Children Of Bodomコピー話 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
Children Of Bodomの音や機材について語りましょう。

過去スレ
【厨・工房】Children Of Bodomコピー話【大好き】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1099906419

公式HP
Band Official: http://www.cobhc.com/
Japanese Official: ttp://cob.m78.com/
2ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 21:57:29 ID:VHrdMuMr
3ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 22:15:31 ID:QTzXzeky
終了
4ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 23:20:42 ID:o+FdNCde
TAB譜が無きゃ弾きもしないって奴が多いからな
スコア出てないから終了じゃね?
ネットのTABは適当すぎるし読みづらいし
5ドレミファ名無シド:2005/11/17(木) 23:56:37 ID:QrXrpoVy
例によってエスパーの話題は禁止な。
6ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 03:24:11 ID:qBcM65+m
>>2
このサイトって昔からあった?
それにしても広告の為に紹介してるようでムカツクな。
7ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 11:04:10 ID:d0ua5I1B
>>6
一応使用機材ということで探して貼ってみたんですが・・
広告の為のようになってしまって申し訳無い。
8ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 15:34:51 ID:qBcM65+m
>>7
いや、このサイト自体が。
9ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 18:17:41 ID:8Ihe0D2k
なんていうか、アフィリエイトが目的なのか、
ファンサイトが目的なのかわからない。更新もないみたいだし。
鯖借りたりでお金かかるってのはわかるんだけどね。
10ドレミファ名無シド:2005/11/18(金) 21:28:49 ID:RIaOg+JZ
11ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 01:19:47 ID:Fu1fV8zk
まあ機材の紹介くらいは役に立ったよ
メンバーを紹介する姿勢がなぜかわかった風でウザイし
あとは要らんな
12ドレミファ名無シド:2005/11/19(土) 09:10:58 ID:7rVtXY9Z
全部ヤングギターの引用だな
13ドレミファ名無シド:2005/11/20(日) 02:20:33 ID:ggnwOzE2
>>4
POWER TAB EDITOR(フリー)
GUITER PRO(シェア)
ってソフト知ってるかい?使い易いしチルボドTAB、後者に60くらいあるよ。

TOWARDS DEADENDをUPしたいけど自分のギター22Fまでしか無くて
原曲をちょっとアレンジして弾いてるからUP恥ずかしい・・・
14ドレミファ名無シド:2005/11/21(月) 02:37:02 ID:J51gkoS7
>>13
ギテープロ?Guitar Proなら知ってるが…
って揚げ足取りはおいといて、
恥ずかしがる事なんて無いと思うよ。
きにせずうpうp
15ドレミファ名無シド:2005/11/25(金) 18:50:32 ID:80ailxKx
>>13
うpまだー?
16ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 16:48:03 ID:Ifgf11h3
お!ボドムスレが復活してる!
17ドレミファ名無シド:2005/11/27(日) 19:50:22 ID:X3vf7kfg
18ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 02:59:05 ID:0yUvQzLz
>>17
HM板でうpされてたやつか
てか人気なさすぎだな
19ドレミファ名無シド:2005/11/29(火) 20:02:08 ID:MWi0dHLb
>>17
トラッシュドみたいだね
20ドレミファ名無シド:2005/12/01(木) 14:57:02 ID:UvNQOmuN
ボドムコピーしてる人少ない?
ネット上で探せば腐るほどでてくるのに…
21ドレミファ名無シド:2005/12/04(日) 23:05:28 ID:JOPhg6fy
22ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 02:33:23 ID:KIfcxAYG
>>21
うまいですねぇ
機材はPODですか?

http://www.youtube.com/watch.php?v=1R9X9f4nK2k&search=children%20of%20bodom
こんなん見つけた、弾いてないのにギターの音がしてる…
23ドレミファ名無シド:2005/12/06(火) 06:43:47 ID:viingco1
>>22
ワラタ
24ドレミファ名無シド:2005/12/07(水) 20:23:28 ID:+gUzrN8n
このスレが伸びないわけ

・TAB譜が無ければ弾きもしない糞どもが多い
・シンセパートに対応できない奴も多い
>>1のうpが無い
25ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 03:42:48 ID:NOOTbttn
TABはGuitar ProにMy song bookで全部揃うだろ。リンク貼って
デモ版の使い方まで書かないと駄目か?
取り敢えず、>>1のうpと誰かDr+Ba+keyのオケ上げてくれれば勢い付くかも
26(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/08(木) 11:25:46 ID:nXyQYhof
いつぞやはお騒がせしまして。
職場から携帯で失礼。

今、ギター調整中でして、今晩はオクターブ調整をしよーと思ってます…


ギター出来上がったら、明日辺りから録りはじめたいと思います。
うpの際は聞いてやってくださいまし
27ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 19:21:54 ID:MNWH7JKz
シンセ弾きます
28ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 21:30:44 ID:l9QOz85B
ギターってそんな準備必要なの?
29ドレミファ名無シド:2005/12/08(木) 22:27:18 ID:MNWH7JKz
フロイドロース系のブリッジなんじゃね
30(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/09(金) 10:35:03 ID:o75HxbqG
>>21
うまいですね
音もいいし…

おいらもこんくらい綺麗な音でとりたいです
Pod欲しいなー

ギターはIbanezのRG(ロック式トレモロ)なんすけど…
寒暖が激しいせいか音色が狂ってきて…
ちゃんと手入れしてるのに変だなー

(・∀・)イクナイ!!

3121:2005/12/09(金) 20:47:35 ID:0JyCVocQ
うまいって言ってくれてありがとう。

ところで、音はPODじゃなくてV-AMPで録りました。
32(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/10(土) 19:28:26 ID:bdMtwwby
出来た!もうちょいで、うpしますんで。
33ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 19:33:07 ID:G/RzwfgY
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
34ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 19:40:10 ID:G/RzwfgY
    ∧_∧
    ( ・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・) ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)
35ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 19:43:06 ID:G/RzwfgY
     ∧_∧    *
     (0゚・∀・) +  ワクワクテカテカ
   oノ∧∪ ∪
   (0゚(0゚・∀・)+   ワクワクテカテカ
   ∪(0゚∪ ∪
  /ヽ_と__)__)/ヽ   +
 (0゚   ・   ∀ ・ ) ワクワクテカテカ
 (0゚     ∪   ∪     +
 と______)______)  +

36(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/10(土) 20:11:04 ID:bdMtwwby
http://f-104j.ddo.jp/seirogun/clip/img/59.mp3
お待たせしました
(・∀・)
37ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 20:50:43 ID:G/RzwfgY
最近のボドムの曲は知らないや
38ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 20:54:22 ID:G/RzwfgY
このギターは上手いけど左右のバランスを考えない録り方は>>17の人っぽいな
オリジナル曲?
39(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/10(土) 20:55:45 ID:bdMtwwby
あ、一応コピーじゃなくて
ボドムっぽい曲てことで・・・
あれ?スレ違い?
(;・∀・)
40ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 20:57:38 ID:G/RzwfgY
俺は>>17のシンセ弾いた者だけど
このスレ俺とお前と1、2人しか見てないっぽいな
41(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/10(土) 20:58:09 ID:bdMtwwby
>>38
(・∀・)レスありがとうございます
42ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 20:59:22 ID:G/RzwfgY
オリジナルならこっち行こうぜ
ボーカルつけてくれる人もいるよ

【孤高の】DEATHMETALV【うp戦士達】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1126366974/
43(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/10(土) 21:00:53 ID:bdMtwwby
>>40
(・∀・)あ!17の曲うpしたモンです!
以前key弾いてくれた方ですか!

かなり嬉しかったですよ
ありがとうございます
44(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/10(土) 21:01:58 ID:bdMtwwby
>>42
(・∀・)分かりますた
うpしてきます
45ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 21:02:17 ID:G/RzwfgY
いやいや、君のプレイもとてもクールだよ
今回の曲もボドム臭に満ち溢れていてエキサイティングだよ
もうこのスレは諦めようぜw
46(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/10(土) 21:06:49 ID:bdMtwwby
>>45
(・∀・)ありがとうです!

あまりボドムコピーしてる人いないのでしょうか
47ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 21:10:48 ID:G/RzwfgY
せっかくだから使用機材教えて
48(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/10(土) 21:13:57 ID:bdMtwwby
>>47
使用機材は
ギター:Ibanez RG
エフェクター:KORGマルチエフェクター(古)
ドラム・ベース:YAMAHA RY10
て感じです
(・∀・)
49ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 21:19:26 ID:G/RzwfgY
RGいいね
50ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 21:44:33 ID:SiQ8PRFn
一瞬kissing the shadowsのラストが出てきたw
とにかくGJ!!
51(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/10(土) 21:54:04 ID:bdMtwwby
>>50
(・∀・)ありがとうございます

kissing the shadowsのラスト・・・ですねw
(・∀・)ナハハ
52ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 21:56:50 ID:8r5djKPl
つーかボドムの曲やってよ。
わけわかんねい曲うpされてもつまんないし
53ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 21:58:26 ID:M/zgqzVz
相変わらずソロかっこいいいよ
54ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 22:03:14 ID:SiQ8PRFn
(・∀・) ◆E0clhxhTdk が本家kissing the shadowsを完コピすれば
誰も文句言わないなw

期待してるぞw
55(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/10(土) 22:07:28 ID:bdMtwwby
>>52 ごめんね

>>53 サンクスです!

>>54 Σ(・∀・;)エエッ!
56ドレミファ名無シド:2005/12/10(土) 23:39:41 ID:pcBjaAuk
(゚д゚)ウマー
Trashedやって今月のヤンギのフレーズ完コピ大賞に応募しる!
57ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 00:02:11 ID:tAx9ZIRG
>>36
Bed Of Razorsとkissingがまざったような感じですね
ソロのピッキングの勢いやアタック音がなかなか激しくて
カッコイイと思いますよ、オレは応援してますんで
頑張って!
58(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/11(日) 00:20:40 ID:KA38EjIO
>>56
(・∀・)さんくすです!一度出してみたいと思ってます
>>57
(・∀・)ありがとうです!
がんばります
59ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 22:11:07 ID:Brqwtm4V
>>(・∀・) ◆E0clhxhTdk
サイレントナイトボドムナイト希望
60ドレミファ名無シド:2005/12/11(日) 22:14:31 ID:Brqwtm4V
2chでボドムといえば上杉里美も欠かせないよな
http://www.xametal.net/2ch/hatebreeder.swf
61(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/12(月) 14:33:32 ID:7oWr0lpV
>>59
(;・∀・)エッ
まじすか

う〜ん…
(・∀・)ギターソロメドレーなんかやってみまようかな…

自爆
62ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 19:21:19 ID:8JdVF5M8
Silent〜は割りとコピーしやすいぞ。6連符をきっちりこなせればな。
がんばれ。応援してるぞ
63ドレミファ名無シド:2005/12/12(月) 19:56:01 ID:BawDch6h
(・∀・)サイレンナーイ

(・∀・)ボドムナーイ

(・∀・)ウー
64(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/12(月) 22:06:11 ID:7oWr0lpV
>>62
ソロのスウィープ6連をノイズ無しに綺麗に弾くのは、ヘボな漏れにはなかなか難しいです…
(´・ω・`)

でもやりますよ!!
(・∀・)b

そんなわけで次はボドムのアレキシソロメドレーを作りたいと思います。
(・∀・)暫く練習&練りの修行に入りまつ

いつ出来上がることやら…
(;・∀・)
65ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 08:55:14 ID:0TfU72Pn
ふられたので気を紛らわせるために弾きました
泣きそうで震えてた為かイントロのリズムがヨレヨレで
ソロ適当です、悲しすぎて最後まで弾ききれませんでした…
あぁ思い出したらまた泣きそう…

http://www.yonosuke.net/clip/5/24043.mp3
66ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 12:11:35 ID:En7r+oIG
>>65
ちょwwww音カッコイイんだから録り直してよ!
67ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 20:07:09 ID:5UILHUJT
せっかくアレキシ表紙だしヤンギの話でもしようぜ
俺は買ってないけどな

>>65
クールだ
その痛みが君をより強い男にするだろう
68ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 20:48:47 ID:QrXUjrkO
とりあえずDVDは酷い。Warheart練習してねぇwww
69ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 22:53:40 ID:CFwe1fkA
DVD確かに酷かったな・・

opening&album と talk:guitarsばかり見ている俺ガイル
70ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 22:57:04 ID:5UILHUJT
アレキシのギターのギザギザのインレイかっこ悪くね?
あとアメリカ向けの新モデルもかっこ悪くね?
71ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 23:02:51 ID:CFwe1fkA
>>70
あるあるwwwwwwwww

ESPの白Vが好きだ
72ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 23:19:36 ID:UW5A+c/D
JACKSONのがよかったと言ってみるテスト
73ドレミファ名無シド:2005/12/13(火) 23:23:07 ID:5UILHUJT
ESPのRRVタイプはネックジョイント部の右側がちょっとカットされてるのがかっこいいと思う
カイハンセンモデルも同じ
74ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 15:54:34 ID:f34gfg3s
そのうちESPアレキシVをランディーVと言って通じる時代が来るのかな。
楽器屋で

ガキ「ランディーVを探してるんですが…」
店員「(Jacksonをさして)こちらです」
ガキ「コレ違うでしょ? ハイポジションの所がカットされてないし、
    ヘッドも斜めになってる部分が逆だし…。なんだか気持ち悪い。
    だいたいイー・エス・ピーて書いて無いじゃないですか。ジャ…ジャックソン?何それ?
    偽物売りつける気ですか?店長を呼んでください!!!」
店員「( ゚д゚)ポカーン」

こんな会話を聞く日が来ないことを祈る。
75ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 20:26:30 ID:4u0bH7G2
こねーよw
76ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 21:45:11 ID:9KvTO4W6
俺もJackson使ってた頃の方が良かったと思う
ちょい前のヤンギのDVDで四季弾いてた時のRVがかっこよかった。荒くないし
77ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 22:16:38 ID:4u0bH7G2
78ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 22:17:08 ID:4u0bH7G2
ローぺの音が小さくてカワイソス
79ドレミファ名無シド:2005/12/14(水) 23:20:57 ID:h+njWjDS
もしかしてアレキシJCから音出してる?
80ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 00:57:50 ID:EpWeV5cI
>>75
いや、来ないとは言いきれねーぞ。
B.C.RichモッキンバードがフェルナンデスHIDEモデルの
パチモンと思われた悲惨な奴を俺は知っている。
81ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 08:46:15 ID:P8+6YhIk
あるあるw
82ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 15:46:40 ID:MfhkN/I+
>>80
カワイソス
83ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 17:39:10 ID:q8IyVJTG
>>77
それっていつのヤンギ?
持ってないから買いたいわ
84ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 17:57:13 ID:plV22dJG
>>83 あれは確かイングヴェイの表紙の時だった気がするから
3年前くらいのかな。もう絶版だろ。
85ドレミファ名無シド:2005/12/15(木) 18:18:35 ID:2vFdoWKv
>>84
ブックオフ
86(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/15(木) 22:50:38 ID:RcgPNQq3
ヤンギDVD見ました。

アレキシが見れて嬉しい!

あと思ったんだけど、
今回のDVDはマーシャル直結で、割と浅めの
歪みに感じたのは俺だけ?か。

>>77の時はもう少し深く歪んでる気がする。
気がするだけ。

失礼。
87(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/17(土) 22:25:24 ID:seoO0UpT
携帯から失礼

後でオケなしで
ギターだけうpします(;・∀・)

暇だったら聞いてください
88ドレミファ名無シド:2005/12/17(土) 23:48:53 ID:S2IyWX8p
>>87
楽しみに待ってます
89(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/18(日) 13:06:54 ID:rnKYlOFu
http://f-104j.ddo.jp/seirogun/clip/img/62.mp3
音悪くてすいません(・∀・)
お菓子でも食べながら聞き流しちゃってください。

おまけっていうかブリトニーの、おps!のソロもやってみました。
どれだよ?っていわれそう・・・(;・∀・)

あとSilent〜のソロは耳コピーでかなり違ってると思います。
でもタブ府は見ると目がシバシバするからなぁ・・・

そのうちオケ作ってちゃんとメドレーにしたいと思ってます
90ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 14:29:00 ID:3OeDN8dP
>>89
最後に自分の曲のフレーズを混ぜてるのが憎いねw
戦心のスウィープ以外上手いとオモタ( ゚Д゚)
91ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 15:39:13 ID:PgNK3rkw
bodom大好きっ子だな
がんがれ
92ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 15:53:16 ID:PgNK3rkw
(・∀・) ◆E0clhxhTdkの曲聴くと、バッキングがセンターで
リードを左右に振ってるけど、これだと左右のバランスが悪くなるので
バッキングを2回弾いて左右に振って、ソロはセンターにしたほうがいいと思う
ツインリードはそれぞれを真ん中よりも少し左右に振る程度で

今のサウンドが狙ってやってるのだとしたら別にいいけど
93ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 19:06:10 ID:/6WN5UcC
>>89 うまいね。俺よりはね。
94(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/18(日) 21:30:39 ID:rnKYlOFu
>>90
ありがとうございます!さりげなく自分の曲も入れちゃいましたw
いやー戦心のスウィープ難しいですわ・・・
(・A・)

>>91
サンクスでつ!ボドム大好きです!

今使ってるMTR、4トラックなので、
ドラム、バッキング、リード1、リード2で録ってるんですよ。
本当は
ドラム、バッキング1、バッキング2、リード1、リード2
てな感じで>>91さんの言うようなバランスで録りたいんですけど、
それだとピンポン録音しないとトラックが足りないので
おいらのボロMTRでは音質が著しく悪化してしまうのです・・・

新しいの欲しいっす・・・
(・A・)

>>93
ありがとうです!
95ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 21:37:03 ID:PgNK3rkw
PCあるならMSPかKRISTAL使えばいいんじゃね

【16track】☆KRISTAL☆【逝けまつ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1080872772/

【MSPで】MusicStudioシリーズのスレ【十分】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1128365229/
96ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 23:06:35 ID:qk2T7Rve
ヤンぐギタの付録でアレキシはマーシャル直結だとおもう??
97ドレミファ名無シド:2005/12/18(日) 23:44:48 ID:E6/gNXZp
チルボドって楽器板で単独スレ立つほど人気なんだな。
98ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 00:22:33 ID:Oar06Ga1
>>96
直結だと思う

>>77ではローペが同じアンプ使ってるけど、
この動画ではBOSSのコンパクトかませてるみたいね
99ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 12:18:16 ID:reT4um2i
ライブではJMP1つかってなかったか?
100(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/19(月) 12:53:28 ID:E5v7hUTp
(・∀・)100!
101ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 20:20:20 ID:pMn9Zyv2
(・∀・) ◆E0clhxhTdkはkalmah好き?
102ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 20:32:25 ID:m75OzIRk
(・∀・) ◆E0clhxhTdkはNortherとかSkyfireとか好き?
103(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/19(月) 20:57:32 ID:E5v7hUTp
ごめんワカンナイ…
(;・∀・)
104ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 21:00:29 ID:pMn9Zyv2
105(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/19(月) 21:32:22 ID:kzpTmzCv
帰宅しました。
パソコンから失礼。

>>104
聞いてきます((((((・∀・)
106(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/19(月) 21:36:38 ID:kzpTmzCv
お、おわあ・・・
すげぇツボ・・・・・・
107(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/19(月) 21:45:53 ID:kzpTmzCv
やばい鳥肌が破裂して唐揚げになりそうな・・・

そんな気分!!!

>>104
ありがとうございますっっ
(・∀・)
108ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 21:49:00 ID:pMn9Zyv2
109(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/19(月) 21:53:35 ID:kzpTmzCv
>>108
聞いてきます
(((((((・∀・)
110(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/19(月) 21:57:54 ID:kzpTmzCv
,___、
0(・∀・)0♪♪♪
試聴中・・・
111(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/19(月) 22:03:29 ID:kzpTmzCv
(-∀-)いかん・・・いかんですよ・・・
すげえ・・・

ツボだらけで健康になりますよ・・・
112ドレミファ名無シド:2005/12/19(月) 22:07:48 ID:pMn9Zyv2
(・∀・) ◆E0clhxhTdkのPCで>>95のソフトは使えるの?
お前には期待してるからな
113(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/19(月) 22:22:15 ID:kzpTmzCv
>>112
ありがとうございます!
恐縮です(・∀・)

>>95のソフト、勉強してみます。
うまいこといけば、もっといい音で録れる予感・・・
114ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 02:37:09 ID:/1oV7jh9
じゃあMPE(mors principium est)もたぶん好きになれるんじゃないかな?
115(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/20(火) 18:15:25 ID://DwzCQY
カルマのCD買いました。(・∀・)

聞くの楽しみ!
116ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 19:35:24 ID:xxMhocjY
Kalmahは1stのEvil In Youが最強
117スープ―:2005/12/20(火) 19:56:17 ID:3m6ZNVie
>:(・∀・) ◆E0clhxhTdkさん
ギター歴何年ですか?お上手ですね!!感動しやした!いっつもどんな練習されてるんですか!?
あんなにきれいにスウィープが上手く決まったらなぁとため息ばかり。。。笑
追伸、カルマ最強ですよね!!僕も大好きです!!
118(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/20(火) 20:34:49 ID:AIo3XUmW
帰宅!PCから失礼。
カルマのスワンプソングを買ってきました。

1曲目から悶絶しまくりです・・・
(・∀・)

>>104で紹介していただいて本当にありがとうございました。
いい曲に出会えるのは本当に刺激的ッス・・・

>>116
1stもメッチャ聞きたいです。
買いますよ!

