1 :
ドレミファ名無シド :
2006/02/14(火) 01:16:19 ID:fwckMENx
2 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 01:19:59 ID:MQIyswjd
にげとずさ
3 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 01:38:30 ID:5KUTwx5D
黒の革のストラップを買おうと思うんですけど、安くて出来がいいオススメのブランドを教えてください。
4 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 01:45:19 ID:MQIyswjd
>>3 安い革ストラップ
ならフェンダーのやつかな。
フェルナンデスで同じようなのがあるけど、あれは長すぎ。
ていうか楽器屋行って置いてある中から探したほうがいいんでないかな?
そんなに特性やら違いが出るものでもないし。
5 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 01:47:10 ID:FNOlbdZi
前スレでヘッドホンについて質問した者です そのモニターヘッドホンというやつを買うことにしました 〜8000円くらいでおすすめありますか?
6 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 01:51:40 ID:FNOlbdZi
用途はアンプシミュです
テンションが高くてギターいやになる 1弦チョーキング目いっぱいして3弦に届くくらいって普通ですか?
9 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 01:58:53 ID:MQIyswjd
>>5 そのくらいの価格帯では似たり寄ったりじゃないの
いい物はいいなりの値がする。
ネットや店頭で調べて、有名メーカーのを選んでおけば地雷踏む事はないだろう。
10 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 02:00:43 ID:sG8poOiI
無料スコアサイトとかないの?
>>10 そんなに高いもんでもないんだから
スコアくらい買ったらどうよ?
12 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 02:03:35 ID:Den8MZ5/
13 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 02:12:16 ID:dQBha6xv
ストラトを使っているんですけれど 弦とピックアップの間はどのくらいがちょうどいいのですか? 現在は0.5センチくらいですわ。
>>13 近すぎる。もっとはなせ。
どのくらい?、というのはナシな。PUの特性とか
お前さんの好みの音によって、その辺はかわるから。
15 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 03:33:53 ID:a9MMevud
ギター×2ベースドラムでバンドを組んでるんですが、 自分はギターとコーラスをやれと言われました。 どういう風に覚えたら良いのでしょうか? CDを聴いてもよくわからず歌えないのですが・・・。
17 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 04:14:12 ID:+NMy8uZi
>>8 普通
>>13 それぐらいでも別にいい。オレもそんなもの。
近いとアタックが強く離すと弱くなる。
自分で音を聞きながら調整するのがいい。
>>15 聞いてわからないなら譜面を見るしかないよ。
18 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 04:22:02 ID:a9MMevud
>>17 レスありがとうございます。
楽譜と音源はあるんですけど音がわからないんです。
ピアノ等で音譜をなぞるのが一番手っ取り早いですかね?
19 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 12:29:05 ID:YI+8Sok8
フォトジェニのアンプにベリンガーのワウペダル繋げてギター弾いてたら、 ペダルを踏み込んだときにアンプからラジオが聞こえてきたんですけど、 これってなにが原因かご存じの方いませんか? ラジオが聞こえてきたのは今回が初めてでとても気になります。 アンプの近くにPCとかあるんですがそれも何かしら関係ありますか?
20 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 12:49:08 ID:6ribeNnJ
>>18 バンド板に行けば君みたいな子がいっぱい居るからそっちに行けば?
21 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 12:54:58 ID:houITmve
おっぱいとネックは軽く握れるくらいが丁度良い
>>19 違う場所のコンセントに入れれば直ることが多い。
23 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 13:17:39 ID:YI+8Sok8
>>22 なるべくPCの電源から遠いコンセントにしたら解消しました。
対処法教えていただいてありがとうございます。
24 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 13:52:09 ID:FM+CeMCo
>>24 Ibanezの廃盤エレアコのようだね
値段はわからんからメーカーに聞いてみたら?
コードからコードへうまく移動が出来ないよ〜〇| ̄|_
〜〇| ̄|_ 浪平かw
29 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 14:13:51 ID:IugZ7SW8
AonC# って言うコードはどういう意味なんですか? ちなみにギターではなくキーボードです。
>>25 さん
Ibanezと読むんですね・・・。おかげ様でメーカーサイトを
見つけることが出来ましたのでそちらで聞いてみます。
ありがとうございました。
>>26 君マルチだね
ギターの弾き方スレにレスしておいたよ
33 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 14:22:06 ID:I5OYoJj2
>>32-33 そういう意味だったんだぁ
キーボード弾きだとAコードだけでいいのかなぁ
ありがとう。
前スレ1000だけど立てれなかった。 立ててくれた人ありがとう。
37 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 17:31:52 ID:1eX4JFPU
今から楽器始めたいと思ってます ギター ドラム ベースのどれがお勧めでしょうか? 全部好きなんで迷ってます(笑) 一応お金は20万ほどあります どれが良いかお願いします
>>37 全部やってみれば?
20マソあれば一通り安物で買えるから
アンプシミュレータからの出力をアンプに入力するのは間違った使い方ですか?
40 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 17:55:20 ID:MQIyswjd
>>37 これがいいよ って言ったらそうするのかい?
どれか一つっていうなら、よく考えて一番やりたいのにしな。
>>39 間違ってはいない
41 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 18:04:24 ID:90dpK465
レスポールを買おうと思っているんですが、トーカイとエドワーズのレスポ持っている人、 長所と短所を教えてください。
43 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 18:30:36 ID:dxdYk5Yj
質問です。エレキでもさびた弦だとサスティーンって落ちるんですか?
>>41 トーカイ とても良い
エドワーズ すごく良い
>43
君のレベルだと分からない程度だから問題ない
ちょっと難しいかもしれないですが、2つの質問に回答お願いします。 当方音痴(リズム感がない)んですけど、ギターとベースどちらがいいでしょうか? 弾きたいのはベースなのですが、一定のリズムを刻むのが苦手なんです。 2つめは大学に行って音楽関係のサークルをやりたい。 しかし、お金がなく入門セット(2万以下の)しか買えません。 大学のサークルで新入生が初心者だったら嫌になるでしょうか?
ドラムは20万で買えないでしょ たぶん
>>45 君は大学に遊びに行く積もりなのか?
まぁいいや。現在リズム感ないと自認していても練習すれば克服出来る。しかし中にはどうしようもなく酷いリズム音痴も存在するから君がそうでない事を祈る。
どちらかと言えばベースの方がリズムにシビアだ。ギターはジャンルによる。
大学のサークルって愛好会みたいなもんだろ?中学や高校時代から演ってきた奴らに揉まれてすごせる自信があるなら良いんじゃない?
>>48 d。
好きな職に就ける確立増やすために大学で勉強したい。
が、高校で部活やらなかったからサークルに興味深深なんです・・・orz
ちょっと中高のブランクは私には辛いかもしれないので、趣味で楽器やっていくことにします。
>>50 おいおい、好きな事をやれよ
プロになるんじゃないんだから、音楽好きな奴らが集まってワイワイやるのがサークルだろ
へんな所に負い目を感じる必要なんて無いぞ
折角の大学生活楽しめよ、二度と無い時期なんだぞ
そこで友達たくさん作れよ
上手い下手なんて考えるな
>>50 初心者に不親切なサークルは、所詮仲間内だけのサークルだからやめといた方が良いかも。
大学には、似たようなのがいっぱいあるので、初心者にも優しい所は必ずあるはず。
ただし、その新入生が、いかに楽器が大好きで、一生懸命練習してくるかで、先輩たちの
態度が違ってくると思う。まあ、精一杯楽しむのが良いでしょう。
それと、リズム感が足りないのなら、逆にリズム主体のベースで鍛えるのも良いかも。
54 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 19:14:06 ID:XR4wZ7OX
ブルースハープ初心者スレはどこですか?
一日どれくらい練習してますか? ボフは1時間半くらいです。
数ヶ月後にライブをするのですがどうしてもバンドの事情で、 ボーカルとギター2人というメンバー構成で出る事になったのですが、 そこでリズム隊と曲によってはピアノ等をオケで流す事はできるのでしょうか・・ どなたか必要な機材等を教えて頂けませんか? お願いします。
ボスのSD-1に消費電流4mAと書いてあるんですが、 ボスのアダプターは電流200mAと書いてあります。 なんか前スレでエフェクターに電流を流しすぎると壊れる、 みたいな事が書いてあったんですけど、 そんなに流れすぎて大丈夫なんですか? また、SD-1に違う会社のアダプターを使っても大丈夫ですか? どうかよろしくお願いします。
62 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 20:37:02 ID:MQIyswjd
>>60 基本的にはできるが、ハコに聞いたほうがいいかな
打ち込みに関しては詳しくないので、どなたか補足plz
>>61 エフェクタに書いてあるのは消費電流
アダプタに書いてあるのは許容電流。
200mAまでにしてねって事。
他社のでも使える。センタープラス、マイナスは確認しろよ
63 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 20:40:04 ID:dxdYk5Yj
今エフェクターがVOXのワウ、ディストーション、オーバードライブ、 コーラス、リヴァーブと、持ってるんですがこれ以外でこれは 買っとけみたいなエフェクターってありますか?
64 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 20:43:32 ID:Ww9WoiDW
65 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 20:43:40 ID:MQIyswjd
>>63 ない
そういう事聞く奴って持ってる物も使いこなしてないと思う
67 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 20:45:49 ID:UfdxEjPl
63音楽をテクニックだと思ってるでしょ?自分の音見つけようとしないのかな?
>>60 数カ月が何ヶ月なのかわからんが、
2〜3ヶ月じゃあ、オケ完成させんの無理だろうな
お前さんの現状を推察するに。
69 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 21:13:21 ID:o/m52fvz
■質問■ ギター弾くのに手の長さは関係ある?ない? 僕短いス 〇| ̄|_
>>69 小学生だって弾けるんだぞ
それより短いのか
>>68 8月なのでまだ時間はあると思います。半年後とか書けば良かったですね・・
良かったら必要な機材等を教えていただけませんか?
ギターを始めて早6年。自称中級者の俺も 店員にはめられてかったアリアのエレアコも そろそろ限界...そこでスキルアップと見た目もかねて そろそろマーティンをいっとこうと思うんだが 財布の都合上000シリーズが限界っぽい。 で同じ10マソくらい出すならヤイリとかヤマハの 方がいいのかな?お勧めのアコギを頼む ちなみに俺はフィンガリングオンリーだ。
73 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 21:38:36 ID:dxdYk5Yj
>>67 いや・・・・なんかそろえていくのが楽しくなってきちゃって。
ワウ買った時なんて・・・・・これでジミヘンのブードゥーチャイルド弾ける
じゃん!ってすげえ感動したし。そういうのが楽しくって。
エフェクターじゃなくてもライン6のアンプシュミレーター欲しいし。
今は結構コピーとかもすぐできちゃうし耳コピもできてきたしそろそろ
機材集めようかなと。ちなみに暦はもう3年半になります高校1年です
73は楽器屋に行って色々と試奏しといで。 人に聞くより自分でいるいらないを取捨選択する方が君のためだ。 チラシ裏。 質問者全員に言えることだがまずやってみなさい。 それでだめなら聞くのも良かろう。 ちょっと調べりゃ解ることを最近の奴は簡単に質問しすぎだぞ?
76 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 21:54:12 ID:UfdxEjPl
73>>ジミを馬鹿にするなよw やつは基本、マーシャル爆音でワウかましてるだけでない? そんなにエフェクターにたっよてねーからw 自分の想像力にしかたよってないでしょ?臨場感かんじせられますか? VOODOOに?
77 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 21:56:33 ID:UfdxEjPl
75とジャムれそうだwwww
78 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 22:04:50 ID:dxdYk5Yj
>>76 頼るのが悪いとか良いとかあるんですか?自分はそんなのは全くないと
思ってます。頼りすぎればそれなりの音になるだろうし。
ジミってファズで有名じゃん。アルバムでもボブマーリーのカヴァー曲で
なんとか・・・・ザ・ウォッチタワーとかいう曲でも不思議な音出してるし。
おれは逆にエフェクターたくさん使ってると思うなあ。
>>75 さんの言うとおり試奏してから考えて決めるのが普通すよね
機材選びを他人に聞くなんて間違ってましたすいません。
でも他人ならどうするかっていうのが知りたくて勉強にもなると思って
聞いてみました。すいませんですた
おそらく A-7(9)/G→A6(9)/F#→A+5(9)/F→Esus4→E と思われるコード進行があるんですが、このA+5(9)/Fのところは どんなスケールが使えるんでしょうか? どうにも無理がある進行だとは思うんですがヘルプでやっているバンドで これに沿ってソロを弾かないといけないのでどなたか教えてください。
>>71 MIDI音源とシーケンサー。
もしくは、MTRに(オケを)録音しちゃってそれを流すという手もあるが
83 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 22:18:39 ID:UfdxEjPl
78<<ジミのアコギ聞きました? ジミは今あるマルチエフェクターの基本をエンジニアと考えたらしいじゃん?なんていうのかな?表現方法としてだよね?つかうならw ヘイジョーとか、リトルウィングとか生音に近いと思うけど・・・ 彼そんなにファズつかってないよ。言われてるだけじゃないの? つかってたのもアル!みたいなw
>>80 回答ありがとうございます。
その2つを揃えればベースとドラムのパートを打ち込みで作れるんでしょうか??
半年ROMれ。
>>83 おまいみてーのがいるから、今人大杉出ちゃうんじゃねえか
>>84 ベース音源内蔵のリズムマシンあたりが無難
>>84 そうですよ。
86のいうのでも勿論できるんだけど、正直ベースとドラムしかねえからな。
ピアノもいるんだったらMIDI音源なきゃ駄目だな。
QY70あたりを中古で買えば安くて一個で済むんだけど。
88 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 22:34:57 ID:HXQFTyb4
質問です。 現在曲を作ろうと必死なんですが、全然出来ません。 一応バンプの車輪の唄のようなカントリーロック(?)みたいなのを知ってるコードやコードブックみながら作ろうとしているのですが、漠然としていて出来ません。 コード進行の例か、参考になる本を教えてくれませんか?
>>88 あまり必死には見受けられないのだが、いかがだろうか?
90 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 22:39:47 ID:cU39HWnD
リズムマシンか、音源内蔵シーケンサーみたいなのを買えば良いんですね! ライブでオケを使うにはライブハウスの人に言えばできますかね?
好きな曲のコード進行パクれば宜しいかと。
>>90 できるけど、前もってそういうシステムでやりますが、って
相談しないとアカンよ。
93 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 22:44:29 ID:4lRZKeOr
my songbook.com での楽譜のダウンロードは無料ですか?
94 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 22:47:18 ID:cU39HWnD
95 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 22:48:59 ID:HXQFTyb4
>89 そりゃ文だからじゃないんですか? というか必死さアピールしても仕方無いじゃないですか とにかく作らないといけないんです。 一応作曲の本買ってみたのですが、「?」なんです。ど素人でもわかるような本があれば教えて下さい。
97 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 22:49:12 ID:xIHsxZ0+
楽器始めたばかりなんだけど、周りの教えてくれた人は皆耳コピ出来る から、一回くらい聞いた曲でも結構すぐ出来ちゃうんだけども、誰でも これくらい耳コピ出来るようになるのかな?そもそも耳コピってどうな ってるの?
>>95 違うな。お前の表現力があまりに幼いからだ。日本語も楽曲制作も。
とにかくいいと思うメロディーをつなげろ。それができれば「作曲」だ。
>>97 いや、耳コピは「経験値」がモノを言うから。
多くやれば、コツがつかめる、とかその程度。
99 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 22:54:56 ID:UfdxEjPl
クチで歌うようにすればいいんじゃない? フレーズをクチで言えるようにするのW
100 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 22:58:32 ID:xIHsxZ0+
やっぱり耳コピするのには知識とか理論も大事になってくるのかな 俺ベースだし、ギター全然弾けない上にコードとかそこら辺の事も さっぱりなんだけど・・勉強したほうがいいのかな・・
将来的には大事になるかもしれんが、コピーするぶんにはそんなに関係ねえよ ましてやベースだろ。相手は単音(一応、便宜上は、な)なんだから 努力さえすればできるよ。ますは曲きいてベースラインを正確に見つける とこからスタートだな。
102 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 23:11:16 ID:s0dxv1al
5弦3fのドって mid*みたいなので表すとどうなりますか?
103 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 23:14:35 ID:xIHsxZ0+
わかりました、今はコピーをがんばります。ありがとうございました
105 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 23:19:18 ID:HXQFTyb4
>98 何それ?文が幼いとかいうけど、必死さ伝えないだけだからって頭脳の問題じゃない。何がどう必死なのかどういう状況か伝えれば、文が高尚になるとでも? だいたい、質問するだけなのに身の上話なんて出来ない。特にこういう公共の場では。
>>105 お前がやっぱり馬鹿だった、という確認ができるレスを有難う。
作曲ガンガってね。
>>105 自分でとにかく色々な本を買って読め。
理解できなくても買って買って読んで読んで読みまくれ。
勿論ちゃんとな。
必死にやってれば一年後には全部理解できるようになってるよ。
僕のギターコントロール無くてブリッジも無くてシールドつなぐ部分が飛び出ているんですが これを修理してもらったらだいたいいくらぐらいになると思いますか?
110 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 23:28:17 ID:dxdYk5Yj
耳コピしてて思ったんだけどほぼ理論無しでマネできちゃうね ピロピロなフレーズは無理だけどリフとかならすぐいけちゃうね。 その曲のkeyわかっちゃえばあとはそのkeyのペンタの ポジション内で探してればリフだってソロだってすぐいけちゃうね。 でも俺コードに弱い。誰かこーどの耳コピの仕方教えてケロ ダイアトニック覚えろなんて言われて覚えたがダイアトニック以外の コードが出てくる曲なんて普通にあるしあんま覚えた意味なかった・・。
112 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 23:31:11 ID:HXQFTyb4
>107 俺が馬鹿だと確認取れたんですか?どこが馬鹿だか教えて下さい。直しますから
113 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 23:35:10 ID:UfdxEjPl
ペンタがあれば何でもできるWW ブルーノートも捨てがたいW
>>112 TPOのPを理解できてないところがじゃね?
あとおれのレススルーすんなよ、ぶん殴るぞ。
>>112 とりあえずそうやって2chの煽りに反応するとこだ
作曲の本なんつっても所詮理屈の話だから
それでいい曲作れたら誰も苦労しない
気にいった曲があるならパクるとっからはじめりゃいい
116 :
109 :2006/02/14(火) 23:39:26 ID:0XJ5pgso
>>111 2万は超えますかね?
それ以上かかるんだったら新しいの買おうかな・・・
>>112 じゃあちょっとだけ書こうか。
最初のお前のカキコで、メロディはおろかコード進行も作れない、と分かった。
次にコードブックを見たが「漠然と」してるから判らない、ときた。
あたりまえだ。コードブックにコード進行表が載ってるワケもねえし
載ってたのをお前がパクればそれはお前の曲じゃねえよ
参考になる本?本屋に沢山あるよ。ただどれも、お前さんのレベルでは
理解もできねえだろうよ。全部「漠然」としてるだろうからな。
作曲ってのは何もないところから生み出すから「著作権」ができるんだよ。
お前さんの言ってることは「絵を書きたいので、絵とは何か教えて下さい」
って言ってるようなもんだろ。
>>110 まあ、ID:dxdYk5Yjでの最初の質問がアレだからなあ。
マジレスする気が失せるよ。
120 :
ドレミファ名無シド :2006/02/14(火) 23:48:25 ID:dxdYk5Yj
てかマジな質問します。 今自分はメジャースケール(いちお覚えてるけど考えながら弾いちゃう) とmとMペンタくらいしか弾けないんですけどアドリヴでは ほとんどmペンタだったりMペンタを使って弾いてます。 そこで質問なんですけどドリアンとかミクソとかめちゃくちゃ種類 ありますよね。あんなんいちいちポジション覚えるのなんて時間すごい かかるじゃないですか。で、思ったんですけど今慣れてるペンタのポジション を弾きつつドリアンの音やミクソの音を付け足して弾いていくっていう のは「覚えた」ってことに入るんですか?例えば人に●●スケール弾いてみて って言われると1フレから15フレまで淡々と弾けなければ覚えたうちに 入らないっていうかそういうのって必要ないと思いませんか? 自分はペンタ慣れてますがペンタを1弦から6弦全てを使って1フレからずっと弾いてって言われたら 無理です。でもアドリヴは弾けます。これって覚えたうちに入らないんでしょうか
道具なんだから弾けると思ってるならいいし、 弾けないと思ってるならきちんと覚えればいいんでないの。 「覚えた」うちに入るかどうかなんて問題にならないと思うが。
>>120 そうだなぁ、君のやってることは多分、スコア見て曲をコピーして、
その曲をCDに合わせて弾いて上手くなった気がしてるようなものだと思う。
できないことにも挑戦していかないと伸びないんじゃないかな?
考え方としては、ペンタに付け足していくって感じでもおれは良いと思うよ。
要は理解できれば良いワケだし。
楽器弾くのはほぼ感覚だと思うな。
絵だって、全部の色の名前覚えなきゃその色作れないワケでも、使えないワケでもないしね。
ある程度色の作り方と配合さえ覚えてれば良いんじゃないかな。
と、アドリブも弾けないおれが申しております。
>>120 スケールを覚えるのが一つの到達地点、っていう見方をしてる時点で音楽的には
だいぶ明後日の方向に向いてると思うよ。
アドリブで好きに弾けるならそれで充分じゃん。
「アドリブが弾けるぜ」と威張るのが重要なのか 「俺はスケールバッチリ覚えてます」と威張るのが重要なのか どうでもいいと思う。 関係ないが、成毛茂がさあ、有名なグレコのおまけで 「みなさんがファズだと思ってる音は、実はウーマントーンなんですよね」 って解説しててさあ。まあ時代認識ってのは時代によって変わるもんだよな。
>>120 スケールの歴史からすると
ペンタから始めるのは、ある意味正しいお。
プリミティブなところから始めて自分でスケールを構築していくといい。
ホコリ取ろうとしてピックアップ分解したら元に戻せなくなった('A`) どうすればいい?ネジをスプリングに入れてはめるタイプなんだけど…
>>126 >どうすればいい?
わかる友人とかに直してもらうか
楽器屋もってって直してもらうか
適当に付ける
断線してなきゃ音は出る
128 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 00:08:16 ID:dKsLKU+E
付けたして弾くってことはペンタを意識して弾きながら 他のスケールの音をところどころに弾いていくっていう弾き方なんですよ。 みなさんはペンタ以外のスケールを弾く時は完全に意識を他のスケールに チェンジして弾いてるんですか? なんかどうでもいいことって言うけど結構わかってるとわかってないとじゃ 結構違うと思うんですが。 っていうか自分はみなさんがどうやってスケールを覚えてるか知りたい。 俺はこうやってペンタ以外のスケールを覚えてこうして使ってるぜみたいな。 本当このスレにいつも質問して勉強になったりタメになること言う人多いから みんなはどうしてるのか知りたい。
ん?128さんは120では「必要ないと思いませんか?」 という聞き方してるから、必要ないと思ううちは必要ないのでは、 とみなさん答えてるんだと思うけど。 質問の意図がいまいちはっきりしてないのですが、 効率の良い覚え方を聞きたい、ということなんですか?
