1 :
ドレミファ名無シド :
2005/08/25(木) 01:45:58 ID:mR7e4uR6
2
GUYATONEのパワーサプライをネットで買っちゃったんだけど、 使いにくいとかある?
4 :
ドレミファ名無シド :2005/08/25(木) 16:13:17 ID:XkLcUMv7
ノアズアークやつってどう?
櫻井テシオ?
6 :
中島くん :2005/08/28(日) 17:25:28 ID:kxF80fMo
また立て逃げか。
あぁ、夏だったからな。
9 :
ドレミファ名無シド :2005/09/01(木) 17:56:30 ID:QLB4uG6N
hage
sage
誰も興味ないんだろうよ。
ノアズアークのパワーサプライ使ってる方に質問です エフェクターボードに、どんな感じで固定してますか?
マジックテープ
>>13 結構重いので、マジックテープでは不安なんですよ
両面テープといったら三井住友 もとい、住友3Mだろ
17 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/11(日) 09:53:46 ID:Wu5bjykd
家での練習、スタジオ用に1SPOT買ったよー。 今まではGUYAかクラフトマンのやつを使ってたんだけど、デカくて重くてゴチャゴチャするから買ってみた。 心配だったノイズも問題なくて、安定してるから買ってよかった。
なんかまたすぐに落ちそうだねえ。チューナースレあたりと合併した方が良かったかも
まあ歪み以外スレでこと足りるっちゃ足りるんだよね。
20 :
ドレミファ名無シド :2005/09/13(火) 23:33:12 ID:xg0R4qeg
CAJの高いやつかなり良い
黒いやつだろ。
pedal power2 いい。
もう重くて場所とるやつはいい。 1SPOTやPOWER ALLで十分。
中身は同じ仕組みだからねえ、でかいやつも1spot系も。
エフェクトケーススレから誘導されて来ました。 アナログとデジタルを併用するとノイズが乗るようですね。 そこでパワーサプライ+電池、もしくはパワーサプライ+パワーサプライ でいこうと思うのですが、そうされてる方いますか?
パワーサプライをデジ/アナ2台に分けても 同じタップから電源取ったら意味ないし、 別系統のコンセントから取ろうと思っても スタジオ/ライブハウスの劣悪な電源環境では意味なし。 よって俺は消極的選択でアナ=電池、デジ=サブライという方式。
27 :
ドレミファ名無シド :2005/09/19(月) 17:37:48 ID:h6A7OQit
電源タップを2つ使うのもいいかもね。 デジはOA用の高周波ノイズフィルター付のしっかりとしたもの。 アナログはファーマン辺りの安定化回路内蔵のもの。 アンプもアナログならアナログ電源ラインのタップを使いたいね。ホント最近のデジタル機器ノイズうざいよ!
1スポットやパワーオールは、それ自体がノイズ発生源となるスイッチングトランス を使ってるらしいけど、スイッチングノイズ自体はちゃんとカットされてるのかな?
29 :
25 :2005/09/20(火) 01:41:06 ID:9PJZaFtj
電池と併用が一番無難ですか… デジタルとアナログってどちらが消費電力が多いってあります? DD-20なんかのディレイだと消費すごい激しいんで…
そりゃ比較にならんほどデジタルのが多い。 歪みなんて16〜18mAくらいだけど DD-20って200mAくらい喰わなかったっけ? BOSS コンパクトのデジでも80mAくらいの多いよ。 Line6は知らん。 Power ALLやCAJは1.2Aも容量有るが グヤトーンはだーいぶ少なかったよね。 でもPower ALLやCAJはせっかく容量多いのに 単純パラ方式だからデジタルノイズ混入を防げなくて せっかくの大容量が意味なくなってる。
明日Power ALLが届くからなぁ・・・
ノイズレスのパワーサプライって
>>6 だけ?
HUSH THE PEDALとかのノイズリダクション使えばノイズは消せますよね?
32 :
25 :2005/09/21(水) 00:54:30 ID:HZXgIopj
>>30 200mAですね…他にSMALL CLONEとBIG MUFF、デジタルの歪み系なんです。
てことはデジタル用にするということでCAJ
あたりのパワーサプライを検討してみるべきですね。
これから二つか三つペダルが増える予定ですが、
どう考えてもアナログよりデジタルのペダルのが多いんですよね。
Dualにする意味は大きいんだろうか? 単に電流容量の大きいものにノイズフィルタを噛まして デジタルFXからのノイズを減らせば良いような・・ 大きさを見ると結構大きいもんな。 スイッチング電源のスイッチングノイズを フィルタで取り除けることが出来れば小型でパワフルなローノイズパワーサプライが 出来そうなんだけどなぁ さて作るかな。
LINE6のDL4は1200mAだぞ。 でも1SPOTなら1700mAまでいけるから余裕。 つーかそれ以外だと無理。
パワーサプライ使用時のエコーパークのノイズ、何とかしてくれ〜。 電池ならわりと静かなんだけど、あっと言う間に無くなるし、 スペースコーラスと2台並べた日にゃ、さらに増幅されるし........
Power ALLコード短すぎ! エフェクター2台に差し込むと3個目には届かない・・・・
電池ならノイズが気にならないんだろ? それはつまりエコーパーク本体じゃなくてパワーサプライや テーブルタップ、コンセント等のどこかからノイズが発生しているということ。 それくらい誰でもわかるだろw
>>39 そんなことはわかってるヨ。AC100Vからのノイズもパワーサプライもチェック
している。ボードに入れてある他の7〜8台のペダルからはノイズは出ない。
エコパ単体でパワーサプライを使った時もノイズは出ない。1台・2台とだんだん
接続する台数を増やしていって、エコパを繋ぐととたんにノイズが出てくる。
エコパの電源だけ別のコンセントに繋いだACアダプターから供給しても
症状は変わらない。そんな単純な問題ではないのだよ。だから困ってるんだ。
「おまえの使用状況が悪いだけ。」なら、ぜひ教えてくれ。頼む。故障か?
原因は明白だが、人にものを訊く態度でないので放置しますね^^
42 :
ドレミファ名無シド :2005/09/25(日) 14:28:00 ID:3arcyatD
1SPOTとPOWER ALLはどちらが良さそうですか? 付属品抜いたら同じくらいの値段っぽいですが、、、
アダプター部分の造りやスペックは一緒だよ。 俺はピンタイプやLINE6用の変換ケーブルをすでに何本か持ってたから、1SPOTと分岐ケーブルを買った。 変換ケーブルが必要でまだ持ってないようなら、POWERALLの方がお得かも。
MXRのDCBlickって、輸入している店はないんでしょうか? 18Vも使えるのは魅力的なんですが。
>>35 んでパワーサプライとエフェクターは何をつかってるの?
それぐらいかかないとわからないよ
>>42 容量は1SPOTの方が大きいので1spotにした。
でもPOWERALLはケーブルもまとめてついてるからね。
必要ないのもあるだろうし1SPOTにして必要なものだけ買い足してしまったほうがよさげ。
>>47 禿同
POWERALL買って失敗した・・・
BOSSのエフェクター繋ぐには適してると思うけど
供給口が横に付いてるタイプだと(Rocktron、JimDunlop WAH等)
次のエフェクターが思うように配置して繋げられない。
1SPOT買ってきがついたけどうちの電源タップってl l l l l lって感じで並んでるから 横にしないとささらないんだよね。あまりその辺意味感じなかったけど POWERALLも1SPOTと同じ方向に刺さるのかな?
50 :
ドレミファ名無シド :2005/09/28(水) 01:07:04 ID:MlPviVDL
1SPOT、良さげなので、今度買ってきます。 これって、やっぱボックス型の製品よりもノイズが多いとかありそうですか?
POWERALLは この部分が短いので不便、これがもう一本付いて来ればいいのに。 .↓ l⌒l⌒l⌒l⌒l 1SPOTの方はどうなのかな?
52 :
ドレミファ名無シド :2005/09/29(木) 11:47:59 ID:2QqHc2wH
電池だとインプット側のシールドは抜いた方がいいと言うけど パワーサプライ使っててもそうした方がいいのかな?
抜かなくて大丈夫
おいらコンパクト5個位しか、使わないんだけど、1SPOT買おうと思う。 全部BOSSで統一。へいきかいな? 後、店で買うのと、ネットだとどっち安いかね???
アナログのみならいいと思う。サウンドハウスが一番安いよ
このスレをバカにするような質問だが、どうしてACアダプタ(9V)にパラレルコードは避けた方がいいの? 電力がうまいこと供給されないから?ノイズ対策? そんな初心者ですがDNA注文しちゃいました。
>>57 単純に容量の問題。
BOSSのACアダプターの容量は200mA。
一番容量を喰うディレイでも100mAいかないくらいだから、一個だけならこれで問題ない。
でも何個もつなぐと容量オーバーになってノイズがでたり、動作しなくなる。
まあ他にも理由はあるかもしれんがこれが一番大きな理由だよ。
パワーオールや1SPOTなら容量が1700mAだから、LINE6とかべらぼうに容量の喰うものを使わなければ、
分岐ケーブルを使っても全く問題ないよ。
NoahsArkのAC/DC使ってるんだけど 一年ぐらい使ってるけど最大容量が減衰しちゃってる気がするなぁ。 たまに歪みペダルがオンしても音が出なくなる。
>>57 あと、パラレル(いもづる式接続;デイジーチェーンとも言う)の途中に
アナログ(歪みなど)とデジタル(ディレイなど)が混在すると
電源を通じてデジタルノイズが載るから、トモ言われる。
なんで各個口個別レギュレーションのパワーサプライがよいとされる。
たいていの箱入りパワーサプライは中でパラってあるだけだから
実は一緒だったりする。
パワーサプライは、エフェクター用に電圧等が調節されているものなのでしょうか? 例えば出力の高いアダプター等で代用はできるものなのでしょうか?
63 :
57 :2005/10/04(火) 23:24:55 ID:RG/odNRy
DNA届いた
>>58 >>60 回答ありがとうございました。
使ってたパラレルコードがライブ本番で突然接触不良起こしまして…
容量オーバーの問題ではないですがこれから使っていこうと思います。
誰か安いのと高いの二種類の音うPしてくんねえかな。 CAJのパワーサプライ欲しいんだが悩んでるよorz
>>62 ありがとうございます!
ということは、DODのエフェクターが10Vと書いてあるので、
スーファミの10Vのアダプターが使えるということですね!
もう一つ質問してもよろしいでしょうか?
かなり的外れな質問かもしれませんが、
OUTPOTがACのものをDCに使ったり、
またはその逆をしたりするとどうなるのでしょうか?
66 :
ドレミファ名無シド :2005/10/05(水) 01:08:33 ID:V5jOSHKm
安いのは、グラインドループが起こるから繋ぎ方に よっては、使えないよ。 最低でもVOODOOLABかな?CAJとかNoahsArkは、やめ ておいたほうがいいよ。
> OUTPOTがACのものをDCに使ったり、 たぶんFx電源部のカップリングコンデンサでACは 通さなくなってるだろから「何も起きない(使えもしない)」と思う。 > またはその逆をしたりするとどうなるのでしょうか? わからない。 サプライケーブルの丸ピン直径が2.1mm、2.5mmその他 いーっぱいあり、ピンが+か−かも問題ですのでご注意を。 > スーファミの10Vのアダプターが使えるということですね! 挿さって使えて煙も出なかったとしても、家電用のアダプタは 楽器に使おうにもノイズ対策されてないと聞いたことがある。
68 :
ドレミファ名無シド :2005/10/05(水) 20:15:54 ID:2R/rosvk
1SPOTに、ボスの、DD−3、CH−1、OD−3、MT−2 繋いでも平気ですか?やっぱノイズは多いですかね?
69 :
67 :2005/10/05(水) 20:16:37 ID:n0LMTuq6
> たぶんFx電源部のカップリングコンデンサでACは > 通さなくなってるだろから「何も起きない(使えもしない)」と思う。 自己レス。とんでもない勘違いしてる気がする
DD3ってデジタルディレイだろ?OKじゃないだろ。 アナログとデジタルは分ける。常識じゃないの?
72 :
ドレミファ名無シド :2005/10/06(木) 00:35:54 ID:ruO98k7L
容量的にはおkってことだろ? アナログとデジタル繋げても平気じゃない?
容量的にはOKでも音的にノイズが混じってNGだろ。
>>71 ,73
実際にやったことある?
セッティングの段階で無駄に歪ませ過ぎてなければそこまでノイズは気にならないぞ。
ここ一年くらい1SPOT使ってミクスチャーロックっぽいことやってるけど、
PA、客、対バンからノイズに関して言われたことは一度もない。
やはり頭でっかちより実践派の方が説得力あるな。 デジタルノイズはプロさんがスタジオワークの時に エンジニアさんから文句言われるくらいのことなのかな。
>>75 > プロさんがスタジオワークの時に
プロがデジタルのコンパクトエフェクターなんぞ使うのだろうか。
そもそも食う関係は掛け録りしまへんがな
頭でっかち>75
>>74 ランドグラフダイナミックオーバードライブ、RAT2、ZOOM PD-1
あとデジタルでLINE6のエコーパーク、使ってるけど
アナログとデジタルを一緒のアダプタ(1SPOT)からとると電源のノイズ入るよ。
歪ませるとか歪ませないとかそういうレベルの問題じゃないよ。
アナログ回路の専門家(某自作サイト)でもデジタル機器とアナログ機器で 同じトランス型サプライヤーで併用するとノイズが乗ってしまう事は明言 されてますね。 基本的には「アナログにはアナログ用サプライヤー」 「デジタルには個々のサプライヤー」が必要なんだとか。 欲を言えばACを汚さない為にそれぞれのサプライヤーのAC入力部分に ラインフィルタを挿入してACにノイズを垂れ流さないことを推奨してましたね。 パソコン関連の無茶な大容量スイッチング電源を繋いだACコンセントにも 逆流したノイズが入る事が多々あるらしく、出来ればノイズフィルタ(大体700円程度) を挿入するか、スナバ回路等を挿入した方が比較的ノイズが少なくなるという 結果も出ているそうです。 オーディオ関連でも安価にそういったものが出ている様子。 音が良くなる云々ではなく、ノイズ除去に効果があるそうなので良さげ。 自分の場合は自作ACタップ〜自作サプライヤーなのでその辺は押さえてます。 確かにノイズは減りますよ。 デジタル機器からのノイズは本当にウザかったけども そういった事実を知ってからはちゃんと気をつける様になりましたね本当に。 以前はノイズが乗る原因が分かりませんでしたからね・・・。
>>79 LINE6のエコーパーク以外のデジタルもので試してみたことある?
他のスレでエコーパークは他の物と一緒に電源を取るとノイズがでて困るって話がけっこう頻繁にでてたから、
エコーパークは例外だと思う。
他のデジタルものならクリーンで気になるようなノイズがでることはまずないよ。
>オーディオ関連でも オーディオ関連ではノイズフィルターは挟まない方がイイってさ ノイズフィルターを挟むのは冷蔵庫とか電子レンジだそうな
>>82 うちの教授いわくデジタルオーディオには挟んだ方がノイズの観点からは
良好だと聞きましたよ?
>>83 えーと・・・・
CDプレーヤには挟んで
アナログアンプには挟まない
がノイズ少ないって事?
85 :
ドレミファ名無シド :2005/10/08(土) 20:17:45 ID:C4NvnBLN
少し話それますが、DD−3にZOOMのMRS−8のアダプタ繋いでも 音でません。歪系はおkなんですが。やっぱちがうんですかね?
>>84 トランスポーターにしろ、DACにしろ、ジッターの関係でアナログ的なんで……
とかそういう話が来ちゃうぞ。
つか、正味あいつら電源で音が死ぬとか、そういうレベルの話をしてるんで、
こういうデジタルとアナログ混ぜるとノイズが載るとか言うのは論外だと思う。
壁コンから分けてもいないのにごちゃごちゃ言うなとか言われそう。
>>81 同意。エコーパークのノイズは、他のデジタル系のものと比べても
突出してヒドいものがあると思う。オフィシャルにも「ハッキリした
原因が掴めないから、抜本的な対策はまだない」とか、そんなことが
書かれてなかったっけ? Harmony Centralのレポートでも、「ノイズが
ヒドいから使えない」というのがダントツに多いように見受けられる。
エコーパークアダプター独立使用時のノイズは目立つ程ない。
1SPOTでアナログ物混ぜると酷いノイズが出る。
他にもワーミー現行やBOSS PS-5、DL4でも同様。
200Vと100V両方引いてるけど、どっちでも同じだよ。
まあ気になるやつは分ければいいし気にならないやつはそのまま使えばいいと思うよ。
ttp://www.infinityprd.com/dualtrans.html 友達が安く譲ってくれたので早速これ使ってるけど問題なし。
>>88 このサプライ
Rocktron、Jim Dunlop、KORGにも使えるのかな?
画像見るとMXRの奴は使えるみたいだけど・・・・
>>86 サンkス
結論。よくわからん(´・ω・`)
パワーオールにDL-4+コーラス+歪み2台つないでやってるけど、 ノイズとか気になった事ないなぁ、、、 前はCAJの白いの使ってたがかさばるし、 DL-4購入時にとても電流が足りなかったので乗り換えた。 でも正直、どっちでも一緒な様な、、、 つーかまぁ、やってるのがノイズ系だからかもしれんが。
VOODOO PEDAL POWERやINFINITYのDUAL TRANSは、各出力個別にレギュレーション されてるようだけど、デジタルとアナログの共存時のノイズ防止効果としては どちらも同等とみていいの? それとも、トランスが1個のPEDAL POWERより、2個のDUAL TRANSの方がより優れている とみるべき??
VOODOO PEDAL POWERは個別レギュレーションなんすか?
オフィシャルサイトで、Each output is completely isolated. となってる。
95 :
ドレミファ名無シド :2005/10/12(水) 15:35:13 ID:em9Hzv9H
PEDAL POWER 2 買った。今までNoah'sarkとCAJだったけど、それに比べたら ノイズの少なさは明らか。デジタルエフェクターの電源から出るノイズも、 歪み系を極端な設定にでもしない限り、問題ないレベルにまで落ち着いた。 もっと早くコレにしときゃよかったよ。。。
CAJの黒いやつはどーなの? 値段はなかなかのもんだけど
PEDAL POWER 2と迷ったけど、CAJは内部の構造がよくわからんし、高いからヤメた。 あそこの機材は、良い(けど高い)ヤツとそうでもない(から安い)ヤツの差が 激しいから、総合的に見るとイマイチ信頼しきれないんだよなー。 そんなことない??