>>117
ありがとうございます!(・∀・)
ギターは9年弾いてます。
いつもは・・・、練習というか・・・汗

ヤンギの付録CDのオケに合わせて弾いたり、
カッコイイ!と思ったギターソロを耳コピしたりしてます。

あとボドムの曲に合わせて弾きながらシャウトしたりしてます
(;・∀・)
いっつも「うっせーよ!」と言われます笑




119ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 20:41:27 ID:xxMhocjY
イヤッ

ヤオヤオ
120ドレミファ名無シド:2005/12/20(火) 20:42:37 ID:xxMhocjY
kalmahは3rdより2ndの方がいいよ
俺は1stが好きだけど2ンd以降とは芸風が違う
121ドレミファ名無シド:2005/12/21(水) 17:50:20 ID:l/u/daz+
カルマーなんかよりもモルスプリンシプアムエスとのほうが
断然いいって
122ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 01:55:47 ID:N4qNohyy
6:40秒あたりから始まるフレーズって何の曲?
123ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 02:49:35 ID:tAwUG88+
124ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 20:46:08 ID:bL25KBHr
モルプリはボドム系じゃないしな
125ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 21:39:04 ID:aLoolR80
カルマよりエターナルティアーズオブソロウのゴシックになる前のアルバムが
よい。
126ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 21:43:23 ID:bL25KBHr
(・∀・) ◆E0clhxhTdkがボドム系のメロデスをコピーしてうpしまくるスレになりました
127ドレミファ名無シド:2005/12/22(木) 23:02:58 ID:bL25KBHr
ナイトウィッシュもボドムに通ずるものがあるよな
128ドレミファ名無シド:2005/12/23(金) 02:25:09 ID:/bapiovU
アレキシ好きなら、シナジーも良いよね(*´Д`)

以前、SPINE FARMのコンピ買ったんだが
トワイライトニングもなかなか良いね〜
At The Forgeのスウィープ連発に悶絶w
129ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 16:36:36 ID:Pp2CQ1ta
トワイライトニングは駄目だった。あのギタリストだったら
ヤリタイネンのほうが巧いじゃん。
130ドレミファ名無シド:2005/12/24(土) 19:01:21 ID:BI0R8Hji
クリスマスだからこそサイレンナーイボドムナーイうp
131ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 00:42:23 ID:e+7Iq8Cy
名電のボドムバージョンで背徳感を演出。
132ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 13:33:55 ID:sOE3JKRP
クリスマスなんで二曲録ったけど微妙です
133ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 14:58:36 ID:b+uzhJuw
人イネーけどうpは歓迎するお(*´Д`)
134(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/25(日) 17:40:30 ID:Wlz36A2V
>>132
(・∀・)うpイイ!!
135ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 19:08:32 ID:QMtlFoYL
>>132
うp
136ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 20:53:56 ID:cMQ/iZhI
うp待ってるぜ
137ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 21:09:07 ID:r6HznsF/
ヤンネやパシ・ヒルトゥラのようなキーボーディスとを目指して旅に出ることにした
138ドレミファ名無シド:2005/12/25(日) 21:21:31 ID:r6HznsF/
139ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 10:15:37 ID:Y6YHrko8
アレキシとヤンネの教則DVDが出るってアレキシがいってた
140132:2005/12/26(月) 16:53:07 ID:TaGLRQZo
ソロ適当です
あとリズム感とミュートがかなり微妙かもです

Chokehold
http://www.yonosuke.net/clip/5/24495.mp3

Bodom Beach Terror
http://www.yonosuke.net/clip/5/24494.mp3

141ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 17:19:14 ID:WOnaDuMU
>>140
リズムがヨレヨレでもったいないよ(´Д`)
頭のクリスマスSEワロタw
GJ
142(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/26(月) 20:57:34 ID:ga0+Fiso
>>140
音が凄くイイ!アレキシっぽいザクザク感が凄く良く出てる!
使用機材詳しく知りたいっす!

(・∀・)ていうか巧いよ・・・すげえ・・・
すげー!
143ドレミファ名無シド:2005/12/26(月) 21:48:56 ID:tWbuKjdX
結構音いいね
144ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 04:26:14 ID:0Aty46Su
>>140
うまい!!!!1
145ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 04:35:23 ID:0Aty46Su
>>これも65氏の音源かな?
146ドレミファ名無シド:2005/12/27(火) 11:59:30 ID:X/T3Y0E3
>>140 うめーよ。まぁうp出来るだけの実力はあるわな。
147132:2005/12/28(水) 00:34:32 ID:HUscaNLw
あ、ありがとうございます
使用機材はPODXTのメタルショップのアンプと
PUをEVOにしたIBANEZのRGです

リズム感が全然ないんで
すぐヨレヨレになっちゃいます(汗)

>>145
ばれましたか、実は65です
65のときよりプレイが雑かもです…
148ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 00:44:46 ID:8pq4oEAF
>>140
すごい!
しかも音マジいい!
使用機材おせ〜てくだされ!
149148:2005/12/28(水) 00:45:51 ID:8pq4oEAF
>>147
時間差でした(X_X9
スレよごしすいません。
150ドレミファ名無シド:2005/12/28(水) 10:15:39 ID:Naeao+iA
>>147メタルショップのアンプって5000円くらいだったっけ?
151(・∀・)携帯 ◆E0clhxhTdk :2005/12/29(木) 17:22:06 ID:By1xQAd3
これから会社の忘年会…
Bodom年会ならいいのに〜

(・A・)イキタクナイ!!

帰ってギター弾きてぃ…

152ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 17:47:06 ID:mMa/zUh0
>>151
あんた!!王者スレも聴いたけど凄いよ…
153ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 17:54:25 ID:y/oimI2c
トリロジー果物
154ドレミファ名無シド:2005/12/29(木) 23:06:33 ID:y/oimI2c
155ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 09:16:13 ID:fHl/WNNw
みんなうまいなあ!!
ブリーダーのらすとうpしてくだせい。
156659:2005/12/30(金) 11:52:27 ID:7OBSbSVt
>>154 あってんのかすらわからん。、
157ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 12:33:36 ID:C2X9zBwn
印象的なリードパートだけちょっと弾いてみた。難しい!
http://www.yonosuke.net/clip/5/24622.mp3
158ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 14:08:25 ID:F4YEd43q
>>154
コイツ何がしたいの?w
159132:2005/12/30(金) 16:20:50 ID:uyIggRzs
>>150
そうですよー、モデルパックで買うとお得です

>>(・∀・) ◆E0clhxhTdk
王者スレの音聞いてきました
ピッキング上手すぎ(゚Д゚;)
160(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/30(金) 17:30:17 ID:8wrtH9Tx
>>159
ありがとうです!
Ibanez仲間ですね。RG、弾きやすいですよね〜
(・∀・)
161132:2005/12/30(金) 19:44:40 ID:uyIggRzs
>>(・∀・) ◆E0clhxhTdk
クランチ気味な音で弾き
きってしまうとこがすごいです

RGはよいですね〜
162(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2005/12/30(金) 21:46:19 ID:8wrtH9Tx
>>157
最後のアルペジオ、ムムム!イイ!!(・∀・)

HATE BREEDERのスウィープもイイ!

アンプにマイクで録ったのでしょうか?

>>161
ありがとうございます。
(・∀・)

爆音で弾くと気持ちいいです(近所迷惑
163ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 22:11:49 ID:C2X9zBwn
amplitubeというアンシミュを使いました
164ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 23:20:31 ID:7OBSbSVt
>>162 Jカス使ってるんすか?
165ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 23:31:53 ID:UHGMnAVf
>>157
フロントと空間系で逃げたなw
最後のCOBのフレーズは凄い好き
166ドレミファ名無シド:2005/12/30(金) 23:38:59 ID:C2X9zBwn
その通りだ!アレキシはリア一発だから潔いね!
167ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 01:24:35 ID:Hg9yWzYs
http://www.yonosuke.net/clip/5/24651.mp3
トラッシュロストやってみますた。オケがないのはオリジナルとあわせてたから。オケなしの裸演奏はツメの甘いとこが目立ちますがどないでしょう?
168ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 01:28:54 ID:BK2OqA6v
>>167
(・∀・)イイ!!うまいよ〜
あえて文句をつけるならバッキングのキレが足りないこと
169167:2005/12/31(土) 01:52:06 ID:Hg9yWzYs
即レス謝謝!やっぱバッキングっすね。ばれるかなぁとはおもっていたんですが笑もうちょいゲインさげて2本のギターをあわすように精進します。
170ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 02:08:20 ID:BK2OqA6v
このスレも桶職人さんみたいな方がいると盛り上がるだろうな〜
171ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 12:22:33 ID:vexc+qfp
>>167
いいですね〜
使用機材など教えて欲しいです
172(・∀・)携帯 ◆E0clhxhTdk :2005/12/31(土) 14:53:40 ID:LpXAE0xx
ノーサーとスカイファイアの1stを買いますた
(・∀・)はよ聞きたい!
173ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 15:50:19 ID:U/Q/1QaF
>>167にうろ覚えでベースとドラムつけてみた
http://www.yonosuke.net/clip/5/24679.mp3
174167:2005/12/31(土) 16:08:43 ID:Hg9yWzYs
>>171ジャクソンのランディVとBOSSのGT-6っす。MP3にする前はもうちょい音良いんですけどね。

>>173おおサンクスです!てかおオケ入るとおれのギター下手糞すぎなんですけど(汗
もしよければオケだけアップしてもらえませんか?気合い入れなおしてやり直したいなーなんて。いや、めんどいならいいですけど、、
175ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 16:19:01 ID:zmFjHV/n
176ドレミファ名無シド:2005/12/31(土) 17:22:16 ID:AnLvM3Ze
>>175
ペケペケ
177ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 00:10:42 ID:qPD3Zynv
2006年も・・  イヤッ ヤオヤオ
178ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 04:57:07 ID:7MJyHoLN
>>175
これどうやって見るのー?
全然見れないんすけど 
179ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 13:18:00 ID:yBufTHnc
>>175 テラワロス こいつ神だな。
180ドレミファ名無シド:2006/01/01(日) 16:13:26 ID:CmBSr72q
シンセムズカシス
http://www.yonosuke.net/clip/6a/24813.mp3
181ドレミファ名無シド:2006/01/04(水) 23:43:34 ID:/bQuxl16
182ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 16:49:34 ID:Gnx5yjtI
ジャクソンスターズのRRVを注文したのでホシュ!
183ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 19:42:01 ID:Y9CvrQ+x
よくやった
184ドレミファ名無シド:2006/01/06(金) 22:05:27 ID:m9MjUIct
>>181届いたらうpしてみせてちょ!!
185スープ―:2006/01/07(土) 19:22:17 ID:uXuF7/tJ
てかみなさん上手過ぎでしょ。。。(;・∀・)フィンガリングのスピードと精度を上げるには
一体どうしたら。。。?しかし冬だとスキャロップは痛い。。。笑
186ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 16:26:08 ID:4j4yl8cq
>>185 ひたすらレガートのフレーズを弾くしかない。最初はゆっくりと
そうすれば余弦のノイズだとか持久力とかも付いてくる。
187スープ―:2006/01/08(日) 19:06:29 ID:9pxV/Pi2
やっぱりひたすら練習しかないですよね。。。フレーズ集とか買ってレガード
練習ってことですか?あとボドムのバンスコって売ってるんでしょうか?
188ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 19:10:35 ID:pMbNomHK
スコアは出てないと思う・・・
ヤングギターのバックナンバーを漁るが吉
あと、ヤンギの別冊でアレキシ奏法のムックもある

頑張って耳コピしてみよう!
189ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 19:15:14 ID:P+5Yk98I
ヤンギの別冊ぼりすぎwwww何あの巨大なタブ譜2段で1ページwwwwwwwwwww
190スープ―:2006/01/08(日) 19:17:13 ID:9pxV/Pi2
おいら耳コピ苦手なんです。。。爆
191スープ―:2006/01/08(日) 19:32:41 ID:9pxV/Pi2
連レスすいません。。。今見てて気になったんですけど、ジャクソンからでる
RR-J2SPってアレキシ意識ですか?
192ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 19:37:43 ID:pMbNomHK
もうそのまんま、見ての通り
エド、ESPですらブースターは搭載してないし

>>182のRRVはJ2SPなのだろうか・・・?
193スープ―:2006/01/08(日) 19:42:10 ID:9pxV/Pi2
あれって限定モデルですか?あと3年ぐらいしたらバイトして買うのに。。。
194ドレミファ名無シド:2006/01/08(日) 22:23:12 ID:NSAAABSf
ワイルドチャイルドがみつかったぽいってね。まだシリアル特定できてないらしいけど
195スープー:2006/01/08(日) 22:40:33 ID:jteN7vrH
あれって誰かに盗まれたんですょね?誰に盗まれたんですかぁ?(゜д゜)
196ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 00:19:47 ID:sSw9N72+
ルパン
197ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 11:53:08 ID:2LWA8T/E
あり得ないけど盗んだのがESPだったら怖いよな。
198ドレミファ名無シド:2006/01/09(月) 23:23:36 ID:l6J8YuK7
研究材料としてパクっといて、アレキシに「あなたのギターをイメージしてこんな感じに作ってみたんだけどどうかな?」みたいな感じでシグネチャが生まれとしたら・・・・
199ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 03:46:10 ID:ZR1vr+b1
ちょうどHATECREWDEATHROLLだしたころに「売れてくるとみんなESP使ってるのにずっとジャクソン使ってるなんてポリシーを感じてカッコいい!」と思ってたところに盗難のニュースだったからな。
ESPの戦略を見てるとユーザーには悪いがESPが手を回したとおもってしまうよ。
200ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 16:08:49 ID:LSle+MGT
200get
201ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 20:35:55 ID:bjhROnK4
ギターの話になってるので、ちょっと比較

ttp://www.ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=49230
ttp://www.ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=45640

見た感じ、ハイポジの弾きやすさに大差は無いような気がする
ESP(エド)のシグネチュアは、右をカットしてるのではなく
ストラップピンをネックから遠ざけるために左を長くしているようだ
俺としては、ネック接合部は左右対称の方が好みだが・・・
202ドレミファ名無シド:2006/01/10(火) 20:57:58 ID:vrU7QKeL
実は俺>>74見るまでジャクソンとESPの偽コンコルドヘッドの違いに気づかなかったんだけど
改めてよく見るとやっぱり変だね
203(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/01/11(水) 01:23:41 ID:4IKuanJP
あー、やっとKRISTALの使い方分かった・・・
俺アホ・・・

うpめざしてがんがります
204ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 01:40:11 ID:AVbcRgVF
待ってる
205ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 03:30:26 ID:Hg+iZqW5
頑張って!!!
206ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 23:42:00 ID:Bm9Q6Liq
イケベのHP漁ってたんだが、こんなものが・・・
これはカッコイイかも?パクリもいいとこだが(´・ω・`)

ttp://www.ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=50404
207ドレミファ名無シド:2006/01/11(水) 23:54:07 ID:O/KqJg/4
どうせならアレキシが前に使ってた黄色や緑のストライプ入りのが欲しいよな
208ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 04:20:22 ID:Fnv0qBWR
同感マンセー
209ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 04:26:48 ID:HMsI1Ddr
カラオケにニードルドがあるのは最高。
えっ、板違い?気にするな。
210ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 04:32:20 ID:HMsI1Ddr
おれのIDヘビメタ
211ドレミファ名無シド:2006/01/12(木) 16:28:46 ID:Hj/HIiyO
違うハードマゾって書いてあるぞ?
212ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 17:22:14 ID:pMdcnzOV
ハゲマゾに見えるにゃ
213ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 19:27:00 ID:ugHZgrHB
肥後もっこす
214ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 22:32:50 ID:6awkN17H
HENKKAの音ってドンシャリ?
215ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 22:35:00 ID:9QZWi2G/
RR-J2SP買ってしまった・・・(・∀・)イイ!!
216ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 22:46:23 ID:k6KBPrvN
>215
詳しい感想キボンヌ
217ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 23:35:33 ID:9QZWi2G/
見た目、造りともになかなかです
唯一の不満・・・というほどでもないが、舟形ジャックの取り付けが甘い
(ボディとの間にわずかな隙間あり)

J2グレードではあるが、エボニー指板、パールインレイで
高級感が漂ってきます
218ドレミファ名無シド:2006/01/13(金) 23:40:35 ID:9QZWi2G/
肝心の音に関しては・・・
小音量でしか弾いてないので、はっきりとした事は言えないが
中域にコシがあるような気がします
今度、デカイ音で弾きまくりたいと思います

あと、さいきんのロック式ブリjッジ搭載のギターって
トレモロキャビティ内にクッションが付いてるんですね・・・
219ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 04:38:57 ID:9HtAk+Sn
つか
スターズ細かい所の
作りあまくね?
220ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 23:50:05 ID:Hu2fitJX
アレキシの音をGT−8で作ろうと思って、いろいろ試してるのですが作れません。
どうやって音作りするかアドバイスをください。
221ドレミファ名無シド:2006/01/14(土) 23:57:46 ID:en1FDxUZ
>>220
だが断る
222ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 16:21:33 ID:vnOpszpJ
>>221 しらねー癖に
223ドレミファ名無シド:2006/01/15(日) 19:30:17 ID:HQ4DrUY6
>>220
だが断る
224ドレミファ名無シド:2006/01/16(月) 20:13:28 ID:wWAS4SAr
       ____.____    | 
     |        |        |   |
     |    あげ| ∧_∧ |   |       | | |
     |        |( ・∀・) |   |       
     |        |/ ⊃━⊃━━━━┫We're Not Gonna Fall┃  
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ┗━━━━━━━━━┛
225ドレミファ名無シド:2006/01/17(火) 13:44:26 ID:0fJSegxF
>>220だ。が断る
226ドレミファ名無シド:2006/01/19(木) 23:30:22 ID:OcfF1JmV

       ____.____    | 
     |        |        |   |
     |    | ∧_∧ |   |       | | |
     |        |( ・∀・) |   |       
     |        |/ ⊃━⊃━━━━┫We're Not Gonna Fall┃  
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ┗━━━━━━━━━┛
227(・∀・)@携帯 ◆E0clhxhTdk :2006/01/21(土) 12:08:55 ID:1mn8KSX7
何かソロやメドレーとか言っててアレなんですけど、
取り合えず戦心作成中
228(・∀・)@携帯 ◆E0clhxhTdk :2006/01/21(土) 12:22:43 ID:1mn8KSX7
んでいつもの方にシンセなどお願い出来ないでしょうか…
(・∀・)
229ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 12:48:29 ID:tFBl22A7
練習ついでにやってもいいよ
雪降ってるし
230ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 12:52:07 ID:1mn8KSX7
>>229
マジすか、出来るだけ早めにうpしますんで!
231ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 12:59:12 ID:tFBl22A7
インギーモデルでやってよ
232ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 13:00:55 ID:QAWPcnhI
マルムスティーンモデルは21フレットしか無いだろ・・・

(・∀・)氏もランディV買うべしw
233ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 13:08:48 ID:tFBl22A7
ストラトで弾いたボドムが聴きたい><
234ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 14:33:52 ID:ajOee+8a
(・∀・)氏はドリームシアターとかはコピーしないの?
235(・∀・)@携帯 ◆E0clhxhTdk :2006/01/21(土) 15:49:15 ID:1mn8KSX7
ドリムシはコピーしてないです。
あ、でもイメージアンド〜のアルバムの、バラードのギターソロはコピーした気も…

戦心今ミックス中
236(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/01/21(土) 16:37:23 ID:PouiqZf9
先進の1分50秒まで作りました。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25412.mp3

(;・∀・)ふーやっぱスウィープ難しかった
237ドレミファ名無シド:2006/01/21(土) 16:43:32 ID:tFBl22A7
クールだ。
238(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/01/21(土) 17:05:13 ID:PouiqZf9
>>237
ありがとうございます
(・∀・)

