〓 Marshall 〓 マーシャル 〓 10段積み 〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
過去スレ

〓 Marshall 〓 マーシャル 〓 Gain 10 〓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1137805554/l50
〓 Marshall 〓 マーシャル 〓 Gain 9 〓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1130744144/
〓 Marshall 〓 マーシャル Gain 8 〓 雷鳴 〓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1121781855/
〓 Marshall 〓 マーシャル 〓 Gain 7 〓 (実質8)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1100512578/
〓 Marshall 〓 マーシャル 〓 その 7 〓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1100433945/
〓 Marshall 〓 マーシャル 〓 その 6 〓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1086874925/
〓 Marshall 〓 マーシャル 〓 その 5 〓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1073058827/
〓 Marshall 〓 マーシャル 〓 UNIT 3 〓
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1045852714/
〓〓〓 Marshall 〓〓〓 2段目 〓〓
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1030125433/
〓〓〓 Marshall 〓〓〓
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1016198948/

公式HP
http://www.marshallamps.com/images/home/home.html
代理店 山野楽器
http://www.y-m-t.co.jp/marshall/index.html

データ・歴史資料・回路図・・・歴代マーシャル事典!
http://www.drtube.com/marshall.htm

ノ関連スレ・FAQ・用語集・リンクなどは >>2-30あたり。
2ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 23:10:42 ID:4P+2aT9E
歴史概略
1962 JTM45はFender Bassman ('59 4x10 ‘5F6A’)のコピーからはじまる
1965 JTM50・JTM100 など プロトタイプ&過渡期
1967 アルミ手曲げ加工シャーシからスティール製シャーシに
1968 JMPパネルへ変更(JTM パネルから)
1969 プレキシグラスパネルから 表面が金のアルミ・パネルに変更
1975 Master Volume モデル発表 (2203 & 2204).
1981 JCM800
1982 JCM800 2チャンネル仕様発表 (2205 & 2210) ※JCM800には1959もある。
1987 Silver Jubilee 25th Anniversary (25xx)発表
1988 1959、1987の再発モデル発表
1990 JCM900
1992 30th Anniversary (6100&6101)発表
1993 JCM900 SL-X
1996 JCM600
2000 JCM2000
3ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 23:11:27 ID:4P+2aT9E
FAQをいくつか。

>基本用語
「キャビ」・・・・スピーカー・キャビネット。スピーカーが収まってる箱。英語ではenclosureも一般的。
「密閉型」・・・裏蓋が閉まってるキャビのこと。
「4x12」・・・・ "four-twelve"と読む。 12インチ×4発のキャビ。10インチが2発なら、「2x10」(ツーテン)。
「コンボ」・・・・ combo 一体型のアンプ。ヘッドとキャビに分かれていない。
「スタック」・・・stuck  ヘッドとキャビの組み合わせ。 例・「JCM2000DSL50のスタック」
「3段積み」・・・ヘッド+4x12上段+同・下段 ・・となってるサマ。1959に限り"Unit3"と呼ばれる。
「4穴・2穴」・・ INPUTの数から。「JCM800のニケツ。」と言ったりする。ということはマスターVOLモデル。


>アッテネーターかマスターVOLか
マスターVOLつきモデルの使い勝手&絞ったときの音と、
アンプはフルアップに近くしてパワー部の歪みを得つつ、アッテネーターで
圧縮するように絞ったソレは、比べるまでもなく異質。
それぞれ必要価値があり、一長一短である。併用もできる。

アッテネーターも、マーシャルのPowerBrake、Koch、THD、Rockman、
Crews、EX-Pro・・・etc、色々出ており、トランス式、抵抗式、ファン回転で浪費式(THD)と、
それぞれ明らかに効果の出方が違う。悩みがいのある選択か。
4ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 23:12:03 ID:4P+2aT9E
>自宅の練習でも使いたいのですが4x12はアリですか?
4x12のスタックは、日本の自宅には巨漢である。
とくにマスターVOLなしのモデルをそのまま鳴らすのは無茶。
自宅では割り切って1x12、1x10クラスを使うのもアリでしょう。

>「リンクトップ」って?
2×2のINPUTを持つ‘4穴’(ヨンケツ)のヘッドで、60年代から定番な裏ワザ。
HIGH-TREBLEの1(高ゲインで高い入力インピーダンスな方)に挿すなら、
その2から、NORMALの1へ渡す(繋ぐ)。
HIGH-TREBLEはキンキン、NORMALはモコモコだから、両CHのVOLでバランスをとる。
この繋ぎ方は色々なパターンができる。また、使ってないCHのVOLUMEも同じだけ
上げるといくらか高域が落ちてファットになる。(フェンダー・ベースマンと同様)

>4桁のモデル名の意味
紛らわしいが年代とは関係しない。 →例・1959は1959年とは無関係
いちおう法則性はあるらしい。
5ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 23:12:33 ID:4P+2aT9E
>キャビの年代鑑定
以下を見れば大体分かる。

・オールドの1960(ギター用)と1935(ベース用)を判別するには
 中身のスピーカーのフレームに印字されたベースレゾナンス表示(最低再生
 周波数)を確認するしかないらしい。
・年代ごとにセレッションSPの耐入力が変わっている(同じ1960xxでも)のでサウンドも違う。
・同モデルでも年代によりマイナーチェンジ→音質変化があるらしい。(ex.Vintage30)

真空管アンプ内には高電圧な箇所がある。感電死するには充分。
アンプ一台設計できる知識・理解・経験・スキルができるまでは、シャシーを開けて
中をいじろうなんてのは無理な話と思ったほうがいい。無謀だからである。
と、これは前提。自己責任で。

>バイアス調整について
その前に「バイアスって?」

・出力管の動作が固定バイアス方式(fixed bias)のアンプには必要。
・出力管のバラツキにアンプ側を合わせ、最適な動作をさせる為の調整である。

>パワー管の交換のたび、毎回調整が必要か?
できれば。
素人が無理しなくてもアンプリペアが出来る店・プロなら、きちんと調整してくれるはず。
せいぜい3000円くらいの料金。定期点検と思うべし。


6ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 23:14:04 ID:4P+2aT9E
>バイアス調整を怠ると(ズレると)どうなるの?
→ オーバー・バイアス
バイアスが深すぎると、最大出力は低下し、クロスオーバー歪みが発生し、
奇数倍音の多いジャリッとした非音楽的な音に。

→ アンダー・バイアス
バイアスが浅すぎると、プレート損失や発熱が増大して定常ノイズが大きくなり、
最悪ではプレートが赤熱し、出力管を痛めかねない。

特に、他のメーカー/違うロット/互換管 に換えた場合はズレる可能性大。
逆に言えば、同メーカー/同型番/同ロットが確認できるなら極端にはズレない。

※また、プッシュプル・1ペアとなる管は特性の揃ったペアで買うべき。

バイアス調整には測定器類(ダミーロード、オシロスコープ、シグナルジェネレータ等)を
使用し、信号波形をチェックして行うのが正当である。
http://www2.famille.ne.jp/~teddy/myamp/tune.htm

簡易測定〜即調整法もある。こういうソケットアダプターを使うやり方。
http://www.webervst.com/bias.html
http://www.geofex.com/FX_images/biasprob.gif (BIAS PROBEの自作コピー)
http://hoffmanamps.com/biascurrent.htm#Simple%20Bias%20probe:

>ところでプリ管でも交換するときバイアス調整が必要なの?
要りません。自己バイアスなので。
7ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 23:14:54 ID:4P+2aT9E
8ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 23:15:34 ID:4P+2aT9E
>真空管
GrooveTubes
http://www.groovetubes.com/
日本エレクトロハーモニクス
http://www.electroharmonix.co.jp/tube/tub_list.htm
NewSensor(ElectroHarmonix、Svetlana、Ei 含む。アメリカ価格)
http://www.turnstyle.com/nsc/catalog.asp

Marshall Arts(現行とOLD)
http://www.blamepro.com/mar/index.shtm
http://www.blamepro.com/br01300.htm

Harmony central (ユーザーレポ。英語)
http://www.harmony-central.com/Guitar/Data/Marshall/

>データ・歴史資料
http://www.drtube.com/marshall.htm
『The History of Marshall』 (洋書。写真・解説たっぷりなバイブル)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0793525098/qid=1045850668/sr=1-7/ref=sr_1_0_7/250-9334058-5114656
Marshall 全モデル(?) データ&回路
http://www.drtube.com/marshall.htm
9ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 23:16:18 ID:4P+2aT9E
>OLD(写真中心に)
Marshall Mad !(写真)
http://www.geocities.com/plexy2000/index.html
PlexiPalace
http://www.plexipalace.com/
Hamilton's Marshall Amps
http://home.socal.rr.com/fiftywatt/
Marshall Photo Gallery
http://www.olywa.net/blame/gallery.htm


>ジュビリー・シリーズ
http://www.blamepro.com/mar1360.htm
http://www.blamepro.com/mar1361.htm
10ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 23:17:07 ID:4P+2aT9E
11ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 23:17:43 ID:4P+2aT9E
関連スレ1

★★★ブティックアンプ総本山★★★
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1132139153/
MATCHLESS[マッチレス]について語るスレ 
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1095736762/
【チョッケル】アンプ直結ギタリスト同盟2代目【再生】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1136962662/
【クランチ】VOX‐part4【最高!!】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1132679044/
【HiGain】ハイゲインアンプ総合 part6L6【Amp】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1134823419/
ΘΘΘHughes&Kettner Mark ・ΘΘΘ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1126788029/
ちっこいチューブアンプ3台目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1127977355/
ジャズギター用のアンプを語る★jazz amp★2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1122610223/
トランジスタはチューブに勝てる!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1125071681/
【Roland】定番アンプ! "JC" 4【JazzChorus】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1112813001/
プリアンプ・パワーアンプ・ラック統一スレ 9U
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1132711722/
■■Mesa/Boogieについて語るスレその4■■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1123616625/
〓〓〓〓soldano〓〓〓〓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1116947706/
12ドレミファ名無シド:2006/03/07(火) 23:19:00 ID:4P+2aT9E
以上でテンプレ終了となります。
皆さん、こんな感じでよろしいでしょうか。

131:2006/03/07(火) 23:20:22 ID:4P+2aT9E
すいませんでした。スレタイ間違ってました。本当は11段積みです。
14ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 01:03:32 ID:iVcqsVf0
15ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 10:17:30 ID:9Rjxdeom
あげ
16ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 13:00:36 ID:RLW/dqCH
ハンドワイアっての?
高級なのが出てるね。
ttp://www.marshallamps.com/product.asp?productCode=JTM45-100&pageType=OVERVIEW
これは気になるね。
17ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 19:23:52 ID:Heb59iuy
>>61
そうか、なんか普通だぞ
18ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 22:20:42 ID:6DDN2aBw
でかいMarshall持っている人に質問。
いったいどこで使うの?
俺なんかいつも箱にあるアンプで我慢してるけれど望んだ音が出なくて。
転換時間でそんな大掛かりな物を競って出来ないし。
ヘッドだけ持ち込んだりしてるの?
19ドレミファ名無シド:2006/03/09(木) 22:22:04 ID:6DDN2aBw
大掛かりな物を競って出来ないし。←大掛かりな物をセット出来ないしの間違いです。
色んな意見聞かせて欲しいよ。
20ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 00:18:45 ID:T3hRQgtV
>>18
私は2555とキャビ持っていますが、ライヴ以外では家でも音量小さめで鳴らします。
ショボイですが…
ライヴでは、大抵のところはリハーサル後、ステージの端にそのまま置いてもらえます。
本番前の転換でまた移動してくるだけ。
結構楽ちんですよ!
21ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 00:25:18 ID:7oInqYKv
手間を惜しむよう事で聴き手に何が伝わるんだろうか。
22ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 01:42:45 ID:y1VVqkuA
ま、自己満足だったとしてもさ、それでいいんじゃないかな
少なくとも音楽をやっている人間にはいい音、悪い音の区別は解るだろうし
自分が納得いく音でできるほうが気持ちいしね

>18
ヘッドだけもってる
ライブとたまにスタジオにも持って行ってる
色々音を作ったりするときはなるべく本番に近い形がいいから
23ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 03:06:51 ID:Hgb0pWJF
ヘッドだけ替えればキャビが違くてもそれなりにいつもの音がでますか?
そうであればキャビだけ所有するというのも確かに手ですよね。
他メーカーのキャビの場合はどうですか?

>>20

本番中はどこに置くの?
箱のキャビに重ねちゃうの?
それとも床において使用?
スピーカーケーブルは当然持参だよね?

24ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 03:07:38 ID:blMv5Qjf
>>18
自宅ガレージでJCM800の100W鳴らしてますが何か?ド田舎なんで半径100メーターに俺ん家だけ。
25ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 03:52:58 ID:vfD9kMHA
スピーカー自体やキャビで音が変わるのは確かだが、
キミはちょっと錯乱してないかね。
26ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 11:28:06 ID:8tC4/eUD
ヘッドだけ買って
色々なスタジオで色々なキャビに繋げてみて
半年金ためて、今まで一番相性が良かったキャビを買う

これぞ中流階級クオリティー
しかし箱に置いてあるキャビは大体似通っているという罠
27ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 14:11:06 ID:VlEcyavA
だからさ、いちいち小さな箱やスタジオにスタック運ぶのはあまり現実的じゃないでしょ。
誰かに手伝ってもらわなければならなしし。
そんなかでベストな方方法は何かと。
28ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 14:36:21 ID:OKZzkbKS
>23
キャビで全然変わると感じることもあるし問題ないと思うときとそれぞれ
原因はわからん
キャビが痛んでるのかメーカーの差異なのか
もう色んなメーカーでやったけど、アンプが変わるよりは変化が少ないから
27の言うように少しでもベターな方法をとるためにヘッド所有
29ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 14:42:22 ID:ylNmZmBB
ハコやスタジオにはヘッドだけ持っていくけど、別に手伝いいらんでしょ?
というかそんなに非現実的なことじゃない気がする。
手間を惜しむと納得できる音出せないし。
狭いハコで置けないっていうなら、頑張って少しでも広いハコで出来るようになれば良いのでは?
30ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 14:45:54 ID:iMa2b9dM
つ JC120
31ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 15:18:32 ID:VlEcyavA
>>29
そう言う29さんもヘッドだけ持っていっているんでしょ。
抜き刺しはそんな面倒じゃないんだし。
であればキャビは要らないよね?
32ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 15:29:17 ID:ylNmZmBB
ごめん。
誰か>>31の言わんとしてることを説明してくれ。
俺、頭悪いからわからん。
33ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 15:51:16 ID:OKZzkbKS
たぶんアンカーミスだろwww
34ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 16:53:37 ID:4RMLYHy4
>>33
29、32が勘違いしてるだけでしょ、27、31は、スタックのこと言っているが、
29は、ヘッドのことだと思ってるから。
35ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 23:27:44 ID:Hgb0pWJF
俺もそう思う
36ドレミファ名無シド:2006/03/10(金) 23:46:00 ID:7oInqYKv
JCM2000ってクランチの時のパンチ力がオールドに比べてからり弱い気がするんだがなんで?
両機をマスターフルにしてもやはり傾向は変わらん。
37ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 00:13:32 ID:Da1f5XfE
オールドとは根本的に違いがあり、トランスやCAP等が。
38ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 00:38:46 ID:Vmao/XJp
そもそもオールドにマスターなんて付いてないし。
39ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 04:49:10 ID:ls/9G8hm
弱いと思うなら使わなきゃいいじゃん
少なくともオールドの音を最大限に利用できる環境にいるやつって飯食ってるやつでも
ほとんどいないぞ
解っててやってるんかね、ほんとに
40ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 07:59:18 ID:/cgL8tlu
JCCM600ってどんなアンプですか?
サウンドキャラはどれに近いですかね?
41ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 12:34:17 ID:vPNk4jaa
AVT20購入記念age
42ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 12:41:50 ID:Jmms0aLN
>>41

どう?
43ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 18:46:14 ID:j57oHWff
4穴とかのヘッドの後ろについてる上下に入れられるMAINなんとか?というスイッチは何の役割をしてるんですか?
中古で買ったものでマニュアル無いからわからないんですよorz
どなたか教えてくださいませ。
44ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 19:38:39 ID:Wli5jcCt
>>42
初心者だから音に関しては良く解らないですが、家庭練習用アンプでは最高クラスじゃないのかな?
やっぱり、クリーンは今一でしたね
まぁー個人的には納得
45ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 23:21:52 ID:gQTJoK0P
今日ハドオフで1959Mk2が50000だったんだけど・・・マスターが増設されてて、スイッチはピンタイプ、スタンバイ、電源スイッチの左側にもスイッチが一つ
見た目がかなり綺麗だったからオールドではないと思い込んだんだけど・・・

リイシューかどうか判断がつかなかったので退散したけど、もし見分け方とかあったら教えて頂けませんか?
46ドレミファ名無シド:2006/03/11(土) 23:21:58 ID:j57oHWff
>>43ですが・・・
メインなんとか
訂正:MAIN SELECTですね。今後ろ調べたら書いてありました。いったい何のメインを選ぶのかさっぱりわかりません。
マーシャルに詳しい方、改めてご教授くださいm(__)m
47ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 00:37:08 ID:jjzlez3d
メインセレクトなんて名前だっけか。
それ、コンセントの極性を反転させるスイッチだよ。一応、コンセント
にも極性があって、抜いて差し換えりゃ済む話なんだけど、それをスイ
ッチでやれますよってこと。

何でも、電源ノイズが目立つ時はこの極性を反転させてやるとノイズが
軽減するらしい。俺はノイズ気になったことないから使ったことないけ
ど。
48ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 03:06:21 ID:4GK6s8N3
>>47
ありがとうございます。
そんなマニアックなスィッチだったんですね!よくコンセントにある片方若干大きいのをコンセント穴にあわせて・・・的な考え方ですね!かつそれを操作できるなんて・・・
このスィッチの件、ググりにくいから大変だったんですよorz
マニアックな質問に解答いただきありがとうございました!
49ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 10:13:06 ID:nHEiOIwM
JCM2000買ってからずっと直結か使ってもブースターにオーバードライブ使うくらいだったんだけど
昨日、初めてディレイとかをループにつないで使ったんだよ
いやーこれもいいね
なんていうかすっげーサウンドがゴージャスになった
調子にのってかけまくらないようにしないと
50ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 11:29:45 ID:qiKKBsb5
さて、オレもJCM2000のヘッドだけ買うか・・・
51ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 13:31:55 ID:PtzLApsd
プレイヤー4月号に、
陰陽ザのライヴ写真で、
マーシャルキャビ4段積み、
見た目は凄いが、
若し地震が来たら・・・
52ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 13:56:54 ID:lZz8x0o0
すいません、車で運搬中、キャビを倒してしまい、その下に荷物があったため、
キャビのネットが破れてはいないのですが、伸びてしまったのですが、
ネットって交換してくれるんですかね?
泣きそうです・・・。
53ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 14:43:18 ID:7+lZbiVr
>>52
ここでやってくれるよ↓↓↓
http://www.two-rock-jp.com/sdcab/

漏れも近近やってもらうつもりだよ!
54ドレミファ名無シド :2006/03/12(日) 18:31:24 ID:j9tRyJv7
千葉の某楽器屋で委託物のJCM800マスター無し4インプット試湊させてもらったんだけど
ムチャクチャ良い音でこりゃ是非4月のPSE法までに欲しい!!と思ったんだけど
値段は委託者と応談ってなってた委託者は今日まで仕事で海外行っていたから帰ってきたら
話するって事らしいんだけど幾ら位が妥当な値段なんだろうか?
1オーナー物で外見は凄く奇麗でネットの焼けも破れもなく交換部品も真空管だけのフルオリジナルで
vol1の0〜1の位にちょっとしたガリが有るくらいで接点復活剤で直る位な感じ
 その楽器屋店員の話では10万以上が委託者の希望らしいんだけど俺以外に数人そのアンプ気に入って
委託者が帰ってきたら話したいと言っていたらしいんだが自分15,6万位なら手持ち有るんだけど,,,,,,,
オクでは即決10マソ位で出てるけどネット焼けしてるし
当たりはずれ多いらしいからオクで購入には踏み切れんし,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,OTL

55ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 19:45:51 ID:PxVYdMJl
JCM-800の4穴(1959−100W)は以前持っていましたが、結構ハイはきつく感じました。
結局、新品の1987X(50W)に買い換えましたが、こちらの方がかなりマイルドな
音で深く歪ます。
1959SLPの新品相場が20万位、1987Xが17万位を考えればせいぜい10万位が妥当ではないでしょうか?


56ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 19:55:31 ID:rsebRzLq
これはいつ修正するんだ? 10スレも経ているにもかかわらず。
       ↓

代理店 山野楽器
http://www.y-m-t.co.jp/marshall/index.html
57ドレミファ名無シド :2006/03/12(日) 20:30:12 ID:j9tRyJv7
>>55
試湊で試したギターがハムバッカーでトレブルのツマミ設定のせいかドウかは
知らないけどそのアンプはココで言われるほどハイはきつく無かったです。
その4穴マスター無しは50Wですが音圧が凄くて全然耳に痛くなく暖かい感じな歪みでした。
 10マン位なら即買うんですが他にそのアンプ欲しいという人が
幾ら位の値段を出すのかが検討付かないので,,,,,,,,,,,,,,,,
とりあえず明日全財産16マソ持って交渉しようと思います。
58ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 20:42:20 ID:sNedo9J0
JCM800の1987だと、10万くらいが相場じゃないかな。
キャビとセットだとしても20万行かないし、16万だったら買えそうだね。
59ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 22:45:22 ID:O4ARl5m7
質問させてください。
マーシャルのポットにガリが出てきたのでいっそ全て
交換しようと思ってますが音質かわりますか?ちなみに87年のJCM800 1987です。
60ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 22:59:00 ID:XsUu5TKi
JCM800に200wとかの大出力モデルは無いんでしょうか?
61ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 23:18:10 ID:O5g9+8+h
>>59
全然、変わりません。ガリが出ているのはカーボンが消耗しているからで、
交換でむしろ音は向上します。
62ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 01:28:54 ID:wSiMTha/
1959HW買った。
けど俺の駄目耳にはSLPと大差なく聴こえてしまうw
でもEQの効き(特にトレブルとミドル)はちょっといいかも。
63ドレミファ名無シド :2006/03/13(月) 01:52:41 ID:GVPnjuN1
>>62
弾きたいときに鳴らせる環境が有るのが羨ましいよ
趣味で自宅でしかギター弾かないオッサンギタリスト俺には
アンプは何とか買えても環境が許さないし。
64ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 02:25:11 ID:C6Yv66Cy
61 サンクス
明日POTと大球を交換で入院させます。
65ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 10:42:02 ID:DdSu2+ja
SLPってプリント基板ですか?
66ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 11:28:13 ID:DEEhqtBl
結構4穴の話が出てますね!100Wの800-4穴使ってますが・・・
パワー管真ん中二本ブッこぬき、モノ8オーム→モノ4オーム出力変更→8オーム仕様のアッテネ→1922キャビ
上記50Wで使用してるんですがなんだかケトナーで扱いやすいです。何が作用してるかは知りませんがw
ちなみにCH.Uは壊れててリンクしてVOL上げると低音のみブースト!しちゃう奇妙な仕上がりですorz
67ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 11:50:48 ID:AcoJl0aP
 プリアンプ・パワーアンプ・ラック統一スレ 10U
 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1142217298/

更新しましたのでおながいしまーす。
68ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 21:13:26 ID:A893SlsR
>>65
そうです。ただ、HWでもプリント基板(PCB)でもそんなに音に影響があるとは
思いませんが、、、1973年頃まではPCBの技術が確立されてなかっただけの
話です。Hi-Fiオーディオの世界では数百万の超高級アンプでもPCBが当たり前
の世界ですし、Pro Tools等レコーディングマシンもPCB無では存在しません。
69ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 21:58:59 ID:xPC3AV/F
JTM610を使っていますが、代理店がきちんと修理できません。
アンプが暖まるとD音から共鳴が始まり、そのうち全域でノイズが鳴ります。
ギターを弾くのを止めてもしばらくノイズが鳴っています。
代理店は2回の修理で出力管を交換したほか、使ってもいないエフェクトループの端子を交換するなどして、
2回とも15000円取りました。直せもしないのに金はしっかり取ります。

オーディオアンプ技術者に愚痴ったら、そういう症状はプリ管が原因だといいます。

どなたか電気に詳しい方ご教示お願いします。

JCM2000シリーズが好評な今、旧式のJTM600シリーズは最高とはいえませんが、僕にとっては大事なマーシャルなのです。
70ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 22:18:21 ID:/UQuR0q8
あの代理店には有名な技術者の人がいるよね。
いずれにしてもプリ管の不良でノイズが出るような症状を
代理店のリペア部門が見当違いの修理して直せないものか?
直で代理店に出したのかな? 
楽器店が外注のリペア屋に出してるんじゃないの?
そもそも、なぜ症状が改善されなかったのに修理料金を払ったの?
71ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 22:42:33 ID:A893SlsR
>>69
ハイゲインタイプのアンプの場合プリ管(特に初段)のマイクロフォニック
の可能性があります。
症状としてはGainを上げると「ヒーン」と言う感じのノイズやピッキングの
後に鈴の鳴るような音が出ます。

対策とすれば、初段(電源トランスに一番近い管)のECC-83を軍事規格の
CV-4004や12AX7WAのようなハウりにくい管に交換するとか、対策用として
ラバーシールドの被った管も売られてます。

ただ、プリGainを絞っても症状が出るようでしたら他の原因が考えられます。
72ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 23:18:00 ID:xPC3AV/F
>>70 修理はYMTですよ。
店頭で入念にチェックしないで店(マーシャル認定ショップ)を信用して払ったのが失敗かも。

>>71 ありがとうございます。
10分くらいしたら、ザーッとノイズが出始めます。最初にボソボソいうこともあります。
クラシックなクランチトーンを出したいので、ゲインはあまり上げていません。
正規品ですがバックパネルには120vと書いてあるので、ステップアップトランスをかませています。
マスターボリューム下げると症状が落ち着くような感じもあります。

そもそもの原因は、キャノンジャックからオーディオにつないで音を出していたことです。
近所迷惑にならない小さめの音量にするためですね。
まだPODなんて便利な機材が発売されていない頃の話です。
英文説明書では、そういう使い方も可能と書いてありました。

最近は近所の人が出払ったのを確かめた後でたまに30分以内を限度に鳴らしています。
7365:2006/03/14(火) 00:14:23 ID:O/hPUYp/
>>68
ありがとうございます。自分の耳で確かめてみます
74ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 00:24:17 ID:2Rit5HFQ
今日ヤマハに聞いてみてやっとわかったが、国内100V仕様ってほんの一部の機種だけなんだね・・
今度から117Vに上げて使おうっと。
75ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 06:06:21 ID:cRijC+9y
新しくギター始めるんだけど最初だからMG15DFXってどうかな?地雷?
76ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 09:26:19 ID:/j/mTEA0
同価格帯の他メーカーのアンプのほうが良いと思う
音そのものが悪いとは言わんがコストパフォーマンスは
悪いし汎用性も薄い
77ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 13:06:41 ID:Jiv50Fi1
<PSEマーク>「ビンテージもの」規制対象から除外に

国の安全基準に適合することを示す「PSE」マークがない一部家電製品の販売が4月から禁止される問題をめぐり、二階俊博経済産業相は14日の閣議後会見で、希少価値の高い中古電子楽器などを規制対象から事実上外すなどの負担軽減措置をとることを明らかにした
リサイクル業者や音楽愛好家などから強い反発が出ていることに配慮した。
ただ、経過措置の延長については重ねて否定した。
事実上の適用除外になるのは、ギターアンプなどの音響機器や、電子楽器、写真用機材、映写機などのうち「ビンテージもの」と呼ばれる希少価値の高い中古機材。
これらを取り扱いに慣れたマニアに販売する場合には、PSEマークがなくても簡単な手続きで売買できるようにする。
 また、リサイクル業者などがPSEマークを取得しやすくするため、民間団体と協力して全国500カ所で検査を受けられる体制を整備する。
78ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 13:55:10 ID:Czi6a6se
>>72
まさかとは思いますが、スピーカーケーブルを抜いた状態で作動させた
と言う事は無いでしょうか?

