【涼宮ハルヒの】ENOZ Part2【憂鬱】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
カオス団の明日はどっちだ。

前スレ 【涼宮ハルヒの】ENOZ【憂鬱】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1150796003/
2ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 12:47:51 ID:XREda/uo
2ゲッツ
3みくすびと ◆Tm/5i2849g :2006/07/17(月) 12:51:25 ID:UMLeMJy+
3ゲトー
4ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 12:53:16 ID:Dja7u+CX BE:1068876498-
>>1
5ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 16:00:43 ID:ntn/nlb7
>>1
6ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 17:27:57 ID:UdH93SGc
いや、前スレ1000超えてねえだろwwwwwww
7ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 17:28:05 ID:LndTp1xT
999 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2006/07/17(月) 17:26:13 ID:UdH93SGc
>>999だったら俺がミクルコスする

GJ。
しかしミクルの曲なんて最初は全然興味なかったが、
聞けば聞くほど楽器隊がカッコよく思えてくるなw
8ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 17:29:07 ID:UdH93SGc
…… うおおお?俺>>998になってるんだが……?
9ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 17:40:13 ID:yS/kokvc
あぼーんがあったからずれてるんだろ
10ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 17:40:57 ID:UdH93SGc
マジかwwwwwww
11ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 21:05:48 ID:KkL/25aa
ENOZまとめ
http://enoz.vip2ch.com/

オフBBS
http://ex14.vip2ch.com/enoz/

アニソンうpろだ
http://anison.vip2ch.com/

旧うpろだ
http://enoz.vip2ch.com/upload.html


こんなもんか
12ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 21:08:38 ID:lo3Bft9O
>>11のアニソンうpろだに上がってる
haruhi0011.mp3 鳥の詩 688KB 06/07/17(月),12:55:05 torino.mp3
すごいな

ttp://www.scanning-around.com/files/SA_AIR-tori-HardRock.mp3
13らっぷびと ◆akEU3kh5jI :2006/07/17(月) 21:31:34 ID:mNEWj3ET
ハレ晴レユカイ (Rap ver.)
http://www.yonosuke.net/song/data/23042.mp3

今回ENOZじゃないけど許してくれ
次はGod knows辺りでやってみたい。
Mixed byみくすびと
14ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 21:32:44 ID:m4yFMtJ1
ハルヒが使ってたMondial Classic欲しいな〜…俺ベースだけどw
15みくすびと ◆Tm/5i2849g :2006/07/17(月) 21:35:55 ID:UMLeMJy+
>>12
これ歌いたいね、だけど困ったことに
ギターの色が前に出てるからこれに声乗せるとギター押しちゃうかもしんね><

これが2MIXの難しいところ。

>>13
キキキキター!(゜∀゜)タキキーキーター!!!
16ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 21:36:11 ID:lo3Bft9O
らっぷびと ◆akEU3kh5jIに該当するページが見つかりませんでした。

>>13
気に入った、詳しく
1716:2006/07/17(月) 21:38:04 ID:lo3Bft9O
詳しくって・・・どう見てもあなたが歌ったのですね
アフロマニアより上手いわ
18ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 22:00:28 ID:5JVa3DWe
>>15の反応を見ると、知らない中ではないみたいだな

書類送検で噛む俺にはラップなんて出来ないんだろうな(´・ω・)
19ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 22:36:48 ID:ntn/nlb7
巨大掲示板郡2ちゃんねるの雑談系2、ニュー速VIP板のスレにて
暇人が集まって歌を作っています。
現在一曲目が完成間近。是非是非期待していてください!
スタッフも随時募集中。
作詞、作曲、絵師、DJ、出来る人、暇な人は是非ご参加ください。
興味があるかたは是非、一緒にクオリティ爆発させてみないか?

http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1153138878/
20ENOZ ZONEの人:2006/07/17(月) 22:57:23 ID:e7RzuGsl
>みくすびとさん
では、試しにENOZ ZONEにうpしてみますね。明日以降の更新になりますが。
あと、私事で申し訳ないんですが、おまけの女声合唱Verを再うpしていただけると幸いです。・゚・(ノд`)・゚・。
CHAOS団の次期課題のLost my music等の音源はちょっと持ってるもので探してみます。
21ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 01:11:59 ID:wanmj9vv
鳥の詩って誰の歌?
22ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 01:16:01 ID:o4ZKs+9m
>>21
Lia
23ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 01:46:42 ID:e/ZpTnTv
>>13
前もなんかのラップVerうpしてた人?
24ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 02:52:54 ID:wLiaNy0q
>>13
歌詞が知りたいです
25ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 10:47:58 ID:8498I9Vq
鳥の詩とハルヒなんか関係あったのか?
26ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 12:30:04 ID:MqpBGCtm
God knowsいい曲だよな^^

しょせんアニソンだろ(笑

アニソンでもいい世間にうける名曲あるぞ
たとえば鳥の詩


なぜか毎度この流れ
27ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 12:44:11 ID:4jdoySis
鳥の詩って世間に受けてるの?
karimonoさんが弾いてたのは綺麗な曲って思ったけど
youtubeで観たヴォーカル入りの方は好きじゃなかった。
28ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 13:37:40 ID:j1B8BtPh
>>27
アニメOPのやつ、変な編集してるからなぁ
歌詞に整合性がないよね
29ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 13:42:32 ID:PA/krPf4
>>13クオリティたけー
ちょっと感動した

ところで前スレの>>972がその日の晩にはもう消えちゃってて泣いたんだが
誰か持ってる人が居たらうpしてくれまいか…
30ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 13:43:39 ID:PA/krPf4
>>20で既出だった('A`)
31ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 14:03:39 ID:4jdoySis
>>28
インストモノに歌詞のせるとだいたい悪くなるからね。
32ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 14:53:19 ID:WEln2vi5
>>28
ロングは無駄に長い
アニメはぶつ切り
やはりゲームのOPが一番やね
33ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 15:18:09 ID:4UN2g23e
ちょw有線でGod knowsw
34ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 15:29:01 ID:j1B8BtPh
>>33
最近いろんなところでかかってるから、有線ぐらいじゃ驚かなくなったwwww
35ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 16:30:22 ID:L4ozUFRB
鳥よ 鳥よ 鳥達よ
36らっぷびと ◆akEU3kh5jI :2006/07/18(火) 18:45:38 ID:kHQKd/96
>>16
しがないアマチュアラッパーだお。
今年19になりまつ。東京在住。
ってあれ、知ってた?

>>18
ラップは出来るけど俺早口言葉できない。
そんなもん!

>>23
いやーこういうのうpするの初だとおもわれ。
多分その人は別の人やね。

>>24
歌詞歌詞!
http://wktk.vip2ch.com/dl?f=vipper8032.txt

>>29
ありがとう、次も頑張る。
37ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 18:59:58 ID:5flY8KeJ
>>35
俺は最初エロゲでそれが流れると思ってた節がある。
38ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 19:00:46 ID:SoJcCoXy
>>37

 そ れ は な い
39ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 19:06:29 ID:97brad+B
ストラト( ゚д゚)ホスィ…
40ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 19:09:55 ID:7V4JW6Uk
>>37
だが、それがいい
41ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 20:38:34 ID:y9B5hhXY
>>36
歌詞いただきますた。これからも頑張ってください
42ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 21:19:49 ID:iqzxyZst
>>36
生音で宅録っぽいけどスゲーかっこいい
みくすびとがんばれ
43ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 23:41:23 ID:ohK61xj0
VIPのスレ落ちすぎ

今週末親父が来るから、もし『何か買ってやる』とか言い出したら
お茶ノ水連れてってItaliaのMondialClassic頼んでみるか

まあ有り得ないだろうけどさwww
44ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 23:47:10 ID:zliESoyP
Godのイントロのオルタの練習法って
ゆっくりから徐々に速くしていく
でおk?
45ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 23:49:23 ID:97brad+B
避難所のほうも貼っておきますね
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/enoz/1151411602/
46ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 23:50:54 ID:dJqlcrua
>>44
初心者さん?
なら最初から勢いでやるといいよ
それから、細かいとこを直していく感じでいこうか
47ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 23:56:24 ID:e/ZpTnTv
>>44
おk。
ただメトロノームは必須。
48ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 23:56:31 ID:zliESoyP
>>46
アコギからエレキに転向しました
最初は勢いでやったんだけど、左手と右手が合わなくて「プップッ」とまぁ弾けませんでしたよ
これから頑張ってみます
49ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 23:57:42 ID:ESShlTLP
暇な奴は絵チャしようぜ!
http://www.takamin.com/oekakichat/user/oekakichat3.php?userid=225242


と  り  あ  え  ず  入  っ  て  み  ろ  !
暇 つ ぶ し が 1 つ 増 え る お 気 に 入 り に 追 加 し と け

毎晩神絵師がいて楽しめる。ただし荒らしは絶対いくない。
荒らしたら管理人に強制退室させられる(と同時にPCがシャットダウン)



まぁとりあえずスルーせず入ってみろ楽しいかはわからんが暇つぶしにはなる。
50ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 00:01:32 ID:zliESoyP
>>47
メトロノームは150だよね?
vipの方で聞いたんだけども
51ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 00:03:14 ID:3xGXwIiH
150か。早ええな。
52ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 00:03:47 ID:sx0172dF
しねはげドモ
53ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 00:04:37 ID:sx0172dF
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□■■□■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■□■□■■■□■□■□■■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■□■■■□■■■□□□■■■
■□□□□□□■■□□□□□□■■□■■■■■■□□□□□□□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■■■□■■□■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□□□□□□■■□□□□□□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■■□■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□■□■■■■■□■
■□■■□□□□□□□■■■□■■■■■□■■■□□□□□□□■
■□■■■■■□□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■■□■□■■■■■□■■■□■□■□■□■■■■■□■
■□■■■□■■□■■■□■□■■■□■□■□■□□□□□□□■
■□■■□■■□□■■■■□□■■■■■□■■■■■□■□■■■
■□■■■■■■□■■■■■□■■□□□□□□□■□■■■□■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
54ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 00:07:43 ID:aeNGAW2B
>>50
面倒なので調べてないが、原曲はそうなんじゃない?
遅く練習する時も、メトロノームを遅くして練習しろってことね。
一定のテンポで弾けないなら、とりあえず動きを体に覚えさせてからメトロノーム。
メトロノーム使わない人は一生上手くなれません。
55ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 00:16:22 ID:/Bfr3M20
教えてくれた人ありがとうです
いつか長門みたいになれるよう頑張ります
56ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 00:45:14 ID:HzoNjNtX
>>43
未だにItaliaのMondialClassicの購入報告がないんだよな
白のSGは三人くらいいるのに

というか白のSG買ったなら画像出してレポしてほすい
57ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 01:06:41 ID:k+jrl5x5
あんま一発ネタで買うもんじゃないぞギターは
58えいいち ◆GRGSIBERIA :2006/07/19(水) 01:30:48 ID:+Aobguzv
>>57
でもカッコイイもんはカッコイイ。
白のSGテラホス(´・ω・`)
59ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 01:33:40 ID:k+jrl5x5
お前は別にどうでもいいよ
120000000本買え
60ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 01:42:19 ID:sEyZalFP
>>56
今日御茶ノ水行ったけど中古で置いてるとこあったよ。
それだけ別の場所のぽつーんとあったんだけど狙ってるのかな?w
6143:2006/07/19(水) 02:19:37 ID:m3dKt1S7
>>56
まあ一人は俺なんだが>白SG購入者

ttp://p.pita.st/?epr5ivr8
ttp://p.pita.st/?qmkcisyz
多分これかな

ItaliaのはSGに比べてでかいから、扱いづらいと思われやすいんだろう
あとItalia自体置いてるとこが少ないのもあるのかも
ギブソンのレスポとかフェンダーのストラトはどこの店にも沢山あるけど
値段的にはSGより安いがやっぱギブソンの知名度はでかいし、黒SGなんかも結構カッコイイからな

お茶ノ水の中古の場所と値段kwsk
62ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 02:21:06 ID:Mugke/uh
>>61
PC許可してくれぃ
63ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 02:28:47 ID:m3dKt1S7
多分これでおk

あと一応軽いレポはしたお
VIPの方でだが
先々週の水曜〜木曜のスレ見れば多分俺ガイルよ
64ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 02:36:38 ID:Mugke/uh
>>63
上がまだ見れない・・
下はハルヒグッズばっかだなwww
65ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 02:39:08 ID:HzoNjNtX
>>61
これの色ってアルペンホワイト?
今まで長門の白SGは限定のCW(クラシックホワイト)だと思ってたんだが
SGにアルペンホワイトなんてあったっけ?
66ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 02:45:34 ID:m3dKt1S7
いや、CW
ちょっと蛍光灯の光とかで色が違く感じてしまうかも
67みくすびと ◆Tm/5i2849g :2006/07/19(水) 02:59:08 ID:i2aHweNk
http://up.viploader.net/src/viploader35788.mp3

ENOZ ZONEにあったgod knowsですが
BPMが同じだったのでつなぎ合わせてfullver.にしてみました。

需要がありましたらドゾ
68ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 08:55:20 ID:oEqWlr6J
保守
69ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 08:55:50 ID:oEqWlr6J
ごめ、場所ミスッタ
70ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 11:11:26 ID:3N1whHTE BE:237527982-
もしかしたら>>12のは。。。

ちょっと見てくる
71ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 11:12:40 ID:3N1whHTE BE:831348678-
ここのやつみたいだお
タグにちょっとした見覚えがあったから調べてみた

http://www.scanning-around.com/music.html
72ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 13:18:23 ID:X/KKzBEC
God Knowsの着メロがあると聞き飛んできました。
ほんと?
73ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 17:58:54 ID:ptoUbYLO
さらに侍らじ。
74ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 00:05:05 ID:CyHwlE8r
昔からそうだがアニソンは元よりエロゲーにいい曲は多い。
問題は元ネタを知らず調べたらエロゲーアニソンなので
自分のメンツがあるので死んでも人前では聞けない。
75ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 00:37:01 ID:v2jV4q9i
>>74
アレンジして友達の前で軽く弾いてみる

友達はその曲が耳に残る

どこかで聞いたときに「聞いたことあるぞこれ!」

ぐぐる

ハマる


おkwwwwwww
76ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 01:11:56 ID:wYTuB621
>>75
それ何て俺?
77ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 02:16:28 ID:L5t8RAQw
うたわれるもののOPもやべえええwww
78ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 02:55:50 ID:yktzjm+P
友達が遊びに来たら、共通してやってるエロゲの曲を弾いてみせたりする
79ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 02:57:25 ID:4CHp0h2b
>>78
よう俺
80ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 03:26:55 ID:s4HwJsaJ
友達いるんだ・・・いいな
81ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 04:32:33 ID:7dFJH0P1
>>80
私ついていくよ?
82ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 07:17:12 ID:bB9RvRJI
>>81
どんなつらい世界の闇の中でさえ
83ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 07:39:17 ID:idRGK5h1
>>82
きっと喪前は輝いて
84ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 07:41:42 ID:idRGK5h1
>>12>>70
それ弾いたの俺だけどwwイイ意味ですごいのか、悪い意味ですごいのかどっちだ?wwたぶん後者だろうww
85ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 07:56:36 ID:/n4omfBj
>>80-83
いま喪前らに God bless…
86ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 14:38:17 ID:7w4LjUI7
ENOZセッション@楽器作曲板
ttp://203.131.199.131:8000/test.m3u
これってこのスレですか?聴いときます!
87ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 21:41:31 ID:G5rItwAS
あのさー、何度訊いても思うんだけどゴッドのイントロのとこなんだけど、うpされた楽譜は

 らミミそミミみミミふミミみミふミ (ひらがなは高い音。「ふぁ」は「ふ」と表記)

ってなってるけどさ、俺の耳には高い音の「 ら そ ふぁ 」が八分音符に聞こえるんだが・・・。

 ら−ミそ−ミみ−ミふ−ミみミふミ

ってかんじ・・・解りにくくてすまん。
つまり、16分のミは二つもなくない?


と昨日かいたんだが、答えてもらう前に寝てしまってそのままdat落ちしちまったんだ
だれか答えてくれ。
二度もスマソ
88ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 22:16:07 ID:MiX5g9iD
よーくきくと聞こえてるはず。。。
89ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 22:18:07 ID:MiX5g9iD
おおwww俺のIDwwwwwww
90ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 22:22:55 ID:F5w0YiqU
>>87
お前、それ他のスレでも聞いてただろ
91ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 22:24:05 ID:szq3qOqG
>>87
vipの方でスルーされたからってここにマルチすんな
92ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 22:27:30 ID:vfdpKbF1
>>87
別に言うことないけど流れでレス
93ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 22:32:32 ID:G5rItwAS
失礼、vipのほうだとおもって誤爆した
94ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 22:48:35 ID:WsBOhXlQ
保守
95ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 22:55:04 ID:4CHp0h2b
>>94
君の頭文字、 M.I じゃないか?
知り合いかもしれない
96ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 23:11:50 ID:A7xF7RhQ
最近、流れ的にvipに間違われていることが多々ある希ガス
97ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 23:16:56 ID:F5w0YiqU
>>96
だって、vipに挙げられたものをこっちでまた出してるだけだもん
98ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 15:14:12 ID:TcMFE7o6
99ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 16:25:27 ID:yOp8pRbO
>>97
(´・ω・`)ソウナノカ・・・
100ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 16:29:39 ID:BeNd+oYF
VIPの方はすぐ落ちるからこっちに移住した俺ガイル(´・ω・`)
101ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 18:02:38 ID:xjCUfCza
オルタなんちゃらか知らないけど、
Godの最初の部分弾くとき、右手はギターにひっつけますか?
浮かして弾きますか?
102ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 18:13:21 ID:8wNNzlHv
>>101
EVH以外の人は引っ付けてると思う。
103ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 18:16:42 ID:Oqz+VQ5G
>>101
6〜2弦までをつけてミュートしながら弾いてる。でないとほかの弦が共鳴して音鳴っちゃうからね>>102
vhは浮かしてるの?
104?????:2006/07/21(金) 18:22:42 ID:QiJtnLQs
TV涼宮ハルヒの憂鬱でもう一回長門のギターの弾き方を見てみよう
http://www.geocities.jp/memusimen/
105ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 01:28:24 ID:DgUcGwaX
vipのほうはもうオワタ?
106ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 01:53:18 ID:CfMUHm1V
VIPはオワタみたいだな
107ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 02:25:00 ID:GYkgsxvF
もうこっちに完全に移住した方がいいかもしれんね
108ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 02:49:47 ID:mDAEStDs
本家は残ってるみたいだ

個人的にこれからもがんばってもらいたいよ
109ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 04:06:34 ID:HP3aEeFn
久々にvipとアニソン板覗いたら、両方とも消滅かよ(´・ω・`)
110ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 05:02:46 ID:TJqqH1u5
おまいらww涼宮ハルヒの憂鬱のEDオリコン一位にしようぜwww
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1153505933/l50
111ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 13:36:17 ID:7u+3nYyg
歌っても雑音だらけで声が聞こえない
いいマイクが欲しい
112ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 13:40:27 ID:05dwEOYI
そんなマイク、捨ててしまえ!!