話があんまりわからないな。俺頭悪いんだろうか。 実際の音の並びを教えてくれない? その >ペンタを意識して弾きながら >他のスケールの音をところどころに弾いていくっていう弾き方 で弾いたソロをさ。
132 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 00:23:55 ID:dKsLKU+E
>>129 さんすいません。効率の良い覚え方も知りたいしみんなはどうしてるのかも
知りたいです
>>130 さん実際の音の並びは例えばmペンタとそれ+ドリアンの音を
加えて弾くってことならmペンタの音+9と6の音を加えて弾くから
ルート、9、m3、4,5,6、m7の音使いになるんだけど
でも自分はこの並びの音を指板上で弾くことは全然できなくて
ペンタの5音を弾きながら6と9の音を付け加えて弾くってことをしてるんで
ドリアンを指板上全部使って弾いてって言われても無理なんです。
130さんはどういう考え方なんでしょうか?
>>132 とりあえずそれは置いといて、
お前さんのアドリブのメロディーはいいメロなのか?
メロディーはあんまり関係ない、と考えてんのか?
大半が回答じゃなくてストレス解消のための初心者からかいと叩きレスだな。 まともに答えてる人と較べて人間的に恥ずかしいと思わないのか? もう死ねばいいのに
>>134 じゃぁお前が答えればいいだけの話だ。めんどいくせに文句だけつけるなよ。
メモ帳に回答書きつつリロードしてみた。
134はダウンタウンDXのハマタを真似してみたい年頃なんだよ
137 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 00:35:52 ID:dKsLKU+E
>>133 いや・・・・・全然まだまだです。
ブルースとかロックは得意なんですけど、ポップス系にいくと下手っぴです。
>>132 はさ、今月のヤンギの付録DVD見るといいよ。
マーティが君の言ってることについての一つの答えを言ってるから。
139 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 00:38:09 ID:dKsLKU+E
141 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 00:39:38 ID:jl8EUdZw
バディもいけちゃうの????デルタもいけちゃうの???? 黒人みたいなのりだしちゃうの????
>>128 ギターの場合、スケールを覚えるというのは
ポジショニングを覚えることで応用がかなり効く。
ルート、5thというのは基本で分かるよな?
まず、特性音として重要なのはm3とM3。
これはポジショニングとして√からの同弦上と、次弦は覚える。
次はロックなんかやってるならm7。
コードを意識して、ルートと3度を弾きながら、m7のポジションを
色々試してみるといい。
次に各スケールの特性音を覚えていく。
ドリアンなら9thと13thだね。
単純に、各スケールのポジションを覚えるのではなく
そのスケールの特性音を覚えていくことで、スケールが効果的に使えるようになる。
だから、あなたの言っているペンタから付け足していくというのは
あながち間違いではない。
143 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 01:05:47 ID:TnToGOkR
安いのでおすすめのワウペダルってありますか?
CRY BABY
145 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 01:09:24 ID:1+cnqMF3
最近自分のCDを発売しました。 で、iTunesからCDDBにアルバム情報を登録しようと思ったのだけど、 既に誰かが間違った情報を登録してたんです。 プロモーションで配った相手の誰かだと思うのだけど。。 CDDBの登録情報をユーザー側から修正する事はできるんでしょうか? 新規に正しい情報を登録すると、間違った情報と共にリストアップされるのだろうと思うけど、 間違った登録情報を削除する事は出来ない? 修正が一番の解決法なんだけど、CDDBの登録情報が修正された実例はあるんでしょうか。
146 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 01:31:44 ID:2UwmRWv/
フェンダーのデラックスってインプットが4つありますが、 マーシャルの4インプットでよくやるリンク技みたいなのは できるんでしょうか?
147 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 01:36:08 ID:ujuX29S+
livelineの、革のストラップってどうですか?
★-韓国人観光ビザ免除恒久化-★
★ビザ(=入国許可証)を取れないような韓国人が、大手を振って自由に日本に出入りできるようになる。
韓国は日本における不法滞在者数が一番多く、外国人犯罪件数も
第三位の問題国です。 (ちなみに韓国は『反日国家』であり、日本人に対して
罪を働いても軽く思うような国です。) さらに、韓国は強姦大国としても有名。
集団で日本人女性を狙った事件が多くなる事でしょう。
あなたの大切な人のためにも協力をお願いします
詳しくは↓へ
【立てよ】韓国人ビザ免除恒久化ってどうよ!!【国民】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1139933969/
149 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 01:54:13 ID:eWdox+TP
MIDI検定とか、サウンドレコーディング技術認定試験とかProtoolの試験とかありますが取っておいて一番得というか、音楽に携わっていく者が取っておいたほうがいいと思うのはどれですか?
ブリッジ側にフロント用のPUつけるのって色々まずいですよね?
151 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 10:34:15 ID:nfAgwFLD
小生、エフェクターへの電源供給は もっぱらACアダプターで行っておるが ぱわぁさぷらいなるものの存在に気付き、オノノき 夜しか眠れん日々を送っておる。 そこで、ACアダプターではなくぱわぁさぷらいで 電源供給する利点を是非とも御教授願いたい 博識の方、よろしくお願い致します。
152 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 10:43:08 ID:ATtAHKeX
アーミングを一切しないためブリッジを固定しちゃいたいんですが どうやったらいいんでしょうか? 木片を挟むと聞いたのですが・・
153 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 11:49:44 ID:mYl4GQTh
>152 ばね5本装着。
154 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 11:56:39 ID:UsdaQnxa
俺さ、初めてギターをやるような初心者なんだけど。ベースを買おうと思っています。一目惚れしたギターを買ったほうがいいとか言われるんだけど、やっぱアンプとか色んな物が付いてる初心者用の奴買ったほうがいいのでしょうか?
>>150 いろいろまずいと思ってるなら付けなきゃいいだろう。
音はでるぞ。
156 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 12:16:27 ID:A5ZtEIdk
>>154 意味がわからん、ギター買うの?ベース買うの?はっきりせい
157 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 12:24:29 ID:VLrveOL8
どのピックがいいですか?買ってから後悔したくないんです。。
>157 フェンダー白ミディアム
>158 付属品だけ入門セットにするのもいいんじゃないか。
161 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 12:53:57 ID:cicak+8x
教えてちょ 福山雅治の虹?のベースの音の機材とセッティングを お願い
2chネラー、特にこの板の住人はほとんど全員、 福山キライだと思うよ。
163 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 13:12:52 ID:UsdaQnxa
>>160 おぉ!そんなのもあるのか。じゃあ付属品だけ初心者用を買ってみるよ
165 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 15:06:07 ID:cicak+8x
166 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 17:36:35 ID:lM0TsxHT
ラリー・グラハムの『POW』という曲のベース譜のあるサイトはありませんか? もし無ければ、基本パタンだけでも書いて貰えると凄く助かります。 一応自分でググったのだけど、上手くヒットしなくて。 よろしくお願いします。
167 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 19:21:49 ID:rOubmFbi
すいません、質問させて下さい。 ハムP.Uで、YAMAHAのF30RとMAXONのDS830は相性悪いでしょうか? 音がぬけてこなくて、低音もボヤける感じ?P.Uの高さもいろいろ変えてるのですが…上手く見つかりません。 もし同じのを使ってるかたいましたら、参考にさせて下さい。よろしくお願いします。
168 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 20:04:05 ID:5baslR7p
>>151 パワーサプライってのはアダプタから電気を複数のエフェクタに分岐供給するもの。
まさかとは思うが、あんたは一台に一つずつアダプタ使ってんのかい?
>>157 ピックなんか百円だろ
それぞれ好みがあるから、いろいろ試しなさい
俺はフェルナンデスの白三角8mm、滑り止め無し。
169 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 20:50:56 ID:qHiOKdzU
>>168 コンパクトエフェクター1個しかもってないんだよ。そんなにいじめるない。
170 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 21:05:43 ID:sCFlm7eW
曲のKeyはどうやって見分けるんですか?
>>170 コード進行から
ていうか、方法がわからんウチは、キーを知る必要もないと思うが。
172 :
ドラムス子 :2006/02/15(水) 21:22:47 ID:wX3KVIUZ
みなさんに聞きたいことがあります☆5人編成のバンドなどでkeyboardがいないときバイオリンとか効果音をなにかに録音してそれを再生しながら演奏したいんですけどどんな機材を使っているんですか???プロのライブを見るとなにか機械のボタンをおしているみたいなんですが…
173 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 21:26:23 ID:4LArNvCU
ギター弾いてると脇に汗かかない? ひょっとして俺…
174 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 21:28:59 ID:j025sMYT
シーケンサー、PC、ドラムマシン等をPAなりアンプなりに繋ぐ。 ↑ いわゆる同期物ってやつだな。 録音できるマシーンがあればなんでもおっけー。 一般的にはシーケンサーが多いです。 シーケンサーがどんなもんかは位は自分で調べてな。
175 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 21:30:57 ID:j025sMYT
>>173 いや、その汗が臭くなければ大丈夫。安心汁。
臭いんだったら、それは(ry
177 :
ドラムス子 :2006/02/15(水) 21:35:55 ID:PZ2aMymy
どうもありがとうございます☆でも録音したものと生のドラムとかとずれないようにするにはどうすればいいんですか???count流しちゃうとアンプからcountが客にも聞こえちゃうじゃないですか???
178 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 21:37:35 ID:sCFlm7eW
>>171 あ、すいません字足らずで・・・。
知らない曲をちょっと聴くだけでわかるものなんですか?
ドラムにカウントだけをモニタさせるのが普通じゃね ってか携帯厨は改行を覚えろと何万回いえばわかんだゴラ
180 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 21:38:22 ID:2beL1MvQ
紺とかグレイのTシャツで脇の下だけ色が濃くなってるのは見た目的に恥ずかしいがな・・・ ええ俺もグッショリですよ
>>178 そういう香具師もいるだろうね。
俺は同時にギターかベース持ってないとわからんが
182 :
ドラムス子 :2006/02/15(水) 21:43:49 ID:PZ2aMymy
すいません(>_<) こうゆうところに書き込むのは初めてなもんで…。 ドラムだけにcountをモニタするやりかた教えていただけますか???
183 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 21:45:12 ID:j025sMYT
>>177 クリックって言ってカウントだけを聞いたりドンカマがテンポに合わせてランプが光るんだっけかな。
イヤホンしながらライブしてる人テレビで見たことない?
あれはリズムとか自分の音とか他のパートの音聞いてたり。
まぁ試行錯誤、創意工夫ですよ。ガンガレ
184 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 21:50:12 ID:2beL1MvQ
>>182 ヘッドフォンという物を電気屋で探してください
185 :
ドラムス子 :2006/02/15(水) 21:53:59 ID:PZ2aMymy
じゃあシーケンサのクリックって機能を使えばドラムにモニタできるってことですか☆ それともまた別に機材を…?
>>185 昨日もお前さんみたいな香具師がいたけどよ、
正直いって、そんなことグダグダ聞いてるウチは出来ないよ
機材買えばなんでもできるとか思ってるウチは何やってもダメポ
187 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 21:58:31 ID:4LArNvCU
明日楽器屋の店員と色々試すのが一番いいと思うぞ。
188 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 22:01:42 ID:2beL1MvQ
189 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 22:09:08 ID:rVS7/hR+
シーケンサーとMTRの違い教えてください。どっちを買おうか迷ってます。
190 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 22:16:21 ID:2beL1MvQ
>>189 シーケンサーはMIDI信号を記録/発信するもの
MTRは文字通り、マルチトラックでレコーディングするもの
なんで違いもわからんのに、欲しがるかねえ?
テレ朝のトリノオリンピック中継の最初に流れるアコギの曲は?
193 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 22:33:53 ID:N+kOW8kf
曲のデモを作りたいから、どっちが便利かと思って。楽器を弾くの苦手なので、一音ずつ打ち込みたいんだけど、キーやテンポって録音してから簡単に変えられるのかな?
>193 じゃあ、シーケンサーと音源。 MTRは純粋に録音するだけだよ(基本的には)
GIBSONのエレアコのサウンドホールを塞ぐ為の蓋?を、近所の楽器屋さんで注文してもらい、先程購入してきました。 【商品名】 Feed Back Buster(TM) 【メーカー?】 A KAMAN MUSIC PRODUCT 明らかにゴムなんですが、長期使用ですとラッカー塗料は剥がれますか? 他のメーカーからも発売されていると思いますが、他の物も全てゴム使用なのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、ご解答を宜しくお願いします。
>>195 はがれる、つーか、影響はそりゃあるよ。多少はな。
他のメーカーのも、ゴムかスポンジのがほとんど。
そんな細かい塗装がどうとか気にするんだったら、あんな蓋使うの諦めなさいよ
>>196 レス、有難うございます。
ハウリング対策と、サウンドホールから埃が入らないようにする為に買いました。
スポンジ製もあるんですか!それならば、今のゴム製よりはラッカー対策してありそうですね。情報有難うございます!
サイズが合うかを調べてみたいと思います。
198 :
ドレミファ名無シド :2006/02/15(水) 23:20:44 ID:lTuilVem
ドラムを打ち込みでやる場合、練習やライブのときはどうするんですか? CDにドラムだけ録音して流すんですか?
ライン録りとマイク録りそれぞれの利点と欠点教えてください。
201 :
ドレミファ名無シド :2006/02/16(木) 00:10:58 ID:RwaH+CZC
202 :
ドレミファ名無シド :2006/02/16(木) 00:29:04 ID:RwaH+CZC
>>201 失敬。
>>200 ・ライン録り
家でも一人でも手軽にできる。
音がクリア。
欠点は特にないと思う
・マイク録り
生っぽい音。
これは利点であり欠点でもある。
手間がかかる。
セッティングが難しい。
宅録では適度な音量を出せる環境が必要。
外部の音を拾ってしまう。
とまぁ少し考えれば分かる事ばかり挙げたが
こんな感じかな?
>>202 やっぱりそんな感じですか。
ラインでPODを使って録音したことあるのですが音が細い気がするんですよね。
でマイクだとそのままの音が録れるのかなぁって
でもやっぱり大変そうですね。
ありがとうございました。
>>203 パートがベースなのかギターなのかでも変わってくると思うが…
>>191 まあ、その昔アナログシーケンサーなんてのもあったがな。
シーケンサーをMIDIに限って話を進めると
古い人間の反発を買うこともあるんで注意汁。
206 :
ドレミファ名無シド :2006/02/16(木) 05:00:57 ID:WNZGBE9I
転調しないそこらへんのJ-popだったら これ以外のコード出てくる事はまずありませんか? C Dm Em F G Am Bdim CM7 Dm7 Em7 FM7 G7 Am7 Bm7-5 Eb Fm Gm Ab Bb Cm Ddim EbM7 Fm7 Gm7 AbM7 Bb7 Cm7 Dm7-5 C D E F G A B C7 D7 E7 F7 G7 A7 B7
>>206 店長するしないは関係ありません
これ以外山ほど出てきます
ギルティの曲のギターに惚れた、 ギターをやってみたい 何から始めれば良い?
209 :
208 :2006/02/16(木) 11:01:03 ID:GmLdW9LU
ちなみにギター触れたこともない。orz ギター知識なんてまるでない。
210 :
ドレミファ名無シド :2006/02/16(木) 11:01:24 ID:eEWb2ppD
ハイゲインアンプスレで聞きましたがやはりやめました。 その旨書き込んだのでこちらで質問させて下さい。 CARVINの50Wのアンプで迷っているんですが、 50Wクラスのチューブアンプを自宅練習でも 使ってる方いませんか?小音でもそこそこ使えるなら、 購入しようかと思っています。 ちなみに一軒家で二階に部屋があります。
211 :
ドレミファ名無シド :2006/02/16(木) 11:09:44 ID:ES58ukfz
>>210 マシャル使ってるよ。結構音出せる環境だけど、レベル2ぐらいでもうやばいかなー、ぐらいになっちゃう。9時以降にはもう動かせないぐらい。
でもライブでも同じアンプ使っていきたいなら良いと思うが。
もろちん、レベル低いのと高いのじゃ音質違ってくるけど、それぞれで音づくりすればモウマンタイ
212 :
ドレミファ名無シド :2006/02/16(木) 11:23:02 ID:eEWb2ppD
>>211 流石にここはレス早いですね、ありがとうございます。
レベル2でも自宅練習としては使えると思います?
>>209 ギタースレいけよ。
常にageられてるんだから見つけられるだろ。
>>208 普通に結構練習してから取り組め。初心者にできる曲ではないよ
チューニングも曲によって違うし
>流石にここはレス早いですね 舐めたレスの上にマルチの予感
マルチしてませんよ。思ったより早く来て嬉しかったので。 ちゃんとスレごとに断ってから来ましたよ。
>>216 半年間ROMれ
‥と言いたくなる短気な自分
サビの部分しか作れないんですが、なんかコツとかあるんですか? AメロBメロからサビ・・どうしてもつなげる事が出来ません。 才能がないのでしょうか・・ 作曲する曲全て短い曲のサビのみになってしまいます。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>218 そのサビだけの曲にすれば良いんじゃね?
220 :
ドレミファ名無シド :2006/02/16(木) 16:19:33 ID:ES58ukfz
>>212 使えるかと。
家庭用の小さいアンプで同じ音量鳴らすよりいいと思。
>>219 上手く繋げられないんですよ。
1曲1曲別れてる感じになっちゃって・・
ん〜難しい・・
222 :
ドレミファ名無シド :2006/02/16(木) 16:46:19 ID:eEWb2ppD
>>220 本当にありがとうございます。
アドバイス感謝いたします。
失礼しました。
俺も初心者のときはビビりが気になってたなぁ。 気にするだけ無駄なんだって気付いてしまったからな〜
224 :
ドレミファ名無シド :2006/02/16(木) 19:31:09 ID:uxcsIKRP
初歩的な質問ですがお願いします エフェクターのことなんですが、ディスト−ションを二個並べたらどんな感じに なりますか? やっぱり歪が増すだけですか?
225 :
カッツ :2006/02/16(木) 19:34:28 ID:se4F5NZM
フェンダージャパンのプレベって音いいですか?
226 :
ドレミファ名無シド :2006/02/16(木) 19:37:14 ID:RwaH+CZC
227 :
ドレミファ名無シド :2006/02/16(木) 19:39:02 ID:gN0XYB/L
>>224 二個ONにするとカリカリの情けない音になる場合が多いよ。あえてそれを狙うのもありだけど。
設定変えたりだとかキャラの違うやつとかを曲荷よって踏み分けるというのは良くある使い方だけどね。
>>225 君には十分過ぎると思うお。
228 :
ゆう☆☆ :2006/02/16(木) 19:39:21 ID:31tds2j1
すいません。ギターをアンプにつないで弾いてみた所音がでませんでした。 よく見ると後ろの配線?が金属からとれていたのですが これがとれたのが原因でしょうか? またどうしたらつける事ができますか? ハンダを使うのですか? よろしくお願いしまス。
>>228 それだけじゃわかんねえよ
楽器屋もっていけ
230 :
カッツ :2006/02/16(木) 19:43:23 ID:se4F5NZM
今日楽器屋でフェンジャパのプレベ弾いてきたんですれど高音の弦の音が細い気がしたんですけどそんなもんですか?
>>228 よくみるとって、ギター?アンプ?それとどの部分?
>>230 そんなもんですよ、ってかベースしてるならわかるんじゃないですか?
233 :
ドレミファ名無シド :2006/02/16(木) 19:59:46 ID:RwaH+CZC
>>230 本当に音が太いとか細いとかわかってる?
弦が細いんだから、4弦なんかと比べて細いのは当たり前だけど
234 :
ドレミファ名無シド :2006/02/16(木) 20:09:48 ID:2DR/LqPJ
235 :
ドレミファ名無シド :2006/02/16(木) 20:11:35 ID:2DR/LqPJ
236 :
ゆう☆☆ :2006/02/16(木) 20:46:24 ID:31tds2j1
すいませんギターなのですが・・・ 後ろの配線が一本あるのですがそれが取れてるんですよ
>>236 その後ろってのがどの部分なのかを言わないと
238 :
ドレミファ名無シド :2006/02/16(木) 20:50:52 ID:RwaH+CZC
>>236 ギターの後ろの配線?
何の事かよくわからないが…
裏のフタを外した中か?
それなら線が一本というのはおかしいし。
トレモロブリッジに落としてあるアースのことじゃないか? スプリングを引っ掛けてある、アンカーというか。アレだよアレ。
>>236 その配線がどこにつながっていたのかわかるなら、そこにハンダ付けすればいい。
わからなければ楽器屋に持っていけ。
エレキギター買いたいなと思ってるビギナーです メタルの曲をやりたいなと思ってますが、初心者向きで、メタルに向いてるギターって何がありありますか? アイバニーズでOK?
242 :
ドレミファ名無シド :2006/02/16(木) 20:59:43 ID:ES58ukfz
>>245 メタルに初心者向けとかあったのか‥
まぁ将来バンドやろうとしてもなかなか組めないと思うが‥頑張れ
やっぱりメタルやりたがる人は少ないのでしょうか・・
今や完全にオヤジの懐メロだからなあ>メタル
>>247 いや、その前にドラムが速すぎて叩けない、ベースもやはり速すぎて刻めない、
ボーカル高すぎて声出ない→バンドメンバーイナス‥orz
絶対こうなるから。
>>249 ありえんおまえww
>>247 鉄とかただのカスだからね、ただのオタクとしかみられない
一般的に「は?キチガイ?」ってなる
251 :
ドレミファ名無シド :2006/02/16(木) 22:19:09 ID:YQudIuj2
ストラト買って2年が立つのですが新しいギターが欲しくなってきました もともと好きなギタリストがSRVだったりクラプトンだったので 絶対ストラト!と思って買ったのですが次に買うギター凄く 迷ってます。メーカーとかなによりもテレにするかレスポにするか ジャズマスにするかで迷ってるんです。 それでギターを買うとしたらやっぱ御茶ノ水あたりで楽器屋巡りをした ほうが良いギターは探せますよね。近くに島村あるんですけど。
普通に高校時代メタルを聞いて育ったからよく解らんのだけどメタルはそんなに過疎ではナイキがするよ
ん?なにがいいたいんだ・・・
254 :
ドレミファ名無シド :2006/02/16(木) 22:21:26 ID:ES58ukfz
まぁメタリカはやっとくべきだ
255 :
ドレミファ名無シド :2006/02/16(木) 22:22:03 ID:89Vdbezq
先ほどの事ですが、駅の駐車場に車を止めていて、 出ようとして発車させた瞬間、横に入ってきた車に少しこすってしまいました。 6:4で私のほうが悪いんでしょうが。。 私は、その車に乗ってたおばさんに 「本当に申し訳ないです。どうしましょう…」といいました。 おばさんは納得いかない様子でしたが、しばらく考えて、 「んー、まぁいいですよ。」と許してくれたのでそのまま別れました。 お互いの住所や電話番号は交換してません。 ただ、もしかしたらその人が私の車のナンバーを覚えていて、 その人の夫にその事を伝え、怒った夫が警察に言ってナンバー調べられるんじゃないかと思ってビクビクしてます。 許してくれたので大丈夫なのでしょうか?