真空管アンプの場合は、ダミーロード回路の装備されてる特殊なアンプを
除いて、スピーカーをつながない状態で作動すると電力の逃げ道が無くなり
確実に出力トランスや電解コンデンサー等内部回路に重大なダメージを受けます。
79ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 15:50:15 ID:U/YkIWaB
MG10CDってチョン製じゃんなかったっけ
ヴェトナム製になってたのでほしくなった。
80ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 16:25:15 ID:MOSpo7Gx
>>78
スピーカーケーブルはもちろんつないだままです。
81ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 16:36:57 ID:QSHgThdb
俺もけっこう前に612持ってたけど、その症状は無かったですね。
ヴォリュームが少しだけ調子悪かったけど
その他はおおむね良好でした。
このアンプはけっこうトラブルが起こりやすいみたいですね。
2回もお金取られたのなら
クレームを入れて徹底的に問題点を言って
完全に直してもらった方が良いですよ。


このアンプのトーンはビンテージ系の甘い音が良かったのを覚えてます。
それになんと言ってもルックスが最高にかっこ良いですよね。
俺は1962に乗り換えてしまったけど大切にしてくださいな。
82ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 16:47:20 ID:MOSpo7Gx
>>78
発売時に全額クレジットで飛びついて買ったHAND WIRED 1974X。
アッテネーターかまそうとしていじっていたときにビミョーな臭いと熱とジーという音。
調べてみたらスピーカーケーブル外れたままでした。
焦ってスイッチ切りましたが、その後幸いなことに異常はありません。
買ってきたケーブルやプラグの直径が微妙に合わず音が出ないという事情で
アッテネーターをつけるのはやめました。

そこそこ軽いアンプなので、これ持ち歩いてバンドやりたい、と思いつつ
不定休ゆえ果たせないこの頃です。
83ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 17:02:15 ID:UQhQvLG1
マーシャル11段積みのキチガイ!
84911:2006/03/14(火) 19:46:56 ID:r9rJyZA6
>>82
音量とかどうですか?
サイズが手ごろで欲しいのですが、音量がバンドで使えるのかどうか心配です。
歯槽では十分な音量出せないもので・・。
ある程度使える音量まで上げるとやっぱりそこそこ歪んでますか?
85ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 20:07:30 ID:MOSpo7Gx
歪ますなら防音無しの自宅で使える音量ではないですが、
スタジオでのバンド使用、小規模なライブなら十分な音量が出ます。
フルボリュームを推奨する雑誌記事もありますが、
ボリューム7、トーン6くらいでもレスポール使用のブルース系ハードロックには十分な歪みです。
なんとも形容しがたい艶やかな歪みです。
ボリュームとトーンだけの組み合わせで、
ブーミーな歪みからハイがよく抜ける歪みまで多彩な面を見せます。
18wの1974はオリジナルの製造台数が少なく、ヴィンテージ市場で運良く見つかっても間違いなく
100万円は超えるでしょうから、今回のマーシャルの再生産品は値段的にもとても魅力的です。

とまあ、マーシャルHAND WIRED SERIESの宣伝みたいになってしまいました。w
86ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 20:17:20 ID:MOSpo7Gx
追伸

旧式なJTM SERIESと違って100V仕様できちんと日本用コードがついています。(極性あり。コンセント挿入時に注意)
もちろん正規輸入品ならPSEマーク付きですよん。
87ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 20:27:09 ID:cRijC+9y
何万くらいで『マーシャルの音』が出るアンプ」は買える?
88ドレミファ名無シド :2006/03/14(火) 20:28:49 ID:tsG04B2I
近所の楽器屋PES法がヴァンテージアンプ対象外とかニュースでやるないなや
値下げしてたの元に戻しやがった,,,,,,,,,,,,,,買い時逃しちまったよ
89ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 20:53:29 ID:MOSpo7Gx
>>87
LINE6のFLEXTONEが出たときは、ヴィンテージに詳しい楽器店のオヤジも
感心していたよ。
いま、大手楽器店によっては現行品のFLEXTONE3でもかなり値引きしている。
各店のHPをチェック!! でも、真空管マーシャル買える値段かも・・・。

あと、ROLANDのCUBE30のモデリングも楽器店では評判が良い。
90ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 21:10:10 ID:WWjglmUd
>>89
FLEXTONEVを50kで買いましたが?なにか?
91ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 21:25:59 ID:WWjglmUd
90だけど言い忘れた、FLEXTONEVXLのほうね
92ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 21:45:48 ID:XvIeHdZn
所詮、デジタルモデリングはあくまでモデリングでしかない。
本物にはなれやしない。
93ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 22:25:05 ID:ihI0Gkrv
でもぶっちゃけ区別つかないな、音だけ聴くと。
レコーディングとかのこと考えたら持っていても損はないかもな
94ドレミファ名無シド:2006/03/14(火) 22:34:06 ID:8XQAvbpb
95ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 00:09:43 ID:Ayr3XvuG
>>90
FLEXTONEVは購入候補のひとつだけど、たぶんPOD-XTにすると思います。
いろんなアンプの秀逸なモデリングが一発で出せるところがLINE6の強み。

DSL100をスタックで買えるのはいつの話になるか。
あるいはHAND WIRED 1959。
でも団地から持ち運ぶのは苦労しそうだなあ。
1962をHAND WIREDにしてほしいですね。

あとHAND WIRED SERIESの変わり番として
6L6とEL34をスイッチひとつで切り替えできるのが欲しい。
あっと、MESSAにそういう機種ありましたね。
96ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 00:12:33 ID:Ayr3XvuG
>>94
ありがとうです。
アドレス長いです。w
97ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 01:25:51 ID:MBhS2GbR
中古でjcm800 1960bを発見したんですが、1960bって
何種類か出てますよね。jcm900や1960bvなど。それぞれ
のスペックの違いを教えていただけませんか? 
98ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 01:40:47 ID:LmEAPcZD
1960はJCM800期(80年代)前半のに入ってるスピーカーは
許容入力が60W、70Wってのがあったらしいけど、
80年代後半以降〜JCM900になってから以降現在までは
G12T75(75W)で共通。
JCM900になってから入力がステレオ/モノ切り替えになった。

1960Vは90年代に入ってからのもので、ヴィンテージ30(70W)が入ってる。
他にC、X、TVなんてのがあるけど、これはG12M25(25W)。
99ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 03:26:06 ID:YmIykGga
>>98
サンクスコ
10097:2006/03/15(水) 03:27:43 ID:IHhN1i4g
>>98
即レスサンクスコ
101ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 21:33:56 ID:rNg62vpe
このスレでJCM900使ってる人いますか?

近所の楽器店にJCM900の2100っていうのがあります。

試奏はまだしてないのですが、俺の周りはクリーンが使えないから、、、とあまり薦められません。
そいつらは決まってDSL、リバーブ付き900がイイといいます。
個人的にクリスタルクリーン、リバーブはいりません。

俺はクランチ、OD、Dis命です。
特にクランチ!

クランチだとDSLと2100、、どちらを押しますか?
102ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 21:43:36 ID:4p6rcPMi
断然DSL
103ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 21:48:49 ID:FrrEDd6C
>>101
何で?自分で弾き比べないんだ???
すぐ、わかるだろうに。。。
104ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 21:55:27 ID:2JV5HNK2
DSLだな
105ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 22:25:52 ID:SrBveY8j
1987とかJCM800とかオールドも色々使ってきたけど、
一番好きなのは2000DSLのような気がする。
練習用に401も使ってるけど(フルドラで常にブースト)、大好き!
106ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 23:18:55 ID:MQ9imDLA
2555とかは使った事ある?
今ジュビリーとDSLどっち買うかで悩んでる、、、。
107ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 23:22:08 ID:9J1vwhuA
今ジュリーて、売ってんの?
108ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 23:27:09 ID:MQ9imDLA
勿論ジュビリーは中古だけどね。
スラの音も好きだし欲しいんだけど、
DSLは自分が使った事あるマーシャルの中ではベストだし。
ジュビリー自体は使った事無いからどんなもんかなあって。
109ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 23:41:20 ID:2JV5HNK2
ジュリーwwwwwww

音で言えば8百にブースターかました音が好きだけどライブで使うには
やっぱりクリーンが使えなかったりと不便だから2千だなぁ
110ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 09:53:23 ID:8d/AJ6aS
たまにいるよねライブとかで
音出してネーとき凄いノイズw
出てくる音はグチャグチャに歪過ぎてて
何やっているのかわかんないヤツ
111ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 11:30:13 ID:mHZIdPYl
>110みたいな奴だろwww
112ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 16:44:25 ID:KX0818mZ
>>101
DSLと2100は自分で試して比べた方が良いと思うけど、
クランチ、OD、Dis命なら、リバーブ付き900だけは止めとけ。
ちなみに2100はかなり厳つい歪みかたするよ。俺は大好き。
113ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 16:58:58 ID:RSYUgLCd
そういえばDSLでも50と100があるけど、単純に音量の
違い以外明確な音の違いってありますかね?

近くの楽器屋に50があって買おうと思うんだけど、
店の人も詳しくなくて。
114ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 21:34:06 ID:OcEIe294
>>113
とりあえず、そんな店では買うな。
115ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 22:06:59 ID:cCGDazx5
2100はクリーンがホント出しにくいよ。。。
歪はメタリックな感じだが、、、
116ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 23:16:11 ID:jr7TidSr
僕は、自分所有の2555をもってスタジオ行くけど、備え付けがDSL100。
比べてみると、DSLの方が同じ音量でもノイズが多いし、
歪みも2555よりは上品だが、Lowmidあたりが細くてあまり好きじゃない。
ギターはレスポ。
ただ、アンプは個体差あるから試して決めるのがいいよ。
有識者以外も使うDSLなんてあてにならないかもしれないから、参考までに。
117ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 00:08:08 ID:XrgIPpO+
DSLは間違いなく良質だろ。
118ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 02:02:23 ID:iw/Q5IHR
つか本当にだめなアンプなんてないと思うんだ
それを自分のよく解っているのか解らない価値観だけでダメだとか薄っぺらだとか
適当に書いてるだけだよね
119ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 09:53:23 ID:EDCyn7fY
>118
それは本気で言っているんですか?
本当に「ダメなアンプなんてない」って思ってるの?
120ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 10:05:56 ID:mF0LT/aK
DSL50持ってるけど100にしとけば良かったと後悔している
DSLの場合大は小を兼ねるが当てはまる
121ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 10:27:00 ID:+Mk/bBea
どういう点で100の方が良いと思うの?
当方ISOに繋いで使う予定で50を買うつもりなんだけど
100のパワー管を2本抜けば50と同じサウンドで、
普通に使えば100のサウンドって出来るから100が良いってのなら
俺が買うのは50でいいかなって思うけど、それ以外に違いとかあるのなら知りたい。
122ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 11:16:23 ID:mF0LT/aK
ドンシャリで歪ませたセッテングだと
音量的にギリギリ足りるか足りないって感じ
マスター6以上になると音が暴れて使えない
クランチセッテングで音量上げて
パワー管を歪ますのはOKだと思うけど
DSLはパワー管抜く必要はない、Vol4位でも十分歪む
パワー管抜いても同じ音になるとは思ってないよw
123ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 12:38:51 ID:+Mk/bBea
なるほど。つまりDSL50だと好みの音を作った時にその音量がやや足りないと。
で100なら好みの音でもちっと音量を上げられる(もしくは上げられそう)って事だね。
50で100でサウンドキャラが結構違うならどうしようとも思ったりしてるけど
ISOで宅録する俺には50で十分ぽいな。ありがとう。
124ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 14:09:58 ID:mF0LT/aK
ISOってなんですか?
宅録するんだったらPODXTのJMCプリで代用出来ると思うけど
125ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 16:30:05 ID:+Mk/bBea
ttp://www.kandashokai.co.jp/randall/iso/iso12c.htm
これです。箱の中にセレッション一発が入っててマイク録り出来る。
XTは使った事無いけどPOD2とAmplitube、Rigとか使ってて結局本物を使う事に。
本物とシミュの差って殆ど無いと思うけど、ギター、ベース、ドラムのみ、みたいな
音楽だとそのわずかな差が大きくなるな、と感じたんで。
キャビが選べないのが欠点だけど宅録でこれ以上の環境は無理だろうし、
今はブギー使ってるけど満足してる。けどマーシャルの音も欲しいなと。
若干スレ違いかな。ごめん。
126ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 18:11:25 ID:OruUYYn/
>>98
1960Vは90年代ではない。元々ジュビリー用だから
80年代末にはすでに黒バージョンも販売されてたよ。
127ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 18:35:32 ID:qopA4j2y
>>126
おっと、確かにその通り。「87年から」に訂正。
JCM800バッヂの1960Vも存在する、と。
128ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 19:21:20 ID:lJWgBNNE
中古のAVT20を買ったんですが、DIってジャックはどういう働きをするんですか?
説明書ついてなかったので分からんす。。
129ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 09:54:11 ID:pYAamY9z
1959SLP使いの人に聞きたいんだけど1959SLPってノイズ多くない?
130ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 14:17:59 ID:nPiRTnnt
ジュビリーってキンキン系?
131ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 16:08:36 ID:E6yWywQc
1〜2週間くらい前に、リサイクルショップでマーシャルや5150等のヘッドがPSE処分価格で投売りをしていた
とレスした者ですが、今日行ってみたら元の価格に戻ってた。
132ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 16:17:31 ID:TnJA4umv
>>130
ジュビリーは鼻づまり系。
133ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 16:20:10 ID:wy5xolUk
>>132
そうなんだ、
漏れのジュビリーは花粉賞なんだw
134ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 17:17:26 ID:UvI6iI5Z
いや、蓄膿症でしょ。
135ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 20:21:30 ID:tvKLjkr0
>>125
藤四郎がこんなの必要か?
136ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 21:08:57 ID:rKxefRS3
>>125
これ前から興味あるんですがどのくらい音漏れますか?
これ以外に類似の製品でてるんでしょうか。
137125:2006/03/18(土) 23:27:01 ID:ehpreGUE
ま趣味でバンド活動してる人でレクチのスタック持ってる人もいる訳で、
そう考えたら宅録でヘッドとISOのみなら決して高いものではないし、
素人でも必要かとなると何ともだけど、金額的にはあり得ないもんでもないかと。
俺のブギーのヘッドは中古で5万弱だし、ISOと合わせても12,3万てとこだし。

音漏れはかなりするよ。俺ん家田舎だけど休日の昼間は近所も出かけてたりで
一番大きな音で鳴らせるんだけどそれでもちょっと躊躇する。集合住宅だとまず無理と思う。
まあボリュームを下げて録っても結構使える音だったりするけど。
だから俺はISOを入れる防音の箱を作ったよ。5万もかからなかったと思う。
それでもまだ漏れるけど問題無い程度にはなった。
類似の製品があるかはわからないっす。
138136:2006/03/19(日) 03:21:08 ID:qV1Z25z5
>>137
成る程参考になりました。
おとなしくスピーカーシミュレータにしておきます。
139ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 11:01:21 ID:VVf1ZJfe
この流れワロス
140ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 14:50:29 ID:1jvIEgtW
自分、JCM900のスタック持っているのですが、そのヘッドと貸スタジオに置いてあるJCM800スタックのキャビは繋いでも問題ないですかね?無知で恥ずかしい質問ですがお願いしますm(_ _)m
141ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 15:01:30 ID:VVf1ZJfe
つワット数
142ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 15:27:10 ID:1jvIEgtW
あっ!自分のは100hです。スタジオのは…?根本的にダメな質問でした(>_<)800は、50と100が有るんですよね?50に100のヘッドは使用×ですか?すみません、かなり無知です…。
143ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 15:54:29 ID:eOW1pETg
多分問題ないだろ?
ワット数よりはインピーダンスセレクトが問題
マーシャルのキャビなら16Ωだからアンプ側もキャビ側も16にしてからつなぐように
144ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 16:28:24 ID:xyQ32Yb/
確か300Wくらいまで大丈夫なはず。4発なら。
900もスタックで持ってるならそのキャビと同じように繋いで大丈夫と思う。
145ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 16:43:29 ID:1jvIEgtW
皆さんありがとうございますっm(_ _)m何せギターテクニック無しの歴だけやたら長く、20年近くの憧れだけでマーシャルスタックを購入したもんでf^_^;でもいまどき、myスタックアンプをライブ会場に持ち込むと浮いちゃうんですよね…。
146ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 19:42:58 ID:o7T7Yr2W
>>125
そのISOボックスってスピーカーが60Wのセレッションなんですよね?
300Wのワーヘッド繋いで大丈夫なんでしょうか...
ってか耐久60W程度のスピーカーじゃあほとんどの100Wヘッドは
マスターかなり下げないと使えない...アッテネーターと併用するしか
無いんですかね?
147ドレミファ名無シド:2006/03/19(日) 19:59:24 ID:NXnJXaOy
>>125
いやいや今時すごいもんがあるんだね…
いろいろと聞きたいことあるんだけど、なんたってスレ違いなんで、
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1141967619/
↑こちらのスレで詳しいレポきぼんです。m(__)m
148125:2006/03/19(日) 21:22:46 ID:xyQ32Yb/
俺は最初1987使ってて、それを売ってブギーのCaliber買って使ってるんでつまり50Wしか使った事ないっす。
300Wが大丈夫か、とか正直その辺の知識は無いんでわからない。。
マスター下げれば良いのか、アッテネータ使うにしてもどれだけ下げればいいのか、、
単純に1/5にすれば良いのかもわからんし、、、ごめんね。

確かに思いっきりスレ違いだね。しかも俺今マーシャル持ってないし。
>>147のスレ逝くね。
149ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 00:19:31 ID:z12scuR3
ブラックモアとか聴いててよく感じるんですが、
マーシャルとかのスピーカーがたくさんあるアンプ特有の響きというかルーム感って何か特別な用語とかってあるんですか?
150ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 11:10:57 ID:qDYlFKku
>>149
スピーカー同士の干渉によるコムフィルター、箱鳴り...は違うな、
ルーム感の方ならルームリヴァーブ、アンビエンス、、他に
良い言い回しが思い浮かばない...詳しい人へるぷめー
151ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 01:12:41 ID:ZJI2m6XZ
再結成の音が出したいんだが、アンプを録ってるマイクって何使ってるんだろ。
MD412かSM57あたりかな。音が籠もりっぽいしMD421とかだろうな。
152ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 16:48:25 ID:iCQfiqzn
>>151
DP再結成ってこと?
153ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 17:27:08 ID:sTAmZ/7s
>>151
え!?リッチーは!?
154ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 18:25:21 ID:DXJ09bFS
スティーヴ・モーズになったよ
155ドレミファ名無シド:2006/03/21(火) 22:10:34 ID:EStysS8u
>>150
箱鳴りで良いのかもね。
156151:2006/03/22(水) 01:26:58 ID:+TJwRulV
説明不足でスマソ。
ブラックモアのライブ音源などを聴いてどんなマイクて録ってるかが知りたくなりました。
157ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 14:25:01 ID:HwSaLhOs
JCM800をストラト直で弾いたんですが
トレブル、プレゼンスを0にしてもハイがきつすぎます…。
みなさん、どう対処してます?
158ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 15:11:48 ID:aYk83a8T
なんか間にペダルをカマして調整すりゃいいじゃん
159ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 18:35:39 ID:5imCSpCk
>>157
クルクルカールシールドケーブル
160ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 18:55:16 ID:djwglMsV
>157
ギターのトーンを絞るかイコライザーでハイをカット
161ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 19:28:45 ID:/oiSHlUR
ガバナーのジャックって、今だに刺しにくいの?
162ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 19:33:54 ID:+U30anty
>>160

ようするに普通に使えないアンプなのね・・・
163ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 20:47:21 ID:ntLAlFtt
あれはストラトで使うアンプではない
164ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 21:11:09 ID:yoDuLu1C
jcm800は使えないアンプ。

エフェクター使用限定のアンプなんて糞。

だから、このスレでの900を味噌糞言う奴が多いの。
2000もそいつらの嫉妬の前では霞むw
165ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 21:35:24 ID:M9pzBLc5
?意味わからん。
166ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 22:24:38 ID:KZ2VTfUH
アンプを買おうと思う。
いままで地元のスタジオもどきで、ヒュースの100wくらいの使ってたんだけど(バンドであわせるとき)、
地元を離れるんで自分用にアンプを買おうと思う。

いままでも自宅にアンプなかったんで、自宅練習8割、バンド練&ライブ2割程度で考えてるんだけど、何Wくらいあればいいかな?

ちなみになんとなくMG100DFXあたり考えてたんだけど、エライ評判悪いらしいね。
167ドレミファ名無シド:2006/03/22(水) 22:59:36 ID:7KqigRwz
DSLの40wコンボあたりがあればいいんじゃないかな?
168ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 00:23:06 ID:iX0/cxYf
>>163
トム・モレロは、シングルでヘヴィな音出してるじゃん。
169ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 00:27:55 ID:6qYdk0/V
>>168
あれはダンカンのホットレールに変えてある
170ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 01:54:16 ID:gBsH4Nc0
もともと800って
ハムのギターと相性が良いアンプなんでしょ?
それに直じゃなくエフェクターありきのアンプだよね。
171ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 01:58:35 ID:SdPq1z/H
いや別にクランチや軽いドライブなら直で普通に使えるアンプだよ
あとシングルのリアでパツパツに歪ませるアンプではない
172ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 02:03:17 ID:gBsH4Nc0
>>171
チューブスクリーマーでブースとさせて
ストラトでボンジョヴィやろうとしたら
歪みが足りなかったな…
ストラトと相性の良いアンプではないと思う
173ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 05:33:42 ID:r7RXUCCy
教えて下さい!
歪んだバリバリジェットロックンローラーな
音をだすには、ガインをMAXにすれば良いんですか?
あと、これがいわゆるフルテンってやつですか???


174ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 07:56:26 ID:NmaeheyB
フルテンとは、、

全てのノブを全開にすること

ボリュームやトーンはギター側で調整
175ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 10:11:22 ID:arRHCMY7
JCM800LEAD 1960aのキャビの回路見れるとこ誰かしりませんか?
1960ジャンクを買おうと思っているのですが、買ってみて自分で直そうかなと考えています。
厨なお願いで申し訳ありません。
176ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 12:02:34 ID:AY8cyl8V
>>175
落札出来てからで良いんでない?
177ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 12:07:45 ID:pWrktv9/
VSって真空管搭載?
178ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 13:57:02 ID:dSa7/3tG
>>175
漏れJCM800LEAD SIRESE 1960Aキャビ
藻っているんで、教えるお。

えー、SPはセレッションの4Ωで、
4つのSPを直列に配線。

4Ω×4個=16Ωだ!

つまり、
(ジャックの+)→(SP+ SP-)・・・→(SP+ SP-)→(ジャックの-)だお!
179ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 18:42:32 ID:8LwwZvLN
>172
いや、それは単に技術が足りてないだけだ
8百をブーストさせりゃ大概のことはできるぞ
それこそイングヴェイだって。
180ドレミファ名無シド:2006/03/23(木) 23:58:19 ID:VY9LYIdc
800で弾きにくいって言ってる香具師は、いったいどんだけ歪ませてるんだ?
181ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 00:07:09 ID:8odjIL8m
800久しく使ってないけど良い印象しかないな。
182ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 00:52:36 ID:yioxM1Z5
>180
よくそういう話もでるがジャンルによるだろ
800の直ではメタルはできない
183ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 01:13:31 ID:t6IgrqeN
リッチー・サンボラやジョン・サイクスぐらいの歪みならどうだろ。
184ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 01:20:34 ID:69PL9m35
下手糞な奴は800駄目って言うねw
185ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 01:22:58 ID:t6EUjyu3
>183
曲にもよるけどソロの音は大体ブースターかましているな
特にサイクスは結構歪ませてるし
バッキングだと無しの方が厚みのある音になるから外すと思うけど
186ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 01:51:54 ID:RryS8mds
900どうよ?オレは結構好きなんだが、なつーか歪足りないってか、サスティンなかった気がする。
3回しか使ったこと無いんだけどな('A`)
ついでに2000と900ってかなり違う感じなの?
187ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 01:55:53 ID:uON8LN/W
近所の楽器屋にプレキシ1987が…。
貯金あんまりないのに、マジで購入考えてる俺がいる…。
188ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 01:59:59 ID:u8K190oc
>>180 同意
800経験もしくは、所有者からしたらそこんとこ疑問だわな。
しかも800でもいろんなVer.あるのに800でひとくくり。
>172はサウンドメイキング、アンプ選びの経験値を↑べきでは?
189ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 02:12:31 ID:u8K190oc
そういえばエディーはクインシージョーンズから電話でジャイケルマクソンの
Beat itソロ頼むコールでクレイマーとエコープレックスだけ車に乗せスタジオに。
そこにあった当時(80's)のアンプでエコープレックスをブースターで使用。
アンプはJCM800と予想されるが....。間違ってたらツッコミを。
190ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 03:11:49 ID:H6pW18+X
900ってさスタジオで荒く扱われてるから、まともなのあんまないじゃん?
でもさ、フルメンテ後の900は音いいぞ。2000より歪みの粒がきめ細かいと思う。
でもやっぱ評価高いのはクリーンかな?しかしクリーンなら2000が上だし・・・・
まぁ900でも不満はないけど。

だがしかし、800の音の芯が残る極太トーンが1番大好きだけどな。
191ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 03:20:23 ID:HfmTA/uL
>>182
何を言うか、80年代〜90年代前半HR/HM黄金時代を築き上げたのは800だぞ!!
192ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 08:49:03 ID:jXjHhioI
800はあのコリコリ感が苦手
アンプにもカラーがあるからな
そんな俺にとっては、ただ抜けるだけの融通効かないアンプ

特に、俺はレスポに太い弦張ってるから
そこまで、アンプでの音抜けは必要ない

FRT付きのメタルギターに細弦張ってエフェクターかませば
もろLAメタルだから古参にマンセーが多いのも頷ける

基本、チョッケルだと下手くそにはきついが
エフェクターかまして弾き易い音作れば
誰だって使えるよ
193ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 10:47:59 ID:WW2FVFV+
>>189
確かエディは「オールドのマーシャルを用意してくれれば」って
条件で受けたはずですが間違ってたらツッコミを。 w
194ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 11:20:58 ID:cMJWBuzX
ストラトに10-52張ってスプリング5本がけ&ネジベタ締めのクラプトン使用で
800(4穴)使用してますが何か?
195ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 11:26:31 ID:8odjIL8m
何も
196ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 12:01:28 ID:N9xzsNiR
LAメタル勢は800じゃなく、ほとんど1959改じゃないか?
197ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 12:09:57 ID:FgNnD3tV
歪み具合は1959改も800も似たり寄ったりじゃない?
198ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 12:35:04 ID:TEIV/aD5
LAメタルはメタルっていうよりハードロックだろ
199ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 13:09:40 ID:0d5oiSPc
>>198
そうだな。シンデレラ、モトリー、ラットetc・・・・・どうみてもHRです。

私的にHM元祖=オジーなんだが
800+EMGのザック・スペックってほんと下手糞キラーだよな
誤魔化しが効かないw
200ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 15:03:53 ID:N9xzsNiR
>>199
ドッケンが抜けてるぞ。まさかドッケンがetc扱いなのか?それならシンデレラはずしてドッケン入れろよ。
201ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 16:10:55 ID:PAapArwb
いやいやwドッケンは別格だろ、孤高の存在。
202ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 18:19:49 ID:srvt0haM
シングルコイルと800の組み合わせもごまかしが効かないw
203ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 18:29:50 ID:XcS/ceNS
JCM-800は最近のモダン・ハイゲインタイプのようにコンプレッションと
サスティーンが効かない分、ピッキングの正確さやミスタッチが顕著に
現れる。ダイナミックレンジも広いので粒の揃ったピッキングが要求される。

まあ、アンプ直の場合だが、、、
204ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 18:33:31 ID:WnzEAVJQ
800に限らずクランチくらいの歪みでストラトとか弾けば
上手い香具師はより上手く、下手な香具師はより下手に聞こえる罠
205ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 00:09:19 ID:4M/SIaR8
やっぱ800って、飼い馴らして(ねじ伏せて)良い音だすアンプなのかなぁ・・・
800に限らず、昔のアンプって、そんなイメージがある。
このスレの使用者のレスを見ると特にそう思う。
なんかまた800が欲しくなってきたわ。いいアンプだもんなぁ・・・
206ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 02:24:01 ID:8FyY4TGg

  <(*゚д゚*)> 
    )  )
(((( / ̄ > ))))
207ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 15:59:15 ID:BHYVUaE1
800のマスター付きに良い思い出は無いなあ。
最近は人気あるのか・・・。当時は本当に不評アンプだった。
4穴は別物で良かったけど。
208ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 16:25:20 ID:pkk7IBgm
今の時代そんな事言うと使いこなせてないだけとか言われますよw
参考までに良い思い出のあるアンプはどれですか?
209ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 20:34:00 ID:BHYVUaE1
>>208
800の4穴。方向性は違うけど2000も良かった。
所有アンプは5150だけどねw
使いこなせてないとかそういう問題じゃなく、キンキンして
好みのサウンドじゃなかったよ、マスター800は。
210ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 20:41:31 ID:0Z1rw4c0
よくも悪くも、耳を劈く高音がマーシャルの売りなんだけどねw
211ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 20:59:29 ID:dFYf09Mn
>耳を劈く高音がマーシャルの売りなんだけどね
全然違う
お前プレキシとかブルースブレイカーとかオールド(又はオールド系)マーシャル弾いた事ないな
君、全然解ってないよ
大して理解してないくせに理解したかのような発言はよしてくれプゲラッチョ
212ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 21:05:46 ID:/AjdiPxs
>>210
おい(w
213ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 21:12:29 ID:OkX8ZdPZ
このスレでは、2061Xは駄目って意見が多いけど
具体的にはどのあたりを指してるの?
俺何回か弾いたんだけど、イナタイ感じが結構良かったな。
214ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 22:02:51 ID:zn2Ylsug
1974X買った店では2061Xを貶していたけど、反面誉めている店もある。
自分で弾いて確かめたほうがよさそう。
215ドレミファ名無シド:2006/03/25(土) 22:09:46 ID:VfeUWshr
800購入あげ
ディストーションとは違うオーバードライブサウンドがいいね。
高音がいい!
216ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 02:28:35 ID:mOgkqcLC
そういえば800使いの人って
昇圧のトランス使ってる人が多いの?
100Vのままじゃ音悪いの?
217ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 07:34:30 ID:KnbNo3Xj
>>211