自声で勝負だー まず発声練習から始めよう
113ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 14:04:35 ID:7u+3nYyg
まずバニーガールになってみようかと思う
114ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 14:09:13 ID:05dwEOYI
おれ ネコみみの方が好みなんだが・・・
115ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 14:17:20 ID:8cxqqZ+w
女の子なら大歓迎だ
116ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 14:19:01 ID:7u+3nYyg
女だったらうpするんだが
117ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 14:24:18 ID:8cxqqZ+w
うpなら男も大歓迎だ
118ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 14:37:24 ID:2XSPaH6n
>>117
それは男のバニーガー…バニーガイ?バニーボーイ?
まぁ、どっちでもいいや。もう寝る。
119ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 16:41:10 ID:gor8urCb
SM58とMIC100を買って、
エアコン消してPCを静音化して、
隣人に声を聞かれても平気な度胸を付ける
120ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 18:10:47 ID:FjMny6F1
god 原キーで歌える山男いる?
121ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 18:25:34 ID:iNArqdN3
オクターブさげたら元気〜でも…。
122ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 18:26:22 ID:Eq+kKz2M
オク下でギリギリな俺
123ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 18:28:10 ID:1TtWxwo5
>>120
自分で聞く分には歌えてると信じたい
実際はおかまみたいな声なんだろうな
124ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 18:30:12 ID:FjMny6F1
いや、ハイトーン出すのに
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1142251080/
こんなん使うんだって(俺は出ません)

もしそんな人がいたら聞いてみたいと
125ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 18:55:28 ID:Nw/oFEnS
                 ,  ´二ゝ─‐-─‐ヘ
.                / ./∠ ──‐‐-.ヘ. ヽ、
              /"..://´‐.T.丁¨ T ー 、 Y ',ヽ
              /./ .:./:./ :.:./l:.! i.:.  !:.:.  ヾ..i:. !:.:ヽ
            / / .:./.:/ :.:./ !:!:. ハ:.: ',:.:.:.  `!: l:.:.:ハ
                /.:, イ.:;'.:.`:ト 、バ:.ヽ\.:ヽ,.:.:.:.:.!: !ヘ:.:ハ
            / / イ.:.!.:.!:.!, --ヽ、\ ゝ久_丈i:. ! ハ:.ハ
             /:./  !.:.!.:.i.:f ィ´::ヾ    ´f´::::ヽヾ :!ヽ l:.ハ
              /:./ ,  !.:.!.:.iハ マ_;;;ノ  ,   マ_;;ノ j:. j/ j:.:ハ
            /:/∧,」 !.:.!.:.!ヘ ""  r==ォ "" ,/:.イ!ハ┘:!ヾ
         //!:.バ:.:.:| |.:.ハ.:V ゝ、  丶  /  ィ/:./:.:i/^l:.! ヽ
          レ' !:.! i.:.:.ヾ!ヽハ.:V.:.:.:.:>,  _ ィ´V.:/.:.:/  リ:|あんた達歌くらい
           !:i !.:.:.:.:.:.:.:{ハ.:V'´ /′  .少'/`ー|  /j/根性で歌いなさい!  
           ヾ ヽ_, '7// /-、  -/ "  /フ   ヒ=ヽ
              ハ ヽ. /// /'´ ̄/   ///  ,`弋 \
           /  { y'// ,'---/   //- ′.Y´  , `ヽ`l
          /   ヽfl l l  !   /  //〈  `ー〈::....ノ   V
         /        !l l !. ! ./ ///   ヽ_ー 、 `ヾ_/ //
.      /       _∧ l ! !ロj ///     フ-、`ー┴‐-〃
.     /       /  ハヾ l l ///   ヽ  |  `ー‐一′
     ヽ   ー==广   〈 ヽヾY〃/       >、!
      ヽ    \  , イ/ ヾi!'〃    ー≠ハ
       \  /'⌒\  <<フ水<ヾー ____/ /
         丶/ /'⌒ヾマヾ〈//! !V /三三三}"
.           L、/   /"/ ! !ヽ′    ヽ
126ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 19:22:20 ID:bJ4vAoJq
何でVIPスレなくなっちまったんだ
127ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 20:00:20 ID:VwWTxEsm
>>126
ヒント:そろそろ飽きてきた
128ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 20:23:08 ID:lzwRpHKo
俺の声ショタ声らしいorz
低い声がほしいお
129ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 20:35:18 ID:aOjP3xwz
>>128
うp
130ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 20:40:28 ID:1CMaWvT8
>>124
dat落ちだお
なんのスレ?
131ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 21:14:14 ID:FjMny6F1
>>130
気づかんかった
カラオケのミックスヴォイススレ
132ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 21:25:07 ID:lzwRpHKo
>>129
残念ながら男だwww
133ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 21:49:25 ID:EDDQebfC
このスレでバンドのオフとか行ってる人いる?
134ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 22:04:06 ID:G6IvGKa2
ギター始めて10日くらい・・・・コードチェンジむずす・・・リズムとれなす・・・Fコードきつす・・・
おまいらすごいな
135ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 22:09:42 ID:ZQl3i2NB
>>134
10日ぐらいで甘ったれんな( ゚Д゚)ヨォ!
136ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 22:10:37 ID:E7Np4GRc
10日じゃ弾けるなんてレベルではない、3ヶ月から異常にうまくなるからがんばれ
137ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 22:25:07 ID:aOjP3xwz
>>132
だからそれをうpしてくれと
台詞は「ここどこですか?何で僕、連れてこられたんですか?」で頼む
138ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 22:36:12 ID:G6IvGKa2
>>135-136
がんがって基礎錬してみる
139ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 22:47:28 ID:lzwRpHKo
>>137
明日なwwwww
140ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 23:07:58 ID:cyPTB1mZ
イントロのアレ結構速いよな。タッピングで弾くことにする。
141ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 03:46:48 ID:GCJYTQMI
>140
ギタリストにしかわからないネタでボケるなよww
142ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 08:01:22 ID:LpGkxQjw
>>141
ボケなのか?
143ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 10:44:55 ID:82x5HDOC
>>142
いや、ボケじゃないだろ
144ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 10:52:22 ID:7P40qda6
>>139
wktk
145ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 13:01:44 ID:U+UAWQ0U
つーかタッピングで弾けるなら普通に弾けるだろ。
146ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 14:14:52 ID:gcP+2046
http://203.131.199.131:8080/fumi.m3u
ハルヒの曲練習ラジオやります
147クロミちゃん ◆EZhnkW6cPU :2006/07/23(日) 14:20:23 ID:7cjh8Yd3
あれ・・・やめたのか
まぁいいや
148ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 14:21:06 ID:gcP+2046
>>147
リスナーいたのかw
149ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 14:22:03 ID:T3HwG5TW
俺もいたぞ
150ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 14:22:48 ID:gcP+2046
てっきり誰もきいてないものかとww
いったんやめます。聞いてくれてありがとう
151クロミちゃん ◆EZhnkW6cPU :2006/07/23(日) 14:22:53 ID:7cjh8Yd3
リスナーってかもうでかけるけどね
152ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 17:42:15 ID:pgVkc60Y
酷いなこれ。
ベース以外聴けたもんじゃない。
ギター、とんでもないぞ。
高校生のバンド「らしさ」を出そうと、わざと下手糞に弾いているのか、
それとも大真面目なのか。
153ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 18:04:16 ID:4wk8asNQ
>>152
わざと
154ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 18:56:53 ID:82x5HDOC
大真面目にわざと下手糞
155ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 19:48:47 ID:SM02WTCr
ギター知識が無い自分にとっては何が下手糞なのか分からないので普通にカッコヨス。
156ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 19:50:06 ID:XJlAJL1z
放送された日曜日からずっと練習してますが今だイントロ弾けません
ギター歴2年です、もうゴールしてもいいかな
157ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 20:01:01 ID:RnuoYkA2
>>156
一日何時間ぐらい練習してるの?
158ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 20:06:13 ID:XJlAJL1z
>>157
3時間です
159ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 20:07:44 ID:RnuoYkA2
>>158
根性はあるんだからなんとかなるんじゃない?
俺なんて約一ヶ月前にギター初めてイントロばっかりやってるけど、
なんとかついていけるぐらいにはなってきたよ
160ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 20:17:05 ID:EB+mbWWM
おれなんて5万のギター買って2日でやめたからなw
161ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 20:19:48 ID:RnuoYkA2
>>160
くれ
162ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 20:45:53 ID:GJbzGhPD
>>160
俺のSELDER ST-16と交換しないか?
163ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 20:51:30 ID:PgF8ihaZ
VIP終わったみたいだから、こっちに移住すべき?
164ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 21:03:41 ID:SyVp8jKg
先週から始めたけどバッキングはルート音をミュート織り交ぜて適当に弾いてあとはソロだけ
165ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 21:29:03 ID:GAptVIte
>>156
イントロのフレーズはそんなに複雑じゃないぞ?
右手だけ16分のオルタネイトをキープできるように意識して
あとは左手でタイミング良く指板を叩く。
ポイントは右手のリズムキープだとおも。

放映前はむしろ長門の事だから
イングウェイ並の変態スウィープを予想していた。
166ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 21:50:13 ID:PgF8ihaZ
ギタリストが多いと思うが、ちょっと聞かせてくれ。
ヘタレギタリストが冒険でしょでしょをDTXで打ち込んだんだが、うpしたら需要有る?
ENOZと全く関係ないんだが。
167ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 21:52:19 ID:TiI8lpB1
>>166
じゅようありまくり
ここはハルヒに関する曲ならなんでもokだと思ってるんだが
168ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 22:06:32 ID:PgF8ihaZ
>>167
>>167
おk。うpした。パスはいつものな。20分で消す。
169ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 22:07:45 ID:PgF8ihaZ
>>167
ごめ。20.4MBもあったからうpされてなかったwwwwww少し待っとくれ。
170ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 22:13:38 ID:PgF8ihaZ
お待たせしました。斧の13、5139です。
22:30分に消す。
171ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 22:18:53 ID:0z3UvMN5
PASSワカンネ・・・orz
172ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 22:21:15 ID:0z3UvMN5
PASSわかった
173ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 22:21:53 ID:gcP+2046
>>170
どこのうpろだだ?
174ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 22:22:40 ID:gcP+2046
斧の13ってわかんねえorz
175ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 22:23:50 ID:+A75ML5x
>>173
ググれ
176ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 22:25:28 ID:BQWZYMC/
パスがワカンネとか
うpろだがワカンネとか言ってるヤツは
うぜぇーからROMってろカス
177ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 22:28:41 ID:PgF8ihaZ
あと2分で消すよー
178ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 22:29:44 ID:PgF8ihaZ
ごめ。sage忘れorz
ヘタレな俺にコメントをいただければ幸いです><
179ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 22:30:56 ID:gcP+2046
アックスうpろだのことだったのか
180ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 22:34:41 ID:PgF8ihaZ
>>179
そういうこと。たった今削除した。
 
ところで、60小節目のスネアとタムが交差してるのは間違えなので、3つ目のスネアは消しといてくださいな。
難しさは、そうでもないかと。(にしてもレベルを高くしてしまったかもしれんorz
181ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 22:36:39 ID:gcP+2046
>>180
あれ?なんか俺のDTX調子わるい。今まで使えたのに「曲がありません」ってなるorz
182ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 22:37:09 ID:PgF8ihaZ
>>181
俺は普通に使えますよ。再起でもしてみれば?
183ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 22:41:21 ID:4wk8asNQ
>>176
おいおい、他に言いようがあるんじゃないか?
あんまりカリカリすんなよ。
ちなみにおれは今来たので手遅れだ('A`)
184ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 22:43:42 ID:PgF8ihaZ
>>183
残念。またの機会をお待ちしておりますw
ちなみに、冒険でしょでしょは処女作なのではっきり言えば微妙な作品です。
おかしいところなどは各自、編集などをお願いします。
こんどはパラレルDaysでも打ち込もうかと思ったが、BPM合わなくてやめてしまった。
185ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 23:03:24 ID:UbPEI0m/
>>184
なんでそんなにもったいぶるのさ?
186ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 23:08:17 ID:y6bHlGLK
>>185
そりゃ、おまえ。
自信がなくて恥ずかしいからに決まってるジャマイカ
187ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 00:35:26 ID:eUGvm/Js
>>183
ここはVIPじゃないんだよ
188ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 00:47:34 ID:eDOLzbZm
ラウンジあたりに「ちょハルヒry」スレ立て直すか?
VIPじゃ早すぎて即死するし
189ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 00:49:37 ID:CCdcKyCW
ZONE
190ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 01:05:39 ID:qf5VRhj1
ここでいいんじゃね?ダメか。
191ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 01:11:22 ID:l8+Y+edg
>>156
ゴールってAIR厨か?
192ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 01:17:33 ID:EfwnDX2i
godknowsのイントロってさ
16分で開放交ぜながら弾くとこはいいんだけど3連符のとこはタッピングだよな
193ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 01:23:39 ID:CXYIL746
>>192
普通にプリングじゃね?
194ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 01:24:47 ID:JzWFywx6
プリングだと思う。
でもタッピングでも良いと思う。
195ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 01:26:01 ID:iUVZ9puw
どおりで普通にやっててできないわけだ
196ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 01:27:42 ID:EfwnDX2i
>>193-194
なるほど。プリングの存在を忘れていた

まぁ俺はタッピングで弾くけど
197ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 06:09:43 ID:MgQpcId+
    ∧_∧  
   _( ´Д`) ∩
  /      )(つw`) 電車の中で脳みそをトレインニング ナンチテ
198ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 06:58:45 ID:0jZUGSVU
ゴッドノーズはあのイントロにソロが浮いてるよな
なんであんなアホみたいなアレンジになってしまったのだろう・・・
199ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 08:06:10 ID:c1k8dBKv
>>198
スタジオミュージシャンのアレンジなんてそんなもんさ。
200ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 08:25:50 ID:djOafgik
ぶり返した話題でスマンが、あのギターって「わざと」と言ってる人がいるけど、
あの手のだとあんな弾き方しか出来ない人じゃないかと、本人のムービー見て思ったのは俺だけ?
201ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 08:32:39 ID:c9gxW20H
開放弦いれてイントロ弾くところから出来ない
202ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 08:38:29 ID:OzBteSLt
アコギでエレキ風な音にできません><
203ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 10:20:03 ID:MrTBOQ3W
>>202
エレアコ?
てかフォトジェニックでも買えよw
アンプシミュレーター使えば1万とは思えない音になるから
204ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 11:14:14 ID:2gtldCVK
>>200
まぁ西川はもともとUKとかそっち系が得意らしいからな。
早弾き系じゃない人のああいうプレイっていうのは、
それはそれでHR/HM系のそれとは解釈が違って俺は面白いと思う。

ああいうライブ感(ミスもあまり編集で直さない)+練りすぎないアレンジにはまったやつが今回多いんじゃね?
205ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 11:31:55 ID:p0NPqnvP
ここで暦半年の俺がうpですよ

God knowsのタブどおりに弾いてたらなんかCDぽくないんで、それっぽく弾いてみたよって感じです。
タブ版
http://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi0033.mp3
それっぽい版
http://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi0034.mp3

下手でごめんね。・゚・(ノД`)・゚・。
それっぽい方スロー汚くてごめんね。・゚・(ノД`)・゚・。
206ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 11:42:48 ID:wxKUkjfZ
     ∧_∧
    ( ´∀` )     ∧_∧
    /     \   (    )何言ってんだこいつ
.__| |  >>1 .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 削除依頼出して  \|   (    )
  |     ヽ死ねよ        \/     ヽ. 馬鹿じゃねーの
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
207ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 14:54:38 ID:mHdjUZdY
VIPのENOZスレはもうないのかorz
総合は見る気しないから、こっちでまったりと練習再開しますね
208ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 15:42:22 ID:uZJe1JY8
>>205
少し漏れた
209ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 16:04:52 ID:iUVZ9puw
>>205
それっぽい方がそれっぽくない
210ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 16:24:37 ID:hDPC4ixE
結局VIPのENOZスレはgdgdで終わったな
そもそもVIPで立てるのが間違いだとは思っていたが
211ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 16:54:20 ID:c9gxW20H
オラ、VIPでいろいろ学んだぞ
212ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 17:08:24 ID:hDPC4ixE
VIPでは音源うpした奴を罵倒したり
口だけで何もできない奴とか
ろくな奴がいなかった気がするな
213ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 17:19:38 ID:QwewBUEo
2,3人いただけでろくな奴がいなかったと言われてもな
どこの板でも、ああいうのに粘着されると駄目なスレになるよ
214ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 17:43:48 ID:EcIjQKYq
所で誰かにMondialClassicの具合を聞きたい。
215ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 22:46:51 ID:Si9FwI+H
なくなる前のVIPよりも、こっちのが過疎ってる件について
216ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 22:51:52 ID:MgQpcId+
なら誰かVIPにスレ立ててよ( ´・ω・`)
217ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 22:54:03 ID:EWU/UGnR
VIPは常に燃料が無いと凄い勢いで落ちるからなぁ(´・ω・`)
218ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 23:30:08 ID:aiDH0QRB
暦半年へたれな俺が少し弾いてみたんだが見てやるって奴いますか?
219ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 23:37:45 ID:Pv4ssye7
>>218
いいよ
220ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 23:46:05 ID:X5roSTN2
>>215
この早さで過疎とか言うならVIP行け
221ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 00:02:56 ID:WR2kyyw0
少し燃料投下しとく。9月にはまたお祭り騒ぎになるといいな。
※平野綾公式Webページから転載

「平野綾サードシングル 明日のプリズム」
シンプル&ストレートなロック。
聴く人全てへの応援歌。
平野綾3rdシングルは自身と、聴く人全てにとってのテーマソングとなります。ご期待下さい。

■発売日:2006/09/06
■税込価格/品番:\1,200/LACM-4292
■歌:平野 綾
■INDEX:
1:明日のプリズム
作詞:こだまさおり 作曲:前澤寛之 編曲:加藤大祐
2:未定
3:明日のプリズム(off vocal)
4:未定(off vocal)

加藤大祐ってmeg rockの編曲やってるのね。
222ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 00:05:45 ID:HOKjt4Z4
パラレルDaysあたりのDTXデータ作ったら需要蟻?
223ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 00:10:40 ID:12fzKvMm
平野綾自体旬は終わった
224ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 00:12:01 ID:z74Qxory
>>221
みんなはどうか知らんが俺はあくまでハルヒである平野綾に興味があるんであって
中の人だけだとなぁ・・・
225ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 00:31:44 ID:lLEs3Bne
>>221
宣伝乙
226ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 00:35:56 ID:dwvwF4WZ
>>204
でも長門のキャラとは正反対な感じなんだよね。
無表情無感動正確無比超絶技巧とはほど遠い感じ。
個人的には増崎孝司あたりにやってほしかった。
227218:2006/07/25(火) 00:39:51 ID:H9pbPNKq
228ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 00:44:25 ID:6etJ63kF
>>227
あれーみれない。。
229218:2006/07/25(火) 00:46:48 ID:H9pbPNKq
>>228
ココログってもしかして外部からは見れないのかな
アプロダ代わりに使ってみたんだが・・・
230ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 00:48:38 ID:jcdZolDA
>227
うp中? ありえないほど、サイズが小さい
231218:2006/07/25(火) 00:51:04 ID:H9pbPNKq
>>230
いや、16,4Mあればいいんだがないかな
232ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 00:56:01 ID:d0A3tBiQ
俺は普通に見れた
233ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 01:00:29 ID:jcdZolDA
>231
16.4M落ちてきたよ。
さっきやったときは、10kくらいだった。


弾けない人間の感想だけど。
TVバージョンでいうと、3連符になっているところが、微妙に違う気がした。
234218:2006/07/25(火) 01:01:46 ID:H9pbPNKq
>>233
その通りだと自分でも思う
初心者が雰囲気だけ出そうとしたんだなくらいに思って見てくれれば助かる
235ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 01:35:10 ID:kEXZJHIw
>>227
ギター単品だと寂しいな
236ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 01:59:28 ID:mTlQd9VX
Lost my music
の最後のサビの前に入る間奏のギター速弾きに度肝を抜かれた。
これほど「無茶苦茶」って言葉が似合うのも珍しい。
たいがいたいがいに作曲・演奏するにもほどがあるだろ。
237ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 09:36:37 ID:vgsoeFdi
俺はヘイヘイヘイでハルヒってアニメや平野の存在を知った。
238ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 11:24:56 ID:3Sv3VYjZ
>>236
つ【Dragon Froce】
239ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 12:01:11 ID:yd3xZV3E
>>238
なにその速さなら〜 が代名詞なバンド
240ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 12:28:41 ID:QvN1Rd+D
ギター超初心者でGod knows弾いてみようと思ってるんですが、
E.G.1のTABで最初の16 0 14の弾き方がわかりません・・・

16と14は分かるのですが、0は弦を押さえずに弾けばいいのでしょうか?
押さえずに弾くと、原曲のようには聞こえないんですが、なにがいけないのでしょうか?
一応チューニングはチューナーで設定してあります。
241ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 12:44:27 ID:Zksx1etz
それであってますよ
原曲だと速いからミの音ってよりは半分カッティングみたくなってる感じ
242ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 13:11:26 ID:QvN1Rd+D
>>241さん
そうなのですか!
頑張って練習してみようと思います