ストラトでボドム・・・
難しそう・・・(;・∀・)
239ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 13:20:28 ID:51MjLNh8
>>236
ミックスというかチャンネル使い分け上手くなったね!
イイヨ(・∀・)イイヨ
240(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/01/22(日) 18:00:04 ID:s2O4Qf7P
>>239
(・∀・)ありがとうございます!
これからもがんがります
241ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 18:10:08 ID:444HfZR7
ドラムがしょぼすぎる
242ぽぅ ◆.PFDsPBwhU :2006/01/22(日) 18:51:58 ID:bX81cOWn
チルドレン オブ デカダンス
のミドルパートを再現。レギュラーチューニングですが。
ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/25468.mp3
243ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 18:54:28 ID:444HfZR7
おおー
244ぽぅ ◆.PFDsPBwhU :2006/01/22(日) 18:55:34 ID:bX81cOWn
あっ、レギュラーチューニングはうそです。ごめんなさい。
245ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 18:59:06 ID:444HfZR7
うそかー
246ドレミファ名無シド:2006/01/22(日) 19:33:38 ID:RuZuHFqF
>>245
なんかIDすごいな
247ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 14:11:22 ID:pzz8ZM70
>>242 ディレイタイムはどれくらいでしょうか?
248ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 22:12:15 ID:TjFlDeu0
ビギナーズ購入age
249ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 22:26:34 ID:drXpdNOk
sag...
250ドレミファ名無シド:2006/01/23(月) 23:13:21 ID:S0fDNB24
ビギナーズ微妙
251ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 01:39:19 ID:k7qYKfCS
てか金の無駄
252ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 02:59:11 ID:nyhSOSFZ
ミーハーの俺はアレキシがやってるってだけで興奮するんだが。
ていうか藤岡のほうで感動したわ
253ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 19:37:46 ID:TjcTiIIM
ラック式のGP-1000持ってるアレキシとローペがペダル版のGP-1000IIなんて使うだろうか。。
254ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 19:40:27 ID:Go+7Ioxe
俺はヤンギエクストラのアレキシ買った(*´Д`)
I Spit On Your Graveを弾いてたりする・・・

が、一緒に買ったジェイクEリーの方が気になってたりするw
255ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 19:43:16 ID:TjcTiIIM
I Spit On Your Graveのソロ後半のスウィープアルペジオって譜面どおりに弾くのかなり無理矢理じゃない?
256ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 19:49:09 ID:Go+7Ioxe
>>255
アレキシとローペのソロの間でしょ?
譜面どおりだと、1弦から5弦まで小指がワープするからね・・・

で・・・改めて曲聴いたら、スウィープの上昇部って
あんまり聞こえてないような気もする
257(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/01/24(火) 20:59:51 ID:75MpxaMP
>>241
ですよね。(´・ω・`)
修行します・・・
258ドレミファ名無シド:2006/01/24(火) 21:05:33 ID:k710W6rq
修行すると音源のクオリティがあがるなんて流石だな
259ぽぅ ◆.PFDsPBwhU :2006/01/25(水) 00:34:58 ID:JYSDL9Zt
>>255
あのスコア全体がぁゃιぃ。
歌の後ろで弾いてるスイープもおかしいし
前半ソロはタッピングの所フレーズ自体違うし
中盤スイープハモリあやしいし
後半9連符タッピング音違うし
何考えてんだと。
260ドレミファ名無シド:2006/01/25(水) 13:18:38 ID:vLfrLcDt
修行ではなく勉強だろ!
261ドレミファ名無シド:2006/01/25(水) 18:23:09 ID:GObL9YKi
うpせん奴は黙っとけ(#゚д゚)ゴルァ!!
262ドレミファ名無シド:2006/01/26(木) 21:57:57 ID:9vhsfIH6
オマエモナー
263ドレミファ名無シド:2006/01/26(木) 22:59:40 ID:MiUNNi+3
↑イイコトイッタガオマエモナー
264ドレミファ名無シド:2006/01/26(木) 23:01:43 ID:6WSKyDcP

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
265スープー:2006/01/27(金) 11:20:59 ID:/o5d4MmM
>236
あいかわらず上手いですね!すごいだす。。。
266ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 15:31:35 ID:4gY+UDn8
>>236
(・∀・) さんうますぎ・・・・・・・・。 なんであんなに弾けるの????
自分はドラムがメインなんですけど、COB聞いててギター真面目に弾きたいと
思い、高1の頃に買ったEXで弾いて練習してます。リフは大体弾けるんですけど、
ソロになるとなんかやる気が起きなくって・・・・。
3弦スウィープなら得意なんですけど。。。。。5弦になると汚い音になるし、
指も思うように動かないし・・・・。


こんなアホですけど、なんかアドバイス下さい。
267ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 15:51:36 ID:JReAp5Y9
>>266
俺は(・∀・)じゃないけど3本スウィープなら得意って嘘でしょ
得意だと思いたいだけなんじゃないの?
基本は3本も5本も同じだもん

なんであんなに弾けるの?って(・∀・)が必死に練習した成果でしかないよ
チルボドだけじゃなくて(・∀・)は色々コピーしてきたんでしょ
ピッキングの上手さがそれを物語ってると思う
268ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 18:56:35 ID:khMzC4WF
>>266
アドバイス・・・
全ての原因はギターにあるんだ!
EXというとエクスプローラーシェイプだろ?
ソロになるとやる気が起きない→22フレット仕様アーム無しだからだ!
そんなギター弾いてたら、メタリカ弾きたくなるだろ?

今すぐランディーVを注文するんだ!!
269ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 19:02:24 ID:khMzC4WF
なんて冗談はさておき・・・

基本は同じだが、弾く弦が増える分
ミュートと移動の労力が増えるからな
ありきたりだが、ゆっくり確実に弾ける速さから
だんだんスピードを上げるのが良いでしょう

最近のアレキシ君はドロップCの曲も多いので
固定式ブリッジの方がチューニング、セッティングは楽だよな
270ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 19:04:24 ID:JReAp5Y9
EXって俺はシェクターのEXシリーズのことかとオモタ
271ドレミファ名無シド:2006/01/27(金) 20:05:29 ID:TUbbz3Cm
ギターは置いといてドラム叩いて欲しいんだが
272(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/01/27(金) 23:02:43 ID:+D0jcZg2
>>265
どもです!

>>266
さんくすです。

おいら、あんまり参考にならないですよw

学生時代から、
あんまり練習しよ!て感じで力んで練習しないで、
毎日ダラダラ楽しくギター弾いてました。

だので上達はノロくて・・・
あとタブは目がシバシバするので、耳コピなんですが、
どうしても分からないのだけ
楽器屋さんで立ち読みしました。(買えっつーの)

はじめは曲のとおりにコピーして、
そのうち曲に合わせてアドリブするようになりました。

ムム?と思ったギターソロは1日中弾いたり
してました。
(こんなの弾けるか!と言いながら楽しんでいた変な奴)

はじめはゆっくり、徐々にスピードを上げる。
やっぱりこれ一番いいんでしょ。
おいらは同じスピードで練習してたアホなのでした。
273266:2006/01/28(土) 00:31:45 ID:zTIdwUuh
>>267
5本も練習してるんですけど、3本の方が楽でそれしか練習しなかった・・・・。
5本やるとき、小指が思うように動かない・・・・・・。

>>268>>269
たまに、ST,ANGER弾いてます。やはり、ゆっくり正確にからの方が
いいですよね・・・・。ついつい面倒で適当に弾いてしまう・・・・・。
なんか、自分の性格(面倒なことは真剣にやらない)が出る。

>>271
いつか、ここのスレにドラムの音源載せます。

>>272
ありがとうございます!!!!参考になります!!!!
はじめはコピーで、後からアドリブの方がいいのか・・・・・。
最初からアドリブでやろうと思うのはやっぱり違うか。。。。。。

みなさんありがとうございます。参考になりました。
274ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 21:23:22 ID:BT6BveRN
010-046のセットで1音下げにセッティングしてみたが
テンション緩々でビビリまくり・・・もっと太いの張るか
275春奈 ◆muLRwwD9mI :2006/01/28(土) 21:35:50 ID:5TIK8js6
みなさん上手ですねー
276ドレミファ名無シド:2006/01/28(土) 23:31:59 ID:9MTBLNhb
Are You Dead Yet? 今頃になってDVD付けて限定なんて
ちょっと酷いよな・・・早期に購入したファンは一体・・・(´・ω・`)
277ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 13:06:33 ID:X8Au8r9C
限定買わないやつはファンじゃありません!ってことです
278ドレミファ名無シド:2006/01/29(日) 13:27:21 ID:o7rj1K0R
中古屋に売って限定買いななおすしかあるまい
279ドレミファ名無シド:2006/01/30(月) 09:56:34 ID:PKsvr4tT
一瞬元曲をテープにダビングして老化させた音源うpしたのかと思ったくらい
巧い!!
280ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 18:36:29 ID:xMgAbyXt
リージャクソンのプリアンプ持ってる人いる?
281ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 19:50:10 ID:wShw2e//
持ってるけどあげません
282ドレミファ名無シド:2006/02/03(金) 20:02:12 ID:ZCV/x5Rs
JE-1000しかもってない
283ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 01:05:40 ID:c3boSXHS
>>281
音はどんな感じ?
>>282
それはプリアンプですか?
284ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 01:14:31 ID:gTgj292T
>>283
JE-1000はゲインブースト回路だよ
285ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 01:29:04 ID:jmhJLWpr
正確には
JE-1000だけだと共振周波数を調節できるだけで
JE-1000GとかJE-1000TGとかのGがついて初めて
ゲインブースト回路がのっかる。

まぁ俺は共振周波数が何か?とかよくわからんのだけどな。
286ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 01:33:12 ID:gTgj292T
>>285
Tはトーンの事だしトーンカットしてる人には無関係だけど
共振周波数ってピークセレクトのことだよね、きっと
ハイ、ミドル、ローをそれぞれセッティングできる
これが結構使える
287ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 02:03:09 ID:c3boSXHS
>>284
ありがとうございます

他の方たちもありがとうございます
288ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 02:05:45 ID:gTgj292T
>>287
アンカーつけられるならsageようぜ
289ドレミファ名無シド:2006/02/04(土) 04:57:35 ID:c3boSXHS
すいません了解です
290ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 06:09:43 ID:da+QKNXp
テック
291ドレミファ名無シド:2006/02/08(水) 15:04:48 ID:h5CFlgop
仕事で指にマメができて・・・鬱
292ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 08:08:16 ID:qXaWQAn8
 ε=(ノ‥)ノ   (ノ><)ノ  アゲ
293ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 08:29:16 ID:w8n+BHRg
アシストはっ
294ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 19:28:08 ID:PtU+8c09
(・∀・)氏がうpしなくなったら誰もしなくなったなワロル
295ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 22:16:13 ID:Q/R4cZZw
彼はインギーモデルを購入してインギ−に夢中だ
誰か彼にアレキシモデル買ってやれ
296(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/02/12(日) 22:29:36 ID:iqr+A/LO
何か、うpしずらくて・・・
スマソ。

音悪くてもいいなら、作ってうpしますけど。。。
297ドレミファ名無シド:2006/02/12(日) 22:31:52 ID:Q/R4cZZw
wktk
298(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/02/12(日) 22:40:09 ID:iqr+A/LO
最近やっと、色んな用事が済みましたので、
そろそろボドムスレにうpしたいとは思ってたんですよ。

でも例の向こうみたく荒れたらやだなあと思って。。。

一応作業は開始します。近々うpしますわ。
299ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 00:02:06 ID:w+wSuh69
>>298
期待してる
300(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/02/13(月) 00:21:57 ID:k16tmT8H
酒飲みながら弾いたので荒くてスイマセン
ネタとして聞き流してくだせい

http://www.yonosuke.net/clip/6a/25915.mp3

後日ちゃんとした音源うpしますんで。
301(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/02/13(月) 00:27:29 ID:k16tmT8H
>>299
どもです。
気合い入れて作りますんで。
302ドレミファ名無シド:2006/02/13(月) 01:22:43 ID:4kA97Az5
>>300
ずいぶんリバービーな音やねw
303ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 06:39:31 ID:JvOyQIEV
>>300
かっこえーなー。
そんだけ弾けたら気持ちいいだろーなー
304ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 16:35:57 ID:sGmarHVF
いきなりすいません!!えっと、今頑張ってTowards Dead Endのスウィープを練習してるんですけど、
どうしてもうまくいかなくてノイズだらけになっちゃうんです。。。フィンガリングは上手くいくんですけど
どうしてもミュートが。。。(・∀・)さん!!どうしたらそんなにノイズもなくて上手いスウィープができるんですか!?
ミュートのコツとかスウィープの良い練習法とかあったら教えてください!!
305ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 19:07:12 ID:Mto2fnYe
Shark Tooth、座ると絶望的に弾きにくい・・・持ってる方、立つとどうか教えて下さい
座って股に挟んでも、ジーパンだと滑る滑るw
終いには立てて弾くからくず(古)みたいに・・・
306ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 19:14:26 ID:1wydRyCt
録音するときぐらい弦とネックの間ににクロス挟んだり巻いたりしても怒られないよ
307(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/02/14(火) 22:11:03 ID:CCDku3/p
>>304
こんな感じでしたっけ汗
おいらもこのフレーズは苦手どす。アレキシ速すぎ。

http://www.yonosuke.net/clip/6a/25949.mp3

ミュートは、弾き終わった弦を素早くブリッジミュートしてます。
スウィープの練習は、

最初はゆっくり始めて、それで弾けるようになったら
徐々にスピード上げる。
地味ですが、これが一番いいと思います。

あとおいらは、スウィープに慣れようと思って
セーハで押さえて弾くFやBm、なんでもいいんですけど
ダウンでジャラ〜ンと弾かずにミュートしてパキキキッと弾いたりしてました。

次のうpはSilent Night, Bodom Nightの予定です。
仕事帰りに作業してるので今度の土日あたり・・・?(;´・ω・`)
308ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 22:35:59 ID:1wydRyCt
wktk
309(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/02/14(火) 22:38:40 ID:CCDku3/p
間違えた。バカだw

これHATE BREEDERだw

>>302
これ録ったときリバーブだけインギーセットのままでした。笑

>>303
どもです。

ちょっとまってて下さい。
Towards Dead End!Towards Dead Endだ!
310ドレミファ名無シド:2006/02/14(火) 23:42:37 ID:aj9dXChz
実際弾いてみると、ヘイトクルーのソロの方が簡単だったりする
311(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/02/15(水) 00:46:04 ID:06rprvu1
ヨノスケ重い・・・てなわけで、
>>304
Towards Dead Endのスウィープ

http://www.yonosuke.net/clip/6a/25951.mp3

休みが待ち遠しい・・・
312ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 04:05:51 ID:ua4CuzXP
やっぱうまいなー。うらやましっす。
313教祖様:2006/02/15(水) 15:44:42 ID:Qe2Eogem
あぽー
お前インポヴェイでうpしてた奴だろ?www
下手すぎて聴く気にもならんよぷぷぷぷぷwwww
314ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 17:56:17 ID:0ai7ZYwC
>307
なるほど。やっぱり地味ですけどそれが1番なんですよね。。ありがとうございます!!
練習経過とかまたお教えしますね^^
315ドレミファ名無シド:2006/02/15(水) 20:49:13 ID:lTuilVem
くだらない映画を見て、ピザを食ってる暇があったら練習しなくては・・・!
316(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/02/16(木) 22:09:47 ID:ccazACXG
KISSING THE SHADOWS
の、サワリ。
http://www.yonosuke.net/clip/6a/25971.mp3

(・∀・)もっと練習せねば!
317ドレミファ名無シド:2006/02/17(金) 21:33:45 ID:0XL8g8rv
>>(・∀・) ◆E0clhxhTdk
相変わらずうまいですね
ところでギターはマイク録音に変えたんでしょうか?
昔より生っぽい感じがして好みです。

よかったらアンプなど使用機材を教えていただけませんか?
318(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/02/17(金) 22:16:17 ID:QUaYKy3F
>>312
ありがとうです。
>>314
俺も気合い入れて練習します。
>>317
サンクスです。ギターはマイク録りです。
以下機材です。

アンプ:マーシャルVS30R
ギター:Ibanez RG
エフェクター類:BOSS EQ、
        BOSS TURBO OVERDRIVE
マイク:電気屋の安物
音量増幅&音質調整:KORG AX30G
リズムマシン:YAMAHA RY10
319ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 18:28:24 ID:6lHEqpur
エフェクターはBOSSを使ってるんですか
参考になりました!ありがとうございます!
320ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 19:56:11 ID:2LWpLVGL
(・∀・)氏はノーサー好きでつか??
321(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/02/18(土) 20:10:26 ID:4/+oSk49
>>320
好きです。
初めて聞いたときはめっちゃツボにはいりました。

Silent Night, Bodom Night
http://www.yonosuke.net/clip/6a/26011.mp3

誰か歌ってくれないかなあw
322ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 21:11:16 ID:NI0Wyw66
(・∀・)氏っていくつなんですか?また仕事は何してるんですか?
323ドレミファ名無シド:2006/02/18(土) 21:18:53 ID:FhFRSH9l
>>321
クールだ!
ベースなら弾けるけどw
324(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/02/19(日) 07:47:09 ID:N4sk8SLV
>>322
え?(;・∀・)
一応今年で25になり、仕事は電気関係やってますけど・・・

>>323
どもです!
325ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 10:49:37 ID:CUhxrOG8
ブレイクの間に入るハープのリフが無いとすごい違和感がw
Silent Night, Bodom Nightはキーボードソロの練習しようかなと思ってたところだ・・・でも難しいね
326ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 12:47:22 ID:e4jB2wmC
>>324 25ですか!!どこにお住まいでしょうか?質問ばっかですいません。
327ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 12:57:29 ID:DUB/jKkB
>>326
それを聞いておまいは何をするのか
328ドレミファ名無シド:2006/02/19(日) 15:14:00 ID:CUhxrOG8
聞く前に自己紹介しなさい
329ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 13:29:38 ID:ZVpySneX
>>324
オリジナルのソロより
コピーしたほうが綺麗に弾けてるって珍しいですね。
コピーの方が楽しいですか?
また、弾けないフレーズには執念深い方ですか?
330ドレミファ名無シド:2006/02/20(月) 18:25:07 ID:LYn8nD3q
聞く前に自己紹介しなさい、。
331ドレミファ名無シド:2006/02/21(火) 18:28:30 ID:IpanPzS9
どなたかhatebreederのオケ持ってる方いらっしゃいますか?
うpしていただけると幸いです。
332(・∀・)@携帯 ◆E0clhxhTdk :2006/02/21(火) 21:50:45 ID:h11US2cT
>>329
あんまり深く考えたことないので、何て答えたらいいか…

オリジナルもコピーもやるからどっちという事はないかな。

あと、弾けないソロに執着はしないです
333ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 03:14:28 ID:9L254iD8
>>332
ありがとござます。
これからも うp しまくってください。
〜風オリジナル曲もいつも楽しみにしてます。
334ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 12:08:52 ID:j/TJbc9k
>>332
アナタのプレイマジすごいです!実はアレキシだったりします?(冗談)
トワーズデッドエンド弾いてうPしてたお方ですそね?ちなみに何歳なんですか?
335ドレミファ名無シド:2006/02/22(水) 12:13:20 ID:16qwas/T
334 いい加減にしろ。
336:(・∀・)@携帯 ◇E0clhxhTdk :2006/02/22(水) 17:08:06 ID:Wa7KVbJ7
どうもどうも私はもう36歳ですよ
337ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 01:15:27 ID:T9wntKhY
>>(・∀・) ◆E0clhxhTdk
we're not gonna fallきぼん
338ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 02:10:33 ID:KTvIZpvL
(・∀・)氏は4月のライブ行きますか?
339ドレミファ名無シド:2006/02/23(木) 20:05:53 ID:JmfYiD9S
(・∀・)イイ!
340ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 03:31:58 ID:KJOedP5g
最近ピアノばっかでギター触ってなかったけど、新しい弦に張り替えてCOBの曲練習するぞ!
(・∀・) ◆E0clhxhTdk氏の演奏聴いたら、俺もこれぐらい弾けるようになりたいと思ったよ
341ドレミファ名無シド:2006/02/24(金) 22:04:49 ID:z8R/FUXr
待て待て!キーボードのうpも大歓迎だ!
342(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/02/24(金) 23:23:14 ID:D8w8lpE9
>>337
了解しました。練習します。