211の言い方悪いけどキンキンについてはホント。古いマーシャルの愛好家には好かれていない。
ちょっと簡単な改造をしたら緩和できるけど800の高音。
218ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 09:15:13 ID:B1rvRBtv
>>217
どんな改造?? おせーて!
219ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 09:27:59 ID:CxVNJ7iV
>>218
キャビネットの前面にカーペットを貼る
220ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 10:18:41 ID:vCBrbPQ3
Marshall AVT50は自宅ではうるさいですか?
221ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 10:24:58 ID:CxVNJ7iV
>>220
マスターボリュームを絞ればOK
222ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 18:34:31 ID:mOgkqcLC
800ってあの暴れるような高音が売りのような気がす…
223ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 18:41:12 ID:hJGiVy4C
>>222
それが最近の800の売りなら、そうなんでしょう。
昔は高音うるさい、低音薄い、音が冷たいと散々叩かれたもんです。
224ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 19:23:42 ID:mOgkqcLC
オリジナルと復刻って全然音違うね。
オリジナルの方が低音が出て
迫力のある音だった。
当たりのオリジナルを弾いたのかもしれないけど。
今までレクチ、トライ、5150なんか持ってたけど
ブーストしてゲインアップした800の音は全くハイゲイン系のアンプの音とは違うね。
ナチュラルなディストーションで輪郭がぼやけず
はっきり芯が残る。
1chでシンプルで壊れにくいのもいいねw
225ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 19:29:34 ID:PR1CznGr
>>223
そうそう。まさに800の評価はそんな感じだった。
実際、バランス悪くて使い辛かったしね。マスター付きは。
226ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 20:36:13 ID:iSBGXOmn
100Vって書いてるマーシャルに昇圧のトランス使うとやばいですか?
227ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 21:25:33 ID:RiOodwVR
やばいよ、やばすぎる
あのVAN HALENだってやってたんだから!
初期のサウンド聴いてみ
サウンドがやばすぎてフォーッ!
228ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 21:45:44 ID:se7nwsGi
規定電圧以上に昇圧してたって言うのは都市伝説。
実際はロードボックス使って2台直列してたんでしょ。
229ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 22:15:21 ID:chHX8aOa
エディは初期は90ボルトに減圧の方向で
スライダック(ヴァリアック)を使ってた。

ttp://www.vhvault.com/mr5150/evh-brown-sound.html

元々はクラブに出てた頃のハウリング対策のため。
「135Vに昇圧」うんぬんは、その方がもっともらしく聞こえるからでしょ。

その後、ダミーロードを使って
Mosfetのパワーアンプで鳴らすようになった。
230ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 22:41:42 ID:4uUMNGbG
2203の800のキャビを探してて
1960AXを店員に薦められたんだけど
100wのアンプヘッドに許容量100wのキャビを使うと
w数に余裕がないからボリューム3時くらいにして大音量で鳴らすと
スピーカーが飛んじゃったりしないの?
教えてください・・
231ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 22:44:55 ID:se7nwsGi
飛ぶ可能性は十分あるね。
232ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 22:54:41 ID:mOgkqcLC
やっぱり1960AかAVを買うのが無難か…
233ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 23:13:41 ID:mOgkqcLC
逆にあえて100wアンプにスピーカーが飛ぶ危険性を踏まえて1960AXを使ってる人とかっているの?
234ドレミファ名無シド:2006/03/26(日) 23:19:04 ID:hJGiVy4C
>>230
800の音が不評だったのは許容量の大きいスピーカーのせいで高域が
出過ぎたせいもあるからそういう意味では1960AXは良いかもね。
飛ぶ可能性は確かにある。
でもVOLを3時まで上げたらとんでもない音量になるよ。
それが許される環境は少ないと思うけど。

>>233
こだわる人はやるだろうけど、今ならVintage30とか使う方が似た
傾向の音が出て安全なんだよな。
235ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 00:20:03 ID:2cibiyai
>>229
シンコーから出てるエディ特集のムック調べたけど、エディ自身のインタビューで150Vまでブーストさせてるって書いてありますが?また90Vに減圧したのは、ダイヴァーダウンツアー以降らしいのですが?
236ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 00:25:41 ID:v+s+8fOG
http://abcdane.net/blog/archives/200603/evh_oscar78.html
↑先日のアカデミー賞にエディーが出席した時のものです。
玉手箱でも開けたのか??
237ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 01:02:41 ID:RO+N/LSP
>>235
昔のミュージシャンのインタヴューって、嘘言ってるの多いよ。
音作りのノウハウを盗まれないように必死だったからね。
盲目的なファンが150Vで鳴らして、エディみたいな音にならなくて(アンプ壊れて)
「やっぱりエディはすげぇ!」と神格化させる意図もあるんだろうけどさ。
238ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 01:31:18 ID:5Ki0gKko
エディは例の「弦を伸ばすために茹でる」って言ってる同じインタビューで
「電圧を140Vに上げたら真空管が溶けた」って言ってるんだよね…。
まぁ、真似して壊れたとしても、シンコーが責任持ってくれるのでは。
239ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 02:03:10 ID:2cibiyai
なんか否定的な意見ばかりだけど、逆に電圧を上げていないという根拠は?
240ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 04:29:03 ID:uGSxt40v
結局EVHはデビュー時のバーのレンタルのJMP1959を超えるアンプには出会えなかった。
その後はJCM800の1959や5150をいっぱい買っていたようだが。
初期だけが最高。バンドではよくあるはなしですね。
241ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 06:29:14 ID:XyeISzno
むしろVH初期のインタビューの方が嘘が少ないのでは?
素直になんでもしゃべってた感がある。
のちに嘘認定されたネタってじつは「弦ゆで」と「電圧アップ」だけでしょ?
「弦ゆで」は本人が一度だけ否定したけどあのインタビューもどうかな。
「なんでも真似するな」という意図が見え見えだったけど。
弦をゆでるのは70年代のフォークの人はよくやってたよ。
だから当時エディが本当にやってても全く不思議は無い。
むしろ「そんな馬鹿なこと」って否定した方が嘘くさいんだよね。
そういう意味で「電圧アップ」の話も嘘と認定できるほどの証拠は無いんだよね。
242ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 06:38:27 ID:RswimDHy
ところで90Vに減圧するとどういう効果が?
243ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 07:13:20 ID:RO+N/LSP
電池の切れかかったミニアンプみたいなもんだよ。
244ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 07:38:18 ID:RswimDHy
うむむ、、電池駆動のアンプ使った事ないから想像出来ない
電池切れかかったラジオとかならイメージ出来るけど、
それだとやや雑音が入ってるような、、。
それと歪みが混ざって良い感じになるって事かな?

エディの話の真偽は知らないけど、俺みたいな知識の無い奴があの音聴いて
電圧上げてるって言われたら素直に納得してしまうな。
245ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 10:12:02 ID:fxApjgsF
俺、VHの初来日の時、バイトでステージ裏にいたけど
数値はわからないけど電圧上げてたよ
凄い勢いで真空管が飛んでローディが当たり前のように交換してたよ
246ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 12:03:41 ID:2cibiyai
>>242
アンプ自体に改造を施したので、90Vに減圧してもアンプに負担かけずに好みのサウンドがだせるようになったらしい。
247ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 13:51:14 ID:RZJbbCAR
電圧を上げると歪むみたいに思ってる人も多いみたいだけど、
むしろ音響が上がってクリーンな方向に音は変わる。

アメリカ仕様の電源のアンプを
ステップアップトランスを使って鳴らすと
「音の腰や張りがよくなる」っていうのを
聞いたことないかな?

電圧を下げると逆に音は歪みっぽくなるけど
エディはマスターボリュームやアッテネーター的に
ヴァリアックを使って電源を下げ、
音量を抑えつつ、歪みを得ていたんでしょう。

ちなみに減圧方向ではアンプに負担はかからない。

>>245の伝説もよく聞くけど、
真空管が飛ぶということは音が途切れるわけだけど、
そんなに頻繁に演奏中断してたのかな?

真空管が飛ぶくらい電圧上げてたら、
トランスが焼き切れて使用不可能になると思うけど

複数台のアンプを鳴らして続行可能だったとしても、
当然、音量なんかは変わるし、
いくらおおらかな70年代でも、そんな不確実なことをしてたのかな?
248ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 17:42:32 ID:6FHDP0so
え〜インタビューによると、
「ショーでは12〜15台使っていて、オンにするのは会場によるが、
大抵は一度に6台。アンプはどれもONになっていて、1台が壊れると
別のに切り替えるフットスイッチを使い、切り替える」
とある。
249ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 18:04:33 ID:nmGqAKQR
演奏中に真空管が飛ぶなんてエディ本人は言って無いと思うんだけど。
ステージ後に触ったら砕けたことがあるって話に尾ひれがついたんでしょ。
ごく初期は本当に電圧アップしていたが危険だしダウンする方がベターと気づいた、
てことじゃないの?
「弦ゆで」の話と違ってエディが過去の電圧アップを否定したことは無いよね?
250ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 18:28:54 ID:xd4eu7k9
78-82年未発表インタビューから抜粋。
●ヴァリアックという電源変圧器でオーバードライヴさせているということだけど?
そうだよ。アンプにはヒューズすら使っていない。僕は2種類のアンプを組み合わせて
使ってるんだ。両方ともマーシャルだけど、ひとつはパワーを低くしてるし、
もうひとつはブーストさせてる。それを一緒に使っているんだ。ひとつには
巨大なコンデンサーがはいってる。一体何のためにあるのかは知らないけれど、
10ボルトも食っちまう。音そのものは変わらないけど、何を使おうと僕はそれを
最大限に使う。レベルを思いっきり上げるんだけど、そんなことすると市場に
出回ってる普通のアンプは長持ちしないんでコンデンサーを入れて100くらいまで
下げてるんだ。マーシャルは、100ワット、アンプって言われてるけど、実際には
150ワットあるんだ。だから10ボルトほど下げると、ちょっとは長持ちするのさ。
それでも週に一度は真空管を取り替えないといけないけどね。
●ショーの最中に使い物にならなくなるアンプも多いんじゃないの?
そうだね。でもたくさん持ってるからね。12〜15台くらい使ってるよ。
251ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 20:07:11 ID:uGSxt40v
EVH本人もよくわかってなかった可能性が高いな
ブーストとフルテン時のビンテージアンプへの負荷を電圧を下げて弱めてたんだろうけど
そんなもんでしょ
252ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 20:08:42 ID:KWIspdLb
まぁ本当のことを知ってるのはギターテクニックの方だろうな
253ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 20:10:36 ID:RswimDHy
ところで思いっきりスレ違いだけどエディって今も5150使ってるの?
254ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 20:19:49 ID:/FUepbdt
>>253
去年のツアーの機材写真には
5150とDSLが載ってたけどね。
255ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 21:10:16 ID:UniY3Nko
ttp://www.musette-japan.com/musette_contents/fromLA/from_LA_contents/fromLA200411.html
の文の中にBOGNER ウーバーシャルを使っていたらしいというコメントが……
256ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 21:34:47 ID:bB9scHRe
もしかしてPSE法でステップアップトランスとかも規制されたりするのか?
257ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/03/27(月) 21:49:55 ID:fa/y+sQY
tp://marshall-mania.seesaa.net/archives/200510.html

ここの下から読んでみそ。

俺様は興味ないから読んでないが、、
258ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 21:55:56 ID:7dqFV1Ry
語り尽くされたネタかもしれんが、EVHのファーストの
サウンドは凄いの一言。
「複数のヘッドを一台のキャビに繋いで鳴らしている」って話も
聞いた事あるが・・・?
259ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 23:24:25 ID:63M5t+0a
http://6115.teacup.com/syori/img/bbs/0001760M.jpg
↑ほんの3週間前のエディ・ヴァンヘイレンのお姿です。
玉手箱でも開けたのか??
260ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 23:31:04 ID:7UHv31eO
闘病生活疲れか
261ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 00:50:04 ID:gO/ufVL5
>>258
その時期かどうかは知らないけど、
ギター→1959→ダミーロードBOX→もう一台のヘッド→キャビネット
って感じで、アンプ2台直列に繋いでたらしいよ。
1台目の1959をディストーションとして使ってたとさ。
262ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 05:04:30 ID:sl3v+vuv
>>261
んまーなんと贅沢な。
昔YGのライン6特集でやってた、JCM640000を
思い出しますな(爆)
263ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 07:34:32 ID:1l2fM/7W
>>261
なるほど。普通のオールドマーシャル1台では
あの音は出ないよね。
264ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 07:58:21 ID:AvULumTQ
>>263
俺もそう思ってたけど
1959W試したら
「超アタリのプレキシならあの音がそのまま出たかも?」
と考えるようになった。

とにかくHWはよく歪むよ。
265ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/03/28(火) 10:02:26 ID:Cby1w6NJ
エディーのクラブ時代や最初の2枚のアルバムツアーでの音について

>>257に書いてあるってば
266ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 11:06:16 ID:eJxWzJhS
わかってても、それについてしゃべる事が楽しいんすよw
当時の思い出などなど・・・・
267ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 11:54:49 ID:5+5PQppY
昔、50wのプレキシ弾く機会があって
LPでユーリアリのイントロ弾いたら同じ音がして感動した記憶があった
268ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 14:14:51 ID:aNQYBy+i
流れぶったぎって悪いが
800が届いて持っている5150Uと弾き比べた。
5150弾いた時すごいハイファイで衝動買いしたが
800の方が超ハイファイでビビった!
コンプレッションもかかってないし
レスポンスが速いし
音に光沢があるし最高!
唯一欠点が5150もそうだったけど
ミスタッチがあからさまに分かるね…
(欠点ってほどでもないけど)
とりあえず5150U売却ケテーイ
これでアンプ選びをする必要はなくなった。
269ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 15:31:42 ID:u9czg82N
みんな800を連呼してるけど、
ここでの話しは2203のことなの?
それとも1959のこと?
270ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 16:04:28 ID:gO/ufVL5
5150がハイファイに感じる人もいるんだね。
271ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 18:05:18 ID:sl3v+vuv
>>270
マーシャル系に比べての話では?
それまで何のアンプを使ってたかにもよりますが。
272ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 19:28:28 ID:aIUu7NYL
>>269
だぶん>>268は2203(現行)のほうだろ
現代っ子には現行のアンプはウルトラハイゲイン系多いから逆に新鮮に感じるのか?
273ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 21:13:06 ID:D/aITrDD
Marshallを5150みたいなおもちゃと一緒にしないでくれる!
274ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 21:40:02 ID:izfDrrd/
>>273
5150の肩を持つわけじゃないがMarshallでは出せない音を5150では出せるものもあるのでMarshallをもってるだけで、
ウキウキウォッチングになってるやつ見ると、同じMarshallユーザーとして少し恥ずかしい!
275ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 21:46:23 ID:8BF0Ow0S
Marshallもおもちゃだろ?最高のおもちゃ。
276ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 21:48:18 ID:Qtv5NSq9
5150も良いしマーシャルも良い。
ライブ直前なのでアンプの歪みとラックの調整ができないのでエフェクター突っ込んでやりますが・・・
277ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 21:49:06 ID:xii5hfT5
デカいしうるさいし金かかるけど最高だよね。
不器用だけど大好きだよ、俺の2203。
278276:2006/03/28(火) 21:49:16 ID:Qtv5NSq9
↑ アンプはマーシャルの6100ね。
279ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 21:57:19 ID:PaEXAeFb
Marshallと5150は全然違うもので比べようが無い
ただPEAVEYは米のヤマハという感じ
280ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 22:14:05 ID:1l2fM/7W
5150ユーザーだけど、同じハイゲインなら
JCM2000の方が好きだったりする。
281ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 00:54:20 ID:UX+sJepb
スイマセン、質問です。
Marshall MG30DFXを買おうかと思ってるんですが、これって真空官タイプですかね?
あと、デジマで新品のおおよその値段を調べて25000円前後だったんですけど、これはやっぱりPSEマーク問題のせいでの値下がりなんでしょうか?
長文失礼しました。
282ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 04:25:23 ID:UGqSvfzx
真空管ではない!マーシャルの音がほしいならMGはお勧めできない!
あれこれ悩むなら男ならスタック買え!DSL50らへんでせめるとセットで10万あればそろえられるだろう!
283ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 12:51:09 ID:WHa9mmyg
2203のマスター付きって
80年代後期の物と現行の物で全然音が違うね・・。
80年代後期の物のほうがいい音するのは気のせい?
現行の物は良くも悪くも音がまとまっている感じ。
284ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 13:33:29 ID:Q7w/vvjx
哀れだな あんたは何もわかっちゃいない
285ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 13:41:28 ID:jH9S9NH3
>>283ヒント
EL34 6550 エージング
286ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 14:57:06 ID:Hxiyl8Zr
オレのSLASHシグ、キンキンするのはなぜ?
287ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 15:09:36 ID:cFZcbSBJ
>>286
high/low切り替えスイッチついてるだろ?lowに切り替えろ
288ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 20:33:02 ID:Hxiyl8Zr
切り替えても変わらんもんで・・・
バイアス合ってないとなるらしいけど
玉ヘタってもキンキンするっけ?
エロい人
289ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 14:36:26 ID:w6e7kdIn
モノホン1959で無駄なハイのキンキンも無くてふっとい音出る年代っていつ頃のだと思う?70年代前半くらいからが値が変わってくるラインだよね。遡るほど
290ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 17:51:37 ID:U8F6Zku4
1959/1987は73年までがポイント・トゥー・ポイント、それ以降は
プリント基板。
291ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 20:43:24 ID:gHsLwzhj
>>288
漏れも持ってるけど、どんな設定でキンキンするの?
Low/Highの切り替えはワット数50/100の切り替えだから
キンキンの原因にはあまり関係ないでしょ。バイアス調整してみ?
ハムギターでスラッシュの設定でキンキンするなら、それはおかしいね。
292ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 21:43:48 ID:ABQPAhO+
それよりおまえら、今度出る、スーパー100JHって、欲しいぞ。
293ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 21:45:41 ID:1ByFFu0R
みんな、800のブースターって何使ってる?
294ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 21:47:43 ID:ABQPAhO+
それよりおまえら、今度出る、スーパー100JHって、欲しいぞ。
295ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 22:08:09 ID:Y4wMVPZ7
買えばイイじゃん
296ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 22:25:04 ID:nUIqbj6b
>>293
BOSSのOD-3使ってる
297ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 23:34:16 ID:UCwkIw9f
>>290
な、なんだって
298ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 00:25:28 ID:1az2U1SK
SD買おうかどうか悩み中
299ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 01:51:53 ID:JLXEhcuF
Bossならオーバードラーブ/ディストーションが好き
隠れた名品として俺の周りでは評価高い
OD-3は変に太いから好みじゃない
SD-1はオフってる時の音痩せが我慢できない
でも、いつも使うのはキーリーモデファイのTS-9
300ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 01:54:15 ID:JLXEhcuF
オーバードラーブってなんだよw俺www○オーバードライブ
301ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 02:30:07 ID:9T7JsA4A
>>291
ん〜
フルメンテ出してみるよ
サンクスコ

それと、やっぱスラキャビのほうがいいんかな〜
302ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 08:43:31 ID:WwZlCuye
MG30DFXっていい音でる?
303ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 09:28:07 ID:lu+r+SzV
でないよ
304ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 10:13:58 ID:AKoPksbM
2000と一緒にエフェクターみんな何使ってんの?ディレイ使ってる奴はたまに見るが、他に何かかましてる奴いねーの?
今までTSL100に直で満足だったけど、さすがに2年ずっと直でやってきてちょっとマンネリ化してきた!
かといって売る気にも慣れねーのでこのマンネリ化を解消したんだけど、だれか2000使ってる人で参考程度に何使ってるか教えてくれ!
305ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 10:40:24 ID:6iUVcAf6
VSの二発キャビ売って下さい
306ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 11:13:17 ID:eBF2OuPo
1959SLPってどんなアンプでつか?
HWは手が出ないので・・・
307ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 11:38:28 ID:gvEBa4U+
見た目はプレキシ中身はジャズコー
308ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 11:56:17 ID:lt2H3jlS
>>304さん
歪みが気に入っているのであれば、ガバナーとクライベイビーとかはどう?マンネリサウンドに感情こめて表情つけてみては?
309ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 12:01:11 ID:Q1i/zUXU
国からPSE除外のビンテージ該当品リストが公開されたけど、マーシャルはJCM900以降は全滅ですね。
http://8105.teacup.com/musicstreet/bbs?M=JU&JUR=http%3A%2F%2Fwww.meti.go.jp%2Fpress%2F20060330004%2F20060330004.html
310ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 12:04:34 ID:NmZklSVR
>>307
128 :ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 11:10:52 ID:gvEBa4U+
俺のマシーン
JMPー1→VHT2905→設備キャビ
 ↑↓
BOSSコンパクトディレイ

129 :ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 11:34:44 ID:wNADpUXF
>>128
G−メジャーとか安いから買えば?

130 :ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 11:45:19 ID:gvEBa4U+
すいませんG−メジャーはどこのメーカーですか?
ZOOMのG9も検討中なんですがw


トーシロが戯言いってんじゃねぇよ
311ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 16:10:20 ID:qmcas43t
>>304
トレブルブースターかましてみたら?

>>306
音はHWと比べると細い感じだけど、単体ではそんなに気にならないかも。
でもHW弾くと、ニュアンスとレスポンスの違いにへこむんじゃないかな。
状態の良い中古を7,8万で買うならアリだけど
正直今1959買うならHWにしたほうが良いよ。
312ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 16:16:02 ID:cMENx6/A
>304
リードチャンネルは何もかまさないけどクランチを使うときにSD使ってる
でもぶっちゃけそんなに違いが見えないw
313ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 16:49:19 ID:/9dgzlLT
つーかオレは1959+アッテネーターか、コーネルPlexiをフルテンで弾くかで
非常に悩んでいるわけだが・・・
314ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 19:18:15 ID:dBpZ3EzR
マーシャルのJCM800をめいっぱい歪ませた音が好みなんですが、さすがにヘッドをスタジオにいちいち持って行くのも真空管の方が少し心配なので、似た音が出るエフェクターを探しています。
何かいいコンパクトエフェクターはありませんか?スタジオでの使用なので、バンドサウンドに埋もれないものだとありがたいです。
歪みエフェクタースレで聞こうと思ったのですが、こちらの方々に聞いた方がいいかと思い書いた所存です。どなたか教えてください
315ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 19:48:48 ID:onoWLGdz
ねえねえ、この人知ってる?すっげ〜ギターが上手いね!とても素人とは思えん。
↓クリックすればビデオが始まります。

http://www.youtube.com/watch?v=QjA5faZF1A8&feature=Favorites&page=1&t=t&f=b
316ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 20:06:28 ID:lmFX7Y17
ジュビリー、スラシグが買えない今
何買えばいいすかね?一番似た音出るのって
2000のクランチチャンネルとかですか?
それとも900とかですか?
出来ればチョッケりたいので
800は除外です
317ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 20:25:19 ID:/KGQCVqS
>>314
無い。
318ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 20:32:05 ID:dvoOpvzq
>>316
800は除外。←その意図は?
319ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 21:12:35 ID:dBpZ3EzR
>>317
やっぱりないんですかね…頑張って探してみます。ありがとうございました
320ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 21:31:25 ID:BDB4/LO8
下手なエフェクターで似せようとするよりPODの方がいいかもね
321ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 21:32:28 ID:Fn5UcgfC
>>318
ただ、800じゃ歪み足りないと思ったからです。
スラも初期のライブで800使ってますが、あのガリッゴリッとした音は
苦手です。

もうちょっと、ドンシャリなクランチが好きです。
わがままですいません。
322ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 21:48:10 ID:7HhZnShy
オールドマーシャルお好きな方は、
今度、限定発売されるSuper100−JHを買いましょう。
ベースになったのは幻のマーシャルと言われたJTM-45/100です。
KT-66のパラ・プッシュです。
3段スタックのみのセット販売で予価84万円也です。。。
323ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 00:16:34 ID:Zv/x+ZvX
>>311
良いクリーンサウンドが出るのでしょうね。
HWはノイズは少ないですか?
324ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 04:01:34 ID:9nW235h2
1959HWと1967 Majorではあえて比べるとどちらが太い音ですか?
325ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 11:06:42 ID:i0BdN07L
>オールドマーシャルお好きな方は、
>今度、限定発売されるSuper100−JHを買いましょう

いや…オールドマーシャル好きなら本物買うって
326ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 13:14:23 ID:U5cEYuzo
2061X、チャンネルリンクするとどんなカンジですか?
なんか2061自体、いい評判聞かないけどリンクの話はでてないみたいなので。
327ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 13:32:46 ID:7TpocGm+
>>321
2555はJCM800ベースだよ。
328ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 14:03:34 ID:6sU2QhkL
>>316
Line6フレックストーンVのジュビリーシミュレートでも使っとけよ
329ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 17:12:04 ID:wxyppuwz
つーか金出してまで買うんなら持ち歩けよwww
330ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 17:47:45 ID:ydRPJ+Vh
オールド信仰も分からなくないのだが、、、
通常アルミ電解コンデンサーの容量低下は15〜20年位、カーボン抵抗の
抵抗値低下や短絡は25〜30年、トランスの絶縁不良も使い方にもよるが
30年前後で起こり易い。シリコン・ダイオードは激しい使い方をすれば
突然ブローする。。。

まあ、オリジナルコンディションで実用に耐えるとしたらJCM-800までで
はないでしょうか。ケミカル類をストック物と交換してしまうと、なんら
リ・イシューやHWと変わらなくなってしまうと思うが、、、、
331& ◆EHWMPHT03A :2006/03/32(土) 18:56:48 ID:wxyppuwz
テスト
332ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 18:58:52 ID:wxyppuwz
ちょwwwかなりスレ違い、いや板違いだけど(VIP)
名前欄に?(リットル)を書き込んだら
& ◆EHWMPHT03A  こんな事になるwwwww
333332:2006/03/32(土) 18:59:56 ID:wxyppuwz
?の所はリットルの筆記体の文字が来ます
334ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 19:03:27 ID:v4Mx8mQJ
ならんぞ。
335& ◆EHWMPHT03A :2006/03/32(土) 19:17:20 ID:wxyppuwz
リットルの筆記体だぞ
336?:2006/03/32(土) 19:23:08 ID:SWh39Xqo
HW購入記念テスト
337& ◆EHWMPHT03A :2006/03/32(土) 19:26:45 ID:wxyppuwz
338ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 19:52:36 ID:8RCN2Swq
JMP-1に替わる新型プリが出るそうですな。
339ι:2006/03/32(土) 22:55:15 ID:pniXUX+p
テスト
340ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 23:05:29 ID:6HJlNI34
>>338
まじ!?どこの情報?
341ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 23:30:42 ID:NaBzSMVY
そんなの出るわけねーじゃん。
ラックは、もう時代遅れよ。
342ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 02:22:29 ID:C51FJ6Jo
>>341
昨日はエイプリルフールだったんだから、釣られた奴は負けドッグだよ!
343ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 05:58:51 ID:YPSPP88C
>>336
おめ。

俺もこの間弾いて来た。
某店は防音室内にアンプ類が陳列されてたので、
ガツンと出せるだろうと思ってた。でも1959HWに関しては甘かった。
CHリンクして両方のVolを12時くらいにしたら、
弦をちょっと触っただけで床までゴリゴリする。
どうなってもいいと思ってパワーコード弾いてやろうと思ったけど、
防音室内にも関わらず店員が勘弁してくれ的だったのでヤメといた。
でもあれやってたらマジで蛍光灯割れてたかも、ってくらい爆音。
まぁ今回はアッテネータが無かったからだけど、
あのアンプを使う環境って殆ど無いんじゃないかと。
ついでに、1974HWも弾いて来たけど、あれは良かった。
マーシャルっぽい甘〜いいい感じのODが出るね。
デラリバとは違うキャラだけど、どちらも面白そう。
344ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 06:49:09 ID:RBlBxrJ7
1959HWって、なぜか100VACに対応してるんだよね。
電源切替SWが「100V, 120V, 230V」になってる。
日本で売れると予想してそうなったのかな?
普通のリイシューより音がデカイ理由はその辺もあるかも。

俺は1987使ってるけど、1959の再生音域の広さには憧れるな。
軽く歪ませて、ストラトのフロントでコード鳴らすと最高に気持ち良い。
「あ〜生きてて良かった〜」って思う瞬間だね。
まあ軽いクランチでも爆音になっちゃうから、あんまり歪ませない俺の場合
アッテネーター通さない1987の方が良いんだろうけど。
345ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 08:49:44 ID:SbVaGql/
俺は1959SLP使ってるが、HWは憧れるよ!でも金欠だから手が出ないw。
確かに1959全開で使えるような環境は無理です。

でも、アッテネーター使うと1959の恐ろしいほど広いダイナミックレンジ
とアタック・レスポンスはスポイルされてしまう。難しい選択だw。
346ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 10:32:34 ID:Dc8q09Z/
1974、音量とODはどんな感じでしたか?
ブルーズ・ロックやハード・ロックできますか?