言われてみりゃその通りだ。 撤回。。。
PEDALPOWER2って何mA? 88のやつは気になったけど、800mAしかないのが残念なんだよね。
俺の使ってる歪みペダルが15VDC adapter (110V standard - export model)なんだけど MAX100Vのサプライでちゃんと本来の音が出ているのか不安・・・ 電源配給を110Vにする方法ってある?もしくは110Vも対応してるサプライってあるのかな。
110Vを用意するんじゃなくて、そのアダプター使わずに 15Vを得られるアダプターを買うのが一番だと思うんだけど。
>>100 8端子あるうちの6端子はそれぞれ100mA。あとの2端子はそれぞれMAX200mA。
2つの端子を直列で繋ぐケーブル(要自作)を使えば、18Vも取り出せる。
>>103 なるほど、端子が別個だから別々に考えるのか。
ってかそれじゃDL4は全然無理だな…。
やっぱ1SPOTか…。
105 :
ドレミファ名無シド :2005/10/13(木) 19:16:46 ID:nFBySbdJ
>>104 ごめ。そこに触れてなかった。PEDAL POWER 2には、Line6用の端子が2つ
用意されてて、本体裏のディップスイッチを切り替えれば、DL4などの
Stomp Boxシリーズが使えるようになってる。(その際の容量は不明)
説明書に「使える」と明記されているし、センターピンが2.5mmの変換
ケーブルも1本付属している。Line6のサイトにもPEDAL POWER 2なら
動作すると書かれてるから、まず間違いなく使えるヨ。
>>105 LINE6用の端子は、DC15Vで容量が200mA。
よくLINE6を9V使う人がいるけど動作が不安定になる気がする。
CAJとか使ってたけどたまに動かなくなることがよくあったなー。
突然なんて良スレに!
109 :
ドレミファ名無シド :2005/10/16(日) 07:20:40 ID:Dvv0VfEw
・・・ってことは、PEDAL POWER 2のLine6用の端子2つ(15V)をパラレルにして、 極性を逆にしてやれば、TONEBONEにも使えるってことかな?(容量ギリギリだけど)
LINE6って15Vなの? 9Vだったと思うんだが。
AC9Vだと問題ないが、DC9Vは、問題あるかも…
みんなデジタルノイズは、気にするのにグラインドループは、気に しないの?こっちの方がノイズが酷いはずなんだけど。
句読点の位置の方が更に気になります
グラウンドループなら気にするが、グラインドループは気にしない。 つまらんツッコミはともかく、オレはPEDAL POWER 2を使ってるよ。
グヤトーンのMODって具体的にどうやるの?
1SPOT買ったんだけど、結構ノイズきついね。 DODのオーバードライブプリアンプ250に使ったら、 全く使いものにならなかった。
118 :
ドレミファ名無シド :2005/10/23(日) 02:54:41 ID:0A8wFWjT
今、自分はBOSSのTU-2からコンプ、歪み2台、コーラスに電源を供給しています。 パワーサプライは使ったことがないのですが実際、使用したら出音などやはり 違うものなのでしょうか?ご返答頂けたら非常に助かります。
やっぱ違うね。まずノイズののりが全然違う。 電池とPowerSupplyで音も違うし。
120 :
118 :2005/10/23(日) 03:19:37 ID:0A8wFWjT
↑レス有難う御座います!参考になります。 ここの皆さんの意見を参考にして1SPOTやPEDAL POWER 2など試してみようと 思うのですがこのスレ内の6のパワーサプライって実際どうなのでしょうか? 見た目のゴツさが気になるのですが。
121 :
118 :2005/10/23(日) 03:31:12 ID:0A8wFWjT
いま調べてみたんですけどカールマーチンからもBIGJHONっていうパワーサプライ が出ているみたいですね。良かったら使用さている方の感想が聞きたいです。
122 :
ドレミファ名無シド :2005/10/23(日) 04:35:54 ID:YpL3paAQ
カールマーティンのそれどこに載ってます? ←検索しない奴
>>120 買おうにも、そもそもほとんど流通してないし、PEDAL POWER 2のように
様々な切替え(BOSSのACA/PSA・Line6のSTOMPシリーズ対応・電圧下げ)
機能もない。同じような値段だから、PEDAL POWER 2の方が良いと思う。
>>122 ttp://www.hookup.co.jp/guitar/carlmartin/carlmartin.html 容量600mA・回路がショートした時のプロテクションはあるけど、
Dual TransやPedal Power 2のように、レギュレーションやフィルタも
回路毎に独立しているとは書いていないから、単なるパラじゃないかな。
だとしたら、プロテクション機能以外は、1SPOTやPOWER ALLと一緒だから、
デジタルのペダルがノイズを撒き散らしたら、ボード全体にノイズが乗る。
(もっとも、電源ノイズをあまり出さないペダルになら普通に使えるけど)
本体側がRCAプラグになっているのも、特殊すぎて不便なんじゃないかな。
所有のパワーサプライ↓
PS-008・AC/DC-1・AC-DC STATION・PEDAL POWER 2
なんでこんなにいっぱいあるのか.....
>>124 PS-008とAC/DC-1は、基本的な構造自体はほとんど一緒でしょうから、
ノイズなどに関しては、どちらも同じレベルだと思います。
AC/DC-1だって、デジタル系のノイズを発するペダルを使わなければ、
他と比べて、特にノイズが多いという印象はありません。
ローノイズを謳うAC-DC STATIONも、他とたいして変わらない。
上の4機種はPEDAL POWER 2だけが別格で、他は似たようなもんです。
容量、ACの有無、サイズ等が好みのものを選べば良いと思います。
ちなみにPEDAL POWER 2も、1つだけですがACついてますよ。
>>125 ありがとうございます。
あと最近のMXR、JimDunlop系のエフェクターは
BOSS系のDCパッチケーブルが使えますか?
最近のモデルはOKです。
129 :
ドレミファ名無シド :2005/10/25(火) 14:40:48 ID:jvjUHfN9
9v12v18v全部つなげられるやつってないよね?
>>125 KORG DT-10デジタルチューナーを接続した場合でも
ノイズは発生するのですか?
>>130 漏れの環境では全く無し
DT-10は優秀だーね、長く愛用出来そう
>>131 ちなみにどの様なパワーサプライを使われていますか?
参考にしますので教えてください。
>>132 漏れはDT-10と歪コンパクト(12V)の2つしか使わないからACアダプタだよ
audio-technica AT-NF508 に挿して使ってる
もしかして普通のタップ使ったらノイズ出るのかな?
スタジオでアンプと同じ壁コンに挿して使ってるけど
そこでも全くノイズないから大丈夫だと思う・・・・
134 :
ドレミファ名無シド :2005/10/25(火) 23:17:36 ID:2kb28jht
GUYATONE AC-105のオーバーロードインディケーターが点灯し、音が出なくなるのは なぜですか?使用コンパクトが多いとなりますか? 音が出なくなって困りました。挿してるエフェクトは、ボスのBD2、TU2、RV3、TR2、 パワサプを挿していた延長コンセントは4つ穴で、他にline6DL4とマクソンのコーラス用12vを 挿していました。
グラウンドループってなんだ?
>>135 2Uラックに1Uの機器を2台設置したとして
ラックの金属部分を伝って2台の間に電気が流れて循環しちゃう事?
アース絡みのノイズの話だった希ガス
嘘書いてたらゴメン
>>134 計算してみりゃええやん
つ 中学校の教科書
>>135 パワーサプライで起こる例
例えばの機材
ワーミー、ワウ、ディストーション
ワーミーは、ACアダプター
他は、CAJのパワーサプライとする
ワウ→ワーミー→ディストーションて繋ぐとグランドループが起きる
ワーミー→ワウ→ディストーションは、問題ない。
あとワーミーのダイレクトアウトにチューナー繋いでも起きる
グランドループになっちゃってる人結構いる気がする。
つまりACアダプターと混ぜて使うと危ないって事?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
BEHRINGER V-TONE ・ω・)<グラウンドリフトスイッチにより、典型的なグラウンドループを除去。
ACアダプターが悪いんじゃなくてパラ系のサプライの途中に 別電源のを挟むとだめ、ただし電池なら問題ない。 ペダルパワー2とかは、グランドループが起きないよ。
142 :
ドレミファ名無シド :2005/10/28(金) 03:19:49 ID:XWBEGceW
皆さん電源タップはどの辺の使ってますか? オーディオテクニカあたりがメジャーですか? あくまで、サプライ機能付じゃなくて、単純に現場の壁面コンセントから ボ−ドまでの繋ぎとしてなんですけど。 スタジオによっては壁面コンセント位置が非常に遠かったりして 苦労しそうなんで。。コードの長さも気になるし・・ 今は普通に家庭用の延長タップの長いの使ってますが、ノイズ面とか ブレイカー機能がなかったり、最大消費量の問題も電気的知識皆無なんで・・ ちなみに今はCAJのAC/DCVer2のみですが、今後Line6系の ACアダプターの電源をとりたいものですから・・・ 初心者ですんまそん・・
143 :
122 :2005/10/30(日) 02:58:07 ID:O5Zyedsp
>>123 お礼が遅くなりましたがありがとうございました。
たしかにRCAプラグじゃ買う人いなそうですね。
>>134 RV3が電流消費しすぎてると思われ。
144 :
ドレミファ名無シド :2005/11/04(金) 01:55:15 ID:/+TFxzSP
ペダルパワー購入age これでサプライは終わりにしたい。
145 :
ドレミファ名無シド :2005/11/04(金) 02:08:14 ID:QqxHqjNc
↑俺も今日、通販したペダルパワー2が届く! そこで御質問。付属されているDCパッチコードって長さはどれくらいですか?
146 :
ドレミファ名無シド :2005/11/04(金) 02:50:16 ID:zyxKDP/n
ペダルパワー2のACってアースピン付きの三ピンジャックですか?
うちは中古なんでついてなかったからCAJのコード買ったよ。
148 :
ドレミファ名無シド :2005/11/06(日) 21:53:00 ID:RgjpP8NV
CRAFTMANのPS-008ってどんなですか? NOAHSARKのAC/DC-1ヤバイ話きいて疑心暗鬼になっているんで・・・。
149 :
ドレミファ名無シド :2005/11/06(日) 22:05:23 ID:cvddLg9M
Power All使ってるのですが、Line6のディストーションモデラーとディレイモデラーを同時に使用すると、合計の電流が2.4Aになるのですが、それって止めといたほうがいいですか?
別に壊れたりはしないだろうけど、動かないと思うよ。
151 :
ドレミファ名無シド :2005/11/06(日) 22:34:46 ID:cvddLg9M
>>149 ですが、それがなぜか動くんです。そのLine6の他にも、ブルースドライバーやKORGのチューナーなどを繋いだりしているのですが、問題なく動きます。このまま使い続けても大丈夫ですかね?
何のために電流制限があるのか考えてみろ。 常に消火器を背負ってギターを弾くつもりか?
>>149 >>150 BOSSのアダプターが200mAでBOSSのエフェクターで200mAも
使うのがあるか?馬鹿???
L6は、実際は、200mAも使ってない!
> 合計が2.4A それはないと思うよ。実際どれくらいの消費電流か知らないけど アダプターの最大電流をフルに使うなんてのはまずありえないし。 話は関係ないけど、デジタル物とアナログ物のペダルは一緒のサプライから 電力を供給しないのが一般的だよ。ノイズが混入するから。
一緒に繋がざるを得ない場合もあるんだよなぁ・・・
156 :
ドレミファ名無シド :2005/11/07(月) 00:33:18 ID:vTKz8/P0
>>154 さん
ディストーションモデラーとディレイモデラーの本体には、それぞれ1200mAと書いてあるのですが、同時に使用したら合計2.4Aになりますよね?
157 :
ドレミファ名無シド :2005/11/07(月) 01:39:45 ID:0GTtZHSF
根本的な事なんだが、そういったデジタルエフェクターの場合それぞれに十分な電力供給を安定して行えるように
各々に専用のアダプター利用をするようにしているんだが、わざわざそれだけの電流をトランス型パワーサプライ
に賄わせようというのが問題あるよ。 トランス型で12V2.5Aなんてのはかなりデカクなるから持ち運びには絶対に
適さない。 12v1.5A程度のトランスを3台実装したパワーサプライを利用するとしても結構なサイズになるので
エフェクトボードに収めたいなら自作の方が良いだろうね。 第一そういったサプライはあまり知らないなぁ
>>154 基本的に電流に関しては余裕をもって供給した方が良いからメーカーが要求する数値を満たすのは当然だと思われ。
たとえそれが実測的に十分だったとしてもね。
消費電力デカイのは別電源 あとメインの歪コンパクトがあるのならそれも別電源 この2つは漏れの鉄則 デジタルとアナログ混ぜた時に乗るデジタルノイズって 1つのパワーサプライから分配した時に起こるものであって 同じタップからそれぞれのACアダプタでそれぞれに供給した時は乗らないモンなの?
159 :
ドレミファ名無シド :2005/11/07(月) 23:31:51 ID:7e/1QRzC
158の言っている事おれも知りたかった! タップから各アダプタだったらノイズだいじょうぶなのかな?
>>155 そこで、Pedal Power 2ですよ。
Pedal Power 2か・・・ せめてACがもう一つ付いてれば良かった
今は、ディレイ、リバーブとかってほとんどデジタルだよね
163 :
ドレミファ名無シド :2005/11/10(木) 00:41:05 ID:rzgdO30c
FURMANの4つ口タップ買った。 頑丈そうで、電源コード長めなんで、リハスタでも 重宝してる。やたら壁面コンセント口が少ないSTUDIOあるからなー。 でも思いのほか重量があって、持ち運び辛し・・
俺はPOWER ALL買おうっと。 空間系二つともデジタルだし。 歪みは電池でいいし。うん。 大丈夫だよな・・
パワーオール程容量必要ないから1SPOTでいいや
ノイズフィルター内蔵のマルチタップから 電気とればノイズは防げますか?
マクソンのってどうですか?
169 :
ドレミファ名無シド :2005/11/11(金) 21:20:43 ID:mSUphCTy
>>166 完全防御は無理っぽい。
PEDAL1〜2個、それぞれのアダプターに供給する位ならまだしも
結局、サプライへのAC電源供給もそこから取るのなら、結局ノイズは
載ってくる。(PEDAL同士の干渉具合にもよるが・・)
EBSマルチコンプのハムノイズを何とかしたーい。 電池なら平気だけど、やっぱり安定した電源で使いたいし・・・。 安定化回路内臓じゃないとノイズはなくならないんだろうか。 楽器屋に持ち込んで「コレにノイズが乗らないサプライどれよ?」って試させてもらえるのかな。 問題クリアできるサプライをご存知の方、どうか教えてください! スレ違いだと思われたら、どうか華麗にスルーしてやってください!
171 :
ドレミファ名無シド :2005/11/11(金) 21:47:21 ID:VrlsRQYP
フィルターとか入ってるもの(pedalpowerやvht)で出力すればいいだろ
172 :
ドレミファ名無シド :2005/11/11(金) 21:49:03 ID:VrlsRQYP
っつうかgoogleくらい使って自分で調べろや、クズ
http://homepage1.nifty.com/GuitarFx/vht_v-1.htm オマケの様に思われるかも知れませんが、パワーサプライも秀逸です。電圧がちょっとだけ高め
の9.5Vのせいでしょうか、ハムがひどくてDCでは使い物にならないと思ってたEBS製品のハム問
題が、一発で解決しました、ラッキー。(ペダル本体のアースの採り方の問題と思ってました
が・・・)不要な音質変化を排除したい方は逆に避けた方が良いかも知れませんが、これ、はっき
り言って良いですよ、とっても。オススメです。
174 :
ドレミファ名無シド :2005/11/12(土) 14:21:23 ID:kBa3fwQZ
おすすめのタップってある? AT-NF508ぐらいなのかな?
175 :
ドレミファ名無シド :2005/11/14(月) 00:15:04 ID:aejx5AmK
>>170 っていうかEBSのマルチコンプ、初期モノは欠陥品だったらしく
現行品はその問題は解決されてるらしいよ。
買い換えるのが吉、って、もう見てないだろうな。
176 :
170 :2005/11/14(月) 21:02:12 ID:TGPgFne7
>>175 こっそり覗かせて頂いております。
現行品はノイズレスだという話は、自分もしばしば聞きます。
パワーサプライで良い物が欲しいと常々考えていましたが、
マルコンの買い換えも並行して検討していきたいと思います。
ご親切なレスを、どうも有難うございます。
NOAHSARK AC/DC-1の着脱式コードは長く使っていると 接触が悪くなってきませんか? CRAFTMAN PS-008も良いのですけどACが2つしかないしなぁ・・・
>>177 電源コードはもっと良いものに変えたようが良いよ
179 :
ドレミファ名無シド :2005/11/18(金) 20:10:14 ID:Zi7fEi+h
ギターでAC使う機材って結構ありますか? 今現在AC使うエフェクト類は持ってませんが、 後々の事を考えてAC付き買うべきか、軽いDCオンリー買うか 悩んでます。
ノアズアークが(・∀・)イイんじゃないかな 「太く、長く、黒光り」三拍子揃ってるし
181 :
170 :2005/11/18(金) 21:11:43 ID:Fb4yeMZR
PEDAL POWER2で、ノイズが見事に解消されました!
マルチコンプは手持ちの物のままですが、これでストレスから開放されそうです。
>>171-172 さん、
>>175 さん、どうも有難うございましたm(_ _)m
ウホッ
183 :
ドレミファ名無シド :2005/11/21(月) 22:51:21 ID:vUpVcloL
NOAHSARKは設定としては最高なんだが、 機能的に否定的な書き込みをよくみかけるんで、心配しています。 タップ(AT-NF508)から、各アダプタ付けて使用するか、 NOAHSARKを使用するかならどちらがマシですかね?
185 :
ドレミファ名無シド :2005/11/22(火) 12:53:33 ID:ggrBX7il
180warosu
pedal power2の国内向けサイトが全然見つからないや。
相場はいくら位ですか?高けりゃNOAHSARKで良いかな。
>>184 見たら不安になるが。
187 :
ドレミファ名無シド :2005/11/22(火) 23:28:02 ID:K5BQyyZY
>>184 そう、俺もそれ読んで、購入戸惑っている。
CRAFTMAN PS-008にしましょうよ。
>>184 そこ読んでたけど他に要求を満たすものがないから結局買ったよ。特に問題はない。
190 :
ドレミファ名無シド :2005/11/22(火) 23:41:46 ID:K5BQyyZY
>>190 大半のエフェクターは問題ないけど、Line6のTONECOREシリーズには使えない。
電源を通してハンパじゃなくノイズが乗ってくる。
もっとも原因はTONECORE側にもあると思うんだけど、PEDAL POWER 2ならば、
そういうデジタルノイズやグラウンドループの問題が起きる心配はないよ。
さんざん既出だけど。。。
プロヴィから9V8系統のサプライ出るよ2006年カタログに載ってる。
>>186 検索したら一発で出てきたんだけどw
ちゃんとぐぐれや
>>184 の文中の指摘によると、
要はAC、DCのOUTを全部同時に使うにはAが足りないってのをもっとも問題視してるね
197 :
ドレミファ名無シド :2005/11/28(月) 00:44:43 ID:9G1T89gU
US仕様のTS-808買ったんだけど DCジャックがイヤホン型でして 変換プラグいやなのでDCケーブル自作しようと思うんだけど これって亀頭部分をマイナスにハンダしたらいいの?
198 :
ドレミファ名無シド :2005/11/28(月) 22:55:25 ID:+v/ddkhI
クラフトマンのサプライ買ったんだけどDCが全然使えません。 ACは使用可能なんですがDCは8つ全部使えない状況です。 何が原因でしょうか?