>>338
仕事の関係で行けません。

>>340
ピアノ弾けるんですか、いいなあ・・・
Silent Night, Bodom Nightにキーボード入れませんか?w
343ドレミファ名無シド:2006/02/27(月) 15:23:28 ID:exQzeLSH
(・∀・) 氏ってTRIVIUM好きですか??
344ドレミファ名無シド:2006/02/28(火) 11:29:11 ID:Lt9/ipZd
↑エクスキューズ?
345(・∀・) ◆E0clhxhTdk :2006/02/28(火) 23:18:32 ID:ZU0YSqOS
>>343
ヤンギのDVDで見ただけなので、
何とも言えないです。メタル系なのでしょうか。
346ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 19:01:39 ID:k0mPzqfa
メロデスですかね?
ボドム、カルマーが好きならきっと好きになれるはず!!
ぜひA聞いてみて!!!!!!!!
347ドレミファ名無シド:2006/03/02(木) 19:14:39 ID:p4QOSGh+
ボドム、カルマ好きの僕ですが鳥ビームはイマイチものたりません
348ドレミファ名無シド:2006/03/03(金) 22:00:59 ID:emAkqDF8
ageるよ
349ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 21:32:26 ID:6+ZYlLuV
本当に真面目に質問なんですが、
チルボド弾けるようになるには、
具体的にどういう練習をしていけばいいですか?
ギター初めて半年くらいなんですけど
350ドレミファ名無シド:2006/03/04(土) 21:38:05 ID:FIsjx7al
好きな弾きたい曲を一所懸命コピーしてればできるようになるよ
耳コピができなければヤングギターのスコアやネットでスコアを探すといいよ
351ドレミファ名無シド:2006/03/05(日) 19:04:43 ID:WVrWURYU
>>342
じゃあCOBのkeyパート練習してみます
352ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 02:21:32 ID:JEm/dIg0
ヤンネたんはX5D使ってるらしいのでjuno-dの僕も頑張りまつよ!(・∀・)
353ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 17:26:50 ID:Ufw+isET
ネットスコアのいいサイト教えてください!!
354(・∀・)@携帯 ◆E0clhxhTdk :2006/03/08(水) 17:36:55 ID:Xt28Yq+i
体調酷いのでしばらくうp出来ません。

いつかまた来ます
355ドレミファ名無シド:2006/03/08(水) 19:56:59 ID:TGmCBwPj
>>354
お大事に・・;
356ぽぅ ◆bqmdX.zZGw :2006/03/10(金) 13:21:06 ID:q6/LbdBQ
In your faceのKeyソロを打ち込んで原曲とミクースしてみますた。
ttp://www.yonosuke.net/clip/6a/26573.mp3
357ドレミファ名無シド:2006/03/12(日) 21:59:25 ID:Xj2zOZCR
age
358ドレミファ名無シド:2006/03/13(月) 00:34:27 ID:F65C8Jb8
うまいね
359ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 00:21:44 ID:JZsOF7wg
誰かこのスレでARE YOU DEAD YET?のDVD付き盤買った人いる?
今日買って聴いたんだが、HATE CREW DEATH ROLLのライヴバージョンがどうにも腑に落ちないと言うか…
東京戦心の方が音もいい気がするし、歌も楽器も「アレッ?」って感じしたんだが…他にこんな人いない?
質問ついでにageます。
長文スイマセン。
360ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 00:54:52 ID:9legSB/q
>>359
俺も持ってるけどライブのほうは、普通のやつより
若干音が汚いな〜と感じたのはあったな
361359:2006/03/15(水) 10:01:42 ID:JZsOF7wg
>>360やっぱり思いますか。HATE CREWはアレキシも声出てなかった感が…
楽曲は初期とは随分変わって、また新しいかっこよさが出てきそう。
でもHATE BREEDERのラストにやられた俺的には初期っぽい楽曲もたくさん欲しいんだよなー…
362ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 18:58:08 ID:9legSB/q
>>361
まぁ〜しょせんライブだから音が汚いのも無理はねェ〜な
363ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 22:39:57 ID:JZsOF7wg
>>362ですね。アレキシは俺のなかじゃヒーローなんで何があっても応援するだけです。
スレ汚し失礼しました。
364ドレミファ名無シド:2006/03/15(水) 23:17:35 ID:Sqz7RY9H
Living Deadbeatテラムズス
365ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 00:09:21 ID:n/YHJh3B
そもそもあれはライブ盤目的で収録されたもんじゃないんだろうな
通常版を買ったファンからの非難を軽減するための
ウニバーサル流のオマケでしかない

以前の東京戦心はあの来日でのベストなものを混ぜたライブ盤だし
今回のはオマケだから1日分しか録音自体しなかったんだと思う
だからベストテイクを選びようがない
366ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 15:12:58 ID:pBrZwNND
>>365あーそう言われるとなんか納得です。
それにしてもHATE CREWのサビはいつ聴いても
カッコ(・∀・)イイ!!!!
367ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 17:02:07 ID:kZ9GS3Od
アレキシってなんかギターへたになってる気がするのは気のせい?
368ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 17:53:52 ID:TEhP88f5
なんか練習してないっぽいな
ヤンギのDVDでも、ローペと出たときより
かなり適当になってる・・・
これってもしかしてESP効果だったりしてw
369ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 18:09:12 ID:n/YHJh3B
YGのDVDはESPの宣伝目的になりつつあるからな
昔のように本人の使用ギターじゃないから音も糞な気がする
370ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 22:15:34 ID:h5xnkGGf
>>368
あのDVDは酷すぎる、やっつけすぎw
371ドレミファ名無シド:2006/03/16(木) 22:39:08 ID:26dgwd4b
今年の夏辺りから作り始めるって言ってた教則DVDに期待><
372ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 21:21:22 ID:Q9FUMLKb
アレキシって何処のディストーションペダル使ってるの?
373ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 22:14:42 ID:FYN4lP4j
?ペダルなんて使ってない
374372:2006/03/17(金) 22:19:13 ID:Q9FUMLKb
>>373
すみません、エフェクターです。
375ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 22:25:16 ID:FYN4lP4j
>>374
だから歪系のエフェクトは使ってないってば
空間系はインテリフェックス
376372:2006/03/17(金) 22:28:37 ID:Q9FUMLKb
>>375
アンプ直結ですか?
377ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 22:31:58 ID:FYN4lP4j
>>376
そう、ただギターにブースト回路がある(今は製造されてないもの)
少しは自分で調べようぜ。すぐ出てくるんだからさ
378372:2006/03/17(金) 22:37:12 ID:Q9FUMLKb
>>377
ありがとうございました。
ブースト回路の事は知っていたのですが、
歪みの情報はググッても全然見つからなかったです…。
379ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 22:40:07 ID:FYN4lP4j
>>378
ブースト回路で歪を作ってるんだから歪エフェクト調べても出てこないさ…
機材関係は海外サイト見れば結構出てるはずだよ
380372:2006/03/17(金) 22:46:38 ID:Q9FUMLKb
>>379
本当に何度もありがとうございます。
ブースト回路で歪を作れるんですか…。
歪みとかに関係なく、ただゲインを上げる様なモノかと思ってました…。
381ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 22:58:09 ID:FYN4lP4j
>>380
どうせ暇だから…w
言い方まずかったかも
アンプのゲイン0でブースト回路でアンプへ過負担をかけて歪ませてるわけさ
歪エフェクトをブースターとして使ってるのと考え方は同じなわけだけど
アレキシ本人はそれだと好みのトーンや歪が得られないから
ブースト回路を全てのギターに組み込んでるらしい
だから彼のサウンドの要の一つであることは間違いないでしょ?ってこと
もちろんアンプ、キャビ、弾き方揃っての音なわけだけど

おれ自身同じ回路持ってるけどゲインの調整とピークを調整するもので
このピークの調節も彼のサウンドの大事な要素だと感じてる
382ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 23:01:17 ID:vK+F9bdm
あまり歪まないアンプを、ギターの出力を上げて
無理矢理歪ませるスタイルが合ってる とか言ってたような・・・

ペダルエフェクターとかでブースターの代用してもいいんじゃないの?
383ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 23:06:25 ID:vK+F9bdm
なんかIDの末尾が微妙にボドムだw
384ドレミファ名無シド:2006/03/17(金) 23:56:55 ID:MZpYfn3x
ブラックダリアマーダーじゃん
385372:2006/03/18(土) 10:34:54 ID:+WJ96/Ub
皆さん本当にありがとうございます。
勉強になりました。
386ドレミファ名無シド:2006/03/18(土) 14:41:49 ID:4HbwvZK1
FollowtheReaperキボン
387ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 17:56:12 ID:vcqVHhhk
(・∀・)さん生きてるのか?
388ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 21:13:55 ID:cdeAbACB
ブラックダリアマーダー!(・∀・)イイ!!
389ドレミファ名無シド:2006/03/20(月) 21:52:03 ID:4S/3+QAh
今度はブラックダリアマーダーと一緒に来日して欲しい
390ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 06:15:23 ID:7p0NJ5bP
391ドレミファ名無シド:2006/03/24(金) 20:02:25 ID:cNewpHd5
なかなかのピッキングだ
392ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 18:08:35 ID:Xmg15iQo
最近SONATA ARCTICAに浮気してる俺・・・
Bodomはなんかストロングスタイルとでもいうか
様式美臭が薄れてきた感じ
まぁそれでも好きなんだが
393ドレミファ名無シド:2006/03/27(月) 19:36:36 ID:2qXTg76w
ああ
やっぱり2ndだよな
394ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 19:05:47 ID:eqb6xB7N
ソナタいいねぇ〜。1stしか持ってないけど。
ボドムなら3rdが好きだなー。
つか、ARE YOU DEAD YET?のDVDに入ってたコメディ映像に笑ったやつ挙手ノシ
395ドレミファ名無シド:2006/03/28(火) 23:51:46 ID:9DODp/Zw
ノシ
ローぺの「俺はペストだ」に爆笑w
396ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 02:38:51 ID:Dt5rZbxp
ところでみんなギターはRRV?
ジャクソン派?それともESP?

エドワーズは安い割にスペックが魅力だが...
397ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 03:10:48 ID:eHBlUAn+
>>395あるあるwwwローペはいいキャラしてたw
他にも金もらって即効おもちゃと酒買いまくってはしゃいでたアレキシとか、
「ピエロ海賊にナポレオンに消防士」の集まりとか笑い満載だった。
そいえば、アレキシモデルはエドからも出てるみたいだね。
398ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 14:13:44 ID:PHFTHKs4
JacksonもESPも使ってる。RRVね。
Jacksonのはstarsのを2本(1本は改造済)。
ESPはホワイトのアレキシモデルを1本(改造済)。
ESPはぼったくりだとよく叩かれるがつくりはいいよ。
個人的に一番弾きやすいのもアレキシモデルだよ。
399ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 21:39:14 ID:TLNTiU2F
>>398
改造についてkwsk
400ドレミファ名無シド:2006/03/29(水) 23:03:44 ID:PHFTHKs4
>>399
Jackson starsのはあのアレキシ仕様っぽいやつとRR-J1E(トランスレッド)を持ってるんだけど、
RR-J1Eはブリッジをフロイドローズ、ペグをスパーゼルの共にゴールドに。
あとエスカッション、ジャックカバー、ロックピンもゴールドにして、ロッドカバー、ピックガードをミラーに変更。
Volなどのノブはドクロ。それとノイズ対策に工房特製のシールディングをしてもらってる。
フロイドローズは元から付いてたけど色を変えたかったので交換。ちなみにバックパネルもミラーで作成してもらった。

ESPのアレキシモデルはEMGのブースターを取り付けて、ペグをスパーゼルに交換してもらっただけ。
401ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 01:16:52 ID:wuSQHmv/
>>400
Jacksonの方派手ですねー
随分お金がかかりそうな・・

参考にします。

402ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 02:29:42 ID:pNt+lWsl
自分もエドワーズバージョンをドクロノブ、スパイダーストラップにしてます。EMGのブースターってPA2かな...付けた感じ音はどうですか?ノイズも増えます?
403ドレミファ名無シド:2006/03/30(木) 12:09:47 ID:NpevmjnT
>>401
お金はかけたけど音も良く、ルックスも抜群で気に入ってるよ。
参考になればいいけど…。

>>402
PA2だよ。ノイズは特に気になるほど出ない。
個人的には好きな音。アレキシのつけてるブースターとはまた違うけど、ボドム弾く分にも十分使えるかと。
404ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 06:36:26 ID:/xg8hXMU
エド、ESPのアレキシVのハイポジの弾き具合はどう?
ネットで写真見てるだけだから何とも言えないが
ネックの埋まり具合がESPの方が深いような気がするんだが・・・
(ネックとボディーの接合部ね)

一応、エドのソー買おうと思ってるのだが・・・
どうせだったらエドでスケイスも出して欲しい
あらためてヤンギDVD見たが、やはりUSAモデルはダサすぎる
405ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 13:45:30 ID:6xV2oVN9
>>404
ESPのアレキシVだがハイポジは確かに弾きやすいと思う。
ストラップピンもJacksonのランディVよりもかなり上のほうについてるから(下写真参照)
http://www.digimart.net/images/2/DS00143936_2.jpg
ストラップピンが手に被らなくて良い。これはエドのもESPのも同じ。
ネックの埋まり具合に関しては…なんとも言えないな。大きな違いは無いと思うんだけど。
ただESPは基本的に受注生産だから少々個体差が出るんじゃないかな?
406ドレミファ名無シド:2006/03/31(金) 13:47:33 ID:6xV2oVN9
念のためJacksonのストラップピンの位置も。
http://www.digimart.net/images/177/DS00153515_3.jpg
407ドレミファ名無シド:2006/03/32(土) 22:04:51 ID:K32F5TlR
Not Gona Fallのソロの初めってEマイナーの六弦スウィープであってるよね??
408ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 01:24:02 ID:2g2JBymM
弦はみなさんどうしてます?
基本は1音下げ。
本人はDR Hi-Beam 11-50らしいけどこれって日本では
流通していないみたい...でも個人的にはテンションきついかも。
普通のDR(黒)の09−46あたりでつかってます。

ピックはジムダンのジャズIIIですな。
409ドレミファ名無シド:2006/04/04(火) 01:54:00 ID:cOjLDi48
>>408
あんまり売ってないけど一応売ってるところもあるね
DRは基本的にテンションきつくないほうだと思うよ
俺は値段と錆びにくさ、テンションの好みから一音下げならダダリオの11〜49
ちなみにフェンダースケールのギターね
ミディアムスケールだとまた別の話になっちゃう
410408:2006/04/04(火) 02:25:19 ID:u4pE0rGq
>409            売ってるとこあります?  お茶の水にも見かけなかった...差し支えなければ教えてもらえませんか?
411ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 03:14:11 ID:4awM6aVJ
Children Of Bodomの成分解析結果 :

Children Of Bodomの62%は世の無常さで出来ています。
Children Of Bodomの38%は華麗さで出来ています。
412ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 15:24:30 ID:VOswxz9V
本当につまらん話なのだが
×:Children Of Bodom
○:Children OfBodom
じゃないの?
413ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 15:51:48 ID:jhbk5gtg
kuma-
414ドレミファ名無シド:2006/04/05(水) 18:25:31 ID:7ZnTs6EB
>>412
おまいカコイイな
415ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 12:56:57 ID:ENAIlIM2
それにしてもライブでのアレキシって全然弾けてないらしいな。
見たことないけど。やっぱスウィープとか難しいみたいだな。
416ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 14:34:58 ID:gruTsMEH
>>415
東京戦心はかなり凄かったが、デラックスエディションのやつは微妙だった。
ローペも微妙だったからアレキシだけが原因だとは思わないが。
417ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 15:26:02 ID:NaTX4YzG
確かに東京戦心凄かったな
今はどうなってしまったんだろう

ギタマガで「正直テクニック面ではこれ以上の必要はない」
と言ってたなW

なんかよくわかんね
418ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 15:31:06 ID:xO2+fi+M
>>417
首振りながら歌ってスウィープなんてできるわけねーじゃん
419ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 15:34:24 ID:NaTX4YzG
>>418
それ一気にできたらすげーなw

420ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 16:42:30 ID:xO2+fi+M
歌うと言うよりやつの場合「叫ぶ」だな

そういえば俺は>>417のギタマガでチルボドに出会った新参
421ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 16:56:52 ID:h821k726
近頃のは歌に近くなってきたから、弾くのに集中できないとか
422ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 16:57:32 ID:NaTX4YzG
>>420
奇遇だなW
423ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 20:25:12 ID:o7Mbw5B2
LIVEが荒くなってきたのは
ギターの位置下げてからだろうな。
機会があったらMilwaukee Metalfestのブートを見て欲しいんだが
あのころはヤバイくらい完璧だぞ。
Hatebreeder~Follow The Reaperあたりにかけての時期が絶頂期。
あと、初期は神経質にアルバムどおり弾いてたけど
最近はかなりアドリブ入れる。
424ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 20:38:53 ID:+DlK0/7q
しかし、正直メタルバンドとしてのボドムでは今のままでもいいんじゃないだろうか。
この前のヤンギのDVDも批判されていたが、きっちり弾いてるようじゃつまらない。
ましてやライブはパフォーマンスを行う場なのだから。
少し前の方も言っているが、大きく体を動かすパフォーマンスを行いながら、
歌い、ギターを完璧に弾くなど無理に等しい。それにボドムのフレーズは決して簡単と呼べるものではない。
確かに東京戦心の頃は巧かったが、今の曲の感じなどの点で考えると、あれくらい荒くても、
アルバムどおり弾くよりかは良いと思う。
アメリカ市場を意識しての事もあるんだろうが、今のボドムも悪くないと思うぞ。
425ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 21:13:48 ID:687bkzA5
彼らはプロではないのかね?
426ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 22:19:06 ID:NaTX4YzG
プロだろ
427ドレミファ名無シド:2006/04/06(木) 23:11:34 ID:h821k726
ttp://www.youtube.com/watch?v=h7zI-OIwz8Q&search=children%20of%20bodom
この頃は最初に比べると低くなってきてるけど、まだだいぶ弾けてる感じ。
いまはもっと低いからなぁ。かっこいいからいいけど。
428ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 09:48:31 ID:r3VV0lZg
演奏のプロとは限らんがな

関係ないけどNightwishのギターはもっと簡単なフレーズもライブじゃ弾けてなかった
429ドレミファ名無シド:2006/04/07(金) 15:52:08 ID:r3VV0lZg
上杉里美の最後のソロTABに上げたけどガイシュツ?
430ドレミファ名無シド:2006/04/08(土) 02:01:19 ID:17yEYEke
とりあえずレコーディングは座って弾くからおkということで
431ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 17:36:48 ID:tlpupK87
six pounderのソロとか完璧じゃん!!
てかあのソロみんなどうやって弾いてる?
俺はタブはギタープロだけどあんなに弦移動激しいのついていけない。
ジャクソンのDKボリュームノブ改造済みなんだけど・・・
俺が下手なのはわかってるがRRVってもともと弦高低いのかな?
この間YGのDVDに出てたYuutoってのも凄かった。あの人もRRVだったな。。。
432ドレミファ名無シド:2006/04/09(日) 23:35:22 ID:D71YZFr/
宣伝乙
433ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 16:27:29 ID:ORwdyCcS
>>427
おお!アレクサンダー!!

