1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 11:19:06 ID:6ctN4FzX
二じゃ(#゚Д゚)ゴルァ
>1乙!
とりあえず埋めてくる!
3げと
4様。一回言ってみたかった
>976 :ドレミファ名無シド :2006/04/29(土) 00:01:29 ID:welErsD6
>埋めついでに各自自分の持ってるコンプ羅列していくか?
>次スレでそこからハナシが盛り上がれば良いかな、と。
なんか中途半端に終わっちゃったので
みなさんどぞー
ごめん、聞きたいことあるんだけど。
dbx160aって歪みとは無縁?
無縁。
9 :
ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 21:27:10 ID:6ctN4FzX
新スレッドおめでとうです。
とりあえず、ネタ投下です。
もう何がなにやら、タダのコレクターです。
実際使ってるのが、マルコン、パンチファクトリーです。
一応羅列すると
TRACE ELLIOT DUALCOMP
BOSS CS-1
BOSS CS-2
BOSS CS-3
BOSS LMB-3
TECH21 BassCOMPACTOR
Danerectro SURF&TURF
APHEX Punch FACTORY
DOD MILKBOX
Guyatone PS-038EXCITER/LIMITER
Guyatone PS-003
Guyatone DRIVINGBOX
EBS MULTICOMP
Boot-Leg COMP-DX
MAXON RCP660
MAXON CP-9
MAXON CP-101キャラメルスイッチ
MAXON CP-101大根タイプ
NoahSARK RED
YAMAHA CO-01
HaTeNa? ActiveSpice
安物がおおいですね。
11 :
10:2006/04/30(日) 23:18:56 ID:BA102Bxq
お前ら、コンパクトの話ばっかだな
まあね。安いし手軽だし色々とっかえひっかえする楽しさがあって面白いから。
>>10-11 うp乙。安物っつっても、それだけ揃えればイイ金額になるよね〜・・・いかん、ヨダレ出てきた。
>10 超GJ!俺の夢だ。素晴らしい。
>12 ラック組にはつまんないかもしれないね。
本当はラックdbx使いたいけど持ち運び大変だからなぁ・・・・・・・・
MC6欲しs・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
17 :
ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 04:21:25 ID:U+HOFvfC
dbx160a一年くらい使ってるけど結構いいよ
車あればラックは運びにべんりだがね
コンプ初心者ですが書き込みさせていただきます。
僕の使用コンプはFLIPのTC-Xというやつです。
後から知ったんですけど、杯盤になってるみたいですけどベース用もあるんですね。
効きはどちらかというと原音重視系じゃないかと思います。
真空管搭載だからかは分かりませんが、結構ファットな出音ですね。
僕はブースター的な使い方をしています。
つまみは
コンプ、ミドルのパライコ、アタック、シェイプ、レベル
の三つですね。
コンプは文字通り、コンプの効き目です。あまり回すとノイジーになります。
それに、フィードバックしっぱなしになりますので、大体3〜4くらいで使っています。
でも、結構強めにかけた音もなかなかいい味ですね。愛のコリーダとかはまります。
パライコは結構Qが狭い感じです。味付け程度かな?
アタックもそのまま、、だと思いますが、回しても僕の場合あんまり変化が表れませんでした(;´Д`)
僕の耳が悪いのか、とも思いましたが、やっぱり変わってない。ギター用だからかな?
シェイプは、公式HPにはこもった音を原音に戻す効果があるって書いてましたが、実際にはシェイプがドライ音、レベルがウェット音のようです。
コンプ、レベルが0でも、シェイプだけでも音が出ます。この音がほぼ原音です。少ーし硬くなってるのかも。
コンプ、シェイプ、レベルの3つのバランスで色々変えれるので、使い勝手がいいです。
アクティブフルテンでも全く歪まないし、抜けが悪くなることもないです。
僕は中古で購入したので8kくらいで買えました。
初レビューですが、みなさんの参考になれば幸いです。
19 :
ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 07:59:46 ID:mR0dxug5
レポ乙。初めてにしてはいいモソ買ったんじゃないかと思う。俺は持ってないけどw
サプライオンリーで逝きたいめんどくさがりな俺には12Vは手が出しにくいorz
でも一度だけ思想したことあるけど、いいコンプだと。
ミドルを重視する俺にはパライコはありがたい。コンプ感もいい具合だと思ったし、SHAPEの効きが気持ち良かった。
このコンプ一個だけである程度の音作れんじゃないかい?かけっぱでもいけそうだし。隠れた名器だと思う。
新宿のお店でEBS買うと先着数名にACアダプタプレゼントってやってたので、ついマルコン買っちゃった。
まだ箱から出してないけど。買っただけで満足しちゃったw
21 :
ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 19:25:57 ID:wCvWMPoh
>>10 GUYATONEPS-38EXCITER/LIMITERは死んだ弦も生き返ったような音になりますか?
dbxのラックってそんな重いもんなの?重量みたら2kgくらいのもんだけど。
コンパクトつめこみで普通にそれより重くなりませんか?
dbx買おうかとても悩んでるのでいいところを教えて背中を押してください。
重さより面積的なかさばりが嫌なのだと思う。
ラックケース入れなきゃいけないし。
コンパクトなら1,2個程度ならケースのポケットに入れれば普通に運べるし。
ラックだってトートバッグとかに入れればさほど邪魔には感じないし
頑張ればケースのポケットにもはry
こういう売り文句見ると興味が湧いてしまう。。
しかも堂々と味付けしますよって書いてあるとなぁ。
どっかで試奏できるかなあ
28 :
10:2006/05/02(火) 23:06:26 ID:MrXGNIpF
>21
guyaのエンハンサーは自分の持っている個体ではあまり効果がないです。
むしろ、COLARのつまみをいじった方がエッジが立ちます。
エンハンス効果ならBOSSの方がよっぽど良いかもしれないです。
今度、スタジオで知り合いのベーシストが集まってコンプ試奏会やってきます。
また、ネタがありましたら書き込みます。
>>28 そうなんですか('A`)
家の近くのリサイクルショップに売ってたから気になったんですけど…残念です
maxon cp9proのサンプル聴いたのですが、
原音重視で音が太くなるというより、
明らかにハイ落ちしているのが音が太くなっていることの
要因として大きく効いているように思いますが
どうですか!?
>>30 実際に使ってるけど、ハイ落ちはあまり気にならないな。
あのサンプルサウンドはあんまり参考にならないような気がする。
自分の耳で実際に確かめた方がイイと思うよ。
パンチファクトリほすぃ。
買えよ。あんだけ安いんだし。
>>30 ジャズベのスラップはハイが出てるからハイ落ちが顕著。
プレベやハムpuのベースで指弾きだとそんなに気にならないと思う。
cp9proはスラップ多用するなら音色補正が必要。
35 :
ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 16:30:28 ID:WtsD7w8e
36 :
ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 20:04:03 ID:7PcbVFYT
punch factoryのサイズ、分かる人いますか?
PDFマニュアルにも載ってないっす…。
珍しい質問だね。
サンズベードラと同じぐらいだよ
38 :
ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 21:48:30 ID:7PcbVFYT
>>37 レスサンクスです。
今使ってるエフェクトボードが結構小さくて、punch factoryがボードに
入るかどうか微妙なんで、mm単位の詳細なサイズを知りたいんですよ。
エレハモのエフェクターとかもサイズなんか全然明記されてないんだけど、
コンパクトエフェクターのサイズっつーのはちゃんとカタログとかに
書いておいて欲しい情報だと思うんですけどねぇ。
ということで、詳細サイズ知ってる人いたら教えてもらえたら嬉しいっす。
10a×6aだよ(^^
普通はケースを買い替えるからね。
サイズなんか気にしたことなかった。
>>39 ありがとうございます! それなら入りそうです。助かりました。
>>40 アルモアでオーダーした4マンくらいするやつなんで、
なかなか買い替えも困難であります…。
42 :
ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 14:23:46 ID:LsQB7VEq
先日Punch FACTORYを購入したのですが、Volumeを6以上にするとすごく歪むのです。
これは故障なんでしょうか?ご教授下さい。
PF知らないけど、Volが6ってバイパスした時と同じくらいの音量なん?
音がでかくなってるならアンプ側で歪んでんじゃねーの?
アンプいじらずベース直結で音を出してみたのですが歪まないです。
って事はやはりパンチが原因なんでしょうか?
アンプのヴォリュームを絞って、GAINを10にした時のような音が出るんです。
45 :
ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 17:15:46 ID:VYmuwoJe
そうじゃなくて、音量差について聞かれてるよ。
直結でベース側フルテンと、パンチの音量6以上と、
どっちが音大きいか、って話。
質問ですが…リミッターは大きい音だけを補正するんですよね?
>>46 すごく細かいことを言うと、音の大きいときだけ補正する、と言ったほうが正しい。
48 :
ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 17:52:34 ID:LsQB7VEq
>>45 すみません日本語の勉強します・・・
パンチのVol6以上の方が音は大きいです。同じ大きさにすると5くらいですかね。
>>48 だったら、単純に音が大き過ぎてベーアンの容量を超えて歪んだ、
という可能性が高くなってくるでしょ。
スタジオに行って、大きなベーアンで試してみたら?
…っつーか、まず自分がどんな状況下でどんなセッティングで
使ってるのか、ベースやアンプの事に付いてももう少し詳しく
書いとくべきだったんだけどな。
>>48 バイパス時とコンプ・オン時の音量差をなくすようにセッティングしてある?
そうじゃないとアンプ側で歪みやすくなる。
あるいは、アクティブのベースだったらベース本体の出力が大きすぎて
パンツの中で既に歪んでる可能性もある。
51 :
ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 19:33:17 ID:LsQB7VEq
>>49 なるほど。
今度スタジオ行って試してみます。
>>50 音量差をなくすようにセッティングすると歪みません。
・・・ということはただ無理させて歪んでいるだけなのでしょうか?
特に練習用のアンプなんてINPUTのGainが高いとすぐに歪んだりするしね。
スタジオのACTIVE用のINPUTに差し込んで、それでも元の音より
ちょっと音量上げるだけで歪むようならもう一度質問しに来たら?
BBEのOPTO STOMP 2時ぐらいから音量が小さくなるのはデフォ?
54 :
53:2006/05/07(日) 19:45:39 ID:D13ro+J2
あ、COMPのつまみが2時ということで。
一定の音量以上に強くコンプレッションがかかるから小さくなるだけじゃね?
Volついてんだから、それで調節すれば問題ないのでは。
>>52 了解です。
レスくれた皆さんありがとうございました。
>>55 あ、なるほど。サンクス。以前CS-2使ってたときはこんなことなかったんで。
58 :
ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 12:31:30 ID:vikMCEDg
ケコーン決まって可愛いコンプちゃん達と当分遊べなくなった俺が来ましたよ。
狂いそうだぜベイベー!
パッコンパッコン!
おめ
あ、ごめんそんなつもりじゃなかったんだけどありがとう…
61 :
ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 20:41:02 ID:DCoxuuEN
コンプやるからヨメくれ
おめ
なんだか幸せなスレだな、ここは
思わぬ所で祝われてしまったな…
嫁はやれんがみんなありがとう。
思えばこのスレをきっかけにコンプにはまっt(ry
小遣い貯めれるようになったらまたちょこちょこ増やしていきます
65 :
ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 22:27:08 ID:Q0XBqCyj
>>64 コンプじゃなくて子供増やせ。
そして小遣いじゃなくておくさんとの幸せを貯金しろ。
コンプ好きに悪いやつはいないな
嫁さんの腹の肉をコンプレッション
俺のチソコはダイナコンプ
パッコーン!
夜はdbx(Dynamic Brond seX)
地元にここでお勧めのYAMAHA CS-100が2400円で売っています。
特攻しようかしら。
CS-100いいよ。
こないだ1,980円で買った。
なかなか使える。
TONEを1時くらい、ATACKを3時くらいでスラップすると気持ちいいです。
YAMAHAキター
試走して単音はすごくイイカンジだったんだけど、和音(一、二弦)を弾くと何故か一弦の音しか聞こえなかった…。
他に一緒に試したブツはそんなことなかったんだけど、あれは一体…
普段単音しか弾かない人にはオススメだと思う。イイ音するよ。
まぁベースだしねw
ラックコンプを使ったことが無いんだけど、やはりペダルに比べると低音が痩せたりしない物なの?
yes
75 :
73:2006/05/13(土) 05:44:11 ID:yaqllR7y
ベース本体のEQをフルブーストにしてもびくともしないと思って大丈夫?
物による
というか楽器用とは次元が違うからなぁ
音はもうお話にならないくらい違う場合は確かにある
ただそういうコンプリミッターは受けるレベルが
本当はレコ卓の+4デシベル用になってたり
バランス入出力だったりするから
そこん所は注意が必要かと、
あともちろんフットスイッチでEFを切るなんて真似は出来ないのが多い
そうへんがメンドくて困る人は楽器用使うが吉だと思うよ
78 :
73:2006/05/13(土) 06:39:26 ID:yaqllR7y
オレはそもそもなぜ楽器用ペダルタイプは低音痩せる、というかごっそり削がれるのが多いのかが疑問
わざとでしょ?特にギター用のとか
>>79 ぶっちゃけハウるからだよ
ギターはローのよく出るコンプでレベル稼ぐとステージだと直球でハウるのね
これではかえって使いにくい
だから適度にローが削れるものが多い
それをベースで使えば・・・そりゃローが痩せる罠
81 :
ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 12:32:06 ID:iS7FXStw
だからBOSSはCS-2からCS-3になったらLO-HIバランサーが着いたということ?
イコライザ付けろヴォケ!
>>81 ああいうトーンって奴は「今日のスタジオはキンキンしとるな」とか
「ひーっ今日のライブハウスは音がブーブーいっとる」とか
いう時に、ついつい無意識に強めにピッキングしたり弱めに弾いたりして
いつものペース崩しちゃう。というような事態を避けるためのもんだね。
積極的に音を作るってもんじゃないよ。だからセンターを中心に
その日のハコやバンドの状態見て弄る道具。
俺の音はHiにこれくらい。とか決めて使うもんじゃない。
また一つ勉強になりました。ありがとう
ということはCS-2マンセーな俺には前スレで出てたCS-3モディファイは最強となる可能性が…。
欲しくなってきたorz
誰かマクソンのコンプ使った事ある人いませんか?かなり気になっています( ´_ゝ`)ノ
85 :
ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 00:51:16 ID:p2nCw1Dd
「万能」ってのは、悪く言えば「売りが無い」ってことだから、一概にどちらが良いかはわからんね。
ファミレスに行けば色々なメニューがあるけど、
「寿司食いたい」「カレー食いたい」って時はやっぱファミレスじゃなくて専門店に行きたいじゃん。
CS-2みたいなツマミが少ないコンプでも、その潔さが好きな奴は多いと思う。
個人的に、アレにトーンツマミを求めるのは野暮ってもんかと。
以上、コンプマニアの言い訳。
推奨NGワード:CS-2
アマチュアレベルでやってる人間に、ラックコンプって必要あるの?
よっぽどの玄人裸足(曖昧だな)だとか、宅録で凝りまくる人とか、
PAやってます…ってな系統の人だったらまだ分かるんだけど、このスレに
いる人間って、大体は時々ライブやる程度のアマチュアが中心でしょ?
ライブで、卓でコンプかけてくれてるのに、自分もラックコンプ持ち込んで
DI前でかけなきゃ気が済まない…って人もいるもんなの?
>>87 ハウるなら使い道無いわ重いわで最低だけど
ハウらないなら、ラックコンプ使った事ある人ならペダルは使う気しないと思う
近いうちに本当にハウるのか試してみようと思います
音は、安もんのdbx266XLでさえ1万数千円のペダルコンプとは異次元
アタック・リリース弄れるペダルって無いし・・・・・・・・
僕はMain Squeeze愛用してるけど、自宅では166XL愛用してます
電車移動なのでラックは無理ぽ
MC6欲すぃ
>>87 宅録もやるので、ラックコンプ持ってる。
>>88言うところの安物のdbx266XLだけどw
基本は
>>87に同意。小屋の卓にあるのっていいとこ泥馬で大体dbx。それじゃあラック買っても同じ。
でも、PAはあんまし極端にはかけない(例えば指弾きとスラップと変わらんようにする、とか)
大体中音にはコンプかけらんないし。だからラックでって人もいるんじゃないの?
まあペダル買うんだったら持ち運びの点だけクリアすればラックの方がいいんじゃないかな。とは思う。
>>88の言う通り、スレッショナルドとレシオが数値としてわかって、アタック・リリースが弄れるってのは音の自由度が違う。
まあ、それが本来のコンプってもんなんだけど。ちなみにdbx266XLは音屋で二万円弱。マルコンより安い。
まあ、俺もパンチ工場持ってるんだけどね。
お前ら、宅録とかしないのか?
録音に使うなら断然、ラックだぞ
>>88 RNLA7239をお奨めする
小さい。軽い。音が良い
>>89 僕は貧乏なので166XLを3回分割で買いました
>>88は精一杯強がって書き込みました(´・д・`)
それからベースなら全然ハウらんよ
ギターだよ。流石にローカットしないとハウる
ちなみにマクソンの昔のペダルコンプなんて
内部にわざわざローカットフィルターの調整トリマーがついてるくらいだ。
どこのメーカーもギター用コンプなら必ずローカットしとるのよ
それをベースで使ったらそりゃ悲惨だ罠。まぁお奨めしない
逆にレコーディングで変わった効果としてかけるのは有りと思うけどね。
95 :
89:2006/05/14(日) 04:28:49 ID:sAS4QmJx
>>91 FMRのやつだよね。あれ、評判良いよね。
というか、ベース用にもいいの?あれ。
>>92 ちょwww
俺はリミッターイラナスだったから266XLにしたんだけどね。
>>95 最近やたらとDBX160Xとかが売りに出てるが
あれはみんなRNLAに乗り換えてんじゃないか?
とか勘繰りたくなるような音してるよ。
ちょっとベーシストには扱いは難しいけどネイロが良い
あとヌケがね。特に大音量にしとらんのに物凄く大きく聞こえる。
97 :
ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 21:19:14 ID:qWxxRCmA
>>85が言っているのは最もな話だな。
そんなこんなで、あれこれコンプが増えてしまうわけだorz
コンプマニアになるか、コンプ使わないかか
最近summitaudioのTLA50を発見して気になってるんだけど
これについてのインプレいただけませんか?
気になるのはツヤとかハリと、音圧と抜けが悪くないかというところなんですが。
101 :
ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 15:30:44 ID:9MaywYwf
Punch Factoryってそんなに低音痩せるんですか?
購入候補だったんだけどなぁ…。
どのレス読んでそう判断したんだ?
>>101 パンツ工場って低音削れるんの?原音重視だと思ってた
大根は高音、低音共にごっそり削られる罠
>>100 ごめ、それ読んで気になってるんです。
なんかまた別の人の目線から意見が聞けたらと思ったんですが。
>>104 俺、それ使ってるけど感想は>100と一緒だな
原音重視なら持ってて損は無いと思うよ
音痩せは皆無だし
何かに繋いでいる以上音痩せが皆無はありえない。
レベリングアンプってよくわからないんですが
これってようはリミッターってことですか?
>>106 皆無っぽく聴こえるって意味だということぐらい読み取れ
レベリングアンプ=ヴィンテージ?
ぐぐってざっと見てみたけどどこもそんな事書いてあります。
あとゲインリダクションっていうのはスレッショルドとか
コンプとかと同じ意味合いってことなのかしら
教えてちゃんですいません。
ID:wNkiFx8Mはスルーだな。
それでは皆さん議論を続けて下さい。
>>112 空気読めずに無粋なつっこみ入れてくるやつって寒いよなw
レベリングアンプってのはコンプレッサーって名称登場前の昔の呼び名だね。
まぁ乱暴だけどレベリングアンプ→リミッター→コンプレッサーと
狙う効果は同じで名前が変わってきたと考えとけば良い。オートレベラーなんてのもある
ゲインリダクションってのは
こういう装置はアンプのボリュームを自動で動かす装置と考えれば良い訳で
そのボリュームを動かす行為全体の事をいう。
スレッショルドは
そのボリュームを動かすと決めた瞬間の事。
レシオはちょっと定義しにくいんだけど
そのボリュームをどれくらい動かすか限度を決めて置く事って感じだろうか
アタックは
ボリュームを動かすと決めた瞬間からの時間
リリースは
ボリュームを動かした後にボリュームを動かすと
決めた瞬間以前の通常のレベルに戻るまでの時間。
>>114 なるほどありがとうございます。
ゲインリダクションってのは普通のコンプのパラメータとかよりも
もっと大まかなところなんですね。
>>115まぁ大まかだけど、ゲインリダクションってのは
とにかく何かしらボリュームを動かすってこったね。人が手でやってもよい
ゲインリダクション回路ってな感じで使う言葉だね。
レベリングアンプ時代のコンプってのは
昔は何でも真空管で出来てたから、もう簡単に音が歪んじゃうんだよね
それを何とか防ごうって程度のもんだったから
シンプルで弄れる要素はあまり無い。
しかも当初は映画の音声とかラジオ局の機材だったから尚更シンプルだった。
けど信号検出回路からして真空管だからか音はとても良い
でも弄れる要素は無いわ真空管だらけで熱くてデリケートだわと維持が大変
だもんだから上の方で出てくるRNLAやTLA50は機構は全然違うけど
要所に真空管使ったりわざと信号を汚すような処置をして
なんとか音を当時のものっぽくしたもんだね。
蛇足だがリミッターという名称はイギリス人
レベリングアンプもしくはオートレベラーという名称はアメリカ人
コンプという名称は日本人が好んで使ってる名称って感じするね。
ちなみにベース用にはリミッターという名前が付けられて売られてるのが
名機が多いのではないかと個人的には思ってる。
おそらくスレッショルドから後の動作はレシオ高めでアタック速めが
ベースには合ってるのだろうね。そういう味付けで売ってるのが多いようだ。
3スレ目はラック主体になりそうだな。
レベルが高くて口を挟めんw
>>118 ごめん脱線しちゃったね。んなことも無いよ
RNLAやTLA50みたいなのは、そりゃ音はサイコーに良いんだが
ライブや練習で気軽に使えるかというと、アンプと信号レベル合わせるのも大変だわ
真空管温まるまで良い音しないわだのと、もう不便でしょうがない
やっぱペダルはその辺楽よ。ラックとペダル両方持ってるのが理想やね。
いや、ごめん、水を注すつもりじゃなかったんだ。
ペダルの話題は出し切った感があるからその方向になるんじゃないかなって。
あまりに高価で手が出せない貧乏人なんだが、楽しくROMらせていただきますw
121 :
ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 08:26:41 ID:+Dfl8M5d
しかし真空管、なかなか不便そうやね。それに見合ったいい音がするんだろうけどw
それ系の維持が煩わしい俺が選んだアンプはSVT-3ですたw
>>121 真空管は別に不便ではないけど、使用中は熱をもつから上には何も置けない
120V仕様だから変圧トランスが必要だし、
入力ゲインが低いので楽器との間にプリアンプも必要
更にハーフラックでも重量があるので(2kg)持ち運ぶ気にはならないw
しかし、それらの欠点を差し引いてもナチュラルでウォームな音は病み付きになります
ベース以外にもギターやボーカルに使ってもいい感じ
うーん、真空管コンプは憧れるが取り回しで難があるんだね。
最近評判よさそうなのはマクソンのCP9Pro+か。
…けっこう高いな(´・ω・`)
パンチファクトリが断然気になる
いうほどよくないよ
どっちが?