スイッチ入ってない・・・・・とか?
スイッチは入ってます。ACアダプタの方は動作するので。
スイッチが入ってるんだったら壊れてる可能性が高いような。 あるいは、極性が逆のエフェクターを一緒に繋いでいるとか。 ちなみに、ACは常時通電状態だからスイッチとは関係無いよ。
そうなんですか(;´∀`) 極性が逆というのは良くわからないのですが、試しにBOSSのコンパクトを1つだけつないでみても駄目でした。
んじゃ故障じゃないかなー。買った店にGO!ですね。
204 :
197 :2005/11/29(火) 18:36:33 ID:rIFlIbZ9
誰もどうでもいいようだが亀頭部分はプラスだった。
205 :
197 :2005/11/29(火) 18:42:42 ID:rIFlIbZ9
206 :
ドレミファ名無シド :2005/11/29(火) 20:23:32 ID:ibdCdECs
新作っていうか結構前からあったとおもうが・・・
ブーちゃん、デザインだけなんとかしてくれまいか?
Pedal Power 2とPedal Power 2 Plusって、いったい何が違うんだろう?
DC12V100mA、DC9V100mA、Line6用のDC15V200mAにDC9V200mAが 増えただけ。 まあ要するにBOSSのGIGADILEYとかが使えるようになっただけ
なるほど、Thanks。
VooDoo Lab Pedal Power 2 Plus 買っちまった記念age。
AC三つ付きでなおかつノイズが少ないパワーサプライ どこか出してくれ!
ノアズアークをMODするのが手っ取り早いと思われ。
サプライの改造って一歩間違えると危険だよな・・・・
サプライの改造法が載ってるHPがあったら 教えて欲しい・・・・
なにをどのように改造するつもりなのか漠然とし過ぎていて何もサプライできない訳で
何かノイズ減らす改造とか・・・ パワーサプライを自作する方法などがあれば
パワーサプライの自作なら自作スレのテンプレにいくつか あると思うし、有力なのは海外のサイトかな。 例えば、現在流行りのデジタルFX用電源とアナログ用電源を分離して 実装するような方法は自作なら案外簡単に出来る。 実装するのは簡単なんだけど問題はノイズをいかに減らす工夫を凝らすか・・・ これは実践を積むしかないとか、ツイストペアを多様する、GNDループを 作らない工夫、ノイズフィルタやらレギュレーターによる安定化、リプル除去 もともっと色々工夫を注入できる余地は沢山有ったりw 唯、トランスで大電流が必要な物を動かす為のサプライに利用しようとすると FXケースに入らないとかw そういう弊害があるんで最悪ラインノイズフィルタを 挿入したりスイッチングノイズ除去を行えるだけ行ったスイッチング安定化電源 を用いるとか。 そうすればある程度のデジタル機器には耐えうる自作サプライ の完成? そこには又問題が・・orz 色々あるけど自作は面白いよ。 ということで自作スレでも眺めてみては?
221 :
ドレミファ名無シド :2005/12/26(月) 15:24:20 ID:SUCUzBhv
1SPOTやpowerallかうくらいならグヤトーンかったほうがいいな。 値段もたいしてかわらん。
グヤ、ノイズ乗りまくり。
やっぱそうなんですか? 価格的に手ごろだから買おうかなと思ってたのに、、、、、。
224 :
ドレミファ名無シド :2005/12/26(月) 22:30:01 ID:4CFbiSpR
アダプタのプラグの先っちょを、直のやつから、L字型に変えたいのだけど、 変換するやつってないですよね?どうも、直のやつだと微妙な長さで、 ケースに入らなくて。
>>224 DCケーブルをちょんぎって、このL字をつけましょう。
226 :
ドレミファ名無シド :2005/12/28(水) 00:12:20 ID:i+W1b2xV
エフェクターMODの方で聞いてみたんですけどいまいち解決策がつかめませんでした。 改めてこちらで解決策について質問させてください。 最近入手したDanelectroのReelEcho DTE-1(デジタルディレイ)でACアダプタ使用時にのみノイズが入ります。 電池使用時はそのノイズが入りません。 このACアダプタはZOOM製ですが指定の9V・300mAのものを買いました。 他に同時に接続するエフェクターはなく、ギターとコレとエフェクターのみです。 アンプへはSend-Reternで接続しています。 ノイズの特徴は ・乾電池使用時にはなく、ACアダプタ使用時のみ発する ・エフェクトONの間ずっとノイズを発していてMixなど出力設定に影響されず常に一定音量 ・Bypassにすれば消える ・アンプのMasterなど出力設定にも影響されず常に一定音量 ・「ブーーー」というよりは「ンーーー」という感じで結構大きい この時点でエフェクター内の問題なのかACアダプタの問題なのか判断できるでしょうか? もしACアダプタの問題ならACアダプタの買い替えとパワーサプライの導入のどちらがよいでしょうか。
>>226 9V・300mA・センターマイナスのACアダプタなら問題無いでそ?
電池で問題無いならACアダプタの先に問題あるんじゃない?
壁コンに直接挿してる?ヒーターとか電子レンジとか冷蔵庫とか全部抜いても駄目?
228 :
ドレミファ名無シド :2005/12/28(水) 01:53:50 ID:3fQy58i1
のあーずあーくac/dc-1購入age 冬の衝動買いです いまいち効果がわかんねー
229 :
226 :2005/12/28(水) 09:18:34 ID:i+W1b2xV
>>227 他を抜いても駄目なんですよ。
他のエフェクター(ACアダプタも別)だとノイズはないです。
だからエフェクター本体orACアダプタかと。
電池では問題ないならACアダプタかなとも思うのですがどうでしょう。
日本の電気は汚いのです。 コンセントの先で、ブレーカを解して蛍光灯とつながってる時点でノイズは避けられません。 ましてやDANOはプラケースなので誘電ノイズをアースに落とす事が出来ません。 オマケにデジタル回路。ノイズは大目です。 基本的に解決策としては @ノイズの少ないちゃんとしたディレイを買いましょう と言いたいところですが、 ACやPowerSupplyと言うより、整電機を導入すればいいんじゃないすかね。 基本的に綺麗な電気を使えば減りますよノイズは。 でも高いので、マジメにさっさとノイズの少ないいいディレイを買う事をお勧めします。
231 :
226 :2005/12/28(水) 14:16:09 ID:i+W1b2xV
どうも。
さきほど思いきってPOWER ALL導入してみたところ、
同じ環境で使ってもきれいさっぱりノイズ消えました。
やはり電源周りに問題があったようです。
>>230 DTE-1はダンエレクトロ製デジタルですが、外装はぶ厚い金属に覆われてますよ。
そして重くデカい。
ノイズの少ない他のディレイも持ってます。
今回困っていたのはそういう耳を澄ませばっていうレベルのノイズじゃないんですよ。
POWERALLを買う際にエフェクターとアダプタを持っていってそこのマーシャルで同じように繋いでもらったんですが、
ノイズは出ませんでした。
なので家の電源+ZOOMアダプタが悪さしてたようです。
例えば我が家の電源電圧が低めでさらに粗悪なアダプタを使うことで
エフェクターに供給されるべき電圧・電流に達していなかったんじゃないかなと。
電池駆動のみだったVOX等もみんな動かせるようになって一石二鳥って感じです。
どうもありがとうございました。
232 :
ドレミファ名無シド :2005/12/29(木) 20:24:49 ID:UUEsofPW
これギター用エフェクターでの使用を考えて作られてるのか?
デジタルものはトリプル側に、アナログものはシングル側に って使い方すれば幸せになれるかもしれないね ただ、ヨドバシ行っても試走なんて当然出来ないから オーディオ機器に流用するアテがある人は試してみたら? 実売7000円くらいには落ちると思うけどどうだろ 個人的にオーテクのタップは好きなので期待の新製品です 漏れが198円タップからAT-NF508に買い換えたキッカケは DJがある日突然オレの横でDVDを回し始めたからw 効果はあるのかどうか判らないけど4000円分の安心感は効果大なオレ( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー! 電源ケーブルの取り回しの悪さは要覚悟 硬さ3倍、断面積2倍、太さ1.5倍、。・゚・(ノ∀`)・゚・。
235 :
ドレミファ名無シド :2005/12/31(土) 05:38:54 ID:IjHp2oYy
期待できそうですね
236 :
ドレミファ名無シド :2005/12/31(土) 21:22:01 ID:FvBLpFQN
あぶねー beldenのシールドと30分悩んであやうく「NoahSARK」ブランドのシールド買っちまうとこだった。
買った後で
>>184 を読んだら最悪な気分になるぜ。
ACアダプター仕様のエフェクターが3台あるため どうみても「NoahSARK」以外の選択肢はありません 本当にありが(ry
AC100V、DC9V、DC12Vが使えるのは非常に便利だ NoahSARK AC/DC-1を買う事は絶対に無いけれど・・・・ どこかちゃんとしたの作ってくれないかなぁ・・・・
何も知らずに、こいつはご機嫌だ!とAC/DC−1を買ってしまった俺はこいつをMODするしかないのか?
MOD成功したら教えてくれ!
本家のNoah'sArkの商品てどこ行ってもあまり置いてないよな
>>239 184のリンク先にある本家のNoah'sArkにお願いすればどうだろう。
全部読んでみ。なんか最後のほうに書いてあったから。
243 :
239 :2006/01/03(火) 02:03:36 ID:7/FImJoK
>>240 >>242 友人の知り合いに元某社のエンジニアの人がいるから機会があったら頼んでみようと思う。
この間練習中にノアーズアークのサプライからacとれなくなったんだけど 同じ症状になった香具師いる? やっぱダメ会社っぽいなぁ 他にacとれるいいサプライないかな? なんか噂によるとキーリーが出すらしいね
クラフトマンPS‐008 があるけどこれにAC繋げるとコンセントの形状によっては 隣りのACに付けられなくなる事がある
企画と販売はいいんだが設計・製造は駄目ってところか。俺も使ってるけど。 >ノアズ
保守
もいっちょ保守
保守ついでにネタ投下 私の場合足元にS/R用の空間系Fx類3種とブースター用Fx2種、 Wah、VolPをそれぞれ1種づつ置いているんですけど、 ボードサイズがそれなりにキツくてPowerSupplyを載せると PowerSupplyのDCケーブル接続端子の位置が上にある方が 助かるんだけど 皆さんは 「 埃は気にしない騎乗位接続派 」? それとも 「 前面・オフセット・オフセット テクニック接続派 」? どっち?
理想は下のヤツ。
騎乗位じゃないだろ
252 :
ドレミファ名無シド :2006/01/15(日) 00:36:04 ID:ZxqyYJVl
ACアダプタを購入したのですが、本来センターマイナスの製品を買うべきところを 誤ってセンタープラスの製品を買ってしまいました。 センターマイナスをセンタープラスに変換するケーブルは 1SPOTなど、ネットで検索して見つかったのですが、 その逆、つまり、センタープラスをセンターマイナスにする 変換ケーブル/コネクタが見つかりません。そういったものはあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうか教えてください。。
極性を反転するケーブルがあるなら、それを使えばいい。 小学校時代の理科の授業を思い出して、よく考えてみれ。
254 :
252 :2006/01/15(日) 02:24:24 ID:ZxqyYJVl
>>253 氏
つまるところ、極性を反転させるだけなのであれば、
プラスもマイナスも関係ないということだろうと、考えました。
たぶんこれで、あってます、よ、、ね?
ありがとうございました。
>>254 あってますよー
なんかベルデンがタップ?サプライ?だしましたね
ACのみっぽかったですが
4口で1万くらい?
どうなんでしょうか
256 :
ドレミファ名無シド :2006/01/15(日) 22:50:37 ID:RoHEbyK3
KORGのチューナーDT-7も、デジタル回路?
>>226 俺もZOOMのアダプタを使ってるけど、Ibanezのディレイが動かない。
ひょっとしたら、エフェクタのほうが壊れてるかも知れなけど。
バイパス音はなるけど、ONにできない。一瞬LED光るんだが…
電池だと普通に動く。
アダプタの電圧を測ってみたら14V ほどある。
BOSSは動く。
ZOOMのアダプタって何か相性あるのかな。
258 :
ドレミファ名無シド :2006/01/16(月) 20:35:08 ID:UQfB6sIB
>アダプタの電圧を測ってみたら14V ほどある。
トランス型のACアダプタは負荷によって電圧の昇降がある。 負荷が大きくなれば電圧は下がるが負荷が小さければ電圧は高い 状態になる。
>>259 そっか。当然だな。ありがとう。
と思って測りなおしたけど…
エフェクタに挿した状態で基盤の電圧を測ってやっぱそれくらい
>>261 なんか間違ってる?
エフェクタONにした状態で、エフェクタ内の基盤に14V 来てる。
これっておかしくないのか?(もちろん9Vのアダプタ)
恥ずかしながら、教えてください…
>負荷が小さいと〜 大ヒント。 素直に9V〜11V付近で安定するアダプタを買うか、可変レギュレータで リプルフィルタ回路でも組んで安定化させろってw
だからこそ公式にはしっかり書いてある>専用アダプタ
265 :
ドレミファ名無シド :2006/01/23(月) 17:25:40 ID:VHj4ofjD
詳しい方教えてください。パワーコンディショナーの役割とは? ノイズフィルター付のACタップとは、何が違うのでしょうか? あとパワーコンディショナーとパワーディストリビューターの違いは?
267 :
ドレミファ名無シド :2006/01/23(月) 23:39:19 ID:eUKrPRNL
いやどこ見ても明確に書かれてないんだ…
269 :
ドレミファ名無シド :2006/01/24(火) 14:24:36 ID:lWlQ4NB/
サンクス!
270 :
みかん :2006/01/29(日) 12:08:01 ID:LqWNEMzM
toneboneのアダプターをなくしてしましました。 代用品をなるべく安く手に入れる方法をおしえてください。 一応ヤフオクでみてみたんですけど、mAの値はどれが合うのかわからなくて。
271 :
ドレミファ名無シド :2006/01/29(日) 13:35:52 ID:dXG237H3
↑マルチポスト?
ラックの電源モジュールの話もここでOK?
273 :
ドレミファ名無シド :2006/01/30(月) 13:52:12 ID:vHuVcZc1
noahSARK AC/DC-1 AC部分から煙出ました。原因不明。 捨てました.
>>273 それが本当だったら、訴えることできるぞ。
それよりも、他の機器は無事だったの?
怖い事書くなよ・・・・ 俺もAC/DC-1使ってんだから。
捨てずに返品か無償修理させろよ
なんかどっかのスレのリンクでとんだサイトでノアズアークの技術者の 電気知識のずさんさについて語られてたのを見た事ある。 なんかACDCが欠陥商品だってことも書かれてた。 あれみたらマジで買う気失せたよ。
てかこのスレの184だった…orz
280 :
ドレミファ名無シド :2006/01/31(火) 16:55:02 ID:lFedU48l
>>273 は本当だろう。
去年、どっかの掲示板でも煙が出た奴が出た。
使えないなら穴あけるなよ
2001年から施行されている電気用品安全法(2006年4月より順々に猶予が切れる)によって、
過去に発売されたゲーム機や、
ビンテージのギターアンプ、シンセ、またアンプや等のオーディオ機器(スピーカーは対象外)や、
レーザーディスク等のAV機器が一切売買できなくなります。
この法律によって、 楽器を弾く人や、DTMをする人は、ギター、ベース、シンセ、DTM機材などが。
音楽を聴くことが好きな人は、レコードやオーディオ、CDプレーヤー、ミニコンポなどが
アニメや映画などAV鑑賞が趣味の人は、レーザーディスクやベータなどが。
ちょっと昔のゲームが好きな人プレステやセガサターン、ドリキャスなどが。
今年の4月から二度と手に入らなくなるのです。
ひとごとではありません。この法律によって影響を受けるのはあなたです。
これらの文化的損失を許さないためにも、少しでもこの法律のことを知って広めてください。
今ならまだなんとかできるかもしれません。法律の猶予が切れてからでは遅いのです。
まとめサイト
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/
>>279 エフェクターの仕様を考えると
NoahSARK: AC/DC-1しか選択肢が無い俺・・・・
まともなメーカーでちゃんとした奴作れ!
286 :
ドレミファ名無シド :2006/02/01(水) 17:56:37 ID:UC8gDMtN
>>285 AC/DC-1にACアダプターさすとケースが閉まらないよ…
閉まる方が珍しい罠
288 :
ドレミファ名無シド :2006/02/01(水) 19:36:04 ID:m5cSL12y
VOODOOのパワーサプライ2って高くね?
ノイズやグラウンドループに悩んでいないならば、あえて使う必要もない。 何とかしたいと思っている人にとっては、高いなりの価値はあると思うよ。
グラウンドループって?
http://www.pedalgear.net/index.html Model # JBX-003
Specifications:
? 5 isolated outputs / 4 DC and 1 AC
? Iso 1: 9 volt DC* (outputs 1, 2, 3) / V-Bat 4.3 to 9.3 volt DC* (output 4) @ 500ma w/tip (-) jack
? Iso 2: 9 volt DC* (outputs 1, 2, 3) / V-Bat 4.3 to 9.3 volt DC* (output 4) @ 500ma w/tip (-) jack
? Iso 3: Adjustable 4.6 to 18 volt DC* x 1 output @ 250ma w/tip (-) jack
? Iso 4: Adjustable 6.5 to 24 volt DC* x 1 output @ 250ma w/tip (-) jack
? Iso 5: 12 volt AC* x 1 @ 1500ma (powers Line 6 POD XT, H&K, Digitech, etc....)
? 120 volt AC courtesy outlet x 1
? AC power in: 3 Prong IEC jack (International)
? Detachable 6' IEC Power Cord
? 120v / 240v input voltage selection via recessed switch
* Voltages are nominal
当然120v orz
293 :
ドレミファ名無シド :2006/02/01(水) 21:16:24 ID:m5cSL12y
295 :
ドレミファ名無シド :2006/02/02(木) 01:54:33 ID:Ma7XJWXL
ノアのサプライを店頭で見たら、マックス80Wっていうシールが貼られてた。 自粛? あと、ブードゥーより安いCAJやDNAやグヤは、どれもただパラってるだけだから大差は無いはず ファーマンの電源タップ(6個口以上)とアダプタってのが、安い割に最強。 でかいけど。
電源ノイズの問題で、デジタルとアナログは同じアダプターで電源供給するなって何度も出てるけど、 いまいちデジタルのエフェクターとアナログの違いが良く分かりません。 ボスのクロマチックチューナー(TU-2)ってアナログなんでしょうか?