シックスパウンダーやナックルダスターみたいな
ヘヴィでミドルテンポな曲も良いよな
しかしウォーハートみたいな様式美バリバリの
スピードチューンもアルバムに1曲は欲しい
434ドレミファ名無シド:2006/04/10(月) 22:16:29 ID:MwwYi5V5
ウォーハートカコ(・∀・)イイ!!
俺はヘイトブリーダーの東京戦心テイクを聴いた瞬間、骨の髄までボドムにやられますた
435ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 17:19:18 ID:4pp5rxhJ
やっぱESPのアレキシモデルは
ネック部が左右対称じゃないから
なんか不細工に感じる

ローペモデルもさっさと出せよ
436ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 23:15:17 ID:tZR/sSrA
アレキシモデル買っちまった

ローぺのはカスタムオーダーで手に入るんじゃまいか
437ドレミファ名無シド:2006/04/11(火) 23:38:02 ID:XZgGlaQ0
ヘッドが不細工
普通のコンコルドヘッドでいいじゃん
438ドレミファ名無シド:2006/04/12(水) 23:06:07 ID:4XcS477H
アレキシの歪みってエフェクタ無しでやってんの?
スタジオエフェクタってもあれはリバーブと室内残響かけてるだけだろ?
EMGだって特別歪むわけじゃなくて他社に比べノイズが押さえられてるだけだし。
ってことは後はマーシャルのヘッドとブースターだけになるよな?
439ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 00:19:33 ID:aJaFsE6q
>>438
何言ってるの?^^;

少しは調べろよ
440ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 01:23:47 ID:DqRFSlcp
>>438
釣りか?WWWWW
441ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 02:25:23 ID:7kh2fN1N
>>お前野菜!! ギター食べろ!!
442ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 02:30:04 ID:wHwmHUXH
本スレ、なくなっとぅぁ?!
443ドレミファ名無シド:2006/04/13(木) 15:36:15 ID:HKpOLaTe
>>442
どうしちゃたんだろな…
444ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 01:00:38 ID:3gxWddyl
リージャクソンのプリアンプがほすい

あとマーシャルのJMP-1でアレキシに近い音が出ると思うんだが
どうだろ
445ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 07:57:22 ID:6/NinBoz
本スレ誰も立てないからたててきた・・・
楽しく使ってね
Children Of Bodom part.25
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1144968676/
446ドレミファ名無シド:2006/04/14(金) 18:07:45 ID:3gxWddyl
アレキシモデル買ったんだが…
音がショボい…
俺のがハズレなのか…
447ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 10:42:12 ID:koq+yw8n
オレもアレキシモデル使ってるがイマイチ...ジャクソンにすりゃヨカタ。ブースターつけるかな。結局本人もブースターが要だからストックのままじゃショボーンな音に...
448ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 12:20:33 ID:ZradYI4q
ESPモデルか?お前ら金持ちだな(´・ω・`)

俺はビンボーだから、エドのノコギリ買って
アフターバーナーでも乗せてみようかと思ってる

エンドース契約したんだし、売り上げにもかなり貢献してるだろうから
ESPはさっさとアレキシを満足させるオリジナルブースターでも作れよ
449446:2006/04/16(日) 15:13:21 ID:2KNnmt9N
でもあのへぼさは
音が軽いというか
芯がないというか
450ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 15:15:54 ID:xaP36/d+
Vに音質を求めるな
451ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 15:48:00 ID:zQ46txFK
このバンドコピーできるなんてオマエラネ申か?
452ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 16:02:47 ID:2KNnmt9N
>>450
スターズのランディの方が音は良かった
453ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 16:35:46 ID:xyzBlKJN
ぉお、こんなスレあったのか
ベースでダウンフォールだけコピーしたが次なにやろうかなぁと思ってた
チルドレンオブボドムかトラッシュド〜あたりがいいかなぁ。。
454ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 17:43:40 ID:ZHxRsyX5
実売役半額くらいのスターズJ2SPの方が良い音してたら
ESPを大枚はたいて買った奴は悲しいだろうな・・・
455447:2006/04/16(日) 20:57:58 ID:koq+yw8n
>>448もちエドだよ..だからこそ思い切ってEMG PA2とバッテリーボックスつけようかと思ってるがスターズの弾いたら演奏してないときのノイズがひどかた...ESPのも弾いたけど音は大してかわらん...賛否両論だよな現行モデル。今度のライブUSモデルで登場した日にゃ...
456ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 21:18:06 ID:lt+9Y3me
俺はJ2SP使ってるけど、ノイズはそんなに気にならないよ
ブーストONにすると結構出るけどね
USモデルは激しくダサイので論外w

あと、ソフトケースで持ち運んだりすると
ブースターのミニスイッチが勝手にオンになったりするから
ポットのpush/pullとかで処理した方がいいかもね
457ドレミファ名無シド:2006/04/16(日) 23:04:05 ID:2KNnmt9N
シグネチャーとか買わなきゃよかった
458ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 01:43:37 ID:/qcIp3kM
>>456
オンになってもジャックがささってなければ問題ないんじゃない?
電源のスイッチはジャックのはず。
459ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 02:42:00 ID:rJSzTvny
おいらもそうオモタ
460ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 18:17:21 ID:H84MpiXF
なんだかんだでやっぱりジャクソンの方がかっこいいかな...エドワーズはスペック考えたら安いとは思うけどね。ヘッドが気に食わない。
461ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 19:41:34 ID:CVJVtE44
うむ
462ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 21:43:59 ID:rJSzTvny
LeeJacksonのGP1000ペダルが出てんね
463ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 21:46:21 ID:rJSzTvny
オクに
464ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 23:24:45 ID:Jt8noyx7
このスレにキーボードはいないの?
465ドレミファ名無シド:2006/04/17(月) 23:27:21 ID:Ojx9iQv3
キーボードは5台ぐらいあるけど一切弾けない俺が来ましたよ
466ドレミファ名無シド:2006/04/18(火) 17:45:09 ID:2uqa07ah
アレキシはジャクソンに還るべきだ...! 
467ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 05:35:51 ID:59P9qrAY
誰もうpしなくなったな。
canon rockコピーしてんだけどなんかチルボドっぽくね?
468ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 11:55:41 ID:1r0L4YJH
チルボドがカノンカバーしたら最高だな
469ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 14:07:25 ID:uVzaMtdi
(・∀・)さん忙しいんだろな
470ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 21:58:34 ID:LcdN+dfX
(・∀・)氏はDODというコテに改名したみたいだ
もうインギーしかやらないのかな
471ドレミファ名無シド:2006/04/19(水) 23:52:34 ID:UdDrG9lx
飽きたんじゃないの
だれかうpしろよ
472ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 00:12:31 ID:nVkxSfqi
要所要所のフレーズはかっこいいけど一曲通してコピーしたくなる曲が無い
473ドレミファ名無シド:2006/04/20(木) 23:24:54 ID:1VIg1kqD
( ´_ゝ`)フーン
474ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 01:51:43 ID:4d/D2NB6
あげ
475ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 12:12:05 ID:KhfpS7bK
うpしてもスルーするんだから、そりゃー誰もやらないわ
476ドレミファ名無シド:2006/04/22(土) 12:17:17 ID:fRolCA9p
スルーしないから誰かうpしる!!
477ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 06:58:12 ID:sAx4dNqo
来日記念あげ
478ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 12:38:26 ID:wghqwVRV
昨日の川崎クラブチッタ行きたかったーorz
このツアー後はもう来なさそうだから次回まで我慢か…
俺の予想だと早くて2年後('A`)
479ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 15:55:01 ID:sAx4dNqo
だな
480ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 16:26:08 ID:1IGp6c6X
俺は明日いってくる
481ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 22:42:16 ID:J0FmUc1w
二時間ぐらいやりますように
482ドレミファ名無シド:2006/04/24(月) 22:59:33 ID:tKNs8YVX
俺も明日行ってくる
まぁまた秋ぐらいにくんだろ
483ドレミファ名無シド:2006/04/25(火) 04:31:57 ID:1CcL5F7p
>>473
無理矢理にヨーグルト喰え!!
484ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 19:18:27 ID:s2jKom0c
(´,_ゝ`)プッ
485ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 21:40:40 ID:JaD1oNCY
昨日のリキッド、最後のほうアレキシの黒のVチューニング狂ってたぞ。
Jacksonの時はそんなこと一度もなかったのに。
やっぱエスパーの作るギターは大したもんだなwwww
486ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 22:20:06 ID:7NPY80l7
>>485
釣れますか?^^
487ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 22:39:50 ID:w8JMg9Lx
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■


488ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 22:46:51 ID:hDti0Asg
つーか一音下げなのか
489ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 22:48:44 ID:7hBsnWfM
シックスパンダーは2音下げ
490ドレミファ名無シド:2006/04/26(水) 23:41:48 ID:7hBsnWfM
warheartのイントロのベースのリフが分かりません
491ドレミファ名無シド:2006/04/27(木) 03:08:40 ID:4bNkxR+i
適当にブルルルンってならしときゃ大丈夫じゃね?
492ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 01:56:33 ID:KsSv8Kxb
なんだそれw
493ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 02:47:21 ID:McMlKXEu
ジャッ  ブルウルrブルブルルルン ジャージャジャッ ブルルブルフrブルルン
494ドレミファ名無シド:2006/04/28(金) 04:33:18 ID:b4CTGNnq
ハーイヘンカだ。 >>493 で間違ってないよ。 これからも俺たちチルボドをヨロシク。
495ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 16:15:52 ID:2BckVnmU
>>489
基本は1音下げで、シックスパンダは2音下げ?
496ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 18:15:44 ID:NZSwuOci
>>495
基本は全弦一音下げだけど、シックスパンダとかAYDY?の
殆どの曲は、6弦だけをさらに一音落としてる
497ドレミファ名無シド:2006/04/30(日) 20:22:27 ID:h+nqu1k1
>>496つーとドロップD+1音下げって事か。
てことは6弦はCだから…弦のテンションダルンダルンだな。
498ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 00:13:49 ID:BFF+FoOy
HRスレで大阪って言ってた人組もう。俺リズムギターね。アレキシのソロ弾けない・・・
499ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 00:22:07 ID:G+oyZ9Ur
>>498
HRスレ628だけど、ぶっちゃけ中坊です。
けどギタープロでボドム弾きまくってなんちゃってでソロとかも弾いてます。
ライブでアレキシがすんげぇ適当に、投げやりに弾いてるくらいのレベルかと。
CDとかと合わせてるけどやっぱりまだまだダメぽ。
今はちょっとお話だけでも…。お幾つですか?
500498:2006/05/02(火) 00:29:48 ID:BFF+FoOy
>>499
17です。俺の捨てメッセこれだから登録してくれるとありがたい [email protected]
501ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 00:37:25 ID:G+oyZ9Ur
>>500
了解です。今日はもう寝るので送るのは止めておきますが、
また明日にでも送ってみます。その時はまたよろしくお願いします。
ちなみに大阪と書きましたが大阪まで普通電車で10分ほどの兵庫です。
502ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 01:11:14 ID:gp/VVYK1
いやー熱いね青春だね
東京でライブするときはこのスレで告知しろよ
見に行くから
503ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 02:06:02 ID:JgTlfRhe
感動したよ
504ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 03:02:54 ID:gp/VVYK1
ついでにネタ投下。この前やったLIVE.。CodecはH.264
ttp://www.fileup.org/fup80399.avi
505ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 03:56:12 ID:3fActVdl
>>504
うまいね〜 もっと見たかった
506ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 08:28:55 ID:OhS7GmTW
やべー本家より見てえwww
507ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 11:00:22 ID:5PEa8+Qz
感動したYO!!ワスも逝くだ、東京来てくれ
508ドレミファ名無シド:2006/05/02(火) 19:35:39 ID:srdufFeF
もっとライブ動画うpしてくれー
509499:2006/05/03(水) 01:28:49 ID:irjb0gJh
>>500
スマソ、メッセよくわからないのでメール送りました。
確認お願いします。
510502=504:2006/05/03(水) 23:17:24 ID:/+2vm8jP
>>505〜508 Thnx。
意外にも好評なので調子づいて拡大版。
ttp://vipperup.orz.hm/uploader/src/viup2773.zip.html
歌詞適当な上声出てないからヴォーカルは聴かんかったことにしといて。
あとChokeholdのギター&キーボソロのとこがあるけど見たい?
511510:2006/05/03(水) 23:18:05 ID:/+2vm8jP
書き忘れた。パスはメル欄。
512ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 23:26:17 ID:9nuJLoEL
>>510
かっこええ!!voも十分すぎるくらい。。
ソロも是非お願い
513ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 23:40:25 ID:qj6jnowz
フィギュアが欲しくなった
514ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 23:44:31 ID:7q9yig6P
携帯でもみたい
とまじレス
515ドレミファ名無シド:2006/05/03(水) 23:49:13 ID:qj6jnowz
キーボード君が頑張ってるところが見たい
516510:2006/05/04(木) 00:11:06 ID:Oc79wSw9
これで自己満足うpはしまいっす。見て感想書いてくれた人どうもありがd。
Chokeholdギター&キーボソロ
ttp://vipperup.orz.hm/uploader/src/viup2778.zip.html

>>514
携帯で見れるか知らんが携帯動画変換君とやらで短いの作ってみた。
ttp://www.uploda.org/uporg380111.3g2
517ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 00:14:02 ID:a12xNqDU
>>516
さんありがとう!!
見れなかったけど…
518ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 13:24:15 ID:xo4PCdJE
さて、GW真っ只中
お前らしっかり練習しとるか?
519ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 13:30:54 ID:KwI/mLSG
キーボードの角度が気になって練習できません
520ドレミファ名無シド:2006/05/04(木) 18:27:08 ID:P3QknXWT
>>519
無理すんな
521ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 01:38:50 ID:c8h5fcWq
本当にFollow The Reaperの歯の抜けたバッキングから比べるとサウンド面ですごい成長ぶりだが
コアな要素の方に傾きだしてだんだんメロディアスさが無くなってきていないか?
これじゃスラッシュメタルじゃん。
522ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 02:27:26 ID:H0XmALqH
だがそれがいい
523ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 02:31:58 ID:LO4g17ho
スラッシュメタルってw
524ドレミファ名無シド:2006/05/06(土) 21:43:41 ID:gymSyahL
みんなが(・∀・)イイ!っていうから東京戦心買っちゃった

あのデブ戻ってこねーかなーとオモタ
525DOD ◆E0clhxhTdk :2006/05/07(日) 21:40:45 ID:HTF8vi9b
ども。
元(・∀・)です。コテ変わりました。
色々作ったので聞いてみてください。

IN THE SHADOWS

LAKE BODOM

TOWARDS DEAD END

DEADNIGHT WARRIOR

http://www.yonosuke.net/clip/6a/28500.mp3
526ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 21:55:31 ID:hDzSOkqe
>>525
相変わらず巧いな〜
おいしいトコだけ録ってきたのかw

ところARE YOU DEAD YET?は聴いた?
527ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 22:05:21 ID:WgjhTg7z
きたー(・∀・)
528ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 22:07:18 ID:WgjhTg7z
DODさんはインギーが好きみたいだからやっぱりボドムも初期路線が好きなんですか?
529ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 22:07:59 ID:IikCLqYn
やっとキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
530DOD ◆E0clhxhTdk :2006/05/07(日) 22:22:16 ID:HTF8vi9b
何か待ってていただいたようで
ありがとうです!恐縮です

>>526
ありがとうでする( ´∀`)
ARE YOU DEAD YET?聞きました。
LIVING DEAD BEATが一番好きかな・・・

>>528
そうですね。曲は初期のほうが好きです。
サウンドはFOLLOW THE REAPERが好きかな。
531ドレミファ名無シド:2006/05/07(日) 22:30:49 ID:hDzSOkqe
FOLLOW THE REAPERはギターの音が
タイトな気がする特にバッキングとか

曲は嫌いじゃないが、ARE YOU DEAD YET?は
ドロップCの曲ばっかりだから面倒だw

俺も練習するか
532DOD ◆E0clhxhTdk :2006/05/07(日) 23:37:15 ID:HTF8vi9b
>>531
FOLLOW THE REAPERの音は重すぎず、浅すぎず好きです。
アルバム毎にサウンドがガラッと違うから、好みが分かれるですよね。

>ARE YOU DEAD YET?は
>ドロップCの曲ばっかりだから面倒だw

確かにそれはありますねw

おいら的にボドムはインギーより難しいです・・・
インギーのソロはアドリブが多いので割とラフな気持ちで取り組めるんですけど、
ボドムは全てのパートが練り込まれてて非常にカッコイイので、
録音にかなり集中力と気合いがいるです・・・

またちょこちょこ作っておきますので、
次回も拝聴よろしくお願いします。
今日はありがとうございました。お休みなさい。
533ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 00:25:32 ID:NELLF4RQ
>>532
頑張ってくれ…あんたは俺の夢です
534ドレミファ名無シド:2006/05/08(月) 03:45:28 ID:l61EOTvF
そういえば、アレキシの盗まれたJACKSON見つかったとか
言ってたけど、どうなったんだ?
535DOD ◆E0clhxhTdk :2006/05/09(火) 22:55:07 ID:W0AII/UG
>>533
頑張ります

こちらのスレ見てる方、
インギースレも見てる人おられるかと思いますが、
お騒がせしました。

音源の方ですが、
FOLLOW THE REAPER〜から始めて、いくつか曲を録るつもりです。
またその時はよろしくです。
536ドレミファ名無シド:2006/05/09(火) 23:17:49 ID:N1Fd/0ko
うむ
待ってるよ
537ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 01:49:40 ID:FXFORg5z
>>683
つまんない寒い役立たない
538ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 15:37:49 ID:qiy0cgW3
Leejacksonなんて見たことないので購入することができません。誰か持ってる人いれば売ってくれませんか?
ちなみにみんな何で音作ってるの?
539ドレミファ名無シド:2006/05/10(水) 16:41:39 ID:GvvlT8al
マーシャルのプリアンプ
540ドレミファ名無シド:2006/05/13(土) 18:46:20 ID:xcP1snIb
LeeJacksonのプリアンプ
541ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 20:43:03 ID:8EP59bkB
542ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 20:46:42 ID:btwEiP1D
なんでキンバリーなんだろう…
アレキシは格好いいのに…
543ドレミファ名無シド:2006/05/15(月) 21:15:52 ID:jvzjNndM
>>542
浅はかですね^^
544ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 02:07:03 ID:HkzagAp8
つかLeeJacksonペダルのプリ出さないで、ラック型のGP-1000再発しろよ
545ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 17:47:27 ID:8iXfanD9
303 DOD@携帯 ◆E0clhxhTdk sage 2006/05/09(火) 15:40:35 ID:sn+A/phM
>>302
喧嘩売ってんのか?
(・∀・)

おいらのことが気に入らないなら、もっとはっきり言え。
546ドレミファ名無シド:2006/05/16(火) 18:38:04 ID:kliJPLr6
>>545
出張乙
547ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 01:29:25 ID:8ni+IZi9
        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  O  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  O |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
548ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 12:30:59 ID:O6otFNsY
>>543
ブス専乙
549ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 15:21:11 ID:vhCL0d1C
303 DOD@携帯 ◆E0clhxhTdk sage 2006/05/09(火) 15:40:35 ID:sn+A/phM
>>302
喧嘩売ってんのか?
(・∀・)

おいらのことが気に入らないなら、もっとはっきり言え。
550ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 15:21:20 ID:MUdFMv8k
551ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 03:33:04 ID:o59Qy9WV
AS
552ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 03:52:43 ID:kzkkD9N7
JCM2000でコピッてる人手〜あ〜げてっ!
553ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 12:21:01 ID:W34B4/ct
意味不明
554ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 00:20:22 ID:FdPQoP82
dsl
555ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 16:42:23 ID:Rl73DYy9
ネタがない
556ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 18:06:10 ID:W4fuckBH
だがそれがいい
557ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 18:08:52 ID:W4fuckBH
IDがfuck><
558ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 18:18:48 ID:dluZyFc7
>>557
すげぇ
COBとかCOBHCだったら神だな
559ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 18:22:47 ID:duoEcR7O
そいえばCOBHCのHCって何を意味してるんだろう。
ボドムの出身地のヘルシンキからきてるのかな?
560ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 18:25:58 ID:dluZyFc7
>>559
その質問何度も見たよ
意味が分からないってホントにファンなの?
561ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 18:29:11 ID:dluZyFc7
ちなみに出身はヘルシンキじゃなくてエスポー
しかもヘルシンキにCは入ってないジャマイカ…
562ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 18:38:55 ID:yFAu3xq/
ヘルシンキといったらストラトヴァリウス
イエテボリといったらインフレイムス      だっけか・・・?
563ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 19:50:57 ID:duoEcR7O
エスポーはアレキシの出身地ってだけで俺はどっかでヘルシンキ出身て読んだけど…
HCの意味何となく分かったけどまた書いてまた間違ってたらアレなんで止めときます。
564ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 20:22:24 ID:EsDplp8P
ハードコア
565ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 21:04:41 ID:Rl73DYy9
マジれすしてやるかな

ヘイト クルー
わかりましたか
566ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 22:07:07 ID:EsDplp8P
ヘイトクルーとはなんですか
567ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 22:16:42 ID:duoEcR7O
>>565ありがとうございます。
あってました。
お騒がせしそうなんでしばらく消えます。
失礼しました。
568ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 23:43:31 ID:cvRvd+Kz
>>566
死ね
569ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 07:25:17 ID:yo16r4oM
ヘイトブリーダーの
最後のギターソロの2回目の最初の
チョーキングしてるっぽいところがうまくできないんだけど
なんか教えて!
570ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 22:02:03 ID:bY8Xoy1j
じゃあ金払え
571ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 22:22:57 ID:qjs6blXn
じゃあ口座晒せ
572ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 15:20:45 ID:1KBqC72W
三菱東京USJ銀行

普通:3568940

阿歴史 来穂
573ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 23:35:50 ID:StYT5Z0x
みみこぴって なあに
http://r.pic.to/5ybck
574DOD ◆E0clhxhTdk :2006/06/03(土) 23:51:53 ID:aiqopLVD
>>573
Children Of Bodomのメインリフかな?
クール!(・∀・)!!