パンチファクトリ
ていうかどこがどうよくないのか言わないとさあ・・・
通ぶって「よくないよ」って言うだけならバカでも出来る
まぁベースってさ、奏法がいろいろあるもんだから
同じ機種でも人によって評価分かれる事あるんだよな
ピック弾きで「最高ーっ」とか思っても
指で弾くと「あらら?」ってな事になる機種はある。逆もしかり
個人的にはオプトタイプはトゥーフィンガー向きだと思うな。
ピックやスラップはOTAやVCAの奴じゃないと処理が追いついてなくない?
ってな機種がままある気がする。
131 :
デカマラ課長:2006/05/21(日) 11:37:27 ID:MCljsc3Q
RNLA大人気だな
FATMAN2から乗り換えようかな
あと
>>116 RNLAって音汚すような要素ってなんかあったっけ?
リリースカーブをヴィンテージ風に弄るスイッチなるものはついてるようだけど
あれはどう見ても普通のソフトニーだよね
レシオ上げてリリース開放するほどカラレーションが
強くなるようになっとるようだ。
池袋のイケベかどっかで視聴出来たと思うよ。
FMRのコンプはそれなりのプリアンプできっちり持ち上げてから通さないと
全然ダメダメ。てかそれが大前提なんだよね。買ってから後悔するよ。要試聴。
134 :
デカマラ課長:2006/05/21(日) 13:48:10 ID:z9V98iqF
まあこういうペダルでないやつ使う人で
いきなりベースからDIもなしにFMRのに直に突っ込む人はいないんじゃね
FATMANはいきなりいけるけどさ
>>134 まぁそうだな。でもさ、RNLAってそんなにいいか? 癖が強いコンプなら
他にもっとあるとおもうんだが。特にベース用には。RNLAってメチャ普通のコンプよ。
プラグインのコンプみたいに感じるときもあるくらい。
FMRのコンプはいいんだけど、値段相応っていうか、「あの値段であの音」ってところが
評価されてるんだと思う。特にRNCのスーパーナイスモード。あれはいい。
でもベースに向いてるかってっつーと?って感じ。
あと、RNLAとかRNCのチャンネル1のアウトをチャンネル2のインに入力して
両チャンネルを直列に繋いでみた人いる? あれやるとかなり厳ついことになる。
試してみるといいかも。
136 :
デカマラ課長:2006/05/21(日) 15:35:46 ID:toVRXCA0
店頭でRNCのスーパーナイスモード触った時は
ヌルい触感がなんかWAVESとかBLOCKFISHのプラグイン思い出した
FATMANは真空管で歪ませたり発振させたりできるから楽しいよ。
ベース向きか?と言われれば、録音した音を通すための機械なので、
個性で勝負!っていうコンパクト型と較べるとクセがなさ過ぎる感じはする。
そこがいいんだけどね。
138 :
デカマラ課長:2006/05/21(日) 18:10:24 ID:LbsKTfRt
FATMANもアタック遅めのハードKNEEにするとパコパコ効くから
演奏にも良いと思うけどな
139 :
ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 01:47:43 ID:7LyOglDy
ハードゲイ
EBSには世話になったがProvidenceに手を出すことにした。
頼むぞ、太くなってくれ・・・。
>>140 「実際に太くなるのではなく、聴覚的に太く聞こえるのであって・・・」
と、誰かが屁理屈を言う前に予防書き込み致しました。
太くなるのを期待するならEBSの方がそんな感じだぞ。
ただ、違った良さがあるからEBSのような太さを必要としないんだったら買ってみるのも吉だと思う。むしろ買っとけ。
>>140 activespice試してみたら?
プロビはわりと原音重視だと思うけど。
マルコンは1人で弾いてる分には太くてキモチイイんだけどバンドで合わせると途端に抜けなくなるんだよな。
俺のベースのセッティングにも問題あるかもしれないけどそれが気になってマルコン外して今は直結。
音が「太くなる」コンプって意外と少なくね?
俺はマルコン、CP-9、白指ぐらいしか思い付かないなぁ。
太くなる定義はそれぞれだと思うけど。
あ、設定によってFLIPもかな
146 :
ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 23:56:25 ID:6ZH5hWwp
パンファクは意外と抜けにくくなるね。最近になって気づいたよ。
やっぱアンプ直が一番か・・・まあでもスラップの時には使うけど・・・
K&Rは抜けにくくなる事はまずない。
太くなると言う感じでもないけど。
149 :
140:2006/05/23(火) 07:39:59 ID:5A9Usg4s
みんなレスサンクス。
ちと書き方が乱暴だったが
>>141が言ってるように聴覚的な太さが欲しいのね。
プロヴィは借り物を試した時に明らかにEBSより太く、音ヌケも良く感じたんだわ。
もちろんそれだけでEBSより太いとかじゃなくて
今のバンドの中では、ってことなんだろうけど。
すまん、チラ裏だったようだ。
150 :
ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 11:06:06 ID:3HQs0QcZ
でもたしかにプロビは強烈に抜けるよ。うちのバンドでも。
ただアタックを出そうとしてサステンを上げると不自然な伸びをするから気をつけて
151 :
ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 11:19:04 ID:zMykuKZM
グヤトーンの銀パネを使ってますが、何か?
?いや、何も?
153 :
ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 11:32:12 ID:zMykuKZM
あ、そう。
古いけど、現役で使っているよ。
最近のメーカーは、よくわからんからね。
154 :
ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 12:21:54 ID:HMirrvJA
K&Rって本当に通販のみなの??
中古が店頭に出回る位
>>150 今日バンドで実戦投入しま。
サステン上げすぎ注意か。さんくー。
ちょっくらかましてくるお!
インプレ待ってるよ
そういやLOVE COMPのインプレには良い事しか書いてなかったなw
俺はパッコン派だから、かけっぱでは少々使いにくい感じだったけど
158 :
ドレミファ名無シド:2006/05/24(水) 21:07:20 ID:KxKBRBNB
>>150 インプレ待ってる訳だがw
できればいい所だけじゃなく
不満に思った点も書いてくれると参考になるんだけど。。。
贅沢をいえばマルコンと比べてどうだったのかも
同意w
とりあえず>150が来ないとこのスレ進まない雰囲気だなw
ベース単体で太くなるのにバンド内で抜けが悪いってのは
ただ単にハイ落ちしてるだけでそ
アンプ側のグライコで800Hzと3〜5kHzをお好みでブーストすればいいじゃん
161 :
ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 22:44:04 ID:C2WhvAXE
減衰はブーストしても元通りにはならない。
何気なしにFATMAN使ってみたら、コンパクトに戻れなくなった(´・ω・`)
163 :
デカマラ課長:2006/05/26(金) 08:14:02 ID:geUH8Dlx
FATMANのあの音はどう考えてもギター、ベース向き
コンプかけなくてもなんか美味しい音するよね
165 :
156:2006/05/27(土) 08:47:44 ID:bUGZa0HV
遅くなってごめんよ、プロヴィ初使用の感想です。
使用環境などに左右されるのはご存知の通りなので参考までによろ。
まず聞いたとおり原音重視、これはたしかにその通りでした。
マルコンに比べると、良くも悪くもマルコンは「マルコンの音」に
なってしまうのに対し、更に原音に忠実と言っていい感じでした。
サスティーンはその名の通りで上げすぎると生楽器らしい自然な感じは
無くなります。アタック稼ぐならプリ等で音作ってからのが扱いやすいかも
しれないです。
アタック、リリースは固定されてるので、ここで好みが分かれるかと。
マルコンと同じでそれなりに万人に使える感はありました。
一言で言うならとにかく原音重視な人向けかと。
かました直後は太くなったかどうか分かりませんでした。
ただ抜けはプロヴィの方が良かったんですよね。
メンバーにも中々好評でした。
マルコンをかけた時の音が好きな人には物足りないかもです。
まだコンプ暦短いので上手い説明できなくてすまそorz
スリーフィンガーで音がデコボコなんですけどBOSSのCS-3とLB-3のどちらをかったらいいと思いますか?
練習しろ
ピッキングのバラツキを直せ
>>166 ピッキング強いならリミッター
弱いならコンプ
170 :
ドレミファ名無シド:2006/05/29(月) 11:52:55 ID:WXertTsa
ツーフィンガーで、お薦めのコンプを教えて下さい。
171 :
ドレミファ名無シド:2006/05/29(月) 17:53:38 ID:pMYsrqzK
>>170 もうちょい的を絞った質問をしてください。
使用目的や狙っている音は?
今使っている機材は?
ペダルorラック?
予算は?
コンプなどエフェクターを安くネット通販で買う時
皆さんどこで買われていますか?
ヤフオク
音屋
昼夜
176 :
ドレミファ名無シド:2006/05/30(火) 12:33:19 ID:fEWSp/V7
いやしかしコンプってバンドで組んでないと使えないというか使っちゃいけないよなw
家で一人でコンプかけっぱにするとどんどんヘタクソになっちまうし。
その辺がもどかしいエフェクタだと。
プリみたいなもんだよ。PAでもレコーディングでも絶対使うんだから
178 :
ドレミファ名無シド:2006/05/30(火) 15:29:45 ID:oWdA/XwC
EBS MULTICOMP と BOSS CS-3
で悩んでます。価格気にしないなら前者の方が原音に近いまま
コンプがかかるだと思うんですが、後者はサスティーンもついてます。
皆さん『私はこっちを持ってる!』みたいな方おられましたら、
使用してみての感想などお聞かせください・・・。
…コンプ買うの、もう少しコンプについて理解してからの方がいいと思うよ…
180 :
176:2006/05/30(火) 18:35:06 ID:fEWSp/V7
>177 まぁそうなんだけど、最近バンド活動やってないからあの圧縮サウンド楽しめない日々なのよ。恋しくなって書き込んでみた。
>178 俺は逆に買ってみることをオススメしよう。使ってみなきゃ効果なんてわからんだろうからね。
それに、どちらにしろ欲しいんだろ?w
マルコン買っときなよ。少ないツマミの設定で簡単に「コンプ」を味わえるはずだよ。設定の仕方はめんどいからパス。
入門機としても扱いやすいからオススメだよ。
>>180 いやね。コンプかけて練習すると上手くならないかは・・・ちとな
ギターを生音だけで練習するとミュートがなかなか身につかないってのと
同じ現象を起こしてる人が時々いるんだよな。
でまぁそういう人ってコンプかけて練習すると上手くならない派の人に多い
やっぱサウンドの要素として使うなら普段から使っとかないとダメっしょ
ぶっちゃけ音の粒揃えなんて最初の2,3年でほぼ完璧に習得するものであって
コンプが必要になるのも初心者ではなくそのくらい後からだから
別にコンプ使って練習したところで下手になりはしないし、普通に上達する。
出来ていたはずなのに久しぶりにコンプ抜いてみたら
ピッキングの粒が揃ってなかった、なんて事は都市伝説だな。
そもそもまともにできていなかったのだろう。
>そもそもまともにできていなかったのだろう。
あああ!それかも!
言われて思い出したwww
スマンwww
184 :
ドレミファ名無シド:2006/05/31(水) 13:58:51 ID:L8X5SPE6
スポーツにおいてしばらくサボると勘が鈍るというメカニズムが分子レベルで解明された、と最近の日経にあったが、
コンプに慣れすぎてツブが粗くなるのも同じ理屈なんじゃない?
サボって全く弾かない訳じゃないからね。
圧縮率にも因るだろうし、一概には言えないのでは?
186 :
ドレミファ名無シド:2006/05/31(水) 14:26:32 ID:XhSOTdAk
う〜ん 難しいことはよく分からないけど
コンプサウンドが自分の軸だと思う人は
コンプをかけて練習すべき。
直アンの人は直アンでしか得られない技術があるし
コンプ派の人はコンプサウンドでしか得られない技術がある。。。と思う
そんなオイラはスラップ時のみブースター兼ねて
コンプを踏む半端野郎です
指弾きとの音圧差を埋めるのに丁度いいからw
つーかね。アンプだってある程度に音量上げれば
回路もスピーカーも飽和して弦触れば音出る状態になっとるのね
これはコンプきっつくかけた状態とかわらんのよ
それが電気楽器・電気回路をドライブさせる
つー事なんだからしょうがないわな
でまぁリミッターは単純に回路やスピーカー保護で生まれたけど
オーバードライブだのコンプだのってのは
「なんでまたアンプを大音量でガンガン鳴らすと気持ち良いんだかね」
というミュージシャンサイドの要求から生まれたんだから
アンプをフルドライブさせた音がモデルになっとる訳で
上手い人つーのはそこ分かってるから練習で使ってもOKなのよ
つーかさそもそも「コンプは音の粒が揃う」などという
デタラメ広めたの誰よ。楽器屋なのか?
確かに「コンプは音の粒が揃う」ってのは語弊があるよな。
気持ちは理解できるんだけども。
191 :
ドレミファ名無シド:2006/05/31(水) 18:02:22 ID:6bbh3gn0
無知のしったか恥晒しage(^ω^)
こおいう奴って実際でもこんなだからほんとみてて恥ずかしい恥ずかしい
?
普通にコンプ使ってても音量が揃う印象はほとんどないんだけどな。
確かに出すぎの部分に圧縮感はあるからピークは抑えられているのだろうけど
小さい音は普通に出せるし、軽く弾いた音が強く弾いた音と一緒になるなんて事は
俺の使っているコンプだと全くないな。
クリッピングとコンプレッションの違いが分からん人が紛れているようだが。
誰だろうね。
ペダルしか使った事ないような人がコンプを語るからこうなる
アタック、リリース、の設定の難しさを知らん奴はサリーちゃんがお仕置きしてくれるわ
197 :
ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 03:30:47 ID:e4KMaAkQ
>>189 まさにそのとおりに思ってたんだけど、実際の働きはどんなもんなの?
>>197 コンプの実際の挙動としてはその通りなんだけど、
「コンプは音の粒が揃う」っていう言い方がね…。ちょっと幻想抱かせるっつーか。
>>196 アッタクとかリリースの設定とか、そんなんで自慢気かまされても正直困惑する。
ここまでDAWとか一般的になってるのに、なにも特別なことじゃないだろーよ。
キャッチ&リリースの設定が難しいね。
200 :
ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 09:43:14 ID:/nom5vaI
>アッタク
>アッタク
>アッタク
>アッタク
>アッタク
魚釣りの話だろ
202 :
デカマラ課長:2006/06/01(木) 11:36:20 ID:AL76H1kC
むしろコンプ独特のアッタク感を出す為に使ってる
人によってコンプ感重視な人と原音重視な人いるからなぁ
俺はラックのdbxで満足だけど
圧縮感+アタック感=アッタク感
なるほど!
理解した
206 :
ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 00:54:02 ID:IWYjdD3h
今日MAXONのCP9-PRO+買って来たんだけど、
何コレ?
最強じゃんwwwwwwwwwww
ホントは新しくベース買うつもりだったんだけど、もういいやw
ジャズべとコンプちゃんたちがあれば俺はステキなベースライフが送れそうだwww
どこが最強なんだか書けよ
じゃないとただの日記だぞ、あと改行ウザイ
210 :
ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 12:49:15 ID:IWYjdD3h
あ、ごめん。ペダルはスルーな方向かと思って適当こいちゃった。
前スレから買おうと思ってたんだが、色々あってずっと手が出せなかった。
昨日楽器屋行ったらたまたま中古で12kだったから買ってきた。
最強は言い過ぎかもしれないけど、いい音するね。
前スレのインプレでもあった通り、音が太くなるマルコンと似たタイプ。ただ、太くなる質がマルコンと違い、前に出てくる感じだと思う。とにかく気持ち良い。
スレショとレシオで緻密に音が作れる。それこそ
ただのブースター→ナチュラルなコンプ→パツパツ
と幅広く。操作性で言ったらマルコンのほうが楽だけど、細かくこだわる人にはオススメだと。
パツパツとは書いたけど、アタックの質は硬すぎずと言った感じかな。
変にググッと圧縮させるような感じでもなく、使いやすいと思う。
いや実際たまらんでコレ(*´Д`)ハァハァ
211 :
ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 12:55:15 ID:Y1P0r4ur
勃起してきた
212 :
BASS:2006/06/03(土) 19:05:07 ID:aRe/lZmk
質問いいですか?
スラップ向けのコンプって原音重視とパコパコ重視(?)
どっちが向いてるんですか?
それを判断するのは他人じゃなく、お前自身
何故なら、好みの問題だから
214 :
ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 23:28:08 ID:8z8CNjPw
これはホントに好み次第だよねぇ
バキッとしたスラップかパコッとしたスラップかなんてジャンルを問うようなもんでもないし
215 :
BASS:2006/06/04(日) 12:13:36 ID:q5K+1esD
レスありがとうございます。
やっぱEBSのマルチでケテーイw
216 :
ドレミファ名無シド:2006/06/05(月) 15:09:25 ID:g9gI/vnB
以前コンプをかけての練習の是非について議論(?)になったけど、試しに自宅でやってみた。
なるほど、確かにかけた方がいいんだなと思った。
一口にコンプサウンドと言ってもピッキング次第でアタック音の出方が全然違うんだな。
美味しいアタックを出す弾き方を習得するためにまた練習の日々です。
ずっと敬遠がちだったけど、最近は練習が楽しくてしょうがない。目から鱗でした、みんなサンクス!
指で弾いても弾くポジションで音が全然違うもんなぁ
どういうコンプなんだろね。音が揃っちゃうちゅうのは
218 :
ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 03:44:42 ID:u1bppxj/
コンプで、パツパツの音ってどんな音?
音源うpできる?
love comps
更新されてるよ
見て来た。マクソソなかなか好評じゃん
原音重視がいいって書いてあるけど結構潰した音も俺は好みだけどなぁ
カスタムオーディオのV‐COMPかマルコンのどちらかを購入しようと思っているのですが、楽器店にマルコンしかなかったので、V‐COMPを使用している方、試奏された方の感想を是非お聞きしたいのでよろしくお願いします。
222 :
ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 03:14:00 ID:4r0Vkl8F
3スレ目ともなるともうネタ切れか?
久しぶりにPROVIDENCE DC-401で音出してみた
使ってる時はあまり気にしてなかったんだけど、注意深く聞いてみると、ONにするともともと引っ込んでた所を持ち上げたような気がした
コレが所謂「太くなる」原因なのかね
PJタイプのベースを使ってるんですが、コンプをかける事でPJタイプ特
有の低音弦と高音弦の音量差は解消する事はできるでしょうか?
PJタイプ特有の低音弦と高音弦の音量差ってのが、どんなものなのか
いまいちよくわからないが…
たとえば弦ごとに音量のバラツキがあり、
4弦は軽く弾いただけでドカンと音が出るのに
3弦はいくら強く弾いても音がひっこんでしまうようなベースを使っている場合、
コンプレッサーをかけてスレッショルド、レシオ、アタックタイムの値を
適切に設定してやれば音量差を補正する事ができる。
パッシブの場合ハムキャンセルなJじゃないとミックスの時ノイジーで困るね
マルコンの短所あれば教えてください。
細かい設定が出来ない
音に飽きる
と感じる。
あくまで屍姦だが
ネクロフィリア…
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
>>227 ユーザーが多すぎる
と感じる。
俺も仕官だが
>227 アンサンブルで抜けにくい。
弛緩です
232 :
ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 00:01:41 ID:VgQcX35W
>>227 短所ってか、どうせなら内部のトリムを外に出してくれたらよかったのに、と思う。
234 :
ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 01:16:59 ID:Vg0Wi1lP
自宅にて手持ちのコンプ付け替えて遊んでたんだけど、MXR SUPERCOMP、コイツはマジで使えないなwww
パッシブなのにSENS.上げると歪んでしまうし、なんとも鼻の詰まったような圧縮感。わざとか?www
こんなコンプでも、コレのヘッドルームを広くしたら絶品になったって書いてあったけど、
誰か同じように駄品を絶品にした神いる?