>>299 漏れも自分で判断出来ない
公式にも明記してない事が多いから楽器屋で聞いてる
301 :
ドレミファ名無シド :2006/02/08(水) 21:28:36 ID:XkV9CdD8
pedal power 高いからアメリカから取り寄せようと思うんだけど 送料とか高いのかな? スレ違い気味ですいません
最近スイッチング電源でも構わないかなと思うようになってきた・・・ 特に部屋で使う分にはDTでもTTでもサイズ的な問題は無いんだけどね。 持ち歩くことを考えると「軽量・小型・大容量電流」なんでスイッチング周波数を 可聴域外に追い出してやれば構わないんじゃないかなとかね。 ところで、スイッチング電源の場合もデジタル・アナログは別けなければ駄目 なんだろうか。
303 :
ドレミファ名無シド :2006/02/13(月) 21:41:25 ID:bT+GSU7y
結局・・・・・GUYATONE AC-105 9Vパワーサプライ を買おうとしてるんだが それよりおすすめのパワーサプライはあるのか? パワーサプライってへたに使うと壊れるのか? オレかしこじゃないからわからんわ だれか教えてくれ〜
304 :
ドレミファ名無シド :2006/02/13(月) 22:06:13 ID:6ErJOO7k
俺は1SPOT注文した。あと分岐ケーブル デジタルの空間系にしか使わんしね。 歪みは電池。 これで解決。
GUYATONE AC-105を改造というか改良しているHPがあったと思うのですが、検索しても見つけられません。 どなたかご存じないですか?
>>304 おぉ、俺とまったく同じだ!
今日注文した。
ノアズアークを手直しして使うって言ってた人は、上手くいったのかな?
308 :
304 :2006/02/15(水) 12:04:33 ID:eyYv5npB
>>306 俺多分今日届く。
微妙〜に楽しみ。
DD-20やVERBZILLA電池食うからちょうどいいや。
既出だろうが。 いわゆる「電池派」の人ってどれくらいいるんだろ? 2個や3個のペダルならまだしも、8〜10個のペダルのエフェクトボード全部電池駆動って人いるかな? 音がいいのはわかるけど、いくらなんでもめんどくさすぎると、俺は思うんだよなぁ。 俺は完全にパワーサプライ派なんだけど。 電池派、いますか〜?
電池使った方が音がいい?! 初耳だなそんなの ブラインドテストやった人とかいんの?
いや、常識っしょ。 外部からのノイズに強いし、 音の艶も良くなるって言うじゃない。 じゃなきゃだれがデュラセルよか買うんだよ。
よか→とか
エリックジョンソンが効き電池できるのは有名。 あとファズに切れかけマンガンが相性いいとかよく聞く。 切れかけをシムュしてるサプライあるよね、なんだっけ?ブードゥーラボの奴。 俺もノイズ対策としてオーバードライブとダイナコンプだけ電池。 音色は俺にはわかんね。でもノイズはわかりやすいのでお試しあれ。
今日1SPOT来なかった・・
微妙に楽しみなんていっときながら、かなりしょんぼりーじゃねぇか? 明日にゃ届くさ、 だからそのリバーブに入ってる電池にトドメさしてやんな!
音が変わるのはわかるんだけど、それがイイ方に変わるの? 利便性と天秤にかけても? ギタリストもいよいよ風呂3日に1回からオーヲタに転身かよ 失望したぜ さて風呂入ってから電池でも買いに行ってくるか
317 :
314 :2006/02/16(木) 12:25:14 ID:eEWb2ppD
まだ届かんみたい。
>>315 ありがとう。届いたらリバーブもディレイもフェイザーも
使い放題だ!!
>>315 だから、パワーサプライでデジタルエフェクターとアナログエフェクターに
電源供給した場合、ノイズが混じることがあるから、その対策で俺はデジタルには
パワーサプライ、歪みには電池って分けてる。
つか上に書いてるのにそれぐらい読みなよ。
>>314 かなしい知らせになるかもしらん。
LINE6のエコパークと他社コンパクトを同じ電源から電力を供給すると変なノイズがでる。
シャーじゃなくてヴーって音。
そのリバーブでなるかどうかわからんが一応
キター→ノイジー→ショボ-
となったら辛いから
ちなみにうちのエコパはズームのリズムマシンのアダプタ使ってる。動作良好。
>>318 今届いた・・え、マジか・・つかこれってTONECOREシリーズ
だったらBOSS製品と差し込み口同じだから問題ないよな?
今からノイズでないか試してみるわ
・・パッチケーブルまだなかった・・
しょぼいの捨てるんじゃなかったよ・・
320 :
316 :2006/02/16(木) 18:07:07 ID:FvpDhwZW
電池買ってきた プロも使ってるって書いてあった青と銀のやつ オキシライドの方が良かったかな 音違うけどハイインピ部シールド1本と同じくらいの変化に感じた 電池の変え時よくわかんねからACアダプタでいいや サプライ+ACアダプタ2個で解決
オキシライドは、なんか、良くない見たいな事を聞いたぞ?
歪み系に限っては、電池をある程度使い古して 電圧の下がったものの方が音が好きです。 オレはね。
上の人とは違う者ですが Voodoo LABのPEDAL POWER2PLUSを 海外から買おうと思ってます。 だけどこれって120V仕様みたいなんだよね。 そのまま輸入して使うとしたらステップダウントランスフォーマー 使わんといけないって事でしょ? 日本で売ってる奴は代理店で100V仕様になってんのかな。
代理店は商社みたいなもんだ。基本的にそんな面倒なことはしないし、 そんなことをしてまで輸入する価値があるほど儲かる商品でもない。 Voodoo-LABが輸出先の仕様に合わせたものを作ってるだけだよ。 不安が残るなら日本で買うこった。少々高いのは仕方ないさ。 少々どころじゃないような値付けしてるとこもあるけどね。
326 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 20:56:18 ID:KRkhpcWt
アイスポットって、定電圧装置が無いんだろ?大丈夫なのか?
327 :
ドレミファ名無シド :2006/02/18(土) 21:35:16 ID:vwWNgjuv
sage
328 :
319 :2006/02/18(土) 21:47:44 ID:vwWNgjuv
1SPOT大丈夫だった。良かった。
329 :
ドレミファ名無シド :2006/02/19(日) 17:49:27 ID:uv7aa0rs
「良かった」って、電圧計の結果でしょうか? 弱すぎても音が変わるし、強すぎても徐々に回路を痛めてしまうので、詳細希望
331 :
328 :2006/02/19(日) 21:14:01 ID:JeFZulMT
>>329 DD-20、PH-3、VERBZILLAに使ったんだけど、全然ノイズなどの
問題なく使えたってこと。
浅っw
はじめまして。 去年からマルチからコンパクトに切り替え、エフェクターを買いあさって きたのですが、未だいっぺんに全部つなげて使ったことがありません。 電源供給しようにもアダプター一個からサプライケーブルでは空間系は 危険な気がいたしますし、素人判断ですがパワーサプライを買おうと思った次第です。 しかしながらパワーサプライの知識がまったくないゆえ、皆様のお力、 お貸し願えないでしょうか!!
オマイら突然なんだが
ノアズアークって今話題のPSEマークついてるよなw?
PSE意味無さ杉wwwwww無い方が安全じゃね?
>>324 遅レススマンが、代理店の中には電圧を本国のまま
持ち込む糞もいるよ。
試しにSANSAMP PSAー1持ってる奴は
120Vのトランス咬ましてみ。
>>333 使うエフェクターの消費電流の合計より、サプライの容量が上回ってさえいれば
そこいらのもののどれを選んでもそれほど変わらない。好きなのを買えばよし。
もしかして発生する「かもしれない」ノイズの問題に悩まされたくなかったら、
奮発してVoodoo-LABのPEDAL POWER 2。他とは構造もノイズの少なさも全然違う。
でも高いから、それくらい違って当たり前で、そうじゃなきゃ誰も買わんけどね。
336 :
333 :2006/02/24(金) 08:15:07 ID:8NBe/U+B
ありがとうございます!! 自分もみなさんの過去ログを読ませていただいていて Pedal Power2を購入する線が強くなっていたところです。 しかしなぜ気がつかなかった。。。 エフェクターがあっても電源なきゃ使えない。。そんな当たり前のことに。。 自分はエフェクトボード二枚に歪みと空間を二分しているのですが、 歪みの方はアダプターからのサプライケーブルで補っています。 問題は空間系の方なのですが、 BOSS RV-3 エレハモ Small Stone BOSS TR-2 BOSS CE-3 LINE6 DL4 Digitech Whammy といった具合です。 電流の事などいままで深く考えたことがなかったのですが、 みなさまのログを見るところ、 LINE6のシリーズが一番の問題に思います。 Pedal Power高いですね。。。
CARL MARTINのサプライの容量って何mAですか?
338 :
ドレミファ名無シド :2006/02/24(金) 20:00:43 ID:jzCcfbQz
LINE6 エコパ boot-leg JBK Marshall JH-1 KORG DT-10 なんですがアダプターひとつではやはりノイズがのります。 やはりエコパのみアダプタで他は電池がいいんでしょうか? 他にアダプターひとつでやる方法ってないんでしょうか?
>>338 echo parkのノイズは発売直後からチラホラあったね。
俺もその口でエコパ止めたんだが。
1、諦めてアダプター2つにする
2、PEDAL POWER導入
3、ノイズと友達になる
さあ好きなのを選べ
341 :
388 :2006/02/27(月) 00:51:21 ID:fPf0pNXX
>>399 ありがとうございます。
1は家の練習で
2は高いので見送り
3、ノイズとは犬猿の仲なので×
ですので今の所は電池と併用にします。
またデジタル機器が増えてから2を購入します。
342 :
333 :2006/02/27(月) 08:24:17 ID:UIvZpYNu
私は考えた結果4口マルチタップにアダプター4個使おうと思っています。 ライブなど色々しんどい問題出てくると思いますが、金がないときゃしゃーない って感じです。 アダプターでサプライケーブル使おうと自分の所有のエフェクターの消費アンペアを 調べていたのですが、エレハモとDigitechのWhammyだけがわからず楽器店に電話 してワーミーを聞いてみたら、「ワーミーは専用アダプターしか使えませんよ。」 ・・・ってほんとですか!!? ペダルパワーとかパワーサプライでも使用できないのでしょうか?
>>342 ほとんどのは、出来ないなDCじゃなくてACだからな
CAJのパワーサプライなら出来るけどかなり高いよ。
あとPP2は、コンセントが付いてるからそこにアダプターを繋げばいいんじゃない。
344 :
ドレミファ名無シド :2006/02/28(火) 03:33:39 ID:U1TFSlJ/
前の方でちょっと出てたけど、 このエフェクタは果たしてアナログなのかデジタルなのか? を見分けるにはどうすればいいんだろう。 消費電流が小さいから何となくアナログなのかな とかいい加減な判断してるけど…。 明るい方 ご教授賜われ。
345 :
ドレミファ名無シド :2006/02/28(火) 13:41:02 ID:U1TFSlJ/
ちょっと上げますよ
(・∀・)イイデスヨ
347 :
ドレミファ名無シド :2006/02/28(火) 15:57:46 ID:U1TFSlJ/
ふたたび上げますよw
氏ね
349 :
ドレミファ名無シド :2006/03/02(木) 23:32:54 ID:4U+QBpOK
初めてパワーサプライ買おうと思ってます。 おすすめのパワーサプライありますか? ちなみに、デジタル物にだけサプライをつけようと思ってます。 使用デジタル機材は デジテックデジバーブ ダンエレクトロ の二つです。個人的に1SPOTがいいかなと思ってます。 意見きかせてください。
>>349 1SPOT使用者だけど、十分。
俺はデジタルの空間系3つに使ってるけど問題なしだよ。
>>349 ACアダプタ1つにIbanezの分岐ケーブルでいいんじゃまいか?
デジタルモノは3つくらいなら分岐させても音に差は無いよ
352 :
ドレミファ名無シド :2006/03/03(金) 16:31:23 ID:IinWar5E
普通の歪みペダル三個だけなら200mAのアダプターからパラレルで繋げればいいよね?
354 :
ドレミファ名無シド :2006/03/04(土) 08:06:47 ID:loPcgpAF
パラレルで繋いでみたが電源つかない…orz アダプター直で繋げばつくのに…何故だ…
ラック電源のノイズフィルターってどうなんでしょう? 音への悪影響はあるんでしょうか? 例えばレンジが狭まったりとか...
>>355 音が少し変わるよ。
前にファーマンのラック(フィルター付)からコンパクト用にファーマンの電源タップ
(フィルター付き)と2個繋いだら音がフロントで弾いたような音になってびびった事があるよ。
357 :
355 :2006/03/04(土) 22:11:36 ID:GPRnx5kr
>>356 さん
フィルター付きを買おうと思ってたんですけどハイ落ちするかなって心配だったんです。
やっぱり音が変わっちゃうんですね。
有意義な情報を有難うございました。
>>354 アダプタの容量が足んなかったんじゃないでしょうか。
エフェクタの消費電流(歪みなら17mA前後、デジタルものなら100〜200mAも喰う)を
全部足した量をアダプタがまかなえないと「電池なくなった状態」と同じになって
電源点かなくなる。そのまま使い続けるとアダプタが加熱して最悪火事になる。
アダプタに何mAまで、ってかいてあるので確認を。
ちょっと気になる新製品を見つけたので。
ギターアンプ用と銘打ったアイソレーショントランス。
http://www.ns-t.com/index.html この容量だと真空管アンプなら、せいぜい10Wくらいまでしか
満足に鳴らせないかもだけど、エフェクターには有効でしょう。
117V電源の機器を使ってる人には朗報だろうし、
100V出力も付いてる。
自分としては容量が1KVAぐらいの100Wチューブアンプ対応か
もっとコンパクトなエフェクターボード専用を出して欲しいけど、
まぁ今後に期待。
360 :
ドレミファ名無シド :2006/03/10(金) 02:50:01 ID:nYlD/UgA
1SPOT購入age いいね、マルコンのハムノイズが静かになってくれた。 コードは家で使うには長すぎだ
361 :
ドレミファ名無シド :2006/03/10(金) 11:09:45 ID:C1BJe6T5
俺も1SPOT購入あげ。 コードは確かに長すぎ。 だけど、便利すぎて泣けてくる。
PEDAL POWER 2とDual Transでは Dualの方に軍配が上がりますかね? こっちの方がサプライとして良く作られてるし
363 :
ドレミファ名無シド :2006/03/11(土) 23:26:09 ID:5v+7H+/p
pedalpower どこにも売ってねー 音屋も在庫切れだとよ みんなどこで買ってるの?
364 :
ドレミファ名無シド :2006/03/11(土) 23:32:36 ID:HTdZfoyE
>>363 今は、PSE問題で買えないよ。
たぶん、1,2ヶ月は、買えないよ。
365 :
ドレミファ名無シド :2006/03/11(土) 23:34:16 ID:Wrw9auqP
PSE問題 署名運動も効果無しか・・・・
>>362 お互いに相手が持っていない特長や機能があるから、それを差し引いたら
似たようなもん、というか好みの問題じゃないかな。
Dualの方がデカイとか重たいとか、BOSSの古いモデル用やLine6用の
切替えがないとか、AC出力がないとか、人によっては不便と感じる面も
あると思うよ。Pedal Power 2でもノイズ対策は十分だし。
>こっちの方がサプライとして良く作られてるし
これは何を指してそう言ってるの?
368 :
ドレミファ名無シド :2006/03/12(日) 00:31:17 ID:MzxG3syA
PSE最低だな・・これじゃボードがうごかねえ・・ 代わりに別の物買う気もせんし、待つしかないのか もうだめぽ
>>366 いや、反対運動の効果はまだこれからだろ。
プロビデンスのPAE-101PはLINE6のDM4とか使えるかな?
>>369 どっちを買おうか迷ったことがあるよ。結局Pedal〜にしたんだけど。
Dualは、試してみようにも売ってる店やサイトを見た事がない。
サイズがデカイのと「凝り過ぎ」感がイヤでヤメてしまった。
PAE-1、ついに今月のギーマガで仕様が明らかに。 各個口120mAだってよ。DM4どうなの? ハムノイズ追放のためトランスはコンセント側アダプタに外出し。 グラウンドループ追放のため個口ごとにGroundLift可能とした。 全容量何mAだったか忘れたけどいまギーマガ手元にない。
関係ないけどギーマガって言うのか うちはギタマガだ
375 :
ドレミファ名無シド :2006/03/15(水) 04:29:56 ID:tiO7eSz0
ギタマン。
VooDooLabのPedalpowerがPSE絡みで販売停止。 経産省まじで恨むぞ
>>377 2の方はまだ売ってるの?
メーカーもPSEの認可とって再販してくれ
今慌ててPEDAL POWER2買ったよ。 確かにどこも在庫なくなってるね。 ずっと欲しかったからいい機会になった。
VHTのバルブレーター1も販売停止。泣きそう。いい機材なのに…。
381 :
ドレミファ名無シド :2006/03/26(日) 10:21:56 ID:vcsPyuSX
Yオクで手に入れたエフェクターがACアダプタ120Vの輸入物なのですが 日本の代理店で100Vアダプター買えば問題ないですかね? エフェクター本体自体が120V仕様に作られていたりするんでしょうか? お願いします。
383 :
ドレミファ名無シド :2006/03/27(月) 15:37:21 ID:UWT8ZpLF
>>382 音屋にメールして問い合わせてみた。
代理店が取り扱いを見合わせているとのことらしい。
現在のところ取り扱い再開の予定はない、だってさ。
PSEの今後の展開にもよるけど、
どうせ地元じゃPEDALPOWER売ってるところないし、
自分はとにかく祈って待つことにしたよ。
384 :
ドレミファ名無シド :2006/03/27(月) 16:09:08 ID:XOgppto2
1SPOTかPOWER-ALLか…。 POWER-ALLは最大20台のエフェクターが、 駆動可能か…。でも割高orz やはりやすさで1SPOTかなぁ? 1SPOTって駆動最大台数どのくらいよ?
↑調べもしないし 訊き方もなっちゃいない
>>383 メーカー側もこのまま販売停止にして置いて良い事は何も無いだろうし
めどが経ったらPSE取って再販するんじゃないかな?
387 :
ドレミファ名無シド :2006/03/28(火) 01:55:50 ID:+B5N4c75
春休みか...
388 :
ドレミファ名無シド :2006/03/28(火) 09:57:54 ID:tVwXQqJB
学生はイイね・・・
>>386 PSE取得してまで販売再開させるだけの売り上げが日本で見込めるのか?
輸入
391 :
ドレミファ名無シド :2006/03/30(木) 19:50:27 ID:eO8NLaqC
自作汁。
392 :
ドレミファ名無シド :2006/03/30(木) 21:00:58 ID:RAPjC9VF
Dual Transはどこで買えるの〜?
Dual Transはノアズアークと内部構造が変わらないと某サイトにあったんだけど ホントだろうか? PEDALPOWER・・・・・・・・PSEめorz
>>393 そうなの?