今日2コほど録り終えたんだけども、
yonosuke重いのでちょい待ってて下さいです・・・
575DOD ◆E0clhxhTdk :2006/06/04(日) 00:00:01 ID:aiqopLVD
FOLLOW THE REAPER

YOU’RE BETTER OFF DEAD
http://www.yonosuke.net/u/6b/6b-2766.mp3

(・∀・)フォローザリパーは聞き取りづらくて耳コピが難しかったデス・・・
576ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 00:36:08 ID:Uri7OCiU
>>575
レスサンクス&ゴチソウサマです
577ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 11:51:45 ID:CJHhBZHH
>>575 ストラトでやったんすか?
578DOD ◆E0clhxhTdk :2006/06/04(日) 12:15:18 ID:mnGNgecM
>>576
いえいえお粗末様でした。( ^∀^)

>>577
Ibanezで弾きましたです。
579ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 12:52:58 ID:RMBdOmOc
クールだ!
580ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 19:23:14 ID:K1oo6B3s
>>575
あいかわらずウマーだな〜 乙です

リパー他、ボドムのギタースコアなら
ヤンギのバックナンバー漁れば色々あるよ

しかし無料タブサイトの適当さと言ったら・・・
まぁ参考にはしてますが
581DOD ◆E0clhxhTdk :2006/06/04(日) 22:23:07 ID:mnGNgecM
>>579
ありがとうございます。

>>580
レス&情報サンクスです。
無料タブ・・・無料なだけに、それなりの内容って感じなんでしょうか・・・

仕事が遅いおいらですが
また次回もよろしくです。
582ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 16:39:43 ID:dsvax8jy
ちょっとやってみた。下手で申し訳ない。
http://3gpa.updoga.com/mz1h9z/
583ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 19:35:16 ID:Luc3z5Rz
動画きたこれ
なかなかクールなピッキングだ
584ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 20:31:58 ID:RZ7bbtmV
>>582
メタリカ好きか?
585ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 23:39:36 ID:dsvax8jy
>>583
サンクス

>>584
聴くけどそこまで好きではないでつ(´・ω・`)
586ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 02:59:22 ID:8EO/T4gZ
587ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 19:52:57 ID:UHavCEmV
>>582クール。
左利きって何かカコイイ(*´Д`)
588ドレミファ名無シド:2006/06/11(日) 09:59:35 ID:NPJtrXW5
>>587
ありがとうございます。
部活内じゃ左利きメタル野郎ってことでゲテモノ扱いです……(´;ω;`)ウッ…
589ドレミファ名無シド:2006/06/11(日) 15:10:39 ID:vvpDWi60
>>588
ゲテモノ扱いワロスw
俺もクールだと思うから気にせずガンバ大阪!!
590ドレミファ名無シド:2006/06/11(日) 15:17:46 ID:tuGdoLGr
左利きったら、地味変、トニーアイオミ、後誰だ、JKとか
まぁ少数派だけどなんかカッコイイ。
591587:2006/06/12(月) 00:16:41 ID:m7PqycsN
>>588部活内って事は、高校生?タメかも。
それと、メタルが好きなら左利きでも何でもクールにリフキメてやればいいジャマイカ(`・ω・´)
俺も練習してうpしてみたい…(・∀・)
592ドレミファ名無シド:2006/06/12(月) 00:17:47 ID:kqEHRzST
ツインギターで相方がサウスポーだと見た目的にウマー
593ドレミファ名無シド:2006/06/12(月) 00:35:54 ID:nZ94eWXe
左利きが上手に立ちたがるとマズー
594ドレミファ名無シド:2006/06/12(月) 01:55:08 ID:1miHmwJv
>>591
高2です。学校ではラルクなんか弾かされてます(´・ω・`)もう泣きたいです。ギターソロある曲なんてXくらいしか弾かせてもらえないし…学校唯一のメタル好きだから浮きまくりで…。

>>592>>593
ライブのときは大体ヘッドが真ん中むいてるからヴォーカルに当たるしベースと寄るとガツガツ…(´・ω・`)辛いです。
595ドレミファ名無シド:2006/06/12(月) 20:01:33 ID:m7PqycsN
>>594タメだwwwちなみに俺の学校はメタルとかキメェ(;^ω^)
な世界だからウラヤマシス。
今家にギターないから戻ってきたらSilent Night Bodom Nightのリフとかコピってみまつ(´・ω・`)
596ドレミファ名無シド:2006/06/13(火) 16:14:41 ID:MoDv61ty
タメキタwwwラルク弾かされるよりましだとオモww
しかし同じような“悲しい状況”の人がいて安心しました(;´Д⊂)
俺も22フレットでアーム無しでもできるソロいろいろ探してやってみまつ。
597ドレミファ名無シド:2006/06/13(火) 19:25:39 ID:K8nzGp8P
22しかなかったらドロップDでがんがれ
598ドレミファ名無シド:2006/06/13(火) 22:44:27 ID:R1yn1nL5
needledやってるけど最初がむずけぇぇ
599ドレミファ名無シド:2006/06/14(水) 21:34:12 ID:GCjtthtI
>>594学校でシャウトはキツイだろw
本当に上手いvoじゃないとグダグダになるぞ。

あと、バンドでやってるなら妥協もしなきゃいけない。
COBとかはベースはへちょいからな。
キーボード&ギタリストにとってはコピり甲斐はあると思うが。

ラルクでもギターソロあるくね?曲によって難易度まちまちだと思うけど
HEAVEN'S DRIVEとかHONEYはギターソロは難しいと思う。
特に、ラルクのギタリストはライブの時に高速で弾いてたからな(たしか、だが)

あとはマシンガンズとか。
みかんのうたとかはベタだし簡単すぎると思うから、ONIGUNSOWとか。
ベーシストが上手い奴ならファミレスボンバーもありかと。

とりあえずバンド内は協調が大事。

えらそうなレスごめんなさい。うるさいアドバイスだと思ってくれたらありがたい。
600ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 00:40:48 ID:od5ckVrL
鬼軍曹は譜面通り覚えようと思ったら死ぬと思う
601ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 01:14:26 ID:i32pciB0
昼休みにピーマン食べられなくて遊びに行けないヘンカカワイソス
602ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 01:36:10 ID:129GNJ+m
>>601超kwsk
603ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 17:59:17 ID:ykuY3aq9
>>599
いやいやヘンカも普通にベースすげぇぞ
俺はDownfallとかSilent night,Bodom nightとかHCDRとかコピーしたけど
それでいっぱいいっぱい。
戦心やTrashed〜とかマジ無理
こないだリキッドルーム見に行ったけど、よくあんな弾けるなぁと思ったよ
604ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 18:49:59 ID:CQhSaGNc
ライブビデオ見たけど変化は結構白玉で楽してる印象がある
605ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 22:06:01 ID:129GNJ+m
TRASHED〜のPVカッコヨス(*´Д`)
イントロのアレキシとヘンカはヤバい
606ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 22:17:52 ID:CvVUani5
>>602
鬼軍曹の歌詞じゃない?たしかニンジンだったようなキモ駿河。

>>603
たしかにヘンカは凄いと思う。一番タイプだし(俺は♂)
右手がとぶのは難しいけど、左手はそうでもないと思うんだけど、、

DVD楽しみだ。
607ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 22:38:04 ID:CQhSaGNc
きゅうりじゃね?
608ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 22:51:49 ID:CvVUani5
>>607
その通り
609ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 02:05:03 ID:L4GCP3Fm
ヘンカはきゅうり嫌いということでスレの総意が決定いたしました。
610ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 18:32:37 ID:ydHez9aT
611ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 22:52:45 ID:u+GG/ft7
ミドルネームじゃね?
612ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 23:18:44 ID:ydHez9aT
それは分かるけど^^;
613ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 15:12:24 ID:V3c2JQiY
今LIL' BLOODREDやってるけどハーモニクスのあとのソロがいまいち分からんなぁ
614ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 15:48:17 ID:PUh2BzEt
ギターソロを完コピする意味はあるのか?
615ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 15:49:22 ID:V3c2JQiY
やるからには完コピしたいんだ
まぁだるくなったらしないけど
616ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 19:25:39 ID:KXfYaoF5
皆さんは、タワーズデッドエンドの最初のスウィープの部分を弾くときに
返しはピッキングする派ですか?
617ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 20:15:32 ID:27Q4u85Z
>>610
Tの間違いじゃね?ヘンカ・T・ブラックスミスだよな?あれ?

>>614
練習になるだろ
618ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 21:46:48 ID:UvMwxa2L
>>616
俺はしない
619ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 17:32:10 ID:Pe4SrsQK
>>618
サンクスです。ちなみに自分もしません。
youtubeみるとしてる人が多かった気がしたので・・
620ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 17:43:05 ID:QhWC3Led
ところでお前ら、イケベのサイト見てたら
J2SPのキズモノが格安だったぞ
ボディーサイドの打痕くらい、どうって事ないよな
621ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 18:02:58 ID:vkNzjQ/w
確かに安いよね
買おうかな…
なやむ
622ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 20:04:21 ID:ijA9o9x3
もう買った
623ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 20:12:39 ID:Dc2f4CpG
こないだ買ったヤンギビギナーズでアレキシは、
『本当に上手くなりたかったら全てを犠牲にしろ。女と別れようが学校の成績が下がろうが毎日トコトン練習しろ。』的な事をお得意のFuckin'を混ぜて言ってたけど、まさか前者が現実になるとは…
微妙にスレ違いスマソorz
624ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 20:21:18 ID:ijA9o9x3
ピザを食べてくだらない掲示板を見ている場合じゃない!練習するんだ!
625ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 20:30:27 ID:TFE/Dl2W
>>623
んじゃシナジーはどうなるんだ…
626ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 20:49:16 ID:ijA9o9x3
627ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 21:00:30 ID:Dc2f4CpG
>>625前者がってのは、アレキシとキンバリーの事じゃなくて、俺個人の話です。紛らわしくてスマソ(´・ω・`)
シナジーは、アレキシもローぺもボドムに専念するから事実上活動停止状態とかwikiには書いてありましたが…ボドムしか聞いてない俺にはちょい気になるバンドです。
628ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 21:20:55 ID:/M3axz1U
そういえばキンバリーが嘆いていたな
629ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 21:29:48 ID:ijA9o9x3
warmenに衝撃加入
630ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 21:36:50 ID:ckWPwVQ+
キンバリー、B!のコラムもやめちゃったからなぁ
実際アレキシももうけっこう面倒なんじゃね?
チルボド一筋にしたほうがいい仕事できると思う
631ドレミファ名無シド:2006/06/20(火) 00:13:55 ID:ToU8yy9/
ttp://www.youtube.com/watch?v=2wLvJoUC4NI&search=hatebreeder
ギタープレイ見てこの曲の魅力を再発見しますた。
632ドレミファ名無シド:2006/06/20(火) 00:35:30 ID:oA6e2o0E
B!が何か分からなかったorz
日本での人気も確固たるものになったし、本格的な米国制覇頑張ってほしいものです。
新アルバムor次回来日まではひと足早く米国制覇成し遂げたインフレイムスに浮気してみまつ(´・ω・`)
633ドレミファ名無シド:2006/06/20(火) 22:25:19 ID:sIGf8sku
アレキシって3rdの頃ワウ使ってたよね?
どこの使ってたのかな?
634ドレミファ名無シド:2006/06/20(火) 22:48:15 ID:SjURopYZ
ジムダンのダイムのシグネチュア
635ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 12:31:33 ID:EJFStyCD
シナジーはローペのソロも楽しめるのに・・・
636ドレミファ名無シド:2006/06/22(木) 13:07:18 ID:Ec0v0hBp
3rdの時のリードの音が一番かっこよくない?
637ドレミファ名無シド:2006/06/22(木) 18:31:54 ID:4fWZ+lBZ
優劣はつけられません
638ドレミファ名無シド:2006/06/24(土) 22:57:49 ID:UufUNmDI
フィンランドってキシリトールが有名だけど やっぱアレキシも食ってんのかな?
639ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 02:29:19 ID:Z7WOKYcC
フツーに食ってると思う。ついでにライコネン応援してるだろうし
ケータイはノキアだろうしムーミンの人形も持ってんじゃね?
640ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 03:21:16 ID:6LbqwrQU
確かにムーミンの人形貰ってステージでじゃれてたなw
641ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 05:59:43 ID:2vFpc3xu
正直、アルダーとマホガニーってどう違うの?
642ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 11:39:39 ID:jZmGItsB
ってことは 虫歯ないのか
643ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 21:58:40 ID:o9WVr79S
最近うp減ったね。
644ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 13:12:49 ID:fgcfm0r9
だがそれがいい
645ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 19:49:29 ID:bkN5Pl3Q
っていうかほとんどDODだよなうpしてるのって。
646ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 20:15:43 ID:nAheaWMQ
じゃあコピバン結成しない?
メンバーも固定じゃなくてこのスレの住人が入れ替われるような形の
647ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 20:59:21 ID:xqqnBq+V
それ面白そう!     








俺は実力不足なんで不参加でつ(´・ω・`)
648ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 21:15:10 ID:G0SqK7iM
リアルで結成するのか?
それとも自分のパートだけうpして
全パート揃ったらミックスするとか?

どっちも面白そうだな
649ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 21:17:24 ID:nAheaWMQ
せっかくだからリアルでやりたいよね
そういう感じでドリームシアターをコピーするサークルが全国規模であるみたいだし
650ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 22:20:33 ID:xqqnBq+V
リアルで結成したらライヴには不参加側は突撃?
Keyを探すのが大変そうだね。
話は変わるけど一昨年くらいのヤンギ読んだらアレキシのラックの中身が微妙に変わってた(´・ω・`)
651ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 23:03:51 ID:nAheaWMQ
俺がキーボード弾くよ
652ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 23:17:50 ID:YDI8dW1R
おれ ガム噛んでる
653ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 23:21:59 ID:weE7TX85
ボーカルが一番いなそう・・
654ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 00:53:43 ID:NuXpcaRD
>>650
VHT?
655650:2006/06/27(火) 07:53:20 ID:HrQG+QeA
>>654アレキシも2902だった。プリは今までのリージャクソンに、サンズアンプのPSA-1が追加されたみたい。
空間系は忘れた&既出だったらスマソorz
656ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 20:02:26 ID:HPzcJ8BE
そうかみんな売れ出してくると高価な機材使うようになるんだな。
657ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 02:00:52 ID:1751DW0f
PSA-1は何のために入っているのでしょうか
658ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 05:54:16 ID:zjHRxIrJ
オーケストラヒット役でもいいですか?
659ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 10:16:26 ID:LjQ8J7l6
専属のオーケストラ連れてくるのなら
660ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 23:03:33 ID:6yvhrHYr
ステージに上がってない客側のみんなで何か鳴らせばいいんじゃね?
661ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 23:15:17 ID:7QfVoCeQ
課題曲でも決めようか
662ドレミファ名無シド:2006/06/30(金) 01:29:37 ID:Ljsk7iGa
うむ
663ドレミファ名無シド:2006/06/30(金) 21:03:58 ID:isYbiHmi
DownFallでいんじゃない
664ドレミファ名無シド:2006/06/30(金) 21:17:44 ID:UZ2N6Ed3
ダウンフォールならベース弾きてぇ
へたっぴだけど
665ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 00:48:56 ID:XDIIXtvE
じゃシンセ弾きますね
ピロロロピロロロ
666ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 01:41:37 ID:ZbHBhsd3
ぼくぎたーやりたいです
667ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 08:42:42 ID:6BOAYZSv
じゃ、ドラムうpするよ
668ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 22:03:54 ID:vcn68X6t
初心者なのでテンポの遅い曲がいいです
669ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 22:39:15 ID:E4jACRy/
練習しろハゲ
670ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 10:21:16 ID:jVW9pKO1
なぁネットバンド結成しないか?
671ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 10:30:35 ID:IGv9SHGv
公開オーディションだな
672ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 10:56:57 ID:mrJeVAoL
とりあえずNeedledやろうぜ
673ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 11:12:34 ID:dP27WTBX
Downfallの件はどうなったんだ
674ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 12:03:56 ID:cSvw5Zkv
最近の曲は嫌いです
675ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 13:23:37 ID:mrJeVAoL
あっそ
676ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 13:40:26 ID:dP27WTBX
なんか気持ち悪いのが見えたから即NGしといた
677ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 21:24:11 ID:mrJeVAoL
↑鏡見ろよデブw
678ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 21:57:08 ID:MhrkB8kD
とりあえず一曲目はNeedledで決定です!!

679ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 23:06:54 ID:Paj35meO
Children of Bodomもやりたいです
680ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 16:34:25 ID:97GyWjY9
ワクテカ期待age
681ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 19:53:05 ID:fDXvuItM
とりあえずボーカルオーディションは上杉里美だな!
日本語だからなんとかなんだろ!
682ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 21:17:51 ID:9laUEXQT
誰か漏れの大好きなHate crew death rollとかWe are not gonna fallあたりもやって下さい><
683ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 21:32:27 ID:Jh5C43Rr
課題曲置いておきますね
ttp://www.xametal.net/2ch/hatebreeder.swf
684670:2006/07/04(火) 19:30:24 ID:zmzu5yhN
俺マネージャーね で、

>>672 お前ギター兼VOな、
>>675 お前ベースな、
>>677 お前ギターな、
>>679 お前KEYな、
>>681 でお前がドラムと。
685ドレミファ名無シド::2006/07/05(水) 17:59:08 ID:oKFRmJMv
XLS-1000の電源って何V何maかわかりませんか?
オークション買ったんだけど家に届いてから電源は付属しませんとさぎられたんです。
686ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 18:12:25 ID:KEy9ZmYY
>>685
日本語でいいんだぜ?
687ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 08:10:33 ID:S9e6+I8w
保守
688ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 13:37:02 ID:+i3mlP5L
>>685
日本語でよろしくて?
689ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 16:26:43 ID:2vLaLwdT
>>685
日本語で
690ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 22:36:09 ID:ovHOL7/s
Kissing the shodowsの二回目のソロから全然わかんない
691ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 23:23:59 ID:FR4yoZQF
>>690
ここに書き込むとわかるようになるのですか?^^

フヒヒッ すいません
692ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 02:06:28 ID:pvQbJpwm

________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! >>691なってしまうのだ
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ttp://www.ultimate-guitar.com/tabs/c/children_of_bodom/kissing_the_shadows_tab.htm
693ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 15:05:59 ID:Oda3CZWf
保守
694ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 15:17:49 ID:aM6et0SL
うp待ち
695ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 12:20:59 ID:79RZ9rNx
『NEEDLED〜』の曲中盤のギターソロってDマイナー(レギュラーチューニングならEマイナー)
であってます?耳コピに自信が無くて・・・。
696ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 13:58:22 ID:tqqyC02L
1音sageでDマイナーだったらレギュラーではCマイナーだろ
697ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 00:27:16 ID:XNw9CSGd
保守
698ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 17:39:36 ID:2xLC65My
過疎ってますね。
699ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 07:44:08 ID:FOZ5SWI4
保守
700ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 21:32:56 ID:V+1PzMcx
700
701ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 04:51:11 ID:bMmM54i9
hosyu
702ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 23:06:22 ID:7WdJZr4d
HR/HM板のCOBスレ\(^o^)/オワタ
703ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 23:57:12 ID:TElkUBOM
needledのイントロのキュイーーンってやつどうやってやるの??
マジで教えてください。
704ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 09:14:40 ID:xrrUnGza
つナチュラルハーモニクス+アーム
705ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 18:47:01 ID:IUGDn7NI
ナチュラルハーモニクスってなんですか?
706ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 22:24:38 ID:KTfnH54v
>>705
調べてはどうですか?
707ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 02:04:11 ID:EERYa97i
自然なハーモニクス
708ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 02:59:10 ID:sf7fpk+L
おれさまが教えてあげる感謝しろよかす

まずは、アームをダウンして三弦と四弦の3フレット付近に軽く左手の指を触れピッキングしてすぐ指を
弦からはなし
アームアップでポケモンゲットだぜ!!!