とくに「ベース用」と明記してないモデルは避けるクセがついてしまった漏れ
238 :
ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 05:13:10 ID:KJfyluA5
ここはひとつ、age
ペダル好きなのに大根を持ってない俺orz
でも大根よかNOAHSARKの方が欲しいな。
コンプで最終的なベースの音のキャラクターを決めるって場合(掛けっぱなし)、これはプリアンプとして使うって言ってもいいんだよね?
こういう使い方をしてる人、何を使ってる?
やっぱり原音重視のが人口多いのか?
プリアンプではないからプリアンプとして使うとは言わないんでは。
ゴメン、用途的にってつもりだったんだけど、余計な事言ったね。
揚げ足取るようでごめん;
そういう用途で使う時は、大根とかマルコンとかかなぁ。
プリアンプではないが
良い感じの増幅感というかドライブ感のある機種
つーならマルコンを薄くとかだろかね。
おれはベスタのふるーいラックのをそんな感じで使ってるが
ごめんなさい、プリアンプの捉え方が俺はかなり違ってるみたいです。
要は、コンプを音量の補正や粒を揃えるといった使い方ではなく、色んな音の個性のあるコンプの中で、
どのコンプのキャラクターを自分のベースサウンドとしてるかというのが知りたかったのです。
ギターでいう歪みみたいなものとして使ってるのは俺だけではないんじゃないかと思って…。
>>246 僕もDBXをそんな捕らえ方で使ってます。
マルコンもそうでした。
あまり補正目的でコンプ探した事ないですねw
>247 レスありがとうございます。
よくこのスレで見かけるDBXですが、実物にお目にかかったことないんですよね。もちろん音も。知らないうちにかけられてたりしたかもしれないですがw
一度でも試してみたいものです。
自分はコンプは結構パコッとしたのを好みます。
と言っても強烈過ぎて音楽的でないものは避けますが。
自分と似たような使い方する方がいたらどんなものを使ってるか聞いてみたかったんですけどねorz
249 :
ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 20:55:20 ID:GGIN20kd
パッコン系の用途ってスラップぐらいしかなくね?
普通に指弾きとかピック弾きでパコパコさせることもあるけど。
そ、そうだったのか…無知でスイマセン。
ちなみにそんな使い方してるアーティストっているのでしょうか?
コンプの化身トニーレビン
誰かマルコン欲しい人いませんか?
今年頭に買ったけど忙しくて全然使ってないマルコンあるんですけど。
欲しいと思っている方にお譲りしたいなぁと思ってます。
255 :
ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 09:02:34 ID:WuKD5u7i
…おまいら最近どうよ?
トレースで直アン
気が向いた時にCS-2かROCKTRONのを使ってる。ROCKTRONのコンプの方が使ってる機会は多いかな?
音が太くなる気がして案外好み
うほほw久々にインプレがw
ROCKTRONあまり見かけないねぇ。気になるから今度見たら歯槽してみよう。確かやすかったよね。
どなたかブリッとしてベコッと出来るコンプ紹介して下され…ってわかりづらいと思うけど、イメージ的にはMAXON CP-9とかマルコンみたいな感じです。
最近目新しい子との出会いがなくてときめかないわ。
パコパコしすぎてとても使えなかったよ。
あ、そうなんだ。
細かく設定出来そうな気がしてたんだけど、期待はずれか。
サンキュ〜
>>258 俺も、少し前に試奏した限りでの感想は「使えない」かなー。
ツマミは沢山あるんだけど、どこをどう回してもパッコンw
しかも低域が結構削られて、気持ちの良いパッコンではなかった気がする。
普段ピックでゴリゴリ弾いてるのですが、
ダブっぽい曲でヌメーっとしたアタックが鈍くて重く粘っこい音を出すのに
トーン・コントロール付きのコンプが便利かなと考えてます。
ボスCS-3は持ってるのですが、どうも音が細い気がして…。
なにかいいものご存じの方いないですか?
トーンはベース本体のでは駄目?
264 :
ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 06:55:48 ID:8JzGPprF
265 :
ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 19:02:29 ID:Q2vypR90
パンファク購入あげ。
意外とノイズ多い気がするんだが俺だけ?
そういう時は楽器本体もチェックしてみよう
267 :
ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 19:07:10 ID:Q2vypR90
>>266 本体だけだとノイズはない。でもオアンファクの前にサンズ繋ぐと思ってた以上にノイズが。。。
こんなもんなのかな?サンズの設定が悪いのか?
TRELBEかPRESENSEでノイズが強調された上にコンプでそれを持ち上げているのでは。
サンズ繋がない場合でもノイズが出るか試してみたら?
269 :
ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 02:16:01 ID:0TJ2s4aa
270 :
ドレミファ名無シド:2006/07/04(火) 00:52:33 ID:c+U8rmbC
>>264 俺、試奏しに行ったけど、恐くて試奏できなかった…orz
271 :
ドレミファ名無シド:2006/07/04(火) 10:03:25 ID:T07L4OSj
フォデラのコンプってもう売ってるの?
漏れ関西だが何処探しても置いてないorz
みんなチョケラーになっちゃったんだな、きっと…。
そんな時代に今更大根を買った俺。
パッコン、パッコン………。
そういえば昨日、ダイコンを2個つないで試奏している人見たな。
うはw
ひょっとして前スレでいたやつかなw
俺もこんな時代にCS-1でパコパコスラップしてますよ。
ギブソンEB-3オールド独特のモーっと感を残しつつ音を際立たせいんだが
何かオススメある?
今はCARL MARTINのCOMPRESSOR LIMITERを使っている。
>>276 具hハイカットしてから800Hz辺りをブースト
具hって?
グワっと?
280 :
ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 20:18:54 ID:6QhZG3GW
それってコンプレッサー関係なくてアンプのEQを?
モーッとした感じを残しつつ際立たせたいならFULLTONEのBASS DRIVE系のような歪みで
歪ませてやると、モーっとした感じが残りつつ、いい感じに音が前に出ると思うが。
パンチファクトリー買ったんだけど、電池の減りがものすごい早い。
っつーかシールド挿してもいないのに減るって・・・。こんなもんなの?
俺もパンファク買った〜。
買ったのはいいが、アウトボードプリアンプのエフェクトセンド・リターンに
挿して使ったらおもっくそ音ヤセするんだが。。。。
これはパンファクに直で挿して、プリアンプまでもってこなきゃいけないのだ
ろうか?そうするとインプット2chの恩恵を受けられなくなってしまう。。。
(使ってるプリアンプはクルーズのDPA-2B)マジで困ってます。。。
どなたか分かる方、アドバイスください!!
>>284 インピーダンス
レベルの適合
カルシウム
286 :
いいだばし:2006/07/16(日) 04:03:01 ID:qzmn3zjp
BBEの新作コンプはオレンジスクイーザー系かな?
287 :
ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 12:12:21 ID:4Ltrsm4V
アシッドジャズやファンクでよく聴けるコンプを強くかけた
ブリブリっとした音を目指してるんですが
マルコンでやるとどうしても息の詰まったような気持ち悪い音になります。
強くかけても息の詰まった感じにならないコンプで
何かお勧めはありませんか?
コンプより手前の音作りも試行錯誤してるんですがなかなかうまくいきません。
>287 俺も同じ好みなので知ってる範囲で。
マルコンだとNORMALモードが割といい感じになると思います。
低音痩せ等が気にならないならありきたりですが大根が自分は好みです。
BBEのOPTOCOMPをきつくかけたら割といい感じだったと思います(試走のみ)。
MAXON CP-9PRO+も設定次第でそんな音が作れます。これは結構きつくかけても多分問題無く使えると思いますよ。
289 :
287:2006/07/17(月) 20:27:07 ID:fduisSA3
>>288 ありがとうございます。
マルコンだとアタックに音圧があってほんのちょっと歪んだような音
がなかなか出ないんですよね。
下の二つを探して試奏してみます。
290 :
ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 11:50:03 ID:PvtMF/DB
NoahSARK赤使ったことある人、ノイズの少ない大根という噂を聞いたんですが実際どうですか?
291 :
ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 07:15:46 ID:+R+UNc/K
誰かご存じないでしょうか…
音痩せの有無など気になるんですが、近場の楽器屋にないんで。
NoahSARK赤、前に試奏した事あるよ
ノイズ少なかったかも知れんが中途半端な印象
低音ばっさり削れるしいいとこなし、ギター向きじゃないかな
俺は(゚听)イラネ
293 :
ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 14:39:55 ID:+R+UNc/K
ありがとうございました!
>>287 その系列の究極はダニーハサウェイ/LIVEでの
ウィリーウィークスのベースソロの音色だな。
多分卓で掛けてるんだろうけど。
パッシブベースをつかってて、
サンズのベースドライバーをプリアンプとして使用してるんですけど、
そんときのコンプレッサーの位置はサンズの後ですか?
それとも、前ですか?
前で使用したら、コンプのつまみいじってもまったく変化がないんです。
どっちに繋いでもいいけど俺は前にコンプ
>>296 自分と同じパッシブとプリアンプを使用していて前ですか?
アクティブもパッシブも使うけど、サンズを手に入れた瞬間から今までずっと
ベース→コンプ→サンズだよ
で、コンプのツマミを弄っても全く変化がないなんてことは無い
ちなみにコンプ何?
コンプはboss cs-3です。 でも友人のEBSのマルチコンプ使っても変化がつかっても
かわんなかったんで、コンプが壊れてるわけじゃないです。
パッシブにプリアンプとしてサンズ繋げたら、アクティブベースと同じわけだから、
サンズのあとにコンプでも問題ないですよね?
>>299 そりゃ違いを聴き取る耳がまだ無いって事じゃないの?
スタジオ入った時にでも少し大き目の音量で聞き比べてみたら?
コンプはサンズ後で全く問題ないよ
オレはいつも後に繋いでる
効果がわからなかったらはずしたほうがいいんでは?
マルチコンプはベース専用ですか?ギターには使えませんか?
>>300 大きい音にしたら、サンズ前でも若干圧縮されてました。
でも、やっぱ後のが圧縮されてるし俺も後で行きたいと思います。
ありがとうです。
>>301 とりあえず、後でいきます。んでもっと耳鍛えます。
>>302 マルチはギターにも使えます。
>>303 後ろの方が圧縮されるって事はレベルの適合やってないんだね
コンパクトエフェクターのLEVELは全て最大ですかそうですか
同じ設定でデカイ音入力すれば圧縮率高くなるのは当たり前じゃないか
そもそも前と後ろでは得られる効果が違うのですよ
窓から投げ捨てなさい、拾ってあげるから
思えば僕もあの日、窓から投げ捨てなさいと言われて騙されたなぁ
上半身裸のおじさんが窓のとこでスタンバってたっけなぁ
>>レベルの適合、ベースのからの音とあわせるってことですよね?
レベルを最大にあげてなんていませんよ。音の大きさはプリアンプで設定したいので
極力低めです。
前と後ろでは得られる効果はどう違うのですか?
前では、パッシブベースからの音を圧縮し、それをプリアンプが増幅。
後ろでは、ベースからの音を増幅したものを、圧縮。
この違いですよね?
306 :
ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 23:00:40 ID:kAxEhX0i
すみません、質問です。
自分もパンファク買ったのですが、何も刺さっていない状態
(シールドやアダプターが)でON/OFFスイッチを押すと
インジケーターが光る(ONになってる?)のは仕様でしょうか?
>>305の文章を見る限り、レベルの適合すらわかってなさそうに感じた。
んーなんかヒドい音が出てそうな気がする…。
>>306 仕様。でもアダプターもささず、電池も入ってないのに光るなら故障。
故障つーか怪奇現象だな
311 :
306:2006/07/24(月) 08:12:37 ID:8jsBTrCJ
>>309 レスありがとうございます!
仕様ですか、了解いたしました。
アダプターは必携のようですね。
パンファクがないと生きていけない体になりそうなので
めんどくさいですがアダプターもって歩きます。
ありがとうございました!
312 :
ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 11:50:02 ID:S6N/HXQP
どう違うも何も
>>305 「どっちが正しい」ではなく、「どういう音が欲しいか?」の問題。
「ベース+サンズの音で言い感じなんだけどこれにちょっと圧縮感がほしいなぁ」
と思えば必然的にコンプが後になるだろうし、
逆になるならそこにも同じように理由があるはず。
目指す音が決まってないのに、何故その2つを繋げるのか分からん。
ベーマガに書いてあるからじゃね?(笑)
俺はあえてサンズでそこそこレベルを上げてから、
それをナチュラル系のコンプで圧縮している。
>>312 欲しい音はサンズの音です。サンズで出力上げると音がすごくばらつくので
圧縮したかったんです。後でいきたい思います。
>>313 ベーマガに何が書いてあったか知りませんが、ベーマガは関係ないですよ。
>>314 自分が使ってるboss csはサンズの後だとサンズのいいとこを消しちゃってます・・。
ナチュラル系のコンプ探してみようと思います。
すごくばらつくんだったらコンプ繋げる前に練習すればいいんじゃないか
>>315 そりゃSANSに入る音がばらついているのでは?
SANSが勝手に音をばらつかせることはないぞ。
その通り。
まあ、サンズで極端なセッティングをしていると
音の粒がばらつくんじゃなくて、音域によって音の出方が極端になる場合はあるが。
ずっとアン直でやってきてたんで、
音の粒がそろってないわけじゃないですよ。
318さんの言うように音域で全然違うんですよ。
これ以上はプリアンプの話から離れるんでやめときます。
コンプレッサーの間違いです。
コンプレッサーの間違いです。
322 :
ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 22:32:49 ID:T8a94eYA
あなたが場違いです。
おまえらコンプサーサーって覚えてる?
検索でヒットしない罠が懐かしいな。
ギターのカッティングの話と、とベースのスラップの話が入り交じった(前者が多数)
ややこしいスレだった印象があるな。
2年ぐらい前?
俺もそれがややこしかったから、
このスレ(1スレ目)を立てたのを覚えている。
本スレが過疎って落ちちゃってたけど。
あの時活発だったギタリスト達は何してたんだろう・・・
今ぐぐっててたまたま見てました>コンプレッサーサーw
このスレの前身になるんですかアレ?
やたらKEELEYマンセーのギタリストが多かったんですね、四年前。
所で、ぐぐってもわからなかったんですが、よくコンプの音の表現に使われる「スクイーズ」って簡単に言うとどういう音なんでしょうか?
パッコン系の事を指すんですか?
>>326 squeeze
ゆすり、脅迫、強要、あと圧搾
ありがとうございます、勉強になりました。
ってちょwww
でもニュアンス的にはなんか強く圧縮した感じがしますね。
329 :
ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 02:20:00 ID:Titkffow
VOXの蛇の絵のコンプ使ってる人いる?あれギター用だけど気になる
>>329 以前どっかでインプレあったような。
ベース用としては圧縮され過ぎで良くなかったって話。
上のほうでも出てるけど、
BBE MAIN SQUEEZE試した人いる?
自分で試したいんだけど
仕事が忙しくてなかなか行けないからインプレだけでも聞かせてほしい。
333 :
ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 11:29:06 ID:0WQ04gRZ
パッコン系欲しいんすけどなんかないすか?
335 :
ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 13:03:18 ID:W8BvK7Tw
>>333 なんかないすかとは横柄だな。
調べもせずこだわりもないならMXRダイナコンプの一択。
圧縮率は嫁さんのアレの圧縮率に比例
そういう事なら、俺のは専ら原音重視さ。
338 :
ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 17:16:37 ID:0WQ04gRZ
大根も男根も持ってます
大根はなんか張りがないというか味気ないというか…。
男根はスレッショルドが高く設定されててなかなか圧縮されないし、やっとアタックが出てもすぐリリースしちゃって使いにくいんです
もっとこう、ググッと圧縮されて味のあるアタックで温かみのある音のするコンプないですか?
一応ネットで調べてはいるんですけどなんか良いように書かれた文面ばっかだったり、最近流行りの原音重視ばかりだったり…。
思想する目星も付けられないで困ってます。
気になるのはTOADWORKS Mr.SQUISHYとか上で見かけたBBE MAINSQUEEZEです
>>338 音のイメージがしっかりあるなら
コンプのツマミがちゃんとあるやつ買って自分で弄った方がいいと思うです
やっぱラックになっちゃうのかな
Digitech Main sqeezeは試した?
RLEASEもATTACKツマミと連動してるから設定出来るっちゃあ出来る
僕の願望を叶えてくれる少ないペダルコンプ
341 :
川柳:2006/08/01(火) 02:22:25 ID:zum1EkE2
大根、丸紺、ガーコン
342 :
ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 15:01:10 ID:Uy2MfcG5
>>338 音が図太いパッコン系が欲しいならOXYGEN試すといいぜ。
あれはパッコン系の中では最高の音だった。
軽くかけるとチューブのプリでもつないでいるような膨らみが出るし。
俺は原音系が好きだったから使わなくなって売ったけど。
自分はヘヴィゲージのフラットワウンド+プレベで直結というセッティングなんで
すが、アンサンブル内での音抜けやスラップとの音量差を考慮してコンプを挟もう
かと思っています。
原音重視、コストパフォーマンス、ツマミが少ない、そしてアタックの設定が可能
という条件で、このスレを参考にさせて貰いつつ探したところ、パンファクとK&Rの
二つが今のところ気になってます。このスレではパンファク、コンプマニア達の間
ではK&Rが人気があるようですが、あえて二者択一としたら皆さんどちらを選びます
か?参考にさせて頂きたいので、意見をお願いします。
>>343 パンファクはアタックの設定できないよ?
抜けという点でもいまひとつかな。
K&Rについては使った事ないので言及できず。
>>343 アタックの設定が可能という点でK&Rのほうじゃないの。
抜けということだと楽器自体、演奏方法にも左右されるんで
なんとも言えないが…。
自分の場合、K&Rを狩って以来他のコンプは必要なくなった。
ライトゲージのラウンド弦+プレベなのだが、
アタックの調整はサウンドを実に美味しく料理してくれる。
K&Rは最強。
ただしそれなりの再生能力を持つアンプを使った上で
耳がそれなりに良い奴じゃないと、かなり設定を極端にしても
元の音との差異があまり感じられないかもしれない。
そのくらいに自然ってことだが。
343です。みなさんレスありがとうございます。
>>344 パンファクのDriveってアタックとは関係の無いものなんですか?
>>345,
>>346 最強と言い切れてしまうほどすごいのでつね!来週末くらいにスタジオ入るので、
それに合わせて発注してみようかと思います。
今マルコンを使ってるんだが、音抜けの悪さに困ってる。
ON/OFFしてみると、抜け具合の差に愕然としてしまう。
バンドの中で音が埋もれない奴を探してるんだけど…
ここで話題に上がってるK&RとActiveSpiceはやはり気になる。
使用してる方、レビュお願いできますか?
バンドの中でどうかという点から。
かのコンプサイトも、単体で鳴らした時のインプレしか書いてないのね。
>348 K&Rは試したことがないけど、ACTIVE SPICEは幅広く音のキャラが作れていいんじゃないかな。コンプじゃないけど。
他だとPROVIDENCE DC-401が抜けの良さではいいと思う。
350 :
ドレミファ名無シド:2006/08/03(木) 11:01:20 ID:P6+WEBVo
>>348 原音重視の質の良いコンパクトのコンプが欲しいならK&R。
積極的に音作りをしたくて、コンプ感は微妙にそれっぽい感じがあればいいやって程度ならACTIVE SPICE。
後者はコンプではないので、出すぎた音をコンプレッションするなどの用途に使うならやめた方が良い。
一種のプリアンプと考えた方が良いかと。確かに設定によって圧縮された音にもなるんだけどね。
>>348が何を求めているのかわからないが、K&Rは音を図太くするような代物でも抜け良くするようなものでもない。
音作りがしたいならACTIVE SPICEの方が良いかと。コンプじゃないのでスレ違いになるが。
>>349-350 どうもありがとう。
音自体は、本体の音にグライコの微調整で作ってます。
それで抜ける音は作れるんですが。
そこにやや強めにかけて、音圧感というかコンプ感というか…を出したいと考えてます。
マルコンをかけてやると、
>>348に書いたように一気に埋もれてしまうんですな。
抜ける音を損なわずに使えるコンプを探してます。
お二人の話だと、どうやらK&Rの方がそれに近いもののようですね。
参考になります。ありがとう。
PROVIDENCEもチェックしてみようかな。
あまり見かけないですが…
352 :
ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 15:54:54 ID:6XWWmwRC
dbx160Aてどう?
353 :
ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 17:30:07 ID:rsFOruJB
>>352 過去ログにもろもろあったと思うが、最強ってことでFAだった記憶が。
ただ、それだったらわざわざプレイヤー側でかけなくてもいいんじゃないかって話になったと思う
そもそもラックのコンプとペダルのコンプはコントロールで雲泥の差がある。
354 :
ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 18:05:20 ID:6XWWmwRC
353
352マリガトン、
最強か、漏れ使ってるんだが もすこしいじってみるお
俺のはRocktron 300A
356 :
353:2006/08/04(金) 20:20:00 ID:WrY3rw7P
>>354 持ってるのか。ウラヤマシス俺は266XLとパンファクだわ。
で、こっからはチラシ裏なんだけど、
どこのライブハウスにもレコスタにもあるからわざわざラックコンプ使う意味も薄いなーとは思う。
確かに中音にコンプがかかるっていうのは魅力的だと思うけど。
ペダルコンプの愛用者はかけた時の原音変化もエフェクトとして楽しみたいという人が多いんじゃないかな。
卓でかかるコンプとは違った味を求めるというか。
そう考えるとマルコンとか味があるし。パンファクだって原音重視と言えども癖みたいなものはある。
だからラック最強とは思うけど、ペダルはペダルで面白いなあと。
チラシ裏スマソ
>>356 ラックでも卓でおまかせで掛けてもらうのと、自分で掛けるのじゃ全然違うよ
俺は設定の細かさと低ノイズとDレンジの広さでラックを使ってる
358 :
ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 23:55:45 ID:qQ19Ci9K
ラックは、かさばって持ち運ぶのが大変。
セッティングしただけ疲れちゃって、演奏する気にならない…。
そこでコムパクトですよ。
つーか、一長一短なんだから両方買えばいいんだよ
361 :
ドレミファ名無シド:2006/08/05(土) 00:39:59 ID:sfkAyGAi
お前、頭いいな。
>ペダルコンプの愛用者はかけた時の原音変化もエフェクトとして楽しみたいという人が多いんじゃないかな
俺はこっち派。
いわゆるキャラクターとしてペダルを楽しむ方なんだけど、ラック派は純粋に音の粒を揃える為に使ってるの?