なんかあれみてるとかなり性能いいのかな?って思ってた
395 :
ドレミファ名無シド :2006/03/31(金) 11:23:05 ID:NssrGh5C
仕方ないからグヤトーン買った。
>>393 メーカーサイト見てきた。
お詫びと訂正
最大合計1Aを誇る大容量の高級トランス部分がこれらは独立した変圧系統を持ち、それぞれ最大1Aを誇る大容量の高級トランスとの表記になっておりますが、
独立した変圧系統とは2つのトランスを搭載しているとの意味ではなく、AC100V,DC9V,DC12Vの3種類の出力形態を備えているという意味です。
不適切な表現であったことをお詫びし、上記表現に訂正させていただきます。 また05/2月より出荷の製品には、上記部分を訂正した取扱説明書が同梱となります。
だってさ
PEDAL POWER 2 Plus Providence PAE-101P なやむな〜。 CAJ-Vcomp OD-01 JawBreaker RAT PS-2 DD-3 RV-5 DM-2 これをPEC-2で8ループ(PEC-2は専用アダプター) 最後にソニックマキシマイザー通す。(これはコンセント) とTU-2ね。 パワーオール2台でデジタルとアナログ分けてつないでも 最強のノイズ発生。。。。。 エフェクターに触るとちょっとよくなるからグランドループかな。 なやむな〜
Providence PAE-101Pは個別レギュレーションなのかな〜。。。
399 :
ドレミファ名無シド :2006/03/31(金) 18:18:09 ID:qP2IFjEI
おまいらこれからは Providence PAE-101Pが最強だよ
Providence PAE-101P やっぱりこの値段だったら、個別の安定化電源になってるんじゃないの? そうならば最強っぽい
AC9Vの場合、2台あったらDCと同じように分岐していいのでしょうか。
403 :
ドレミファ名無シド :2006/04/03(月) 09:18:15 ID:XJWfqrrv
AC9Vが欲しいから必然的にCAJのDC/AC Supply 8.1になってしまった。 届いたら報告するね。
>>400 グランドを切るスイッチが付いてるくらいだから個別じゃないな
これの良さがまったくわからん…
調べてみたんだがサウンドハウスで売ってたのね。 デモ、これ馬鹿でかいし、重量が10キロあるよ
406 :
ドレミファ名無シド :2006/04/04(火) 00:44:16 ID:Be98sQdC
>>402 それのPS-35ていう一回り小さいのが欲しい。
でも音屋が扱ってない。
>>406 音屋に確認したの?
サイトのリストには全部の取扱商品載せてないよ
410 :
ドレミファ名無シド :2006/04/04(火) 23:46:04 ID:9bcytAer
そして、やはりアダプタコードも良い物にした方が、ノイズにも強く音も太くなりますね。50cmで三千円・・(泣)あと、アダプタコードとパッチケーブルは同じ方向に流さず、クロスさせる様に、と教えてもらいました。ちなみにINFINITYのDUALTRANS使ってます。
411 :
ドレミファ名無シド :2006/04/04(火) 23:53:11 ID:Be98sQdC
>>408 おお、初めて見た。 けど検索した限りじゃ売ってるとこないぞ?
412 :
402 :2006/04/05(水) 00:41:28 ID:50KbeGyt
>>405 まぁ、10キロぐらいなら楽勝かなぁと。
>>408 なんかこれも良さげ...迷います。
やっぱりパワーサプライとケースを別々に買うより、
こういう一体型を買った方がスペースや、配線の便利さの面で
良いのかな...
>>409 とどいたぞ〜
インプレですが、びっくりするほどノイズは消え去りました。
接続ですが、
3口テーブルタップをボード内に配置。
TU-2 CAJ-Vcomp OD-01 JawBreaker RAT PS-2 DD-3 RV-5 DM-2
これをPEC-2で8ループ(PEC-2は専用アダプターでテーブルタップ)
最後にソニックマキシマイザー通す。(DC/AC Supply 8.1のコンセント)
VcompはDC/AC Supply 8.1のAC9V出力から。
DM-2は12Vが必要だからアダプターでテーブルタップ。
あとは全部DC/AC Supply 8.1から。
これでノイズ皆無。
いいねぇ〜
以前はパワーオール2台でデジタルとアナログと分けてつないでいたけど
ノイズ最強でしたから、この変化にびっくりです。
AC9Vが必要ならお勧めですよ〜
さて、AC9Vが分岐できるかどうか試してみよう。PEC−2もAC9Vだから。。。
>>414 ボード組みなおしてるから、しばらくまってちょ
416 :
409 :2006/04/05(水) 22:14:15 ID:8AsTWoI6
>>413 すごく良さそうですね!
お金貯まったら俺も買います!
余談ですがTU-2 DD-3 RV-5 PSは3
俺も使ってます、PEC-2 も気になってました。
豪華なセットですね!
うp待ってます。
417 :
ドレミファ名無シド :2006/04/06(木) 12:52:12 ID:CTvPRoV4
グヤトーンのパワーサプライ、中の平滑コンデンサ をOSコンに替えたら音良くなった。
>>416 このセットにするのに10年かかってしまった。。。。。。
でも納得のいくセットだね。
多すぎるけど、おかげでかなり臨機応変に対応できる。
PEC-2もびっくりするよ。
ただ通すだけでもよくなるから。
おっと、スレ違い。。。。。
ちなみにパワーサプライつきのエフェクターケースがあるんだけど、
パワーサプライにはMUS-D MDE-102と書いてある。
だれか詳細知ってる人いますか?
もう売ってないんだっけPEDALPOWER・・・・
EBSのMicroBass2をBOSSのACアダプタで使ったら盛大なハムが・・・。 あり得ん。楽器の音と遜色ないぐらいデカイ。 無理。 使えねぇ。 PedalPower2はいつ販売再開されますか?? それまで電池使うしかないか・・。
424 :
ドレミファ名無シド :2006/04/11(火) 22:07:44 ID:Nd7C/Nxo
つかそこ在庫確認しても返事無いんだけど。
すれ違いごめんなさい。 Keeleyの限定カラー(Bazooka Joe)のピンク色 売ってるとこ知りませんか? よく行く店で買おうと思ったら売れちゃってたもので。 発見した方教えてください。
426 :
425 :2006/04/12(水) 19:29:19 ID:Lnuck+BI
誤爆。すまそ。
427 :
ドレミファ名無シド :2006/04/12(水) 23:05:46 ID:wiDYyWHA
VOX COOLTRON トレブルブースターの消費電力ってよく解んないすけど・・。カタログ等では106mA(単三アルカリ乾電池使用時)なんすがACアダプタを使用時は何mA?電池と同じですか?パワーサプライに差したいけど容量が気になります・・。
428 :
ドレミファ名無シド :2006/04/12(水) 23:57:33 ID:1NRh8pjj
それが何Vで動くのかしらないけど電力はWだから 電圧×電流ででるよ
429 :
ドレミファ名無シド :2006/04/13(木) 13:50:54 ID:8FUSswg/
>>428 ありがとうございます。てかオレ文字まちがえたみたい。消費電流がしりたいんです。てことは電力を電圧で割ればいいんですか?あれ、逆?オレバカなもんで・・
電流=電力/電圧ですね。 分かりやすく単位で(略称では無く)表すと、 W=AV W/V=A となります。
431 :
ドレミファ名無シド :2006/04/14(金) 12:23:59 ID:SBWOpqOj
PEDALPOWER 2 PLUS、どこでも入手できないみたいですね。 今最強のペダル用のサプライは何ですか? 各ペダル同士の干渉が無く、9Vが4つくらいでいいとすれば。
PEDALPOWER 2 PLUSもDC/AC Supply 8.1も無くなったみたい。 DC/AC Supply 8.1は最後の1個を私が購入。 9V4つぐらいでいいんだったら、パワーオール2つでアナログとデジタルを分けてつなげば いいのでは。
>>433 さん、ありがとうございます。
今はMAXONの安いやつを使ってるんですけど、1つの電源を抜いた時に
他のペダルも一緒に「ボッ」て影響するのが気分的に嫌で、パラじゃないのが欲しくなったんです。
ProvidenceのPAE-101Pてやつが良さげですね。
PAE-101PもPEDAL POWER 2と同等かそれ以上のもののように思われる。 細かな切替え(BOSSのPSA用とかLine6用など)の必要がなくて、 PEDAL POWER 2が買えないとなると、かなり強力な候補では? 繋ぐペダルにもよるけど、パラのヤツはやっぱノイズ多いしさ。
436 :
434 :2006/04/16(日) 22:17:42 ID:F6DUDUq6
>>435 さん
やっぱりそうですよね。
今、パラのを使っててちょっとイライラすしてるので、気分的にもパラじゃないのが欲しいです。
PAE-101Pを買っちゃいます。
欲を言えば、今のところ必要無いけど12Vが1口あればいいですね。
437 :
ドレミファ名無シド :2006/04/17(月) 05:12:50 ID:D3ny7Rum
昨日CAJの白いやつを買ってしまった。プロヴィデンスと迷ったんだけど・・。なぜか浮いた金でソープランドの足しにしようと頭から離れなかったバカなオレ。未使用だけど取り替えられるかな?下取りみたいになってしまうのかな?プロヴィにしておけばよかった・・
ばかじゃねーの
>>436 正解だと思います。
現時点での最強はPAE-101Pだとおもいますよ。
>>441 重くて死にそうです。
ちなみにこのパワーサプライにしてから、ノイズは皆無です。
DC/AC Supply 8.1はもう買えないんですよね。 ってことは、選択肢はPAE-101Pしかないのか...
いろいろ悩んだけどなんかACタップ+9Vサプライ(powerall/1spot)でいい気がしてきた。 ACが2個以上必要になると途端に選択肢が狭まる。同じ悩みの人多いだろうな・・・
ノイズの多いエフェクターを使っていないなら、Power Allで十分だと思う。 小さくて軽いし、ボードの中で場所を取らないから、便利だよね。安いし。 けど、中にはえらくノイズを撒き散らすエフェクターもあって、一度そんな 目に遭うと、「やっぱ良いものを買っとかなきゃなぁ」ってなるんだと思う。
DC/AC Supply 8.1って音屋で取り扱ってるんじゃないの? 在庫の欄は問い合わせになってるけど 取り寄せれるんじゃない?
よし、じゃあ今まで使ったエフェクターでノイズを撒き散らす やつをあげていこう。 ECHO PARK
CAJ "DC/AC Supply 8.1" ----------------------------- 当機器は生産終了いたしました。 新機種の発売時期は未定です。
DC/AC Supply 8.1って、PSEの関係で一時販売停止になっているだけじゃないの?
最終手段として、海外の友人にPEDALPOWER買ってきてもらおうかと 思ったけど、さすがに税関みたいなのに 止められたりまではないよな>>PSE法
451 :
ドレミファ名無シド :2006/04/24(月) 17:35:28 ID:pPMNaWGB
PAE-101P発注age
>>450 海外で買うと100V仕様じゃないからステップアップトランスが必要になって
かなりかさばるよ。
俺も海外のサイトで買おうと思ったけどあきらめた。
453 :
450 :2006/04/24(月) 20:57:35 ID:+iNQME/D
>>452 そういや、120VACになってるね。
ありがとう。
もう悲しいなあ。
454 :
450 :2006/04/24(月) 21:09:59 ID:+iNQME/D
PEDAL POWER 2買っとけば良かった・・・・
456 :
452 :2006/04/25(火) 00:04:33 ID:/tnHz0+w
>>453 俺もちょっと前にいろいろ調べたんだけど、日本向けに出荷される奴は
Voodooで100Vにされてるらしいんだよね。
んでもってそのサイトにのってるスペックは、本家サイトのスペックの
そのままコピペのようだから「100V 60Hz (Japan)」になってるんじゃないかな。
でも本当のところは確かめてみないと分からないから
もし買ったらレヴュー頼むよ。
457 :
ドレミファ名無シド :2006/04/25(火) 00:38:05 ID:3W8DWHwl
内部のDIP SWで100と切り替えできることを誰も知らない
458 :
ドレミファ名無シド :2006/04/25(火) 00:44:20 ID:lfPN8AWP
providence買った
460 :
450 :2006/04/25(火) 08:24:50 ID:MOlQL2dp
VoodooLabの本家サイトを見てたら
Important!のところに120V、100V、240Vの3種類があるみたいなこと書いてある。
>>457 氏の言うとおりならいいんだけどそうじゃなきゃ無理みたいだ。
誰か、実際にペダルパワー持っている人いたら情報プリーズ!
そこまで電源に拘るならいいアンプも持ってるんだよね? 家でもスタジオでも使うんだろうし、2口のトランスでも買って 117V仕様のVoodooでも取れば解決なんじゃないの?
462 :
450 :2006/04/26(水) 08:15:34 ID:/9JVx61o
>>461 恥ずかしながらいいアンプは持っていません。
ただ、買おうとした矢先に販売停止になってしまったんで
今は、半分意地ですね。
463 :
451 :2006/04/26(水) 09:39:40 ID:1Qjfab4x
PAE-101P到着age 本体よりアダプターが重いぜ・・・
465 :
ドレミファ名無シド :2006/04/27(木) 07:09:12 ID:ECCcXmBK
age
>>457 開いたけどそれらしきものは無い
もし本当なら詳細書いて
467 :
ドレミファ名無シド :2006/04/29(土) 23:51:24 ID:Jtc/ehX9
DS-1とMT-2をTU-2で電源供給しようと思っているのですが問題等あれば教えてください
守
469 :
ドレミファ名無シド :2006/05/09(火) 14:21:07 ID:vxM1ggHB
教えて下さい
470 :
ドレミファ名無シド :2006/05/11(木) 15:55:08 ID:QBowCvGL
あげておくか
1SPOTを使っているのですが、最大容量が1700mAをオーバーしなければMC5を2本以上繋いでも大丈夫ですか? 1SPOTにMC5を繋ぎ、5つのオスプラグのうちの1つに2本目のMC5のメスプラグを繋いでいくという感じです。 エフェクトが増えて5つではプラグが足りなくなっちまったもので…。
音屋でVHT Valvulator-1購入。 PSEシール貼ってあった。
473 :
ドレミファ名無シド :2006/05/23(火) 21:43:09 ID:xhuPx5DT
age
Pearlのパワーサプライ出品されてるよ。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f46112259 18Vとれるやつは、他にはグヤだったかマクソンだったかの
古いヤツしか国産で見つけやすいのはないから
見掛けたらとりあえず入手しといた方がいいよ。
自分も半年くらい前にこれgetしといた。
難をいえば中はパラってあるタイプということかな。
あと、200mAではデジタルコンパクトの多い今時では
ちょっと非力というところか。
ところで自分のボードでは、
無名な国産の10個口(うち2つは9v-18v切替可)500mA
サービスコンセント2個つき、ヤフオクで入手、という代物と
あとVHT VALVULATOR 1から電源取ってる。
チューナーも入れて9個もボードに入れてるから。
デジタル系はチューナ、ピッチシフタ、ディレイの3個なので
VHTの独立生成から取ってとりあえずノイズの心配は無視。
VHTは12vも1個口あるからMaxonのアナログディレイも取れるし、
バッファとしてもホントにいいから2個買っちゃって、
ミニボードのほうもこれ使ってる。
保身
1SPOTのCL6 LINE6変換を使って ワーミーとbossを数珠繋ぎしてもおk?
BOSSのACAアダプタ専用のエフェクターが正常に動作するパワーサプライが必要なんですが、何がありますか?
普通に答えるなら、VoodooのPedal Power2。 ACAを使うモデルは、エフェクター内部でレギュレーションしている と聞いたことがあるので、もしそうだとしたら、Noah'sの12Vから 取ってもイケるような気がする。 気がするだけだから責任は持てないけど・・・知ってる人いない?
捕手
480 :
ドレミファ名無シド :2006/06/07(水) 23:16:04 ID:dnB32xSn
初めからレギュレーション済みの電源投入してさらに内部回路で もう一回レギュレーションしてもシロート目には問題なさげに思うけどだめなの? アダプタがレギュレーションしてなくてエフェクタ内部も レギュレーションしてなければ、そりゃダメとは思えるけど。
Pedal Power2早く発売再開して欲しい
Pedal Power2、もう1台買おうと思ったけど、 待つのもめんどくさいから、PAE-101Pにした。 音屋で取り寄せ。相場より少しだけ安かった。
音屋じゃなくて音家だ.....orz
Pedal Power2って発売再開する予定あるの?
485 :
482 :2006/06/14(水) 16:37:30 ID:ihgxD0dz
PAE-101P到着。さすがにノイズは少ないけど、Pedal Power2と同程度。 コンセントのACにノイズが混入してくると、やはり多少の影響はある。 とりあえずオレのボードでは、グラウンドリフトは切替えても変化なし。 別置式のACアダプターがジャマくさくなければ、PAEの方がコンパクトで ボードのなかには置きやすい。逆に、PP2にあるACサプライ、BOSSのACAや Line6に対応させるディップスイッチなどは無いから、好みで好きな方を 選んでOKだと思う。どっちも良く出来たパワーサプライだよ。
今現在は好みで選べませんね…。
487 :
482 :2006/06/14(水) 20:45:52 ID:ihgxD0dz
あ、そうだった。じゃ、とりあえず今の最良の選択はPAEってことで。
カスタムオーディオのAC/DC StationってACAアダプタ専用のエフェクターに使えますか?
489 :
ドレミファ名無シド :2006/06/15(木) 07:09:37 ID:36rZ6Gj1
今BOSSのアダプタ(600mA)からパラレルコードで電源取ってるんですが、パラレルコードで繋ぐとノイズが凄まじいです そこで出来るだけコンパクトでノイズも乗りにくいサプライを探していて、1スポットと言うものを見付けて気になっているのですがこれのノイズの乗り方はどんなモンでしょうか?
>>489 アナログ・デジタル分けないと何使っても一緒
491 :
ドレミファ名無シド :2006/06/15(木) 07:53:09 ID:36rZ6Gj1
>>490 アナログコンパクト×2
デジタル歪み×1(OD20)
なんですが…
AC/DC StationやNoah's Arkでノイズに悩まされたセットで試してみたけど、 Pedal Power2やPAE-101Pなら、アナログとデジタルは、分けても一緒でも、 ノイズレベルはほぼ一緒で、まずまずの好結果だった。電気的な構造とか、 詳しいことはわからないけど、試した限りでは、違いは感じられなかった。 BOSSのペダルは、デジタルでも比較的静かだけど、Line6のTONE CORE系の ノイズはかなり気になるから参ってたんだけど、PP2やPAEならOKだった。 1SPOTやその類のもは、AC/DCやNoah'sと同程度じゃないかと思うんだけど、 どうなんだろう。 RocktronのDC On Tapは持ってるけど、D/Aを分けて試したことはないので。
多く名前挙がってるもののまとめを誰か書いてよ [値段][駆動最大台数][ノイズに関して][特徴][相性のいいエフェクターの系統] ぐらいの項目で、私的な感想とかも書いてくれると嬉しい。
495 :
493 :2006/06/17(土) 19:19:17 ID:s5RqVafT
ほうしょくってなんだ?ぼけがw
ほうしょくって・・・ 俺釣られちゃった?