ナチュラルハーモニク〜スを簡単に言えば…
まずは開放弦をならし
12フレットの真上の弦さわれ
709ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 11:12:54 ID:GBMA4wZN
すいませんアームってなんですか?
710ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 11:41:06 ID:nwEjg46K
すいませんナチュラルハーモニク〜スってなんですか?
711ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 13:12:15 ID:KViJYMcD
>>709
腕の事

>>710
自然な萌えセクース
712ドレミファ名無シド:2006/07/28(金) 13:31:21 ID:EERYa97i
なんか708がかわいそうww
713ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 11:09:26 ID:A/nEt4Yy
すいませんギターに腕なんかついてましたっけ?
714ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 20:37:18 ID:nrnAWp6B
EVERY TIME I DIEのイントロ訳ワカラナス(´・ω・`)
715ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 04:23:03 ID:x3vqIIYG
エェブリ、 タァイム、 アァイ、 ドゥアアアアアアアアアアアアアアアアアアあwせdfrgthjkl;@「
716ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 10:11:41 ID:D8hGf2x3
アレキシがラリってるw
717ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 16:50:50 ID:9rVVU0FR
AYDY?に入ってたテイクだとドゥアアアイ!!だけどようつべでその時のライヴ映像全部見たら本当にその通りシャウトしてた(´・ω・`)
718ドレミファ名無シド:2006/08/03(木) 23:17:33 ID:YMHnzuyn
このスレは携帯でのうp歓迎?
トゥワーズデッドエンドでスウィープ練習初めて1ヵ月。
ちょっとテンポ落とせばそれっぽくなってきた気がするんで叩かれるの覚悟でみんなにマジで採点してほしいのですが(´・ω・`)
719ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 00:46:52 ID:cKn0juHb
>>718
さあ うpだ
720ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 13:34:36 ID:Glc0ddIu
up出来るもんならしやがれ。俺がとことん潰してやるからよ
721718:2006/08/04(金) 16:07:37 ID:yAalbJ3i
>>719がんがります(´・ω・`)早ければ今晩には。
>>720携帯からしかできないんで大したモノにはなりませんが、お手柔らかに。
722718:2006/08/04(金) 23:39:11 ID:yAalbJ3i
できました。
テンポ遅いうえちょっとグダグダ・5本弦スウィープ省略・タッピング適当ですががんがりました(`・ω・´)
http://t.pic.to/46idl
723ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 23:42:28 ID:2HxJRomM
ピクト
724ドレミファ名無シド:2006/08/05(土) 00:15:18 ID:IJw8x7Xh
スウィープ下手だけどビブラートはいいと思います
725ドレミファ名無シド:2006/08/05(土) 00:39:03 ID:0pII8rlf
うん、 スウィープ^^
726ドレミファ名無シド:2006/08/05(土) 06:07:25 ID:qjAumfhc
>>722
十分すぎるほどかっこいいぞ
727722:2006/08/05(土) 17:32:08 ID:KVRmIQsM
>>723ピクトしかなかったもんで…
>>724このフレーズだと割と落ち着いてビブラートできるんで誉めて頂いて光栄です。
>>725やっぱまだまだです、今改めて聴くとorz
まだピックが弦に引っ掛かって詰まる感覚があるんでここでマスターして6弦でもキメられる様に精進します。
>>726ありがとうございます(・∀・)
アレキシまでの道が100歩あったとしたらようやく0.01歩踏み出せたと自惚れていいもんでしょうか…これからもっと練習していつかはDOD氏級のクオリティでうpできるようになりたいです。
728ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 00:14:30 ID:Wk6t5ez5
お互い頑張ろう!
729ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 13:31:35 ID:0KIqB++X
ダウンフォールのネオクラ風味のとこのベース
http://www.uploda.org/uporg472438.mp3.html
730ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 13:32:26 ID:0KIqB++X
あ、パスは目欄ね
731ドレミファ名無シド:2006/08/10(木) 23:46:03 ID:sr3bEEhe
>>722
PC許可にしてくれ
732ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 03:37:21 ID:egXg5g84
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-6568.mp3

Needled 24/7です・・・
なかなか上手くいかないものですね。
733722:2006/08/11(金) 04:26:03 ID:wmGiPHEs
>>731あれ?うpした時にPC許可しましたよ?
見れないですか?
734ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 06:33:12 ID:q+jdcCjb
>>732
上手い下手以前に、ボドムを馬鹿にしてるだろ
735ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 07:33:12 ID:J+9FxRL4
>>732
ロケット団を思い出させるような不思議なメロディだ 才能を感じる
736ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 08:02:37 ID:hAFdqNNd
>>732
こやつめハハハ
737ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 08:56:41 ID:D3jeEAVJ
>>732
 その通りだな
738ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 16:54:31 ID:AevOpD4m
>>732
俺がスパインファームの人だったら間違いなくスカウトする
739ドレミファ名無シド:2006/08/11(金) 19:23:36 ID:krhw+1z0
にじゅうよんななってwww
740722:2006/08/11(金) 20:59:32 ID:wmGiPHEs
どうも。722です。
>>732に対抗してHatebreederの掛けあいソロの前半もやってみました。
アレキシの画像つきです。(´・ω・`)っhttp://t.pic.to/46idl
よろしくお願いします。
741ドレミファ名無シド:2006/08/12(土) 17:16:20 ID:OAs9turc
742714:2006/08/12(土) 17:17:14 ID:OAs9turc
やっぱアレキシコピるならスケールやらないといけないな。
俺上昇ヘタクソすぎ
743ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 10:45:31 ID:2Lpq8ImT
オサーンも弾いてみました
録音して良くわかる、自分の下手さ('A`)
回線が貧弱なので32kまで落としました

ttp://www.yonosuke.net/u/6c/6c-6680.mp3
744ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 11:48:40 ID:r213yB1Z
>>740
毎回ロウスピードですが、>>740を聞く限り、速く弾けそうな勢いなので
次回は是非原曲のスピードでトライしてみて下さい!

>>743
GJです!!
最後のフレーズの曲名聞いてもいいですか?
中々思い出せなくて・・
745ドレミファ名無シド:2006/08/13(日) 12:09:44 ID:2Lpq8ImT
>>744
レスありがと まだまだ未熟です
練習してまた挑戦したいですね('A`)

最後はTRIPLE CORPSE HAMMERBLOWです
この曲かなり気に入ってます
746740:2006/08/13(日) 13:50:06 ID:0S9eIFzM
>>744頑張ります!上杉は6連のあたりがスピードアップできればとりあえず前半はイケそうです(・∀・)
あとは後半とKeyとのユニゾンが問題orz
今まで東京戦心版しか曲がなかったけどTABと合わせて原曲もゲトしたんで精進します(`・ω・´)ありがとうございました!
747ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 10:10:52 ID:BOF3d1Ot
おまいら、夏休みだぞ!しっかり練習してうpうp!
しかし反応が少ないなw
748ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 21:52:35 ID:t9rfVz3d
>>732
センスあるねー
749ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 21:53:24 ID:t9rfVz3d
>>732
センスあるねー
750ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 16:26:21 ID:hOXmA5Yd
>>732
氏ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
751ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 16:50:04 ID:gkTnF/iM
>>732
これは新しい
752ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 18:17:15 ID:ChVwpeN+
上杉のソロの最後だけやってみました
下手でスマン
http://p.pita.st/?1irabqvj
753ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 08:38:12 ID:Gdi+D3it
>>752
うpするたびに上達しとるの
レス少ないが、ガンガレ(*゚д゚)
754ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 12:38:18 ID:lscwQFFM
>>753
あ、以前レフティのエクスプローラーでCOBのイントロ少しだけうpした者ですm(__)m
755>>740:2006/08/17(木) 21:45:51 ID:23URDEVw
>>753おぉ、俺はそん時タメじゃね?みたいな話した者です><
覚えてるでしょうか…?(;・∀・)
756ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 21:46:45 ID:23URDEVw
アンカミス>>754
757ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 21:58:26 ID:YqP01pno
Hate/hollow ataraxia
758ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 00:58:51 ID:J+RT73Gu
>>755
うほっww覚えてる!!
相変わらずガッコで孤独にメタルやっとります…
759ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 10:55:06 ID:mpp39ixW
>>732
最初の声がなければNeedled24/7に聞こえるねw
>>735確かにロケット団だwww
最初の声はニャースですか?www
760ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 13:48:41 ID:n+FrHTGE
>>758お互い境遇が似てるなぁ…俺もやっと組めたバンドのリーダーから音沙汰なし、周りにはメタルどころかバンドに興味ある奴も皆無…メン募活用しようにも技術も知識もまだまだ…


さぁて、Towards Dead Endでスウィープの練習だ(´・ω・`)
761ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 14:18:53 ID:XQml+xU7
ってかメタルのバンドって技術ないと組もうにも組めないよね
762ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 17:41:20 ID:k3BoaEmY
自分が弾けるレベルのオリジナルを作ればいい
俺はボドムのコピーバンドとか無理
763761:2006/08/19(土) 23:02:43 ID:oEkpl2cM
>>762
なるほどね
ところで質問だけどどの程度知識があれば、ってかメタル系のバンドやってる人って
どの程度の知識あって曲作ってるの??
764ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 00:22:53 ID:iQLAry0+
AマイナーキーでEハーモニックマイナースケールを弾くとAフリジアンスケールになる
俺の音楽知識終了
765ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 01:19:55 ID:YLtkWjkW
四度進行クラシカル
766ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 14:57:37 ID:hWsacRgw
マイナーペンタとコード数個しかしりません。

マジに。
767ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 19:49:13 ID:ZmCReZPy
チルボド聴いてるの俺だけだからいつも一人で弾いてます
768ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 23:26:36 ID:uf6jsp0j
チルボドをコピーするのにボリュームペダル必要?
769ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 12:30:19 ID:Epgb3cs2
絶対必要
最低3個はいる
770ドレミファ名無シド:2006/08/21(月) 22:53:26 ID:g63Geb+r
3個で済む>>769の腕前は異常
771ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 12:43:14 ID:i+oTzsvg
>>763最近Cメジャースケールの構成音がわかった
772ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 17:42:12 ID:NXsdf0NV
また録音しました('A`)
練習中のフレーズです。1.4倍速ほどで
原曲ぐらいになると思います。
あまりのショボさに、ギターが泣きそうです…

ttp://yonosuke.net/u/6c-7250.mp3
773ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 17:47:37 ID:NXsdf0NV
間違えた…
規制中で携帯からなもんでorz

ttp://www.yonosuke.net/u/6c-7250.mp3
774ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 17:52:45 ID:NXsdf0NV
二度も間違った…

ttp://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7250.mp3
775ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 02:10:17 ID:U76g3e/w
COBのドラム譜ってどこかにありますか?
776ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 02:45:09 ID:E0FLSg4n
>>772-774
もちつけw
もっとリズムとビブラートに注意払うと上手くなりそうだと思った
777ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 04:30:40 ID:qJjtJiNr
>>774
ゆっくりだけどうまいですね^^
778ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 15:41:10 ID:AeC4MkoG
>>774
録音ってどうやってやってますか?
779ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 19:34:44 ID:Mr6uD4iH
>>778
アンプの前に、マイク置いてます
ウェブカメにオマケで付いてきた、チャット用のですが
アンプとギターは、恥ずかしくて言えない('A`)
780ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 00:22:43 ID:5abFFwBC
保守
781ドレミファ名無シド:2006/09/03(日) 14:23:24 ID:AeK8vpJq
ほす
782ドレミファ名無シド:2006/09/04(月) 17:08:37 ID:k/tpRGrO
>>732
史ね
783ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 17:21:20 ID:7wSvb/Rw
ho
784ドレミファ名無シド:2006/09/06(水) 17:56:42 ID:PGkXxlJ8
Mo
785ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 01:36:51 ID:/DmfJ4cG

ttp://i2.tinypic.com/osy0so.jpg


homoってこれのことか?
786ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 21:28:05 ID:KByU92G/
うほっwwwwって思うのはFuckin'JAPな俺たちだけ…?
787ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 14:12:32 ID:6IWVK5LV
どうせいつものように酔ってるだけだろwwwww
788ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 20:11:24 ID:mO7laL3O
Jackson starsのJ2SPが人気らしいな
新フィニッシュも追加されたし

ESP製シグネチュアが価格、音に不評が多いせいか
こっちに流れてるのかもね・・・

しかし最近うpが少ないのう。。。
789740:2006/09/08(金) 22:12:11 ID:L5Mu82Wf
どうも。>>740です。
この夏誰とも遊ばずセックルもせずひたすら練習した成果が遂に!!(・∀・)
上から
・Follow The Reaper
・Hatebreeder
・いつでもおいらは死んでいる(Everytime I Die)〜Towards Dead End
です。
前回分も併せて貼るんで聴き比べてもらえたら嬉しいです。。。
今回つhttp://t.pic.to/6x5xp
前回つhttp://t.pic.to/46idl           では…‖ω・)
よろしくお願いします。
790ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 22:17:15 ID:W3h/K7yC
>>788
>ESP製シグネチュアが価格、音に不評が多いせいか

音は遥かにESPのがいいぞ。Edwardsのとジャクソン比べても、全然Edwards。
もちろん好みもあるが、アレキシに近い音が出るかでないかで言えば。
価格は仕方ないが、価格が気になるならEdwardsにすればいいし。

むしろ、ジャクソンのはなんか「パチもん」的なレッテル貼られてて嫌だ。
791ドレミファ名無シド:2006/09/09(土) 09:44:21 ID:5BVIbFJj
>>789
だいぶスムーズに弾けるようになったね
この調子で・・・
たまには遊んだりセクロスするのも大事だぞw

>>790
ランダムスターしかり、カイハンセンVしかり
ESPの方がパチもんなんだけどなw
792ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 15:17:24 ID:jiFtxtIZ
>>790

ww
793ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 15:35:17 ID:G784XId6
どっちが本家であっても、ジャ糞ンにはいつでもパチもんのレッテルが付きまとうよな。
それを嘆いてる人がblogでさんざんESPのがパチもんだと訴えてたな。

でもまぁ、音はESPのが全然いいとオモ。
794ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 00:44:37 ID:oayIOExK
荒岸が本体はジャクソン使いたいみたいなことを言ってるのを、
どっかで見た稀ガス
795ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 02:36:39 ID:nk/dYQH9
本体はってことは、アレキシのスタンドはESP使いなのか。
なら俺ESPでいいわ。
796ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 16:51:37 ID:VRf2goxq
俺は人間をやめるぞー!
797ドレミファ名無シド:2006/09/12(火) 07:02:02 ID:3jNmTfZc
早く人間になりたーい
798ドレミファ名無シド:2006/09/12(火) 13:19:31 ID:AfJAM30b
>>790
お前の耳が腐ってるか
すごく当たりのギター
もしくはエスパーの関係者か
アレキシモデルを持った事が無いガキの妄想
799ドレミファ名無シド:2006/09/12(火) 13:28:09 ID:c+zsO7WV
と、ジャ糞ンのランディVを買ったはいいが、「アレキシモデル」を名乗れなくて
怒り心頭の馬鹿が申しております。
800ドレミファ名無シド:2006/09/12(火) 15:17:38 ID:AfJAM30b
ちゃんと持ってたよほらhttp://c.pic.to/5jqox
801ドレミファ名無シド:2006/09/13(水) 00:50:02 ID:aYTZQfes
>>800
女? ノーブラ?
802ドレミファ名無シド:2006/09/14(木) 12:39:07 ID:i6VXtxJu
children of bodom
803789:2006/09/14(木) 20:00:06 ID:0eKN6oZG
>>791コメントどうもです!約1カ月半の特訓で右手の脱力の大切さとか感覚は結構掴めてきました。
俺的には【右手は左手の補助】的な感覚でやるのがよいかなーと思いましたね。
頑張ります(・∀・)
804ドレミファ名無シド:2006/09/17(日) 02:07:36 ID:+L4BCz4D
アレクシモデルのヘッド裏にESPの丸い刻印が入ってるのと入ってないのがあるけど
あれはどういう意味?
805ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 00:05:02 ID:mt+21xm8
数ヵ月前のヤンギの弦特集みたいなのに、アレキシの使用弦が書いてあったけど、確かアーニーのスーパースリンキーの009〜042って書いてあった気がするんだけど
マジでそんな細い弦で一音下げにしてんの?
806ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 00:48:40 ID:BqWM/jez
釣りか
DR11-50
のセットじゃなかったっけ
807ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 01:33:15 ID:mt+21xm8
>>806
今確認したらDR Strings Hi beam Electricって弦だったorz
でもスーパーライトって書いてあったから、009 042だよね?
808ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 03:02:16 ID:Y5/rMktm
アレキシはDRで、細いので下げてるね。
昔ヤンギのインタビューで、そんな細いので大丈夫か?と聞かれてたが
今のところ問題ない、って言ってた。

ただ、アレキシはあんまガッチリとしたタイトなプレイをするほうではないから・・・
809ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 02:32:29 ID:Q92mPjZt
アフォで済まないが「そんなに細い弦で大丈夫か?」ってどゆこと?オレそれでやってんだが
810ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 02:42:14 ID:1BG0Marl
>>809
細い弦は太い弦より、同じテンションならば高い音が出る。なので、細い弦ですごいダウンチューニングをやると
弦がゆるゆるになって、タイトなプレイができなくなる。弾いててすぐ音がシャープする、とかの弊害がある。
太い弦は音が低いので、ダウンチューニングしてもテンションを維持できる。つまり、ゆるゆるにならない。

In Flamesとか、Arch Enemyとかのダウンチューニングがものすごい組は、すごい太い弦を張ったり、
7弦ギターの2〜7弦を6弦ギターに張ったり、とかをしている。
811ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 03:38:43 ID:kWNdQx6F
アレキシのピッキングって凄く細かい感じがするから歌いながら速い刻みとかはその方が楽なのかなー。
俺は6弦ルートのコード弾く時に6弦がシャープしちゃうから太めにしてるけど。ピッキングも粗いし
812ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 12:44:37 ID:lQ6WDON3
>>810
でも7弦用の2〜7弦を普通の6弦ギターに何も考えずに張ったらナットがいかれそうだな
そーゆー風に個人でしてる人ってリペアショップに持って行ってナットの溝を削ってもらったりしてるわけ?
813ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 18:06:14 ID:KZEUSLXZ
なんか細い弦で話がすすんでるけど、
アレキシって11〜50じゃないの?
814ドレミファ名無シド:2006/09/19(火) 20:40:05 ID:LPYbTzgL
>>813
いやアレキシはロリコンって聞いたぞ!!
多分8〜15までだろう
金張はカムフラージュ
815ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 17:54:55 ID:aBi3GWME
>>813
そうだよ
多分この前の弦特集の時にヤンギがミスったかなんかじゃね
816ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 19:37:57 ID:cuPaUsih
>>815
だから、インタビューでアレキシが細いの使ってるって言ってたんだって。
817ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 21:22:27 ID:RPlGYH6M
どのインタビュー?
818ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 21:28:56 ID:RPlGYH6M
YG2006年1月号で
「[.011〜.055]のセットにした。かなり太いよね。
 ただ、もっと太くても良いと思ってるんだ。
 一応、今の段階ではこれで満足はしてるけど。」
って言ってるじゃねーかよ。どこが細いんだよ。
819ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 21:30:28 ID:aBi3GWME
>>816
うっせハゲ(^^
<一音下げだから>
11-50でも
細いって言ったんだろが
820ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 21:37:45 ID:RPlGYH6M
何度もごめん。
× .011〜.055
○ .011〜.050
だった。
821ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 03:45:05 ID:zYpaGGwU
009ゲージのダウンチューニングはダイムバッグダレルだろーが
822ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 04:51:16 ID:9NyFGneD
>>816
出てこいよ
んで
今の気分と感想を
823ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 09:48:45 ID:Vuf1+y0f
>>816
じゃあその後は…
回線切って首吊って死ねwww
824ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 20:04:51 ID:P8BsMTyO
なんか荒らしっつか、馬鹿は2〜3レス続くね。
自演なのかな?
825ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 20:06:22 ID:GnamdGfi
なんで微妙に荒れてるんだ?弦の太さわかったってどうにもならんだろうに・・・
>>822=>>823=>>818=>>819も、うるさいからもうこなくていいよ。
コピーしてから出直しておいで。
826ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 20:21:06 ID:cpGMbqMz

ttp://www.barks.jp/feature/?id=1000015611


コピペできなかったから全文見てけれ
827ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 21:48:08 ID:9NyFGneD
>>825
うっせハゲ(^^









確かに荒れてしまったなすまなかった…
828ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 00:50:19 ID:RZnyBOYe
何か気持ち悪いのが見えたからNGしといた
829ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 02:39:18 ID:QPxq1tNQ
チューニング下げてアレキシの様な音出したいなら、ゲージ太くしなきゃローもハーモニクスも似たようにならないからねぇ。     極端に真似したいならCまで下げても011ゲージでやればいいんじゃない。
830ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 06:29:22 ID:5gAabA/c
うるさいハエだなぁ。
逝ってよし!
        ブーン
      ∴ ・〜
 ∧ ∧  ∴∴ ↑
( ゚Д゚) ∴∴∴ >>825
 ∪ ⊃自
〜| |  プシュー
 ∪∪
831ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 12:40:43 ID:3u3L6Ctv
保守
832ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 14:21:30 ID:prbzOG3f
833ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 21:29:21 ID:6hpoyJLO
834ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 00:32:48 ID:IqcQdNoO
835ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 17:42:17 ID:fXOmCMMN
836ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 17:48:58 ID:mS7ohbac
837ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 20:20:49 ID:Zve/TZcc

ttp://www.myspace.com/childrenofbodom


バンドのマイプレイスでライブのLIVING DEAD BEAT聴いたけど
限定版に入ってた音源よりへヴィーな音出てるね。
838ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 01:42:32 ID:6vp/iUtn
まぁなんというか、
イチャモンつける気はさらさらないんだけども、
すこしお前は勉強不足だな。
ペイシング デス トレイル っていう曲知ってるか?
インフレイムスの曲なんだけどさ。
すごいんだよコレが。知らないだろ?
だからさ、チルボドばっか聴いてないで、たまには
ロックなんかも聴きなさい、ってこった

839837:2006/10/01(日) 02:46:59 ID:e/W1a5ot
俺に言ってんのか?どこにチルボドしか聴いてないって書いてある?
つかインフレイムスだってメタルじゃねーかよww厨房の知ったかは恐ろしいなおいwww
840ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 03:30:44 ID:TW3I4LQ3
>>838空気嫁よ
いいかげんさー
\    |    /
   ____
  /∵∴∵∴\
 `/∵∴∵∴∵∴\
 /∵∴,(・)(・)∴∵|
 |∵/  ○ \∵|
 |∵| 三 | 三 |∵|
 |∵| __|__ |∵|
 `\| \_/ |/
 mn○___/
 ヽー⊂)
/    |    \
841ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 03:43:07 ID:Xs3AiboG
>>840




842ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 17:19:58 ID:UxMwp93A
>>839-840
このまま気付かないと、お前らピエロだぞwww

841以外は2ch初心者しかいないのかここは
843ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 18:01:48 ID:qk+WSCI0
 rr==…───<0ニ0ニ===rr…┐ r廴__
 \r──rr==l]--/ ミヽr!_l===〉-く__ノ==…ー--rc_
    ̄ ̄    ,.イ 、__f⌒l」[ ̄ ̄`f´ ̄ ̄`┐r==…‐, rミrく
       ,  ´  ∠__`¨´ <ニ⊃´     | |     _!|_. \ヽ
     /   /  yr=ぇ  <ニ⊃       l_|   __/´ r‐{  \、
    /     /  r=vj_h  <ニ⊃       /   三}   <う
.    /   ィ´jl l 几6  ̄`j〉 <ニ⊃   ,. - '"  /`ー!|       ちょろいもんだぜ
   /{   ノ::ヽハレ'     ト!´   <ニ⊃ _/    /    .!|
   !::`ー'’:::::::::\  ___ノー--<ニ⊃!      /    〔_〕
   ::::::::::::::::::::::::::::\/:::::::::::::::::::<ニ⊃_,,.. -‐'´
   "''::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::::<ニ⊃
844ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 00:53:14 ID:82GnZ0/r
>>842
おまいも初心者じゃまいかw
大きなミスをおかしておるぞ!
うはwwwwwwwwwwwwwwwww
845ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 01:09:53 ID:/kuAJXXO
>844
ちょっと前から、お前ウザイよ。
>837で「My Space」を「マイプレイス」っていうから、>838が突っ込んだだけだろ。
まだ気づいていないのか?
846ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 01:13:07 ID:8+/iMtV4
>>845
馬鹿には何言っても無駄

>>844
縦読みだ馬鹿。
うpしないでこのまま2PCで書き込み続けるならコテつけてくれね?
NG登録すっからさ
847ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 02:06:23 ID:82GnZ0/r
初レスだぞ
釣られてんじゃねーぞw
ボケが!
殺すよ?
848ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 03:08:26 ID:rnx7GPVe
この流れを俺が止めてやる

……………………………
849ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 04:57:04 ID:rnx7GPVe
イケベがついにやりやがった…





受け売りスマン
850ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 06:30:26 ID:YAa9cyFH
いつかはやると思っていた
851ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 03:44:35 ID:02lV2dyq
イケベなあ
852ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 01:10:09 ID:q8wxrFXQ
JACKSON/CHARVEL
853ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 16:47:27 ID:q8wxrFXQ
854ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 20:32:24 ID:ulp3m9F0
hatebreederの一曲目の冒頭のベースが何を弾いてるのか分かりません
855ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 03:02:09 ID:xRZGA0rF
>>853
うまいですね!