256 :
ドレミファ名無シド :2006/02/16(木) 22:25:55 ID:ES58ukfz
参考までにみなさんのご意見をお聞きしたいんですが、新しいギターを買うのに 候補が2つあって、一つが20万ちょっとのギター、もう一つが10万くらいの ギターで迷っています。正直20万のギターを買うには自分の実力が本当に全く 見合ってないような気がして・・・自分の気に入ったギターを買うの一番良いと 思うんですがやっぱり高い買い物だけに慎重になりすぎていろんなことを考えて しまいます・・・どうしたらいいんですか・・・
>>257 ほしい方かっとかないと、後悔すると思う
>>257 買った後、ギターに釣り合うレベルになるまで毎日一生懸命練習すれば
良いだけの話。迷う事なんか無い
260 :
ドレミファ名無シド :2006/02/16(木) 22:32:21 ID:ES58ukfz
気に入った方買えばいい、実力なんて後から付いてくる
261 :
ゲイド :2006/02/16(木) 22:35:02 ID:V5BDlsZJ
フェンダージャパンのテレキャスターについての質問です。 TL52-85という‘85年〜‘86年 製造のモデルのピックアップセレクターは、 「フロント、フロント+リア、リア」なのでしょうか? それとも‘52年製に忠実に「フロント(ハイカット)、フロント(ノーマル)、リア」なのでしょうか? どなたか分かる方いらっしゃいませんか?
262 :
257 :2006/02/16(木) 22:40:08 ID:jYZ7YZR8
>>258 >>259 即レスありがとうございます。
確かに、「後に後悔するかもしれない」ということでかなり悩んでます。
そんなことを思っていながら、「買ってしまったらどんなモノでも愛着が沸くだろう」みたいな思いもあります。
話は変わりますが今、軽音部に所属してるんですが同部のギタリスト達の中で一番レベルが低いと
思われるのにギターの値段だけはトップレベルっていうのに気が引けます・・・
みなさんも同じような状況に陥ったことってありますか?
>>257 俺なんて三年くらいブランクあるのにレスポール買っちまったよ。
キャプテンてマンガ読むといいよ。
265 :
257 :2006/02/16(木) 23:00:30 ID:jYZ7YZR8
>>263 元から実力がかなりある方じゃないですか?
失礼ですけど、もし下手な方であった場合、買ったあとの想いなどを
聞かせていただきたいです・・・
>>264 できたら現実的な意見をお聞きしたいです・・・申し訳ありません。
266 :
ドレミファ名無シド :2006/02/16(木) 23:03:51 ID:ES58ukfz
残った金でフォトジェニ買えば?
俺は高1の時にギブソンのレスポールを買った。当時歴1年程度。1年ローン。 使いこなせないってわかってたし実際使いこなせてなかった。 それでも買ったのは使いこなせるまでギターやめないって意思表示。 へたくそなくせに高いギター買いやがってって思われたくなければ上手くなればいいじゃん。 勿論高けりゃいいってもんでもないけどね。
ちなみにキャプテンてマンガは野球の有名中学の2軍にもついていけなかった奴が 弱小中学に転校したら前の学校名だけですごい奴が来たと騒がれ、 ひっこみがつかず死ぬほど練習して上手くなったって話。 状況は違うけど多少参考になるかもと。 あと言い忘れてたけど俺は今でもそんなに上手くないっす。 でも「あの程度しか弾けない奴がギブソンなんて持ってやがる」とか思われても 全く何とも思わない程度には弾けるようになったかな。 正直やってるうちにそんな事どうでもよくなるよ。
俺は高2の時ESP買ったなぁ。イングウェイとかシェンカーの影響受けて目茶苦茶速弾きやってた時期。 当時は速弾きブームだったのに「速弾きしか出来ないくせにESPなんか買いやがって」とか言われた。 事実アルペジオとコードカッティングは苦手だったけど、練習はしなかった。 その代わり速弾きを突き詰めて「俺より速く弾けるようになってからモノ言えや。」って。 馬鹿にされたら練習して見返してやればいい。
どっちにしても俺だったらバカが渦巻く学校にギブソンなんて絶対持っていかないな。
潔癖症じゃないけど、どうせオナニーした後ろくに洗いもしないような手で弾かせてく
れとかいっていじくりまわされるのは目にみえてる。
>>268 のキャプテンはマジおすすめ。ハマるとオープニング曲だけで泣けてくるぞ。
まずうまくなるにわ音楽理論の方が重要だから、 その辺勘違いしてるクズならもうやめたほうがいい そんだけ
でもギター弾くより理論書読んでる方が楽しいんだったらギターなんてやめてDTMで 曲作りでもした方が幸せかもね。そうかもね。
なにいってんだこのバカ・・
274 :
257 :2006/02/16(木) 23:52:00 ID:jYZ7YZR8
たくさんレスありがとうございます。 そうですね・・・買ってからうまくなってみせます! 最初は「下手なくせに・・・」とか思われるかもしれないですけど見返してみせます! ただ、もう20歳なので・・・間に合うかな? キャプテンて漫画、なんだか凄そうですね・・・ぜひ見かけたら読んでみます! ありがとうございました。かなり励まされました。 人間って温かい・・・
275 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 00:09:45 ID:jYFxBY3W
速弾き野郎ってアドリヴとかできるんすか?
速弾き野郎じゃなくてもできる
>>271 理論ね。頭でいくら覚えてもそれを実践するにはテクとセンスが必要なわけで。
それと音楽ってのは理論では説明しきれない事も山程ある。
>>275 当然。大抵手癖だけどね。
278 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 00:28:42 ID:dWDOnMa7
フェンダージャパン VOX マーシャル この三つのブランドのアンプの音の特徴を、乱暴でいいんで教えて下さい。 宜しくお願いします。
VOX ヂャリー、、ィィンみたいな感じかな。 AC30だけど。
280 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 01:11:50 ID:jYFxBY3W
でも速弾きのフレーズ見てるとあんなんフレーズで アドリヴできんのかなって思う。 あんなんばっか弾いてる奴にリズム感なんて身につくの? グループ感もくそもないやん。 アドリヴできたとしてもずっと弾きっぱなしなんだろうなあ。 もちろん俺が言ってるのは速弾きばっかしてる奴のことを言ってるだけね。 速弾きやろうにブルースで3連のバッキングにアドリヴさせたら どうなるんだろうね。
wwwwwwwwwwwwwww
>>280 速弾き野郎がブルースとか弾くことはないからお前さんが心配しなくていい
284 :
263 :2006/02/17(金) 01:20:34 ID:P5zknFMN
>>265 正直大したことないぞ。超高校生級、とかよくてそんなレベル。元々ベースだしなw
買った後の気分は、もう爽快つうか感慨深いぞ。毎日目に入るのが幸せでたまらん。
猫とか小さい子供とか、そんなのを抱えてるような気分になる。愛おしい。
286 :
265 :2006/02/17(金) 01:58:05 ID:5y+Qe3vj
>>284 いや、それ・・・かなり凄いレベルなんでは・・・
287 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 02:05:11 ID:XmwEfbgG
>>280 速弾きにはシビアなリズム感タイム感がいる。
もちろんそれがない奴は「まだまだだな」ってなる。
そんなのブルースだろうが何だろうが同じだろう。
それが解らないって事はおたくはブルースも速弾きもその他だってまだまだだろう。
それから
どこで日本語学んできたんだ?
288 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 03:47:31 ID:Afh740o/
>>274 周りにどう思われるかを気にしているみたいだけど、おまえはどうなのかを聞きたい。
おまえもやっぱり他人がどんなギターを使っていて、そいつが上手いかどうかだけを気にしているのか?
多分、弾いている奴の腕前とギターのバランスなんて気にしてないと思うぞ。
同じように他の奴もそんな事は気にしてないんじゃないかと。
>>277 理論で説明できない事にどんなものがあるのか、幾つかあげて欲しいな。
このスレで扱われているような音楽で、理論で説明できない種類のものが出てきている風には見えないのだが。
>>280 ブルースとか違って速弾きの方がタイムに関してはシビア。これは
>>287 の言うとおり。
乱暴な言い方をするならブルースは、幾らもたっても「味」って事でごまかせる。
おまいは多分「グルーブ」って言葉を凄く狭い意味でしか捉えられてないんじゃないか?
つか、速弾きが好きでブルースも好きな奴なんて腐るほど居る。
そんな事も想像できないなんて、おまいの音楽性が狭いだけな気がするな。
関係ないけどイングヴェイはもともとジミヘンのファンで、かなりコピーしたらしいぞ。
289 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 03:55:07 ID:ENcv6cSa
>>288 リズムもサウンドもメロディーも和音も
明確には理論じゃ説明できないよ。
なんで長文を書く香具師ほどレスが下らないのはどうしてだぜ?
>>288 >ブルースとか違って速弾きの方がタイムに関してはシビア。
>「グルーブ」って言葉を凄く狭い意味でしか捉えられてない
のはあなたの方じゃない?
メタルだろうがブルースだろうがいいグルーヴ出してるのもいれば
しょぼいのもいるでしょ。
どちらの方がシビアとか馬鹿みたい
292 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 04:02:37 ID:Afh740o/
>>289 例えば?
どう理論で説明できないのかの例を挙げて欲しい。
293 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 04:10:28 ID:ENcv6cSa
>>292 例えばC-F-Gの和音の動きは和声理論では基本とされているが
その理由が「それが安定して自然に聞こえるから」という曖昧な理由なわけで
きちんと論理立てした理屈があるわけじゃない。
音楽理論というものがそういう曖昧な感覚というもので成り立っていて
明確ではない以上、それで「説明できた」と結論付けることはできないし、
せいぜい「理論ではそうなっている」程度の曖昧な解釈としか言えない。
297 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 04:49:12 ID:Afh740o/
>>291 >メタルだろうがブルースだろうがいいグルーヴ出してるのもいれば
>しょぼいのもいるでしょ。
そんなのは当たり前で、俺もそう思うが。
だからそれは
>>280 に言ってやってくれ。
ただジャンルとしてメタルとかの方がリズムに対してジャストである事が求められる傾向にあると言いたいだけ。
>>293 『それが安定して自然に聞こえるから』基本とする、のが音楽理論で
それに従って長年、楽曲が作られてきた事実は否定せんだろ?
『「説明できた」と結論付ける』のは心理学の範疇だろうがな。
そういう意味では、音楽理論とは経験則の集積である、とも言えるが
だからと言って、その経験則自体を否定する根拠にはならない。
音楽に関する自然科学からのアプローチは十分とは言えないが
今後、そこらを解明する手段が発見されないとも言い切れないし
まあ、
>>289 で言う『明確には理論じゃ説明できない』ってのが
自然科学的なものを指しているんなら、元ネタの
>>277 による
音楽理論否定説とは議論の方向がずれてくるわけだがな。
まあ、和声の重ね方あたりについては物理学で説明可能だが
じゃあ、なんで不協和音みたいな倍音の重なりが気持ち悪いのか、となると
やっぱりこれも心理学とか大脳生理学の出番だろう。
ツマンねーのが涌いてきたなおい。なんとかしてくれよ。
300 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 05:34:10 ID:ENcv6cSa
>>298 音楽理論否定なんてどこにも書いてないし、主張の趣旨もそこじゃない。
>>289 で説明できないとあげ、
>>292 で例を挙げろと言われ
>>293 でそれを書いたのみ。
君の主張でも音楽理論で説明できないことがあると理解しているようだし、
それと同じことを言っているのだよ。
もう一度、読み直してみるといい。
>>300 いや、だから。
元ネタは
>>277 なんだってば。
その流れでの
>>288 なんだから
「自然科学的に説明できない」ってのが
流れに乗ってないんだな。
>>292 は多分、その流れの中で
ツッコミ入れたつもりなんだろうからさ。
302 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 05:49:33 ID:ENcv6cSa
>>301 もうちょっとしっかり読むべきかと。
>>277 は「理論の実践にはテクとセンスが必要」「理論じゃ説明できないことが多い」
と言う主張であって、君の言う理論否定説なんかではない。
それに「自然科学的に説明できない」なんていったい誰が言ったのかと。
そんなことは一言も書いてないし、君が言い出しただけだ。
もう少しよく読んでから発言してくれよ。
303 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 06:02:37 ID:n1wW7lkR
よし。おわり。
304 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 06:20:06 ID:uxXabBDQ
えっと
>>288 です。
>>293 言いたいことは判るんだけど、俺は
>>288 で
>このスレで扱われているような音楽で、理論で説明できない種類のものが出てきている風には見えないのだが
って書いたのだけれど、
>>293 であがった例がこの文脈的に沿う例であるかはやっぱり疑問なんだよね。
言っている事自体は正しいと思うけれど。軸がずれているというか。
確かに周波数を倍にするとオクターブ上になるっていうのは人間が勝手に決めた事だし、理論なんかじゃないというのはあながち間違いとも言い切れないけれど、
こうしたレベルで理論で判らない事があると言ったところで、その意見が
>>277 の意見を援護できるとは思えない。
>>302 しかし
>>277 の文脈だと、「テクとセンスがあれば理論なんて必要ない」という事を言っていると思うが。
そうでないなら「理論じゃ説明できないことが多い」なんてわざわざ書く必要はない訳だろう。
少なくとも、
>>277 から理論否定という事を読みとれないのは、木を見て森を見ていないような読み方だと思う。
自然科学云々については、
>>277 の例だと周波数という物理現象の話になるから、自然科学的なものだと思われても仕方ない。
そうじゃないなら別の例を挙げるべき。
305 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 06:23:25 ID:uxXabBDQ
あ。間違えた。訂正。
自然科学云々については、
>>293 の例だと周波数という物理現象の話になるから、自然科学的なものだと思われても仕方ない。
そうじゃないなら別の例を挙げるべき。
>>302 >>288 も出てきてくれたんでそろそろ終わってもいいかなと思うんだが
>もうちょっとしっかり読むべき
なのは君の方だな。自分の文章を。
>>293 に言う「曖昧な解釈」とは、自然科学的文脈の中でこそ
意味を持つ表現なんだから、それをそのまま受け取ったのが
非難の対象とされる謂れはない、ってことなんだな。
むしろ、「自然科学的文脈」とは無関係に
>>293 のレス、のつもりであれば
議論に値しない、ただの揚げ足取りを
空気も流れも読まずに吐き散らしただけだということになるんだが。
まあ、俺もそろそろ仕事に行く準備をしなきゃならんから
これ以上はレスを付けられなんで後は適当にヨロシコ。
307 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 06:41:37 ID:ENcv6cSa
>>304 >>277 の文脈は
>>271 の「理論のほうが重要」に対して
「理論で説明できないことが多い」から理論以外にも
重要なことがあるという主張だろう。
これは理論とその他の要素(
>>277 の言う所ではテクとセンスか)との比較論で
あって理論否定でもなんでもないだろう。
君の勝手な解釈は木も見ず森も見ずとしか言えないよ。
説明もともとが自然科学的としか読み取れないのは、
音楽理論の目的そのものが理解できないとしかいいようがない。
だれも周波数や物理現象の話など一言もしていないのに
どうして勝手に話を作るのかね。
308 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 06:42:49 ID:uxXabBDQ
309 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 06:45:36 ID:ENcv6cSa
>>306 あらら、また勝手に話を作って。
人の発言にない自然科学とか持ち出して
自分の話にあわないから、勝手に揚げ足取りと話を変えるのは
お話にならないよ。
310 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 06:48:18 ID:ENcv6cSa
>>308 じゃ、もう一つの例をシンプルに。
サウンドの良し悪しってどのように理論で説明するんですかね。
311 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 06:52:51 ID:L+t0DGG/
おまえら、 他 で や れ
312 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 07:02:01 ID:uxXabBDQ
>>309 何度もいうようだが
>>293 からは自然科学的な話に収束するのは仕方ない。
ドミナントからトニックへの動きは不安定から安定への動きである訳だが
そうした安定・不安定は人間がそう感じる理由としては一般に周波数との関係が言われているのは知っているよな?
だから結局は物理や自然科学の話になってしまう訳。
でも例えばさ、オクターブが安定しているのは周波数が倍だからだけど、
それを「それが安定して自然に聞こえるから」と言って理論的ではないとするのは無理があるんじゃないかなあ。
オクターブだって和声の一つだし。
それが無理なら、
>>293 にも無理があるという事になると思うが。
313 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 07:02:02 ID:keaE+gtH
すみません、質問です。 今、ストラトの弦を替えていました。 しかしチューニングが合いません。 6弦をあわして、5弦をあわすと、6弦が狂ってる… どうすればいいでしょうか?
314 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 07:03:54 ID:uxXabBDQ
315 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 07:06:09 ID:ENcv6cSa
>>312 誰も理論的でないなんて言ってないわけだがね。
音楽理論は曖昧なものだから、解釈としてしか成り立たず
明確な説明にはならないと書いてあるんだけど読めないかな。
316 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 07:09:41 ID:ENcv6cSa
>>313 何度かチューニングして、少しずづ調整していけばいい。
>>314 「理論では説明しきれない事」に当てはまるね。
お前等アレだな、「話きけよ」っていわれてんのに いつまでもギャーギャー喋り続けるババア政治家と一緒だよ 1対1で勝ち負けつけたいなら、公衆の場じゃなく他所で勝手にやれ。
319 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 07:33:22 ID:L+t0DGG/
答えの出ない事を延々と喋り続けて迷惑だろ、質問しに来る人達にも(・A・)イクナイと思うが
>>313 アームつきのギターは音をあげるとブリッジ(アーム)がひっぱられて
ちょっとだけアーム下げてるような状態になるから他の弦の音が下がってしまう。
6弦をEに合わせて5弦をAに合わせると6弦がちょっとだけフラットしてしまう。
だから最初に弦を張った時は各弦をだいたいでラフに合わせてからちゃんと合わすとやりやすい。
俺は6弦をだいたいEらへんに合わせてからハーモニクスで各弦を揃えて、
もっぺん6弦をちゃんと合わせてまたハーモニクスで、、を何回かして
最終的に6弦以外もメーターでチェックして微調整って感じでしてるよ。
321 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 07:51:38 ID:uxXabBDQ
つか、音楽理論の話をしていた訳だよな。 サウンドの良し悪しのどこが音楽理論と関係しているんだか。
322 :
かっつん :2006/02/17(金) 08:54:19 ID:Lnc5/6Ci
フェンダージャパンのテレキャス(ノーマル)を持っているのだが、フロントピックアップをハムバッカーに取り替えようと思う。 候補はディマジオ社のパフだがみんなどうおもう?
>>322 ハナクソみたいな質問によくコテなんてつけれるな、と思う。
半角と全角おりまぜたカタカナがキモイ。
以上。
>>322 コテを外して改行すればいいと思うよ^^
326 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 10:35:16 ID:38JtNWb7
すみませんが。東京都内で良い中古楽器屋を知りませんか? 御茶ノ水のシモクラと新大久保の楽器屋は知っているのですが…他にお薦めありますか?
中古なんて欲しい楽器を売ってる店に行くより仕方ないだろ。 オススメとか良い店とかカンケー無いだろ。 だいたい管楽器とも鍵盤とも書かないでナニイッチャッテンノカナ。
328 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 10:58:28 ID:BGZoQw/5
ローランドのジャズコでお薦めの設定おしえて☆マーシャルちゃうから↓↓太くてキレのある音がいい☆
ギター→フェンダーUSAのテレキャス アンプ→フルテン ギタリスト(お前)→死ねば良いと思うよ。
330 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 11:19:00 ID:L+t0DGG/
ちゃうねん↑↓↑
キレ痔やねん☆↑↑↓
>>328 は半世紀知んだ方がいいとちゃうん↑↓↑↓←
とりあえず関西人を代表して謝っとくわ
333 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 12:39:08 ID:keaE+gtH
ストラトの弦の交換について質問したものです。 ありがとうございました。
334 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 13:30:39 ID:ateZTulz
プロのギタリストになるにはどうしたらいい?
335 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 13:59:10 ID:XmwEfbgG
336 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 14:11:46 ID:ateZTulz
じゃなくてさぁ オーディションやらなんやらあるじゃない? まぁ練習はしてるさぁ
>>336 じゃあオーディション受けてみるとか、取りあえずライブバーで
バイトしてみるとか。
バンドならデモテープを送りまくるとか
>337 プロのメンボに応募するのが君向きじゃないかな。
339 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 14:22:21 ID:XmwEfbgG
>>336 どういうプロになりたいの?
文字通り「プロ」になるだけなら、
オレンジレンジみたいな事をすれば今すぐなれるかもよ
>>339 いや、プロになるにはかなりの運も必要。どんなに歌が
下手だろうが、曲がパクりまくりだろうが、「プロになれた」だけで
既にある意味一流と言える。まぁ個人的には大嫌いだが
世の中には「技術だけならプロ以上だが、それでもプロになれない
人間」なんて掃いて捨てる程いるんだし。
341 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 14:35:49 ID:ateZTulz
ぶっちゃけプロになれればなんでもいいですが これまで馬鹿みたいに練習してきたのを 考えるとスタジオミュージシャンなりにはなりたいかなぁ バンドってよりスタイルはバックっぽい感じなので
まぁジャズバーのギタリストやっててもそれだけじゃ食えない事は言っておこう‥ 本気でプロ目指すなら、最後は演奏技術よりも営業・人脈が大切
343 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 14:51:21 ID:ateZTulz
そんなの知ってるよ もう25になるんだわ なにもやりたいことないからこれしかないんだわ
楽器屋でバイトでもすればあ?
345 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 15:13:48 ID:1XT5ACi4
質問させてください! 普段の練習でマイクに口をつけると静電気を受け、痛くてまったく歌えません。 この静電気は静電気除去リングなんかで防止できるんでしょうか? ちなみに自分(Gt)だけに起こる現象で、Baが歌う時にはこの現象は置きません。 どういうこと!?
>>345 アンプのアースが上手く落ちてないとそうなるよ、アース線があればアース汁
あとは コンセントのプラグを左右逆にして美穂。
347 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 15:29:32 ID:L+kV3UCb
初心者です。WC(ダブルチョーキング)のやり方がわかりません。例えば2・3弦9・9Fの場合、薬指一本で両方持ち上げてみても、うまく行きません。やはり練習でしょうか?また、ポイント等あったらよろしくお願いします
>>334 プロにはなれないよ
まず理論わかってないとむりだ
練習なんていみないよしばらくやってたら自然と身につくから
演奏するときにもなにするときにも
音楽の中でわ理論が一番大事
はい次の方どうぞ
>>349 理論なんかほとんど知らないプロだってくさるほどいる
352 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 17:02:31 ID:P//m5gSo
なん小節以上おなじメロディーだと盗作と認定 みたいな法律ってあるりますか?
