■ 山下和仁は地球上で最もうまいギタリスト 2 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
凄すぎてコーヒー吹いたw


展覧会の絵・全編

part01
http://www.youtube.com/watch?v=gMHQ2a9VTyo
part02
http://www.youtube.com/watch?v=4ri8oJJ_Vrc
part03
http://www.youtube.com/watch?v=sx3iIlpn5g4
part04
http://www.youtube.com/watch?v=MX7RxnNH470


前スレ
山下和仁は地球上で最もうまいギタリスト
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1140697381/
2ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 09:58:00 ID:vyIIbQWU
市ね
3ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 09:59:51 ID:a3HHbKE+
4ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 23:34:03 ID:v2JiWTZN
ほしゅ
5ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 19:10:09 ID:qQGpOVKn
この人すげえ。
音がすげえ。どないしたらこんな音出るん?
天才でおま。
6ドレミファ名無シド:2006/08/05(土) 02:36:49 ID:bt7AmSc7
譜面だけでは解らなかった謎が、
これを見て・・・

やっぱりワカランな
7ドレミファ名無シド:2006/08/05(土) 02:50:59 ID:bt7AmSc7
謎その1
プロムナードの連続股裂きコードはどうやって弾いているのか?

答え
連続で股裂きで弾いている。構成音の省略も無し。
というか、ネックを振り回しながら弾いている。
おいおい、よけいにミスしやすいだろw
8ドレミファ名無シド:2006/08/05(土) 02:56:43 ID:bt7AmSc7
謎その2
こびとの終盤、低音弦をトリルしながら、どうやってコードを弾いているのか?

答え
瞬間的にトリルを止めてコードをブツ切りで弾いている。
CDでコード音が伸びているように聞こえるのは、何かの間違い。
9ドレミファ名無シド:2006/08/05(土) 03:04:47 ID:bt7AmSc7
謎その3
こびとのラストで、2つのラインを同時に早弾きするのはどうやっているのか?

答え
山下和仁の右手の指は、完全に独立して動く。
他にコレが出来る人間っているの?
10ドレミファ名無シド:2006/08/05(土) 03:32:22 ID:bt7AmSc7
謎その4
曲ごとに良くチューニングの変わるこの曲で、5弦をGに下げて、
いきなり重要なラインを弾く古城では、さすがに音を出して調弦しているのでは?

答え
終曲に至るまで曲間で無駄な音は出しません。
しかし、珍しくここでは曲がスタートしても2秒ほどペグにさわっている。
曲中にも5回ほど低音弦をチューニングしています。
11ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 10:30:58 ID:c+TDkKEW
>>7-10
なんというかもうお手上げですな
12ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 00:46:55 ID:39NJV/6T
謎その5
軽快なメロディが楽しく、何となく弾けそうな気もする
チュイルリーの庭だが、どうせ超高速で弾くんだろ。

答え
はいはい、無理無理
13ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 00:54:07 ID:39NJV/6T
謎その6
ビドロで頻出する「弦をつまみ垂直上向に奏す」とか、
「押弦位置から1/2を弾弦」に何の意味があるのか?

答え
見た目が異様になる。
つーか、そろそろ素直にチューニングしろよ。
14ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 01:12:13 ID:39NJV/6T
謎その7
卵の殻をつけたヒナの踊りってオーバーダブだよね?

答え
(゜∀゜)アヒャヒャヒャヒャ  理解不能! 理解不能!

上では偉そうなことを書いてすみません、紛うことなく神です。
ちなみに、右のほっぺたをボディサイドにくっつけて
あまり動かないときは、本気モードですね?
15ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 18:00:32 ID:V+L8oWu1
謎その8
いきなりアレンジが単調になる第6曲は、どんな顔をして弾いているのか?

答え
髪を振り乱して弾いている。
16ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 18:06:37 ID:V+L8oWu1
謎その9
例の2音同時早弾きだが、リモージュの市場の早さなら弾けるのでは?

答え
CDの13%増しの速度で弾いています。人間には無理。
ちなみにラストのコード64個連続弾きは、さらにスピードアップ。
17ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 18:17:36 ID:V+L8oWu1
謎その10
有名な小指トレモロが出てくるカタコンブだが、どうやってるのか?

答え
他の指がつられて動くことがほとんどありません。
氏の右手5指は、一体どうなっているのでしょうか?
18ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 22:38:10 ID:xx6DCfw0
凄まじいな・・・。うま過ぎる・・・。
19ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 21:30:27 ID:5SeK7k4p
謎その11
早弾きで押しまくるバーバーヤーガの小屋は、ライブでも弾けるのか?

答え
こんな曲でも、曲中にチューニングをしようとする山下さんに萌え〜
さすがに間に合わず、ミスってしまう所に激萌え〜
20ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 22:17:11 ID:5SeK7k4p
謎その12
非常に美しいメロディを持つキエフの大門だが、フツーに弾いてくれるのか?

答え
割とまともに?弾いています。(動き派手&CDの20%増速ですが)
たぶん一般人にも、この曲だけは弾けるのでは?

こういったスローな曲では、極力ギターを体から離そうとします。
何の効果があるのかよく分かりませんが、たぶんボディの振動を
損ねないようにしているのでしょう。

中盤のストリングスを模倣した部分は、後年の180度に近い
右手の角度とは異なり、変態度が低いと思います。
そういえば、ボディ上向け奏法も展覧会の絵ではしていませんね。

終盤、突然ハーモニックスでプロムナードのテーマが奏され、
自然倍音でスケールを弾くところは、最も好きな箇所ですが、
早すぎてガチャガチャとしか聞こえませんでした。

ラストでは、爪も折れよとばかりに激しくコードストロークを
していますが、本当に折れてしまわないかとハラハラしました。
実際、折れて飛んでいったところを見たことがあります。
(別の曲でしたが)
21ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 23:20:42 ID:5SeK7k4p
番外編
アロンソの結婚は最高傑作だと思うんだが、人気ないの?

答え
>>3の動画では、曲が終わる前から拍手喝采の嵐です。
やっぱりこの曲は盛り上がるな!

山下和仁は、何かと早すぎたり突っ込みすぎたりするが、
アロンソの結婚は、ハシるほど魅力が増すような気がする。

左手の押弦は指頭でする物と思っていたが、この曲を
コピーしていて常識が覆されました。
(人差し指の腹で押さえる箇所が頻出する)
22ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 22:02:23 ID:GQz26gdj
ほしゅ
23ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 22:54:37 ID:WqnDlopU
JSバッハ 無伴奏ヴァイオリンソナタ&パルティータ

シャコンヌ・前半
http://www.youtube.com/watch?v=-AnXehrONCY&mode=related&search=

後半
http://www.youtube.com/watch?v=D7qn_hVG3fk&mode=related&search=
24ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 16:54:20 ID:ay2wACqg
25ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 02:36:56 ID:biJzHRhs
山下の巧さは、技巧ではなく、感情的な表現にあると思われ。
テクニックだけの奴が、下手な曲装でも、つけると途端にミスしたりするのに、
山下は練習の時からガチなんだろうなあ。
26ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 15:37:46 ID:n7FLSeSn
練習は本番で本番も本番なんだろねえ
27ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 14:47:31 ID:bXhDiCN4
練習は本番で本番は練習のようにって結局は本番は本番のようにってことだよなwww
28ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 09:31:13 ID:bNBsliCS
ようつべで山下の展覧会の演奏が見られるようになったのには驚いた。
昔撮ったビデオ複数持ってるけど、日本のTVでは放送時間の関係で
一部しか演奏してないしw

但し、よううつべはいかんせん画質が悪い。
どこかにもっと高画質の映像は無いものか?
29ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 23:56:40 ID:+g0nFXkO
>>28
うp
30ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 02:58:29 ID:P0uEY70G
>>28
あれは元の画像がそもそも良くない
前スレ参照。音が変な音になってないだけまし。
31ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 15:57:51 ID:PMBsMBVM
あの展覧会の絵の演奏はどこでのものだろう?

映像で山下の表情や演奏振りを見た感じでは、15〜20年位前(20〜25歳位?)に見えるが。
私は山下がデビュー間もない20歳前後に行ったコンサートに行った事があるが、その時とほとんど同じ演奏ぶりと感じた。
会場はカナダのギターフェスティバルでファイナル奏者で大反響を巻き起こした時のものではないかと思ってるんだが。

みんなどう思う?
32ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 16:46:07 ID:rQr+63BI
>>31
>>3の動画の横の欄に普通に書いてある
33ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 22:07:15 ID:Y7SKOiDx
>>32
カナダって事は書いてるけど、山下氏はカナダには何度か行ってると思うし、
年代とかは書いてないので31氏の書き込みは貴重だと思う。

それに31氏はかなり古株の山下フリークだな。
34ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 02:08:59 ID:YX7F4x2d
なんだよ、1984年のトロント・ギター・フェスティバル
の映像だってことは暗黙の了解だと思ってた
35ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 07:39:59 ID:b82Si3eg
>>33
何度か行ってるとかじゃなくって、カナダ+展覧会+あの外見、映像の質
とくれば分かるでしょ
36ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 08:52:58 ID:pG90eOO6
じゃあ、暗黙の了解だったあの演奏は1984年のトロント・ギター・フェスティバルで確定と言うことで。
めでたしめでたし。
37ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 08:56:18 ID:pG90eOO6
それじゃあ、あの映像はどこで放送されたもの?
司会者はポルトガル語(スペイン語?)しゃべってるようだが。
スペインあたりの有名なギター番組なのかな。
38ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 10:49:20 ID:KB3Qp1ji
>>37
誰も知らないようだね
39ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 14:26:15 ID:caLNt3ex
場所もどこのテレビかも全部>>1の先に書いてあるだろうが。
しょうもない自演してんなよ
40対談本から山下発言:2006/09/01(金) 22:36:54 ID:rknLO6Vn
だから、朝一番のバスで音楽院へ行ってやったりするんです。それにそこは十五坪
ぐらいなんですが、音響もなかなかいいんです。とにかく練習しないとダメですね。
ぼくの場合は小さい頃から練習が大好きで。・・・例えば小学校の頃は、朝、学校
に行く前もランドセルを背負って玄関で時間ぎりぎりまでギターを練習してました
ね。そして時間がくるとギターを母に渡して走って行ったりしてたんです。帰って
きたらまたギターの所へ走っていって・・・。やりだしたらとまらなくて、とにか
く好きでした。今でもそうなんですけど、やっぱり練習ですね。ぼくは今は、でき
れば一日六から八時間、どんなに少なくても四時間はとりたいと思ってるんです。
多いときは十二時間ぐらいに及んだこともあります。それでも足りずに音楽院に
いって早朝練習したり。
41対談本から山下発言:2006/09/01(金) 22:38:46 ID:rknLO6Vn
特に練習の思いでと言えば、例えば、ヨーロッパでのパリ国際ギターコンクールの
前三ヶ月間は、ホテルに父と同宿してたんだけど、とにかく練習してましたね。・
・・「あの日本人は、朝起きたら夜寝るまで、食べること以外は練習ばかりやって
いる」と評判になりました。最近では、『展覧会の絵』のレコーディングの前なん
かは、朝、音楽院に行くだけでは十分ではなくて、移動の時間なんかもったいなく
て、寝泊りしてやってました。そうすれば、どんなに真夜中でも、朝四時ぐらいま
ででも、練習できるんです。自宅では足りないですね。もっともっとしたい。とに
かく練習がおもしろいんです。それに今はプロだから絶対必要だし・・・。でも時
々つらいこともありますね。小さい頃から練習しすぎて手がはれて練習できなかっ
たことが何度もあるんです。なるべく手がはれる直前に少し休憩をとって、冷やし
てまた練習、冷やしてまた練習というふうにやってるんだけど、それどもは
れあがる時があって、そんな時は本当につらいですね。
42ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 23:33:38 ID:PZ7qTaOG
これは渡辺香津美との対談?
続きplz
43ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 01:33:58 ID:67gULbc9
山下、確かにうまいと思うが、人間的にはどうだろう?
音楽界(ギター界)に友達あまりいなさそうだし
寂しい人生とは感じてないのかな

渡辺香津美や福田進一と競演したことも無さそうだし
色んな意味で孤立しているよね、良く言えば孤高だが
まあ、演奏が良ければそれでいいんだけどね
あっ、独り言だから
44ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 03:46:43 ID:Wl0ljhzj
>>43
孤高。
それが山下という神をつくった。
45ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 06:47:27 ID:5MdaaoPB
>>40-41
本のタイトル教えて
46ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 13:47:44 ID:H213qd1b
>45
渡辺香津美・山下和仁『ギター対話』(1982年、径書房)

まだ買えるのかな、これ。
レコードリストのいちばん新しいのが、展覧会の絵だの
コンポステラ組曲だのの頃の本だぜ?
あ、ちなみに「径」と書いて「こみち」書房と読みます。
47最近の神さまの御言葉:2006/09/02(土) 14:01:05 ID:XUue7g8H
「楽器は、楽器としての言葉を持っていますから、楽器が鳴り出すのに手を添え
ているという感覚が生じます。ひとりでに楽器の方が鳴り出し、それに手を添え
ているという感じです。楽器をステージに出し、楽器が語りだすというところま
で持っていくことが大切です。」

48某プロギタリストのブログから:2006/09/02(土) 14:06:41 ID:XUue7g8H
2月16日(木)晴

トッパンホールで行われた山下和仁氏のコンサートに行く。生演奏を聴くのは久
しぶりだった。おもいっきりぶっ飛んだ。やっぱりこの人天才だよ。もう誰もつ
いてこれないと思う。分かりやすくたとえると,テクニックという一面では山下
氏は最先端の次世代のiPodで,他のギタリストが普通のMP3プレイヤに見える。
49ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 14:12:38 ID:WYpOrFCr
たとえが下手すぎwww
50ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 14:46:48 ID:H213qd1b
最先端の次世代のiPodって、回転数が速かったり
音量がでかかったりするのかねw
山下和仁のアルハンブラを初めて聴いたときは、
「何このクレッシェンドwww」ってビックリしたもんだが。

最近は、彼のライヴに接する機会がないなぁ…
51ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 21:13:02 ID:3z644ox8
小指のトリルが、なんであんなでかい音するですか、この人は。
52ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 21:54:42 ID:9qXrVer2
昔は豊中のアクア文化ホールに良く出演していて、
ライブを見る機会があったが、最近はどうしているのかな・・・

あの頃はコンサートが終わった後、サイン会wがあったよ
53ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 04:53:21 ID:RsVv6g7Q
妹さんとのデュオアルバム、まだCDになってないのがいっぱい。
ファリャのスペイン舞曲第一番とか、聴く返したいぞー。
11連符を、スラー使わずに全部弾いちゃってて凄いんだ、尚子さんは。

いやLPは持ってるんだけどさ。
54ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 17:04:57 ID:4s+fI4HS
ここにインタビュー動画あるけどホント浮世離れしてる。
子供もいるわけだから>>43の言うように寂しい人生とは言えないと思うけど
ttp://www.music.co.jp/classicnews/interview/interview.html#vn

注意:福田進一のインタを見ても分かると思うが、インタビュワーが下手なので
結構しんどいです。
55ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 23:13:01 ID:XKp6TfZu
展覧会の絵は偉業
56ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 00:06:17 ID:jmi4TCi2
ギターを弾きはじめた頃、初めて見た生のクラシックギターが
展覧会の絵ライヴだったもんだから、どれくらいとんでもないのか
よく分かってなかったワタシ。
一本指トレモロとか、練習しちゃったもん。
(一応できるぞ、音量とか持続力とかは別としてw)
57ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 18:03:14 ID:228wXGqO
http://www.youtube.com/watch?v=H0N-b029n_A&mode=related&search=
ボロディンの中央アジアの草原にて

個人的には山下の編曲では一番好きだな。

58ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 20:33:54 ID:228wXGqO
益田正洋氏のサイト
に山下、村治、益田のスリーショットがあった。レアだ
59ドレミファ名無シド:2006/09/09(土) 00:36:18 ID:BgtYfvBq
新世界よりは冒頭から一本指トレモロだが、音色が謎だ。
60ドレミファ名無シド:2006/09/09(土) 02:36:46 ID:BZWrOB3U
新世界よりを酷評されて、ああいう大曲の編曲演奏を
しなくなったと聞いたことがあるんだが、
詳細を御存知の方おいででないか。
61ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 09:55:08 ID:4UBT5wKj
詳細は知らないが、DVDが発売されなかったのは
上記の事情のせいなのかな・・・
だとしたら残念。

ラルゴの親指ピチカート+ハーモニクスとか、
スケルツォの目の回りそうな指の動きとか見たかったなあ。
62ドレミファ名無シド:2006/09/12(火) 14:48:08 ID:yXjRKmzJ
新世界よりのスケルツォな。
あそこでまさか、セカンドヴァイオリンを入れてくるとは…
いやぁ、あんときゃホントにびびったw
63ドレミファ名無シド:2006/09/13(水) 03:00:29 ID:ZAUUmief
http://www.h7.dion.ne.jp/~sakky/contents/guitar/competition/tokyo.html

これ見ると第16回のとき(13歳!!!)のとき
シャコンヌ弾いて三位になってるよ。
64ドレミファ名無シド:2006/09/13(水) 17:06:21 ID:4H74q3bT
13歳でシャコンヌか、初めの1ページで挫折するなオレだとw
65ドレミファ名無シド:2006/09/14(木) 20:13:16 ID:Lo5SfSK2
むしろ1小節目で無理だわw
66ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 01:50:58 ID:VNej1y61
49 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 02/02/25 10:52

今月号の現代ギターのインタビューで

「山下さんは仙人のような人」

言い得て妙だと思った。そんだけw


67ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 09:24:12 ID:ln6YYF+P
俗界の匂いがしないもんなー。
「あっ、やっぱり結婚とかするんだ」とか思ったもん。

藤家さんゴメン
68ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 23:34:17 ID:qXu0uSnJ
アレ良く聞いてました 昔懐かし
69ドレミファ名無シド:2006/09/17(日) 12:43:24 ID:6Sndx9ng
最近クラギ初めて山下知ったけどオペラシティーの尾高賞のとき聞いてたわ
ロック・ジャズ野郎だったけどなぜか聞きにいって恋すてふいい曲だと思った。
70ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 06:13:20 ID:gbH6k0n1
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E5%92%8C%E4%BB%81
無茶苦茶おもろい。マニアックな山下の情報。誰が書いたんだろ
71ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 23:35:16 ID:dIPsMx7O
>70
本当ですね。一気に読んでしまいました。
72ドレミファ名無シド:2006/09/24(日) 11:28:37 ID:jUU48qDg
山下フリークの方々、教えてください。
今月号の現代ギター誌に載ってたんだが、山下氏に子供は3人いるようですが、みんな女子なの?
光鶴って名前だけだと男子か女子かどちらにも取れそうですよね。


紅弓、光鶴、愛陽の3人の子供とカルテットでコンサートにも出てるようで、ほほえましいですね。
年齢は何歳ぐらいなんでしょう。
お子さんの腕前はどんなもんでしょうか。やっぱりバリバリ弾く山下流なのかな。
73ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 03:21:58 ID:Ka9QZ1hM
74ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 10:18:58 ID:9zkTAtI2
>>73
紅弓と書いて『こゆみ』と読むのですかね。
いつ頃の写真家分からないけど、まだ小学4年位かな。
光鶴、愛陽は男女どっちだろう?
75ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 10:52:10 ID:LhdBbAYm
焼酎の 和仁 かとオモタ
76ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 14:51:08 ID:sOsi3Pn8
以前渋谷たまきの演奏会に行く途中
阪神電車に乗ったら
山下兄妹が座っていたので驚いた。
思わず手を見てしまったのだが
とても小さくおもえた。
あれでラミレス弾きこなすのだから神だよ。
77ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 23:05:25 ID:dVv8Bvrz
> 山下兄妹が座っていたので驚いた。

と言うことは、光鶴ってのは男?
78ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 10:14:45 ID:KUPvNjV8
.>77
勘違いしないで・・・
山下和仁の妹ギターリストの
尚子さんのことです。
79ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 10:21:56 ID:NdSqolxC
> 思わず手を見てしまったのだが
> とても小さくおもえた。
「伸びがいい」んだよな、驚異的に。
なんであんなとこに??な感じで、うにょ〜んと小指が届いちゃうんだ。
80ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 16:49:42 ID:KpJXvF16
才能もあるが努力を感じてしまうよなあ
81ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 18:56:54 ID:KtOjqCIl
練習が大好きで何時間でもやってられたら山下さんみたいになれるかもね
82ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 21:07:44 ID:mh7zJyuw
たぶん今ごろも練習してんだろうなぁ

最近録音のペースが下がってさびしい。
83ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 12:50:54 ID:BE2zw4SR
練習大好きで何時間もやってるけど、集中して取り組むなんてことはなかなかないからなぁ
84ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 22:08:48 ID:uegj3xHg
小人の最後にあるような2ライン同時スケール練習しはじめたんですけど、難しいというより感じすらつかめていません。
隣接弦ならまだしも5弦と1弦に分かれて4本指をああいう風に動かすってのは。。弾けるかどうかというより動かす事自体難しいです。iが変な角度になってひっかかったりもします。
とりあえず今は隣接弦で4本指の動きになれる練習していますが、他にいい練習法などありますでしょうか?

85ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 22:15:57 ID:lvqa/zzd
この人本当にギターを愛して弾いてるんだろうな。
ギターの演奏レベルに関しては、あんまりわかんないんですけど。
この人のことは、スゴイと感じました。
86ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 22:18:31 ID:lvqa/zzd
とにかく演奏の迫力・凄さに吹いた。
この人みたいな演奏、いつの日かしてみたいな。
87ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 14:00:25 ID:Q1bNPZM7
山下の「チゴイネルワイゼン」が聴きたい。
CD出してくれないかな〜。
88ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 14:36:57 ID:aahesaVf
>87
バックが長崎ギター音楽院ので聴いた(観た)ことあるわ、それ。
たぶんあなたのご期待通りに「物凄い」もんでしたよ。

しかしギターオーケストラっつーのも、考えたら凄いわ。
音域別に特殊ギターが作られてるとはいえ、基本的にギターが弾ければ
元フルートだろうが元チェロだろうが、あらゆるパートが経験出来るんだ。
こういう環境にいれば、オーケストラの造詣も深まろうというもの。
89ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 00:33:57 ID:DF+Cw2op
>>87
かなーり前『オーケストラがやってきた』という番組で、やってたのを見たことがあるよ。
ビデオにも撮ったので探せばどこかにあると思う。
90ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 13:50:52 ID:8N4jbvPv
オーケストラがやってきた!懐かしーなー、あれ好きだったなー。
J.シュトラウスの『常動曲』聴くと、つい「オーケストラがー、やってきたー」と
歌ってしまう後遺症のあるヤシも、少なくなかろうw

『展覧会の絵』やったときのは観た。
ピアノ版とラベルのオケ版とで協奏的に「プロムナード」やって、それに
つなげて山下和仁が「こびと」を弾く、って冒頭部は何となく憶えている。
アシスタントが、アグネス・チャンだったような…?
91木村小:2006/10/08(日) 00:20:53 ID:PIZy4noe
>>89
それは見逃してしまったのだが、後に現代ギターだったかに彼の父上が
ツィゴイネルワイゼン回想録のようなものを書いていて、スケールというか
速いパッセージを右手i m aの3本で弾くことを練習したら瞬く間に
できるようになって驚いたというような内容だったと記憶している。
それでおれも3本指で弾く練習をしたが、速くなるとタタタ タタタというリズムに
なってしまい断念した。
>>90
それも見逃した。しかし山下の編曲は半音下げてるはずだから、どうやって
つないだんだろう。

>>失礼ながらなれる確率は極めて低い。
世の中ではちょっとすごいとすぐ天才と呼ぶ。天才がたくさんいる。
そのほとんどをおれは天才とは認めない(イチローくらいなら認める)
山下和仁がデビューした頃から大好きで世界で一番うまいと思っていたが、
それでも天才とは思ってなかった。
彼は英才教育を受けてきたと思っていたし(実際には違うようだ)、
ギターの英才教育を受けた人間はそんなにはいないと思っていたので
早期英才教育をほどこせばあれくらい弾けるやつが出てくると思っていた。
しかしその後英才教育を受けたやつなど世界中にたくさんいて、日本でも
そうした若手が台頭してきたが、山下とは比べるべくもない。
次元が違いすぎる(でも村治佳織ちゃんは許す)
長いことギターの世界から離れていたが、よううつべのおかげで再び山下の雄姿を
見ることができ、そして思った。この人は紛れもない天才で、しかも現在日本が
最も世界に誇れる至宝であると。
92ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 03:19:55 ID:xYOFpeWo
>早期英才教育をほどこせばあれくらい弾けるやつが出てくると思っていた。
これは全く同感ですね。『内なる思い』の解説で中原って人が
「これらの点で、いずれ山下も次の世代の俊才に抜かれることは運命であるに
せよ、」とありますけど、これを読んだ当時はそんなもんかいな、と思っていた
けど。「次の世代の俊才」って呼ばれる人たちってなんか単なる優等生にしか
感じないんだよなぁ。みんな素晴らしい演奏家ですけどね。インタビュ読んでる
と普段はクラシック聴かない聴きに行かないって人が多いし。
ほんとにクラギ好きかいなって疑問に思ったりもしますよ。
山下さんはやっぱ天才なのかなぁ。

ちなみに「内なる思い」に入っているポンセのスペインのフォリアは超名演。
展覧会の絵から入った人にもお勧めのスリリングな若き怒涛の演奏。
ここで誉めてる人がいた。参考までに
http://www.jttk.zaq.ne.jp/baaix607/ninki034kigaku.html
93木村小:2006/10/08(日) 10:10:50 ID:PIZy4noe
すまない。引用の番号打ち忘れ。
>>81 失礼ながらなれる確率は極めて低い。

「内なる思い」ですか。長いこと離れていたのでそんなアルバムがあることも
知りませんでした。買ってみます。
そうそう、みんな優等生ね。そこが天才と秀才の差かな。
それとハンガリー狂詩曲2番を聞いていないんだけど、めちゃめちゃ聞きたい。
CDは出てないようだけど、何か手はないのだろうか。
94ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 20:44:40 ID:wJGC0nAb
中古レコード屋で、LPを探すしかないかなぁ。>93
95ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 01:30:20 ID:B+ClLvel
LPハンガリー狂詩曲は、超名盤だと思うよ。

アロンソの結婚の強烈な音色変化による、場面転換の妙。
白鳥のゆったりとした流れの下に蠢く、メロディアスな低音とか、
素直に楽しめる曲が多いので、気に入っています。
96ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 02:11:02 ID:B+ClLvel
あと、>>84の人が言っていた2ライン同時スケールだが、
鳥の歌のビデオに入ってるアロンソの結婚で、右手の
指使いをブリッジ側から映していて、参考になると思う。

小指を伸ばして、他の4指が自由に動いている。
普通の右手のフォームとは明らかに違っています。

また、曲中の他の部分で薬指にてメロを弾くとき、
瞬間的に小指が伸びていることから、かなりaに
意識があるようにも見えます。


もちろん私は出来ませんが。
97ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 02:41:48 ID:Oxl1yVhw
企画もののCDだと思うけど10/4に発売されたらしい

NHK名曲アルバム エッセンシャルシリーズ5
アルハンブラ宮殿の思い出 スペイン(1)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000H5U0PI/sr=1-1/qid=1160328878/ref=sr_1_1/249-0747075-1623500?ie=UTF8&s=classical

の中の二曲目に

アランフエス協奏曲
作曲: ロドリーゴ
山下和仁, NHK交響楽団
指揮: 岩城宏之

が入ってるよ!!!30代の頃の演奏だろうか。めちゃ聴きたい。
3楽章全部入っていることを祈る。これで10代、20代、うまくいけば30代
の演奏が各家庭で楽しめることになる。どんな演奏だろう。楽しみ。


98ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 04:11:48 ID:e2yeN4Pb
>>96
情報ありがとうございます。確かに仰るとおり小指が伸びていますね。iとmが離れる時はどうしても音色が汚くなってしまうのですがこれはもう音色あまり気にしないでとにかく音を出す練習をしています。
誰か他に山下さんの編曲物を練習している人いないでしょうか〜。。

展覧会の絵見ていて思ったのですが山下氏のaとchの神経は常人のiとm並に鍛えられている感じです。トレモロしたり。。
というわけでchの分離練習やトレモロ練習も始めてみました。
99ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 09:30:28 ID:Oxl1yVhw
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E5%92%8C%E4%BB%81
のレコーディング歴からもれてるCDを知ってるものだけ

学園の泉~混声合唱とヴァイオリン,ギターのための(藤家溪子)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005EZY2/sr=8-1/qid=1160351075/ref=sr_1_1/249-0747075-1623500?ie=UTF8&s=classical
たぶんギターは山下氏でしょう。探しても見つからないので確認してない。

藤家溪子音楽エッセイ集<CD付>
小鳥の歌のように、捉えがたいヴォカリーズ2005年8月出版:東京書籍
の付録CDの1) 山羊脚マルシャスの物語 Op.76より と 5) かさね Op84より
の2曲が山下氏および娘さんとの共演。

あと 藤家溪子「思いだす ひとびとのしぐさを」ってギター参加してないんですね。
聴いたことないから今までギターも参加してると妄想してた。


100215:2006/10/09(月) 20:49:43 ID:Sy3QSMoI
キエフの大門

E------------------|-0---------------|-2-----------2---|-0---------------|
B--3---------------|-2---------------|-3-------3-------|-2---------------|
G--2---------------|-2---------------|-2-------4-------|-2---------------|
D--0---------------|-2---------------|-0-------0---4---|-2-------7-------|
A--0---------------|-0---------------|-0-------2-------|-4-------0-------|
D--4---------------|-2---------------|-0---------------|-----------------|


E--2---5---0--------|----------------|-2---5---0--------|----------------|
B--3-----------3----|-2--------------|-3-----------3----|-2--------------|
G--2---2---2--------|-2-------2------|-2---2---2--------|-2-------2------|
D--0-------2---0----|-2-------4------|-0-------2---0----|-2-------4------|
A--0-------4---2----|-0-------5------|-0-------4---2----|-0-------5------|
D--0----------------|---------4------|-0----------------|---------4------|


E------------------|-0---------------|-2-----------2---|-0---------------|
B--3---------------|-2---------------|-3-------3-------|-2---------------|
G--2---------------|-2---------------|-2-------4-------|-2---------------|
D--0---------------|-2---------------|-0-------0---4---|-2-------7-------|
A--0---------------|-0---------------|-0-------2-------|-4-------0-------|
D--4---------------|-2---------------|-0---------------|-----------------|

101ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 20:50:34 ID:Sy3QSMoI
E--10--10--9---5---|-7---7---3---7---|-5-------3---2---|-0---------------|
B--8-------8-------|-0---------------|-3---------------|-0---------------|
G--7---7---6---2---|-7---7---0---7---|-2-------0-------|-4---------------|
D--0-------0---0---|-0-------0---0---|-0-------0---4---|-5---------------|
A----------0-------|-----------------|-------------5---|-7---------------|
D--9---9-------4---|-5---5---2---5---|-4-------2---0---|-----------------|


E--5-------7-------|-10--10--9---7---|-5-------3---2---|-0---------------|
B--5-------7-------|-0-------8-------|-3---------------|-0---------------|
G--2-------7-------|-0---7---6---4---|-2-------0-------|-7---------------|
D--2-------9-------|-0-------0---0---|-0-------0---4---|-5---------------|
A--4-------9-------|---------0-------|-------------5---|-7---------------|
D----------9-------|-5-----------5---|-4-------2---0---|-5---------------|


E--5---------------|-10--------------|-12--------------|-14------10--14--|
B--7---------------|-10--------------|-10--------------|-10------12------|
G--6---------------|-11--------------|-9---------------|-11------11--11--|
D--4---------------|-0---------------|-11--------------|-0-------9-------|
A--4---------------|-0---------------|-0---------------|-0-------9-------|
D--4---------------|0----------------|0----------------|0--------9-------|
102ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 20:52:19 ID:Sy3QSMoI
E--12------5-------|-14--17--12--10--|-9-------5-------|-14--17--12--10--|
B--10--------------|-15------10------|-10------7-------|-15------10------|
G--9-------2-------|-11--14--9---7---|-11--------------|-11--14--9---7---|
D------------------|-0---------------|-11------7-------|-0---------------|
A----------0-------|-0---------------|-0-------4-------|-0---------------|
D--11--------------|0--------11--9---|-----------------|0--------11--9---|


E--9-------5-------|
B--10------7-------|
G--11--------------|
D--11------7-------|
A--0-------4-------|
D------------------|
103ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 21:07:07 ID:Oxl1yVhw
>>97のアランフェスはやはり2楽章だけでした。しかもなんかすごい短縮されてる。
さびしい。

学園の泉~混声合唱とヴァイオリン,ギターのための(藤家溪子)
のギターは尾尻氏でした。山下氏じゃなかった。さびしい。

104ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 01:54:39 ID:LRlOtyVD
>103
名曲アルバムだからねぇ。五分番組だっけ。
その尺に収まるように、何の曲でもシングル盤サイズにアレンジして
流す番組だもんね。アレンジ自体は良心的に頑張ってると思うデス。
(アランフェスのは聴いてないんだけど)

普段クラシックを聴かない人に「おや、この曲はちょっといいな」と思ってもらう
一種の啓蒙番組なんで、広く浅く、がモットーになるのはいたしかたない。

それにしても岩城宏之のアランフェスか、全長版が欲しいね。合掌。
105ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 17:54:01 ID:ekiUa4NC
山下氏が三回録音してるのって
ノクターナル、
新世界からの2楽章、
バッハの無伴奏パルティータ2番
この他に三回以上録音してるのってあったっけ?
106ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 11:25:22 ID:ylRYt3Jn
三回…は、もうないような。たぶん。
展覧会の絵の再演再録音とかやったら、どんな感じになるだろうなー。

無伴奏Vinバルティータは、
1.ビクター時代の、チェロ組曲とのカップリング
2.無伴奏Vinソナタ&バルティータ全六曲フルセット(これはクラウンだっけ?)
と、あともう一回あったっけ。よくおぼえてないけど。
107ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 11:41:49 ID:ylRYt3Jn
iとlを素で間違えて打ってるなオレ。なさけねぇ。
108ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 12:46:27 ID:56yClsVP
2004年に全6曲再録音してます。
はっきりいって信じられないくらいの超絶歴史的名盤ではないかと。
前回の全6曲録音版(クラウン)の比ではないように思います。
評判がよかったらしく輸入版もあり。

109木村小:2006/10/13(金) 22:25:37 ID:H0FJ3ObU
>92 「内なる想い」買いました。良いですわ。
>94 なかなか見つからないだろうし、第一もうレコードプレーヤー使ってないからなあ。。
>95 そんなこと言われたらどうしても聞きたくなっちゃうじゃないですか。
ここでお会いしたのも何かの縁、MD無理ならカセットでもよいんで送ってくれませぬか。
LPと同額はお支払いします。
110ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 23:29:37 ID:aRljDc4/
ルイス・アロンソだけなら、小品集のDVDで弾いてなかったっけか。
もっともあれも、けっこう昔のDVDだしな…
まぁ、LPよりは買いやすかろう。(無責任な憶測)
111ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 23:37:19 ID:5vQtccY7
鳥の歌に収録されているアロンソの結婚もいいけれど、
弾き慣れた余裕みたいな物が感じられるので、自分は
ハンガリー狂詩曲の演奏の方が好きだな。

中盤の3拍子で、音数が倍に増え、
スイープ→2ライン同時スケール→オクターブトリル
と進む部分のスリリングさは、初出の時の方が上だと思う。
112ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 22:18:37 ID:/M1qIsC2
>>109
申し訳ないが、LPを録音できる環境が有りません。
物を大事にしない性質なのです。
本当にすみません。

山下和仁について語りあうのは、学生の時以来なので
木村小さんの書き込みは楽しみにしていますよ。
11384:2006/10/16(月) 22:57:02 ID:eq0/Dl4J
2ライン同時スケールですが練習してたら少し出来るようになってきました。びっくり。もうまるっきり常人には不可能な技術かと思ってたのですが、慣れると出来るようになってくるみたいです。
動きの感じはつかめてきたので後はメトロノームと練習します。って報告レスすみません。

ハンガリー狂詩曲は譜面は持っているのですが音源がないのでずっと欲しいと思っています。
114ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 23:43:00 ID:l6ikvrtC
>>113
スゲー 10月2日の書き込みから、2週間ぐらい?

山下和仁の編曲物は、練習しているだけで偉人で、
弾ければ超人だと思います。
115ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 01:18:34 ID:rs4NfMjN
プロムナードは、一個一個の押さえは何とかなるとして、
あのテンポで次々と進むのが困難なのだー。

カタコンベの小指トレモロ+オクターヴハーモ二クスは出来たぞ?
音量が全然だがな。
116ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 01:23:06 ID:rs4NfMjN
そうそう、ドビュッシーの小組曲は「ちゃんと弾ける」編曲ものだよ。
大学のギター部で、オレ弾いたもん。

たしか現代ギターで、「山下和仁の、ちゃんと使える譜面」みたいな
文章を読んで苦笑した記憶が。
117木村小:2006/10/17(火) 22:28:17 ID:SsOmeVhI
>>112
いえいえ、いいですよ。ちょっと残念ですが。。そのうちここでだれか奇特な方が
現れるのを待ちます。
みなさん山下についてかなり詳しいので私の書き込みなど期待できるものではないと思います。
私は山下和仁がデビューした当時はレコードはもちろんすべて購入、
コンサートも東京である限りは行きました。展覧会の絵もたしか上野の文化会館だったかなあ、
あれが公的には初演なのかとずっと思っていたのですが、違うというのを最近知りました。
銀座の山野楽器だったかなあ、何かイベントがあって彼と握手して話したのは覚えているのだが、
展覧会の絵のLP発売だったのかも。。(なにしろもう4半世紀も前のことで記憶も定かでない)
それにしても今でも展覧会の絵を熱心に練習されてる人がいるんですね。
25年前の自分を思い出します。がんばってください。
完奏できた暁にはようつべに投稿してくださいな。
118ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 03:06:22 ID:X50fIS3J
ハンガリーはネットで拾った記憶があるなあ 楽譜と音源。
心当たり回ってみたが見つからなかった
譜面がどっかにあるのは確実。音源は不確か。
119ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 21:55:00 ID:mA8ZI0mD
私も20数年前、沖縄で展覧会の絵を生で聞いてぶっ飛んだ一人です。
ちなみに最近はこの曲演奏してないようですが、一番最近弾いたのはいつでしょうかね?
もう一度聞いてみたいなあ、って思う今日この頃です。
120ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 21:59:01 ID:ivPlfXvn
1997韓国 (ソウルアートセンター大ホール、7月13日)

      作曲者不祥:コンポステラの歌
      テデスコ:カプリッチオ・ディアボリコ
      クレスポ:ノルテーニア
      バッハ:無伴奏チェロ組曲第3番
      ロス・カレイ:A Wish(願い)
      ムソルグスキー:展覧会の絵
121ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 22:31:15 ID:mA8ZI0mD
レスどうも
9年前か、最近といえない過去の話だね
国内ではもっと過去かもね
122ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 11:26:25 ID:kuOCe4Br
展覧会の絵のライヴが見たいなぁ、もう四半世紀たつのか…、
上の方にも書いたけど、これがクラシックギターのコンサートの
初体験だったもんで、いかに破天荒なものか分かってなかったのよ。
普通に「巧いなー」って思ってたw

ようつべのは外国のテレビ局の番組だそうだけど、このVTR買い付けて
正規版のDVD出してくれら買うぞ。
123ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 19:38:36 ID:Pg6HBCpn
peterpotter999 (1 month ago)
You have to wonder... is Yamashita the Peganini of Guitar?
(Reply)
mejsjalv (2 days ago)
Well, basically yes. The biggest criticism he gets is
that his performances are just way too excesive,
but you can easily see that he truly dominates
the classical guitar techniques and even raise
the bar quite a bit. I love how he plays with
the timbre as well in order to give
the sensation of orchestral colours.