ありがとうございました
243ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 19:21:13 ID:9s5ow/xW
みんなピック何使ってる?
244ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 19:28:01 ID:ZnbTMi3N
>>227
あの3連符をフルピッキングは無茶杉。
プリングかライトハンドにしとけ。
245ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 19:42:53 ID:l5KgHR8f
プリング派の人は3連のとこの指どこ使ってる?
薬指、中、人?それとも小指、中、人?
246ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 19:45:39 ID:yiYQb0QL
前者
247ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 19:46:55 ID:NLPffmdz
俺は後者かな
248ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 19:49:28 ID:OUsE7sGj
薬中人だな
249ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 20:56:23 ID:HbmbM3Au
>>244
フルピッキングでもプリングでもライトハンドでもできますが何か
250ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 21:00:39 ID:uVf6Jt48
いえ、別に……
好きにすればいいと思いますけど……
251ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 21:01:10 ID:12fzKvMm
リコーダーで弾けますが何か?
252ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 21:03:17 ID:HbmbM3Au
>>251
(゚Д゚)…
うぷうぷ
253ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 21:03:30 ID:AMopP5/W
だれか歯ギター
254ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 21:17:17 ID:0Si0y0q5
ハルヒの話題はやめたのかよw
あれてんなw
255ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 22:11:42 ID:OQuZ8rkn
フルピッキングはキツい
初心者にはライトハンドが一番簡単だと思う
256ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 22:18:07 ID:BKJJCxSr
まぁ、稀に玄人も混じってるからな。

あの3連フレーズは完全なシーケンスフレーズなので
慣れてる人間からしたら、普通の速弾きより格段に楽。
257ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 22:18:21 ID:12fzKvMm
tubeで見ましたがdragonforceさんナウい歌手ですね
おすすめは何ですか?
258ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 22:25:45 ID:jcdZolDA
MIDIで音拾ったときは、開放のところはオクターブ上にしたよ。
259ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 22:28:37 ID:EP2JEZVl
>>205
それっぽい版の簡単なtabカキコきぼんヌ
260ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 22:33:18 ID:0Tw1EWVE
ドラゴンホースとゆえばクライオブザブレイブ
261ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 22:39:35 ID:ss7t6bbl
>>257
とりあえずリコーダーでドラゴンフォースコピってくれ
262ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 22:44:06 ID:12fzKvMm
>>260
NARUTOのMODしか出ないが聴いてみる

>>261
簡単なこれからリコーダでやってみるわ
ttp://youtube.com/watch?v=GuX2QaEG_8s
263ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 23:19:38 ID:zuumg00b
>>262
相方のソロ中に腰に手をあてて飲んでるギタリストにワロタ
264ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 23:38:34 ID:3PPv/C38
>>262
変態的すぎて思わず笑いっぱなしだった
ソロ合戦のところは吹いた
265ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 23:47:07 ID:R62PfQln
>>262
左がどうしても貴乃花に見える
266ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 23:48:54 ID:12fzKvMm
でも技術はすごいんでしょ?でしょ?
267ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 23:54:30 ID:CVMb4RUg
ライブはあれとの噂だがなwまぁパフォーマンス的には面白いらしいけどw
268ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 00:07:07 ID:N5ZHNv2V
Dragon Froceのライヴは確かにアレらしい。CDだと聞ける範囲だが。
最近はF1中継でで流れてたが。
269ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 00:10:01 ID:TNtFm5an
昨日できてたことが今日できなくなってると切なくなる
270ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 00:21:28 ID:uN7tuzNc
早いだけのバンドはもういいよ
271ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 00:50:34 ID:ssr5p+1/
ドラゴンフォース最近良く話題に上るけど、スレ立ってないのな
272ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 00:53:40 ID:gCvEGLBx
【三年間】DRAGONFORCE pt15【立ってんですか?】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1150565355/

ハルヒ厨うざい
273ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 00:56:46 ID:DCytPeQ/
プロのタッピングとか見てると触ってるだけにしか見えないのに
俺がどんなに強く叩いてもたいして音が出ないのは何でだぜ?
274ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 00:59:14 ID:2VzFlXIF
理接ってなに?
275ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 00:59:47 ID:2VzFlXIF
>>274
書くスレ間違えましたスマソ
276ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 01:39:31 ID:AyeR700w
なにこの楽器板っぽい流れw
277ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 01:43:28 ID:vXbuxC3v
寝る前にCHAOS団のミクル合唱聞いたら寝れなくなったorz
もうCHAOS団は活動しないの?
278ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 01:44:50 ID:RJT7fe/e
>>277
いいお題と参加者がいればまた歌うぜ
279ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 01:50:12 ID:fOs4eq4L
スキャロップだとタッピングし辛い感じがします
280ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 02:28:20 ID:gu9l3GkO
スレチだけどこれも置いておきますね
ttp://www.youtube.com/watch?v=rweyggUw2ac&search=rock%20fujiyama%2017

編み物奏法バロスwwwww
281ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 02:37:29 ID:Uo6whxQi
アンジェロおじさんとか好きそう
282ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 04:20:44 ID:UgwaySLe
おい!おまいら!ハルヒにとりかかる前に、
「天罰!エンジェルラビィ」の前奏のギターソロを弾けるようにしよう。
オタクに大ウケ間違いなし。
283ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 04:43:02 ID:mqv5/vSp
イントロどころか既に完コピしましたが。
284ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 07:36:04 ID:2VzFlXIF
タブ譜うp
285ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 07:50:53 ID:DeJXrQDB
裸体で弾いた動画うp
286ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 09:41:38 ID:X1Sz5O1u
>>280
明日の事は考えるな!
287ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 11:29:26 ID:N5ZHNv2V
6弦きっちまった・・・。イチキュッパだとこんなもんかな。
288ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 11:44:49 ID:rqKQ00tp
289ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 11:48:47 ID:cmtztjKV
>>288
ギターがかっこええww
てかハルヒってこんな胸あるの?
290ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 12:28:16 ID:gCvEGLBx
>>288
ギターがいいな、このわけわからん女はいらん
291ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 13:02:07 ID:TNtFm5an
>>289
みくるがでかすぎるだけで、ハルヒもあるほうだよ
292ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 13:36:08 ID:WAOIsuc3
>>262
(・∀・)イイ!!
>>265
糞ワロタwww
293ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 13:49:40 ID:IGPsShym
>>289
憂鬱でみくるの胸を揉んで
「あたしより胸がおっきいなんてー!」
と言ってるから自信があったに違いない。
294ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 14:19:41 ID:xEEf+Zmv
>>288
顔でかすぎ
295ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 15:13:48 ID:5GjeoCfa
のいぢキャラはこんなもん。
296ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 15:26:44 ID:zaSM12Ms
>>288
最近のフィギュアって凄いな。何より瞳が綺麗だし、バニー服の質も再現できてるし。
ギターの細かいところも、それに木目まで再現できてるのが感動した。
297ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 15:34:07 ID:5GjeoCfa
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00036639
ほんとそっくりだなー。

最近のフィギュアつってもモッコス様がまだ記憶に新しいなあw
298ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 16:11:45 ID:N5ZHNv2V
25年連れ添ったギターともおさらばして、ハルヒギターか、長門ギターどっちかで迷っているんだが、どっちがいいのかね。
金は20万位なら出せるんだが。
299ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 16:14:15 ID:aPugu96A
長門ギターでいいんじゃね
白SGカッコヨス
300ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 16:15:03 ID:jgQFJZEI
>>298
両方買えるな
301ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 16:17:11 ID:5GjeoCfa
25年連れ添ったギターがどんなのか気になるw
302ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 16:20:35 ID:N5ZHNv2V
>>300
じゃあ両方買おうかしらね。
>>301
25年連れ添ったって言う言い方はへんだったなw実際は25年前のギターなだけだw2年ほど前に貰ったギターなんだがね。
Grecoのギターで、3ピックアップにしたり、なんだり改造してきたが、新しいのを買おうかなぁと。
303ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 16:23:28 ID:jgQFJZEI
それにしても>>288のフィギュア、網タイツがエロいな
304ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 16:58:36 ID:3uWyQlzu
>>296
なんつっても放映からの短期間でここまで造形する根性がきもすごい
305ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 16:59:33 ID:TqJgRoSX
白いSGっていいな。
今までずっとレスポ一筋だったけど考えてしまう。軽いしな。
正直初めてSGがかっこよく思えた・・・。
306ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 17:09:54 ID:PysECddB
>>305

長門補正がでかすぎ
307ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 17:16:50 ID:zaSM12Ms
(ギターの弦 タイツの網はディテールUPしたものでキットに付属しておりません。)

なんだってーっ Ω ΩΩ
308ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 18:17:00 ID:DeJXrQDB
バニーじゃなくて普通のがいいな。長門はないのか。
長門がSGじゃなくてテスコとかスタインバーガーとか弾いてたら人気でたんだろうか…。
309ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 18:49:29 ID:X1Sz5O1u
モンディアルっていうのか
カコイイけど使ったらハルヒヲタになってしまう宿命を背負ってしまってカワイソス
310ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 20:05:07 ID:1lkBBhvm
レスポールからSGの俺は何となく新鮮さが無かった
311ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 21:33:01 ID:TNtFm5an
あのフィギュアは尻がエロ過ぎる
312hotei:2006/07/26(水) 22:47:47 ID:F0sIp0xk
流れ無視でスマソ
ギターの弦張り替えてるんるん気分でみくるんるんやってみた。
ENOZでもないしヘタレだけど…

http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-5727.mp3
313himuro:2006/07/26(水) 23:00:10 ID:o1Oa5ViG
GJ!かっけぇww
314ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 23:02:07 ID:ftoN3aKo
>>297
ピエゾなんだ・・・
315ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 23:13:49 ID:sbI08wp0
これとまったく同じイタリアギター、昔買おうかどうか迷ったんだよね。
結局PRSのサンタナSEにしたが、買ってたらうpってヒーローだったな
orz
316ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 23:34:42 ID:1b+9DCW2
>>312
面白い音だね
317ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 00:03:27 ID:5+nBz5do
>>315
俺もデザインに魅せられて購入しようかと思ってたけど
まず王道モデル揃えてからにしようと思って結局ストラト買っちゃった。2本w
318ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 00:17:59 ID:VItWsYpn
.010ゲージに何故か6弦だけ.042とか張ってみたが、なんだこれorz
319ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 00:51:03 ID:MB+VRki+
>>317
王者の見たいwうp
320ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 07:41:27 ID:/WnZ5RyO
白のSG買って返り血で真っ赤に染めるのってのはどうだい?
長門とクラウザー様気分をいっぺんに味わえるぜ。
321ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 09:19:36 ID:jwG7zIya
普通のガレキっぽいので、非完成品っぽいね。
でもプラモデル作れる腕と、道具さえ揃えれば作れるよ。
網タイツはキット外らしいので、ちょっと苦労するかもだけど…

つかこれの販売は、月末のWHF神戸じゃないか。
関東からコレだけのために神戸までいけねぇぇぇぇぇwww

欲しいなあ。。。
322ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 12:05:31 ID:wq/UFEuu
アコギ用の教本でエレキ練習って駄目?
323ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 12:22:25 ID:cpRlkc86
ダメじゃない
324ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 12:35:48 ID:atzEUnVq
長門ってキャラの中の人は40越えたオッサンだぞっと夢を壊してみる。
ヤイコバンドでギター弾いてるマッシュルームの派手なSG使い。
オレはこの人大好きだけどね。ついで堂本剛のバックもやってる。
325ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 12:44:07 ID:OMKc+/Rc
今更何を
326ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 12:47:47 ID:atzEUnVq
いやよ、このアニメみてSGにしようかなってそれ違うだろっと思って。
西川はSGのサウンドじゃないだろ。同じの買ってもあの音でないぞ。
327ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 13:04:36 ID:QSxX7FDr
遥か昔にがいしゅつの話を自慢げに言い出した挙句何が言いたいのかわからない
328ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 13:11:41 ID:atzEUnVq
そうかスマンカッタ。ヒマだったんだよ。
329ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 13:14:31 ID:wq/UFEuu
西川の音を出すにはペダルワウ全開でおk
330ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 13:53:00 ID:ju7l06wV
ピロピロピロピロリー
331ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 16:53:08 ID:lJAE+mOh
ピピルピルピルピピルピー
332ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 17:01:06 ID:stPQHATW
ミ゙ミ゙ミ゙ミ゙、ミ゙ミ゙ミ゙ミ゙、ヤンヤンヤヤンヤン
333ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 18:04:37 ID:dxF1ORra
ノマノマイェイ
334ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 18:54:22 ID:T6Pw8MLO
SG萌え
335ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 18:56:50 ID:V2wX3Xd5
336ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 19:06:45 ID:UnOhrOVE
>>335
肌の色使いが好みじゃない
337ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 19:09:50 ID:T6Pw8MLO
白SG買ってきた。
そして萌えたんです。
338ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 19:11:02 ID:dxF1ORra
>>336
ttp://www.uploda.org/uporg460100.jpg.html
こういうことかッ!
339ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 19:44:07 ID:zCz+UqPL
突然だけど質問良い?
Godのテンポってどんくらい?楽譜に書いてなかったんだが
340ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 19:48:36 ID:lJAE+mOh
150
341ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 20:05:10 ID:Lv85YIeV
1500
342ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 20:08:22 ID:stPQHATW
>>341
一桁多いだろwww
343ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 20:35:12 ID:WsVmgjGJ
ハルヒのテンションと同じくらい
344ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 21:57:46 ID:m80ZUJLn
あーギター楽しいなチクショォ
345ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 22:33:47 ID:T6Pw8MLO
>>344
そう思えた瞬間から爆発的に上手くなっていく。。
346ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 22:35:54 ID:lJAE+mOh
始めたときからそういうふうに思ってるがそんなにうまくならないんです?
347ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 22:38:10 ID:T6Pw8MLO
>>346
もうちょいまて
348ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 22:44:49 ID:VItWsYpn
>>346
一年もたてば結構弾けるようになってきたりして、楽しいよ。
それが待てないって言うのならばアレだが。
10年もやれば殆どの歌はこなせるようにあるさ。
349ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 22:48:45 ID:T6Pw8MLO
一年経てば少なくともGOD KNOWS…のgt2は出来るようになるよ。
頑張れ。
350ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 22:50:05 ID:lJAE+mOh
もうそろそろ2年たつんです?
351ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 22:51:09 ID:T6Pw8MLO
>>350
もしかして謙遜してるだけでは?
352ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 22:55:03 ID:lJAE+mOh
ほんとにあんまり上手くないんです
でも楽しいとは思ってるんでとりあえず10年続けてみます
353ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 22:55:57 ID:T6Pw8MLO
10年と言わずもっとやろうよ
354ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 00:04:27 ID:xJsah26A
>335
綾波がお面かぶってるみたいなバランスだな。
355ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 00:06:49 ID:eK+CUpUU
カオスで笑える歌ない?
谷口のWAWAWA見たいな
356ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 02:15:45 ID:HLNna7lh
スレはココしか残ってないのか?
357ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 03:09:41 ID:UkHAuesW
358336:2006/07/28(金) 06:50:13 ID:MhKFXtbq
>>338
流れて見れなかった
359ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 12:44:15 ID:+dUk+hhh
もうハルヒも終わりだなとしみじみ思うな、このスレの活気とかVIPのほうがもうなくなってるのを見ると
360ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 12:45:04 ID:mn2nOg92
放送中は盛り上がったけど今はどうでもいい
結局何も残らないアニメでしたと
361ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 13:04:35 ID:XNZBJD/e
アニメに期待しすぎだ
362ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 13:31:29 ID:vTW0aoKT
消失はおもしろい
363ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 13:54:28 ID:Ns8eYfg2
2期はやらんのか?
364ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 14:11:06 ID:7TmKhBTJ
>>360
そりゃ単にお前が飽きっぽいだk(ry

二期は京アニ次第じゃないの?
DVD発売のための作業とか細々あるだろうし、他のアニメもあるだろうし。
角川なんかは熱が冷めない内にやって盛り上がりを維持したいところだろうけど。
365ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 14:27:57 ID:nieToG/m
>>364
同意

>>360
うまいこと言ったつもりか?
せっかく耳コピとか頑張ってる人いるのに。
ロストもタブ譜完成してるし。ゴッドだけじゃなくてさ。
よーく考えなおしてみな。
366ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 14:29:16 ID:mn2nOg92
釣りじゃないよ、また新しくアニメの波に飲まれ忘れ去られていく

ハルヒクリア\(^o^)/
367ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 14:39:41 ID:RLYKXktO
>>365
>ロストもタブ譜完成してるし。
kwsk
368ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 14:41:36 ID:MKXZFyMm
>>366
今期のアニメに見るべきものがない件について
369ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 15:29:12 ID:r8jAXzIY
最初から2クール以上組めなかった角川が無能ということで。
370ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 15:52:46 ID:ZawZXEG0
>>365の言った部分はハルヒだろうがハルヒじゃなかろうが関係なかったろうな
371ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 15:56:00 ID:MhKFXtbq
>>370
めがっさあんかーまちがってるにょろ
372ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 15:59:00 ID:mn2nOg92
まあ本当にいい作品はなかなか忘れられないからね
ハルヒは終わった瞬間録画全部消したわ、2度見る気おきない
373ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 16:00:56 ID:Ns8eYfg2
俺はまだPCの中に全話保存してあるぞ
374ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 16:06:57 ID:MhKFXtbq
>>373
9話と最終14話が俺欠損してて鬱_| ̄|〇 いいなー。
一応flvなら禅話持ってるから今はそれで我慢してる。
375ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 16:34:45 ID:UkHAuesW
そんなときはファンサbあqwせdrftgyふじこlp
376ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 19:47:30 ID:7TmKhBTJ
>>372
それでもこのスレに来てるって事は
「べっ、別にあんなアニメ面白くないし、気にもならないんだからねっっ」
ってことでFA?

ところで今更な話題だけど、西川のレコーディングギターは白のSG説が主流だよね。
でも結構ジャリジャリしてて下手したらシングルコイルにも聴こえそうな音だけど(特にリード)、
これって使用アンプ(オレンジ?)とEQの設定によるものなのかな?
377ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 20:00:29 ID:mn2nOg92
いや、俺アンチハルヒだし
378ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 23:02:10 ID:ZawZXEG0
>>371
別に曲と京アニが良かっただけじゃん、って意味にょろ
379ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 01:19:02 ID:3SK6ZIaa
曲と京アニを切り離した「原作ハルヒ」の話題をここで出す意味があるんか。
380ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 12:47:48 ID:UB4vy7cm
377 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 20:00:29 ID:mn2nOg92
いや、俺アンチハルヒだし
381ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 16:52:54 ID:41ayIYxC
360 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 12:45:04 ID:mn2nOg92
放送中は盛り上がったけど今はどうでもいい
結局何も残らないアニメでしたと

366 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 14:29:16 ID:mn2nOg92
釣りじゃないよ、また新しくアニメの波に飲まれ忘れ去られていく

ハルヒクリア\(^o^)/

372 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 15:59:00 ID:mn2nOg92
まあ本当にいい作品はなかなか忘れられないからね
ハルヒは終わった瞬間録画全部消したわ、2度見る気おきない

377 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 20:00:29 ID:mn2nOg92
いや、俺アンチハルヒだし
382ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 17:32:35 ID:0rDqm2/1
空気読まずにうp
拡張子がbinになってますがoggにすることorz
ttp://2sen.dip.jp:6740/cgi-bin/upgun/up1/source/up1717.bin
383ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 17:39:34 ID:+9XMTfjg
なんか痛い子がいたみたいだが練習する
384ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 18:57:48 ID:HBoSAzT/
だれかハルヒでながれる平和的なあのBGM
うpしてくれないか?あれだ2話で冒頭にながれてるやつだ
385ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 20:29:05 ID:tZuSMpQb
ぱっぱっぱ〜ぱらっぱっぱ ぱららぱっぱっぱっぱぱ〜
ってやつか?ピアノのリフで入るやつ。
386ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 20:34:55 ID:LoGo+OJH
Godknows...ってみくるも歌ってるよね
387ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 20:43:11 ID:tZuSMpQb
今調べたらトランペットっぽいやつかね。
俺はそのOPのあとのフルートっぽいの好きだな。
388ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 21:50:20 ID:z19uE/U1
>>386
kwsk
389ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 21:51:27 ID:ZXVjpQ9J
人気歌手ランキング

平野綾に投票しようぜ (7/29 20:00現在 50位 132票→→おかげさまで現在1位)

http://www57.tok2.com/home/no1guy/cgi-bin/choice011/choice.cgi

現在A-B-Cランク中のCリーグに甘んじている彼女。
一月に一回、25日付でリーグ入れ替えがある模様。
例えCリーグで1位になってもその上を目指す彼女には票はいくらあってもいいのでどんどん投票していこう。
皆の力でAリーグへ、更には現在1位の西城秀樹の4万5千票(現在)を抜こう!