>>352 1小節でも盗作は盗作。キーが違っててもダメ。
ただアレは「必然性」を問う裁判なので、規定がある訳ではない。
あるりがとうございました
356 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 17:18:18 ID:ufv6QrFn
簡単な宅録用にオーディオインターフェイスを買おうと思うのですが、 1万くらいでおすすめはありますでしょうか? INPUTはひとつでいいです。 お願いします。
どんなに安くてもモノラルのなんてねえよ ほんとにカンタンでいいのなら、わざわざ買う必要もねえし 1マソくらいのブツはタカがしれてるし
358 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 17:32:48 ID:OSDVuYiJ
>>356 何録るの?マイクやギターを録りたいなら2万くらいは必要かと。
ライン入力なら安いのもっとあるかもね。
360 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 17:55:13 ID:xTP1bi46
通販はワタナベとイケベどっちがいい!?
361 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 18:05:30 ID:rA7EGqxF
シールドのメーター売りってちゃんとプラグついてくるよね 自分で付けれとかツンツンされる事はないよね
362 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 18:19:27 ID:ufv6QrFn
>>358 まさにマイクとギターを録ろうとしてます。
あとはうちこみでドラムとかをつけて、
簡単にバンドメンバーとかに聞かすだけなんですが。
2万くらいは必要ですかね?
363 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 18:27:35 ID:OSDVuYiJ
364 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 18:34:35 ID:ufv6QrFn
>>363 お早い返事ありがとうございます。
上に出てるUA-3FXを見てみたんですが、
これにすれば直録りでOK!!なのでしょうか??
アンプってのは2chが普通なんですかね?
366 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 18:42:54 ID:OSDVuYiJ
>>364 それでもいいんじゃない。
でも同価格帯ならYamahaのMW10ってのほうが個人的にはいいと思うな。
デジタル入出力がない点で劣るけど、簡単なミキサーとして使えるしね。
367 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 18:48:28 ID:ufv6QrFn
>>366 なるほど、一応両方考えてみます!
直録りとなるとギターはシールドぶっさしで、
マイクはマイク買ったらケーブルとかついてきて、
それぶっさして感じなんですかね??
368 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 18:51:04 ID:OSDVuYiJ
>>367 ギターは普通にアンプシミュとか通すと思われ。
マイクはそのまま挿せばいい。
369 :
359 :2006/02/17(金) 18:53:32 ID:Phs06ZQ6
>>367 俺はアンシミュ通してるけど、直接ギターのシールド刺してもOK
あと簡単なエフェクターも内蔵している
370 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 19:00:17 ID:ufv6QrFn
>>368 わかりました!
丁寧に教えてくださってありがとうございました!!
371 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 19:01:43 ID:HGoJmSwj
>>361 プラグはプラグで買わなきゃ付いて来る筈がない。
もちろん自分で作るのがお約束。
たとえばGeorge L'sなんかだと完成品は自分で作るより倍くらい高い。
つか、自分で作るんじゃなきゃメータ計り売りの意味がねえし。
372 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 19:10:18 ID:ufv6QrFn
>>369 おお!わざわざありがとうございます!!
アンプシミュ内蔵のマルチも持ってますので、
その点は大丈夫です!
もう少し考えてみます!ありがとうございました!
>>351 いませんwww
アーティストはいますけどね
>>373 いまくりますw
というかプロの定義次第でしょうな。
375 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 19:26:15 ID:US5Zp1Jm
ども。中古で買ったESPのストラトタイプのフロイドローズのナットが擦り減っちゃってるのでつけかえたいと思っているのですが、ESPのほうに修理(?)に出したら大体いくらぐらいかかるでしょうか?
4万円
>>375 ここで3万くらいだよと教えられて実際4万5千円とか請求されたら、2ちゃんで
は3万って言ってたんだからそれはおかしい!とか言うわけ?
379 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 19:39:50 ID:US5Zp1Jm
ありがとうございます。
>>378 ナット、ブリッジ共に純正のものではないのでブリッジのほうも変えたいんですよ。
ありがとうございます。まぁとりあえず預けてみるしかないですね
厨の時ベースやってましたが最近楽器熱が再燃して本屋でバンやろを探してますが どこの店にもありません。どういう事でしょうか?結構需要あると思うんですが…
383 :
age :2006/02/17(金) 20:12:04 ID:Lnc5/6Ci
おまいらフェンジャパのテレに合うエフェクターはなんだ? 歪みKと空間Kキボンヌ(・ω・;)
>>382 バンやろは休刊か廃刊になったんじゃなかったっけか
386 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 20:23:38 ID:n1wW7lkR
えー!廃刊!まぁあの雑誌から何かを学ぼうとは思ってないけど… 青春時代を振り返ってみたかった… いまの中高生はバンドしないのかな?
ちょっとスレ違いかも知れないんですが、楽譜が作れるフリーソフトないですか?
391 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 20:47:54 ID:to8pElqN
フェンダージャパンのアンプは、VOXやマーシャルに比べたらクリアで、キラキラした音出ますか?
392 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 20:51:52 ID:to8pElqN
度々スイマセン。 キラキラしたクリアな音から少し歪んだ音が出るのは、何処のアンプですか? あまり高いのは、買えないので、今の所フェンダージャパンのSDR-15CEを狙ってます。
普通にメンバー募集はスタジオでやってるでしょ
394 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 20:58:25 ID:MtdSU1a2
銀行の支店名がわからなくても店番わかれば振込みできる?教えてエロい人
>>392 店に置いてあるアンプ適当に試奏してこい
キラキラしたクリアな音から少し歪んだ音なんぞ知らん
>>387 お前さん向きの本があったよたしか。
「オッサンになってもバンドやろうぜ」とかなんとか
そういう昔バンドやろうぜを読んでた連中向けの本がw
>>391-391 そのへんとVOX/マーシャルを一緒にしてくれるな
>>394 番号わかれば検索できるでしょ、どこの支店かは。
IbanezのGAX50持ってる方・試奏した方 (音・弾き易さなど)どんな感じなのか教えて欲しいです。 近くにGAX50置いてある楽器屋がないorz
近くになけりゃ遠くの楽器屋に行けよ 音を言葉で表すのは難しいし、弾きやすさなんて人によって変わる
>>392 いま俺フェンダーの使ってるけど、音結構きらいだな
T-UPのCMで看板の上でギターを弾いてる丸山はどうやってあの看板に ギターを持って上ったんだろうと考えると夜も眠れません。
寝なくていいよ。思う存分起きててくれ。
402 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 22:17:17 ID:C6KyCHMD
LP使ってます。 TOMの「ナッシュビルタイプ」と「ABR-1」はどういう違いがありますか? また、どういった基準でレギュラーラインのギターには振り分けられていますか? 自分のLPにはナッシュビルタイプが装着されているようなのですが、 これはABR-1に交換しても問題のないものなのでしょうか。
403 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 22:19:18 ID:r1O+TbUO
VOXのパスファインダー10wを買おうと思ってるんですけど 音良いですか??
404 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 22:23:57 ID:keaE+gtH
ストラトの弦交換について質問したものです。 チューニングがあいました。ありがとうございました。 しかし、ブリッジが浮いた状態になってます。これはしょうがないのでしょうか?
405 :
ドレミファ名無シド :2006/02/17(金) 22:26:41 ID:r1O+TbUO
さ
トレモロアーム使うなら浮かせておくべし。 使わないなら完全にネジ締めた方が楽だよ。
>>404 どれくらい浮いてるかわからんので何ともだけどストラトのブリッジは浮いてるもんだよ。
アームを下げれば音が下がり、上げると音も上がる。
トレモロユニットとボディが平行かちょっと傾いてる位なら問題なしかと。
408 :
デカマラ課長 :2006/02/17(金) 23:28:29 ID:efG7qumM
オレはレモンオイルの匂いが好きで好きでたまらないのでまた蓋をあけては匂いをかいでいるのだが 吸引しても大丈夫なのでしょうか 助けてアルゴマン
>>408 天然オイルだけで作ってある製品だったらまず大丈夫。化学薬品入ってるなら控えめ
にしたほうがいいだろうね。
チソチソに塗ってオナヌーなんてしないようにねっ!
411 :
デカマラ課長 :2006/02/17(金) 23:57:41 ID:efG7qumM
いいいいいいことを聞いたっっ!!
トラスロッド調整をお店でやってもらう時は弦とってから持って行った方がいいですかね?
>>412 そんなことはない。
おれが行く楽器屋は弦つきでも大丈夫だった。
トラスロッド回りきってリペアに出した時の話だが。
それよりも、トラスロッドぐらい自分で調節できるように頑張れ。
414 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 00:43:48 ID:Sxa3LyyL
返事ありがとうございます! トラスロッド回す道具がないんです…家にあるナット回す道具5,6個を全部試したんですけど使えなくて…
sage忘れました…ごめんなさい(´・ω・)
416 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 00:49:13 ID:2xShgf+1
>>415 ここは常時age進行と
>>1 に書いてあるが…
でもおれは基本的に「sage」がニュートラルになってるから普段はage忘れてるな…
で、トラスロッドはどんな形のヤツ?
六角の穴があいてなきゃ六角レンチは使えないよ。
まあ、楽器屋に行って「相談」するのも手だが。
417 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 00:50:44 ID:T4jb+FAQ
418 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 00:54:37 ID:Sxa3LyyL
すみません
>>1 よく読んでなかったですorz
穴じゃなくて太いネジ(?)にナットが付いてる形の物です。六角レンチは全く使えない形だと思います。
419 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 00:57:11 ID:GWtpV6Nb
ギターは何のために弾くんですか?
422 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 01:09:22 ID:Sxa3LyyL
>>422 ではこういう形のレンチを買ってきなさい
ホームセンターとかで売ってると思う
やっぱりこれくらい自分でできなきゃですよね…orz 探してレンチ買ってきます。こんな夜遅くに質問に答えてくれてありがとうございました!
425 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 04:11:17 ID:646gqg1H
DTMで作曲してんですがリズムが単調なパンクみたいなのしか出来ません。 フレーズもコード追っかけたフレーズの繰り返しで 面白みが中々出せないんです。 プログレとまではいきませんが全体のアレンジを面白くするコツってありますか?
426 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 04:20:22 ID:oJnj+L3x
>>全てはリフとオブリガードだな
>>425 いきなり作曲に手を出さず
まずは、有りモノの楽譜を打ち込んで
曲のアレンジ手法を学んでみるのはどうか。
初心者の場合、コピーをすっ飛ばして
いきなりオリジナルに挑戦したバンドは
たいてい失敗するもんだな。
428 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 07:49:27 ID:4lM06LpG
加護ちゃんはこれからどうなりますか?
429 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 07:51:05 ID:AFMrulV6
ニコ中になる
辻ちゃんがもっと凄いものを吸ってることが明らかになる
431 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 09:51:29 ID:wlhwoaDQ
モーニング娘欠落→つんく♂ファミリー全滅→つんく♂死亡→あぼーん
間違いなくデブババアになる
434 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 12:20:41 ID:MOkI163k
>>332 だからさー、何度も言うで悪いようだけどお前の言う所の
「地球は地軸を中心に23.4度傾いて廻ってる」
ってのはさ、学校で習った事なんだろ?
実際自分の目で確かめもしてないくせにさ、それじゃあ
知ったかっていわれてもしょうがないよな〜w
誤爆スマソ・・・orz
436 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 12:33:47 ID:zKu48vWF
トモ藤田はどこでかたればいいですか?
437 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 12:57:30 ID:tbycVg4O
フリジアンとかのスケールって、始まる順番が違うだけで音は同じだよな?
438 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 13:00:36 ID:bqvtO+WB
>>437 EフリジアンモードとAハーモニックマイナースケールは音列は一緒だお
439 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 13:00:50 ID:zKu48vWF
端折りすぎ!
440 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 13:05:06 ID:tbycVg4O
そうじゃなくて、フリジアンの雰囲気が欲しいときに、キーそのもののフリジアンスケール(例えば、キーがEならEフリジアン) 引くのはありかなしかって事。 普通ならコードと連動させるんだろうけど、そういうのを端折りたい時。
441 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 13:44:04 ID:FW0D2Ior
楽譜のTacetってなんでしょうか?
442 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 13:54:23 ID:zKu48vWF
Gacktとおなじようなもん
>>437 と
>>440 の質問に一貫性が感じられないが、
普通に有り。
そのキーでそのキーのフリジアンの響きが欲しいならフリジアンを使わず何を使う。
>>438 Eフリジアンと音列がイコールなのはAナチュラルマイナースケール。
Aハーモニックマイナースケールではない。
>>441 多数の楽器で演奏する曲のスコアの中でその楽器だけ演奏しない時、
或いは数小節の繰り返しの中である回だけ演奏しない、
などの指定。
444 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 14:18:57 ID:QvZ9OaIR
>>440 例えばEメジャーキーのトニック、Eメジャーコードのところで
Eフリジアンを鳴らしたとする
m2, m3, m6, m7 以上、4音もディスコードする音がある。
常識では使えません。
旋法とコードスケールを混同しないように。
Eフリジアンモードで演奏することと
Eメジャーキーの任意の箇所でEフリジアンを使うのは意味が全然違う。
445 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 14:23:40 ID:tbycVg4O
>>443 有難うございます。お手数ですがもう少し聞かせてください。
キーがCの時、不安定なソロをやろうとしたらG♯Dimスケールを使いますよね?
でも、そんな事しなくてもC♯Dimスケール(Cdim?)使えば、不安定になって結局同じじゃん、
てのもOKでしょうか?
446 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 14:25:54 ID:tbycVg4O
>>445 ということは、モードスケールってのはコードと連結させて考えなければ
ならないということでしょうか?
447 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 14:26:29 ID:tbycVg4O
448 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 15:02:12 ID:T4jb+FAQ
ジャックの交換をしたいのですがどのはんだを使えばいいのかわかりません。どのはんだを使うべきなのか教えて下さい
449 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 15:06:47 ID:3jF7A7gc
銀が入ってるやつ
450 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 15:11:52 ID:T4jb+FAQ
>>449 レスありがとうございます。
先ほど購入したはんだに銀が含まれてないみたいなのですが、買い直すべきですか?
あと店に置いてあるはんだは、ヤニ入りはんだがほとんどだったのですが、ヤニ入りでも大丈夫ですか?
451 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 15:17:18 ID:kzmju+Xf
銀入りはやめとけ。
最近の子供は学校の授業でハンダ付けぐらいしないのか。 ゆとり教育って奴か。ひどいな。
今やってるのかどうか知らないけど、技術の時にハンダの成分までやったっけ? 基盤のハンダ付けナツカシー。
454 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 17:50:53 ID:v6Q5Mm/S
歌笑バンドのスレって必要ない?
455 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 18:08:59 ID:yBtw+zHb
ベースが二人もいるバンドがあって、一人は普通に弾いてもう一人は1〜2オクターブ下げて同じフレーズを弾いてるとか言ってるんだけどあり得るのか?
456 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 18:14:44 ID:MlK++amV
そういやなんかあったね。 スラップと指引きで分けたりしてるとか聞いた記憶もある。 音楽的な理由じゃなくて単にベース2本のバンドなんて聞いたことないからやって みようっていう話題性狙いだろうね。 でなけりゃ別のパートを増やしたはず。 聴いたことないのにこんなこと言うのもなんだが、発想自体が幼稚で2流だわな。
458 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 18:18:27 ID:yBtw+zHb
>>456 マジか、具体的な例を教えてくれると助かるんだけど
3ピースで簡単な曲が多いバンド教えてくだもの
すりーびーらぼ ぷれでたー にるばーな
461 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 18:31:25 ID:MlK++amV
>>458 元ゾーンのベースを中心にそんなバンドを結成した
という話を少し前に聞いたけど。
それはまさに
>>457 の言うとおり二流もいいとこ。
有名どころではサイモン&ガーファンクルがベース2本の曲をやってた気がする。
(バンドとは少し違うかもしれんが)
まぁ ベースである必要は全くないんだよね。
シンセでどうにでもなる。
462 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 18:38:37 ID:MlK++amV
>>461 補足。
ベース2本バンドはあれど、オクターブで同じフレーズ弾く、なんて真似はしてないかな。
スマソ。
やろうと思えば普通にできる。という事で。
463 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 18:49:35 ID:yBtw+zHb
>>461 そうなのか。そいつらはハングリーデイズやロードオブメジャー、175R等の厨房御用達バンドのコピーしてるって言ってたから大した事なさそうだ。
464 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 19:19:58 ID:MlK++amV
>>463 斬新だなw
それらのバンドって、どうせルート棒弾きとかでしょ?
よほどすごい事をしてるか、よほどマヌケかどっちかだなw
ギター歴10年の私から質問でテンポ200カッティングストロークの曲 弾いてると手に血が思い切りいってしまい変色して重くなるんですが みなさん経験ないですか?対処法あったら教えてください
>>465 それ健康に異常をきたしてる可能性がある気がします‥
いや本当に。
>>465 うそ〜ん
手いっぱい振ったら普通血たまらない?
468 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 19:42:12 ID:pz1CpMPK
469 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 19:44:59 ID:MlK++amV
>>467 血圧とか関係あるのかな?
念のため専門家に聞いてみたらどう?
470 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 19:57:45 ID:/K+F6C6b
ギター初心者(エレキ)は、まず何を練習したらいい?
ギター
472 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 20:13:31 ID:DTQjaDkr
もうええわ。
473 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 20:16:57 ID:xMBCUnnr
無料で提供してくれている 楽譜載せてるサイトってあるんですか 探しても見つからないんだけど、知ってる人いたら教えてください。 お願いします。
>>473 Q「無料で楽譜が見れるサイトを教えて下さい」
↓
A「楽譜くらい買え、乞食かお前は」
‥というありがちな流れを知らんのか
475 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 20:35:58 ID:FR4MbweH
幼馴染みの女の子(22才)から、 妹(15才・4月から高校生)がアコギ始めたいから、いらないのあったらちょうだい。 と言うメールが来ました。 あげることによって、いい展開は起きますか? 色々期待してもいいですか?
>>475 毎日妹から変態兄者と呼ばれてますが何か
477 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 20:58:52 ID:MlK++amV
>>475 期待するのは結構です
ついでにギター教えるよ ってな事をさりげなく伝えれ!
478 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 21:06:17 ID:v6Q5Mm/S
>>475 君がアンガールズの髪短い方よりマシな顔立でファッションに自信があるならJCとウハウハを期待できるでしょう。
(自分よりは)ギター上手くて、かっこよくて(服装でごまかす)、年上のお兄さんなら、中学生は楽に落とせます。
479 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 21:16:35 ID:v7pbX+4C
自分はブラスバンドなんですけど学校にギター持っていって 弾いてるんですけど部員が5人程度でみんな男なんですけど 来週から女の子が入るということなんですが色々期待してもいいですか?
480 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 21:19:44 ID:3jF7A7gc
だめ、その男のなかでトップなら良いがね。 そうじゃないなら上手く立ち回るしかない
481 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 21:23:46 ID:v6Q5Mm/S
>>479 今のうちに流行歌を押さえときなさい。今の若い娘って何が好きなのかな?
オレンジレンジとか?あとはジャニ系かな?
俺がリア厨房の頃はGLAYと19が弾ければ超モテた時代なんだけどちょっと古い?
482 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 21:28:52 ID:Et+YSDMS
∩___∩ (ヽ | ノ ヽ /) (((i ) / (゚) (゚) | ( i))) あまり私を怒らせないほうがいい /∠彡 ( _●_) |_ゝ \ ( ___、 |∪| ,__ ) | ヽノ /´ | /
483 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 21:42:28 ID:v7pbX+4C
もちろんトップ。ギター弾けんの俺だけだから。 来週の水曜日部活あるんですけど、どういう顔もまだ見てないから どんな子がくるかわかんないんですけど可愛いかったらマジ狙います。 どういう作戦でいけばセックスまで持ち込めますか?
>>483 それを念頭に置くなら3人でじゃんけんして順番を決めるのが早いよ、
競い合うのは足を引張るだけだよ、アンサンブル(連携プレイ)が大事。
485 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 21:51:07 ID:ghKR9p7Q
XV5050 MU100R sc8820で作曲してます。シーケンサーはCuSL2.2です。 シンセを買うと、何ができるようになって、いくらして、どんな気持ちになるか教えてください。 よろしくお願いします。
486 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 21:52:27 ID:v6Q5Mm/S
>>483 ゴムの使用を忘れるな。
俺は親父がテケテケやっててオカンは胎教に「I WAS BORN TO LOVE YOU」を用いるような異常な環境で育ち、
厨房のころからテレキャス持って「れぃ〜らぁ〜」とか歌ってたから若い奴が好きな音楽は分からん。
チラシの裏だな。
487 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 22:00:11 ID:lyemzUxK
ギターなんですが、 エックスの紅 エックスのサイレントジェラシー ディープパープルのハイウェイスター ディープパープルのバーン 簡単順にならべてもらえますか?このたび、脱初心者をめざしています。よろしくor携帯から失礼
黒パネって何ですか?
>>485 ここ数日の民主党永田議員のような気持ちになれるよ。ガンガレ。
490 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 22:04:05 ID:dHAHJRQE
ハイウエイスター バン くれない サイレント
492 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 22:07:57 ID:v7pbX+4C
俺の作戦はまず入ってくる子をあんま相手にしないで淡々とギターを弾く。 で、その子が「かっこいいねーぎたーひけるんだすごーい」と近寄ってくる? で、俺が「弾いてみる?面白いよ」で、仲よくなる作戦。 どうですか師匠
>>492 >>まず入ってくる子をあんま相手にしないで淡々とギターを弾く。
そのまま沈没
495 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 22:15:09 ID:v7pbX+4C
>>493 もちろんエレキ。まずはディストーションでかっこいいって思わせる。
そしてリヴァーブをかけてうっとりさせる→好きになる→付き合う→セックス。
まずギター教えてあげるっていうのは言いたい。そうすれば・・
コード教えるときに指触って・・・・そうすれば俺を意識するでしょ?
まずシールドの差し込み方から教えて、無意識下にイメージを刷りこませろ ‥エレキ限定だが
って言うかただの勘違いヤロウの可能性も否めんな さて‥そろそろ次の方どうぞ
499 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 22:20:47 ID:lyemzUxK
>>490 さん 紅よりサイレントジェラシーのがムズいんですか?
>>491 さん まちがえた、じゃあandかな?
ウゼエぞ携帯厨。寝ろ。
501 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 22:29:11 ID:lyemzUxK
502 :
485 :2006/02/18(土) 22:40:18 ID:ghKR9p7Q
シンセって何買ってもMIDIとのシンクは楽ですか?予算は6万円くらいです。
>>502 XV持ってて何いってんだ。お前さんも消えろ
レスポールジュニアの音はレスポールのリアっぽい音 でしょいか?