BTW, THANKS SOOO MUCH to the one who posted this video!
I've been trying to find this for YEARS!

And now, excuse me, I have something to do with my guitar
and a sledgehammer :D
(Reply
124ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 23:44:00 ID:Pg6HBCpn
19日のリサイタル行った人います?
感想聞きたい。名古屋は遠い。

アストラルフレイクスも再演再録音してほしいなぁ。
ロドリーゴ祈りと踊りも。
125ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 07:40:52 ID:4B11kBly
展覧会の絵のDVDだ出たら俺も絶対買います!出してクレー
126ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 12:48:54 ID:MW/8LTGw
youtubeのコメントみてると好意的なのが多いね。けなしてもちゃんと誉めてる
のもおおいし。お国柄か

peterpotter999 (1 month ago)
I like Julian Bream's version much more but I still respect
this interpratation. Yamashita is an amazing guitarist!
↑こういうのとか。

minor2nd (3 months ago)
I get so sick of people saying he's a machine and all technique--
no one plays with such passion and power.
(Reply)
timoteo2847 (3 months ago)
just right what you said, Yamashita is 100 % musician!
(Reply)
flessibile (1 month ago)
i think yamashita is a machine.but a machine of feelings,passion,
love,music,power... i have never seen anyone getting sticked to
an instrument like this, he is not acting at all


wbjorken (6 months ago)
The man is a gift to us.

enna666 (5 months ago)
this man plays with 100% pasion

127ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 08:23:01 ID:Jr16WKz4
>126
ジュリアン・ブリームのヴァージョンの方が好きなんだけど…って、
これは何の曲を弾いてるとこのコメント?アルハンブラあたりかな。

押し入れから『鳥の歌』のDVD発掘して見てたんだけど、
『禁じられた遊び』のアルペジオ、本当に不思議な順番で弾いてるのな。
1弦がmで、2・3弦をa・iか?そんな風に見えたんだけど。
普通のギター教室だと、絶対大人が止めさせそうだ。
128ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 16:50:40 ID:Ejm9FfyD
m,m,i
129ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 17:04:06 ID:LqbGMcPg
世界最速のギタリストDaniel Owen な、なんと1秒間に48音
http://www.youtube.com/watch?v=pAAzwbULKc0&mode=related&search=


130ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 20:05:03 ID:kBQ3X+wL
131ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 23:21:58 ID:Ejm9FfyD
132ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 23:23:18 ID:oy8hlgXH
>127
M. de Falla の曲ですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=M7WSUIzO-eg&mode=related&search=

シャコンヌ1パートのコメントでセゴヴィアの演奏について
議論が例によってもりあがってる。
133ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 09:54:43 ID:0rUcp1iX
>128
m, m, i なんだ?俺がやったら、絶対先生に叱られてオシマイだなw

>131
蜜蜂の飛行テラスゴス

>132
おおー、粉屋の踊りじゃないか。サンクス!かっここいいなー。
レコーディングはしてないよね、山下さん。CD欲しいが。
やるなら、きっと三角帽子全曲版とかになるんだろうが。
134ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 14:34:14 ID:LPeBJx0t
>>133
粉屋の踊り1曲のために三角帽子全曲版って
幾ら山下でもそこまではやらんだろw

単に小品集の中の1曲として収録するのが妥当では
135ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 14:36:10 ID:LPeBJx0t
>>132
> 議論が例によってもりあがってる。

詳細解説キボンヌ
136ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 09:29:56 ID:AVTNq3Tu
>134
シャコンヌだって、そう思うよw 『新世界より』も。

この「期待の斜め上を行く」ぶっとび加減が、最近は薄いな。
ちと淋しい。
137ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 12:28:38 ID:jb7svE4I
今私が山下に編曲物の大曲を期待するとしたら、バッハのゴルドベルグ変奏曲かな
138ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 03:08:17 ID:RCfvMnn2
ありえないだろから適当にかくと
ホセのソナタ、ヒナステラのソナタ、ブローウェルのソナタ
の今若手に人気のソナタ集とか。
いいかげんにもう待たされ続けてる山下のアストゥリアスを聴きたいとかさ。
1996-2000の間にアジアの作曲家にいろいろ曲を依頼したじゃん。あれを3枚組
ぐらいでまとめてほしい。ロス・カレイだけじゃん、録音したの。
ギター古典期のを5枚組で録音もお願い。
あとこのまえ実演したヴェスコボのかっこいい組曲「山にて」とシューベルト
「楽興の時」。ぜひ録音してください。
あんなむづかしいの一度だけの実演で終わりなんてもったいない

ゴルドベルクて誰かもうやってるよね。CD出てるし。でも山下のも聴きたい。
期待の斜め上を行くならバッハのクラヴィ−ア曲集全巻とか、ありえねーな。
マーラー9番ギター一本勝負とか。こりゃねただな。
139ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 03:11:16 ID:RCfvMnn2
ロス・カレイじゃなくてケイリ−だった。はづかしい
140ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 03:19:21 ID:3AQnFOms
>バッハのクラヴィ−ア曲集全巻とか
やりそうだw

山下さん、いわゆる「ギターの名曲」をやらないよね。
ごく初期の数枚でやった大聖堂とかグランソロくらいか。禁じられた遊びも。
アルハンブラやった時は「ひょえー、山下さんがこんなの弾いてる」と
驚いた記憶がある(小品集の雨だれにはもっと驚いたけど)。

空想林と樹海のちゃんとした録音も聴いたことないので、CD化してほしいなー。
自分の作曲なんて、こんなん出せんよーとか本人は言いそうだけど。
141ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 18:15:09 ID:RCfvMnn2
空想林はもってるけど、樹海は知らなかった。これって出版されてるんですか?

「ブルー・ギター」今聴いてるけどつくづくこれは名盤だね。
じわじわと愛聴盤となりましたよ。
ティペットのブルーギターは、ブリームに捧げられてる
ウォルトンの5つのパガデルは、これもブリームが作曲依頼
ブリテンのノクターナルは、ブリームが依頼
と、みんなブリームに関係あるけど
武満のフォリオスは荘村に捧げられてるじゃないですか。そんなら
all in twilightがブリームに捧げられてるから、これを録音して
ブリームに関係のある曲で統一してもよかったのにね。
all in twilightはまだ一度も録音してないし、実演もしてないのかな。
でも、凄まじい演奏だw

142ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 18:27:10 ID:5Wwh2w+G
樹海の出版はなかったねぇ。オレも実演で一度聴いたっきりだ。

空想林、シの音が共鳴し続けてたいへん気持ちいいのだが、
この響きを殺さないように(つまり、目的以外の弦には触らずに)
弾くのはけっこう大変ね。
143ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 21:03:29 ID:1XWMfj/A
144ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 23:15:20 ID:FGb8uW7Y
過去スレみっけ

山下和仁を語る
http://music.2ch.net/classical/kako/1022/10224/1022490064.html
145ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 01:41:08 ID:7azcRnKQ
山下に捧げられたJosefino Chino Toledo (1959- , Philippines) の曲である
/Kwaderno Para sa Kwerdas (Notebook for Strings) (2000) が
ここで山下の演奏でちょっとだけ聴ける。探してみるもんだ。ライブ音源だな。
http://home2.pacific.net.ph/~ctoledo/samples_page_7.htm
サウンドクリップのとこの曲名からいける


146ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 06:29:07 ID:iI5Pbqh6
展覧会
147ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 23:11:42 ID:t+rBHCbP
の「えっ?」
148ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 09:01:24 ID:sTp6y2QE
http://www.spinnst.at:16080/BZ/Gitarre/eoetvoes/JE_CD.html

ギター盤ゴルドベルク 試聴
149ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 09:35:07 ID:Zs9+yEhI
ギターでゴルドベルクを全曲弾くのはすごい事だよね
恐らく山下も狙っていたんじゃないかなぁ
外国人に先を越されて正直『やられた』と思ったかもね
山下が出せば、久しぶりに大曲の編曲物だったのに、残念だ
150ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 09:39:22 ID:Zs9+yEhI
オレが今聴きたいもの

1.山下以外の展覧会の全曲演奏(木村大あたり練習してそうだよね?)
2.山下の演奏のDVD映像(グランソロ、展覧会、シャコンヌなどの大曲を中心に)
151ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 14:16:06 ID:aBKcw9sQ
木村大はチェットアトキンスみたいな方向に行ってるからやらなさそう
152ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 21:26:12 ID:krg2JoNd
木村大ってイギリスの学校ちゃんと卒業したのかな?中退と言う噂があるが。
153ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 21:32:45 ID:WMG8oxuk
>>152
中退で合ってるよ。確か1年半くらいで辞めたはず。
154ドレミファ名無シド:2006/11/02(木) 23:57:29 ID:sTp6y2QE
英才教育
木村現在24歳(現在ギター歴19年)

助言つき独学
山下展覧会の絵を自分で編曲して初演したのが19歳(当時ギター歴13年)
155ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 00:01:29 ID:OoyyvRli
助言つき独学
山下展覧会の絵を自分で編曲して初演したのが19歳(当時ギター歴13年)

8才からはじめたから当時ギター歴11年だ
156ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 00:03:34 ID:jVyzqwGx
やっぱりギターが心から好きだという気持ちが
ギターを上達させるんですかね。
157ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 01:18:36 ID:OoyyvRli
山下の場合は、そういう努力を大人になっても何10年単位で続けてること
なんですかね。10代の腕自慢はごろごろいるけど、やはりそれ以後の継続
していく努力は大事だよなあ。そのときにどれだけギターがスキカッテわか
るかも。こういうことは木村小さんに聞いたほうがいいw
158見つけちゃった:2006/11/03(金) 01:25:02 ID:OoyyvRli
和仁さんは偉大だ!

「和仁さん」なんて気安く呼んでますが、僕の偉大な先輩、山下和仁氏です。
どうして唐突にそんなこと言い出したか、それはThe Blue Guitar(クラウン
CRCC-33)というCDを聴いているからです。やっぱり凄いです。現代物に対す
る切り込みの鋭さ、ギターだからという言いわけを感じさせない演奏は、
非ギタリストによる作品の演奏で際立ってきます。こんな凄い人とほぼ毎週
お会いできていたなんて、今考えるととてもぜいたくな少年時代を過ごした
ものです。
 それにしてもThe Blue GuitarというCDは僕の今後やってみたいことにつ
いてとてもヒントになります。
# by studiog | 2004-09-02 22:31 | 音楽 | Trackback | Comments(2)

< 前のページ 次のページ >
159ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 06:51:14 ID:33G9KxLA
山下たんが3回録音したの他にもありました。
愛奏曲といっていいかもしれないです。

ソルの練習曲31−4
デビュー盤、ソル全集盤、小品集U
160ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 15:54:11 ID:h+ekoF3g
展覧会の絵の楽譜ゲト。
とりあえず飾っときます。
161ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 09:50:14 ID:61onyJIJ
ちょこっとくらい弾いてみれw
162ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 20:42:28 ID:rp94b7VA
もうずっと人大杉

163ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 20:31:53 ID:wuJlqE39
山下 ぼくの場合も、教則本はほとんど使ったことがないですね。
見たことはあるんですけど、好きなところだけをやって、すぐとび
とびになって、やらなかったことがいっぱいあるんです。
ギターをはじめたきっかけは、「禁じられた遊び」と言う曲を弾き
たいということで、見ようみまねで入ったのです。その時はドレミ
も知らなくて、ギターの「ド」はどこか全然知らない。
それを自分で音を出して探して、わからないところは父に聞いたり
母に聞いたり、その曲ばかりやっているんです。できるようになる
までそういう執念深いところがありました。

<<その曲ばかりやっているんです。できるようになるまで>>
164ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 11:11:35 ID:dLsbTYIf
165ドレミファ名無シド:2006/12/02(土) 08:56:37 ID:2uxGmy2J
四季のビデオを発掘して見返した。やっぱすげぇ。

当時はラリー・コリエルの弾き方が「すげぇいい加減でイヤ」だったのが、
今だと「ま、これもアリ」とか思えるあたり、俺も成長したのかな。
166ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 22:42:51 ID:bhumo7G7
さっきアマゾンに>>40-41の本(渡辺香津美・山下和仁『ギター対話』)が
出ていたよ。

買おうか迷っていたら、売り切れたort
167ドレミファ名無シド:2006/12/09(土) 21:36:44 ID:lQTPl1U3
もともとラリー・コリエルが好きで、山下和仁は四季で知った。
コリエルのスゴイのかお笑いなんだか判断に苦しむような演奏を
聴いて、ニヤニヤしていたが、山下パートをコピーしてビックリ!

「こんな相手と戦っていたのか!」

でも後で知ったが、四季はかなり簡単な部類なんだよなあ。
168ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 00:22:40 ID:DvAi76mZ
コリエルは勢いにまかせて、体ごと曲に突っ込んでいくし、
山下和仁は難度の高い箇所に来ると猛チャージするので、
曲のテンポが伸縮自在というか、よく破綻しないなあと
感心するやらハラハラするやら。

(コリエルが曲を忘れてコケている場所もありますが)
169ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 22:33:49 ID:w8iffMee
アメイジンググレイスが出たのが2月だからもうすぐ1年。
はやく新録音出ないかね。
地味でも派手でも出してくれればなんでもいいよ。まちどうしい。

170ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 12:41:37 ID:AbMc+yDw
藤家溪子さん作曲・編曲のものを聴いてみたいんだけど
なにかお勧めの曲あるいはCDあったらおしえてください。
171ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 15:07:09 ID:Rfcw9cQ/
山下氏にこだわらなければ、
藤家溪子音楽エッセイ集の付属CDがお勧めです。

エッセイが読めて8曲で50分ほど聴けて聴きやすい曲も多くお徳感がります。

山下氏の演奏はこのうち2曲きけます。ライブ音源とういことですが、ほどよい残響とあいまって艶と硬質
さを兼ね備えたギターの音です。尾高賞受賞作品6に収録されてる藤家溪子ギター協奏曲2番のギターの音も
同じことが言えると思います。正規録音よりギターの音に関してはわたしはこちらが好みです。
参考までに

しかし実演はさらに化け物ですw 
172ドレミファ名無シド:2006/12/12(火) 15:10:17 ID:Rfcw9cQ/
8曲ではなくて7曲でした
曲もバラエティーに富んでいます。
173170:2006/12/14(木) 19:12:47 ID:fjd6+40I
>>171
2625円で7曲つきよいですね、藤家入門によさそうですね。サンクス
174ドレミファ名無シド:2006/12/18(月) 17:30:16 ID:XTow/T0S
いまヤフーオークションで山下和仁初期れあCDが出てる。
値は少し高い気はするけど見事に入札してる人が何名かいるね。人気衰えずと言う感じ

自分はレコードで持ってるからまあいいか。ほしいっちゃほしいけど。
175ドレミファ名無シド:2006/12/18(月) 17:43:10 ID:FVivIlCY
他人の曲(コピー)ばっかやってるの?
176ドレミファ名無シド:2006/12/19(火) 11:01:57 ID:ofS9Y7rk
クラでは基本「コピー」て概念無いよ(古典落語の芸境に近い)

勿論「創作落語」もアリだが、オリズィナル演るヤシ少ない...
177ドレミファ名無シド:2006/12/22(金) 18:56:55 ID:xgZvR8HB
展覧会の絵part4何回見ても感動してしまう。

どういう音楽観、人生観をしてたらここまでいってしまうのだろう。

すごいというか不思議な感じがする。理解できないことに立ち会ってると言うか。
178ドレミファ名無シド:2006/12/27(水) 12:36:35 ID:3CPoSL/+
昔、山下氏の親戚の女の子と、付き合ってました
女の子の実家は画廊を営んでおり、確か山下氏の実家も画廊を
営んでいたはずです。今思えば、サインか写真でも貰って
おけばよかった。
179ドレミファ名無シド:2006/12/27(水) 13:33:40 ID:9eLAMJg1
>>150
木村大くらいじゃ展覧会の絵の最初の5分分すら山下なみに弾けないと思う。
180ドレミファ名無シド:2006/12/28(木) 12:06:48 ID:BVqugIwZ
木村は山下と比べられる道を自分で選んだのはすごい
181ドレミファ名無シド:2006/12/28(木) 15:18:06 ID:6aSpZEYb
木村は俺の中ではもう終わっているのだが
デビュー当時はかなり期待したのだけど、
年々どうでもよい多くの中の一人になっていく。
新譜に心躍らせて発売日を待つこともなくなった。ほんと残念。
ようつべに出てくる単に指がよく動く人々みたい。
182ドレミファ名無シド:2006/12/28(木) 17:46:50 ID:BVqugIwZ
木村の左手は本当にめっちゃくちゃよく動くねw
183ドレミファ名無シド:2006/12/29(金) 15:03:16 ID:9JXnFXw0
↑山下のやってる事とは複雑さ・難易度・その他全てが全然比べ物にならないってば。
184ドレミファ名無シド:2006/12/29(金) 17:25:45 ID:d39oCDi6
木村大はかなり優秀だと思うけど。
この人はコンクールとかないと努力しなさそうなタイプなんだよね。
まわりのレベルをみて、「こんぐらいやりゃいいだろ」って感じ。
山下はもろ今時めずらしいアナクロ的自分との戦いそのもの。
だから上限はないし終わりがない。


185ドレミファ名無シド:2006/12/30(土) 11:10:26 ID:uRlcNQuc
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b72277586

これを使えばお前等も山下並み。
186ドレミファ名無シド:2006/12/31(日) 02:11:22 ID:E7tZ50Hd
>>184
よくんなことを訳知り顔で言えるな。
木村だって死ぬほど努力してるだろ。
187ドレミファ名無シド:2006/12/31(日) 06:54:11 ID:2MONRA3d
>>185
なんだこりゃw
トルマリンの広告みたいだw
188ドレミファ名無シド:2007/01/04(木) 20:13:28 ID:MTSEq/1M
>>92
それひとつのことで、十分満ち足りた人生を送る事ができ、
それが結果的に10年以上続いた人が、
誰でも「天才」と呼べるのではないだろうか。
189ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 20:59:21 ID:ffUvZt2M
やっぱりレコーディングというのはむずかしいですね。
だいぶ慣れてはきたんですでど。

演奏しているとき、人がいないわけですから。
そのために本当に苦労します。

だから、気分を盛り上げるために、ステージ衣装を着けたり,
コンサートのように出入りをしてお辞儀してから座って
レコーディングしたりするんです。

それでもやっぱり空ホールはさびしいですね。
だからスタッフの方々にお願いしてホールに入って
聴いてもらいながら、レコーディングしたりするんです。
190ドレミファ名無シド:2007/01/07(日) 16:54:15 ID:BNve6ShS
バルエコの方が上手いと思う
191ドレミファ名無シド:2007/01/08(月) 00:26:23 ID:POISWE+8
で、「速弾き具」って一体ナニよ?マジで
192ドレミファ名無シド:2007/01/11(木) 18:49:07 ID:eJtgA6L5
ほしゅ
193ドレミファ名無シド:2007/01/12(金) 21:59:19 ID:+X8JDqJn
再々録音の無伴奏ヴァイオリンソナタ&パルティータを、
>>108さんの評価を見て買ってきたけど、ホントにスゲーなコレ。

1989年と1980年版を持っていたからずっとスルーしていたけど、
もっと早く聞けばよかった。
194ドレミファ名無シド:2007/01/16(火) 03:31:03 ID:8Z+5of0r
だれだよこのへたくそは
195ドレミファ名無シド:2007/01/16(火) 07:05:01 ID:l99ommaU
俺89年版買っちゃった。ていうかなんでこんなに高いの!?
クラシックで5000円って・・・。
196ドレミファ名無シド:2007/01/16(火) 09:02:38 ID:IVMOh5Mg
すごい。
同じギターとは思えないほど音が変わるね。
197ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 15:36:01 ID:dLsrB4Nl
La Boda de Luis Alonsoのコメントに何度も投稿してる人がチト怖い。
言葉遣いが攻撃的すぎて。よっぽど衝撃を受けたのかなぁ。
198ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 20:19:33 ID:QdBHl5bk
ここまでくると恐いなw
199ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 20:21:10 ID:b9oGmV4o
単なる崇拝者の集まりだよ
200ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 21:29:43 ID:YJEhD0PJ
あの人ギャングスタのラッパーみたいな口調だね
201ドレミファ名無シド:2007/01/17(水) 23:08:37 ID:h5bQj0Ze
ブリームが世界一。ブリーム以上のクラギ弾きは古今東西存在しない。
202ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 01:02:57 ID:qWzDvQht
スレタイは惰性で引き継いだだけで誰も山下氏がブリームやジョンより上手いなんて思ってないだろ
魔笛はひどいと思うし
203ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 00:42:05 ID:rhp7DRDH
俺も一番はブリームだと思うんだけど
クラシックギター界にはこの人だけずっと聴いていたいって人がいない
山下さんは悪いけどレコードでは嫌いだった
ようつべ見てめちゃすげえと思ったけど際物な印象は変わらない
204ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 14:19:54 ID:k2D4ztzy
ブリームはロッシニアーヌ当日変更されたショックがいまだに消えぬ。
なんかアクアドと一緒だという理由ロンドのほう変更してほしかった。
山下でいっぺん聞いてみたいよ。
205ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 22:58:30 ID:iWm0CWAQ
昔マーチンタイラーとステファングラッペリが組んだCDを聞いて感動したもんだけど、
この人はさらにすごい。

でも、マーチンを初めて聞いたときほどの感動は無いんだが、なぜだろう。
206ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 03:05:30 ID:hKAc5B0q
まだ生きてる人?三味線?
207ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 23:15:28 ID:wZGmfLmz
マーティンテイラーは生きてるよ
208ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 19:28:56 ID:vxtu1fCB
ブリームが
山下の展覧会の絵を聴いて
言いました。

「恐るべき過激な音楽」
と。
209ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 23:03:41 ID:M5FwzLG4
へ〜。確かにバーバヤーガは過激な編曲だよねってそういう意味じゃないかw
どういう意味か気になる。ジョンのテクニックが羨ましいとも言ってたらしいね。
210ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 06:52:58 ID:BxL6sEtY
ジョン・ウィリアムスの発言

山下和仁は「いい意味でも悪い意味でもクレイジー…」(「現代ギター」紙上)
211ドレミファ名無シド:2007/01/26(金) 23:58:51 ID:cCvaqQdD

どちらかと言うと大きな曲が好きだったものですから。
大きな曲ですね、自分ではとても弾けないような・・・。
それに大曲に挑戦し勉強していくことは、父の考え方にも
マッチしていたんです。

子供のときというのは、夢があるというか、限界というのを
全然考えないのですね。いまでもやっぱり、なるべく
考えたくないと思いますけどね。

子供のほうとしては、弾きたいと思えばやっぱり楽譜を
ぜひ見てみたいし、見れば何とか最初の少しだけでも
弾いてみたいとか。少しでも弾けると非常に嬉しいんですよね。

だから、常に音楽をやっていて、いやになるということはないし、
やってて、ほんとに面白いことばっかりでしたね。
212ドレミファ名無シド:2007/01/27(土) 05:22:11 ID:t5SeRita
口頭をそのまま起こしてるんだろうけど日本語でおkだね
213ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 19:13:09 ID:xtMHJfR5
ノクターナルと展覧会は音楽が熟成されてて聴きごたえが
あったけど他のはバッハも含めて凡演ばかりだったな
上手いとゆうか音楽を聴くならやっぱりセゴビア、ブリーム、ふくしん
あとジョン
214ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 21:58:57 ID:Oc46gpx1
1987年のヴィラ・ロボスは、ビビリ音・鼻息・でかすぎるフォルテ
無茶なテンポ・とても良いとは思えない音色等々、音楽的には
熟成されていないが、俺は大好き。



そんな漏れでも、シェラザードはキツイ。
再録してくれんかな・・・
215ドレミファ名無シド:2007/02/01(木) 17:10:18 ID:9T0wF2jw
妹(いまやカルチャーセンター講師のおばちゃん)がいろんな意味で痛々しい
超長いブランクあるんだからいさぎよくやめりゃよかったのに
演奏会のチケット買う人も義理(妹自身への、ではない)ばっかだよ
216ドレミファ名無シド:2007/02/02(金) 13:36:53 ID:EMvc2Jys
>>215
>妹(いまやカルチャーセンター講師のおばちゃん)

へー 尚子が講師やってるのか。
地元の長崎で?
関東、いや東北や中部圏だったら、
是非習いに行きたいもんだ。

石橋メモリアルでのソロリサイタル 「 トッカータとフーガ 」 公演がなつかしい。
グラン・ホタのコーダでストロークを思いっきり空振りしてしまい、
その瞬間眉間にシワを寄せしかめっ面をした尚子の顔、
まだ覚えているw
217ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 17:53:23 ID:7cNN8kBz
誰か訳してくれ山下の展覧会の絵がどうのこうのと・・・
ttp://www.galinavale.com/page2.html
218217:2007/02/05(月) 18:04:08 ID:7cNN8kBz
すまん翻訳かけたらすぐ分かったわw
ついでに本スレにもはったけどアランフェスのほうと。
ttp://www.youtube.com/watch?v=0C4jKTeWHtM
ttp://www.youtube.com/watch?v=FtKVZbpsHN4
219ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 23:21:46 ID:CP8Hklm3
>>218
おまい、ようつべに貼られたばかりのgalina valeなんてよく見つけたな。
もしかしてようつべに貼ったbicimsizって、おまい?
トルコ人ってあるけどwww
220ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 23:28:44 ID:CP8Hklm3
galina valeのキエフの大門、見つけた。
凄っw 抜粋されているのが残念

http://www.youtube.com/watch?v=kigeM4d79LQ
221217:2007/02/06(火) 00:31:41 ID:WfiQiR4e
>>220
サンクスこいつ見てなかった
>>219
ようつべ・グループ検索 Classical Guitar こいつに新しいのがあがってくるのがわかる。
ttp://www.youtube.com/groups_videos?name=ClassicalGuitar
222220:2007/02/06(火) 01:29:58 ID:PA1aubEy
Galina Valeって、
山下編のリスト 「 ハンガリー狂詩曲 」 のCDを出してるんだな。
http://www.galinavale.com/page7.html

山下のそれが、LPだけでCDはリリースされていないから、
CD音源で聴けるのは貴重だ。

最新のCDは、「 展覧会の絵 」 キエフの大門 ( もちろん山下編 ) らしい。
http://www.galinavale.com/page8.html

早速注文しようと思い、
HPの 「 To Order Click here 」 をクリックしたら
メールが立ち上げってしまった^^;

英語が得意なエロい人誰が、日本から注文可能かどうかトライして
結果教えてちょw

これ、聴いてみたいな
223ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 19:00:07 ID:0P1K3aOs
た、たいへんだ
live in tronto 1984 が全部削除されてる・・・・
224ドレミファ名無シド:2007/02/07(水) 23:15:33 ID:3GPjUu6E
消えてるー。うわーショック。
どっかにないもんかな。小人はgoogle videoで落とせたけど・・・。
225名無し募集中。。。:2007/02/08(木) 01:06:30 ID:LDDl1670
気に入ったようつべ動画はすぐ保存するのが基本だよ
226ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 01:16:42 ID:7T1KUKvS
時間たてばまた誰かが上げてくれるっしょ
227ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 05:08:24 ID:HEt/lRGB
ここのスレに来たの2回目ですが、来る度に話題満載ですねw
前回は良い情報でしたけど、今回はブルーです。。。

live in tronto 1984が消えてるってショックですね。
ローカルに保存しといて良かった。
あのトロント国際フェスティバルライブは各国のメディアが大絶賛した
名実ともに最高峰の貴重なライブですので、
是非アップされ続けて、天才山下の凄さを世に知らしめるべきですよ〜

つーか俺、国内で放映された山下のライブって沢山持ってるんですよね。

・NHKコンサートでのアルハンブラ & ブリテンのノクターナル
( 渡辺範彦との共演。渡辺は魔笛とリュート組曲4番を演奏 )。

・「 オーケストラがやって来た 」 での展覧会の絵 ( 小人、バーバヤーガ〜キエフ )
・「 オーケストラがやって来た 」 でのベートーヴェンヴァイオリン協奏曲第1楽章と尚子、父親らとの4重奏でのモーツァルト

・NHKコンサートでのアランフェス全楽章 ( 82年ものと92年もの )

・「 徹子の気まぐれコンチェルト 」 での展覧会の絵小人、ハンガリー狂詩曲、テデスコのギター協奏曲

・NHKコンサートでの展覧会の絵プロムナード、魔笛、禁じられた遊び、新世界第1楽章、シェエラザード第4楽章 ( 尚子との2重奏 )


あとLDで発売されたアランフェスもあります。。。
これら是非うpしたいんですよね〜

228ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 08:14:33 ID:kGFgEhVd
あああああ保存してなかった・・・。
229ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 17:07:26 ID:bjHl2+s3
後生であります。誰かどなたか上げてくださいませ。
どうかどうか一生のお願いです。
230ドレミファ名無シド:2007/02/08(木) 21:03:16 ID:L03eKkqy
>>227
うぉっっっっお!!!!!1 見てぇっ!
youtubeだと消えてしまうから、P2Pに放流希望
特に新世界第1楽章!
231ドレミファ名無シド:2007/02/09(金) 17:53:26 ID:TfHJJc89
願わくは展覧会の絵をDVDで再録と新世界の再販を
232227:2007/02/10(土) 13:21:35 ID:zN8esPgo
>>230

ビデオテープをPCファイル化すれば、アップできるのですが。。。
環境がないのです。
有料サービスでやってくれるところがあるらしいのですが。。。


山下の映像ライブラリも充実させたいです。

「 オーケストラがやって来た 」 に山下は3回出場しているのです。
メンデルスゾーンのヴァイオリンコンチェルトを弾いた回のやつですが、
それを探しています。

83年のNHK 「 ギターを弾こう 」 でゲストとして呼ばれ、
ポンセのワルツと、アロンソの結婚を演奏したのですが、
これも探しています。
当時までの山下って、演奏中の呼吸法で
口を突然カァーッって大きく開くクセがあったのですが、
それがバッチリ映っているんです。ww

あと、2000年に放映されたNHKコンサートも録画をうっかり忘れてしまって ( 汗 )。
この映像はNHKアーカイブスのHPで調べたらライブラリー化されていたので、
おそらく公開されると思いますが、
やはり手元に置いておきたい映像コンテンツです。
233ドレミファ名無シド:2007/02/10(土) 15:27:54 ID:ZN8dDVnS
まぁうpとかは別としてもそのままだと劣化しちゃうんだから
有料でもやっといた方がいいと思うけどねー
234ドレミファ名無シド:2007/02/10(土) 17:51:17 ID:ONMxRom8
は?削除されてんの?氏ね
235ドレミファ名無シド:2007/02/10(土) 21:05:04 ID:nIr9T+79
【音楽】[クラシック] 山下和仁 展覧会の絵 1-La Guitarra y sus Interpretes TV.-Uruguay-(6min28sec).MPG 51,740,672 199b4cd4f1aef7a7c372f6063393deed2f2961e0
236ドレミファ名無シド:2007/02/11(日) 01:05:58 ID:0zUtrsQx
flvのままで流せばいい
237ドレミファ名無シド:2007/02/13(火) 02:13:00 ID:sQDvrGrL

238ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 09:43:16 ID:2brXgaVx
どなたか再うpお願いできませんか
239ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 15:40:46 ID:r5h5hpJv
あれってブートはないんでしょうか?
84年だとプライベートな録画はほとんど期待できない気がするけど
ようつべのはどういう出自なんだろ?ていうかキエフが終わったあとの
観客の反応がカットされててとても気になる。
240ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 17:41:30 ID:Ad2m15Mc
>>238
つ vipperUploader
32501
kazu
241ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 19:21:32 ID:mIMQ/JtY
>>239
ようつべにも確か英語で書かれていたと記憶してますけど、
ウルグアイTVで放映されたものの録画らしいですね。。。

トロント国際フェスティバルでの客演のビデオの存在については
当時の現代ギター ( 85年7月号 )でも触れられてました。
ウルグアイTVで放映され、ようつべにうpされたものと同一でしょう、おそらく。

筆者 ( 注:当時の現ギ編集長の中里氏 ) が山下和仁の演奏に初めて触れたのは
'76年 ( 昭和51年 ) の第19回ギターコンクール ( 現 “ 東京国際ギターコンクール" ) の本選においてであった。
高校生だった彼がテデスコのソナタ・ボッケリー二讃を圧倒的なテクニックで弾ききった時の
会場のどよめき、そしてもちろん私自身の驚きは忘れられない。
それ以来、本誌編集の仕事を通じて触れた彼の活躍ぶりには驚きの連続であった。

そしてまた、最近、特別に驚かされたのは、
昨年6月29日、トロント国際ギターフェスティバルでの
彼のリサイタルのビデオを見る機会に恵まれた時であった。
これについてはすでに本誌No.226 ( '84年12月号 ) にて
アリス・アーツとマターニャ・オフィーのレポートがあるので重複は避けるが、
演奏自体も一層気醜のこもったものであったうえに、
聴衆の反応があまりにも熱狂的であった。
初めて彼の演奏に接する驚きもあろうが、
このコンサートで彼はまた海外への足掛かりを確実に固めたと確信した。

すでにオランダ、フランス、韓国、台湾と海外公演を重ねて来た山下和仁だが、
このトロント、そして今年秋のロンドン、ウィーン、メットマン ( ドイツ ) の
ヨーロッパ・ツアーと、大きく海外に飛躍し、
トロントと同じ光景が展開されることを願わずにはいられない。
242ドレミファ名無シド:2007/02/15(木) 20:18:33 ID:+mXRaj7s
地球上で一番とまではわからないけど
243ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 02:46:19 ID:FdOMeqTM
とりあえず現状で彼を超える存在は確認されていない・・・

くらいは言っても良いかも。というか、そう思ってる。
244ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 02:53:39 ID:HXTrPQ6v
>>240
多謝多謝多謝多謝多謝!!!うおおおおおおおおおお凄すぎ!!!
あの、本当にいつでも構いませんので
展覧会の絵もお願いできないでしょうか?
差し出がましくてすいません。ご無理でしたら結構です。
245ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 12:30:54 ID:MyYbC+qJ
君たち、山下が世界一などと言ってるけど
ジョン・ウイリアムスって言うギタリスト知ってる?
246ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 12:38:41 ID:FdOMeqTM
>>245
一体何を語ってんだか。あなたこそ山下聴いたことあんの?
247ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 12:50:21 ID:uMCQg+Tw
ジョンは凄いけど、山下の凄さは狂気とか凶暴さを持ち込んだことだと思う。
バイオリンやピアノには狂気はつき物だけどギターは大人しくて平和な楽器という
パブリックイメージに一石投じたことがまず凄いと思う。素人考えですが。
248ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 15:25:03 ID:RGWogS3Q
山下は魔神鬼神の類
249ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 16:02:54 ID:BlqrZid2
確かに狂気の世界って観点で見れば、山下が世界一だと思う間違いなく
しかし、ギター本来の美しさ素朴さの頂点はジョンだと思う
ジョンの何気ない凄さは、山下の狂気世界に匹敵するか或いは凌駕していると思う

単に技巧のみを比較した場合でも、ここの住人には不満かも知れないが、ジョンが一枚上だと思う
ジョンにはどんなに速いパッセージでもコントロールされごまかしが無いが
山下は結構弾き飛ばしているし、音もつぶれて汚い場面も結構見受けられる

ジョンは山下のようには弾けないし弾かない、山下もジョンのようには弾けないし弾かない
まあ、方向性は違うがそれぞれの世界で頂点を極めているという感じかな
と思うが、いかが?

