初級レベル・ベース質問雑談スレッド@Vol.56

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆DyKXRnnPCg
【必読】質問スレッドでの注意事項【age奨励】
ベース初級者向けの質問&雑談スレッドです。
初めて質問する方は、以下を必ずお読み下さい。

1:質問する前に必ず「まとめのHP」を見ましょう!

#質問する時の注意、よくある質問、過去ログへのリンクなどはこちらにあります。
http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/

◎困った質問の例
Q「〜のコツを教えてください」 A「コツは一生懸命練習することです」
Q「〜ってどうですか?」 A「何がどうなのか不明な為、 答えられません。」
Q「〜していいでしょうか?」 A「いいです。あなたの自由にしてください。」

2:ベース&周辺機材画像UP板
http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

3:中〜上級レベルの質問等は、ベース総合雑談スレッド へお願いします。

#質問者は自分が教えてもらう立場だということを忘れずに、
 できるだけ、過去ログ等で質問をチェックし、
 “謙虚な気持ち"と“言葉遣い"で質問してください。

#初級ベーススレで質問するということは、あなたはベース初級者だということをお忘れ無く。

<<煽り荒らしは徹底放置、無視できないあなたも荒らしです>>
2 ◆DyKXRnnPCg :2005/10/03(月) 23:40:19 ID:wOYRTCtR
引き続きよろしくお願いします。
3ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 23:44:31 ID:DXr1LjYf
乙。
4ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 23:48:42 ID:snCQ8Hvc
5ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 23:57:41 ID:hZdgZC7g
乙乙。
クリステルかわいいよクリステル。
6ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 23:59:31 ID:DXr1LjYf
クリステルと言うとクリステル=V=マリーしか浮かばないヲタクな俺。
7ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 00:11:07 ID:9hstwQbY
>>1
乙と言わせてもらう。
8ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 00:40:40 ID:5MFUrftC
>1乙
9ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 01:34:17 ID:KOh9BUBL
>>969>>972
回答ありがとう。すごい解りやすいよ。常にここに居てて欲しいくらいだよ。
10ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 12:04:07 ID:qw78jO3X
保守age
11ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 12:35:53 ID:iG9X5OF5
耳コピができないんですがどうしたらできるようになりますか?
12ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 13:04:34 ID:qw78jO3X
>>11
まずはベース音がしっかり聴き取れるようにベース音だけ聴く練習をする。
吐き気がするぐらい集中して聴けば、すぐに聴き取れるようになるよ。

それができるようになったら、実際にベース(チューニングをしっかり合わせたもの)を音源と一緒に弾いて音を拾う。
最初は上手く拾えなくても、半年〜1年ぐらい毎日続けていけばできるようになるから諦めないように。
13ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 15:01:58 ID:ypc5nT8W
弦のテンションがありすぎて弾きにくいのですがどうすればいいでしょうか?
14ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 15:03:44 ID:t4K1j8B3
このスレのテンションが高過ぎて質問しにくいのですがどうすればいいでしょうか?
15ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 15:05:46 ID:KGMhdFhR
>>13
弦を切って巻き数へらしてみるとか
16ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 15:46:15 ID:qw78jO3X
>>13
使用楽器と使用弦を書いてみて。
話しはそれからだ。
1713 :2005/10/04(火) 16:24:07 ID:ypc5nT8W
フェンダー ジャズベ 弦はエリクサー 45〜105だと思います
18ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 16:40:36 ID:qw78jO3X
>>17
チューニングはレギュラーチューニングでちゃんとあってる?

それと、弾きやすいテンション感はチューニングを緩めてどれぐらい?
半音下げたぐらい?
19ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 16:43:08 ID:tMO7z4pE
エ■クサーは弾きにくいよ。
そうだ、テンションが高すぎる、、、そんなフィーリングだ。
ふつうのニッケルワウンドにしなさい。
2013:2005/10/04(火) 17:16:02 ID:ypc5nT8W
>>18レギュラーチューニングで合ってます。
半音下げぐらいが一番弾きやすいです。
>>19エリクサーの音が気に入ってます。他の弦のギラギラ感があまり好きではないです
21ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 17:45:54 ID:cp/LSivL
ハイハイ。ワロスワロス
22ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 17:55:01 ID:qw78jO3X
>>20
>エリクサーの音が気に入ってます。他の弦のギラギラ感があまり好きではないです
じゃ、ジャズベやめて他のベースにするしかないな。
2313:2005/10/04(火) 18:15:59 ID:ypc5nT8W
なぜですか?説明してください
24ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 18:22:04 ID:QIRAelDY
お前は面接官か!?
25ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 18:43:40 ID:KGMhdFhR
13は釣りなのかな
弾きにくくなったのは今の弦張り替えてからですか?
前もエリクサーで同じゲージでしたか?
あとネックの状態はどんな感じ?
2613:2005/10/04(火) 18:55:04 ID:ypc5nT8W
釣りではありません。張り替えてからです、張り替えて半年ぐらいです。張った当時からテンションがきついと感じました
ゲージは同じです。ネックは絶好調です、ビビリなどありません。
今PBの弦を見てみると、JBの半分ほどしか巻いてありませんでした。巻きすぎたのかもしれません
27ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 19:15:03 ID:3BtaOR5V
きってみようぜい
28ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 19:31:05 ID:QqlKS2Pk
>>26
半年前から悩んでたのか (´・ω・)
29ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 19:35:45 ID:ou+WIsMx
>>26
DRの弦にしてごらん。コーティングじゃない普通の弦ね。
テンションゆるくて弾きやすいはずだよ。
30ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 19:38:11 ID:y3ix0E19
>>11
いまさらだけど俺の耳コピのコツ
ベースラインひろえたら、今度はそれを口で歌ってみる。
歌えるようになったら、自分の歌と実際に弾いた音を合わせる。
CDだと微妙な巻き戻しが面倒くさいから。
音が合ってるかわかんなかったら思い切って1オクターブ上げたポジションで試してみる。
31ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 19:51:02 ID:cp/LSivL
つかエリクサーってギラギラしてるだろ。
ギラギラした感じが嫌いって…耳腐ってんじゃねぇの?
32ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 20:43:46 ID:AioCL3BY
ギラギラ嫌ならフラット使えばいいのに……
33ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 20:44:19 ID:ntmraG9t
ベースなんて要所のルートさえ外さなきゃ他は半音ぐらい違ってようがどうってことないよ
JB御大が言ってるんだから間違いない
34ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 21:02:11 ID:ZHUp4o2x
>>31
エリクサーはギラギラしてないぞw
普通の弦を一週間くらい使って角が取れた音がする。
35ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 22:50:27 ID:KOh9BUBL
>>31
そうだなギラギラしてないぞ?
「腐ってる」はないぞ!
36ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 00:15:10 ID:fZBhlf+F
ベースの元音とエフェクト音、それとオクターバー通した音を別に出力して
手元のミキサーで混ぜてベースの音作りしています
さらにミキサーでシンセの打ち込みの音量調節、イコライジングなんかもしてるんですが、
ライブでこんなことやってたらPAさんに嫌がられますか?
37ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 00:20:21 ID:3clCt7Ke
>>36
最終的に2chか1chでXLRアウトすれば別にいいんでないの

ってバンド?

ベースソロでそんなことしてる奴よくいるよな。
別に今は持ち運びや転換をスムーズにすれば苦労しないんでない
38ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 00:40:44 ID:TiT6TynB
ベース始めてみようと思うのですが どのメーカーがいいですか?
システムオブアダウン、パンテラ、メタリカに憧れて始めようと思いました
39ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 00:48:01 ID:qdtl5ONk
>>38
予算による (´・ω・)
40ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 01:11:56 ID:TiT6TynB
>>39
一応6〜7万程度で考えてます
41ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 01:14:48 ID:lKTmHu86
楽器屋行って一通り見て、ピンときた奴にしろ。
最初はそれが一番良いと思う。
フェンダー・フェルナンデス・エピフォン・アイバニーズとか無難なので良いと思うよ。
42ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 01:20:02 ID:snfi6VYB
ttp://www.rockinn.co.jp/shopping/bass/fender_jpn/fj_ajb58_dfg.html
こんなんどうよ
PJピックアップで音の幅があるらしいので、初めて使って困る事はあまり無いかと
43ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 01:22:49 ID:TiT6TynB
>>41
わかりました。早速明日行ってみようと思います。
アドイバスありがとうございました。
44ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 01:24:15 ID:t2KxffYQ
>>38
そのバンドのベーシストが使ってるメーカーにしろ。
45ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 08:26:48 ID:BRDDbZRm
SWRがうまくつかえんとです
46ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 09:37:19 ID:jQe2VmlA
>>45
どの辺が上手くつかえんとですか?
47ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 10:16:33 ID:UKUwoXwr
>>36
学生PAだけど、嫌だと思わないなぁ。
48ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 10:41:48 ID:jQe2VmlA
>>36
それだけやっても演奏が下手くそだと嫌だけどなぁ。
49ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 11:05:34 ID:BRDDbZRm
>>46
大きな音にならんとです
ベースはジャスベアンプ直ピックでアンプが550Sです
本体は全部フルで、アンプはハイ、ハイミッドあげて、ベースをカットしています。
プリアンプ クリックやリミッターがつかないようにすると足りなくなるとです
50初心者:2005/10/05(水) 11:14:57 ID:irDrQ+Wc
僕はピック弾きなんですが16ビートになると粒が揃いません。どうしたら弾きやすくなりますか?練習あるのみですかね?
51ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 11:25:05 ID:fHyAtsw4
八ビートでも粒はなかなか揃ってないはずよ。結果は練習量に比例するからまだまだ先は長いよ。だから遠慮せんとコンプ使いなよ。
52ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 11:40:07 ID:irDrQ+Wc
コンプてなんですか?
53ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 11:50:02 ID:Ja7Qmw9k
>>52 コンプレッサ
低いとこを持ち上げて
でてるとこを押さえるエフェクターだす
EBSのマルチコンプがおすすめだす
って釣られた?

遅くなりますたが
弦のテンションって
弦高が高かったり??
ニッケルよかステンのが柔らかいし
エリクサーほどとはいえないまでも長持ちするし
54ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 11:57:44 ID:jQe2VmlA
>>49
ググっても見つけられなかったけど、550Sってどんなアンプ?
何ワット?
55ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 12:12:23 ID:irDrQ+Wc
エフェクターはもってないのですが、いくらくらいしますか?
56ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 12:18:12 ID:BRDDbZRm
>>54
確かプロフェッショナルシリーズの550sという奴だったと思うんですけど
57ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 12:24:35 ID:jQe2VmlA
>>56
>プロフェッショナルシリーズの550s
アンプヘッド?
何ワット?

もし、アンプヘッドならキャビとの抵抗数とかあってるかな?
58ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 12:25:28 ID:jQe2VmlA
>>55
ものによる。
59ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 12:48:04 ID:irDrQ+Wc
58
↑どうやってするんですか?ものによるといいますが、1番安いものはいくらくらいですか?
60ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 12:50:52 ID:BRDDbZRm
>>57
今はわからないので、あとでまた書き込みます
61ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 12:59:11 ID:R3/N7H9e
>>59
一番安いモノだと貴方の価値くらぃ安いですよ
62ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 13:05:12 ID:jQe2VmlA
>>59
>1番安いものはいくらくらいですか?

あなたがどんなエフェクターが欲しいのか、皆目見当が付かないので答えようがないです。
「エフェクターって何だ?」ってのが解ったらまた質問して下さい。
63ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 13:24:56 ID:irDrQ+Wc
ベースに歪みは必要ですか!?
64ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 13:29:51 ID:XWXillqf
>63
なんでそんなこと聞くの?
65ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 13:53:35 ID:jQe2VmlA
>>63
あなたにとって必要なら必要、必要でないなら不必要。

煽りでも何でもなく、こうとしか答えようがない。
66ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 14:28:21 ID:irDrQ+Wc
そうですか。ベースは指も必要ですか?
67ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 14:30:37 ID:jQe2VmlA
>>66
あなたにとって必要なら必要、必要でないなら不必要。

煽りでも何でもなく、こうとしか答えようがない。
68ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 14:35:20 ID:irDrQ+Wc
オレ、書き込まないほうがいいですね。
69ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 14:46:35 ID:jQe2VmlA
>>68
質問する前にもっとベースの事を学んでから質問するように。
こんな風に漠然と質問されても、答える方としては答えようがない。

ここで質問したら何でも教えてもらえるという甘えは捨てて欲しいね。
取りあえず、最初は解らなくてもいいからベースマガジンとかの雑誌でも何でもいいから自分で知識と知恵を付けて。
70ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 14:47:07 ID:snfi6VYB
まあ、アレだ。
まずはピックでも何でも良いから弾きまくれ。
そして何か物足りなさを感じる様になってから、初めてエフェクターやら奏法やら更に覚えていけば良い
71ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 14:53:41 ID:bH2Y33lk
PJピックアップでJのほうを絞った場合、P単体より音は悪いんですか?
72ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 15:00:08 ID:ACyyUnML
違う音だが悪いというわけでもない

はい次↓
73ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 15:11:44 ID:irDrQ+Wc
わかりました。69さんありがとうございました。
74ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 16:29:32 ID:+obIdyz7
>>71

2Volなのかバランサー経由なのかによっても違う。
前者ならまず問題はあるまい。
一般的には後者の評価はチト辛め。でも音作りが上手けりゃ無問題。
75ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 18:23:01 ID:QA2lBi4Q
>>74
ハイー横から質問ー
ずっと気になってたんですけど
2VOLとバランスの違い教えてくんさい
できれば2VOLプラスバランス計3つの場合も違うんですか?
76ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 18:33:07 ID:QA2lBi4Q
あといまBSでべーすひいてるのはだれですか?
77ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 18:34:05 ID:7yDeLIbY
>>76
オレ
78ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 18:36:47 ID:QA2lBi4Q
うまいじゃん やるじゃん ゆめかなったじゃん
79ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 19:06:39 ID:rErO85p5
交換用の弦に赤い糸みたいなのがついてたんですけど,あれってはずすもんなんですか?

超初心者でスマソ
80ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 19:30:35 ID:G/8JwJxb
>>79
外さない。
アレは飾り糸というモノで、メーカーによって他の色だったりします。
ちなみに飾り糸が無いのは、アーニーボール、Rコッコ、ダダリオ。
おれが知ってるのはこれぐらいだけど、ダダリオはボールピース(だっけ?)に色がついているようです。
糸の色のメーカーについてはこちら

ベース弦3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1108603449/l50
81ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 20:09:00 ID:qdtl5ONk
>>79
あれはずすのって相当骨おれない? (´・ω・)
やったことないけど
82ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 20:10:53 ID:QA2lBi4Q
75教えてお願いorz
83ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 20:19:01 ID:6ZZpAMip
2ボリューム+バランサーの楽器って、実際あるのか? ないやろ?
84ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 20:30:39 ID:Gki8OHPn
>>83
まあ、二つですむポットを
わざわざ三つ付ける意味はねーよな。
8560:2005/10/05(水) 20:37:47 ID:FMllazVY
さっきSWRのことで書いてたものです。
スタジオに行って確認したところ、ヘッドが350xという350Wのやつで
スピーカーのほうは最大許容出力が
1200W RMS@4Ω(モノラル使用時)600W RMS@8Ω(各キャビネット/ステレオ使用時)
でした。
やっぱり使い方が悪いんですかねぇ
86ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 20:55:00 ID:QA2lBi4Q
>>83
あるかないかでいったら
あるんだけど
ずっと何でそうなのか謎だったんで聞いてみました
87ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 21:31:17 ID:x1FeUtEW
どこのどれなのか言ってみ? 痛くしないから
88ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 21:40:50 ID:6eEhBVwc
まとめHPの、弦高調整の項目を読ませていただきました。
初心者の自分にはとてもわかりやすく、参考になりました。
今後、よくある質問に載っていない事項のことについて、
質問させていただくことがあると思います。
その時はよろしくお願いします
どうもありがとうございました。
89ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 21:51:38 ID:QA2lBi4Q
ああ” 2ブレンドプラス1ボリュームでした orz
90ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 22:02:23 ID:L0uFijCi
メーカーが色々あってなにがなんだかわかりません。
特徴を一言で表せませんでしょうか?
アイバニーズ
エドワーズ
サドウスキー
バッカス
フェンダー
リッケンバッカー
アトリエZ
moon 
91ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 22:12:43 ID:UKUwoXwr
>>90
アイバニーズ イバニーズって読みがち
リッケンバッカー ロッテンマイヤーとベッケンバウアーに似てる
アトリエZ エロゲーメーカーっぽい
92ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 22:14:45 ID:qdtl5ONk
>>90
アイ・・中高生に人気
エド・・なんか安っぽい
サド・・もってるとうまそうにみえなくもない
バッ・・評判いい
フェ・・老舗 たぶんこの中では一番よい
リッケ・・ゴリゴリのバキバキ
moon・・黒人のバチバチやるひと

私見なのであしからず
93ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 22:16:26 ID:MjO6ZTcL
>>91
昔はイバニーズだったけどな。国内では。
いつの間にか、英語読みの方で統一されちゃったけど。
94ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 22:19:13 ID:t2KxffYQ
>>85
そのアンプって自分のもの?
それともスタジオに常設されてるものなの?
95ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 22:38:01 ID:kexpVGq1
>93
へぇ、そうなんだ。つまり「イバニーズ」で「間違いではなかった」と。
DENONをデンオンと読むかデノンと読むかの違いみたいなもんだな。
96ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 22:48:11 ID:5pLYrARX
指弾きの人は何本指で弾いているのですか?
これから練習しようと思うのですが・・・
HR/HM系です
97ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 22:52:54 ID:L0uFijCi
>>91 >>92 ありがとうございます。
ボワボワした音だったらどれがいいでしょうか?
98ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 22:53:38 ID:5pLYrARX
あと指弾き時の
ミュートってどうやるのですか?
99ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 23:22:07 ID:qdtl5ONk
>>97
うーん。バイオリンベース。ビートルズ時代のポールマッカートニ
>>98
オレは左手のあまった指で。低音側は親指で
100ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 00:00:32 ID:lQi7n8Tt
教本について質問させていただきます。
つい先日ベースを購入しました。そこで一緒に教本も買ったのですが、
運指についてほとんど解説が無いので困ってます。
身近に聞ける人もいないので、もう一冊買いたいと思ってます。
みなさんから見たおすすめの教本をよろしければ紹介してください。
よろしくお願いします。
101ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 00:10:15 ID:6xOjR1OM
>>100
もちろん教本もいいと思うけど
ネットが自由に使えるなら
ネットでひたすらサイト探してみてもいいと思うよ
102ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 00:12:47 ID:88wV+/hD
運指なんて適当でいいんだよ
103ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 00:57:39 ID:PLNrQM0S
こんにちは
俺は地元では結構名の通ったギタリストだったで、このたび調子に乗って上京しました。
そこで、あるバンドのボーカリストとドラマーに惚れ込み、加入を申し出ました。
ところが、そのバンドは既にツインギター編成で、しかもさすがは都会。地方とは比べ物にならないくらいハイレベルでした。
あきらめようと思った矢先、そのバンドのベーシストが脱退することになりました。
そこで、ギタリストをあきらめ、あらたにベースを始めた次第です。
なんだかGLAYみたいなシュチュエーション。
今まで五年間愛用して来たフェンダーUSAのストラトと、ディーゼルのアンプを手放し、サドウスキーのベースと、アンペグを購入しました。
ピック弾き、レガード系、タッピングや、スケール知識等はそこらのベーシストには負けない自信がありますが、
どうしても指弾きやスラップ等、ベース特有の奏方が上手くできません何か効果的な練習法やコツはありますか?

104ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 00:59:08 ID:dPWFXwqP
>>103
過去ログくらい嫁
105ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 01:04:00 ID:ncHLq3ER
コードについて質問します。
教本などでコードの説明を見ると
http://www.yamaha.co.jp/edu/student/museum/code/img/code1_03.gif
のように音符が3つ重なっています。
これをひくときは、この3つのどれを弾いても良いのでしょうか。

初心者で質問の意味がよく分からないかもしれませんが、
どうかよろしくお願いします。
106ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 01:12:38 ID:dPWFXwqP
コードというのは和音、つまり二つ以上の音程が合わさった物。
ベースという楽器の基本はその構成音の中で一番低い音を弾く。
つまり、その譜面上の「根音」という部分を弾く。
これは一般に「ルート弾き」と呼ばれる、ベース演奏上基本となる弾き方。
ってな説明で分ったかな?
107ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 01:17:00 ID:ncHLq3ER
>>106
どうもありがとうございます。
ベースでは一番下の部分を弾くんですね。
ほかの音程は他の楽器が弾き、ベースは基本的に一番下を弾く。
これでいいのでしょうか。ほかの音程は他の楽器が弾くのかがよく分かりません。
二度も質問してしまいすみません。
108ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 01:22:30 ID:JiR78YJF
私のベースにはバーポールピースのピックアップが載っているのですが、
バーの幅と弦の幅がギリギリで1弦や4弦が少しはみだし気味で出力が弱いので、
弦間ピッチを狭くしようと考えています。
そこでブリッジを交換しようと考えたのですが、
切り出す前のバダスのブリッジは弦間ピッチはどれくらいの幅まで対応できるものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
109ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 01:25:18 ID:dPWFXwqP
ドラムがリズムを作り、ベースが最低音を構築する。
そして、中〜高音がボーカル、ギター、キーボード等。
これがバンドとしてオーソドックスな形。
しかしこれはあくまで基礎であるということを忘れずに。
110ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 01:30:16 ID:6xOjR1OM
>>103
指じゃないとあかんの?
ピックでいいじゃん
111ドレミファ名無しド:2005/10/06(木) 01:38:45 ID:PLNrQM0S
でも、両方できた方がベーシストとしての幅が広がるじゃないですか。
それに単純にピック弾きより指弾きの方がかっこいいと思うんですよ。

112ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 01:45:54 ID:6xOjR1OM
たぶんそこら辺のベースに負けんて言うのにひっかかってるから
コメントつかんのと思うけど
ギターでいいとこまでできたならというか楽器を練習する能力があるのだから
具体的にこまかいとこまで言いづらいっていうか
あらたまってここで聞くレベルでもないでしょ?ってこと

113ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 01:47:27 ID:d+ivwdxj
先日ベースを譲り受けたんですが
弦高が高くなっててハイポジションが押しづらいです
楽器屋に持っていけば弦を張り替えるついでに弦高を低くしてもらえるでしょうか?
114ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 01:58:23 ID:w9BdBxsB
>>113
頼めばやってくれるだろうね。
ギターやベースは弦を替えるのも弦高を調整するのも所有者の仕事だから、
がんばって覚えた方がいいよ。ネットでも本でも情報はたくさんあるから。
115ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 02:04:56 ID:6xOjR1OM
>>113
ためしにいまやってみよう
116ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 02:13:13 ID:4TXVIgnl
ベースのピック弾きは、ギターのそれとは似てるだけで全然違うものなんだけどねぇ。
117ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 02:20:55 ID:6xOjR1OM
まぁ なんにしてもおごらずこつこつやってくださいだね
としかいえん 
個人的にはギターの指の癖が自分には邪魔でしょうがないし


118ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 02:28:38 ID:cB+3bgaQ
アクティブPUの電池交換ってどれくらいの頻度って
どれくらいの頻度でやればいいのかわからないんですけど
みなさんはどれくらいのペースで変えてますか?
119ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 02:29:40 ID:cB+3bgaQ
間違えました(>_<)アクティブPUの電池交換って
どれくらいの頻度でやればいいのかわからないんですけど
みなさんはどれくらいのペースで変えてますか?
120ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 02:54:23 ID:4TXVIgnl
>>119
シールドが繋がってる時間は人それぞれだから、マジで参考にならんでしょ。
ライブ前以外は切れるまで交換しない。切れたら交換する。アルカリ派。常に予備を持ってる。
121ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 09:18:34 ID:wMplVDIU
122ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 10:12:38 ID:dcQpMThB
>>119
>みなさんはどれくらいのペースで変えてますか?
>>120氏が言うように他人の意見は参考にならないと思う。
本番(ライブやレコーディング)前には必ず交換。
いつ切れてもいいように常に交換に必要な道具(交換用電池、必要ならドライバー)を持ち歩く。
弾かないときはシールドは差しっぱなしにしない。

以前、ライブ中に電池が切れて音が出なくなり、泣きながらメンバーに土下座していた奴を見てから、
最低限、上記だけは気をつけてる。
123ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 10:54:58 ID:1u8xCZvv
>>以前、ライブ中に電池が切れて音が出なくなり、泣きながらメンバーに土下座していた奴を見てから、
最低限、上記だけは気をつけてる。

そぉぉぉ〜んな奴おらへんやろぉおおお

たいてい対バンとは仲がいいので他のバンドベースシストが貸してくれるとか
電池交換中VOがMCでつなぐとか、手があるじゃん

お友達もいない電池もないっていうなら最悪ホールレンタルのベースあるし

なんでもいいのでパッシブのベース予備でスタンバイしてるのが1番よいと思うけど
荷物にはなるのが欠点だけどチューニングして横においてるだけで安心感は120%

ライブの度に400円ぐらいする電池を交換ってのも学生には辛いだろうね
9Vの充電電池あるよ8.6Vじゃなくそれはどうですか?
ランニングコストはいいと思うが音質は保証できんけど

RECなら交換時間はあるからそれほど気にしなくてもスタジオ売ってるし
ただいいプレイの時に切れたりするんだなぁ。。。これが
邪魔されたくなかったら初めに交換汁
124ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 11:05:35 ID:qNZiB8wE
ミニギターのベース版のような、
ショート・スケールのベースってありますか?
125ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 11:28:04 ID:dcQpMThB
>>123
>そぉぉぉ〜んな奴おらへんやろぉおおお
別に信じなきゃ信じなくてもいいけどねwww

>>124
フェルナンデスのPIE-ZOとか、ピグノーズベースとかかな?
アンプ・スピーカー内蔵のベースになると思うよ。
126ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 11:32:34 ID:qNZiB8wE
ありがとうございます。
調べてみます。
127ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 11:59:05 ID:JiR78YJF
>>121
あらかじめ溝が付いているのもあるんですね。
ありがとうございました!
検討してみます!

あ、あともう1つ質問なのですが、
私のベースのブリッジはあらかじめザグリがあるのですが、
このBADASS BASS U GROOVEDでも取り付けられるでしょうか?
128ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 12:52:16 ID:1u8xCZvv
>>125
ありゃ〜お気の毒にいたんだw
辞めずにまだそのバンドにいるのかな???可哀想に

>>127
ざぐりの程度は?でも無理ぽいと思う
フェンダーのブリッジスパイラルサドルなら弦高 弦幅自由にできたような気もするけど

改造すれってもうないの?
129ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 12:58:44 ID:wMplVDIU
>>127
おそらくザグリを埋めるか拡大するかしないと無理でしょう。
ゴトーやヒップショットも検討してみては?
サイズの合うものが見つかるかもしれないよ。

あるいは、ピックアップのほうを換装するかだね。
バータイプのものだろうと円形のポールピースだろうと、
多少弦からはずれていてもそれほどパワーが落ちることはない…ハズ。
弦が古い場合、弦ごとの音量差が生じたりすることがあるし、
品質の低い弦で音のバラツキが出ることもある。
いろいろチェックしてからでもブリッジ交換は遅くないよ。
130ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 12:59:18 ID:dcQpMThB
>>127
ベースはなに?
今付いてるブリッジを見てみないと何とも言えないけど、
BADASSはザクリがあったら難しいと思う。
131ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 13:56:48 ID:O69El1Ux
>>128
ザグリは浅めのようなのですが…。

>>129
色々なアドバイスありがとうございます。
チェックしてみます。

>>130
ベースは知人から譲り受けた無名のもので様々な改造がされていて、
パーツもよくわかりません。
すいません。

みなさん、丁寧なアドバイスありがとうございます。
色々検討してみます。
132ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 14:06:29 ID:dcQpMThB
>>131
一応貼っておくな。
ベースの改造 Part3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1117291443/
133ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 14:59:21 ID:6KnNzTu5
楽譜のsのマークってなんですか?
134ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 15:09:59 ID:O69El1Ux
>>132
ありがとうございます。
135ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 15:14:33 ID:88wV+/hD
>>133
スライド
136ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 16:07:39 ID:6KnNzTu5
>>135
グリスとはどう違うんですか?
137ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 16:15:29 ID:0CqQDD45
今ボスのbass limiter持ってるんですが、コンプレッサーとの併用は意味無いですか?compはやはりEBSのマルチがお勧めでしょうか?どなたか教えてください。お願いします
138ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 16:29:05 ID:VIk5XGdb
>137
ケチなことは考えずにボスも所有しとけば良いよ。
コンプ使うんならコレクションしても良い。
コンパクトのコンプは万能ではないので。
139ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 16:45:07 ID:Xhz1Yl/R
>>137
お前は俺かw
いざEBS買うとボスのリミッターシールド刺すのもやんなるよ
140ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 16:56:28 ID:5KMk9LiI
141ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 16:58:14 ID:9/k6HCI2
>>137
用途によって意味は出てくるよ。
コンプは常時かけっぱなしでスラップ時のみリミッターをかける、とか。
その場合だとコンプは原音重視のがいいかも。
パンチ工場やK&Rのグルーヴコンプなんかがイイんじゃないかな。
でもそれも好みだろうし。
マルチコンプもあくまで「多種多様にあるコンパクトコンプの一つ」と捉えた方がいい。

とりあえずコンプについてはコンプスレで。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1106031994/
よく読んでみてね。色々欲しくなるからw
142ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 16:59:39 ID:dcQpMThB
>>137
>コンプレッサーとの併用は意味無いですか?
併用なら意味無いとは言わないけど、リミッターとコンプについて学ぶ方が先だな。

>compはやはりEBSのマルチがお勧めでしょうか?
あなたが何の為にコンプを使うのかわからないのでマルチコンプがいいとは勧められないな。
何の為にコンプを使うのか説明してもらえたらお勧めを紹介できると思うよ。
143ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 17:01:24 ID:dcQpMThB
>>140
過去ログにもあると思うけど、
正直どれでもいいので、自分の気に入った楽器を買うと吉。
144ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 17:11:47 ID:5KMk9LiI
>>143
そうですか…ではもっといろいろとみてから決めようと思います。
ありがとうございました。
145ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 17:33:47 ID:aWDS4aK3
>>107
そういう場合もあるし、違う場合もある。
確かに一番下の音符はルート音が多いが、かと言って一番低い音が必ずルート音かというとそうではない。
例えば、「Cmaj(Cメジャーと読んで)」のコードの構成音は「C,E,G」だよな?で、ルート音がCなワケだ。
じゃあCがオクターヴ違いで「E,G,C」って順になってたらどうだ?
確かに構成音はCmajコードのそれだが、一番低い音はEなワケだ。
でもコードはCmajなので、ルート音はCとなる。
まあ、この場合「Em(Eマイナーと読んで)」とも取れるワケだが…
まあとりあえず、コードを理解するようになると分かるけど、今は「A〜」とか「D〜」とかが出てきたら、
そのコード名の音弾いとけばとりあえず間違いない。

それと、ルート音以外の音程だけじゃなくてルート音も含めた「コード」を弾いたりするのがギターの主な役割。
まあルート音弾かないこともあるかもしれないけど。
でも身近にギタリストがいたら、その人に訊いた方が早いかもよ?
146100:2005/10/06(木) 17:42:56 ID:lQi7n8Tt
101さん102さんレスありがとうございます。
>>101
大きなサイトは一通り見てまわったのですが・・・
楽譜をクリックしたりとかでサンプルが聞けるページがいいかなと
思ってます。
>>102
本当ですか?
147ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 17:56:25 ID:dcQpMThB
>>146
何でもネットで解決しようとしないで、ちょっと大きめの楽器店とかに足を運んでみては?
148ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 18:57:24 ID:ytGV4nt+
自分が持っているプレベのサイズが小さい気がします。
スケールはロングなんですけど、持っているジャズベに比べると
なんかボディが小ぶりな気がするのです。
一般的なプレベのウエストの一番細い部分とお尻の一番長い部分の長さを教えていただけますか?
149ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 19:26:14 ID:No7LFoF0
どこのメーカーのプレベ?
ジャズベに比べるとプレベが小ぶりなのは当然のことなんだが、それじゃ何か問題があるの?
150113:2005/10/06(木) 20:02:27 ID:d+ivwdxj
夜遅くに書き込んだはずだが素早いレスに感動した
結局大きめの店に行って店員に相談した
んで結果、弦高はそのままでついでに弦とピックガード交換してきたよ

お陰で現在大満足で弾いてる
ありがとう、オマイラのお陰だw
151ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 20:13:24 ID:ytGV4nt+
>>149
結構古いグレコです。
弾いていて問題は無いのですが、どうも気になってしまって。
最近譲ってもらったもので、今までジャズベしか弾いたことがなかった俺には
なんか小さくみえて気になったので質問させていただきました。
プレベのほうが小ぶりなんですね。ありがとうございました。

152ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 20:13:36 ID:T66m8QI1
>>147
よくレスを読みましょう
ネット検索を勧めているのは>>101>>146はそれに答えただけだよ。
153137:2005/10/06(木) 20:15:22 ID:0CqQDD45
皆さんレスThanksです!私はダンカンjazzbassのアクティブを使用してます。コンプは音を滑らかにしたいというか、スタジオのアンプ(Ampeg)で弾くと音の粒が揃わないので、compが欲しいって感じです。
154ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 20:58:40 ID:0gmA/lDP
質問です。むかつく友達にレイクランドのベース進められたんですが
音はすごいよかったんですが、やっぱりむかつくのでなんか他に
いろんな用途に対応できそうなベースってないですか?
あといいベース、安いアンプと
  安いベース、いいアンプ
だったらどちらがお勧めですか?
155ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 21:02:14 ID:+9LwN0ug
>>154
>やっぱりむかつくので  うん、賛成だ。
いろんな用途ていってら、ジャズベかな

>いいベースと〜
オレ、アンプもってない。自分でもっててもどうせ
スタジオやライブハウスにもってけないから。
練習はヘッドホンアンプ。家じゃアンプならせないから。
というわけで、いいベースのほう
156ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 21:11:36 ID:0gmA/lDP
>>155
ありがとうございます。やっぱりむかつきますよね?w
ってかそれは置いといてfenderのジャズベとかが無難ですか?
あとちなみにどんなベースつかってますか?
157ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 21:19:57 ID:VKFEbJIQ
>>156
むかつくむかつくって、お前中学生かよ。

やりたいジャンルとか予算とか
そういうのもわからずに
無責任にお勧めできるわけねーだろ。
158ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 21:24:50 ID:M6JOHfwL
質問です。サンズのベードラとコンプをつなぐ時は
どっちを先につないだら良いでしょうか?
159ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 22:07:55 ID:+mGE5Jwh
次スレからスレタイに、初心者におすすめベース フェンダーJBと書いとけぼけ
160ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 23:21:57 ID:0HXwpod9
初心者におすすめベーアンはなんですか?
161154:2005/10/06(木) 23:27:39 ID:0gmA/lDP
>>157
むかつくむかつく言ってすいません。
実際はそんなむかついてません、いい友人です。
気分を害されたならごめんなさい。
やりたいジャンルはハウス、アシッドジャズ
あとレゲエ、スカとかです。
酔ってる時とかはスラップしたりするのでやはりオールジャンルに対応してるのがいいです。
予算は15万ぐらいで、中古ねらいです。
いい音だなと思ったのは、ジャミロクアイの最近のやつと、オマーの昔のやつです
抽象的ですが何かお勧めありましたらよろしくおねがいします。
162ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 23:28:32 ID:WL96Xt4J
アクティブの電池の代わりにパワーサプライみたいなのって
ないんですかね?
163ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 23:45:06 ID:No7LFoF0
>>160
初心者なんて何使っても一緒だから、予算内で好きなものを買って来い

>>162
そんなもん必要ないだろ、邪魔だし。
そんなに電池切れにビビってるなら、電池ボックスでも組み込んで簡単に電池交換できるようにしとけよ。
164ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 23:47:56 ID:viDDHrvl
>>158
好きな音がする方から繋ぎなさい。
基本的にはコンプを先に繋げることの方が多いかと。

>>162
アレンビックでも買いなさい。

ってか、弾いてる時にパワーサプライ繋がってんのと
電池の替え持ってるのって明らかに後者の方が楽な気がするんだが。
165162:2005/10/07(金) 00:00:26 ID:WL96Xt4J
>>162>>164

いや、オレのは電池いれるとこ無いからいいんだけどね。
上の方で話題になってたから、そういうのが無いのかな?
って思っただけなのね。
166162:2005/10/07(金) 00:01:55 ID:WL96Xt4J
× >>162>>164
○ >>163>>164
スマソ
167ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 00:31:19 ID:VOIbMINs
>>164
コンプが先のほうが多いですか。
どうもありがとう。
168ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 02:08:09 ID:cZi6Wk6b
>>12かなり遅くてごめんなさい。
レスありがとうございました。諦めず試してみます。
169ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 03:14:49 ID:2fwtwoHq
>>161
スカやレゲエならプレベかなぁ
アシッドジャズならインコグニートの人はスティングレイ使ってたよ
今はしらんけど。

つうか予算15万ならレイクランドなんて中古でも手が出ないだろ。
170ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 03:24:59 ID:tpLlSDZa
レイクランド最近のオルタナの人よく使ってるけど
古い会社?
171ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 03:33:29 ID:xBChUHC7
日本に紹介されてから10年くらいか?本家サイト参照よろ>>170
172ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 03:41:13 ID:R1XDhPzv
173ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 04:02:06 ID:tpLlSDZa
174ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 06:39:59 ID:2fwtwoHq
>>170
創立10年。折る棚の人が使ってるってマジか?
もったいない話だ。
175ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 09:00:46 ID:vyOQpwRb
>>169
15万ならショアラインがある
G&Lのトリビュートみたいに
アメリカの部品を日本で組んだヤツが。
何でもできるのなら
アクティブのジャズとがお勧めかも
ATELIER Zのベースはいいよ(`・ω・´)
まぁ好きなの弾いて
自分の音作ればいいし
結局楽器よか
弾き手のピッキングとかで
音色とか音質って決まるしさ
ぴんときたヤツを買って
愛着持てばOKちゃう?

ってマジレスですた
176ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 09:07:41 ID:vyOQpwRb
>>136
スライドは音程間隔がハッキリしていて
グリスはハッキリしてないコトが多い
って言ってわかりますか??
177ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 09:44:42 ID:Ht5R/czA
>>165
パワーサプライより電池の方が電圧が安定しているし(電池切れにならなきゃな)、
シールドに電源ノイズが乗りやすくなるから無いと思うよ。
178ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 09:57:09 ID:Ht5R/czA
>>170
>オルタナの人よく使ってる
最近、ESPが取り扱うようになったからね。
日本で組んでる安いやつはどのレベルが組んでるか想像できるから怖くて買えないw
179ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 10:46:33 ID:dp/mxnsd
ベース初心者というより、本当に何も知らないものです。

床に立てて使うんだけど幅がほとんどない、スリムなやつがあったように思うんですが、
名前を知りたいのでお願いします。
むかしスティング(ポリスの)が使っていたやつです。

ものすごくくだらない質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
180ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 11:01:34 ID:Ht5R/czA
>>179
エレクトリックアップライトベース
確かスレもあったはず。
181ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 11:25:39 ID:dp/mxnsd
>>180
おお、これです!スレも行ってみます。
サンクス。
182ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 12:54:27 ID:Ht5R/czA
まとめのHP、もうすぐ10マソアクセスだな。
183ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 13:40:22 ID:ggBbai/S
>>174
うん インキュバすとかスイッチフットとか
売れせんアメリカ人の最近のプロも見ると
使ってる人多いね
日本人はわからんけど
184ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 14:31:38 ID:goALXsUO
すみません持ってるベースの一般的な価値、価格を知りたいんですが誰か教えて下さい。メーカー;YAMAHA
ヘッドについてるシリアルNo;RBX270
色;紫
これ以外は分かりませ…なんせ無知の初心者なんで
185ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 15:12:19 ID:kCTzJe+X
>>184
5000円ぐらい???いやマジで、でもそれでも高いか?
石橋にでも持っていったらたぶん1000円以下かもよ
186ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 15:25:17 ID:REfn2/3i
>>184
そのベースはどうやって手に入れたんだ?
買ったなら値段は分かるし、貰ったならくれた奴に聞けばいいし、
拾ったならしらね。
187ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 15:51:56 ID:goALXsUO
>>185ありがとうございました。あんま価値なかったw
>>186フリマで値切って2000円で買ったから相場でいくらくらいかなぁと思って…
188ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 16:03:11 ID:lDUGphVh
>>187
相場っていっても、中古の場合は状態でうんと変わるから
189ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 16:07:52 ID:MOkKkyEO
>>187
間違っても得はしてないから
190ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 16:12:03 ID:kCTzJe+X
>>187
自分が気に入ったら値段は関係ない
ひょっとしてこれからヤフオクへ出品する目的?
儲かるかな?微妙
191ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 16:39:30 ID:VNSZal9M
>>175

AtelierZいいよね。中古でなら15万以下だし。
M-245マンセー
192ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 19:05:20 ID:wEvD2b8p
113だか何度も質問申し訳ない
実はベースを譲ってくれたやつから今度はマルチエフェクターを買い取ったんだ
でも正直ベースの音をいじるってことを具体的に考えてなくて…
ZOOM506BASSって表記された黒いやつなんだけど有効な使用法をご教授願えませんか?
193ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 19:10:30 ID:lDUGphVh
>>192
すきつかいなさい。オレもそれ、メインにつかってる
194ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 19:43:09 ID:4Iq0mXbX
>>191
M-245って・・・・元はフェンジャパの8万円ぐらいのベースだろ・・・・
ネーミングも245って24万5千の略、いけてねーよ
195ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 19:54:23 ID:Fwp0yK8k
譜面読めないけど教本とベース買った。

挫折
196ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 20:02:57 ID:P0hrjm9f
譜面読めるけど挫折した俺が来ましたよ
197ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 20:07:20 ID:9x4Q1quy
ベースもピアノも個人レッスン受けたけど、すっかり譜面が読めなくなってる
俺がきましたよ
198ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 20:12:09 ID:Fwp0yK8k
TAB譜だったら何とかなるだろう、と甘く見ていました・・・・orz
正直、俺には向いてないみたいだ・・・
199ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 20:24:10 ID:wEvD2b8p
試しにMEかけて弾いたらビビった
ベースといえば直アンプのタイトなのが(若干雰囲気はいってる)好きなんだけど
エフェクトかけるのも悪くないなって腹の底から思った
ここの住人はエフェクター使いまくりの人か直アンの人かどっちが多いのだろうか

あと、ベースに向いてる向いてないってどうなんだろうか…
結局『ベースがどれだけ好きか』ってとこに委ねられると思うんだけど
自分は元々ギター弾きだけど昔からベース音が大好きってのが転じて始めた
みんなベースが好きだから始めたってわけでないのかね
200ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 20:44:00 ID:qrL3ILwW
>>198 何事も慣れ。がんがれ
201ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 21:03:18 ID:w4qA1aVO
>>199
俺は友人どもがバンドを組むって言うから始めた。
最初はGLAYやるとか言ってたんだけど結局スタジオとか入らずに自然消滅w
何がどうなってかはわかんないけど今はジャズとかフュージョンやってる。
一番初めはベースとギターの違いも分からずなんとなく俺ベースやるって言っちゃってここまで来てるんだから
人生何があるか本当に分からん。
202ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 00:00:12 ID:7hk/VKMA
ハイスタに憧れてベース始めようと思うのですが、ESPのJBってどうなんですか??
203ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 00:10:31 ID:bb10zp8F
>>202
>>1くらい読め
困った質問の例の 2行目
204ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 00:10:44 ID:NQ9jYcjj
>>202
最高だよ。金あるなら買いな。
205ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 00:13:47 ID:A82xCb3V
譜面も読めずまともにコピーバンドすらしてない俺が来ましたよ
オリジナル十年位やってるけど耳鍛えりゃなんとかなるもんだ
206ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 00:24:19 ID:MnuT9a8U
絶対音感あるけどベースの弾けない俺が来ました
耳だけをいくら鍛えても演奏スキルは伸びません
207ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 00:45:31 ID:kdH8ftxE
絶対音感あって楽器スキル伸びないと、自分の出す音でイライラするって聞いた事があるんですが…。
そこらへんはどうなのですか?
208ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 00:50:33 ID:A82xCb3V
弾けなかったら練習すればいいじゃない
209ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 00:51:25 ID:RjdY4bcs
絶対音感って脳の記憶力が人より優れてるだけで
楽器の演奏能力には直接、直接関係ないとおもわれ
歴史上クラシックJAZZ含めて絶対音感ない名人も多くいるし
210ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 02:01:08 ID:AdpXQx8o
念願のベースを手に入れたぞ!!!