どっちかって言うと抜けの良いフロントかな。
LPJrといえば普通はP90なんだがな・・・・・・
507 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 23:00:55 ID:+I/h2IYf
>>507 ある時期に、GIBSONのパーツ作ってるメーカーが変わったんだよ。ABRとナッシュビルで。
原理は一緒だが、構造は若干ちがう。見た目も勿論違う。
規格も違う。そのまま交換はできない。
今レギュラーは全部ナッシュビルなんじゃないかなあ?ちょっと定かでないが
509 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 23:04:44 ID:f6cBJbn6
今までピックで弾いてたんだけど、レッチリのフリー見て指弾きも本格的に練習 しようかなと思って始めたんだけど・・3フィンガーで薬指使うとき小指がピンって 立っちゃうのって俺だけ? あと皆指弾きの時指どこに置いてる?プレベ・ジャズベで違うだろうけど。
510 :
504 :2006/02/18(土) 23:05:15 ID:MOkI163k
>>505 マジすか!
自分はレスポールのフロントでの歪み音が大好きなんですけど
重いし、立って弾きづらいからジュニアに乗り換えようと
思ってるんです。それでちょっと心配になって・・・。
早速試奏してきます!ありがとうございました
>>509 3本使えば残りがピンとなるのは自然じゃね?
場所はプレイヤーでバラバラでしょ。場所によって音も変わるし
512 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 23:10:38 ID:v6Q5Mm/S
>>509 俺は最終フレットの横あたりに置いてるけど。小指と薬指は開いた状態。
フツーはフロントPUに置くもんだと思う。
513 :
509 :2006/02/18(土) 23:12:57 ID:f6cBJbn6
>>511 そうですかー、良かった・・障害かと思って本気で悩んだ。
自分はジャズベでフロントピックアップの上に親指を乗せてます。
速いフレーズになるとどうしても粒が不安定になりがち・・指って難しいのね。
514 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 23:27:24 ID:IGzmEsBY
3フィンガーで薬指はどのタイミングでいれるんですか??人差し指→中指→薬指→人差し指→中指→薬指ですか??
スライドダウンってどうゆうものですか?
517 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 23:46:34 ID:v6Q5Mm/S
マルチで凄い質問するもんだな
519 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 23:52:16 ID:yseiLJZZ
>>445 >
>>443 > 有難うございます。お手数ですがもう少し聞かせてください。
> キーがCの時、不安定なソロをやろうとしたらG♯Dimスケールを使いますよね?
なんだよこの「俺理論」、、、全然意味解ってないな…
コードスケール、アヴェイラブルノートスケールってのは「キー」に対して使うものじゃないんだってば…
あるチェンジにおいて「コードスケール、アヴェイラブルノートスケール」とは別の発想で
「ある音の集合体」と考え、特定のスケールを使い、意図して外れたサウンドを出す手法は確かにあるよ。
あるけど君の場合は全然その意味合いをわかってないから使いこなせないはず。
例えばキーがCの時のG7上でG♯Dimスケールを使ったとすればG7≒G#dimなのでちゃんとサウンドする。
同じKey in CでもトニックのCの上でG♯Dimスケールを使えばサウンドしないがな。
キーがCの時のCメジャーコード、Dm7、G7、、etc 各々使える音が違う。
C ionianもD dorianも使ってる音は一緒のドレミファソラシドだからCメジャーコードでもDmコード上でも
全部の音が等価値で親和すると思ったら大間違い。
意図して外れた感じのサウンドにしたいのなら、
あるコード上で
・コードトーンとテンション以外の音を長い音価で使ったり強拍で使い、強調
・コードトーンとテンション以外の音を単独で使う。(クロマティックアプローチやエンクロージャーにしない)
・アヴォイドの強調
等の工夫をすればいい。
(これは格好良くアウトする為の方法論ではなく極論だからこれを励行しても意味はないと思うが)
どうしてもスケールという音の集合体で考えたいのなら、その中の構成音の性格を熟知すべき。
520 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 00:44:03 ID:DnC2KG9F
arctic monkeysのalexの使用機材教えてください。。
521 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 00:44:24 ID:FvZFZDWF
高校入試の全入って今年からやってるの?
522 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 00:47:46 ID:DC6I0E6/
523 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 03:14:57 ID:udIgg0SB
モグワイのスチュアートのギターってテレデラックス?
524 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 03:30:45 ID:7yt8jP2x
Fenderアンプの65'Twin Reverb見かけたんだけど定価210000円のものってリイシューですか?
528 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 07:00:51 ID:8jlFco3B
フェンダーのFrontman 15RとSDR-15CEは、どこらへんが違うんですか?
529 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 09:05:36 ID:4N8XgTiz
あそこらへんが違う
アイバニーズのギターはネック反りしやすいって本当ですか? ネックが薄いのかな
一般にネックが反りやすいと言われるフェンジャパ、エピフォン、アイバニーズのネックは実はそんなに反らない。 みんな安いからって雑に扱うから反るだけでフツーに使ってれば他メーカーと比べて反りやすいなんてことはない。 アイバニーズなんかは2万位からあるけどそういうのがどうかは知らん。5万くらいするモデルならちゃんとしてる。
>>530 昨日、友達に頼まれた愛馬のRGシリーズのネックを調整した。
弦をゆるめた状態でトラスロッドでまっすぐにして、弦(9-46)を張ったら、順反りになったので
ロッド半回転程締め混んでやった。
まあ、このまま安定しているのならかまわないのだけど、こまめな調整が必要だと思うな。
533 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 13:59:39 ID:NybA2SBQ
PODXTLiveにベースをつなげても平気ですか?
>>533 壊れはしないけど良い音は出せないと思う。
素直にベース用POD買えば?
>>534 壊れないならいいんです、ありがとうございました。
536 :
445 :2006/02/19(日) 14:21:19 ID:CxWZZFPF
>>519 丁寧に有難うございます。
という事は、コードと連結させなければいけないわけですね?
(キー=Cにおいて、ロクリアンで奇妙な雰囲気を出そうとすると、コードは
Bm7♭5で、スケールはBロクリアンという風に)
537 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 14:43:39 ID:8jlFco3B
VOXのアンプは、ブリティシュサウンドと聞いたんですが、どんな音なんですか?
538 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 14:54:23 ID:JSeOe1JQ
>>537 「ブリティッシュサウンド」が君や我々に伝わらないように
どんな言葉を尽くしてもその質問に答える事はできない。
強いて言えば…ブリティッシュなサウンドかな。
539 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 14:54:30 ID:DC6I0E6/
英国風です
540 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 15:59:19 ID:JZrmYtLE
ドレミ楽譜のバンドスコアが間違いだらけと、どこかのスレで見ましたがホントなんでしょうか?注文キャンセルしようかな
541 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 16:02:43 ID:v5lK7uCB
その〜初カキコ+ギター初心者なんですが・・ TAKE ME HOME COUNTRY ROADS のスコアってありますかね? できたら貼ってくれませんかね? 耳をすませばで有名だとは思うんですけど
542 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 16:03:18 ID:sOXv4Ytz
中島美嘉の火の鳥の転調前のコード進行って A6(9)-----C6(9)----D6(9)----G6(9) ですか? 難しくて聴き取れません…orz
543 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 16:09:32 ID:DC6I0E6/
544 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 16:11:42 ID:v5lK7uCB
>>543 それでも構わないんですが
その譜はありませんかね?(できたらタダで)
546 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 16:15:59 ID:v5lK7uCB
>>545 ヲレは21000でアイバニーズのエレキカッタヲ?
そのほかセットでも30000デスンダヲ
547 :
545 :2006/02/19(日) 16:16:38 ID:vJ6IsxLb
548 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 16:21:17 ID:vJ6IsxLb
>>546 まだギター調べて一週間未満だからどこのメーカーがいいか分からん。
先輩にJanneとかL'arc弾きたいって行ったらフェルナンデスかアリアにしろって言われたからこの2つに絞った。
アイバニーズってどうよ?
態度改めて出直して来い
550 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 16:23:54 ID:v5lK7uCB
>>546 オレも初心者だから良く分からんが
見た目がいいんだよ
理由はそんだけだったりする○| ̄|_
けど損はしてないと思う
大概のスコアはそれを監修した香具師の理論と指癖で出来てるから 本人の押さえてると子と違ってたり、たまにピアノっぽい介錯でギター弾きでは ありえんつながりだったりするね、音符上は合ってたりするから全部が全部間違 いではないからちょっと厄介、結局は最終的に耳とプレーヤーが弾いてる所を確 認しないとならない。
553 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 16:30:04 ID:v5lK7uCB
オレ、耳聞きできないし まだ初めて一ヶ月半ぐらいだしなぁ〜〜〜_| ̄|○
>>545 どっちでも、好きな方でかまわないと思うけど、私だったらAriaProの方にするかな。
どっちにしろ、超初心者モデルなので、1年もたったら、もうちょっと良いやつが欲しくなると思う。
555 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 16:41:59 ID:li1NwLim
人に質問するのに敬語すら使えんのか。これがゆとり教育か。
>>553 ほい 原曲だけどコードは同じ Country Roads Chords by John Denver
G EM D
ALMOST HEAVEN WEST VIRGINIA BLUE RIDGE MOUNTAINS,
(C G) G EM
SHENADOAH RIVER. LIFE IS OLD THERE OLDER THAN THE TREES,
D (C G)
YOUNGER THAN THE MOUNTAINS, GROWING LIKE A BREEZE.
G D EM C
COUNTRY ROADS, TAKE ME HOME TO THE PLACE, I BELONG
G D C G
WEST VIRGINIA, MOUNTAIN MOMMA, TAKE ME HOME, COUNTRY ROADS.
G EM D
ALL MY MEMORIES GATHER ROUND HER, MINER'S LADY,
(C G) G EM
STRANGER TO BLUE WATER. DARK AND DUSTY PAINTED ON THE SKY
D (C G)
MISTY TASTE OF MOONSHINE TEAR DROP IN MY EYE.
つづき G D EM C COUNTRY ROADS, TAKE ME HOME TO THE PLACE I BELONG G D C G WEST VIRGINIA MOUNTAIN MOMMA TAKE ME HOME COUNTRY ROADS. (EM D) G I HEAR HER VOICE IN THE MORNIN' HOURS SHE CALLS ME (C G) D (EM THE RADIO REMINDS ME OF MY HOME FAR AWAY, AND DRIVIN' DOWN F) (C G) THE ROAD I GET THE FEELIN' THAT I SHOULD HAVE BEEN HOME D D7 YESTERDAY, YESTERDAY. G D EM C G COUNTRY ROADS TAKE ME HOME THE PLACE I BELONG, WEST VIRGINIA D C G MOUNTAIN MOMMA TAKE ME HOME COUNTRY ROADS D G D G TAKE ME HOME COUNTRY ROADS, TAKE ME HOME COUNTRY ROADS.
>>558 オイラもその時散々ググったが出なかったよ、在籍してたグループの名前とか
そのごカバーしたバンドとか検索方法を替えてみたら?
>>512 ジャコはリアPUに置いてる。まあ彼はフツーじゃないかもしれないが。
562 :
ちっちきち :2006/02/19(日) 17:44:32 ID:bZCWL99x
ZOOM FIRE36を使用したことある人に質問です。 LINE6のスパーダーU15かZOOM FIRe36 のどちらかを購入しようと思っています。 スパイダーは公式サイトで試聴できたのですが、ZOOMのほうはそういったものが なかったので、仕様経験のある人に、ZOOMの音について感想を聞きたくて書きこみました。 音がいいとか、使いやすいとか。 簡単でいいので感想教えてください。
563 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 18:20:24 ID:v5lK7uCB
>>557 感謝!マジ感謝!!
ありがとうございます!!!!
サンクユ〜〜〜〜〜〜〜!!
早速練習しようと思います!!!!
けど・・・・オレ、コード中途半端にしか分からん
けど!!!!!朝鮮!!
564 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 18:30:17 ID:fpSd0Uke
>>536 > という事は、コードと連結させなければいけないわけですね?
> (キー=Cにおいて、ロクリアンで奇妙な雰囲気を出そうとすると、コードは
> Bm7♭5で、スケールはBロクリアンという風に)
だ か ら ね
「旋法」と「コードスケール」は違うのよ。
「ロクリアンモード」で演奏することと「VIIm7-5にロクリアンスケールをあてがう」のは違うわけ。
「(キー=Cにおいて、ロクリアンで奇妙な雰囲気を出そう」とするのであれば
#奇妙かどうかは個人の感性の違いもあるから何とも言えないが
Cのロクリアンモードを使って演奏するんです。
それに適応、登場、使えるコードはCメジャーキーのダイアトニックコードじゃないの。
#実際はロクリアンモードは主音がトライトーンを生じるので使いにくいから
#まず使われないわけだが
ここまで言って解らないのならこのやり方は向いてないと思うよ。
入門用の理論書を熟読だけじゃなく実践して内容を咀嚼するべきだよ。
理論の表面だけ覚えるとこういう勘違いを起こす。
565 :
445 :2006/02/19(日) 18:43:55 ID:CxWZZFPF
>>564 そうですか。
それでは、Cのロクリアンを使いたい時は、どのようなコードを使えばよいのでしょうか?
迷惑でなければお聞かせください。
566 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 19:00:11 ID:fpSd0Uke
>>565 > それでは、Cのロクリアンを使いたい時は、どのようなコードを使えばよいのでしょうか?
> 迷惑でなければお聞かせください。
だ か ら ね
「Cのロクリアンモードで演奏する時は、」なんだよ。
Cm7-5のコードスケール、アヴェイラブルノートスケールはCロクリアンなのになんで使えないのか、
って質問だけはやめてね。頼むから。
C#△7
D#m7
Fm7
F#△7
G#
A#m7
Cm7-5は使えません。だからロクリアンモードは使いにくいわけ。
567 :
445 :2006/02/19(日) 19:13:59 ID:CxWZZFPF
>>566 つまり、アボイドノートが生じないコードが使用可能ということですか。
大変お手数かけました、後は自分で対処しようと思います。
ありがとうございました。
なんでそんな発想になるんだ、、、アボイドじゃなくて(´Д`;)入門書から読み直した方がいいよ……モウダメポ
569 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 19:44:02 ID:JSeOe1JQ
質問、というよりはアンケートのようになってしまいますが… バンドのサポでメタルやる事になりました。 メインで使ってるのがサンバーストのジャズベです。 メタルというジャンル的に、このようなベースは「ダサい」でしょうか? またメタルではどんなベースがよく見られるんでしょう? (器種だけでなく、色なども) それぞれの主観で構いませんので、意見を聞かせてください。
570 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 19:49:30 ID:TS9tLhl5
コード進行の分からないヤシはここで訊け のスレ教えてください
みつかりました、すいません。 あ、571さんありがとうございます!
アルペジオって南ですか?
574 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 20:32:42 ID:aKlCJ+wg
リコーダーにソプラニーノっていうのがあるのを聞いたのですが、ソプラニーノの音域を教えてください
575 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 20:50:39 ID:JSeOe1JQ
>>573 分散和音。
コードの構成音を1音ずつ鳴らす。
これ以上の事は自分で調べてね
>>573 た、多分北ではないわね‥
冗談よ‥アルペジオとは、和音を分散させて弾くギターの奏法の事よ
え、何の事か分からない?信じられないわ!
じ、じゃあオープンDを押さえてみなさいよ。
そして4,1弦→2弦→3弦→1弦‥と指で弾いてみるのよ!
い、今やったのを‥アルペジオって言うの
詳しい事は本でも読んで勉強する事ね!ルート音を最初に弾くとか、
一応原則があるのよ!
577 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 20:55:45 ID:5Hv21jsy
ギターとベースの違いを教えてください。
>>577 何て面白くない釣り‥
誰かがそんなのに引っかかるとでも思ってる?
‥簡単に言うと、低い方からE,A,D,Gと4本の弦が並んでるのがベース
その1オクターブ上の弦4本+高い方にB,E弦を追加した6本構成に
なってるのがギターね。(どちらもレギュラーチューニングの話よ)
7弦ギター、5弦ベースも最近は流行ってるみたいだけど‥
579 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 21:15:57 ID:DC6I0E6/
名前がちがうだけ
580 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 21:27:35 ID:5Hv21jsy
>>578 ありがとうございます。
弦の多さの違いということですか?音楽知識0の自分にはいまいち…。初心者におすすめなのはどんなのが良いですか?できれば中級者まで使えるやつを。
581 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 21:42:28 ID:ms2ySYS7
てかギターとベースは違う楽器なんだが…。出る音域が違う。 簡単に言うと ・主な伴奏、間奏時のメロディ等を弾くのがギター。 ・低い音でバンドの足下を支えるのがベース。
>>580 >できれば中級者まで使えるやつを。
最低でも五万円くらいはするけど、そこまでの覚悟があるの?
>>581 なるほど、違うならギターを買ってみます。
>>582 ギターで飯を食っていく!…というわけではなく高校生なので趣味の一環や部活でやりたいなと思ってます。
>>583 本気でベースとギターの違いを知らなかったのなら、始める前に
もう少し勉強した方が良いと思うけど‥
あと、ギター買う時には事前にBコードの形を覚えておいて、
実際楽器店でギターを手にした時に、弾けるかどうかを試してみる事。
別にその時には弾けなくても良いけど、「頑張って弾けるように
なろう」‥と思えなかったらやめとくべき。多分続かないと思う。
ギターの練習って、案外地味だし特に最初は大変なんです
585 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 22:28:41 ID:ms2ySYS7
高校なら 4〜8月 とりあえず買う。〜3万 8〜12月 文化祭に備えて夏休みにバイトしてちょっとマシなのを買う 5〜10万 高二 まわりが良い機材を揃え始める 10〜30万 ここら辺から機材にかなりの差が出て来るな。
ディレイのコンパクトエフェクターを買おうと思ってるんですが、 BOSSのDD-5とDD-6の大きな違いってなんでしょうか? DD-6のワープ機能てゆうのがいまいちよくわからないっす
588 :
I :2006/02/19(日) 22:36:42 ID:6RCp6Eaz
80wのアンプ買ったんですが電源を入れてボリュームを上げるとブーーーー…て音がしてるんです。これってだめなんですか?
589 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 22:47:39 ID:ms2ySYS7
↑マルチポスト。首釣っておいで。
590 :
I :2006/02/19(日) 22:50:23 ID:6RCp6Eaz
マルチポストって何ですか?
>>588 何か電磁波を発するブツが近くにあるとか、アース取らんとNGとか、
実はラジオの電波拾ってるだけとか、ただアンプがイカれてるだけとか
>>588 ああ、ダメだな。
なにが駄目かといえば、持ち主がダメだ。まったくなってない。
ギターにストラップピンつけようと思ったんですけど、 ネジ穴が広がってしまってすぐ抜けてしまいます。 どうやってネジを固定すればいいでしょうか?
>>584 確かに勉強した方が良いですね、本等を読んだりしてみます。
Bコードですか覚えておきます。ギターは大きく別けてエレキとアコースティックがあるみたいですが(検索した時にそのような事が書いてあったので間違ってたら指摘してください)二つの大きな違いなどをよかったら教えてもらえませんか?
エレキの方がデザインがカッコイイのでエレキを買おうかと検討してるのですがリスクやデメリットなどがあるようなら他のに変えてみます。
>>585 ありがとうございます、参考にします。機材などが結構高いみたいですね;
ギター自体は安いので〜3万みたいなので、とりあえず買えそうです。
595 :
I :2006/02/19(日) 23:12:03 ID:6RCp6Eaz
ごめんなさい。アースとらないとアンプだめになったりしますか?
596 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 23:15:06 ID:HAklRylE
ピアノの話になるのですが、、、 電子ピアノを買おうと思っています。 使用するのが初心者なので光ナビがついたものにしよう考えているのですが、 カシオの型番、AL-100Rはどうでしょうか。 メーカーにこだわりはありません。 皆さんのおすすめを教えて下さい
597 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 23:25:12 ID:JSeOe1JQ
>>569 です。
メタル関係のスレで聞いてみようと思います。
>>595 アースとればノイズが消える可能性がある、と。
どこからノイズが出てるか解らないとなんとも言えないけど。
>>596 鍵盤楽器板で聞いた方がいいかもしれないl
599 :
マリオ :2006/02/19(日) 23:36:25 ID:sW/zVVdb
ギターの質問していいですか??
600 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 23:47:19 ID:ms2ySYS7
>>594 機材ってのはギターも含めてね。
エレキとアコギの違いは大まかに言うと電気を使うか使わないか。
エレキのメリットはアコギと比べて弾きやすいこと(ごまかしが利くこと)と、アンプを使えばいくらでも大きな音が出せること。
アンプ無しだと小さな音しかしない(これは人前で弾く時には困るが、深夜でも練習しやすいため利点とも欠点ともとれる。)等。
デメリットは重いこと、機材をたくさん揃えないといけないこと(アコギは本体がメチャクチャ高かったりするが…)、
バンドを組まないと、単体では面白さを感じ辛いこと等
>>599 マリオくんごめんね!
ここはそういうスレじゃないんだ!
わかったら コ テ 外 せ
602 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 23:58:14 ID:yaVEd7ni
質問です。 分数コードがよくわからないんです。 Bm7/Aってどう弾くんですか? お願いします
>>602 いちいち分数コードが出る度に、人に聞くのも大変でしょうが。
この際「オンコード」でググって、仕組みを勉強しな。
そしたら毎回自分で考えれば済むようになるから。
まぁ簡単に書くと、コードのベース音が変わるだけなんだけどね
(今回の例ならAのベース音になるって事やね)
>>600 なるほど、初心者ならやはりアコースティックが良いですかね?
ちなみにエレキは機材を揃えないと演奏とか微妙ですか?サマにならないとか機材あってのエレキみたいな…。
>>604 おれの友達で、アコギメインに弾いてる人がいるんだけど、
フォークギターなら全フレット(だっけな?)でセーハできるのに、エレキギターだとできないって言ってた。
自分がやりたい方やらないと上手くならないよ。
まあ、最終的にはどっちも弾けた方が良いんだけどさ。
>>605 初心者には難しくないようなのでまずは、〜3万のエレキ買ってみます!(そっちの方がデザイン好きなので笑)
最初は機材などわからないし高そうなのでエレキギター本体だけでやるつもりなのですが機材なくても練習してれば少しは上手くなれますか?自分の腕次第なのでしょうが機材などがないと色々難しいなど。
エレキ本体だけでさまになるようなら…。
607 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 00:23:52 ID:zpmqMm5k
>>603 すまん、分数コードの仕組みについては知ってるんだが、
自分の考えがあってるか知りたかったんだ。
1弦から20200でおk?
>>605 いや、普通にそれは有り得ないよ‥逆(アコギ○、エレキ×)
なら良くあるけど
あとアコギで全フレットセーハとか無理だから‥構造的に
>>607 ちょっと待て!とりあえずBm7を誤解してないか?