>ラック
俺は音圧の調整とクリップ防止の為に使ってる 原音はあまり変えたくない
ラックはとにかく、細かく調整出来るのがいい
364 :
ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 00:44:53 ID:UBY0VOKh
俺がつかってるのはdodのベースコンプレッサー。
誰か使ってる人もしくは使ってた人いる?
ミルクボックスってやつかい? 使ってないけど。
俺はDigiTechのBASS SQUEEZEの、ハイロー別にコンプ出来るというのが興味ある。
366 :
ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 12:31:58 ID:UBY0VOKh
ミルクボックスより前のモデルで
名前がFX82 BASS COMPRESSORってやつ。
DODって人気なさそうだけど使ってる人いるか
気になって書き込んでみた。
CS-2購入記念age
ペダルが好きな俺としてはいい流れだー
>365
MAIN SQUEEZEは思想しかしたことないが、圧縮感は強いと思った。
いかんせん扱いづらい印象。イコライザで調整出来るとは言え、どう設定しても自分の気に入った音が作れなかったので買わなかった。
結構コンプかかった音が好きだから、そのように設定したら弦を滑る音も協力に圧縮されるようにorz
コレはどうしたらいいの?>所有者
>366
今まであまり気にならなかったから試走もしてなかったなぁ。
ここは一つ、お気に入りのコンプのインプレを是非。
>367
CS-2はお気に入りの一つです。この価格帯ではかなり使えるコンプだと思う。
アタックもサステンも結構上げて使ってるけど、さほど不自然な音にもならずに控え目にパコッとアタックが出る。
この設定だとリリースが多少遅いけど自分の中では気になる範囲ではない。
末永く御愛用下さい。
>結構コンプかかった音が好き
>そのように設定した
>弦を滑る音も協力に圧縮されるようにorz
試走に使ったベースがあまり低音の出ない代物で
しかもXMSのローカットと相まって弦を滑る音の帯域が突出する事により過度に圧縮された
コンプかかった音が好きで弦滑る音は目立たせたくないってんなら別途EQもしくはマルチバンドコンプじゃん?
CS-2は自分もお気に入りで2台持ってる。
でも最近CP9Pro+に乗り換えたよ。
CS-2買ったのはいいがアルカリ電池が30分で尽きてしまうのだが( ゚д゚)
>869
レスサンクスです。
>低音が出ない代物
かねぇ…違う機会に違う店でパッシブのプレベ、ジャズベ(どちらも試走用の安物)で試したんだけどどっちもそんな感じだった。
もともとそんな楽器ならトーンやボリュームなど弄ってあげないとダメなんかなぁ。
>870
多分前に貴方のレスを見て同じMAXONを買ったw
使ってみて納得。今一番の愛機です。
所でCS-2二台所有の意図は…?
>871
ブッキングだとライブ一本分もつじゃんw
冗談ですが、ACアダプタ使ってもノイズはほぼないと思うよ。音痩せに関しては比べたことないからわからんけど。
俺はパワーサプライで使ってる。
>>372 それはそれは・・・。使いやすいよね、CP9Pro+。
今のところ他に特別欲しいと思うコンプは無いかも。
CS-2は如何せん古い物なんで、メインで使っていた頃に
もしもの故障に備えて予備機を買ったのよ。
今では2台とも予備機になっちゃったんだけどね。
>373 あーなるほど。
所でCP-9は設定どのように使ってますか?
俺はスレショ2時ぐらい、レシオ3時ぐらいで結構圧縮してかけっぱw
アタックが気持ち良くて家ではずっとこのぐらいで弾いてたんですが、こないだ初めてリハ投入して、やりすぎだということに気付きましたorz
でも…このパツパツ感は捨て難いなぁ。
やべえ超ほしくなった。給料入ったら買おう。
>>374 スレッショルドが1時半、レシオが11時半、ゲインが9時半くらいで
あとはその場の状況に応じて微調整。
ベースはパッシブのジャズベで、常にかけっ放しだよ。
ライヴなら、コンプかけすぎぐらいの設定がちょうどいい。
っていうか、聴いてるほうもキモチイイよ。
なんだかんだとマルコンやらダイコンやら
ラックなんかにも手を出してきたけど
なぜか今足下にあんのはマクソンのBP-01なんだよな。
15年ぐらい前にはじめて買ったコンプだよ。
なぜか最近の楽器と愛唱良いんだよね。
そんなひといる?
おれもさんざいろんなコンプ使い倒して、一番最初に買ったCS-1に戻りつつある。使いにくいんだけど。
モノはオクで再購入したもの。
>375 おや、パッツン派の同志ですか?
俺は中古美品で12Kでゲトーしましたよ
>376 原音重視ですか。同じコンプでも音はえらい違いになりますよね。
俺も少しレシオ下げてみます。
>377 やりすぎというのは、この設定だとミドル(かな?)が削られてバンドで抜けにくくなってしまうのですorz
自分的にもこの音でいけたらベストなんですけどね…
研究所にも書いてあるけど、このコンプってなんか優等生、万能過ぎるというかなんというか…。
他のコンプの所有欲がなくなってしまうのが難点なんだよなぁ。計らずとも満たされてしまった感じです
チラ裏スマソ
>>380 特に原音重視って訳では無いんだけど、自分で聴いてて気持ちの良い
音が出るポイントがたまたまそこだった、という感じだね。
素の音が一回りふくよかになった感じで丁度イイのよ。
>このコンプってなんか優等生、万能過ぎるというかなんというか…。
その辺りがCP9Pro+の最大のウリなんじゃない??
如何にも日本の製品らしく、無難にソツ無く何でもこなせるみたいな感じで。
パンファク買ったんだけど、なんかこれしっくりこない…。
てかバンドで抜け悪くない?俺だけなのかな…?
なんか単体で聴くと良いのだが、激しいオケに混じった時に急に消える感じになる。
ツマミ位置は両方とも6、7の間くらい。後ろのアクティブ用スイッチ(?)は押してある。
同じような症状の人もしいたら、解決できた方、意見求む。
ちなみにベースはミュージックマン、一緒に使ってるのはサンズ。
アンプはスタジオにあるやつだからアンペグとかトレースが多いかな。
定番ばっかでスマソ。
383 :
ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 02:33:13 ID:kmCdLdIP
はからずも
>>376氏と同じ設定だよ俺。
俺にとってCP9最大の欠点は、前に繋いでるオートワウをオンにするときに同時踏みでオフにできんことだ。
なんとなくワウの後にコンプかかってるより単体のほうが好きで。
チラ裏スマン
>>382 ドラムとボーカルとギターの機材も細かく書いてくれないと
解決法を考えるのは無理
385 :
382:2006/08/11(金) 03:41:27 ID:RmewgX26
>>384 失礼。
ギターはマーシャル2000が多い。歪みは主にアンプで。結構音デカめ。
ピックアップはハム。ギターは某高級モデル。サンタナさんとかの。
ドラムはパールとかかな?とりあえずスタジオに置いてあるやつだよ。
ボーカルはマイク直。メーカーは知らん、許せ。リバーブもあまり無。プリアンプは卓の。
卓はヤマハが多いかも。ってか、全部練習スタジオに置いてあるやつだよ。
これ以上は勘弁、特定されちまう。
>>385 (゚Д゚)
なんか勘違いしてんのか?w
誰も特定なんてしないと思うんだが・・・それともけっこうな有名バンド?
とりあえず、パンファク無しの状態だと抜ける音作れるの?
そこからでしょ
俺は
>>384じゃないんだけども、機材だけ上げてもらってもどうにも。
ギターの音色とかが重要だと思うんだな。
>385 パンファクが抜けにくいって話は確か前から出てたね。
確か俺はDRIVEをぐいっと上げた。8〜9ぐらい。そしたら綺麗に抜けた気がした。最近使ってないから覚えてない。
自分の好きな音出して抜けない、それから何か試さなかったの?
かけっぱだったら(確かアクティブスイッチ入れたらON、OFFの音量差激しいよね)グライコでもいじって帯域探すことも出来ましょう。
もしやそんな模索もしないで機材のせいにしているわけではあるまいな?
夏休みだねぇ
許してやれよ
ごめん、許すというか…そんなつもりで言ったわけじゃなかったんだけど…
文体はそうなってしまったorz
要はこんな所で文字だけの説明してもらうより自分でやったほうがわかるだろってことが言いたかったんです
皆暑さでまいってるようだねw
FODERAのXキャリパーって出来どうだった?
痴呆なのでまだ試奏できてない
ユーザーいたら印プレ期待してます
>>385 コンプに突っ込む音量がデカすぎると、コンプ側での設定にもよるが
過圧縮されて音抜けが悪化する場合あり。
ただ基本的には386氏の言うように、ベース本体のみで抜ける音を
出せるよう設定を吟味するべきだろうね。
他のエフェクターを外してパンツ工場だけ繋いでまず音出しして
ちゃんと抜けるかどうかやってみては?
>>385 一応、機材のせいに出来るならミュージックマンもサンズもヌケが悪い機材によく名前が出てくる。
ただ、セッティング次第でヌケが良くなるから。特にミュージックマンなんてうまい事やらないと本当に抜けないしね。
機材のせいにしてないで頑張れば?
因みにジャズベにパンファク付けてるけど抜けが悪いって事は言われた事ないです。
俺の知り合いのミュージックマンは滅茶苦茶音抜け良かったな。
太くて、粘りがあって。(粘りがあるのはプレイのせいか)
395 :
382:2006/08/12(土) 02:36:48 ID:ONoC6w4a
ん〜なんかあんまり良い質問ではなかったのかな…。
なんにせよそんな言いつつも答えてくれたみんなありがとう。
>>386 有名か有名じゃないかは皆に任せますww
コンプ無しの状態だとまぁ普通。決してヌケは良くはなかったけど。
それが圧縮したパンチのある音出れば解決するかなぁ、と思い導入したワケで。
それが自分的には逆効果だったから「ありゃ!?」と思ってさ。
まぁそんな安直な手段でヌケ良くなると思ってた自分と、
うまく機材を使いこなせない自分が悪いのは知ってる上で質問したんだけど。
>>387 アンプのパライコ、グライコはいじった。
ってかもともとそのスタジオのアンプが俺自身好きではなくて、その改善の為買ったのもある。
だからあんまりEQいじっても気持ちの良い変化しなくて。だからいつもフラット気味なんす。
今度リターンにつっこんだりと、色々してみますわ。
>>392 パンファクだけで繋ぐとやっぱ単体で聴くといいが、
なんつーか変に幕があってうまく音が届かない感じになった。
そうなるとサンズは無いほうがいいのかな・・・。今度試してみます。
>>393 >ミュージックマンは抜けが悪い
マジで!?これが一番ショックだ・・・・OTL
ミドルの扱いは難しいとは思ってたけど。
396 :
ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 03:31:55 ID:i4wlQ94k
俺の知り合いミュージックマンとサンズ使ってるけど
抜けは良かったよ。
俺の場合、直ならMMで抜けの悪い音を作るほうが難しいけどな。
PUの位置は比較的リア寄りの一発だし、余程変な弾き方とか、
へぼいアンプ使わない限りは音抜けは普通に良い。
ベースは得意不得意出る出ない、帯域特性?を把握した上で機材選ばないと天国地獄
ギターメインのオレはベース買ってそう思った
ある一定のライン超えたら音が抜ける抜けないなんて個人で悩んでも仕方ないよ
自分の抜けが良くなったとしたら他パートの抜けが悪くなってるかもしれない
解決策といったら各パートごとに相談するしかない
誰が音量下げるかでしかないんだから
妥協出来るならぶつかってる帯域を誰かが引っ込める
て言う一番効果の有る対策法を、一体どれだけここの住人が理解出来ることか。
400 :
ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 08:24:38 ID:LeudhYrb
音のうp無しじゃ、何とも言えんな
401 :
ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 10:55:42 ID:6mvx+vZR
抜けが悪い悪いていうやつに限って
バンド全部を見てないよね。
そりゃギター2本コード鳴らして
ベースがロー弾いてりゃ何も聞こえないさ。
ギタリストは自分の音しか聞いてないからね。
ちょっと待て。ミュージックマンは音抜けいいだろ?
プリアンプでじゃまになりそうなローはばっさりカットされてるしな
>404 わかった、今度御茶ノ水辺りに売っとくよ
おれに売ってくれ
407 :
ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 18:55:49 ID:6mvx+vZR
ミュージックマンで音抜け悪けりゃ相当PA下手だよ。
基本的にPAが音を決めるんだからさ…
ちなみにミュージックマンは使ってませんが
ロック系にはいい音ですね。
ポップスには堅すぎるかな。
個人的にはミュージックマンと言えばディスコミュージック
プロビデンスとパンファクで悩んでます。
効きが強いのはどっちですか?
ライブ用途にと思ってます。スラップはやりません、というかできません。
両方使ったことのある方、ご教授ください。
田舎ものなんで試奏できないんです・・・
410 :
ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 22:43:10 ID:N0TlP3kL
プロヴィデンスの方が高圧縮な設定も出来る、とおも
即レスありがとうございます。
プロビのほうが抜けるという書き込みもあったしプロビ買ってみるかな
412 :
ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 02:07:18 ID:SpMUKgJX
providenceもaphexも音の傾向は似ているような気がする・・・
効きが強いのはprovidenceだね。
>>407 > 基本的にPAが音を決めるんだからさ…
ええっ?
414 :
ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 15:06:07 ID:6oQlxVLy
415 :
ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 15:07:24 ID:J7tSVx8R
416 :
ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 15:07:55 ID:J7tSVx8R
↓それでははりきって驚いて下さい。
うわぁ、土砂降り…
ワロナズンwww
>>391 つい先日楽器屋で試してきました。
楽器はパッシブのジャズベ
俺的感想ですが。
ブリブリ利きます。利きすぎます。
原音重視派には向かない気がします。
>>407 良い音をPAが糞音にする事はあっても
糞音がPAによって良い音になる事は無い
出音が悪けりゃPAの腕の良し悪しは関係無い
基本的にPAがやるのは補正であって音作りじゃない
基本的にPAが音を決めるって言うのなら
お前はふぉとじぇにっく入門セットでやってろよ
もっというとコンプやらアンプやらのセッティングより、左手と右手が、弦をきちんと押さえ
きちんと弾いているか、なんだがな。楽器自体鳴ってないことが実はほんとに多い。
だーね
んで楽器自体をしっかり鳴らすってんなら楽器も良いの使わないと効果は薄い、と
まあここはコンプスレだから。
>>419 ありがとう。
フォデラだからてっきり現音派かと思ってたらそうでもないのか〜。
425 :
ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 18:49:41 ID:UCY+2B79
BBEの新しい奴試した人いますか?
426 :
ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 00:35:59 ID:WdTg9KZA
>>424 いや、すごくフォデラな音だった。
原音系かと言えば、フォデラ色になるのでNoだが、
バキバキ、パキパキ、ベキベキ、ブンブンになるわけではなく、
体脂肪率の少ない、渋い体つき(音調)を維持しつつ、軽めから、キツ目までこなせる感じです。
アタック/ディケイをコントロールできるため、音造りは奥深いです。
また、入力感度が広い(?)のでアクティブのパワーにも十分耐えられるでしょう。
というか、パッシブだとインジケーターがほとんどつかなかった。(汗)
>>426 ん、オレなんか勘違いしてたかな?
音抜け悪いのがPAのせいってのは違うと思うよ
コンプかけ過ぎなPAさんも確かにいるだろうけど
他では抜けるのにその現場だけ抜けないんだったらその可能性はあるがな。
430 :
ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 23:11:32 ID:Rul7uBqJ
たまたま中古で見かけたMAXON CP-101試奏したんだけど、気に入っちゃったコレw
大根と同じタイプと思いきや、アタックがやや甘め。
リリースも比べて自然。
給料前で金がないので取り置きしてきましたw
チラ裏ゴメソ
431 :
ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 23:14:57 ID:Dy97W6J9
ベースなんて会場一つで全く違ってくる。
だからこそPAがいると思わない?
>>431 それはベースに限った事じゃない。
そう思わない?
433 :
ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 10:17:22 ID:3x3VQnkq
同じ音を再現することに意味はない。
音源などとは違う音であってもその時々で「いいな」と思われる音を出すことに意味がある。
そう思わない?
434 :
ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 10:56:16 ID:IIsU7bPz
別にトッププロでもないのに、そんな細かいことをいちいち気にする必要はない。
そう思わない?
435 :
ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 11:01:04 ID:hc5x+vIR
Y Y
(・∀・)
そうだね。
>>435 一行目の内容はちょっとどうかな?と思うよ。
441 :
ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 17:53:26 ID:2q2/FhS3
知ってる人から
ハートキーの
ベースアタックペダルって貰いました。
効果的な使い方教えてくれませんか?
アタックペダルって何なんですか?エフェクターとはまた違いますか?
>441 なんでこの「コンプのスレ」に来たのかわからないけどプリアンプだよー
詳しくはググッてね
「HARTKE BASS ATTACK」で出るからね
444 :
ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 23:16:26 ID:c73U1cl0
k
>>441 大事に末永く使ってやってください
イイ品です
447 :
ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 13:39:34 ID:QUSa2VOd
ここで問題です。
クリアでレンジの広いコンプレッサーといえばなんでしょう?
>>447 う〜ん難しいなぁ〜。ちょっと俺にはわかんないわ〜。
誰かわかる?
ってか誰か答えてやる気ある?
449 :
ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 14:14:09 ID:QUSa2VOd
すいません。ごめんなさい。
各コンプの音が聞けるとこあったら教えてください(´・ω・`)
>>449 音を多く聴けるサイトは知らない。
レヴューならLOVE COMPに数多く書かれているが。
メーカーサイトも音源の有無はマチマチだね。
因みに
>>447に答えちゃうと、
個人的にはやはりパンファクやBBEのコンプ等、光学モノかな。
451 :
ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 19:23:12 ID:7CplZLsG
俺のダイナコンプ、OUTPUTのつまみ全開にしないと
ON/OFFの音量差がかなりあるけど
こんなもんなの?
まわりにダイナコンプ使ってる人いないから
聞けなくて。
誰か教えてください。
>449はわざわざ自分の糞レスに答えてくれた>450に礼の一つも言えないのか
454 :
ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 00:52:38 ID:e7A6Z5B0
>>431は
>>429に対してでしょ?
音ではなく抜ける抜けないの話をしてるのに
何で同じ音とかの話になってるのかが意味分からない。
どの会場でも埋もれるよりちゃんと聞こえたほうが
良いと思うよ。同じ音でなくてもね。
その話はもういいのでは…?だいぶコンプの話題から逸れてる希ガス
>>454 同じ音でどの会場でも埋もれずちゃんと聞こえるってのは神業だよ
会場が素材から構造から何まで同じでない限り不可能でしょ
あと音(音色って言っちゃうと語弊あるかも)と音抜けってのは無関係には話せないよ
音を劇的に変えてもいいってんなら音抜け良くするのはそんなに難しい事じゃないでしょ?
例えば拙い例で悪いんだけど
800Hzを1.0dBブーストしたとして、それにより抜けは良くなるだろうけど
プレイヤーが意図していないアタック音がブースト前より出てくる訳だ
キックと被っていた120Hzを1.5dBカットしたとしよう
キックとベースどちらの抜けも良くなるだろうけど
ベーシストは、オレ様の気持ちいい重低音に何すんじゃボケッとなるかもしれない
つまりは音に一番影響の少ない所を変化させる、つまり妥協する事で抜けを良くしてるの
PAによる補正前と後でどれだけ同じ音(似てる音)かってのは
プレイヤーにとっては大事な事でしょ
それぞれが少しづつ妥協するする事で聴く側にとっての良い音になってるんじゃないのか?
詳しい人補足たのんます orz
>>451 圧縮した分音量下がるんだから全開で同じになるならそれでイイと思うよ
457 :
ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 11:33:57 ID:e7A6Z5B0
だからその会場の構造を一番よく知ってるPAさんが
とても大事やん?て話だと思うんだが…
458 :
ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 18:03:18 ID:Hk+Go/Xz
>>451 ダイナコンプは圧縮率が高いから、出力が大きいと音が潰れた感じになる。俺の意見だけどダイナコンプはあの音が好きな人意外にはおすすめできないよ。
話は変わってEBSのコンプはどうですか? エンハンサーみたいな抜けのいい音になりますか?