……何から始めよう……(´・ω・)
と、不安になりながらもベースを抱いて布団に潜る秋の夜長
211ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 02:21:54 ID:e7ra014R
>>207
絶対音感なくても自分の演奏が下手ならいらいらするでしょ。不快で。
イライラしないひとはどれだけ練習しても上手くなれないよ。
212ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 02:26:02 ID:ixzMWqiD
絶対音感はいらんから、「どのフレットが何の音」じゃなくて、
「どのフレットがどんな音」っていうのを正確に瞬時にイメージ出来るようになりたい。

練習しろって話だけど。
213ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 02:30:03 ID:58GKKtXn
>>212
同意せざるを得ない
214ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 02:45:53 ID:miM0gNTk
スラップスレってもうないの?
215ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 03:09:06 ID:A82xCb3V
さっきいつもと逆(右で押弦、左でツーフィンガー)で弾いてみたら物凄いイライラした
リズムが変に跳ねるしきちんと押さえられないから音ビビるし指開かないし
はじめてベース弾いた時ってこんな感じだったんだろうな
216ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 03:18:05 ID:gp55bOAi
スラップって何?あと立って弾くとピッキングが斜めになってしまい音がカスカスとピックの音が入って汚くなってしまいます。物理的に垂直に弾くのはかなり難しいと思うのですがどうなんしょうか?
217ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 05:08:18 ID:apjmQOsI
スラップ…
チョッパーとも言いまする
もともとはベースがドラムのバスドラとスネアの代わりに
やりだしたのがきっかけで…
親指を弦に叩きつけたり
人差し指or中指でひっかけて
パーカッシブな音を出す奏法…
フュージョンなりレッチリなり
聞いて研究するとよかれ
垂直に立ててても
ピックを弦に垂直に当てるようにすれば
すかすかにならないし…?
ピッキングの問題やない?
218217:2005/10/08(土) 05:12:37 ID:apjmQOsI
>>217
激しく勘違い
スマソ…
>>216
ピックを逆アングルにすると
比較的に垂直に当たって
いい感じかも
要は当て方の研究と
練習だと
219ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 05:12:55 ID:GdIPgGjj
>>216
まあ、斜めにピッキングするのは
「ヘタだから。練習せい」ですむ話だが
それにしても、気になるほどノイズが出るんなら
ピッキングの弱さも関係してるんだろうな。

気合入れて、ガツーンと弾けよ。
220ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 07:45:32 ID:ZmDsA3gM
>>194

マジ!?
ちなみにフェンジャパの8万ぐらいのは持ってるけど、結構違うぞ?
221ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 07:47:28 ID:5ji7qU7K
>>192
>ZOOM506BASSって表記された黒いやつなんだけど有効な使用法をご教授願えませんか?

チューナー
222ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 08:40:49 ID:bwXZnqDD
>>210
ころしてでもうばいとる

でも2行目以降読んだら、かわいかったのでやめた。
223ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 09:47:17 ID:ixzMWqiD
>>210
お前もちゃんと裸になるんだぞ
224ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 10:01:23 ID:9lZVXLlz
ソフトケース着た
225ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 10:01:30 ID:ixzMWqiD
>>216
ピックの当て方で音はがらりと変わる。
そのピックの当て方は
「斜め(順アングル)」「平行」「逆の斜め(逆アングル)」の三種類に分類されるのだが、
後者に行くほどピッキングノイズは少なく、芯のある音が出る。

で、その当て方なんだけど、
手首からの円軌道の、どの時点で弦に当てるかってのと、
ピックの持ち方で決まる。

特にピックの持ち方は重要。
親指の反り具合にもよるが、人差し指の腹側なのか側面側なのか、どこで持つかで弦に当たる角度が変わる。
腹側で持つと平行、逆アングルになりやすく、側面側で持つと順アングルになりやすい。

親指が逆に90度近く反るような人は、ピックの持ち方だけで、その三種類を使い分けられるが、
そんなに反らない人は、手首の返し方であったりと、軌道のどこで当てるか、も意識すること。

要するに、練習ですな。
226SUM:2005/10/08(土) 10:15:07 ID:fF1VlpN0
ボディの凹みって直らないもんかねぇ…
227SUM:2005/10/08(土) 10:15:48 ID:fF1VlpN0
ボディの凹みって直らないもんかねぇ…
228ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 10:37:51 ID:YsVkx0Lq
>>226
金さえだしゃいくらでも直るよ
世の中、金だよ、金。
229ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 12:00:38 ID:i1YYEaWD
リストバンドもピック同様大事な漏れが来ましたよ。リストバンドしてベースはなんか弾きやすいんだが。
230ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 12:37:46 ID:RjdY4bcs
>>229
ホワイトバンドの偽善者キター!!!!かあ?
231ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 12:47:54 ID:v3ZrZG76
ミニスイッチをジャズベに付けたいと思ったのですが、
コントロールプレートの穴が大きくてミニスイッチとの大きさが合いません。
どなたか対処法を教えていただけませんか?
232ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 12:57:41 ID:i1YYEaWD
いやいや普通の青いリストバンド(絹)だよ。滑る滑る
233ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 13:06:53 ID:YsVkx0Lq
>>231
穴を埋めるか諦める。
234ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 14:30:01 ID:5jgeRmie
>>231
それって上からとめるわっかねじが
アナより小さいってことかな
ネジ屋さがしてみるとかは?
235ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 14:58:57 ID:cpFV1rGQ
それを言うなら、ワッシャーだろ?!
ちょうど良いのが有るかもね。
236216:2005/10/08(土) 15:02:06 ID:gp55bOAi
>>217
>>225
Thanks!!逆アングルですね!指の腹側かあ。練習してみます
237ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 17:33:21 ID:ds8jO/rs
みなさんはリズム取るとき「イチ ニ サン シ」とか数字で数えたりしますか?
238ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 17:35:34 ID:hda4DQqp
竹刀
239ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 18:00:42 ID:5ji7qU7K
>>237
ワン ツー スリー フォー(HGではない)って数えてるよ
240ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 18:59:36 ID:qwTbo1IZ
>>237
場合にもよるが、
ドド タン ドツ タン で弾いてる。
241ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 19:31:13 ID:ds8jO/rs
>>238-240
みなさんありがとうございます。人によって数え方があるみたいですね。
やっぱり数え方は何にせよ、頭の中でメトロノームがなってるような
状態を作れるほうがいいんですよね?
242ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 19:40:23 ID:5ecIrQpS
>>241
4より16鳴らしときなさい
243ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 20:19:11 ID:fNnpcXJa
足4 頭16 
244ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 21:09:55 ID:6dc0+H5t
古典的だが
イチ(ト)ニ(ト)サン(ト)シ(ト)
という塩梅に、裏を意識して数えるようにするとなお良い。
245ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 21:17:13 ID:ds8jO/rs
>>242-244
レスありがとうございます。
がんばってやってみます。
246ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 21:35:40 ID:5ji7qU7K
ageろ
247ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 22:09:44 ID:NkksSXl5
すみません、少し板違いかもしれませんが基本的にベースアンプならギターは全部使える
んですか?釣りとかなしでマジレスでお願いします><
248ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 22:13:16 ID:y4qN9KG8
>>247
何マルチしてるんだよ。
向こうの回答が信じられないのか?

全く品性の下劣な奴には困ったもんだ。
249ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 22:14:30 ID:hi2vIrlm
>>248
どこのスレにマルチしてるの?そこの回答が見てみたい
250ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 22:16:21 ID:y4qN9KG8
>>249
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1126291800/935

以降、回答ももらってるのに
こっちでさらにマルチ。

クズが。
251ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 22:18:03 ID:v3ZrZG76
>>233-235
レスありがとうございます。
ワッシャー探しに色々回ってきたのですが見つかりませんでした。
自分なりに色々考えてみます。
252ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 22:25:41 ID:hi2vIrlm
>>250
即レスサンクス。見事なマルチだな。
でもひでーよな、ベースアンプですべてのギターがOKみたいな回答だけど、
あれについて触れてないもんな。
壊れても知らんぞ俺は。
253ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 22:36:21 ID:NkksSXl5
え・・教えてください;w;
でもマルチしたから今更マジレスなんて来ないだろうな・・・
254ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 22:50:29 ID:ixzMWqiD
>>252
あぁ、あれな。。。
あれは恐ろしい……。オレも知らん時はまじで死ぬかと思ったw
255ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 22:51:48 ID:abl0Mzph
いや、でも一度ぐらい経験しておくのも良いかもしれないぞ
256ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 22:55:19 ID:rVbo7jPv
いや、あれはホントに無理。
俺も対処法知ってる知り合いが居なかったら死にはしなくとも怪我してたわ。
257ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 22:58:07 ID:bb10zp8F
>>253
向こうで回答もらってんでしょ? (´・ω・)
258ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 23:04:22 ID:7hk/VKMA
チョット遅いケド、ピックは指の腹と腹でつまめってこと??
259ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 23:04:35 ID:y4qN9KG8
>>253よ。
みんなは少しオーバーに言ってるが
実際のところは、そうたいしたもんじゃない。

心配せずに気合でグワーとやれ。
死にはしないから。
260ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 23:08:23 ID:ixzMWqiD
>>258
>>225を3回くらい読んで来い
261ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 23:24:24 ID:me7YVMb8
今日ベースを買った者ですが玄高について教えてください。
4弦がビビルので玄高を上げたんですけど、普通どんなもんなんでしょうか?
4弦から1弦にいくにつれて低くなるの?
262ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 23:25:28 ID:e7ra014R
>>237
数えないよ。
リズムとるのと小節数えるのって関係ないし。
263ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 23:28:27 ID:bb10zp8F
>>261
自分の弾きやすいように。といってもまだわかんないだろうけど。
いろいろ試してみたら
264ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 23:29:33 ID:hdC0C1/J
>>261
純粋に弦押さえる力が弱いのと違う?
265ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 23:42:42 ID:9c3PaQMd
>>261
そんな決まりは全く無い。
自分の弾き易いように。
ちなみにバンドでやるなら、バラードでもない限りは多少ビビったりしてもギターの音圧があるから大丈夫。
ビビるからってひたすら弦高上げてると押弦がやりづらくなるだけ。おれも最初は上げまくってた。
あと、ビビるんならネックが反ってるかどうかも見た方が良いと思うよ。

>>264
どんなに強く押さえてもビビるものはビビる。
266ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 00:04:38 ID:m1wpS4m3
すごく初歩的な質問で申し訳ないのですが
楽曲におけるベースの役割ってなんなのでしょうか?
バンドのメンバーに「曲作ろうと思うんだけどコードにベース乗っけることはできるよね?」って言われて曖昧にしてしまって困ってます。。(´・ω・`)
267ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 00:04:52 ID:jzgqb8yf
>>261
太い弦ほど振動幅が大きいから1弦から4弦にかけて少しずつ高くする
268ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 00:06:19 ID:vlJYzZs+
フェンダーのベースとか古い方が音がよかったり価値が高かったりしますが
具体的にどういう原理なんでしょうか?作り自体が違うとか?
269ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 00:07:07 ID:nJugDiZ1
>>266
そりゃどんな曲やるかによる。曲作るやつに聞くか、
とりあえずルート音鳴らしときゃいいんじゃね?
270ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 00:11:57 ID:m1wpS4m3
>269
そう、そのルート音とかが怪しいんですよね
わからない。

その辺を詳しく教えていただきたいのですが、面倒であれば、その辺の事がわかりやすく書いてある本なんかを教えていただければありがたいです。。
271ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 00:12:23 ID:YQtFbdNa
スラップでギラギラした感じの音を出したいんだけど、ジャズベ、プレベどっちが向いてますかね?
頭痛くなるような質問かもしれませんけど、宜しくです
272ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 00:14:34 ID:YQtFbdNa
>>270 コードがCならCを鳴らしてればいいんだよ。
273ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 00:16:05 ID:p9IZWZV5
>>270
「市ヶ谷低音ゼミナール」って本を読んでみ。君みたいなのにぴったりだ。このスレでの評価もけっこうよかったと思う。
274ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 00:17:51 ID:XUbZnhyV
>>268
百聞は一見に如かず。楽器屋行って弾かせてもらえ。
こんな低レベルに質問をするやつにあれこれ説明したって理解できないだろうよ。

>>270
分からない事があったらその場で聞けよ。お前は電車男みたいに2chで相談しながらバンドやっていくのか?
その程度のことならどんな教本にでも載ってるはず。

>>271
二者択一ならジャズベだな
275ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 00:20:11 ID:m1wpS4m3
>272
でも、ベースでCって言っても一ヶ所じゃないですよね?
それともCならどこのCでも使うのは自由なんでしょうか?

>273
アリガトウゴザイマス
早速明日探してみます!
276ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 00:20:28 ID:feg0WBOH
>>270
CコードならC(ルート音)だけを弾くのがルート弾き
コードは基本的には3音で構成さてるけど、他の2音は使わないでCの音だけを弾くのがルート弾きだよ。
DならDだけ。
277271:2005/10/09(日) 00:21:05 ID:YQtFbdNa
>>271
どうもです。
278ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 00:21:31 ID:m1wpS4m3
>274
まあ、いいじゃありませんか
279ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 00:24:32 ID:feg0WBOH
>>278
まあ、いいじゃありませんか・・・って質問してる人の態度じゃないよな。まあいいけど

とりあえず何箇所もあるって言っても何種類もあるわけじゃないだろ。
高いか低いかなんだからそれぐらい自分で判断してくれ。
280ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 00:24:55 ID:iDsCjohJ
>>268
いろんな意味で違うんだけど、
一番理解しやすいのは、材質を選んで手作業で作ってるのと大量生産の違いって事と、
ワインブーム等と同様の盲目的信仰という両極端な要因を挙げておこう。

>>270
「市ヶ谷低音ゼミナール」か、「ベーシストのための全知識(新版)」を読むといい
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/bass_data/97203301.htm
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/bass_data/03317307.htm
281ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 00:28:21 ID:m1wpS4m3
>279
すいません。少々、図に乗りましたね(`・ω・´)

>280
ありがとうございます!
282ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 00:31:55 ID:iDsCjohJ
今月のプレイヤー誌のバンドスコア、クリームの「クロスロード」だったよ。
コピッたことない初心者は一度コピーしてみるべきだ。

っていうか、今、俺は必死でやってるwww
283ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 00:36:33 ID:1rdkghyn
>>270
君がまったく理論がわからないようだったら、
ちょっと乱暴だけどメロディラインに合う(君の主観でいいと思う)音を探しながら作ればいいよ

それから教則本などで勉強するか、バンドスコアかなんかでこういうコード進行の時はこういう弾き方があるのかぁ、
とか考えながらコピーしていくと、どんどん引き出しが増えていくと思いますよ
がんがれ
284ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 00:37:39 ID:l46kUkGk
こんにちは。ギターをはじめてからまだまだ半年も行ってない者です。

さっそくなのですが、ギターを始めてから指の第二関節をまげるとカックンとぎこちなくまがるようになってしまったのですが、これって皆さん経験することなのでしょうか?
 特に、朝起きたときに指が曲がらなかったりすることもあったり、手首が痛むということもあるのですが、これは正常でしょうか?
みなさんの意見を聞かせてください。
ただ、毎日何時間も引いてるわけじゃなくて、2日に一回2時間程度ぐらいしか弾いてないのですが…
285ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 00:39:46 ID:J57Y4K34
>>284
スレタイを50回音読汁。
286ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 00:41:08 ID:HL20kfDi
>>284
微妙にスレをまちがえたようだ。スレタイ見直そう
287ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 00:53:59 ID:UHInvYqk
音楽経験全くなしの俺がいきなりベースを始めようとしているのですが、
何とかなるものでしょうか?
288ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 00:55:05 ID:feg0WBOH
何とかならないとしたらこの世界で楽器を演奏してる人は誰も居ないでしょう
289ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 01:32:35 ID:YzaZjyAl
>>287
俺と同じだ。俺も音楽経験なしで一ヶ月目。
俺はベースについて全然分かってないが、
とりあえず手のストレッチをしてる。
ずっとしてる。最近第二間接が痛いんだ。
290ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 01:47:05 ID:xhvpOlR1
つか、マジで>>287みたいな奴って居るんだな。
俺には本当信じられん。
人に何とかならんって言われたら、やめるのか?
俺がベース始めた頃は、本当ただただ音楽が好きで、ベース弾きたくて少しでも上手くなれるように練習してたけどなぁ。
こんな質問するぐらいなら音楽なんてやめちまえよ。
291ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 01:58:44 ID:cUjvZ36Y
>>251
ttps://ssl24.net/~maruei/order/imgstep2.php
こういうのでもやっぱないかな
がんばって探してみて 俺らにも参考になる
そして報告して
292ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 02:01:12 ID:f/hv/JqH
そういきり立つなよ
ベースってのはあれだ、思い出作りなんだよ
情熱とか奥深さとか、そんな考えてる人ばっかじゃないし
293ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 02:12:05 ID:cUjvZ36Y
このすれどころか2ちゃん初心者さんなんだよきっと
294ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 02:12:20 ID:Iaz8R6C3
>>287
ギターウルフの新ベーシストはベース経験なし
295ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 02:49:33 ID:AoUpak3f
やる気なんかあろうがなかろうがどうでもいいのさ。
所詮本人が楽しむためだけのツールの一つに過ぎないんだから。
296ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 03:21:25 ID:CwGSXpnh
元気があればなんでも出来る。
297ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 06:13:36 ID:p9IZWZV5
バカになれ!
そしてageろ
298284:2005/10/09(日) 09:50:11 ID:l46kUkGk
>>285-286
スマソ
すれ違い丸出しやね… ハズカシス
299ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 10:07:17 ID:MdqewASz
>>290
俺ほんとはギターをやりたかったんだけど・・・(´・ω・`)ショボーン
ギター志願でいたら下手だからベースやってて言われた

>>ベース弾きたくて少しでも上手くなれるように練習してたけどなぁ。
ってことは今はしてないってことだよね?激うまなんだよね。うらやましい

ベース担当になった今でも練習するのはギターなんだよ
でもベースをやって役にたつ事はギターがこうやられるとウザイとかいうこと

300ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 12:06:41 ID:iDsCjohJ
>>299
音楽止めたほうがいいよ。
301ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 12:09:37 ID:C5rp939e
>ギター志願でいたら下手だからベースやってて言われた