>606 エレキは「ミュート」といって、弾かない弦の音を出さないようにして 演奏するということを習得しないといけないんだ。 本体のみで練習しても、アンプでひずませた音をだすときに音が混ざってめちゃくちゃになってしまう。 マルチエフェクターの安い奴とヘッドフォンを購入して練習するといいよ。
>>608 すまん、ハイポジかもしれん。構造上無理そうなのはわかるw
セーハなのか何かのバレーコードなのかは記憶に無いが…
でもできないって言ってた…
612 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 00:30:24 ID:o+mK5NwM
僕のレスポール、アームついてないんですけど これは装着不可ということですか?
613 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 00:31:05 ID:zpmqMm5k
>>608 初心者はアコースティックの方がやっぱ全然良いですか…?
デザインより実用性で決めるべきですかね。
>>614 初めはコード覚えてコードで弾くだけでも楽しいと思うけどな。>アコギ
買ってから後悔しないよう好きなの買えばいいよ。
616 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 00:35:06 ID:ndBlODUP
>>614 ロックやりたいならエレキ。ポップやりたいならアコギ。
>>614 ですが自分へのレスかと間違えてレスしてしまいましたスイマセン;
>>610 エフェクトですかわかりましたそれ位で基本的な弾くなどの事ができるなら良いです。
>>615 ハイ店などに言って良く見て決めてみます。
>>616 J-POPやってる人でもエレキを良くみるのですが、レミオロメンとかオレンジレンジとか売れてるアーティストはアコースティックなのかエレキなのか気になります。
619 :
age :2006/02/20(月) 00:39:52 ID:D6eriJus
今度ギターを買い換えようと思っているのですが、今まで6年ピックアップをセイモアダンカンに取り換えたSGを使っていました。自分はバンドでリードギターをやっているものですが、次のギターを只今探しているのですが…シェクターってメーカーはどのような音質なのですか?
621 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 00:47:32 ID:zpmqMm5k
622 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 00:47:35 ID:D6eriJus
答えてください(^_^;)
623 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 00:47:51 ID:ndBlODUP
>>618 そりゃ大抵のジャンルはエレキもアコギも両方使うよ。
ただ最初に始めるならどちらが向いてるかってことね。
>>619 6年以上もギター弾いといて、なんですかその初心者みたい質問は。
試奏して自分で調べましょう。
624 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 00:58:06 ID:zpmqMm5k
>>621 Bm7は3弦2フレットにAが入ってるわけですが‥Bm7/Aは、
「この構成音Aを一番低い所に持ってこいよ」と言っとるワケです。
だから5弦を開放するとAが得られて‥という考え方はOKなんですが、
実はBm7、5弦2フレット以外ルート音Bが含まれておりません。
なので5弦は動かせない。じゃあ6弦でAを取るしかないでしょ?
なので答えは‥
E2
B3
G2
D4
A2
E5
‥ハイ、押さえにくいですね。
って事でこちらをオススメ。
E5(構成音A)
B3(構成音D)
G4(構成音B)
D4(構成音F#)
A開放(Aのベース音)
E×
626 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 01:10:49 ID:ndBlODUP
質問です。 先週からギターを始めました。 今はコードを勉強中ですが、なかなか手が思うように押さえてくれません。 そのうち教本を見なくてもコードをたくさん覚えられるようになるのでしょうか? それとも何かコツみたいなものがあるのでしょうか? まt、あコードチェンジもうまく出来ません。 これも同様に、練習していくうちに手が覚えていくのでしょうか?
628 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 01:17:00 ID:ndBlODUP
>>627 コツはない。時間かけて練習するだけ。できないのは練習不足。
やってりゃできるようになるし自然に覚えます。以上
あ、ごめん‥
>>607 は合ってるね、うん
いや本当に済まん
630 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 01:17:49 ID:5oo9iS+U
レスポールのフロントピックアップの魅力を文字で表して 欲しいのですが・・・。ちなみに自分はリアしか使いません! フロントの音のどんな所が良いのでしょうか?
631 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 01:17:52 ID:zpmqMm5k
教えていただいた皆様ありがとうございました! とりあえず分数コードはこの先続けていく上で 覚えておかなければならないので、 自分でしっかり勉強したいと思います!
632 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 01:18:29 ID:j+nQu6FX
633 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 01:19:55 ID:iKP3wPg+
>>625 ルートはベースが弾くんだから無くてもいいです
E7 B
B7 F#
G7 D
D7 A
A× 弾いてもよし
E×
バレー一発
634 :
627 :2006/02/20(月) 01:19:58 ID:5haycD6Z
635 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 01:20:22 ID:Dmw4cjk3
>>618 楽器屋行って実物見て店員に音聞かせて貰った上でやりたい方やれ。
どっちにしても金はかかる。それが嫌なら君はギターに向いて無い。
637 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 01:22:30 ID:ZKQD3zpM
D→C→B/G→Bm/Gm とコード進行が来たときそれぞれどんなスケールでアドリブとればいい?
>>633 何だ‥話がエレキ前提だったってだけの事か‥
>>636 >>613 と
>>624 もみてないんですが
ルートが無いのは何の問題もないです。
コードの性格を決定づけるのは3度と7度のインターバルですし。
極論すればその2声で十分なわけです。
ちなみにジャズ屋はルートをあまり弾きません。
>>612 スルーされててかわいそうだからマジレスな。
装着は不可能ではない。
ただし、かなり大掛かりな加工をボディに
施す必要がある場合が多いので
普通の人はやろうとは思わない。
まあ、ビグスビーって手もあるがな。
>>639 そうだったのか‥今まで(何故か)ルート音あってのコードという
固定観念があったようですな。こりゃもうちょっと勉強せんと‥
確かにバンド型式だと、ベースが大体ルート弾いてくれるんで
アレなんですが‥
アコギ一本の方でも色々と研究してみます。
いや、ありがとうございました
643 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 03:49:01 ID:upj1zrnY
何でも良いけど、コードを書くときは6→1弦という風に書いてくれ。
見づらくてかなわん。
Bm/Aは、ぱっと思い付く処だとこんな感じ。
x04232
x04435
x04235
5x7777(or 557777 or x07777 or xx7777)
x 0 9 11 10 10
>>639 何それ、ジャズだとギター一本でコードを鳴らすのにもルートを弾かないって事かよ?
そもそも質問相手はジャズを弾きたいなんて一言も書いてないしさ。
つか普通に考えてさ、「Bm7/A」をどう押さえるかを聞かれてその答え方で良いと本気で思う?
ギター単体で弾くのかアンサンブルで弾くのかでも変わってくるし構成音さえ理解してればいいんじゃね? Bm7の構成音はB、D、F#、AでBm7/Aは最低音がAってだけで。押さえ方は今出てるどれでもいいと思う。 どの押さえ方にするかは状況次第っしょ。あと前後のコードの流れかな。 ジャズに限らずギター1本でコード弾く時にルートを弾かないなんて事はざらにある。 コードブックでコードを覚えようとしてる段階では知る必要ないかもしれないけどね。
645 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 08:28:58 ID:EduSWTvp
ベースのブースターについて語るスレ って立てたら怒られますか?
646 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 09:36:38 ID:IMhl2cHm
647 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 09:38:58 ID:iKP3wPg+
>>643 よほどの初心者でもないかぎり答えられる質問なので、複数書くほどでもないから
とりあえずひとつ挙げてみただけです。
ちなみに「ジャズ屋はルートほとんど弾きません」って書きましたが>633で挙げた一例には
ルート入れた普遍的なフォーム挙げてますよw
>つか普通に考えてさ、「Bm7/A」をどう押さえるかを聞かれてその答え方で良いと本気で思う?
真面目に答えるつもりなら前後のコードを確認し
・ボトムが自然に動くものを一例
・トップが自然に動くものを一例
・内声が動き、トップ、ボトムは変化しない、またはほとんど変化しないものを一例挙げますよ
君みたいに、
相手が何を求めてるのかは上記のように根掘り葉掘り聞かないと解らないのに
オレの出したのが適切、お前のはそれでよいのか?とか言ってる奴は正直馬鹿だと思います。
648 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 10:19:12 ID:xFrmxkbs
ルートと5thでベースラインを作れと いわれたんですが、GonBで詰まってしまいました オンコードの場合の五度は本来のGの 五度になるのでしょうか コードの構成音としてはBに合わせたら おかしい気がするんですが…
649 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 10:28:12 ID:upj1zrnY
>>647 何て言うかさ
>相手が何を求めてるのかは上記のように根掘り葉掘り聞かないと解らないのに
って書いているけど、少なくとも「Bm7/A」のフォームを知りたがっているの位は判るよな。つまり「ルート音を付けた弾き方」を知りたがっていると理解できる訳だ。
そうした相手に、
>ルートはベースが弾くんだから無くてもいいです
とか
>ちなみにジャズ屋はルートをあまり弾きません。
とか書くのはどうなんだと。
この答えが「ルート音を付けた弾き方」を訊いた奴への答えだと本気で思ってる訳?
つか初めは勝手にベースと一緒だったりジャズだったりと質問した奴のシチュエーションを決めつけていた癖に
>>647 になると後付けで「根掘り葉掘り聞かないと解らない」とかって何なんだよw
お前はそもそも何を解ったつもりになってベースとかジャズとかを例に出したんだ?
それにさ、
>>638 でも、
>何だ‥話がエレキ前提だったってだけの事か‥
とか書かれちゃってるだろ。
お前の意見は、相手がエレキを弾くって決めつけている答え方をしているんだよ。まあ少なくともそう見える事は確かだろうな。
あとさ、
>オレの出したのが適切、お前のはそれでよいのか?とか言ってる奴は正直馬鹿だと思います。
とか言ってくれちゃってるけどさ、俺は俺のが適切って言いたいんじゃなくて、お前のが不適切って言ってるだけ。
俺の意見とお前の意見は別に零和関係にないんだから、お前が正しいからって俺が間違いになったりとか、その反対とかないの位は判るだろ。
自分が間違っていると指摘されたからって、相手が何が何でも自分の正しさを主張しているとか思いこむなよ。
そういう勝手に思い込む奴の事は、お前は馬鹿だと思わない訳?
つか、俺の答えが適切じゃないっていうのならそう書けば良いんじゃないのか?
もちろん間違えていたら訂正するし、謝るけど。
ド初心者が質問してきて、初心者でも回答できて偉そうな顔できるスレだから
ジャズがどーのとか難しいこと言い出すと
>>643 みたいな厨が聖域を荒らされたかのように
意味不明な絡み方をしてくるから面白い。
>> ジャズだとギター一本でコードを鳴らすのにもルートを弾かない
弾く場合も弾かない場合もあるが物理的に弾けない場合も多い。
4声のコードにテンションを2個付加すれば6声。フォームにも無理が生じサウンド的にも
汚くなる等。そうなるとまず不要なのがルートと5度。マイナーかメジャーか
決めるのは上の誰かが書いてたように3度と7度のインターバルなので
ルートや5度が欠けても問題にならない。
悪いけどもうだれも聞いてないと思うよ。
652 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 10:40:51 ID:y7YFzRxC
俺は ID:iKP3wPg+たぁ全く関係ないんだが 7Fのバレーだとなんでエレキ(w 前提って話になるんだ? >つまり「ルート音を付けた弾き方」を知りたがっていると理解できる訳だ。 なんで「つまり」(笑) 全然そんな根拠無いじゃんか(笑) どっちにしても、:iKP3wPg+はルート入れたヴォイシングとフォームを書いてるんだからなんの問題もない。
653 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 10:41:28 ID:upj1zrnY
>>650 ジョー・パスとか聴いてみたら良いんじゃないかな
654 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 11:04:38 ID:Jy87YQQz
>>648 解釈はGの5度でいいと思いますよ。
ただonコードのときは、この場合Bを弾いてあげたほうがいいんじゃないでしょうか。
他の楽器との兼ね合いにもよりますが。
655 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 11:33:24 ID:fepIlEy4
質問です、BBEの882どこに咬ませるんですか? ミキサー → エンハンサー →コンプ→グライコの順で良いのですか?
656 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 11:52:39 ID:y7YFzRxC
おまえらそろそろvipでやれ
初心者なんですけど、キーボードとギターどちらの方が覚えやすいんでしょうか? 音楽の知識はまったくないです。
659 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 12:23:20 ID:Ra1acd/i
7フレットのバレーがエレキ前提というのは テンションが強いとバレーできない初心者の考えだね。押さえられて当たり前の上級者には理解できない低次元な考えよ。
660 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 12:25:47 ID:IMhl2cHm
>>655 俺だったらコンプ、エンハンサ、グライコかな
ミキサーのあと通すのかい?
>>656 能ある鷹は爪を隠すもんだぜ
>>658 どっちが簡単とかはないよ。全く別物だし。
キーボードの方が、上で散々話題になってるコードの理論が覚えやすいかな。
というか必然的に覚えるか
低次元な釣り。。
662 :
K!N :2006/02/20(月) 12:33:51 ID:fwveaEEU
質問します。パソコンでACIDという音楽製作プログラムを使って曲を作っています。 この前初めてサンプリングCD(AKAI professional シリーズ)というものを買いましたが使い方がわかりません。 単にコピーするだけではだめなようです。どうしたらいいですか?
ACIDのマニュアルに書いてあんでしょその辺は それにAKAIのCDROMはAKAIフォーマットでしょ(多分) どっちにしろ変換しないとだめぽ
>>659 いや‥「ルート音はベースが弾く」というくだりに対して
そう書いただけなんやけど‥まぁ確かに勉強不足でした
665 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 13:58:27 ID:fepIlEy4
>660 ミキサーのあとに咬ませようと思ってるんですが、エンハンサーで補修された音をコンプかけたほうが良いのか、コンプかけた音をエンハンサーで補修したほうが良いのかわからなくて、自分しろうとなんでその辺わかるひとにききたくて。
666 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 14:19:29 ID:IMhl2cHm
>>665 ライブかレコか、
またそれぞれの使用目的は何か?
(特にコンプは大きく二通りの用法あるし)
でも前後するよ。好みもあるし。
結局は自分の好みって事になるんだけど、よかったら詳しい状況ドゾ。
667 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 14:56:24 ID:fHdMw20O
仮歌ボーカリスト募集』
668 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 14:57:31 ID:fHdMw20O
『仮歌ボーカリスト募集』って、レコード会社がやってるけど、あれってお金になるんですかね?うさんくさいのかな・・・
669 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 15:13:46 ID:iKP3wPg+
いやーこの人、
>>649 は真性馬鹿でしたかw
>>647 >つまり「ルート音を付けた弾き方」を知りたがっていると理解できる訳だ。
既に突っ込まれてるようですが、そんな根拠何処にもないんですけど。
かといってルート省略のヴォイシングを教えてくれと言ってるとも思ってませんがねw
>ルートはベースが弾くんだから無くてもいいです
とか
>ちなみにジャズ屋はルートをあまり弾きません。
とか書くのはどうなんだと。
>>620 の発言を受けて
ルートに固執する必要はないんだよ、ということを参考として書いたまでなんですが。
>この答えが「ルート音を付けた弾き方」を訊いた奴への答えだと本気で思ってる訳?
ですからね、そもそも「ルート音を付けた弾き方」を誰が聞いてるんですか?w
それにさっきも書きましたが、こっちはルート入りのヴォイシングは呈示をしたわけですし。
>つか初めは勝手にベースと一緒だったりジャズだったりと質問した奴のシチュエーションを決めつけていた癖
事実無根も甚だしい。 ジャズに特化したヴォイシングを書いた覚えもないし相手がジャズ屋だなんて思いもしないしw
670 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 15:18:01 ID:iKP3wPg+
ほい 続き。
>>649 >>647 になると後付けで「根掘り葉掘り聞かないと解らない」とかって何なんだよw
お前はそもそも何を解ったつもりになってベースとかジャズとかを例に出したんだ?
いやー、基地外もここまでくるとなんだかw こちらは普遍的なヴォイシングの一例を出したまで。
で、
>>620 を受けて「ルートに固執する必要はないんだよ」という話をしただけ。
>お前の意見は、相手がエレキを弾くって決めつけている答え方をしているんだよ。
なんでそういう妄想がでてくるのか根拠を教えて。
あとさ、>俺は俺のが適切って言いたいんじゃなくて、お前のが不適切って言ってるだけ。
指定通りA音が最低音、構成音を省略せず全て使った
ポジショニングの何が不適切なのか論理的に説明どうぞ。
これを不適切と感じるあなたは著しく知識が劣るようですね。
ちなみにこのスレのID:yseiLJZZ ID:fpSd0Ukeはワタシなんですけど
書いてあること少しは理解できます? なんでロクリアンモードは使いにくいのか
もっと踏み込んだ解説できますか? なんでCロクリアンで使うコードが>566のように
なるのか解説できますか?
まさか、それができない程度のスキルで難癖つけてるわけじゃないでしょうね??w
>俺の答えが適切じゃないっていうのならそう書けば良いんじゃないのか?
君の答えはみてないし、適切じゃないとは一言も逝ってないし思ってもないけどw
何でもいいから、イタイし迷惑なのでどっか行ってくれ。 どっちが正しいとか興味ない。みんなに迷惑だろ。
うん。粘着する必要性を感じられません。 最初の質問自体バカなのにマジレスしすぎ。
673 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 15:28:47 ID:iKP3wPg+
>>653 あららら 知ったかのくせにジョーパスだなんて・・・。
君にパスの何が解るんですかw
彼がドミナントで多用するヴォイシングの例や
他のジャズギタリストと比較してフレイジングの特徴や
アーティキュレーションの特徴とか理解してますか?
ID:y7YFzRxC氏に先に解説されそうだけどw
674 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 15:34:49 ID:Ra1acd/i
オレはID:iKP3wPg+とID:y7YFzRxCを支持するぞ。 ID:iKP3wPg+のような知ったかヴァカは徹底的に糾弾すべきだよ(笑)
>>674 どっち??
まぁ理論の勉強は必要として‥ある意味反面教師にはなった
676 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 15:53:05 ID:Ra1acd/i
すまん、間違った。以下のように訂正 オレはID:iKP3wPg+とID:y7YFzRxCを支持するぞ。ID:upj1zrnYのような知ったかヴァカは徹底的に糾弾すべきだよ(笑)
677 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 15:56:19 ID:fepIlEy4
>666 何て言えばいいのか、前にでてこない音?埋もれてると言うか、それを改善したくて。 グライコでがんばったんですがしろうとなんでなかなか、そしたらBBEのけっこう良いよって言われて。 コンプはdbxの1066を音太くする?のと、SP飛ばさないために使ってます。 ほんと無能ですみませんです。
678 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 16:21:16 ID:IMhl2cHm
>>677 下手にエフェクタを繋ぐと、よけい悪化する事があるのは知ってる?
ちょっと質問の主旨から外れてしまうけど、予想できる抜けなくなる原因を挙げてみる。
・ネックの反り、弦の状態などでベース本体が鳴ってない。 サスティンが悪くなり抜けないと感じる。
・シールドが安物。
これではいくら頑張っても音質は保てない。
・エフェクタかけすぎ。
エンハンサーやコンプをかけすぎると、音の艶が損なわれる。
イコライジングのしすぎも同様。
どうだろう?
エフェクタで解決しようとせず、一度直結に帰ってみては?
それから足りないと感じるものを足していく感じで。
679 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 16:27:30 ID:wQea1cJo
早弾きするにはストラップを短めにしないと辛いのですが、 (特にストレッチが厳しいです。) みなさんはどれぐらいの長さにして弾いていますか??? ちなみに私はレスポールでストラップは120cmの長さです。
>>677 バンドの中で埋もれてるとかそういうことなら、
ほかのパートの音作りも含めて考えたほうがいい希ガス
(ギターの低音が出過ぎてる、とか)
>>680 は勝手にベースとして書いちゃってるので
なんかいろいろ勘違いあったらゴメソ
682 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 17:08:49 ID:IMhl2cHm
683 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 17:20:53 ID:fepIlEy4
>678ありがとうございました。初心にかえってみます
684 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 17:23:09 ID:56avmh9Y
GUYATONEのLG-150Tって何処で買えますか?
パワーコードってどうやって弾くんですか?
686 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 17:25:06 ID:wdL6O+G8
チューナーの代わりになるアプリってない? 二年ぶりにギター引っ張り出したけどチューナーが壊れてた
689 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 17:44:36 ID:UsNG/1pP
自作曲の一つに力作があるのですが、後になって私が過去に影響を受けていたあるメジャーアーティストのアレンジに激似な事に気付きました。 イントロの雰囲気、ベースの入り方やドラムの奏法…。 これって著作権に引っ掛かるんですか? メロディーやコードは全くのオリジナルなんですが…。
690 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 17:45:24 ID:wdL6O+G8
691 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 17:47:29 ID:y7YFzRxC
>>653 パスが多用するヴォイシング例を簡単に挙げてみ
・メジャーコードに解決するV7
・マイナーへ解決するV7
・メジャーコード(トニック)
692 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 18:17:05 ID:gMbaKRJd
>>689 レンジレンジ
ではなく、故意じゃないからセフセフだろ。気にすんな。
俺も海外インディーの曲とイントロから被った時はどうしたもんかと思ったがね、
694 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 19:00:33 ID:3DrXVcGH
みんなはアドリヴを弾く際に結構考えながら弾いてる? 後ろに鳴ってるコードを意識しながら弾くみたいな。 俺は全く考えないんだけど、というか考えるだけの知識ないからね。 だから当たり前だけどkeyだけわかればあとはそれに合ったスケール の中で手癖でずっと適当に弾いてるだけなんだけど、みなさんの アドリヴはどうですか?
基本的に同じだけどドミナントの時だけ違うスケールにしたりしてる。
エクスプローラーをレスポールサウンドにするのって可能なの?PU換えたりとかして。 エクスプローラーの見た目は好きなんですが、サウンドはちょっと… て感じです。 自分の中でレスポールのサウンドに対するイメージって ・音圧凄ぇ 音太ぇ ・サスティーンが半端無く長い ・フロントでチョーキングすると自分に激しく酔える 「甘〜い!甘いよ!小沢さ〜ん」 って感じなんですが
>>696 (・∀・)ゲラゲラマジ笑えるお前
>>603 分数コードの話なのに「オンコード」でググれって。。
699 :
初心者です :2006/02/20(月) 21:52:10 ID:fzlA82V5
C C7 Cm Cm7 CM7 CmM7 Csus4 C7sus4 Cdim Cm7-5 Caug Cadd9 C6 Cm6 などの あとについている記号はどんな意味があるのでしょうか? まったくわからない状態なので今はただ意味も分からず引いているだけです。 答えていただけるかたいらっしゃいましたらレスお願いしますm(_)m
>>696 これはマジレスなんだけど、EMG搭載すればほぼ解決すると思うよ。
あとはEQかプリアンプいじればかなり理想に近づくと思う。
エフェクターを買い揃えたのですが ディスト ワウ フランジャー ワーミー コンプレッサー リバーブ ディレイ 接続順番はどのようにしたら良いでしょうか? お願いします
702 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 22:06:02 ID:IMhl2cHm
>>698 分数コード=オンコードな
>>699 たとえばCm。
通常のCがドミソなのに対し、Cmはドミ♭ソになる。
m(マイナー)がつくと「3度の音を半音下げる」って意味になる。
これはCでもDでもEでも変わらない。
その和音を構成する音の「特徴」を表す記号なんだが…
詳しくは易しいコード理論書を読むといいよ。説明しきれないから
703 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 22:09:39 ID:IMhl2cHm
>>701 ずいぶん無駄したね
俺ならディストーション
以上。
706 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 22:21:28 ID:gMbaKRJd
でぃ→わう→わ→こ→り→で→ふ だな
それともこう書けばいいのか? 「オンコードの話なのに分数コードって書くな >602」
708 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 22:31:20 ID:8ocZMqg0
教えて!曲のキーはどうやって調べるんですか?