追伸だが
山下以外の、福田や村治その他大勢のギタリストは、ジョンの追従者だが、ジョンの足元にも及ばない
木村大は数少ない山下の方向性を持っている人だが、やはり山下の足元にも及ばない
バルエコやフィスク、セルシェル、ロメロは結構いい線行っていると思うけど、ジョンの前では小粒に思える
250ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 16:13:07 ID:BlqrZid2
あっ、ジョンや山下並みの凄い人忘れてたよ
A.Segovia
251ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 16:34:46 ID:FdOMeqTM
ただ、ジョンやセゴビアは“クラシック・ギター界の”最高峰って気が
しちゃうんだよなあ。

クラシックが最もシビアでストイックだとは思ってるけれども。

まあ、SKYなんてのもあったけどね。
252ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 17:14:11 ID:RGWogS3Q
その感覚はよくわかる。
253ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 18:14:56 ID:BlqrZid2
あれ、ここってクラギの最高峰を語ってるんじゃ無いの
ギター全般って言うなら、ディメオラとかマルムスティーンなんかのバカテクがいっぱいだが
254ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 19:18:06 ID:HCkXVWOK
vipperUploader
32592

VIP Uploader -30M
8635
255ドレミファ名無シド:2007/02/16(金) 23:44:56 ID:HCkXVWOK
VIP Uploader -30M
8645
8646
256ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 01:03:38 ID:Ks1wx501
>254
ありがとうございます!!
257ドレミファ名無シド:2007/02/17(土) 06:24:29 ID:fFrCI6YI
>>254-255
ほんっっっっっとにありがとうございます
一生分感謝します
258ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 02:21:57 ID:FER628/r
>>240ってもう消された?
パス入れてからのダウンロードの仕方がわからないんですが誰か教えてくれませんか?
259ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 02:28:49 ID:FER628/r
すいません自己解決しました。
260ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 02:55:23 ID:Jze3A861
>>257
ダウンロードできないんだけど[DLKey]は何を入れて成功したの?
261ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 03:04:20 ID:G+8hQcMR
262ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 03:13:15 ID:Jze3A861
>>261
出来ました、サンキュー
263ドレミファ名無シド:2007/02/18(日) 07:21:29 ID:Dyu6UyhX
いい人が多いな
264sage:2007/02/19(月) 17:12:54 ID:aV1wTrXJ
>249
山下の技術の凄さを見誤っていると思う。根本的にジョンと山下とではやってる事のレベルが違いすぎる。
バルエコでもラッセルでもジョンと大差ない或いは↑の技術の持ち主は山ほどいるが、山下には匹敵する人間がいない。 
265ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 19:21:47 ID:SVJ2+pK1
249じゃないけど山下は単機能的にジョンより上だけど
共通のレパートリーではジョンの演奏にはとても及ばないと思うよ。
それができていたら山下はもっともっとオーバーグラウンドな存在になってるはずだし。
266ドレミファ名無シド:2007/02/19(月) 22:19:44 ID:0EZzwaeL
>>265
それなんだよね。
山下は山下にしかできないレパートリーをやるべきだった。
ギター編曲による大曲の演奏をやめてしまった山下には
魅力を感じない。
267ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 00:13:40 ID:aDYSe7wD
ときにフアンホ・ドミンゴスってアルゼンチンのギタリストが凄いらしいけど
聴いたことある人います?
268ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 02:23:13 ID:m0/oiXks
249です。
展覧会の絵などは世界中で山下しか弾けないと思うし、それだけで奇跡とも言える存在なのは分かる。
ギターでピアノやヴァイオリンと同じ位のスピード感を出している点は、山下ならではの魅力だ。
そこにはギターだからアレグロも多少は遅くなっても仕方が無い、と言う妥協は全く感じないし、爽快感がある。
また、ビバルディの四季の冬の第2楽章を聴くまでも無く、ゆったりとした場面での山下の一音一音を極限まで
追求して深い音を出している点も、他のギタリストからは決して簡単には聞くことが出来ない魅力がある。

しかし、山下がギター本来の曲を演奏したとき、常識を超えて早く弾き過ぎたりするので、音がつぶれたり
聞き苦しい場面があるのは確かだよね。それが山下らしいと言えばそうなんだが。
音楽的に猛烈なスピードが必要と言うことで速度を設定しているのなら、技巧的にコントロール出来る範囲で
設定すべきだと思う。或いはもっと弾き込んでミスを無くして録音して欲しいと感じる事が結構ある。
もちろん、ジョンにはそんな事を感じることは無い。

それでも、例えばソルのグランソロなどはその激しさは音楽的にも高揚感を伴って好ましいと感じられる時
もあるので、多少演奏が荒くても楽しめる事も事実だが。荒さが目立って楽しめない時もままある。

ギター本来のレパートリーを演奏した時でも山下は十分に素晴らしいが、ジョンの演奏はそれを超えて魅力を感じる。
まあ、ここでジョンの素晴らしさを語ってもしょうがない気がするけど、ジョンと比較されるほど山下も凄いとも言える。

こんな私でも、山下の存在には驚きを感じるし、日本人として誇りも感じている。
決してジョからは得られないのもを山下からは得ることが出来る、ギター史上に残る奇跡の演奏家だと思う。
269ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 04:39:17 ID:QK5IYFQ5
>>268
概ね同意
技術面に置いては数十年先でも山下に匹敵するのが出てこないと思うぐらい、彼ひとりがすすんだ極致にいる感じだな。
もし彼がギターでなくヴァイオリンとかを選んでたら今頃技術革新が起こってたかもね。
あと個人的には山下の録音は彼の良さがほとんど失われていると思う。彼の1音1音を確かめながら紡いでいく弱音の美しさは、早弾き以上に他の誰にも真似できない技術だと思う。
CDではあの良さが全くと言っていいほど感じ取れないのが残念だ。
CDでしか聴いたことない人はぜひ生を1度聴いてみて欲しいと思う。自分はコンサートに行って山下のに対するイメージが覆った。
ただ最近は選曲がマニアック過ぎるのが難点だがw
270ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 06:19:08 ID:22fdgKyP
>>269
あー やっと同意見に会えて嬉しいです。。。
とにかく山下の音は汚い、と一方的に決め付けている集団がいますからね。
その集団は論外として、CDだけしか聴いたことがない方はぜひ一度コンサートへ行き、山下の生演奏がいかに美音で、一音一音を大切にしているかを自分の耳で確かめるべきです。。。

なにしろ山下のCDは、87年のロボス以降、あまりにも録音がデッド(dead)すぎます。
特に87年ロボスと新世界、91年リュート組曲、96年タンスマン、01年ブルーギター、03年バッハ小品集、、、、、ロボスのように是非録り直して欲しいぐらいです。

ちなみに一番録音のバランスがいいのが、実質的な自費出版である「家/藤家溪子ギターソロ作品集」だったりしますw
ゴールウェイやオケとのあわせものも、録音は概ね良質ですね。

>ただ最近は選曲がマニアック過ぎるのが難点だがw
もう山下って、ギターでやるべきことがほとんど残ってないんですよ。
ソル全集はいうまでもなく、バッハもテデスコもポンセもギターものはほぼやり尽くしてしまったから。他のあわせものもジュリアーニやヴィヴァルディもパガニーニもやっちゃったし。
ジュリアーノやアグアドなどの古典ものでのソロ全集は、今更感がありますからねえ。。。

せめていえばアルベニスやグラナドスものかなあ。
ゴヤの美女なんかデビュー直後からのアンコール曲だから売れ線にも抵抗ないはずです。「スペイン組曲」「スペインの歌」(以上アルベニス)、スペイン舞曲(グラナドス)なんかCD化したら、そりゃ話題になると思うのですが。

個人的には、藤家のソロ作品集が大好きなので続編希望。
世紀末的浪漫主義を掲げる吉松よりも、肝心のメロディーメイカーとしてのセンスが藤家の方が優れていて、聴き易いので。
271ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 06:55:36 ID:22fdgKyP
そうだ! 天才山下のやるべきことに、スカルラッティのソナタ集があったw

・・・ジョンもセゴビア批判の一つに、「スカルラッティの大切なソナタをとりあげなかった」って指摘していたっけ? ジョンのスカルラッティって小じんまりしすぎてあまり好きでありませんが、ブローウェルのスカルラッティ集は絶品です!
272ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 12:56:18 ID:ST8Nyp5h
ピアノやヴァイオリンのホロヴィッツやハイフェッツ、そして恐らくパガニーニやリスト
のように超ド級のテクニシャンが、ギターにもようやく出現したと言う感じかもね。
273ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 13:20:29 ID:ST8Nyp5h
>>270
山下は今のままでも十分に素晴らしい演奏家だが、スピード設定が早すぎたり、音が荒かったり汚かったりする場面がある事を認めないのはどうかと思う。
それらが改善されれば、さらに素晴らしい演奏家になると思うが。
まあ、山下の要求にギターの性能が付いて行ってないと言う面もあると思う。
274ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 15:53:43 ID:DihRTrtp
日本ってジョン・ウィリアムズを
完全無欠のサイボーグみたいな演奏家だと信じ込んでしまっている
盲目的な信者が未だ多い。

で必ずギター関連スレで瑕疵のない究極の演奏家の代名詞としてジョンを担ぐ。
ところが実際のジョンって、
ライブだと大聖堂や魔笛の途中でとまってしまい、
弾き直したことが何度もあったことすら知らない。
教えても、絶対に信じないw
信者の頭の中のジョンは神様で、
どんな曲でも初見でイン・テンポで完全無欠の演奏をしてしまう、
そしてそんな天才の自分を嫌がっているクールなやつ、という
究極の理想像ができあがってしまっているから。

信者はウィリアムズをウィリアムスって表記するからわかりやすい。
そいうった連中は大体が50歳代なんだよ。
現ギでウィリアムスって表記していたのを
発音に近いウィリアムズに改め統一したのがSKY脱退後だったから。
でそれ以前の「ウィリアムス」をセゴビア以上の神がかり的存在に持ち上げていた。
「どんな曲も初見で完璧に弾き、そんな自分が嫌いな、実にクールな天才ジョン」という都市伝説も
実際の現ギでの記事が元ネタらしいw
275ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 22:31:52 ID:ciizp0j4
>>274
>ライブだと大聖堂や魔笛の途中でとまってしまい、
>弾き直したことが何度もあった

ホッとしました。私ほとんどクラシックしか練習しないロック・ギタリスト
なんですが、ライブでソロ・タイムをやらせてもらう度に「クラシックの連中って
一体どんな心臓をしてるんだ」と不思議でしようがなかった。
これから大聖堂をやる時は「あのジョンだってとちってんだから」と
少しは開き直れそう。

>>253
今更ディ・メオラやイングヴェイでもないと思うけど、彼らと山下のやっている
ことの難易度の差は、フォロワーの数を見れば一目瞭然だと思う。
山下のやっていることはほとんど真似すら不可能に思える。
ただ、ギターの可能性を教えてくれたことに心から感謝している。
276ドレミファ名無シド:2007/02/20(火) 22:47:54 ID:m0/oiXks
>>274
ジョンも人間だから、演奏の途中で止まってしまうことも有る事は想像に難くないですよ。
貴方の意見って、少し偏見っぽいんじゃないかな?例えば、

>どんな曲でも初見でイン・テンポで完全無欠の演奏をしてしまう
私は結構なジョンの信者?だと思うけど、そんな事出来るとはとても思えないよ。
そう言うのは別の能力だと思う。
例えばグランソロやアランフェスを初見でインテンポで弾けるとはとても思えないし。
もし本当なら是非、展覧会の絵を初見で弾いて欲しいものだ。

まあ、貴方の言うような盲目的な信者がいると言うことも、有る意味凄いことだと思うよ。
山下にもそのような信者が大勢居るんじゃないかな。

それからウイリアムスっていう表現は、レコード会社の都合で、スターウォーズの作曲家
と同姓同名なので、区別するためにそうしたんじゃなかったかな。
まあ、そんなことはどうでもいい事だけど。
277ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 01:01:21 ID:kCC+741W
>>274
そのエピソード、俺も現代ギターのパティオで見た覚えがある。
神格化されすぎたジョン、みたいな話題で盛り上がったんだよな確か。
あとラジオ番組テープのエピソードとかもあったっけ? 
278ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 12:28:58 ID:Ouild58V
某プロギター教師演奏家
2006年02月18日
山下和仁コンサート
ほんとうに久しぶりに山下和仁氏のコンサートにいっていきました。

おととい、2月16日のことです。場所はトッパンホール。

会場には「出店」がでていましたが、そのCDの量(種類ね)にびっくり!でした。

ああ、凄い・・・見渡す限り「山下和仁」のCDなんですから・・・。



全体の印象は・・・あの緊張感を維持するエネルギーは凄いなあ・・・と。

やはり驚異的な集中力でした。

やはり“天才”と呼べる数少ないギタリストのひとりであることに間違いありません。



なんとなく、ヴェスコボの組曲「山にて」を聴いていて、山下氏のブリテン「ノクターナル」を思い出しました。
279ドレミファ名無シド:2007/02/21(水) 23:40:49 ID:ZMskolFt
ギター関係のコンサート情報が載ってるお勧めのサイトが有れば、教えて欲しい
山下だけのコンサート情報なんてのが有れば尚良いんだが
無性に生演奏が聴きたくなったもんで
280ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 01:01:14 ID:KFHoyHlN
281ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 01:20:31 ID:xdILiu4N
厚かましいお願いで申し訳ないんだけど、
どなたか展覧会の絵の動画を再うpして頂けないでしょうか。
お願いします。(´・ω・`)
282ドレミファ名無シド:2007/02/22(木) 05:06:47 ID:FlLDbgJ8
>>278
検索してみた。

ギターレッスンと演奏の日記 from 富川ギター教室、2006年02月18日 山下和仁コンサート
http://guitar.livedoor.biz/archives/2006-02.html

富川勝智、Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%B7%9D%E5%8B%9D%E6%99%BA


>会場には「出店」がでていましたが、そのCDの量(種類ね)にびっくり!でした。
>ああ、凄い・・・見渡す限り「山下和仁」のCDなんですから・・・。

俺もトッパンのリサイタルに行ったけど、これってGGが営業してたんだよな。
283ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 03:01:31 ID:cYvYhtHG
ようつべでyamashitaのハンガリー見れる
284ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 07:41:11 ID:A6LysUj2
ジョーパスのヴァーチュオーゾみたいに大胆にミスりまくってて萌え
285ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 08:49:56 ID:qdYYYlU2
>>283
ひゃー本当だ!
アロンソの結婚もあるね
286ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 19:13:36 ID:FGu1ouei
徹子の部屋・・・?
287ドレミファ名無シド:2007/02/23(金) 19:33:10 ID:oZvk1Cm9
過去ログ嫁。
徹子の気まぐれコンチェルト
288ドレミファ名無シド:2007/02/24(土) 09:00:19 ID:Esq/q9qf
【山下のコンサート情報】
2007/5/25(金) 19:00開演 トッパンホールの公演記事に子供達が写真付きで紹介されてるよ
http://www.toppanhall.com/jp/schedule_ticket/schedule/200705251900.html

山下和仁の子ども達(学年は4月から+1ね)
[bambini]山下紅弓〜中1女、山下光鶴〜小6男、山下愛陽〜小4女
読み方が難しいね、なんと読むのかな?
山下にはもう一人男の子がいるらしいが、年齢やギターを弾くかどうかなどは不明。
289ドレミファ名無シド:2007/02/24(土) 09:07:13 ID:gMbIqBXU
ファミリーコンサートだな
290ドレミファ名無シド:2007/02/24(土) 09:35:47 ID:agn/zoNM
正にファミリーコンサートだが、ただのファミリーコンサートには
きっとならないんだろう。

観に行った社会人ギタリスト達が皆、首をうなだれて帰ってきたりして。
291ドレミファ名無シド:2007/02/25(日) 14:26:05 ID:NtDVDxnU
6
292ドレミファ名無シド:2007/02/25(日) 18:29:19 ID:zjxePBHg
この人誰かに似てると思ってたら皇太子だった
293ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 16:59:42 ID:dHH/dwtq
まぁ貴族っぽい顔してるけどw
294ドレミファ名無シド:2007/02/26(月) 19:49:06 ID:fEoX6fbS
痩せたら石田純一みたいになるんじゃないかなw
295ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 16:25:03 ID:4sAH7HS1
DVDの方も上がってるけどかなりガタガタだね。
完全無欠ではないんだなこういう人でも。
296ドレミファ名無シド:2007/02/27(火) 23:14:34 ID:dSGIw4M4
だから、ギターに完全無欠を求めると、選択肢はジョンしかいなくなっちゃうんじゃないかな。
ジョンももちろん完全無欠じゃないけど、最もそれに近い人=神格化
297ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 03:59:42 ID:c82/tB26
>>295
DVDって山下の鳥の歌のこと?
あれを称してガタガタってw
298ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 07:59:04 ID:x3jrSaIH
ID:BlqrZid2
ID:m0/oiXks
ID:ST8Nyp5h
ID:dSGIw4M4

いい加減ウザイよお前
そんなにジョンの自慢したかったらスレ立てて
そこで一人さびしく妄想オナニーしてろ
299ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 09:03:27 ID:2m0T/yFu
今あがってる二つのアロンソは両方とも聴いてるの辛い
300ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 10:48:43 ID:nDIvuwL3
>>299
同意、俺も聞いていて辛く、苦しくなってくるのが本当のところだ、特に後半
俺は決してアンチ山下ではないし、むしろ好きな方で、彼にはがんばって欲しい

ギターであれだけの曲芸的超絶技巧が出来るのは山下だけ、というのは認めるけど、
山下信者にはその辛さが本当に無いのだろうか?本当にあれで拍手喝采なの?
あのアロンソやハンガリー狂詩曲の演奏に不完全さ、弾き飛ばしを感じないのは
耳が悪いとしか、、、

ピアノやヴァイオリンにも超絶技巧を誇る人が同じようなことをやっているけど、
山下はそのレベルには達していないと思うし、もっと軽々と弾いて欲しい
かなり頑張っていることは認めるが、ギターとしては凄い、神だ、と言う注釈が付く

でも、山下のやっていることを否定するつもりはないし、その道をさらに極めて欲しい
ピアノやヴァイオリンに比べたら多少劣るけど、ギターであれが出来るのはやはり
世界中を探しても山下しかいないと思うので
301ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 14:20:27 ID:VvUkY5eE
ID:BlqrZid2
ID:m0/oiXks
ID:ST8Nyp5h
ID:dSGIw4M4
ID:nDIvuwL3

いい加減ウザイって言ってるだろお前
いつも「決してアンチ山下ではない」
「山下のやっていることを否定するつもりはない」とエクスキューズしながら
思いっきり粘着アンチしてるじゃねーか

そんなにジョンの自慢したかったら
ジョンの過疎スレでも立てて
そこで一人さびしく妄想オナニーしてろ
つーてんだろ
302ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 14:59:12 ID:XweQLsr4
スレタイ変えればいいんじゃねーの。
303ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 21:23:39 ID:yQ7f5LR8
>>301
オマイもかなりの粘着な件w
少しは山下の凄さを語って味噌
304ドレミファ名無シド:2007/02/28(水) 22:57:53 ID:BPYKuizJ
お、お、お、おむすびが欲しいんだな〜
305ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 02:48:27 ID:5mvv3pkU
展覧会の絵の動画、どなたかアップお願いできませんでしょうか。
プロムナード〜こびとまでしか見れず、お預け状態です…
306ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 03:31:33 ID:DGC1s9Tn
アルカン
10393
yama
307ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 18:01:19 ID:pNeTv32s
youtubeにトロント1984再うpされ始めたよ
ソースが違うみたいだけど
308ドレミファ名無シド:2007/03/01(木) 20:06:55 ID:IG7ftaMX
>>307
元々のソースは同じですね。。。
part1は小人や古城などを飛ばして第5曲からはじまっていて、
part2も卵の殻をつけた雛の踊り 〜 サムエル・シュムイレ、の次は
part1とダブっちゃってますね ゜・(ノД‘)・゜・。 

309217:2007/03/02(金) 17:46:05 ID:BzewmaVT
うpしてるのCesar Amaroって人?
310ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 17:47:33 ID:BzewmaVT
あっ名前まちがい。
311ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 22:12:25 ID:v2w5EeYq
上の方でも少し話題になってるけど、galina valeって言う女性ただ者じゃないよね
キエフの大門をレコーディングし生演奏でもやってるんだから
しかも、スピードだって山下よりも速いぐらいでやってるよ、この女何者?
山下以外が展覧会の絵を一部でもレコーディングした例って他にある?
312ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 22:52:35 ID:Vz+JOoiL
新世界より をまたどうしても聞きたいんだけど、どこにもCD売ってない。。。
313ドレミファ名無シド:2007/03/02(金) 23:54:25 ID:x8g7j/UE
>>312
CD音源(MP3)と楽譜が、海外サイトからダウンロードできます。。。
回線速度が非常に遅いので楽譜のダウンロードが難儀ですが、
irvine(ダウンロードツール)が使えます。

http://fuoco13.narod.ru/
の左側サブメニュー「Classical」より入り、
Dvorak, Antonin にて。


314ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 17:04:42 ID:cUxMoqt5
管弦楽の展覧会の絵は大嫌いだけどyoutube見て感動した
315ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 19:59:38 ID:vdaa2Ly9
Jorge Caballero plays Dvorak

(山下編曲の「新世界から」)

がyoutubeにupされてるよ
316312:2007/03/04(日) 21:40:40 ID:AdZgxaXa
うーん、、、大学の時テープで持ってたんですが、大音量でガンガン毎日
ホントに朝から寝るまで聞いてたんですよ。もう10年近くなりますが、
今でも頭の中では1楽章から4楽章まで一音一音思い出せるくらいです。それくらい好きだった。
良すぎて涙流してましたからね、本当に。やっぱりCDを手に入れたいです。。。。
317ドレミファ名無シド:2007/03/04(日) 23:45:33 ID:QLUape3A
>>315
Jorge Caballeroって初めて見たけど、かなりのテクだね
例えば、第1楽章3分23秒あたりの次のフレーズなんかは、
本家よりもスムーズでは?

E----------------------------|----------------------10--10--8----|
B----------------------------|----------------------8---8--------|
G-3---7-7-5-3---5---8-5-8----|-7---10--10-8-7---8-----8----------|
D----------------------------|-----------------------------------|
A----------------------------|-----------------------------------|
E-3---6-6-5-3---5-8-8-5-8----|-6---10--10-8-6---8----------------|


自分は2楽章までしか見つけられなかったけど、恐怖の3楽章スケルツォと
ギターの限界に挑戦するかのような4楽章アレグロ・コン・フォコもあるのかな?
318ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 02:00:42 ID:nmYzTVoe
>>316
ヤフオクにありますよ
319ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 02:06:25 ID:BL5FA6GF
>>318
あれ、2500円かと思って眺めてたら、まだ最低価格に届いていないのな。
320ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 02:34:01 ID:aR/eH1X1
ハンガリー狂詩曲、カッコよすぎだな
http://www.youtube.com/watch?v=fCch9m-QSvo
321217:2007/03/05(月) 02:58:27 ID:47N+W1OI
山下の展覧会の絵とGalina Valeのやつ聞きくらべてみると山下がいかにすごい(異様)
かわかるようなきがする、山下の演奏はなにか非合理な力シャーマン的?音楽の危ない力
(近代化する前の日本・世界がもっていた)を使えるほとんど唯一の人だったんではないだろうか。
322ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 03:31:52 ID:FOUE+wrR
>>315
凄いねこの人・・・世界は広いなぁ・・・。
323ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 03:59:03 ID:z2jcw7qH
おれ、エレキと並行してクラギをはじめて2ヶ月なんだけど
5年間まぢにクラギに取り組んだら新世界弾けるようになるかな?
覚悟きめてエレキはやめてクラギ一本に絞って
324ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 08:27:25 ID:j/RyhY5X
>>323
2楽章までは何とか弾けると思う。

新世界よりは開放弦を多用しているし、特徴的なアレンジの
和音トレモロ+低音弦でメロディがきれいにできれば、
ある程度形になるだろう。


展覧会の絵は5年じゃ無理だな・・・
325ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 08:39:52 ID:wbXDB7DN
Jorge Caballero確かにすごい。
時代がやっと山下に追いついてきた。
326ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 08:42:46 ID:ExsNugXM
そして追い抜かれる
327ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 08:49:15 ID:j/RyhY5X
315の新世界よりを見たが、あまりにも演奏フォームが
山下和仁と違っているのでワロタw
328ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 11:11:12 ID:L2I39XZV
Jorge Caballeroって2001年の東京国際で2位だったんだな。
検索して気づいた。
新世界の演奏の方が若い頃?
東京国際の時は髪が短くて、演奏フォームも足台が低く
いわゆる「ヘソで弾く」ような姿勢だった(腰が悪かったのか?)ので
ようつべ観ても気づかなかった。

2001年東京国際ってレンガチが圧倒的な1位だったんだよな。
Jorge Caballeroは確かに指が動いてたけど、
レンガチとは演奏表現力の差が大きかった。
329ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 12:32:43 ID:F8yT+II+
こう言う書き込みを見ていると、ネットの情報量の凄さを思い知らされるよね
全国の誰かの情報が瞬時に見ている人全員に伝わるので
330ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 12:48:00 ID:HYqLUip7
山下下手じゃん
俺のほうが上手い
331ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 15:32:54 ID:3BiTIYtO
>>330
お前よりオレの方が100倍上手い
332ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 16:10:28 ID:ExsNugXM
>>331
じゃー、おれは1000ばい
333ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 17:32:02 ID:WNJIdJpz
3楽章 (3/4)upされた
一日一個づつupされてるのかな
ttp://www.youtube.com/watch?v=it5As1-PJ6w

>>328
そういや去年の夏ごろ、海外の掲示板で
Jorge Caballeroがニューヨークで
「新世界から」を弾いたってみたよ


334ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 18:01:14 ID:8qurI8f7


山下和仁&尚子のシェエラザード映像うp

キタ━━州*` o`リ∂_∂’ル’ー’リ川顛∇^登゚ー゚从´・_・`川´∇`从’w’)━━!!!!



http://www.youtube.com/watch?v=5DTj5T-6_v4


335ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 18:11:24 ID:8qurI8f7
新世界も第4楽章うpされた

http://www.youtube.com/watch?v=emXnTdXlJ9M



今日は貴重な映像がうpされまくって凄いね
336ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 18:22:22 ID:j/RyhY5X


/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)


               「ここですか?」
337ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 19:29:48 ID:eRHgj1Gm
>>328
2001年ていうと東京国際でも極めてレベルが高かった年だな。あの年のレベルだけは世界最高水準の呼びぶに相応しい内容だと思った。

>>325
たしかにすごいが現在の山下はさらにその先にいると思う。
一昨年に山下の新世界の2楽章を生で聞いたが録音した当時よりいっそう技術が消化されてテクニックを感じさせない、彼が思い描く表現が伝わる演奏になっていたよ。
あれはギターを聞いてる気がしなかった。楽器一つであれだけの表現ができるにはいまだ山下だけだと思う。
338ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 19:44:45 ID:MHjwb16l
抜かれても抜かれなくてもどっちでもいいきもする。
なんか単にうれしいよ。海外の優秀な演奏家がとりあげてくれて。
ちゃんと蒔いた種が芽を出してきた感じだね。
339ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 21:09:16 ID:1qD95w1l
ひと昔前なら山下一人を否定していればいいみたいなとこあったけど
これからのプロはこんな人多数出てきたら大変だな。
340ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 21:50:33 ID:WNJIdJpz
以前のトロントうpのときには無かった
トロント84のノクターナル ( ブリテン )がupされてる
ttp://www.youtube.com/watch?v=Kfbp3rnqvxU
ttp://www.youtube.com/watch?v=lfnEWVQg6IQ
341ドレミファ名無シド:2007/03/05(月) 23:56:25 ID:FrNG2CRZ
今日は新世界にシェラアードに、おまけにノクターナルが新たにうpですか!!
盆とクリスマスと正月が一緒に来たかのような凄い日だぁ〜

尚子さん、超カッコいいっすね。
顔が下向きっぱなしで、どんな顔してんだろ?と思いきや
顔をあげた途端、あんなバリバリにしかも高速に弾きまくるなんて
いや〜 ぶったまげました、ハイ
山下和仁のwikiに妹も凄いようなことが確かありましたが、
確かにそのとおりですなぁ、なんですよ

フィギュアファンでもあるあっしからすると、
シェラザードを聞くとどうも安藤美姫を思い出します
ファンじゃないのに(><)

ノクターナルも最高ですね
以前、トロント84の魔笛聞いた時は音が金属的でちょっと嫌でしたけど
同じ劣悪な録音状態(もちろん音が悪いのはうpのコンバーターのせいもあるでしょ)でも
ノクターナルは山下の作音の美しさぶりが特に伝わってきますね
特に最後に引用されるダウランドは柔らかで穏やかで、もう涙がでました
342ドレミファ名無シド:2007/03/06(火) 02:01:55 ID:MWqw2rb0
トロント、あとはフォリオスだけ?
343ドレミファ名無シド:2007/03/06(火) 10:31:20 ID:yMqot9+L
だけ!
344ドレミファ名無シド:2007/03/06(火) 21:03:34 ID:Qr4A2sW5
262 :名無しの笛の踊り :2007/03/05(月) 23:48:22 ID:V9rNGQ2k
http://www.youtube.com/watch?v=afVLLWTu7H4&mode=related&search=

ブラジルのギタリスト。ヤマンドゥ コスタ。
かなり荒削りで雑なカンジでクラギ好きには賛否両論
あると思う。でもノリはいい。

↑総合スレにはってあった。おれ山下ヲタだけどマジかっこいい。ほれた
345ドレミファ名無シド:2007/03/08(木) 23:22:01 ID:c25v2gsE
ようつべで山下の貴重な映像が見れるようになったのは非常に嬉しいが、
どこかにもう少し画質の良い映像は無いものだろうか
346ドレミファ名無シド:2007/03/08(木) 23:23:57 ID:T2Yzwtcv
>>345
you tube だと、ファイル容量の制限だけでなく、
短い高画質動画でも荒い画質に加工されてしまう。
divxのstage6だとかなり高画質のものもアップされているんだけど、
いまいち盛り上がってないね。
347ドレミファ名無シド:2007/03/09(金) 02:38:21 ID:bhr+g+jA
画質よりも音声を何としてくれ。
上にもあったがナイロン弦の演奏がキンキン金属音的になるのが
聞くに耐えん。
348ドレミファ名無シド:2007/03/09(金) 18:17:39 ID:XA8wKdPK
知財の問題もあっての黙認で成り立ってるんだから
映像や音質が落ちる点での譲歩くらいはあってもいいかと思うよ。
349ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 03:13:03 ID:KI1ZmKb4
速さはたいしたことないから弾けると思うんだが
タブ譜ない?
350ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 03:14:28 ID:KI1ZmKb4
>>349
展覧会ね
351ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 11:35:51 ID:2yUPyZ1m
>>313にあるじゃん
352ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 13:35:36 ID:KI1ZmKb4
タブ譜じゃないし
353ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 14:20:12 ID:73O5Qytq
>>344
お姉ちゃんが「これでやせてたらなァ・・・」って目で見てて
好感が持てました。
354ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 14:31:33 ID:yfH3e3W5
トロント84の演奏曲目を演奏順に書き込みキボンヌ
355ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 15:55:49 ID:2yUPyZ1m
wikipediaにあるよ
356ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 17:46:06 ID:KI1ZmKb4
CD聴いたけどあんまり巧く感じなかった。>展覧会
音が安っぽかった。火の鳥のほうがよい
Youtubeの音のほうがましだったよ
357ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 18:12:03 ID:yfH3e3W5
>>355
サンクス
358ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 18:36:21 ID:K9lafv+w
youtubeに有る限りのしか聞いたこと無いんだけど、
ギター知らない俺でも凄いってわかるよ。ギター一本で何でも奏でられるのが格好いい。
海外、過去含め、この人レベルのギタリストっているの?
指使いだけならアンジェロとか言う人は凄かった気がするけど。
359ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 20:28:19 ID:iYfKczAo
アンジェロって、マイケルアンジェロのことか?
360ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 21:37:06 ID:+fxKMVek
>>349
キエフの大門
>>100-102

あと前スレにプロムナードのタブ譜が。
361ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 21:39:03 ID:+fxKMVek
プロムナード

E-------------------------------|----------------------------------|
B-------------------------------|----------------------------------|
G-------------------------------|----------------------------------|
D--4----2----7----9--14--11-----|-9--14--11----7----9----4----2----|
A-------------------------------|----------------------------------|
D-------------------------------|----------------------------------|


E--------------------0--------|----0-----------------------------|
B-----------------0-----2-----|-0-----2---------0----------------|
G------------2----1-----1-----|-1-----2----2---------------------|
D--4----2----4----2-----2-----|-2-----2----4----1----4----2------|
A--4----2----4----------4-----|-------0----4----2----2----2------|
D--4----6----4----2-----------|-2----------4---------1----2------|


E-----------------------------|------------0---------------------|
B-----------------------------|-----------------2----0-----------|
G-----------------------------|-------------------------2--------|
D--2----4---------2--4--------|-4--6--2----2----2----2-----2-----|
A------------4----------2-----|-----------------0----------------|
D-----------------------------|------------2---------4-----2-----|

362ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 21:39:49 ID:iYfKczAo
『展覧会の絵』に関して言えば、CDよりもyou tubeの動画の方が、
何ともいえない気魄が感じられて良いと思う。
CDはなんか淡々と弾いているように聞こえる。
363ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 21:39:50 ID:+fxKMVek
E-----------------------------|------------3----0----------------|
B-----------------------------|----------------------3--1--------|
G-----------------------------|-------0--------------0-----0-----|
D--2----4---------2--4--0-----|-7--9-------5----5----------5-----|
A------------4----------------|-----------------3----0-----------|
D-----------------------------|------------5---------------5-----|


E-----------------------------------|-------0--3--1--0--------0-----------|
B--------------------0--3-----------|-1--3--1-----3--1--3--6--1--1--3-----|
G--0----2----0----2--------2--0-----|-0--4--0-----2--0--4-----2-----4-----|
D--0--------------0-----------3-----|-2--0--------0--2--5-----------5-----|
A-----------------------------------|-------3-----------------------------|
D--3---------2----3-----3-----------|-------------------------------------|


E-------------------------------|-------------------0--2------------|
B--------------------0--3-------|-0----2----0----2--------2--0------|
G--0----2----0----2---------2---|-----------------------------------|
D--0--------------0-------------|-4--------------4------------------|
A-------------------------------|-0--------------0-----0------------|
D--3---------2----3-----3-------|-----------6-----------------7-----|
364ドレミファ名無シド:2007/03/10(土) 21:40:57 ID:+fxKMVek
E--0--2--4--7--5--4--2--5--4--0--2-----|-4-----0----4---------4----------|
B--0--4--5-----7--5--4-----5-----4-----|----4-------0----2----0----2-----|
G--------4-----6--4--4-----6-----4-----|-4-----6----1----2----1----2-----|
D--------------------------------------|-6---------------1---------1-----|
A--------------------2-----4-----2-----|-------7-------------------------|
D--6--4--2-----4--6--------------------|-6-----7----2----4----2----4-----|


E--0----------0---------0-----------|-----------------------------------|
B-----0--2---------2-------0--2-----|-0---------------0-------------2---|
G--1-----2----1----2----1-----2-----|-------1----2----------1----2------|
D--------4---------4----------4-----|-0-----2----2----0-----2----2------|
A--3----------3---------3-----------|-9--6--2----4----9--6--2----4------|
D-----------------------------------|-9-----2----4----9-----2----4------|


E-----------------0-----------------|-----------0----2--5--0----2-----|
B--0---------0---------3--2--0------|-0----2----0----4----------------|
G-------1--------------2--------2---|----------------2----------------|
D--4----2----4----2----0-----2--2---|-2----2----2----------2----4-----|
A--6----4----6------------4--2--4---|-2----0--------------------------|
D--9----2----9----2----4-----6--7---|-4---------6----4-----2----4-----|
365連投スマソ:2007/03/10(土) 21:42:36 ID:+fxKMVek
E--0--------------------------0-----|-2--5--0----2----0---------------|
B-------3--2--0-----0----2----0-----|-4-------------------------------|
G-------2--------2------------------|-2-------------------------------|
D--2----0-----2--2--2----2----2-----|-------2----4----2----4----2-----|
A----------4--2--4--2----0----------|---------------------------------|
D--2----4-----6--7--6---------6-----|-4-----2----4----2---------------|


E--2--5--0----2----0---------------|---------0----------0-------------|
B--4-------------------------------|------0-----2----0-----2----------|
G--2-------------------------------|-2----1-----2----------2----2-----|
D--4-----2----4----2----4----2-----|-2----2-----2----6-----2----2-----|
A--2--------------------0----2-----|-4----2-----0----7----------4-----|
D--------2----4----2----0----2-----|-----------------6-----4----4-----|


E-----------------2----0----5-----|-7--12--9----5----10----7----5-----|
B--0--------------2----0----5-----|--------10---7----12----9----5-----|
G---------------------------2-----|--------9----6----11----9----6-----|
D--1----4----2----4----6----------|-6-----------4---------------7-----|
A--2----2----2----0---------------|--------0---------------7----0-----|
D-------1----2---------6----4-----|-2----------------9----------------|

366ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 00:12:35 ID:mOdZDjG8
山下和仁の編曲モノを練習して感じるのは、
「ここまでやるかっ」という思い。
ほとんど苦行の世界だ。

ジャズやロックのギタリストがアレンジすると、
ああいった編曲にはならないね。
もっとギターの楽器としての響きを大切にすると思う。

山下和仁の場合は、まず原曲ありきで、それをどこまで
ギターで表現できるかに挑戦しているようだ。

フツーのギター弾きが展覧会の絵を練習すると、所々
自分の弾きやすいように変えてしまうのでは?
367ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 08:51:34 ID:T37quJ0P
>>366
弾きやすいようにかえたくてもどうにもならない部分があってあきらめるのが普通。

(youtubeにおける)実演のほうがCDより速いという意見が何度か出てるが、ビデオテープが早くなってアップされてる事が多いと思われる。音調べたら高いので分かる。より速いからかっこいい、気迫があると感じる面もあるのでは。
368ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 09:25:49 ID:8chaDacU
>>367
調べた結果、ゆうつべって実際どの程度高くてどのぐらい速かったの?
山下の生の展覧会の絵や魔笛やシャコンヌを聴いたことある人は
皆経験している筈だけど
レコードの演奏よりも速かったよ。
演奏が途中で止まっちゃうんじゃないか?って
聴いてる方がハラハラドキドキしてしまうのがしょっちゅうだった。
むしろゆうつべのトロント84なんか
ゆったりと余裕すら感じられる演奏なんだけど。
369ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 11:26:44 ID:yD2hLNqv
>>366
ジャズやロックのギタリストと山下の編曲を比較するなんてw
やっている次元が違いすぎるよ
それに山下はギターの楽器としての響きを極限まで追求していると思うよ
まあ、時々山下の要求にギターの性能や演奏技術が追いつかない部分はあるが

>「ここまでやるかっ」という思い。
ここまでやったから凄いんじゃないかな
キミ、山下の凄さ分かってる?
370ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 19:30:36 ID:pUY0ozn3
ああすごいです。山下さんにはかないません。
ジョンウィリアムスも言ってます「彼は良くも悪くもクレージーだ」。
でも彼の演奏をもう一度聴きにいきたいと私は思いませんでした。
難しい挑戦をし続けるのはすごいことです。
でも普通クラシックギターを聴きたいと思う人は
挑戦を聞きたいんじゃないんです。いい音楽を
聞きたいと思ってるだけなんです。
彼の表現のほとんどは剛の部分で柔の部分があんまりない。
もともと繊細でしっとりした曲でもどうしてもフォルテになると
ヒステリックに弾く。私は好きじゃありません。
おなじ日本人であれば福田さんや大萩さんのほうが
ぜんぜん音楽って感じがしますが。
彼の演奏会終わった後出てくるのはお疲れ様でしたと言う
言葉しか出ません。いい音楽を聞いたと言うのはないです・・・。
371ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 23:16:02 ID:uLNZcm9w
超絶で巧いな。
でもつまらん。
372ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 23:20:56 ID:yD2hLNqv
>>370
そう言う普通の?クラシックギターの演奏を聴きたければ、ジョンや福田を聴けばいいんじゃないかな
山下にそう言う普通の演奏を期待されても、ちょっと違うと思う

ただ、あまり多くは無いがソルやアグアド、タレガ等の小品を心を込めてしんみり聞かせる演奏も彼はできるんだよ
そこには全くヒステリックな音は無く、キミの言う「いい音楽」がきっとある、と思う
373ドレミファ名無シド:2007/03/11(日) 23:34:49 ID:R06wRUpi
ロックギタリストのオレには細かいことはわからんけどようつべで見た時は唯一無二の存在ってのはこういうことかと思った
374長文スマソ:2007/03/12(月) 00:22:23 ID:okBzFc6f
>>369
366だが、次元が違いすぎると思うし、ギターの響きを
極限まで追求しているとも思っているよ。

たとえば、最近アップされたJorge Caballeroの新世界では
12フレット以上のハイポジションで主旋律を弾きながら、低音弦で
別のラインを弾く時、ギターの性能上どうしても音程が不安定になる。

山下和仁の演奏を聞くと、同じような場面でかなり音程が安定している。

これは曲中でも瞬時に調弦できる能力と、おそらく左手の
押弦の力加減によって、ほとんどギターでは不可能な編曲を
音楽として聞かせらることが可能になっているのだと思う。

上記のことは一例だが、山下和仁を弾こうとすれば、どうしても
超えられない次元の違いを感じるし、同じ時代に生きて、目の前で
演奏を聴くことができる喜びを感じるね。

というわけで、5月25日トッパンホールのコンサートに行ける人、
レポートお願いします。m(__)m
375ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 01:26:57 ID:IzTPHk2t
山下の左手のテクニックで超絶なのは
どんなハイポジションでも絶対に音をはずさず
完璧な作音ができること。
これは四季−冬の第一楽章でもわかる。
http://www.youtube.com/watch?v=Igv3ytUCGq8 の2分15秒〜23秒あたり )
376ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 02:18:02 ID:EjCWj6P1
>>375
16秒あたりで画面左上の方、人の手が一瞬映るのは何?
377ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 02:18:02 ID:gJ4AE4R2
曲によって当たり外れはあるが山下からしか聴く事が出来ない感動がある。「山下以外」のクラシックギタリストの演奏も素晴らしいが感動のレベルとしては山下の全身全霊の演奏から受ける方がはるかに上。
山下がつまらない、音楽性がどうのとか言う人こそ、あまりの技術に目が行き過ぎて彼の音楽の素晴らしさに耳を開けていないんだと思う。音がびびるとか、汚い時があるとか、そういう細かい部分の批判こそ、山下を聴くにおいてどうでもいい事だと思う。
378ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 02:31:09 ID:Yx3cQB5P
379ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 02:37:42 ID:Kj02sPhK
>372
心を込めればそれがしんみり聞かせる演奏になるわけじゃない
そっけない演奏が深い歌を感じさせたり
とても明るく弾いてるのに哀しくてたまらなかったり
山下は音楽の表側の表情ばかりみて裏側はみてないように
自分には聴こえる
380ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 03:22:57 ID:rFiYas8V
>>378
ロックしか知らないからそういう例を出す。
ポール・ギルバートは速いが、絶対にコピー出来ないと思うか?
まあ、思ったとして、
>>361からの譜例を弾いてみろよ。これでも相当簡単な方だが、
話はそれからだ。
381ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 03:25:18 ID:1PFWBHhU
>>376

larry coryellの手だべ
382ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 03:49:23 ID:IzTPHk2t
>>379
ID:Kj02sPhK自身が山下の創る音楽の裏側をみれない、感じとれない、まで読んだ
383ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 08:34:03 ID:Cv+q1/do
アンジェロラッシュを山下がやったら面白いだろうなあ
384ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 10:29:22 ID:vJ6uQx3e
>>377
俺は山下ファンだが、山下がやっていることを何でもかんでも盲目的に受け入れるのは、どうかと思う。