「志願」って事は全く弾いた事のない初心者だったわけだから下手以前の問題。
そんな時に別の楽器やれって言われたからってあっさり納得した自分の愚かさを嘆け。
お前はギターがやりたいんじゃなくて何でもいいからバンドがやりたかったんか?
302ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 12:26:08 ID:p9IZWZV5
>>299
ギターがやりたかったけど、仕方なくベースをやってるってのに対して何も思わんが、
それをここに書いてる時点でどうかと思うし、むしろ2段落目を読んで君は音楽には向いてないと思った。
303ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 12:27:32 ID:Ozxg2ad/
歌に自信がないので楽器がいい。特に目立つキダーがやりたい
ぼんぼん鳴るだけのベースは地味だから嫌だ
ってか

だとしたら出直せ

ベースソロでもカッコいいのはあるんだよ
304ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 12:32:14 ID:f/hv/JqH
ベーシストの半端な自己主張は痛い
ソロがやりたいなら素直にギターにしとけ
305ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 12:33:47 ID:nJugDiZ1
>>299
やりたくもないのに弾くな。バンドやめてギター練習しろ。
ベース様に土下座して非を悔やめ
306ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 12:36:05 ID:p9IZWZV5
爆釣だなwww
307ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 12:46:41 ID:W69yNRp9
エフェクタ繋いだら音が出ないorz
なんでだ?
308ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 12:48:55 ID:jzgqb8yf
>>307
電池!電池!
309ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 13:09:41 ID:W69yNRp9
質問ばっかでスマソ
電池は何処に入れるんだ?
310ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 13:24:47 ID:6vWKIBde
電池入れに入れる
311ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 13:26:59 ID:NZ7HUcgR
>>310
>>307はそれが何処か分からないのでは?
312ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 13:28:13 ID:C5rp939e
知能があるなら裏蓋開けるくらいの事はしてから訊いているんだろうな?
313ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 13:38:35 ID:W69yNRp9
裏蓋開けたが電池入れらしきモノが見当たらない
314ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 13:54:42 ID:C5rp939e
裏蓋開けた時に見えるところ以外にスペースが余ってるとか、
電池入れじゃなくて電池を繋げる配線があるとかないのか?
もうちょっと脳味噌使えよ。
315未経験者:2005/10/09(日) 14:38:47 ID:vzhsV12C
>>299
ベースやめるなら俺にクレ。
316ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 15:17:00 ID:W69yNRp9
使わんゲームのアダプタ繋いだら音鳴った
お騒がせしましたorz
317ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 15:19:14 ID:C5rp939e
まあ、電圧が合わずに壊れるけどな。
318ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 15:22:56 ID:w0MGaykS
答え方が親切じゃないな
319ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 15:26:57 ID:C5rp939e
ここはベースの初心者の質問に答えてやるスレであって、
幼稚園児や知的障害者にもわかるように説明してやるスレじゃないからな。
自分で出来る事をやらないで訊いているような奴は初心者かどうかなど関係ない。
320ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 16:28:19 ID:lyvyXvoq
ベースが上達しているかがよく分からないんですが、
できているつもりで友達に聞いてもらったら何を弾いてるか分からない
と言われました。
一人で練習している時にちゃんと弾けているのってどうやったら分かるんですか?
321ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 16:30:53 ID:Iaz8R6C3
自己判断。

録音してみると良いよ。
322ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 16:35:15 ID:6vWKIBde
まぁ、リズムがヘロヘロなんだろうな
メトロノームでもリズムマシンでもいいからそれに合わせてきちっと弾くこと
それを録音してちゃんと弾けてるか確認すべし
323ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 16:44:49 ID:feg0WBOH
てかベース弾いて聞かせても何弾いてるか分からないのは普通のような気が・・・
324ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 16:51:20 ID:iDsCjohJ
次スレのトップかまとめのHPに、

何でも質問しようとせず、まずは自分で調べられることは自分でやりましょう。
自分でできることもせずに、ただ「教えてくん」では誰も教えてはくれません。
訊くのは簡単ですが、自分で考えなければそれ以上の上達は望めません。

とか、こんなふうな文章を入れるべきだと思う。

もっとも、そんな文章を入れても「無努力・教えてくん」は尽きないんだろうがな。。。orz
325ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 17:01:27 ID:L7Kd94eC
だって「無努力・教えてくん」はそんな文章読まないもん
326ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 17:24:10 ID:5UAQJ9RU
努力してたらここ来ないだろ
327ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 17:27:42 ID:jzgqb8yf
>>323
ある程度弾けてればわかるって。

もしかして「ベースラインだけで曲名を当てる」とかそう意味か?
328ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 17:37:57 ID:f/hv/JqH
>>319
ここはベースの質問に初心者が答えるスレです
329ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 17:53:24 ID:KmzwQGO6
sansampのbass D.Iを使う事にしたのですが、ブレをなくしたくてCOMPを買おうと思ってます。ジャズベでアクティブなんですが、何か相性的にこれはいいんでない?てのありますか?
330ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 18:53:43 ID:C5rp939e
>ブレをなくしたくてCOMPを買おうと思ってます

こんなことを考えているお前とベースと言う楽器の相性が悪い。
331ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 19:05:09 ID:vY8nvIW0
まとめのサイトみたんですけど質問にアンサーがかいてないっすよね?どうしたらアンサーがわかるんですか?
332ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 19:27:19 ID:FSYBtCdA
>>331
書いてあるよ。もうちょいよくみてみ。
333ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 20:00:29 ID:vY8nvIW0
>>332書いてありました…お騒がせすみません。
334ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 22:40:32 ID:LqbM0Y6Z
私はベース歴8か月の初心者なんですが、全然うまくならずに悩んでます。そこで、みなさんは一日平均してどれくらい練習してるんですか??ちなみに私は2時間くらいです。
335ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 23:00:53 ID:OxCtZBmp
俺は練習はしてない。
実際ベース触ってるのは一時間満てないかも。
触るときはメトロノームに合わせてオリジナルのフレーズを弾く。
または過去にコピーした苦手なフレーズや、
指板全体を走るフレーズを弾く。
真似はしないほうがいいと思う(笑)
336ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 23:10:03 ID:M16NDjLT
>>334
授業中に練習してましたw 一日中
といっても、いろんな指の組み合わせで机を叩いてたんだけど
ピアノの練習と思われてた
337ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 23:13:47 ID:17Rb5DNh
>>336
俺もやってた、ウン十年前(笑)教師にウルセいわれたんで、机にタオル
敷いて、カタカタやってました。
338ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 23:15:49 ID:cXepreKI
基礎練習30分で筋肉をほぐして
フレーズ練習30分
あとはいつも演奏する曲をさらって30分〜1時間
339ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 23:21:20 ID:2IkxvgH4
触りたいときに
棹持って
アンプからリズムマシン流しながら
適当にとか
バスドラに合わせて…
あとは
クリックにあわせて
淡々スケールとか
気分が乗ったときはB時間はそんなことしてる…
340ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 23:31:10 ID:9r2OeOvQ
半音下げチューニングのやり方教えていただけませんか?
341ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 23:45:09 ID:KmzwQGO6
>>330
別におまえみたいな奴には聞いてない。偉そうだがそんなにうまいのかね…まっうまくてもそんな感じじゃ友達もメンバーもいない寂しい奴なんだろうよ
342ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 23:48:12 ID:HL20kfDi
>>340
いやその・・・  すべての絃を半音おとせばいいんだが。
低いほうから E♭、A♭、D♭、G♭。
343ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 00:02:53 ID:5pF9bGxK
ギター用のエフェクター(例えばディストーションとかオーバードライブとか)ってベースに使っても大丈夫なんでしょうか?ギター用とベース用は何が違うんですか?
344ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 00:06:58 ID:3JhQJs9k
質問のレベルが低すぎるというより、質問する人間の質が低すぎて
回答者側が超テキトーになってるなww
345ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 00:23:26 ID:G5xBIbYf
>>343

965 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 2005/10/03(月) 19:30:08 ID:D9wbDsCk
“用”っていうより“向き”って感じ。
だから基本的に関係ない。音が気に入ればね。

前スレから引用。
346ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 00:29:39 ID:AatUKLWO
>342
チューニングメーターで合わせる時
どこを押さえてやればいいんです?
347ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 00:30:03 ID:zKQsY9SG
>>345
dクスでつ。壊れるって聞いてびびってたもんで…。
348ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 00:33:03 ID:Kg/orbMN
>>346
チューニングの仕方知ってる?
349ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 00:34:18 ID:/LMnsTjs
>>343
BOSSのエフェクター視聴ページで、ベースがギター用エフェクターを使ってる音が聞ける
ttp://www.roland.co.jp/BOSS/flash/point.html
まずは意見聞くより、自分の耳で確かめてみ
350ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 00:38:55 ID:ev8vWT2I
>>344
例えば、ID:KmzwQGO6とか?

>>330は多少表現が乱暴であるにしろ
別に間違ったことは言ってないんだがな。
351ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 00:42:08 ID:FPiQ6/ql
コンプ否定厨ってまだいたんだ
天然記念物だな
352ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 00:42:16 ID:ev8vWT2I
>>347
誰から聞いたのか知らんが、例えば
「ちょっとえへくた貸して」
「壊れるからダメ」
なんて会話が、バンドのギタリストと交わされたとしたら
今後の活動継続も少し考えた方がいいんじゃネーノ、と。
353ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 00:43:34 ID:ev8vWT2I
>>351
>>329を読んだか?
コンプの使い方間違ってるぞ、と。
354ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 00:45:06 ID:FPiQ6/ql
君の精神論は聞き飽きました
355ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 00:45:55 ID:JxpumIpD
ワーミーをギターのやつに借りて
5弦を1オクターブ下げて遊んだりよくしてたけどな
まあありゃギター用ってわけでもないか
356ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 00:49:27 ID:FPiQ6/ql
>>346
レギュラー用チューナーしか持って無いならとりあえず1フレ押さえて合わせる
ダウンチューニングを日常的にやるならクロマチックチューナーは持っとけ
357ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 00:52:22 ID:ev8vWT2I
>>354
ん?
他の誰かと勘違いしてる?
358ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 01:15:06 ID:AatUKLWO
>356
1F押さえるんすね ありがとうございます
なんかおちょくられた返答しかなかったんで助かりました^^
359ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 01:37:17 ID:FweTE5W0
>>343
その質問おれもしたかったんだよ。
負担がかかるわけじゃないんだね、なるほどなるほど。
360ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 01:50:41 ID:TxDThStJ
とりあえず、『ギター専用エフェクターなど存在しない』ってことにみんな気づけ。
361ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 01:57:38 ID:FweTE5W0
>>334
音楽評論家みたいな人に「どうやったら上達できますか?」
みたいなこときいたら「一日8時間練習しろ」っていわれたことがあるw
たしかにそれだけやればうまくなるよね〜。
362ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 02:16:49 ID:TxDThStJ
>>361
>一日8時間練習しろ
まぁ、正論だな。
363ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 03:01:13 ID:IYA2d0dp
『慶応大学に行きたいなら
 一日50時間は勉強しろ!』

って歌詞聞いたことがある

俺も一日50時間練習したらプロになれるかな?
364ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 03:30:35 ID:l6/MvCiX
かも
365ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 03:45:04 ID:TxDThStJ
>>363
>俺も一日50時間練習したらプロになれるかな?

正しい練習をすれば、お金の取れる技術を習得できる可能性はある。
ただし、プロになれるかどうかはまったくの別次元の話し。
366ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 03:52:39 ID:Kg/orbMN
>>363
1日50時間働いて、専門学校に入って努力する方がプロには近いかもね。
367ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 04:10:56 ID:vXa6lDRM
>>341
アクティブだったらある程度「元の音」もあるだろうし、さらにサンズの「色」もあるし、
そこでさらに味付けしてしまうと、ドロ味になりそうな気もせんので、
K&R
ttp://home.att.ne.jp/blue/NICE_N_BASS/imp_groovecomp.html なんかどうかと思う。

この辺のサイトをご参考に
ttp://home.att.ne.jp/blue/NICE_N_BASS/imp_comps1.html

っつーか、そもそもスレ違い。スレ検索するくらいのころはしろ。
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1106031994/
368ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 04:13:03 ID:vXa6lDRM
>>365
>>366
がガチ釣られっぽいんだが、ネタだよな・・・?
369ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 06:35:33 ID:IYA2d0dp
>>368
一日50時間=ムリ
って意味で言ったんだが、
意せず釣ってしまったなら申し訳ない


曲名思い出した。
ブリーフ&トランクス
『となりの柳橋』
370ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 09:12:55 ID:dZ3Bcc/3
>>334初心者板だからしょうがないんじゃ??
371ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 09:14:39 ID:dZ3Bcc/3
上の間違い><>>344
372ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 10:14:34 ID:Bg0hjMQA
ベース初めて1年まだスラップができません、サムの時カチカチ音が鳴るのは僕が下手だからですか??ちなみにYAMAHA-BBXです。
373ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 11:34:05 ID:VYLp6zjB
>>372
「サムのときカチカチ音が鳴る」ってのがどういう状態なのか、
イマイチよくわからないので返答が難しいのだが…。
スラップは見た目の豪快さと異なり、非常に繊細なコントロールが
要求される奏法なので、親指で丁寧に弦を叩く必要がある。
可能であれば、ベーススクールなどに入門して正確な奏法を
教授してもらったほうが上達は早いだろう。
374ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 11:55:47 ID:Bg0hjMQA
>>373ありがとうございます(^_^;)本当はベーススクールとか通いたいんですけどお金がなくてはなっ通えません(;_;)カチカチってのはなんか弦がフレットに当たる音だと思います。あとスラップ時のアンプの音量とかベースの弦高などのアドバイスお願いしますm(_ _)m
375ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 12:00:17 ID:9XmBI29G
スラップの時って別に弦がフレットにあたっても問題ないと思うんだが・・・
まあスラップあんまりしないからなんとも言えないけど。
376ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 12:18:48 ID:TxDThStJ
>>372
きみの思ってるスラップって?
っていうか、フレットに当たる音がスラップの醍醐味なんだが。

>あとスラップ時のアンプの音量とかベースの弦高などのアドバイスお願いします
そういうことは簡単に訊くより、やっぱ専門雑誌やスラップの教則本を見て自分で研究した方がいいと思うけどなぁ。

一応、>>324を読んでな。
377ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 12:20:37 ID:Bg0hjMQA
叩くのが強過ぎなんですかね?あと空ピックの時も金属音みたいのが鳴っちゃいます。
378ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 12:26:04 ID:Bg0hjMQA
自分なりにスラップDVDとかは見たんですけどね;まあとりあえず自分で頑張ってみます。
379ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 13:02:34 ID:wtIpo/LT
スナップをきかせてすぐはなせ
380ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 13:17:09 ID:0+Nwux+Z
みんなはまともに一曲弾けるようになるまでどのくらいかかりましたか?
381ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 13:20:38 ID:wtIpo/LT
まとも、って?
382ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 13:32:15 ID:0+Nwux+Z
取り敢えず違和感無いかなってぐらい
383ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 13:57:32 ID:SOowo03q
>>377
君の思うスラップの音って何なの?
384ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 14:00:54 ID:fTUF3MkR
>>380
10日ぐらい。
385ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 14:04:21 ID:9XmBI29G
>>380
曲による。簡単な奴なら3日も真面目にやればできるようになる。
386ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 14:22:38 ID:rIDtG8mP
各フレットの音名ってどうやって覚えた?
1フレットから順番にやればわかるんだけど、例えば「3弦7フレットは何?」とか「Bの音出して」とか言われたら、さっと答えられないんだよねぇ。。
上手い人とかだと、「覚える」のではなく「感覚」でわかるものなのかな?
387ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 15:01:36 ID:VYLp6zjB
>>374
弦高は低めのほうがスラップしやすいが、楽器によっては下げられないものもある。
4弦12フレットでフレット上端から弦下端までの距離が2ミリ程度までは下げたい。
アンプの音量に関しては、普段弾くスタイル、たとえば2フィンガーやピック弾きと
同じ音量になるよう設定すれば良い。EQは基本的にフラットで。

空ピックの時に音程感のない金属音が出るのは当然で、実音の間に空ピックの音を
散りばめることによりフレーズの勢いやスピード感が出る。リズムキープにも役立つ。
プルと違ってサムは、ちゃんとした音を出すまでにかなり時間がかかるだろう。
コツを掴むまで、あきらめずにしぶとく練習することだ。
388ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 15:02:51 ID:15S4EMKj
スラップって弦がフレットに当たる金属音を楽しむものだろ?
389ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 15:07:31 ID:VYLp6zjB
>>386
自分がよく使う音を中心に覚えたら良い。
たとえばCは3弦3フレット、まずこれだけは場所を覚える。
その1本下の弦(4弦3フレット)がG、
そのまま2フレット下がって(4弦1フレット)がF。
そんなふうに、位置関係で覚えたら覚えやすいよ。
3弦と4弦の7フレットまでの音の配置が頭に入れば充分。

「○弦の○フレットは何の音?」っていう質問に即答できる必要はないでしょう。
390ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 15:13:10 ID:bBLlsMao
>>388
ということはフレットレスベースではスラップできない?
391ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 15:18:53 ID:15S4EMKj
>>390
フレットレスの場合ネックエンドに金属の棒みたいなの付けてスラップする人もいるけど
逆にフレットレスで弦が指板に直に当たる音を好む人もいる。
392ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 16:36:32 ID:5LJOY2dS
質問者より回答者のレベルのほうが低いスレだな
質問内容読めずアホな回答してる奴はベースより日本語勉強したほうがいい
>>372
サムピングの振り抜きが悪くてミュート掛かっちゃってるんでしょ
アタックの瞬間は手首の力が完全に抜けている必要がある
393ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 17:42:48 ID:AfH0gljJ
>>386 オクターブ 異弦同音 度数関係である程度覚えれば並びの法則があるから
394ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 17:57:49 ID:1dG7cPRQ
>>386
いちいち頭で考えるまでもなく、ピアノを弾く時のようにそのフレットを押さえて
弾いた音をイメージするだけで頭の中で音が鳴るからわかる。
395ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 18:08:38 ID:2hAn+Z9w
>>367
サンクスです。一応そのサイトでコンプ勉強してみます。
396ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 18:34:22 ID:vXa6lDRM
>>378
>>379も言ってるけど「すぐはなす」のがコツ。
「叩く」よりそのあとの「引く」「はなす」の方に意識を持った方がいい。

>>386
やってるうちに覚えた。って方が近いかな。
少なくとも「暗記する」っていうニュアンスより「理解する」ってニュアンスのほうが近い。
年号の覚え方よりも、公式の覚え方に近いというか。
397ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 19:23:57 ID:Bg0hjMQA
>>383ポーンて抜ける感じの音です。俺の場合なんかカチャカチャいってるだけみたい
398ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 19:40:09 ID:SOowo03q
>>397
ポーンというとハーモニックスをイメージせざるを(ry

カチャカチャ言ってるだけなら、今までのレスにもあるとおり、
当て方が悪いんだよ。>>376のアドバイスのとおり、
当てっぱなしだと君の言う、カチャカチャ、フレットにあたる「だけ」の音になる。
399ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 19:44:05 ID:SOowo03q
ミス。>>397ね。
400ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 20:21:18 ID:Bg0hjMQA
>>398
あて方なんですけど実際弦を叩く強さとか角度とか教則本見ても載ってませんよね??自分いろいろ思いあたること試してもうまくできないし、やっぱりここで聞くしかありません。
401ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 20:35:10 ID:SOowo03q
>>400
自分で試して限界を感じて質問するくらいだったら、
ベース今すぐやめた方がいいよ
402ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 20:56:06 ID:TxDThStJ
>>400
>あて方なんですけど実際弦を叩く強さとか角度とか教則本見ても載ってませんよね??自分いろいろ思いあたること試してもうまくできないし、やっぱりここで聞くしかありません。

そんなもんは他人のプレイを見て学ぶもんだよ
403ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 21:15:00 ID:gqFXdjBr
ライブはかなり緊張しまくりの漏れだが、ライブが始まり、弾く時に力みすぎて腕がつりそうになります。なんかいい方法ありますか?ひたすらライブ慣れでしょうかなぁ。
404ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 21:37:38 ID:9XmBI29G
>>400
カチャカチャって音がするのは分かったけど、カチャカチャって音しかしないのか
他の音もするけどカチャカチャって音もするのかどっちなのかハッキリしろよ。
しかも態度が偉そうだし。

とりあえずカチャカチャって音しかしないなら上でも何人か言ってるように
当ててから離すまでが遅い。

てか何人もアドバイスくれてるのにお礼も何もしないで質問ばっかりだな。
405ベースできない君:2005/10/10(月) 21:55:52 ID:iIib/2JW
ベースを修理しててない時におまいらはどんな練習してる?
406ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 22:08:34 ID:7Fy9wwdu
>>405
指たてふせ
407ベースできない君:2005/10/10(月) 22:13:13 ID:iIib/2JW
そうですか…乙
俺もがんばってみます!他にやってることは?
408ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 22:21:02 ID:G5xBIbYf
>>400
とりあえず、スラップのやり方が「図」で載ってる本を買うか立ち読みして理解する。
そうしたらスラップ教則用のDVDがあるから、それを買って観る。
おれは一枚しか持って無いから他のは分からないが、「スラップ・ベース自由自在(インストラクター杉浦宏治)」ってのをお勧め。
スラップ初心者のおれでもすぐにそれっぽくなった。
それと、「良いベースプレイ悪いベースプレイ」っていう本にも、スラップ時の注意点が載ってたはずだから、それも読め。