>>708 マルチは消えたまえ
>>707 ぶ、分数コードよりオンコードの方が打つのが楽でしょ!
な、何が悪いのよ‥!
分数コードって書くとアッパーストラクチャトライアドとややこしい。
711 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 23:05:24 ID:H1kI3TO0
METAL DRIVERてブランドのベースが売っていたのですが、 このMETAL DRIVERて一体何者なんですか? ググっても詳細が何もヒットしなかったので。 知ってる方いましたら教えて下さい。お願いします。
712 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 23:10:01 ID:236f5TQC
所持しているストラトがセンターずれをおこしているようなのですが、どういう風に調整すれば良いでしょうか?
ネックの止めネジを軽く緩めて ネック自体をナット側を持って 上下直したい方にエイって動かせば良いよ、でネジ締めて終わり。
まあどんなエフェクターにしても必要無い人には無駄なもんだからね
716 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 23:31:00 ID:RR0LY8L7
ダイレクトボックスについて教えてください。 ダイレクトボックスで検索すると、価格帯が3千円〜10万円と 幅広く、説明を読んでも意味がわかりません。 ギターをPCのサウンドカードの入力に接続して、出力から スピーカを接続して使っています。 安いのが欲しいのです。 このような使い方をする場合は、どのようなモノがいいのでしょうか? ダイレクトボックス選びのアドバイスなどがあれば おしえてください。 よろしくお願いします。
717 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 23:39:29 ID:x7OK3qQB
速弾きってある日突然できるようになるもんなんですか??なんかなかなか一線を越えられないというか…
>>717 つ み か さ ね です。
いくらやっても出来ないなら、多分練習方法が悪いんです
>>716 読んでも意味がわからないのに、必要なのか?
>>717 お前さんが1日でバタフライをマスターできるタイプの人間なら
ある日突然できるようになるかもな
>>717 譜面を良く見れば全てがそこにあるよ、何かをおろそかにしたり思い込みがオマイさんの1線だよ、
今日からでも良いから1小節筒やり直してみれば良い、原曲をそこだけ気が狂うほろリロードしな
がらね、面倒臭いが、その1線を越えれば楽しい日がやってくよ、ガンガってね。
721 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 23:43:48 ID:gMbaKRJd
普通はコツコツやって段々上手くなる。 ある日突然〜ってのは元々テクニック的な物は持ってたけど出しかたが分からなかった ってとこだろ
722 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 23:47:04 ID:x7OK3qQB
そうなんですか!!まずゆっくりやってそっからだんだん速くしてくかんじで出直してきます。
723 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 23:47:07 ID:RR0LY8L7
>>719 他スレで教えてもらったんですが、ギターはハイインピーダンス
だから、まともな音が出ないらしいんです。
Googleで、「ダイレクトボックスとは」で検索しても、ちゃんと説明されてる
サイトが無いので困っています。
ダイレクトボックスの選び方のポイントだけでも良いので、ご存じの方
教えてください。
724 :
ドレミファ名無シド :2006/02/20(月) 23:57:47 ID:iKP3wPg+
ID:upj1zrnYの厨はやっぱり逃亡ですかw
>>723 ダイレクトボックス(以下DIと省略)の価格差はそのまま
構造と使用部品の価格の反映だ。機能だけで言えばどれも一緒。
商品によって音が違うと言えば違うから、高いからいい、とは限らん。
ただし
お前さんのプレイ環境で、DIがほんとに必要かどうかは疑問だな
まともな音欲しけりゃHiZ入力のサウンドカード買うか
アンシミュとかマルチとか買った方が安価で便利で音質だろ
いくらラインレベルとはいえ、PCってのはノイズの固まりだからな
>>723 wikiにダイレクトボックスってのってるじゃない
727 :
ドレミファ名無シド :2006/02/21(火) 00:10:37 ID:NZBilZ8n
728 :
699です :2006/02/21(火) 00:44:33 ID:i1NkVMD8
702さんありがとうございましたm(_)m
ギブソンes-335買おうと思うんですが、クロームパーツ、色はエボニーでブロックのインレイのモデルって何種類くらいありますか? アームとかはついてないほうがいいです。
731 :
ドレミファ名無シド :2006/02/21(火) 01:39:02 ID:RPRaugLO
ポケモンの楽譜がのってるサイトしらない? マリオは有名だけど・・・
732 :
ドレミファ名無シド :2006/02/21(火) 01:41:03 ID:gg3Vm7dx
Fコードでネックを握る方法あるみたいにBコードやEコードで握って音を出すやり方ってありますか?
今度ネットでギターを買おうと思う者です。 自分は字を書くときや箸を持つとき右利きなのですが 友達のギターなどを持って自分で引く真似を無意識にしようとすると 左利きの形になります。 友達は左利きは見たことがないというので左利き用を買おうか迷っています。 普通は右なのにギターの時だけ左になるという人はいるのでしょうか?
734 :
ドレミファ名無シド :2006/02/21(火) 01:49:14 ID:N+AQdiu8
>>733 今井寿って人がそうだよw
ただお前サンが無意識に左に構えちまうのは、単にド素人だからじゃないの?
右利きなら右用ギター買ったほうが後々楽だよ。
左利きはステージでちょっと目立つ位しかメリットないからなぁ。 何より、ギターの選択肢が狭まるのが痛い。
736 :
ドレミファ名無シド :2006/02/21(火) 02:28:25 ID:j9K6X2Rg
>>733 そもそもネットで買うのをやめて直接店に行ったらどうだ?
で、両方のギターを実際に持ってみて、弾きやすい方を買えば良いと思う。
737 :
初心者 :2006/02/21(火) 04:45:05 ID:+7rn83l5
始めまして。今ベースをしているのですが、指で弾くときのコツや注意点を教えてもらえないでしょうか?
739 :
ドレミファ名無シド :2006/02/21(火) 05:01:25 ID:PDLDuyit
YAMAHAのアコギを買おうと思ってるのですが、最低でいくらくらい出したらいいと思いますか? 初心者におすすめの機種なんかも教えてください。
740 :
ドレミファ名無シド :2006/02/21(火) 05:12:05 ID:sCpiFSaT
FG700S が多分一番安い。20k〜25kくらい。 購入相談スレの点プレみとけ。
742 :
ドレミファ名無シド :2006/02/21(火) 06:00:43 ID:w5wRZwJA
SELDERのST16についてマジレス頼む質はどうか
ヤメトケ。
744 :
ドレミファ名無シド :2006/02/21(火) 07:49:10 ID:4lm11Z4t
どんな質問でも答えるんだな?じゃあ、非常ベルいたずらしていい?
いやズラ
>>742 お前さあ、1万円足らずのギターで質とかってそれどんな強欲っぷり?
ありゃギターっぽい音が出る、ギターの形をしたおもちゃだよ。おもちゃとしちゃよくできてるけどな。
音とかわかんない初心者か、逆によく分かってる上級者なら買ってもいい。
真面目にやりたきゃちゃんとしたギターを買いな。定価7万円からが目安。
フロイドローズ搭載のギターを使っているんですが、 ここ数ヶ月ギターの弦の高さがバラバラで困っていて、 昨日いろいろ調べてみた結果、ブリッジの駒?(弦を支える所) がおかしい事に気づきました。よく調べてみると、一見全部同じ物に見えるけど、 1つ1つ微妙に駒の高さなどが違うということが分かりました。。。 もうブリッジ分解した後だったからどれをどこに置けばいいのか分からなくなってしまいました・・・ 一応裏に1とか3とか書いてあったけど、「1113446」みたいな感じで、弦の番号でもなさそう・・ 一体この数字が何を表しているのか全く検討つきません・・ 分かる人、もしよかったら教えてください。
7弦?
749 :
ドレミファ名無シド :2006/02/21(火) 12:32:08 ID:wr/BJln3
レスポールジュニアみたいなバーブリッジで止めるタイプは オクターブ調整できませんよね?ってことはあまり良いギター じゃないって事ですか?
>>748 6弦です。数字1つ多かった・・・。すいません。
751 :
ドレミファ名無シド :2006/02/21(火) 12:46:57 ID:fvi6PEkm
749 オクターブチューニングが出来るバーブリッヂがバダスから出てる
>>733 そうなんですか!
ありがとうございます!
因みにバーブリッジの付け替えはできるのでしょうか?
753 :
ドレミファ名無シド :2006/02/21(火) 13:06:37 ID:wr/BJln3
754 :
ドレミファ名無シド :2006/02/21(火) 13:19:45 ID:HEa7BmZV
自分ボーカルでバンドやってるんですが、ギターが辞めてしまったため、急遽次のライブからギターも担当する事になりました。 ですがギターは趣味で家で弾いていただけなので、エフェクターがBOSSのディストーション/オーバードライブしか持ってないんです。 そこで質問なんですが、ライブ出るならこれは買っとけ、みたいなエフェクターがあったら教えて下さいませ。 コンパクトじゃなくてマルチを買った方がいいのかー、コンパクトで揃えた方がいいものか……
>>754 出したい音が出るエフェクター買えよ
エフェクターは必須じゃないのに買って何がしたいの?
756 :
ドレミファ名無シド :2006/02/21(火) 13:32:27 ID:fvi6PEkm
752 加工なしで出来ますよ♪
757 :
ドレミファ名無シド :2006/02/21(火) 13:44:43 ID:HEa7BmZV
>>755 ありがとうございます。
なるほど、確かにその通りですね。
出したい音ですか…、オーバードライブ/ディストーションを買ったのは高校生の頃メタルがやりたくて買ったんですw
今現在は全部オリジナルなので、出したい音ってのが難しいんですよね。
バラードもやったりするので。
こりゃマルチ買った方がいいのかなぁ……
758 :
723 :2006/02/21(火) 13:47:31 ID:NKju0ePC
>>725-726 どうもありがとうございましたm(__)m
今のところ、音質にも満足していますので
ヤフオクで安いのがあれば、サクッと落とそうと思います。
2つ質問があります。
WikiのおかげでDIのことが結構わかりました。
HiZから、ミキサーなどにあわせてLoZにすると
そうでないのとでは、どのような違いが出てくるのでしょうか?
交流抵抗なんて、小さければいいと思うのですが
ギターがHiZなのは、どういうメリットがあるのでしょうか?
760 :
ドレミファ名無シド :2006/02/21(火) 14:08:41 ID:wUxrHaEr
>>757 まぁアップテンポの曲は今のOD/DSで歪ませるとして、バラード用に揺れ物かな。
あとはワウ(使わないなら無くて良い)とか。
んで飛道具にあと一個何か。ファズとかオクターバーとかフランジャーとかワーミーとか。
>>758 インピーダンスは受ける側(お前さんの場合PCとかミキサーの音)を
理想的なオーディオ環境で使うためにあわせる。
磁石で空気中の弦振動を拾う、なんていう
原始的な構造のギターピックアップの電気信号は
どうやったってインピーダンスは高くなってしまうんですよ。
勿論、今の時代はギターの出力がローインピーダンスのものもあるが
世間的にどっちがエレキギターらしいか、といえば、
何故か(原始的な)HiZのほうが支持されるよな。
あえてメリットをいうなら「ギターらしい音がでる」ってことじゃね?
762 :
ドレミファ名無シド :2006/02/21(火) 14:14:47 ID:VF3ToZbz
くだらない質問で申し訳ないんすけどよろしくです。 TOP単板とALL単板とで弾き比べたら、どう違ってくるんでしょうか? 実際、楽器屋で弾き比べた結果違いがほとんどわかりませんでした。 店員に聞いても「そのギターは新品でまだ馴染んでないから大して違いはわからない。色が飴色になるくらい弾けば馴染んでくる」とだけ。 自分の予想ではサイドとバックは音量に関係するんかなぁなんて思ってるんすけど。
>>762 まず余談になるが、その楽器屋の店員は糞だ。間違いない。
でも、音が違うかと言われれば絶対違う。
音量にも多少関係すると思うが、どちらかといえばそれは作りと
TOP材の方が影響大きいと思うが。(例えば杉だと大きく聞こえる、と
いう人が多いように)
サイドとバックは音質の方への影響がでかいんじゃないかねえ
ローズだとドッシリ、ハカランダだとガランゴロン、メイプルだとパリンパリン
みたいな具合に。
アコギの音の話は、どうしても主観的になるので、そこは御容赦。
764 :
ドレミファ名無シド :2006/02/21(火) 14:36:52 ID:8bSerRk/
日本の楽器メーカーって補修用部品 どのくらいの期間ストックしてんの? カタログ落ちしてから何年くらい? 楽器業界さっぱりわからん・・・
ネック折れ補修・補強(ボリュート?)をすると 音って変るものですか? また折れやすくなるんですか?
>>765 折れた程度と、補修の精度によるけど
そんなに変わるモンじゃねえよ
ただ、最近は補強の為に違う材使ったりするとこあるから
それだと音変わるかもね。ボリュート自体は関係ねえよ
767 :
ドレミファ名無シド :2006/02/21(火) 15:08:36 ID:IdP4Qkq8
>>764 一応PL法というものがある。
しかしメーカーに部品がなければ在野の名人がなんとかしてくれる。
>>765 きちんとしたリペア工房で直してもらえば、治したところはむしろ折れにくくなる。
しかしぞんざいに扱えば、治したとこのすぐ隣でまた折れたりするので、丁寧に扱うこと。
音は主観。多分弾いてる人にしかわからないくらいの違い。
768 :
ドレミファ名無シド :2006/02/21(火) 15:33:39 ID:3qXCiHmN
すんません… 一年前ローンで買ったギターがフェンダーのテレキャスでメキシコ産なんですが、はうるし音のひずみもなんか微妙なんです。 定価11、12万しました。 買い換えたほうがいいすかね?目指すバンドはレッチリです。お願いします
>>767 以前VTRなんかは10年って聞いたことある。
で、電動工具は
「8年かな?でも実際は6年くらいw」(メーカー系修理屋さん)
車やバイクなんか20年くらい前の部品、出ることもあるし。
なんか業種によって違うみたいだし実際とも違うみたいね。
>>750 フロイドローズのサドルは、高いやつと中ぐらいのやつと低いやつがあるから
平らなところに並べてみるとわかる。
並べる順番は、低 中 高 高 中 低にする。
指板のアールに合わせて山なりにすればいい。
771 :
ドレミファ名無シド :2006/02/21(火) 15:37:39 ID:2/fht5fu BE:408708858-
>>768 自分で買い換え時が分からないなら一生買わなくていいよ
>>766 、767
レスありがとうございます。
音は結構変ってしまうのかと思っていました。
お気に入りのギターのヘッドが取れかけ状態でして・・・
良いリペアショップを色々探してきます。
774 :
ドレミファ名無シド :2006/02/21(火) 15:46:52 ID:twUvX+9U
革のストラップで安くていい物なら、LIVELINEですか?
>>770 レスありがとうございます!!!
早速試してみます。本当にありがとうございました。
「いいモノですか?」とか聞く香具師の末路は、マ・クベ。 ギャンに乗って氏ね。
777 :
ドレミファ名無シド :2006/02/21(火) 16:03:12 ID:VtoNF1qk
旧ザクでいいよ
778 :
763 :2006/02/21(火) 16:28:47 ID:VF3ToZbz
返答ありがとうございました。 かなり参考になりました。
アリアプロUのアンプ・AGを単体で歪ませた音にそっくりな歪みエフェクターってありませんか?
780 :
ドレミファ名無シド :2006/02/21(火) 17:45:25 ID:wr/BJln3
揚げ忘れました
>>768 要らんなら売ってくれ
こっちは金が無くてMEXも買えんと言うのに。
>>781 ギターを爪で弾く時に塗る爪強化剤(仮)で、剥がれにくい逸品は
無いでしょうか‥
今はネイリストを使ってるんですが、結構すぐ剥がれてしまって
困っております
>>783 アコギ?
ボンドで止めれば良いらしいよ。‥自己責任だけど
>>783 竹串3本くらいに木工用ボンドをちょいとつけて打ち込んでから先端を切って
ビスを絞めると抜けないよ、ボンドは入れる時に固定するくらいで良いからね。
ネジを締めこんだときに圧着されるから大丈夫だからね、瞬間とか使うとカチカチ
になってネジが入らなくなる事が有るからNG、それと爪楊枝を使う人がいるけど
あれは繊維が細かすぎてうりうり動かしてるうちにポロポロ取れて危険だからNG。
>>786 3本くらい(穴の大きさによってあわせる)で尖った所をちょいと切って、
先端にボンドをくっ付けて先に2本奥まで差し込んでから最後の1本をペンチ
とかでトントンって入れてやれば良いよ、あんまきつくなくて丁度はまってる
くらいね。 よろ
>>787 ありがとうございます!とりあえずやってみます
789 :
ドレミファ名無シド :2006/02/21(火) 21:03:09 ID:wr/BJln3
>>779 ですけど、どなたかご回答よろしくお願いします
790 :
ドレミファ名無シド :2006/02/21(火) 21:19:25 ID:JJxLXhly
あの〜質問なんですけど・・・ PODをAMPのリターン端子に挿入するのと PowerAmp inに挿入するのって同じことなんですか? 両方ともAMPのツマミなどは、バイパスになるんですか・・・ 誰か教えてください?
>>758 インピーダンス(交流抵抗)ってのは低けりゃ低いほどいいってものじゃない。
波形信号を伝えるのは電圧だけでも電流だけでもなく、電力を伝えなければならん。
電力ってのは電圧×電流。これは中学の理科で習う。
インピーダンスが低い伝送路の場合、どちらかというと電流を流すことによって
信号を伝える。つまり伝送路の電気抵抗が高いとロスが大きい。
逆にインピーダンスが高い伝送路の場合、電圧を伝えることで信号を伝える。
もうひとつ、インピーダンスが異なる伝送系をつなぐとそこにロスが発生する。
途中で電圧で信号を送っていたのに途中から電流に変えることが容易でないし、
逆もまた言えるのである。で、いちばん効率がいいのは同じインピーダンス系で
信号を伝送することなのである。
ギターがHiZなのはメリットではなく、原理上仕方なくそうなってしまうということ。
つまりコイルと磁石でPUを作るとどうしても電圧で信号を発生してしまうのである。
一方、信号を伝送する上ではインピーダンスが低い方が外来ノイズの影響を
受けにくいため、PA等ではLoZに変換するのである。
コードでのオルタネイトピッキングはできるのですが リードギターなど単音を弾くときにうまくできません。 なにかコツがあるのでしょうか?
>>793 コードでのオルタネイトピッキング??
弦2本弾くヤツとか?それともストロークの事?
>>789 そのアンプの音がわからないので答えようがないな
>>795 そうだったんだ‥いや、一つ勉強になった
>>793 右を見ないようにしてゆっくりから練習していけば、1週間位で
弾きたい弦が弾けるようになると思う(速さを除けば)
>>795 そうですよね。もっと練習します。
くだらない事を聞いてしまいすいませんでした。
800 :
ドレミファ名無シド :2006/02/21(火) 23:12:42 ID:BBmL95vb
突然で申し訳ないんですけどモーリスの「S‐106」の値段って今だいたいどのくらいなんですか?
エフェクタを繋ぐ順番はある程度決まっていると聞きますが、 オーバードライブ・ディスト・イコライザー・コーラスだとどんな順番が いいでしょうか?あと順番で何が変わるかも出来れば教えてください。
803 :
ドレミファ名無シド :2006/02/22(水) 02:01:28 ID:wlX66aR6
>>802 あくまで参考までに
ギタ→OD→DS→CHO
EQは1〜3番目にかませるかな。
原音をいじるか歪んだ音をいじるかの違い。そこは目的に応じて
外タレのこれからのライブ来日情報とかがまとめてあるサイトとかありますか?
雑誌立ち読みして来ればいいじゃん
807 :
ドレミファ名無シド :2006/02/22(水) 02:36:57 ID:4CFktXOU
スリップノットの中の人が指先でノートパソコンのポインタみたいなのを DJぽく指でキュキュキュキュやってるんですが なんていう楽器ですか?
808 :
ドレミファ名無シド :2006/02/22(水) 02:45:39 ID:wlX66aR6
>>807 ターンテーブルじゃねえの
楽器じゃないけど
プリアンプってアンプの代わりにイコライズするものなんですよね? その場合、アンプのつまみは全部0でいいんですか?
>>807 文章からの想像にすぎないけどカオスパッドとか?
812 :
ドレミファ名無シド :2006/02/22(水) 03:09:03 ID:wlX66aR6
>>809 ものなんですよね?って
無知すぎ。どこで聞いてきたんだそんな事。
ぐぐって調べてきなさい
ディレイとかでよく聞くけど、「発振する」ってなに?
>>809 違うよ
>>813 何も信号を入力してないのに、その機械が勝手に信号を出しちゃって
音がでちゃうこと。
>>809 何を言ってるのかわからん。プリとパワーを独立して使ってんのカ?
>>809 寧ろ逆に聞きたいんだけど、それだとプリアンプとイコライザの違いって何だろう?
819 :
ドレミファ名無シド :2006/02/22(水) 14:36:04 ID:rCUWewLs
マーシャルのMG15CDを買ってシンセを繋げようと思うんだけど ギターアンプにシンセを繋ぐのでなんか注意することある? よくシンセを繋ぐとコーンかなんかが割れるとか聞くんだけど。
820 :
ドレミファ名無シド :2006/02/22(水) 14:59:36 ID:FicGBWtP
左手の使い方で指板から1センチ以上離さないで引けるようになるには 一ヶ月くらいかかりますか? どうしても出来ませんコツを教えてくれませんか?
左手の何?指先? んなの、すぐできるでしょ。できなくてもキニスンナ。「
822 :
ドレミファ名無シド :2006/02/22(水) 15:11:12 ID:FicGBWtP
指先で人差し指から小指まで順番に弾いてくトレーニングです。
823 :
ドレミファ名無シド :2006/02/22(水) 15:17:40 ID:EtwLN7Dj
CDのアナログ盤は普通のと何が違うの?
824 :
ドレミファ名無シド :2006/02/22(水) 15:19:15 ID:uN7GRD6G
パキパキした音ってどんな感じの音ですか? パキパキした音を出すアーティストは、誰ですか?
825 :
ドレミファ名無シド :2006/02/22(水) 15:36:34 ID:nUOen9X+
きもちぃオナニの仕方教えて
826 :
ドレミファ名無シド :2006/02/22(水) 15:37:33 ID:nUOen9X+
pearlのスネアを1万9千円でかうのってあり?