Regulated DC/AC Power Supply DC/AC Supply 8.1 と Regulated AC/DC Converter AC/DC STATION ver.2 両者の回路的な長所と短所が知りたいです。 前者のように本体内部に(コイル?トランス?)が内蔵の物の方がノイズが(減る?増える?)とかなんとか聞いたもので。 後者は基本的にアダプター側の性能に依存するわけですよね? 前者のような回路にしないとDCや12V端子をつけるのは無理なようですが・・・ 詳しい方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。
499 :
ドレミファ名無シド :2006/06/22(木) 21:01:47 ID:pgDmPeU1
> 後者は基本的にアダプター側の性能に依存するわけですよね? ver.2も専用のAC12V出力のアダプターじゃないと動作しないよ。 8.1は、ver.2のアダプターを本体に内蔵して、AC100VとAC12Vを 内部で分岐して取り出せるようになってるだけじゃないかと思う。 ノイズフィルターなんかは、8.1の方が凝ったものを使っている 可能性はあるけど、中を見たことないから確かなことは言えない。 ちなみに、ver.2は他の1万円前後のものと比べて、特別にノイズが 少ないわけじゃない。ノイズを出すデジタルペダルを繋いだりすると ノイズが乗る。Pedal PowerやPAE-101Pの方がずっと静かだよ。
500 :
ドレミファ名無シド :2006/06/22(木) 23:57:29 ID:lA+uu726
うん。 MaxonやGuyatoneと比べてのAC/DC STATION ver.2の長所は 容量が1.2A(複数のデジタルエフェクタOK)というとこくらいですね。 それ以外は単に中でパラってあるだけの構造なので一緒。 ということは、デジアナ混在時の耐ノイズ性にアドバンテージが あるわけでもないのでせっかく容量多くても却って買って損する可能性も。 DC/AC Supply 8.1 も各個口レギュレートじゃないんでしょ?(誰か教えて) だとすると、Pedal Power2やPAE-101Pの方が ぜんぜんお買い得かと。
501 :
498 :2006/06/23(金) 00:51:09 ID:spA5Fv5+
なるほど。 で、アダプター依存ってのはなにを言いたいかって 要はアダプターは既製品なわけで、 Ver.2用の12Vのアダプタの本体からプラグまでのケーブルの細さとか外部アダプタのプラスチック躯対とハモンドケースのノイズへの影響の差とか。 8.1に付属の電源ケーブルや躯対のACjackの質とかなわけで。
502 :
499 :2006/06/23(金) 01:31:06 ID:rBGNIJuM
なるほど。 ケーブルの質やボディのシールド性なら、8.1の方が優れているということかな。 トランスを内蔵するとハムノイズが出るという話は、Ver.2やPAEで言われてる事 だけど、そのことやケーブルの質やシールド性よりも、内部にしっかりしたノイズ 対策がなされているかどうかの方が重要な気がするんだけど、どうなんだろう。 実際、トランス内蔵のPedal Power2と外部トランスのPAEとでは、あまり差は 感じない。環境によっては差が出るのかも知れないから、断言できないけど。 で、結局8.1がどちらに近いものなのかはわからないなぁ。スマソ.....
エフェクター増えてきたんで、パワーサプライ購入を検討中。 所有機材はボス系とクライベイベーだけで、 今後マニアックな機材も使わないと思うんだが 適しているパワーサプライはどんなやつだろうか。 ノイズは気にします。
Line6のSTOMP BOXを二個以上使ってる方。 サプライどうしてます?
PAE-101P ってLine6のStompBoxシリーズに使えるんですか? 過去ログ見たけど使えるのか使えないのかよくわかんなかった。
507 :
ドレミファ名無シド :2006/07/01(土) 10:28:25 ID:xA1iBmR7
浮上
保守
510 :
ドレミファ名無シド :2006/07/08(土) 18:08:03 ID:QpUJMlKh
アダプターの分岐ケーブルで一番長いのはどれですか? ボスみたいに八個はいらないんですけど、 長いのがよくて。 ワンスポットとイバニーズならどちらでしょうか? よろしくお願いします。
511 :
ドレミファ名無シド :2006/07/08(土) 18:17:39 ID:kz0mhGZC
イバニーズは、プラグ部分がデカすぎて邪魔 他のは知らない
1SPOTは30cmぐらいの間隔です。
513 :
ドレミファ名無シド :2006/07/08(土) 22:16:43 ID:QpUJMlKh
三十センチもあるすか!? 五個つけられる奴ですよね?
五個つけられる奴を測ってみたら30cmぐらいでした。 一本だけ36cmぐらいありました。
アイバニのも間隔30cmあるよ、3分岐のは30cmと36cmだと思う アイバニのこの手の品(スタンド・ケーブル類)はなぜかなかなかの質で好きダな でも1SPOTの方がL字プラグで使い易いと思う ちなみにアナログとデジタルが混ざってる人が多いだろうから 30cmが妥当かなと思う、使い易いよ ペダル1つマタぐのに30cm、2つマタぐのに36cm
516 :
ドレミファ名無シド :2006/07/09(日) 21:52:51 ID:Wg1FOaeT
ありがとうございます。 ワンスポットはフニャフニャしてそうなイメージがあるんですが こわれたとか、そういうのはないでしょうか?
517 :
ドレミファ名無シド :2006/07/10(月) 15:54:10 ID:4n94Tbke
CAJ購入age
518 :
ドレミファ名無シド :2006/07/10(月) 22:27:59 ID:rvEUwYl7
1SPOTのL字プラグ買いました。 よい。よいね。 質問です。 現行の新しい方のBOSSのアダプターを使って電源を取っています。 いつもよりアダプターの頭があっつくなっているような気がするんですが、 普通にすべてのエフェクターは使えています。 200mA以上の電流が流れることはあるのでしょうか? また、その場合何か危険はあるのでしょうか? 基本的に容量を超えると音がしなくなるとは思うのですが。 すいません。教えてください。
519 :
ドレミファ名無シド :2006/07/10(月) 22:53:35 ID:WoUEjwoG
>>518 容量超えるとオーバーヒートすると考える方が容易だと思うが。
自分が何mA使ってるのか解らないから何とも胃炎。
全てご存知の上で「教えてください」とカキコしてる、って言うか他人を試してるような底意地の悪さを感じる。
521 :
ドレミファ名無シド :2006/07/10(月) 23:58:16 ID:qJ9IrHNT
いやすまん。 素です。初めてパラってわけるやつ買ったからわからないんです。 そんな話はきいたことあったけど実際きいてみたかったんです。 ボスのサポセンもうやってなかったし。 よろしくお願いします。
まあ、繋いでるFxの消費電流(XXmAとかいうやつ)を 全部足して200mA越えてればよろしくないよね。 そのためにちょっとしたサプライにはヒューズがついてるんだけど、 BOSSのイモヅルなんかだと自分で確認しないといけないよ。
>>518 ある程度なら容量超えても音は出る。限界超えたらアダプター燃える。
524 :
ドレミファ名無シド :2006/07/11(火) 01:32:55 ID:BHIUSYv4
なるほど。 実際カタログなんかに乗っている容量より 本当のエフェクターのほうが消費しているのでしょうか? たとえば、DS−1なら●消費電流:DC9V 4mA と、ホームページにはありますが、 実際はそれ以上、 を見た方がいいんですか? 仮に余裕を見た方がいい場合、 表示されている何倍ぐらいまでの余裕を見た方がいいのでしょうか? ちなみに今使用しているのは、 VOX ビッグベン オーバードライブ MAXON DS−830 CS−550 べリンガー TU100 です。
>>524 トータルで約200mAじゃん。規格容量の限界に近いんだからそりゃ熱くなって当然。
ただいちおうセーフ圏内だから問題ないかと。余裕をもって使ったほうがいいだろうけどね。
気になるんなら、1SPOTのアダプターでも買えば?
526 :
ドレミファ名無シド :2006/07/11(火) 01:48:37 ID:Ni1LeQFa
ありがとうございます。 明日小さくなったエフェクターボードと一緒にかいに行きます。 ありがとうございます。
527 :
ドレミファ名無シド :2006/07/11(火) 12:56:26 ID:YCv69La/
DNA購入age
528 :
ドレミファ名無シド :2006/07/13(木) 00:40:41 ID:BqvA3hZo
アイバニーズのDC5っていう5分岐コード買ったんだけど、アダプタにハマらない…。 そのアダプタはライン6のやつなんだけど、ボスのPSA-100とかなら問題なくハマるんでしょうか? 誰か教えてください…m(__)m
Line6のアダプターの端子は、他とはサイズを変えてあるものがある。 そのアダプターだと、汎用の分岐コードや変換アダプターは使えない。 PSA-100なら、DC-5は使えるはず。
>>Line6のアダプターの端子は、他とはサイズを変えてあるものがある つまりDCプラグと本体側のジャックを3.5の標準品に交換できれば、標準的なパワーサプライから電源供給が可能ってこと?
購入時に店員に聞けばいいような使用条件を何度も小出しに書き込んで質問する意図を尋ねたい。 まぁ、事前に何も調べないし、調べるのもめんどくさいし、試すのもイヤ! ってところなんだろうな。
1SPOTの変換コードなんて今やどこにでも売ってるじゃまいか
534 :
ドレミファ名無シド :2006/07/18(火) 19:56:03 ID:ot74aPTj
ちょっと前にオクにpedalpower2plus出てたね。 落札、もしくは入札だけでもした香具師いる??
質問の意図が不明。
Pedalpowerそろそろ再販してもよくね?
537 :
534 :2006/07/19(水) 12:26:22 ID:P89JXFl/
ここで質問してもいいかアレだけど・・ 落札者がキャンセルしたとかで 自分が補欠落札者っちゅーことで連絡きたんだけどさ・・ 安く買えるとおもったのに・・・連絡取れなくなってしまいました>< でも連絡とれなくなってから向こうがオクの連絡掲示板に 商品届きましたか?的なことを書き込んでるのが どうも気になる・・やっぱ落札者が買うことになったのかなぁ
とりあえず終了したオクのページさらしてみ と言ってみる
未だに次点詐欺に引っかかる奴いるのか…。
>>534 は気をつけて生きていかないと、またどっかで騙されるぞ。
1個100円の電池使ってるんですけど 1SPOTと比べてどっちがノイズありますか?
ノイズアークの様に100Vのコンセントも使えるサプライは 在りませんか?
543 :
ドレミファ名無シド :2006/07/22(土) 23:30:01 ID:NpzqW85P
GUYAは本体を充電すればコンセントは要らないのですか?(まだ買っていません) 質問おかしかったらすいません・・・
「充電」という概念が実用化されているのはDNAしか見たこと無いなぁ
>>544 レスTHX!
では、グヤは本体からのコンセントを使わないと使用できない訳ですね。。
546 :
ドレミファ名無シド :2006/07/24(月) 00:46:37 ID:xViWamNw
MaxonとBOSSを使ってるんだけど、 10Vと9V出力できるサプライってありますか?
10V?????
>547 10Vであってるよ MAXON とかに10V仕様あるから まぁ、9Vで使用してもちゃんと動くけど
俺クラフトマンの奴使ってるんだけど最近全然見かけなくなったな・・・
消費電流しっかり計算して配線・分配やり直したら LEDの光力が不安定だったコンパクト全部安定した ON時にはテカテカ、OFF時には真っ黒 ほんと、そこらで市販のACアダプタって信用出来ないんだね ギリギリで電気取ってると駄目なんだ
VALVULATORのサプライ口が9.85v出してるよ。
>>552 いつの間にやら音屋で取り扱いやめたみたいだね。
3ヶ月前に25800円で買った俺は勝ち組。
バッファなんてかましてる時点で負け組みだよ。
ノアズアーク持ってるけどもう少しコンパクトだと有難いな。
557 :
ドレミファ名無シド :2006/07/31(月) 11:57:43 ID:zDG7XzE+
グヤトーンの使ってるんですが使い終わったらどういう順番で切れば良いのでしょうか? 最初にグヤのスイッチを切ったら『キュゥーン』って音が鳴っちゃったんですが・・
最後。
>>557 問題ないです。デジタル系のエフェクターでは良くある事です。
DC9VじゃなくてAC9Vを複数出せるサプライってありますか? ラック型でCAJから出ていたのは知っているんですが、 それももはや生産されていないようでして・・・
guyatoneのパワーサプライを買ってきたんですがコードがついてなかったんです。 DCコードって電気屋とかで売ってますか?
>>561 DCコードなら楽器屋で売ってるよ
長さや形状もいろいろ
楽器屋以外では売ってませんか?
どうだかねぇ 探した事ないしな。 電気屋とか大きい店を探せばあるんじゃないかな? 楽器屋ではダメな理由でもあるの?
楽器屋はすごい遠くて大きい電器屋は徒歩2分くらいにあるので。 楽器屋で買って来ます。
徒歩2分なら行って探してきなさいよ 確実にここで聞くより早い
ちなみに電気屋には売ってないけどな。
>>471 と
>>505 が気になるんですが、
Stompシリーズを使う場合専用アダプタを買って、
エコタップなどに専用アダプタとサプライさしたりして電源供給すればいいんですよね?
1spotに分岐+分岐で9個ぐらいにするのはできるんですかね?
1spotとサプライの違いはやはりノイズなどの問題ですよね・・・数が少ないなら十分かなあ・・・
コンパクト9個もあるならしっかりしたサプライ買えYO
>>569 いまはそんなにないですけどねw
でも、ほしいものはたくさんあるので・・・
専用アダプタ+サプライをエコタップで電源供給が1番よさそうですね!
パワーサプライとモジュールの違いって? どちらも電気は供給されるんですか?
このスレ的におすすめはなんなんだ?
まずこのスレはペダルパワー万歳主義的な色が強い。 そして多くは金無くて買えずCAJ。
>>574 これはいいな。
なんでこういう最強っぽいのを作らないんだろうな?
絶対需要はあるはずなのに。
うん。よさげ。 ただ電源っていうもっとも単純かつデリケートな部分だけに可動機構を付加すればするほど悪影響要素は増えるわけで。 GuyaみたいなON/OFFスイッチをあえてつけない、とかもそのためだし。 限りなく整流に影響を及ぼさずにvoltageを可変するってのはなかなか難しいもんかと。
パワサプの場合PSE法に抵触する物が多そうなんだが 正直購入側からしてみればPESマークが無くても構造上 危険さえなければ購入対象として見られるんだけどねぇ PSEマーク取得要項を見たら「なんだそりゃ」的な内容だし PSEマークの存在意義なんてあるのか無いのか良くわからんなw と思ってしまう。 耐性試験も独自考案方法で構わないし PSEって一体なんなんだ・・
579 :
ドレミファ名無シド :2006/08/15(火) 11:11:40 ID:8xi7fzVh
あG
アメリカ旅行行く妹にDCBRICK買ってきてもらうぜ!!!1
自分で検査して自分でPSEマーク作って貼れるしねぇ
582 :
ドレミファ名無シド :2006/08/16(水) 13:24:45 ID:6Ju6ZVnr
エフェクターボードにセンターのエフェクターが混じっていた場合、 変換アダプターで+−を逆にすればいっぺんに(パラレルって言うの?)電源繋いでもOK?
>>582 何が聞きたいのかイマイチわからん
もっと日本語鍛えてくれ
一つだけ位相が逆かな 変換で大丈夫だよ
保守
最近は秋月のアダプタしか使ってない。 数百円で大容量でいいお
588 :
ドレミファ名無シド :2006/09/02(土) 23:10:24 ID:JlJ2N134
ただいまパワーサプライ購入考え中 9Vのコンパクトが4つ、18Vのコンパクトが1つあるんだけど 何かオススメはありますか?ノイズは結構気にします。1SPOTはなしで
589 :
ドレミファ名無シド :2006/09/02(土) 23:31:49 ID:JlJ2N134
DNAは18Vでも繋ぐことは出来るんですかね?
やっぱCAJのサプライよりPROVIDENCEのサプライの方がノイズ少ない?
Pedal Power2 PAE-101P ならノイズ対策は優秀
AC/DC Stationってパラっただけだよね ならアダプター分岐を自作しようと思うけど プラケースだとノイズ乗るかな
パらBOXを自作するってことかな? だったら分岐ケーブル作る方が手っ取り早い希ガス。
596 :
ドレミファ名無シド :2006/09/03(日) 08:59:16 ID:eg41a3mf
コンパクト3つ、チューナー1つしかもってないんですが DNAを買うか、1万余分に出してPAE-101Pを買うかどっちの方がいいですかね? DNAはノイズの面ではどうですか?
後々のためにPAE-101Pのほうがいいんで?
コンパクト3つを詳しく書いた方が皆アドバイスし易いと思う
599 :
ドレミファ名無シド :2006/09/03(日) 14:08:19 ID:eg41a3mf
BOSS BD-2 Keeley,BOSS CE-2,RC Booster,DT-10,Maxon AD-80(これはアダプタにしようかな),HAO para A/B BOX です。予算的にDNAでぴったりなんだけど、後々のことやノイズ面で考えたらどうかなと思いまして
>>588 PedalPower2なら、2箇所の9Vジャックを直列で結んでからエフェクターに
繋ぐような自作ケーブルを作れば、18Vも取り出せる。他のでは出来ない。
>>600 あ、なるほどね。考えてみりゃそりゃそうだ。
602 :
ドレミファ名無シド :2006/09/08(金) 17:11:50 ID:U6Qxjnw7
DC18V出力でセンターマイナスだからJim Dunlop 18V ACで良い と思う 店員さんに聞いてみた方が良いと思う
604 :
ドレミファ名無シド :2006/09/10(日) 05:15:49 ID:g0jRUoRK
家庭用でノイズ対策も無いマルチタップ使ってる人って居ないのかな。 やっぱ使い物にならない?
ACアダプターがFulltoneとかそれなりのモノ使っておれば特に問題なし。
CLASSIC PROの電源モジュール使ってる方いましたら感想教えてもらえますか?
>>604 家の配線にもよるんじゃないの?
ダイワとか積水ハウスだと問題ないけどボロアパートでは使い物にならないとか
608 :
ドレミファ名無シド :2006/09/17(日) 23:00:55 ID:A4WkN3ZC
age
609 :
ドレミファ名無シド :2006/09/17(日) 23:05:40 ID:+MieSAcJ
パワーサプライは、安くてナンボですよね。あと繋げられる個数もか・・・
安いやつはノイズ対策できていないのでダメ。
>>609 主に電池、単体ACアダプター派にとってはそうだ。
>>610 主にボード省スペース派にとってはそうだ。
現行で納得できるのてProvidence PAE-101Pしかないよね…
Pedal Power2日本で再発してくれええええ。
つーか日本のメーカーももっと積極的になって欲しいわ。
思っている以上に市場が狭いんじゃないの?w
ループシステムより需要はあると思うw
PEC-1を買おうと思ってるんですが、どうですかね・・・? PAE-1も良いと思うんですが、PEC-1の方が便利そう。まぁ難点は大きさですけどね
Pedal Power2と同品質のものってさ、CAEとかSIBUYAとかfspに頼んだらワンオフ製作って可能かな?技術的に。
619 :
ドレミファ名無シド :2006/09/19(火) 21:14:07 ID:XMW8m6KN
Pedal Power2なんとか買えないものかな
620 :
ドレミファ名無シド :2006/09/25(月) 16:28:49 ID:YH5c0b1k
1spot壊れたかも… 音は普通に出るんだけどギターの弦やブリッジが頻繁にビリビリくる…電気!? 腕にちくっと刺さる痛みが走ったりする… 1spot一台でエフェクター9台動かしてたしさすがに限界だったのかなぁ それで、エフェクター4台に減らしたけどこれでもちくっとくる これはもう買い替え時ですか? なにか解決案などないでしょうか…?