>>407
多分いくつか前にも出てると思うけど、机とかに指をカタカタ打ちつけるヤツ。
ちなみにこのとき、人差し指を机に付けたまま他の指をカタカタするのがいいと思う。
薬指を曲げずに小指の第二関節がぽっきりと曲がるようになるまで練習だ!ちなみにおれも練習中。
右手はできるんだけどなぁ…
409ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 22:37:18 ID:SWGtUxo/
ベース暦3日ですが、これはかっこいい。これを目指そうという音源を探してるので
なんか教えてください。
410ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 22:38:54 ID:KBHr3n0/
タブ譜に x がついてる所とはどこ弾いたらいいんですか?
あと(3)とゆう所は弾くんですか?弾かないんですか?
411ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 22:39:37 ID:SWGtUxo/
http://media.putfile.com/forwhombelltolls83185
こういう感じの奴だったら尚いいです。
412ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 22:53:28 ID:SOowo03q
>>409
自分の好きなベーシスト目指したらいいじゃん
413ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 22:54:48 ID:5JlRQbqF
スレ違いかもしれませんが、耳コピするコツとかありますか?
414ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 22:56:15 ID:vXa6lDRM
>>401
そういうレスいい加減にやめなさい
君もまとめサイト読んで来なさい
415ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 23:05:29 ID:5JlRQbqF
すいませんでした。では質問の仕方を変えます。
耳コピしてる方はどういう風に耳コピしてますか?
416ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 23:06:51 ID:15S4EMKj
>>415
とりあえずお前は半年ROMれ
417ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 23:08:24 ID:G5xBIbYf
>>410
それはゴーストノート。
もしくはグリッサンドの発音時の記号。
グリスアップ or グリスダウンが書いてあればグリッサンドだし、普通に譜頭が×ならゴーストノートだと思う。
×は発音時の音高が曖昧な時にも使われるから。
その辺はCDのニュアンスで。
418ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 23:12:13 ID:SOowo03q
>>414
少し試しただけで諦めるくらいならやめた方がいいだろ?
指の当て方とかちょうどいい角度とかなんて、
自分でライブ映像とか、教則ビデオとか見て学ぶものであって質問によって
回答が得られるようなものじゃないと思うが
419ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 23:21:15 ID:5LJOY2dS
>>418
君に説明能力が無い事はよく分かった
でもみんなが君のように無能ではないので横からチャチャを入れないで下さい
420ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 23:24:32 ID:KBHr3n0/
>>417
分かりやすい回答ありがとうございます。
練習してみます。
421ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 23:26:24 ID:AatUKLWO
どれだけ練習したかじゃない
どんな練習をしたかだ!
422ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 23:29:08 ID:SOowo03q
>>419
説明云々の問題なのか?
よく読めよw
423ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 23:49:36 ID:vXa6lDRM
>>400
多分、ちゃんと弦が振動して「音」が鳴ってないから、カチャカチャが目立つ。
何度か出てるが、スラップは弦をフレットに当てて鳴らす限りカチャカチャは鳴る。
ただ、ちゃんと「音」が出てたら、そのカチャカチャは目立たないし、味になる。
じゃ、なんで音が出てないかというと、叩いた指でミュートしちゃってるから。
じゃ、指を素早く離したらいい。それだけ。

>>403
あくまでも俺と、俺の周りにいる連中の話だけど、「自分」で出るから緊張する。
「自分」じゃない誰かになって出たらいい。それは髪型を変えたり、帽子を被ったり、めがねをかけたりで、暗示する。

>>413
とりあえず聞いている音源の低音を上げる。
ステレオなりコンポなりにそういう機能ついてるでしょ。付いてなかったらPCに突っ込んでいじる。
あとは気合。根性。
っつーかね、耳コピ慣れっつーかね、ある程度弾けるようになると、
ひとつの音が拾えたら後はだいたいわかるようになるんだわ。
それは「理論的にこの音だろう」みたいな。理論っつーほど、深いもんでもないけど。
でも、それが無い状態だったら、それこそ気合と根性しかない。

>>422
回答能力が無いなら、スルーしたらいいだけ。
お前のいう「レベルの低い質問者」を見てイライラするなら、スレを見なかったらいいだけ。
これすごく簡単なことアルね。
424ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 23:50:57 ID:5LJOY2dS
>>422
君はどんな質問なら納得する訳?
君の理屈で行くとこのスレで何も質問なんか出来ないよ
425やっぱ名無しがもち着く:2005/10/11(火) 00:06:27 ID:iIib/2JW
BUMPの曲ってベースのとこむずい?
426ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 00:08:13 ID:Pr8/4aiV
>>403
>>423の方法もなかなか難しいだろう、イキナリ多重人格の練習するより
普段から人前で演奏してればいい
バンドとしてでなくベースだけでも家族とか友達とか
究極はベースソロでストリートすればバンドのライブなんてなんてこともない

役者ぽいことに興味があるなら>>423みたいなことすればいいけど
バンドマンとしては表面的なものより自分の内部的なものがこみ上げてきて
ハイテンションになる場合がほとんどで
それには普段の練習がやはりものをいうと思うよ
自分がいい演奏してる時は気分のノリノリになってるし
ギコチナイ演奏の時は冷や汗たらたらだし
いい演奏をすれば緊張しない、これだけはなんとなく言える
427ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 00:12:57 ID:LAAnK/44
ニルヴァーナのクリスが使っていたベースを教えてください。
よろしくお願いします
428ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 00:22:42 ID:3dq5dKr0
サンダーバードっぽいのを持っている映像を見た事がある気がする。
音的に考えてプレベとかも使っていたかもしれないが。
429ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 02:42:55 ID:eCztGUm2
>>405
ベースないときは
曲を聞きながらベースラインを口ずさんだり
リズムマシン聞いたりしてる
430ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 04:00:54 ID:hX2M893t
すげータメになるスレだなぁ。
応援するから回答者のみなさんとか これからもがんばってよ。
431ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 04:34:47 ID:y7FxzS7U
確かに質問に答えるスレなのに>>422は質問に答えてない感があるな。
やっぱり質問に答えられないんならスルーが医院で内科医。
432ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 04:48:27 ID:njgEf969
質問者に言いたいのだが、質問が漠然としていて、何が聞きたいのかがワカラン。
全体像が見えやすいように具体的に詳しくして質問してくれないか?

例えば
>>427
>ニルヴァーナのクリスが使っていたベースを教えてください。

こんなこと唐突に聞かれても答えようがないんだよ。
「ネヴァーマインドの録音では○○ベースを使っていて、91年のライブは○○を使っていた」なんて具合に
詳細に答えようとすると時間が掛かって、結局めんどくさくなってスルーかテキトーな答えしかしてもらえない。
少なくても「ニルバーナのSMELLS〜のベース音を真似したいのですが、クリスはどんなベースを使っていたのですか?」
とか「SMELLS〜のプロモビデオで使っていたベースは何ですか?」くらいに質問を絞ってくれ。

テキトーな質問には、テキトーなレスが付くかスルーされることをよくわきまえて、
まともな答えがほしければ、まともな質問をしてくれ。
433ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 06:05:29 ID:WbBhTR0s
>>432
いや、そもそもだな、質問者の立場になって考えてみるとだな、
そのクリスとやらが、
その「アルバムや曲によって、またライブによってベースを変えてる」という「事実」を知らない可能性もあるのだよ。
まま、曲やライブによって楽器を持ち変えるってのはよくあるなんことだけど、
楽器を始めたばかりの人は、「ずっと同じベースを使ってる」と思っていてもなんら不思議でもないわけだ。

そこを想像出来るか否か、ってのがオレは回答者としての「質」だと思うのだが。
自分がわかってることを、相手も当たり前にわかってると勘違いしてたら、
そいつは回答者として失格だろ。
ベース云々初心者云々じゃなくて、
コミュニケーション能力として、そいつは相手の質問や相談に答える能力が低いってことだ。

そしたら、この場合なら、
「アルバムによって違うの使ってるよ」と、上記のような「事実」を答えるか、
それを踏まえたうえで「どの曲のことを言ってるんだ?」と相手の質問をこちらから絞ってやる、ってのが正解だろ。

要するに、相手の目線に合わせてやれってこった。
434ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 06:30:47 ID:Xuko+u50
>>433
まあ、コミュニケーション能力を問われるのは
一義的には質問者の方だがな。

例えば、>>425なんて余りにもひどすぎるだろう。
もちろん、煽りレスもからかいも
ましてマジレスなんてついてないわけだが。
435ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 06:30:54 ID:njgEf969
>>433
俺は>>319に同意するし、質問するというコミュニケーション能力すらないやつに
一から手取り足取り教えてやる気力はない。

それを回答能力なしとするならば俺は降りるんで、あなたの活躍に期待するよ。
相手の目線に合わせて手取り足取り教えてやれってこった。
436ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 07:35:00 ID:cOBlsMqB
>>425
上手く演奏するには難しい
437ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 08:40:39 ID:QmmluxI8
半端な質問が荒らしなら煽りも荒らしなんじゃからな
回答者は自分で何でも答えてやらなくていいんじゃから自分が回答を求められてると勘違いせぬようにな

質問者は言葉のエチケットに注意じゃな
438ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 11:59:27 ID:c+Av62/G
改行のない1行質問はたいがい携帯厨だし、
答えても自分で調べようともしないから真面目に答える気もしないな。
439ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 11:59:58 ID:dlpIWdOf
質問者を攻める奴って結局質問に答えないよね
エラそうな口を聞くけど本当はただ知らなくて答えられないだけじゃないか、と言う疑惑が拭えない
440ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 12:36:10 ID:pu4U6xhw
ここのところのアホ質問は、単なる思いつきで聞いてみたって感じで、
質問者も別にまじめな回答を期待してるとは思えないようなのばかりだからなあ。。。
441ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 12:55:32 ID:c+Av62/G
>>440
>質問者も別にまじめな回答を期待してるとは思えないようなのばかりだからなあ。。。
いや、そうでもなさそうだから厄介なんだよ
442ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 12:57:58 ID:z70H3SKM
>>415 音楽理論勉強しなさい。コードは何か?スケールはなにかが分かれば耳コピの助けになります
443ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 13:16:03 ID:dhTjXJWZ
よく楽器屋のページ等で
カタログ外モデルと言う
言葉を見かけますが、

こういうものはメーカーの気まぐれなんでしょうか。
444ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 13:23:32 ID:podgdESY
知人から譲り受けたベースのヘッドに「W」と書いてたのですが、
どこのメーカーかわかりますか?
445ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 13:24:29 ID:4sFTbQkI
ワロスwwwwww
446ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 13:45:46 ID:kZNow7Go
ワーウィック
447ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 13:52:39 ID:c+Av62/G
>>443
楽器店がメーカーにしたオーダーモデル。
448ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 14:32:48 ID:sHkU5eWF
小指で弦おさえようとするとカクカクしやがるぜチクチョーorz
449ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 15:28:09 ID:QmmluxI8
>>448
ワロスwww.com
450ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 19:23:52 ID:BgM8DSFv
曲をコピーする時にスコアどおりに弾いてもうまくいかない場合はどうしてますか?特にxからのグリスとか困ってます。
451ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 19:29:15 ID:jWrPlB68
>>450
とにかく思考錯誤を重ねるしかないんじゃない
自分が「弾けてない」可能性も大いにあるし。
スコアに頼らず耳コピできればその方がいい。スコアが間違ってることもあるし。
452ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 21:32:16 ID:ZXAqnbon
Fender MEX Standardシリーズのベースって、
Japanの62年モデルとか75年モデルとかと比べてどうなんでしょう。

弾き比べてみたいのですが、Standardシリーズが近所の楽器屋においてありません。
ちなみに石橋楽器店です。
453ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 21:46:39 ID:nXBcCNCR
>>452
>>1「◎困った質問の例」を50回音読すること。
454ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 21:50:15 ID:LAAnK/44
知人からイコライザーを譲り受けたのですが、イマイチ使いこなせません。

イコライザーではどうゆう音がつくれるのですか?
455ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 21:54:50 ID:zzmQneVL
>>454
あれこれいじっていくうちにすこしずつわかってくるよ。
まだてにいれたばっかりなんでしょ
1年もたったら上手につかいこなせるようになってるよ。
456ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:01:27 ID:ZXAqnbon
>>453
すみません。質問の仕方を変えさせて頂きます。

Fender MEX Standardシリーズのベースって、
Japanの62年モデルとか75年モデルとかと比べて、
音の良し悪し、ネックなどのパーツの良し悪し、弾き心地はどうなんでしょうか。

弾き比べてみたいのですが、Standardシリーズが近所の楽器屋においてありません。
ちなみに石橋楽器店です。
457ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:06:44 ID:ZNCbDIxc
435みたいな奴はさっさと降りた方がいいな。適当な回答をされる方の身になれ
458ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:13:28 ID:LAAnK/44
サンズアンプにはどんな性能があるのですか?

459ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:14:07 ID:9wj5fawz
>>458
性能っていうかメーカーだろ
460ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:18:07 ID:LAAnK/44
あ、そうなんですか・・・。
461ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:22:29 ID:LAAnK/44
迫力があって厚みのアル音を出したいのですが、どのベース、どのエフェクターがオススメですか??
462ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:25:11 ID:3dq5dKr0
>>459
サンズアンプはメーカーじゃない。
商品名。
メーカーはTech21。

>>461
いいベースといいアンプといい腕。
463ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:26:59 ID:LAAnK/44
サンズアンプではどのようなことができるんですか??
464ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:30:15 ID:zzmQneVL
>>463
連発しすぎ (´・ω・)
465ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:31:13 ID:5mLY+qHs
音を出す事ができる

466ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:33:28 ID:LAAnK/44
>>465

それは知っています><
467ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:35:20 ID:9wj5fawz
>>466
ウザイ。せめて一週間後にまた質問しろ
468ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:42:53 ID:nXBcCNCR
上の方で「質問者の立場」とか言ってた人に
ID:LAAnK/44クンについての感想を聞いてみたい。
469ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:44:32 ID:LAAnK/44
すいません・・・。
質問のしかたが悪かったですね・・・
470ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:44:39 ID:ZNCbDIxc
おまえら知ってるならちゃんと答えてやれ。答えてられない奴は余計な事言わねぇでスルーしとけや。小さい奴らばっかでイラつくよ。
471ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:47:49 ID:nXBcCNCR
こんなこと書いて煽ってる奴にマジレスしろ、と?

808 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2005/10/11(火) 22:43:09 ID:LAAnK/44
マルチ使ってる奴ダサイ
472ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:52:36 ID:3dq5dKr0
>>471
書き込みの内容より八百屋に心ときめいた。
473ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 22:54:21 ID:9wj5fawz
>>470
ならお前が答えてやれw
474ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 23:12:03 ID:y7FxzS7U
>>473
そういう問題じゃないんではないか
475ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 23:17:40 ID:5mLY+qHs
でも結局470は誰の質問にも答えてないんだよな。
そして余計な事を言って、スルーもできない。
そんな小さい470を誰も責めないでやってください。
476ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 23:20:10 ID:LXqg5t8O
>>444
ワーウィック貰ったなんて、いいな〜。ウラヤマシス

ヘッドにネジ止めしてあるプラ板には何て書いてある?
477ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 23:55:44 ID:sHkU5eWF
IbanezのSR1000EWN NTFってどんな感じなんですか?(音や使用感など)知ってる人がいたら教えてください!!
478ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 23:58:43 ID:jWrPlB68
>>477
音も使用感も個人の主観でしか説明できまい。
自分で試奏してくるしかないね
479ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 00:09:41 ID:fLGTGAP1
>>478
カタログ見てカコイイと思ったんですけど、店に置いてなかったんですよ。別に買わなくても取り寄せできるんですかね?
480ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 00:14:22 ID:DiFgnEb7
>>479
じゃあ、別の店行ってみるとか。
取り寄せに関してはやはり店によるだろうし
481ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 00:30:23 ID:IPpXAq5p
>>479
とりあえずアイバスレいってみなさいな
482ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 00:32:22 ID:fLGTGAP1
>>480
ありがとう(*≧з≦)
483ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 01:28:29 ID:AjBqngDu
>>454
イコライザーは音を「作る」というより、「補正する」もの。
劇的に音が「変わる」ものじゃないので、ベースの音を聞きなれてないと、その変化はわかりにくい。
で、実際どういう変化をするか、というと、かなりハショった答えになるけど、
低音部を強調することによって迫力を出したり、高音部を強調することによって音ヌケを良くしたり、といった感じ。
イコライザーを貰ったからって別に使わなきゃ!ってこともないんだから、
自分がイコライザー使いたいってなったら使ったらどうかな?

>>463
恐らく君のいうサンズアンプとは、Tech21サンズアンプベースドライバーDIのことだろう。
プリアンプ的に音作りをしたり、オーバードライブみたいに歪みとして使ったり。
DI的な役割をして、バランス信号に変換することも出来る。
「サンズアンプ」ってのは、Tech21っていうメーカーが出してるブランドだから、
君の思ってるもの以外にも「サンズアンプ」はいくつかあるのだよ。
だから、変な回答が出てくる。
484ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 01:31:02 ID:DiFgnEb7
まあまずはググれってことだな
485ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 01:33:39 ID:IPpXAq5p
ベーシストの動画があるサイトおしえあいっこしませんこ?
音源でもいいので教えてください

俺はコレくらいしか知りません
ttp://www.basslobster.com/index.html
486ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 01:37:09 ID:AjBqngDu
またバカみたいな回答者気取り(答えられてない)が発生してるな。。。
スレの癌以外の何物でもない。
487ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 02:01:11 ID:0c9TKfF7
ブリブリした感じのベースにしたいのですが、どんなベースがいいですか?
もしくはエフェクターのセッティングはどうすればいいのでしょうか??
いまはfender mustang bass とMXR M-80を使ってますが、うまくいきません・・。

目指しているのは、スネオヘアーのライブのときのサポートのエイキチさんのリッケンの音が好きです。
リッケンじゃないと出ない音ですか?