827 :
ドレミファ名無シド :2006/02/22(水) 15:51:15 ID:wlX66aR6
おまいら、何人
>>809 に突っ込むんだw
>>819 音量出しすぎて、スピーカー飛ばさないように。
ベースアンプなら心配ないよ。
>>824 「パキパキした音」って表現が主観的すぎて解らない。
ベースの事なら、トレブルを上げた硬めの音かな?
ギターは不明
>>826 有りも無しも君次第でしょ
何か聞きたいなら要旨をハッキリと。
828 :
ドレミファ名無シド :2006/02/22(水) 16:17:35 ID:YULlNujE
ギターのソフトケースって、片側の肩で背負っても変じゃない? 両肩だと真上にニョキーンってのがなんとなく嫌で…。 ただ、片側だとぶらんぶらんするのが少し気になる…。 でも確か大体片側で背負ってた気が。 ごめんなさい変な質問でorz 昨日買ったばかりで右も左もわからなくて。
>>828 両肩で背負えるソフトケースなら両肩で背負うこと。
片側だけで背負うと、ヘッドを電信柱にぶつけるぞ!
背負い紐が1本の場合は、たすき掛けで背負って、ヘッド常に
気を配っておく。
830 :
ドレミファ名無シド :2006/02/22(水) 16:28:32 ID:t02LrtNE
今までフォトジェニックのストラト、フェルナンデスのストラト、と使ってきました。 現在はフェルナンデスがメインで弾いています。 最近レスポールが欲しくなったので購入を考えています。 そこで質問なんですが、レスポールならメーカーはどこがオススメでしょうか? 技術があるという訳でもないのですが、そろそろ中ランクのギターが一本欲しいんです。
831 :
828 :2006/02/22(水) 16:28:35 ID:YULlNujE
そうですか…わかりました、どうもありがとうございました。
>>830 メーカーで選ぶよりも現物確認して自分に合うものを選ぶが吉。
ディバイザー系は当りが多い気がしなくも無い。
835 :
830 :2006/02/22(水) 16:38:44 ID:t02LrtNE
>>832 そうでした、ごめんなさい。
予算は5万円〜10万円でお願いします。
たいした値段じゃないですが、今までのギターに比べると大分奮発しましたw
よろしくお願いします。オススメを紹介して下さい。
837 :
830 :2006/02/22(水) 16:43:12 ID:t02LrtNE
>>833 ありがとうございます。
しかしこの値段でGIBSONのレスポールが買えますかね?w
中古で探すか…
>>834 ありがとうございます。
やはり現物確認してからですよね。
838 :
830 :2006/02/22(水) 16:51:09 ID:t02LrtNE
>>836 ありがとうございます。
おぉ、かっこいい…
また考えて買いますね。
ありがとうございました
839 :
ドレミファ名無シド :2006/02/22(水) 17:30:31 ID:q6kTDQ1V
6弦を開放弦でEに合わせたのに3弦をおさえたらGより少し高い音がでるんですが、これはネックが反っているのでしょうか。また改善策を教えてください。お願いします。
841 :
ドレミファ名無シド :2006/02/22(水) 17:54:00 ID:wlX66aR6
>>839 とりあえずオクターブチューニングしる。
やり方は検索して調べてね
842 :
ドレミファ名無シド :2006/02/22(水) 18:37:17 ID:uN7GRD6G
ミルコジョンソンは、ドクターフィールグットの時、どこのアンプを使ってたんですか?
弦の押さえ方について質問です。押さえる指で音は変わるものなのでしょうか? Fコードの押さえ方はこうなのですが ┏┳人┳━┳━┳━┳1弦 ┃┣人╋━╋━╋━╋2 ┃┣人╋中╋━╋━╋3 ┃┣人╋━╋小╋━╋4 ┃┣人╋━╋薬╋━╋5 ┗┻人┻━┻━┻━┻6 1 2 3 4フレット 自分はこうやって押さえています。 ┏┳人┳━┳━┳━┳1弦 ┃┣人╋━╋━╋━╋2 ┃┣人╋中╋━╋━╋3 ┃┣人╋━╋薬╋━╋4 ┃┣人╋━╋薬╋━╋5 ┗┻人┻━┻━┻━┻6 1 2 3 4フレット またBコードも ┏┳━┳人┳━┳━┳1弦 ┃┣━╋人╋━╋小╋2 ┃┣━╋人╋━╋小╋3 ┃┣━╋人╋━╋小╋4 ┃┣━╋人╋━╋━╋5 ┗┻━┻人┻━┻━┻6 1 2 3 4フレット こうして押さえています。自分では問題が無いように感じるのですが友達からおとが変と 言われたので質問しました。答えていただける方いらっしゃいましたらよろしくお願いします m(_)m
>>843 力が入ったりしてチョーキング気味になったり、
1弦がコードチェンジの時に途切れたりって事なのかな
基本的においらもそんな感じで抑えるけど問題ないよ、
1度テープにでも録音して自分の演奏を確認してみた
ら良いと思うよ。
845 :
ドレミファ名無シド :2006/02/22(水) 18:47:37 ID:d+sHTS2h
>>843 問題無いよ。押さえる指で音が変わったりすることはない。押さえやすいように押さえればいいよ。
音が変なのは単なる練習不足かギターが悪いか友達が知ったかぶってるか。
とりあえずコードを押さえて一本ずつ弾いて、こもったりビビったりせずに正しい音程が鳴ってるかチェックして美浦。
音が変なのは、押さえられてない・余計なところを押さえている・チューニングがおかしい・友達の耳がおかしいかだ。 押さえ方は特に問題なし
知り合いのディレクターのおじさんが、 「バークレー出の奴らは頭でっかちのオタンコナスばっかりで使えない」 っていってたんですけど、本当に業界ではそう思われているんですか?
848 :
ドレミファ名無シド :2006/02/22(水) 23:00:22 ID:L44bsmjh
サウンドハウスって商品を電話で直接注文できますか? もしできたとしても割り引きはされませんよね・・・?
849 :
819 :2006/02/22(水) 23:05:02 ID:wLfSsfqi
>>827 音量ね。dd
ギターアンプで歪ませたいのよね
クラギは近くの楽器屋で買うべき? 通販とかはあやしいよね?
851 :
ドレミファ名無シド :2006/02/22(水) 23:09:38 ID:Gp9tLN1D
弦がおれたらどうする?
>>847 オタンコナスって言葉がまだ生きていたとは感動だ
っていうかそれ業界の相違かどうか以前にそのおっさんの主観だろ
>>848 サウンドハウスに直接電話して問い合わせれば、もしOKの場合そのまま注文できて
すごく手間も省けると思うんだけど・・・
電話できないならお母さんに頼んでみようね
>>850 近くの楽器屋で買うべき
通販は怪しいかどうかは業者次第だが、楽器は現物見て決めるのが鉄則
>>851 弦は折れると癖がついちゃってギターに張ってもどうせそこから切れる可能性が高くなるので新しいのを張りましょう
>>847 > 知り合いのディレクターのおじさんが、
> 「バークレー出の奴らは頭でっかちのオタンコナスばっかりで使えない」
> っていってたんですけど、本当に業界ではそう思われているんですか?
バークリー卒にも優秀なのとそうでないのがいる。
卒業したのはそこそこ使える奴が多いとは思うがね。
日本人であそこ行って卒業するヤツって2割ぐらいじゃないのかな。
それはおいといて
どこのガッコを卒業したかで決めつけているそのオッサンは単純に僻んでるだけなのは間違いないw
856 :
ドレミファ名無シド :2006/02/22(水) 23:49:45 ID:WuUG69Up
自分の曲で惚れた女を落としたって人はいますか? 今時そんなの無い様な気はしますが。
858 :
ドレミファ名無シド :2006/02/22(水) 23:56:03 ID:FYRA0K69
曲作ったが歌う前にフラれた
>>856 TUBEの前田はそれで飯島直子落としたんじゃなかったかな
まあ、ダセエ話には違いないが
860 :
鳥梨 :2006/02/22(水) 23:59:02 ID:FNq997i+
質問です。 自分はMTRを使って曲を作っていますが 最近、鉄琴やフルートの音を入れたいと思いはじめました。 そこでお尋ねしたいのですが、キーボードに入ってる音を使う以外で いい方法や機材はありませんか?
861 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 00:01:26 ID:FYRA0K69
ギターシンセ
862 :
メ& ◆FlwIK4MTps :2006/02/23(木) 00:03:16 ID:FNq997i+
>>861 ありがとうございます。
一応鍵盤も弾けるんですがなにか無いですか??
QYはボタン小さくて使いにくかったです。
863 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 00:07:50 ID:VtbUZor3
録音ソフトに入ってるかも知れん、多分 鍵盤出来るならキーボードがいいんじゃないかなぁ・・・
其の楽器をそれぞれ弾けばいいじゃんか
865 :
鳥梨 :2006/02/23(木) 02:42:19 ID:sEmLJ0GS
そうできればいいんですけど フルート吹けませんし、、、 鉄琴買うわけにもいきませんし。 こう鉄琴の音やバイオリンの音やフルートの音やらが 出せるモノがあればいいんですけど。。。
ヒント:吹奏楽
867 :
鳥梨 :2006/02/23(木) 02:51:30 ID:sEmLJ0GS
音楽室とかムリですよ。。。
そもそもどうしてシンセの音源じゃダメなんだ?それ以外なら実物で演奏するかサンプリングするしかないぞ。
869 :
842 :2006/02/23(木) 04:11:35 ID:wf0bHnqH
すいません名前間違えました。 ウィルコジョンソンは、ドクターフィールグットの時、どこのアンプを使ってたんですか?
870 :
Q蜀 :2006/02/23(木) 04:23:06 ID:NA3YmAmH
>>865 どうしてキーボードのじゃダメなのかを書かないと先に進まないと思われるが、一応思いつく範囲で。
・今もってるキーボードに入ってる音が気に食わないってなら別の音源を試す。
・音色の問題ではなく、奏法やフレージングなどで本物っぽさが出なくてなやんでいるなら
フレーズサンプリングされているサンプリングCDを探す。
・それでもダメなら、弾ける人に頼む。
JUNOってどんなメーカー?知ってる椰子詳細頼む。
872 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 10:44:59 ID:6QZ9m7IJ
>>871 状態の良い中古を買って弾き込めば1万以下で3、4万のモーリスの鳴りに匹敵する。
無名安物メーカーの中ではなにげにトップクラスのメーカーだな。
873 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 11:07:01 ID:1AYMwZkH
>弾き込めば〜3、4万のモーリスの鳴りに匹敵する。 弾きこんでも所詮その程度かよw
874 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 11:07:50 ID:1AYMwZkH
トップクラスww
ヤバスw
>>872 のカキコがツボに入ったwww
皆さんありがと。そんなに安物だったのか…。危うく手を出すとこだったw
876 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 13:29:05 ID:xUA6Jwpd
バンドを組むにあたって体臭や口臭があるメンは切られる?
877 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 13:30:00 ID:VtbUZor3
当たり前だろ。 ファブリーズしとけよ
METAL DRIVERってどんなメーカー?知ってる椰子詳細頼む。
879 :
鳥梨 :2006/02/23(木) 16:40:15 ID:7mjI2VK3
オーディオテクニカのマイクって使えますか?? 中古で6000円のが3000円だったんだけど。。。 どなたかお願いします。
880 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 16:47:50 ID:mglTkl0H
Bunnyのレスポールカスタムが34000円で売っていたのですが、 ネックとかピックアップはどんな感じなのでしょうか? つまり一言でいうと良いギターでしょうか?
ケチはレスポなんか買うなよ。フェンダータイプにしとき。
良いギターってなにさ
>>879 一言で感想を言うと、あんまり音拾ってくんない
884 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 17:30:08 ID:6dG71uNf
>>880 ネックとかピックアップがどんなだったら君の言う「良いギター」なのか教えてくれ。
知識も判断能力もなしに人に決めてもらうだけカコワルイ
サスティナーとゆう機材はどうゆう効果を得られるのでしょうか? くだらない質問ですみません
887 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 18:26:38 ID:QEqKKBf/
自分は今度新しいアンプを買おうと思うのですが。 そんで、オレはメタルっ子なので歪みまくりでズンズンした音が欲しいのです。。 でもアホなことに、まだアンプ決めてないのにIBANEZの「SM7」のエフェクターを注文しちまったわけですよ。 エフェクターで歪ますなら、アンぷはクリーンの方がいいと聞いたのですが、そんな自分にあうアンプを教えてください! 最初はPEAVYにしようかと思ったが、ヒューケトのほうがエフェクター使うんならいいんかなぁ?? なを、主に自宅練習を基準とし、15〜30wほどで予算は2,3マン程度でお願いします!
888 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 18:29:46 ID:mglTkl0H
>>885 自分が思う良いギターですか・・・。
・シャラシャラ系の音を出してくださる。かといって
ストラトやテレキャス系の音じゃない。
・握りやすくて細めのネック。ボルトでもセットでも
・弦高を結構低くしてもあんまりビビらないフレット装備。
・ハムバッカー装備
・見た目LP型
・軽い!
でしょうか・・・。
889 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 18:31:08 ID:y2ujrGPF
keyってなんですか
891 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 18:32:22 ID:VtbUZor3
鍵です
893 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 18:55:51 ID:IDXmiYhv
>886 音がずーっと切れない。
894 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 19:01:05 ID:xrbhS8Md
>>893 では、フェルナンデスとかにあるサスティナー搭載ギターとは
サスティナーをオン・オフできたりするんですか?
中古でギターを買う時に注意する事は?
898 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 19:12:37 ID:kMH0ScPu
スモークオンザウォーターのソロは弾けるのにハイウィスターのソロが 弾けません・・・・・・みんなスモークのソロのほうがムズイって言うのに・・・。 速弾き部分が弾けない・・・・・誰かコツ教えてください
899 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 19:13:52 ID:Gyemaul2
音、フレット、そり、ねじれ、改造等は 見ておくとよろし
>>897 >>899 試しに弾かせてもらえばいいよね。初心者は触ってみてもわかんないかもしれないけど。
901 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 19:21:39 ID:Gyemaul2
902 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 19:23:29 ID:kMH0ScPu
903 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 19:24:57 ID:Gyemaul2
905 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 19:32:35 ID:kMH0ScPu
答えてください× 答えてくれませんか?○ 言葉使い間違いましたすいませんでした。 ほんと速弾き弾けなくて悩んでるんでお願いします!
とりあえずハイウィスターとかいう曲が何なのか知らんから答えようがない
907 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 19:48:37 ID:Gyemaul2
908 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 19:56:56 ID:EVcMX7At
909 :
843です :2006/02/23(木) 19:59:36 ID:07JfZIgj
844,845,846さんありがとうございますm(_)m遅レスすいません
>>906 小学生は回答禁止
>>905 最初はゆっくりでいいから、とにかく弾ききることができるようになるまで練習。
コツはない。根気が必要。
つっても特別難易度が高いフレーズではないので、
♪=80ぐらいから始めれば、絶対弾けるようになる。
ピッキング時には早く弾こうと思って力が入っているかも知れないので、
その意味でもゆっくりから練習すればいい。
911 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 20:16:26 ID:/wDh0g9m
ジャムというかキーA一発でーとかのセッションをオンラインでやりたいんですが その筋のスレもしくはサイトってありませんか?
913 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 20:35:11 ID:EVcMX7At
下の銀色っぽいの何かわかりませんかね??
スマンがどこの誰かもわからんやつの足元にある銀色っぽいペダルの部分だけじゃわからん
>>893 ありがとうございました。
お礼セェックルしてあげまつ
916 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 20:51:34 ID:EVcMX7At
因みにELTの伊藤一朗。これぐらいしか映ってるのない・・・orz だれかわからんかな〜たぶんコーラスかディレイだと思うんだけど・・・ AKAIとかロックトロンっぽい形だけど・・・わからん
917 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 21:24:55 ID:DiD2y5tW
この歌詞で歌手名と曲名わかる人いないかな?!!↓ 遠くの奇跡よりもそばにある当たり前を気付かない間にする大事な忘れもの
918 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 21:43:04 ID:92KwCEh1
あぁ、、は、887の者ですが、誰かアドバイスお教えください。。お願いします。 ホントに悩んでるんです。。
919 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 21:58:39 ID:kMH0ScPu
最近本当にギターが上達しなくなってきた・・・・・・。 こういうのってギターやってる人なら誰でも通る道なんだろうけど それじゃぁ上手い人ってどうやってこの状態からまた上手くなったんだろ?
>>918 エフェクターで歪ませるのか。家用程度ならアンプは正直
どれ買っても一緒。
ギターって上手くなりたくてやるもんじゃないだろ。
922 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 22:34:47 ID:kMH0ScPu
>>921 でも上手くならないとつまらないじゃん。
上手くなって色んな人と音楽したいじゃないか
上手くなくても音楽は出来る
925 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 22:47:16 ID:jihDvHZb BE:71892645-
最近、アンプシミュ(POD2)を購入したんですが、音作りが難しく今一思い通りの音が出ません 音作りの例などを紹介しているサイトなんか無いですか?
>>925 使えるまで失敗して失敗して何度も失敗するんだ。
俺もGT-PROで思い通りにさせるまでどんだけ苦労したか………。
結局PCと接続して一発解決しやがった orz
927 :
ドレミファ名無シド :2006/02/23(木) 23:04:06 ID:jihDvHZb BE:143784858-
>>926 ありがとうございます、わかりました。
最近っつっても3ヶ月経ちますけどね。
オクで購入した為説明書も無しなもんでorz
>>927 まぁ、あれよ。取説無しの方が逆に自分で解っていくから、使いこなしていくぜ。
ウチのバンドのキーボードも今譲ってもらったYAMAHAの音源に悪戦苦闘してるから(笑。
アンカー間違えた orz
931 :
ドレミファ名無シド :2006/02/24(金) 00:40:32 ID:hcuJzWMj
アンプの下に敷いてアンプの振動などを床に伝えにくくするボードが どこかで売っていたと思うのですが見失ってしまいました。 どこに売っているか分かる方いませんか?よろしくお願いします。
932 :
ドレミファ名無シド :2006/02/24(金) 00:53:35 ID:gUOE1Typ
ベースを買いたいんですが、初心者なのでどうゆうメーカーのベースが 良いとか分からないので教えてください。 あと、出来るなら安くて良いメーカーのベースを教えてください。 お願いします。
なぜベースを始めようと思ったのかおしえてクレヨン
>>932 ふぉとじぇにっくやられじぇんどやらでいいんじゃないの?
935 :
鳥梨 :2006/02/24(金) 01:39:29 ID:yC/RaFxa
宅録でヴォーカルと楽器を録る用にマイクを買おうと思ってるんですが SHUREのSM58かPG58を買おうかと迷っています。 値段にはけっこう差があるのですが、音質的には どのくらい差があるのでしょうか? それと、この二つのマイクと同じような値段で 他にオススメのマイクはありますでしょうか? 教えてください。お願いします。
936 :
ドレミファ名無シド :2006/02/24(金) 01:44:02 ID:a13XtKvB
エレハモのSmall CloneってDC用ジャックが何だかちょっと妙な形なのですが、 一般的なパワーサプライから電源供給することは可能なんでしょうか。専用のアダプタが必要なんでしょうか。
938 :
ドレミファ名無シド :2006/02/24(金) 02:58:29 ID:pm9qBvt7
歌とコーラスとアコースティックギター等を 家のパソコンに、フリーのMTRのソフトをDLして、 電気屋で買ってきたマイクで録音してるんですが、 どうしても、音の量をきちんと拾ってくれません。 というよりは、パソコン自体に音が大きいときは音量を絞る機能みたいなのが、 最初からあるみたいです。 どなたか知りませんか? ちなみに、プリウスノートでウインドウズXPです。
939 :
ドレミファ名無シド :2006/02/24(金) 03:02:29 ID:dK0olqdN
ジョンレノンが、レスポールジュニア(スペシャル?)に施した 改造について詳しく教えてください。 あれはもともとは1ピックアップだったんですか?
940 :
ドレミファ名無シド :2006/02/24(金) 03:22:33 ID:kc9ugH4j
>>938 その機能がパソコンについてるなら無理だね。
そのソフトでリミットが働いてないか?
何のソフトだか知らんし詳しくは判らないが、設定いろいろいじってみたら?
941 :
( ´艸`) :2006/02/24(金) 04:04:29 ID:AujR5AKl
MPC1000のOSバージョンアップしたみたいなんだけど、アカイが倒産してて、どこでダウンロードすればいいかわかりません。誰か教えていただけませんか?
942 :
ドレミファ名無シド :2006/02/24(金) 09:00:15 ID:b61Iz4W8
じゃがたらの南蛮渡来やナンバ−ガールみたいな、乾いたギターの音に憧れてるんですけど、 乾いた音を出すなら、どこのアンプがオススメですか?
943 :
ドレミファ名無シド :2006/02/24(金) 09:18:31 ID:xWKQrR25
>>923 そりゃないわ。上手くないと絶対音楽はつまらないと思う。
少なくとも上手いほうが何倍も音楽は楽しいし誇れると思うのね。
楽器屋で試奏するのもある程度上手くなければ弾きにくいはず。(中には弾きにくいとか
ない人もいるだろうけど)
機材にこだわることだって自分の腕に自信がないとこだわらないと思うし
上手ければ上手くなるほど音楽の幅広ろがると思うんだけどなあ。
944 :
ドレミファ名無シド :2006/02/24(金) 09:22:00 ID:afNcVxpl
>>938 一般的な状態での使用と仮定して説明
画面右下にスピーカーのアイコンがあるはず。それを右クリック。
「ボリュームコントロールを開く」をクリック。
ボリュームコントロールの左上のオプションを開き、プロパティへ。
そこに「音量の調整」ってあって、再生と録音が選べるから。
あとは自分でいじって試行錯誤してみそ
楽しめるから上手くなる。 上手くなったら楽しいなんて考えてる奴は上手くならんだろ 練習もつまらんだろうし
946 :
ドレミファ名無シド :2006/02/24(金) 10:20:09 ID:vi801KME
グレッチのセミアコの音の特徴おしえてください
947 :
ドレミファ名無シド :2006/02/24(金) 10:32:16 ID:Dv5NFKRz
エピフォンのレスポールなんですが、歪ませるとリアだけものすごいハウリングが 起こります。 中を開けてもよくわからないんです。 ピックアップ取り替えるしかないしょうか? あと配線でこうしたほうがいい、っていうのがあれば教えていただけませんか?
948 :
ドレミファ名無シド :
2006/02/24(金) 11:56:00 ID:uug9W8RJ スイープ奏法なんですが 音を綺麗に出すにはミュートしながらやるんでしょうか? 例えば1弦から3弦までの7フレットをスイープする場合 指一本でやりますよね?その場合は右手でミュートしながらやるんでしょうか? 上手い人はどうやってあんな綺麗に音をだしてるんでしょうか? お願いします