投票は三時間に一回。
定期的にチェックして1位を目指そう!

1000人が朝1回、夜2回の一日平均3回投票すれば一ヶ月での目標達成も夢じゃない!
390ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 22:01:25 ID:wsw+lmgZ
>>389
いや、無理
391ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 22:08:06 ID:d3Ydepq0
>>389
それで1位獲ってナニがどうなるの?
392ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 22:28:22 ID:1V3qqqE9
こういう活動キモイ
393ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 00:25:15 ID:cK9rOES4
この板ってスルーできない人が多いんだね
394ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 00:45:47 ID:UvN7zxvM
>>387
そうたぶんそれだ!!たららーたららっ、たらたたららー
あれいいです、ずっと聞いていたいですwww
395ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 00:47:24 ID:UvN7zxvM
>>394
俺の擬音表現は間違いすぎた・・・ハズカシス
だれかお願いします。
396ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 02:00:55 ID:Bh1k3efn
昔のDVDかなんかの奴で平野がギターでアブリル弾いて歌ってる姿を初めて見た
カワユス(゚ー゚*)
397ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 02:07:08 ID:jbZQDCTP
>>396
kwsk
398ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 09:49:46 ID:rHcBfWFg
平野って誰
399ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 09:57:05 ID:xUvvaO18
>>398
ハルヒの中の人
400ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 11:05:41 ID:ur74ACeg
ハルヒのサントラでないの?
結構パロった奴とか好きだった
401ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 11:58:20 ID:xMNKo/BK
>>398
山地に対して、低く平らな広い土地。土地が削剥(さくはく)されて生じた浸食平野と、河川などが土砂を運んで形成した堆積平野とに大別される。
402ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 12:05:06 ID:UvN7zxvM
>>401
マジレス乙
403ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 13:22:28 ID:rHcBfWFg
>>399
その発想は無かった

>>401
マジレスthx
404ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 17:13:59 ID:nl4IIwPD
BUMPのSailing Dayのサビでミクル伝説のサビが歌える
405ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 17:59:43 ID:W5oEogR/
Lost my music 弾いてうpした人おる?聞きたいんやけど。
406ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 18:22:55 ID:Nx/kTimD
lostのギターTABって有ったっけ?
407ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 18:40:28 ID:0okmrVLq
あれ?俺持ってるんだけど?
408ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 19:03:48 ID:Nx/kTimD
>>407
うpしてください
もしくはうpってある場所kwsk
409ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 19:26:32 ID:0okmrVLq
http://enoz.vip2ch.com/upload.html
ここかなぁ。探せば出てくると思う
410ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 21:54:21 ID:sfjUrilL
[god knows] の長門のパートのGtてどういう音作りしてるんかな
誰か教えて、ごめん
411ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 22:10:24 ID:Lc0Ork+W
>>410
とりあえずここ見てみると、中の人がどんな風に音を作ってるか解るよ。
ttp://www.smashroomschool.com/nishikawa/gogoguitar/clipgallery.html
412ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 22:15:39 ID:6AyYPek6
アンプ直でワウ踏みっぱなし
413ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 22:52:20 ID:PoGwjl27
>>411
フロントPUすごい低いね
てかこんな高い弦高で良く弾けるなーw
414ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 23:29:49 ID:pteN9u3O
>>413
宇宙みたいな音の動画?w

たしかに高い。
415ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 23:56:06 ID:RO0aGE2K
あのイントロと終わりのソロが見たい
西川のソロはかっこよすぎ
416ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 00:11:53 ID:CmyY6d+R
クイックタイムなんか入れるかよ!
417ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 00:35:38 ID:4rKEHmuI
MPCくらい入れろよ
動画だいたい見れるし
418ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 00:42:03 ID:USv+keLn
あらゆるコーデックを入れろ。
419ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 02:24:58 ID:lp2HSvSI
アニメでハルヒが使ってたギターって、映画のリンダリンダリンダで使ってたやつ??

本編は見たことないからわからんが、ビデオの拍子見たとき同じギターだったから焦った。
420ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 02:32:12 ID:CmyY6d+R
そう
421ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 05:03:15 ID:lp2HSvSI
やっぱり、そうか…
ハルヒと同じのはうれしいが、それ以外はちょっとなぁ…

ちなみに、長門のギターのメーカーってどこの?
422ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 05:18:38 ID:4rKEHmuI
ウィキれ
423ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 06:02:49 ID:yRt0uoFP
ウッキー!
424ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 06:46:14 ID:USv+keLn
http://www.imgup.org/iup240783.jpg.html
これが先日見た、中の人のアブリルプレイング
425ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 07:25:05 ID:CmyY6d+R
でっかいムスタングだなあ
426ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 07:31:27 ID:R03XwEHL
>>424
すげーw
ショートスケールだよな?ムスタングって
427ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 10:51:06 ID:XofqAfCV
ムスタングがデカイな
428ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 13:47:14 ID:XOToxvzr
>>409
snks
429ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 19:01:18 ID:QyrUFGI5
>>421
ギャブソン
430ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 19:06:13 ID:1v9C7mVM
>>424
よく見たら複雑なコード押さえてるね
431ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 19:10:24 ID:ddISBx8j
>>424
Avril lavigneの中の人?
432ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 23:35:56 ID:RWxOLKEW
>>431
ねーよwwww
433ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 23:52:01 ID:3QhgYroX
>>430
押さえてみたが、ただのA7だった
434ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 01:28:14 ID:AQA+irCp
実写化されるのにハルヒの中の人は主人公に使われなかったか。
残念ね。
435ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 02:18:31 ID:1QqFISrN
>>434
板違いだけど詳しく
436ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 02:20:19 ID:HpteOYQr
437ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 09:51:01 ID:8Us/CPwl
ハルヒがドラマ化だってよオタク共
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1154355263/

これマジならかなりアレだな
438ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 10:14:28 ID:jcLfWJzS
いいよな、偽の記事書いて簡単にアクセス稼げるんだな
まさか信じてる奴がいるとわ
439ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 16:18:45 ID:AQA+irCp
あー嘘なんだ。
嘘でもいいんだけどアクセス稼いだらいい事あんの?
440ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 16:21:01 ID:Vvtg2URV
そりゃあ、あるよ
441ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 16:30:40 ID:jcLfWJzS
今回の件安く見積もって3万は稼げたな
この記事だけで
442ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 18:32:54 ID:8huxEl8/
>>441
直接記事覗いただけで金入るのか?見ちゃったよ・・・orz
443ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 22:29:48 ID:AQA+irCp
見るだけでいいんか?
連アタしたらガンガン入るってのもおかしな話のような気がしないでもない
444ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 23:01:58 ID:Ji/Xte/2
見るだけで入るってことはなくね?
445ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 23:09:49 ID:gR+bjsCG
それはない
446ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 23:24:56 ID:n7DFCCkR
強制クッキー
447ENOZライブ関係者の者です:2006/08/01(火) 23:54:03 ID:7RPZYXxS
失礼致します

現在、ライブイベント開催に向け、スタッフ一同全力で努力しております
今日は皆様にお願いがあって書き込みさせていただきます

ライブの場所変更に伴い、緊急のアンケートを実施しております
現在、スタッフ内でチケット代金の設定がうまく決まっておらず、
住人の皆様の力をお借りしたい所存です

長文、失礼致しました ご協力、お願いいたします

投票ページ
http://vote2.ziyu.net/html/enoz.html

変更されたライブハウスのホームページ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~b-iwbass/ClubRubberCatTop.htm
448ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 00:18:15 ID:tEVAnfG8
>>446
じゃないだろ?
449ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 01:09:00 ID:fJMzVOJk
>>447
コメントミスって申し訳ない
「1500円だと安すぎるし、1700円くらいかな」と書こうとしたんだが…
450ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 01:23:14 ID:IijjhaMt
素人なんて1500円でも高いくらいだろ。
451ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 01:25:27 ID:UWYQ35hU
http://id33.fm-p.jp/16/oetya/


ちょwwwここめっちゃいいwwwwwwwww


ハルヒの絵たくさん描かれてるww
452ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 10:47:29 ID:VgbOYvpa
どうでもいいが、足元にワウペダルが無いのがどうしても気になる。
バックステージでボウヤに踏ませてるんだろうか。
453ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 10:56:39 ID:tEVAnfG8
>>452
あれだよ
なんていうか宇宙的な操作だよ
454ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 12:13:30 ID:5YhZ8A+U
どう考えてもワウってる音だけどね…
情報結合でなんとかしたんだろうよ
455ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 12:46:37 ID:DEwGk+Va
ttp://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi0051.mp3

これ弾いたのおまいら?
フルバージョンともっと音質いいのほすい
456ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 12:47:59 ID:B/SK1BZG
ジャズバーの音源だからしょうがない
457ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 14:32:10 ID:rVD8jgiL
消えとる・・・orz
それにしてもうぷ板のピアノ、オーケストラ、BGM(・∀・)イイ!!ね
458ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 14:34:12 ID:DEwGk+Va
ttp://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi0053.mp3
確認しようとしたら素で削除してた('A`)
何かノイズリダクションとエコーがかかってるから素の状態のがほしい音質は悪くてもいいから
459ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 15:26:45 ID:mGA4cnKK
いいアレンジだ
460ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 17:04:30 ID:rVD8jgiL
>>458
何このカッコヨス音源(*´Д`)ハァハァ
461ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 18:26:13 ID:GKHRZq2w
693 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/08/02(水) 17:56:35 ID:TANbDyYW0
今度亀田が試合するのはチャンピオンだと誤解している人が多い件について

違 い ま す

亀田が試合するのは、チャンピオンではなく
1階級下でやってきた昨年12月で引退する予定だったランダエダという選手です。
(チャンピオンという称号も持っていません。)

階級を1つ落とす亀田vs階級を1つ上げるランダエダ
・・・・実質2階級下の選手、しかも引退予定だった選手と
お互い一度もライトフライで試合をしたこともないのに、
突然1位と2位にランクされて王座決定戦をするのです。
462ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 19:50:12 ID:/nSu3mRV
>>458
これいいなw
463ドレミファ名無シド:2006/08/03(木) 00:01:44 ID:jz5PyuMd
イントロだけなんとなく作ってみた。
最後打ち込みミスってるけど。
http://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi0054.mp3
464ドレミファ名無シド:2006/08/03(木) 00:17:31 ID:GBwj2ktS
これは軽快なハルヒですね。
465ドレミファ名無シド:2006/08/03(木) 00:28:48 ID:i5hfxZgK
>>463
この間いったカラオケのGODに音そっくり
466ドレミファ名無シド:2006/08/03(木) 17:53:49 ID:SHrP9cB4
今さらだけど、カオス団のミクル伝説で、
2番の歌い出しを間違って恥ずかしがってるボーカルの人誰?
かなり萌えた(;´Д`)
467ドレミファ名無シド:2006/08/03(木) 18:47:12 ID:tK43O6Y5
ミクル本人じゃね?
468ドレミファ名無シド:2006/08/03(木) 19:15:42 ID:4awySlQA
>>466
kwsk
469ドレミファ名無シド:2006/08/03(木) 19:44:27 ID:X5evOwH7
質問してる人に訊くなよ
470ドレミファ名無シド:2006/08/03(木) 20:34:49 ID:fXv1RLaW
訊くなって云い方に萌えた
471ドレミファ名無シド:2006/08/03(木) 23:02:46 ID:4awySlQA
>>468-469
誤爆…orz
472467:2006/08/03(木) 23:03:35 ID:tK43O6Y5
すまん気にしないでくれ……
473ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 00:25:09 ID:EwBLxkls
既出だったらすまん、あのユクルの夏コミのアルバム試聴

Tr 02 . Lost my music
Tr 04 . days (plucking UD3)
Tr 06 . 鳥の詩
Tr 07 . God knows...

ttp://www.p-pr.info/ppcd0601.html
474ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 00:39:10 ID:n3+hhW2p
>>458
ファイルのコメントに「hnnr kr kmst unk unk ('∀`)」とか書いてあるが何のことだ?
475ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 01:56:55 ID:YvHqMuS+
>>473
こんなの勝手に配布して権利関係とか問題ないの?
476ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 02:16:08 ID:1QHSg24R
インスパイヤなのでモーマンタイ
477ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 02:21:19 ID:4QvOoxM1
著作権使用料払ってるんじゃないの?
478ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 02:22:49 ID:4QvOoxM1
うわっなんだこれ、気持ち悪い・・・
宣伝乙
479ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 02:50:34 ID:oRRgYn32
>>474
ウイルス
480ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 03:16:22 ID:kvYExAEs
長門がきっかけでギター始めた人達は二ヶ月でどのくらい上達した?
481ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 03:32:27 ID:H/gdoPJY
>>466
確か誰かの妹だという話を聞いた。
482ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 03:48:48 ID:dUWKd7Qx
>>480
2ヶ月じゃ何も弾けないだろう。
483ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 05:25:07 ID:S+JbTHwK
>>480
部屋にインテリアが一つ増えた
484ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 05:34:09 ID:lDzl6NW4
つ(STAND BY ME)
485ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 06:02:11 ID:iYTS+UIW
SMOKE ON THE WATERの出だし
486ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 06:45:01 ID:4QvOoxM1
次はブラックナイトだ
487ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 07:37:25 ID:L87KPv0B
でもシャッフルで躓く
488ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 07:50:25 ID:NpT2eniP
>>485
ギター弾けない漏れでもそれだけは弾ける
489ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 08:09:28 ID:JZlC8WTD
>>473
アレンジじゃなくてただの劣化コピーじゃん
490ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 08:19:29 ID:gx9XOsSH
>>473
男だよな?声高くて羨ますぃ。
491ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 10:55:54 ID:vn7QK3Vm
>>473
なんだこれ?
492ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 11:01:51 ID:EwBLxkls
スレをずっと追ってたらわかるけどユクル伝説の人
493ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 12:14:40 ID:80OI5eP1
これはひどいw
494ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 14:28:58 ID:n3+hhW2p
c
495ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 15:08:55 ID:CxbqS538
ネタなら受けるかもしれないけど、マジでやってるとキモイだけだな
496ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 19:12:17 ID:1QHSg24R
>>494

497ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 21:06:30 ID:NpT2eniP
498ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 21:09:24 ID:EwBLxkls
>>497
フォントサイズでかくすると丸わかりだがな
499ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 21:13:59 ID:tB9ZZtmK
>>490
カラオケの女声エフェクトっぽくない?
500ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 21:41:08 ID:Esrf+hYh
>>409
404
501ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 22:02:47 ID:36Ccx+Uy
ライブアライブの回ってDVDだと最終話になるのかな?
502ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 22:22:29 ID:/wSGy4B3
確かサムデイ イン ザ レインだったと思うよ。
503ドレミファ名無シド:2006/08/05(土) 00:15:43 ID:1dt+E0KC
>>468
466だけど、ttp://satgsong.dip.jp/enoz/mikuru01.mp3
の2番の歌い出しで早とちりしてる人。
最後あたりにも萌え声出してる・・・。
504ドレミファ名無シド:2006/08/05(土) 01:15:54 ID:OiQvP/Em
ぼーおけん〜♪
505ドレミファ名無シド:2006/08/05(土) 01:36:59 ID:6ctgXXyU
506ドレミファ名無シド:2006/08/05(土) 12:15:50 ID:Xw1dkHiY
>>503
ww
保存したww
507ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 00:54:17 ID:NY7xPbWi
うわユクル評判わりぃ('A`)
あの声は受け付けんのんか・・・
508ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 00:56:49 ID:oM8xcKoO
まとめサイトでバンスコ落とそうとしたら404だった('A`)
誰かうpしてくれーorz
509ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 00:58:54 ID:1sIU5K4k
>>507
一発ネタならいいんだけどな
510ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 00:59:59 ID:drlVbXWG
JASRAC登録曲を(おそらく)無許可でカバーし、
自分のCDに収録した上に、売り捌く。

よく通報されないな。
511ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 01:04:17 ID:1sIU5K4k
誰か、面白半分で通報してみて
512ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 01:17:12 ID:NY7xPbWi
てかそういうのって同人で結構でてないか?アニソンカバーとか言って。

>>509
まぁユクル伝説がうけたのもそのせいか・・・
513ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 01:25:45 ID:1sIU5K4k
同人誌のノリを音楽でやると痛い目に合うよ
514ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 02:14:48 ID:swQ4DOCg
   〃ニ;;::`lヽ,,_            ≡  /''''''   ''''''::::::: \ 
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..  . |(●),   、(●)、.:| + ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|     ≡  
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ`   `-=ニ=- ' .:::::::| +
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l \  `ニニ´  .:::::/     +  ≡
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )

     諸君らは金の為に音楽をやっているわけでは無いだろう。
     だが我々は金の為だけにやっているのだ。理解して貰えるかね?
     一番すきな音楽はお金の音。J○S○A○だ!!
515ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 02:37:16 ID:1F52epHM
>>513
あの同人誌ってのもグレーゾンだよな。
エロゲなんかは二次創作認めてるけど一般のアニメやなんかは認めてないよね。
516ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 03:15:48 ID:DIDTOZI6
同人誌は、宣伝にもなるし積極的に見逃している(除 コナミ)
音楽は、ヤクザが常に目を光らせている
517ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 03:16:31 ID:r3hK7NCf
同人は本当グレーゾーンだし、アニメ会社とかも見てみぬふり
してくれてるから数年に1度まじ訴訟あるくらいで
たいていは訴訟の前に厳重注意がある。
業界関係者が同人屋ってのもあるしなw
ただ音楽の場合は著作権とかはっきりしてるし
カバーソングでも金取ってるから、同人でもアウトになりやすい
特に売れたアニソンは
518ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 07:10:31 ID:5F01bi7+
どなたか、今までうpされたptbファイル、
まとめてアニソンうpろだにうpして
下さい・・。おながいしまつ つД`)・゚・

すでに旧うpろだ、ファイル消えてしまってます・・
519ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 11:00:53 ID:4TCsxRK4
なあ「JASRAC - 申請済」と書いてあるぞ。
使用料はちゃんと払ったんじゃないか?
って言うか神前氏じゃないの?この人。
520ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 14:47:24 ID:+WnEoG+W
もういいよその話は
521ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 15:34:26 ID:SLby4GvM
通報できないと知ると、途端に興味を無くす
ワロタ
522えいいち ◆GRGSIBERIA :2006/08/06(日) 17:04:46 ID:7VYRm3Yg
>>515
裁判起こしても金にならないから黙認だよ。
著作権は貧乏人のための法律だよ。
523ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 19:26:10 ID:A8svgGKV
そろそろこのスレ、ストックから外していいかな
もうブームも終わったし
524ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 19:58:30 ID:SLby4GvM
外せばいい
それでも俺は
525ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 20:26:07 ID:1F52epHM
「それでも俺はみんなが…」
「…人間達が好きだっ!!」
「俺を育ててくれたこの地上の生物すべてが好きだっ!!」
「……ダイ君…!!」
「……もし
 本当におまえの言う通りなら…」
「地上の人々すべてが それを望むなら…
 おれはっ…」
「おれはっ…!」
「…おまえを倒して…!
 この地上を去る…!」
「………。」
「ふふっ…しかし
 まったく人間共にとってありがたいナイトよな…!」
「天下の竜の騎士にここまで言わせるとは……」
「業の深い生き物よ…!」
「…思い知らせねばならんっ!!!」
「そんな連中に肩入れしたのが…
 おまえの最大の不運だという事をっ…!!!」
526ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 21:30:01 ID:fS8fCBj0
>>525をよんで、このスレとさよならを決意ノシ
527ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 21:30:52 ID:A8svgGKV
文化祭でGod knows成功したらまたこのスレに来るって約束だ
528ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 21:54:54 ID:iv5O/qvc
割と…………
529ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 22:41:06 ID:er/KynRm
都内の学校なら告知すりゃ行くやついるんじゃね文化祭
530ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 04:05:10 ID:aTQcPp4Z
動画撮ってうpってくれよ
531501:2006/08/07(月) 04:29:34 ID:ToPUlnnP
>>502
レスどうも〜。
その回含めて結構見てない回あったからYouTubeで全部見てきたけど
サムデイ イン ザ レインで終わりってちょっと切ないねえ・・。