622 :
ドレミファ名無シド :2006/09/25(月) 17:01:14 ID:YH5c0b1k
最初はギターが原因かなぁ?って思ったんで楽器屋さんに行って調べてもらったんですけどギターは大丈夫でした で、楽器屋さんには「アンプのコンセントを逆にしたらいいよ」と、アドバイスを受けたので帰ってやってみたけど改善されませんでした ほんで1spotいじってたらパラレルコードを体に当てると電気がちくっと来るのを発見しました それでこれが原因かなぁと… 故障とは違うんでしょうか? ほんと参ってます…どうか知恵を貸してください(>_<)
623 :
ドレミファ名無シド :2006/09/25(月) 17:08:10 ID:TV6K9++a
ペダルパワー2もっていますが、 プロビデンスの方がかっこいい。
624 :
ドレミファ名無シド :2006/09/25(月) 21:58:07 ID:vVjXA+NV
>>622 1SPOTが漏電してるみたいね。
買い替えれば、即解決じゃないかな。
工夫して使い続けるには・・・・・・知恵のある人、よろしく。
625 :
ドレミファ名無シド :2006/09/26(火) 03:28:43 ID:4tplj1y2
>620 どっか電源ケーブルをさすプラグとジャックの口径が合ってないとかない?? 俺は以前にそういうことがあったよ。 新しい機材を導入して「DC9Vでセンタプラスだから〜」みたいな安易な気持ちでシステムに導入したら やっぱり同じように感電症状が起きて、色々原因を辿っていったら極性は合ってるんだけど口径がちょっと特殊だった。 それで、プラグを自分でそっち側だけ付け替えたら直ったよ。 口径が違ってても電源が入ってしまうだけに最初は気付かんかったな〜。
PEC-1の2と4のスイッチ部分壊れてて1万以上で買う人いるかな? ケースつきでだけどいないか。
欲しいけど給料日前でキビシィぜ。
628 :
ドレミファ名無シド :2006/09/27(水) 15:58:13 ID:trJtAKry
>>584 俺もOKかな?と思ったんだけれど、それがなぜか駄目なんですよ。
FURMANの電源タップがどこも売ってないんだけど おすすめありますか?
>>629 mixedtoneで触れてた。PSE絡みで販売休止中みたいだよ。
633 :
629 :2006/09/29(金) 07:08:01 ID:k1frGoYQ
デジタルとアナログでサプライ分けてて専用アダプターじゃないと動かないFXも使ってるから
アダプター3つあるんです。
スタジオ、ライブハウスの電源→FURMAN電源タップ→パワーサプライ各種
って感じで使おうと思ってたんだけど
>>632 の言うとおりどこにもなくて
代わりに良いタップないかなと思って聞いてみました。
オーディオ用とか使うのもどうかなとおもってます。
FARMAN復帰までオーテクで我慢しる フィルターゾーンにデジタル ラインゾーンにアナログ ACアダプタ3つなら僕と同じだから特別に教えてあげる ELECOM のT-AC2320SかT-AC2520S もちろん糞な設備のとこだと糞な電気しか引けないから おんぼろスタジオとか会場使う機会が多い人には向かないけど まぁ安いから試してみてもいいと思う 僕は決してエレコムの人ではありません 夜な夜な宣伝して回るほど器用じゃないので ぶきっちょですから
636 :
ドレミファ名無シド :2006/10/07(土) 13:42:31 ID:9OOYC2ZB
パワーサプライ欲しくてここ読んでみたんですが・・ 9Vのコンパクトエフェクターが8つにチューナーが1つ。 それに12Vのサムスンのワイヤレスです。 9Vが8個使えて12Vもひとつついてるやつって ないですか? dual transって9Vのみ?で10個までですよね? 以前ノアズアークは痛い目にあったんでそれ以外がいいです。
ないねw ノアズアークは評判ほど悪くないよ?意外と出力も安定してるしw
そうですか・・・ ALEATORIK Operation 2って歪みペダルがノアズアークだと ぷーってずっと発振してるんです。 CAJだと大丈夫でした。 ペダルを減らすことを検討してみます。 ありがとうございました。
640 :
ドレミファ名無シド :2006/10/14(土) 05:17:10 ID:1NXrzNfu
イコライザースレ落ちちゃったね、ここは大丈夫か?
パワーサプライだけでここまでスレが伸びた事自体が驚異的
642 :
ドレミファ名無シド :2006/10/14(土) 17:56:24 ID:+/PaLX9X
僕はケトナーのチューブマン使ってるんだけど12Vなのがネック。 いっそのこと18Vにしてくれりゃよかったのに。 12Vが付いてるサプライってないですよね?
あぁ、書き忘れてたけどコンパクトエフェクターサイズで。 でっかいやつは重すぎるしACアダプター挿す所もいらないので・・・。
>>644 昔のですか〜。状態良いのを手に入れるのは難しそうですね・・・。
しっかしエレキやってりゃ何らかのエフェクター使う人がほとんどだと
思うんだけどなぁ。サプライの製品が少なすぎる。
需要・供給共に少ない現状が僕には理解できない・・・。
646 :
ドレミファ名無シド :2006/10/15(日) 18:53:07 ID:2+e3vi+6
現在、現地購入以外できないだろうから、そこらが妥当かなぁと。 ライバルのProvidenceのが新品でそれくらいだけど。こっちは中古ほとんど見ないだろうし。
くそー、PW2とっとと再発してくれ
工房モノだーね。 オーダー次第でいろいろスペック変えて作ってくれるよ。 このスレはProvidenceとPW2が人気歩けどfspも悪くないよ。
>>649 よさそうですね
CAEの高い方のサプライ狙ってたら
もう特別なシステム組む人じゃないと作ってくれない
みたいだから、仕様似てるっぽいし検討してみよう?ォ
652 :
ドレミファ名無シド :2006/10/22(日) 07:40:02 ID:Rft30553
楽器屋でpw2復活を耳にした 年内には来るぞ
エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?
654 :
ドレミファ名無シド :2006/10/22(日) 12:41:15 ID:Rft30553
マジマジ。2〜3ヶ月以内には、って代理店のやつが言ったとのこと。 もしかすると年明けかもしれんが。
ヤッタ!待ってて良かった。
アホみたいな値段でヤフオクで買った人……
マジで待っててよかったw
658 :
ドレミファ名無シド :2006/10/24(火) 15:19:25 ID:WlB5KrWz
あげといたろ
この流れで1SPOT購入age 5分岐ケーブルとRoland8分岐もかたので床スッキリ!!
660 :
ドレミファ名無シド :2006/10/25(水) 01:19:05 ID:p0vqoOvQ
1SPOTでLINE6のモデリングシリーズ(DL4、MM4など)を使ってる方いますか? 1SPOTのオプションでLINE6用のジャックが出てて、 モデリングシリーズ用って書いてあるんだけどDL4とかってDC9Vで大丈夫なんでしょうか?
それはエコパとか用じゃね?
663 :
ドレミファ名無シド :2006/10/25(水) 22:02:14 ID:bDX+4ZbR
>>652 その話、本当のようですね。
本日、裏を取ってきました。
ただし、価格は値上げになるようです。
PSEの菱形を取るための申請等が理由らしいですが
実売価格は、3万前後と以前に比べて5千円ほど上がるとの話です。
>>663 GJ!
これでPedal Power2とPAE-1選んで買えるな
>>661 DL4とかMM4は、AC9Vですじゃ。
666 :
661 :2006/10/25(水) 23:20:48 ID:XBVUcFRB
667 :
ドレミファ名無シド :2006/10/26(木) 01:19:29 ID:4ra5a98t
俺は試したことないんだけど、 ライン6のストンプボックスシリーズってカタログ仕様はAC9Vだけど DC9Vでも普通に動くみたいじゃん。 つーかペダルパワー2のライン6用端子も結局DC9Vだしね。
>>つーかペダルパワー2のライン6用端子も結局DC9Vだしね。 そうなんだっ。 そのためにPedal Power 2買おうかと思ってたんだけど あれって結局200mAに上げてるだけってことか・・・
CAJ の8.1の奴も出したら良いのになPSE申請 あれ場所あまり取らないから良いよね
670 :
ドレミファ名無シド :2006/10/28(土) 21:04:43 ID:UZxMtAQ+
つか、高品質なのが良ければ弄れ! 中の平滑コンデンサを低ESR品やOSコンに変更し、 OSコンやフィルム・タンタル・マイカなんかをぱらって やれば高品質パワーサプライの出来上がり。
単刀直入に質問です。 LINE6のSTOMPシリーズ(MM-4、FM-4等)に電源供給可能なパワーサプライは在りますか? PedalPowerや1SPOTなら供給できるんですかね? 電気消費量とJACK口径について詳しく、正しく、わかりやすい結論を、 どうかこの愚かな私に免じて教えていただけないでしょうか?
>>671 愚かだと自覚しているなら勉強しろ。自分で調べろ。
>671 LINE 6の純正を買えば問題ないんじゃない? デカ重だけど。
>>672 自分ひとりで勉強しても理解できない、自分ひとりで調べても見つけられない、
そんな低脳を「愚か」と言うのです。
>>673 デカ重が嫌だからパワーサプライを探しているのです。
よろしくおねがいします
よろしくおねがいします
,,............,i''''''''L......l'''''''t............、 .i---------┬---------. ,iー- ミ............、 i........, ..............ゝ .゙l'''''''''''''''''''''''l゙'l'''''''''''''''''''''''l゙ l゙ .l゙ :l'''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄´| :[_ ̄´ ___ ̄´_  ̄___| li..イ|.... lコ. ゙″...lコ....i|ム.. l、 .! .l゙ .冖'''''''''''''''''''''" /''''''''′ .゙''''′ ゙''''゙ .゙'''''''''l :! .iiiiiiii. iiiiil : ...........i┘ | ! `゙'レT! .`-! : ニゞ .`-广 :! .iiiiiiii! liiiii! liiiii | .| !.-、 ,i 、..、 .._,|;;;;;;;;;;;;;;;;;;i .i;;;;;;;;;;;;;;;;;;!,、 .,! ,ri ..... 、 .liiiiiiiii l ! ,ノ ! ミ,,,,,,,,,,,,,,......、 .:|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,| / l゙ ! .:l;;ッ;;.! i;;;;;;ァ''ニ、 . ! .i′ゝ,,_ ____| .!,,,,,,,| ゙'-,,ゞ.l,,,,,,,,.... ノヽ,,,,,,,,,,,,,,,,../ .゙‐''''゙ . ̄ ̄ ̄ : ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄''ッ i''''''''i .:| ̄´| . ¨゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙7 / .,! .} :| ;! . / ,i′ | | │ ;! ,,i、 .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 ,/ .\、 / ! .! : ! / 冫 :|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,} .._,, -'″ . ,/-、 `'-、 ,./ / :| :!'´ / : 〈、 ._..-'" .\ ,,ゝ : (´ ./ .|、 . / .゙''''″ `″ .`''" `'ー'゛
Fulltone Black Box power supply買っておけば間違いないって。 出力調整出来るんだからさ。
● カスタマイズ。 簡単なハンダ作業で好みの電源構成(同極2出力化やACパワーサプライ対応)へ改造できるように基板設計されています ってとこが気になるな。結局どうなってんだろう。
680 :
ドレミファ名無シド :2006/10/31(火) 19:18:02 ID:9GBQazqp
だからその辺をカスタマイズできるんじゃないのか?
パワーサプライを重さで選ぶのは邪道ですか? 現在4つのACアダプターが重い&邪魔なんで、 それを解消する為にパワーサプライを探してます。 お勧めがあったら教えて下さい。 以下は、今ボードに入ってるエフェクトです。 <BOSS> TU-2、LS-2、DS-2、DD-20 <Danelectro> FABTONE <YAMAHA> MagicStomp <LINE6> MM-4 <z.vex> Fuzz Factory
TU-2、LS-2、DS-2、DD-20、FABTONE、Fuzz Factory 計六個の9Vが必要 プラスMagicStompとMM-4は専用電源が必要。 案1 PEDAL POWER 2 Plusで TU-2、LS-2、DS-2、DD-20、FABTONE、Fuzz Factory とMM4を供給、yamahaはアダプタ。 案2 NOAHSARK AC/DC-1で TU-2、LS-2、DS-2、DD-20、FABTONE、Fuzz Factory を供給 MM-4とyamahaもアダプター用のAC出力があるのでAC/DC-1ひとつで足りるはず。 運がよければyamahaはDC12Voutで供給できるかもしれない。 そうすればyamahaのぶんのアダプターが要らなくなるので少し軽くなる。 ああなんて親切な俺。 と自己満足に浸ってみる。
どのみち、 > 重い&邪魔 は解消されないだろうね。 むしろ重くなりそう。
たしかに。 MagicStompとMM-4があるのは重いな
ちなみに軽い・コンパクトを最優先するなら1SPOTだな
パ
1SPOTにPODxt繋ごうと思ったら2000mAだった・・・
>>688 PODxtってAC9Vだろ。1SPOTはDC9V。
1SPOTとPEDAL POWER 2 Plusではどっちがいい?
PEDAL POWER 2が国内でまた買えるとききここにきました。 自分は知識がなく構造等のことがわからないので 詳しい方にご教授していただきたいのですが。。 スイッチの切り替えでPSA対応ペダルとACA対応ペダルを変えられる と書いてあって、これは単純に電圧を9Vと約13Vで変えている だけ、というようなことも書いてありました。 サムソンのワイヤレス受信機(DC12Vセンターマイナス)をスイッチでACA対応 にした場合正常に動作するんでしょうか? よろしくお願いします。
692 :
ドレミファ名無シド :2006/11/10(金) 11:50:31 ID:2MXfQ/KD
PEDAL POWER 早く再販しないかな
694 :
ドレミファ名無シド :2006/11/10(金) 20:32:30 ID:7uXktnl4
TKI Technologyって韓国のメーカーだったのね… Musicomも韓国メーカーだし
でもTKIのLOOP BOX欲しい。 でも韓国製は心配だな。
韓国ってどこに書いてある?sourceギボヌン
>>693 これ、LINE6は無理っぽいね。
CAEのやつでDCのほかにAC100Vも取れるやつがあったんだけど もうシステム作るの依頼しないと手に入らないんだね。。。買っとけば良かった
中国や韓国メーカーはやっぱすげえな 良いと思えばなんでもぱくってしまう しかももろバレ 韓国は最近楽器メーカー立ち上げるの流行ってるのかな?最近見慣れないメーカー検索すると韓国だった確率が増えてきてる
ペダルパワーって9Vの他に何Vがとれるんだっけ?12V?18V? 再発待ちきれないage
ノアズアークって前から12V取れたっけ?
出たときから取れました。
Mr.eightを充電池で駆動した場合 エコパのノイズは消えるんですか?
意味がわからん。 Mr.eightは電池と同じ。 今現在ACから外部電源業給してて、ノイズが気になるなら、 Mr.eightじゃなくて、まず9V電池だ試せよ。
財布を暖めて待ってます。 ペダルパワー2+
まだかなぁ・・・
発売日はいつなんだ。待ちきれない。
買う気満々だなw 俺もだけど・・・・
711 :
ドレミファ名無シド :2006/11/26(日) 14:15:20 ID:H2crypK/
パワーサプライの購入を考えています それで、評判の良いメーカーのモノで RAT,BOSS,Ibanez,エレハモのコンパクトエフェクター6台以上を 同時に接続できるもので、 ノイズが少ない評判の良いもの、メジャーなものをいくつか教えてください。
712 :
ドレミファ名無シド :2006/11/26(日) 14:19:31 ID:H2crypK/
>>711 の続きです。
今考えているのは
POWER-ALL PA-9エフェクター用DC9Vパワーサプライ
というものなんですけど
一般的な評判や、使っている人がいたら感想を教えてください。
過去ログをみろよ。
714 :
ドレミファ名無シド :2006/11/26(日) 16:38:13 ID:H2crypK/
見れないんです。 今度見れるようになったときのために、よかったらどのあたりか教えてください。
>>714 このスレの過去ログも見れないの?なんで?
717 :
ドレミファ名無シド :2006/11/26(日) 22:57:58 ID:gfdQNUxy
718 :
ドレミファ名無シド :2006/11/26(日) 23:26:40 ID:haXVbJDQ
>>717 >それからACとかDCってなんですか?
>直列並列ってことなんでしょうけど
アホ晒しage
719 :
ドレミファ名無シド :2006/11/26(日) 23:35:43 ID:gfdQNUxy
何か勘違いしているところがありましたか? よかったら教えてください
普通のセックルが直流 親子どんぶりが交流
722 :
ドレミファ名無シド :2006/11/27(月) 11:04:37 ID:mNhc6Wun
あげ
723 :
ドレミファ名無シド :2006/12/09(土) 18:31:29 ID:0r5C2izp
保守
ボスのDM-3使うのにはパワーオール買っておけば大丈夫なんでしょうか? ついでにOD-3とかもつなげたいんですけど。
パワーサプライからエフェクターへのケーブルに拘ってる人ってのはいるのかな? GEORGEL'Sをつかったケーブルなんてのがあったけれど、どうなんだろ。
726 :
ドレミファ名無シド :2006/12/20(水) 10:40:11 ID:ANCo2XkO
MAXONパワーサプライ購入アゲ
1スポットってライブなどでも大丈夫ですか?? ノイズが出たりしませんかね
728 :
ドレミファ名無シド :2006/12/21(木) 21:50:17 ID:NfgQWKzo
パワーペダル2 再販本当の話なのか?
このスレが伸びているとペダルパワーが再販ケテーイしたのかと思ってしまうわけだが・・・
風説の流布でタイーホする!(`・ω・´)
733 :
ドレミファ名無シド :2006/12/24(日) 09:00:28 ID:Jh/ofFym
9Vを5個、BOSSのACA対応を1個、LINE6 DL4をまかなえるパワーサプライありますか?
オイラいつもアダプタ5個
FurmanのSS-6使うと音痩せするんだけど、これってノイズフィルターのせいなのかなあ? その辺に売ってる安いタコ足の方がレンジが広く感じるのだが・・。 そんなもんなの?何か良いやつ無いかなあ?