>>459 ならない。正反対のこもり気味の音になるよ。
抜けを狙うならベースエキサイターとか使ったほうがいいと思うよ。
俺はあれ使った事ないけど
461 :
ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 07:46:35 ID:qnARk7cK
>451 音量差が極端って話は聞いたことがないな。出力の違いはあれ、俺のは12時とかで十分でるけど。
一度自分のベース持って楽器屋で違う大根試すことをオススメしたい。
話かわって、MAXONスレでも書いたんだけどCP-101ゲトーです
かなりツボです
何気にマクソンっていいコンプ作ると思う。
誰かCOMPANDOR持ってる人いたらインプレをお聞きしたい。
チラ裏ゴメソ
>>461 むかーしそれと同じ様な筺体の、確かCP-09って型番のコンプ持ってたけど、
痩せるは歪むはでベースには使い物にならなかった覚えが。だから最近の101の
評判、驚きをもって聞いてる。ちなみに今俺が使ってるのはその次に買った
BOSSのLM-2。利くけど、全然ぱっとしない奴なんだコレがw まーコンプ自体
滅多に使わないんで替わりを探す気にもなれないんだけど、なんとなくBBEの
OPT COMPは気になってる。ラブコンプでは利きが強めみたいなこと書かれてた
けど、あそこの人モロのアクティブベース弾きみたいだし、ゲインの低い
パッシブベースだとまた違うんじゃないかと思って。――オイラもチラ裏スマソww
パッシブの楽器とアクティブの楽器じゃ同じコンプでも
かかり具合や出音はかなり違うだろうね。
ピックアップの高さを調整しても変わってくるし。
俺も最近のMAXONコンプには興味ありあり。
お金ためて今度試してみたい。
>462 CP-9はアタック、スレショが付いてる奴だよね?それはまだ弾いてみた事ないから別物なのかはわからないけど、CP-101も立派に低音が痩せた感はあるよw
分類するとパッコン系なんだが、大根のアタックがパッツンって感じに対して、もう少し丸くしたパコッって音が出る。
完全に自分の好みで書いたから、万人にはオススメしませんw
BBEは持ってないけど、オススメですよ。結構きつめにかかる印象だった。
>463 ごめんなさい、いいコンプってのも完全に個人的な好みだからあまり期待はしないで欲しい所だけど、
最近出たCP-9PRO+はオススメ。原音重視からパッツン系まで幅広く音が作れる。
こっちは結構万人受けするいいコンプだと思うから是非試して欲しい。
更に長文スマソ(´・ω・`)
今度はRCP辺りでも考えてみようかしらw
追加、BBEはパッシブで試した。パンファク等に比べるとキツメって事です。
気持ちいい圧縮感だった
CP101って確か大根的なVCAのと、光学式と2種類ある罠。みんなどちらの話をしてるのかな?個人的には光学式が自然で好きでがす。
>466 え……そんな種類があるの?
恥ずかしながらそのへんの知識は……orz
俺のは中古で7500円ぐらいでゲトーした赤いアルミ缶ケース大根似のモノで、おそらくごく最近リイシューされたモノだと思うのですが、これはどっちにあたりますか?
BBEは新しいオレンジスクイーザーだっけ?
あれはもう出てるの?
469 :
ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 22:04:47 ID:R6eA42q0
>>459 >>461 どうもありがとう。
もってるベース3本つないで試したけど
outputを4時くらいにしないとonにしたときの
音量がoffのときに比べると落ちてしまう。
12時にくらいだとonのときの音が小さすぎて使えない。
ついでに前からもってたMaxon BP-01久しぶりに使ってみたら
これが結構いいかんじ。
もしかしたらこっちのほうが好みかも。
こっちもちょっと修理が必要だから
今週末にDynacompといっしょに楽器屋にもって行きます。
470 :
462:2006/08/28(月) 02:25:12 ID:CXAA+pie
>>464-465 レポサンクス。よさそうだね。音屋だと一枚いかない位だし買ってみようかな。
471 :
ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 09:33:24 ID:HvItWP6M
ボスCS-1〜3の音の特徴の差て知てるヒト教えてくだホイ
1→試した事ないけどエグイ掛かりだと言われている。恐らくパッコン系。スイッチでアタックが変えられる
2→割と自然な掛かり。
痩せも少ない。ベーシストには一番人気。
3→ロー激ヤセ。ベーシストには一番不人気
あとは君の耳に任せた
473 :
ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 11:26:10 ID:HvItWP6M
>>472 ありがとです、プレベにフラット張て1と2試してみたいと思いまつ
474 :
ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 18:11:50 ID:WOyTXF79
素朴な疑問なんですが、
ベース用のコンプじゃなくて、ギター用のコンプ使う利点ってあるんですか?
LMB-3を買う気だったんですが、ここ読んでCS-3に興味が沸いてきました。
LMB-3はコンプじゃなくて「リミッター」ね。
一応、念の為。
>>474 ギター用コンプをベース用として使うメリットは、思いつかないな。
圧縮され過ぎて低音が全然出なくなるし当然音も抜けなくなる。
そういう音にしたい人には合うでしょう。
477 :
474:2006/08/28(月) 20:24:30 ID:WOyTXF79
>>475 ごめんなさい。普通に間違い(勘違い?)していました。
>>476 このスレで、ギター用を使う人が多くて疑問に思ってました。
好みの問題なんですね。ありがとうございました。
>476 いや、一概に全部が全部そこまで痩せるってわけでもないし、低音が痩せたからって抜けなくなるわけでもないんだが。
ベース用であるマルコンも抜けなくなるしな
抜ける音を作りたくてコンプ使ってるわけじゃない。
まぁ趣味も目的も人それぞれだとは思うけど、ギター用のがアンサンブルで綺麗に抜ける場合があるってのはメリットなのでは?
チラ裏だけど以前バンド練習でマルコン、CS-2、プロビ、パンファクを繋ぎ変えて試したが一番好評だったのはCS-2だった
確かに低音が出るわけではないが一番全体に馴染んだ感じだったよ。
482 :
ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 10:25:41 ID:QquGNLqO
CS−2はハイ落ちするし低音も痩せるけど、
丸くて良い感じの音になるからやめられない
483 :
ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 11:14:43 ID:oliw6mEK
それからですよ、俺が狂ったようにパッコン系を求めるようになったのはorz
ごめん、sage忘れたorz
485 :
ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 11:39:06 ID:I3uJCx2g
それからですよ、俺が盛った猿のようにパッコン系を求めるようになったのはorz
は?
って思ったが読み返してワロタ
DAN ARMSTRONG ORANGE SQUEEZERって名器って言われてるけどベースで使うって話あまりないよね?
どんななんだろ
ギター用の名器は必ずしもベース用としても名器とは言えない、ってことでは。
それに、21世紀の現代としてはさすがに古すぎるんじゃないかな〜。
ああいうかつての名器リイシュー(クローン?)が流行ってるけど、
昔の名声を利用して商売してるような感じであんま好きじゃない。
上で言われるように、低音が痩せるとかって話か。不公平な。
個人的にはリイシューは嬉しい事だけどなぁ。
その名器の音を好む人にとっては、更に扱いやすくなったってのは嬉しい事だと思うし、
その年代に生きてなかった人間も簡単にその音に触れる事が出来る。
ANALOGMANみたいに馬鹿高いのは納得いかないけど。
>>487 昔貰った奴を持ってるけど低音超痩せまくりだよ。いわゆるベース用コンプとしては全然使いものにならない。
“そういう音を作るエフェクター”としては使えないこともないけど。
俺はたまにプレベに付けて遊んでる。ギターには凄くいいね。
巷でパコパコと噂の大根を初めて試奏してみたら
本当にパコパコすぎて笑えた
>490 レポさんくす。やっぱりそういうことかorz
まぁ使い勝手悪そうだし買う気はなかったけど気になってて。
>491 だがそこがいい。
普通の音が好きな人はまず要らない代物だよw
大根はまさに>490のいう“そういう音を作るエフェクター”だなw
494 :
ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 19:00:03 ID:WW6joaP/
今週末は練習だからスタジオでパコッてくるよ!
おk。使用予定のコンプは?
パンファクとグヤトネ購入age
いーい買い物した
497 :
ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 23:11:09 ID:52gIhFoA
もちろん大根でパコるつもり!!
OXYGENは普通に良いコンプだと思った。
パコパコもいけるし、真空管アンプに繋いだような膨らみを持たせたりも出来る。<かと言ってAMPEGサウンドは出ない。
若干ノイズが入るのと価格が高すぎるのが難点だが。
>496 おめ。グヤはFLIPかな?いいなぁ。
前から欲しいとは思ってるんだがなかなか機会がないorz
>497 なんだかんだ言ってもやっぱいいね、大根。原音じゃなくてもいいジャマイカw
俺も今度のリハには手持ちのレトロ系全部持って行くよw
>498 OXIGENいいらしいねー。
こないだまで近くの楽器屋に中古で置いてあったのに試す前になくなってたorz
誰だ買っていったのは
所でアレって歪みとかワウとかの前に繋ぐと効果的だと言う話を聞いたことがある。
そんな使い方してた?
ごめんなさい、興味のある話ばかりで一人楽しくなってきましたorz
二重にコンプ掛けた時の旨みが知りたい。
ちなみに明日、新しいコンプが届くのであった。
>500 いよいよ今日だな
所で、何を?
オリジナル?それともPRO+?
PRO+です。オリジナルがあったんですね。
詳しくないもんで。
ちなみに、たった今、到着しましたよっと。
>505 おめ!音は出してみたかい?
かなり幅広く作れると思うけど狙いはどんな?
507 :
504:2006/09/02(土) 23:19:00 ID:GHuD5ZCU
レポといってもマルコンしか持っていないので
あまり参考にならないと思いますが・・・
とりあえずノイズが少ないのがイイです。
元々の狙いとしてはピック弾き用・指弾き用で使い分けてみようかと。
アタックの感じはCP9のほうが指弾きに合うような気がしないでもないけど
>>506さんの言うように、幅広く作れるのでそのへんはまだまだこれから。
リリースがチョットだけ急かな?ま、あくまで主観なんで。
コンプレイヤー、二重掛けは・・・とりあえず先送り、です。
なあ、CP9ってワンピースのあれだよな?
今日は宝探しに行ってきますノシ
サイファーポールな
おいおい、どういう事だ?お茶、渋谷廻ってもBBEの新しいヤツ一軒も置いてねーぞ!
懐古派ギタリストが買いまくってんのか!?
代わりにOPTO試したんだけど、これはいーね。
COMP3時ぐらいでスラップするとプルの押さえ込み方がたまらん(*´Д`)ハァハァ
安くてィィコンプってなにかな??
513 :
ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 20:55:09 ID:ki5SIYyX
>512 何をもってイイとするかはわからないけど、
BOSSのでも中古でかっときYO
一万もしないから
ィィコンプってなにかな??
515 :
ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 22:01:15 ID:I2dInchU
>512
YAMAHA
516 :
ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 23:31:21 ID:47l4eK4k
大根と丸紺購入。パンファクとアクティブスパイスを持ってるのでコンプ四台目、このスレでコンプ馬鹿になってしまった。
517 :
ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 00:09:26 ID:DXtgqNKg
アクティブスパイスはコンプじゃないですよ(^^
またやりますか?w
518 :
ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 00:30:21 ID:1cobL+9G
原音重視派じゃない俺は大根だいすき。
基本的にオンにしたときにあきらかに音が
変わるエフェクターじゃないと使いたくない。
>>520 お前のレスは俺のレスと内容的になんら変わらんぞ。
以後スルーで。
アクティブスパイスは確かにコンプではないだろうが、
実際にどういう回路だからコンプではない、と説明出来るのだろうか?
もしかしたらコンプっぽい回路も入っている可能性もなきにしもあらず。
もしかしたらコンプっぽい回路も入っている可能性
もしかしたらコンプっぽい回路も入っている可能性
もしかしたらコンプっぽい回路も入っている可能性
もしかしたらコンプっぽい回路も入っている可能性
もしかしたらコンプっぽい回路も入っている可能性
524 :
ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 04:44:23 ID:yMMRAdWM
なんだぽいって…こういう自称君が一番質が悪い
525 :
ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 07:03:59 ID:d3HRAevN
永遠に終わらないからやめようじぇ。
んで一つ質問。
MTRで直でレコした音とライブハウスでライブ録音した音で
なぜかライブ録音のほうが音に輪郭があってハッキリしてたんだけど
やっぱりPAでコンプかけてるからボヤけないの?
それともただ単に機材が違うからなだけ?
>>525 音の輪郭を増してハッキリさせるだけならEQ1台で出来るじゃん
機材は同じでもアタックの出具合でボケ具合変わるじゃん
機材信仰イクナイ
>516 パンファク持ってて今更大根買うとは……
終わったな、おまいもキチガイの仲間入りだwww
俺もこの一年ぐらいで八個になったよorz
>518 ナカーマ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
もうパコ系しか探さないようになっちまったw
俺はかけっぱにして使ってる。
パコ系でかけっぱだと
バンド全体が軽くなんない?
ウチ上モンだけでもGu×2、Org、Saxと結構大所帯だから
低音側圧縮させるとメンバーからひんしゅくが…
パコパコ系大好きなのに。
530 :
ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 12:07:59 ID:BJShEXnp
516<<だけどアクティブスパイスはコンプ風?的なものでしたね。場汚しスマソ
普段はパンファクなんだけど曲によってはパコパコさせたいので買いました。まぁギターもやるからってのもあって、
最近気になるのはアヴァロンのラックプリに入っているコンプが気になる。だれか試した神いるかな?
531 :
ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 12:08:14 ID:d3HRAevN
>>527 EQ1台で…………
そんな適当かいか。あなたは。
>529 そうかな?俺はさほど気にならない程度だった。
といっても大根はまだリハ投入はしてないんだけど、
もともと俺はアンペグでローはカット気味に作ってるからなぁ…
CS-2買ってしまった…こいつはいいわ。
強めにかけると ぱつん て感じで気持ちい〜音出してくれる。
まるっこい音が好きな人にはたまらんのじゃないかね。
ダイナコンプも悪くないんだが、何というか、音色がブッ潰れて息苦しそう。
そこが大根の売りなわけだけど。
CS-2はこの余裕のわざとらしいパツパツ感がいい。
低域がなくなる感じはするが、締まって使いやすい音になる。
低音足りないな〜って時はEQで少し補正すれば十分そう。
BOSSをなめてたぜ
>533 俺がゲトーした時と同じインプレでワロタw
おめ。
普通に使えるヤツだから大事にしてやってくれ。
535 :
ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 11:10:59 ID:QDayE4yx
そうそう、上でパコ系は低温痩せるってあったけど、かけっぱにするならグライコで調整してもいいんじゃない?
たまにはage
低音痩せるのと低音がカットされるは意味が違う。
同じ意味で使ってる人もいるだろうが。
細くなった音をブーストして戻すことは出来ない。
うん、まぁそうなんだろうけど、
痩せる前の音を気にしないのであれば、そのアンサンブルに必要な帯域を上げてやればいいのでは?
って事です。ゴメソ
538 :
ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 14:02:13 ID:CH2wtZzM
今までマルコン使ってましたがBBEに興味を持ったためにSONIC STOMPかOPTO STOMPを購入するかで悩んでいます。
機材は'77JazzBassTS-808を軽くかけてます
OPTOに関してはあまり情報がつかめません。
SONIC STOMPは所謂エンハンサーの類いですが他サイトでクリーン歪み共にノリがよくなると聞いたので凄く興味を持ってます。使用頻度を考えれば後者がいいかと検討してるんですが…
>538 OPTOのインプレ
つ>9
540 :
ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 23:44:20 ID:yIlpsVE6
お返事遅れてすみません
538さんありがとうございます!
すごく参考になります。
多彩なコンプレッサーがあるので慎重に選ぼうと思います。
541 :
ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 00:38:00 ID:ikkO5kUm
すいません!
539さんの間違いですw苦笑
542 :
ドレミファ名無シド:2006/09/09(土) 20:35:28 ID:qaXetE7M
だからモバスレ池
お前俺がよく見るスレにマルチしてんじゃねーよ
私怨はうぜえんだよ
じゃあみんな、自慢の珍コンプ教えてくれよ!
545 :
ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 16:48:26 ID:wB4wkeWk
チンコ。
都こんぷ
547 :
ドレミファ名無シド:2006/09/16(土) 00:52:38 ID:+8Jpq4qc
ロリコンプ
548 :
ドレミファ名無シド:2006/09/16(土) 01:17:14 ID:pidqr3ot
マザコンプ
549 :
ドレミファ名無シド:2006/09/17(日) 11:48:32 ID:s2AHkP6G
地元の小さな中古楽器屋にグヤトーンのコンプ発見。
しかもよくみたらベース用のBC-Xじゃないの!
来週スタジオ練習とレコがあるので楽しみです。
550 :
ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 12:08:36 ID:MSfw+GOu
あげ
551 :
ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 15:19:17 ID:vdGCvDk9
落ちすぎたろ…
インプレよろ!
552 :
ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 17:10:37 ID:7jd8n4Su
パンファクはノイズが大きい・・・
なにかもっとローノイズな物教えてください・・・
>>552 MaxonのCP9Pro+。
お薦め。
その前に、自分の楽器のノイズ量をチェックしたほうが。
>>552 自分も前にパンファク使ってたけどノイズは皆無だったよ。
ベース本体のアースとかちゃんと取れているか確認した方がいいかもしれないね。
>553 CP-9ねぇ…。
確かに、いいんだよ。
ホントに原音〜パコまで幅広く作れるし、痩せもほぼない。
トゥルーバイパスだし、ブースターにも使える。レンジも広い。
しかも安い
こんなにも悩みを全て解決しちゃうツンデレコンプをゲットすると、他の愛すべきコンプ達の所有欲が萎えちゃうのよorz
コレクターは買わない方が中吉だと思います
>>556 実用的な奴とアクの強い奴、両方あると何かと便利。
普段はCP9Pro+だけど、CS-1もCS-2も手放す気は無いな。
558 :
ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 15:04:07 ID:K06nETyq
CP9Pro+を原音をある程度保ちつつのパッコン用に欲しいな。
原音用はK&Rを超えるコンパクトはなさそうだから。
559 :
ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 16:08:13 ID:WI4iKKri
グヤのベース用コンプ試してみ。
だいぶ限られた機種の話題しか出てこなくなったな。
そういえば最近ラック派の方々がお出でにならない。やっぱペダルなんてお粗末なモノの話題には…?
なかなか試す機会(とお金)がなくてラックコンプの音って聞いたことがないんだけど、
色々ハイクオリティと呼ばれるペダルが出て来た今日、それでもラックとの差は雲泥なの…?
>>560 dbx266XLでも買ってみたら?
ALESISとかTAPCOとか
ヒント:SN比とダイナミックレンジとツマミの数
把握した(多分)
前にここで出て来たFMR RNLAが気になってるので貯金してみようと思います。
試奏なんて出来ないよね…?
564 :
ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 19:05:35 ID:Vs1mvNMa
TECH21のコンプトーションをベースで使ってるのはオレだけだろうか
最高なんだが
インプレ頼む
566 :
564:2006/09/22(金) 20:32:11 ID:Vs1mvNMa
>>565 あくまで私感だが…
コンプのかかりはパコ系で大根に近いと思う
ただしベース専用では無いので音痩せ云々のお人はどうだろう(自分はbossCS-3よりは痩せてないと思う)
歪みツマミは9時位までなら太い歪みを出せるし、さらに回すとファズっぽい歪みになる
あとはノイズが無いところかな
FMRのはお勧めしないなぁ
ものすごくつまらないよ
ビンテージの方は知らんけど
>>567 誰もがパコパコ系を欲しがってるわけじゃないよw?
>567よければつまらないという内容を教えていただきたいです
ラックでも系統って別れてたりするの?
>>569 dbx好きなのでdbxと比べて好きな音じゃなかったってだけです
ギターにかけっぱ用に1台欲しいなって思った
系統ってのがどういう事言ってるのかわからないんですが
ラックとペダルでそんなに区別しなくていいと思います
値段が被ってる機種多くなってきてるし
>>568 パコパコ系?何言ってるの?
せっかくのラックなんだから好きに設定したらいいじゃない
>>570 160とかのスレッショルドは
プラス方向に設定できるようなのですが
その場合、圧縮の開始はどうなるのか教えてもらえませんか?
160は持ってないから160の特徴なんかは知らんけど
プリアンプの後ろに繋いだとして、
例えばプリアンプのアウトプットレベルを+2dBにした時
コンプのスレッショルドを-2dBすると出音は+2dBする前と同じ状態になるよ
当然全く同じ状態ではないけど
573 :
571:2006/09/24(日) 08:09:38 ID:3G6Sbt0k
>>572 >>571の質問に答えるなら
プリアンプの後ろに繋いだとして、
例えばプリアンプのアウトプットレベルを-2dBにした時
コンプのスレッショルドを+2dBすると出音は-2dBする前と同じ状態になる
だな
あ、違う違うw
プリアンプの後ろに繋いだとして、
例えばプリアンプのアウトプットレベルを+2dBにした時
コンプのスレッショルドを+2dB、更にコンプのアウトプットレベルを-2dBすると
出音はプリアンプのアウトプットレベルを+2dBする前と同じ状態になる
だなw
576 :
ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 10:11:46 ID:NccK+RAM
グヤトーンのベース用コンプほしい人いる?
577 :
571:2006/09/25(月) 12:46:58 ID:PHIzKvrA
圧縮は・・・
話題がラックになった途端この有り様か。
>>571 dbxのサイトでスペック表を見たけど、
スレッショルドはdBじゃなくてdBu(絶対値)なので
プラス方向とかマイナス方向なんて区別はない。
580 :
571:2006/09/25(月) 23:28:29 ID:/J3i8iIF
出直してきます。
581 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 02:28:26 ID:WzvdW/Jb
582 :
581:2006/09/26(火) 02:29:07 ID:WzvdW/Jb
Rocktron 300A ゲットしたぜ!
584 :
ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 18:29:40 ID:L17KAzYf
BC-Xは普通に使えるね。
特にライン重視のベーシストには。
ある意味アンシミュに似てる。太く且クリア。
こちらにも失礼します。
エフェクターに詳しいヤシ居るかなぁ?
トレースエリオットのエフェクターで【SMX スーパー コンプレッサー】なる物を中古で見付けたんだけど、ベースエフェクターOrギターエフェクターなのか分からない・・・
このエフェクターどうなんかなぁ?