田舎でしがない楽器屋しかないので、1974自体見たことが無い・・・。
347ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 11:06:50 ID:85dsclmu
 
348ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 15:53:58 ID:aTdhOQby
>>341
日にちも読めずにマジレス乙w
349ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 17:11:28 ID:JjoVDz8j
バルブステートは音的にどぉ?
350ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 18:54:09 ID:YPSPP88C
>>364
ナチュラルなODを出すには音量上げないと出ない。
BR/HR出来ると思うよ。
351ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 22:58:04 ID:pQLFl1MC
>>350
未来レス乙w
352ドレミファ名無シド:2006/04/02(日) 23:42:33 ID:lkRCsP41
>349
真空管アンプの音は出ないと割り切って使えばそれなりに悪くないよ
クランチにブースターかませば綺麗なディストーションサウンドになる
もともとあるリードチャンネルは俺はあんまり好きじゃないな
好みだろうけどね
353ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 01:22:10 ID:2u2v+jbv
今日800届いた!
明日楽しみ…
354ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 02:11:30 ID:ex3CmFfO
1962のHWは出ないのかな?
355ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 07:09:54 ID:6UveTdCk
>>354
ってか1987HWが先でしょう。
356ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 07:18:37 ID:/632YcdP
もうHWシリーズは良いからもっと新しいアンプを作って欲しい、
ヴィンテージの奴ってマスターがないから使いにくい。
357ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 07:19:38 ID:/632YcdP
356です。
訂正
良いから:×
いいから:○
358346:2006/04/03(月) 07:49:15 ID:2yaNH77q
>>350
レポありがとうございました。
がんばって都会に買いに行くか・・・
いきなり通販は怖いし
359ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 08:14:05 ID:PnUab3DZ
確かに1ch2Vol仕様があるといいね。
360ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 08:15:17 ID:PnUab3DZ
>>358
あ、ども。通販はダメ。
遠くてもちゃんと自分で弾いてからで。
もしかしたらデラリバの方がいいかもしれないし。
361346:2006/04/03(月) 10:26:16 ID:2yaNH77q
>>360
1974でプレキシ系というか、いわゆるマーシャルっぽい、
高音あがりのODが得られれば問題なしです。

Fenderは単に食わず嫌いで眼中にないんですが、デラリバって
どこらへんが良いアンプなんですか?
362ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 11:11:59 ID:PnUab3DZ
>>361
ラウドなのが好きなんだね。
んー、ベースマンとかツインリバーブとかは扱いづらいから分かる。
俺にとってデラリバはナチュラルで耳障りが無くてとても弾き易い。
すぐに歪み過ぎると言う人もいるけど、ジャズ系の奴からすりゃそうかもしれない。
俺はブルースロック好きだから、ギター上のVolで充分に色付けられる範疇。
一言で言うと、マーシャルはドッカンターボ、フェンダーは自然吸気、って感じ。
あくまで俺的にです。
363346:2006/04/03(月) 11:58:03 ID:2yaNH77q
>>362
重ねてどうもです。若干スレ違いすみません。

マーシャル系の歪みに慣れちゃってるだけなんです。
弾いてて安心、というか。
でもデラリバも良さそうですね。
あとは試奏して決めたいと思います。

ブルースロックでいえば同じレスポールでも、マイク・ブルームフィールドより
ポール・コゾフの音が好み、ということもありマーシャルを選んじゃうんです。
(あくまで「音」の好みです。プレイは両方スゴイ。)
364ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 16:46:09 ID:yGB7Bp2y
>>361
> 1974でプレキシ系というか、いわゆるマーシャルっぽい、
> 高音あがりのODが得られれば問題なしです。

じゃあ問題ないよ。
プレキシマーシャルの頃のピッキングニュアンスもちゃんと出るし。
365ドレミファ名無シド:2006/04/03(月) 20:55:07 ID:VRgHwsrc
答えれる人いたらお願いします
バルブステート2000はフットスイッチつけれるでしょうか?
366ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 01:21:35 ID:RJZTFNee
試走したけど800さいこー!
直でも良い音でるね。
何かオススメのセッティングがあれば教えて!
367ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 11:09:22 ID:6odRzPXP
>>366
フルテン
368ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 20:59:45 ID:0nXBj4c6
フルチン
369ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 22:12:52 ID:uKIGkhzI
フルマン
370ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 22:26:19 ID:iqEyBTW6
フルコンタクト空手
371ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/04/04(火) 22:51:10 ID:VvnsLtEj
えー加減にせぇ!
372ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 22:53:20 ID:CZX4GfF7
>>366
マスター付きならフルテンはやめた方がええで。
373ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 23:55:10 ID:LT88tTs4
800ってバッキングは最高だけど、リードがもう少し太さが欲しい。
オールド系ってソロって妙に音が太くなるやん?
374ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 01:06:08 ID:j6FPyGki
>>373
ソロの時にブースターかませばいいじゃん。
375ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 01:31:59 ID:7Wo0mSl8
>>373
4インプットと比べるとって事?
そりゃ細く感じるのは仕方ないよ。
376ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 01:44:53 ID:j6FPyGki
800はあのハイが病みつきになるな。
マスター付きはなんでフルテンだめなの?
377ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 07:53:51 ID:oYfBEgr7
800ユーザーさん達にお願いです
最近凄く気になっていまして

ギター直での音源をうpしてくれませぬか?
簡単なリフだけでもいいので
もしくは、そういう音源のリンクを教えていただけませんか?
378ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 09:53:02 ID:QTKk1Phq
>>377
つRatt「Round and Round」
379ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 10:00:10 ID:j6FPyGki
>>377
試走した方が早いよ。
簡単に特徴を言うと、ハイが良く出る(悪く言うと耳につく)オーバードライブ的な音で
ディストーション系のハイゲインな音ではない。
ブースターをかませばスムーズに歪んで良く抜ける音が作れる。
ミドル、ロウもしっかり出るから音圧もあるよ。
あとブリッジミュートして弾くと分かるけど
音の立上がりが速い。
欠点を言うと音の重心がハイ寄りだから(ロウが出ないわけではないけど)
人によっては細く感じるかも。
でも音の重心がハイよりだから
バンドアンサンブルで音が埋もれず輪郭がはっきりするっていうのもあるけどね…
俺は満足してるけど、好みだね。
380ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/04/05(水) 10:06:05 ID:ZPbGV9Ri
ttp://www.youtube.com/watch?v=cp2FCQWueB0&search=Ratt

これ?

何か、エフェクターで作ったレンジの狭い歪みに聴こえる。
ジェイクとかジョージ・リンチとかもこんな感じだったよね。

これはチョッケルじゃないよね?
381がきんちょ@厨級:2006/04/05(水) 10:10:21 ID:5hSO/hj3
>>377
10年くらい前のしかもビデオ音源だから参考にならんかも知れんけど。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/27430.mp3

42秒くらいまで直だべ。フェンジャパ。
382ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 10:44:42 ID:QTKk1Phq
>>380
おーよく調べたな。
ジェイクやジョージも使ってたんじゃないかな。
つまるところ、LAメタルで一世を風靡したアンプだからな。
改造したMXRのDistortion+を繋いでレスポールで鳴らしたら、
まじでランディ・ローズの音になってビビった。

3段積みがスタジオにあって、キンキンして使いにくいなと
思ってたけど、録音した音聴いたらめちゃくちゃ抜けてたよ。
383ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 10:53:16 ID:N4TuM2Ur
>>382
MXRのDistortion+の何を改造したの?
384ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 11:06:06 ID:QTKk1Phq
>>383
書き方が悪かった。
オレが自分で改造したわけじゃなくて。
HumanGearという会社がモディファイしたDistortion+。
10年前に買ったものだから、もう売ってないかも。

普通のDistortion+に、70年代のクラシックモードと
よりハイゲインなモードを追加したものです。
385ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 12:16:22 ID:N4TuM2Ur
>>384
d
386ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 13:41:01 ID:ejRJ/JFP
>>382
だからLAメタル勢はほとんど1959改だってば。こう言えば、ほとんど同じだろと言い返してくるだろうけど・・・。
387ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 14:47:46 ID:QTKk1Phq
>>386
そうだったのか。
マジで800だと思ってたよ。
388ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 14:57:05 ID:HzDi/Q7+
JCM800の1959改ってことじゃないの?
389ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 15:08:00 ID:gI+JhEjM
>>388
違う。
LAの有名どころは殆ど誰も800を使っていなかった。
ジェイクもジョージもプレキシ〜JMPの1959改だった。
インタビューでクレイグ・ゴールディが「JCM800サイアク」と発言
していたのが当時のLAを象徴していると思う。
390ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 15:12:22 ID:DpRP5ylW
RATTのロビンも『JCM800みたいな糞じゃショウモイシネ。』(原文ママ)
391ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 15:47:26 ID:j6FPyGki
ザックとか使ってていい音出してるし
俺は800好きだけどな。
最悪ではないと思う。
LAメタル勢はともかく
このスレでは800は評判いいと思うのは気のせいか?
他の人はユーザーとして800についてどう思う?

392ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 15:51:49 ID:j6FPyGki
すまん、下げる
393ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 15:52:50 ID:a0XFOosF
ハムで使うならよいのでは?
394ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 17:08:19 ID:WF5+LkgD
パワー管なにかおすすめある?

バイアスずらしたりして音作りしてみたい
395ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 17:52:07 ID:gI+JhEjM
>>391
アマ時代のザックも本当は改造プレキシに憧れたと思うよ。
あの世代なら間違いない。
でもプロがボロクソ言うおかげでマーシャルの中で800だけが安く買えて
それをEMGなんかを駆使して頑張って独自の音を作り上げたわけだ。
だから高額で800を買うという今の人の感覚は正直不思議だ。
396ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 17:54:10 ID:F1x1JUBq
800はなぜ再発されたの?
397ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 18:29:04 ID:gI+JhEjM
900がもっと酷かったからだよ w

800の再発はザックモデル発売と同時期だったから
やっぱザックやトム・モレロの人気に当て込んだんだろ。
800現役当時からは考えられない程好評なんだから売るなら今だ。
398ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 19:25:43 ID:2P6eYP/6
結局人の話でしか判断できないってことなんだよ
399ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 19:36:05 ID:j6FPyGki
ミーハーで800って人気なの?
音は最悪かな…?
400ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 20:03:50 ID:HzDi/Q7+
ここで言われてるJCM800って2203あたりのことだと思うんだけど
あれって発売当時に流行ってた音楽には向いてなかっただけで
普通にマーシャルらしい良いアンプだと思うよ

高域のクセさえ把握すれば特に使いにくいところもないし
レンジも広くニュアンスも出やすいしクランチも良い具合に暴れてくれる
ちょい飽和しにくい部分もあるけどマスター付きアンプとしては
いたって標準的なコンプレッション具合だしそもそもフルテンとかで使う
ようなアンプでもない

深い歪がほしいときは好きなペダル繋げればいいしJCM900より
こっちのほうが好きって人がいても何の不思議も無いアンプだよ
401sage:2006/04/05(水) 20:26:48 ID:ztDG3Dju
1982年頃にマスター付きJCM800(2203?)を1Hのストラトで鳴らしてたけど、キンキン、ゴリゴリの硬くて耳障りな音だったよ。
プレゼンスとトレブルをかなり下げて、歪も足りないから、OD−1をかまして使ってたけど、逆に抜けないこもった音になってしまった。
要するに使いこなせていなかったんだろうね。
でも、当時の先輩が持っていた、マスターなし4インプットのJMPの方がずっと色気のあるトーンだったと思うよ。
402ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 20:42:28 ID:gI+JhEjM
たぶん誤解してる人が多いと思うんだけど、2203はJMPシリーズから既にあった。
JCM800から登場したモデルでは無い。
で、JMPに比べてJCM800の2203はトレブリーで薄い音だったため評判を落とした。
2203という型番においても圧倒的にJMPの方が支持されていたんだよ。
JMPでも末期のものはJCM800とほとんど違いは無かったらしいが。
403ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 20:51:10 ID:gI+JhEjM
だから2203を再発するなら中身は同じで箱はJMPでも良かったわけ。
(末期バージョンということで)
それを敢えてJCM800の箱で出したということはつまりザックやモレロの
人気のおかげだろうね。
404ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 21:54:47 ID:l3RLlp9M
80年代のアメリカ輸出用のマーシャルは
パワー管は6550がメインだったんでしょ。
ザックのもそうだし。
それが合う人もいるし、合わない人もいる。

そういうのも考慮に入れてJCM800のイメージ掴まないとね。
405ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:28:42 ID:6FZFnbdm
なんか今までの800「マンセー」っていう流れから
「最悪」に変わったね。
結局、いいのかよ悪いのかよw
展開の速さにビックリだ。

800って1chでシンプルだし男といか
玄人的なアンプって感じはするなw

406ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:31:31 ID:pjdUPSpO
800で評判悪いのはマスター付きでしょ。
因みにマスター800は発売当初から評判悪いw
407ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 22:39:28 ID:50KbeGyt
まあ、結局は自分で弾いて選べって事ですな。
408ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 23:07:46 ID:hNmmOJNN
>>405
>「最悪」に変わったね。

おまえ文章の理解力低すぎ。>>400-404がせっかく核心を突くレスしてるのに
な〜んにもわかってない…。文盲哀れ。
409ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 23:36:38 ID:j6FPyGki
LAメタルって800じゃなく1959を使ってたんだ。
知らなかった。
思ったけど、使ってるバンドが少なく評判悪いのに
楽器店のHPの「800はLAメタルを象徴する音」なんていう歌い文句は
どこからきたの?
ザック音のイメージが
そのままLAメタルになったわけ?
ザックはLAメタルじゃないしな…
410ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 23:54:10 ID:50KbeGyt
>>409
当時一般ギタリストに多く使われていたという意味では?

「JC120は日本の音楽シーンを象徴するアンプ」って言う様な
物かな?...全然違うかも。
411ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 00:37:00 ID:2sbr1VMa
>>409
やっぱMTVあたりの影響かな?
日本でもいまだにバンド系のPVに2000あたりが登場してるけど。
あの頃、LAメタル勢のPVやライブには必ずマーシャルスタック、
しかもJMPではなくJCMが登場してたし。だから印象強いのかも。

ザックは、オジーバンドでデビュー当時「なにがどう繋いであるのか
ギターテクにしかわからない」ラックを使わされてたらしい。
その反動で、自分でシンプルな構成にしたいと思ったとき、
「どこでも置いてあるから、たとえ小さいクラブで演奏するときでも
パニクらない」という理由で、音はあんまり好みじゃなかった800を
メインにしたとのこと。

日本でいえば、それこそJCみたいなもんだな。
412ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/04/06(木) 09:43:16 ID:BEgdIVBL
ザックの音・・

多分、こいつは何使ってもこの音だすんだろうな。
これなんてEMGじゃなくてPAFだからね。
多分、ストラトでもあんま変わらないんだろうな

ttp://www.youtube.com/watch?v=EDnE4SIrszk&search=zakk
413ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 13:57:54 ID:DCkafwU5
800の話題ばかりで
1959、1987についてはあまり語られてないね。
やっぱり最終的にオールドマーシャルに行き着くのかな?
414ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 14:11:02 ID:5Zj2noJN
どっちかっつーと語りつくされてる気が。
どのみちアッテネーター必須だし。
20Wヘッド、2061はやっぱEL84がガンですかね??
415ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 15:29:58 ID:yfskhvyG
>412
なんであれがPAFって解るん?
416ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 16:10:45 ID:2HMW43dP
>>412
あのギター、バーストなの?
PUだけ本物?
417ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 17:34:19 ID:oHSdbX+1
>>412
おめぇ・・・ すげぇ・・・?!
418ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 17:55:45 ID:zbr4KhZ4
>>412
すげえなw

PAFて解かるんだw

たいしたたまげた!
419ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/04/06(木) 17:59:51 ID:lD1LeQdz
>>415
だって、たまに反射して光るヤン
でもはっきりとは分からん。
アンガスPUとかかな?
EMGではないよな。

ちょっと、聞いてキマ


420ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 18:25:17 ID:BKIJfThZ
うん見た目はPAFっぽいね。
421ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 18:38:34 ID:yHKvEw/p
いや、いくらなんでも見た目だけでわからないだろ?
カバードピックアップなら全部PAFになるじゃん
422ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 18:40:16 ID:zbr4KhZ4
>うん見た目はPAFっぽいね。

あいまいで便利な言葉だ
423ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 18:40:22 ID:dZJOX8NT
なぁ、パッシブのピックアップをPAFだと勘違いしてるってことないか?
ザックスレで確認するなよwwwwww
424ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/04/06(木) 22:45:40 ID:lD1LeQdz
>>423

あんなルックスのアクティブ


教えてくれ。
425ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 22:53:24 ID:BKIJfThZ
よし俺がザックに聞いてきてやるよ
426ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 23:01:51 ID:BKIJfThZ
華麗にスルーされる前に言っておくが嘘だ
427ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 00:23:11 ID:0zZULBKV
428ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 02:38:42 ID:Z/o8L2CY
>424
あんなルックスのアクティブがあるかどうかは解らんが、とりあえず知ったかはやめとけ
PAFが何かわかってるのか?
429ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 02:41:41 ID:STmNgNHC
  ねえねえお母さん、
  >>424って馬鹿?
                  |
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  | だめっ、
          ∧__∧  ∠ 目を合わせちゃ
     ∧ヘ  (´Д`;)゙  | いけません!
      (,,゚д)つOー─1O  l_______
    τ  (  ム__[双]
     ∪ヽ.)::..(_)ー´::::...
430ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 08:13:08 ID:5zVZ99UI
ジャイアンってどのスレでも馬鹿言ってるな。
だからスレが荒れたり叩かれたりすんだよ。
発言してもいいけど相槌打つくらいにしてくれよ。
431ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/04/07(金) 09:22:21 ID:Vpc/AFTU
>>430
うん。

ZAKKスレで聞いたけど・・・特注のカバー付きEMG説まで飛び出したw
でも、あれがPAFでもEMGでもどうでもイイんですけどね。
ただ、あれ?と思ったもんで。

スレの迷走を誘ってしまい申し訳ない。

↓マーシャルネタドゾー
432ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 09:48:00 ID:HMywTJ5e
<<413
同感!!どうせなら800専用スレを立てたらいいのにと思うぐらい800の話だ!改めてザックの影響力はすごいと思ったよ!
俺は2000ユーザーだからもっと違う話で盛り上がって生きたいが全然続かない!!
433ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 09:50:46 ID:HMywTJ5e

しまった逆だ!!
叩かれないために訂正しよ〜っと!
<<413→>>412
434ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 09:52:45 ID:HMywTJ5e
>>412>>413
嵐じゃないからかんべんしてくれ!
435ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 13:07:05 ID:W+C1DO83
>412<
↑これでオッケー?
436ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 15:05:58 ID:fva/SYdJ
しばらく来なかったら変な流れになってるな…

80年代前半はレコーディング時は基本ペダルで、プレキシ系のパワー管ドライブの旨味を上手くミックスするって使い方が基本かな?
ただ、色々な意味でスタジオでは実験的だったから、改造品や極端な個体差など秘密めいた部分が多かった。
80年代半ば以降になると800系が良くライブで使われだしたんたけど、個体差の少なさと高耐久って理由が大きい。
サウンドメイクは当時流行のラックシステム等で作り上げちゃってたから。
アンプが800だろうと何であろうと関係無しって感じだった、当時はあくまで『使えるモニターアンプ』ってポジション。
80年代=800って言うのは、あながち間違いでは無いけど。
正当に再評価され初めたのは再びアンプの素性が重視され始めたブルースロック回帰志向の80年代末期頃。

900系、2000系も迷走期の機体と言えるけど、今後の音楽シーン次第では突然『名器』と唱われる可能性は充分あるアンプだと思う。
437ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 15:50:46 ID:w98JZtaU
モードフォーなんかは、黒歴史になる可能性が高いのかな?
438ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 16:16:22 ID:fva/SYdJ
>>437
あれは余りにもマーシャルらしさ、とはかけ離れた方向に行ってしまったから…。
もう06年だから2000系、後継機のプランも進んでると思うんですけどねぇ。
その前に2000系最終型かな?
DSLベースで余計なボタンを排除して的を絞ったシンプルなモデルなら欲しいかも?
439ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 17:31:15 ID:3RijdlNF
ハイゲインなんだけどギターのボリュームコントロールでクリーン・クランチもいける
みたいな男の1チャンアンプとかでないかな。SOLDANOとかVHTのデリバランスみたいなのとか。
440ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 20:56:19 ID:pQ4CAq3h
>>439
ハイゲインの基準は人によるけど、個人的には1959や800がそのまんまの物だけど?
441ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 22:08:28 ID:fva/SYdJ
自分も800ぐらいで充分かな?

5150も持ってるけど、リードチャンネルは殆ど使わないし。

マーシャルでもピーヴィーでも、昔ながらのペダルブーストが好きだし、ペダル次第で色々出来て面白い。

2000系は今後、評価上がると思うんだけど…。
まだ持って無いんだよね。
50Wは良い手応えだったんだけど。
442ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 22:42:08 ID:TmR1+lvJ
2000はやっぱり完全にクリーンが使えるってのが大きいな
あとゲインとボリュームでクリーンのバリエーションも作れる。
俺はゲインを5くらいまで上げたクリーンが好き。
443ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 23:28:57 ID:TpjG1VzT
>>412
ザックのPUは、ダンカンの特注と思われ。
ギタマガ4月号の203ページを参照すべし
444ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 08:09:16 ID:ercvMchy
>>436
800が80年代末期頃に再評価されたことなんかあったか?
80年代末期のブルース回帰では逆にプレキシへの再評価が高まって
1959、1987リイシュー発売に至ったんだが。
その頃はジュビリーの量産タイプも好評だった。
普通の800は見向きもされてなかったよ。
有名なプロが誰も使ってないんだもん。
800が不人気過ぎたから900が登場した時は大歓迎ムードだった。
900はジュビリーが苦手なスラッシュメタル系の音が得意だったからね。
リイシュー、ジュビリー、900が揃った時代には800の居場所なんて全く無かったけどな。
普通4穴が好きな人はリイシューを買うし、800の2穴よりもジュビリー、
最先端なら900って感じでね。
445ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 08:44:58 ID:YGG1mmtV
昨日、GIGS読んだら日本のポップスバンドは
こぞって800使ってるね。
サンボマスターも使ってるのは意外だった。
446ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 08:54:48 ID:ORLkWWR8
なんで800の話ばっかなんだ?
みんなでParkの話しようぜ。
447ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 09:24:08 ID:KlRaPMct
>>444
メタリカがクリーン用に800つかってた。もちろん歪み用はメサだけど。詳しい年は忘れたが80年代に。その後クリーン用はJCに移行したけど。
448ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 09:25:19 ID:q7jj94Ej
まじでヴィンテージのPARK持ってる人いる?
449ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 10:32:40 ID:SSqVfggl
>>446さんの考察が一番正しいような。
900が出た頃は、やっと普通に歪むマーシャルキター!って感じで歓迎されてた。
その後の「800再評価」なんてビックリしたよ。
当時練習スタジオでも、800じゃなくて900にしてよって声が結構あった。

そして今、900は「最も使えないアンプ」とか言われてるし。
みんな周りに流され過ぎなんじゃないか…?
450ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 11:11:45 ID:QeQiCWj6
800再評価はハードコア・パックが90年代後半から盛り上がった時に値段が安かったから流行ったのが最初だと思ったけど。
で、いろんなJCM800が出まわるようになってくるとメンテナンスのしっかりしたJCM800は実は物凄くいい音だって事に皆が気づいて再評価が加速した。
451ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 11:34:06 ID:ercvMchy
復刻版JCM800の存在価値は現行ラインナップの中に並べて見るとよく分かると思う。
ダイオードクリッパ等の歪み用回路を搭載しない唯一のマスター付きマーシャルなんだよね。
ジュビリーや900の時代は改造マーシャルに対する本家からの回答といった意味があったから
歪み回路追加は正しい進化として受け入れられた。
今の情報過多の時代と違って音さえ良ければそんなこと気にするユーザーも少なかったしね。
今は「ピュアな真空管アンプ」とかそういう情報にこだわる人が多いし、
ブースターペダルで音作りという流行があるからこそ復刻版JCM800の存在価値がある。
4穴では持て余すけど真空管回路にこだわりたい人にはちょうど良いのでしょう。
452ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 11:34:21 ID:FANSRn3X
だからステージ等では普通に800使われてたって。
80年代にプレキシ系はまともに使えるものが無くなってたから、ステージ使用なんて勿体無いし、しょっちゅう故障して危険だった。
レコーディングや撮影等でオールドマーシャルを使ってたのは一種の流行。
どの道、基本的に80年代の歪みはペダルかラックだった。
453ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 11:43:46 ID:ercvMchy
>>452
80年代にステージに並べられていたJCM800は大概ダミーだよ。
マーシャルの壁を作るためのレンタルの舞台装置。
箱だけで中身が抜いてあるものが多かったし、ジョージリンチなんかよく見たらスイッチ以外
ノブすら付いてないパネルのJCM800を並べてたこともあった。
客席から見えない所にフライトケースで厳重に守られた改造プレキシを置く人が多かったよ。
逆に80年代にステージでも800を使ってた人って具体的に誰?
初来日の時のゲイリームーアとか?
454ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 11:45:19 ID:KlRaPMct
>>452
具体的に名を挙げてみ?
455ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 12:16:17 ID:ISkbMrxr
800(2203、2204)はマスターボリュームを入れる場所を変更すべきだな。
そうすりゃもっと気持ちよく歪むようになる。
456ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 16:22:07 ID:1G4fxr0C
流行に流されすぎとかじゃなくて使い方を知らない、演奏技術のない人間が
常に文句を言っているだけだと思う。
457ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 16:55:13 ID:YGG1mmtV
800悪いアンプかな?
レスポンス速いし
ディストーションじゃなくオーバードライブ的なうねるような歪みで
ニュアンスやタッチがしっかりでる。
5150Uも持ってるんだが
何故か5150よりも低音が出るしw
458ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 17:44:13 ID:/OQQGR3t
>>457
JCM800は過去に超不人気だったけど、もちろん悪いアンプでは無いし、
使いこなしている人にとっては最高のアンプだろう。
でもあなたが挙げた特徴は、非ハイゲインアンプの時代にはあたりまえの特徴で、
別にJCM800だからどうというポイントではないんだよね。
5150とかと比べれば昔のマーシャルは全部そう感じると思うよ。
459ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 23:00:24 ID:PzQkNf/a
1969年 1987 50W, 1987年 JCM800 1987 50W, PEAVEY 5150,所有しているが、それぞれ美味しい音がする。
演奏するタイプでセッティングを選べば5150使え無いとか800使えねぇってならないはずだが、
逆に800使えねぇって人はどのタイプの音楽で使おうとして、その回答か聞きたいです。
460ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 23:59:10 ID:4z33gr6R
>>459
剥げ同
5150も800も割りとジャンルの自由度が高く
セッティング次第でいろんな音が出せるよね。
どっちも好きなアンプだな。

1959とか1987も好きだけど
アッテネーターをかまさなきゃならないから面倒くさいね・・
そういう意味じゃ、800は伝統的なマーシャル(風?)の音を
マスター付きでセッティングに悩まずに味わえるから
良いアンプだと思う。
461ドレミファ名無シド :2006/04/09(日) 00:34:07 ID:dMJAMhC9
>>459
そんなにアンプ所有してるなんてプロ?
持っている事よりスタックアンプを自由に鳴らせる環境の方が羨ましい
462ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 02:03:23 ID:1JvX1y/g
>>461
自由にスタックで出せるのはマイク録か500人以上集客箱からで、案外出せない。
やっぱ自宅にスタジオ持ってるお金持ちにはかないません。
最近のJ-POPSでもレクチがいるくらいのサウンドが要求されるのでマーシャルでは2000が使い易いでしょう。レンタルで。
463ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 02:43:53 ID:lBvyqT5L
>>459
今のスレの流れ的には800使えねぇって言ってる人はいないと思うんだけど。
不人気だった過去の事実について考察してるだけだから。
あ、でも読んでて誤解する人はいるかな。

>>462
そうだね。JCM2000は融通が利いてとても使いやすい。
どんな環境でもそれなりの音をアンプだけで作れるのはさすが現代のマーシャルだと思う。
案外昔のマーシャルで苦労した人の方が2000の良さを分かってるんじゃないかな。

でも2000よりも復刻800の方が定価が高いのはどうも違和感があるな。
製品の性質上コスト高になるのは仕方ないんだろうけど。
464ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 09:59:00 ID:jkXZSlde
>>463
2000の考察について同意。一度しか使った事ないけど、
欲しい音が直ぐに出せて感動した。
800の4穴以来の感動ですた。
465ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 10:19:57 ID:YcHta0mg
パンクバンドだったら1959でも普通に鳴らしきれるよ。
466ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 12:55:05 ID:8ubsMGoT
MG30DFX購入記念age
467ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 14:59:23 ID:9GpShsCp
不人気だっといわれてみると、確かに中古も800が一番安いな
今は安いLINE6で65点くらいの音はすぐ出せるからなんか面白くない
468ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 16:25:43 ID:HWYi8t5f
上のほうのレスで、1974Xコンボの評判がよさそうなのですが、
2061Xヘッドの方の評判はいかがなもんでしょうか?