野球の話は結構はまった(´∀`)
532ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 07:06:03 ID:RIAmrO+J
>>531
ガイシュツだとは思うが一応な。
放映後の次週予告では、ハルヒが「次回○○話!」と言った後に
キョンが「違うだろ!次回××話・・」とツッコミ訂正を入れる形式。
で、キョンの××話が放映順を示し、実はハルヒの○○話が時系列順となっている。

時系列  放映順
(ハルヒ)  (キョン)
第01話  第02話 涼宮ハルヒの憂鬱T
第02話  第03話 涼宮ハルヒの憂鬱U
第03話  第05話 涼宮ハルヒの憂鬱V
第04話  第10話 涼宮ハルヒの憂鬱W
第05話  第13話 涼宮ハルヒの憂鬱X
第06話  第14話 涼宮ハルヒの憂鬱Y
第07話  第04話 涼宮ハルヒの退屈
第08話  第07話 ミステリックサイン
第09話  第06話 孤島症候群(前編)
第10話  第08話 孤島症候群(後編)
第11話  第01話 朝比奈ミクルの冒険 Episode00
第12話  第12話 ライブアライブ
第13話  第11話 射手座の日
第14話  第09話 サムデイ イン ザ レイン

となる。
533ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 09:11:14 ID:o9iw5TwF
それで順番がめちゃくちゃなのか・・・
ny厨の俺には意味ワカラン展開で困る
534ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 12:20:35 ID:xWESTXVb
nyで落としたなら並べ替えればいいけどリアルタイムで観てたから意味不明だったよ。
535ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 12:27:41 ID:PZpBvzJo
536ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 13:07:43 ID:GkUNWJ76
たまになら…………
537えいいち ◆GRGSIBERIA :2006/08/07(月) 16:18:36 ID:rpSaOH5p
ぶっちゃけ、時系列順の7話以降は糞だよな。
538ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 16:24:08 ID:PBqrtW+c
何だこの糞コテは
539ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 17:58:17 ID:fXwscIvO
ハレハレのベースタブ譜うpしてくれませんか
540ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 22:04:57 ID:VL/lbPzE
ミミコピできないなら死ね
541ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 22:37:31 ID:GkUNWJ76
ユニーク…………
542ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 22:53:54 ID:FpNs1CYU
↓ハルヒでバンドに目覚めた中二病の人が一言↓
543ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 22:58:19 ID:0iu6XZIj
矢印厨死ね
544ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 00:00:20 ID:5v1VnXss
↑↑↑
545ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 07:40:21 ID:kw4mdovC
スコア出てないのかな
546ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 07:50:50 ID:eJfD4tEE
ねーよ
547ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 08:13:53 ID:McRmtl3D
ミミコピできないなら死ね
一般的な周波数が聞き取れる耳をお持ちなら出来ない訳がありません。
548ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 10:04:05 ID:+A3WLLR3
前にMIDIのハレ晴れに、ここの住人が生ベースいれたのあったな
あれ結構わかりやすかった
549ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 10:17:31 ID:j8dKBNyK
ごっどノウズとlostのパワータブ持ってるけどうぷろうか?
550ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 11:19:19 ID:f7IsQERg
>>549
お願いしたいです。
551ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 11:27:35 ID:OsYLVFlV
>>549
きぼんぬ!!特にlostを!!
552ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 11:51:30 ID:2h/BJy16
まとめのうpろだにあるじゃん。あれじゃ駄目なの?
553ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 17:15:46 ID:f7IsQERg
lostはあるけどgodはもうない。
554ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 18:52:42 ID:8PswpJVs
携帯からスマソ
ギターでGod knows弾きたいんだけど楽譜とか売ってる?ww・・無いよなぁ・・・
555ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 19:01:47 ID:f7IsQERg
>>554
>>545-546
まとめにgodはあるからパソコンで見てみれ
556ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 19:21:43 ID:f7IsQERg
訂正
godはテキストでならある。PTBはLOSTのみだった。
557ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 20:02:39 ID:8PswpJVs
>>555
PCがないですよぉww
558ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 20:08:35 ID:Cpe8Ecdw
通販で安物でいいから買え(・∀・)ノ
559ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 20:49:06 ID:8PswpJVs
>>558
買いたいんですが金がないですぉw
560ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 21:06:12 ID:zQtZXQ2E
>>559
つネットカフェ
561ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 21:17:48 ID:8PswpJVs
>>560
おぉその手があったぁwありがとうございます!・・(近くにネカフェなかったようなぁ・・ww)
562ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 21:28:33 ID:f7IsQERg
>>561
つ友人
563ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 21:49:22 ID:e0DyYOkk
また携帯厨か
564ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 22:20:25 ID:8PswpJVs
>>562
頼んで見ます!ありがとうございます!
>>563
携帯からでスマソ
家は貧乏なので・・
565ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 22:31:36 ID:+MAU3niP
金が無いのは大きな理由じゃないぞ。
ガンガレ
566ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 22:37:50 ID:8PswpJVs
>>565
ありがとうございます!wガンガリます!
567ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 23:11:49 ID:4e3+U+Xw
マルチになってしまうのですが。

ハルヒギターと似ているベースですね。
http://www.espguitars.co.jp/italia/2004/mondial_classic.html
http://img.mixi.jp/photo/member/42/28/1834228_1795484918.jpg

メーカーはitaliaでしょうか。
568ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 06:01:17 ID:erR20yAG
そうかも
ロゴもそんな感じだし
569ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 06:28:51 ID:3fK26fc4
グッなんちゃらって曲はパワーコードの繰り返しだから簡単だね
570ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 06:31:26 ID:3fK26fc4
>547耳コピ出来る=スコア買わなくて良いって発想が可笑しいアルよww
571えいいち ◆GRGSIBERIA :2006/08/09(水) 11:05:30 ID:wKp8ndJJ
>>569
テンションコードはちゃんと押さえてる?
572ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 11:38:20 ID:NOwND3WA
パワーコードに聴こえたか。
573ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 12:27:06 ID:SF/OfgJ6
パワーがあるからな
574ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 13:22:09 ID:l8+cBsIE
Lostのptb、どなたかうpしてくれませんか?
575ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 14:25:59 ID:cW3KADfS
lost my musicってこんなに難しいのか・・・。うp主thx
576ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 20:18:09 ID:Rgr75vDl
>>575
中の人がラフに(悪く言えばムチャクチャに)弾いてるのでそのまま採譜すると難しいと思う。
577ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 23:13:42 ID:LaR5IbzG
ギターソロで1弦の開放から12フレ押さえる時にハーモニクス?が鳴ってしまうんですがどうしたら防げますか?
578ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 23:20:18 ID:LaR5IbzG
あと長門のギターって難易度結構高いんですか?
メタルやってる人からしたら余裕?
579ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 23:26:35 ID:Fjo/NyTF
>>577
フレットとフレットの真ん中押さえればいい
580ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 23:56:05 ID:Rgr75vDl
>>578
ジャズ・フュージョン系やテクニカルなメタル系の人からすれば
何よこれ?ふざけてるの?って感じかと。
スレでも散々既出だが中の人が元々テクニカルな奏者ではなく、
エモーショナルな奏者なので、長門のキャラとは合ってない気がする。

そんなわけで個人的には、フュージョン系のスタジオミュージシャン引っ張ってきて欲しかったんだけど
まあ、原作だと長門の超絶技巧の比喩が何故かマーク・ノップラーとブライアン・メイなので
これはこれで良かったのかもしれない。
581ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 00:03:14 ID:HPXa/A6T
たぶん作者が知ってるギタリスト適当に挙げただけなんだろうなw
582ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 00:03:18 ID:Fjo/NyTF
俺のイメージだとヴァイだな
583ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 00:25:45 ID:0Hl+7ulS
首かけアンプで話すスティーブパイで
584ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 00:36:34 ID:OfaZsn7z
俺のイメージだとジェフベックの横のシンセギターの人
585ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 00:52:01 ID:YMshnOGL
多分本当は出る予定だったENOZのギターの人がデモテでああいうプレーしてて、
長門さんは一回聴いてそれをミストーンまで完コピしたんだよ

と脳内保管しますた。
586ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 01:24:20 ID:bxDb9uq6
>>584
ヤン・ハマーね
587ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 01:30:42 ID:MsDndG+Q
>>585
譜面で覚えとか言ってなかったっけ?
588ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 03:22:04 ID:sGGCOC/3
>>586
ジェニファーじゃないの?
589ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 10:35:23 ID:YMshnOGL
>>587
そういえば長門は譜面一度見て完璧に弾いたってハルヒが言ってるなw
590ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 10:47:40 ID:v/rwRK+T
ということは譜面にまで起こしたってことか〜
なかなかやるなー
591ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 10:56:38 ID:H64strFJ
>>590
おまえ12話もう一回見とけw
592ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 11:58:27 ID:EtuaXyTd
ヒューマノイドインターフェースだから一度楽譜を見るだけで弾けた
でもパソコンの扱いには5日目でやっと変態的に上手くなったんだよな…
能力の出し惜しみか
593ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 13:02:23 ID:ALcW7kTl
>>592
キョンに今回は反則使うなって言われてたから能力が制限されてたんじゃね?
いや、脱線だな。スマン
594ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 14:27:36 ID:OUKeCPjG
高校生のバンドがオリジナル曲の楽譜を作ってるのはおかしいよな。
あってもコード譜くらいだろ
595ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 14:38:17 ID:iuXWLq4b
別におかしくはないだろう。
596ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 14:38:46 ID:iEWtSIN0
やる気の違いだろ
597ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 15:44:46 ID:/QO1qBC9
>>594
ヒント:椎名林檎
598ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 19:59:09 ID:eGvRgblb
ブラバンから転向してきたとかなら、何気にあるかもね。
まぁ、普通書かんor書けんわな。
599ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 20:11:56 ID:qsAPwKH5
あれだ、DTMソフト。
600ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 20:48:38 ID:UsnSFdYe
レイラ役平野じゃねえか。
olivia使うのやめさせよーぜ
601ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 01:57:02 ID:6Z9H9Bmy
>>600
あやまれ、パク姐さんにあやまれw
602ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 06:49:33 ID:ePr+HWNa
誰かgodのguitar tab再うpして下さい
603ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 08:10:58 ID:GCsbJva4
>>602
普通にうpした。

DLP:haruhi
RMp:haruhi

なので落としたら消してね。
604ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 08:11:08 ID:ePr+HWNa
ありましたー。つーか、むずい。。。
605602:2006/08/11(金) 08:28:20 ID:ePr+HWNa
>>603
すいません。タッチの差でした。。。
あと、消し方もわからないのですが。。。
わかる人いたらお願いします。
親切にしてもらっておきながら申し訳ない
606ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 14:32:54 ID:VZmCBdWp
ハルヒが使ってるギターって、リッケンバッカーだったりする?
607ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 15:15:50 ID:Kzj7mZbG
しない
608ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 15:16:23 ID:ez+6qWzG
>>606
1からみれ
609ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 16:23:18 ID:41EL7dIo
>>606
私も最初思った

ttp://www.rakuten.co.jp/e-gakkinet/421761/701889/702043/#725372

イタリア・ギターズ(韓国製) モンディアル・クラシック
610ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 16:50:52 ID:7fvsdcds
グレッチかと思ってた
611ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 16:56:22 ID:FW4DdkmL
>>594お前作曲とかやったことないだろw
高校生でも楽譜は作れるって、金は少しかかるが便利なソフトいっぱいあるからな。
おかしいってことは全然ないさ。
あんだけの曲を高校生が作るっていうのはあるいみおかしいが。
612ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 17:01:47 ID:SCMeSxEH
>>611
お前作曲とかやったことないだろw
高校生でもあんだけの曲は作れるって
おかしいってことは全然ないさ。
613ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 17:30:35 ID:ez+6qWzG
確かに
というか俺の場合、曲のデモが出来たら録音して
簡単なコード進行とともにメンバーにわたして、弾けるようにしてー
って感じなんだが

逆に曲もらう時はMDかなんかに鼻歌のみが録音されてて
そこからコードを割り出してから、デモをつくるんだけど

譜面にはおこさないな
コード譜なんか渡さなくても、オリジナルくらい耳コピできないとね
614ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 17:42:12 ID:S85mA07l
譜面なりデータなり作っておくと便利
615ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 17:52:22 ID:7fvsdcds
譜面作っても相手が譜面読めないから困る。
TAB譜は読めるけど。
616ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 18:22:49 ID:FW4DdkmL
じゃぁ結論から言えばやる気の問題ってことだ。
誰にでも出来ないことはないんだ。
そういうことだろw
617ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 19:00:15 ID:kQh7QYAE
ひまだったんで学校で後輩と録って見ました。

ドラム大きい&もたつくのは御愛敬
ttp://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi0063.mp3
618ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 19:08:34 ID:FW4DdkmL
>>617 
下手。
619ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 19:11:16 ID:lQ4BaZuB
和太鼓?
620ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 19:52:07 ID:kQh7QYAE
>>618
だから下手って言ったじゃないかぁぁぁぁ

>>619
パールの60万のセットです〜〜
621ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 19:54:26 ID:kQh7QYAE
と思ったらホントに和太鼓だわwwwwwwワロスwww
622ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 21:06:06 ID:IiHy0FbO
バスドラのテンション上げろよwwwww和太鼓にしか聞こえないwwwwww
チューニングでもしとけ。
623ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 21:26:28 ID:kQh7QYAE
>>622
わかったwwww明日後輩に言っとくwww

太鼓の達人やってるみたいだwwwwらめぇwww
624ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 21:52:15 ID:Cfc5by6y
なんか微笑ましいw

途中で停止したけどww
625ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 22:20:15 ID:7WujD0NA
そういえば結局Lost my musicの長門パート弾けた人いたんだっけ?
God knowsは結構いたけど。
漏れは無理でした。
626ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 22:23:56 ID:XDColQnD
>>625
俺はタブ譜読むのすら面倒くさかったから結局練習してない
いまいち弾きたいと思わないんだが・・・。
まだ初心者だからなんか変な癖付きそうだし
627ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 22:26:59 ID:YkpgLn6G
弾けるとは思うけど、覚えるのがめんどくさいんだよな
628ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 22:34:49 ID:kQh7QYAE
ひでぇw
629ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 22:39:42 ID:YkpgLn6G
だって、何かごちゃごちゃしてるじゃん
630ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 00:00:13 ID:VZmCBdWp
>>609情報サンクス

ってかハーマン・リーならGod Knowsの最初のイントロを2、3倍の速さで弾けそうじゃまいか?
631ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 00:10:27 ID:WPAfQG3w
どの辺までハルヒを見たらこのスレの会話に参加できるんだ?
632ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 00:27:16 ID:nKmiBCWp
Lost今始めて聴いて挑戦しようかと思ったんだけど、スコアまだどっかにある?
耳コピできん…orz
633ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 01:47:38 ID:7RLrPasi
LOSTのあれは完コピするものじゃないと思う
634ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 02:02:50 ID:5aNUKeb+
財前の中の人は誰なんだ?
635ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 02:09:42 ID:5WqfCy7Y
TAKESHI TANEDA
636ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 02:11:32 ID:8QkyD1Mx
前に彼女と風月いったらGod Knows流れてた
話し聞かないで心の中で歌ってた
637ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 02:30:11 ID:5aNUKeb+
>>635
サンクス
638ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 06:54:56 ID:8Y8HW1HR
>>617
ハチマキ巻いて浴衣姿で叩いてるとこ想像したwww 
特にミュートかかるとこが和太鼓奏者っぽいな
後輩に言っとけ、太鼓の達人目指せってw
639ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 11:59:03 ID:aTJ6oau9
テレッテレッテ テレッテレッテ テレレレ〜♪
640ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 14:37:47 ID:t/vB0ibn
俺今God Knowsをバンドでやろうってことでスタジオ行ったりして練習してるけど…
11月の文化祭に間に合わないかもって思い始めたww
普通にボーカル&ギターってむずいね。
俺長門パートだけど一回演奏しながら歌ったけど…orzだった。まぁみんな初心者みたいなもんなんだけどww
今4人なんだけど、5人で演奏するのは邪道?
641ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 15:52:15 ID:9eFos1rR
>>640
邪道とか以前にライブで演奏できなきゃ話にならんから問題ない
ただ、11月なら時間はあるからせめて八月いっぱいは練習してみて無理だったらヴォーカルオンリーを一人入れとけ
642ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 16:29:11 ID:ZTwq+LVx
うちなんか九月だぞwww
643ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 17:27:44 ID:t/vB0ibn
>>641ありがと〜頑張ってみる。ボーカル入れるとしたら女の子がいいけど、話がわかる子がいるかどうか…www

>>642九月ってもうすぐだねww頑張れ〜。

644ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 17:36:59 ID:1/0iEa0C
God knowsのどこが難しいか分からないんだが。
長門ソロとかちょっとギターかじったことある奴なら弾けるだろ?
645ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 18:07:23 ID:Xm/vooio
ギターを齧ったことは無い
646ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 18:23:00 ID:t/vB0ibn
>>645俺は難しいと思ってるよ。やりがいあってたのしいけどねー最初のとこは三日で弾けるようになったけど、二番始まって歌はいる前のとこが楽譜みてもわからんから悩んでとまってる(笑)
ちなみにギター持ってるのは2年で、飾ってあったのは1年半(笑)
でも12話みちゃうとがんばらないとと思っちゃう。あと平野綾はけっこう好きだし。
647ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 18:24:50 ID:t/vB0ibn
すまんアンカーミスorz
>>644だった。
648ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 19:01:14 ID:Hp0kKfiT
>>644
うp
649ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 19:11:58 ID:tf2fh7Lh
弦なら歯で弾いたりしてかじったことあるぞ
650ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 21:29:22 ID:g1ymKinp
俺は、7月に外バンでgod knows...とLostと他二曲やったぜ。流石に文化祭でやろうと思っていたが、ドラムが追いつかないようなのでやめた。
651ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 00:45:51 ID:ar3/f+6x
うきゃはう〜ん、痛いですぅ〜
652ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 04:54:39 ID:L1Hzkc4B
今の時代、行動力のあるアニヲタが沢山いるんだな
653ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 05:32:06 ID:KodcrTQT
>>650見にきてた人の反応はどうだった?
あとボーカルは女?男?
654ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 08:42:48 ID:U4G+IEqm
>>652
ハルヒはアニヲタじゃない普通の一般人でも見てる奴多いわけだが
655ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 10:26:04 ID:8OwcAuXa
>>654
初耳だな。
656ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 10:58:23 ID:QGUdHI6H
godなんかは、上手い女ボーカル拾ってきて真面目にバンドでやったらマジで楽しそうだな。
俺はアニメ滅多に観ないけど、godの映像をネットで観た時はギターを弾きたくなった。
657ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 12:30:02 ID:/S0gYcf1
>>656
わきゃる!
おれもたまたまネタにされてる「ハルヒダンス」について調べてたらGODに行き着いたなり。
さすが声優というか声が素直にしっかりしててキレイ。
CD版はキレイすぎてイマイチだけど、放送版は乳首がキュッてなったよ。
この曲歌えるひとならVo立てるのに徹して演奏に遊び入れなくてもいいやって思わされる。
んで、ベースをひさびさに手に取った。
本編は全然見てないけど。
658ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 14:15:57 ID:ar3/f+6x
なら俺の20万のエレキのよーに5年ほど触ってない
哀れなギターがまた増えるのですね
659ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 14:20:41 ID:JNDR8mt7
俺によこせ
660ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 14:33:16 ID:aiNBNqU5
>>658
とりあえずこのまえ長門のおかげで三万で買った漏れのギターは大活躍してる
DとかFへのコードチェンジに指があたふたするけど、買った当初に比べてもたつかなくなったし
661ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 16:13:29 ID:F1eACta4
GOD KNOWSって実は相川七瀬が歌ってるんだぜ?
662ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 17:26:39 ID:zB5dhMuO
>>661
ダチの妹に「これ愛内?」って聞かれたぞ!でも間違いを指摘することができなかった屁垂れな俺
663ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 17:40:24 ID:KodcrTQT
今ストラト使ってるんだが…SGほしいwwエピフォンのやつ買おうかなと思っている。

話変わるけど、俺今、一応二番入ってサビ前までなら弾けるんだ。みんなはもう完璧に弾けるの?
664ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 18:43:59 ID:sbulmhTP
何をもって完璧というか分からんなぁ。