型も古そうな感じだったし、因みに8800円だった。
"こちらにも"?マルチか?死ねよ
トレースエリオットは皆様ご存知の通り元々は管楽器のメーカーです。
その製品は一時期出てた管楽器用(ペットかサックスかは失念)のエフェクトシリーズのひとつです。
ランディーブレッカーがモニターになりワウを使って話題にはなりましたが・・・案の定泣かず飛ばずでした。
ちなみにここで言うワウとはコンプのかかる音域を揺らし、原理はまったく違うものの、フェイザーみたいな効果
を出したものです。ただし「SMX スーパー コンプレッサー」でそれが出来るかどうかはわかりません。
>>587 詳しく教えてくれて、ありがとう。
どうな効果があるか、まだ試して無いから、何ともだけど、近い内に試しに行ってみるよ。
589 :
ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 22:31:49 ID:kxAGlXEh
なんかこう、アタックの甘ーいコンプってないのかな。
大根とかのパコンプみたいに「パコッ」じゃなくて
「ポコッ」っていうかなんていうか・・・
>590 …持ってるw
>>589 つCS-1
パコパコもポコポコも作れる。
593 :
ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 19:23:14 ID:YzXAY3SX
お金ないからダンエレの安いコンプを買った俺が来ました(´∀`)
低音めっちゃ痩せる(´Д`)
でも、かかり具合は好みな感じ(・ω・)
軽いのからパッコンまで結構遊べるし(´∀`)
値段の割には気に入った(・ω・)ノシ
おまえの文章が気に入らない
まぁ同意
このスレ読んでたらほんとcs-2欲しくなってきたなw
でも
>>592のも気になる。所持してるコンプは大根だけです。
このすれ一から見て一気にコンプ欲しくなったageーーーーー
598 :
ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 01:17:37 ID:YMyKRIjo
Providence か Punch factory か CP9PRO で迷ってます。迷ってます。迷ってます。
決定打がほしいなぁ。
>>598に乗っかるみたいで悪いが
その選択肢にZOOMのB2に入ってるコンプも加えた中で
どれが買いだろうか?
600 :
ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 04:39:16 ID:QuqzNXEC
CP9Pro+。
試奏してみ。
601 :
ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 20:46:40 ID:2hQU/EbF
今日は久しぶりに使ってなかったマルコンを引っ張り出して弾いてみた。
なんだかんだでやっぱ気持ちいいね
バンドで抜けないとは言え、この暖かみのあるサウンドとパツッとしたアタックは捨て難い。
チラ裏ゴメソ
602 :
いいだばし:2006/10/03(火) 00:06:03 ID:ZRSWesRE
マルコンはマルチモードの設定追っていくと癖は控えめになるよね。
603 :
ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 00:25:29 ID:TRuqHlTq
誰かもっと盛り上げてー
俺も久し振りにマルコンをアダプターで使ってみたら、
ブ〜ンッて低いノイズが出てた。すぐグルコンに替えた。
>602 うん。普通の無難な音ならMBモードがいいかもね
でもやっぱTUBEモードのあの太さは…(*´Д`)ハァハァ
>604 旧式?俺のはないけど…。
パンファクがなんとなく不満な俺にはCP9Pro+はオススメですか?
レンジの広い感じの音が好みなんだけど。
>606
つ>9
>>607 いやそこいっつも読んでるからww
文字だけじゃわからんし。
両方持ってる人か、使ったことある人に聞きたかったんだ
パンファクはなんかバンドでヌケ悪くなるからCP9Prp+はどうなんだろうと思って。
文字だけじゃわからんならこんな所で聞くのもアレじゃないか?
試走汁!
音はきさんの耳で知れ!
近くにない?
通販で買え!
抜ける!使える!保証する!
好みに合うかわからん?
知るか!
俺はここの2スレからしか読んでないが
ここで話題になったコンプでそれほど高くないヤツなら
自分の足で探して自分の耳で確かめて自分の稼いだ金で買ってきたぞ。
使わない、使えないヤツだって買ってきた。
それすらも家で音出したら悦に入って2、3時間なんかあっという間に過ぎる。
10万、20万使う訳じゃねぇんだ、くだらねぇ質問してねぇでさっさと買ってきて人柱になれ!
ちったぁ>10-11を見習え!
以上、ダメコンプヲタのボヤキでした
そうそう、ここに名前が出るようなやつなら
オクでそこそこ捌けるから遊べるよ。
DC-401購入します!
>611 うん。インプレ待ってるよ。
断る。
BBEのOptoStompを購入予定なのですが、最近発売されたらしい
同メーカーのMainSqueezeも気になっております。
試奏された方いませんか?インプレ聞きたいです。
当方地方なので、現物を試すのが困難でして…。
615 :
ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 17:19:15 ID:9+rVER/8
質問なんですけど、K&Rのコンプって何処で通販しているのか誰か解りませんか?
616 :
ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 17:45:48 ID:c/MYtX41
617 :
ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 20:46:49 ID:lSNsanEn
TOADWOKS MR.SQUISHYなかなかいくね?
過疎り気味age
>>617 最近安くなってるし、とても良いよ。
ただ、多弦ベースだとLow-Bが圧縮され過ぎて苦しいね。
パッシブの四弦ではカリッとした音になって最高にキモチイイ。
デザインも好き。
619 :
ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 00:33:34 ID:1W4qQ4dn
620 :
ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 00:54:29 ID:4Ds98c/W
Les ClaypoolのOne Betterみたい音出したいんですが
何かおすすめありますか?
パンツ工場持ってるけどあれじゃあの音は・・・orz
パッシブジャズベつかってます
>617 前に試走しただけなんだけど、使えるパコ系だと思った。
わりときつく掛かる方なのにローが痩せた感じもなかったし。
悩めるパコ派は試してみては?
622 :
Punch FACTORY:2006/10/08(日) 14:08:29 ID:yW5H6Ilu
APHEXのPunch FACTORYを購入したのですが、コンプのかかり具合を示すLEDメーターが全く点滅しません。
使用ベースはムスタングとプレベです。
背面の設定も特に間違いないと思います。
音を聞く限りいい感じでコンプがかかっており、使用には問題ないのですが、せっかくなら目でも楽しみたいので(笑)
思いっきりドライブつまみを回しても全力でスラップしてもLEDメーターは引きこもったままです(笑)
販売店に問い合わせたら故障かも、とのことでした。
トフォフォ・・・
同じ症状のかた
解決済みのかた
異議あり!(笑)のかた
なんでもいいです。
教えてくだされば幸いです。
623 :
ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 14:26:46 ID:LUfi5/yx
>>622 それは完全に故障ですね・・・
にしてもパンファクはノイズが多いから困る。
>623 ノイズあるか…?
>>623 それは使っているベースのほうにノイズがあるからでは…?
あるいはレベル上げすぎてるとか。
>>622 どう考えても故障。
おまえmixiでも・・・・いや、なんでも:;うdcjっfkwfl;vc::f
627 :
Punch FACTORY:2006/10/08(日) 20:03:42 ID:yW5H6Ilu
やはり故障ですか・・・
みなさん、教えて頂きありがとうございました。
>>622 ちょwwww本人だったら特定しうわあwせdrftgyふじこ
>>622 mixiとここだけじゃなく、mixi内でもマルチしてやがるwww
ウザス
あぺ
631 :
ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 19:27:16 ID:134EFRdS
パンチファクトリー、K&R、プロビデンスあたりを候補に購入を考えています。
4弦ジャズべ、ポップス歌モノバックやフュージョンなどを主にやります。
ツーフィンガーでスラップはたまに使う程度。
原音のよさを残しながら、「コンプがかかった感」もほどほどに得られる、そんなものが理想です。
こんな自分には上記3つの中のどれが一番合っているでしょうか?
最終的には自分の耳で判断したいと思いますが、使用されている方のご意見も参考にしたいと思いまして。
(ちなみに、コンプはダイナコンプを使ったことがあるだけ……)
よろしくお願いします。
>>631 K&Rを推したい。
クリアでノイズが少なく、原音の輪郭を際立たせてくれる。
アタックタイムを自分で自由に設定できるのは非常に有用で、実際使い道も多い。
指弾きではアタックを早めにしてバクッ!というアタック音を強調、
スラップではアタック遅めにしてより自然なコンプレッションを得ることができる。
K&Rは良いコンプだけど「コンプかかった感」をそんなに得られないかも。
俺もK&Rに一票。
トニーレヴィンみたいなコンプ感ってのは無理だけど、サスティンツマミを高めに
設定すればコンプっぽさは全然でますよ。
>>631 あまり使ってる人いないっぽいけど、Line 6のConstrictorとかはどう?
636 :
631:2006/10/12(木) 07:05:45 ID:0qgbTqF1
みなさん回答ありがとう。
K&Rに気持ちが傾きつつあります。
パンファクは色々レビューがあるので、プロビデンスについても使用感わかる方お教えいただきたいです。
Line6も候補にいれてみます。
平日は試奏の時間がないので、みなさんの意見は参考になるし、聞くのは楽しいです。
どうもありがとう。
ならこのスレ最初から読んでね
638 :
ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 20:05:30 ID:e6aMt56P
>>636 プロヴィデンスは、原音重視系ではあるけど、音は結構変わるよ。
その変化を楽しみたいならオススメかも!?
639 :
ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 09:29:29 ID:pfGyDGYa
↑原音重視で音が結構変わるって言うと何かへんな感じだが、
たしかにプロヴィはK&Rに比べて、「コンプかかった感」を耳で感じやすい、そういう意味ではないかな。
640 :
ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 12:32:03 ID:wEjQ+2co
原音かつコンプのかかった感ならBBE OPTOもいいかも。
プロビより自然な感じがする。
主観だけど、プロビはかけるとある引っ込んだ帯域を持ち上げる。
それによって、アンサンブルでも非常に抜けやすい音になる。
ただ、指弾きのアタックを出そうとする(サス上げる)とベースだとかなり不自然なリリースになってしまうので用途的には向かないと思う。
コンプ感を出さずにサスティンだけ伸ばすには何を使えばいいでしょうか?
642 :
ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 16:55:30 ID:n/ebIyGZ
良い楽器と演奏技術。
シンセベース
>>641 エフェクターでそれを狙うのは見当違い。
>>645 あと弦高下げてヘッドにfatfinger装着か
>>644 サスティンを稼ぐ為にコンプを使うのは間違ってるんでしょうか?
コンプをかけた時のパコパコした感じが嫌いなので原音に近いままサスティンを延ばせるような物があればと思ったのですが・・・
651 :
631です:2006/10/14(土) 08:54:28 ID:ermcl4pd
遅れました、回答みなさんありがとう。
実際弾いてみないとわかりませんが、各機種の特徴がみなさんのコメントで何となくわかったので、
それをふまえたうえで試奏可能な限り週末楽器屋で試奏しようと思います。
それにしても候補が多くて迷うなあ・・BBEもよさそうですね。気になってはいたんですよ。
ただあまりルックスが・・・ww効果がよければ気にしませんけど。
サスティナー的な使い方が出来るコンプなんていくらでもあるだろーに。
それこそ「COMPRESSOR/ SUSTAINER」と銘打ったエフェクターがあるのに。
>>649こそ、仕組みを理解しているのだろうか?
>>648 それこそK&Rのグルコンをオススメしとく。
サスティンつまみをMAXにすると、かなり伸びるよ。
極限まで伸ばすと、最後の方は倍音ばっかりになる(それがまた良い)。
>>659 そりゃあ、全くサステイン稼げないと言うわけじゃないけどさw
>>641の文面を見る限り(というかこういった考えを持っているところから察するに)、
きっと求めるほどの十分なサステインは得られないだろうね。それこそ、原音のままでは。
一聴して分かる位の劇的な向上を得たいのなら、
冗談なしで
>>642や
>>645のような措置をしたほうが遥かに効果的。
サスティンを期待するなら
ブリッジを代えるより弦高を見直した方が良い
PUの高さも
ちなみにバダスはそんなみんなが言うほど良くないよ
>>654 そうなんだよな、だからなんでもかんでも
バダスとかに交換すりゃいいってもんじゃないのが難しいトコ。
昔ジャズをベバダスに変えたけど思ったほどの効果がなくて戻した。
やっぱ相性って重要だぁね。弦高調整が一番てっとり早いんじゃない?
コンプは無いものをあるようには見せられないから。あくまで追加効果だよ。
656 :
655:2006/10/15(日) 18:47:34 ID:Z45yHGFD
>>655 ジャズベをバダスに〜だったorz
ベバダスってなんだよwwww
ベースでサスティンといえばバダスなどの重いブリッジに交換したあの音だと思うが、
>>648が求めているのはそういう意味のサスティンではなさそうな気がする。
ベースの生音がコンプで延びるはずもないし。
コンプの効果としてより、薄く掛けて艶が乗るような良いコンプってある?
パッシブのジャズベ使用。
660 :
ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 20:43:19 ID:ecJvKoEe
ある違うベースの出力の差+同じコンプってさ、音抜けに違いあるよな?
ジャズベでマルコン使った時は全然抜けなくて使えねーと思ったんだけど、
プレベでかけたら綺麗にぬけたんだが。
いや実際いい音したぜよ。
ごめん、酔ってます
入力信号が大きければ、同じ設定でも大きく圧縮され、
入力信号が小さければ圧縮も少ない。
特にコンパクトのコンプだと、楽器によって反応(効果)が変わって面白いし、
自分のベ−スと相性がいいコンプを見つけた時はたまらなく嬉しい。
662 :
ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 23:26:30 ID:Lbx0e9/W
相性云々の話ついでにきいちゃいます。
パッシブ、アクティブ双方でストレスなく使えるコンプは、ずばり以下のうちどれ?
パンチファクトリー
BBE OPTOSTOMP
プロビDC401
前にも聞いてた人いたけど、原音系で考えてますが、なかでもスラップをわりときれいにまとめてくれるものがいいと思ってます。
使用経験者の意見求む!おねがいします
なんでもかんでも●紺
>>662 全部使ったことある、今の手持ちはパンファク
今更言うことでもないけど一番味付けが少ないのはパンファクだろうね
dc401を持ってたときはプレベしか持ってなかったからアクティブでどうなのか知らないけど
他二つは問題無かった。(切り替えスイッチもあるし)
俺はまたdc401を買いたい
大根のみ一筋20年の俺。
>665に漢気を感じる件
しかし文中の"のみ"は必要ない件
語呂が悪いしな
すまんね。
ほんとに最初に買った大根以外試弾きすらした事ないんでよ。
なんでついつい「のみ」を入れちまったのさ。
www
降格かよ...orz
ハタチのピチピチ女(*´д`*)
でも>665みたいな椰子見ると浮気癖のある自分が少し淋しいな…。
他にも一筋でやってるって人いる?
675 :
ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 18:59:46 ID:kqXr46zX
物に対して浮気も糞もねーよw
日本人はすぐ物を擬人化したくなるから困る。
>>674 俺の場合、なんで一筋かって言うと、一発目から気に入った音が出たからなんだよ。
なんで、ほかを試す必要性がなかっただけだよ。
677 :
ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 23:02:10 ID:9P0fAaIS
で、結局原音系でスラップに向いてる(うまく音がまとまる)のはどのコンプ?
俺はBBE OPTOが気になってるんですが、K&Rもよさそうですよね。
ただ後者はちと値がはるな
678 :
677:2006/10/18(水) 23:04:45 ID:9P0fAaIS
あ、私も一応ダイコン一筋です。
さすがに20年も使ってないけど。
ナチュラルなかかり具合でかつダイコン並の簡単操作のものが欲しくなりまして…
スラップ向きコンプww
680 :
ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 01:43:12 ID:RLXXaII/
グヤのフィリップいいわ。
チューブがすげぇ良い味だしてて
シャープとフリクエンシーあるから便利。
681 :
ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 02:34:07 ID:uimFhHYZ
大根よりパッコンなやつってありますか?
もっと圧縮感なあるやつ(>_<)
682 :
ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 03:54:04 ID:gwXbV3qD
>>677 BBEはツマミ2つで原音重視、コンプ効果もしっかりしてるから、個人的にはオススメ。
確かにスラップに十分対応できない(微妙な調整を要する)コンプはあるよ。
オプトをきつめにかけたスラップは個人的にかなり好き
ンパコッ
って感じw
パッシブのジャズベ使用。
コンプの効果としてより、薄く掛けて艶が乗るような良いコンプってある?
パッシブのジャズベ使用。
音の輪郭がくっきりするコンプってある?
>687 ラックでも買っとけ
689 :
ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 20:24:52 ID:eFHwGNuu
そこまでの質を求めるなら、K&Rしか無いだろうね。
690 :
ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 23:49:46 ID:t/6xmEmn
K&Rってそんなにいいんだ。買ってみようかしら。
691 :
ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 02:35:42 ID:2/YF0mYB
K&Rって携帯からも購入できますか?
>>691 メールか電話で問い合わせて見ると良いかも。
info@kandr.dyndns.org(@を半角に)
053-486-5568
693 :
ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 03:42:56 ID:sicA5SeS
質問なんですが、先日CS-2を購入しました。
これってアダプターは普通の9Vで大丈夫なんでしょうか?
695 :
ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 03:47:19 ID:sicA5SeS
説明書とかついていなくて…
何処にも9Vとは書いていないんです。
9V電池が一つしか入らないなら9V以外にはありえないと思うんだが。
二つなら18V。電池駆動は出来ずに専用のアダプタが必要ならそれ以外。
697 :
ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 03:56:17 ID:sicA5SeS
ありがとうございます。
電池駆動出来るので普通に9Vを使ってみます!
698 :
ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 05:16:34 ID:JHbI4m8G
パッシブのジャズベでActive Spice使ってるんですが、
音が太くなると聞き、購入しましたが違いが分かりません。
使用してる方、どういうセッティングで使ってるか教えて下さい。
こんな所で聞いてる暇あったら自分でツマミ弄って調べてください
>>698 違いが解らないんじゃ使わなくてもいいんじないか?
>>698 まず全部の摘みを全開にしたり、全カットしたりしてみて音の違いを感じてみたら?
それでわからないなら不良品でない限り、まだ君が使うには早かったってことかな。
>>697 初心者かい?
CS-2は006P角型乾電池1個か、9VのACアダプターが使える。
ただしACアダプターについては細かいことは割愛するけど、
内部回路の関係で基本的にBOSSの旧型製品用『ACA-100』しか
使えないので、その辺には注意が必要。
>>703 > 内部回路の関係で基本的にBOSSの旧型製品用『ACA-100』しか
> 使えないので、その辺には注意が必要。
kwsk!
あげ
CS-2パワーサプライ使えるよ
よ
>>704 kwskも何も、書いてある一文で全てじゃないか。
まあ普通のサプライでも機能するよ
使い続けた結果不具合が生じても自己責任だが。
>>708 一文ならいいけど、2文書いてあって矛盾してるから。
↓
> CS-2は006P角型乾電池1個か、9VのACアダプターが使える。
と
> 内部回路の関係で基本的にBOSSの旧型製品用『ACA-100』しか
> 使えないので、その辺には注意が必要。
BOSSから出ているACアダプタには2種類あるようだが、なぜわざわざ
ACA-100を指定しているのかくわしく説明して欲しい。
710 :
ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 11:56:50 ID:9tHtdBqL
頭悪いなー
ACの場合の電流の値が新旧違うことぐらい調べろ
>矛盾
wwwww
>>710 > 頭悪いなー
> ACの場合の電流の値が新旧違うことぐらい調べろ
PSA-100
●IN/AC100V〜50/60Hz、8VA ●OUT/DC9V、200mA
ACA-100
●IN/AC100V〜50/60Hz 5VA ●OUT/DC9V、200mA
出力容量は200mAで変わらんけど、ひょっとしてIN側の
皮相電力のこと言ってる?
INが何の意味か、AC100V〜50/60Hzが何の意味か、
VAが何の単位か分からないならいい加減な事書いて
恥さらさない方がいいよwww
俺が持ってるACAは150mAになってるけど。
>>711 W=VAだっけ。物理の授業以来だから間違ってたらごめん。
ちょっと調べてみた。
ACA-100は無負荷時には12V程度の電圧を出していて、
PSA-100のような普通の9V出力のアダプターだと
電圧が足りないらしい。
古いBOSSのエフェクターは電源入力にレギュレータ回路
が付いていて、ACA-100を使う前提の設計になっているらしい。
>703が言っている内部回路の関係っていうのは、
このことを言っているようだ。
逆に言うとACA-100を他の9V入力のエフェクターに使うと
過大電圧で壊れる可能性があるということ。
>>714 厳密に言うとWとVAとは違う単位。
W(消費電力)は電圧と電流に力率を掛けたもので、
VA(皮相電力)は単純に電圧と電流を掛けたもの。
100Vで5VAってことはコンセントから50mA流れるということだ。
電源アダプタはトランスが入っているので力率が100%でなく、
電圧と電流を掛け算しても消費電力にはならない。
c.f.
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E5%8A%9B
そういえばPSAでACA専用のエフェクター(LM-2)使うと、エフェクト
オン時につくランプが暗かった覚えがあるな、そういうことなのか。
いやホント、長年の疑問が解消されて嬉しいよww
>>715サンクス。
>>715 おおお。それでVA表示になるのか。すげー納得。
ありがとう。一つ賢くなれた。
久々に覗いたら難しい話題でついていけず自分でワロタ
719 :
ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 08:37:30 ID:8vZccbZ+
>718-719
ナカーマ
理解できないことを確認しあうなんて惨めな事はやめとけ。
>721 はい(´・ω・`)
723 :
ドレミファ名無シド:2006/10/23(月) 15:28:18 ID:8vZccbZ+
>>721 ほんとはキミも
ナカーマ
なんだろう?