>音がびびるとか、汚い時があるとか、そういう細かい部分の批判こそ、山下を聴くにおいてどうでもいい事だと思う。
どの演奏家にも有る単なるミスと言う意味での音が汚い部分なら、山下に限らず許容範囲(どうでもいい事)だと思うが、
山下の場合は極限を追求するあまり、テンポ設定が速過ぎたり、編曲の難易度が山下ですらまともに弾けない部分が
あるのは確かだと思う。
それまでも受け入れてしまっては、良い音楽にはならないと思う。
いくら山下の演奏が凄いとは言っても、批判されるべきところは批判されてしかるべきだと思うが、いかがかな。
385ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 13:35:35 ID:2vsym0QI
そのとおりだ。あんた賢い。
ギターの極限に挑戦するのは結構なことだけど人間
限界って誰だってあるんだって。神じゃないんだから。
山下ファンの多くは音楽そのものより限界に挑戦してすごいってところを
気に入ってる人が多いよな。俺の知り合いのバイオリニスト
を彼の演奏会に連れて行ったらさ「すごいけど、ギターで一本で
オーケストラの曲弾いたりしてもピアノならまだ自然に聞こえる
曲もあるけれどギターではどうしても不自然な箇所が目だつ。
あんなことしなくてもギターはすばらしい楽器なのにね」
って言ってたよ。ギターをひいたことがない人間の感想は
こんなところだよ。
386ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 14:40:04 ID:Yx3cQB5P
http://www.yonosuke.net/song/data/song1751.mp3
コピー一日目。タブ譜みながら。まずはこんなもんで

>>380ポールギルバードは俺は挫折した。
387ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 17:31:09 ID:mdW1dgUs
>>382
よく出来ました。
バカ丸出しって感じですね。
388ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 17:36:12 ID:Cv+q1/do
>>386
最初から簡単な箇所ももっとゆっくりやれば…
389ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 20:07:41 ID:UbgUEF2S
またジョン信者の山下叩きか。
いつも「俺は山下ファンだが」っていう皮肉を出して
同じ内容で叩いてくるからバレバレなんだよ。
しかもハゲドーカキコの自演も必ず登場するしw

>ギターをひいたことがない人間の感想はこんなところだよ。
去年、ヤフウ!BBSでは音大出のビアノ教師が
山下のトロントのようつべを見て圧倒されてしまい
すごい迫力〜感動しました!
っていう絶賛をカキコんでたけど。

マターニヤ・オーファの奥さんもロシア人女性の音楽家なんだけど
やはり山下を絶賛してるのにね(トロント84の後、海外音楽誌にて)。
アシュケナージのアプローチとは根本的に異なっているけど、
本家本物のムソルグスキーだという結論に到達せざるを得なかった、ってね。
この作品に似つかわしくないと思えるギターという楽器なのに、
っていうこちらもやはり注釈付でね。
もちろんジョン信者の皮肉注釈とは性格の異なる注釈だけどw

山下を音楽家と認めてるのは、ギター界以外の者の方が実は多い。
アンチなクラギストだけ、キワモノ扱いに封じ込めようとしている。
再三登場して同じ内容で叩いて、ハゲドー自演まで同じく登場させる
ジョン信者みたいにねw
390ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 21:04:13 ID:SjodcrDT
>>386
おー、展覧会の絵に聞こえるよ。しかも小人まで。
1日目でそれなら、かなりいい所までいきそうだね。

ときどき進行状況をうpしてください。
391217:2007/03/12(月) 22:08:01 ID:oeobLkM/
>>386
中中
392ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 23:03:31 ID:ZR3nQz1F
>>389
アンタもかなり粘着だねw、オレは384の書き込みに悪意は感じないよ
山下さんの素晴らしさを認め、さらに良くなるには何が必要かを提言している、良い人ジャン
山下さんに対する思い入れが激しい人ほど、冷静に384のような意見にも耳を傾けるべきだとオモ
誰が何と言おうと山下さんが素晴らしい音楽家であると思っている我々の気持ちが変わる訳じゃないでしょ
絶賛するだけがこの板の役目ではないと思うよ、そうじゃないとどこかの独裁国会みたいになっちゃうよ
それに384と385は別人とオモワレ
393ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 23:05:10 ID:ZR3nQz1F
×独裁国会→○独裁国家
394ドレミファ名無シド:2007/03/12(月) 23:08:06 ID:syBaWu+T
>>386
youtubeに画像と共に
うpすればウケること
間違いなし!
395ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 02:36:28 ID:3tMChUoy
>>375

1分22秒から死ぬほどカッコええな。
ラリー・コリエルは全然弾けてないな。
396ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 03:32:14 ID:WIHXFB8E
展覧会の音楽を見透し前に推し進める力量や
ノクターナルにみられた閃きには耳を傾ける価値は
確かにあったけど以降のバッハやら武満やらみんな凡演ばかりだった。
才気が蒸発してニヒリスティックな後味の悪い音楽が残ってしまったという印象。
半端じゃない気合の入れ方とか壮絶な演奏テクに
クラのビギナーにはたいそうなものに聞こえるんだろうけど
表現してる音楽は実はお子様レベル。

ここの山下信者はろくににクラを聴いてないんだよ。
せめてどっぷりとクラに10年くらいハマるくらいしてほしい。
アシュケwやら音大出とかろすけとか色々ででくる。でも自分のクラ音楽
遍歴はおそまつでクラオンチと。
だからそういう方々に山下は素晴らしい音楽家なんて言って欲しくない。
山下は素晴らしいエンターティナー、これが正解。

俺はアンチだけれど闇雲に叩いてるつもりはないんだけどね
聞く耳もたねーだろうな別にいいけど、ここは信者の巣だし。
あと俺はジョン好きの人とは違うよ。
397ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 04:58:07 ID:wY56En68
>>396
「ファンだが」「アンチだが」って前置きからしてあやしいあやしい。
ホロン部の「日本人だが〜」「嫌韓だが〜」と同じく
「○○だが〜」っていう前置きが癖になってるなw
そもそもこのジョン信者の粘着山下叩きは、
いつも感想文・印象論の、それも内容で繰り返すだけだし。
というかジョンも山下を叩きたいがために担いでるだけでしょ。
だからその後はフクシンや大萩を担いでいたし、今度は村治かもしれない。
要は誰でもいいんだよw 山下を叩ければ

いずれにせよ自分の山下嫌いをアマチュア感想文的な言葉でしか語っておらず
およそ楽理や管弦楽法、楽曲分析法にもとづいた表現法の素養があるとは
思えないが、そのくせ山下をお子様、ファンをおそまつだのオンチ呼ばわりかあ。

背伸びして叩きたいんならせめてゆうつべでのトロントや鳥の歌DVDの演奏を元に
具体的にどこがどうお子様レベルの演奏かを指摘してから山下を叩いてみろよ。
wikiにあったような展覧会の絵の和声的な進行の問題とか
(これは編曲上の問題点な)、
演奏にかかる表現、種々のテンポ設定・デュナーミクの付け方・
アーティキュレーションなど、を指摘してな。
でないとファンをおそまつだとかオンチ呼ばわりしたところで
まるで説得力がなくて惨めったらしいだけだよw
398ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 09:35:15 ID:rT9R5jCu
ちょっと私の考えを。
ある物事を理解しようとするとき、良い面だけでなく、悪い面も含めて全ての事象
を捉えて初めてその物事を理解したことになると思う。これが基本ね。

山下は確かに世界で唯一無二の存在で、その存在価値は計り知れないものがあると
は思うが、良い面ばかりを見て絶賛するだけではなく、批判されるところも認める
事によって、さらに山下に対する理解が深まると思う。
その上で、良い面悪い面全て含めて「やっぱり俺は山下が好き」という結果になれ
ば良いのでは。

従って、山下を批判する人のおかげで?より山下に対する理解がより深まると考え
る事が出来ると思うので、そのような人を攻撃ばかりするのはいかがのものかなあ。
山下信者には見えない(見ようとしない?)点をズバズバ指摘してくれる貴重な?
存在と捕らえれば、気持ちも楽になるかと。

あのセゴビアでさえ、ビデオで弟子のジョンに批判されているよね?
でもそれによってセゴビアに対する理解が深まることはあっても、の存在価値が下
がることは決して無いと思う。
399ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 10:03:32 ID:4JWOB0Ug
YoutubeのやつExibitionになってるね
Exhibitionだろ
400ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 10:49:53 ID:sQ5zRDr7
>>398
だから、「批判を受け入れろ」の御託は聞き飽きたよ。
その批判とやらも
ジョンと違って完璧でない。弾き飛ばしもある
 →ジョンは魔笛や大聖堂ですら何度も止まったことがある
 →ジョンは展覧会の絵は初見では無理、と魔笛の件は何故かスルー
山下はギター以外の音楽家からは評価されない、と知り合いの話を引き出す
 →実はギター以外の音楽家からの方が評価が高い。ソースもちゃんとある
すると山下の演奏は子供でファンはおそまつでオンチ、と決め付けにかかる
 →そのくせアンチは音楽上の指摘をした試しがなく、学生感想文レベルでしか語れない
だけをしつこく繰り返しているだけだろ。
高みからモノ言うくせにちょっと突っ込まれると矛先変えて逃げてるだけの
これのどこに敬意を払えって?
バカも休み休みにいいなよ。
あと「山下ファンだが」「アンチといっても闇雲叩きじゃないが」とわざとらしい前置きも、
いいかげん鼻についてるんだけど。

ファンをあまりにもバカにした、オナニー行為だけの「アンチ」はウザイだけだから消えろ。
批判内容云々でなく、おまえという存在そのものがウザイだけだから、とっとと消えろ。
401ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 12:20:37 ID:sB+pYjHc
2ちゃんらしくてすごく楽しい^^
402ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 12:31:56 ID:ushF1Tph
>>400
必死だな。必死すぎる。なぜあなたはそこまで必死になれるんだ。
しかも一番言葉が汚いwこれでは例え良いことを言ったとしても支持しにくい。
403ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 13:26:05 ID:8cAR1DwF
ジョンと山下比べるなんてジョンに失礼だわ。
山下が60代になったときの演奏なんか信者以外
誰も聞きたがらないよ。難しいことができなくなればね。
404ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 13:57:43 ID:8cAR1DwF
ジョンだって山下とおんなじことを子供の頃から
やってりゃできるよ。ただやらないだけ。
ジョンが完璧でないのは演奏を聞いた人なら誰だって知ってるさ。
って言うか完璧な奴なんているはずない。
ジョンは自分の限界を知っていてそれ以上のことは
やらない。間違いや止まったりすることはあっても
それは突発的なミスで普段はできること。実力以上のことは
客の前ではやらない。山下は自分でできていなくても明らかにできて
無くてもやっちゃう。しかもそれが見ていて分かる。
「ココは最初からできてないからいざって時は飛ばそう」
ってのが客に伝わってる。
それなら音楽的に聞こえる可能な範囲でやって欲しいが
やらない。そういう姿勢がアンチファンには受け入れられ
ないのだよ。まあ俺は目指そうとする音楽がとげとげしくて
嫌いってのが一番だけどね。だから60くらいになって
技術が衰えてきた時聞きたいという人は少ない。
この人細かい表現下手だしね。
405ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 14:17:41 ID:8cAR1DwF
ジョンのことを完璧に弾く人っていう
山下信者の解釈が多いよね。まあ分かってないんだな。
だがジョンが好きな人はジョンの持つ確実性が好きなわけじゃない。
彼の持つ音楽が好きなんだよ。品があってとても自然な流れ
でギターっていいなーっって心底思える。
406ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 14:18:24 ID:KYUyUv1t
60代か・・・ 持って生まれた才能が円熟した境地もいい。
自分のやりたいように突き進む、若さの情熱も美しい。

どちらも人を感動させるには十分だと思うがね。
407ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 15:07:18 ID:sQ5zRDr7
どーみても必死なのはアンチなのだが。
>>402-405の連投と過去ログ見れば一目瞭然だ。
しかも壊れかけたレコードプレイヤーのごとく同じことの繰り返しww

てか、この粘着叩きのカキコ読んでも、
ジョンのどこが好きなのかもすら伝わらないんだけどな。
山下憎しで粘着に担がれるジョンこそが、かわいそうだねw

本スレのアラシの手法をまねてみるのがいいかも。
聞く耳を持たず同じことを繰り返してくるだけだし、
トレースしといた方がいいな。

408ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 15:25:55 ID:sQ5zRDr7
 
● 気をつけよう、いや笑い飛ばそう、山下叩きの粘着アンチ語録


ジョンと違って山下は完璧でない。弾き飛ばしもある
 ⇒ ジョンは魔笛や大聖堂ですら何度も止まったことがある
   (そもそも山下が完璧なんて誰も言ってないんだけど・・)
    ⇒ ジョンは展覧会の絵は初見では無理、と魔笛の件は何故かスルー
    ⇒ 挙句には時間差カキコで「ジョンを完璧に弾く人っていう山下信者の解釈が多い」と捏造すらする

山下はギター以外の音楽家からは評価されない、と知り合いの話を引き出す
 ⇒ 実はギター以外の音楽家からの方が評価が高い。ソースもちゃんとある

すると山下の演奏は子供でファンはおそまつでオンチ、と決め付けにかかる
 ⇒ そのくせアンチは音楽上の指摘をした試しがなく、学生感想文レベルでしか語れない

反論すると必ず「必死だな」と必死にレスをつけ、自演連投すらするw。

「言葉が汚いので良いことを言っても支持しにくい」とファンを批判
 ⇒ 姑息なことに、そもそも山下はお子様とかファンをこき降ろしたのはアンチであることは無視

妄想の連発
 「ジョンだって山下とおんなじことを子供の頃からやってりゃできるよ。ただやらないだけ」
 「山下は自分でできなくても、いざって時は飛ばそうとしてやっちゃう確信犯。見てりゃわかる」
 「技術が衰えたら聞きたい人は少ない(とまた知り合いを登場させる)」
 「細かい表現下手」 (そんなこと公言してるの粘着アンチと新堀一派だけだってw)
409名無しさんだ:2007/03/13(火) 15:33:18 ID:k+4EnCUa
不毛だからやめようや
ただつっこむなら
やればできる でもやらないだけってのはどうかな
やらなきゃ意味がないだろう
410ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 15:45:49 ID:8cAR1DwF
山下ファンってかわいそうだね。
やらない、やれないんじゃなくて

やりたくない

ってだけ。山下信者じゃなきゃ誰でもそれくらいわかる。
411ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 15:46:25 ID:sQ5zRDr7
もっとつっこむと
「山下は自分でできなくても、いざって時は飛ばせばいいとしてやっちゃう確信犯」って
詐欺まがいに言うのもね。
それこそ完璧なジョンと違ってw、山下は完璧じゃないんだし音が潰れることもあるよ。
ようつべのハンガリー狂詩曲のコーダみたいにね。
だがそれは誤魔化しの確信犯では決してない。
その日その時たまたま弾けなかっただけ。
そんなことすらわからないんだからね。
余程山下が憎いのだろう。新堀一派だろうねきっと。

>やればできる でもやらないだけってのはどうかな
>やらなきゃ意味がないだろう
これ、そもそもが粘着アンチの妄想だしw
山下がギター始めたのは8歳からだけど
ジョンはもっと小さい頃から父親にてほどき受けてたしw
てか本当ジョンかわいそう。
クラギファンならそれこそジョンも好きなのに、
粘着アラシがヘソ曲がりでジョンを担いで叩くもんだから
どうしてもジョンに矛先が。w

おいジョンの威を借る粘着アラシ、
フツーに「誰でもやればできる。やらないだけ」って言えよ。
フクシンでもいいからw
412ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 15:52:12 ID:8cAR1DwF
たまたまできなかっただけってのはジョンのことで
山下は確信犯だよ。
両方の演奏みてそれが分からないくらい
耳と目が悪いんじゃ救いようがないな。
413名無しさんだ:2007/03/13(火) 15:55:38 ID:k+4EnCUa
是非やりたくない理由を聞きたいね
414ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 15:59:04 ID:sQ5zRDr7
>>410
あれ? スカイは???
アンチ曰くエンタメ路線に、「できる」ジョンが挑戦しないとは考えられませんなあw

粘着アンチ語録に追加w

妄想の連発
 「ジョンだって山下とおんなじことを子供の頃からやってりゃできるよ。ただやらないだけ」
 ⇒ できるならやらなきゃ意味ないだろ、とつっこまれると
   「やらない、やれないでなくやりたくないだけ。ファンだけわかってない」と詭弁。
   (スカイは? 「できる」ジョンならアンチ曰くエンタメ路線に挑戦するだろうにw)
415ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 16:01:12 ID:8cAR1DwF
本番で山下のようになるのがオチだから
416名無しさんだ:2007/03/13(火) 16:02:17 ID:k+4EnCUa
そいつはすごいね
417ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 16:03:20 ID:sQ5zRDr7
>>412
あれ? 
「言葉が汚いwこれでは例え良いことを言ったとしても支持しにくい」
んじゃなかったっけ?
これも、もともと言葉が汚かったのはあんただったからな。
すぐ化けの皮をはぐわけですなあw

あと、>>413にも是非答えてちょ。
スカイに取り組んでもエンタメ路線はやりたくない理由をどーぞ。
418ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 16:03:44 ID:8cAR1DwF
うん ひどい
419ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 16:05:09 ID:8cAR1DwF
言葉が汚いっていってる奴はおれじゃないよ
420ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 16:06:57 ID:sQ5zRDr7
>>419
では訂正するが、
言葉が汚いと誰も支持しないって仲間が言ってたよ。

あと、結局ジョンは「できない」ってことじゃんw
421ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 16:16:15 ID:4JWOB0Ug
422ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 17:21:10 ID:8cAR1DwF
>>420
違うな。やることに価値を見出せないってだけ。
423ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 18:39:09 ID:1zuKJTBN
山下ファンってかわいそうだね。
やらない、やれないんじゃなくて

やりたくない

ってだけ。山下信者じゃなきゃ誰でもそれくらいわかる。

カッコィ♪(笑)
424ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 19:00:26 ID:NVp8TNPT
>>422
だからスカイに取り組んでもエンタメ路線はやりたくない理由をどーぞ。
逃げるなよw

ちなみにエンタメ路線も粘着アンチの命名だからな
425ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 19:13:26 ID:wOqBEbOv
ジョンは師匠であるセゴビアを非難していたからな。
ジョンは低脳なんだよ。
ジョンのコンサートには行った事があるが、
CDと同じだから一万円損した気分・・・。
A席のはずなのに豆粒のジョンしか見えなかったんだから。
426ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 19:57:59 ID:fA3q2nKq
えらくスレの伸びがいいと思ったら…何じゃこりゃぁw
427ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 20:14:28 ID:8cAR1DwF
>>425
それはジョンが悪いんじゃなくて主催した側が悪い。
○○楽器ね。ところでエンタメ路線ってなに?
師匠を批判したら低脳って意味が分からん。
そこだけが取り上げられてるけど尊敬もしてたのも
事実。セゴビアから多くを学んだのも事実。
428ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 21:12:14 ID:kuNsdCMG
ジョン→演奏会
山下→ライブ

でOK?
429ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 21:27:57 ID:wOqBEbOv
>>427
だから低脳なんだよ。
430ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 22:03:02 ID:wOqBEbOv
>>427
お前、ジョンの「セビーリャ・コンサート」鑑賞しただろ?
俺はそれを観てディスク割って捨てたぞ。
主催してもらったってジョンの思想も入っているだろ?
だからお前、進歩しないんだよ。
431ドレミファ名無シド:2007/03/13(火) 23:25:51 ID:8cAR1DwF
>>430
見たよ。割って捨てるくらいなら
嫌いなら最初から見るな。
低脳ってやたら連呼してるけど何が低脳なんだ?
冷静にスレ見ててもお前のほうがよほど低脳ぶり
発揮してくれてるんだけどな
432ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 01:50:18 ID:B1vn1+Z8
展覧会、CDは駄盤だと思うんだがどうかな
ピアノ原曲、管弦版をいくつか聴いてる不通のクラオタが聞きかじるのは想像つかない
Youtubeのほうは音が悪いのがなにかしら+になってすごい演奏に聞こえるが
433ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 04:13:54 ID:y195bSKi
ようつべとウィキペディアで涙+鼻水出るくらい衝撃を受けたんだが
ここの不毛な流れ見て落ち着いたわw
434ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 05:14:32 ID:lPBaXg0K
管弦は自明性が高すぎて最初のカタルシスが失せていくばかりで
二度と回復しない音楽だと思ってるから、原曲はもとより
良くも悪くも冷静に聴けるギタ−の方が好きなの俺だけ?
あえて聴くならってことだけど。
435ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 06:31:03 ID:LPMH6vBG
>>432
普通のクラオタで展覧会の絵オタも感動してるじゃん

http://d.hatena.ne.jp/CARLA/20070301
ボクは大学に入って、サークルでクラシックを演奏することになりました。
同じ曲であっても、演奏者によって捉え方や感じ方が全然違う。
そのことを勉強するためにボクは「展覧会の絵」をマテリアルに選びました。

10年前にボクが「展覧会の絵」を掘り下げているときから
「かーらさん、山下和仁のギター版すごいですよ、1人で弾き倒してるんですから」という
後輩のアドヴァイスは聞いていましたが、どうもギターに興味が出なくって。
ただひょんなことからYouTubeの動画を見つけてしまいました。
なんかバナナマンの日村みたいな人(苦笑)がバリバリ弾いてて、とても驚きました。
演奏テクニックがすごいのだけど、技術のために曲があるのではなくて、
曲が弾きたいから技術が身についたという山下さんの情熱が伝わってきて、感動しました。
で、早速CDを買いました。

この山下さんがギター用に(てゆーかこの人以外弾けない)編曲したものは
ラヴェルの編曲を底本にしているようです。
しかしこの演奏のすごいのはギターでやったということでしょう。
撥弦楽器は自らが弦を弾く(はじく)ことによって音を出すため、
感情が伝わりやすい楽器だと言われていますが、
この演奏はそれが如実に現れていると思います。
おかげですばらしいものが観れました。
436ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 10:10:30 ID:MwF5bI/c
山下さんとジョンを比べたって意味が無いと思います。
それにここは山下さんのスレですよね。

山下さんの使用しているラミレスは特別なのですか?
弦は何を使用しているのかが気になってます。
知っている人いますか?
437ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 10:37:55 ID:1UchcT1B
>>436
山下とジョンを比べるのが目的じゃないよ。
ジョンや他楽器の演奏家と比較することによって、山下の演奏家・音楽家としての真の姿をあぶりだそうとしているんだよ。
この際だから、ここで徹底的に議論してもいいと思うよ。
438ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 16:21:39 ID:B1vn1+Z8
>>435
普通クラオタは山下知らんよ。
439ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 16:22:33 ID:B1vn1+Z8
★★★「展覧会の絵」を弾く(・∀・)★★★
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/piano/1154613630/
ここできいてみ?
クラ板のほうでも話題になってなかった
440ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 16:25:50 ID:B1vn1+Z8
ギターソロだから評価されるだけで、これがバスギターアルトギターくわえて三重奏で
原曲完全再現しても評価されない。それはおかしくないか?
音はギター 曲は同じ、むしろそっちのほうが再現度が高いだろうし
「音楽」を評価してるか?
441名無しさんだ:2007/03/14(水) 17:49:42 ID:Ugx5jxwb
セゴビアが古城をやったらしいがそれについてはどう思いますのん?
442ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 17:50:24 ID:1UchcT1B
>>438
そうかなあ。
山下が展覧会のレコードを発売したとき、確かオリコンのクラシック部門で何週間か1位
にランクされて、相当話題になっていたのを覚えているよ。
もちろんクラシックギターが1位になるのは史上初で、今でも他に無いんじゃないかな。
ギターオタクが買うだけでは1位は取れないと思うし、相当数の一般クラシック音楽
愛好家が購入したと思うので、知名度はそれなりにあると思うよ。

それに、その当時は山下はTVやラジオ、雑誌など様々なメディアに引っ張りだこだったから
古いクラシックファン程山下を知っていると思う。

何しろ、あの展覧会をギター1本で弾いて、全国縦断コンサートをやったのだから、
そのインパクトは国内レベルじゃないよ。実際ドイツでレコード賞も受賞してるし。

そんな昔の事を知ってる俺ってw
443ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 17:52:00 ID:sNTBcL30
>>440
まあそうなんだよね。
山下の音楽ってのは常に挑戦なんだよな。
ギター一本でココまでやったからすごいって評価。
3本でやればそれだけ一人の負担は減るしできることも
多くなるから当然聞いていてそっちのほうがいい。
ただそれをやらなくなると彼の存在価値が薄れるって自分で
思ってるのかもね。周りもそれを期待してるしね
444ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 18:37:39 ID:LPMH6vBG
>>440
何だいそれ?
新堀ギターアンサンブルを評価しろってか?
はいはいはいはい。新堀凄いねはいはい。
山下なんか目じゃないよね。はいはいw
卒業後は100%就職保証の新堀にみんな入ろうね。
そのかわり初心者でも数十万円のギター買いなさいよ。
君が使ってるの、楽器じゃなくてガラクタだから。
はいはいwww
445ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 20:11:40 ID:sNTBcL30
山下のウィキペディアの説明すごいおもろいね・・・。
特に若かれし頃のフクシンがセゴビアの演奏を聞いて
山下がヤッパリセゴビアはすごいと言ったのに対し
ヤッパリただの爺さんだったって発言したのはウケた。
好き嫌いはあるにしてもすごさってのは誰もが認める
ところなんだろうな。
446ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 20:11:51 ID:anilvoRw
ウィキペディアを日記帳にしてる奴うざい。
447ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 20:13:48 ID:twMiLQY8
山下和までおれと名前一緒w

ただそれだけ
448ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 20:20:05 ID:Ww4XIgLg
>>442
うちの親も新聞でレコード紹介されてたのを見て買ったな
母親の職場でコンサート行った人もいた
ちなみに両方ともクラシックファンではない
449ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 20:24:04 ID:7/A2pbj3
ところでこれ既出?クソ長いから見るの大変だけど。

http://video.google.com/videoplay?docid=6416705611075195897&q=kazuhito+yamashita
450ドレミファ名無シド:2007/03/14(水) 20:30:40 ID:TKovphcM
56minつーと、DVD丸ごと一枚うpかよ。大胆だなー。
451ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 00:44:57 ID:M3JfRDba
>>441
セゴビアが古城を弾いたのは、単純にギターに合いそうな曲だと思ったからでしょ
実際古城は比較的無理なくギターにのってると思う
目の付け所はいいと思うが、展覧会全曲をギター1本で弾こうとは夢にも思っていなかったと思うよ
その夢のようなことをやっちゃったのが山下なんだな

でもセゴビアはつまみ食いが好きだよね、気に入ったとこだけ弾いてるの結構あるよね
バッハのリュート組曲だって全曲演奏はしてないし、魔笛だってイントロ飛ばしてるし、
自分のために書かれたポンセのスペインのフォリアだって全曲弾いてなかったんじゃないかな
まあ、時代かな
452ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 00:54:06 ID:M3JfRDba
>>408
勢いの良いアンちゃんどこいったたの?もっと山下の擁護が聞きたいのに
結構色々詳しそうだから聞くけど
新堀一派ってそんなに山下のこと批判してるの?
昔ジュリアーニのギター協奏曲を競演もしてるのに、何故
逆に山下から新堀一派の批判を聞いた記憶はないけど
453ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 03:40:05 ID:pLOVC0I6
これって去年かおととしの本スレにあったんだよな。
N堀が山下スレでも工作してるから貼っとくw


有名なギター学院へ入りました。
趣味で弾けるようになれば、というつもりだったのです。
17,000円ほど諸会費を支払ったあと、先生は、
私の持参したギターを一瞥して
「 これでは音を覚えることができない 」 といって、
同学院で売っている手づくりギターの購入を勧めるのです。
その値段が、なんと20万円。
とても買い切れないので、案内書にうたってあった貸しギターを申し込みますと、
やはり、自分のギターになれることが最良、とかなんとかいって、
高いギターを買わせようとするのです。
この学院は、教えることより、売ることが熱心に思えて、
そのままやめましたが、最近は、通信教育にしても、
こういう売らんかな方式が多いようですね。 

練馬区・会杜員 ( 37 )( 朝日新聞昭和54年2月22日朝刊 )
454ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 04:15:07 ID:x32KlXfX
28年も前の例をあげられてもなぁ
最近の話だしてよ
455ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 04:15:14 ID:pLOVC0I6
>>443
>ギター一本でココまでやったからすごいって評価。
>3本でやればそれだけ一人の負担は減るしできることも
>多くなるから当然聞いていてそっちのほうがいい。
やっぱりN堀って馬鹿だな
テクニックのない烏合の衆が10人集まろうが100人集まろうが
展覧会の絵や新世界を弾けるわけがないのに。
昔N堀がやったヴィバルディ100人合奏が何故大コケしたのか
まだ原因を自覚してないのかw

456ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 04:16:47 ID:pLOVC0I6
>>454
クラシック板の新堀スレへ池
経歴詐称サギの話などネタは幾らでもころがっている。
457ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 04:38:33 ID:3190nNC6
つか、2chクラギ関係はJ厨が必死で笑える
458ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 09:57:44 ID:jH0UYa5m
>>455はアホだな・・。っていうより素人だな。
一般論でいってるのに何で弾く人が新堀って特定されてるわけ?
テクニックと音楽性ある奴が3人集まれば一人で弾くよりも
有利なのは誰だって分かるだろ。コレだから山下厨は・・・・。
459ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 10:45:30 ID:0LMs2U6s
>テクニックと音楽性ある奴が3人集まれば一人で弾くよりも
>有利なのは誰だって分かるだろ。

有利なだけで結果は担保していない。船頭多くて船すすまずと言うこともある。
また有利不利を問うなら おそらくどのギター編も参考にしたであろう
優秀なオケ編があるのだから それとの比較に耐えるスタイルでなければ意味が無い。

それぞれのスタイルで良い演奏をすれば良いだけで相対化は無意味。
460ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 11:25:01 ID:SdamWER/
ギター3本のアンサンブルというだけで、即N堀に結びつけるのって痛くないかい?
クラギに関するスレがあるというだけで、N堀被害者が工作しに来ること自体がウザい。
461ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 11:35:13 ID:CIIeOnQS
>>458
妄想でつき進んだり、詭弁を弄してばかりいるから
N堀は毛嫌いされるんだよ。
アルトギターとバスギターなんか使ってるの
N堀ギターアンサンブルぐらいなもんだろ。
学校のサークル活動以外では。
長崎ギター音楽院があるがおまえは関係ないし。
で山下並みのテクニックと音楽性があるやつ
3名連れてこいよ。
もしくはゆうつべにスーパーギタートリオ(ID:jH0UYa5mの脳内ではw)
の実演をうpしてその存在を証明してみろよ。
そんなの誰も居ないだろ。ID:jH0UYa5mの馬鹿げた妄想だからな。
N堀なんか、ソリストですらタレガの小品しか弾けない
情けない連中ばかりだし。
古典ですらソナタソナチネ形式の曲になるともうお手上げ。
もちろんテクニックなんか皆無。
初心者を騙して二束三文の新堀ギターを高額で売るテクニックだけ
天下一品だけどw
462ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 11:39:00 ID:SdamWER/
N厨うぜーよ。
3人前後のアンサンブルなら、まずLAGQだろが!
LAGQはメンバー全員がソロプレーヤーとして一流だから良いわけ。
ソロ弾けないやつが何人集まったってロクなもんじゃねーだろ?
山下は一人で弾いてるからカコイイんだよ。
そういう話だろ?
463ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 11:42:40 ID:CIIeOnQS
>>460
スルーできなくて蠢いてるのはおまえがN堀関係者だからだろ。
つまり最近の粘着アンチの正体はやはりN堀だったってことだな。
そんな気はしてたけどな。
N堀が山下を中傷する切り口って、2
20年前にギターミュージックの頃から全く進歩してないからな。
唯一変ったのはセゴビアをジョンに変え、
セゴビアを全面にだすのを控えはじめた、ってだけかw


464ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 11:56:51 ID:jH0UYa5m
アルトギターやベースギターに限らず重奏やってる人たち。
たとえばロスカルテットやプレスティ&ラゴヤなんかの
演奏聴いて音楽として山下の一人の演奏のほうが上いってるとは
言えないだろ。
だから山下のすごさはギター一本でコレだけ表現できるっていう
すごさだよ。そういう人に真似できないテクや音楽のダイナミックな部分
が超人的なのは誰もが認めてる。
新堀は俺も嫌いだよ。演奏は下手だしマルチ商法のプロだからな
465ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 12:00:18 ID:WovLgvIO
>>456
一通り見てきたが、すごいなw
466ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 12:04:18 ID:SdamWER/
クラギの話題を何でもかんでもN堀方面に振る工作員
ID:LPMH6vBG
ID:pLOVC0I6
ID:CIIeOnQS
頭の中にはN堀細胞N堀遺伝子しか入ってないので、それ以外の話題に
ついてこれないw
467ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 12:34:35 ID:jH0UYa5m
山下はベートーベンの運命とかソロ編曲してる?
4年位前だったと思うがどっかのフェスティバルで
明らかに山下意識したプロのおっさんが運命弾いたんだよ。
すさまじい和音の連打を汚くて大きい音で弾いてたんだけど・・・。
まあひどい演奏だったんだけどさ。
俺まだ若いから分からんけど山下の演奏見て
真似しようとした人かなり多かったんだろうね。
しかし真似しようと思ってもほとんどの人が
ひどい演奏になって聞くに耐えない演奏になるよな。
セゴビアの真似しようとする人は滑稽になるのが
ほとんどだが山下の真似すると聞くに堪えない
演奏になるよね。
468ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 13:14:49 ID:SdamWER/
>>467
そのオサーンは、「運命ギターで弾いたのは私が世界で最初・・・」とか言いたかったんとちゃう?w
総合スレで新世界をうpしてた人がいたけど、上手だったよ。
セゴビアの物まねでも聴くに耐えないのは多いでそ。
469ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 14:20:45 ID:9Lwc48l8
>>467
発言は自由だが、言葉を選び批評なりをしないと、君自信が自分の品格を
さげていることに気がついているの?
歳は幾つ。中学生ですか。
470ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 14:44:02 ID:0LMs2U6s
>>467
君の話はセゴビアとも山下ともNでさえも何の関係も無い。
471ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 15:36:21 ID:42FCyiET
>>456
見てきた。yu-jinは元Nだってな。

しかし、アルトギターってだけで異常反応する奴おかしい。
山下だって長崎ギター合奏団でアルトギターを弾いてコンマスやってたし、
音楽の勉強するにはいいんじゃないかな。Nの話は専用スレで頼む。
472ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 15:42:12 ID:Kr0so7Fd
>>469
運命の演奏者本人降臨ですか?