God〜はイントロのリフさえ上手く弾ければ、あとは何やっても完璧と言ってもいいんじゃない?
カッチリ弾く部分が無いし…
イントロと移調前のキメぐらいか?
665ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 18:44:18 ID:M9X8Mrhv
1万5千のSGでいいじゃないか
666ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 18:54:13 ID:Gr6xVxUE
ミス無く譜面通りに弾く
667えいいち ◆GRGSIBERIA :2006/08/13(日) 18:54:26 ID:4PvU2riI
>>655
YouTubeで見るとか。
僕もその一人だし。

>>663
ギブソンのSG案外安いよ。
668ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 18:56:41 ID:AqQH5eRw
godのtab欲しいから誰かうpしてたも。
669ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 19:09:21 ID:AqQH5eRw
God knowsのギターのtabを誰かうpしていただけないでしょうか?
まとめサイトのうpろだも探してみたんですが消えてました。
670ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 19:18:46 ID:+jbxKm4L
今見たらあったよ。うpろだのやつを鯖に移したみたいだね。
http://enoz.jpn.ch/
管理人さん乙。
671ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 19:29:53 ID:AqQH5eRw
サンクス!気づかなかった・・・
672ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 19:44:44 ID:UvQvFsYL
えいいちは帰れ!
673ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 20:09:21 ID:U4G+IEqm
初心者がSGに手を出すとギターが嫌になるかもしれないからやめといた方が無難。
立って弾くとヘッド落ちするし座って弾いてもストラトやレスポなんかと比べて格段に弾き辛い
674ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 20:14:29 ID:pldeFor2
>>662
そういえば普段の声と歌声の格差具合も平野と愛内はかぶりまくりだな。
675ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 20:22:43 ID:KodcrTQT
>>673俺、友達にメーカー不明のSG借りてて、それでスタジオとか行って練習してたけど…そろそろ自分の買うかなと思ってストラト買ったよ。
俺的にはSGのが弾きやすかったかな。ヘッド落ちも無かったし。別の友達のSGはヘッド落ちすごいするけど…こっちはエピフォンだけど…。まぁあくまで自分の意見だよ。
676ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 20:25:36 ID:1XwVONOU
ピックで弾けないおいらはエレガットがほしいぉ
677ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 20:27:33 ID:nSIk26rO
SGは、ヘッド落ち以外は弾きやすいギターだと思うけど
678ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 20:39:23 ID:AqQH5eRw
初ギターがジャガーよりマシだろ
679ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 20:48:29 ID:mYceAjJu
俺のエピカスタム(韓)はヘッド落ちる……
680ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 20:54:04 ID:cYFRWPVi
つまりフライングVにしとけって事だろ
681ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 20:54:58 ID:AqQH5eRw
フライングVなら立って弾くのが強制的にうまくなるw
682ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 21:16:07 ID:M9X8Mrhv
初めてならまずエンジェルからだろ
683ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 21:23:01 ID:U7iYvcaO
>>653
ボーカルは女ですよ。2個上の先輩なんだけどね。
God knows聞かせたら、やる気満々になったらしくて、やってくれた。
先輩はギター弾けないから、俺が長門パート弾いて、サビだけはハルヒ+長門パートって感じ。
このためだけにVOXのV848買った俺は・・・orz
観客は、ハルヒ離れした奴ばっかだったから知らん奴も多かったかもしれないけど乗ってくれた。
684ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 22:23:36 ID:W7AjTqtB
ボーカルやってくれそうな女子がいないんですが

男が歌ったらキモイですよねー
685ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 22:52:50 ID:+ZVfe/MK
サークルの遊びバンドで男がネタでやったよ!しかしGod knowsのギターはカッコイイなぁ
686ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 22:54:31 ID:N6FRZ55r
>>667
基本的にアニオタつか、ラノベとかエロゲが好きな奴ばっかだと思うが。
2chの祭りに参加して観た奴は多いかもしれんが実際好きとは違うんじゃね。
「一般人でも見てる奴多い」は言い過ぎだろ。
687ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 23:03:04 ID:W7AjTqtB
>>685
俺はなんでも本気の男だって言っただろ
688ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 23:09:49 ID:ar3/f+6x
俺は普段アニマーじゃねーがハルヒをうっかり見てしまってハマった
一般受けする絵だからだろうな
最初はミクルがキツかった…
689ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 23:13:16 ID:HLMXKc/N
詰合の2曲なら男でもおkだと思う。
690ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 23:13:44 ID:uEgSx+lV
>>688
welcome
691ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 23:26:19 ID:F1eACta4
皆さんここは楽器板ですよ^^
692ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 23:41:51 ID:smuakNKd
>>688
お前は俺か?
アニメを幽白以来見たことがない俺だがGOD KNOWSを聴いたとき(妹が家で流してた)ズビシッときて、妹に詳細を聞いてCDまで買ってしまった・・ついでに全話観てしまった・・ぜひ演奏したい。アニソンCD買ったのは幽白のデイドリームジェネレーション以来だ
693ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 00:06:52 ID:WJHCIu0j
PTBってもうもらえないんですか?・・・・
694ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 00:19:09 ID:DlYjCaon
>>688
ああいう絵柄は、
むしろ一般人にはキモがられてると思うが…。
695ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 00:41:02 ID:uWwSw7pF
アニメ系のCDは昔魔女宅のサントラを買ったきりだな…
流石に春日のアニソンはイラネーや
696ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 00:48:44 ID:qZyk+mKT
長門のキャラソンはかっこいいと思った
697ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 00:58:57 ID:H5ihQoqH
で、そろそろ誰かバンドで演奏したのを録音して
うpる奴はいないのかい?
698ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 01:52:57 ID:y+Y5eJf1
ハルヒ見る前からSGが欲しくてEpiphoneかグラスルーツに目を付けていたんだけど
ながえもんの演奏を見てからまた物欲が再燃していました。
でもSGって弾きにくいのか… 知らなかった、本当は楽器屋さんで触ってみたいけど
下手糞すぎて恥ずかしいし。ちなみに今使ってるのは
ttp://home3.highway.ne.jp/ktf/GUITARS/alc550.html
これの色違い。重くて弾きにくいです。
って誰も聞いてないよね、スマソ、ごゆっくりぃ!
699ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 01:55:45 ID:OXaDv/QE
絶対それより弾きやすいよ
700ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 02:21:31 ID:eemyrAnd
>>698
2本目?のギターとして買うなら別にいいんじゃないか?
弾きにくかったら「ああ、弾きにくいな」でいいじゃん
ちょっと高いフィギュア買うつもりで買えw
701ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 09:17:14 ID:PmwGutEv
『God Knows』とかいう曲のギター物凄く下手だなw
702ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 10:50:51 ID:/MisfG0r
>>688
SGスレの住人が長門をみて思いっきりキモがってたなw
703ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 10:54:13 ID:fMI3FKGI
SG欲しいさんが多いですが
レイクランド欲しいさんは居ないんだね
704ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 12:04:46 ID:BeQm0D6Y
>>703
呼んだ?ローズウッド指板なら即買うんだが
705ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 12:26:38 ID:5TPOZbfI
>>656の俺だが、昨日バンドでボーカル(女)にgod聴かせて歌ってもらったら
サビが結構高いって言ってたお。6音下げで俺が歌ってもサビの一番高いとこ出ねぇ…orz

男でgod歌えるやついる?
706ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 12:56:24 ID:F3jW7MKq
裏声に逃げずに歌うのは無理だった。
707ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 12:59:50 ID:fMI3FKGI
いる、俺のバンドのボーカル
708ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 13:41:40 ID:1YZpum3F BE:237528544-2BP(0)
裏声一歩手前を使えばイケル


そのあと逝くが
709791 ◆9aAgKDt0uI :2006/08/14(月) 19:15:42 ID:dD8WarvA
バンドスコア作成者です。長いことパソコンを離れていてお久しぶりになります。
結構な数の方が使っているようですが、やはりというかなんというか、
間違いだらけのようですね。
作りながら『ハルヒパートってこんな忙しいバッキングだったっけ』とか思っていた私です。

需要があれば訂正版の作成に着手しますが、いかがなものでしょうか。
要不要の意見・訂正点の指摘などいただければと。
710ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 22:47:02 ID:SJvmG7dK
>>705
夜なら歌える
711ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 23:01:36 ID:Zo5FXcMO
>>705
いると思うが、メタル声になって曲の雰囲気に合わない。
712ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 23:09:33 ID:6chscyup
転調前だったらサビの一箇所以外は男でも結構いけると思う。
でもサビの一番高いところでいきなりD♭かなんかまで上がるから、
男だとこれはかなりきついと思う。これ完全な地声で出せたら結構神じゃないか?
ジャーマンメタルとかでも最高音Cくらいが多いからねぇ。
更に最後のサビで更に二つキー上がるし・・・。
713ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 23:17:03 ID:Ak4wO7gn
>>709
訂正版いいね。訂正点とか指摘できればいいんだけど
自分の駄耳じゃどうにもならんorz
714ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 23:29:12 ID:Xydeimp5
>>709
興味深い
715ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 23:35:20 ID:e2WFDytM
716ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 00:11:24 ID:OMF9/b2l
>>709
興味深いよ
717ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 00:16:09 ID:b9WQ6n7r
やっぱこうギターだけ聞くと寄せ集めしたみたいなアレンジだな・・・
718ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 01:49:54 ID:6fQLgbLA
西川が弾いてなければここまで話題にならなかったはずだぜじゃね?
719ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 02:25:26 ID:Dr2kob/Q
>>709
希望
720ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 04:48:33 ID:U2V/QeJo
>>709
是非ともお願いしたい
721ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 05:24:42 ID:B4hyioe4
>>709お願いします。
へたれな自分が気付いた場所は二番始まって、歌に入る前の長門パートの、はやいところはあんなに弾かなくていいと思ったけど…
届けて熱くなる思いは
の届けての前のところ。
違ってたらごめんorz
722ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 10:20:50 ID:KE+29Ssw
暇だから俺の弾いたgodでもうぷろうかと思う
723ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 10:56:47 ID:1PGGnu03
長門パートのワウは終始かかりっぱなし?
あと、ハルヒパートにはワウはかかってないよね?
724ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 12:04:41 ID:OMF9/b2l
>>723
よく聞こうね^^
725ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 12:37:40 ID:SRRWLKa5
長門パートはワウ踏みっぱなしでたまに動かしてる
726791 ◆9aAgKDt0uI :2006/08/15(火) 15:19:32 ID:nuvapiSg
>>713,714,716,719,720
レスどうもです。うーん、前向きに検討してみます。

原曲WAVをいじって、長門パートを削除してみたのです。
ハルヒパートがはっきり聞こえるようになったわけですが……間違い多そうだあー!
というのが感想です。一応うp。

http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000144876.mp3
PASS : god

今のところ、こちらではっきりと把握している間違いは、
ギター2とベース各一箇所の計二箇所しかないです。
あとは耳で聞いて探すしか……orz

間違い箇所わかる方居ましたら、指摘お願いです。
727791 ◆9aAgKDt0uI :2006/08/15(火) 15:23:44 ID:nuvapiSg
>>726のうpろださん重いみたいなので、まとめのうpろだにうpし直し。

ttp://anison.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=68
PASS : god
728ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 18:28:20 ID:srm34em5
メンバー紹介の時、ベースが弾いてるのが
Led ZeppelinのBlack Dogっぽい。
729ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 19:26:50 ID:X2hdPgps
>>726
長門パートのイントロ部分で間違いと思うところ
1小節目 ギターのグリスが抜けてる
2小節目 1拍目が8分になってるけど4小節目と同じで16分。(2小節目なんかも同様。良く聞くと開放弦のピッキング音が聞こえるはず)
12小節目 19Fのとこ8分じゃない?
17小節目 1拍目チョーキングかなんかで半音上がってるのが抜けてない?あとその後の1弦9Fは2回ピッキングしてると思われ。
730ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 23:00:49 ID:niTGdbon
以前みくる合唱で歌った女の一人です。
8/20に大阪のTH HALLっていうところでライブします。
そこで、「God Knows...」を演奏するバンドがいます。
近隣にお住まいでお暇な方いらっしゃいましたら、足を運んで見てください。

http://www.nanasino.jp/live.html

バンドの出番は15:30頃です。宣伝すみません><
731ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 00:17:59 ID:uLE8nOH1
おまいらは結局ENOZライブには足を運ぶのか?
732ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 00:23:10 ID:pT5Hg9tb
あんなボッタチケなんか買うかよ
733ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 01:28:40 ID:QHxySBwr
<チラシの裏>
Mondial classicの予約が再開してたんだ、納期が12月とか。
で、web注文してみたら「仮予約承りました。68800円入金を確認次第本予約扱いになります」、と。
正確な入荷日がわかったあたりで入金になるのかと思ったので残念ながらキャンセル。
不確実な状態で7万も金払うのはチキンな俺には不可能な話だわ・・・

しかしどれだけ売れたんだろうか。七月下旬で一気に出払ったような雰囲気なんだが。
</チラシの裏>
734ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 04:31:44 ID:QS8dT4mg
735ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 05:34:11 ID:GvqVFbjN
>>731どこで?どうせ東京とかなんだろうけど…orz
736ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 11:14:21 ID:JI9Ki1xm
そういや今までいくつかgodコピーうpされたけど、完コピできてたやつあったっけ?

最後のソロとか、もっとまともにアレンジしてくれる神現れないかな…
737791 ◆9aAgKDt0uI :2006/08/16(水) 12:08:09 ID:ayYPD7JS
>>729
THXです。訂正メモに加えました。

しかしアレですな、着手するといっておきながらまたでかいプロジェクトがいきなり始まった件。
申し訳ないですが遅くなるかもです……。
738ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 12:46:08 ID:1PoJXNB6
http://jbbs.livedoor.jp/anime/4151/
ハルヒ板できたお
マターリやりませう。。。
739ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 15:58:29 ID:5IJ4+aDc
>>736
あったと思う
740ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 18:16:57 ID:Snz0uo5o
未だに涼宮ハルヒBANDがLIVEで使ってたアンプが何か分からないんだよな・・・
楽器等は何と無く分かるのだが。
741ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 21:42:27 ID:VjojiQvQ
>>740マーシャルじゃね?
742ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 22:28:44 ID:yzVgcNnr
>>728

聴いてみたがそれらしいフレーズが聴きあたらず。

でもリフカコイイね。
743ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 22:44:35 ID:uDe9AOy9
長門のギターはエピのSGでいいのかな?
誰か詳しくお願い
744ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 22:47:13 ID:N6d4HIjA
ぎぶそん
745ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 23:55:45 ID:G+swxQ1t
>>743
今頃?
ギブのSGSPだと思われ
746ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 00:20:30 ID:ilPGpPbH
>>744>>745d
ボーナス出たら買ってくる。レスポにも飽きたところさ
747ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 00:30:14 ID:crlwH2zL
748ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 00:30:59 ID:JZvwWJNB
>>747
おとせません
749747:2006/08/17(木) 00:34:18 ID:crlwH2zL
ミスってしまった・・・
これです。
http://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi0069.mp3
750ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 01:34:57 ID:Hw1rvZJk
>>740
パッと見ギター陣はフェンダー社製っぽい。
ベースもギターと同じアンプ使ってんじゃねぇのかってぐらい見た目一緒www
751ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 02:00:26 ID:6TlPXo//
京アニはワウペダルの再現とか、アンプをもっと緻密に書いてほしかったな。
流石に、高校でマーシャルってのは滅多に無いだろうがwww
俺の学校には、JCM900ならあるが・・・。TSLがほしいところ。
752ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 05:35:18 ID:Qlfsx/PH
しかしあの配置で、ドラマーにギターとベースの音聞こえる?
高校のライブじゃ大体そんなもんだってことかな
753ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 11:19:06 ID:r87F7CSv
754ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 12:18:21 ID:6TlPXo//
>>752
普通はモニターが有る。
755ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 12:29:24 ID:oEH5hjuA
>>753
前誰かうぷしてたラップVerの早送り版じゃね?
ところで、ラップVerのうぷ主歌詞うぷってたっけ?
もし元うぷ主みてたら歌詞が欲しいっす。
756ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 13:38:14 ID:WQe/kjqD
現行スレを“歌詞”で検索。
757755:2006/08/17(木) 17:55:10 ID:oEH5hjuA
>>756
サンクス、404だったが保存してた気もする探してみる。
758755:2006/08/17(木) 18:04:08 ID:oEH5hjuA
CDに保存してねー!と思ったらまだ焼いてなかっただけであった。助かった・・・
759ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 11:27:48 ID:cyNIJr0G
ラップ版聴きたい。


どなたか再upよろ。
760zoe ◆3ShVDkc4vQ :2006/08/19(土) 01:14:57 ID:7i8NbSvk
ひっそり投下

http://www.uploda.org/uporg483713.mid.html
God knows... (全耳コピ)
http://www.uploda.org/uporg483715.mid.html
Lost my music (ソロギター以外耳コピ)
761ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 08:42:26 ID:gK1YFEAk
桶fullver待ってました!
早速ギターの練習に使わせていただきます
762ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 11:06:17 ID:E/irin//
>>760
めがっさGJ!!
763ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 11:21:02 ID:TUgwWZN7
>>762

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 えーりん!えーりん!
 ⊂彡
764ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 17:13:30 ID:n36tElqm
>>762
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 えーりん!えーりん!
 ⊂彡
765ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 18:21:58 ID:oSaNlx6U
       ,,.. -──- ...,,,,___
     ,. '"::::::::::・:::::::::::::::::::::`"゙''=-..、_
    /::::・::::╋::::.゚::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
   ./:::::::'::::.:::;::--、─---、._::::::::::::::::::,'
  〈::::::::::,.-' /    ヽ、   、`ヽ、;::::/
   'γ´  /    ハ  !_二!ハ   `ヽ.
   ,'  / i ._! /!/ !,ィ'ン  リゝ!  i.   ',
   イ  i  i´ハi .!  ´ ゝー-'゙ イ ハノ  !
   i ハ .!ィ'i´リ      "" !/ i.   |
   V ゝ . ハ 'ゝ'゙ ´      〈 ,.ヘ  i |    租チンが
     Y .从"     -     ´!ノ    ハ!
    ,.イ ヽ、>.、     ,.ィ 「ノ  ン´
    / ヽ、  ゝイ`゙ 'r-=7-i┬'i ノ´
   イ、  ,. ' "´ ̄`ゝヽ、___¥_ト、!_
    ) /        iヘ  ┼ i::::::::::`ヽ.
   ,.イ       ,   `ヽキi::::::::::::::::::';,
  くィヽr-、    イ、     ┼:::::::::::::Y::,.ヘ
  γ` 7ヽン-、r、 ハ」    ┼:::::::::::::::iイヽ_〉
766ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 19:19:31 ID:Q0qtE1dn
>>760
もう404だった・・・
誰か再うpおねがいするにょろ。。。。。
767zoe ◆3ShVDkc4vQ :2006/08/19(土) 19:27:19 ID:7i8NbSvk
768ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 20:17:21 ID:Q0qtE1dn
>>767
サーバー繋がんないです・・・
落ちてる?
769zoe ◆3ShVDkc4vQ :2006/08/19(土) 20:20:36 ID:7i8NbSvk
770zoe ◆3ShVDkc4vQ :2006/08/19(土) 20:25:48 ID:7i8NbSvk
アドレス間違えてました
>>769が正しい
771ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 21:07:12 ID:Q0qtE1dn
>>770
kiketa!GJ!
772ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 22:02:57 ID:Y5Qwu0Sw
ttp://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi0072.mp3

遊びだからツベコベいうな
773zoe ◆3ShVDkc4vQ :2006/08/19(土) 22:44:13 ID:7i8NbSvk
今度オケパート全部一人で録音してみるかw
ただ本職のギターで撃沈しそうだがw
774ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 22:45:49 ID:TUgwWZN7
>>772
フルで聞きてー!
775ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 23:40:16 ID:K4fFr8+S
>>772
ツベコベ
ツベコベ
ツベコベ
ツベコベ
776ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 00:36:52 ID:Bks3GObb
>>715
Sugeeeeeeeeeee!11!!
777ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 00:44:59 ID:9fP/MR1L
>>715
とんでもなく練習意欲が湧いてきた
778ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 00:49:10 ID:pSpagRgB
>>715をあまり参考にするなよ、とマジレスしてみる