Cornell Plexi ヘッド
2061X ヘッド
1974Xコンボ

この三つで悩んでおりまして・・・
469ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 17:20:15 ID:vaIwyclT
>>466
どうすか?
470ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 20:20:54 ID:VZkNvGmq
クランチさがしてるんだろ?
コーネル弾いたら昇天必須
471ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 20:31:59 ID:YcHta0mg
>>468
求める音による。
ゴリゴリの70年代ロックで、マーシャルらしいサウンドが欲しいなら2061X。
もう少し落ち着いた上品な音色で、コンボが欲しいなら1974X。
マーシャルっぽいフェンダーの音が欲しいならコーネル。
472ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 02:32:31 ID:V8BIomxX
>>469 あくまで個人的な意見だけど、すごくイイよ。
家での練習用に買ったんだけど、十分なくらい音量もあるし
コーラスとかディレイとかも設定できるようになってたよ。ちなみに25000で購入。
473ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 03:26:45 ID:6JPXbLxE
30Wで音量十分って……自宅なら10Wでも十分すぎるぞ。田舎に住んでるのか防音室あるのか釣りなのか
474ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 11:18:40 ID:V8BIomxX
>>473 スマン。説明がたらなかった。
十分なくらい音量もあるし×
ボリュームMAXじゃなくても十分なくらい音量もある〇
あと田舎でも無いし、防音室も無い。
475468:2006/04/10(月) 11:20:14 ID:KBGlznZn
>>470,471
サンクス!
471さんのはわかりやすい例えですね。

>ゴリゴリの70年代ロックで、マーシャルらしいサウンド

まさしくこれが欲しい、と思いきや・・・
コーネルのマーシャルっぽいフェンダー、てのも気になる。
なんか悩みがいのある選択だなー
まずは試奏しないと。
476ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 15:58:43 ID:KBGlznZn
とりあえず燃料投下

みなさまが考えて、スタジオ、ライブ(200〜300人のキャパ)の両方で
一番使える現行マーシャル(真空管)ってどれでしょうか?

1959(SLP or HW)
1987
2061X
800
900
2000

1962コンボ
1974Xコンボ
2000コンボ
477ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 16:40:01 ID:Zgih56S5
>>476
「一番使える」の意味が「どこでもそれなりの音が出せて一番無難」って意味なら
2000のヘッドだな。
478ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 17:14:17 ID:KBGlznZn
あ、900は現行じゃなかったですね。スミマセン
479ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 17:26:29 ID:4bykpzUg
直って事なら俺も2000だな。コンボも悪くないけどやっぱスタックで。
まやる音楽にもよるけど。
480ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 18:01:25 ID:7niTpNdZ
俺も2000かな。
TSLがいい。1959も使ってみたいが、現実的には不可?
481ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 18:31:17 ID:yttgDykx
1959は演奏者が成熟した腕前であることが前提なら素晴らしいんだが。
半端な奴が弾くと単なるオナニーだからな。聴いてられない。
やっぱ2000でしょう。
482ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 19:55:59 ID:Zgih56S5
1959は上手い下手よりも、ちゃんと音量出せるかどうかじゃない?
オナニーなのは2000でも同じ事。
483ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 20:18:36 ID:8b+tv7px
唯一JCM-900シリーズで残っていた4100が生産完了となりました。
やはり、、、、、人気無かったのね (-_-;)
484ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 20:30:02 ID:O29pnxYU
1959とアッテネーター買おうと思うんですけど、POWER BRAKEとHOT PLATEではどちらが良いですか?
485ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 21:23:55 ID:wu1kedux
初心者なのでMG10CD買いたいんですが上級者様方のの評価はどうですか?
486ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 21:25:14 ID:TCNH8wSI
便乗して質問。ロックマンのアッテネーターはどんなもんでしょ?
487ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 21:27:04 ID:HO7pbdi/
やめときなさい
同価格帯(実売1万前後)ならFenderJapanのSDR-15CEがオススメ
488ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 21:52:02 ID:faCdwkO1
TSL601ってどうですか?
自宅ユースとスタジオユースの両刀使いに考えてるのですが。
489ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 22:05:03 ID:iBoetiWZ
弾いて来いよwwwwwww
490ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 22:46:49 ID:Y/QUYp1I
>>488
悪くはない、というか良い。
しかし、DSL401のほうがMarshallっぽい。
491ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 23:06:36 ID:wu1kedux
>>487なるほど 特に違うところはありますか?
492ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 00:31:24 ID:DK2O/rJi
>>484
>>486
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1141967619/
アッテネーターならこのスレッドで聞くのが良いと思います。
(弾き比べた事はありませんが)マーシャルのアッテネーターは
評判悪いです。パワーブレークを買うぐらいなら…的なコメントも
良く目にするので。↑のスレッドに行って、実際に所有している方/
引き比べた方の意見を聞いた方が良いとは思いますが。
493ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 00:40:56 ID:IRkfGGM3
1959使ってるヤツらに質問。
ズバリ音楽ジャンルは何?
494ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 02:53:02 ID:ojfJ21vC
演歌とかJAZZ
495ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 03:56:40 ID:I4p3g3wk
>>493
80'S METAL
496ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 07:21:45 ID:DK2O/rJi
>>493
メロスピ+モダンへヴィネス。
ブースター無し、歪みペダル無しで。
497ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 07:59:37 ID:lAUwbnUX
>>496
・・・って、できんの?
498ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 08:13:33 ID:DK2O/rJi
>>497
出来ます。レクチなんかより合います。
499ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 09:17:21 ID:lAUwbnUX
>>498
そうなのか。
1959弾いたことないからわからんかった。
500ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 11:37:13 ID:uZwrVQxQ
もちろんアッテネーター使ってだよな?
501ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 13:12:24 ID:+RcvF6QQ
900生産終了するの?
これがきっかけで人気出たりして。
502ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 14:55:37 ID:ACnP3/Oh
900のメタリックな歪、好きな奴もいるだろうが、ごく少数派だろう。
503ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 18:45:21 ID:tXpG7Wgl
900はフルVOLはダメだったなあ・・・。
504ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 19:09:02 ID:/Ia054wB
>496
ダウンピッキングのバッキングとかならともかくロングトーンのソロやパワーコードの
16分ミュートとかはきつそうだな
505496:2006/04/11(火) 22:20:40 ID:DK2O/rJi
>>500
もちろん。
>>504
ロングトーンの時はヴィブラートでサステインを稼ぎます。
パワーコードの16分ミュートのガリガリは、あまり深めのゲインは
要らないと思います。ちゃんとトレブルを出してガリガリ感を強調さえ
すればですが。
506ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 23:42:21 ID:uZwrVQxQ
いいな…1959。
900のクリーンは嫌いじゃない。
507ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 00:47:03 ID:JgK1jJPQ
なるほど、ヴィブラートやるとサスティン伸びるのか。
良い事聞いちゃったな〜。
508ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 01:13:03 ID:96Kkp1Ob
いや、限界あるからwwwww
根性ビブラートのサスティーンと深い歪みのフィードバックがかかったロングトーンは全くの別物だ
509ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 04:47:20 ID:YIdKbjrK
マーシャル使いに質問です。
真空管とか純正以外の別メーカとか、プリ管の種類を交換したりしてる人はいますか?

510ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 07:29:08 ID:sXcik+2C
そんなん幾らでもおる
511ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 07:46:36 ID:ez7lqCsb
ソナン幾らでもおる
512ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 15:10:40 ID:S4DcPu0P
説明書に書いてあんだろ

ダメダって
513ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 15:30:45 ID:k0e/Tw9M
TSL100購入記念かきこ
514ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 17:42:04 ID:kOjl0KVD
いいな…TSL。
レポキボン
515ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 19:54:37 ID:KHNFEgGn
>>509

「純正」とか言ってる時点で球の事まったく知らないと思われ。

「無印のポテトチップス?はぁ?何それ?俺はカルビーのしか食わねぇよ。。。」
516ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 20:25:11 ID:l7znd09x
RCA純正チューブ
517ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 22:16:26 ID:k0e/Tw9M
>>514
届くのがあさってだからそのときに
レポします。
518ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 00:08:18 ID:RRp1rMG2
TSLはリードチャンネルはDSLと殆ど違いないけどクランチは大分印象違うな
好みだけどクランチに限って言えばDSLの方がいい音だと思う
ただし使い勝手は圧倒的にTSL
DSLだとクリーンとクランチを同時には使えないし
519ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 00:27:19 ID:Cew0Z8VK
俺DSL使いだけど、歪みはクランチにブースター使用だからクリーンが使えないのが辛い。TSLにすれば良かった。
520ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 01:25:34 ID:RRp1rMG2
なんだよなー
DSLの一番おいしいところ、800っぽい音のでるクランチとかなり美味しいクリーンが
同時に使えないのってかなりつらいね。
でもTSL使ってるとやっぱりDSLのクランチがめちゃくちゃ欲しくなる
だからDSLでアンプ2台ラインセレクターが最強
521ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 02:23:22 ID:xuAKbME6
AVT20と20Xの違いってあるのか?
522 ◆CTy9UgpcTk :2006/04/13(木) 03:54:40 ID:Cew0Z8VK
>>520
なるほど。
俺はクリーンはボリューム絞ってやってますが、イマイチですね。
2000はクリーン、クランチは良いけど、リードチャンネルがあまり好きじゃないんですよね。
トーンシフトやディープスイッチってDSL、TSL使いの方は使ってます?
俺は使ってないですが。
523ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 06:51:56 ID:HQkSTCkH
遊ぶ時しか使ってないな。
524ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 10:00:05 ID:aPVjnZnS
俺も使わない
抜けが悪くなるしベースと音域被るし
525ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 17:10:51 ID:AH0l1dZU
だからベースと音が混じってたのか・・・
押すのやめよう。
526ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 20:30:18 ID:wFY5S0Cn
TSLがもっとナチュラルな音だった完璧なんだがなぁ。
てかなんでマーシャルがモダンな音に媚びる必要があるんだ?
527ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 21:19:11 ID:cZUTNKJw
>>526

じゃ、Plexi 1959か1959HW使えばいいじゃん。
528ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 22:33:35 ID:Qt4JXjaV
俺の800、マスター1時のあたりから大きくして行くと
音圧と歪みが増すだけで音量が大きくならないんだけど
壊れてるのかな?
そんなもん?
529ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 22:42:08 ID:Va+OfueT
歪みの回路を勉強しましょう
530ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 22:43:39 ID:Qt4JXjaV
>>529
どういうことですか?壊れてないってことですか?
教えて君ですいません…
531ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 22:44:24 ID:SAiIL51t
今日MG15DFXで演奏止めて電源けして抜いたんだが、FDDを切るのを忘れてた。1時間くらいしてもう一回演奏してみたら音が死んでた。これってもうだめかもわからんのか???
532ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 22:52:49 ID:Va+OfueT
>>530
音の波形?が、壁にぶち当たって波形がカットされる→音量は上がらない→歪が増す→(゚д゚)ウマー
533ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 03:01:18 ID:TOLPTErJ
>530
とりあえず1時まで上げている時点で上げすぎだ
どんな場所でやっているのか知らんが絶対に迷惑
ど田舎の山の中とかならともかく
534ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 08:07:05 ID:uOWQNNYV
>>530
アッテネーター無しでそこまでVOL上げられるなんて羨ましい・・・。
535ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 12:30:16 ID:LZKrR2Hv
すまん、防音加工の部室で弾いてます…
536ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 13:16:30 ID:tYGQn4/j
どのみち自分の耳がやられる日が近いぞ
537513:2006/04/14(金) 16:17:48 ID:eniLFm0U
TSL100届きました。では早速インプレを。
ギターはエピ韓のレスポスタンダードで。
スピーカーはAVT150のスピーカーです。
セッティングはボリューム以外オール5です。

クリーンチャンネル
真空管ならではだろうか、コンプ感が強く、
強くピッキングすると軽くクランチになる。
ミッドブーストボタンを押すとfenderアンプ
ばりのミドル(俺の主観)がでてきて
ブルースをひきたくなるような音でした。
ディープスイッチは迫力は増すが抜けが悪くなる感じ。

クランチチャンネル

分離がいいディストーション。
ピッキングで表情がつけやすくサステインもなかなか。
トーンシフトスイッチはとにかくドンシャリ。
使い道はあんまりなさそう。
ディープスイッチは音に厚みと迫力がすごく増す。
ずっとズンズンブリッジミュートしたくなる。

リードチャンネル

とにかく歪む。
俺の耳ではクランチチャンネルがゲインアップ
したくらいにしか感じないorz

正直インプレしたくても俺のお粗末な耳じゃ
このくらいのことしか書けないよorz
スマソ
なんか聞きたいことがあったら聞いてください。
538ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 17:07:39 ID:a00sxSK7
>>537
GJ
539ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 22:02:12 ID:uDNbS2uQ
俺のMG30DFXクリーンチャンネルのボリューム0なのに音マックスなんだけど…小さくなったと思ったらまたいきなりマックス…
修理だした方がいい?
買って二週間なんだけど。
540ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 23:14:08 ID:YEUFzoui
>>539
返品して新品に交換汁
541ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 23:21:32 ID:YuI+HrYL
マックスってアダ名付けて末永く可愛がってやれば?
542ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 23:36:26 ID:0PzSkZQv
>>537
クランチとリードでは、音の太さは大幅に違いますか?

前にTSL60使ってたんですが、音の太さが極端に違ったので工夫が必要でした。
543ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 02:56:00 ID:XxKlGmou
544ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 02:58:22 ID:XxKlGmou
>>542
GAINを上げるほどローは出ますが
同じくらいの歪みの深さにしたら
太さはあまり変わらないと思います。
今日バンドで弾いてみての感想です。
545ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 19:34:34 ID:dT6n3wC5
聞きたいんだが、1960Aで16Ωだけのって見たことある人いる?
スピーカーアウトが4,8Ωのヘッドアンプを買って、
どこにでもあるであろう1960Aで使いたいんだが・・
546ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 19:39:36 ID:JfU+KdNL
漏れの1960Aは、16Ωだけだお!
547ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 19:40:21 ID:QpUqnijH
意味がわからんぞ
8なら普通に使えるじゃないか
548545:2006/04/15(土) 20:16:13 ID:dT6n3wC5
>>546
サンクス!

>>547
わかりにくかったね、ごめん。
スピーカーアウトが4,8Ωのヘッドアンプを買おうと思って、
『1960Aとの音の相性どう?』って店員に聞いたが
『1960Aは16Ωだからそもそも使えない』って言われてさ・・
ヘッドアンプ買うの初めてだからチトびびってしまった。

ハイ受けなら一応大丈夫とは思っていたんだけど、
間違ってるのかな??


549ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 20:29:58 ID:gGKqj59X
>>548
買うのはコーネル?
550ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 21:03:45 ID:+nZRjOxV
自宅練習用で、小さな音しか出せないとすると、マーシャルだと何がベストですか?

551ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 21:41:39 ID:J3jLzk0q
マジレスする、ちっちゃい音しか出せないならマーシャルよりPOD買え
552ドレミファ名無シド:2006/04/15(土) 21:50:51 ID:oKYm4MP/
>>548
コーネルなら純正キャビで弾いたら脱糞ものだから純正あわすべし。
VINTAGE30の中域のクセがいい感じなんですわ〜
553ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 11:49:42 ID:Cyj2u4p5
ジミーペイジが狂熱のライブで使ってるマーシャルは何だ?
DVDを、よーく見るとT1959の様にも見えるが・・・
タダの1959にも見える。
知ってる人、教えてー!
554ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 12:15:42 ID:1zW/AhBG
>>553
T1959って何?
’73のツアーだから’73以前の1959であるのは間違い無い(笑)
でもあの音はオールドmarshallの年式や個体差の音の違いから
懸け離れてるぐらい特殊だと思うので参考にはならない気が...
555ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 17:18:58 ID:Cyj2u4p5
T1959はトレモロ付きバージョン
'73位だとプレキシじゃなくて、メタルでMKUだよな。
あの音はプレキシっぽいけど、分からん
556ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 19:43:46 ID:l6WEcRzQ
800の音がドンシャリで
イコライザーに代わりブースターを探してるんだけど
割りとフラット気味で中域が少しでるようなブースターある?
SD-1やTS9は中域が出る代わりにレンジ狭くなりすぎて
ハイやロー落ちがちょっとね…。
557ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 22:19:53 ID:96mkSRT1
>>556
つケンタウルス
558ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 22:49:55 ID:l6WEcRzQ
>>557
高いな…
ケンタウルス評判良いけど、そんなに良い物なの???
559ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 23:10:41 ID:Q19ow76m
1959とMajorの違いについて教えて下さい。
スペック的な事と音質や弾き味などについても知りたいです。
よろしくです。
560ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 23:11:56 ID:Kf6HrcLL
フランキーケンタウルス!
561ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 23:45:40 ID:PFjCRyu4
>>556
好みとは傾向が違うかもしれないけど、
EX-PROのPri-Pri Ampとか使ってみたら?
角電池4つも使うけど。
562554:2006/04/17(月) 00:01:25 ID:6zge+3YW
>>555
あ〜トレモロ付きがありましたね!
話し変わってfreeのライブビデオ(ポールコゾフに捧ぐ?)
でプレキシmarshallが積み上げられてけどセンター寄りに
PAモデルらしきノブのたくさんついたヘッドがあるけど
あれは飾り??
キャビネットだけでなくヘッドもベース用使っていたという
ウワサも聞いたことがありますが?...
563554:2006/04/17(月) 00:12:28 ID:YbEbEnsZ
>>559
パープルフリークな方々ですね
ttp://www.geocities.jp/ccpowell/Equip01.htm
濃いです。
564561:2006/04/17(月) 00:32:28 ID:vlufM9Jw
すまん、誤字。
正しくは Pre-Pre
565ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 22:41:23 ID:647k2Srw
JCM900の出力が半分になるって仕組みが気になります。
50Wを半分の25Wにしたらどんな感じの音になるんでしょうかね。
通常モードと歪み具合は違うんでしょうか。
566ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 09:53:20 ID:WQzAHXhE
一発抜くとちょっと落ち着くだろ?
そんな感じw
567ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 10:25:31 ID:mcabg/Du
MG15DFXって壊れやすくない??買って1,2ヶ月しか立ってないのに、もう壊れちゃって
電源が入らなくなって、買ったお店に持ってたら新品と取り替えてくれた。
しかも製造した国違うし・・・壊れたやつは韓国製で、取り替えてくれたのは
インドネシア製・・・意味不明・・・
568ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 12:39:59 ID:vDD2oVRK
チョンが悪いかお前の扱いが悪いか、そうでなくとも工業製品なんだから初期不良だってないわけじゃない。
いずれにしてもMG15程度なら生産国変わることなんてよくあるし、
無知で意味不明なのはお前さんだ。
569ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 23:23:58 ID:dajcWz+2
「どうせ安物だから捨てて新しいのを買いなさい」レベルの製品。

まあコンビニ弁当に付いている割り箸ぐらいかそれ以下の物。w
570ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 23:29:30 ID:WudkHQ8B
>>569
いやコンビニ弁当に付いている割り箸に入っている爪楊枝程度の物w
571ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 00:09:09 ID:XxXsT94A
じゃあ「以下」に決定。和露s
572ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 02:33:57 ID:4ap635t/
ヘッドの抵抗値変えるところあるけど
573ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 02:35:45 ID:4ap635t/
ヘッドの抵抗値変えるところあるけど
16オームから8オームに変えたら音って変わるの?
574573:2006/04/19(水) 02:42:12 ID:4ap635t/
キャビも同一の物を使って
ヘッドの抵抗値に合わせてキャビの抵抗値も変えたらという意味です。
575ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 18:56:43 ID:hOSixU7g
ためしてみろ
576ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 02:20:25 ID:uaMi+i0d
2203にブースターでFulldrive2使うとマジかっこいい音だわ。
カタログでスラッシュが大物に逆らうなって書いてあるのを見て
購入したけど最高にロックな音だね!まぁスラッシュは2203とは違う
のだけど、マーシャル最高です!
577:2006/04/21(金) 10:22:19 ID:Dggx2r5y
確かにマーシャルは最高だ
ブースターでFulldrive2〜?
おスラッシュが大物〜?
訳解らない事いってないで
お前ももう少しがんばれ
578ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 13:05:06 ID:ENOcdiK1
フルドラ2ってブースターとしていい感じなの?
579ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 13:16:12 ID:qifAJk4b
ぜんぜんダメ。なんでもかんでもフルドラのショボイ音になっちまう。
チョっケルの良さはすべて消える。
580ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 15:50:57 ID:LH+53+qL
それお前の使い方が悪いだけじゃね?
581ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 16:36:12 ID:wxPRI4mE
チョッケルはもちろんいいけど。
フルドラもいいよ。
もっとがんばれ。
582ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 17:02:55 ID:Dggx2r5y
俺はマ−シャルに歪み系ペタルを使う概念が全くわからん
583ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 17:11:46 ID:wxPRI4mE
まあそういうなて。
ペイジだって1959フルボリュームで使ってたわけじゃないし。
(ボリューム3程度でエコープレックスをブースターとして使用)

あと、大物てのはマーシャルのことでしょ。
へんなもん試すよりはマーシャル使っとけ、てことをスラッシュが
「大物にさからうな」という言葉で語ったんだろ。
584ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 17:37:25 ID:xH+VTpjS
>>582
ぺたるw
585ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 17:54:09 ID:Dggx2r5y
成毛滋のグレコカセットテープでアタリの1959wに
EG450ですげープレイしてるけどVOLは2だそーだ
ちなみにツェペリンが武道館でやった時も2でしたとDrは解説してる
586ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 22:59:39 ID:UQRE15ov
>>582
ジミヘン
587ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 23:01:55 ID:Wxa4HQR0
みんなお疲れ様!

直結 プースターの意見がわかれているね。

俺は両者を使い分けているよ。

プースターがうまく乗ってくる微妙なゲインのポイントがあるよね、
マーシャルにも5150にも。

プースターをかけて直結とは微妙に異なるニュアンスを得たい場合は
アンプ側はクリーンセッティングではヘロヘロな音になるね。

軽く歪むくらいのセッティングにして
プースターの歪みも軽めにセッティングして
プースターの出力を高めにセッティングすると
良い感じになることが多いと思います。
588ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 23:14:12 ID:WThEMklU
1959チョッケルで歌うようなリードトーン出せる奴って凄すぎる
589ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 00:55:31 ID:9o/uav+Q
>軽く歪むくらいのセッティングにして
>プースターの歪みも軽めにセッティングして
>プースターの出力を高めにセッティングすると
>良い感じになることが多いと思います。

ブースカってそれが基本じゃん。
590ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 01:21:08 ID:a9lSZ6RG
普通にフルドラ最高だろ。JCM2000にも合うし。
コンプカット使えよw。
591ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 02:01:59 ID:O9xKX4Wr
俺も直結とブーストは別物だと思うわ
むしろ分けて考えれないやつはバカだと思う
フランス料理と和食、どっちが優れてるって競うようなもん
592ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 02:14:36 ID:6SBCi0wn
直結が刺身なら、ブーストは寿司だな。
593ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 05:36:02 ID:JtkCQ79E
>>590
FD2のコンプカットはすごくグッとくるよね。

JCM800(マスター有る無し問わず)をアンプ直で使っている人は
オリジナルではどのようなジャンルを演奏しますか?
またコピーするときはなんというバンドをコピーしますか?
594ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 09:07:41 ID:KziGCSts
800は直で使うとドンシャリでハイがきついし
パリパリ割れたような音がしてきつくない?
ブースターかましてイコライザー的に使うといい感じなると思う。
595ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 10:43:49 ID:9o/uav+Q
>>594
さんざん既出だが…
596ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 12:40:00 ID:3X5GTpvj
真空管アンプ、狭いスタジオで音量を上げられない。

確かに800は音量を上げるとパリパリとして耳に痛いし
歪み音の成分が聞こえづらくなって
単に鉄板で殴りかかられるような感じになる。

コードを弾いたときに「ジャン」とならずに
「パッキーン!」って感じ。
(音量を上げるとね。)

各種真空管アンプ特有のマイルドな歪み成分を
それなりの音量で楽しめる良い方法って
無いものでしょうか???
597ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 14:06:35 ID:942UkG5H
>>596
騙されたと思ってアッテネーターを使ってみなさい。
800なんか音抜けを保ったままでマイルドな歪みになるから。
エフェクターやアンシミュではあり得ない音だよ。
598ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 22:26:51 ID:DcD2oNJn
800で好みのに近づけなかったら1959,1987はどうするんだろう。
599ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 00:25:27 ID:09svNFxY
あ〜俺も久々に大音量でマーシャル鳴らしたいよ。
最近はもっぱらPODで宅録だorz
パワー管をドライブさせた時のコンプレッションは
アンシュミじゃ再現できないしなあ。
600ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 06:45:01 ID:eojDac+7
昨夜の出来事

友達:「ね〜、ディーゼルってどうなの〜?」
オレ:「ん?車の話か?」
友達:「違う。アンプだよ。」
オレ:「あ〜、とりあえずディーゼルをアンプ利用の
       選択肢に入れたお前は糞だと、オレの認識ではそうなるな。」
友達:「・・・・。」
オレ:「多種多様はいいと思うが、いつまでも自分の音がはっきりしないし
                第一マーシャル以外考えられん」


MARSHALLマンセー。ヒュース&ケトナー、ディーゼル
は即刻フルテンで爆発対象。
601ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 11:50:25 ID:+rbc1acH
>599
でもエミュレートラインOutで録音するよりはまともな音になるんじゃない?
バルブステート、普通に鳴らすのには、まぁチューブと別物と考えれば悪くないんだけど
宅録しようとしてラインアウトでMTRにつなぐとなんかメタルゾーンで作った歪みたいな音になるんだよな…
POD買おうかなぁ・・・
602ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 14:55:33 ID:k+BFXbID
ココで真空管買えばバイアス調整は(゚听)イラネかな?
経験者いる?

ttp://www.boiaudioworks.com/index.php
ttp://www.boiaudioworks.com/article_powertube_matching.php
603ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 00:53:11 ID:Cl5KhZvR
俺、今頃気付いたんだが卓録じゃなく、宅録だ。
スタジオでスタックにマイク立てなくても宅録でオケー。
でもデモでも宅 OR 卓 ?
604ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 01:01:52 ID:Nw5xUhoo
宅録だがVox AC1をマイクで拾って録ってるぞ。
前はTSL60+1960AVでマスターを3ぐらいにして録ってた。
605ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 11:11:14 ID:ep69oeE7
>>596
んだ。アッテネーター使うと本来のパワー管のドライブが出来るね。
ブースターじゃあどこにでもあるプリ管(ECC83)のオーバードライブにしかならんしw
音は全く別物
>>602
チューブの銘柄が違えばバイアス調整要だね。
1959とかEL34使ってるならプレート電圧450V位なので、バイアスは-42V〜-43V前後でok。安物のテスター1つ持ってると便利だよ
606ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 13:08:03 ID:83nhZV3e
そう。アッテネーターの音とブースターの音は全く別もの。
ま、アッテネーターの音じゃあ押しが強すぎると感じる人もいるから
ブースターももちろんアリなんだけど
>>596の要求ならアッテネーターが最適だと思うね。
800だとアッテネーターを使っても歪みが足りないケースもあるから
その時は軽くブースターも併用すれば思い通りだろうね。
607ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 15:51:05 ID:vn10pfAn
2000使えばそんなんいらねーじゃん
聴いてる方はわかんねーよ
2000だか800だかプレキシだかw
608ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 15:53:42 ID:glItmFmV
お、煽りが来ましたよ。
609ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 17:05:23 ID:mwaBPh9I
さすがにプレキシはわかる。
見た目でも。
610ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 01:00:17 ID:TRD4zv/m
DSL100でオールド系のコンプ感てある程度再現できないかなぁ。
611ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 01:29:00 ID:TWdTzJAD
Marshall AVT150Hとかモードフォーとかってふつうの1960Bのキャビじゃ音しょぼいわけ??
612ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 07:47:03 ID:rt763HEG
玉やキャビ、SPユニット帰るだけで
かなり音はイジレるからね〜
613ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 16:16:22 ID:U1zbulbj
>>605
どこの電圧を計ればいいんですか?
EHからGTに変えたらズレたみたいで…。
614ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 17:35:37 ID:8w/DzuR2
>>EHからGTに変えたらズレたみたいで…。

プッずれてるのはお前頭
615がむ:2006/04/25(火) 21:02:00 ID:1HOTx94n
自分が以前使っていたアンプはアンプ直でブリッジミュートしたときキレが悪く、
ゲインをあげてブリッジミュートしてもブルッブルッとした音にしかならなかったので
今回アンプ直でブリッジミュートしたとき、ガッガッやザクザクとした音を求めているのですが
AVT2000 100wはそんなかんじでしょうか?ちなみにわたしはレスポールをつかっています。


616ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 21:46:38 ID:Rr/8jLzN
全然わかんねーから具体例をあげろよ
前に何を使っていたのか、そして誰みたいな音がいいのか
617がむ:2006/04/25(火) 22:11:36 ID:wAMpSy69
MG30をつかってました!んで、ハイスタみたいな音にちかづけたいです!
618ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 22:15:35 ID:L6SaBMhl
MG30 の十段積みならどうた?
619ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 23:16:01 ID:jpUsygyZ
マーシャルスタック買いました!
マスターなしの1987とか1959だと使いこなせなかったので、クソミソに言われてる、JCM900SL-Xの50Wモデルですが、俺には、ぴったしです!
キャビとセットで5万円で買えたんで、お得でした。
VOLとゲインとトレブルをちょいと抑えて、ストラトをチョッケルと、かなりシャープかつ粘りのあるトーンが出ます。
もう歪みのペダルは要らないっス。
でも、JCM2000はもっと良いのだろか??
620ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 23:42:51 ID:IR8+xtAP
いいんじゃね?自分の音ができるんなら。
オレも900、けっこう好きだよ。
ほんと音作りに時間かからんし。

800や、特に2000は自分の好きなポイントを探すのに
900と比べてかなり時間を要した気がする。
900に慣れて2000に行くと、なんか違う、と思うかも。
621ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 01:12:12 ID:28zjCqZ3
5万って安いね〜
どこで買った?
622ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 02:00:56 ID:rjykHS6s
アッテネーターの話が出てますが 皆さんどこのを使ってます?
近いうちに買おうと思ってるけど参考までに教えてくだせぇ
623ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 09:47:27 ID:7ETU+jY2
900はレンタルスタジオに常備してあって
大抵、真空管等がヘタッてまともなコンデションで
使われる機会の無いアンプ。
624ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 10:01:20 ID:VaKz0GJZ
JCM 2000 DSL 100を愛用してる者ですが、クリーンチャンネルでカッティングとかしてると、やたら低音弦が出すぎるんだけど、みんなどうやって対応してるのか教えて下さい。イコライザーとかかましてるのかなぁ?ちなみにギターはフェンダー テレキャスです
625ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/04/26(水) 10:05:50 ID:4gn3NgES
BASS下げれば?
ジェフ・ベックはDSL50でBASS ほぼゼロらしいよ。

あとは低音弦が鳴り過ぎないように弾くとか・・
626ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 10:13:14 ID:VaKz0GJZ
ありがとう。試してみます!ただ低音弦をならしすぎないようにカッティングするとショボくなっちゃうんだよね!
627ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 10:32:34 ID:jzbAPe0M
>>622
熱板
628ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 13:34:35 ID:ECpreTsV
>>626
DEEP押してないよね。
あとはやはり音作りの問題かと。
629ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 14:29:03 ID:VaKz0GJZ
DEEPはおしてないんだよね。ウルトラゲインの方で自分なりに納得のいく音づくりをすると、どうしてもクリーントーンが犠牲になってしまう。行き着くところは、クリーン用アンブを用意しろって事だろうか?
630ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 16:38:54 ID:hQ4rnCa9
>>629テレのピックアップのセッティングがマズいんじゃない?
テレだと6弦側は思った以上に下げないと、しんどいモデルもあるよ?