でも運命って言えば、かなーり前、ギターアンサンブルでもどこかの学校が、
しかもコンクールかなんかで弾いてたと思うけど、
酷評されていたように思う。全く無理な発想及び演奏だったって。

運命がギターにのり難いのかな。
山下が弾けばまた違った結果になって、賞賛されたかもしれんが。
473ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 16:02:46 ID:jH0UYa5m
>>472
俺が聞いたのはソロだったな。
確かにテクニックがあったとしても
まともに弾くには無理な編曲&スピードだった。
一度途中でコケ出すともう修正不能で途中から何弾いてるのか
分からないくらい。
山下ならひょっとしたできるかもなぁ。

>>469
もし本人ならごめんね
474ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 16:06:15 ID:mByt333M
運命はオケ用の曲。展覧会は原曲ピアノ
新世界はどうやねんちゅうはなし
475ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 16:19:54 ID:SdamWER/
オーケストラがやってきたに出演した時、ベートーヴェン交響曲7番第一楽章の
ほんの一部を弾いてたよ。
山下和仁って人はセゴビアとかジョンとかブリームばかりを聴いて育ったわけじゃなく、
管弦楽曲を聴いて育ったので、そういう壮大なスケールの音楽イメージを自分の
ギターソロで再現するのが好きだったらしいよ。
その結晶が展覧会であり、新世界だったということだろうね。

ムソルグスキーはオーケストラをイメージして展覧会を作曲した→
ラヴェルは、ムソルグスキーの脳内イメージを、大編成管弦楽曲として復元した→
山下は、そのイメージをギター一本で再現した。
476ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 16:27:55 ID:42FCyiET
山下の親爺さんはたしかホセ・トマスやイエペスの影響を受けたんだろ?
山下のパリコン優勝時代のラミレスもトマスから譲り受けたものだったと思う。

とすると、山下の音楽は幼少の頃からのレッスンのほかに、親爺さんの絵画趣味や
管弦楽を主に聴いて育ったことや、合奏で実際に規模の大きな曲を勉強してきたこととか
ルーツが見えてきそうだね。
477ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 16:34:48 ID:mByt333M
>>475
再現しきれてないとおもう。
音が全然たりてない。低音弱い
このスレみるとクラギはそのものよりやる人間に問題が多いとおもう
もっとクラシック全般を聴け。ギターに凝り固まるな、ということだ
クラギ業界全般の課題だが
478ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 16:56:56 ID:jH0UYa5m
本人は掲示板なんか見てないだろうけど
俺は山下にラウロとかバリオス、ピアソラ、サンバ系とか弾いて欲しいな。
なぜか全然弾いてないよね。
あれだけいろんな事やってるのにバリオス
とラウロ、ピアソラを全く弾かないのはなにか理由があるんだろうか。
それとも今やってる最中とか?
親しい人その辺知らないかな?
479ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 17:09:47 ID:REMZxLHx
ID:mByt333Mってさ、
本スレのアラシだった「おらんよ」(それ以前は「名無しの専門家」)じゃね?
480ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 17:11:02 ID:jH0UYa5m
477
低音弱いって・・・
山下めちゃくちゃ音でかいんだけど・・・。
弱いってより構造的に低い音がでないってことじゃないの?
逆に君はもっとギターの構造とテクニックを勉強したほうがいいと思う。
ギターの中ではあれが限界だと思うよ。
それならやるなって批判されればそれまでだけど
481ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 17:14:53 ID:TwQBnxI2
>>479
なんかさー、クラギ関連のスレって、クラギ愛好家全体を馬鹿にする人必ずいるよねw
大方、どっかの音楽院に入学すれば世界の一流音楽家になれるって勘違いして
高価な楽器買わされたあげく挫折した人なんだろうねww
そういう人専用スレに逝けばいいのにねwww
482ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 17:16:22 ID:jH0UYa5m
しかしあれだけ激しいタッチだと本番中に
低音弦切れてもおかしくないよな。本番で弦切れたことないのかな
483ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 17:19:44 ID:0LMs2U6s
>もっとクラシック全般を聴け。ギターに凝り固まるな、ということだ

つまり 自分はクラシック全般を聴いている。ギターに凝り固まっていない
と言いたいわけだ。
そして そんな自分の評価の仕方はきわめて正当だ と言いたいのだろう。

しかし ダメだしの根拠が

>音が全然たりてない。低音弱い

では どの楽器のあらゆるトランスクリプションについて言うことが可能な
単なる主観にすぎない。

まぁ わざわざ気に入らない演奏を聴くことはない。
演奏家は沢山いるのだから 好きなものだけ聴きなさい。
484ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 17:21:33 ID:REMZxLHx
>>481
ハゲドー
「名無しの専門家」「おらんよ」の時もそうだったよな。
何か自分だけ高みにいるみたいに勘違いして
クラギ愛好家を見下して誰にでもかみつくんだよな。
でも3rdのこと3rdthってしつこく勘違いしていて
自爆自炊したのには笑ったwww
485ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 17:24:26 ID:jH0UYa5m
>>481
書き込み見てると違う楽器の人じゃない?
まあなんていうかギターって楽器自体が
中途半端な存在だからね。大抵他の楽器から見下されることが
多いっていうか・・・・。
他の楽器だとそんなに難しくないことがギターでは
えらい難しいってのが多いし。
音の数ではピアノに及ばないし単音楽器みたいに
スムーズに弾くのもえらい苦労するしね。
楽器の難しさがほとんどのほかの楽器の奏者には
知られてないだろうからね
486ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 17:29:32 ID:TwQBnxI2
>>485
そうかな?
違う楽器の人がわざわざクラギの、しかも山下スレまでやってくるかな?
なんがしかの繋がりがあるから来るんだと思うけど。
487ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 17:31:42 ID:jH0UYa5m
>音が全然たりてない。低音弱い

これはひいたことある人間または構造や難しさを知ってる人間
の言葉とは思えないんだけどね
488ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 17:32:29 ID:mByt333M
クラシック板では立てられずに楽器作曲板でぼやきまくるのがミソだな。
正当な評価をされたくない、避けてるんじゃん
489ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 17:35:05 ID:jH0UYa5m
>>488
じゃああなたが認めるギタリストは誰かな?
是非聞かせて欲しい
490ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 17:38:46 ID:mByt333M
>>489
イングウェイ
491ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 17:39:41 ID:jH0UYa5m
クラギストでは?
492ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 17:40:01 ID:TwQBnxI2
>>487
じゃ、ギター弾ける女に振られた腹いせかな?w
そーいえば、映画スゥイングガールズで竹中直人がおもしろい役どころやってるよね。
熱狂的なジャズファンで、超高級ステレオに、超名盤レコードを山ほどもってて、マイルスデイビスか
なんかをバックにエアサックス吹くのが大好きで、ジャズの薀蓄だけは超豊富なんだけど、
音楽教室に行ったらヘタクソ過ぎて相手にされず叩き出される役ww
493ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 17:45:06 ID:REMZxLHx
>>473
へ〜 ( 90へぇ。)
原曲が原曲だから玉砕したのであって、
そこそこならテクもあったそうな感じに読み取れたんだけど、
この運命を演奏した人ってプロの方?
だとしたら誰?
494ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 17:46:12 ID:jH0UYa5m
なんか>>490はググッテそうだな
495ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 17:54:31 ID:jH0UYa5m
>>493
いやそんな有名な人じゃないと思う。名前は知らない。
たぶんレッスンプロじゃないかな?
テクっていってもいろいろ種類はあるじゃない。
あえて言えば音量がでかかったことかな。
ただ左手は堅かったな。音は汚かった。出てなかった。
見てると音量はあったけれど逆にそれがすごい雑音
になって聞いてられないってカンジだった。音楽は大雑把。
全体的にテクはないと思う。っていうか誰もが不可能な曲
って出きればすごいテク持ってるって分かるけど
できないとどの程度か分からないからな。それ一曲しか弾かなかったし
496ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:00:02 ID:jH0UYa5m
mByt333M
は逃げたかな?
497ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:00:11 ID:REMZxLHx
>>495
d
そっかwww
今かけてあげられる言葉は「ご愁傷さま」。
そんなの聞かされてむしろ災難だったんだね
498ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:01:45 ID:mByt333M
>>496
はい?
499ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:03:02 ID:jH0UYa5m
>>498
あなたが認めるクラシックギタリストは?
500ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:03:32 ID:mByt333M
>>499
あんましらんよ。
501ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:04:52 ID:REMZxLHx
>>500
クラシック全体の演奏家では誰?
502ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:05:18 ID:mByt333M
運命が弾けたからってどうだって話だ。
http://www.youtube.com/watch?v=dt1fB62cGbo
↑これと同じ、こんなかんじ
503ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:07:06 ID:jH0UYa5m
>>500
だと思った
504ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:08:49 ID:mByt333M
>>501
演奏家では聴かんな
505ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:09:53 ID:REMZxLHx
>>504
オケと指揮者でもいいよ
506ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:13:38 ID:jH0UYa5m
ところでイングウェイはいいのか?
507ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:14:59 ID:mByt333M
>>505
図書館で借りたリヒテル数枚、
なんとかルイサダとかのショパン。
100均のいくつか
あとはネットで落としたバルトークとか
ホルストとかラヴェルとか、まあいろいろ
指揮者はしらん
508ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:17:15 ID:mByt333M
509ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:17:54 ID:mByt333M
ちなみに展覧会はELPからだ
510ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:20:21 ID:REMZxLHx
>>507
ショパン、バルトーク、ホルストなら
クラギ愛好家でも十分普通に聴いてる
クラシック入門編なんだけど。
良くその程度で勝ち誇れるねえ
511ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:23:23 ID:mByt333M
>>510
マイナー物はしらん
名曲集とか
512ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:23:56 ID:REMZxLHx
>>509
ELP展覧会の絵の「ザ・セイジ」(賢人)って
グレック・レイクのオリジナルってことになってるけど、
特徴的な和音進行から、すぐパクリだってわかる筈だよな?
何のパクリだと思う?
513ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:24:50 ID:Ow/C050C
いいかげんスルーしろよ
514ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:25:24 ID:jH0UYa5m
そっかイングウェイ信者だったのか・・。
まああれだオーケストラと比べられてもね・・・
さすがに音の大きさと数は叶いっこないよ。
イングウェイだって一人じゃどうしようもできないでしょ?
515ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:25:58 ID:REMZxLHx
>>512
ちょっと修正。
パクリはちと言い過ぎた。旋律を四小節コピーしてるわけじゃないから。
正確には「インスパイア」な。
レイクは何の曲からインスパイアして賢人を書いたと思う?
516ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:26:08 ID:mByt333M
>>510
クラギストは中南米ばっかだろ
517ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:28:22 ID:REMZxLHx
>>516
何か思いっきりピントがはずれてきたな。
ガンガレ!!
518ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:29:09 ID:jH0UYa5m
偏見だな
519ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:37:18 ID:jH0UYa5m
>>516
山下はそれこそ君なんかよりよっぽど
オーケストラの勉強してるし聞いてるよ。
それでギターという構造上の制約がある中で必要な音を
選んで編曲してる。そこをまずはわかってから
発言したほうがいいと思うよ

520ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:40:46 ID:mByt333M
>>519
だからそれで製薬のある奴きいて何なのってはなしだ。
製薬ないやつ聞けばいいだろ
521ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:44:43 ID:mByt333M
マーラーをピアノソロで弾いて喜んでるみたいなもんだ
522ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:46:16 ID:ANgyAZai
制約のない編成なんかあるか。
無知な上に頭がここまで悪いと救いようがないな。
523ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:48:35 ID:jH0UYa5m
>>520
それなら最初からそういえばいいじゃん。

477 :ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 16:34:48 ID:mByt333M
>>475
再現しきれてないとおもう。
音が全然たりてない。低音弱い
このスレみるとクラギはそのものよりやる人間に問題が多いとおもう
もっとクラシック全般を聴け。ギターに凝り固まるな、ということだ
クラギ業界全般の課題だが

ギターのこと何にも知らずこんな発言してるようじゃ
誰からも受け入れられんよ。それに音楽はいろいろ
聞いてる人のほうが多いよ。むしろエレキの人のほうが
全然聴いてる音楽の幅は狭いしね
524ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:49:36 ID:ANgyAZai
何だよくみたらインギーとか書いてる。ただの釣りだな。
525ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:51:43 ID:REMZxLHx
ID:mByt333Mって結局>>512>>515には答えられないんだろ。
イングウェイかぶれのポピュラー系ギタリストの耳なんて
所詮はその程度なんだよな。www
526ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:52:15 ID:0LMs2U6s
>むしろエレキの人のほうが 全然聴いてる音楽の幅は狭いしね

そういう言い方はしないほうがいい。
527ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:52:44 ID:ML6PAeLi
>>520
で、クラシックのCDたった4,5枚しか持ってないニワカクラヲタでイングウエイ好きの君が、
このスレにやってきたのはどんな理由?
このスレの人は、山下>>>>イングウエイみたいな阿呆話をしてるわけじゃないし、
わざわざイングウエイスレに出向いて、イング厨はもっと他分野のCD聞けとか
説教垂れたりしないんだが。

クラ板で相手にされないから、楽器板までクラギファンを追っかけてきたんかい?w
528ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:56:12 ID:KpjleSCw
はい、もうそろそろいいだろう。
やばいところはもうはるか上に上がっていったからな。
529ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 19:02:13 ID:Hot7Ulgd
イングウェイなんて真剣に聴く価値のある音楽ですか?ウリ・ロートとリッチーのパクりでしかないと思うのですが?
530ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 19:06:07 ID:REMZxLHx
>>529
パクリ以前に、ソロは全てディミニッシュかマイナースケールだけと
極めてワンパターン。
おっと、あとロック御用達のペンタトニックスケールかあw
531ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 19:13:09 ID:pRrtIFv4
>>521
>マーラーをピアノソロで弾いて喜んでるみたいなもんだ

ちょっと聞いてみたいかも・・・ 5番の最終楽章とか。
532ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 19:14:30 ID:jH0UYa5m
521 :ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 18:44:43 ID:mByt333M
マーラーをピアノソロで弾いて喜んでるみたいなもんだ


まあディストーションかかりまくったエレキギターと
クラシックを融合させるよりはまだいい趣味だと思うがな
533ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 19:18:15 ID:PMjToJyX
えっ? マラ ソーロー
534ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 19:21:23 ID:ML6PAeLi
>>533
    ,.、   .,r.、
   ,! ヽ ,:'  ゙;.
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"  _,   _   ゙;
   !. ・     ・  ,! 
   ゝ_   x  _n;:''
    /`''''''''''G´。 ,.゚)
    (,!     ゙!っ(,)
    ゙';:r--;--:''UJ
    ゙---'゙'--゙'
535ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 19:24:09 ID:4sCxEn1C
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  < ん?
    |┃:!. ・     ・ ,!   \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______.|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
 ガラッ
536ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 19:24:36 ID:pRrtIFv4
>>468
>総合スレで新世界をうpしてた人がいたけど

詳細キボン
Jorge Caballeroじゃないよね?
537ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 19:26:51 ID:ANgyAZai
>>530
幸運にもインギーの演奏を聴いたことがない人用に補足しておくと
ディミニッシュと言ってもディミニッシュスケールではなく単にコードトーンを上がったり下がったりするだけの聴いている方が赤面するようなアプローチ。
マイナースケールもハーモニック〜を馬鹿の一つ覚えのように上下するだけ。臭すぎて鼻がもげても不思議ではない。
ペンタにしても主音のマイナーペンタをやっぱり上がったり下がったりとガキンチョのようなお粗末な内容。きっと小学生くらいで脳みその成長が止まったのだろう。
ロックに限定してももっとましなギタリストは山ほどいるね。






538ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 19:54:17 ID:4sCxEn1C
     ζ
      _,,.旦_        ∧,,.∧
     ./ ・ω・ヽ     ./・ω・ ヽ 
     l      l    ζl      l
     `'ー---‐´    旦`'ー---‐'′
      〜ただいま休憩中〜
539ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 20:01:53 ID:jH0UYa5m
478 :ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 16:56:56 ID:jH0UYa5m
本人は掲示板なんか見てないだろうけど
俺は山下にラウロとかバリオス、ピアソラ、サンバ系とか弾いて欲しいな。
なぜか全然弾いてないよね。
あれだけいろんな事やってるのにバリオス
とラウロ、ピアソラを全く弾かないのはなにか理由があるんだろうか。
それとも今やってる最中とか?
親しい人その辺知らないかな?

一連の流れでスルーされてしまったんだけどこれ知ってる人いない?
そういえばブローウェルとかも弾かないよね。
ヴィラロボス以降は南米物やってないよなぁ。
540ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 21:11:36 ID:Ow/C050C
このスレもういいや
541ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 21:21:54 ID:4sCxEn1C
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)
|梅| o終了o
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)
|桜| o ヽコト
| ̄|―u'  終了
""""""""""

|  |
|  |
|_|
|松|ミサッ
| ̄|   終了
""""""""""
542ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 22:23:34 ID:XQMTqoDT
>>539
大聖堂は弾いてるだろ
543ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 22:24:21 ID:M3JfRDba
>>539
デビュー4作目でずばり「大聖堂」って言うアルバム出してるよw
544ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 22:24:51 ID:M3JfRDba
かぶった
545ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 22:45:44 ID:pRrtIFv4
「大聖堂」1曲目の大序曲で、古典派の曲を
激しくストロークする山下さんは素敵だ。
546ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 23:37:18 ID:XQMTqoDT
>>545
お笑いとしか思えないけどね
547ドレミファ名無シド:2007/03/15(木) 23:55:30 ID:pRrtIFv4
お笑いといえば、新世界よりの第4楽章で、強烈な2拍3連のあと、
糸巻きとナットの間をエイドリアン・ブリューばりに引っ掻いているが、
Jorge Caballeroはそこだけコピーしていないね。
さすがに気がとがめたかw
548ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 02:14:28 ID:sy8sXqTa
>>397
三日ぶりなんで流れ変わっちゃった。
396だけど397の前半は意味不明で流す。

トロントのかわからんけどよつべの山下のシャコンヌと
ノクターナルはよく聞いてる。BGMとしては極上なんだ。
で、397は感想とか印象を軽視してるみたいだけど。
スレをざっと読み返すと、
爽快感がある、深い音を出している、シャーマン的、柔らかで穏やか、
これらはファンと思われる人たちの言葉だし、
超絶テクだけじゃなくときどきしんみり弾けるよ的な
誰かの音楽観もあったけど、感想文・印象論なのは信者も同じみたい。
責めてるんじゃなく音楽は感想や印象が一番大事、もっともらしい
後つけの説明はアートの核心を突くものではない。
(wikiの編曲上の指摘は興味深いけど、だからなんなんだと。
山下があれでいいなら無問題)
要は
感想文・印象論しかかけないなら黙ってろ
ってことなんだろうが↑そっくりお前にかえすよ。
テクへの山のような賛辞は読んだが
397もふくめ音楽上の指摘(藁)はお目にかかってない(一見音楽に関連してるようで実は
テク上の問題や、感想はいくらでも)。 
俺は感じたことが大切だと思うから幾度も言葉を変え表現してきた。
それに感想をアナライズするのは愚かなことだと思うからしたことはない。
しかし感想・印象をあれだけ軽視するような発言を繰り返してきた397は手本に
音楽上の指摘とやらをする義務がある。それの有用性の証明のためにも(例のシャコンヌがいい)。
そして提示されたものに感想が混ざってたり、だからなんなんだ的なものなら
俺はこれからも好きなだけ感想を書いていくだけだ。
549ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 02:15:16 ID:sy8sXqTa
そのくせ俺が他人の感想にケチつける野暮をしてしまったのは
オマケ的にしんみりとも弾ける、に信者達の音楽観の総意を
なんとなく感じたから(←勘違いかも)。
他人のかいた譜面をなぞるクラの感情表現なんて・・・みたいなね。
クラの演奏はそんな底の浅いものじゃないという気持ちがあった。
素朴な感動を否定したかったわけじゃない。
だからこれからは”俺の感想”ということわりをいれる。

もう少し。

武満が福田進一を相当かってたのは伺えたけど山下にはリップサービス
以上の評価はあったかな。例えば小澤とかラトルとかビッグネームの
心からの賞賛の言葉があったら紹介して欲しい(古楽系とか小物は×)、
ろすけやヤフーの人のじゃなくてね。
それとは別に、経緯からなんだろうけど誰ともわからんのが
褒めてたなんてのを嬉々として貼るのは山下にも396にもあんまりみっともいいもんじゃない。
誰ともわからん俺が山下を批判するのも確かに惨めったらしいが。

ジョンと山下を比較してるみたいけど、俺もジョンの若い頃の迷いのない
演奏は今も聴くたび血が騒ぐ。バリオスあたりから変わったよね。
やっぱりメカの比較じゃ山下がはるか上だと思うよ。でもジョンのあの比類ない
美音は何にも変え難い。そして山下も実は音色は美しい。
音を大切にしてるしピアニッシモになにかを語らせようとするのは
非凡な証拠。しかし音楽の資質はジョンが上なんだよなあ。
これも俺の感想。わかる人にはわかるというみもふたもない結論で
長文終わり。
550ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 02:32:51 ID:sUzrgBT+
山下さんねえ....
哀しいなあ
551ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 08:46:16 ID:XXRBlMgZ
>>549
お前がジョンを語るな。若い頃の演奏のほうが迷いがあるよ。
つまりセゴビアに教えられた影響が強くて自分のスタイルは
確立されてない。自分が思ったとおりには弾いていない。
ジョンのバリオスの編曲は知ってるのか?
まさかどう変わってるか知らないで音色だけで判断してるんじゃない
だろうな。作曲者本人の物よりもさらに良くなってるよ。
まったく長いだけで何が言いたいのか分からん
552ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 09:05:45 ID:sUzrgBT+
>>551
とんちんかんドスなあ
553ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 09:11:50 ID:a8stUqac
バリオス以降でLPの印象が変わってしまった原因はジョン自身が答えているのだが
396=548、549はそんなことすら知らないようだ。w
>>548>>549
>感想文・印象論しかかけないってことなんだろうがそっくりお前にかえすよ。
返すのは勝手だがおまえには説明責任がある。
山下はお子様、ファンはお粗末だ音痴だ呼ばわりしたのはお前だからな。
長いだけの印象カキコでお茶をにごすつもりなんだろうが、
そんなの返す暇あんならお前自身の宿題をまずは片付けろよw
549の後半ではとってつけたように山下を褒めているが、
これもお前の場合はおなじみの「ファンだが〜」のホロン部的前置きと同じで、
本音は「山下はお子様、ファンはお粗末で音痴」なのはハッキリしたからな。
お前自身がどの程度大人で本格的で、音楽について的確な指摘ができるのか、
証明しろよ。

あと、小澤征爾に山下を紹介したのは他ならぬ武満徹なのだが、
(そのことを後日山下が小澤から聞いて山下が驚いてしまった)
武満が山下を評価していなかったらそんなことはまずはしないだろ。
逆にお前のいう武満が評価していなかったという、妄想でなく具体的な証拠は?
また巨匠J.ゴールウェイとの幾度もの共演は?
554ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 09:20:56 ID:XXRBlMgZ
つまり>>549はあれだけ熱心に書いたのに
山下ファン、ジョンファンの双方から非難されてるわけで・・・・
555ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 09:25:18 ID:a8stUqac
 
● 気をつけよう、いや笑い飛ばそう、山下叩きの粘着アンチ語録


「ジョンと違って山下は完璧でない。弾き飛ばしもある」
 ⇒ ジョンは魔笛や大聖堂ですら何度も止まったことがある
   (そもそも山下が完璧なんてファンは誰も言ってないし・・)
    ⇒ ジョンは展覧会の絵は初見では無理、と魔笛の件は何故かスルー
    ⇒ 挙句には時間差カキコで「ジョン=完璧に弾く人、は山下ファンの解釈が多い」と捏造

「山下はギター以外の音楽家からは評価されない」と知り合いの話を引き出す
 ⇒ 実はギター以外の音楽家からの方が評価が高い。ソースもちゃんとある

すると「山下の演奏は子供でファンはおそまつでオンチ」と決め付けにかかる
 ⇒ そのくせアンチは学生感想文レベルでしか語れず、音楽上の指摘をした試しがない

反論すると必ず「必死だな」と必死にレスをつけ、自演連投すらするw。

「言葉が汚いので良いことを言っても支持しにくい」とファンを批判
 ⇒ 姑息なことに、そもそも山下はお子様とかファンをこき降ろしたのはアンチであることは無視

妄想の連発
 「山下は自分でできなくても、いざって時は飛ばそうとしてやっちゃう確信犯。見てりゃわかる」
 「技術が衰えたら聞きたい人は少ない」(また知り合いの登場ですかw)
 「細かい表現下手」 (そんなこと公言してるの粘着アンチと新堀一派だけなんだけどw)
 「ジョンだって山下とおんなじことを子供の頃からやってればできる。ただやらないだけ」
   ⇒ できるならやらなきゃ意味ないだろ、とつっこまれると
      「やりたくないだけ。ファン以外は皆わかる」と詭弁。
      (あれ?スカイは? 「できる」ジョンならアンチ曰くのエンタメ路線に挑戦するだろうにw)
 「武満は山下にはリップサービス以上の評価はなかった」
   ⇒ 小澤征爾に山下を紹介したのは他ならぬ武満徹(後日山下が小澤からそれを聞いて驚いた)
 
556ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 09:31:04 ID:2INdKFjw
>>549
ジョンの節度を保った端正な演奏は、クラギの伝統美を究極の姿で表現している演奏。
山下はその伝統の枠を飛び出して、クラギの限界を打ち破って新たな世界を示してくれた演奏。
どっちが良いか悪いかではなく、どちらも素晴らしい仕事をしており、両立させるべき存在だと思う。
あえて言えば好きか嫌いかの世界だと思う。

あと、ジョンより山下の方がメカニックがはるかに上だとは思わないな。
どんな難曲でも流れる水のようにさりげなく弾いてしまうジョンのメカニックは驚異的だよ。
しかも常にギター本来の美しい音を保ったまま、と言うところが山下とは違う。
決して限界を超えた無茶な事はやらない大人の演奏で、聞いていて安心感がある。
スピードも山下ほど速くない場合が多いが、山下が節度を越えて速すぎるとも言える。
例えばバッハのリュート組曲などの多声音を、スピード感十分で弾き進む姿には圧倒される。

それに対し山下は、時としてギターの限界を超えて表現し、スケールの大きさを優先している演奏だと思う。
だから多少音が潰れようが、弾き飛ばし気味になろうが、全体の雄大さを生かすスピード感を優先していると思う。
従ってこれもどちらが上とはた単純には決められないと思う。
ただ言えるのは、山下の演奏はその音の潰れや荒さが曲全体に一種異様な雰囲気を与えていると言うこと。
つまり、一線を越えた世界だよね。デビュー盤のグランソロなんか好例かと。
557ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 09:32:38 ID:2INdKFjw
演奏家として重要な音量については、
山下は演奏会で実際に聞けるダイナミックレンジの広さは圧倒的で世界一だと思う。
ジョンはソロコンサートでもマイクを使うので論外。

また、音の美しさについてはも両者の出す音の美しさの質があまりにも違うので、好みの問題と思う。
ジョンの比類ない美音はクラギ本来の美しさを十分に堪能させてくれる。
山下の音は、ジョンやセゴビアからは聞けない新しい美しさを示してくれたと思う。
どちらが上か下かという問題ではない。

ただ、山下がスケール感を優先するあまり、時々汚い音や弾き飛ばしがあることを容認できるかどうか、
が評価の分かれ目だと思う。

私はそれらを全て考慮しても、山下の存在は貴重であり、ある意味世界一のギタリストと思っている。
山下には自分の目指す今の道を生涯突き進んで欲しいと思う。

以上、素人の感想でした。
558ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 09:49:20 ID:XXRBlMgZ
>>556
ハゲどう。
逆に山下がジョンのように弾く事もまた難しいことだと思う。
559ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 09:54:45 ID:a8stUqac
>>557
>時々汚い音や弾き飛ばしがあることを容認できるかどうか、が評価の分かれ目だと思う。
ファンは元々山下は完璧だなんて誰も言っていない。
サイボーグを求めているのではないのだから
うpされたハンガリー狂詩曲みたいに調子が悪いと
弾きつぶれてしまうのがあるのも容認している。
逆にアンチこそ山下に完璧を求めている。
だから調子の悪さを容認せず「弾き飛ばし」を意図的なものだと決め付けてかかる。
ここが問題だろ。
お前は、意図的に弾き飛ばしてる確信犯だと思ってるのか?
汚い音とあるから、そう受け取れるのだが。

確かに山下のリュート組曲CDはいただけないがw、
ジョンのレコード録音と山下のライブを比べるのも意味をなさない。
それどころかその頃の、例の黒ブーツに茶セーターでのジョンのライブが
ゆうつべにあるだろ?リュート組曲も4番を演奏しているぞ。
それを観た感想は?www
560558:2007/03/16(金) 10:09:54 ID:XXRBlMgZ
俺は端正でいい演奏だと思う
561ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 10:12:27 ID:a8stUqac
>>556
>どんな難曲でも流れる水のようにさりげなく弾いてしまう
>ジョンのメカニックは驚異的だよ。
>しかも常にギター本来の美しい音を保ったまま、と言うところが山下とは違う。
ジョンがライブだと大聖堂や魔笛でも演奏が止まってしまうことがある点については?
演奏が止まるぐらいだから、止まる前はロメロで
直前には汚い音も発っしているのだが。
このようにジョン信者の発言は矛盾だらけなんだよな。
矛盾を連発するのは本人の恥なだけだから別にかまわんが、
山下批判のネタにはするなよ。w
562558:2007/03/16(金) 10:26:16 ID:XXRBlMgZ
>>561
>>556のどこがジョン信者なんだ?
ココまで被害妄想が強いとどうしようもないな。
きみ敏感すぎ

>ジョンがライブだと大聖堂や魔笛でも演奏が止まってしまうことがある点については?
演奏が止まるぐらいだから、止まる前はロメロで
直前には汚い音も発っしているのだが

556がこういうたまに起こるアクシデントを前提にして話してないのは
明白だろう。山下もジョンも普通に演奏したときの状態で
のことを言ってるんだよ。
俺はすごく的を得ていると思うよ>>556
563ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 11:11:41 ID:a8stUqac
>>562
援護射撃はいいからさ、一度はカキコんだ当人からレスして欲しいもんだ。
同じ内容ばかり繰り返すくせに、ツッコムまれるとレスを返してこないんでなw
564ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 11:33:57 ID:2INdKFjw
>>563
562が私の考えを良く理解してくれているよ。
あなのレスには返答する気にもならないぐらい被害妄想が激しいと思う。
何故そこまでして山下への助言や提言(あなたは批判と受け取ってるようだが)を聞く耳を持たないのだろうか?
もっと冷静に山下の「真の姿」を見ようとしないのか。
山下が素晴らしい存在であることは私も十分に認めているよ。その存在価値はジョンにも比肩すると思っているんだよ。
565558:2007/03/16(金) 11:50:28 ID:XXRBlMgZ
>>564
あなたの書き方見てるとどうも現役のギタリストのように
思える。ちがいます?
566ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 11:53:59 ID:2INdKFjw
>>565
いえいえ、ただのクラギ好きですよ。もちろん自分も弾きますがね。
誰が何と言おうが、山下は日本の宝ですよね。
567558:2007/03/16(金) 12:06:46 ID:XXRBlMgZ
>>565
へえ。かなり的確なこといってるからそう思っちゃった。
俺はジョンは好きだけど信者ではなくアリーリョディアス
信者です。日本ではそんなに有名ではないけれど
cd聞いた限りで一番すばらしい。
ジョンは556ので書かれたように端正なすばらしい演奏を
するけれど本番を考えてかセーブされすぎてしまってるところも
あると思うんですよね。アリーリョディアスの演奏のスケール
の大きさはさらにジョンの上をいってると思います。
もちろん山下もすばらしいですがね
568ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 12:07:21 ID:a8stUqac
>>564
やっとレスが来たかw
被害妄想が激しいと決め付ける前に、
お前こそまずはこれらにちゃんと答えてな。
・粘着アンチが言うように意図的に弾き飛ばしてる確信犯だとお前も思ってるのか?
・汚い音とあるが、具体的にどの曲のどの箇所?
>>561については?
569558:2007/03/16(金) 12:18:10 ID:XXRBlMgZ
粘着はどっちだか・・・
570ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 12:23:54 ID:a8stUqac
>>569
別にしつこく絡む気もないんだけどね。
アンチが粘着してきたのは事実だし、そのままスルーさせたくないんで。
何度もいうがカキコんだ当人がどう考えてるのか、矛盾や誤認がないか、
検証してやる。
571ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 12:27:31 ID:DDOnsd81
>>568
はっきり言っておまえウザすぎ。
おまえのような人に山下ファンでいて欲しくない。
おまえのレス見ていると悲しくなるよ。
572ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 12:28:04 ID:XXRBlMgZ
だから冷静に見て>>556は粘着なんてしてないって。
あの文章で粘着と感じるほうが異常だと思うよ
573ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 12:34:10 ID:a8stUqac
>>571
単発に言われてもねえ。何があったのかは知らんがw

>>572
はて?
俺は556が粘着アンチそのものだ、なんて言ってないが。
だが556は粘着アンチと同じ主張はしている。
だから質問しているだけだが。
それぐらいトレースしなよw
574ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 12:36:17 ID:DDOnsd81
>>570
>>556->>557のどこがアンチなんだ。むしろ山下信者だと思うよ。
おまえと違うのは冷静に評価しているところ。
悪い面も認めて山下はすばらしいと言っているんだよ。それで良いじゃない。
なんでそれにかみつくのか全くわからん。
そんなに山下の悪い面を認めたくないのか?それっておかしいよ。
それでは山下を正当に評価できないと思う。
575558:2007/03/16(金) 12:37:04 ID:XXRBlMgZ
ふう・・・・
576558:2007/03/16(金) 12:38:26 ID:XXRBlMgZ
>>574
いいこといった
577ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 12:39:32 ID:DDOnsd81
山下もこんな人に信者になられてかわいそう
578ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 12:42:32 ID:a8stUqac
>>574
>そんなに山下の悪い面を認めたくないのか?
その悪い面を具体的に知りたいだけなんだけど。
それこそ俺も何度も言ってるだろ?
汚い音とあるが、具体的にどの曲のどの箇所なの?
弾き飛ばしてるって具体的にどの曲のどの箇所なの?
むしろ俺の方があげてるだろ、ゆうつべのハンガリー狂詩曲コーダや
CDリュート組曲なら一番プレストとか。
まずはそこからスタートだろ。
で次に他方の比較にあげているジョンはどうなの?って話だろ。
さらにジョンは何故エクスユーズができて山下に対してはできないの、
って疑問があるからだろ。
579ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 12:46:13 ID:jREaNO3z
違いがあるからいいんだろ。違いがないと誰聞いても一緒やん。だからジョンと山下比べるのもうやめようや。
580ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 12:47:27 ID:CUEgy8xh
ID:a8stUqacも相当ウザイが、
ずっとROMっていた感じでは、粘着しつづけた人と両方とも消えてくれるとさっぱりする。
581ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 12:47:35 ID:DDOnsd81
>>578
分かっているなら、それでいいじゃん
そんな汚い音や弾きとばしがあっても、山下好きなんでしょ
それで十分じゃん
582ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 12:49:52 ID:DDOnsd81
山下との比較でジョンを出しているのは、同じくらいすばらしいからって事で
別にジョンじゃ無くても良いと思うよ
583558:2007/03/16(金) 12:56:19 ID:XXRBlMgZ
>>580
ロムっててんだ。粘着してたのは彼だけだけど・・・。
584ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 13:01:09 ID:a8stUqac
>>581
もちろん山下が一番大好きさ。
ただこれは今更告白するけど、
そういう俺でも今でも一番好きなLP・CDとなると山下のでなくジョンのバッハ全集。
CDではオミットされたプレリュ−ド・フーガ・アレグロや無伴奏ソナタのフーガ、
リュートのためのプレリュードが入ってる、帯びに「ギターの旧約聖書」とうたれた
LPのほう。
粘着アンチの手口「ファンだが〜」と同じことになっちゃうので
それを言い出しっぺした手前黙ってたけどね。

>>582
そうだな。納得。
585558:2007/03/16(金) 13:04:17 ID:XXRBlMgZ
>>584
すごいねLP時代の持ってるんだ・・。
いいなぁ・・。
586ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 13:08:19 ID:a8stUqac
>>585
俺だってジョン信者なんだい。
一枚目に針を落とした瞬間に耳に飛び込んできた、
ナイフの切れ味のような一番プレリュードの衝撃は未だに忘れられない。
ただ3番のガボットの解釈がちょっとねw
587558:2007/03/16(金) 13:15:22 ID:XXRBlMgZ
>>586
むう。ところでさ山下のCDはたくさんでてるけど
あなたのお勧めはどれかな・・・。
実際多すぎて断片的には聞いてるけどそんなに全部は
なかなか聞けないから・・・。金銭的に。
俺はそれがあなたに一番聞きたい
588ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 13:17:38 ID:a8stUqac
>>587
ポンセの「フォリアのテーマによる変奏曲とフーガ」だね。
589558:2007/03/16(金) 13:20:56 ID:XXRBlMgZ
>>588
サンクス。それは聞いたことないな。
じゃ買って聴いてみるよ。
590ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 13:25:38 ID:a8stUqac
>>587
スマソ。CDだったな
ポンセのフォリアが入っているCDは「 内なる想い 」( BMG:BVCC-35131 )。
あと「 ポンセ・5つのソナタ 」( BMG:BVCC-736 )もおすすめ。
タンスマンもすすめたいが、録音がちょっとデッドなので二の足を踏む。
オケとのあわせモノはハズれがない山下だが、
「 ギター協奏曲集/山下和仁&ヤナーチェク室内管弦楽団 」( RVC:RCCD-1038 )は
地味なんだけと名盤。
ゴールウェイとの二重奏もいいね。超絶技巧同士のバトルもあってw

現代音楽好きなら、 「 家/藤家溪子ギターソロ作品集 」( brinrinri:KYBR-9701 )
もいいよ。
自費制作なので入手難しいかもしれないけど。

591558:2007/03/16(金) 13:35:23 ID:XXRBlMgZ
>>590
サンクス
そこに入ってたんだ・・。ポンセのソナタ集に入って
なかったからどこかと・・・
CD多すぎて一枚一枚探すの超大変だったorz。
しかしこの人の出してる枚数半端ないな・・・・。
どういうペースで曲完成させてるんだろ?
超人だわ・・。
592ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 13:42:00 ID:a8stUqac
>>591
ソル全集なんかCD16枚分を1ヶ月かそこらで、
延べだとたった数日で録音しちゃったからな。
現代ギターの渡辺和彦のレビューで叩かれたソル全集だけど、
録音状態といい演奏といい
そんなに悪いとは思えないんだけどな〜
593ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 14:24:34 ID:Jz9FWQjw
めでたしめでたしか。
俺は山下の音が汚いところがあったり速すぎるテンポ設定というのは、彼が一回一回の演奏に全身全霊をかけて挑戦しているからだと思っている。だから聴いていて気にならない事が多い。ギターという楽器が彼の欲求に答え切れない楽器だと思うときもある。
とは言え、やっぱりさすがに速すぎた・荒すぎたと思ったから再録音しているものも多いんじゃないの。
594ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 14:41:43 ID:a8stUqac
>>593
>とは言え、やっぱりさすがに速すぎた・荒すぎたと思ったから
>再録音しているものも多いんじゃないの。
具体的に何を再録音したかちゃんと知ってるの?
昔のと再録音の聞き比べた?
CDだと極端にデッドになることも知ってる?
その曲を生演奏で聴けばCDのデッドぶりを痛感するけど生は聴いたことある?
つまり荒すぎたって言っても山下の力量でなく
CDの録音に非常に大きく左右されてるって知らないの?
特にロボス初版やリュート組曲みたいに。
またテンポ設定も、
むしろ他のギタリストが遅すぎるだけで
山下の方がむしろ音楽的にはノーマルだと思うし、
新世界は速くてもむしろそれが効果的だと思うけど
速すぎたので再録したと目星をつけた曲は何?
ましてや「多い」って何に対して多くてどうしてそれが多いと言い切れるの?

さあさあ俺の疑問に答えてくれ〜〜い

595ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 15:04:43 ID:y5SnFr5+
フォリアのテーマによる変奏曲とフーガは
ジョンのがベストだろう。
山下はソナタ3番が素晴らしい。
596ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 15:10:18 ID:a8stUqac
>>595
>フォリアのテーマによる変奏曲とフーガは
>ジョンのがベストだろう。
ご冗談をw 断然山下だ。
ジョンのフォリアだったら、まだコルホーネンの演奏の方がいい。
山下>>>>>コルホーネン>>ジョン、だな。

>山下はソナタ3番が素晴らしい。
これも再録されてるがLPの? CDの?
597ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 15:16:53 ID:a8stUqac
抜けがあったのでついてに訂正しとく。
ジョンのフォリアだったら、
まだコルホーネンやStephen Marciondaの演奏の方がいい。
山下>>>>>コルホーネン>Stephen>>>ジョン、だな。

ジョンのフォリアは「全変奏の録音が世界初」という以外に
評価すべきものってある?
丁寧さ、以外でw
598ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 15:35:06 ID:y5SnFr5+
M・ロストやA・アースよりかは山下やコルホーネンのほうが
いいと思うが何でジョンが一番したなのかわからない。
まあ人それぞれだからしょうがないか・・・
しんどいので消えます。
599ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 15:48:52 ID:a8stUqac
>>598
しょうがないよね。
俺も何でジョンがベストなのかわからないし。
600ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 16:16:49 ID:Jz9FWQjw
>>594
いやびっくりした。軽い気持ちで書いた一文に何かにとりつかれているかのようなレスだな。
上のほうに君の相手をしてくれた人がいたみたいだから、その人を待っててくれないか(この異常に元気なレスは俺をその人と間違えたのか??俺はここ2〜3日に一回くらいしか見てない)
今時間ないんだ。きちんと考えてから答えないとまた延々色々言われそうだし。2〜3日待ってくれ。
601ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 17:16:37 ID:a8stUqac
>>600
いやびっくりさせてすまなかった。
軽い気持ちでカキコんだのならそれはそれでいい。
スルーしてくれw
602ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 18:35:00 ID:M89gYxDY
普通にオーケストラ版を聴けよ
603ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 22:00:09 ID:9aCc/Q9E
>>594
自分は前スレ241で、ヴィラ・ロボス1987版と1994版の
違いを教えてほしいと書いたものだが、今なら答えが
わかりそうだなぁ。

再録音に関して知っている限りでは、新世界よりのラルゴは
初出が火の鳥、2回目が同タイトルのCD。
これは圧倒的に2回目のほうが良い。
郷愁をそそる第2主題の和音トレモロによるメロディがよく
コントロールされて、聞きやすくなった。
その他、ダイナミックスの付け方にも節度が感じられる。

他にはバッハの無伴奏バイオリン。
初出はチェロ組曲6番とのカップリングで、パルティータ2番のみ。
2回目は全曲演奏だが、2番に関しては1980版の方が好きだ。
1989版ではソナタ2番のアンダンテなど、後年のスタイルを予見
しているようなキラリと光る箇所もあるが、とにかく荒い。

これは実際に豊中アクアで生を見たが、CDに輪をかけた
荒っぽさと暴走っぷりに、心の中で
「ストーーーップ、Stop Yamashita!」と叫んだよw


3回目の録音となる2004版は、このスレの108さんの評価を見て
聞いたが、今までの録音とは別物だね。演奏も録音も、そして
音楽性までも。

携帯MP3プレイヤーに、再々録音版バッハを入れて通勤中に聞いている。
山下和仁が好きでずっと聞き続けてきたけど、音楽として外で聞いみたいと
思った作品はこれが初めてかな?