ギター弾きなので初心者ですが、教えてくださいますか??
488ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 02:43:44 ID:psTVpHfb
>>487
本職がギターならギター用の安い歪み系エフェクターとかもってる?
とりあえずそれをかましてみな。
489ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 02:45:36 ID:zJKV3Ijb
>>486
たとえば?>>483を添削してみてよ
おれはここ>>イコライザーは音を「作る」というより、「補正する」もの。
ベースマガジンにも音つくりのEQとか描いてるし
>>劇的に音が「変わる」ものじゃないので、ベースの音を聞きなれてないと、その変化はわかりにくい。
劇的に変わるよな・・・・素人が聞いても・・・・
>>高音部を強調することによって音ヌケを良くしたり、といった感じ。
これ素人ぽくなくなくない?
単体で考えるよりもギターが高温出してたらベースがいくら高温だしても
音が吸収されていくだけ出し
音抜けだけフレージングとかギターの隙間を狙う
ギターが出さない音域をブースするとか・・・・
一概に高温上げると音抜けするつーのは経験上ないけど
RECとかなら逆に低音ブースした方が音抜けしたり・・・して
490ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 02:50:51 ID:0c9TKfF7
>487
なるへそ・・・。
オーバードライブとディストーションどっちが近いですかね?
491ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 03:04:33 ID:psTVpHfb
>>490色々と試して遊んでみるといいよ、僕はオーバードライブ派だけど。
的確に「これがお勧め!」ってのは特にないんだ、ごめんね。
492ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 03:29:19 ID:zJKV3Ijb
フラットチューニングをすれば歪み系EFFは乗りやすいが
フラットチユーミングでレギュラーの音を出すのに
押さえるフレット変わるのが難点
493ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 04:38:41 ID:udFV8e4L
プリが欲しくsansampとMXRのbass D.Iどちらか悩んどります。使っているかたいましたら使いやすさはどうでしょうか?ここがお勧めとかあったら教えていただきたい。
494ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 04:43:59 ID:Hj3+gQIn
語弊を恐れず書くとMXR bass D.Iの歪みはちょっと使えん
495ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 05:00:58 ID:AjBqngDu
>>489
ん〜、>>483>>486なんだが……自分で添削しろ、と。。。
ID:LAAnK/44さんには申し訳ないが、
彼は「イコライザーではどうゆう音がつくれるのですか?」という質問の仕方をしてるわけだ。
「どう使うのですか?」ではなく、「どうゆう音がつくれるか」、つまり「どういう音になるのか」だ。
イコライザーのことを多少でも知ってたら「どういう音になるか」なんて聞き方しないよな?
例えば、フランジャーってどういう音になるんですか?だったら、「シュワーンって感じになります」とか、
コーラスだったら、「使い方にもよりますがビブラートがかかったみたいになります」とかあるけどね。
(我ながら↑はしょぼい表現だと思う)
イコライザーの場合、どういう音になるか、なんてないわけだ。

この場合、日本語の「音」っていう解釈の範囲が違ってくるわけだよ。

そこでオレは、勝手に歪みやモジュレーション系のように、
音が別の「モノ」に変わるエフェクターのようには変化しない、という意味で、
(彼はそれらを期待したのではないか?という憶測込みで)
「音が変わらない」というような表現をした。

あとは別に反論は全くない。
確かにEQは音「作り」のために必須だし、
別にハイをブーストさせたからってヌケが良くなるわけでもないし。

というわけで、オイラもしばらくROMっとくわ。
496ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 05:03:33 ID:IPpXAq5p
>>495
うん そうした方がいい
たまにでてきて 引き締める程度でいいよ
497ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 05:09:38 ID:YC2UNi2x
>493
残念ながらどちらともお勧めしません。
歪み系を使うならサンズをお勧めしますが。
498ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 05:43:22 ID:udFV8e4L
494
497
こんな時間にレスどうもでした。MXRは歪みにも使えないみたいですね。とりあえずサンズを検討してみますね。
499ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 07:18:07 ID:FRyFq4hG
シングル、ハムバッキングの違いについてなんですが

1、http://www.watanabe-mi.com/shopping/EB/05EB-jpg/IBZB/RD400_MBK_1A_02.jpg
2、http://www.watanabe-mi.com/shopping/EB/04EB-jpg/IBZB/SR500_BM_1M_02.jpg
3、http://www.watanabe-mi.com/shopping/BEGINNER/05BEGINNER-jpg/OB/pb250.jpg

これらは全部シングルコイル×2搭載と思っていいのでしょうか?
500ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 07:23:54 ID:0KUlJubl
>>499
違います。
501ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 07:26:57 ID:FRyFq4hG
>>500
えー!!ハムバッキングってのはシングルPUを2つ並べた形のピックアップですよね?
よかったらどれがハムバッキングなのか教えて下さい
502ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 08:42:42 ID:2/d9v6bl
>>499
うはwwwwww全部ちがwwwwwwwww
503ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 09:15:59 ID:CyqO7j6V
>>501
1は、フロントはシングル、リアはハム、
2は、Bartoliniのソープバータイプ
3は、プレシジョンベース用スプリットタイプ・ピックアップ
504ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 10:31:07 ID:WSWNerXU
>>498
もういないのか?そんなショボイ返答で満足してるわけ?
まっ実際に楽器屋にいけば住む事をわざわざなんだけど

素人にはMXRのが使いやすい
3トーンあるので直感的に操作できるので楽

三途ベーどらは中音域の設定にたぶん初めはアタフタすると思うよ
三途ベーどらを歪として使うならプレゼンスとドライブの割合
中音域の出し方なんて素人がいきなりライブじゃ使えんぞ
と思います。
505ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 11:47:08 ID:fyq/xtit
ベードラで中音域設定なんてできんの?
506ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 11:53:15 ID:CyqO7j6V
正直、MXRの歪みは使えない。
507ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 13:34:49 ID:2/d9v6bl
>>505
設定するというよりも、高域と低域の具合と音量によって
相対的にミドルの具合が決定されるってだけ。
508ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 14:35:06 ID:hNZRxr+8
まあそりゃそうだけど
中域をゲインさせた音と同じにはならないだろ
509ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 15:04:40 ID:WSWNerXU
>>508
日本語訳の1枚きりのマニュアルそう書いてんだよ!ゴルァ
510ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 15:41:52 ID:CyqO7j6V
>>509はマニュアル通りにしか物事を考えられないらしい
511ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 16:31:55 ID:DHmD+zzq
でもマニュアルって凄く大事だよ
512ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 16:46:07 ID:CyqO7j6V
>>511
マニュアルを鵜呑みにしているようではダメ。
マニュアルが大事っていうか、そのマニュアルをどう自分で使うかの方が大事。

マニュアルだって、作ったときはベストでも時間が立てばベストじゃない事の方が多い。
513ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 17:10:21 ID:uHvygCjW
オレMXRのBASS DIをスタジオとかライブで使ってるよ。
これ一個だけ繋いでる。歪みも結構使えると思うんだけどな
514ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 17:51:04 ID:I1kDVsIT
まぁ好みもあるから

好きな奴も嫌いな奴も居て当たり前ということで
515ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 19:31:29 ID:fLGTGAP1
小指がカクカクしてもガンガレ俺。
516ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 19:36:46 ID:zJKV3Ijb
>>512
こいつ馬鹿じゃねー
機械上の説明がマニュアルであってベードラがそういう構造になっていると説明ね

おまえは何か?改造して使ってるとでもいうのか?
まぁーたぶん持ってないというヲチなんだろうけどなw

アキバ系も必死でマニュアル読むよ
機械に関してはマニュアルを熟読してから自分の世界っつーのがあるもんなんがだな
メーカーが示した数値もわからずいじくりまわす=潰す

よくある馬鹿がやること
517ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 19:46:34 ID:fLGTGAP1
喧嘩しちゃダメヨ
518ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 21:52:15 ID:Xz13hEWI
ベースの弦のヘッド側の巻く辺りは、赤の布見たいのが巻いてありますよね?
巻いたらその部分は着ることになると思ってたんですが、
実はベースがロングスケールで弦の長さが足りないのでしょうか?
確かミディアムスケールだったと思うのですが、ミディアム弦張ったらそうなりました。
これでも問題ないのでしょうか?
519ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 21:58:48 ID:HdI/4QaE
>>518
あれは飾りで、わざわざきるひとはあんまりいないよ
ところで
そうなった、ていうのがどうなったかの説明がなくて
どうなったんだかわかんないんだけど。
520ドレミファ名無シド :2005/10/12(水) 22:00:16 ID:ot/rBILu
作詩のコツをおしえてください。
521ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 22:04:38 ID:NVTyGUtT
522ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 22:41:22 ID:Cch4wDGO
ベース始めて一ヶ月なんだけど小指の付け根が痛む。これって普通?みなさんはどうでした?
523ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 22:44:33 ID:Ypxy01tx
>>522
一ヶ月なら指だろうが肩だろうが手首だろうが
どこが痛んでも不思議じゃない。
524ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 22:50:02 ID:pEambf5/
皆さんはベースをはじめて買ってからどれくらいで買い換えたんですか?

俺ははじめて1年で、そろそろフェンダーのJB62-58に買い換えようと思っています。
今使っているのはレジェンドです。
525518:2005/10/12(水) 22:53:28 ID:Xz13hEWI
>>519
そうなったというのは、その赤の部分まで巻くことになったということです。
弦の長さが足りていれば、巻く部分までちゃんと銀色の部分になると思っていたので。
なんかヘッド部の弦だけが、赤くてちりちりだとダサイかなぁ〜と。
526ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 23:02:02 ID:Ypxy01tx
>>524
ベースの買い換えは、別に
期間で決めるもんじゃないと思うんだが。

今使ってる楽器に不満が出たときとか
音楽の幅を広げたくなったときとか。

俺の場合は、最初のベースを4年使って
次の1年で3本買ったりもしたがな。
527ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 23:05:18 ID:9P50eSFO
こんばんは。質問です。
速い曲をやるときに、
どうしても腕が疲れて途中あたりから弾けなくなってしまいます。
これは持ち方や弾き方が悪いのでしょうか?
慣れるしかないですか?
528age:2005/10/12(水) 23:32:57 ID:HdI/4QaE
>>525
ヘッドの形状によってはそういうこともあるよ。
音には関係ないし、みためがきにいらないというのは
好みの問題だから。どうしてもいやなら張りかえるしかないけど、
(見た目以外に)その必要性はないよ
>>524
おかねがあるかどうかにもよる
>>527
スタミナ不足。持ち方が悪くても特訓して体力つければ解決
529ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 23:40:59 ID:hNZRxr+8
>>527
折れは体力より慣れだと思う派
慣れない内はどうしてもピッキングや押弦に余計な力が入る
530ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 01:43:23 ID:oK1v5foa
>>527
力入りすぎ。
自分が最低限の力で弾けるように楽器をセッティングすることも大切。
531498:2005/10/13(木) 02:33:00 ID:po2Unqmh
とりあえず友人に相談したところsans使ってみる事にしました。使いこなせるか不安ですが無理なら無理でまた違う物を探します。店員に聞いてもよくわかんないんですよね…結局は店員の主観だけなので
532ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 09:07:03 ID:dxrsG+qt
>>516
ベードラ程度のエフェクターを直感的に使いこなせないようじゃなぁ

>>524
俺は、最初の買ったベースが結構気に入ってたんで25年立つけど今でも使ってる。
ちなみに2本目は6〜7年ぐらいしてから5弦が欲しくて買ったなぁ。

>>531
>店員に聞いてもよくわかんないんですよね…結局は店員の主観だけなので
それはここで訊いたって同じこと
所詮、機材の使いかってなんて主観に過ぎないよ
533ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 11:29:56 ID:Lf+ezJSg
>>532
横入りですが25年前から使ってるベースに凄く興味あり。どんなやつ?
534ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 11:36:25 ID:dxrsG+qt
>>533
80年製のTOKAIのジャズベタイプ。
ネックをフレットレスに交換したり、
いろいろパーツ交換して元から残ってるのはボディしかないけどね。
535ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 12:50:56 ID:Lf+ezJSg
木って年数経つと音が変わるって言うけど普通はいい方向によくなるの?
536ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 12:56:27 ID:+zIcfIod
木材は年数が経つほど含水率が減っていくからね
音に多少は影響あるでしょう
でも電気楽器の場合どの程度のもんなのかねえ
537ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 12:57:42 ID:ONfB6HNx
いや、含水率は対して変わらんぞ。
538ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 12:58:10 ID:dxrsG+qt
>>535
そりゃ管理次第でしょ?
湿気の多いところに置いといたら駄目だし乾燥させすぎてもね。
539ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 13:36:44 ID:Lf+ezJSg
じゃあ60〜70年代の物がいいってのはモトモトいい種類の木を使ってるからってことですか?
540ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 13:42:09 ID:dxrsG+qt
>>539
>じゃあ60〜70年代の物がいいってのはモトモトいい種類の木を使ってるからってことですか?
それもあるし、それだけじゃ無いとも言える。
確かに今はワシントン条約とかで入手困難な木材を使ってる場合もあるし、
同じ木材でも当時の方が質がいい場合もある。
それと制作時の経営方針とかにもよるし。
大量生産になった事で良い木材が限られた楽器にしか回されていないというのも事実。

その辺はギブソンやフェンダー等の歴史を調べてみると面白いよ。

全ての60〜70年代の物がいいって訳じゃない事だけは理解しておいた方がいいよ。
541ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 14:03:45 ID:Lf+ezJSg
ジャンルごとに詳しい人が常にPCの前でROMってて「これだ!」って時になったらスクランブル発進して回答して下さるんですね。ありがとうございます。質問のしがいがあります。ただし調べたらわかる事はちゃんと事前にググってますから。
542ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 14:07:26 ID:YTKWQgc7
>>541
誰だよお前w
543ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 14:24:01 ID:dxrsG+qt
>>541
感謝の気持ちはわかったから取りあえず改行しろw
544ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 14:36:01 ID:w7e/vJsY
>>541
棒読みワロスwwwwwwwww
545ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 15:07:56 ID:nK5pdcqs
ここ数日、どうも質問者が釣り師にしか見えんw
546ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 16:30:58 ID:WmX5FukK
そりゃ自意識過剰って奴だ
547ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 16:45:21 ID:ppzEeRvU
ペグに多く巻いた方がテンション高くなって
いいんですか?
548ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 16:53:06 ID:dxrsG+qt
>>547
多く巻くっていうか、ナットからペグまでの弦の角度。
549ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 20:33:01 ID:Hl3xT0s1
>>547
よくない
ポストに必要以上に巻くと百害あって一理なし
数巻いて弦の押さえつけるとナットの角度が変わるのでチューニングや音が安定しない
ナットのエッジも適正で巻かれた弦を基本に作られてるはずだし
どうしても多く巻き付けたいならナットのエッジを削り直す
出来る人ならっこで質問してないかぁ
550ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 21:15:26 ID:XO4BahwO
ネックが反ってた。レンチをブチ込んで直した。弦を張ってみた…また反った。限界なのか?でもヤッパリ小指で弦おさえると指がカクカクする
551ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 21:19:27 ID:lbTiG1cI
ラルクのstay awayのベースはどれくらい練習したらいけますか?ぜひ教えてください
552ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 21:25:53 ID:XO4BahwO
>>551
どれくらいって自分の練習次第でしょ。
553ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 21:36:41 ID:lbTiG1cI
やっぱり初心者向けの曲じゃないですか?
554ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 21:54:26 ID:9t8134zn
重くて響く音にすると1、2弦の響きってか鳴りが悪いけど
本体のせい?ローを下げた軽い音はめっちゃ鳴るのに。
なんか解決策とかある?
555ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 21:58:55 ID:wLx++6Sg
>>553
頑張ればコピーできるレベル
556ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 22:38:54 ID:nK5pdcqs
>>550
下手すりゃ腱鞘炎かもね。痛みを伴なうようだったら。
でも、俺は医者じゃないので知らない。
557ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 22:48:32 ID:Kjq0t0Tg
フェンダーのプレシジョンベースをジャズベースだと音的にはどうゆう違いがあるんでしょうか?
558ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 22:50:46 ID:nK5pdcqs
>>557
なんで日本語が変なのはどうして?
559ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 22:55:28 ID:t41jHo7F
ベース2弦2フレット と ギター6弦開放
とは同じ音の高さですか?
560557:2005/10/13(木) 23:02:58 ID:Kjq0t0Tg
すいません。

フェンダーのプレシジョンベースとジャズベースだと、音的にはどういう違いがあるんでしょうか?
561ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 23:07:01 ID:t41jHo7F
ageます。

<チラシの裏>
日本米のコシヒカリとササニシキだと、味的にはどういう違いがあるんでしょうか?

</チラシの裏>
562ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 23:09:28 ID:BQRY3zHo
>>559
ちがうよ
563ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 23:11:01 ID:R5nr7R+2
>>559
うん。
弦長や弦の太さが違うから間違い易いけど、その通り!
564559:2005/10/13(木) 23:11:26 ID:t41jHo7F
あれ、じゃあベース1弦9フレット が ギター6弦開放 でしたっけ?
565ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 23:11:32 ID:tJmtisC1
>>559
同じ音高だよ。

>>562
違うのは君。
566559:2005/10/13(木) 23:18:44 ID:t41jHo7F
皆さまありがとうございます。

結構ギターとかぶっている音域あるんですね。
567ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 23:23:30 ID:tJmtisC1
>>566
結構あるね。
でもベースの役割はベース音を出すことだから、
スラップする際もスラップだからって高音域ばっかりピンピンやってちゃダメっぽいよ。
568ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 23:27:54 ID:Kjq0t0Tg
しつこくすいません・・・。フェンダーのプレシジョンベースとジャズベースの大きな違いって何ですか?
お願いします
569ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 23:29:59 ID:tcJb7MEF
>>568
名前が違う
570ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 23:30:59 ID:tXGvavMq
>>568
571ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 23:31:00 ID:Kjq0t0Tg
音の方での違いは分かりますか?
572ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 23:31:03 ID:YbgRTqDO
>>1
573ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 23:32:49 ID:r6h2sEmF
>>571
>>1
574ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 23:36:31 ID:Kjq0t0Tg
1を見ても書いてないんですよ><
575ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 23:38:08 ID:tcJb7MEF
576ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 23:38:57 ID:tJmtisC1
>>574
は?
ど こ に 書 い て な い って?('A`)
577ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 23:40:43 ID:YatZoaYj
>>574
知らない音を文字で表現するなんて不可能だし、したとしても伝わるわけがない。

「お前の声とお前の親父の声は音的にはどういう違いがあるんでしょうか?」って聞かれて
お前はどう答えるんだ?それと同じ。
578ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 23:45:11 ID:Ope/3lh4
>なんで日本語が変なのはどうして?
変わった言い回しですな
579ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 00:05:10 ID:wLx++6Sg
>>578
よくあるネタだよ
580ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 00:22:27 ID:6etBUytK
>>574
違いを聞いてるって事はどちらかを買おうとしてるんだと勝手に解釈するが
店で弾いてみて聞き比べればいいんじゃないか?
聞き比べてみても違いが分からなければそれは君にとってはどちらも同じってことだよ。
581ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 00:40:58 ID:84uAI1Hm
age
582ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 06:22:41 ID:7KX1lqqY
2フィンガーって中指から弾けた方がいいですか?
中指始動だと曲中に3フィンガーにスムーズに弾けるようですし。
2フィンガーを人差し指からはじめてる人います?
583ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 07:55:02 ID:tctqdHri
中指からも弾けた方がいい
584ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 09:23:56 ID:lyoq7aEr
>>582-583
俺は、人差し指からだと弾きづらい。
MASAKIのサイトに解説があったけど、
『3フィンガーで弾く場合、弾き出す指は自由だが、順番は、人→薬→中のパターンにしないとレイキングができなくなる。』
と解説にあったよ。
ttp://homepage2.nifty.com/masaki-animetal/bass%20practice%20right.html
585ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 10:13:57 ID:nBVr1rrA
ビリーシーン、マイアングは薬→中→人ですよ。
586ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 10:24:12 ID:WiFwJUfE
>>585
だから………
587ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 10:29:20 ID:lyoq7aEr
3フィンガー、俺は中→人→薬の順で弾いてた。
588ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 10:52:03 ID:xet0o0oX
俺、親→人→中・・・・邪道ですか、あーそですか
589ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 10:58:34 ID:lyoq7aEr
>>588
アコギだったら普通の3フィンガーだよな
俺もアルペジオの時はベースでもやるよ
590ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 11:04:39 ID:klqU+AIN
>>588
マットギャリソンは薬指まで使うよ。順番逆だけど。
591ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 11:34:46 ID:SDXaiZ0p
まぁ自分の好きなようにやるのが良いよ。
なんでこだわるんだか…
運指だって弾きやすいように弾けば良いだけのこと。
592ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 15:18:27 ID:GnDzx/U2
moonを使ってるんですが弦を張り替えたら急に一弦あたりがビビるようになってしまい(おそらく逆反りだと思うんですが)反ったの初めてなんで、反りの判断の仕方ってなんかあります?
また、弦を張り替えるとネックが反ってしまうっていう現象はあるのですか?
moonはネックの反りに強いって聞いてたんで結構テンション下がってるんですが。
593ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 15:24:41 ID:ANxQ3Ej2
あるあるw

最低限、
弦のゲージ、種類、メーカ等を
変えたか変えなかったかは記すと良い。
594ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 15:26:47 ID:kV0by0pK
その症状は完全に反ってるね。
時間がたつと直りにくくなるから、今すぐロッド回して直したほうがいいよ
やり方はわかってるよな?
595ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 16:14:40 ID:GnDzx/U2
やはりそうですか!
結構時間たっちゃってるから急いでで直しますわ。
596ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 16:26:10 ID:QCTHsUVC
そのロッドについてなんですが、反る→回すを繰り返していると、
ロッドはネジなわけだから、それ以上回らなくなる時が来ますよね。
そうしたらどうするんでしょう?
597ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 16:45:14 ID:lyoq7aEr
>>596
ご臨終です。
598ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 16:52:56 ID:JTns8/H2
ギターからベースに転向しようと思うんですけど、やっぱりギターアンプじゃまずいですかね?
音量小さめにすれば平気?
599ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 17:04:09 ID:lyoq7aEr
>>598
がんばって>>1にあるまとめのHPを読んで下さい。

それと、まとめには書いてないけど、
音を上げなければベースらしい音はしないけど壊れはしないよ。
600ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 17:07:28 ID:JTns8/H2
>>599
有難う御座います。予算が無いのでとりあえず練習用として買うつもりだったので、
駄目だったらアンプ無しで行こうかなと思っていたのですが、頑張ります。
601ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 18:34:35 ID:MwhI71mr
今は新品20,000円くらいで良い小型アンプが色々出てるから一台買っとくと良いよ。
SWRのLA10とかFenderのRamble25とかHertkeのA25とかね。
やっぱベースアンプがあると練習楽しいよ。
602ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 20:09:46 ID:anPY2cSE
すみません。曲名が判らないのですけど、ジャコの演奏でハーモニクス音を出して
その音がピューンって5度上ぐらいまでスライドしたような音を出しているんですが、ハーモニクス音を
アームを使ったりネックを曲げたりせずにアップさせることは出来るんでしょうか?
603ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 20:28:33 ID:zvnnTSLA
>>602
フレットレスなら簡単だよ スライドすればいいの (´・ω・)
604ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 21:02:17 ID:anPY2cSE
>>603
ありがとうございます。そんな単純なことだったとは僕って馬鹿・・・・(´・ω:;.:...
ちなみにいままでずっとクラシックギターを習ってたから右手の3フィンガーの順番は
無意識に「薬指→中指→人差し指」になってるんですが、人差し指から始める人も
多いんでしょうか?
なんだかやりづらそうだし、いまさら順番を変えようとは思いませんが気になってしょうがないッス。
605ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 21:05:03 ID:2xTr2670
>>604
奏法にルールなんてないよ。
いい音が出てるか出てないか、の結果論だよ。
606ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 21:56:08 ID:WiFwJUfE
>>603
スライドしたらハモニクスをミュートすることになりませぬか?
607ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 21:58:21 ID:MmlZunhG
>>606
目の前にベースがあるならやってみろ!ばか
フレットレスじゃなくても若干できるけどフレットの音が少しはいったりするかもです
608ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 22:11:19 ID:zvnnTSLA
>>607
そんなこといっても、フレットレスはそうそうもってないでしょ
>>606
とぎれないよ。機会があったら借りるかなんかして、試してみて。
609ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 22:13:49 ID:zvnnTSLA
>>604 >>606
あー、ひとつ忘れてた。スライドできるのは人工ハーモニクスね。
開放絃でのハーモニクスだと、できない
610ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 22:17:44 ID:mL5oRoeJ
指弾きするならプレベかジャズベどっちの方がいいですか?
611ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 22:23:20 ID:FrNgtlZb
>>610
どっちでもいい
612ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 22:24:11 ID:WiFwJUfE
>>609
なら納得!参考になります
家帰ったら早速試してみます!
613ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 22:41:16 ID:zSznwDEs
ってか、フレットレスならナチュラルハーモニクスもスライド出来る。
614602:2005/10/14(金) 22:44:01 ID:anPY2cSE
http://www.bassninja.com/cgi-bin/mplay.cgi?tgm=eobaj

フレットレスで人工ハーモニクスでやるというのは理解したんですが↑の動画(ちょっと変な人ですが)の
0:28〜0:29秒のわずか一秒ぐらいでD弦の4フレットのハーモニクス音をスライドしてないですか?
615602:2005/10/14(金) 22:46:13 ID:anPY2cSE
>>613
もしかしてこの動画の人のベースはフレットレスなのかな??
フレットレスならスライドできるといっても何か不思議ですね。
616ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 22:47:48 ID:99or/WDe
ちょっと変な人でも、すげえステキだw
617ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 23:15:51 ID:GfhNfJaf
カゲロウはどこかキモさを感じてしまうな。
嫌いでは無いんだが。
618ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 23:17:42 ID:14mBUal3
>>596
買ったトコ(楽器屋)持ってってリペア依頼すれば直してくれるよ。
619ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 23:26:23 ID:zSznwDEs
カゲロウはモロに6弦フレットレスだ。
620ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 00:03:00 ID:0PHEz/gw
メイプル指板って何ですか?
621ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 00:05:32 ID:ddOZRvSH
メイプル=木材の名称
指板=ベースを構成している部位の一つ
622ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 00:11:31 ID:0PHEz/gw
そうなんですか!ありがとうございます。
あと、重みのあるズッシリした音を出したいんですが、どのベースがオススめですか?
大雑把ですいません
623ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 00:17:13 ID:ddOZRvSH
金を出せば色々な選択肢がある。
金がないなら高望み。

ベースで良い音を出したい人に言えるのはそれだけ。

あとはそのベースの良さを引き出すだけの腕が必要なので、ひたすら弾き方を研究しながら練習。
624ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 00:21:55 ID:0PHEz/gw
お金は・・・人並みには・・・

フェンダーのジャズベとプレベだと、どちらが重みのある音に近いですか?
625ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 00:22:44 ID:T0NSpu76
238 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2005/10/15(土) 00:13:42 ID:0PHEz/gw
ジャズベをプレベだとどういう違いがあるんですか?