ちなみにオレのは押弦無しで、4ミリ近く離してる。
631ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 16:46:19 ID:VaKz0GJZ
なるほど、ためしてみます。
632ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 18:16:32 ID:PZFac5Qm
>629
TSL
633605:2006/04/26(水) 20:27:16 ID:CQ/gYXZ4
>>613
コントロールグリッドの電圧を測ればいいよ。
EL34(他のチューブでも同じだが・・・)なら、5番ピン。
テスターのマイナス(黒)を片方をシャーシーに。もう片方(赤)を
5番ピンに当てれば計れるよ。
634ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 20:30:11 ID:BkW1ZvNK
>>613
カンデーンに注意しろよ。
漏れは何回もカンデーンしたw
635619:2006/04/26(水) 20:36:51 ID:uE8nNbdn
>>620 900は、ほんとセッティングしやすいですね。
気に入ったので、今のところ代える気はしません。つか、2000を買う金はない。w

>>621 近所のリサイクルショップで、「音がしっかり出ません」のジャンクでした。
が、チューブ交換したらバリっと鳴りましたよ。
636ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 21:57:06 ID:T7docNDL
JCM2000を使っている洋楽ギタリスト or バンドって誰がいますか?

ジェフベック、ウィーザー、マイケルランドーならどうにか知っています。

youtube.comで聴き比べしてオールド系か2000か判断する参考にしようと思います。
ちなみに以前はTSL60を使っていました。
これは甘い目の音ですがオールド系のような貼りはありませんでした。
でもJ-POPにぴったりかも
637ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 22:07:54 ID:YFb9dJh0
ヌーノとかリッチーサンボラ
つかネットで上がってる動画で完全に判別なんて無理
638?:2006/04/26(水) 22:08:58 ID:5fRdS3Cn
楽器屋で聴き比べろよ
639ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 22:19:04 ID:YsshSIAu
>>636
これはひどい
640ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/04/26(水) 22:59:56 ID:m/FVruoW
何がやねん!

そういう小ばかにしたレスは止めろ!
641ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 23:36:12 ID:msGSwGpk
>>640
これはひどい
642ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/04/26(水) 23:47:11 ID:m/FVruoW
はいはいバロスバロス

643ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 23:48:03 ID:jvKKveIT
>>633,634
ありがとうございます。明日早速テスター買ってきて調整してみます。
ちなみに電源ON、スタンバイOFFでチェックするんでしょうか?
それとも電源ON、スタンバイONでしょうか?
644ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 00:52:18 ID:oAH/1s5Q
そういう質問を出している時点でマジでやめたほうがいいと俺は思う
645ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 01:58:53 ID:T3BlHmWk
こりゃ、脳みそバーン!だな。

こういう命知らずがいるからバイアスの事は書かない方が良いよ。
646605:2006/04/27(木) 07:23:45 ID:0lP2gv4a
>>643
スタンバイONで計ります。
テスターはなるべくデジタル式のを買った方が良いよ。
633の時も書いてあるけど、バイアスはマイナス電圧だから。
アナログのテスターなら、電圧と極性に注意!
647605:2006/04/27(木) 07:32:53 ID:0lP2gv4a
>>643
あと、プレートやSGには400V以上の電圧が掛かってるから、手で触ったら
感電(人体にとっても危ない)するので注意。
電源offにしても、コンデンサーに蓄ってるから油断しないように。
648ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 11:45:06 ID:4aQxeAw+
すんません、パワー管がドライブするのとしないのとでは
どのような感じの違いがあるのかを教えて下さい。
どなたかよろしくお願いします。
649ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 14:15:06 ID:ZZDED2PP
>>648
言葉で説明できるものではない。
下手に形容しても誤解されるだけ。
とにかく自分で弾け。弾いた奴にしかわからん。
知らないのもある意味幸せかもしれん。
650ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 16:51:11 ID:Wzf+bWZK
JCM 2000にベストマッチするのはやっぱレスポール?ブルースロックおやじです。
651ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 16:57:14 ID:C9JdUih3
オヤジのくせに、そんな事も聞かなきゃわからんのか。
652ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 17:11:06 ID:SQ98Qvd/
どんなギターでも合うよ
でもどちらかといえばフロイドローズのものといった近代的なものよりはレスポールやストラトなど
トラディショナルなギターの方が合う、ような気がしないでもなくない
653ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 17:29:26 ID:6ZF8zWkz
>>648
649が言う通りなんだけど、あえて言うなら、コンプレッションが
掛かって、サウンドが一本のまとまった太いラインになる感じです。
これを再現するアンシミュやらエフェクターはまだありません(PODは
結構頑張ってると思うけど)。
「知らないのもある意味幸せかもしれん」という649の意見は
的を射ています。一度あのサウンドを体験すると、他の機材じゃ
満足できなくなるので・・・。
654ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 17:33:59 ID:Wzf+bWZK
ありがとう。まだ2000買ったばかりでギターもテレとストラトしか持ってなくて、楽器屋で試奏した時にレスポールで鳴らしたら素晴らしいサウンドだったのよ。2000最高!
655ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 18:00:02 ID:y5u+dmYo
モードフォー購入!フルチューブじゃなきゃクソみたいにいう人もいるが、個人的にはかなりレベル高いアンプだと思う
656ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 18:03:16 ID:t48tYSk6
>>655
それは君がフルチューブを知らないから。











と煽る奴が出てくるに500メセタ。
657ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 18:32:59 ID:T3BlHmWk
むしろ、数あるモダンハイゲインアンプの中から、敢えてモードフォー!を選んだ猛者かと…。

結果はどうあれ、取りあえずマーシャルだしな。
658ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 18:34:37 ID:0lP2gv4a
2000、モードフォー、900、1959HW、1959SLPの中でどれが良いんだ!?
659ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 18:49:36 ID:2n54P2om
30DFXっのフットスイッチの画像ないの〜

660ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 19:08:16 ID:/gYXlqFw
>654
IDがWZK
ワイルド・ザック
カコイイ

つかテレとストラトしかってその二本で充分じゃねーか
661ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 19:14:27 ID:Wzf+bWZK
シングルとハムじゃ全然鳴りかたが違うよ。
662ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 19:43:39 ID:BghaGYpj
AVTを普通に使ってて2ヵ月ぐらいで壊れたんですけど、返金してもらう方法ないでしょうか?
663652:2006/04/27(木) 19:45:53 ID:/gYXlqFw
おいおい…上で初歩的な質問していた素人親父にそんなこと言われなくても解るっつの
機材を揃えて悦に浸るより今あるものを使いこなせってことだ
664ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 19:53:37 ID:Wzf+bWZK
分かりました。大先生
665がむ:2006/04/27(木) 20:12:31 ID:esZ7Zlul
AVT2000 100wつかってるひといますか? アンプ直でいけますか?
666ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 20:17:03 ID:T3BlHmWk
>>658
何故、800を外す!
ヽ(`Д´)ノ
667ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 22:06:34 ID:0lP2gv4a
わりい。。。800も良いね。
2000、900はスタジオでもよく見かけるけど・・・
1959HWってどうなんだ? 噂は良いみたいだが
668ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 22:19:14 ID:kCOHbQtb
>>665
お前の腕次第
669ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 22:34:36 ID:zcJ6AJ/Y
スーパーリードっていくらするの?
670ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 22:55:25 ID:e6F2W0Ze
DSL100がもう少しだけ太さと粘りがあれば完璧なんだがなぁ。
671ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 23:32:50 ID:KJwL8ksp
俺は充分だけどなぁ
例えば800を使っても特別、感動したりとかしないな
672ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 23:52:22 ID:XRegh9wb
>>665でもあれってデジタルエフェクトいっぱいついてるよね。
 楽器屋でコンボタイプ弾いて音が良かったから俺も欲しい。
もちろん直アンで。
673乳万歳∩('A`)∩:2006/04/28(金) 00:13:47 ID:FxRTaut1
>>656

アンタ、PSOプレイヤーだな
674ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 03:12:42 ID:T7ood4/n
マーシャル歴の長い上級者の皆様に聞きたいんだけど、親戚の人から30周年のアンプ(スタックのやつ)をもらったんだけど、電源が入らないんです(;;)
こうゆうのって真空管アンプだとよくあること?
675ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 03:16:31 ID:WsB7wF4X
>>674
電源繋いでるか?
676ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 03:44:31 ID:RJDQGCPe
>>674
親戚の人に聞いた方がいいよ。
677?:2006/04/28(金) 06:36:01 ID:tkOdLLa+
ヒント:タダほど高いry
678ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 07:14:58 ID:lllIMkGX
>>674


   情  報  の  小  出  し  乙


679ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 07:22:56 ID:UjgaSGWu
お座敷スタックにゃ良くあること。どうせインテリアなんだから気にするな。
裏にちっこいアンプでも置いてそれを鳴らしておけ。
680ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 07:51:08 ID:adjvhCY8
ったくこのスレの奴らは初心者をバカにする奴ばっかりだな。これじゃ お山の大将の専用スレになっちまうぞ!そんな奴らはDTMのスレで遊んでろ。
681ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 09:51:20 ID:UjgaSGWu
  _________________________
  |                               |  |
  |           [G]oogle               |  |
  |  /ー[]{] /ー[]{] 冂  ┌冖ー┐ 冂      |  |
  | く, グ / .く, グ / . | .レ'7´フ カ l | .レ'7 lー┐.|  |
  | ∠/   ∠/   !__/ /_/ l__/ |__./..└‐┘.|  |
  |    ⊂二⊃                     |  |
  |    | l    |                     |  |
  |    |_l__|                     |  |
  |   ( ´_ゝ`)  シェフの味!          |  |
  |   /  |:  ヾ        ∧_∧ ドウダカ |  |
  |  / /  |: l、  l       (´<_`  ).、      |  |
  |__(__コつ| ̄|С,ノ __ (二二つ二ノ __ |  |
  |   /⌒\**                        |  |
  | .ゝ二二二ノ                    |  |
  |                   ググ(・∀・)レ!! |  |
  |_____________________________|/

682ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 11:08:32 ID:pm0DZVce
ググレ?糞の役くらいにはたつが、とりあえず車ある?
アンプ積んでショップへゴー! 見積もり貰って財布と相談。
詳しく分からんがヒューズ飛んでない? 背面のちっこい黒い丸いカバー回して
ヒューズ取り出して確認。滅多に飛ばないけど。飛ぶような使用されてたなら
オーバーホールして、全部点検してもらったら?後々の事考えて。
683ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 11:35:57 ID:T/8VzInA
>>677
ヒキ乙
684ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 18:09:20 ID:T/8VzInA
30DFXもってる人音あっぷしてよ
685ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 18:26:34 ID:T7ood4/n
>>682

682さんありがとー!!
明日ラジオデパートでも行ってヒューズかってきます^^
それで駄目なら修理に出します(笑)

ありがとね^^
686ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 18:29:57 ID:oHraIbSR
>>647
色々とアドバイスをありがとうございます。
今日、革手袋をして恐る恐るバイアス電圧を計ってみたところ、
-23Vしかかかっていませんでした。可変抵抗を回しきっても-30V…。
これってチューブのヘタリ?可変抵抗のヘタリ?
それともコンセントから98Vしか出ていないからでしょうか?
 
117V EL34仕様のJCM800 2203なのですが…。
687ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 19:00:23 ID:Nay7B53f
Guyatoneの2ch仕様、30wのオールド1959+フェンダーという
奇妙なコピー手に入れましたが
殺人的音量まで上げないと歪みません
家でやると隣人に殺されそうです…
688ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 21:35:19 ID:14G84kED
>>686
う〜ん、、-30Vかぁ・・・
>>EL34仕様のJCM800 2203
もう一度、電源電圧セレクターが117Vに設定されているか確認して、それでも
出力管4本全てのバイアスが-30Vまでしか行かないなら、修理に出した方が
良さそうですね。
689ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 23:05:59 ID:EcMNFgUu
>>687
それよさそうで興味あります
なんて名前のアンプですか?
あと実際再現をどの程度できてるかインプレお願いします
690ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 23:16:07 ID:1OnwLtDB
オレはTSL100と5150U、あとおもちゃにAVT20使ってる。
最近まで5150Uメインだったんだけど、
使っていくうちにやっぱEL34の音が欲しくなって
今はTSL100メイン。
DEEP ON、TONESHIFT ON かなり低音出るね。
DEEP ONにすると若干音抜け悪くなるが使えるよ。
ブギーみたいな音になる。でもやっぱEL34の音だねぇ〜
中域が前に出て粘りのある音だね。
5150UがLO出るのに対してTSLはMIDが気持ちいい。
やっぱマーシャルだね。
でも、最近Bogner ウーバーシャル欲しいと思ってる。
ちなみにキャビは1960A 
プレートには「JCM900 LEAD」って書いてる。
あとGENZ・BENZ 212G−FLEXも持ってる。
結構TSL100と相性いいよ。
今度はヴィンテージ30載ってる1960BV買う予定。
691ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 00:09:53 ID:6kdDGUKA
金持ち氏ね!




                   ('A`)
692ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 00:31:30 ID:w17nrrDj
>>690
エフェマニで見かける人でしょ
693ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 09:21:42 ID:la+f8wYa
>>686

入力電圧低いとバイアスも低い
694ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 10:37:04 ID:8maUloyz
直結!
695ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 16:39:54 ID:+1mIbgR4
オフセット!
696がむ:2006/04/29(土) 19:54:32 ID:MjaGeqdv
AVTげっとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
697ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 21:03:23 ID:U2zhBqXz
汚芽
698がむ:2006/04/29(土) 22:00:32 ID:MjaGeqdv
しゃあああああああああああ!!100wやぜえええwWW!!46000!!
699ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 22:02:17 ID:nTpgSkzU
どこで鳴らしてるんだ?
700ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 01:58:49 ID:vcVs/01Z
1959HW試奏してきた。
楽器屋が混んでたせいもあって、あんまり音大きくできなかったけど
レンジ広くて、レスポンスも良かったな。
普通のバンドの音量で弾けば、ジミヘンのWind Cries Maryくらいには
歪むだろうね。
701ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 07:18:54 ID:OL844C9K
>>700
JCM2000とどっちが良い?
702ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 09:05:50 ID:OxS1A8hB
自宅練習用に使っているMG15CDRですが、
電源切る時に「ボコッ」と結構大きな音がします。
(つまみは全部0に絞っているのですが...)
これは異常でしょうか?

ちんけな質問ですみませんが
どなたかお教え下さいますようお願い致します。
703がむ:2006/04/30(日) 10:37:50 ID:XGdBV/a4
おれMG30使ってるけどボコッてなるよ
704ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 11:05:15 ID:AICw4Y1P
京都の楽器屋で1959HW置いる所ないかなぁ。
705ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 15:56:49 ID:l4bS5MYV
>701
よくある質問だけどさ、お前ソレは比較できる問題じゃないぞ
川島和津美と笠木しのぶ、どっちがいいかなんて決められないだろ?
706ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 16:15:57 ID:sDhbzGmT
そりゃ朝河蘭だよ。
707ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 17:34:48 ID:sqZoU159
なんでそんな4,5年前の女優なの?
708ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 18:36:48 ID:76WI6EpN
そりゃあ笠木忍で決定だろ
709ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 21:00:56 ID:AICw4Y1P
10年近く前の笹木しのぶのエロ本持ってる。
ていうか今年に入るまでその本でしか知らなかったが最近ネットで調べて有名だった事におどろき。
710ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/04/30(日) 23:32:09 ID:o9BNove7
白石ひより、及川ナオ、藤井彩、高樹マリアかな、、
711ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 00:13:45 ID:xfJiFcuO
800のオールド初めて使ったけど、素晴らしいとしか言えないね

歪み方もクリーンも上質、ローもハイもがっちり出るし・・・自分にゃ勿体ない代物だよ
712ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 00:13:55 ID:wPsJVQiv
全員ヌイたことがある俺っていったいorz
713ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 00:15:50 ID:muZZg82l
俺は日吉亜衣が良かったな。
714ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 00:48:21 ID:Er02TbGQ
漏れは、藍ゆうきタンだ。
715フリーザ:2006/05/01(月) 01:58:03 ID:GdisUJiX
おやおや、話題が違う方向に進んでいますね…。

参考までに、私の戦闘力の源は白石ひよりです。
もちろん全力でヌク事はないので、ご安心を…。
716ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 04:43:43 ID:FAgMC/Sx
1959ハンドワイヤード弾いて、今メインで使ってる何の変哲もないリイシューの1987でも
717ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 04:46:59 ID:FAgMC/Sx
途中で書き込んでもうた…。

1959ハンドワイヤード弾いて、今メインで使ってる何の変哲もないリイシューの1987でも
十分だなって思った。中古で4万で買ったやつなんだけどね。
718ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 09:13:22 ID:nKkgOsjk
1959プレキシは、小林ひとみってとこか?
719ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 09:34:24 ID:DZwSC4wp
そして1959SLPは、桜樹ルイたんだ。
720ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 10:33:11 ID:nKkgOsjk
んじゃ豊丸は何なんだ?
721ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 10:58:34 ID:jfzkpf+G
AVT100
722ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 11:46:34 ID:IXPBji9a
ジュビリーは椎名舞だな
723ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 12:19:47 ID:JejGtdGC
野坂なつみを忘れるとはどういう了見だ。
724ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 13:25:07 ID:wPsJVQiv
>>723
よっちゃんの奥方だっけ?
725ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 13:39:46 ID:OlaL6fRr
じゃあ俺のオフセットは・・・・愛染恭子か? 勘弁してくれorz
726ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 14:53:09 ID:Oby5a+tp
AVTでへヴィメタル!
727ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 15:19:20 ID:T3YnyVj0
ブルースブレーカーは氷高小夜
728ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 18:39:03 ID:dmBCQFQ9
TSLってトランジスタのように歪むので、クリーントーンを使ってます。
歪んだ音はJCM900のEL34仕様使ってます。

TSLの歪みってディストーションチックで、どうも個人的には苦手。

DSLの方が人気あるみたいだけど、みなさんはどう思いますか?
まあ、結論としては好きな人は好き、嫌いな人は嫌いでしょうけど。
729ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 19:01:37 ID:8IRsIHm3
[sage]
DSLかTSLだったら君津ゆうりがいいな
730ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 19:03:35 ID:DyCiwUg1
マーシャル系のアンプって歪み過ぎるから、ヘビメタしかできねえよ。

で、いまどきヘビメタやってるやつなんていないから、昔みたいに売れてない。
731ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 19:31:54 ID:SFQ7ITxk
まったく、マーシャル好きはAV好きのオナニー野郎ばっかりだな。w
俺も嫌いじゃないけど。
732ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 21:11:34 ID:FYrfQ4jY
やっぱフェンダーアンプが最強か?
733ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 21:35:10 ID:nKkgOsjk
マーシャルってのは、アンプ界のハーレーダビットソンなんだよ。アンプの方が人を選ぶんだよ。それぐらい時代に流されない強烈な個性を背負ってるアンプだと思うよ。
734ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 21:57:25 ID:PN05GTGH
何、4穴だと!!
4つもあるのかよ、それにしてもきたねー穴だな
アッー!!
735ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 22:14:00 ID:OlaL6fRr
男食わえ込んだ女の上の口でコーマンペロペロされて絶叫=チャンネルリンク。
736ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 22:24:05 ID:jfzkpf+G
JCM2000の後継シリーズってでないの?
フラッグシップとしては何気に最長シリーズな気がするんだけど。
737ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 22:26:36 ID:FYrfQ4jY
>>733
マーシャルってフェンダーのコピーから始めた会社じゃろ。
738ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 22:47:20 ID:+GEKTqPz
1987X持ってるけどフルテンでも歪み足りない
結局プリ管使わずリターンでパワー管のみ使ってる
1987はそんなもんですか?
739ドレミファ名無シド:2006/05/01(月) 22:48:10 ID:Enjl9P2o
>>736
まだ5年くらいでしょ?普通にJCM900のほうが長かったよ
740ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 02:29:41 ID:5/OB9Lua
AVT20買ったんですけど、電源入れて10分くらいするとビーーって音が鳴り続けて困ってます。
ヘッドホンで練習してるときはまったく気にならないのでスピーカーから出てるようには思えないのです。
原因分かる方いましたら教えてください。
741ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 06:08:45 ID:hij4J5sj
PEAVEYスレでフルテンにするとトランス壊れるって書かれてた事なんですけど、これホント?

 47 :ドレミファ名無シド:2006/04/29(土) 00:32:56 ID:813U1sF2
 >>46
 Marshallでも900以降はトランス壊れると思っていい。800のリイシューも怪しい。
 45さんも言ってるけど、5150や近年のハイゲイン系(Marshallに限らず)は
 Masterフルで使う事を前提に設計されてない物が殆どだから、注意したほうがいいよ。
 じゃないと、どんなアンプ使ってもトランス壊す危険がある。
 どうしてもアッテネーター使いたいなら、まず心地よい音を作った上で、その時に
 音がデカイと思ったらアッテネーターで下げると。
742ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 08:44:53 ID:b7ol9HcS
フルテンでトランスが焼けるような商品なんて、ありえないと思うが、本当なのか?
確かに、フルテンでなくても良い感じに歪むから、めったにフル稼働しないけど、アッテネで全開野郎の意見求む。
743ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 10:22:47 ID:03+sPbWu
正直、今のアンプでフルテンとかやってるやつは馬鹿だろ。
マーシャルでもリイシューものは飽和点が低めに設定されてるし、
マスター付きでフルテンとかやるもんじゃないし。
744ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 12:21:47 ID:+G8aupnI
800のマスター付きもフルテンだとガビガビの音になった記憶あり。
745ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 13:03:28 ID:RVAijkMK
Peaveyスレの47を書き込んだものです。
メインはここの住人なんだけどね。

むこうのスレを覗いた時に、5150COMBOにアッテネを(略)、てな
やりとりがあったので、近年のハイゲインアンプを安易にフルテンはマズイ事に
なり得るので、ちょっと脅かすつもりで大げさに書き込んだんです、はい。
確かに全てのハイゲインアンプがフルテン=OPTアボンヌとは限らないのだけどね。

以前ここの過去スレ(違うスレかも)でDSLのOPTを2回飛ばした人のエピソードを
書き込んだのも俺なんですが、これがもしDSLじゃなくてもっと高価orレアなアンプが
フルテンアボンしたら大変ですよね。修理代とパーツ供給等の問題で。
マスター付きをフルテンで使うことを100%否定するわけじゃないけど、
リスクは有るって事を知って欲しかったのです。
ただ、マスターフルでもプリがガツンて歪んでなかったら壊れる事は無いと思われる。
746ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 15:55:53 ID:jmtP59ta
スレ違いで申し訳無いです。
マーシャル(900)も5150も持っていますが
イマイチ抜けが悪いような気がします。

知人に聞いた話しだと、フェンダーのザ・ツインと言うアンプは物凄い歪み 且つ
物凄いハイが出ると言うことです。

マーシャルや5150の音抜けで困ったいる人で
ザ・ツインを使ったことがある もしくは
オーナーの人がいたら率直な感想を聞かせて下さい。

お話の内容次第では買いに行きます。
747ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 16:55:51 ID:CiAFw8KZ
ハイがある=抜けるじゃないぞ
もちろん関係はあるが、それよりは歪やローを抑えるとか色々ある
一番は歪ませすぎかバンド全体の音がでかすぎるってのが原因だと思うけどな
748ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 17:03:24 ID:erMoX566
900と5150の時点で歪ませすぎの可能性が高いな。
物凄く歪ませてハイを強調すると、アンサンブルの中では
キンキンした高音しか聞こえなくなって
バランスのとれた抜けのいい音には程遠いと思うよ。
749ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 17:51:24 ID:jmtP59ta
746 です。

早速のご意見 ありがとうございました。
ユーリアリーガットミーみたいなサウンドを出したくて
いろいろとアンプを買い試しているのですが
なかなかどうして難しいものですね!