724 :
721:2006/10/23(月) 22:28:35 ID:GKXZU+7O
俺にはもっと崇高な意思が在るのさ。
桑根戸田歌謡時ってやつだ。
725 :
ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 06:07:04 ID:X31s4mRq
BBEが好きな俺。
だってツマミ少ないし電池交換ラクだし。
726 :
ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 16:54:11 ID:TToqr5LK
Demeter使ってる人いない?
ノシ
728 :
ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 17:29:21 ID:TToqr5LK
良い。
なんだそのアホみたいな受け答え
良いと思うよ。
アホみたいな質問の仕方だったのでね。
じゃあしょうがないな。仲良くやってくれ。
734 :
ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 04:37:38 ID:Crjyssni
gdgdにつき敢えて揚げ
735 :
ドレミファ名無シド:2006/10/25(水) 05:08:08 ID:T0ruKQ3j
>>726 音屋の販売価格だったら、有り。
独特のツヤがあって、いいコンプだと思うよ。
あんな高いコンプよく買えるよな。
とか言う俺は2k以内(中古含む)のを8個持ってるがorz
一個に絞れたら何が買えただろう・・・
いや、後悔はしてないけどチラ裏ゴメソ
>>736 2kって2千円だけど20kの間違い?
2k×8=16kじゃ大根とか中古マルコン辺り1個で終了だと思うけど
あい、普通に間違えた
20kの間違いですorz
cranetortoiseのGC2買った。
GC1で評判悪かった点(でかい、専用ACのみ駆動、無駄に広い設定範囲)が
全部改善されてこの値段なら文句なし。
原音重視とはいいつつ、結構パッツンと鳴らすことも出来るし。
UREIの1176良すぎだな。なんで最初からこれにしなかったんだろう。
ライブじゃ使いにくいけど。
今、bossのcs-3を使っているんですが、サスティーンのつまみを上げると一定以下の低音が消えてしまいます。
何かお勧めのコンプはありますか?
何のためにコンプ使ってんの?
744 :
ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 12:19:43 ID:WiCxpqot
DemeterとK&R
低音がよりタイトになるのはどっち?輪郭が際立つの。
745 :
ドレミファ名無シド:2006/10/26(木) 12:30:22 ID:WWjiMiKB
K&Rは確かにコンプはかかるが、ほとんど原音をいじらないと考えて良い。
勿論全く変わらないわけではないが。
輪郭といえばdemeter
747 :
ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 01:57:51 ID:6YkFiMWj
やっぱ
DC-401がよくね?
てかDC-401て元はギター用???
748 :
ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 02:03:38 ID:FuURb8Cz
ここってEBSの評価悪いの?
恵比須は評判イイよ。もうデファクトスタンダードの域。
ただ、自分の弾いている楽器との相性や、人によって音の好みが違うから
恵比須でキマリ!とはならないんだろう。
たま〜にコンプなしでベース弾くと、あーベースの音ってこんなにのびのび
してたんだーとか気付いたり、でもやっぱコンプなしだと漠然とした不安を
感じてしまったり、アタックの潰れるコンプ特有のサウンドが欲しくなったり。
750 :
ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 20:25:11 ID:SEQe61ah
>コンプなしだと漠然とした不安を
感じてしまったり、
同意
なんか落ち着かないというか、
指じゃなくて手、腕が妙に力んでしまうw
こうしよう。
ベース+コンプ=ベース
でいいじゃないか。
手軽にサーキット変えれてウマー
俺はライブのときに都こんぶがないと不安だ。
つ 大人買い
753 :
ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 00:14:43 ID:ItXHcqzl
BBEかプロヴィか…迷っている。
試奏前に誰か俺にどちらかを推薦してください。
独断と偏見でおk
754 :
ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 00:22:16 ID:n99Bw0ti
プロヴィデンス
おおおお規制解除されてたーw
両方使ったことあるけどBBEは面白みが無かった
そうかのー…。
プロビ持ってて確かにいいコンプ感だと思うが、
ベース本体の音を活かしたままクッキリコンプしたいならBBEもなかなかよさ気だと俺は思ったよ。
持ってないけど
757 :
ドレミファ名無シド:2006/10/28(土) 23:16:33 ID:XAx26rba
あげるよ
758 :
ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 00:49:04 ID:r/CC6uf5
昨日BBEかプロヴィか決めかねていた迷い人です。
原音を大事にしたいならBBEかな。
プロヴィは音はきれいみたいですけどね。
ラブコンプにも書いてあったけど、プロヴィは縦長なのに何で背面にインアウトやねん?て感じだね。
少しBBEに傾きつつあるかも。
中古でお手ごろ価格で置いてある店があったので試奏してきてみます。
答えてくれた人ありがとう!
759 :
ドレミファ名無シド:2006/10/30(月) 01:24:58 ID:67/1ixVF
BBEは、
つまみ少ない、ベースの音がそのまま活きる、コンプ効果は割としっかり感じる、電池交換しやすい、
というあたり、とても気に入ってる。
ただ、デザインがダサいw
デザインはK&Rが好きだなー。
BBEのダサさは同意だが、K&Rも十分ダサいぞ。
みんなはどのコンプのデザイン好き?
ちなみに俺はフォデラかな(笑)
762 :
ドレミファ名無シド:2006/10/30(月) 06:48:56 ID:/d3nM0w3
デザインなんらやっぱりオランゲパンツが好きだなぁ
アカイのヘキサコンプ使用者、レポお願いします。
>761 MAXON CP-101REのアルミダイキャスト萌えに一票
ロー痩せも激しくて更に萌え
765 :
元所持者:2006/10/30(月) 12:43:52 ID:sUxo7WtB
見た目ならDemeter。
見た目だけで欲しいのはelectro-harmonixのホワイトフィンガー
これベースと相性いいの?試奏したいけど近くに置いてない
>767 ベースにもいいよエレハモ。
キャラはマルコンみたいなタイプでマルコンTUBEよりも圧がある。
アタック、スレッショルドとかの設定も確か幅広く設定出来たと思う。
高いコンプの音がした
ただデカイし高いし、ロー寄りの音でアンサンブルで抜けるような音ではないかなと思った気が。
あまり覚えてないので見かけたら試してみて
769 :
767:2006/10/30(月) 23:07:05 ID:gkmnO2tn
使ってる人居たーw
パンファクに物足りなさを感じてきたのでなんとか試奏してみたいと思います
デカさは確かにネックですな。
デジテックのベーススクイザーを試してみたいけど、置いてないんですよ。
この機種は人気無いんですか?
過去レスにも出て来てないようだし。
マルコンよりBOSSのCS-2、CS-3がいいと思うおいらもこのスレに参加していいですか?
CS-3の不自然なまでのロングサステインがちと好み。
MAXONのCP9Pro+購入。
K&Rと使い分けていくかな。
>772 オメ!
>>772 良かったら比較レポなどよろしく!
俺も魔クソンのは興味ある。
775 :
ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 05:45:04 ID:oA6/ZAfX
揚げ
776 :
ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 07:44:46 ID:154euJIK
コンプをかけて弾いた後にアン直で弾くとなんだか悲しくなる
綺麗系としてEBSマルコン、パコパコ鳴らしたい時はCS-2を使ってる。
CS-2は手元でEQいじって、疑似ドライブさせられるのが便利で気持ちいい。
最近EBSに物足りなさを感じてきて、売っぱらおうかと思ってる。
プロビとCP9proを試してこよう。
以上チラシの裏通り越してレシート裏のメモスマソ…。
>778 余計なお世話を言わせてもらうと、マルコンは売らないほうがいいと思う。
売ってみたらわかる。
780 :
ドレミファ名無シド:2006/11/01(水) 11:55:06 ID:mnGMSs+i
CP9pro+中々良いね。
K&Rはスタジオ練習程度やライブだと自分以外効果わかり辛いから(極端なセッティングすれば別だが)
レコ以外はいっそ使わなくて良いかもしれないな、と思っていたから
CP9pro+くらい効いてる感じがわかると使ってるって感じがしていいな。
そこそこ深めにコンプはかけられるけど、音自体は自然だから
あまりパッコンパッコンした音にはならないね。
かなり深めにかけてスラップしてパッツーンってさせるのが好き。
K&Rだとこの圧縮されてる感じすらほとんどないからなw
>781 俺は売った訳じゃないけど、
他にコンプ買いあさって、使わなくなって久しいある日ふと音を出してみると
その温かな圧縮感に激しく萌えるモノなのさ。
原音重視や他のハイファイモノにはない快感がコレにはある。
売ってから気付くのも勿体ないでしょ。
キモコンプヲタの独り言でした
売り払わなくても、いくつか漏っておいても無駄にはならないよ。
使い分けできて便利。
まあいつでも手に入るし、中古もこなれた値段だから、なかなかありがたみが沸かないけどなw
PJBのBASSBUDDY使ってる人いますか?
あれに内蔵されてるコンプが結構良いと聞いたんですが…
微妙にスレ違いでスマソ
>784 カミさんから貰える小遣い月30k(煙草代含む)の俺を馬鹿にしてるんですか?
>>785 欲しいなら今のうちだよ、次回入荷分からは値段が上がるらしい。
俺は今狙ってるところで、まだ試してないが。
パンファクと丸紺と大根を持ってるんだが、dbx160AやRNC1773あたりのを次に買うつもり。
原音重視でしっかりコンプがかかるヤツを探してて、過去のを読むかぎりコンパクトばっかで、特にRNC1773の話が聞きたいんだが。
>>788 断言しよう。きっとあなたは大根に戻る。
大根一筋20年の俺が言うんだから間違いない。
>>786 コンプの為に禁煙を始める事を強く勧める。
実質20kしか小遣いないじゃん
>>788 RNC1773持ってるよ。
ペダルではありえないかなりのナチュラルさなのでたぶん気に入らないだろうね。
RNLAも持ってるけど、こっちのほうがきっと気に入ると思う。
>>792 ありえないくらいナチュラルなヤツが良いんですよ。RNLAはヴィンテージ系ってあったからあまり想像が出来なかった。
ハイファイな感じならRNCかなぁと。
>>785 なちゅらるー。
…アンプ通しては使った事ないから詳しくは分からんけど…
795 :
785:2006/11/03(金) 12:20:31 ID:qQWK3wx+
>>787 >>794 レスありがとうございます。
コンプの効き自体はナチュラルなんですね。
かけっ放しでも癖の無いコンプが好きなので、好みかもしれません。
次回入荷から値上がりっていうのも気になるので、早めに試してみます。
エフェクターブック見てて気になったんだけど、
前スレでWAY HUGEのコンプ使ってるって人いたよね?
どんな系統のコンプなの?
生産完了してるけど中古で見ることある?
>>796 サフランスクィーズのこと?
その名の通り、オレンジスクィーザー系のクローン。たぶん。
(オリジナルのオレンジスク水、使ったことないから比較できん)
ベースで使うには圧縮率高杉でチョト苦しいね。ギター向きです。
たまに録音で使うけど。
>797 おぉ、レスさんくす。
てことはやっぱ低音痩せ激しい感じか。
個人的にはパコンプマンセーだからあまり激しく痩せなければおkなんだが…
見かけたら試してみるよ!
アリガトウ!
799 :
ドレミファ名無シド:2006/11/05(日) 20:54:40 ID:qeFHSdgT
BBEオプト、今週買います!
皆の衆、止めてくれるな…(´・ω・`)
m9(´・ω・`)お逝きなさい
>>788 alesisの3630とかどうかな。
通すと勝手に音が太くなったりとかはしないけど
かなりローノイズの上ゲート付きで、アタック、リリースもきちんと操作できる。
特にリミッターとしてつかうなら最もコストパフォーマンスが高いと思う。
完全独立2ch仕様だからコンプ+リミッター的な使い方が出来るし、
中古なら1万円くらいの価格で買える。
802 :
ドレミファ名無シド:2006/11/07(火) 19:26:38 ID:zBx//KDp
アゲインスト
>>792 漏れRNLA7239とRNC1773で悩んでる。違いを教えてほしいんだが…
ベース向きなのはどっち??
805 :
ドレミファ名無シド:2006/11/08(水) 22:24:56 ID:MxQ0HTje
プロヴィDC-401を購入しました。
パンファク、T-REXのコンプノバと試演したのですが、一番音がきれいに感じましたね。
どれも本当に微妙な変化ですが。
早くスタジオで試したい。
807 :
805です:2006/11/09(木) 12:29:04 ID:JawZ9EyW
???
関東人でっせ
ほん魔界な
809 :
ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 18:16:59 ID:ru/POr10
めっちゃ関東人でんがなまんがな
今日リサイクルショップのジャンクコーナーでibanezのBP5って言うのを見つけたんだけど、
これってどうなのかな?
今まで見たことも無かったし、ジャンクだから試奏もできなかったからすごくきになる。
811 :
ドレミファ名無シド:2006/11/11(土) 19:45:15 ID:p/nraUTx
どうも何もジャンクがどうかなんて判断つくわけがない。
>>811 言い方が悪かった。
普通に動くらしいんだけど、ジャンクコーナーのものは試奏不可らしい。
普通にBP5の評判を聞かせてもらえたらすごく嬉しい。
現物が目の前にあるのに試奏不可という時点で
俺なら購入候補から外すけど…
まあ値段によるな。ジャンクで安けりゃ俺ならとりあえず買っちゃうな。
メンテできないとかそういう人には向かないが。
815 :
ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 03:10:30 ID:aXK6jFoZ
コストパフォーマンスがいいコンパクトは、ずはりプロヴィだと思うぞ。
こんな安くていいのって思う値段で置いてあるときがある。
偉大なる詐欺師はルックスで敬遠してしまうからな…
今度試してみようかな、と思いつつ実物を見るとなんか萎える。
817 :
ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 23:48:17 ID:aXK6jFoZ
んなこと言ったらここでよく名前があがるコンプのルックスは皆ショボいぞ。
パンファクなんてとてもいい音が出そうには見えんww
ルックスならやはり真っ赤な大根が漢!
まあエフェクターの見た目なんてどれも五十歩百歩だべ
818 :
ドレミファ名無シド:2006/11/13(月) 22:00:41 ID:NJVPfnD/
むしろDC401のルックスはいい方だと思うのは俺だけなのかい??
819 :
ドレミファ名無シド:2006/11/14(火) 05:54:33 ID:u4xwU1il
みんなダサいよ。
プロビデンスはウェブで見たときの想像よりデカ!って思った。
ディメーターはかっこいいね、ルックスがね。
820 :
ドレミファ名無シド:2006/11/14(火) 10:34:53 ID:Hv7ZORHb
821 :
ドレミファ名無シド:2006/11/14(火) 20:15:21 ID:u4xwU1il
でも高いよねディメーター
マクソンCP9のダサルックスがたまらん
823 :
ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 00:55:13 ID:jj+p0WCh
プロビはルックス評判悪いようだけど、俺は好きなほうだよ。
使ってるから愛着あるだけだろうか。
俺はパンチファクトリーのほうがよっぽど萎える。
BBEオプトも実物(中古)見たときは、うわダサって思ったww
どうも黒系が好きみたい。
見た目の話ばっかですまん
いつもわからないことがあるんだけどさ、同じブランドのコンプでもペダルとラック、又はヘッドアンプのツマミだとそれぞれ性能は全然違うのかな?
例えばEBSのBLACK BOXシリーズ・マルチコンプとEBSのアンプについてるコンプのツマミとか…。
825 :
ドレミファ名無シド:2006/11/17(金) 14:34:06 ID:dnYgaq1H
俺もプロビデンスそこまで萎えるほどのルックスとは思わん。
かっこよくはないけどね。
826 :
ドレミファ名無シド:2006/11/17(金) 15:36:29 ID:CuUooAYn
不満があるなら、箱くらい自作しろよ。
827 :
ドレミファ名無シド:2006/11/17(金) 18:21:06 ID:g5x4Zoo9
EBSマルチコンプとHD350持ってるけどTUBEmodeにちかいかな 個人的感想だとこっちのほうが好み 癖が強すぎない感じで
ROCKTRONのBIG CRUSHってどんな感じですか?
音やせとかノイズひどいとかないかな
試奏したいけど近くに売ってないもんで
CP9とCP9Pro+両方持ってる人いる?
もしいたら主観で構わないのでインプレお願いします。
Hartke BASS ATTACK 買た
>>829 CP9って古い奴? だったら昔持ってたけど、物凄く痩せるわ(アクティブで)
歪むわで全く使い物にならなかった。軽い歪みモノを探してるならともかく、
普通のコンプとしてはベースには絶対合わないと思う。高校生の頃友人に
確か2000円で売った覚えがw CP9pro+は知らない。
>>830 おめめと。
834 :
ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 03:29:26 ID:SPm7tl1J
見た瞬間にスレ違いだと思ったが、あえて何も言わなかった。
keeleyの4nob香具師ってBASSにどうですか。
思想できればこんな事聴かないんですけど。。。
主にパシヴのジャズベース使っているのですが、
思想した事有りますって方いらっしゃいましたら教えて下さい(><)
836 :
ドレミファ名無シド:2006/11/20(月) 22:30:43 ID:h19JgP6H
わざわざ弾数少ない方向に行かないでK&RとかMXR、パン工場、BBEなんかを弾いてみて
何か違うな、と思ってからでいいのでは。
Hartke VXL買った
これはギター用に良いオーバードライブだ
838 :
ドレミファ名無シド:2006/11/22(水) 15:31:12 ID:EAyQJCjo
┗(・∀・)┛age
839 :
ドレミファ名無シド:2006/11/24(金) 23:00:26 ID:Xfn5DC9D
でめた欲しいあげ
CP9pro+が日曜日に来る。
パンファクと比べるのが楽しみだわ。
>>840 おめでとう。
自分も発売されてすぐ(去年の7月)にEBSから乗り換えたんだけど、
今のところ他の物に浮気しようという気が全く起きないくらい
気に入ってるよ。
842 :
ドレミファ名無シド:2006/11/25(土) 02:14:32 ID:QbZnSPoE
男は黙ってベース→大根→アンプ
843 :
ドレミファ名無シド:2006/11/25(土) 02:28:48 ID:Hqsv28Hh
男は黙って俺→男根→女
>>840 俺もパンファク持っててCP9pro+興味あるから良かったらレポお願い!
845 :
ドレミファ名無シド:2006/11/25(土) 08:17:15 ID:a7r6V1Dw
プロヴィデンス、いいですね〜。
俺、サスティンて表記のつまみのコンプ、何となくあんま好きじゃないんですけど(コンプて感じがしないからww)、
このコンプはかなりきつめに圧縮されるけど音色はほとんど変わらずむしろまとまりあるきれい目な音になる感じ。
レベルの他につまみ1コだけで簡単(サスティンw)、お手ごろ価格、割と色んなとこに置いてあるなど、
こういった要素も加味してお薦めです。
誰にも頼まれちゃいないインプレ失礼しました…
プロヴィのインプレを勝手に追加すると
こいつは音量は下がっちゃうね。
サス0、レベルMAXの状態で原音量ってとこか。
サス12時、レベルMAXで使ってたんだが、
ハウリングやらフィンガリングノイズが激しい。
仕方ないのでレベルを少し落とし、プリアンプの方でゲイン調節したら解消。
かけっぱで使うなら問題ないんだけどな
?そうか?
俺のは普通に使って問題あるほどの差はないが
848 :
ドレミファ名無シド:2006/11/25(土) 16:34:08 ID:ZuGN4GAk
今日BBE MAINSQUEEZE試して来たよ。
コイツはイイ!
かなり暖かいサウンドだった。
感じとしてはCP9PRO+のサウンドに近いと思う。
アタックはかなり甘い。
OPTOと比べてみたけど、OPTOがドライなコンプ感なのに対してウェットな感じだった。
スラッパーはOPTOの方を好むと思うけどMAINのスラップも味のあるパクッとしたアタックでいいと思ったよ。
少々値が張るから今は買えないけどボーナス辺りにもう一回試しててみるつもりです。
ウッホー欲しいいいいい!!
849 :
ドレミファ名無シド:2006/11/25(土) 22:57:28 ID:a7r6V1Dw
コンプかかる以上聞いた感じの音量変化はどの機種にもあるでしょう。
プロヴィはコストパフォーマンスで考えたらすぐれてるよ。
あとは似たタイプだとBBEかな
プロビってEBSみたいに綺麗にまとまります?EBS値段高いからプロビにしようかと…よければプロビの大きさ教えてください
プロビ音量下がるかな?
俺はレベル6、サステイン5で原音と同じくらいだけど。
渋谷のkeyで8900円だったよ。
効きはハッキリしてるし使える音。アタックはちょっと甘いが好きだな。
パンファクのほうがアタック感はある、名前がパンチだし。
まとまりはどちらもEBSより良いと思う。
852 :
ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 08:10:02 ID:+vMKn2CR
俺渋谷鍵で8900円で買った。
理由は安いから。
パンファクも置いてあったからどっちにしよかまよったけど。
プロビは意外とデカイです。少なくともマルコンよりはデカイ。
853 :
850:2006/11/26(日) 09:31:13 ID:iSz32Z7h
プロビが8900円ですか!?俺田舎だからネットでしか買えない…14700円だし。これでもEBSよりは安いしみなさんの言うようにプロビ評判いいみたいだから買っちゃおうかな
854 :
ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 17:31:07 ID:+vMKn2CR
>>853 いまもデジマートで半額で出てるよ(渋谷Key)。
チョイキズ特価と載ってるけど、店頭で並んでるの見たら全部半額で売ってたから、
いまも通販で半額で買えるはずだよ。
855 :
ドレミファ名無シド:2006/11/26(日) 17:57:02 ID:iSz32Z7h
>>854 ほんとですか!?明日学校行ったらネット見てみますね!!ありがとうございました
学生さんは1万超えるとキツイヨネー
学生じゃなくて嫁付きもキツイわけだが
そろそろ歳末セールに突入かな?
ちょっと早すぎる気もするけど。
まぁ鍵さんはいっつも新品をキズあり特価で売ってるからなぁ
え、これ全部キズあり?