リズムとかその他突っ込み所満載な点。
779ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 00:55:39 ID:tJYgHJLZ
いいか悪いか判断する耳が無いと、いつまでたっても上達しないよ
780ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 01:00:26 ID:DrpCoD6D
下手ですまぬ。いまさらGod kowsのおけwww

ttp://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi0073.mp3
781ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 07:53:12 ID:460cA+LW
今PC壊れてんだ
たから誰か携帯でも聴けるようにして(゚ω゚)
782ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 07:54:44 ID:F5m+OGX6
んなことしらねーよ
783ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 10:16:34 ID:t43Ul8Pj
>>715
これを凄いと言ってる人は本気で凄いと思って言ってるの?
まさか違うよな?
784ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 10:22:34 ID:4EzUo0rD
そういうのは例示してから言いなさい
口だけ君どもよ
785ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 11:27:26 ID:n1I51zsV
godって、
カラオケにはいってる?
786ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 14:51:23 ID:dhyQTPfO
Lost弾いてみました
桶は>>760氏のを勝手に借りました
かなり反省していますorz
ttp://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi0074.mp3
787ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 14:53:40 ID:sAsJ7TTk
おー、結構うまいんじゃない。俺もこれくらい弾けんとなー。
788ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 15:13:25 ID:SvuOZmPA
>>783
君が凄いと思えることと
他の人が凄いと思えることが
常にイコールなわけはないってだけのことだよ

私は>>715をけっこう凄いと思ったよ
789ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 16:07:00 ID:Z6DiRiYU
音楽の自由発表でGodの長門パート弾いた俺が来ましたよ
ヲタに「それハルヒのやつだよねwww」って言われて、俺が隠れヲタだってバレた
790ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 16:26:14 ID:DUCjHT07
>>784
本人乙
>>788
下手なものは下手
791ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 17:23:28 ID:dhyQTPfO
Godも弾いてみました。長いので2番から最後まで
弾きたてほやほや、つっこみどころ満載です
ttp://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi0075.mp3
792ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 17:29:58 ID:SvuOZmPA
>>790
あのね〜・・・

市民ランナーが毎日10km20km走ってたり、
自転車が趣味の人が毎日100km走ってたりするのは
その道のプロから見たらできて当たり前のことなんだろうけど
全くの素人やそれに近い人から見たら凄いことなの

凄いとか下手だとかってのは
その人のレベルから見た相対評価に過ぎないんだよ
言ってる事わかる?
793ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 17:33:30 ID:sAsJ7TTk
>>791
テレキャス子?
こんだけ弾けるのなら荒く歪ませると、もっと様になるかもね。ファズとかで弾くと気持ちいいだろうな。
俺も改めて練習する。
794ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 18:51:57 ID:4SycCWuW
>>792
どこからかmp3なり動画を引っ張ってくる

賞賛レスがつく

具体的な指摘もなしに「これのどこが上手いん(ry」のレスがつく

これは楽器板のテンプレみたいなものだから相手しなくていいよ
795ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 19:00:29 ID:DUCjHT07
指摘しないと分からんのか
796zoe ◆3ShVDkc4vQ :2006/08/20(日) 19:13:06 ID:lfG5we4e
>>785
今日見たらDAMのリモコンにはあったけどまだ出来てないみたい
797ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 19:29:36 ID:Z6DiRiYU
>>715は下手ではないと思う。
結構走ってたりしてたけど、うp用に撮影してるから緊張してたんじゃないかな
全体的に焦ってるから落ち着けばかなり良くなる
798zoe ◆3ShVDkc4vQ :2006/08/20(日) 20:31:42 ID:lfG5we4e
>>791
サビらへんの音に違和感あるけどそれ以外うめぇww
799ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 20:34:47 ID:BKgLhBO1
>>785
23日にgodもlostも入るよ
800ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 20:38:01 ID:mNjI9kSy
>>715
後半のソロがひどい。
801791:2006/08/20(日) 21:33:01 ID:dhyQTPfO
熱もさめてきましたので>>791のは削除しGodイントロから
録り直しました。
>>793氏の提案とzoe氏の指摘も踏まえ、ギターの粗がわかるように
ヴォーカルパートを消してあります。
zoe氏感謝です。
ttp://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi0076.mp3
802729:2006/08/20(日) 21:40:27 ID:SkyUzG65
スコアを完璧に仕上げてもらうために、自分で指摘した部分を
確認の意味含めて演奏してみました。トリル入る前にとちったり、
演奏も録音も全体的に荒いのはご愛敬とゆことで。。。。
例によってイントロの箇所だけ。時間があれば全部やってみたいですね。
http://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi0077.wma


長門パートはスコア+自分の指摘でやってみました。
演奏では2小節目4拍目に16分で開放挟んでるけどスコアの方が正しそう。
コード弾きはスコアのストロークパターンでやると原曲とイメージが大分違ったので
スコアを無視して8分でやってみました。8分基本で要所要所で16分入れるパターンが
近い気がしないでもない。
ベースはスコア通りにやってみました。5小節目の4拍目がグリッサンドだと
ポジション的に下がりきらないので、4弦4fを8分で入れた方がいい気がしました。
803zoe ◆3ShVDkc4vQ :2006/08/20(日) 21:52:38 ID:lfG5we4e
とりあえずベースとドラムはできるようになってきたw
(俺本来ギタリストなんだがなorz
804ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 21:55:38 ID:BKgLhBO1
>>803
羨ましい・・・。
俺は楽器なにもできない・・・orz
ギターは初心者だし(涙)
805zoe ◆3ShVDkc4vQ :2006/08/20(日) 21:57:37 ID:lfG5we4e
>>801
MIDI演奏はTimidi95使いだな?www

>>804
器用貧乏だからな、俺www
806ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 22:22:52 ID:/YAm8pwD
超うまい人から見れば下手
初心者から見れば上手
絶対的に見れば下手
その人の目線がどれか。
807ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 22:38:14 ID:dhyQTPfO
>>805
判りますかw
godknowsは幾ら弾いても完コピできる気がしませんね。
いや、する気は正直無いんですけどw
lostmymusicも然り
808zoe ◆3ShVDkc4vQ :2006/08/20(日) 22:42:56 ID:lfG5we4e
>>807
Lost(ryはゼッタイ無理wwwwwwwwww
Midi作者たるものある程度の再生ソフトは集めてるからねw
809ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 22:55:53 ID:dhyQTPfO
>>808
ゼッタイ無理と言われるとやりたくなるのが(ry
次スレまでにLo完コピしたいと思います。
810zoe ◆3ShVDkc4vQ :2006/08/20(日) 23:00:11 ID:lfG5we4e
>>809
よし頑張れwww
811ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 23:13:29 ID:xkVh/s/S
>>698です。
いまだにSG購入検討中です。関連スレを見てEDWARDSのE-SG-85LT2が良いのではないかと思い始めました。
誰か俺の背中を押してくれw
初心者の人、自分も下手ですけどこの曲は本当に楽しい、
上手下手抜きでまず楽しく演奏しましょうよ。

話し変わるけど、Karimonoさんがハルヒにハマったそうだ。
彼の演奏動画うpされないかな〜
812ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 23:15:50 ID:/chSPqw/
>>811
買うんだったGIB買ったほうが……
結局は上達するば良いの欲しくなるし
813ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 23:24:38 ID:bR9424GN
>>811
あなたのおかげでkarimonoたんのデモムービに気がついた。ありがとう
ていうかkarimonoたんかっこよくなってる気がするんだが気のせいか。
あいかわらずうめぇ
814ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 23:25:20 ID:8WNVPfJ8
>>802
ベース5小節目4拍裏は4弦開放のEに聴こえるかな。
うぷろだにベースのmidi上げてみたぉ。
815ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 23:27:42 ID:A448sd3l
>>812
本気で今のGIBがいいとでも思ってんのか?
816ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 00:00:23 ID:4XTGbHjn
>>811
漏れはエピSG買ったが、結局今の楽器に満足してないなら買えばいいと思うよ
初心者だから音の違いもよくわからんし、エピSGはすごい気に入ってる
817zoe ◆3ShVDkc4vQ :2006/08/21(月) 00:05:59 ID:qTmLPpKF
SGは使いずらそう、とストラト使いのつぶやき
818ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 00:23:27 ID:U+3RoRjN
レスポールに慣れてた俺には確かに使い辛かった。個体差もあるが
長門のようにかなりヘッド持ち上げないとバランスが取れない
819ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 00:37:22 ID:t7tCypdG
かなり昔、グィター雑誌に長門の使ってる形のは初心者には最悪のグィターって書いてあったぞ
820698:2006/08/21(月) 00:40:23 ID:GUS+Bbo1
エピとグラスルーツは約同等品でエフェクター越しでも音が軽めになるということなので今回は却下で
EDWARDSならわりと定評があって良いかと思いました。
>>815が言ってるのはギブ下位モデルは量産されてて作りが粗いって意味なのかな。
ただ個人の趣味レベルが念頭なのでギブソン買うほどでもないかと。
使いにくいって意見も有るけどkarimonoさんを見てると本当に感じられないんですよね。
弘法筆を選ばずってことかも知れないけどw やっぱり2,3本試走します。
821801:2006/08/21(月) 00:41:30 ID:XSKlgBAo
ストラトはイイッ!とストラト使いのつぶやき・その2
822zoe ◆3ShVDkc4vQ :2006/08/21(月) 00:51:48 ID:qTmLPpKF
>>821
どこの使ってる?
823ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 00:55:33 ID:B+OmkhW2
824ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 01:08:08 ID:YkOWOxGA
携帯から無理!!
せめてmp3に
825801:2006/08/21(月) 01:12:33 ID:XSKlgBAo
>>822
いわゆるアメデラです。
って、私が言ったらこのスレでのフェンダーの印象が悪くなってしま(ry
mondial classicが欲しいのは少数派?
826ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 01:16:02 ID:B+OmkhW2
>>824
ああスマンそれ今やってるハルヒ曲を演奏するというネトラジなんだよ・・・
いまはハルヒに関係ないの演奏してるけどw
827ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 01:27:42 ID:ZG2se7fj
>>826
誰が歌ってるの?
828ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 01:38:57 ID:B+OmkhW2
>>827
ベースとギターの人が演奏しながら歌ってるみたい
歌詞とか覚えてなくてgdgdなとこもあるけどw
829ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 08:32:55 ID:a4dCHLIK
>>823
つながんないけど、いつやってんの?
830ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 08:43:56 ID:YL7mKGzp
>>815
>>816
>>817
なぜGIBなのか教えてやろう
ステータスだよ、ステータス
正直言って個体差が大きいから
GIBよりいいエピだってあるだろう、エピよりいいGIBもあるだろう
だから一概には言えんのだよ
831ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 09:07:05 ID:e4Ns9PLd
なんか態度でかいけど、ステータスってとこには同意
832ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 10:51:43 ID:qHt7nryb
うpろだにベースタブアップしたんで、よろしければご参考に・・・
>>814さんほどちゃんと採れてないかもですが。
4拍目ってすんごい採りずらいんですよね・・・
冒険は元がシンベなので、エレベに合うように適当にアレンジしてます。
ハレ晴れはようつべのやつから採ったので微妙かも。
lostはめんどいのでパスw
ルート弾きに適当にスライド入れればそれで充分かっこいいしっ!
833ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 11:09:27 ID:XSKlgBAo
lostmymusic・godknowsのギターソロのみです。
今の僕の限界なので次スレまで修行してきます。
辛口批評をorz
ttp://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi0081.mp3
834ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 11:19:27 ID:a4dCHLIK
俺はギブソンレスポールってのがもう一つの名前の本物で
他全部偽者だと思ってたのでギブソン買ったけどな。
835ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 12:06:39 ID:OG5IBPF+
>>833
音の粒をそろえましょ。それ以外は上手いと思うよ。
836ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 12:08:00 ID:fWnitjCl
栃木の高校の文化祭でGod・・・やると言ってたものです。

あと2週間切りました!
837ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 12:14:39 ID:OG5IBPF+
>>836
まじかよ。がんばれ。勿論、ギターは魔女の恰好するよね?俺は外バンでやったけどな。
今年は、なんで弾きたくも無い、アジカンをやらされるんだorz踊る赤ちゃん人間やりたいぜ。
838ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 12:19:10 ID:oDydIAY3
けしてーりらいとしてー
の部分は
きーずあーとーなぞるー
に通じるものがあるが・・・・・まあがんがれ
839ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 12:20:48 ID:t7tCypdG
>>833
ド素人にはよくそこまで弾けるもんだなと思う
これはあんまムズくないソロなのかな
840ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 12:55:41 ID:ttQ1w9J8
>>715
こんな複雑だったのかよw
841ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 14:06:14 ID:vi/+eYhX
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1156106566/l50

963:学籍番号:774 氏名:_____sage2006/08/21(月) 01:53:09 ID:???
>>961
知らん。ハルヒって何?ググるって何?
842ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 15:29:23 ID:lGDSl8pO
あるかなーと思ってきたらやっぱりこれもあったかw
843ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 21:08:50 ID:tuX+FRDn
誰かシンセ入れなさいよっ!
http://www.vipper.org/vip317852.mp3.html

844zoe ◆3ShVDkc4vQ :2006/08/21(月) 21:11:06 ID:qTmLPpKF
>>843
すごい
845ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 21:27:26 ID:ddIuDPsc
>>843
かっこえ〜w
846ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 22:00:13 ID:F8qXaMXQ
長「軍曹」
相「はっ」
長「……ここで合図まで待機。合図で突入後、あなたは彼の保全を最優先させて。朝倉涼子には私が行く」
相「了解でありますっ」

 ……

長「今」

 どーん

キ「ってーなこのやろ……ってアレ……」

キ「……長門っ……相良も……」


 朝倉戦 〜相良軍曹を加えて〜


いやごめん、長門と相良ならドタバタ超こんびプレイをしてくれそうだなって思って。
847ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 22:01:05 ID:F8qXaMXQ
ごばあああああああああああああく!!!!!!!!

ごめん……

それから>>843GJ
848ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 22:26:18 ID:CKm0xIQv
誰かどの曲でもいいから打ち込みじゃないドラムオンリーの音源うpしてくれ!!!
849ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 23:34:13 ID:qHt7nryb
>>843
シンセ入れてみましたw
例によってようつべ音源から採ったから微妙かもだけどww

http://www.vipper.org/vip317990.mp3.html
850ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 00:12:01 ID:+RCCkeJd
>>843
GJ!!!!!!!!できればtabが欲しいです><
851ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 00:12:47 ID:+RCCkeJd
>>849もGJ!!!!!!!ちょっと不自然だが、これは良いwwwww
852ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 00:59:43 ID:eI/71AJ9
ENOZライブ一人だと行きたくないから誰かOFF企画きぼん
853ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 01:13:35 ID:4uHqAr23
>>852
VIPに立てて
854ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 01:24:21 ID:smcRmN8f
SGが欲しくなってしまったよ
855ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 04:10:34 ID:KoMSJW3V
え〜い、買いなさいっ!
856ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 05:32:24 ID:l92I/Z70
買っても長門プレイの技術までは付属して無くてガックリ・・・
857ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 06:18:58 ID:nCbido+S
>>849
SUGEEEEEEEEE!!!
858ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 09:55:24 ID:3c9ljJ2W
高校名ばれるけど明日文化祭
前奏すら弾けないのに「ギターなんてノリだろwwww」とかうっせいよ
やったこともないくせにwwwwww俺オワタwww
859ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 09:58:22 ID:qXeInnPL
派手に散れや
860ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 10:44:53 ID:dYd7lqlp
>>858
栃木の?
マジ応援してるから頑張れ!
861ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 11:03:11 ID:kV/t/aVL
>>858
頑張れ、音落ちまくっても気にするな。
862ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 11:30:58 ID:LrCjdb/E
栃木って9月3日とか前スレに書いてあった希ガス
863ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 11:48:07 ID:eI/71AJ9
>>858
というかギターの無いGODは肉の無いチンジャオロースのようだから
せめてコード弾きくらいは覚えていけ
864ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 12:10:25 ID:gc+l51XG
これにもシンセ入れれるとこは入れてくれないかなw
イントロ弾くんじゃなかった・・・。
http://www.vipper.org/vip818308.mp3.html

p:hare
865ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 12:11:52 ID:gc+l51XG
866ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 14:30:11 ID:VlfxMqN7
まとめのptb消えてて人生オワタオーワタ
867ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 15:12:41 ID:uv3qrzb2
安い人生だな
868ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 15:56:46 ID:NXRlSkua
>>849の改良版(果たして良くなってるんだろうか・・・)
http://www.vipper.org/vip318417.mp3.html

>>865
http://www.vipper.org/vip318418.mp3.html
(元がモノラルだったんで、モノラルにしてます)
869ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 19:15:04 ID:adn2J/5B
昔vipにENOZのコピーしようってスレがあったんだけど、なくなってた。

もしかしてここに移転したの?
870ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 19:32:26 ID:/53SlrF9
ロダのやつほとんど流れてるよ・・・ (つД`)
やっぱひさじんが落ちてるのが痛いな。
871ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 20:19:57 ID:VHf1upBj
>>868
お〜サンクス!
やってもらってなんだけどやっぱダメだなこりゃw
アレンジしないで普通に弾いたやつ録り直そ・・・。
872ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 22:17:31 ID:sc7NH9d9
http://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi0083.mp3
ハルヒ一話の冒頭と最終回のラストで流れる曲をやってみました。
初めて耳コピしてみました。恐ろしく適当な上に多重録音する気力もなかったのでひどいものです。
音感がないから音が聞き取れない・・・。皆すごい。
873zoe ◆3ShVDkc4vQ :2006/08/22(火) 22:36:45 ID:G3pzKzc+
>>872
おお、この手のは始めてみたな
そうか、BGMをMIDIにするのも面白そうだな
874ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 22:49:54 ID:GffPe+0Z
これ平和的でいいよな。
875ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 22:58:12 ID:hNSk15k+
ギターちゃんとチューニングしないと
876ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 23:01:42 ID:mFYo6zLo
そういやハルヒのBGMってcapsuleっぽいの多くない?
>>872はちがうけど
877ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 23:28:20 ID:hWbWTVQA
みんな、orgにうpするのやめてくださいお願いします
直ぐ落ちて取り逃してしまうがな(´・ω・`)
878ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 23:48:43 ID:KfbENNXP
>>872
シンプルでいいね!
多重しないってのも逆にいいかも

苺ましまろ思い出したw
879ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 01:23:47 ID:iOaNnwYJ
>>872
新しい趣向ですね……
そんなに複雑な曲ではないし、ギターソロ用にアレンジでもしてみようかな……
880ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 03:50:48 ID:wkKIn0vU
>>879
うp!うp!
881ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 04:48:32 ID:iOaNnwYJ
>>880
ちょw まだできてないっすよ!
やるかなあってだけで手をつけてすらいないんだからw
882ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 08:15:33 ID:k3vV0FTh
みくるの未来人告白シーンで流れたBGM希望!
ベースで練習してるけど、やっぱギターのほうが美しいし。

BGMといえば、この前うpしたベースTABのオマケで、BGMのTAB
入れといたんで、これも誰か弾いてくれないかなぁ。
自分、弾くのあんまり上手くないんで・・・w
883ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 08:32:00 ID:8rp3bdJM
>>882
> みくるの未来人告白シーンで流れたBGM
ちゃんと聴いたことなかったから聴いてみた。ギター二本だね……デパペペ?w あんまうまくない。
ゆったりな曲なのでソロアレンジは難しくはなさそう。
難しくはなさそうだけど、ぶっちゃけやる時間があんまない。やりたいけど。

ところで、オマケのTABとは? 可能なら再うpきぼん
884ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 08:40:59 ID:k3vV0FTh
こっちの方に上げたやつです。
http://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi0080.zip
みくるのとは違うやつですが、ベースラインが面白くてw
885ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 09:23:00 ID:bWoWA+7I
> みくるの未来人告白シーンで流れたBGM
なんかエロゲーにありそうな感じの曲だな。
886ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 09:25:59 ID:stZL+aYk
BGM好きな人が採譜してるところにあんぞ ハルヘBGM
887ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 12:58:06 ID:p27bjCS9
kwsk
888218:2006/08/23(水) 13:04:10 ID:bl9JyHxZ
ギターptbはgodとlost以外にある?
889ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 13:09:02 ID:MG67zfw1
>>869
今はまとめサイトにあるよ。
避難所は残ってるかどうか分からん。
890ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 13:57:31 ID:ijuopdvo
>>886
なんてキーワードでググればでる?
891ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 16:26:56 ID:HkHmjI/+
ちょっと誰か原曲(できればWAV)うpってくれね?
今までずっと楽譜見てきたもんだから全体で合わせ難くて・・・
曲買ってそれ聞いて合わそうと決めたんだが、自分含めて誰も買う勇気がなくて進まねぇんだ。
892ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 16:33:19 ID:Gaq5cY0C
>>891
普通のうpろだだから今日中に流れる
ttp://www.vipper.org/vip319407.wav
893ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 16:37:46 ID:OUYzYwnp
>>892
ちょwwwww
894ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 16:52:46 ID:HkHmjI/+
スマソw
何が欲しいか言ってなかったな、
つーことでGod knowsきぼん
895ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 17:25:00 ID:TqTnWoBS
>>894
不特定多数へのULは著作権にひっかかるからできない
と言ってみる
896ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 17:47:32 ID:k3vV0FTh
結局がんばって自分で弾いちゃいました。
誰か作ってたらごめん(´・ω・`)

http://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi0085.mp3
897ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 17:52:00 ID:0vPngwJV
おお、これはGJ!
今週出るDVDのサントラにこれ入りそうだけどな(w
898ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 17:52:48 ID:k3vV0FTh
サントラでるのか・・・知らなかった(´・ω・`)
899ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 18:01:34 ID:Cpy5wSz5
ちょっと前に本○?と思われるBGMがoggで
上がってたがあれはなんだろう。出所が激しく気になる。
900ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 18:04:32 ID:ijuopdvo
というか何故限定DVDにしかサントラがついてこないんだ・・・・・・
単独で発売してくれよ、ランティス・・・・・・
901ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 19:18:26 ID:yEUF47wC
902ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 23:08:36 ID:d2GpXLlj
>>900
多分全巻発売後にサントラ出ると思う。
903ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 00:43:10 ID:3cMtIV68
出ない訳がない
904ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 01:08:57 ID:7X6iUDwZ
ところでENOZライブ予約した人挙手頼む
漏れは当日券出るみたいでまだ予約してないんだが
905ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 05:04:58 ID:rNBEFMQM
栃木の文化祭はどうなったんだ?