マルチです。放置推奨
626ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 00:23:34 ID:TmruBeuu
バンドスコア売ってるサイトとかないですか?
627ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 00:24:11 ID:T0NSpu76
>>626
アマゾン
628ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 00:27:42 ID:0PHEz/gw
え??
なんで放置なんですか??
629ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 00:29:25 ID:TmruBeuu
627さんありがとうございます。また質問ですがラルクで一番簡単な曲ってってなんですか?
630ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 00:34:53 ID:T0NSpu76
>628
ttp://e-words.jp/w/E3839EE383ABE38381E3839DE382B9E38388.html

>>629
一番簡単なのは知らんがDIVE TO BLUEは簡単なほうだと思う。
631ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 00:38:09 ID:o3sZvVvv
>>629
STAY AWAYが簡単だと思う。

DIVE TO BLUEは、
ある程度指が動くようになってからじゃないと難しいと思うけど。
632ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 00:40:35 ID:TmruBeuu
やっぱ1万ちょいくらいのベースじゃ、STAY AWAYとかしっかり演奏できませんか?糞な質問でスマソ。
633ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 00:44:13 ID:o3sZvVvv
>>632
チューニングさえ合えば音程の合った音は出る。

ちなみに、俺のベースは2万。
634ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 00:45:24 ID:TmruBeuu
一応まったくの初心者なんですが5ヶ月あればSTAY AWAY演奏できますか?
635ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 00:48:29 ID:LOKaLTsp
一万〜十万のベース使用者の年齢層→消防、厨房、工房。
十万以上→ニートとか社会人とか
636ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 00:49:23 ID:6bx6qVva
>>634
個人の努力次第。
君が頑張れば一ヶ月以内に弾けるようになるかもよ。
てかそんなこと聞いてどうすんだよ。
5ヶ月じゃ無理って言われたらやらないのか?そんなワケないよな?
無理って言われてもやる覚悟があるんならいちいちそんなこと聞くなよ。
それと、弘法筆を選ばずって言葉があるだろ。
音の良し悪しはあるけど、上手い人はどんな安いベースを使ってもちゃんと演奏できる。
637ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 00:50:56 ID:o3sZvVvv
>>634
それは練習次第としか言い様が無いと思う。
必死に練習すれ1ヶ月くらいでもできるだろうし。

その前に、
左手の4本の指を均等に使えるようにする、
ミュートをしっかりできるようにする、等

そういう基礎の基礎にまで目を向けなよ。

>>635
アトリエZの4弦と、ボッサの5弦使ってる工房が居て、
音源とか公開してた
638ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 00:52:05 ID:TmruBeuu
わかりました!とにかく努力します!!
639ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 00:59:38 ID:T0NSpu76
>>631
言われてみればそうかも。初めてベースに触れた時を失念してたよ。
640ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 01:13:43 ID:+Hx4sGPa
すいません、初心者です。質問させていただきます。
うちのバンドのギターが、『曲』とかいってノートに歌詞、その上にギターのコードをかいたヤツを渡してきたんです。でも、ギターのコードからどうやって音を作ればいいか分かりません…コードと音の関係を教えて貰えませんか? お願いします。
641ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 01:15:20 ID:TmruBeuu
曲と同じ音程にするにはチューナー使えば簡単にできますか?
642ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 01:24:34 ID:6bx6qVva
>>640
ベースっていうのは、「基本的にはルート音」を弾く。
だから例えば、「Am7」だったら「A」の音弾けば良いし、「F#」だったら「F#」の音鳴らせば良い。
ルート弾きだけじゃなくて、色々動いたりもできるけど、それは理論学んだりコピーする以外にやり方を学ぶ術は無い。
だからとりあえず、コードネームになってるルート音弾いとけばOK。

>>641
言ってる意味がよく分からないが、ダウンチューニングでなければ基本はレギュラーチューニングでの演奏になると思われ。
643ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 01:26:29 ID:TmruBeuu
すいません、ダウンチューニングって何ですか??
644ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 01:28:29 ID:T0NSpu76
>>643
教本を買うべし。それとsageるなら半角で
645ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 01:37:14 ID:0PHEz/gw
ルート弾きっていうのは、「ダダダダダダダダ}といったような一定のリズムを弾くことですか?
646ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 01:40:38 ID:T0NSpu76
マルチした後も質問をする、その神経に脱帽
647ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 01:45:29 ID:o3sZvVvv
>>645

>>642がちゃんと分かりやすく説明してくれてるのにな。
流石だな。
648ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 01:49:45 ID:l+f18g3D
ちゅうがくせいですかそうですか。納得。
649ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 02:10:13 ID:syj5mo/W
みなさんシールドは何mのを使ってますか?

最近、直結の良さに気づき、近々エフェクター類無しでライブにでるのですが何mあれば足りますか?
箱は至って普通の大きさです。
都内にあるような箱ではなく地方の箱です。

5mか7mのどちらかで悩んでます。
値段は大差ないんで金銭面は大丈夫です。
何卒よろしくお願いします。
650ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 02:23:15 ID:3v1k+zZ1
>>649
>エフェクター類無しでライブにでるのですが何mあれば足りますか?
>箱は至って普通の大きさです。

意味わかんねーよ。
5mか7mで悩んでるなら7m買っとけよ。
651ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 02:33:51 ID:APZBEYnM
>634
>一応まったくの初心者

まず5ヶ月かけて日本語勉強しろ
652ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 02:35:10 ID:IhApNbM2
>>649
自分のステージ上の動きと相談して決めればよかろう。
653ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 03:53:17 ID:OjzIMqOB
こんばんわ。
Kornのサウンドに憧れて、いろいろ調べてたのですが、あのバキバキ音がテクなのか、
またはなんかのエフェクターなのか、わからないのですorz
どなたか、教えて下さい。

あ、スレ違いでしたら誘導おねがいします・・・
654ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 07:44:57 ID:P1OHWqTD
>>653
あれはエフェクター、弾き方、音作りで再現できるぞ。
655ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 08:14:28 ID:wt3kxxYE
写真で見ると、ベースを垂直に構えてスラップしてるよ
656ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 08:35:08 ID:rE4lW8uJ
ドンシャリしまくればあんなかんじじゃないの?
657ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 08:59:51 ID:sdPQk7ex
>>653
Kornのシグネイチャーモデルを買え。

話しはそれからだ。
658ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 09:01:36 ID:HdS4gpkd
だますなよ 最低
659ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 09:38:38 ID:NfnpbdR9
>>649
昔オーディションみたいの受けたとき
シールドは7メートル以上のものを使ってくださいって注意があった。
長いやつはもっといたほうがいいよ。
660ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 09:50:35 ID:HdS4gpkd
ライブでは少しの音質より利便性がいいかもね
片付けめんどいけど
661ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 10:44:40 ID:bwm8dkyp
ワイヤレス楽チン。
劣化より走れないとな…
動かないなんて寂しい。
662653:2005/10/15(土) 11:24:07 ID:OjzIMqOB
返信して下さった皆様、ありがとうございます。
あれから更に調べてましたが・・・
ゴーストノートと言うテクニックを使ってる、グラフィックイコライザーを使ってる、
BOSSのSYBを8個使ってる、アクティブ回路じゃなきゃ無理。って事がわかりました・・・。
これで・・・良いのでしょうか?
8個・・・財布が((゜Д゜;))))
663653:2005/10/15(土) 11:28:38 ID:OjzIMqOB
あ、上に書いた「これで・・・良いのでしょうか? 」って言うのは、
最低限この条件でなければ駄目なのでしょうか?と言う意味です。
ワケワカランこと書いてすいません・・・orz
664ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 11:34:18 ID:fbSVcsau
>>649
ステージをアンガスヤング並みに暴れまわるなら長いのかワイヤレスで
松井常松なら3メートルでいいんじゃない?
665ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 11:50:56 ID:BfOWLTQH
>>653
「とにかくドンシャリ」これを頭に入れないと
機材買っただけじゃ再現できないからな。
逆に買わなくったって再現はできる。
666ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 11:53:49 ID:NVUg8UUu
だから、まず同じベースを買えって
667665:2005/10/15(土) 11:54:50 ID:BfOWLTQH
>>653
言い忘れたけど、グライコはともかく、
SYBはベースシンセだから、
何個買おうがバキバキにはならんよ。
668ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 12:50:16 ID:a5Vh6UFF
シンセベース(MIDI)でお勧めありますか?
先日普通のベース買いましたが予想通り普通の音だったのでw
編曲志望なのでシンセ、サンプラなど音源は所有しています。
あとレイテンシも気になります。
真剣なので予算の上限はないです、アドバイスよろしくお願いします。
669ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 12:50:36 ID:JBAM+op+
質問です。最近ギターからベースに臨時転向した者なんですが、
先日購入したベースの音が低音弦程やたらとビビリます。(1〜3フレット付近)
ベースってこういう楽器なんでしょうか?それとも自分の
押弦やピッキングの仕方が悪いのでしょうか?
自分で調べたところネックは反ってないみたいです。
670ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 13:23:36 ID:sdPQk7ex
>>668
ベースでシンセをコントロールしたいのならローランドのV-BASSシステムとこがいいよ

>>669
弦高が低いんじゃないのかな?
671669:2005/10/15(土) 13:40:27 ID:JBAM+op+
>>670
今弦高を測ってみたところどの弦も開放の12フレットで
2.8〜3oくらいでした。やはり低いのでしょうか?
672ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 13:48:22 ID:sdPQk7ex
>>671
12フレット上から弦までなら普通だと思うけど。
1〜3F付近でネックがねじれてるとかそういうふうな事はない?
673669:2005/10/15(土) 14:02:48 ID:JBAM+op+
>>672
ネックに異常は見当たりません…。
674ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 14:15:06 ID:wMfNyG26
自分も>>669さんと似たような症状です。
最初は全弦とも1-3F附近でビビッてたんですけど、
ネックの反りを調整しましたら1,2弦のビビリが止まりました。
でも未だに3,4弦のビビリがなおりません。やはり押し方が悪いんでしょうか?
675ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 14:41:15 ID:sdPQk7ex
>>673-674
どのフレットに当たってびびってるか解るかな?
676668:2005/10/15(土) 14:44:21 ID:a5Vh6UFF
>>670
ありがとう
早速V-BASS注文しました!
でも2日前に注文してまだ届いてないBASS POD PROが無駄になりそうですけど、、、
とりあえず届いたら別板で使用感など報告します。
677ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 14:49:41 ID:Mq8eA8vZ
>668
板違いだな。
音源としてのシンセベースの話がしたければDTM板あたりだろ。
678ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 14:51:47 ID:apOM3+JF
フィンガリングの時のガインガインって音を出したくて
ベースアンプを買い行き、試奏したらすごい鳴ってたのでそれを買ったのですが
家で弾いたらその音が出ません。アンプの設定色々いじってもダメでした。

試奏
フェンダー ジャズベ
弦、 シールド 不明


キラー プレシジョン KB-RANCOR
弦 最初から張ってあった物で詳しくは分かりません
シールド 1500円ぐらいの安物

原因はどこにあるのでしょうか?
とりあえず弦をラウンドワウンドという物にしてみようと思っているのですが。
679ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 14:52:41 ID:sdPQk7ex
>>678
自分で書いて違いがわからないのか?
680678:2005/10/15(土) 15:06:04 ID:apOM3+JF
書き忘れました
ジャズベじゃないと出ないのかなと思ったのですが
プレベで弾いてる音源を聞いてもバリバリその音出てるので
他で改善できるのかと思い淡い希望を・・
681669:2005/10/15(土) 15:10:23 ID:JBAM+op+
>>675
すぐ隣のフレットに当たっているようです。
ただ、1弦1フレットを抑えたときのみ2フレ3フレ両方に
当たっている気がします。
ネックの調節は購入時にショップで見てもらったんですけど…。
もしかしたら騙されているのかも…。
682ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 15:12:18 ID:sdPQk7ex
>>680
もう一度、自分のベースを持って買った楽器店に同じアンプを試奏に行ってこい。
683ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 15:13:36 ID:sdPQk7ex
>>681
それはネックがねじれてないか?
購入後にねじれた可能性もあるよ。
もう一度確認するべき。
684669:2005/10/15(土) 15:33:03 ID:JBAM+op+
>>683
書くのを忘れていたのですが、購入したのは先週なんです。
一週間で異常が発生するものなんでしょうか?
一応自分の見立てでは異常は見受けられないのですが、
後でショップに持って行ってみようと思います…。
685ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 15:39:27 ID:sdPQk7ex
>>684
>後でショップに持って行ってみようと思います…。
それが一番いいと思う。
お店にはちゃんとどういう風な症状なのか説明して調整してもらってな。
686669:2005/10/15(土) 15:47:33 ID:JBAM+op+
>>685
アドバイスありがとうございました。
こういうメンテナンス関係も含めて精進したいと思います。
687ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 16:05:02 ID:0PHEz/gw
ミュージックマンスティングレイは、問題なく指弾きできますか?
ピックアップの場所などから、どうなのかな〜?と思いまして・・・
688ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 16:24:21 ID:Wyb+Lv+R
>>687
確かに指を置く位置に選択肢はあまり無いが必要ならフィンガーレストをこしらえてやればいい。要は何とでもなる。それよりも指弾きした場合の音がイメージ通りか確認するべきだよ
689ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 16:34:00 ID:0PHEz/gw
いつも思うんですが、試奏で指弾きした時の音のイメージって弦によって変わったりしないんですか?
690ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 16:45:40 ID:6cEU1uE1
>>689
脳内補正しる

それで納得いかんのなら、
弦のメーカーも鮮度も試奏する空間も己の体調も全部納得いくようにしてから再度TRYしる!
691ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 17:01:40 ID:fM9oJ7CQ
>>675
4弦の1Fは2と3Fに,3Fまで隣のFに当たってました。
3弦は隣のFに,もう一回ちゃんとチェックしましたら4Fもびびってました。
692ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 18:12:57 ID:8iM2IkWu
ただTAB譜を見て練習している方へ
◎ベーシスト音楽理論育成指南
譜面の読み方(音符の長さ、etc)

ドレミファソレシド(音の間隔、移動ド、etc)

コードの勉強(指板の把握、etc)

ダイアトニックコード(トニックなど、ケードンス、etc)

スケールの勉強

簡単に書きました。付け加える事があれば追加してください
693ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 18:26:14 ID:uWOV3mYE
どうしても弦とピックが並行に弾けず擦れちゃうんですけど、自分の手首が硬いからなんでしょうか?アドバイスお願いします。
694ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 18:31:16 ID:MKn6AY6g
>>693
ベースを肩から吊る高さに問題があるのでは?
695ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 18:36:51 ID:8iM2IkWu
>>693 ピックの持ち方は変えてみましたか?よく教本に親指の腹と人指し指の横で持つと書いてあるけど、これだと順アングルになりやすい
親指の腹と、人指し指の 腹 側 で持つと、平行、逆アングルがしやすいです
696ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 18:38:29 ID:uWOV3mYE
>>694
アップダウンの弾き方でやるとダウンの時では治ったのですが、アップの時だとやはり擦れてしまいます。
697ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 18:53:34 ID:uWOV3mYE
>>695
持ち方変えても擦れてしまいますね。
698ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 18:54:47 ID:MKn6AY6g
根本的な解決策ではないのだけど、
手首で弾くのではなく、腕全体を上下させて弾く、っていうやり方もあるよ。
これなら弦に対するピックの角度を一定に保てるし、
オルタネイト・ピッキングでもアップとダウンのタッチを均一にしやすい。
速いテンポだと大変だけどね。
699ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 19:51:36 ID:8iM2IkWu
>>697 http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20051015193717.jpg これを見てくれ
@のようなピッキングフォームだと平行にあたる。肘を使うとピッキングしやすい。
ピックの持ち方を変えても
Aの様なピッキングフォームだと順アングルになる。(逆アングルで角度がかなりある場合は除く)

ポイント
・手首だけではなく腕全体で弾く事、
・立って演奏する場合腕が伸ばしきったフォームになり肘が死んでしまう、これで@のフォームで弾くのはきついので、自然にAになりやすい


700ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 20:05:27 ID:uWOV3mYE
>>698
>>699
アドバイスありがとうございました!!
いままでは手首、又は指だけで弾くもんだと思ってました。
腕全体を使って弾けるように練習します!!
701ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 20:09:23 ID:j+cG1igP
恥ずかしい質問なんですけど、アクティブとパッシブって何ですか?