だったら鍵さんで買った楽器は肉眼で確認出来ないようなキズでも
キズありで返品可能ですよね?
キズ有り特価品を買った場合、キズがあるのを承知の上での購入なので
キズを理由に返品は無理でしょう。
それを見越してのキズあり特価か。
862 :
ドレミファ名無シド:2006/11/27(月) 22:25:57 ID:vGnKBnzm
キズないしね
同業他社への言い訳なのかもな>キズ有り特価
あんま安いと圧力かけてくるトコあるみたい
以前破格に安いトコ見つけたけど、そう言った旨のコメントを残してネットショップ撤退してった
いろいろ試したけれども、
bossのリミッターもまあまあ悪くない気がしてきた…
リミッターじゃなくてベース専用のコンプも作ればいいのにね、bossは。
>>863 小売りやってるとそれくらい基本だよ。
家具の現品処分もそういうことある。
現品処分なのに新品持ってきたりな。
いろいろ見てきて一番酷かったのは100人乗っても大丈夫なところ
荒川静香の必殺技か。
まぁ、リミッターもコンプも回路は同じなわけだが。
>867 そんな的を得ない、必要もないツッコミをするお前が好きだぜ
的を”得る”かぁ〜
うん、ごめんね。
871 :
ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 03:48:28 ID:5+r+quY+
まだ間違える人がいるんだね。
あーディメーター欲しい…
873 :
ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 04:46:55 ID:dc82asqP
デメターいいよ〜。
音家の価格なら、お薦め。
さて、そろそろオプティカルコンプ作りますかね。
875 :
ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 07:53:24 ID:LWGKCaIE
良いの出来たらこっそり売ってね。
876 :
ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 10:41:04 ID:JLJegq45
今年最強のコンプはなんだった?
>876 もうそんなこと語る時期になってきたんだねぇ…。
去年はパンファク、グルコンだったか。
個人的には今年はmaxon cp-9pro+だったと思う。
878 :
ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 12:55:49 ID:cA+Xf6h+
色々あるなぁ。
原音重視ならK&Rかな。
有名じゃないがFLIPのチューブコンプも良かった。
プリアンプ的にも使えるし。
俺もマクソンに一票。他の全然使わなくなっちゃった。
>>855 デジマートでDC-401入荷待ちになってた…早く入らないかな
881 :
ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 15:41:14 ID:r80TJ+RR
882 :
ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 20:12:14 ID:Pt2fV8IZ
結局、K&Rが一番なんだよね。
コンプではくくれない次元が違う音なんだよね。
883 :
ドレミファ名無シド:2006/11/30(木) 20:17:16 ID:Qvr5zuxg
あえてトレースSMXに一票。
ハイバンドのみエフェクトオンオフが出来るのが意外に便利。
>>881 そうなんです。チョイキズが入荷待ちってことはまたチョイキズで破格でだすって事なんですかね?
885 :
ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 13:43:22 ID:gzzaGn3c
K&Rはレシオとスレッショルドがついてたら、他のコンプはもう買わなかっただろうな。
>>885 金払うから改造してつけてくれって言ったらやってもらえるかもよ
887 :
ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 17:48:52 ID:gzzaGn3c
マジで訊いて見るか?K&Rに。
個人だからそう言う融通はある程度利きそうな気がしないでもない。
聞いてみるのも手だと思う。K&Rもオプトコンプでしょ?。基本的にはフォトカプラに流す電流を
変化させて、Gainのリダクションをするんだから、回路自体はそんなに複雑ではないと思う。
ボリウムコントロール方式で制御してるんだったら内部の固定抵抗を可変抵抗にすれば上手く
いくはず。検討を祈る!
原音派ってもう原音でよくね?
890 :
ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 19:28:41 ID:5Vbg6jtB
原音重視ってのはそう言う意味ではないと思われ。
原音を崩してエフェクト感の強いコンプがかかるか、原音を崩さずにコンプがかかるかであって
コンプがかからないのとは全く違う。
その効果は一般の人からは何が変わったのかわからんけどねw
俺は単純に分かりやすいのが好きだからパコンプを好むけど。
普通じゃイヤイヤ
892 :
ドレミファ名無シド:2006/12/03(日) 20:15:58 ID:5Vbg6jtB
一般の人のわかるわからないの話をするならジャズベでもプレベでもその他のベースでも何でも良い罠。
アンプもどうでもいい罠。
ぶっちゃけミドルゴリゴリかドンシャリかくらいの差がないと気付かないし。
893 :
ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 02:26:56 ID:WaSVBr/G
もうすぐボーナスだな。
おまいら何か買う予定ある?
894 :
ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 02:37:17 ID:vOUqoWhp
ここはベース用コンプの話はぉk?
895 :
ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 02:40:23 ID:WIiNFUBE
>>894 スレタイにギター用コンプって書いてあるか?
897 :
ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 02:41:33 ID:vOUqoWhp
898 :
ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 02:42:49 ID:WIiNFUBE
スレタイ読めないの?
【ペダル】ベース用コンプレッサー【ラック】
読めた?
899 :
ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 02:43:31 ID:vOUqoWhp
あ、ベース用って書いてある!
吊ってくる
900 :
ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 02:44:45 ID:WIiNFUBE
末恐ろしい男よ…。
901 :
ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 02:46:06 ID:vOUqoWhp
吊りの重りにするなら何がいいかな。
EBSのコンプしかないんだが
902 :
ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 02:47:47 ID:WIiNFUBE
台にdbxのラック三段積みいっとく?
コンプ欲しくて
デジテック/BASS SQUEEZE
APHEX/パンファク
EMMA/TransMORGrifier
BBE/Opto Stomp
と試してみました
この中だとEMMAが一番良かったんだけど
他のも試してみたいな、、、CS-3とか
このスレで評判のMAXSONの新しい奴はどこにも置いてなくてorz
EBSのマルコンは以前使ってて???な感じでした
BASSがパッシブのジャズベだからかかり悪いのかな
905 :
ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 18:49:38 ID:xCWiz49G
耳が悪い
>904 その中で絵馬が一番とは珍しい。
俺は逆にあまり気に入らなかったけど。
>905 つ好み
「かかり悪いのかな」あたりから察するに、大根系が欲しいんだろ。
丸紺を使って???な感じというのは、そういう理由からだと思われる。
コンプ通せばどれもパコパコになってくれると思い込んでるのでは。
908 :
ドレミファ名無シド:2006/12/05(火) 23:05:37 ID:WIiNFUBE
マルコンのトリムを回せばもっとかかりが良くなっただろうね。
あれは元々の設定は無難に半分くらいの位置だから、後は自分の好みでカスタマイズするものだし。
どうせなら表に出せばいいのに、と思ったりするが。
909 :
ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 00:09:09 ID:H8BSFZoK
>907 まあ人によってそれに求めるものも違いますからね。
俺もコンプはまずアタックの個性を選ぶかな。
911 :
904:2006/12/06(水) 14:50:09 ID:KwwyZ2cb
CP9Pro+試してみました
確かにコレはイイかも、、、
元の音変わらないし効きがわかりやすいし
あんま印象良かったんで勢いで買ってしまいました
色々試してみて
コンプ沢山集めちゃう人の気持ちがわかりましたよ
912 :
ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 20:15:08 ID:1DKeyN5h
>911 おめ。
レシオ、スレショの設定最初は難しいと思うけど
いじり倒してみ。
俺はこのコンプで二つの値の意味がやっと分かったw
最近中古でRCP660をよく見かける。
使いづらいのはわかってるんだが…
なーんか欲しいって思っちゃうんだよな。
モヤモヤするから買っちまうかorz
913 :
ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 20:18:09 ID:wPqHAL8g
>913 そうか?あまり感じた事はないけど…。
俺の耳が悪いのか…?
他のコンプみたいに使えない程痩せまくる訳ではないと思うけどね。
逆にこれよりも痩せを感じさせないコンプがあるなら教えて欲しいかも。
あ、あとスレショとレシオは極端な設定にするとパツパツに圧縮しすぎるからそこは気を付けて
連投ゴメス
916 :
ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 21:37:02 ID:0qVCUqaH
コンプ初心者なんですが、質問させてください。
ライヴでPAでコンプをかけてもらう場合でも、
コンパクトタイプのコンプを使うのはプラスなことでしょうか?
>>916 PAは普通はリミッターしか掛けないと思うよ。
これはPAアンプへの過大入力防止のため。
「コンプ」っぽい効果を狙うなら自分でコンパクトタイプを使えばいいし、
逆に、リミッター的な使い方ならPAに任せておけばよい。
918 :
916:2006/12/06(水) 22:54:15 ID:0qVCUqaH
>>917 そうなんですか、ありがとうございますorz
「コンプ」っぽい効果・・・何となくわかるような気がします^^;
919 :
ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 02:04:00 ID:seh4B7FN
そういえば以前DBXは大概のハコに置いてあるって誰か言ってたけど
PAに注文すればかけてくれるのかな?
んまー、ペダル厨の俺はいらないけど。
>>919 お願いしなくてもご親切にパツンパツンにかけてくれてる事が多いよ
ギョッとするぐらいにねw
921 :
ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 02:35:48 ID:V5sNQxri
ふとある時、音痩せしまくってどうしようもないけど、味のあるコンプを使ってみたくなる事ないか?
GUYA TONE TC-X
PROVIDENCE DC-401
AMT BASSPACKER
の三つで購入を迷って
います
音は原音重視で
ミドル強めです
奏法はピック ヒィンガー チョッパーを平均的に使います
本体はActive
アルダーのジャズベです
チョッパーの時に綺麗に
かかってくれると
助かるんですが
どうかアドバイスお願いします
923 :
ドレミファ名無シド:2006/12/08(金) 03:41:18 ID:Zsr/SMH6
>>922 コンプだけは君の好みで選んでくれ
マグロ嫌いに最高級の大トロ食わしたってうまいとは言わんだろ?
コンプってそういうもんなんだよ
って家のばあちゃんが言ってた
ヒィンガーにワロタ
なんか一度あげると必ず教えて君が来るな。
>942 文面からするとその三つが置いてある店を知ってる様だから試奏することを強く勧めるけど、
一応言っておくと俺はグヤを推しとく。
フリケンシーの効きがいいから出したい音も作りやすいはず。
その辺を試してみれ。
AMTは綺麗にかかる感じではない。ノイズもある。余計なお世話だけど。
明日楽器屋行けよカス
↑
>>942にwktk!ってのはどうでも良いんだけど、
なんで、自分の金の使い道を自分で決められないの?
君には自分の意志がないの?
機材も自分で決められない人の演奏が、他人の心を動かせるとでも思っているの?
ていうか、候補をその3つに絞った理由や決め手は何なんだろう…
ちなみに
「○○を使ってみて、その△△な点は好きだけど、××な点をもっと…」
って書き方した方がレスしやすいと思うよ
928 :
ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 16:28:38 ID:9gtrPMN5
その3つの中ならプロヴィじゃない?
よくかかってくれるし、原音はほとんど維持だけどキレイな音に微妙に変化する。
ガイシュツだがルックスはいまいち。
プロビデンス購入!
9000円安すぎでした。
でも在庫後一個だそうです922>>
後ほどインプレします
遅くなりましたが
インプレします
家庭用15Wぐらいの
アンプを使ったインプレなので
あまり参考にならないと
思います すいません
最初全然変わんないじゃんって思ったほど原音
変わらない
でもコンプ自体はしっかり
かかってて
サスティーンもいい感じ
デメリットは
少々ノイズが気になるのとコンプのかかりがもの足らない人がいるかも
スタジオ入ったら
またインプレします
931 :
ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 01:06:12 ID:M1oBLcV4
俺は今日スタジオでプロビ使ってきた。
もう半年ほど使ってるけど、コンプのかかり具合、操作性は文句なし。
音が痩せることもない、むしろ太くかつハリのある音になる。
その点、値段を考えるととてもすぐれたコンパクトコンプだと思う。
ただ、既出のとおり、ノイズは結構気になる。
コンパクトコンプを多種使ったことがないから他と比較してどれくらいノイジーかは述べられないけど、
プロビで気になる最大のポイントと言われたらやはりこのノイズかな。
それとこれも以前触れられてたけど、コンプを強めにかけると、サスティーンがベースとして不自然にかかる。
俺は基本的にサスティーンツマミを12時以上右には回せないな。
今後試したいのは、同じく原音重視でしかもローノイズがウリらしいBBE OPTOSTOMP。
使ってる方どなたかインプレお願いいたします。
BBE OPTOSTOMPをこないだ買ったのでインプレしてみます。
これは完全に原音重視系だと思います。
ノイズも全く気になりません。
よって、マルコンみたいな独特の音の太さを出す感じではなく
割とあっさりしてる印象です。
この辺は好みが分かれるかも。
ハイが結構きつくコンプがかかるのに対して
低音のアタックはそこまで潰さないでいてくれるので、
アン直特有のアタック感が好きで、でもコンプで音量揃えたいとかいう人には
とても向いていると思います。
スラップやる方は、一度試してみるといいと思います。
かといって僕は指オンリーですけど…
ここ最近原音重視の話ばっかだな。
じゃあそろそろ大根の話でも・・・
結構じゃないか大根。
音痩せしまくり、パツパツしまくり、
そんな扱いづらいコンプでもいまだにこよなく愛するヤシがいる。
そんな気をおこさせるような味のあるコンプが好きだよ俺は。
あれ?なんてチラ裏?
さて…
そろそろ今年のCOMP of THE YEARを決める時期かな?
今年の上半期はCS-2で盛り上がっていたが、さてどうなる?
今ドローマーのLX20を使ってるんですが、コンパクトタイプで
LX20の代わりになるものが欲しい。
938 :
ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 17:20:26 ID:3JAKuG/p
>936 新製品でいうなら散々名前が挙がったCP9PRO+じゃないだろうか。
俺も何度も名前出してるけど回し者じゃなくて、やっぱりいいよ。
悪い所挙げるなら万能過ぎる。
ハイテクさに逆に萎えてしまう時があるぐらいだわw
マルコンと同様、スタンダードにもなり得る一品だと思う。
939 :
ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 23:20:38 ID:9OlGNFVF
BBE OPTOに一票。
簡単操作!確かな効き!超低ノイズ!
やっぱりCS-2に一票
何たって使いやすいからね
941 :
ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 02:42:35 ID:JRAVSo68
今年だったら、CP9Pro+だよね〜。
人に教えたくないくらい良いネ。
maxonが二票目ゲトー
943 :
ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 07:56:44 ID:STtzcJ4s
CP9Pro+ルックス以外は満点です><
944 :
ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 08:24:13 ID:53T5/x71
おれもビービーイーに一票(´_ゝ`)ノ
ボリューム以外のつまみが「Compress」だけwww
ただルックスは…orz
945 :
ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 08:40:43 ID:B7gfjQBz
CP9pro+がイイ
947 :
ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 11:26:02 ID:2H1uzTp/
MAXON CP-9PRO+ 4票
BBE OPTO STOMP 2票
BOSS CS-2 1票
決まりかね。
948 :
ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 11:26:57 ID:53T5/x71
いや、ツマミが少ないのはもちろん「こんぷれす」っていうツマミの名前が好きなんだw
ドライブ(パンファク)とかサスティン(プロビ)とかセンシティブ(だっけ?ダイコン)とか、どうもコンプのつまみとしてしっくり来ない
950 :
ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 12:13:49 ID:dsEf9tLa
俺の演奏はcomplessなんだけどね。
951 :
ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 13:17:22 ID:STtzcJ4s
俺はロリータコンプレックスだけどな
>>948 BBE、compressじゃなくてCOMPじゃないの??
同じ表記でもboot-legのComp-DXのほうがpadスイッチもなくてシンプルなんだけど。
ていうか、表記なんてどうでもいいことを気にするだけ無駄か >948&俺
どうやらマクソで決定ですな。
どうでもいいけどPROって名前は近寄りがたいのは俺だけだろうな
デジテックのDUAL BAND BASS COMPなんだけど今年の夏に頂いたんだけど
最近ようやく使いこなせるようになってきた。
原音重視ってわけじゃないけど、なにげに良いよ。ノイズも無いし。ただ使い方
がムズイ。
955 :
ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 20:54:30 ID:1fnPoVAa
今日せっかくcp9pro試奏行ったのに
途中から変な速弾き豚がアフォみたいな音量でリズムずれずれな
スケール弾きしだして全然試奏になんなかったぜ。デブは死ね
956 :
ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 21:18:25 ID:53T5/x71
>>952 ごめん、帰って見たらビービーイーは「COMP」だった…
自分が所有してるものを、持ってもいないディメーターと間違える俺って…orz
ただもちろんツマミだけで推してるわけじゃないよ。
ノイズの少なさと、ローの鳴りの良さ(コンプきつめにかけても抜けが悪くならない)が気に入ってる。
何より、簡単操作(←結局これか)
とモデル体系の人が申しております
w
まて、デブにはデブにしか出せない音があるんだ。
脂っこい音
なんか遅れてキタなBBE。
OPTOもいいけどMAIN SQUEEZEもかなりよかったよ。
使ってるヤシいないの?
>>961 DTMのコンプスレで寒いレスしてた人ですか?w
963 :
ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 02:21:59 ID:81ZuNMps
やっぱりCP9pro+
>962 ?ごめん、DTMは覗いた事もないんだけど、そんなに評判悪いの?>MAIN SQ
悪いとは言わないけど、とりたてて良くもない。
ていうか、このスレ的にはBASS SQUEEZEのほうがまだマシ。
>965 それ…Digitechだろ。
>964のはBBE MAIN SQUEEZEだよ?
読解力が無いって悲しい事だと思った
968 :
966:2006/12/15(金) 12:51:41 ID:Xt1JoxX7
>967 え…?俺が間違ってる?
DTMスレの書き込みワロタ
BBEもDigitechも同じMAIN SQUEEZEなんだな。いま始めて気がついた。
DTMスレでDigitechを見たばかりだったから勘違いしたんだろ。
BBEのだよ?なんて偉そうに言える立場でもない気がするが。
970、もう次スレの頃合か
BASS SQUEEZEは音のキャラクター変わる気がしたけど
色々できるし安いしよさ気でしたね
なかなか売ってない点が問題か
>970 そんなつもりで言ったんじゃないんだが…言い方悪かったね、スマンorz
でも何度か名前が出てるのにことごとくスルーされてるってことは
誰も興味ないんだろうな。
粘着してごめんね
BASS SQUEEZE試奏したことあるけどたしかに多彩なサウンドを出せるね
ローとハイ別々に圧縮の度合いを決めれるってのも便利
元々1弦の鳴りが悪いベースを使ってる、とかピッキングが弱いとかそういう場合に補正出来る感じ
でも新品で1万以上出して買うほどの魅力はなかったなぁ、見た目もカッコよくないしw
BASS SQUEEZEのオフィシャルサイト見て気付いた
音変わるなあと思ってたのはこのシリーズのエフェクタ全部に
ベース用キャビネット・モデリングが搭載されてるんだってさ
あとデジタルだからすごい耳がいい人とか
アナログに拘る人は駄目とか言うかも
>>974 キャビシミュって別に出力あるもんだと思ってた、避けられないのね
あとアナログだと思ってた orz
>>975 キャビのシミュはOUT2(MIXER)に繋げば有効。
OUT1なら無効だよ。
おもしろさはないが、実用的なコンプだと思うな。
>>976 サンkス
でも宝くじ当たらないのは嫌なんでやめときます
978 :
ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 18:53:21 ID:aVkmE+dS
なんだかんだでマルコン最強
可搬性、音、見た目、燃費。
結局丸紺だな。
だな。
981 :
ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 20:58:17 ID:KRxN9ykc
まー丸紺はもう説明不要なスタンダードだからな。
そんな俺はBBEにしとこうかなー。
買って使ったなかでは一番ストレスなく使えた
マルコンからCP9Pro+に乗り換えて早一年以上経ったけど、
もう一度マルコンに戻る気にはならないな。
983 :
ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 10:59:17 ID:/HNnBe0v
マクソンそんなにいいのか
まったくそそられない見た目なんだが…ww
>>983 見た目はアレだがとにかくスムーズな圧縮でレンジが広くてすごくいいよ
985 :
ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 14:47:03 ID:v79Hn8bf
>982 俺も両方もってるけどたまーに丸紺使ってやると
これまたいい圧縮すんのよ。
キツメにかけたあのタイトな圧縮はマクソンにはないモノがある。
あ、すいません。音源は最初のフレーズがコンプOFF、次のフレーズがコンプONです
こんだけ上手かったらコンプいらねえじゃんとか思っちゃうね。
コンプで下手さを誤魔化せると思ってる奴、未だに居るんだな
誤魔化しにコンプ使ってる人がいることは悲しい。
俺もヘタクソだけど
991 :
ドレミファ名無シド:2006/12/18(月) 00:43:12 ID:r8/gO3nf
>>986 いい感じだね。他のコンプとの比較音源作れない?
てかへたくそがコンプ使うとよけい酷くならん?
>992 はぁ?
>>988 うわ、なんかこそばゆいですよ(笑)。コンプがあるととオケにいい感じに馴染みます。
>>991 他にコンプ持ってないんですごめんなさい。これ作ったらとても気に入ったので、
他のコンプ売っちゃいました。ちなみに昔使ってたのはBOSSのリミッタ/エンハンサ
です。
995 :
986:2006/12/18(月) 07:53:34 ID:hkVuKH/y
あ、すいません↑は私です。
996 :
986:2006/12/18(月) 07:58:40 ID:hkVuKH/y
997 :
名無し募集中。。。:2006/12/18(月) 10:21:35 ID:xtmWWxII
武骨でかっこいいな
998 :
986:2006/12/18(月) 10:45:39 ID:hkVuKH/y
わすれてましたpassはcompです。失礼しました
誤爆なうえにあげてしまった。死んできます
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。