それにしても羨ましいな。
俺もenozバンド組たい。
906872:2006/08/24(木) 10:41:24 ID:NNT0arV2
http://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi0087.mp3
前にBGMをうpしたものですが、未来人告白のBGMを弾いてみました。
例のごとく多重録音をしていない適当なやつです。ごめんなさい。
録音したらかなり下手糞だったのでちょっと鬱。
907ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 13:43:50 ID:EGZMYfmi
>>906
ちょwものすごいじれったいんだがw

GJです
908ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 16:03:48 ID:wsCaoXTs
このタメが彼の持ち味なんだろう、多分。

GJです
909ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 16:05:09 ID:/mGnv2IU
確かにじれったいけど……なんかいい。

GJです。
910ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 17:49:46 ID:a+4+28dE
このスレが1000いくと同時にプロジェクトは終わるのさ・・
さらば夏
911ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 20:39:52 ID:+93mNobt
>>896
俺もそのBGM大好きでずっと弾いてるw
912ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 20:44:47 ID:tiZ9C4IX
告白midiデータ 耳コピなどのご参考に

http://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi0090.zip
913ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 20:47:36 ID:E6/bH7hD
>>912
THX。 楽譜にして弾いてみるー
914791 ◆9aAgKDt0uI :2006/08/24(木) 23:58:48 ID:E6/bH7hD
>>913です。実は潜伏してたり。

というわけで『萌えマスコット未来人の告白』ギターソロ、とりあえず第一版ですー。

○したこと
・MIDIをベースにソロ用に簡略化&和声変更など
・TABはソフトで自動割付なのでめちゃくちゃ。このままじゃ絶対弾けません

○今後すること
・演奏可能なTABにするため、音削減&運指変更
・音ミス修正など

1ページ目 http://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi0093.gif
2ページ目 http://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi0094.gif
915ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 00:01:48 ID:XPxBVsqq
指つるw
916791 ◆9aAgKDt0uI :2006/08/25(金) 00:08:50 ID:UJMY8EYn
>>915
うんw
だからまあ勝手に音減らして運指変えてください><
917ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 01:23:25 ID:FIidIxKO
TAB譜って、ピアノ譜でいうところの指番号みたいなもの?
918ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 02:02:20 ID:UHNoZD0R
そんな感じ
919ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 09:16:31 ID:BScaNaip
>>906
GJ! 確かにじれったいけどw

>>911
私もこれ大好きです。弾いてるとなんか楽しいんですよねw
よかったら>>896のベース抜き音源うpしますが。

>>914
仕事はやっ! 音源が楽しみですw
920ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 13:48:54 ID:8zz1Zl9A
>>919
911です、ベース抜き音源うpして頂けると嬉しいです。
921ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 14:41:07 ID:BScaNaip
922ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 15:23:38 ID:p6vMClaq
孤島(後編)の最後にかかったBGMできたらうpしてほしい
ミステリアスだかってやつ
923ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 17:56:22 ID:8zz1Zl9A
>>921
おぉ、ありがとうございます!!

ベースのフロントPU交換したら音出なくなった…orz
924791 ◆9aAgKDt0uI :2006/08/25(金) 18:00:30 ID:hRCltrr5
押尾弾いてたら弦が切れたorz

告白BGM、しょっぱなから押さえるの大変だね……
開放なくして2f以上でやれば何とかいけるけど。
925ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 18:15:21 ID:6W/5icRD
BGMでは個人的にはライブアライブの話のラストで流れるのが好き。
キョンとハルヒが樹の下で話してるときの。
ピアノだけど。アルペジオの部分をギターでやっても感じはでるかなあ。
てかギター耳コピできる人ってホントすごいよね……。尊敬。
926ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 18:31:42 ID:tjuLIoEr
ライブで演奏する香具師はとりあえず何かパフォーマンスきぼん
927ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 20:33:56 ID:CifzdKHR
>>918
楽譜屋で中級者くらい向けのピアノの楽譜で、指番号がきっちり書いてあるのは
無いかと聞いたけど無かった
ギターも、TAB譜が無いと弾けないのは初心者ということ?
928ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 20:46:54 ID:6W/5icRD
>>927
>>918じゃないけど、ピアノの楽譜の指番号ってのはその音を指定された番号の指で弾けば、
連続音を滑らかに弾くことができるというやつだよね? 
つまりピアノ譜の指番号は音階は表していない。別に他の指でも弾ける。
でもギターのTAB譜は第何弦の第何フレットを弾けばどの音がでるかを表している。
つまりギターのTAB譜は五線譜の音符をギター用に書き換えたもの。
もちろん番号無視したら曲にならない。
だから、ピアノの指番号とギターTAB譜の番号は全然違う。

……と思うんだけど、なんか自信ない。

全ての音符に指番号がついてるのは初心者のしかないかもしれないけど、ところどころになら
クラシックのピアノ譜でも書いてあるよ。
929ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 21:32:23 ID:CifzdKHR
番号無視のあたりがよく判らないけど、
ギターは同じ音が出る個所が複数あるので、TABで特定されないと迷う
単音のメロディならまだしも、複数の音を同時に鳴らす時に、
前後の移動に無理がない押さえ方を瞬時に判断する困難さと、
ピアノの運指の判断の困難さに差があるのかなと
930ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 21:43:15 ID:XPxBVsqq
それ困難のレベルに入らないぉ('ω`)
931ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 01:38:29 ID:+KgnnI+N
うん
932ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 10:45:06 ID:mzd4pmGi
告白BGM、昨日でたDVDの特典CDに入ってますね。
933ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 10:54:45 ID:VBgMQSlT
>>896
これは入ってなかったね。だから君の聞いてるよ。
934ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 23:49:57 ID:xKQcTUG/
ちょっと話が飛んで悪いんだが、godknowsのピアノ譜あるじゃんか。
あの左手のパートは小指で八分音符連打でいいんだろうか?
突き指を繰り返した小指には少々重すぎるようだ…
935ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 00:45:17 ID:TO5UHdbf
God Knows 全適当打ち込み
http://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi0096.mp3

録音はモノラルマイクの穴で行なったので結構キビしい音に。
楽譜は既出のバンドスコアver.1.0.0を使わせてもらいました。
ビットレートは低めです。
936ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 00:49:04 ID:RLJUrks/
>>935
いいねこれ。ヴォーカルがちょいチープだけども。
音源なに使った?
937ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 01:33:34 ID:35VFTunn
DVD版てなにげに追加シーンがあるきもするんだけど
気のせいかのー?
938ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 02:08:34 ID:wupv3D/2
939ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 06:41:47 ID:fDlt1pzm
>>938
どこで流れてたっけ?聞き覚えがある。
940935:2006/08/27(日) 10:21:15 ID:TO5UHdbf
>>936
寝落ち失礼orz
音源はMU500を使っとります。
941ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 10:40:04 ID:otO5yc5P
942ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 15:46:55 ID:mMcZaI+L
ソロギターに初挑戦
下手でスマン
http://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi0098.mp3
943ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 16:10:09 ID:OaLEUyd7
>>942
早弾きとかより俺はこっちのほうに惹かれるくらぷとん
944ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 18:24:02 ID:KuTv2iPP
着いたけど、まだ入場してないみたいだね
945ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 18:37:12 ID:VT7dvs9n
今日なんだ。。裏山
946ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 19:01:28 ID:Iq/wtKoO
生で聞けるなんてテラウラヤマシス…
行けなかった人に後でmp3配布とかあるといいなぁ
947ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 19:09:27 ID:ufOCzxh+
え、今日なんかあんの?
948ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 19:59:58 ID:Iq/wtKoO
949ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 20:04:49 ID:ufOCzxh+
>>948
ああ今日だったかそういえば。THX。盛り上がってるかな……きっとだれか録音してうpしてくれる!と信じる
950ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 20:21:59 ID:EDV9iNYv
>>943
dクス

335をライン直でやったんですが、下手が際立ってしまった
951ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 21:07:28 ID:KuTv2iPP
終わりました
952ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 21:18:29 ID:G4dEE1bG
これってコピバンだよね?
953ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 21:32:51 ID:SJFOH4dv
>>951
報告
954ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 22:53:34 ID:wtUCRk2K
報告wktk
955ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 22:57:46 ID:6N5F0X47
ENOZライブお疲れ、とても良かった。
いちおうスレのテンプレ用意してみたよ

タイトル
【涼宮ハルヒの】ENOZ Part3【憂鬱】

テンプレ

当スレッドは涼宮ハルヒの憂鬱に登場するバンド「ENOZ」の曲やその他アニソン等を
弾いてみたり、歌ってみたり、合唱してみたりするスレッドです。

前々スレ 【涼宮ハルヒの】ENOZ【憂鬱】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1150796003/
前スレ 【涼宮ハルヒの】ENOZ Part2【憂鬱】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1153107712/
関連リンク
ENOZ ZONE(曲のスコアとか過去に歌った曲などがあります)
http://enoz.jpn.ch/
ENOZ LIVESITE
http://enoz.vip2ch.com/
オフBBS
http://ex14.vip2ch.com/enoz/
アニソンうpろだ
http://anison.vip2ch.com/
956ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 22:58:06 ID:0apzBvXE
なんか会場で凄いメモって他人いたから報告してくれると思うよ。
そんでなくてもスタッフの方々がまとめてくれるかと。
957ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 22:58:55 ID:0apzBvXE
>>956
×メモって他人
○メモってた人
958ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 23:01:41 ID:KuTv2iPP
>>955
さすがに次はいらなくない?
959ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 23:53:35 ID:+9SAE1PM
>>958
いいんじゃない?それなりに人いるっぽいし、俺はまだ続いてほしいな
960ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 00:00:58 ID:o1WtUdcP
961ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 00:36:18 ID:SVGHlCN9
わしも次スレほちい・・・
962ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 02:00:00 ID:KZwthLU7
文化祭とかでやる奴もいるみたいだし、次スレで終息したら
終わりでいいんじゃない?
とりあえず、まだ次スレはいると思う
963ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 02:10:11 ID:U1RYM3sW
今構想中のがあるのに
964ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 02:31:01 ID:/pLZarIb
>>1000いかないで落ちるようになるまで、このスレは立て続けていけばいいんじゃない?
この板はそんなんで大丈夫でしょでしょ
965ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 11:46:03 ID:riQH+cwP
キョンがバニー着て何やってんだのコラ画像はまだですか
966ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 11:57:38 ID:ZaLf4Pcy
Mステ見てたらクドウカンクロウが同じギター使ってたように見えたな。
967ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 12:56:43 ID:/IKyypD9
1年前に宮藤がSG使ってるの見て赤のGI SG ST 買った
968ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 15:23:12 ID:rsNrsZNC
>>966
クドカンのはアームもついてたよ。

ちなみにSG買ったぜ。長門とはちょっと違うけど。なんか60年代?のモデルのやつ。
969ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 16:19:03 ID:o1WtUdcP
ライブ報告

・東中野からすぐだから場所はすぐに判明。
・会場前はそれなりの人ごみ、スタッフさんが手馴れてるみたいできびきび捌いてくれる
・入場は名簿確認→ドリンク注文 ドリンクの注文が無ければもう少し早く入場できたかも
・会場内は微妙にせまめ、時折MCの志貴さんがステージに上ってトークをする
 http://www.imgup.org/iup252950.jpg うぷしてくれた人に感謝
・20分ほど遅れて開演、MCの志貴さんといちごさんがキョン風語りをしたりトークしたりして会場を盛り上げる
・一組目 めがっささん Voメイド服 Gt1黒マント黒ぼうし ベース SOS団Tシャツ ドラム 首に黒チョーカー?
 と、かなりの猛者揃い。MCでハルヒライブそのまんまをやったり色々楽しませてくれる
・二組目 メランコリーさん 自己紹介での楽器鳴らしからスムーズにみくる伝説に以降、上手い
      昨日初顔合わせだったらしい、鳥の詩とかを歌ったりする
・三組目 ハレ晴レフユカイさん このグループが一番演奏上手かったような?ミスあったけど。だがMCがvipperのノリでgdgdでワロス
ポーション一気飲みとかしたりと体を張ったvipper根性。あとドラムの帽子の人がイケメン
・各グループの間に志貴さんといちごさんのトークや、抽選プレゼントがあったりする
・ラストのアンコールでLost全員合唱。リアルカオス団は最高だった。
・総評としてスタッフの人達のおかげでかなり良いライブで楽しめた、二回目plz。
・次はもう少し広いとこでドリンク無しで持ち込み可がいい、あと観客入れた打ち上げとかで出演者、スタフの人と話したかったかもしれん。
                
970ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 16:37:01 ID:Afh9++1E
>>ドリンク無しで持ち込み可がいい
ライブハウスだったらそれは厳しいんじゃないかと思うけど。
971ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 17:25:24 ID:SVGHlCN9
文化祭音源うp待ちもいる。
972ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 17:28:54 ID:/IKyypD9
音源うp無いの?
973ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 19:59:06 ID:8pRBwas4
ちょっと誰かシンセ入れなさいよっ!
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7446.mp3
974ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 20:19:52 ID:HSPfpg1P
>>973
ベースは上手ですか?
975ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 20:45:58 ID:LsyrDNhP
でしょでしょの存在を忘れていた
976973:2006/08/28(月) 20:51:54 ID:8pRBwas4
>>974
>>901のベースもあたしが弾いてるけど、聴いての通りあんまりうまくないわ。

977ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 21:11:46 ID:SVGHlCN9
978ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 21:25:54 ID:/IKyypD9
>>977
ワウだめ
979ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 22:07:27 ID:ICoz+wdP
ドリンク代はライブハウスへのお布施だからね。
しかし楽しそうだ。
980ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 22:56:50 ID:L6k1KpEH
愛知だからいけない('A`)
981ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 23:14:36 ID:/IKyypD9
>>980
同じく
982ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 01:39:55 ID:iYQUYCMx
未来人告白BGMやっつけで弾きました
http://anison.vip2ch.com/dl.php?f=haruhi0102.mp3

こんどもっと真面目に弾きます
983ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 02:39:13 ID:VRHFCTmu
GJ!!
984ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 02:49:29 ID:VRHFCTmu
CD音源を聞いてみたが今更ながら良い曲だな>>未来人告白BGM
985ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 04:16:13 ID:Olqs1Qmi
こないだ大学の部室でハレ晴レユカイとGod Knowsのドラムを
ネタでやっていたら、漫研のキモイオタクがやってきた。
入り口で、手で口を隠しながらよくわからんことをハイスピードで
一人しゃべり続ける姿に圧倒された。何が言いたかったんだろう。
986ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 04:23:02 ID:UyDEew2E
ドラムだけなら曲までわからないと思うけど。
987ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 04:30:56 ID:H0FP4SbL
分かるだろ
988ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 04:31:14 ID:hejqJIWd
>>986
おいおい、その辺のぬるオタと一緒にしてもらっちゃ困るぜ
989ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 06:51:07 ID:EQlv2oX7
>>985
きっと長門のモノマネでもしてたんだろうよ。
990ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 09:13:57 ID:+aOZTiM5
>>982
GJ!真面目バージョン期待してます。
991ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 10:24:19 ID:3cueO0WY
ドリンク代もあらかじめ込みで烏龍茶のみとかにすればスムーズだったかも名。
愛知やら大阪辺りなら人いっぱいいそうだし、開催できるんじゃまいか?
992ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 11:23:16 ID:2uZiT4TT
会場音源ないのー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
993ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 11:26:47 ID:+aOZTiM5
録音録画撮影禁止だったから、どうだろね。
主催者側から、当たり障りのないものがうpされることに期待?
994ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 11:37:21 ID:KwS1b3m9
【涼宮ハルヒの】ENOZ Part3【憂鬱】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1156818888/
次スレ立てた

>>993
今夜あたりRAZIEつけとけ、主催の人がネトラジやるらしい
995ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 12:26:11 ID:YmoQInwD
ギタ研が曲の出だしにサスペンション二発入れるのが聞こえる度、一瞬God Knows...かと期待する俺ガイル。
996ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 16:11:38 ID:fFw8A9EG
>>994
GJ
997ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 16:36:26 ID:zU02291r
>>994
998ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 17:12:01 ID:RJR5OCdy
VIPから埋め
999ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 17:13:05 ID:RJR5OCdy
VIPからうも
1000ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 17:13:27 ID:eeu3qc2y
                〆 /\ l::::: |::::厶:::::ハ:  i\:::::..::.  l::.. |::j;ィ|' |:.  l  > \
              / /:::::::/7|::::: l::/  ト{、小:. ! \::.::. iイl:::: /.l |::.  |メ´ l \\
  ┏┓  ┏━━┓   ∨:::::::::: //|:l :::: l:{ ,.ィ≠ミk\\ヽ   X´;ィ=≠く リ :  |\\ .:\!     ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    l::l:::::|: //_j:ハ::::::l代〃 :ハヾ ` \、  "f〃下:ハ>|:::::  |、 \\ l      ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|::l:::::| { {/│:ヽ:: ', Vヘ:::j.|         |rヘ::j.リ '゙ |:::::  l、}  lヽ/;━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |::l:::::|::V !^|::::: \ヽゝ-‐'    ,    ゝ‐-'   |::::  l_ノ::.|: |: l: |    ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━|::l:::::l::::::: `l:::::: .::::f`      _____      ,'::::  ハ:::. l:: |: l: |━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃    l::ハ::: !:::::::::::l:::::::: ::ヘ     ∨     リ      /:::: /::  /::: l: l: |      ┏━┓
  ┗┛      ┗┛    ヽ! ヽ::ヽ:::::::::ヽ::::: l.\       /   ,. ィ/:::: /::  /:::: /:/l:リ      ┗━┛
                  \ \ゝ :::::: ヽ ::ハ  fヽ、   ー '  イ |: /::: イ::  /\/ノ リ
                   X ヾ:::::::::lヘ::.ヽ l   >ー<   〃:/ l:: /  /\
                      <  \\::::j リ \V l_`ヽ     x‐/イ   |〃 / /\
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。