丁寧で、速いフレーズでも音が潰れていません
856ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 03:45:27 ID:fAZvEmb/
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-8948.mp3
Downfallの最初を弾いてみた。
これって実は結構難しいのね。(自分だけかもしれないけど)
全然クリアに弾けない。。。やっぱプロはプロなんだなぁ…
857ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 12:48:05 ID:IgCQblLd
いいね
858ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 18:53:42 ID:LDSbwwgL
BOSSのGT系使ってコピーしてる方いたらセッティングを教えてください。

音ショボイと弾いてもつまんね・・・。GT-8使いこなせなぃ
859ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 10:02:43 ID:o1FaLiHs
GT8使ってます。プリモデルはレクチのモダン、ツマミは
Gain 45
Bass 70
Middle 65
Treble 70
Plesence 15
ソロスイッチは常時ON
これでマーシャル使えばかなり似たと思う。
俺のギターがEMG81だからってのもあると思いますが。
ソロスイッチは常時ONが一番重要だったと個人的に思います
860ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 10:21:56 ID:o1FaLiHs
追加
最近の音にはあんま似ないかも。
ただザクザク感は個人的にはかなり近いと感じた
861ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 23:31:50 ID:Mo/xzM14
うっほ記念あげ
862ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 16:10:29 ID:K2EksjFz
うっほ記念あげ
863ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 03:18:25 ID:DZJKa9Kr
うっほ記念あげ
864ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 21:15:22 ID:cyZNnc+h
うっほ記念あげ
865ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 16:33:16 ID:jAE5nYHW
うっほ記念あげ
866ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 17:55:28 ID:rZp2mFaW
保守
867ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 02:41:14 ID:5AbPubv8
>>866
空気嫁
868ドレミファ名無シド:2006/10/24(火) 07:45:53 ID:GDP0conq
あがれぇええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!










バキューン!
869ドレミファ名無シド:2006/10/27(金) 20:40:51 ID:93O2bK8I
うっほ記念あげ
870ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 14:12:31 ID:FS1RG1eP
うっほ記念あげ
871ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 15:13:08 ID:aFiGKM46
うっほ記念あげ
872ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 15:36:35 ID:CMef2G17
アレキシ最高
873ドレミファ名無シド:2006/10/29(日) 17:44:55 ID:FS1RG1eP
空気読め
874ドレミファ名無シド:2006/10/30(月) 15:22:07 ID:YARhMk4N
皆さんオケはどうやって作ってるんですか?
875ドレミファ名無シド:2006/10/30(月) 20:33:59 ID:kc+391Oi
うっほ記念あげ
876ドレミファ名無シド:2006/10/31(火) 03:38:03 ID:CCPg2/sl
もうこのスレいらねーんじゃね? 誰もうpしねーし本スレに書き込んでんだろ?
877ドレミファ名無シド:2006/10/31(火) 14:01:14 ID:O65A01kD
うっほ記念あげ
878ドレミファ名無シド:2006/11/03(金) 12:09:55 ID:gKaMomQb
うっほ記念age
879ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 06:21:19 ID:r8weUZ0r
しるしいいよねー最近はまったよ
880 ◆.fKdTzWJz2 :2006/11/06(月) 15:14:21 ID:Ql8xHn12
しかしほんと意味ねぇなwwwwwwwwwwwwwww
881ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 19:41:46 ID:CeA5g3fi
うっほ記念はげ
882ドレミファ名無シド:2006/11/06(月) 19:58:29 ID:ZTSD6cii
うっほ記念あげ
883ドレミファ名無シド:2006/11/08(水) 01:36:03 ID:hjb8pMxp
うっほ記念あげ
884ドレミファ名無シド:2006/11/09(木) 13:11:44 ID:DtBWgvIG
うっほ記念あげ
885 ◆COB//KL006 :2006/11/09(木) 23:57:57 ID:QWEYp/iT
その昔、うpすることに意義があると聞いたので22fでヘタクソですがうpします
http://www.yonosuke.net/u/6d/6d-10270.mp3
886ドレミファ名無シド:2006/11/10(金) 00:12:25 ID:IuyOZb1v
いいよいいよ
「俺のほうがうまいぜ」って奴がうpしたくなる雰囲気だ
887 ◆COB//KL006 :2006/11/11(土) 18:30:17 ID:R70+p7ec
888ドレミファ名無シド:2006/11/12(日) 17:57:21 ID:OFC3yiQK
うっほ記念あげ
889ドレミファ名無シド:2006/11/15(水) 22:35:36 ID:0jiu0VTE
うっほ記念age
890ドレミファ名無シド:2006/11/16(木) 06:38:48 ID:/QsehrjK
うっほ記念あげ
891ドレミファ名無シド:2006/11/19(日) 14:36:20 ID:hQ8YTDv2
うほっ記念age
892ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 15:53:02 ID:kTLk62sU
うっほ記念age
893ドレミファ名無シド:2006/11/21(火) 16:45:38 ID:RdT96YdU
人の味覚とは不思議なものである。私の地元F町にとあるらーめん屋がある。そこはお世辞にもうまいとは言えない味だ。
私は地域振興のために何度か訪れたことがあり、今日もまた行ってみた。もちろんがらがらだ。
私はみそらーめんを注文し食べてみるとうまくない。かと言ってまずいわけでもない。そんな中一人の若いサラリーマンが入ってきた。初めて来たようだ。
彼はらーめんと半チャーハンを注文した。らーめんの中でも一番うまいと思えないらーめん、、、しかし彼は、一口食べて
「これうまいっすね!全部食べれるか分からないけど、らーめんもう一つください!」と叫んだ。ただでさえ静まり返っている店内に静けさの奥行きがましたかのようだ。
店のおじいちゃんも、ぽかーんとしている。あの表情から推察すると、「この若僧らーめんを知らないな?これのどこがうまいんだ?」といった感じだ。
私が食べおわる頃、二杯目がきた。彼が完食したかは定かではないが、勢い良くがっついていた。
人の味覚は不思議なものだ。
894ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 20:52:28 ID:AX3qH7DV
うほっ記念age うぜー
こんなスレ落とそうぜ
895ドレミファ名無シド:2006/11/23(木) 21:00:09 ID:CTntF0CA
うほっ記念age
896ドレミファ名無シド:2006/11/27(月) 20:19:01 ID:9Lo0UJsM
うほっ記念age
897ドレミファ名無シド:2006/12/01(金) 00:33:10 ID:Ry/6+z5p
やっとDVD出たね
何でhate breederが入ってねーんだ!

うっほ記念age
898ドレミファ名無シド:2006/12/02(土) 07:56:34 ID:L52URpsa
うっほ記念age
899ドレミファ名無シド:2006/12/02(土) 19:28:27 ID:o0EDBpyE
だれか江戸のEL120と江戸アレキシモデル変えてくれ。
900ドレミファ名無シド:2006/12/02(土) 19:56:54 ID:o0EDBpyE

RV-138でした。
901ドレミファ名無シド:2006/12/02(土) 22:35:02 ID:I2uzAb6+
>>900
交換してくれって事?
902ドレミファ名無シド:2006/12/02(土) 23:27:11 ID:o0EDBpyE
うん。RV138買った直後にAL120発売しやがった。しかも安いし
903ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 15:18:56 ID:ZsMTGVJL
まあむりぽ
904ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 22:17:24 ID:pnzAmuNG
少なくともこのスレの住人との交換は無理なんじゃないかと
言ってみるテスト
905ドレミファ名無シド:2006/12/06(水) 23:57:06 ID:wl+rhc90
COBのキーボード譜面ってどこにありますか?
906ドレミファ名無シド:2006/12/07(木) 00:12:59 ID:TyPd/OFr
譜面がなければ弾きもしないのか?
907ドレミファ名無シド:2006/12/10(日) 15:46:39 ID:Oh3H0y65
おまいら練習してますか?
908ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 15:26:52 ID:b75Ikmzb
http://www.youtube.com/watch?v=vcBfiHpuTFc

この違和感は一体・・・
909ドレミファ名無シド:2006/12/11(月) 21:18:00 ID:DfdQ29HP
うはwレスポール?
910ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 10:28:54 ID:kImL5aX8
江戸のアレキシモデルってどう?やっぱりしょぼい?
911ドレミファ名無シド:2006/12/13(水) 20:09:51 ID:pGJRSMfJ
最高だよ。絶対買い!ジャクソンよりイイ!
912ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 03:43:56 ID:KJjw726u
さーて超ヘタクソなおれがうpするけど課題曲何がいい?
913ドレミファ名無シド:2006/12/14(木) 10:27:59 ID:RNaCfNdu
トラッシュドのソロ
914ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 01:19:15 ID:tegftEsq
ちょっとだけ弾きました
2ndマンセー
http://www.mtcom.jp/~up/clip/1076.mp3
915ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 10:44:39 ID:X5lwuX7M
>>914
いいなぁ
機材教えておくれ
916ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 17:09:44 ID:EzePxlGO
ライブの時のアレキシくらいは弾けてるね
917ドレミファ名無シド:2006/12/15(金) 20:37:12 ID:ADRoFbVj
>>915
古いヤマハとamplitubeです
918ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 07:29:59 ID:jush03fQ
>>917
サンクス
音いいな
919ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 09:04:30 ID:WSElJSkI
江戸アレキシモデル買った。ロックナット低すぎて開放ビビる。みんなどう?
920ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 13:49:18 ID:R6sRsU5N
みんなビビッてたら生産中止だろw
921ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 17:28:47 ID:w4bxoma4
>>919
ネック沿ってね?
922ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 17:32:02 ID:WSElJSkI
江戸RV-138より明らかにナットが低いorz
6弦と1フレットの隙間がほとんどない
923ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 17:42:59 ID:Nf2RATe3
>>922
なんか挟んで浮かせちゃえば
924ドレミファ名無シド:2006/12/16(土) 17:56:12 ID:WSElJSkI
そうするしかないよなぁ
925ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 02:00:34 ID:971rtiac
メタル仕様のギターなんてヒビっててナンボじゃないの。
クリーントーンで弾かないでしょ。
ひずませちゃえばヒビりなんて関係なっしんぐ
926ドレミファ名無シド:2006/12/17(日) 18:21:27 ID:shH7zAOh
頭悪いの現る
927ドレミファ名無シド:2006/12/18(月) 15:41:31 ID:/At3SrCd
COBをリアルにコピりたくて、メン募するためにwith9に登録したんだが、なかなか同志がいないな。

エルレとかミスチルとかコピりたい奴ばっか。おまえ等同士でバンド組めるじゃんw
928ドレミファ名無シド:2006/12/18(月) 19:49:56 ID:NtcAO1N5
>>927
まぁおまいさんには同志は現れないだろうな
929ドレミファ名無シド:2006/12/18(月) 22:08:05 ID:S7Gu83QQ
>>928
そりゃどうも。
930ドレミファ名無シド:2006/12/22(金) 22:29:55 ID:W6TQXqDi
どうも。夏頃にTowardsのスウィープやらをうpしたものです。
あれから3ヵ月経ちまた少し成長したかなーとか思って再うpしたいと思います。
フレーズも変わらず相変わらずピクトで音も悪いですが、よかったら聞いてみて下さい。
http://e.pic.to/5qn5o
上が上杉&Downfall、下がTowards Dead Endです。
レスも減りましたがどうぞよろしくお願いします。
931ドレミファ名無シド:2006/12/22(金) 22:42:32 ID:d7Rlo8le
ピクト使う奴って携帯以外認めない人なのかね
932ドレミファ名無シド:2006/12/22(金) 22:47:57 ID:NYD3u2ge
pitaにうpしろハゲ
933ドレミファ名無シド:2006/12/23(土) 15:28:22 ID:AgAm6wYl
チルボドの曲でギターが特に難しいのってなんですか?
934ドレミファ名無シド:2006/12/23(土) 16:47:51 ID:/RQKAif9
Kissing the Shadowsに一票
935ドレミファ名無シド:2006/12/26(火) 22:59:11 ID:rsc46U8Q
936ドレミファ名無シド:2006/12/27(水) 04:27:13 ID:pZDcFN+S
DREAM THEATERをコピーするスレ6
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1155699777/

レベルたけぇぇぇぇ
937ドレミファ名無シド:2006/12/29(金) 07:00:13 ID:BEMsfmOO
http://www.youtube.com/watch?v=oAeSNjaFVRo

いかがわしいものを見つけちゃいました><
938ドレミファ名無シド:2006/12/29(金) 08:28:07 ID:qBPeFEc3
ほとんどドラムソロにしかきこえね\(^o^)/
939ドレミファ名無シド:2007/01/01(月) 22:54:01 ID:IwTflacy
江戸のアレキシモデル白でれば買いたいわ。
940ドレミファ名無シド:2007/01/01(月) 23:31:42 ID:P6RhiXML
スケイスの方がカコイイよな
鎌のインレイとか・・・
941ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 03:22:31 ID:bohBjGox
>>940
スケイスっていう新モデルが出たんですか!?!
凄そうです!><
942ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 13:54:47 ID:rD4FAwQC
We're the Hatecrew.
We stand and we want fall!!
をエキサイト翻訳で和訳したら、
私たちは立ち上がり、秋を望みます。
なんて珍回答された件


誰もエキサイトさんの好きな季節なんて聞いてませんけど^^;
943ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 15:44:41 ID:TfryuWvb
scace?
944ドレミファ名無シド:2007/01/02(火) 21:57:19 ID:Ho9ANJDW
チルボドのリズムギターってセンスいいな
945ドレミファ名無シド:2007/01/04(木) 02:10:02 ID:9+HCFocO
>>941
SCYTHEはヘイトクルーの時に使ってた白いやつだよ。俺もあっちの方が好き。
946ドレミファ名無シド:2007/01/04(木) 02:31:16 ID:c/VnESkr
>>945
俺もESPの持ってるが、アレキシは今だってメインで使ってるぜ。
まあ、黒いのも音は同じだろうが・・・

楽器板での評判は悪いな。
947ドレミファ名無シド:2007/01/04(木) 02:54:55 ID:rqdkTYSC
サイズだろ
948ドレミファ名無シド:2007/01/04(木) 22:26:53 ID:ZEelEqLR
どう考えてもサイスです。
949ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 15:57:28 ID:GxpSECz9
http://www.youtube.com/watch?v=EVwMvq1ho54
この曲の題名わかりますか??
950ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 16:52:43 ID:XHpBORwo
ヴィヴァルディ 四季
協奏曲第4番 ヘ短調、RV.297「冬」
951ドレミファ名無シド:2007/01/06(土) 17:30:50 ID:YD6z7h/G
それローペがメインのフレーズ弾いてるのに全然聴こえないんだよね
952ドレミファ名無シド:2007/01/08(月) 01:05:27 ID:CDkbwDzg
冬と言えばV
953ドレミファ名無シド:2007/01/09(火) 03:40:33 ID:rdLVSIPL
>>949って夏じゃないの?
954ドレミファ名無シド:2007/01/13(土) 00:48:27 ID:qzG5FcPq
マザアアアアアアアアアアファッカアアアアアアアアアア
955ドレミファ名無シド:2007/01/18(木) 14:18:06 ID:FjD12bwi
F
956 ◆COB//KL006 :2007/01/19(金) 02:38:49 ID:NQQt6nsT
bodomと言えばこの曲
http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-13355.mp3
ヘタクソで音もショボいし22Fだけど懲りずにうpします
957ドレミファ名無シド:2007/01/19(金) 02:59:44 ID:/JpHyqr3
朝んなる前に消せばいいと思ってんなこの野郎w
958ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 03:21:58 ID:CHN5O8Vg
>>956
売れる
あるバム出せ
959ドレミファ名無シド:2007/01/20(土) 03:28:59 ID:CHN5O8Vg
>>956
Arch Enemyでは
960ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 03:00:50 ID:RQMlIXJ3
超適当に弾いてみました。
色々ズレまくってます。

http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-13463.mp3
961ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 03:18:13 ID:pdpY2z20
>>960
うめえええええええええええええええええ!
962 ◆COB//KL006 :2007/01/22(月) 03:30:53 ID:QNnnu6rC
>>960
勢いあってかっこえええええ!!
963 ◆COB//KL006 :2007/01/22(月) 03:32:19 ID:QNnnu6rC
>>960聴いて>>956聴いたら茶噴くよ
964ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 03:37:36 ID:axIqmeXZ
潮吹いた
965ドレミファ名無シド:2007/01/22(月) 03:45:00 ID:QOl2yH0b
普段全く進まないスレがこの時間にこの速度。

>>965
なんか、オケとギターのチューニングが
あってないような気がするんだけども、気のせい?
966ドレミファ名無シド:2007/01/24(水) 20:02:22 ID:UAysAKkh
>>956 どう考えてもSilverwingです

ようつべでKissing The Shadowsコピってる外人いたが上手かったな。既出??
ttp://www.youtube.com/watch?v=nPizjNJBWBQ
967ドレミファ名無シド:2007/01/25(木) 01:36:43 ID:fXaVsVwI
俺もDeathroll練習してるから>>960氏の演奏を聴くと練習意欲が高まるなぁ。
>>966外人さんてようつべにたくさんうpしてますよね。例えソロが弾けなくても、2つのパート行ったり来たりしながら頑張ったりとか。
ヤンギのDVD風に映像編集して得意げに弾いたりとか、上半身裸でものすごく感じながらソロ弾いちゃう人がたまにいて、うまいと思う反面キモイと思ったりも。
968ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 13:54:08 ID:KbLG8Skf
>>960
カッコいいけどソロの後のリフはテンポずれ杉だと思う
969960:2007/01/28(日) 18:26:01 ID:spUiCRoK
>>962
>>963
>>967

ありがとうございます

>>968
たしかにズレまくってたんで後半だけ録り直しました。
今度は走り気味になってます(汗)
リズム感が欲しい…。。。

http://www.yonosuke.net/u/7a/7a-13662.mp3
970ドレミファ名無シド:2007/01/28(日) 23:51:39 ID:XDlRYisi
かっこいいよGJ
ところでソロの時とかの機材何使ってる?
参考にしたいので…
971ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 04:07:15 ID:RXNCrnX9
保守
972ドレミファ名無シド:2007/02/03(土) 19:25:57 ID:8z6Z2QWw
PRS使ってる人いる?ダウンチューニングするとテンションがgdgdにならない
どの機種でも同じか
973ドレミファ名無シド:2007/02/05(月) 05:54:47 ID:Rg4tV89H
太いのはればいいよ。
974ドレミファ名無シド:2007/02/06(火) 01:41:47 ID:XwpWZ3B0
ヤングギタ企画ウルトラエキストラ2お買いage
975ドレミファ名無シド
>>974
レポおながいします><