ジャジャジャジャジャってやりたいんですけど
バババババってな感じにしかならなくて、、、

嗚呼、難しい 難しい 難しい、、、です。
750ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 18:13:45 ID:03+sPbWu
ああいう歪は直よりもアンプ側はクランチにセッティングしておいて
ブースターというよりも普通にメインの歪に近い感じ(適宜ゲインもブースト)で
MXRのDistortion+みたいなペダルをはさんでみると雰囲気でやすいよ
751ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 18:44:26 ID:rxDH9RfI
749がキンクスのカバーやってたらどおすんだオマイラw
752ドクトルアボンヌ:2006/05/02(火) 19:10:56 ID:vZHNeC1P
ウッ!鋭いけど絶対違うでしょw
753?:2006/05/02(火) 20:59:11 ID:znqgrGDs
>>749
1959HWは?
楽器屋で試したけど結構近い音が出せた。
チャンネルリンクしないところがポイント。
754ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 21:03:00 ID:jmtP59ta
749 です。

GWなので少し酔っ払っています。

ほすいサウンドはEVHの方です。
キンクスのサウンドではありません。

ご意見 ありがとうございました。

DST+を買います!
755ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 22:26:17 ID:wuIis4zk
DIST+はランディじゃないか?
756ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 22:43:28 ID:b7ol9HcS
>>746
ソルダーノSLO100!
俺は900ユーザーだけど、一回使わせてもらったら、もう最高!
でも、900にしても、5150にしても、ゲインをちょっと控えて、ベースを絞れば、いい感じになると思うけどね。
757ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 23:36:11 ID:+G8aupnI
5150だとあの音は確かに出ない。
ってか、あの音はそう簡単に出せない気がする・・・。
758ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 02:20:39 ID:XSUXcgVB
MS10なら近い音色は出るよ。
音圧は程遠いが
759ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 02:50:44 ID:3QqBZL5q
ジャジャジャージャージャージャージャッ 難しい。
アンプは1959のオールドで作り上げるのがベストだけど高すぎと玉無し。
800でも違う気がする。70年中期〜後期がまだ手頃であのサウンドに近づけやすいかも。
マスター無しでアッテネかましてEQはフル店からカットしていく。ボリュームは程よくドライブくらいで。
たぶん6〜8間くらいにおさまる。ソロ用にクリーンブースターも有り。アイバのデストロイヤーあれはなおよし。
マーシャルも本来色艶ある抜ける音なはずたけど…オープンバックにしてみたらもしかして。セレッション4発中2発をJBL?失礼。
760ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 02:55:27 ID:RHqARwjt
>>754
これにしときなよ。
サンプルmp3聞いてごらん。
ttp://www.e-imi.jp/mojave/peacemaker.php
761ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 17:12:09 ID:Jn5Y55c9
2000をライブで使う事になりリハで使ったんだが
800に慣れすぎてて同じマーシャルでも違和感を感じる。
こもるというか何と言うか800に比べて
抜けが物足りない。
どうすればいいんだか…
762ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 17:15:58 ID:Y3TAAncH
自宅用にと、ヤフオクでミニスタック用の1×10キャビを落とした。
1987がボリューム1.5で気持ちよく鳴らせるぜー。
763ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 21:48:16 ID:NWsT9FKf
学校の体育館(1000人程度収容)クラスで鳴らすならAVT50でも充分ですかね?
764ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 22:04:27 ID:adR9s0EC
>>761
2000がボロ杉
ありゃ、マーシャルぢゃねぇ!
1959使いなされ
765ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 00:17:30 ID:jiRv7Iz2
>>760 さん
そしてご意見いただいた皆さん、ありがとうございました。
749 です。
http://www.e-imi.jp
にあるサウンドクリップを聞きました。
似てますね!
スゴイスゴイ!
ユーリアリーガットミーは
少し歪みが足りない感じですけど
アンチェインドはクリソツ度ピカーですね!
でも、高くて既婚者の自分にはおいそれと
買えなさそうです。
ウヒー!
766ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 08:56:39 ID:RtbNDkbm
スタジオではいつも2000使ってるのですが、全く音が気に入りません。
まず歪みの種類が現代的で歪みすぎるというのと、音圧が出ない抜けない軽い
ような気がするのです。
どこいってもハイゲインアンプはこればっかだし、どうすればいいんでしょうか?
ちなみにやってる音楽はエモーショナルなハードコアです。
767ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 10:17:45 ID:lT3BDcoh
あんまりエモーショナルじゃないハードコアに転向する
768ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 10:37:03 ID:+0uUbYNY
感情と妥協を一切排除するからこそのハードコア
769ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 21:25:57 ID:CpYbpMl2
>>766
TSLかDSLか?? まあ、Gain絞れ。Master上げろ!
機材にケチつける前にお前の腕上げろ!
770ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 22:26:31 ID:h7flNI+l
セッティングもできないで生意気なこと言ってんじゃないよ、このクソガキが。
スタジオのアンプが気に入らないなら、自分のアンプ買えや。
どうせ何を買っても使いこなせないだろうけどな。
771ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 22:53:06 ID:RtbNDkbm
>>769
 DSLです。gainは11時位にしてましたが、もっと下げてみます。


>>770
 アンプのセッティングをフラットにして良い音が出なければいくらセッティングした所で大して音は良くなるとは
思えないんです。良い音の出るポイントの少ないアンプが良いアンプと言えますかね。 




772ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 23:26:20 ID:PNilQuEF
>>771
じゃあMarshall使うなよw
そんなAmpなんだよMarshallは。

黙ってフェルナンデスでも使えよw
773ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 23:32:40 ID:qHeCVHvY
>>771
何その固定観念w
じゃ、世の中のアンプ全部ダメだろ。
俺も腕だと思うわ、お前に足らんのは。
774ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 23:57:30 ID:/oikxcOF
>>771

答えは簡単だ。楽器店に行って、自分の気に入ったアンプを探そう。
775ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 00:36:32 ID:y1J/2UOb
JCM800系(JCM/Shla等)に、ブートレグかましてる人います?
黄色・黒、色々有りますが。LSPで鳴らしてますが、個人的には、良い感じです。
周りに、居ないので意見聞きたいです。
776ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 00:40:16 ID:AVX3nMW3
個人的に良い感じなら、
別にいいんじゃね!
777ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 06:51:55 ID:iFll/lie
>>771
Lead1と2でもキャラは全く違うしフラットにしても何とも言えないな。
現代的な歪みが気に入らないならLead1かChannelAで歪み作る手もある。
そもそもセッティングがフラットでGainが11時ってのが微妙な気がするが
俺は800以降のMarshallならMiddleが10(10時じゃないよ)で他は全部5から始める。
MasterもGainも5から。Tone ShiftとDeepは切った状態で。
それでDSLで出せる4種類の音を試せば俺的には充分使えるアンプって事になるけど、まあ好みだしね。
音圧とか抜けとか良く言う奴が多いけど、大抵はバンド全体でのセッティングとかアレンジとか演奏の問題と思う。
より求めてる音を出せるアンプは他にあったとしても、DSLも使いこなせない程度じゃどのアンプも使いこなせないと思うよ。
それでも納得出来ないなら他のアンプを買う前に違うスタジオのDSLを試してみるべき。
778ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 07:52:02 ID:9PhuPj6s
ジェフ・ベック、ゲイリー・ムーアという
ストラト、レスポの御大が絶賛してるからね・・
DSL程使いやすいアンプもないかと

とりあえず、ミドル10プレゼンス0から始める事をおすすめする
779ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 09:06:29 ID:iqd0j6iP
ベック、ムーア、は元よりA.ヤング、Z.ワイルド、ケリー.キング、
Y.マルムスティン、スラッシュ、エース.フレーリー、・・・・etc.

みんな、みーんな、マーシャルを愛してるのだよ。。。

やっぱ、ステージにそびえるマーシャル・スタックの壁を見ると、
アドレナリンが湧いてくるw。。。
780ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 09:10:39 ID:wWSClHmS
すげー事思いついた。>>771ってギターやめれば良いんじゃね?
781ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 10:14:09 ID:xP34eGn+
スタジオとかでJCM-800を愛用してる人って自宅ではどう再現してますか?
あと、JCM-800に直で使ってる人とかいます?
782ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 10:19:45 ID:2zRS29Ah
DSL100のクリーンってボリューム全開にしたらどの程度歪みますか?
クランチchのgainポッドの角度で例えると。
783771:2006/05/05(金) 10:56:05 ID:7zpeeDNe
みなさん有難うございます。ギターは辞めません。
ミドル10からやってみます。それでミドル10からどのような順序で各つまみを
調節していくのがよろしいのでしょうか?
ところで今のイングヴェイって何で音があんなアグレッシブで雑な気がするんでしょうか?
昔の音の方が好きなんです。
784ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 11:07:40 ID:Yer5r5i8
質問ばかりのクソガキども、何でも聞かないで少しは自分で試してみろよ。
おまえらの根性と耳と脳は腐っている。
785ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 11:25:21 ID:91cGDrqm
>>775
俺は2203にJBKを使っているよん。
JBKにSD-1やMXR DS+をブーストしてやると、音が暴れまくってエエ感じ。
音はHR/HMの80年代系の感じかな?
そういうが音好きだし。
786ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 11:29:52 ID:PL9x+uku
>>779
>A.ヤング
おい!弟の名前だけ出すな!
兄貴の名前も出せ! 2人共マーシャルだ!
あそこは兄弟2人でワンセットなんだよ。


>>783
>淫愚ヴェイ(略)アグレッシブで雑
精進の結果、生き様や人間性が音に出る様になったんだろ。
787ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 11:39:18 ID:iFll/lie
>>783
各ツマミは好きに動かしていけばいいよ。
ただあまり極端なセッティングにする必要は無いと思う。
各チャンネルでゲインやVolをいじって好みの歪みを得れば後はお好きなように。
出したい音や使ってるギターとかがわからんしそれ以上は何とも。
まあ簡単にこいつは使えないとか駄目とか言う前に色々と頑張った方がいいってことで。
当然ギター辞める必要も無いし、色々と試行錯誤してみ。
そういう経験は今後他のアンプを使う時にも役立つから。
788ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 12:02:13 ID:EmLtGlW2
超一流のプロが見事なマーシャルサウンド出してるのに・・・

ひよこモドキのガキがマーシャルは「音抜けが悪い」だの「
音圧が・・」とか「歪の感じが・・・」だの、講釈たれるのが

胸糞悪い罠!  ねえ、ジム・マーシャル御大。
789ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 12:16:13 ID:xP34eGn+
スタジオとかでJCM-800を愛用してる人って自宅ではどう再現してますか?
あと、JCM-800に直で使ってる人とかいます?
790ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 12:45:17 ID:UFTj4N0D
溢れる情報、アマチュアにも手の届く価格、選択肢の多様化・・・・・。
この三つの弊害(?)により「好みの音が出ない」→「機材の選択が間違っている」という
短絡思考により楽器メーカーの売上に貢献している若者が増えているのは事実。
PU換える前に、ギターを代える前に、アンプを代える前にする事は一杯あります。
機材のせいにする前にまず手持ちの物で最大限良い音を出す努力をしなさい。
マーシャルなんて雑誌の写真でしか見たことが無かった時代、
グヤ、ヤマハでなんとか「あの音」が出せないか試行錯誤していた時代、
ダンカンなんてPUが無かった時代。
皆が同じような楽器を使っている中で良い音が出せない事はイコール己の技術の無さを意味した時代。
誰も機材のせいになんてしてなかったよ。

以上、遠い目をしたおっさんのタワゴトでしたw
791ジム・マーシャル:2006/05/05(金) 12:46:15 ID:wWSClHmS
>>788
いや、そーでもないwww
792ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 16:41:59 ID:xJDLr4fH
俺は1959を実際に弾くまで、マーシャルの良さが全然分からなかったな。
2203は色気がないし、900はモコモコで石っぽい歪み。
勿論マスターVOLやギターのVOLの開け具合を変えたりだとか、
ブースターを色々変えてみたりとか、試行錯誤はしてみたんだけど、
フェンダーに勝ってるところは、音のでかさだけじゃんってマジで思ってた。

そんなんだったから、初めて1959を弾いたときにはショックだったね。
煌びやかな高音、量感十分で歯切れの良い低音。
今までやってきた事は何だったんだろうって感じで。
腕が良けりゃ、機材が何であろうと狙った音が出せるはずだと思ってたけど
やっぱり機材もこだわらないとなぁ、って痛感したよ。
793ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 17:04:27 ID:DzayfYL4
人によって相性があって当然だと思うよ!1959でいい音だす人もいれば、DSLでいい音だす人もいる訳だから。マーシャル使いがみんな同じ様な音だしてたら気持悪い罠!何よりも音の個性を決定づけるのは、今も昔も ピッキングとタッチ!
794ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 17:14:34 ID:jxroMJVF
自分でバイアス調整って出来ます?
出来るとしたら何が必要?
795ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 17:30:01 ID:Zt40Iskh
>>790
同世代の俺が禿げるほど同意しちゃうと
「今時の若いもんは…」になっちゃうからそれも言いたくない。
今時の若いやつだってやるやつぁやるって事も知ってるからね。
だが言いたい事はよくわかる。
音、ましてロックだ。
どこで訊こうと正解なんてそうそう人からもらえるもんじゃない。
本当の工夫をひとつすることで5、6は生きたノウハウが拾える。
796ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 18:08:32 ID:xP34eGn+
まぁ、良い音って言うのは、昔も今も関係ないよ
797ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 18:32:40 ID:xP34eGn+
スタジオとかでJCM-800を愛用してる人って自宅ではどう再現してますか?
あと、JCM-800に直で使ってる人とかいます?
798ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 19:03:36 ID:2zRS29Ah
機材のせいにしていいよ。
苦労をする事は大事なんだけど無駄に終わる事の方が多い。

いまの機材ってプレイヤーの個性が再現できるほどピュアじゃないしな。
JCM2000だったらどう転んでもJCM2000の音しかでないから、
さっさと他の機材を買えばいいよ。

それよりオールドとJCM800以降でスレを分けて欲しい。
799ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 19:09:35 ID:L4xa1d/o
>>781,789,797
いい加減ウザイからw
諦めて家ではアンシミュかLead12でも使ってなよ。

>>798
個人的には800までと900以降で分けて欲しいです。
800ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 19:52:56 ID:xJDLr4fH
>>798
俺もある程度は機材のせいにしていいと思う。
少なくともアンプに関してはそう思うね。
801ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 22:11:37 ID:FF9sps4B
30DFXってどうですか
802ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 23:06:10 ID:xP34eGn+
>>801
前、店で歯槽したけど、自宅用にしては良いと思うよ。でも良いアンプと比べたら
歪みきらない感じがあるけど、同じレベルのアンプの中なら一番使いやすく、良い音がすぐに手に入るとおもう。
803ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 23:08:07 ID:KCFQ6VvO
安いマーシャルからJCM800に買い換えたのは8年前、マーシャルは
みんなガッツリ歪むもんだと思っていたが、JCM800は音は良いけどあんまり
歪まなくて、プロはガッツリ歪ませてるのになぜ??と思っていた。(直結)
そんでもってMesaのレクチにはしって、JCM800は売ろうと思っても、
「まだ自分は使いこなしてないんだ」と思って残して埃かぶってたんだが、
世間ではブースターというものがあるらしいと言うのを恥ずかしながら
最近知り、今日KRONのケンタウロスを買ってJCM800につないだら実に
ガッツリ歪んで絶品でした。レクチと違う歪みで今日からマーシャルの方が
弾く時間が増えそうです。
804ドレミファ名無シド:2006/05/05(金) 23:48:59 ID:MZnEY9Qp
マーシャルは歪ませても骨がある。
腰砕けにならないのが好き。
805ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 00:33:14 ID:by3b68Qu
>>803
その800はマスター付き?
806ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 00:58:17 ID:COrwLgi7
>>805
INPUT GAIN 10、LEAD MASTER 10、OUTPUT MASTER 2で(時ではなく、
目盛り)Power Breakをかましてました。今はそのセッティングのまま
INPUT前にケンタウロスを接続してます。
ようはハイゲイン好きなんです。
807ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 01:24:17 ID:kyKhGmax
最近、1959SLPを購入しようかどうかと悩んでいます。
掘り出し物のアンプヘッドを見付けたもので。
スピーカーキャビネットは後回しにして、取り敢えずヘッドだけは押えておくか、
必要に迫られた時に1959+1960AV+1960BV乃至はハンドワイアードをセットで購入すべきか悩んでいます。
取り敢えずPower Break は入手致しました。

手持ちのMarshallは、2103というJCM800の2203ヘッド(マスタ−付き)がそのまま入ったスピーカー2発のコンボを持っております。
どうしてもスタックを使ってみたい欲望に駆られてしまいます。
因にエフェクターは殆ど使いません。
良きアドバイスをお願い致します。
808ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 01:49:37 ID:soiNvHoE
ヘッドだけ取り出して木箱に入れたら?
809ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 09:00:54 ID:2W5EIhVw
1959って1959Sと1959Xと1959SLPがあるけれど(最近のHW除く)どこが同違うの?
どこか分るホームページとかある?
詳しい人、かんたんなスペック違いを頼みます。
810ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 09:33:13 ID:soiNvHoE
300w級のアンプに対応できるデカい出力トランスを探してるんですが何かご存知ないですか?
811ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 10:13:29 ID:I6QVc10A
>>807
私は1959SLPにFULLDRIVE2かましてます。
ピッキングの反応が良く、持ってて損は無いアンプだと思います。
ハンドワイアードとは比較してないので、どれくらいの差があるかはわかりません。
812ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 10:38:14 ID:ZCuT7kAk
ところで皆さん、
1959HWの話題が多いようですが
お値段はいかほどでしょうか?
教えていただけますか。
813ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 11:12:35 ID:RnRs0Yna
1959HW ヘッド定価:367,500円
1960HW キャビ定価:207,900円(A.B共)

フルスタックで783,300円也。値引きは、、、、15%位か、、
814ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 11:20:57 ID:ZCuT7kAk
812 です。
お返事 ありがとうございました。
ええーっ。高い。買えないです。
815ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 12:32:53 ID:gCX9CIUJ
車を買うことを考えたら、大して高くはないじゃん。
欲しかったら、即ローン!
まぁ、運搬に車が必要だけどな。
816ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 12:39:02 ID:c5ldATkx
実売はヘッドが25万〜29万
キャビネットが14万〜18万くらいかな。
817ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 12:43:13 ID:s5l7M90c
JCM−800直で使ってるひといますか?
818ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 13:13:41 ID:2uZF/XKI
HWは800とか2000とかとは全く違う
一度試走したけど、アッテネ付けてもスゲーの一言!
40マソで買えるなら絶対HWの方が良い。
EVHだって何でも逝けちゃうぜ
一度弾いたら、HW中毒間違い無しw

819ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 13:19:57 ID:R5tPXewu
>>817
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねv氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねvv氏ね氏ね
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねv
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ねv
820ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 15:07:30 ID:mqvUqdbW
800直で使ってるけどなんで?
821ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 15:32:06 ID:R5tPXewu
>>817が、しつこいウザイきもい
822ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 18:55:32 ID:s5l7M90c
>>820
歪み満足?
823ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 20:02:22 ID:DdiLQKUp
JCM-800がどうだ?こうだ??  お前は一体何が言いたいのだ!

気に入れば使えば良いだろ!気に入らなきゃ使わなければ使わなければいいだろ!

ただ、それ以外の何がある!
824ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 20:24:57 ID:s5l7M90c
えーとJCM-800がメタルによく使うアンプとか、ザックワルドが使ってるって聞いてて、
今日はじめて、スタジオでJCM-800を使ってみたんだが、あまりにも歪まないんでびっくりしたんだけど・・・。
825ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 20:32:50 ID:LivxHq4G
ふーん、そう。
826ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 20:34:14 ID:s5l7M90c
結局はメタルにはエフェクター使わないと、使えないアンプなんですか?
800って
827ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 20:40:52 ID:7YMBy9nF
マジレスしてやるからもう消えろ
無改造の800で深い歪出すには歪ペダル必須

ブースターとしてだけじゃなくほぼメイン歪+ゲインブースト
させて使うのが王道

アンプ直でメタルやりたいならレクチ使っとけ
828ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 20:43:35 ID:8+2531Rf
>>824
最初からそうやって書けば、ちゃんとレスもらえたのにね。
疑問も解けただろうし、二度と来ないでね。
829ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 21:04:46 ID:ZomiFnq1
>>824 あいつらみたいのがノーマルで使ってると思ってる?

今は知らんがリージャクソンみたいな人がモディファイしたのを使ってるよ

830ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 21:26:04 ID:8+2531Rf
2203があんまり歪まないのは、マスターVOLが付けられてる場所のせいもあるらしいね。
フェイズ管の後に付けてりゃ、もっと歪んだんだろうけど。
831ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 22:38:24 ID:s5l7M90c
やっぱ、プロはモデファイか・・・。
JCM−800をスタジオで使うとなれば、やっぱエフェクターが必要ですか。
ちなみに800にあうエフェってどんなのがいいですかね?やっぱケンタウロスとかその辺?
832ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 22:51:09 ID:bAUOpxSZ
アッティネーター持ってけば?
833アホ晒しあげ:2006/05/06(土) 22:52:37 ID:OBU8HGnf
>>824
スタジオでJCM-800を使ってみたんだがってwww
嘘つくなよハゲがw
おまえPODXT使ってんだろうがw


347 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2006/05/06(土) 20:22:12 ID:s5l7M90c
Zakk Wyldeのような音出したくて、xt買ったんだけど。
なんだあれ、JCM−800・・・。変な音混じってるし・・・orz
なんとかならないですか?
834ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 22:55:18 ID:bAUOpxSZ
このぶんじゃ、多分PODも持ってねえだろうなあw
835ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 23:28:36 ID:by3b68Qu
PODの800か。ここの住人はどういう評価をするんだろう?
俺は「似てないけど気持ちは判った」という印象だったw
パワー管のドライブまで再現し捲くりのシミュが出たら凄いと思うが・・・。
836ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 00:27:26 ID:U6NWsofw
JTM45/100とかってどういう音なんでしょうか?
楽器屋にも置いてないし聴ける音源もしらないんですが、
変わった管使ってるし興味しんしんなんですわ。

837ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 01:48:15 ID:2GeB05kW
1959でデスメタルできまつか?
838ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 02:17:34 ID:qH5wDKcC
できるよ。メタゾネ挟めばな
839ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 03:20:44 ID:S84tz7BQ
おい、おまいら、グルーブチューブのEL34R2が生産完了になるらしいぞ。
管の選択肢がどんどん減って行くなぁ…。
840ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 03:35:25 ID:+ANluAXN
ロシア製のムラードリイシューは試してみた?
841ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 03:40:20 ID:S84tz7BQ
ん、どこのメーカーのやつ?
ムラードを謳ってるのって結構あるような…。
842ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 12:27:47 ID:iBUDjPoS
なんか休み中はどこの板もスレも馬鹿しかいないみたいだな。
843ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 14:43:22 ID:lgB3uhMw
Power官のドライブは聞くというよりも感じるものだからどれだけシミュレーターが発達しても
表現することは無理なような気がするなぁ
844ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 14:52:34 ID:/hUDRWLL
ECC83ムラドUKに復活ロシアンムラドのEL34を試しました。なかなかいい味が出ます
845ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 16:02:39 ID:ehHuBxQ/
誰かDSLの音うpしてくれる人いませんか?
この間までchが多いTSLを買おうと思っていたのですが、ある日店員さんにTSLとDSLはまったく別物だよと言われ、
そしてとどめに僕はDSLの音の方が好きだなと言われDSLが気になって仕方ありません。
私が住んでいるところは田舎でしてTSLは有るのですがDSLはなく確認できないのです。
うpしてくれたら助かりますが、特徴や誰が使っているとかでもいいですので、お願いします。
846ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 16:18:50 ID:/Oo991om
>>833
家では、PODで弾いてて、スタジオで初めて本物の800弾いたってことだよ
ヴォケ、勝手に勘違いするんじゃねーよ。

んで、今日PUをEMGに変えて、800のモデリングPODで鳴らしたら。
最高の音が出た。たぶんお前らより良い音だよ。
847ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 17:21:18 ID:lgB3uhMw
>845
弾いた事なくて他人の意見に左右されるならどっち買ってもいいと思うけど。
確かに別ものだしDSLの方が好きってやつ多いけどライブの使い勝手なら圧倒的にTSL。
二つの違いはクリーンチャンネルとクランチチャンネル。
クリーンはDSLの方が一般的にマーシャルって言われているものらしいのが出る、と思う。
だけどそれを使うとDSLの一番美味しいところであるクランチチャンネルが使えない。
ボリュームが共用になっているのに音量バランスが違いすぎるため、どちらかを捨てないといけないから。
それにTSLでも充分、いいクリーントーンが出る。
若干、ゲインのレンジが低い分、むしろ音の作り幅としてはTSLの方があると俺は思う。
DSLのクランチはTSLよりもいいと俺も思う。
でも直で使わずにブースターかますのならこれまたDSLで無くてもいい話。

で、リードチャンネルはどっちも同じものだと思っていい。
両方同時に鳴らしてみても区別つかないかった。

とりあえずな、やっぱり自分で弾かないとダメだわ。
他人の意見に左右されるな、どっちもいいアンプだ。
848ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 18:39:10 ID:ehHuBxQ/
>>847
やっぱりそうですよね!自分で弾くのが一番ですね!
弾かぬものを購入するのはさすがにできないですし、TSLは何度も弾かしてもらって気に入っているのでTSLにしようと思います。
849ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 19:10:42 ID:Zr9hapNj
>>846
おまえ、ほんとバカなのな。


156 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2006/05/07(日) 16:21:53 ID:/Oo991om
今日、ギターのフロントとセンターを切って、リアのみ鳴るようにして
81に変えてきました。確実に音がよくなったことはわかりましたが
パッシブとアクティブって何がちがうんですか?


157 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2006/05/07(日) 16:47:29 ID:vp0IXuuy
そんなことも知らずによくEMG付ける気になったなぁ。。
850ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 19:14:44 ID:798z42LR
ほんとにギター持ってるかどうかさえ怪しいなこりゃ
851ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 19:18:27 ID:Zr9hapNj
>>846
いい音出てないじゃんwwwww クソワロスwww
つかおまえが「アンプは何使ってますか」でスレ荒らしまくってる張本人なのな。氏ね。


エフェクトケースの中身を見せ合うスレ8
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1141966456/668


668 名前:バンディット 投稿日:2006/05/07(日) 17:54:01 ID:/Oo991om
本日PUをEMG81に変えますた。
でもまだ満足した音は出ません。
852ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 19:19:42 ID:q/f6djzK
最高の音が出るセッティング例(らしい)


549 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:2006/05/07(日) 16:08 ID:/Oo991om
killer SCARY

EBS COMP

BOSSオクターブ

MXR フェイザー

BOSS-CE-1

BOSS DD-6

RAT2

ROCKTRON.HUSH

マーシャル JMP LEAD
853ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 20:07:33 ID:/Oo991om
>>847
DSLのクランチは良いよね。確かに、凄い低音に貼りがあるというか
煌びやかですよね。

>>852
因みに、それはエクストリームのコピバンやってるときのセッティングですので、
最高ではないです。
854ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 20:23:04 ID:Zr9hapNj
>>853
黙れよ厨房。出てくんな。
855ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 20:23:53 ID:+ANluAXN
ピンスイッチの2204なんてはじめて見た。
スモールヘッドっぽく見えるのは気のせいかな。
http://www.tcgakki.com/smashfolder/inst/amp/a-Marshall.html
856ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 21:00:19 ID:c+RLWjlO
TC楽器はPSEの件以来
全体的に値段が高くなってるウンコ
857ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 22:36:32 ID:/Oo991om
>>854
二度とくるな
858ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 23:02:07 ID:LH7sCvui
いやwwwお前がねwww迷惑だからwwwこのスレのみんながお前のことウザイと思ってるよwww
859ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 23:30:00 ID:/Oo991om
皆さん、JCM-2000にエフェクターとかってつかってますか?
860ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 23:36:34 ID:Zr9hapNj
>>859
死ね。キモイんだよ引き篭もりが。
861ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 23:47:35 ID:PHd+9eh/
>>859
使うけど、それがどうかしたのか?どーせオマイはなに使ってもショボイ音しか
だせねぇんだから、おとなしくバンディットにチョッケルしてろよ。
つーか死ねw
862ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 23:52:54 ID:yfdksB6a
>>859
TSLにチョッケル!
863ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 23:58:43 ID:qH5wDKcC
>>861
ばか、先生になんてこというんだよ
あの先生はなあ、EMGを電池無しで最高に使いこなす、すげえ先生なんだぞ
864ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 00:54:44 ID:RD8Ln5V3
マーシャルスレって「〜できますか」っていう質問に対してよく「楽器屋行って試してみろ」というレスが入りますが、
皆さんは楽器屋やスタジオって家からどのくらいの距離ありますか?
あと品揃えなどとか教えてもらえたらありがたいです。

865ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 00:57:54 ID:1I6+jV0c
東京近辺に住んでる奴にはその質問は無意味だろ
866ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 01:01:49 ID:MUHByJpo
これほど無駄な質問もないだろうな。
867ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 02:05:35 ID:0rX2uSry
どうやら妄想ニートが一匹いるな
868ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 02:11:48 ID:zPIvuQwi
ロムってたんだが、824=859? みんな情報力はすごいから答えを貰えるが
少しは思考錯誤した努力があればいいが…
そんなに知りたきゃ借金してでも経験積めって感じ。
少なくともまともにこのスレに参加してる人はそんな心構えは有ると感じましたが。
869ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 02:34:14 ID:x/RXLvax
MOSFET LEAD100ってどうなの?
870ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 03:13:26 ID:jb81p4rx
JCM800,歪み、直、ブースター、〜ってどうよ?
このNGワードすべて打ったと同時にパソコンが爆発する仕掛けってどうよ?