あと、ゴーストノートはどのように弾けばいいんですか?
702ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 20:16:46 ID:8iM2IkWu
>>701 アクティブとパッシブの違いは>>1のサイトに書いてあります

ゴーストノートは左手ミュートした状態でピッキングし、アタック音だけを出すこの時二本以上でミュートする事、理由はハーモニスクで出るから
703ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 20:32:53 ID:3Z0DwM6I
勘違いしてる奴多いけどミュートピッキングはゴーストノートの手法の一つ。
それ自体がゴーストノートを指す技術ではないぞ。
704701:2005/10/15(土) 20:34:26 ID:j+cG1igP
>>702
わかりました、ありがとうございます
705701:2005/10/15(土) 20:36:48 ID:j+cG1igP
>>704さんもありがとうございます、勉強になりました
706ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 20:37:11 ID:vkQ4D/eR
希に見る良い回答者がいるな
707ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 21:16:27 ID:FYj9TN6v
例えば
3弦[15151414
4弦 17171515

3弦[171715151414
4弦 1717]
こんなフレーズがあったとして、運指ってどうしてる?
座って弾く時は低い位置なら中中人人小小中中、小小中中人人小小で、
高い位置は小指を薬指に置き換えればいいけど、立って弾くと
どうしようもなく届かないけど。ストラップ上げろってのは無しで。
プロとかよく低い位置に合わせて弾いてるけどハイポジションどうしてんのか気になって。
708ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 21:43:02 ID:WlRsZgMp
すみません。最近ベースを始めたんですが
フレットから指を離すときにビビるんですが、これは仕様ですか?
709ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 21:48:00 ID:/Q9zD8XB
>>707
手首の返りとかを工夫するとかね。
指の長さが届かないとかじゃなければ、
クラシックスタイルよりも多少握りこむ形でやると力が入って押さえ易い、って場合もあるかも。
手首の返りが甘いようなら、鍛えれば結構ハイポジでも動けるようになると思う。

>>708
仕様でも何でもない。練習不足。
ピッキングとフィンガリングのタイミングが一致して無いだけ。
710ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 21:52:51 ID:WlRsZgMp
>>709
どうも。原因まで言ってもらえて嬉しいです。
では練習してきます。
即レスありがとうございました。
711ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 22:23:07 ID:Rpsypsuo
ベース弾き初めて5年ほどたったのですが
腕はともかくとして、5年ってベーシストとしては
まだまだ未熟、というより初心者の分類でしょうか?
712ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 22:25:25 ID:3v1k+zZ1
>>711
知 る か そ ん な も ん
713ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 22:28:39 ID:FYj9TN6v
>>709
ありがとう、工夫かー…でも努力で何とかなるならやるしかないか。
なんか秘訣でもあるのかと思ってた。ヘッド落ちのせいで
変な力入ってんのも原因かな…とりあえず別のベースとも弾き較べたりして研究してみる。
714ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 22:29:25 ID:SbhBWPJC
んなもん人に決めてもらうもんじゃない
715ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 22:30:00 ID:SbhBWPJC
あ〜>>711へのレスね
716ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 22:33:46 ID:Z7LT+sEy
>>711
腕はともかくとして〜って・・・
頭大丈夫か?例え50年やってたって腕が初心者なら初心者だろ。

大学受験を10年やってもうからなければ浪人なのと一緒
717ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 22:34:42 ID:Rpsypsuo
腕には自信あるんですが「5年」っていうとそれだけで
「腕がないな」と判断されてしまい演奏聞いてもらえないことがあって悔しくて。
でも自分で判断せず此処で聞くってことは初心者ってことですね;
解決しました、ありがとうございました!
718ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 22:43:19 ID:jhm13ezU
>>717
具体的にどんな人にどんなシチュエーションで
その会話がでてきたか知りたいわ
719ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 22:44:33 ID:3MGJH3iu
初めてのチューニングなんですが、
上から、何にあわせたらよいのでしょうか?
G?E?
720ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 22:48:15 ID:jhm13ezU
>>719
細弦R
  D
  A
太弦E
721ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 22:49:12 ID:3Z0DwM6I
毎日1時間づつ練習していれば5年でおよそ1800時間。
アマレベルの技術修得には充分だろう。
エリート揃いのクラ畑では話にならんだろうけど。
722ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 22:55:04 ID:pFWra6JB
>>716 
5年やっててまだ初心者クラスの腕前なら
「初心者クラスの腕前を持つ中堅どころ」
だな。
723ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 22:57:33 ID:HdS4gpkd
>720
あーるなんてあーるの?
724ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 23:01:18 ID:jhm13ezU
あーるよ
725ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 23:03:38 ID:Tz1H0rSf
chuya-online
http://www.chuya-online.com/
ってなんでこんなに安いのですか?
ジャガーベースほしいんだけどなんかありそう?
726ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 23:06:28 ID:2YRrt8tf
みんな使ってないから、なんかがあるんだろうね
もし良いのならみんな使ってるだろうし
どっちにしても、あんまり複雑な回路をもった
ベースは、それだけ壊れやすいだろうし

あとは、自己責任でどうぞ
727ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 23:17:17 ID:tAgp7XzW
Rってなに?
728ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 23:20:22 ID:Z7LT+sEy
マジレスするとGの事じゃない
729ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 23:44:02 ID:RbX0haIN
質問です。
久々に弦を交換してみたのですが、交換する前に比べて弦をひくと
ジリジリジリジリといった音が出ます。コレを解消する方法はないのでしょうか?
730ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 23:46:27 ID:VicJPRSf
コピーするフレーズが中々覚えられないんですがコピーのコツってありますか?耳コピじゃありません。
731ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 23:55:34 ID:o3sZvVvv
>>730
練習しか無いと思う。
同じフレーズを何回も弾いているうちに、何も考えないでも弾けるようになる
732ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 23:55:46 ID:OAAB0Pi4
>>729
それは絃がフレットにあたってるの。
弾くうちに当たる部分が削れて、でなくなるよ。
オレはそのビーンがすきだからしょっちゅう安物をはりかえる
ようにしてる
733ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 23:59:53 ID:tAgp7XzW
>>729
ゲージ変えたから、反った、という可能性もある。
ココ最近の過去ログでそんな話出てたな。
734ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 00:01:31 ID:NFtuWHVC
FENDER JAZZ BASSなんですが型番の最後がUDなんですけど何を意味しますか?
USAです。
735ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 00:09:13 ID:fbWAc/KN
ジャズベでシド・ヴィシャスを気取ってる俺は負け組みですか
736ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 00:25:04 ID:jecfpcm6
>>730
何度も弾くのはもちろんだが、実際にベースの練習するとき以外にも、
スコアを目で追いなつつ、コピーする曲のベースパートを耳で追うようにして聴き込む。
覚えられないフレーズの箇所は何回も繰り返し聴く。
鼻歌でベースのフレーズを歌えるようにする。

これだけでもだいぶ違うと思うよ。
737ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 00:26:01 ID:E1cLxyYP
EADGですね。
ありがとうございました!
738ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 01:12:29 ID:9Eb8Ge61
初心者所かギタリストでベースは無知です。
FREEっていうバンドが好きでギターのポールコゾフ尊敬なんですがこのバンドのベーシストも最高。
機材とかセッティングわかる人ますか?こんなベーシストと組みたい。
ぜひこの人の機材を紹介したいんでわかる方よろしくお願いします。
あとフリー聞いた事ないベーシストの人達是非聞いてみて、感想聞かせて下さい
739ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 01:16:37 ID:li51znfo
>>738
今までこの言葉嫌いで使わなかったけど
日本語を勉強しなおしなさい
740ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 01:21:46 ID:1CM00os0
フレットすり合わせって値段
いくらぐらいかかりますか
741ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 01:24:01 ID:UtWtTWuF
さすがギタリストだけあって自分本位な考え方だな。
742ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 01:26:28 ID:Y56Jo+N3
有名なフレーズとかのTAB譜が載ってるサイト知りませんか?
743ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 01:45:01 ID:sAvlZfIi
>>740
10000〜12000ぐらい。
744ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 01:45:29 ID:qAnlzNPh
洋楽のロックバンドでそこまでベース難しくないバンドっていますか?
745ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 01:50:55 ID:tNRdgbZe
セックスピストルズ

でも、下手すぎて逆にあの独特のグルーブ館はでない
746ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 01:51:12 ID:li51znfo
>>744
指がそこそこしか動かなくても
勉強になるのはビートルズだと思う
747ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 02:25:06 ID:RR75KARl
ベースを買おうと思ったんだけど、いくら捜しても好みの色が見付からない。
色をオーダーしたりする事って可能なんでしょうか?
もし出来るなら挑戦してみたいです。どこのメーカーならやってくれるでしょうか?
ってかいくら掛かるんだろう?予算は〜15萬くらいで考えているのですが…。
748ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 02:38:06 ID:XQfogf3w
>>738
ギブソンのEB-3(ボソ
アンプは知らんが。
749ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 03:41:32 ID:qMuEqLuW
この前STAY AWAYについて質問した者ですが、バンドスコアを見たら、GUITAR1とかGUITAR2とか書いてあったんですが、もしかしてギター一本だけじゃ演奏できないって事ですか?
750ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 03:48:15 ID:U4LcMWXN
>>749
右手と左手が2本ずつあれば演奏出来るよ。
MTRなりなんなりに、重ねてください。
ちなみにここはベーススレだぞ。
751ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 03:51:25 ID:MMYXqSMR
質問する奴ちょっとは自分で考えてから質問しろや
餓鬼か
752ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 07:44:18 ID:phYGhsFy
ここの質問全部釣りかと思うことがよくある
753ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 08:08:05 ID:dnYl6wH4
一言でいいからスラップってどんな奏法なのか教えてぇ??
754ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 08:11:10 ID:oSlLT5tF
ちんこでベースを弾く奏法
755ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 08:16:18 ID:dnYl6wH4
非勃起時??
756ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 08:19:11 ID:dnYl6wH4
動画うpしてよ
757ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 08:34:58 ID:O7qSbDT9
しなくていいよ。
やめてよ皆うp準備しないで
758ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 10:14:02 ID:cNupM3Zy
質問を選り好みして文句言ってる奴はさっさと上級質問スレでも作って隔離されてればいいのに
759ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 11:13:33 ID:SZldJO0r
>>757
自治厨乙。
>>753
「べーちゅ」とかで検索してみろ糞が。
760ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 11:13:45 ID:9Eb8Ge61
>>741さすがベーシストだけあって口が達者ですね。所詮ベースしかできないだろうに
761ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 11:16:13 ID:SZldJO0r
>>760
わかりやすい煽りワロスwwwwwwwww
762ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 12:39:00 ID:XisE/8Vy
BOSSのベースイコライザーを買おうかと思うのですが、
イコライザーが付いているアンプがあればあまり必要なくなってしまうのでしょうか?
763ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 13:04:49 ID:UpV9RvJf
>>762
常にオンにするならいらないかもね。
764ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 13:45:08 ID:eAe96soA
>>762
ライブの場合、DIから直接卓に行くことがほとんどだから、必要ありまくり。
765ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 14:56:01 ID:gvEmJQ0/
>>762-764
B●SS、トレ●スエリオ●ト、ハー●キーはやめとけ。マジレス。
766ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 16:30:16 ID:PFktHWwq
ピックガードに保護シールみたいのがくっついていたんですけど剥がしてもイイですか?
767ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 16:33:33 ID:aSrSbD8Q
>>766
おk
768ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 16:44:08 ID:4XDddWHs
>>765

なぜ?
769ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 16:45:36 ID:PFktHWwq
767さんは剥がしましたか?
770ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 16:51:49 ID:IEYTMiSX
>>769
剥がさないまま放っておくと、糊が残ってうまく剥がせない場合があるよ。
771ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 16:56:16 ID:PFktHWwq
じゃあ、剥がした方がいんですね?
772ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 16:59:08 ID:oSlLT5tF
好きにしろ
773ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 17:00:43 ID:aSrSbD8Q
剥がして全く問題無いよ。
新車のシートにビニールが張ってあるでしょ?あれと同じ。
774ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 17:02:09 ID:PFktHWwq
そうですか。ありがとうございます!
775ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 17:35:56 ID:UpV9RvJf
剥がさないと小市民丸出しだな
776ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 17:37:11 ID:+INCzsV+
異弦同フレットの運指に苦しんでます。
ヨタってしまったり、ビビってしまったりして・・。
特に4,3弦5フレットで。4弦5フレの音が好きなのでなるべく開放は使いたくないです。
皆さんはどのように運指をしてますか?
参考までに教えてください。よろしくお願いします。
777ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 17:42:40 ID:UpV9RvJf
>>776
申し訳ないがケースバイケース、
1本で抑えるときもあるし、2本の場合もある。
前後の流れによるよ。>運指
778ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 17:52:44 ID:8nqEjuJz
手汗でブリッジが錆びてしまったんですがブリッジが錆びると何か困ることってありますか?
779ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 18:28:20 ID:2JgjPicY
確かに俺も開放あんま使いたくないなあ
ミュートめんどいもんね
でもそればっかじゃ上達しないから練習しといたほうがいいね
780ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 18:29:07 ID:NW6P4FIy
>>778
ないよ。
ギターだけど、あゆかわまことのレスポールなんてさびだらけ。
781ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 18:39:16 ID:8nqEjuJz
>>780
そうですか。レスありがとうございました!
782ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 18:39:30 ID:UpV9RvJf
>>778
ブリッジが錆びると弦が切れやすくなる事もある。
783ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 18:55:02 ID:qjOP/zo0
>>778
どの部分がどの程度錆びてるか知らないけど、サドルが動かなくなったり弦高が変えられなくなると交換だな。
錆びていて問題ないなんてことは絶対ない。
784776:2005/10/16(日) 19:01:05 ID:+INCzsV+
レスありがとうございました。
ケースバイケースですか、やはり練習しかないですね。
どうもありがとう。
785ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 19:29:46 ID:tgr7Wm0s
FENDER JAZZ BASSなんですが型番の最後がUDなんですけど何を意味しますか?
USAです。
786ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 20:26:44 ID:z78RlR6w
まったくの楽器初心者ですが、友達とバンドを組んでベースやることになりました。
それで、今日楽器屋に買いに行ったんですが、どれを買っていいか分からず
いろいろ触ったりしてたら、店員に「弾いてみますか?」
と言われて、そう言われても弾き方さえわからないから、怖けづいて結局買えませんでした。
初心者であることを店員に言えばいいのでしょうが、そうすると足下を見られて、
変なモノを売りつけられそうで不安。
弾けなくても楽器の良し悪しを見分けるポイントってありますか?
787ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 20:34:55 ID:AkeHWpk2
>>786
店員以上にここの人を信用しているんだね
店員は言葉足らずの嘘とは言わないトークはするけど
ここは嘘まみれのこともある
さぁどうする?
788ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 20:37:45 ID:5Q0iVP85
>>786
初心者である事を店員に伝え、弾いてもらって音を聴き比べる。
よく見かける光景だし恥ずかしい事じゃない。

初めは値段と見た目で選ぶのもいいと思う。
予算の範囲内で、弾きやすそうでカッコイイの買いなよ。
789ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 20:39:33 ID:NW6P4FIy
>>786
よしあしなんてわかる段階じゃないでしょ。
かっこいいよおもったものを買うのが一番。
790ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 20:42:06 ID:eAe96soA
嘘を付く店員は、ベースの音を聴くと鼻に血管が浮き出るって言えばいいよ
791ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 20:49:04 ID:UtWtTWuF
>>786
とりあえず、君の文章からだと初心者だってことしか伝わってこない。
予算はいくらぐらいなのかとか、アンプも一緒に買ってその予算なのかとか
792ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 20:52:25 ID:UtWtTWuF
>>786
っとすまん。どんな楽器が良いかって質問じゃなかったな。
とりあえず言っとくと初心者が弾いても楽器の良し悪しなんて分からないんだから
弾かないで分かるなんてことはない。
変なモノ売りつけられそうで嫌なら適当に予算内で有名なの選んでおけばいいんでない。
793ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 20:58:17 ID:5kyMxIZi
pickupフェンスって何のためにつけるんですか?
794ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 21:04:15 ID:phYGhsFy
>>793
邪魔なものが入ってこないようにだよ
795ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 21:04:37 ID:qjOP/zo0
>>786
店員の言うことを聞いて当たり障りのないものを買うか、
ルックス重視で経験者から失笑されるものを買うか、
2ちゃんを信じて住人のオモチャにされるか?

好きなのを選べ。
ひとついえることは、初心者のくせに他人の知恵を借りてベストな一本を得ようとすんなってことだ。
796ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 21:24:54 ID:sAvlZfIi
さっき楽器屋にいってちょこちょこ試奏してきたけど、
最近の楽器であれば三万円も出せばかなりいいクオリティーのが買えるんだね。
以下、個人的な印象。
売価で19800円以内→できたら買わないほうがいい。ガマンしてもうちょっとお金ためよう。
売価で30000円以内→楽器として使える最低ライン。
売価で50000円前後→初めて買う楽器として手ごろと思われる。
いちばんいいのは、チョイキズとか在庫入れ替えなんかで半値ぐらいに安くなってるやつ。
797ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 21:39:56 ID:SZldJO0r
>>786
>>1
798ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 21:45:30 ID:eAe96soA
足怪我して松葉杖生活になって自分の楽器持ち歩き出来なくなったから、
大学に置いてある知り合いのフェンジャパJB借りたら、1.2弦が全然鳴らん。。。
799ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 22:07:09 ID:NW6P4FIy
>>798
そこをうまく鳴らすのが腕前というものよ (´・ω・)
800ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 22:58:24 ID:M9egbDdr
B・C・RICHのベースはヘヴィメタのサウンドに近いメーカーなんですか??

801ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 23:02:13 ID:hFi50MMt
>>800
最高のヘヴィメタ・サウンドです。
次の質問どうぞ
802ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 23:28:59 ID:rZRaar3I
バンプのベースの人ってうまいんですか?
803ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 23:33:43 ID:NW6P4FIy
>>802
うまいです
次の質問どうぞ
804ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 23:38:20 ID:IEYTMiSX
>>790
シブイねぇ・・・まったくおたくシブイぜぇ
805ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 23:56:59 ID:rZRaar3I
>>803
回答ありがとうございます
806ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 00:12:26 ID:jOcOTjbI
定価5万5千のと8万のではどのくらい差がありますか?

販売価格は1万5千くらいしか差が無くて、どちらも予算内で
見た目は5万5千のほうが好きなんですけど。

音に結構な差があるなら高い方で、
大差が無いなら安い方を購入したいと思ってます。
807ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 00:15:41 ID:LC2WLjnt
安くても自分の気に入った楽器を買ったほうが幸せになれる。
808ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 00:18:37 ID:n2AOhCgV
>>804すたーふぃんがー
809ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 00:29:32 ID:jOcOTjbI
>>807
回答ありがとうございます。
安い方買うことにします。
810ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 00:37:29 ID:11XlsFUb
フェンダーのプレシジョンベースでネックが細めのものって無いんですか?
811ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 00:54:47 ID:psBysAfX
>>786
亀ですまんが、まともな楽器屋の店員なら
足下を見て変なブツを売りつけることは
まず、あり得ないといってよい。

仮にそんなことをやったとして、だ
その初心者が将来、中級なり上級者になったとき
「実はあの時騙されていた」と気づけば
その後の商売に差し支えるからな。

長い目で見て、お付き合いを考えるのが
まともな商売人ってことだ。

逆に、初心者の立場で言えば
いろいろ相談に乗ってもらえるような
信頼できる楽器屋を見つけるのは
今後のバンド生活に大きな利点となるわけだな。
812ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 00:58:49 ID:RzhrfwaU
2日前にベースをやり始めた工房です。
とりあえず指使いを一生懸命をやってるんですけど、後何をやればいいのやら・・・・
なにか左手の指使いに効果的な練習はないのでしょうか? ちなみに右利きです。
813ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 01:26:30 ID:TFcFpUWr
>812
>>1を見ないと鼻に血管が浮き出るから気をつけるんだ、康一君。
好きなバンドのコピーとかしたらどうだろう。
814ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 01:51:48 ID:egqXCqwt
>>811
何夢見てんだか知らんが
楽器屋店員なんか低学歴DQNのバイトだらけで
長いお付き合いだとか信頼だとかそんな世界とはまるで無縁。
だいたい店に職人が常駐してる訳じゃないし、
初心者にアドバイスを求められたところで
楽器屋は得意先メーカーの商品を薦める以外に出来る事がないんだよ。
815ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 01:53:45 ID:pslfgkgb
>>793
ピカピカしてかっこいいから
816ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 02:05:55 ID:psBysAfX
>>814
お前、よっぽどひどい店に当たってきたんだな。
同情するよ。
817ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 02:11:27 ID:XHfTXQ+N
>>813がネタに昇華しつつ軽く煽りっぽいスカシも入れながら、実は優しさを見せてるところに感動した
818762:2005/10/17(月) 02:36:42 ID:vEa6HDlK
>>763-765
レスありがとうございます。参考にさせていただきます。
819ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 02:41:15 ID:egqXCqwt
>>816
つーかあんた営業側の人間でしょ。
君みたいな中身のない売り込みトークする奴多いよね。
820ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 03:01:23 ID:n2EkuNt2
スコアを見て5弦のスコアがあるんだけど、4弦ベースで5弦の楽譜ってどう弾くんですか?
821ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 03:26:18 ID:sXxcBUgB
>>820

5弦ベースを使うのがやっぱり理想的だと思うけど、
4弦しかないならチューニングで対応。
4弦を5弦に、3弦を4弦に・・・ってな感じに相当させて。
ただし、テンションがかなり緩くなると思うのでそこがネックかな。

自分が分かるのはそれくらいっす。
822ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 03:27:56 ID:/V51RKhC
>>816
真面目な話、楽器屋の店員なんてアルバイトなんだからその店の将来のことなんて考えてないよ。
ヘンなモノを勧められる事はなくても無駄に高いものを勧められる事はあるだろ。
823ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 03:39:55 ID:HoAKtqiJ
サウンドハウスが一番気持ちいい
824ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 06:48:17 ID:y2Wb3SCw
アップピッキングの時にうまくできなくて手を返せず、ダウンピッキングだけで弾くと疲れて演奏が止まってしまう状況です。ここからどちらに進めばいいんですかね?
825ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 07:21:04 ID:n2AOhCgV
>>824ダウンはなれればつかれなくなる
オルタネイトもなれのもんだい
じきにどちらでもできるようになるさ
826ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 08:41:10 ID:/qL5caeL
高速でピッキングするならピック弾き、指弾き、スラップのどれが勝れてるのでしょう?
すべてのピッキングがマスター出来てる方に是非聞きたいです。
827ドレミファ名無シド
>>812
教則本使って地道に練習する。

>>820
>>821氏の書いてある通りだけど、
あとは、5弦で弾く音をオクターブ高くして弾くとかかな。
D音ぐらいなら4弦を1音下げれば対応できるけど、
それより低い音なら太い弦を使わないと対応できないと思う。

まぁ、自分でいろいろ考えてみて。

>>824
テンポを落として地道に練習。

>>826
高速ピッキングってフレーズはどういうフレーズ?
はっきり言って、フレーズや出す音によって選択肢は変わるよ。