で、誰か俺の1年前の質問に答えてくださいwww
604ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 22:16:28 ID:OoINHPFi
【山下のコンサート情報】
2007/5/25(金) 19:00開演 トッパンホールの公演記事の子供達の写真が変わったよ
まだ空席があるようなので、みんなで本物の山下を聞きに行こうよ

http://www.toppanhall.com/jp/schedule_ticket/schedule/200705251900.html
605ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 22:35:26 ID:9aCc/Q9E
>>604
これってアットホームなファミリーコンサート風なのかな。
子供三人がミニ山下と化してバリバリ弾きまくってくれたら、
オレ泣いちゃうかも。

曲目を見る限り、前者かな・・・
ところで、ガネッシュ・デル・ヴェスコヴォって誰?
606ドレミファ名無シド:2007/03/16(金) 22:50:39 ID:9aCc/Q9E
603でラルゴの初出が火の鳥って書いたが、訂正。
ハンガリー狂詩曲が最初だね、スマソ

ということをwebで調べて気がついたが、よく考えれば
ハンガリー狂詩曲のLPは以前持っていたんだった。しかし
ラルゴは全然記憶に残っていないよ。アロンソの結婚が
強烈過ぎて、そこばかり聞いていたからなぁ。
607連書きスマソ、暇なんよ:2007/03/16(金) 22:55:23 ID:9aCc/Q9E
>むしろ他のギタリストが遅すぎるだけで
>山下の方がむしろ音楽的にはノーマルだと思うし、

同じ意見だ。こういう評価を見たことがなかったので、
自分の考えはおかしいのか?と思っていたよ。

初めてクラシックギターのレコードを聴いたとき、
「何で曲中で不自然にテンポが落ちるのか?」と
疑問だった。やがて、難度の高い箇所をうまく歌わせる
奏者の評価が高いことを知り、これでは作曲者は
浮かばれないなぁと思っていました。

山下和仁を聞いて、難所でもスピードダウンすることなく
華麗に弾き飛ばしていく様を聞いて、なんとも言えぬ爽快感を
感じるとともに、リズム感というかノリの魅力に欠けることが
鮮明となって、全てがパーフェクトな演奏家というのは、なかなか
聞けないのだなと妙に悟った気分になったよw

まったくの私見だが、山下和仁のタイム感には、バッハのような
平板なノリか、アロンソの結婚等のブっちぎりハイパーテク勝負な
曲が合っていると思う。
608558:2007/03/16(金) 23:02:49 ID:XXRBlMgZ
>>600
そのお相手した俺がきましたよ。
レスはとっつきにくいがなにげにいい人だということが
分かった。いろいろ教えてもらったし。
こういう山下の名盤紹介してくれるならココに来た甲斐が
あったってもんだ
>>592
ソルCD16枚分って・・・・おい!人間業じゃないぞ。
異星人かよ・・・。
さーて山下は今後はどういう方向に行くかねー。
俺としては作曲とかにも挑戦して欲しいんだけどな。
後は昨日も言ったようにバリオス、ラウロ、ピアソラあたり
を弾いて欲しいね。ピアソラなんかは山下が編曲どういうふうにするか
すげー興味がある。
609ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 01:37:59 ID:Ri+s+09d
ピアソラみたいな非クラなら本場の連中の方が良い演奏するんじゃないだろうか。
フアンホドミンゲスでも物足りないの?
610ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 11:15:58 ID:wEOpOD4m
>>603
>ヴィラ・ロボス1987版と1994版の違いを教えてほしい
録音状態だけだよ。
87年版は史上稀に見る、目を覆うばかりのデッドものだから。
音の位相が目幅前方だけに寄せ集められていて奥行きと広がりが全くない。
ギター本来の響きが感じられず、音色の艶やかさも再現できていない。
音価が持つ自然なサスティーン(音の伸び)も殺されしまっていて、
アレグロのパッセージは全て潰れたような音に化けてしまっている・・・と枚挙に暇がない。

このCDとリュート組曲CDはとにかく録音が最悪だから。
リュート組曲も位相管理が極端に狭い上に
低音がビリつかせたような音に化けてしまっている。
ある音域以下はおしなべてそうなのだから、全く始末におえない。
89年ガザルフでのバッハリサイタルは
01年浜離宮でのバッハリサイタルよりも良かった。
山下のリサイタルの中でもベストのうちの1つだったと思う。
初日はリュート組曲1番が最高の演奏だったのに
それが数年後リリースされたCDのリュート組曲を聞いて
全く別人の演奏に変わり果ててしまっていたので、腰が抜けるほどびっくりした。
怒りがこみあげてきたよ。レコード会社に対して。
611ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 11:39:23 ID:+02w4lAN
>>609
フアンホはすごいよ。プレイズピアソラは誰もが認めるところだし。
でも山下があの5重奏をどう編曲するか興味があるってことさ。
それにピアソラは一概に非クラとは言えないよ。
ピアソラはタンゴやシャンソンの影響が大きいけど
もちろんクラシックも勉強した人だからね。
もう今やそんなジャンル分けは意味ないと思うけどね。
612ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 11:57:31 ID:uLT88KQu
山下のディスコグラフィーはここに詳しいデータ付きで載ってるので、基本情報として参考にした方が良いよ。
でもこの若さでCDが74枚って、凄すぎ。このペースも世界一かも。
http://www.ne.jp/asahi/yamashita/kazuhito/disk.htm

このファンサイトのディスコグラフィーはほとんど完璧なんだが、映像作品についての情報がいくつか欠けてるね。
私が知ってるだけでも、下記のものがある。特に3はかなりの山下ヲタでもほとんど知らないと思う、オレも見たことが無い。
1.LD:四季<1984年、L.コリエル(ジャズギター)&山下和仁>
2.LD:アランフェス協奏曲<1988年、管弦楽:スペイン放送交響楽団、指揮:アントニ・ロス=マルバ>
3.LD:アランフェス協奏曲<1990年頃?詳細不明、恐らく国内の管弦楽団、中学校の音楽教材があると音楽教師情報、一般非売品?>
4.オマケで幻の「新世界より」(収録されたらしいが未発売、何故なんだ)
613ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 12:27:51 ID:wEOpOD4m
wikiのディスコグラフィーの方が充実しているよ。
元ネタはファンサイトみたいだけど、
ファンサイトにはない、他のCD(三枝成彰ものや尾高賞受賞作品など)や
LDもちゃんと補足してある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E4%B8%8B%E5%92%8C%E4%BB%81

>3.LD:アランフェス協奏曲1990年頃?詳細不明、
>恐らく国内の管弦楽団、中学校の音楽教材があると音楽教師情報、一般非売品?
それって非売品で、しかも抜粋版じゃなかったかなあ確か。
ソースはNHKコンサートで収録したやつ。

映像系ならNHKをはじめTV局って結構持ってるんだよね。
ゆうつべでウルグアイTVのトロント84が流出したけど、
イギリスBBCやドイツ、アメリカTV局が放映したライブがある。
アメリカのは特に反響が凄かったらしいね。
「ありゃ誰だ一体?」て問合せが殺到したらしい。
国内でもTBSが海外むけ(何故か)に90年に制作した山下特集番組がある。
614ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 12:59:31 ID:uLT88KQu
中学校の音楽教材のアランフェスの存在をを知っているとは、なかなかのモンだね
オレがその存在を知ったのは15年位前、だからその当時中学校の音楽の授業で見た生徒さんはいるんじゃないかな
その方達も30歳前後になっていると思うが、恐らく山下が弾いているとは気にしないで見てたかもね
オレが教師に直接聞いた話では、抜粋ではなく全3楽章演奏してるとのことだった気がする
残念ながら教育関係者しか買うことが出来ない学校教材らしいが、是非見てみたいもんだ
615ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 13:25:57 ID:wEOpOD4m
判明した。
>>612>>614
>3.LD:アランフェス協奏曲1990年頃?詳細不明、
>恐らく国内の管弦楽団、中学校の音楽教材があると音楽教師情報、一般非売品?
新学社というところが90年に副教材として作成したもので
新学習指導要領の全共通鑑賞曲を収録、と名打った「名曲の鑑賞」(堀川俊助著)だね、それ。
教材本の方は89年サントリーホールでのA.ロメロ&スペイン国立管とのアランフェスのカット数点が載せたもので、
他にもカール・ベームやブーニンなどの写真を使っている。
LDは俺も観た事ないんだけど、やはりロメロ&スペイン国立管のライブでしょ。
学校の先生じゃないから事情しらないけど、教材図書館みたいなのってないのかな?
そんな施設があってLDが保管されているなら観てみたいので、
ちょっと当たってみたい。

海外のTV局が制作したライブ映像は、他にもイタリアやトルコなどもあるんだね。
これらも早くゆうつべで公開されないかな〜
616ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 13:48:03 ID:uLT88KQu
>LDは俺も観た事ないんだけど、やはりロメロ&スペイン国立管のライブでしょ。
いや、間違いなく演奏は山下とのことだよ。ロメロじゃ無いよ。
617ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 14:04:05 ID:wEOpOD4m
>>616
スマソ。
教材本に山下の写真が載ったというので会員(というか支部長)が投稿して
当時アートサークルで話題になり
掲載されたものから抜粋したのが>>615なんだけど、
山下が演奏するLDそのものがその頃あったんだ。
それはアートサークルでも全く触れられてないな。
俺はてっきり教材本って山下の映像教材だと思い込んでいたから、
カット写真だけだと勘違いしてたんだ、と思ったが、
実は違っっていて映像教材もあったんだなorz
618ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 14:12:01 ID:wEOpOD4m
訂正ね。わかりにくい。
>俺はてっきり教材本って山下の映像教材だと思い込んでいたから、
>カット写真だけだと勘違いしてたんだ、と思ったが、
>実は違っっていて映像教材もあったんだなorz
俺はてっきり教材本って山下の映像教材だと思い込んでいたんだけど、
今アートサークルの会報全て読み返してみて
「実際は山下はカット写真だけだった」ことが判明したと思って>>615で引用したが
これも勘違いの上塗りで、
実はちゃんと山下の映像教材もあったんだな。俺が知らない教材でorz
619ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 22:10:43 ID:JeBgZ1I8
>>610
ありがとうございます!
録音状態が違うのか‥ 貴重な情報サンクス
中古で見かけたら買うことにするよ。

1987のヴィラ・ロボスを聞くと、なぜかVan Halenの
Spanish Flyを思い出します。
620ドレミファ名無シド:2007/03/17(土) 23:59:48 ID:4QpjYzFD
http://www.yonosuke.net/song/data/song1830.mp3
コピー5日め。
一番のキモンは暗譜だ。それ以外は慣れればいけそう
ブリームの弾いてたウォルトンの曲のほうがむずいとおもう。
621ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 04:05:38 ID:hcyaXaBS
すごいすごい。
プロムナードは、かなり早めに弾いているけど、
音を省かずに出来ているの?
622ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 07:22:29 ID:S/s9ac6g
JorgeCaballeroのテデスコのコンチェルト1番がアップされたね
第1楽章
http://www.youtube.com/watch?v=YyrZUXOYxco&mode=related&search=
第2楽章
http://www.youtube.com/watch?v=pBhWFFmdodk&mode=related&search=
第3楽章
http://www.youtube.com/watch?v=kp89KUZtw2I&mode=related&search=

新世界も立派に弾いてた人なので、その内展覧会も弾いてくれないかなあ
新世界を弾いたのは山下以外ではこの人が世界初じゃないかな
こう言う若手が展覧会を弾いてアメリカあたりでブームになってくれれば
本家の山下にお呼びがかかって、久しぶりに山下が弾くことにならないかなあ
山下って、もう何年ぐらい弾いてないんだろ展覧会
もう一度あの感動を味わいたいし、生で聴いたことが無い人にも是非聴かせてあげたい
CDより絶対感動するから
623ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 09:38:23 ID:oGQhqHAk
>>620
サイレントでなくて普通のガットギターで何で弾かないの?
あと最低限音符は楽譜通り伸ばさなきゃ。
624ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 11:43:37 ID:3mSQI+fO
>>620
あれ急に音が変になったね...
こういう風に弾いて何か意味あんのかな?
ウォルトンはそんなに無理な運指はないからある意味よりやさしいと思うけど
625ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 11:49:11 ID:Hq4Os5uk
みんなやさしいなあ
626ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 12:54:00 ID:Dp/vQrdN
>625
とりあえず俺より巧いしな。いや、煽り抜きで。
627ドレミファ名無シド:2007/03/18(日) 18:10:47 ID:Htic6iBw
うpスレでヴァイスのシャコンヌを1.7倍に倍速うpしたひと?
そやしもギタレレだったけど
628ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 00:33:32 ID:p7Sc94Tk
>>622
3楽章のカデンツアでテンポが上がりすぎて,オケが戻るときに困っちゃってるのがご愛嬌だけど
凄いね。
629ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 11:54:11 ID:pa8Pxm5t
http://www.yonosuke.net/song/data/song1839.mp3
386、620の人気に嫉妬。
コピー365日目ぐらい
630ドレミファ名無シド:2007/03/19(月) 12:16:04 ID:/NNedN/i
おぉ、乙華麗!健闘してるぢゃないかー。>629
いいとこでフェードアウトするのが、トムとジェリーの次回予告を
思い出したりなんかしてw
631ぎたれれ:2007/03/20(火) 01:12:23 ID:hCO0k0QV
>>621
省いてないはずです。むしろ足してる
>>623
タブ譜なので長さがわかりません
ギターはギタレレです
>>624
バガテルの最初でつまづいて、イントロはピックじゃないと弾けません
速く弾くのは不可能に近いです
632ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 10:13:36 ID:Vfl1hojP
>>631
君が弾いてるのを聞いて、これまで別世界だった展覧会がずいぶん身近に感じてきたよ。
俺でも弾けそうってね。で、実際TAB譜で弾いてみたら意外と弾けるので楽しんでるよ。
ギタレレって子供用の小さなギターでしょ、アルトギターみたいな。
やっぱり普通のクラギで弾いて欲しいなあ。テンポもやたら速いし。
でも、そういう細かいことは抜きにしてどんどん練習してアップしてくれ、楽しみにしてるから。

>>629の新世界の人もね。
633ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 11:07:05 ID:WlzSjigc
あ、縮小モデルみたいなやつなんだ。ちょっと安心。
なんでこんなに指がスイスイ届きやがる〜って、
なかば本気でshitしかけてたもんで。
634ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 20:00:30 ID:gTAppvz+
age
635ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 22:32:37 ID:MsWKg/4+
>>630
ありがとうございます。うpした甲斐がありました。
で、トムとジェリーってwww

>>632
はい、新世界の人です。会社からは通天閣が見えます(マジ)

ところで、他の人の演奏も聞いてみたいです。
キエフの大門とか、絶対弾いてる人いますよね?

個人的には昔、耳コピしていて挫折した火の鳥の演奏&タブ譜を
あげてくれるとうれしい。「王女たちのロンド」はギターで弾くと
けっこうハマリますよ。
636ドレミファ名無シド:2007/03/20(火) 23:19:19 ID:WlzSjigc
>635
トムとジェリーの次回予告って、それ用にフィルムを編集するんじゃ
なくて、そのまんま「次回」を頭から一分間ほど流すのね。
その「ここで切れるんかい!続きが気になる〜」な感じが似ててさ。

別に「マンガっぽい」とかじゃないよ?
637ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 07:01:36 ID:QR/DrBqC
>>375
冬の第一楽章は全体的に凄いが、特に1分23秒〜1分43秒あたりの演奏をを聴いていると山下の超絶技巧の凄さに圧倒されるね。
これがあるから山下を聴かないわけにはいかなんだよな。
この演奏を超える人が今後出てくるのだろうか?そんな思いすら出てくる胸のすくような快演だね。
でもコリエルがあまりにも役不足、と言うか下手過ぎ。誰かと再演してくれないかな。
日本人だと木村大あたりか?福田や村治では相手にならないだろうしなあ。
638ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 07:15:26 ID:yxOEK6Dw
>>637
最初の和音の汚い音で既に萎えてしまう
バイオリンでは一弾きの普通のパッセージで過剰に反応するのはもう25年前で終わりにしないと
639ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 07:38:45 ID:QR/DrBqC
>>638
いやいや、何年経っても凄いのは凄いよ。
何故25年前で終わらせる必要が有るのか?永遠に語り継がれるべき演奏だと思うよ。
この演奏を超えるスピード感のある演奏(映像)って他にあるの?
640ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 08:42:17 ID:yxOEK6Dw
>>639
終わりにしたいということ
641ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 09:16:54 ID:QR/DrBqC
>>640
何故?
642ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 09:52:32 ID:yxOEK6Dw
>>641
敢えていえば,スピード感だけなら,最近ネットで一杯でてるエレキ(古い)でパガニーニを弾いてる
連中の方がはるかにある。クラシックギターでは判らないが,少なくともバイオリン等では普通の
テクで超絶ではない。それによく聞くと決して「完璧」ではなく,走ったり,発音が不明瞭なところもあり,
基本的な音の貧しさを除いても,ずっと語り継がれるべきもの,とまでは言いたくない。
 あれくらいのテクは普通だ,といえるレベルの業界になってほしい,テク自体を礼賛するようなレベル
は早く終ってほしい,ということです。
643ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 10:11:48 ID:QR/DrBqC
>>642
ななたの希望は分かるが、クラシックギターであれを超える演奏は見たことも聴いたことも無い超絶的演奏だよ。
単にテクだけを見ても、あれが普通にプロなら誰でも弾けるレベルには永遠に来ないと思うよ。
それにあの演奏を聴いて単にテクにしか目が行かないあなたの聴き方もどうかな。
あれだけの超絶技巧を繰り出しながら、演奏自体に歌心が感じられ、余裕すら見て取れる。
山下は単にテクが凄いだけじゃないよ。
644ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 10:29:55 ID:KhZ3NChV
>>642
日々 今日初めて楽器を触った世代がいる。
習熟していくプロセスの中で超絶テクに目を輝かせる時期があるのは普通だし、
その時期がなければ普通のことも上手くならないと思う。
テク自体を賞賛するレベルや世代は常に存在し続けるし 終わらせる必要も無い。
また いわゆる超絶テクはそれぞれの楽器の中で超絶で 他楽器との比較では意味が無い。
本流のクラ楽器同士でもコントラバスやチューバでバイオリンのスピードなんてありえないし、
バイオリンにとってもピッコロのスピードはやはり超絶の範囲。
それぞれプロがやっても苦手なことをレベル以上で行えばそれが超絶。
645ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 11:10:00 ID:QR/DrBqC
>>644
だね
646ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 12:14:25 ID:5jPh0c9F
http://www.youtube.com/watch?v=rEF8C-u0Zbw
スピードなら木村
奴のリブラソラチネは最速
647ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 12:36:54 ID:7AITCdm/
ギターでパガニーニというとこれか↓

http://www.youtube.com/watch?v=5woZDL9UWTo エレキ
http://www.youtube.com/watch?v=98y0Q7nLGWk クラギ
648ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 12:38:16 ID:yxOEK6Dw
>>643
音としても凄い面もあるけど,指摘したような難点もある。音楽・音色に至っては...
ということ
それがむしろギター界でも多数派の見解でしょう。テクばかりなどというのは見当違いでしょう。
649ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 12:41:03 ID:yxOEK6Dw
>>644
コントラバスやチューバを持ち出しても...
それらの楽器の特性でしょう。
ギターはそのような特殊な用途以外の一般的音楽をレバーとリーにしようとしているからバイオリンやピアノとの
比較が出るのは仕方ないことです。
650ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 12:54:39 ID:T5bLkkBg
>>646
ここに木村小なんかもってくんな!
オカドちがい!
651ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 12:54:51 ID:HP8vceTF
>>648
奇想曲5番凄いな。でも音が耳障り。エレキでこういうの弾くならもっと甘い音色がいいと思う。
この動画の人が指で速弾きしてる動画も見たがエレキの人って音階の指弾きこんなに速いもん?
というか普通ピックを使うものだと思ってた。

24番の方のギタリストは村治意識してるかな?
山下も24番やってたけど、やっぱり他とは違うね。ダイナミクスが全然違う。

海外には無名有名問わず凄いのがいるんだな。でもやっぱり山下と比較したらかわいそうだと思う。

>>642
エレキを弾かないからよくわからないが、やはり弦が柔らかい?から弾きやすいんじゃないだろうか。
5番の動画を見る限り「指がよく動く」というだけで山下の迫力とかとは全く異質だし
音楽的にも乏しい感じがする。
652ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 12:58:55 ID:7AITCdm/
Paganini Caprice 24 Steve Vai Guitar
http://www.youtube.com/watch?v=hmcSPxtOb1U

エレキを出すならこっちにすべきだった。
653ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 13:03:55 ID:KbLnL+LQ
カプリース5番っていえばJason Beckerだろ
http://www.youtube.com/watch?v=_jK978921Yw
654ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 13:18:24 ID:HP8vceTF
>>652
Steve Vai って有名なギタリストだね。名前は知ってる。見た事もあるかも。
だけどなんでこんな船酔いしそうな撮り方するんだろ。

>>653
この人は知らないけどやっぱり有名?パガニーニはエレキの人は普通にレパートリーにするんだね。
やっぱり弾きやすいし楽だからだろうね。

24番は昔練習してたけどエレキでは楽かもしれないけどクラシック・ギターでこういうテンポで弾くのは凄く大変だよ。
でもなんか違和感あるな。エレキの音色とかズッタンズッタンってドラムが入ってパガーニーニって。
655ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 13:23:49 ID:lTi3t/L3
>>651
エレキは音出しやすい。
12fで2mm前後くらいの低弦高がデフォだし、もっと全然低くもできる。
んで、歪み強めの音作りにすれば、もう押弦しただけで音出るし、
ピッキングするにしてもほとんどかする程度で音になってしまう。
そんでそういうセッティングなら、強弱のニュアンスは殆ど付かないし、
音が重なると濁るから単音弾きになる。
結果、単音弾きでの運指のスピードだけに集中できる。
クラギとはピアノとオルガン以上に違う。
まあそれでも、秒間48音の誰某くらいにもなればすごい到達不可能度だと思うけど。
656ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 13:27:45 ID:QR/DrBqC
>>642 >>648
>それによく聞くと決して「完璧」ではなく,走ったり,発音が不明瞭なところもあり
確かに貴方の言うとおりですよ。山下も人間ですから完璧では有りません。
しかしこれらの指摘事項を全て完璧にこなす人はそれこそ地球上にはいないはずです。
それを踏まえて、山下のあの演奏が最も優れたものと言う認識ですよ。
その神業を楽しもうじゃ有りませんか。

>音楽・音色に至っては...ということ
音楽・音色についても他の人に何ら劣っていないし、むしろ優れている面も多いと思うが
山下からしか聞けない音楽・音色って有るよね。それだけでも存在価値はあると思う。

>それがむしろギター界でも多数派の見解でしょう。テクばかりなどというのは見当違いでしょう。
そんな事とは無いと思う。これは貴方や一部の人の見解では。
まあ、色んな意見があるのは分かるけど、今回の貴方の意見には賛同できないね。
657ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 13:43:23 ID:yxOEK6Dw
>>656
多数派かどうかはどうでもいいので意見として終了でいいです。

ただ,私は別に山下を腐したい訳ではなく,むしろ,出始めの山下の演奏にはとても期待していて,出来れば大絶賛をして
ヒーローにしたかったんですが,どうしてもそう思えないので,残念なのです。

 テクニック,レパートリー,方向性などに大いに期待したのですが,残念ながら,一流のクラシック音楽家として絶賛
するには大きな欠点がある,それを払拭した新たなギタリストの出現を望んでいるだけです。
消えます。
658ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 13:49:43 ID:QR/DrBqC
>>657
>一流のクラシック音楽家として絶賛するには大きな欠点がある
消える前に一つだけ教えて欲しい。これを出来るだけ詳しく。
659ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 18:21:34 ID:QR/DrBqC
山下の大きな欠点とやらを指摘もせずに消えるようでは、大したことでは無いんだねきっと。
音が荒いとか汚い、弾き飛ばしがあると言ったこれまでの指摘程度の事だと理解した。

>それを払拭した新たなギタリストの出現を望んでいるだけです。
貴方の求めるギタリストってどんな人。
セゴビア、ブリーム、ジョン、バルエコ、セルシェルでも貴方のおめがねにかなわないの?
山下以上の超絶技巧を持ち荒さも無く、音色はジョンのように美音、音量も大きく、天性の歌心を持ち、
古典から現代までの幅広いレパートリーを持ち、世界中の大物と競演し、大家に作曲を依頼・献呈され、
人間的にも尊敬されるようなスーパーマンかな。
そんな人はいつまで待っても出てこないよ。セゴビアかジョンが最有力じゃないかな。
660ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 18:25:57 ID:Z0cuOCZR
>>656
> >それによく聞くと決して「完璧」ではなく,走ったり,発音が不明瞭なところもあり
> 確かに貴方の言うとおりですよ。山下も人間ですから完璧では有りません。
> しかしこれらの指摘事項を全て完璧にこなす人はそれこそ地球上にはいないはずです。
> それを踏まえて、山下のあの演奏が最も優れたものと言う認識ですよ。
> その神業を楽しもうじゃ有りませんか。
> >音楽・音色に至っては...ということ
> 音楽・音色についても他の人に何ら劣っていないし、むしろ優れている面も多いと思うが
→上記の見解の人に何を言っても通じないと思います。まあ人それぞれというしかないですね。
661ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 18:34:41 ID:QR/DrBqC
>>660
色々な意見があるのは当然だし、常識の範囲なら何を書いてもいいと思うが、
音楽家として存在意義を否定されかねないような重大な欠点がある、と言い切っているのに
それが何かを言わずに消えるのはどうかと思う。
662644:2007/03/21(水) 18:53:08 ID:tVZaHFzd
>>649
極端な例を言っただけ。特性の無い楽器なんて無いでしょう。
特性上の欠点を持ち出して卑下し、有利な点を持ち出して優越感に浸る。(コントラバスやチューバをバカにしているでしょ。)
どの楽器でも演奏家でも それはそれとして聴けないと音楽はつまらないものになってしまうよ。
663ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 18:55:50 ID:+4QcGBX5
>661
勢いで口が滑った程度じゃね?
いずれにしたって、ただのファンが妄想で思い込んでること
どうでもイイかと。
あまり気にされませぬよう。
664ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 19:36:34 ID:QR/DrBqC
>>650
確かに木村はまだまだ山下のレベルではないと思うが、実は私は結構注目しているんだよね。
日本中のプロギタリストが山下と競演するのを色んな意味で避けていると思うが、彼なら(山下が受け入れれば)競演してくれそうな、ほとんど唯一のプロじゃないかな。

彼は大胆にも山下本人にレッスンを受けさせてくれと申し込んだ事がある、とインタビュー記事で読んだ事があるし、彼にとって山下は小さい頃からのアイドル・目標だったと思う。
残念ながらレッスンは断られたらしいが(笑)、実際TV-CMでグランソロを山下張りに弾いている姿を見て感心したし。

たぶん日本中のプロの中で一番山下の事を理解し、尊敬していると思うし、音楽性も近いものを感じる。
もし山下が(身内以外で)日本人ギタリストと競演するなら木村が最初かなと思う。
この2人が組めば何かわくわくすることをやってくれそうな気がする。四季の再演でもいいから見てみたい。
665ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 22:15:48 ID:HP8vceTF
>>664
木村は木村でいいんじゃない?
木村が山下を目指してるようには見えないし無駄な気がする。

音楽性が近いっていうのが全然わからない。
666ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 22:22:37 ID:P2xLTdiK
>>662
どうしてそうなるのかw
667ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 22:28:53 ID:Kd+sEmHW
昔、二重奏でイヤというほど四季を練習していた俺が来ましたよ。

冬のファーストムーブメントが話題になっているようですが、四季の中では
1,2を争う華やかな部分だから、注目されやすいんでしょうね。

例の部分は、エレキの人も弾いて楽しいと思うので、タブ譜を書いておくよ。
見にくいのはご容赦。拍の1〜2音目はプリングです。


E-5-4-5-7-5-7-4-5-7-5-7-8-7-8-5-7-|


E-8-7-8-10-8-10-7-8-10-8-10-12-10-12-8-10-12---12-13-15-17-12-13-15-17-12-13-15-|



E-17-15-13-12-17-15-13-12-17-15-13-12-17-15-13-12-------------12-13-15-17-|
B----------------------------------------------------12-13-15-------------|
G-------------------------------------------------14----------------------|



E-13------12-13-15----12-13--15----12-13-15-13-12----15-13-12----15-13-12----15-13-12----|
B------15----------15-----------15----------------15----------15----------15----------15-|




E-------------10-12-13-15-------------10-12-13-15-12---
B----10-12-13----------------10-12-13------------------
G-12----------------------12---------------------------
668ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 22:52:56 ID:Kd+sEmHW
あと山下和仁の音楽性の特徴が、この部分にはよく出ていると思います。
ラリー・コリエルが8分音符でベースラインを弾いていますが、コリエルに
なったつもりで、リズムを取ってみてください。

最初は規則正しく刻んでいたリズムが、山下和仁の突っ込みに合わせて
不安定となり、終いには拍表に強いアクセントがあって、拍裏の意識が
弱そうな山下和仁のタイム感に合わせる様子がわかります。

つまりシンコペーション、特に4拍目裏のタイム感が独特で、聞く人によっては
「山下の演奏は子供」などという評価になるのではないでしょうか。
669ドレミファ名無シド:2007/03/21(水) 23:20:01 ID:Kd+sEmHW
このスレでは、ラリー・コリエルのことがボロカスに書かれていますが、
確かにyoutubeの演奏はひど(ry

ですが、CDでは(やや)マトモですよ。
というか、あまり面白くない四季(偏見)にいろどりを与え、音楽として
楽しくさせているのは、コリエルのビブラートやハーモニクス・チョーキング、
倍音を多く含んだコードカッティングなどが大きな要素を占めていると思います。

話を山下和仁に戻すと、個人的な四季でのベストプレイは、ラリー・コリエルの
アルペジオが作り出すリズムに乗って、超簡単なメロディを想像を絶する気迫と
素晴らしい歌心・音色で表現する、冬のセカンド・ムーブメントだと思います。
こういう演奏を聴くと、「この男、底が知れん!」という気がしますね。
670ドレミファ名無シド:2007/03/22(木) 00:13:06 ID:3kYy3EdA
冬1で2分26秒から始まる二人の重音トレモロは、曲もアレンジもトレモロの
粒立ちも素晴らしい。素晴らしくないのは練習不足のコリエルだけwww
(山下和仁も豪快に音はずしていますが)

時間の経過とともに、忘れ去られるにはあまりに惜しいと思います。
ぜひとも知り合いのギタリストと一緒に弾いてみてほしいです。

ここで聞かれる山下和仁の重音トレモロは天下一品、スレタイに偽りなし!って感じです。
あの明瞭さ・スピードをaiで弾いているのだから、本当にまいってしまいます。
671ドレミファ名無シド:2007/03/22(木) 00:28:18 ID:zIvGZ8Li
http://www.youtube.com/watch?v=-A1qxmakjeE
木村を超える者現る!
こえてないけどね。速さだけ。
672ドレミファ名無シド:2007/03/22(木) 00:44:45 ID:3kYy3EdA
サンバーストを聞くと、いつも中間のパット・メセニーパート(w
が気になります。
アンドリュー・ヨークってよく知らないのですが、これ以外に
メセニー丸出しのクラギ曲はありませんか?
673ドレミファ名無シド:2007/03/22(木) 19:44:32 ID:9iey1Xht
このスレ山下本人が見てたら感想を聞いてみたいなあ
674名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 21:49:29 ID:J4ptQecN
下山本人ですが、感動しております。
675ドレミファ名無シド:2007/03/22(木) 21:51:05 ID:2nwc6BEA
本当にありがとうございました…('A`)
676ドレミファ和シト:2007/03/22(木) 23:35:36 ID:z2cWoYo+

どちらかと言うとインターネットの掲示板が好きだったものですから。
2ちゃんねるですね、自分ではとても書きこまないような・・・。
それに自分のスレを見ることは、リテナーのアホさ加減を知るのに
マッチしていたんです( ´_ゝ`)

チャネラーというのは、夢があるというか、恥というのを
全然考えないのですねwww いまでもやっぱり、なるべく
かかわりたくないと思いますけどね(゚听)

チャネラーのほうとしては、弾きたいと思えばやっぱりラクチンなタブ譜を
ぜひ見てみたいし、見れば何とか最初の少しだけでも弾いてみたいとか。
少しでも弾けたつもりになると得意満面なんですよね(ノ∀`)アチャー

だから、常に2ちゃんをやっていて、いやになるということはないし、
やってて、ほんとに馬鹿ばっかりで面白いですねwww
677どれみふぁ和シト:2007/03/23(金) 03:25:24 ID:G7OrICMN
ぼくの場合は小さい頃から2getが大好きで。・・・例えば小学校の頃は、朝、学校
に行く前もランドセルを背負って玄関で時間ぎりぎりまで2getしてましたね。そし
て時間がくると電源切らずに走って行ったりしてたんです。帰ってきたらまたPCの
所へ走っていって・・・。やりだしたらとまらなくて、とにかく好きでした。今で
もそうなんですけど、やっぱり2getですね。ぼくは今は、できれば一日六から八回、
どんなに少なくても四回は2getしたいと思ってるんです。多いときは十二回ぐらい
に及んだこともあります。それでも足りずにネカフェにいって早朝2getしたり。
特に2chの思いでと言えば、例えば、ヨーロッパでのパリ国際2getコンクールの前
三ヶ月間は、ホテルに父と同宿してたんだけど、とにかく2getしてましたね。・ ・
「あのネラーは、朝起きたら夜寝るまで、食べること以外は2getばかりやってい
る」と評判になりました。
678ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 08:03:00 ID:DUq6mPQq
こんにちは、和シトです。
あなた、超絶技巧お好きですか。
ぼくは、この超絶技巧というものが好きで好きで、
ちょっと中毒みたいなところがある。
あなたがこの超絶技巧を好きで、そして少しばかりファナティックで
あるならば、これはもうぼくとしては非常にありがたい。

                  平成19年三月 新世界にて
679ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 09:15:47 ID:edXi2ceW
>677
手を氷水で冷やしながら2getしてたんだな?w
680ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 20:51:46 ID:PWSJtqb2
ぼくの場合は小さい頃からオナニーが大好きで。・・・例えば小学校の頃は、朝、学校
に行く前もランドセルを背負って玄関で時間ぎりぎりまでオナニーしてましたね。そし
て時間がくるとパンツあげずに走って行ったりしてたんです。帰ってきたらまたエロ本の
所へ走っていって・・・。やりだしたらとまらなくて、とにかく好きでした。今で
もそうなんですけど、やっぱりオナニーですね。ぼくは今は、できれば一日六から八回、
どんなに少なくても四回はオナニーしたいと思ってるんです。多いときは十二回ぐらい
に及んだこともあります。それでも足りずにオナカフェにいって早朝オナニーしたり。
特にオナニーの思いでと言えば、例えば、ヨーロッパでのパリ国際コンクールの前
三ヶ月間は、ホテルに父と同宿してたんだけど、とにかくオナニーしてましたね。・ ・
「あのネラーは、朝起きたら夜寝るまで、食べること以外はオナニーばかりやってい
る」と評判になりました。
681ドレミファ和シト:2007/03/23(金) 22:02:55 ID:6PJOaGwn

やっぱり自作自演というのはむずかしいですね。
だいぶ慣れてはきたんですけど。

一人二役しているとき、人がいないわけですから。
そのために本当に苦労します。

だから、気分を盛り上げるために、ネカマになったり,
他人のように文体を変えてあいさつをしてからワロタレスして
自作自演したりするんです。

それでもやっぱり自作自演はさびしいですね。
だから父親と嫁にお願いして部屋に入って
見てもらいながら、自作自演したりするんです。
682ドレミファ名無シド:2007/03/23(金) 23:09:08 ID:jxeST6ST
何この突然の糞スレ化wwwwwwww
683ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 00:01:31 ID:6PJOaGwn

ぼくの場合は小さい頃から練習が大好きで・・・そのために本当に苦労します。
とにかく練習しないとダメですね。今でもそうなんですけど、やっぱり練習ですね。
一日六から八時間、どんなに少なくても四時間はとりたいと思ってるんです。

限界というのを全然考えないのですね。そのために本当に苦労します。
ランドセルを背負って玄関で時間ぎりぎりまでギターを練習してましたね。
プロだから絶対必要だし・・・そんな時は本当につらいですね。

やってて、ほんとに面白いことばっかりでしたね。その曲ばかりやっているんです。
大きな曲が好きだったものですから。そのために本当に苦労します。
好きなところだけをやって、すぐとびとびになって、やらなかったことがいっぱいあるんです。

やりだしたらとまらなくて、とにかく好きでした。でも時々つらいこともありますね。
ギターの「ド」はどこか全然知らない。ひとりでに楽器の方が鳴り出し、それに手を添えているという感じです。
684ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 01:17:18 ID:kJ7m7u6K
最近では、『展覧会の絵』のレコーディングの前なんかは、
朝、音楽院に行くだけでは十分ではなくて、移動の時間なんか
もったいなくて、オナニーやってました。そうすれば、どんなに真夜中でも、
朝四時ぐらいまででも、オナニーできるんです。自宅では足りないですね。
もっともっとしたい。とにかくオナニーがおもしろいんです。
それに今はプロだから絶対必要だし・・・。でも時々つらいこともありますね。
小さい頃からオナニーしすぎて手がはれてオナニーできなかったことが何度もあるんです。
なるべく手がはれる直前に少し休憩をとって、冷やしてまたオナニー、冷やしてまたオナニー
というふうにやってるんだけど、それどもはれあがる時があって、そんな時は本当につらいですね。
685ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 01:19:58 ID:kJ7m7u6K
「ちんこは、ちんことしての言葉を持っていますから、
ちんこがいきり立つのに手を添えているという感覚が生じます。
ひとりでにちんこの方がそそり立ち、それに手を添えているという感じです。
ちんこをステージで出し、ちんこが語りだすというところまで持っていくことが大切です。」
686ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 07:55:45 ID:vyC8q6Ff
山下氏に性欲があるなんて考えられないんだけど子どもがいるんだよな。
687ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 13:27:12 ID:AMKLEy9f
しかもこの少子化時代に3人も…!
688ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 14:23:37 ID:kJ7m7u6K
コピー2日目、古城
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15584.mp3
これが一番カンタンっぽいね

689ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 14:27:56 ID:kJ7m7u6K
バーバヤーガのタブ譜をくれないか?
690ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 14:41:45 ID:kJ7m7u6K
いいです、自己解決しました
691ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 14:57:19 ID:tjlGNzqI
>>690
どこかでタブ譜見つけたの?見つけたならUPキボンヌ
692ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 15:01:47 ID:kJ7m7u6K
693ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 21:19:55 ID:zpMXxFn3
http://youtube.com/watch?v=1K5QkWKkTnQ
こっちの方が音質はいいかな。
694ドレミファ名無シド:2007/03/24(土) 22:38:53 ID:1r4BawRi

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
クラシックギター総合スレ part31 [クラシック]
クラシックギターうp専用Stage8 [クラシック]
★★宝印刷を良くしよう♪♪No3▲▲ [DTP・印刷]
どうせ(ry クラシックギター極めようぜ2 [孤独な男性]
ヘラクレス飼育についてのスレ その8 [昆虫]
695ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 12:47:07 ID:x+6R4dtY
ヘラクレス飼育についてのスレ その8 [昆虫]  って、なんだそれ?
696ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 15:19:28 ID:PWmgDDmH
ヘラクレスオオカブトムシって、飼えるものだったんだぁ。へぇー。
ていうか、2ちゃんに「昆虫板」なんてもんまであったのか。

…なぜ山下和仁スレと関連付けがっ??
697ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 15:28:08 ID:y25zbgcl
どうでもいいけど、最近エサが良くなってきたのか
(越冬しない)カブトムシやクワガタもかなり長生きするね
一昨年甥が置いてった国産カブト、暮れまで生きたし
昨年甥が飼ってたノコギリも暮れまで生きたそうだ
ちなみにヘラクレス飼育スレ覗いてるのは俺じゃないw
698ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 17:23:30 ID:EcrUdAW4
>>696
ヘラクレスオオカブトムシってやっぱ昆虫界の頂点でしょう。
このスレの住人って頂点好きジャマイカ。
699ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 17:43:55 ID:KE93Q2MN
ヘラクレスは地球上で最もでかいカブトムシ
700ドレミファ名無シド:2007/03/25(日) 18:31:21 ID:HuLUSW5i
みんなヘラクレスに食いつき杉w
701ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 07:18:58 ID:GO2/ktRp
だめだ
なんど聞いてもあの引っぱたき音には耐えられん
702ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 07:26:47 ID:CleXfHUN
うん、無理しなくていいよ。いやだと思ったら聴かない、これ最強。
703ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 08:43:35 ID:GO2/ktRp
いやあこの人しか録音がない曲なんで参考にしようと思ったんだけど...
もう止めます
704ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 09:08:39 ID:KEBXWYtg
何の曲の話?
705ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 10:17:43 ID:CleXfHUN
何だろうね、ひっぱたき音?
リトマス・ディスタンス…は、ひっぱたいてナンボのもんだしなぁ。
あとはドビュッシーの小組曲か、シェエラザードか?
706ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 21:15:06 ID:oB/MWf/8
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

展覧会の絵
http://www.youtube.com/watch?v=tyFMt_G4ku0

テデスコのギター協奏曲 ニ長調
http://www.youtube.com/watch?v=TOFNqXMrhyw
707ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 21:37:52 ID:qYuQjfSC
>>706
彼の演奏を聴くたびに思うことなんだけど、
どうしてあんなくすんだような音しか出さないわけなの?