あ!やっちまった!!!ドカ〜ン!!
871ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 03:26:25 ID:MUHByJpo
何か楽しそうだな
872ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 08:00:38 ID:8ThJ5+lU
〉多分おまえらよりいい音だ


どれどれ、聴かせてみろよ
ヘタレw


873ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 15:46:45 ID:v/kIj2Tv
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m29952617
検索したら出てきたんですが、これってどうやるのですか?
パソコンでこんなことできたら、エフェクタが売れなくなる気が。
874ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 16:00:43 ID:MUHByJpo
>>873
評価欄みても、音に関する感想が一切ないな。
875ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 17:35:36 ID:gMPdVk9V
GUIがGTRだから、試用版を用いた解説書ってとこか。
こんなものWAVESのサイト行けばデモ版落とせるでしょうに・・・
876ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 18:19:31 ID:6n5YXgUE
PCをエフェクターにするなら普通のエフェクター使うほうが信頼度が高い
877ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 19:37:44 ID:vZLTxWP8
皆さん、JCM-2000にメタルゾーン使ってますか?
878ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 21:23:42 ID:mA5APMn1
使ってません。
879ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 21:55:26 ID:qOnWaRnB
>>873
それって今すぐにでもちょこっと検索すりゃできることだよ

DI(もしくは適当なペダルでも可)とちょっとしたケーブルさえあれば
オンボードサウンドだろうが自宅で遊ぶ程度なら実用になるし

なんか初心者に最初はマルチやアンシミュ買って音作りを勉強しろ
みたいなこという人いるけど正直その必要もない

フリーのプラグインでも下手なアンシミュより雰囲気伝わるし
モデリングの出来もまずまずでデモ程度なら十分なクオリティ
単体エフェクタに至っては安物マルチよりずっと使える

いろんな音出したりエフェクタ試したりして「自宅で遊ぶ程度なら」
そういうので十分だと思うよ
880ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 22:21:40 ID:lFWkuUPC
宣伝にマジレス乙
つか出品者死ねよ。この詐欺師が。
881ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 22:27:40 ID:D17kDeNa
>>873
多分、WAVES GTRとかGUITAR RIGとかAmplitubeの割れを売ってるんだろうな。
こんなのに手を出さない方がいいよ。

この手のソフト知らなきゃぐぐれ。

勿論上記ソフト自体は結構よく出来たソフト。
問題なのは違法に割れを販売してる事。
882ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 22:48:03 ID:nl0PKDDI
とにかく無知な素人を騙す手口が許せないな
だからってどうする訳でもないが
883ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 22:59:13 ID:vZLTxWP8
皆さん、JCM-900にデジタルメタライザー使ってますか?
884ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 23:18:55 ID:zPG9KT1r
いい加減にしろよおまえ。昨日ヘタレ劇場をまた繰り広げるつもりか?くだらねぇ質問でageんな。XTに自器発電PU搭載の糞ギターで自慰でもしてろよ愚図が。
885ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 00:07:21 ID:Uoxfn5Fs
>>884 釣りにマジレスやめようや
886ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 00:10:12 ID:QzJKzkHR
>>884
カコワルイ
887ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 00:10:49 ID:QzJKzkHR
>>883
使ってます。
888ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 00:14:38 ID:fToVv9Da
EL34のパワー管をKT管とかの大きいものに変更する改造された方いますか?
改造内容とか費用を教えて下さいー。
889ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 01:09:32 ID:YNRnmIHD
1959って1959Sと1959Xと1959SLPがあるけれど(最近のHW除く)どこが同違うの?
どこか分るホームページとかある?
詳しい人、かんたんなスペック違いを頼みます
890ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 01:11:41 ID:mPuP3kLu
891ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 22:47:07 ID:YNRnmIHD
たのんます。教えて下さい(~_~;)
892ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 22:51:21 ID:fToVv9Da
イヤです。
893ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 01:00:58 ID:rinJJjPX
50wと100w
マスター有/無
みんなの好みはどのように分かれるのだろうか?

ちなみに漏れは1959チョッケル,800なら50,
JTM45も好きだ

所有はジュビリーの100

894ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 02:50:26 ID:qUPXDD0M
>892
おまいも分からないだけだろ
895ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 05:18:58 ID:KpSHyNLX
>>888
以前JCM2000TSL100のパワー管を6L6に改造したって人いたけど、
10万くらいかかったらしいよ。裏にレゾナンスのノブ追加してたし。
そんでもってヤフオクで出品してた。
んで、オレもJCM2000もってるのでアンプ改造専門店に聞いたら
JCM2000では6L6じゃ電圧不足らしい。
トランス変えなきゃダメって言われた。
KT管は知らん。
896ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 09:49:09 ID:+wKCAZSx
という事は日本仕様のJCM900はトランス電圧が高いって事かな?
897ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 13:18:36 ID:tCJCpWA6
>>893
800の50W、マスター付きかな?やっぱり、扱いやすいし、音作りも楽だと思う。
自宅で使えるし、維持費も真空管2本分安く済むし...w

ペア管を買ってきて、差し替えて真空管の違いを楽しんだりしてる。
たまに合わなくてヤバイ!って事あるけどね。

本当は1984か800マスター無しが良いんだけど・・・。

現在所有してるのは、2004とジュビリーの2550。
ジュビリーは大事に使ってるけど、メインの2004は無茶使いしてる、まだまだ中古が安く買えるし。
898ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 16:45:15 ID:/INGzQ77
マーシャルユーザーってどんなジャンルやるの?
899ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 16:56:44 ID:Sm8N+w14
演歌
900ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 17:05:56 ID:BkYt1of4
ブルーズ
901ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 17:23:21 ID:Qt23h4u1
ホーミー
902ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 17:38:35 ID:4Dg1BUZp
ZONE
903ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 18:29:59 ID:xRioj261
こうだくみ
904ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 18:37:53 ID:9AZ19yi2
JCM2000、1年前に買ったやつを使っているんだけど、明らかに買ったときよりも音がいいんだよ
初め使ったときは全然、使い物にならない音だったんだけど、新品のアンプってそんな風に
なんていうか悪い意味で新しすぎる音って感じなのかな?
1年たって、いつもスタジオで使っていたのと同じような音になったんだけど。
セッティングとかはずっと同じなんだけどさ。
905ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 18:42:29 ID:BkYt1of4
>>904
楽器ってなんでもそうじゃない?楽器の事少し理解出来てきてイイ音出せたとか
スピーカーの具合とか、まぁその他色々変化するもんだし
まぁなんにしろ良かったね、JCM2000はクランチチャンネルがいいよねー
906ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 18:54:36 ID:m83HE0y1
>>904
それは、アンプが変わったんじゃない。


君が変わったんだ!
907ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 19:16:33 ID:L/1kUqKL
>>904
スピーカーはエージングされて音変わるよ。
パワーチューブもへたってきて音変わるよ。
その変化が好みに合ったのだと思われます。
908ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 19:31:16 ID:lO6MWjHr
新品だと中のパーツも本領発揮してないもんね
909904:2006/05/10(水) 20:48:34 ID:vbrucQMM
レスサンクス
そうか、やっぱり変わるものなんだな。
スタジオで何度も使っていたから楽器のことがわかったとかじゃないと思うんだよ。


>906
全俺が泣いた
910ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 21:39:34 ID:11CM4H40
ストラト購入記念にリハスタ逝ってきますた。
jcm800のコンビネイションで弾いてきたけど、
歪み具合もいいし、ギタのVo絞れば、
クリーンも出るし、
なんと言っても、ガツンと音の出るマーシャルは最高だなw

911ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 22:12:55 ID:j27mWJYz
2203のTreble,Presence全開でストラト・リアPU掻き鳴らす。

ギトギト、ギラギラ、耳に突き刺さるほど痛い下品な高音!

こんなアグレッシブなサウンドがすきなんだが、、、

非常に耳のために悪そうな、、、気がするw。
912ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 22:41:17 ID:3S5dIBGN
客にも悪いかもな
でもそれが好きな音なのだから仕方ないやね
913ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 23:19:34 ID:OVFo5wy1
俺の2203はtre0.5、mid5、位がちょうど良い。
914ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/05/10(水) 23:27:52 ID:Enb2vLCu
びっくりするほどユートピア!

が頭をよぎったw
915ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 01:05:12 ID:Rd9Cikg2
俺の1987だと、トレブル・プレゼンス共に3前後だな。
916910:2006/05/11(木) 01:14:32 ID:y5kwdVAK
プレゼンス5、ベース0、ミドル10、トレブル10、マスターV10、ぷりV10
で、弾きます田。
耳鳴り未だ止まずw
917ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 01:24:10 ID:Rd9Cikg2
マーシャルじゃないけど、リハスタの定番、ツインリヴァーブをVOL全開、
更にペダルでブーストしてもかなり気持ちいいよ。
リアPUが滅茶苦茶太い!!
918ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/05/11(木) 02:21:19 ID:fZA/617n
長く音楽楽しみたいんなら耳を大切にしなくちゃ!

ドコゾの耳の逝かれたミュージシャンみたく高音に対して不感症になって
客やメンバーには、ただのピーキーな雑音と思われて
人が寄り付かなくなって
結局、孤独な薀蓄オヤジになっちまうぞ。
919ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 03:21:06 ID:tk5k/l1L
つか918はなんでずっとコテなんだろう…
920ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 05:41:24 ID:85Ihcfg1
イシバシ池袋でセール。

5/19 DSL-100 ¥89800
5/19 MF-350 ¥68000

5/21 2203/JCM800 ¥92800
921ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 10:01:44 ID:6KlHab7x
>>917
100wフルでブースト勘弁してくれ
自分の機材だったら絶対やらねーだろ
922ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 12:13:45 ID:o9myJQG+
うん
923ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 13:25:32 ID:Rd9Cikg2
>>921
ツインリヴァーブは85W。
924ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 17:12:17 ID:D3RTdpqb
>>918
それだれ?
925ドレミファ名無シド:2006/05/11(木) 17:25:06 ID:D3RTdpqb
あ、ごめん君の事だったね。
926ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 01:11:52 ID:rdJEu0lc
ライブハウスのPAに文句言いたいが、
マーシャルを思いっきりONで拾うのやめてくれ。
カリカリな部分の音しか抜けてこない。
927ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 03:15:04 ID:mHnvNutX
専属のPAを雇えば解決(´∀`)
928ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 08:03:32 ID:4aYiXkIO
>>926
同じオンでも場所によるが、芯に近い所でやられたらアウトだな・・・。
どっちにしろ、レコーディングと同じ様には行かないとは思うけど。
929ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 12:56:53 ID:aGM59J43
オフマイクでとったら他の音も入るからしょうがないんじゃないのか?
つかライブでオフで取ることなんてあるの?
930ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 14:50:13 ID:G47v2lqR
>>929 ライブでオフなんてないよ

多分マイキングとか基本的なセットアップの問題かPAオペの耳がいかれてるかだな
931ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 16:26:55 ID:VE/MKN45
PAは難聴のやつが多いからな。
932ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 19:30:13 ID:gtJTWgVR
ライブハウス程度で、PAで拾う必要なんてないじゃん。w
俺様の100Wの爆音はアッテネで絞られてしまうのに。
933ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 21:56:44 ID:G47v2lqR
>>932 音を拾う意味分かってないだろ?
お前みたいなのが一人爆音出して全体のバランス取れるかよ
ド素人が
934ドレミファ名無シド:2006/05/12(金) 23:45:15 ID:5RrAYPc9
俺はバランスより自分のエゴを優先するよ。
爆音でマーシャル鳴らすのがロックだと思ってるんでw
935ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 00:22:05 ID:WLJ74oai
>>934がロックだと思ってるのはただの雑音なんだけどあえてそれは内緒にしておこう。
936ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 01:52:06 ID:LCVz4UVG
釣りか真性なのか判断に困るな
937ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 07:08:54 ID:1hHHwYTe
妄想番長がいるな
938ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 08:21:16 ID:koZE0cEv
まあ好きにさせておけば?
誰も>>934のライブに行く事なんてないんだから。
939ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 08:54:19 ID:+1t0Mt00
ここはたまに中2が現れるなぁ
940ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 21:24:00 ID:W3kOznTw
鼻毛が来ないだけ平和だな
941ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 01:24:44 ID:c5Aeg8Ti
今日2061を試奏してきた。
これ試奏するのは3回目だけど、やっぱり良い音だよ。
微妙なニュアンスの違いはあるけど、1959に似てる。
412キャビで鳴らしてみたら、専用キャビよりも落ち着いた感じになって
個人的には好みの音だったな。
942ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 02:42:39 ID:D2It3Xp8
DSL?のコンボって20w40w60wがあるけど、主に自宅練習用で買うなら
どれがいいと思う?やっぱり40w?  あと、このアンプってハイゲイン系?
943ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 06:57:05 ID:DeL3BPI2
>>942
自宅練習で40W使ってる
>>942と俺のハイゲインの定義が分からんか何とも言えんが
俺はハイゲインアンプとは思わない
強く歪ませる事は出来るがハイゲインアンプのそれとはまた別のような気がする
古臭い?暖かい?といった感じだ 主観だがな
ちなみに俺はいっつもヴォリューム1.5以下だ
それでも音はかなり大きい
熱もこもるし まぁ普通に使ってれば気にしなくていいと思う
俺は5年以上使ってるが何ともない
俺はこのアンプが好きだ
ということで40Wを推薦する
また何かあるなら聞いてくれ

20Wは故障が多いのか、あまり人気がないようだな
まぁ参考程度に
944ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 10:52:41 ID:E1lkDbXO
>>942
この話題も出尽くしてるんだけど、
DSL401は使い方次第では最高のAmpだよ。

ハイゲインにしたいならFULLTONEのFD2でコンプカットを選んでブーストしてみてよ、めっちゃ良い音するから。
ちなみに俺はJCM800と1987とJCM2000(DSL401)持ってるよ。
もちろんJCM2000肯定派。
945ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 12:54:49 ID:eucAMfak
完全に自宅って割り切るなら20Wで充分だろう
946ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 13:32:13 ID:147A3VHY
いや5wでもいい。
947ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 18:45:45 ID:cL7P/dv5
ご返答ありがとうございます。
ヴォリュームの件ですが、40wを住宅地で使うには無謀な音量ですか?
一応アンプ持ち出してライブをやる可能性は0ではないので20wだとちょっと不安かなぁと・・・
でも自宅で40wを極限まで絞って使うなら、
20wをそれなりにヴォリューム上げて使った方がいいのかなぁ・・・
948ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 18:47:37 ID:Ff9SKmR2
20もそれなりに上げるのは辛いぞ
MS2とか4とかをフルテンで おk
949ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 19:15:21 ID:Fcq648dm
>947
アンプ持ってないのか?
どこに住んでいるのか解らんが、田舎とかでも隣家があるなら20Wでも苦情くるぞ。
持ち出さないってのなら40を絞るより20を出すほうが俺はいいと思う。
つか40はまず無理だと思ったほうがいいぞ。
ライブでも使えるくらいだ。
950ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 19:51:55 ID:CO2yIiMk
レクチまたはJCM800+アッテネーターよりも
FenderのPro Junior15Wの方がかなり音量的につらいです。
20Wの自宅全開は殺人的だと思う。
ホントに946さんのように全開なら5Wで十分だと思う。
951ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 20:03:43 ID:c5Aeg8Ti
はいはい、フルテンフルテン
952ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 20:08:26 ID:I1SA3iOE
W数とか音量に関係なく、他人のギターは騒音にしか聞こえない

防音されてる環境なら分かるが、家とライブ兼用ってのは普通の神経の人間ならできないはずだぞ

953ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 20:28:01 ID:ris2Z5rM
>948のとおり
集合住宅ならMS-2くらいしかフルテンにはできないぞ
954947:2006/05/14(日) 20:45:27 ID:cL7P/dv5
いや、フルテンにするとは言ってないですよ^^;
ただヴォリュームをギリギリまで絞って使うよりもある程度ツマミを回せる
小さいサイズのが良いのではと言うことです。
今、>>950さんの意見を聞いてアッテネーターについてググッたらすごいいい物ですね!
自宅では40w+アッテネーター(Marshall PB100)、ライブではアンプだけっていうことで解決ですか?
955ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 21:00:58 ID:CO2yIiMk
950です。
前にもここのスレで自分が書いたんですが、マーシャルのアッテネーター
を使って何が良いかというと、ボリュームの調整が楽ちんなんです。
レクチやJCM800はアッテネーター無しだとボリュームの調整がかなり
シビアです。自宅レベルの音量だとものすごくちょっとの回転を神経使って
調整しないといけないのですが、アッテネーターだとガッチャッと12段階
不連続なので、その点は楽です。同じ音量でアッテネーター有り/無しの
音質の違いは正直わかりません。(下手くそだからか?)
40Wだったら(マスターボリューム付きなら)アッテネーター無しでも
音量の調整は楽かもしれないので、不要かもしれません。
ライブに関しては自分ではよくわかりません。
長文・乱文すんません。
956ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 21:05:15 ID:ddJlvXyN
アッテネーターはマスターボリュームの無いアンプに使うのが基本。
マスターボリューム付いてるアンプには不要。
おいら2301持ってますが、PB100繋げないです。
1959SLP購入を前提としてPB100買いました。

海外のアンプは表示出力よりもかなり強力ですぞ。
おいらは自宅練習ではFender Bullet Reverb 15W を使っていますが、
一戸建てでもボリュームは1まで上げられないのが現状。
国産アンプとは桁が違うと思われ。

おいらも100〜15Wまでの様々な出力のアンプ持っているが、
実際に自宅で使うのは、だんだんと出力が小さくなっていく傾向が有る。
>>947が自宅練習からライブ迄幅広く使う事を前提としているなら、
大は小を兼ねる、の理屈で40Wか60Wのモデルを勧める。
957ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 21:17:58 ID:147A3VHY
>>954
ある程度ってお前、ラジカセのヴォリューム5以上にした事あるか?
かなりでかいぞ。
トランジスタラジオ(いわゆる携帯型)ならいざしらず、ラジカセでも相当なのに
ギターアンプの20Wをなめるなよ。
958ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 21:24:08 ID:Ff9SKmR2
もうとりあえず買って見ればいいんじゃね?
959947:2006/05/14(日) 21:38:15 ID:cL7P/dv5
なんかDSL201は生産終了してるみたいですね・・・今新品手に入りますか?
仮にアッテネーターをコンボで使うことは可能なんですか??
ヘッド→アッテネーター→キャビっていう流れみたいですけどコンボは一体型じゃないですか?
960ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 21:43:01 ID:D4Vudp+o
家で使うならPODをラジカセで鳴らしたら?
半端な状況でマーシャル使うより精神衛生上良い。
961947:2006/05/14(日) 22:02:50 ID:cL7P/dv5
>>960
その方法は結構有名なんですかね??知り合いの人がアンシミュ→コンポの?スピーカー2個で
やってますが、ビックリするほどいい音でした・・・
962ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 22:10:19 ID:D4Vudp+o
>>961
有名かどうかは知らんが、PODはそれなりにパワー管の
ドライブを再現しようと頑張ってるから、マーシャルを
しょぼい音量で鳴らすよりよっぽど良い音がする。
俺は家だと専らこの方法で鳴らしてるよ。
963ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 22:12:23 ID:DUDxpbHT
>>959
可能だよ。OPTから直接SPでは無く、一旦SP OUTジャックからSPコードで
つながっている。OUTジャックからSPケーブルでアッテネーターへ、OUTに
本体についているSPケーブルを挿せばOK。
まあ、1本SPケーブル買わなければいかんが、、、

でも、DSLのコンボ401/201 って良いかい??
俺にはドライブChのジリジリしたワザとらしい歪がどうにも好きになれんが、、
まあ、スタックとは全く別次元と考えればそれで良いか。。。
964947:2006/05/14(日) 22:43:46 ID:cL7P/dv5
>>962
自宅練習はそれで事足りますよね・・・自宅での使い勝手などを考えると魅力なんですが、
当方スタジオなどには滅多にいかないのでいいアンプの生音を聞く機会があまり無いんですよ・・
>>963
とりあえずちゃんとした良いアンプを使いたいって言うのがあったんで・・・
それに手が届く範囲・使用できる範囲を考えるとDSLコンボが一番適しているなぁと。
965ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 23:10:07 ID:O2K+i31H
ツマミ絞っても良い音出んよ。
家ならアンシミュが西京だよ。
966ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 23:24:54 ID:bkYxQIFl
マスター付きなら、自宅練習も可能なくらい小さな音でも、使えないことは無いよ。
逆に20Wじゃライブには使えないから、60Wくらいでもいいんじゃないの?
ただ、電気代がもったいないが。w

小さい音でもトーンを優先するなら、POD−XTがいいね。
967ドレミファ名無シド:2006/05/14(日) 23:37:35 ID:CO2yIiMk
みなさんPODを使いこなしてるんですね。
自分はJCM800の後にPOD2.0を買って、
PODでレクチ以外の音をうまく使いこなせずに
本物のレクチを中古で買いました。
でもネットではPODで録ったっていういい音がいっぱい
あるし、PODの実力は高いんだろうなと思いつつ、
「ごめんよ、俺は使いこなせないから使いこなせる人のところで
元気でな」って、最近売っちゃいました。
話ぶった切ってすいません。
968ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 00:05:59 ID:NFvdNnk2
それで>>947は、DSL買う決心はついたのかい?
969ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 00:11:41 ID:1wynvNsu
買ったらレポ頼むよ!
970947:2006/05/15(月) 00:34:37 ID:e7VZsV+0
大体決心はつきました、、、ただ熱が篭ってすぐ壊れると言うのを別スレで
見つけてしまい、ちょっと気になってます。どうなんでしょうか?
971ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 00:53:15 ID:ASxLszBT
TSL60のコンボ買っとけ。
一生使えるから。
972ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 01:18:20 ID:VghrV3Dd
>>947
真空管アンプの熱害は総てのアンプに共通だよ。
だからメッサ・ブギーは冷却ファンが付いている。
余程通気性の悪い環境に置かない限りマーシャルは壊れないよ。
気になる様なら後ろから扇風機で扇げば良い。

971の言う通りTSLやDSLのコンボは一生モノのアンプだ。
買って損は無いよ。
973ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 07:36:39 ID:FY67IXaQ
TSL602を持っていたがたしかにコンボのくせにあまりにもいい音しやがると思った。
がしかしスタックならもっといい音するのだろうな思って、一ヶ月以内にTSL100に買い換えてしまった。
俺みたいになるといけないのでスタック買っとけ!コンボとヘッドの値段はあまり変わらない!でもキャビ代が別にいるが中古であればそこまで高いものじゃないしな!
974ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 08:12:24 ID:Y4OcTfPO
メタル人は基本的に高音難聴になっている奴が多い。
・スタジオへ行ったらスピーカーの真ん前に立たない。
・ドラマにリムショットを叩かれる前に耳栓
・なるべく広いリハスタでやる
・ベーシストには各弦の音量バランスが可能なプリアンプ内蔵のベースを使用してもらい
バンド全体の音量が上がりすぎないようにする。
975ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 08:50:20 ID:1wynvNsu
>>970
電源を入れたときのランプがすぐつかなくなったとかはあるけど、
大事なところは壊れないと思う。
壊れてもヤマハがちゃんと直してくれるから
そんなに心配しなくても良いと思う。
976ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 14:03:18 ID:Gnp32Let
DSL20コンボは面白いぐらい壊れるぞ。買うなら対策後の40。

俺は>>973に同調だな、キャビがあれば、ヘッドを買い増しする事も出来るし、
コンボより持ち運びも楽。自宅なら、12インチ2発キャビで良いんじゃないかと思う。
ライブでも自分のヘッドって考え方ならそうならざる得ない。

て言うか、>>970はもうDSLコンボ買うって決めてるんでしょ?
ライブ会場にキャビネットが用意されてるなら、DSLのスピーカーアウトからキャビに繋げば
ライブは大丈夫。
あくまで40wのヘッドとして使えば良い。
家ではボリューム絞って楽しくない音で弾くか、自宅で楽しく弾けるアンプを別に買うかだな。

アッテネーターを繋ぐのはお勧め出来ない、唯でさえ電気アンカアンプだからね。
実際にアッテネーターを使ってる人の意見を聞いた方が良いと思う。
977947:2006/05/15(月) 15:33:34 ID:mfuSI1eB
>>972
扇風機って下手な冷却ファンより冷却効果高そうですね!

>>973
やっぱり良い物を求めていくと、どんどんアンプが大きくなっていきますね^^;
やっぱり理想はスタックなんでしょうが、使用できる範囲を考えるとコンボかなぁと、、、
あと、>>973さんと>>976さんはスタックを鳴らせる恵まれた環境にいるわけですよね?

>>976
対策後の40と言ってますが、熱害への対策ですか?
以前自分がDSLコンボにあまり興味が無かった頃、定価の改正があったと思うんですよ??
定価が2〜3万?上がったと思うのですが、それが対策後のDSLと言うことですか?
978ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 16:19:23 ID:Gnp32Let
>>977
価格改定はよく判らないけど、現行品は一応、熱対策されたみたい。
オークション等で安く出てるのは初期型や不具合品が多いから気をつけてね。

ウチは一軒家で、両隣は会社と駐車場。
爆音とは行かないですけど、雑音撒き散らしてますな。
苦情は来ないけど、部屋が狭いんで、自分の耳が危ない。

979ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 16:33:21 ID:LuyoxqYW
漏れのマシャルヘッドは、
冷却効果を狙って、
パワーチューブ上の箱部分を
ドリルで穴明けし、金網を設置。
カンピキ!
980ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 16:56:42 ID:4upciVPE
先日、900のコンボのボリュームポットが折れて壊れてしまったんですが、
修理費用はいくらぐらいかかるでしょうか?又、秋葉原あたりで買ってきて自分で直せるものなんでしょうか?教えて下さい。
981↑のアホへ:2006/05/15(月) 17:33:48 ID:AwhQk25b
何でそんなとこ壊れんだ?

リッチーみたにギターを擦り付けたのか?

部屋で1人でそんなことやってて恥ずかしくねーのかw
982ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 18:30:26 ID:GrxMd4IU
持ち運びしてる時にどっかの角にぶつけて折った経験有り。
983ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 18:30:58 ID:4upciVPE
想像力を掻き消すようですみませんが、運搬中にコンクリの手摺りの角にあててしまいました。中のシャーシは大丈夫でしたが、ノブはすっ飛び、ポットの中の円盤のようなヤツが飛び出してました。
984ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 19:21:06 ID:+8140VJ3
>>983
わざわざ秋葉行かなくてもタッキーパーツとかGarrettaudioとかのネットでも買えるよ。
985ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 19:33:57 ID:4upciVPE
>>984
有難うございます。
早速ググってみます。
986ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 20:21:06 ID:P3jhEbct
DSL-401/201の熱暴走についてですが、パワー回路が共にEL-84管による
カソードフォロアドライブ(陰極バイアス)を採用しているからです。

通常の固定バイアスのA/Bプッシュ・プル回路の場合は音声信号が流れない
場合はカットオフ(アイドル)状態でパワー管にはほとんど電流が流れず
プリ信号の増加に伴ってパワー管が作動しますが、カソードバイアス動作
の場合は無信号状態で最大電流が流れる仕組みになっています。
(クラスA級ドライブとは混同しないように)
すなわち常にフルパワーの状態で作動しているということですので熱ダレは
ある程度仕方のない事なのです。

これはVOX-ACシリーズやMatchless、Fender‐Blues Jr.なども同じ回路構成
ですので共通の問題とも言えます。

987ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 21:17:40 ID:IZDZYKyP
>975
大事なところが壊れちゃう!!
988ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/05/15(月) 22:20:26 ID:svgx/qw0
このスレの人達は凄いな・・

俺様の知らないタンゴが飛び交ってる。
989ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 22:22:50 ID:1wynvNsu
>>987
みんなの話を聞くと確かに大事な所が壊れちゃうみたいですね。
ウチのJCM800は新品で買って8年経つけど大丈夫なんだろうか・・・。
(レクチ買ってから4〜5年放置プレイだが。)
それにしても>>947さんは幸せですね。こんなにみんなに教えてもらって。
ここのスレはいい人が多いです。
990ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 23:53:57 ID:ASxLszBT
8年前にJCM800が新品で買えたのか
991ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 01:33:23 ID:WWdqw+MF
念願の4×12のキャビを買ったのでkochのアッテネーターを繋いで1987xを鳴らしたのですが・・・
ボリューム1が限界です・・・。フルテンで鳴らしたいのに・・・。

THDならアパートで鳴らしても問題ないくらいまで音量下げられますかね?
992ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 01:54:43 ID:slYanhLU
何で音量下げたいのに、412キャビなんて使うんだよ。
家で鳴らすときは110や112で十分。
993ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 02:17:40 ID:lQpz9LUg
>>989
Rockなやつが多いからだよ。
994ジャイアン ◆VG7qmIeZy2 :2006/05/16(火) 02:26:11 ID:iUC6etU/
>>991
2%のトコに繋いでもボリューム1???
995ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 03:09:41 ID:Xx26uWmB
つか、なんでキャビネット部屋で鳴らすバカいるんだ?
自宅で疑似ライブかよw
5Wだろうが他人には確実に近所迷惑なんだが
996ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 04:58:08 ID:MVYfA90C
>>991
おいおいアパートかよw
自宅では大人しくアンシミュ+ヘッドフォンにしときなよ
近所に頭のおかしいヤクザとかババアとか床屋いたら確実に殺されるぞw
997ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 05:04:41 ID:oEAE2EcS
ZEPといったロックスターはホテルの窓からTVをなげて爆笑するようなDQNですよ
音量や社会の常識に囚われていてはなにも出来ないまま氏んでしまうと思うね
998ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 05:24:05 ID:shlPpv6P
んで?それに憧れてるわけ? で、株で大損こいて西新宿に入り浸るわけね?

へーふーんそう。カッコイイじゃんw
999ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 06:05:23 ID:M6wRLXHk
あたしの名はメーテル
1000ちーくん:2006/05/16(火) 06:34:09 ID:uVHYcUGQ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。