938 :
ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 21:49:27 ID:p3pPLo+y
ちょっとぶつかっただけですぐキズができ、ホームセンターで売ってるシナ合板と
変わらないようなバスウッドを定価8万のギターに使うのは間違い。
939 :
ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 22:57:28 ID:2cZwxCW5
P.ギルバートがたしか安いラワン材のギターもってなかったっけ?
あれはあれで個性的な音がでるような・・・・。
940 :
ドレミファ名無シド:2006/04/21(金) 23:26:26 ID:Ac5UkDJ3
ラワンの別名はフィリピン・マホガニー
安いベニヤの素材として使われるからイメージは悪いけど
ちゃんと選別した材ならちゃんと鳴るんじゃないの?
ヤマハで出してたギャンバレモデルもボディはフィリピンマホガニーだったね。
あれの黒はかっこよかったなあ。弾いたことないけどどうなんだろ。
もうディスコンになっちゃったから見ることも殆どないけど。
>>940 ラワンにもピンからキリまであって、まともなのをキッチリ仕上げると
マホガニーと判別しにくいほどのモンだよ。合板の芯材なんてもったいない。
今も昔も安い合板はシナ材が多いし。
要するに、極端に強度が足りてないものを別にすれば、「お、これあの高級材に
見えるんちゃう?」=>選別無しで使用が問題なんであって、ちゃんと特性を知って
選別して使う分には問題ないもんなんだろうな。
グレコのレスポールタイプは今も昔もフィリピンマホガニー使ってるって聞いた。
まずラワンって呼ばれる樹種自体たくさんあるんじゃなかったかな。
スレ違いだけどギャンバレのファッションセンス最近少しマシになったよね。
中途半端にスッテッカー貼ったアイバや明らかにズラだと分かる髪形から比べたらすごい進歩だ。
……それギャンバレだったの('A`)
どこのギター小僧かと思ってた。
スウィープの達人をバカにするんじゃねぇヽ(`Д´)ノ
949 :
ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 16:45:58 ID:FsOlLhw4
木材の違いって、生音にも出るのかね?
>>945 着てる服……ポージング……どれも完璧に計算されたバランスw
アトランシアのネット通販アウトレットコーナー見てたら、
ホンマホ1ピースのベースが10万円台半ば位で未だ
売れ残ってたけどなぁ…。あれ、誰も要らんのかな?
俺は欲しい…けど、レフティだから買っても仕方ないorz
954 :
ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 05:46:18 ID:Y1z3PNWw
>>948 チック・コリア太ったな。以前はMrオクレみたいだったのに。
956 :
ドレミファ名無シド:2006/04/23(日) 10:46:31 ID:dSjMh1Zi
>948
このビデオって保存できないのかなぁ?
ギャンバレ久々に見れて感動した。
>>955 オクレは酷いなぁ。南こうせつに似てると思ってたよ。
ギターの材質によって音がどうちがうのか教えてください
燃料乙
>>956 このライブの長い動画は前emuleで流れてたよ。
959の他にSpainとかやってた。今でもあると思う。
>>957 俺は昔チックのこと木梨憲武に似てると思ってた
964 :
949:2006/04/25(火) 19:31:37 ID:mbGrkDCi
>>951 それはアコギだけじゃなくて、エレキにも?
ぼでーやねっくの材質やら質量やらで弦に跳ね返る振動が違ってくるとか
そんなんじゃなかったっけ。
ボディでアルダーとローズウッドどっちがベスト?
ソリッドウッドとアルダーでした。すいません
ますます意味わからん
「レトルトカレーとボンカレー、どっちが美味しい?」
って言ってるようなもんだな。
病んだスレだな
スポルテッドスレ
凄い、超凄い…
何か感動してきた。
楽器用木材に転用できそうなアイディアがいくつかあるね。
着色とか撥水するけど呼吸する塗装とか。
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
977 :
ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 22:21:25 ID:NfBgUa68
ボディ材をホワイトアッシュでプレベをオーダーしようと思うんですが、
1Pと2Pの違いがわかりません。普通のフェンダーのものはどっちで
作られているんでしょうか?
綺麗に接着されていれば4ピースくらいまでなら殆ど音に影響は出ないって
じっちゃんが言ってた
このスレ見て材への幻想がなくなりました。
ありがとうございました。
>>977 60〜70年代のフェンダーのベースは2P〜4P。
ナチュラルやサンバーストでも3Pが案外多い。
981 :
977:2006/04/26(水) 22:36:39 ID:NfBgUa68
レスありがとうございます。ちなみにそのピースによって、音や
値段に変わりはあるんでしょうか?1Pで作りたいと思ってます。
音に関しては
>>978 値段は勿論変わる。少なければ反比例して高い
値段は1Pのが高いでしょ。音は1Pより2Pや3Pの方が変なクセが和らいでいいような気がするけどね。
1P(ムーンJJ)、2P(69年PB)、3P(77年PB)、4Pの楽器(75年JB)使ってる俺の感想だけど
、どれも当然別の楽器だから正確には比べられない。同じネック、PU、パーツでボディだけ
交換すりゃ分かるんだろうけど、そんな実験できないし。
まあ、ピース数より重量の方が音に影響するんじゃないかな。
984 :
ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 20:13:31 ID:IUt/PTp1
こんな掲示板の人間が木材を知ってるわけないんだよ。
ほんとに知り尽くしてるのは職人・ビルダーだよ。
楽器店員やその辺の馬鹿に惑わされるな。
だよな。
職人やビルダー以外で本当にギターの音がわかる奴なんていない。
>>984 \ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
あぁっ くっそ〜〜〜!
釣 ら れ た い で す が ナ ニ か ? w