普通、クラシックギターって、もっと響く音色が出るもんなんじゃないの
↓みたいにさ

http://www.youtube.com/watch?v=cxHUMPtQM9g
708ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 22:09:15 ID:0ozqyV4n
>>706
保存しました。
709ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 23:26:24 ID:Ez1QqpGY


/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)


               「ここですか?」


710ドレミファ名無シド:2007/03/26(月) 23:47:16 ID:0CMYOVkp
ムソルグスキーとS&Gを同列には扱えんだろ
711ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 00:26:25 ID:NTKFBKWE
>>707
確かにPeo Kindgrenはギター本来の素朴な美しさを出してるね
但し、山下の音がくすんだ音にしか聞こえないとは、
キミの耳がよほどくすんでいるとしか思えないよw
CDでも良いけど生で聞くと自分の耳を疑うよきっと、あまりの激しさと美しさに
そしてキミはギターの可能性に目覚めるはず
712ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 00:29:15 ID:JUY3Ma/X
つうか録音環境とかも考えようよ‥
713ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 01:09:13 ID:g9fCI7jK
>706
おお、山下テデスコの動画は初めて見た!
テロップがNHKっぽいけど、何の番組だろう?
714ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 05:33:35 ID:vg9tlt9m
>>707
これつっこむところ?
でませんよ。
生のギターの音を聴いたことないんじゃない?
715ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 09:15:58 ID:hDTVzDJ1
あのテデスコの協奏曲は1985年頃のNHK番組「徹子ときまぐれコンチェルト」だよ。
徹子は黒柳徹子さんの事ね。まだVHSのVTR機が高価だった頃だね。
俺はその番組をみて録画もしたので、今では非常に貴重なVTRコレクションになっているよ。
まさかその映像がようつべで流出するとは思わなかったが。
716ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 12:29:20 ID:KyBhdN2N
だれか、オーケストラがやってきた出演時のチゴイネルワイゼンとかUPしてくれないかなあ
717ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 12:35:00 ID:S/bAM3TO
どうせ出すならオーケストラがやって来たのときの
チゴイネルワイゼン
メンデルスゾーンのコンチェルト
ベートーベンの7番シンフォニーのフィナーレ
当たりの映像希望
あの当たりは本当に期待していた。
あと
生で聴いたアンコールのソルのロ短調の小品エチュード
これは絶品だったな
718ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 12:43:14 ID:KyBhdN2N
>>717
あなたもしや>>657氏?

であれば、>>658の質問に答えてくれますか?
719ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 12:48:06 ID:tv7waiMm
今日からババヤガをコピろうと思うのですが。
2週間で完コピできたら、山下氏の権威は失墜しますかね?
720ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 13:13:54 ID:S/bAM3TO
>>718
回答済です。
721ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 17:38:28 ID:hDTVzDJ1
>>720
一流のクラシック音楽家として絶賛するには大きな欠点がある、とあなたが指摘したと思われる山下の欠点をまとめてみた。

【山下の欠点まとめ】
1.和音の汚いなど基本的な音の貧しさがある。
2.よく聞くと決して「完璧」ではなく,走ったり,発音が不明瞭なところがある。
3.音楽・音色に至っては...。(解説:評価に値しないひどいものと言う意味と思われ)

う〜ん、これで大きな欠点があるって言われてもねえ。しかも全てあなたの主観だし全面的には賛同できないなあ。
まあ、一つの意見として聞いておきます、程度の欠点と思うね。


【その他の指摘事項】
1.出始めの山下の演奏にはテクニック,レパートリー,方向性などに大いに期待したが、一流のクラシック音楽家として絶賛するには大きな欠点がある。
2.それらを払拭した新たなギタリストの出現を望んでいる。
3.バイオリンでは超絶でもなんでもない山下の技巧を過大評価するのはやめよう。山下くらいのテクは普通だ、といえるレベルの業界になってほしい。テク自体を礼賛するようなレベルは早く終ってほしい。
4.スピード感ならエレキでパガニーニを弾いてる人達の方がはるかにある。

このあたりの指摘事項は、単なる過大な期待や思い込みや希望ですね。
私は、デビューから現在までの山下の活動に敬意を表し、演奏も十分に楽しませてもらっていますよ。
722ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 17:47:00 ID:3rihFUBy
他人評論家キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!


君に相応しいスレを教えてあげよう、尋ねてみなさい 

■キモネジセンセーのギター講座2■
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1173645495/l50  仲間がいるぞ
723ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 19:11:54 ID:S/bAM3TO
>>721
いいんじゃないのべつにそれで
感想を持つのも自由で,多くの人が思っていることを代弁するのも自由
説明しても無駄なことは説明しないのも自由だよ
724ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 19:38:24 ID:3nDqRkmi
批判はするが根拠は述べない、か。
この手の勝利宣言は恥ずかしくないのかね。

日記帳にでも書いておけばいいのに。
725ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 19:48:10 ID:VCp2icBN
勝利宣言ってwどっちが勝ったと思ってるの?
726ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 21:24:28 ID:Rtthi9Aj
>>719
プロムナード〜小人、古城の人?
ババ小屋やるのか〜 ガンガレ

2週間で出来ても、権威は失墜しないと思うが、
君の指が良く動くことの証明にはなるね。
727ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 21:45:06 ID:tv7waiMm
失墜させようというのではなくて、あまりにカンタンにできたりしたらここの人はがっかりしないかなと思っただけで。
正直あんまりむずかしい感じがしない。
ロックやメタル系の難曲はなぞるのも不可能だったりするから、
そこそこでも弾けたりしそうだから、自分的には中難度の曲だと思うんですが
マイケルシャンカーあたりのレベル
728ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 22:01:21 ID:vg9tlt9m
コンクールにでも出てみたらどうですか
めんどいからコテつけてね
729ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 22:26:39 ID:Rtthi9Aj
まあ、婆小屋はイントロのオクターブ→2音ワンセットの早弾き→急速アルペジオの
組み合わせで、実際引いてみると意外と単純なアレンジと分かるからなぁ。

特に単音弾きの部分が、2音でワンセットのために右手と左手のタイミングが
少々ズレていても形になってしまう。

それを理解したうえで、山下和仁の演奏を聞いてみると、そういったテクニカルな
問題を超えたところに音楽としての魅力があることに気づく。
よく「テクニックだけのギタリストでない」とか「次元が違う」とかいった評価を
耳にするけど、具体的には今言ったような事なのだと思うよ。

意地の悪い言い方をすると、あなたはきっと2週間でかなりのところまで
弾けるだろうが(コピー1日で展覧会の絵の冒頭から4分以上弾けてしまうのだから!)
あなたの演奏とオリジナルの演奏を比べて、いったい何がコピーの演奏になくて
山下和仁の演奏にはあるのかを聞き取りたいと思っています。

予測としてはmi,am,iaの3拍子系の指使いでアクセントを自在に
動かせる点だと考えている。

こんなことを書いたからといって、練習とうpは止めないでくださいね。
理屈ぬきで楽しみにしています。
730ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 23:13:53 ID:NTKFBKWE
子供用の小さなギターのギタレレで弾いて簡単って言われてもなー
まあ、面白いからギタレレでも良いからUPしてくれ
731ドレミファ名無シド:2007/03/27(火) 23:24:56 ID:3Lj1iXcI
しかもギタレレって本来6弦Aだから
2音半下げユルユルテンションで
弾いてるわけだよね
まあ、UPってくれたほうが面白いけど
732ドレミファ名無シド:2007/03/28(水) 19:37:46 ID:9ZJLL1IO
>715
ありがとう。(あ、>713です)
1985年かぁー、うちはまだβだったな…
733ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 11:09:12 ID:29uCODv1
teyu-ka,いままでうpられたプロムナードとかのレベルで
「完コピ」とか言っちゃってもいいの? ここの人ら的には。
何の曲だか分かればいいのか?
734ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 11:13:23 ID:S+Rv5afC
そこは温かく見逃すところですよ。挑戦するのは尊いことですし。
735ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 11:14:47 ID:29uCODv1
了解。みんな大人だなー。
736ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 16:31:54 ID:PSzZHmQA
皆嫉妬の塊
737ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 18:43:25 ID:Kbb43RK1
前の方で電気ギターの人が弾いてたカプリース5番の譜面どこかに落ちてませんか?
738ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 19:51:11 ID:S+Rv5afC
YA●AHAで立ち読みしてこいよw
739ギタレレ:2007/03/29(木) 21:16:36 ID:LmcrcJj8
>>733
もちろんちがいます。
上にUPしたのは全部暗譜できてない時点でとったものです。
未だに小人以外は全部タブ譜がないと弾けません。
表現力とか関係無しにあやうくでも弾ききれることを自分は「完全コピ」と呼んでいます

740ドレミファ名無シド:2007/03/29(木) 21:54:10 ID:YDDokW05
山下なんかよりも、絶対このおっさんの方がすごい

Tarantela en el Colon de Bs. As.
http://www.youtube.com/watch?v=vUOY1e9ZpOE
741ドレミファ名無シド:2007/03/30(金) 19:59:35 ID:siv/9dLI
何でギタレレ氏ってわざわざ倍速してうpするの?
うpスレでも皆疑問に思ってるんだけど。
742ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 02:10:08 ID:CEGx1tTb
>>740
このおっさんのどこが凄いのか?どこにでもいそうなおっさんだが。
山下の展覧会を紹介していたTVのMCでしょ。
743ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 08:56:01 ID:aQnw10c4
おっさんの肩幅の広さとかじゃね。

こっちのほうが笑えるブラジリアン
ttp://www.youtube.com/watch?v=Sv3vp8dTKWk
744ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 23:08:17 ID:KoWgSJA5
>>741
ギタレレ+ヘッドホンでやってて、普通じゃつまらなくなるから
745ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 23:42:37 ID:y1yvVx+z
>>743
どうしたらエレキ厨がスレ違いの動画張らなくなるか考えようぜ。
746ドレミファ名無シド:2007/03/31(土) 23:53:51 ID:6deCGMdD
スレタイが釣り効果バツグンだから、よく引っ掛かるのよ。
過疎るよりはマシ
747ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 06:09:51 ID:XfvV2eoh
まぁ、たしかに最もうまい「クラシック」ギタリストとは書いてないしな。
748ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 09:56:25 ID:86saVZUT
「うまい」ギタリストというよりは「すごい」ギタリストでしょう
749ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 10:08:33 ID:OyQNPzMS
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'          ::::::::、
       ,:' /       \   ::::::::',
       :'  ●      ●     :::::i.  ごめん、スレタイまずかったかな…
       i  ''' (__人_)  ''''    :::::i 
        :             ::::::::::i 
       `:,、           :::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
750743:2007/04/01(日) 11:17:19 ID:rJpop969
ごめんね、あれくらいの技術もってるやつが
クラシックギター弾いたらどのくらいいけるだろうかと思って・・・
751ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 12:02:16 ID:wbw1+y6X
>>750
エレキとクラギは全く違う楽器と思った方が良いよ。
>>743もエレキとしてはうまいが、彼らは指で弾く技術が全く無いから、
例えばソルのグランソロなんか全然弾けないと思うよ。

でも、逆のしかりで、あのジョンでさえエレキは笑えるほど弾けてない。
クラギの人はチョーキングが苦手なので、棒弾きに聞こえちゃうんだよね。

両方うまいと思えるのは渡辺香津美ぐらいじゃないか?
渡辺でもクラシックの曲は山下の足元にも及ばないが。

尤も山下がエレキを弾いても全然ダメだと思うが。
それこそ渡辺がクラギを弾くよりひどいと思う。

ディメオラが両方うまいように思えるけど、あくまでピックを使った話だね。
彼でも指で弾いたら全くダメだと思う。
752ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 12:37:38 ID:aa3wOZXG
アコギとクラギはどうなんです?
753ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 14:52:04 ID:wbw1+y6X
アコギは大きく分けると2種類いるよね。
ディメオラ系のピックを使って単音メロディを超絶技巧で繰り出す人と、
中川イサトや押尾コータロー系の指で多声音を弾くタイプ。

ピックで弾く人たちは先に書いたとおり、指で多声音を弾かなくてはいけない
クラシックは弾けるはずが無いし相手にならないと思う。
押尾系なら有る程度はクラシックの曲も弾きこなせると思うが、この世界には
ジョンや山下など超弩級の人たちがひしめいているのでイサトや押尾などの出
る幕は無いかと思う。

押尾系は演奏技術そのものと言うより、作・編曲や演奏スタイルの方により価
値が見出せると思うので、演奏技術の極限を追求しているジョンや山下に比べ
たらかなわないと思う。別の世界だよね。
でも、山下がイサトの曲を演奏したらかなりの線までいけるような気がする。
イサトの作曲や編曲は結構クラシックスタイルに乗りそうだしね。
また、押尾のようなスタイルは山下にはつらいんじゃないかな。ギターを打楽
器的にも使っているし。やはりこの世界は押尾に任そうよ。

話はそれるが、フラメンコのパコがオケとアランフェスを全楽章弾いてるが、
なかなかうまいよ。
フラメンコギタリスト(と言うよりパコ個人か)の底の深さを見た思いがした。
逆に山下がパコのようにフラメンコはまず弾けないと思うので、パコの適応能
力の高さは特筆されると思う。

以上、色々勝手な意見を書かせてもらったが、ジャンルの違うギタリストを比
較するのはあまり意味が無いよ。
それぞれのジャンルの中で楽しむべきものだと思う。
だから、ここのスレタイも正確にはせめて「地球上で最もうまいクラシックギ
タリスト」とすべきだと思う。まあどうでも良いが。
754ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 15:43:34 ID:XQg8A7PU
>>753
>フラメンコのパコがオケとアランフェスを全楽章弾いてるが、
>なかなかうまいよ。
冗談だろそれ。
CDも持ってるし一応ライブも2回聴きに行ったけど、
イエペスが酷評した通りの出来栄えで二度と聞きたいと思わないよあんなのw
そもそもパコがアランフェスに取り組んだ動機が
「クラシックギタリストは指が動かないので本来のスピードで弾けてない」だったのに、
速度はもちろん、ダイナミックレンジも音量も表現力も
山下のアランフェスの足元にもおよばないじゃんw
パコのアランフェスでのスピードなら同程度で弾けるギタリストはそこそこいるし、
それもパコよりも音楽的に弾けてしまう。
あのアランフェスは、パコの口先災いの恥部だよ。
755ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 15:52:21 ID:wbw1+y6X
イエペスが酷評しようが、キミが冗談だと言おうが、私はパコのアランフェスは
(フラメンコの人が弾いたと言う意味で)なかなかうまいと思うし、楽しませてもらったよ。
山下のアランフェスの方が良い演奏だという事は認めるがね。
756ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 16:04:42 ID:IvBG0eaI
クラシックの範疇で見ても山下が一番上手いなんて到底思えないけどね。
このスレタイつけた初代1は確かyoutubeも黎明期だったし
大方メタルの流れだろう。一緒に挙げてた比較対象にあらわれてる。
音楽の豊かさとテクニックのバランスでジョンが一番と思うしブリームが一番沁みる。
正確無比でコントロールされたテクニックではバルエコだと思う。
しかし山下が一番上手く音楽を聞かせられるとはどう考えても思えない。
757ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 20:40:38 ID:a3UYiGRi
ジョージ・ベンソンやチック・コリアとエレキでタメを張れて、クラギは
言わずもがなの、アール・クルーが、地球上で最もうまいギタリスト。
758ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 21:10:56 ID:Rjwy4/QM
ロドリーゴ自身が絶賛したんじゃなかったっけ?>パコのアランフエス

>速度はもちろん、ダイナミックレンジも音量も表現力も
>山下のアランフェスの足元にもおよばないじゃんw

それより速い木村のは?
759ドレミファ名無シド:2007/04/01(日) 21:13:49 ID:Rjwy4/QM
http://en.wikipedia.org/wiki/Paco_de_Luc%C3%ADa

>Joaquin Rodrigo declared that no one had ever played
>his composition in such a brilliant manner

760ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 00:01:49 ID:Rjwy4/QM
age
761ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 01:23:38 ID:SRFWnFQr
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-15910.mp3
5日目
ミスがちらほら。ミスというより記憶があいまいになるかんじなんだが
これは時間をかけないとどうしようもない。これが限界
762ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 16:31:14 ID:ConC0IG9
それよりも、↓の彼はプロ・・・なのか?・・・
http://www.youtube.com/watch?v=dMCerpKhd34
763ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 16:40:06 ID:T7vY0FQm
>>762
編曲者よりはずっと音楽的だけどね
まあ,アマチュアがよく頑張りましたって感じ?
764ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 21:18:24 ID:BGP8oRrw
あれが山下和仁より音楽的ってマジかよ。
原曲(オーケストラの)聞いたことないだろ。
765ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 21:21:32 ID:vuc+niEJ
>>764
はは
何で原曲を聴くことと山下とあの演奏の比較とが関係あるのですか
山下よりはまし,と言ってるだけだけど?
山下の方が音楽的ですかそうですか
766ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 21:44:13 ID:2jHHV96o
>>765
結局、欠点がなんだったのかは説明しないんだなw
767ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 21:57:56 ID:rV9Msc4Z
>>762
おい、そんなへたくそなプロがいるわけが無いよ、もしプロなら、あの演奏は恥ずかしくないのかね?
その程度の技術じゃ、どんなに音楽的だとしても、人に聞かせるレベルじゃないよw
768ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 22:13:43 ID:BGP8oRrw
人は十人十色というが、あれが山下和仁より
マシに聞こえる人間がいることに驚愕。
769ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 22:19:57 ID:rV9Msc4Z
>>765
ロシアの演奏レベルってあんなモンなのかねw
彼が東京のギターコンクールに出たら予選通るかなあ、ってレベルの人を捕まえて
山下よりマシだぁ?あれは音楽以前の問題だろ
770ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 22:40:54 ID:zPUzCczv
 
771ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 22:42:01 ID:zPUzCczv
アロソソのタブ譜くれ
3日で弾いてみせる
772ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 22:48:29 ID:zPUzCczv
ババヤガ、ババヤガ、コピーをして〜る〜
みんな それを 軽く シカトする〜
せっかくコピーした〜
ば〜ば・や〜が コピーした〜
さらっと コピーした〜
ババヤガ コピーした〜
みんな〜 それを 軽〜くシカトする〜
773ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 23:02:47 ID:BGP8oRrw
ああ、スマンスマン。聞かせていただいたよ。
今晩は他にインパクトの強いネタがあったもので、感想を書くのが遅れました。
774ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 23:18:54 ID:BGP8oRrw
聞かせてもらいましたが、やっぱり良く指が動くねぇ〜
書き込み内容から、元々はエレキの人のように思うが、
右手の人差し指・中指のスピードはなかなか。
反面、薬指が少し弱いかな? 途中サボっているし。

リピートに入ってから、パワーコードで弾いているが、
水を得た魚のようでワロタ
あのノリのよさで前半が弾けたら、山下和仁もタジタジだろう。

アロンソは昔、挑戦したことがあるが、後半の7色のスケールで挫折した。
君ならきっと弾けるだろう。楽しみにしています。
775ドレミファ名無シド:2007/04/02(月) 23:45:48 ID:FHZTHo1M
>>765とここで暴れてるアンチ山下って同一人物だろ?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1166197584/
776ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 00:15:51 ID:/kFB/y6c
クラギの人がテンションユルユルの
ギタレレでどのくらい弾けるのかも
聞いてみたい・・・・w
777ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 00:47:54 ID:Bom6UMpA
>>761
一度、普通のクラギで弾いたものをUPキボンヌ
778ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 03:28:51 ID:Tix/Np9n
>>768
音楽的の意味も判らん奴に言われてもなあ
779ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 07:21:59 ID:FlPPA/mI
ロドリ―ゴってアルツハイマーで90年代は完全にボケてたじゃん。
100歳近かったから仕方ないけど。
T豚Sも村治佳織かついで十八番の捏造番組流したけど
完全な蝋人形状態だったのにはワロタw
780ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 11:37:24 ID:495RgiGm
音になってない
テンポ落として落ち着いて練習したほうがいい
右手と左手がシンクロしてないから初心者のデタラメ速弾きになってしまってる
演奏時の力加減によってピッチも不安定すぎ
それと普通のクラギ持ってないのかな
781ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 11:55:15 ID:NUXlQQIX
>>780
コラコラ、何で本当の事を言うんだ
せっかくみんなでおだててその気にさせてUPさせてるのに、台無しじゃないかw

ギタレレ氏へ
批判は気にせずUPし続けてくれ、ってもう遅いかな
782ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 12:13:57 ID:495RgiGm
暗黙だったのか・・・スマンorz
783ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 12:26:27 ID:Re77oUw8
いやいや。彼のためにも本当のことを言った方が良いよ
あの演奏で、結構弾けてるとか勘違いされても良くないよ
あ、いや、挑戦することは尊いことだという事には同意するがな

できれば、この批判をバネに、更に良い演奏ができるまでがんばってくれ
でも、自分の演奏を聴いて、>>780の言う意味が理解できればの話しだがね
784ぎたれれ:2007/04/03(火) 12:32:11 ID:4vKnaP3M
いや、もっといろいろいってくれ
5日でまだ暗譜できたぐらいのやつだから
2週間(のこり1週間)で表現力とかなしにとにかく「弾いた」とこまででいいと思ってたけど
この際だからいろいろやりたい。
普通のギターはもってない。エレキと弾きにくいアコギがあるのみ


785ドレミファ名無シド:2007/04/03(火) 12:55:10 ID:Re77oUw8
じゃあ、まず2〜3万位のクラギでも買って、本格的に挑戦だね
結構良い線までいけるかもよ
786ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 10:30:22 ID:efnQMgdk
2〜3万円のクラシックギターなら松岡あたりがお勧め
787ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 14:42:58 ID:wka9IMPm
ポンセのワルツがうpされとる
ttp://www.youtube.com/watch?v=dW7Tim129ok
788ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 16:02:08 ID:GVi/zSFZ
>>787
これって後半もあった筈なんだけどカットされてるな。
10代の山下のクセだった、「かぁー」って口を開く癖が見れる
名シーンだったのにw
789ドレミファ名無シド:2007/04/04(水) 23:49:20 ID:r+7EdyBD
>>787
既に削除されてるw誰か再UPキボンヌ
790ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 10:12:37 ID:S4w8eu44
>>778
音楽的という言葉を使わずに、
>>762の人が山下よりすぐれていると思われるところを書きなさい。
791ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 12:38:54 ID:BMuw/Vla
>>790
人に物を頼むのに、ずいぶん偉そうだな
792ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 12:54:50 ID:S4w8eu44
頼んでいるのでは、ありません。
これは、テストです。
793ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 13:37:37 ID:r/152CeC
>>792
ばかか
794ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 15:09:34 ID:S4w8eu44
>>793
よく考えましょう。
795ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 18:13:03 ID:eMl85BTK
人に意見言わせて後で論評しようとしてるんだろ
まず、自分の意見を言えるようになれ
さもなけば基地の集まるネジスレにでも移動しろ
796ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 18:41:50 ID:/sRP11kb
それは墓穴だと思うんだが
797ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 20:13:11 ID:4Glm5AtB
>>792
テストですって、あんたは先生か?
798ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 21:21:05 ID:d87lXgVh
世の中には、ジャリタレの舌足らずな発声や、微妙にフラットしていて、
思わずチョーキングしたくなるような音程の歌でも、疑問を感じず聞く人が多い。
おそらく彼はそういった人種の極端な例なのではなかろうか。
799ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 21:46:47 ID:d87lXgVh
で、>>762のどこが音楽的に聞こえたのかを、youtubeをもう一度見て想像してみた。

・・・耳が腐りそうになった。

我慢して得た結論は、まず音色。ホールのエコーが奇麗にかかっている。
そして演奏面での特徴は、極端なリタルダンド。旋律の流れを分かりやすく
表現しているともいえるし、単に弾けないからゆっくりとも言えるし、
演歌チックでもあり、お笑い寸前でもある。

このあたりが、かの人の心の琴線に触れたのではあるまいかw

800ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 22:09:32 ID:BMXt5lNU
>762
ところどころ反復回数間違えてないか、これ?
逆に、「忘れた」のか「再アレンジした」のか知らんが
何小節かすっ飛ばしてるとこもあるし。
801ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 22:16:52 ID:d87lXgVh
ところで、>>784のぎたれれ氏の発言には感心しました。
けっこうキツイ事を言われても、それを自分の糧にしようという所にね。

練習段階で、テンションのゆるい楽器を使うことは、曲を早く把握するのに有効だと思う。
うまく言えないけど、時間のかかる筋力の向上を待たずに、指先と脳の回路の接続が
出来上がるというか・・・

でも、その次の段階としては、やはり本来の楽器を使って表現力を磨くべきだと思う。
前にうpしていた小人あたりは、クラギで弾いてもイイ線いくんじゃない?
802ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 22:23:09 ID:yZ83lIJJ
俺としてはクラギの人がギタレレでどこまで弾けるか聞きたい・・・w

>ネックは細めで、クラシックギターの5弦分よりもちょっと広い程度

>ギタレレの弦長は433mmで、ギターの650mmよりもかなり短い

>本来650mmの弦長で出す音を、433mmで出そうというのだから
>弦の張りをかなり緩めることになる。

ttp://www2.chokai.ne.jp/~assoonas/UC381.HTML
803ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 23:11:56 ID:r/152CeC
>>799
バカか
山下「より」
は音楽的と言ってるだけだろ
ホント日本語も判らん奴は言葉しゃべるなよ
804ドレミファ名無シド:2007/04/05(木) 23:17:11 ID:BMXt5lNU
>803
途中で針飛びしたり言い直したりしてるのが「音楽的」ねぇ。
人の感性はさまざまですな。
805ぎたれれ:2007/04/06(金) 00:31:27 ID:r+ZWWwoW
バーバヤーガ完コピ終わりました。何日?12日?
ようつべのあの速さでもミスは多いが弾けるようになりました。
うpはしません。
普通のギターじゃないと価値がないと思われてるようなので
もうきません、さいなら〜
806ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 00:47:39 ID:6cR/WSs0
ギタレレでもちゃんと弾けてればそれなりに価値はあるよ。
だからうp。
807ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 01:07:59 ID:6cR/WSs0
あー、もちろん弾けてれば、ね。
これまでの君のうpの延長のクオリティだとすると、
「スキーの大回転競技で、直滑降してすっ転びながらゴールイン」したのを
「滑れてる」とみなすなら「弾けてる」ね、というくらいのものだということは
自覚しといて。

>普通のギターじゃないと価値がないと思われてるようなので
変態運指の難度が劇的に下がる超短スケール・緩テンションの楽器で挑戦してる以上、
見てるほうとしては正直、カースタントをラジコンカーで再現しようとしてる様子を
見守ってるような心境なわけですよ。
何かしらのインパクトを与えたいなら、相当の不利はあるね。
それでも再現度がそこそこ高ければ、賞賛を浴びると思うけど。
808ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 06:06:01 ID:2kQz6SwD
そもそもぎたれれ氏は1.7倍の速度に倍速させてうpしているからな。
実際の速度ってMM=100程度だぜw
809ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 07:48:04 ID:YEqpUvNQ
性格悪い奴多いなー・・・。
迷惑蒙るわけでもないのに。
810ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 08:59:39 ID:IeJRMSvh
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|桃|o旦 o
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧∧
|_|・ω・`)
|桃|o旦o.
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o   ヾ
| ̄|―u'   旦 <コトッ
""""""""""""""""

|  |
|_|  ピャッ!
|桃| ミ
| ̄|     旦
""""""""""""""""
811ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 10:22:56 ID:cQUigyg/
カワイイ奴め
812ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 21:10:51 ID:vKt6okZZ
秋川雅史見れば、解るけど、
クラシック系芸術音楽でも実力があれば、
そのウチきっかけが訪れ売れると解ったな。
売れないのは、やっぱり人を感動させる実力が著しく欠如してるんだよね。
813ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 22:01:52 ID:6cR/WSs0
そのとおりだよね。
セカチューのヒットを見れば、片山恭一は
中上健次なんかよりずっと実力があると分かる。
814ドレミファ名無シド:2007/04/06(金) 23:59:06 ID:WmNb187Y
ほんとだよな。KAT-TUNとか修二と彰とか、
人を感動させる実力を持っているからこそ売れるんだよな!
815ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 07:24:38 ID:nJov8XOY
ああっ実力があれば売れるよね。
バッハやダ・ヴィンチはいまだ売れてるし、
ゴッホはカワイソスだけど売れてるよね。
聖書ってベストセラーだっけ、
猟奇や風俗奇譚もいまだ古本屋で売れてるし、
人を感動させる実力を持っているからこそ売れるんだよね!
816ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 10:06:28 ID:QUfveEX8
>>706
展覧会、最後のトリルとコードを交互に弾く所、フレット間違っちゃってない???
817ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 13:03:23 ID:sWMJ3hX2
クラシックギター専用の格付けスレ発見!
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1175864657/l50#tag7
818ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 16:53:09 ID:5wZbzwzo
うpしますた

山下和仁ギター・リサイタル

悪魔のカプリッチョ
http://www.youtube.com/watch?v=xfgnmfEiU64

山下和仁インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=-lEqRia8EOg

弦のためのノート(1)
http://www.youtube.com/watch?v=Lj92Wl7L0Ug

弦のためのノート(2)
http://www.youtube.com/watch?v=zzfHix9hZKg

世紀をわたる変奏曲
http://www.youtube.com/watch?v=WDc2AqRk4u0

ソナタ(ボッケリーニ賛)(1)
http://www.youtube.com/watch?v=RqDJHhD6UqI

ソナタ(ボッケリーニ賛)(2)
http://www.youtube.com/watch?v=yX_xeLd2nqM
819ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 16:57:26 ID:+voEWE9d
820ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 16:59:09 ID:5wZbzwzo
組曲「エスカルラマン」(1)  ※
http://www.youtube.com/watch?v=y29AXfyrRIM

組曲「エスカルラマン」(2)
http://www.youtube.com/watch?v=J-zBzLV5ji0

ロンド
http://www.youtube.com/watch?v=gPGh1h-StNQ

無伴奏チェロ組曲よりプレリュード
http://www.youtube.com/watch?v=jdRB5QGCDFU

コンポステラの歌
http://www.youtube.com/watch?v=ybK_te6Vi5E

※録画が途中からです。ゴメンチャイ(´・ω・`)

821ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 18:16:50 ID:nJov8XOY
いただきやました。
ありがとう。
822ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 20:18:09 ID:3AjzSokT
すごいすごーい!
ボッケリーニ賛は、デビュー直後のLPのしか
聴いてなかったから、さらに進んでてびっくり。

なんで『弦のためのノート』は読譜で弾くんだろうと思ったら、
山下和仁のために書かれた新作初演だったのね。
直前まで書き直されまくりの『天馬効果』を暗譜で初演した人が?
楽譜の上がりが遅かったのかしらん。
823ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 20:29:09 ID:sWMJ3hX2


/|         |  |_____ΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦΦ||ΦΦΦ
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|                    ||
  |         |  |   / /|TTTTTT   TTTTTTTTTT||TTTTT
  |        /\ |  /|/|/|^^^^^^ |三三| ^^^^^^^^^^^||^^^^^^^
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/         Λ_Λ
/|\/  / /  |/ /           (___)
/|    / /  /ヽ            /〔 祭 〕〕つ
  |   | ̄|  | |ヽ/l            `/二二ヽ
  |   |  |/| |__|/   Λ_Λ     / /(_)
  |   |/|  |/      ( ´∀`)   (_)    Λ_Λ
  |   |  |/      // /  ^ ̄]゚        (`   )
  |   |/        ゚/ ̄ ̄_ヽ         ⊂〔〔 祭 〕
  |  /         /_ノ(_)          ┌|___|
  |/          (__)             (_ノ ヽ ヽ
/                                (_)


               「またここですか?」


824ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 20:33:00 ID:v29iIk6C
スゲー
俺若い頃の映像よりこっちのが好きだな。ありがとーーーーーー
825ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 23:20:51 ID:8MWZJnx/
あんびり〜ばぼ〜
天才を超えて、もはや達人の域に近づいているね

今なお進化を続ける山下和仁を、リアルタイムで見られて幸せ〜
そして、818さんGJ!!


826ドレミファ名無シド:2007/04/07(土) 23:33:48 ID:VsxmrzBq
クラギをたのあなた。
リブラソナチネなる曲をごぞんじ?知ってたら詳細おしえて。
ちと耳にした、やたらかっこよかったもんで。
827ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 08:12:13 ID:zr9bMslb
>>817
ビデッティ、菊池、田部井、山口修を挙げてるなんてw
ここ20年近くのクラギシーンの最前線を知らない
50〜60歳台のオヤジが作成したんだろーなーwww
828ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 10:33:07 ID:rVGMTlou
>818
しゃべり方はあんまり変わってないのね、やっぱ。
'84?年頃のFM番組で、音楽以外の話をふってもちっとも乗ってこない
もんだから、アナウンサーが困ってたことがあった。
829ドレミファ名無シド:2007/04/08(日) 11:19:26 ID:FmtQbUyJ
>>827
じゃあ、ここ20年近くのクラギシーンの最前線を知っている
キミのランキングをUPして味噌、楽しみにして待ってるから
830ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 09:48:48 ID:xRWOG8KC
>>827
ランク表を作った人は、ただ批判して何も作らない君よりずっとえらいと思うよ
それに古い人と新しい人が満遍なく入っているので、最前線を知らないとは言えないと思うよ

坪川真理子、毛塚功一、尾尻雅弘、新井伴典、藤井眞吾、北口功、稲垣稔、掛布雅弥、
あたりがランク表に無いのは寂しい、誰か入れてみてくれ
831ドレミファ名無シド:2007/04/09(月) 16:19:16 ID:pNyN2oGZ
>>830
ランク表なんてのはのはただ批評するやつが作るもんじゃないのかw
832ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 04:28:28 ID:/6Uv9voA
つーかやっぱ、ベーレントなんか入れちゃうジジイの分際で
ランキングだなんてはしゃいでるのは痛いよな
833ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 10:56:05 ID:kndiQ4dB
クラ板の醜さを楽作板に持ち込まないで下さいね(^ω^)
834ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 12:12:23 ID:E2E5g1Yw
皆醜アヒルの子なんだよ。
唯世渡りが下手で現実と折り合いがつかず傷ついて荒れているのさ。
本当は美しい心根の優しい人達なのさ、
ってことはないな。
835ドレミファ名無シド:2007/04/10(火) 12:39:00 ID:16dp7c6z
>818
DLして、DVD-Videoに焼いてみますた。
TVで見ても、思ったほどザラザラカクカクにもならないんですね。
へへー♪たからものだー♪
836ドレミファ名無シド:2007/04/11(水) 23:58:57 ID:OH4HF/pI
株式会社ホマドリームと言う会社があるんだけど、昔現代ギター社にいた人がやってるのかな?
やたらクラギに詳しい会社って言うかクラギ専門の会社だよね。
いつ頃出来たとか詳しい経緯知っている人がいたら教えてくれ。
837漢倭奴國某 ◆OfbR27j4Oc :2007/04/12(木) 10:49:45 ID:6yiBUSHP
838ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 06:31:32 ID:1uwcyRod
>>836
やたらクラギに詳しいも何も、
現代ギターの菅原元編集長が興した版元だよ
839ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 12:19:10 ID:VydBGnea
>>835
どうやってDVDに焼くの?
やりかたおせーて!!
840ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 12:42:43 ID:uRKC7xAZ
>>838
なるほど、円満退社して会社興したのかな
でも、新しい雑誌を発行しても売れてるのかね?
クラギってそんなに広い市場じゃ無いと思うし、完全に現代ギター社とバッティグしてるよね
うちの周りの本屋さん3〜4軒回ったけど雑誌おいてなかったぞw
841ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 19:18:28 ID:3dejOYdF
842ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 19:33:14 ID:7UOqSr5U
http://www.youtube.com/watch?v=qG74eVb6V10
こいつのほうがすごい
843ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 20:03:25 ID:N+x4uZ/d
メタルかくだらねー
844ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 20:45:54 ID:ej+owZHN
>839
ようつべの動画を、aviファイルに変換してくれるとこがあるよ。
(URLは、「you tube converter」でぐぐれ)
それをDVDオーサリングソフトに入れてやればOK。 の筈。
845ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 21:11:45 ID:8SHXVN0U
>>842
アンジェロと同じかそれ以上に弾ける奴は世界中からかき集めれば佃煮を作れるほどいるが、
山下のように弾けた奴は誰もいない。
846ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 21:18:52 ID:3dejOYdF
>>845
その溢れる自信は何なのw
どこに根拠があるんだwww
847ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 22:00:00 ID:8SHXVN0U
アンジェロよりエレキの単音弾きが速い奴なら幾らでもいる
(インペリとかギネスのアレとか日本でも太田カツとか。
 48音のダニエル・オーエンとか見るに、在野にも相当の暗数が存在すると予想できる)。

ダブルネック(あるいはクアドロネック)でタッピングとか言ったって、
ダイナミクスに対する配慮を捨象できる、触れば音出るようなハードディストーションで、
ミュートダンパーつけて単純なライン弾くだけだったらちょっと変態配列なキーボードと同然。
フララとかスタンリー・ジョーダンの方がまだしも高度なことやってる。

通常の奏法も、タッピング等も共に高度にこなすところがそれぞれ専業の連中とは違う、
と言う観点もアリだろうが、
キコあたりの方が技術的な守備範囲においても個々の技術の複雑性においても上だろう。

「指板の上から左手回して右手と交差させてフィンガリングとかすごいじゃん!」
はあ、曲芸を御所網でしょうか? 
ポール・ギルバートは歯でスウィープしてましたが。
80年代にはギターさかさまに担いで8フィンガーやるような奴もいましたが。

ついでに言うと先生超オリジナルのアンジェロラッシュ(笑)も
ニール・ザザが余裕でコピってましたね。
848ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 22:46:22 ID:7UOqSr5U
山下の一番の曲って何?
849ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 23:18:14 ID:3dejOYdF
世界最強なら、断然Tommy Emmanuelだろ。
山下なんか比にならないと思うが。

http://www.youtube.com/watch?v=-7wAEMIAhFs 必見
http://www.youtube.com/watch?v=lAA_PjnFQOc
850ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 23:24:27 ID:3dejOYdF
おっと、これだった
http://www.youtube.com/watch?v=TX0eTp7SoNU
851ドレミファ名無シド:2007/04/13(金) 23:29:01 ID:zE1CHysH
間違えるなよwww
852ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 02:31:59 ID:Jff28TaD
トミーの曲を山下は弾けるが
山下が弾いてる曲をトミーは弾けないような気がする
853ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 07:10:07 ID:7QI6mJIl
難易度では比較にならん。
同系統で言ったらドイル・ダイクスとかのが好きだな個人的には。
てゆうか場違いな動画を持ってきてる連中って何なんだ。
実は婉曲な貶し依頼なのか?
854ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 07:19:20 ID:JkKwzbk+
トミーは技術がすごいだけでなく、そのジャンルとしてかなり音楽性が高いし、
エンターテナーとしても一流だとおもう。
だけどね、山下と比べるようなものじゃないだろ。
音楽のジャンルが違えば、求められるものも違うんだよ。

それでも、山下がギター1本でオーケストラ曲を再現するように、
トミーがタイトにリズムを刻みながら、まるでバンド演奏のようにソロを奏でる
のをみていると、共通する何かは感じるな。
855ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 10:35:25 ID:HHHCR0p5
Tommy Emmanuelって人初めて見た。
山下もTommyもどっちもすげー。
856ドレミファ名無シド:2007/04/14(土) 10:40:29 ID:RZ/qqfY4
Tommy Emmanuelこのおっさん面白いね
魔笛やトルコ行進曲のさわりを弾いたりして
曲のノリは山下よりはるかに良いね
857ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 02:31:08 ID:878eC7Np
>>818
四季うp乙
858ドレミファ名無シド:2007/04/16(月) 06:42:12 ID:NjB/nnHz
>>818
TRUE GOD
859ドレミファ名無シド:2007/04/20(金) 13:27:26 ID:8VOl3kUO
保守
860ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 09:30:49 ID:Qu+tn8kR
1960〜70年頃の演奏と思われるバーデンパウエルの演奏に山下のオリジナル技と思われたものが既にやられていた事実発見!
この技って山下が展覧会で開発されて初めて使われた技って思われてたよね?
偶然かなあ、山下はこの演奏を知らずに展覧会を編曲したのかな。
1分15秒あたりからの右手に注目!

http://www.youtube.com/watch?v=CCMf_tk70to
861ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 10:35:17 ID:XuIIQpGh
いつそう「思われて」たのだ?
862ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 12:51:46 ID:2Jry0vIS
863ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 20:08:09 ID:ee7hiHOB
864ドレミファ名無シド:2007/04/21(土) 23:45:39 ID:GC3ezy6Z
>>862-863
それが山下より巧いとか思って張ってんのか? 次元が違いすぎる。
そりゃ俺もカコフォニーは好きでConcertoとかImagesとかE.S.Pとかコピーしてたけど。
865ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 00:59:07 ID:4vHFxx6J
テデスコのポッケリーニ賛久しぶりに聞いたけど
相変わらずだなあ
身体に感ずるテンポビート感と指の音が一致していないので早く弾いても全然感興に繋がらない
一音一音の指先がが分離していなくてだんごになってしまっているので全ての音が明確に聞こえない
早くなると音が割れて全部騒音になってしまう

と私は思いますけどまあ人それぞれでしょう
866ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 09:46:33 ID:yx4dH7pM
>>865
何を聞いての感想?
CD、TVそれとも生演奏。
867ドレミファ名無シド:2007/04/23(月) 09:49:26 ID:4vHFxx6J
>>866
ここに上がっていたユーチューブ
868ドレミファ名無シド:2007/04/24(火) 01:33:43 ID:guPAxYef
>>865
確かに、後半のサビの部分もテンポが早すぎて、音が聞き取れなくなってしまっているね。
そうなると肝心のリズム(ビート)感も感じられにくくなってしまうので、聴いてる方としてはつらいね。
もう少しテンポを落として、聴衆がリズムを感じられる演奏をすべきだと思う。
山下は聴衆を置き去りにして自分の為だけに弾いてるのか?って言う感じすらする。

でも、キミが言うほど早い音が全て騒音とは思わないよ。早くてもきれいに出ている部分も結構有るよ。
全体的には中々凄い演奏で結構楽しませる演奏だと思うけどね。やはり他のギタリストとはモノが違うよ。
と、私は感じた。
869ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 21:03:22 ID:YBZ2GweU
山下が日本国内で認知されていなくて、村治佳織が世界的ギタリストとかって
売り出されているのはムカツク
870ドレミファ名無シド:2007/04/25(水) 22:26:52 ID:ySx7NF79
クラシック界には全然無名で演奏もたいしたことなくても「世界的演奏家」と書かれる人は一杯いるので来にすんな
871ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 08:05:17 ID:TN9BBHo7
>>869
村治自体を叩くつもりは無いが、
一時期クラシック周辺の国内レーベルで
変にルックス重視のアイドル路線を強調したのが悪いのさ。
872ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 14:45:59 ID:q1m7XXXS
アップされた、無伴奏チェロの6番プレリュードに感動した。
どうしてあんなに綺麗な音で奏でられるのか。神様!
873ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 16:23:16 ID:qPwFA8dm
押尾コータローのジュピターも凄いぞ
874ドレミファ名無シド:2007/04/26(木) 22:39:19 ID:HPjkOjEl
>>871
クラッシックとジャズのアイドル路線は目に余るよな。
それにしても村治スレと違ってここはクラ板として機能してるね。
875ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 15:27:33 ID:Pm3HaixN
ちっちです!こんにちは!!
ttp://www.youtube.com/watch?v=k59oga-YcPo&mode=related&search=
876ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 15:49:48 ID:PJMfcU8F
>875
うむ、かわいーじゃねーか。エレキに縮小モデルってないのかね?
877ドレミファ名無シド:2007/04/27(金) 23:23:19 ID:IeRjbNtb
山下さんの弾かれる演奏はどれも素晴らしいと思いますが、
BWV1006aプレーリュードは、曲自身が好きなことはありますが、
山下さんの演奏は、他のどのギタリストよりも素晴らしく感動的です。
878ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 00:23:29 ID:kjH5km2T
山下さんの使っている弦は何でしょうか。昔、ハナバッハを使っているとの記事を読んだことはありますが。
ギターはデビュー以来一貫してラミレスですが、どのようにして入手しているのでしょうか。
普通に楽器店で試奏して気に入ったら購入、と言う素人と同じ買い方?
それともラミレスの工房で特別に作ってもらった所謂”山下モデル”見たいなものでしょうか。
たまにはこう言う質問もいいでしょ。
879ドレミファ名無シド:2007/04/28(土) 17:39:02 ID:XrjYtlaJ
答えになりませんが、弦高を6弦12フレット6ミリで設定しているらしいです。
880ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 12:00:07 ID:okuF23gi
ユーチューブに山下編の展覧会の絵のキエフの大門のところ弾いてる女性ギタリストがいたな
録音のせいか音は目茶苦茶汚いがむしろ山下よりノーマルに弾けていていいな
特に中間部の指腹トレモロ?の部分はとてもうまい
881ドレミファ名無シド:2007/04/29(日) 12:17:32 ID:iRYR9tbv
その女性ギタリストの画像は全て見たが、クラシックよりもフラメンコの方が得意みたいだね。
アランフェスも弾いているけど、バックのオケと全然あっていない箇所もあり、指は確かに動くけど
アンサンブル能力は?だね。
展覧会の絵を弾いたことは、称えるが、山下さんの演奏と比べるのはちょっと気の毒。
よく聴くと省略音がかなりありますよ。
882ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 11:49:29 ID:Q15zlWLP
山下?誰それ?
883ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 13:35:16 ID:lrBrk58w
年式を変えても、ラミレスを使い続けるのは、山下さんらしいね。
884ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 20:09:26 ID:kxCUbCB+
>882
へ、兵隊の位でいうと、た、大将くらいなんだな
885ドレミファ名無シド:2007/04/30(月) 20:21:10 ID:9Bx1zS/U
お前はおむすびでも握ってろや
886ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 04:42:49 ID:hPEN2fGN
ところで、山下って、即興演奏はできるのか?
特にフリー系(アウトサイドライン)の。
887ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 04:52:40 ID:J1QSk0S7
アウトサイドラインってのがよく判らんが、どこらへんまで
やれれば「出来る」ってことになるんだろうな。
一曲としてまとまった量のをステージに出て弾けと言われれば、
たぶん「できません」と本人は言いそうな気はするが。

写真撮影のときなんか、楽器を構えてるのはポーズだけじゃなくて、
何の曲というでもないフレーズをずっと弾いてるそうだし。
渡辺香津美の『アストラル・フレイクス』は、山下の遊び弾きの中から
出てきたフレーズを拾い集めて編んだとかいう話だ。
888ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 05:34:50 ID:KBpVJQN1
>>886
JAZZのアウトサイドラインってのはインサイドとの対比で「アウト」と呼ぶわけで
ちゃんとインサイドに戻ることが前提の呼び方です。
アウトしっぱなしだと「あいつモード入ってる」とか言われますが、それは
バカにされてるのです。
ちなみにフリーの演奏はアウトとは呼びません、インが存在しないからです。
フリーはフリーです。
889ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 05:44:27 ID:KBpVJQN1
フリー系で山下といえば山下洋輔のことかと思っちゃいますよね。
まあ洋輔にむかって「即興演奏はできるのか?特にフリー系の」
と言うひとはいないでしょうが・・・
890ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 08:24:36 ID:EovTm5r7
単なる即興演奏であれば、何でも弾いてしまうでしょう。
でも、コンサートで弾きますかと問われれば、絶対に弾きませんということになると思う。
個人的には、即興演奏の演奏の類は好きではないですね。
勿論、キースは別格で好んで聴きますが。
891ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 08:50:31 ID:Yz49fA1V
>>890
あの方は別格だな。
とくにパリ、ラスカラ、ブレゲンツあたりが好きだ
892ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 13:51:56 ID:2ME0jX3y
>>890
キースジャレットの即興って本当に即興なのかな?
ある程度仕込んでいて,その中からセレクトしてるだけじゃないの?
893ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 21:36:21 ID:11TOwdq9
フラメンコなんかだと、人によってパターン化したフレーズをいくつも持っていて、
その組合せで演奏を進めていくって事はあるわな。指ぐせもあるし。
ただ、その場のノリで変わってくることもあるだろう。
即興だから、全く白紙から演奏を組み立てているということはない気がするが、
だからといって、頭の中にあるパターンの組合せだけで演奏しているわけでもないと思う。

ジャズの即興だって、全く自由じゃなくて、割り当てられた1コーラスの中で、リズムやコード進行の
制約の範囲での演奏でしょ。
でも、共演者という相手がいることだし、聴衆に乗せられたり、体調なんかでもずいぶん変わるよね
結局、「頭の中のパターン+その場のノリ」 で処理しているんじゃないかな。
894ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 22:19:09 ID:EovTm5r7
そんなことは、キース本人に聞いていくれ。
キースは、大天才だと思うし、常識人では考えられない音楽家なのだよ。
完全即興、パターン化、手癖なんてどうでもよい。
奏でられている音楽こそ命なんだよ。
895ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 22:26:03 ID:/UGOgyX1
>>892
前もって作曲していた曲を弾いたのはブレゲンツのみという事になっているな。
パリは冒頭のテーマは仕込だと思う。
ケルンは、演奏したピアノが音域によっては出ない音があって、それを
考慮したうえで、即興をしたらしいです。(前もって作っていたものであればリカバリ
が難しい。)
この前の来日コンサートの時に、冒頭部分で何故か大きな拍手をし始めた客がいて、
キースの集中力が切れ、演奏を止めちゃう。その後、1分間位
精神集中をしたキースが全く別のメロディーを弾き出すというエピソードも
あったな。
サンベアやステアケースとかを聴いても、完全に即興してると思う。
896ドレミファ名無シド:2007/05/01(火) 22:39:02 ID:EovTm5r7
895の方、どうもありがとうございます。
有益な情報として、感謝します。
897ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 03:40:29 ID:BKzEoYBO
キースの最高傑作はラスカラだと思うな。
あれは完全即興だし。
898ドレミファ名無シド:2007/05/02(水) 08:00:24 ID:iKuIGhsU
897の方の発言うれしいです。
899ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 00:55:04 ID:AYaqjcf0
この人、村治佳織と比べるとマイナーだよね。
たいした事ないんじゃない?
900ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 01:03:22 ID:iVPRZuyG
アマイコソガ900ヘトー
901ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 01:26:24 ID:AYaqjcf0
まぁここまで知名度に差があると比べる対象にもならないかな。
902ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 12:12:39 ID:0TPVYn4t
村治さんのようにアランフェスをマイク無しで弾く事はできませんし、
ましてや展覧会の絵を弾くなんて不可能です。
知名度なんてほぼゼロですし、CDだって村治さんのような70枚を
超えるような録音活動などとても真似できものではありません。
どうもすみませんでした。
903ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 12:19:05 ID:v3f2jGNq
致命度100パーセント
904ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 14:07:16 ID:Iwb3vXMV
>>902
大人げないなw
905ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 16:38:46 ID:eXM3LZRG
知名度の観点からしても、世界的には山下に方がはるかに上では?
ヨウツベの動画件数をみても差がかなりあるよな
906ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 16:44:38 ID:JGN3C/RJ
マジレス禁止っすよw
907ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 21:57:47 ID:f+KDsOiu
t
908ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 21:59:17 ID:f+KDsOiu
>>902
認めたか。

まぁ君達、村治佳織スレを山下スレ化させるのだけは止めてくれたまえ。
909ドレミファ名無シド:2007/05/05(土) 22:18:33 ID:DtQDA96g
サヨ的視点ウぜーよ
910ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 01:29:07 ID:1CCCLXdW
>>909
なんでもうちょっとがんばらないのようw
>>908
ごはんですよwww
911ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 02:39:01 ID:aCBKOffv
>>910
ワンワンッ
912ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 12:03:17 ID:HTK8yvtj
山下さんと村治佳織を比較するなんて考えもしなかったです。
その発想新鮮です。
913ドレミファ名無シド:2007/05/06(日) 22:13:30 ID:ssAb18xk
村治スレで山下論を語ってた人達はココの住人かな?
村治スレを読んでみると、普段はアイドルスレ的で、
たまに技術論が語られるときは、山下や世界のトップと村治の比較をするのが
主流のようだ。
914ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 04:00:42 ID:RQ3pBqcq
気になって村治スレのぞいてみたが、たしかにちょっとひどいな。
スレ違いな話題の好きな人って、よそにもけっこういるのね。

しかし、>908は>902の真意の読めてなさがアレだ。
『展覧会の絵』って何だか知ってる?
村治ファンですらなくて、ひっかき回したいだけだろ?
915ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 04:15:51 ID:NBVsWdAL
村治佳織スレを覗いてみたが、下ネタ、妄想ネタ、中傷ネタと、
たまに世界のトップどころと比較する事でレスが構成されてるんだな。
村治の演奏自体には誰も触れてないし、スレ住民自体が村治ファンじゃない気がする
916ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 04:22:59 ID:NBVsWdAL
村治スレにあったコレはうけたww

849 :名無しの笛の踊り :2007/04/27(金) 11:50:33 ID:sAX2fTPA
村治:発表会(おさらい会)
山下:ライブ
ジョン・ウィリアムズ:リサイタル

     ↑
 これでど〜よ
917ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 08:03:43 ID:5Nr4tGuJ
902の大人気ない発信をした者です。
私は、山下さんをこの上なく敬愛し、ファン歴かれこれ30年近くなります。
最初、899と901の内容が理解できず、かといって私としても何とか意思を
示したかったため、あのような表現をしてしまいました。
914の方は、そんな私の大人気ない発言を斟酌していただいている様で、
嬉しく思います。ありがとうございます。
私は、山下さん情報を入手したくて参加させてもらいました。
ただ、超初心者のため、トンチンカンな面があれば、ご指導頂ければと
思います。

918ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 08:20:18 ID:0I80quHP
>>917
消えろ屑
919ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 09:06:33 ID:fZVe2pTU
>>917
ファン暦30年なら山下のデビュー当時からの古いファンじゃん
ミスは誰にでもあるんで別に消える必要は無いと思うよ、反省もしているようだし

ただ、902の発言は村治と山下を完全に混同している意味不明な、ネタのようなレスだよね
ネタじゃなくマジレスとしたら、なんであんなトンチンカンなレスしたの
920ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 10:53:00 ID:w/x6q4vo
>>919
わざと皮肉を言ったんじゃないの?
921ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 11:21:27 ID:5Nr4tGuJ
919の方の言うとおりです。
完全なるブラックジョークです。
スミマセン、山下さんに関する有益な情報交換の場へと
移行されることを希望します。
922ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 12:41:00 ID:tsnYxX99
ブラックジョークってw
923ドレミファ名無シド:2007/05/07(月) 21:53:37 ID:Puv7HoMU
まぁ仕掛けてきたのは あっちだし、気にしないでよ。
924ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 13:48:22 ID:nmdrpw1R
山下さんの演奏は勿論ですが、その集中力が人間離れして凄いと思います。
例えば、山下さんはギターを弾き始めて僅か2年数ヶ月で九州ギターコンクールに
4位入賞しています。GLCならまだしも、大人に混ざっての伝統的なコンクールです。
また、高校2年のときに食生活が不慣れな渡欧に遠征し、スペイン・イタリア・パリ
の国際コンクールに優勝しました。この間、約3箇月。一つの栄冠を勝ち取るだけでも
大変な才能、能力を要するにもかかわらず、この短期間に3つとも制覇してしまうのですから!
なんという集中力でしょう。山下さんは、たとえギタリストでなかったとしても、色々な方面で
活躍できた方だと思います。
925ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 14:34:36 ID:BVKg6CrI
>>924
いやまあそういう方面で常人ではないことは誰も認めていると思いますよ
926ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 15:38:20 ID:v1NxMwHh
まあ、山下が奇人変人超人なのは衆目の一致するところだが、改めて書くことは意味があると思う。
それにしても、山下がギタリストで良かったね。
バイオリンやピアノだったらパガニーニやリストなど超人は何人もいるけど、
ギターにもやっとその類の演奏家が出たという歴史的演奏家だと思うよ。
100年後にはパガニーニ並に神格化されてもおかしくない演奏家だと思う。
927ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 21:10:34 ID:C8joP1yB
村治佳織スレからきました。
村治佳織スレに山下さんの事が沢山書かれていたので、興味を持ち
展覧会の絵を聴いて見ました。
なんていうか、圧倒的な狂気ですね。ギターで芸術の狂気性を感じることが
出来るなんて考えたことも無かったので新鮮な衝撃でした。
もしよろしければ、他のオススメ作品も教えて下さい。
928ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 21:20:12 ID:/ApPpm1+
展覧会の絵が気に入ったのでしたら、その方面でそれ以上のものはないかも
しれません。若さ故の「狂気」ってこともあると思うし。
私は2004年録音のパルティータとソナタが好きです。
929ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 22:41:30 ID:nmdrpw1R
おすすめ作品ではありませんが、おすすめ箇所を指摘します。
アランフェス協奏曲の第一楽章15小節目から16小節目にかけてです。
この箇所は、左指の移動が難しく、かつ、全弦ラスギャードから4弦以下の
ラスギャードに切り替わるところで、実演してみるとわかりますが、
どうにもこうにも手に負えない箇所です。
多くのギタリストの同箇所を聴いたり、ビデオを見たりしましたが、
私の見た限りでは、山下さん以外で譜面通りに実演したのを見たことがありません。
山下さん以外の大抵のギタリストは、全弦→4弦以下のラスギャードに省略して、
又は全弦ラスギャードするものの消音せずに5Fに移動のどちらかです。
山下さんは、全弦ラスギャードは勿論のこと5Fに移動の際、左手中指の腹で5、6弦を
見事に消音しています。結果的に物凄くリズムカルでシャキッとしまった演奏になっています。
超絶技巧ばかり注目されがちですが、こういった細かい技術もあわせもった方です。
930ドレミファ名無シド:2007/05/08(火) 23:44:32 ID:C8joP1yB
丁寧に教えて頂いてありがたいです。
2004年録音のパルティータとソナタとアランフェスも聴いてみます。
931ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 00:36:18 ID:NvWsjlwp
>>929
御目が高い。今度聴いてみる。
932ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 02:38:09 ID:8zyMuSJP
山下さんマジかっこいい。
933ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 07:15:50 ID:db12q4Cn
そういうところに気をつかえるのだから,引っぱたき音や
和音の音が出切れずに鼻づまりみたいになったりするのを避けること位できそうなもんだがね...
934ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 08:03:37 ID:y/tK5tul
山下さんと二重奏した唯一のクラシックギタリスト尚子さんとの
ソルの二重奏のなかから、最も有名なアンクラージュマンは
如何でしょうか。
曲が素晴らしいのは勿論ですが、山下さんの美音が冴え渡っています。
例の1stと2stの3連の掛け合いも聴き所です。
この3連のフレーズを鋼のような鋭いタッチで、しかも全くの余裕で弾いています。
これは、後続する尚子さんと比べるとよくわかります。
また、どんなフォルテでも音が潰れない(尚子さんは潰れてしまう)のが確認できます。
尚子さん、ごめんなさい、全く他意はありません。
935ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 13:56:53 ID:8zyMuSJP

 >―<  ⊂⊃
-(・∀・)-    ⊂⊃
 >―<

    
    (・ω・`) 山下さん…
     /) /)
⌒⌒//| ̄∪∪ ̄//"⌒
" "//| ̄ ̄ ̄ ̄//"" "
"//| ̄ ̄ ̄ ̄//"@""
"//| ̄ ̄ ̄ ̄//"ヽ "
936ドレミファ名無シド:2007/05/09(水) 22:09:31 ID:MkrhYV0L
>>933
嫌いなら聞かなきゃいいだろうに・・・
937ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 07:19:39 ID:q9eL28Lx
>929
デビュー盤が出た頃、高校の先輩がこれを聴かせてくれながら
『禁じられた遊び』の和音の変わり目を、ギリギリまで離さない
のが凄いんだよ!って絶賛してたなぁ。
938ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 07:58:19 ID:Djb+EBrD
山下さんの奏法の特徴に、937の方のご指摘のありました通り、ぎりぎりまで押さえ
瞬間移動する左手のテクニック(反射神経)が凄いと思います。
指板に磁石でも装着してあるかのように、本当に速く正確に動きます。
これを、弦高を高くしたラミレスで実現しているのですから驚きです。
また、どんなppでも最高席まで響かせることのできる遠達性も特筆ものです。
ですから、山下さんが弾く限り、どんな易しい曲であっても、他人には真似できない
超絶技巧を駆使した演奏といことになると思います。
939ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 08:50:48 ID:xWrz/C0N
素人でごめんなさい。
山下とパコデルシアってどっちが上手いの?
940ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 09:03:49 ID:2jBM5bFD
>>939
クラシックなら山下、フラメンコならパコ。
941ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 09:12:05 ID:xWrz/C0N
>>940
サンクス。
やっぱり2人とも唯一無二の天才なんですね。
どっちも演奏が凄すぎて
あいた口がふさがりません。
942ドレミファ名無シド:2007/05/10(木) 22:15:02 ID:llLuOPCU
村治佳織スレを荒さないで><
943ドレミファ名無シド:2007/05/11(金) 22:39:04 ID:mzFxc3oz
どなたか、山下さんの身長、指の長さ、握力等のデータを
ご存知方いらっしゃいませんか。
私、以前(といっても大分前で、確かカザルスホール)に一度だけ
山下さんに握手して頂いたことがあるのですが、その時に、山下さんの握力
にビックリしたのを今でも覚えています。
また、四季のビデオの秋の3楽章で山下さんのソロで小指がニョキ
ニョキと伸びる箇所あると思うのですが、指自体が長いのか
それとも関節が柔らかく又は横に開く筋肉が発達しているのかが
知りたかったものでして。

944ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 00:56:23 ID:KwGnVZuV
新スレは「バキ風に山下を語る」だな。
945ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 01:01:38 ID:l6Q37c1m
>>943
確かに山下と握手した時に驚くのは、
軟体動物のような、ふにゃふにゃなな手ですよね。
といってもただ脱力しているだけの気がしますが。。。

>四季のビデオの秋の3楽章で山下さんのソロで
>小指がニョキニョキと伸びる箇所ある

あれはaの指に力が入っているために起こる現象で、
山下に限らず誰の場合でも起こります。
946ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 08:50:04 ID:MrUqWwPM
すみません、小指ニョキニョキ現象は、右手ではなく、
左手の小指がニョキニョキの伸びるところなのですが。
ローポジションのドミソのCコード押さえながら、小指を
6弦の5F(ソ)に伸ばす(Dチューニングのため)箇所です。
947ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 10:16:36 ID:l6Q37c1m
>>946
へー 山下のパートはDチューニングなんですね。。。
CD聴いてみたら確かにそうでした。
コリエルはEのスタンダードチューニングでとってるんですね。

ただ
>ローポジションのドミソのCコード押さえながら、
>小指を6弦の5F(ソ)に伸ばす(Dチューニングのため)箇所です。

は普通にできると思います。
ボクも山下と同じく弦長660mmのラミレスユーザーですが。
どうしても押さえられないのなら左手親指は棹から離してみては。
左手親指を棹から離して押弦しても、ちゃんと音が出る筈です。
948ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 10:20:59 ID:l6Q37c1m
>>947
楽器の大きさでじゃあまり意味ないかな?
えー ボクは身長169.5cmで
手の大きさも指の長さも極めてノーマルですw

何で山下の身長を知りたがっていたのかやっと意味がわかりましたが、w
山下も170cm前後じゃないですかね。
身長が高い印象はないですから。
949ドレミファ名無シド:2007/05/12(土) 10:46:44 ID:MrUqWwPM
皆様、ご回答ありがとうございます。
660ミリのラミレスで普通に届くとは、小指の開く筋力が発達されているのですね。
羨ましい限りです。
私も、同所は何とか届きますが、やはり親指の位置を工夫しませんと
小指が上手く届きません。

私は、山下さんの写真、コンサート等から165cm位の印象がありました。
その背に比して、随分と指が長く(或いは、指が開く)思えていたのです。
つまらない質問にお付き合いいただき感謝します。

950ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 12:00:05 ID:MLAWYXNL
過疎ですな
951ドレミファ名無シド:2007/05/15(火) 21:12:48 ID:cUD2Gme9
過疎ですね。
952ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 08:39:43 ID:7JpedfC8
過疎ですよね。
953ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 10:28:21 ID:MEoBsIbG
じゃあネタを投下
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mjsaloon/1175864657/l50#tag7
↑この格付けスレで山下が2位にランクされてるけど、1位じゃなくても納得できる?
山下の欠点とかを指摘してそれの反論を待ってる雰囲気だが、誰も反論しないんだよ
このスレの信者なら反論できるかと思ってるんだが
954ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 10:54:18 ID:n+qK5FQI
なんだダット落ちしてんじゃん
955ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 11:09:26 ID:MEoBsIbG
ダット落ちしてないよ、普通に見れるよ
956ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 11:53:44 ID:n+qK5FQI
>>955
見れるけれど書き込みできず,再読込みしてもダット落ちと出るんだが
957ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 11:54:43 ID:n+qK5FQI
あれ書き込んだ人いるね?
958ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 14:54:26 ID:MEoBsIbG
そしてまた誰もいなくなった
959ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 16:44:11 ID:wJorvAlz
そしてまた過疎になるんですね。
960ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 20:30:48 ID:5jkjHNuS
いーよ過疎でもw
来週末にはトッパンでリサイタルがあるし。
バンビだかバンビーノって聴くの初めてだから大いに楽しみ。
けど学芸会レベルだろう、という覚悟ももちろんしているが、
それを差し引いても大いに楽しみ。
将来は大バケするかも知れないからな〜
961ドレミファ名無シド:2007/05/16(水) 22:26:25 ID:7GsdP3IR
>>960
うらやます。
あの山下さんが、たとえある程度は親ばかプロジェクトであったとしても、学芸会レベルを
ステージに乗せ続るとは思えないよ。
962ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 02:47:41 ID:+ub/rpZZ
やっぱり書き込めないや
963ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 03:35:50 ID:ABwhhgsB
書き込めてるよ
964ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 08:34:17 ID:aI1UxcAF
トッパンホールのリサイタルは、仕事が重なってしまって非常に残念ですが、
行くことができません。
山下さんジュニアの演奏を聴けるのですから、超贅沢なコンサートですね。
本当、楽しんできてください。
私がもし見たら、感動して泣いてしまいそうです。

あっ、あと、もし山下さんに身長を聞ける場面がありましたら
聞いてもらえないでしょうか。
体重は、聞かなくても良いです。
965ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 09:15:14 ID:g9uik4bY
なんでそんなに山下の身長を気にするの?
私は演奏会の打ち上げで山下と妹と一緒に飲んだ事があるけど、私(174cm)より低かったよ。
168〜170cm位と思います。
体格はわりとがっしりしていたので体重は65kg前後じゃないかな。
中肉中背でややがっしり系の体格です。
966ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 09:31:44 ID:HUca2ePs
女で174ってデカカッコいいな
967ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 10:02:01 ID:leQO5jHf
>>966
ちょwおまwww
968ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 10:17:15 ID:aI1UxcAF
965の方、ありがとうございます。
非常に嬉しいです。
身長の件ですが、まあ、理由とういう理由はないのですが、
そうですね、ファン心理といいますか・・・

それにしましても、山下さん&尚子さんと飲まれたことがあるとは、
くー、超羨ましい話です。
できれば、差し支えのない範囲で、そのときの様子などをお知らせ
いただけないでしょうか。
969ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 11:45:25 ID:nBmj02wT
学芸会レベル?
笑わせないでよw
あの山下が、金を取るリサイタルで、学芸会レベルのものを出すはずないっしょ?
970ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 12:09:28 ID:Jk6pTIl4
>>969
パスピエとかむにゃむにゃ
971ドレミファ名無シド:2007/05/17(木) 13:20:00 ID:g9uik4bY
凸版のコンサート俺も行く予定なので、後日レポートUPするよ。
まあ一部学芸会レベルは覚悟してるけどね(笑)
972ドレミファ名無シド:2007/05/18(金) 04:36:54 ID:JRN1orMs
>>971
東京へはとてもじゃないが出て来れない田舎者です。
レポートを大変楽しみにしております。
お気をつけていってらっしゃいませ。
973ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 01:32:24 ID:gjGxYqGf
過疎ですね。
974ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 11:08:41 ID:9IiYDEMl
山下さんが第2位に格付けされているスレを全文読みました。
最初から、ジョン=神の設定で、それ以下のランキングをしているようです。
まあ、スレ主がジョンのファンのようですので、それはそれで仕方のない事
だと思います。

山下さんというギタリストは、特段の師弟関係を持たず、奏法も唯一無二の
技法で音楽を奏でるため、他のギタリストと比較することが非常に困難です。
本当に、誰とも似ていません。
敢えていえば、ギターという楽器に対する愛情はセゴビア、奏でる音楽の堀の
深さはブリーム、歌心はホセルイスのように感じます。

バルエコ、ラッセル、セルシェル、そしてジョン等の名手とは、系統が違う
ように思います。
これらの名手は、器楽奏者としてのメカニックが殆ど完璧で、音楽もその
高度なメカニックに支えられ、発音不良、ビリ付き等がありません。
ただ、その名手らの演奏以上に山下さんの演奏に魅力を感じるのは、完璧な
メカニック以上に大切なもの、「感動」を我々に与えてくれるからです。
975ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 11:48:21 ID:dT2tHWP4
>>974
山下氏がデビュー当時にアンコールで弾いたソルの作品31番の4のロ短調のエチュード
は本当に絶品で、私もこれはギターで初めて芸術家が出たのかと衝撃を受けました。
 展覧会の絵のライブでキエフの大門の指の腹のトレモロの部分は,突然聖歌隊の合唱が天空から
降りてきたと思って天井を見上げたほどだった...
 その後同じ部分の録音を聴いてもその感動は残念ながら全く蘇らないが,あの時その感動を覚えた
のは確かです。そのときは錯覚だったのか,その後私の耳が肥えたのか,山下氏のレベルが落ちたのか
よくわかりませんが。

 だからこそ期待したし,期待するのを止めた後も,少なくとも,メカニックの面では山下氏が出来たことを
ちゃんとギターらしい音,ギター伝統の奏法の延長で弾けるのを目標に訓練してきて,折に触れ,上達した
と思ったときには,山下氏の演奏を聴いてその到達度を測ったりしています。
 だからその意味で私は相当山下氏の影響を受けているし凄いと思う。
 が,残念ながら貴方の絶賛には同意できないなあ。
976ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 15:21:09 ID:9IiYDEMl
私が、山下さんのメカニックで優れていると思う点の一つは、
そのずば抜けた音量です。
そして、音量のみならず遠達性にも優れ、どんな弱音でもホール中に
響かせることができます。
更に、どんなフォルテシモであっても音が潰れないことです。

速く正確に弾くことは難しいことですが、それ以上に大きな音で
弾くことはもっと難しいことです。
ましてや、山下さんと同等の音量で弾くことは、極端にいえば、
たった1音ですら殆ど不可能に思えます。
977ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 16:34:36 ID:NH9YoKKA
確かに音量はすごいね。
前回のシューベルトの時、曲中のもりあがりのところでこれが一番大きい音かなと思ったら、
さらにでかい音を出してきてビビッタ。ダイナミックレンジ広すぎ。

楽興の時ギター版録音してくれないかなああああああ。めちゃかっこよかった。
ヴェスコボ作品集とかだしてください。山下さん
978ドレミファ名無シド:2007/05/20(日) 20:38:55 ID:9IiYDEMl
大分前ですけど、東京文化会館で2夜連続でコンサートに行ったのですけど、
一夜は山下さん、もう一夜は有名師弟関係(H氏、S嬢)のジョイントコンサートです。
1<1+1の筈なのですが、ナント
1>1+1でした。それも圧倒的。
ホント、ダイナミックスレンジ広すぎ涼子ですよね。

次なるCDは何なのでしょうね。
バンビニ&山下さんでバッハのインベンションあたりもよいと思うのですが・・・
出たら、速攻買いします。

979ドレミファ名無シド:2007/05/21(月) 03:31:59 ID:AX2qBHjl
もう20年以上前だけど習志野文化ホールで山下のアランフェス聴きにいったんだよな。
オケ伴は新日本フィル+井上道義、会場キャパは1,500名程で超満員だった。
俺はチケットを買いそびれちゃって一番後ろの席だった。
山下の指の動きなんか全く見えないんだけど、
スケールは太くてつややかな音色でバリバリに聴こえてきた。
けどさすがに第2楽章の最後のハーモニックス
(山下はフレット上でなくサウンドホール上で鳴らしている)は
ここまでは聴こてこないだろう、とタカをくくっていたら
完璧に聴こえちゃったのにはびっくりした。
山下のwikiに「PAの必要性を感じさせない唯一のギタリスト」とあるが
まさにその通りだと思う。

当日のプロの目玉は前半のたしかチャイ4で
(これはもちろん山下は登場しないw)
クラギに日頃接っしてない者がむしろ多かったのだが、
隣の席の知らないおじさんが
「日本には凄いギタリストがいるもんなんだね〜」と
感心していたのが聞こえて来て、とても嬉しくて誇らしかった、
という良い思い出がある。
980ドレミファ名無シド:2007/05/21(月) 22:49:32 ID:khIjOfZm
村治さんはガチですな
981ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 07:23:57 ID:W5zfi5zI
過疎ですね。
982ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 11:56:39 ID:VLondka8
ギター奏者であれば一度は弾いたことのあるソルの練習曲(Op.35-13)
ですけど、山下さん、さらっと、何気に弾いていますけど、
こんな小品でも、誰も真似できません。
メロディーが鮮やかに浮かび上がり、伴奏の刻みが鋭く、ホント、見事です。
加えて、山下さんならではの快速テンポ。
おそらく、一二度、音を確認(初見?)して、直ぐに録音してしまったのでしょうが、
基礎技巧の高さに驚きです。

983ドレミファ名無シド:2007/05/23(水) 19:33:29 ID:N0jOz+jS

韓国>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本
984ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 04:16:23 ID:1fiaxVbe
>>983
何において?
985ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 08:36:06 ID:4Zc5mMEh
ソルの続きです。
Op.31-19(セゴビア編10番)ですが、山下さんの弾くこの曲の32分音符の切れ味
最高です。
他の名手の演奏も沢山聴きましたが、どうもこの32分音符のところは、もたつく
といいますか、切れがないのですね。
トローバのソナチネ三楽章においても同様のことがいえます。
同音の連打ですので、左手は楽なのでしょうが、その分右手のタッチの速さ、
角度等を余程工夫しませんと、山下さんのような鋭い音で発音することが
できません。
986ドレミファ名無シド:2007/05/24(木) 20:31:06 ID:KT27Oiqr
>>984
誤爆
はしか
日本はアフリカより下らしいよ
日本も昔接種率高かったらしいけど一時のマスコミの
ワクチンに対するネガティブ・キャンペーンで接種率下がって
現在の休校ラッシュになっちゃったらしい
ttp://www.wowkorea.jp/news/Korea/2006/1101/10016265.html
987ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 08:30:15 ID:orVciIuS
いよいよですね。
私、今から緊張しています。
988なお:2007/05/25(金) 22:18:27 ID:EGpsv68W
今日行きました。
最高
989ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 22:41:44 ID:orVciIuS
そうですか!
その言葉をきけただけでも、最高です。
よかったですね。
990ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 22:47:04 ID:EGpsv68W
当日券で行きました。
山下さんは初体験だったのでドキドキでした。
991ドレミファ名無シド:2007/05/25(金) 23:52:12 ID:qHWq24L3
どなたか次スレを立てて下さいましたか?

まだでしたら宜しくお願い致します!
m(_ _)m
992ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 07:59:08 ID:QSf7+4Fq
山下さんの初体験談をお待ちしております。
993ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 09:25:35 ID:HH6aX7sE
おはようございます
次のスレで書こうと思ったのですがなかなか次スレたちませんね
なんか複雑な気持ちです(●ω●)
アドレスかサブアドレス教えていただいたら昨日のパンフレットの写真送りますよ?
994ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 13:13:27 ID:ZGEz9Ru0
山下さんの音量の秘密ってなんなの?弦長の長いラミレスなのかな?
ピッキングが異常に強いとか?
たまにアタックが強すぎて音程が怪しく聞こえる時もあるけど。
995テンプレ作ってみた:2007/05/26(土) 21:43:19 ID:3Zx4ZJ8e
■ 山下和仁は地球上で最もうまいギタリスト 3 ■

>>2
山下和仁ギター・リサイタル 2000

>>3
四季、山下和仁&ラリー・コリエル

>>4
テレビ出演いろいろ 
(テデスコギター協奏曲、シェエラザード、ハンガリー狂詩曲、アロンソの結婚、展覧会の絵プロムナード)

>>5
ライブ・イン・トロント 1984 (展覧会の絵)


前スレ
■ 山下和仁は地球上で最もうまいギタリスト 2 ■
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1154393582/

山下和仁は地球上で最もうまいギタリスト
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1140697381/
996ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 21:44:04 ID:3Zx4ZJ8e
山下和仁ギター・リサイタル 2000

悪魔のカプリッチョ
http://www.youtube.com/watch?v=xfgnmfEiU64
山下和仁インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=-lEqRia8EOg
弦のためのノート(1)
http://www.youtube.com/watch?v=Lj92Wl7L0Ug
弦のためのノート(2)
http://www.youtube.com/watch?v=zzfHix9hZKg
世紀をわたる変奏曲
http://www.youtube.com/watch?v=WDc2AqRk4u0
ソナタ(ボッケリーニ賛)(1)
http://www.youtube.com/watch?v=RqDJHhD6UqI
ソナタ(ボッケリーニ賛)(2)
http://www.youtube.com/watch?v=yX_xeLd2nqM
組曲「エスカルラマン」(1)  ※
http://www.youtube.com/watch?v=y29AXfyrRIM
組曲「エスカルラマン」(2)
http://www.youtube.com/watch?v=J-zBzLV5ji0
ロンド
http://www.youtube.com/watch?v=gPGh1h-StNQ
無伴奏チェロ組曲よりプレリュード
http://www.youtube.com/watch?v=jdRB5QGCDFU
コンポステラの歌
http://www.youtube.com/watch?v=ybK_te6Vi5E
997ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 21:45:49 ID:3Zx4ZJ8e
998ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 21:47:03 ID:3Zx4ZJ8e
999ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 22:46:17 ID:pg8mnuc4
 >―<  ⊂⊃
-(・∀・)-    ⊂⊃
 >―<

    
     (・ω・`) 山下さん…
      /) /)
⌒⌒//| ̄∪∪ ̄//"⌒
" "//| ̄ ̄ ̄ ̄//"" "
"//| ̄ ̄ ̄ ̄//"@""
"//| ̄ ̄ ̄ ̄//"ヽ "
1000ドレミファ名無シド:2007/05/26(土) 22:47:20 ID:BTodRYBG
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。