今の機材が、 BOSSのDD-6,CE-2 CAJのsmartbuffer,MXRとのコラボのブースター 後、crybabyを繋ぎます。 そこでCAJの白いパワーサプライを買おうかなと思うのですがどうでしょうか? 他にオススメはありますか? このスレで人気があるペダルパワーも気になってます。
>>737 アースコネクターじゃないの?3ピンコンセントじゃないときに
水道の蛇口かなんかに巻きつける線をこっから伸ばせと。
でもこのコンセントの向きだと ACアダプタ挿してもお互いに干渉するね。 パソコンショップに10cmぐらいの延長コード売ってるけど そんなの使うとせっかくのベルデンが泣くしアダプタごろごろ安定しないし エフェクタ用としては1万円出しても損することになるかと思われます。
738-739 ありがとう。やっぱりアースですかね。 因みに自分はラックの電源に使いたいんでアダプターの問題は大丈夫です。 デジタル系は一切使わないんで「安定した電源供給>ノイズの心配」で探してたら、これが良さそうに思ったんですよ。
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ| |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_| ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;! ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l l;:;:;:;:;:;:;ミ ` ` '' ー -‐ '" ,リ;:;:;:l l;:;:;:;:;:;:;:ゝ く三) (三シ `ヾ;:t fミ{;:;:;:;:f'´ , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、 };f } l トl;:;:;:;:l 、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/ ゙i,tヾ:;:;:! `ヽ 二ノ ト ` ‐''"´ l:l:f ヽ`ー};:l ,r'、 ヽ リ_) `"^l:l ,/゙ー、 ,r'ヽ l ゙i ,ノ `'" 丶. ,' パワアアアアアアアアアアサプライ ゙l、 ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } / ',ヽ ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ /l 丶、 ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、 ,r'"^l ! ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ ,}、 ,. -ァ=く(:.:.:.l l //:.:.:.:.:.:., - '" ,/ ヽ、 / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '" \
742 :
739 :2006/12/26(火) 22:17:46 ID:8Cbgx7PA
>>740 あ、ラック用でしたか。コンパクトばっかり頭あったのですみません。
743 :
ドレミファ名無シド :2006/12/28(木) 15:20:33 ID:YbbGc9M2
失礼します。ノアスを買おうか迷っていたところこのスレみてやめるしかないと思ったものです。 プロヴィのを買いたいのですがちょっと高いなぁと思ってしまいます。 TKI Technology POWERはどうなんでしょうか? 15000くらいで値段は手ごろだと思ってます。
>>743 TKI Technology はスゴク良いよ。
是非、購入すべし。
TKIはチョン企業
746 :
ドレミファ名無シド :2006/12/28(木) 16:34:29 ID:YbbGc9M2
おぉ!すごくいいのですか! ノイズとかどうなんでしょうか? その他でおすすめはプロヴィ以外にあるんでしょうか?^^;
ハイ●リッ●ギター店員乙 パクリ糞企業の援助乙
748 :
ドレミファ名無シド :2006/12/28(木) 20:31:17 ID:AGRYKiTi
ハイ●リッ●ギターとシ○ヤ楽器はどっちが良いですか?
ハイ●リッ●ギターはぼったくりナンバーワン
751 :
ドレミファ名無シド :2006/12/28(木) 21:36:20 ID:YbbGc9M2
ハイ●リッ●ギターはぼったくりナンバーワンなんですか・・・。 ってことはTKI Technology POWERはかわないほうがいいってことですよね?^^;
ハ●ブ●ッドが最近出したスイッチングループシステムも韓国メーカー サプライもスイッチングどちらもパクリ品
753 :
ドレミファ名無シド :2006/12/28(木) 22:47:34 ID:YbbGc9M2
ふむ。。。 パクりでも性能がよければ文句はいわないのですが。。。 ハイ●リッ●ギターで売ってるものはUSEDっぽいので不安が。。。
754 :
ドレミファ名無シド :2006/12/28(木) 22:48:27 ID:r/F2Nfrk
y-manギターかっこいいなおもたんだが・・・ 一回試しに行こうかな?
755 :
ドレミファ名無シド :2006/12/29(金) 18:26:41 ID:KDQUZRXZ
ハイ●リッ●ギターなんかどうでもよい。 PEDAL POWER2+は再販するの?
756 :
ドレミファ名無シド :2006/12/31(日) 21:11:43 ID:uoUj+HjH
ノアズのAC/DCってノイズひどい?自分が使うペダルは MAXON DS-830 BOSS SD-1 BOSS TU-8 BOSS CE-3 Sobbat AB-breaker とすべてアナログエフェクターなんだけど、ノイズは大丈夫かな?デジタル系を使うとノイズが出るってこのスレにあったからさ。使ってる人レポ頼む。
757 :
ドレミファ名無シド :2007/01/01(月) 20:56:20 ID:zA2UWurl
758 :
ドレミファ名無シド :2007/01/03(水) 00:56:41 ID:l56oxicc
CAJのAC/DC-stationからの9VをDC10V(800mA、9V電池で駆動)のアナログペダルに使うとペダルはぬっ壊れますか?
へいき
760 :
ドレミファ名無シド :2007/01/03(水) 09:43:47 ID:l56oxicc
むしろ何故壊れると思うのか不思議
アナログのペダルで800mAなんてやつあんの??
763 :
ドレミファ名無シド :2007/01/03(水) 14:56:22 ID:l56oxicc
それがあるんだよ。マクソンの弁当箱シリーズ。ディレイとかはわからないけど、DS830はディストーションペダル。
764 :
ドレミファ名無シド :2007/01/03(水) 15:51:00 ID:l56oxicc
ディストーションペダルで、アナログなんだよ。
なんか暴れてるな
パラレルのDCコードを探してるんだけど、 2つか3つに分かれてるやつ。 そういうの売ってるのみたことないんだけどあります?
767 :
ドレミファ名無シド :2007/01/04(木) 14:22:18 ID:1fWlUM+I
>>766 アイバニーズで3つのヤツがあるよ。楽天行ってみ
770 :
ドレミファ名無シド :2007/01/05(金) 04:52:56 ID:yFHQQZzw BE:875937986-2BP(0)
話題になってないようだけどBOSSのパワーサプライ どうなんかな?全部BOSSで統一したいから結構 気になってるんだが持ってる人居たらレポお願いします。
772 :
ドレミファ名無シド :2007/01/05(金) 16:52:14 ID:yFHQQZzw BE:145989942-2BP(0)
>>771 結論から言うとどこのが1番良いって事になった?
773 :
771 :2007/01/05(金) 18:45:45 ID:pGo1Z5B6
>>772 このスレ的結論を強引に読み取るならば、
・低予算なら1SPOT。ACが必要ならタップを併用
・中級以上のユーザで予算がある程度あればPAE-101P
・入手は困難かもしれないが見つかればDual Trans' Poer Supplies、PP2、CAJ8.1は有力候補
・NoahSARKは信頼性に疑問符
こんな感じですかね。
選択のポイントは、出力数以外に
・デジアナ混在か、アナログのみか(デジとアナのペダルを単に一つのサプライでまかなうのは避けるべし)
・ノイズ量(人によって求める基準は違う)
なんかになると思います。
個人的注目機種はMr.EightとAA POWER PLANT。
充電式で、完全に独立できるという点で新しいかなと。
外部由来のノイズと縁が切れ、録音用途にもいいかと。
また、単純に充電式9V電池も、手間の問題を除けば選択肢に上がると思ってます
友人のギタリスト(現在CAJ8.1使用)は、TKI POWERを欲しいと言っておりました。
それをきっかけに今回まとめ作成に至ったのですが、
まとめを見たら友人は意見が変わるかもしれません。
ちなみに現在俺はGUYA AC-105ユーザ。
SANS GT2、TUBE SCREMER、KORG DT-10なんかを繋いでます。特に問題なし。
(ボード内にはBEHRINGER MIC200もセットされてますが、これは別電源。)
Dual Transはもう製造してないってさ。製造元に聞いたから確実。
Line6のストンプシリーズってPP2で使えるみたいだけど、PP2にあるLine6用の出力は9VDC 200mAで、 ストンプシリーズの電源のジャックのところには9VAC 1200mAって書いてあるけども、 DCとACが違うしアンペアも違うのになんで大丈夫なのかな。 誰か教えて。
776 :
ドレミファ名無シド :2007/01/06(土) 02:33:41 ID:9r9NpO6Y BE:291979744-2BP(0)
>>773 マジでサンクス。
パワーサプライはネットで調べてもいまいち信憑性がなかったから
困ってた;エフェクターとかはデータがいっぱいあるからいいんだけど。
Craftsmanがないなw
778 :
771 :2007/01/06(土) 03:03:38 ID:05PQDxsa
>>777 すいません、ご指摘どうもです。
追加しておきました。が、メーカーサイト見つからず・・・
>>775 105 : ドレミファ名無シド :2005/10/13(木) 19:16:46 ID:nFBySbdJ
>>104 ごめ。そこに触れてなかった。PEDAL POWER 2には、Line6用の端子が2つ
用意されてて、本体裏のディップスイッチを切り替えれば、DL4などの
Stomp Boxシリーズが使えるようになってる。(その際の容量は不明)
説明書に「使える」と明記されているし、センターピンが2.5mmの変換
ケーブルも1本付属している。Line6のサイトにもPEDAL POWER 2なら
動作すると書かれてるから、まず間違いなく使えるヨ。
>>776 >ネットで調べてもいまいち信憑性がなかったから
このスレのログをまとめただけなんだがなw
プロヴィのサプライにパワーペダルみたいな個別にACA/PSA電源切り替えられる機能が あったら良いのにね 確か出来ないよね??カタログ見てるんだけど……
782 :
ドレミファ名無シド :2007/01/11(木) 22:18:46 ID:eiPlkruJ
AC/DC STATIONのアダプターは12vと9vでそんなに違う?
このスレ伸びてる!ペダルパワー2+キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!! と思ったら何もないのね・・・(´・ω・`)本当に再販されるのかいな。
再販されないから自分で作ったよ
/⌒~~~⌒\ / ( ゚>t≡ )y─┛~~ (_ ノγ U ∩_∩) THANK YOU 2ch ┌───────┐ α___J _J and (|● ● | / ̄ ̄ ̄ ̄\ GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ | / ● ● ( ┤ | | | |Y Y \ またどこかで会おうね \. └△△△△┘ \ | | | ▼ | | \あ\ |\ \ | \/ _人| ∧∧∩゛ ∧_∧ | \り\ | (_) | _/)/)/( ゚Д゚)/ (´∀` ) __ n \が\. | \ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( )o/ \ ヽ \と\ | | | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | (__丿 |. /\ \う | (-_-) (__)_) UU
>>786 コトヴェール SFU-005-3P
どうせならこっちにしとけば?
いずれにせよ後悔すると思うけど
790 :
ドレミファ名無シド :2007/01/14(日) 19:17:33 ID:V6H4j7+b
AC/DC.station ver2買ったけど、アナログペダルだけ繋ぐなら全然問題ないよ。 ちなみに足下は チューナー コーラス オーバードライブ ディストーション ラインセレクター です。
ノアズアーク使用者の皆さん、ちょっとお聞きしたいんだけど… 要望を満たすサプライがあれしかないんだけど、ネットでの評判が評判だけに買うのを躊躇っている。 本家Noah'sが指摘している点など改善されているのかな? 変にノイズが乗るとか電圧がおかしいとか、問題が無ければ買おうと思っているのだけど。 どうですか?
デジタル3台とアナログ1台って環境なんだけど 多少品質の良いパワーサプライを使うよりも デジタル1台に対してACアダプター1台、という原則を守るほうがローノイズ。 んで、結局アホだとは思うけど 家庭用のマルチタップ+ACアダプター4台っつー環境になった。 ZOOMの奴とか1SPOTとか軽量でコンパクトなアダプターを選択して ケーブルは束ねる。 コストは1spotで3150円とマルチタップ(5m)で980円 あとのアダプターは付属とか貰い物。 全部1spotで揃えたらなかなか壮観だろうね。 ライブのときは持って行くのが面倒だから電池を使用。
>>729 アダプター4つ繋げられるマルチタップってどんなの?
795 :
ドレミファ名無シド :2007/01/17(水) 01:41:53 ID:2knXJFPq
短い延長コード使えばどんなタップでも大丈夫でしょ
あ〜そういうコトか
CRAFTMAN PS-008で掃除機を使ったら壊れました。 修理できるんかな・・・
( Д ) ゚ ゚
おお〜い、ペダルパワー2プラスまだか〜?
>>793 ACアダプタ用の間隔広めのやつあるよ
めっちゃ探したんだけど有名メーカーのがヨドバシで売ってた
帰って来てからサイトで見たら公式にちゃんと載ってた
確かに使うエフェクターのボルト数がそれぞれ違う場合、アダプタも複数必要だから タップが必要になるか・・・。パワーサプライで、9Vとか15Vとか色々使えるものってある?
>>797 ヒューズが飛んだだけじゃないかな?
すぐ直ると思うよ。
とかいいながらPS-008がヒューズ持ってるかどうか
確認しないで書いてるけど。
>>803 中を開けてみたんですが、基盤と部品2つしかなかったです。
電気屋に頼もうかな
806 :
803 :2007/01/20(土) 19:44:40 ID:LkxIr4/R
>>805 あーヒューズなかったのか。無責任なこと書いてごめん。
807 :
ドレミファ名無シド :2007/01/21(日) 17:02:59 ID:+n7GqI9D
デイジーチェーン(パラレル)ではないタイプで、 一番安いものは、どこの製品でしょうか? (PROVIDENCE?)
808 :
ドレミファ名無シド :2007/01/24(水) 23:13:02 ID:Fm3cNiNI
結局、ノアズアークAC/DCの評価は? やっぱりだめ?
>>808 もってはいるけど自宅用になっちゃってる
重すぎてボード内にいれたくない
810 :
ドレミファ名無シド :2007/01/24(水) 23:52:05 ID:LeejFpL/
GATOR GPT-CAMO-PWR これの話題でた?いいんでね?
だよね。手頃で欲しいんだけど 学生なもんで人柱として出せる金額では・・w とりあえずアイバのワウが入るかどうか問い合わせてみたぜ
学生?もし、高校の生徒あたりを指すなら価格はどの程度なら出せるんだろう? 5000円前後なら手が出るんだろうか・・・ 最近はスイッチング電源から供給される形態のパワーサプライでも 可聴域にかかりそうなノイズを軽減するフィルタが入っていて ガサガサ感というか、ざらざら感は無くなってきましたね・・・ こういうパワーサプライなら安価に販売されそうなんだけど。
DC9Vと12Vを単体で供給できるのは、今のところノアズアークだけ?
ゆとりですまんが
ttp://www1.ttv.ne.jp/~gnrr/hard_qvpow/qvp_ac.htm パワーサプライってのは安定化されてて
普通のごついエフェクター1個だけつなぐ用の
ACアダプターは前者の方で安定化されてないってこと?
ちなみにライン6のウーバーメタル持ってるんだけど
エフェクター側には9vdc 70ma
同梱アダプタ側には out put : 9,6v dc200ma
って書いてある・・ってことは安定化(?)されてるのか・・?
てかエフェクターってそんなに壊れないもんなのかな・・
どーゆーアダプタ刺したら壊れるんだろ。
GATORの購入した。週末には試せるので、その時までごきげんよう。
>>815 ファミコンのアダプターはアウト。
ボードは既にたくさんあるので買ったのはサプライだけね。
安定化電源をググってなにを指すのか調べれば「安定化されているかされていないか」 の判断はしやすいと思われる。
820 :
ドレミファ名無シド :2007/01/27(土) 16:03:13 ID:eLEeZHhM
821 :
816 :2007/01/28(日) 21:51:22 ID:e6Dc5dBw
GATOR試してみました。 良いとこ ・本体は場所取らない。大きさはBOSSのTU-12より小さい。 ・大容量。 悪いとこ ・折角小さいのに背が低いのでミニピンプラグの分だけ場所をとる。 →これは元々ボード裏につけるようにできてるからかな。 私は底にウレタンを斜めに加工して平坦なボードにつけたので問題ないけど。 ・ACアダプターが場所取る。 ノイズは同価格帯のものとさほど変わらない気がします。 とりあえず、たくさんエフェクター使う人でサプライに2万も3万もって人にはお勧めできるかと。
こんなんめっけた。コリア製だけど。
ARTECのPOWER BRICK SPB-8
ttp://www.artecsound.com/effect/powerbrick.htm 個別レギュレート&個別ノイズフィルタリング、
8個のうち2個口は6V〜12V無段階可変ってところがすごく魅力的。
自分的に、難は各個口100mAなのでDD-20(200mA)には使えないかな。
でもLINE6のVERBZILLAぐらいならいける。
日本のコンセントに合う15Vセンター+のACアダプタを
手に入れなきゃならないけど、TONEBONE用のモノを
楽器屋に補修部品として取り寄せてもらえばいいだろう。
個別レギュレートってことは乾電池みたいに
2個口分のケーブルを外部で結線すれば18V合成できるのかな?
それはムリ?
823 :
822 :2007/01/30(火) 22:43:42 ID:NP8mtzKA
自己レス。 > TONEBONE用のモノ あ。しまった。 あれってoutput何mAだっけ。1Aまでは出てないだろうなあ‥。
>>825 SUGEEEEE
ほとんどの電源に対応できるんだ
827 :
ドレミファ名無シド :2007/02/02(金) 23:53:58 ID:u9rnby2+
age
1SPOTで、いくつかエフェクターにつないだら「ピィィーー」ってノイズが出る。 これは容量オーバーってこと?数字的には大丈夫なのだが…。 原因わかる人いる?
>>828 容量オーバーしたって「ピー」なんて言わないぞ
パラってある繋いでないプラグ、に触れてしまうと異常事態が起こるが、それは大丈夫?
具体的に何繋いでるか書いてみ。
助け船ありがたい 前後ほかにもあるが、少なく絞って試してみた PH3→DD2→(変換)HOLYGRILノイズあり ↑のにひとつ増やす(センターマイナス) ノイズ増 (変換)HOLYGRAILのみ ノイズなし (変換)HOGのみ なし HOLY→HOG あり
Holyがデジタルだからっしょ。
>>831 kwsk
ちなみにHOG→その他センターマイナス系でもなる
プラマイ混ぜるのがダメなのかなと思ったが、プラス2つでもなるし…
833 :
ドレミファ名無シド :2007/02/04(日) 19:08:05 ID:YQxjSj2+
CAJのAC/DC stationのアダプターは9Vと12Vならどっちがいいですか?
834 :
ドレミファ名無シド :2007/02/05(月) 09:48:13 ID:VoaWVmbz
835 :
ドレミファ名無シド :2007/02/05(月) 12:46:29 ID:n9zw42U0
836 :
ドレミファ名無シド :2007/02/07(水) 08:18:34 ID:xLhfkj7l
上げ。
>>833 12Vの方が供給安定するみたいよ。やっぱり。
837 :
ドレミファ名無シド :2007/02/07(水) 18:31:16 ID:h8T2PxOH
gatorのボード一体型買おうと思ってるんだけど これと張り合う機種っていったら何になるんだろう?
現状でオクに出ているパワーサプライはどれもゴミみたいなのばかりだな・・・ 適当にレギュレータかましてるだけの粗悪品ばかりでスイッチングアダプタも そのまま入力して3端子レギュで擬似安定化させているまがい物ばかりか・・
オクで見たんだけど、YAMAHAのパワーサプライって如何な物なんですか?
>>833 AC/DC Station ver.2の供給側のアダプタのことだったら
あの丸ピンコネクタはセンターピンの太さが2.3φか2.5φだったか
とにかく普通の9Vアダプタ(2.1φだったとおもう)じゃ挿さらないよ。
勘違いしたレスだったらごめん。
>>837 一体型はあまりないからね。
CAJのは高いし、BOSSのはBOSSだし。
SKBのやつかな…
>>838 ま、値段が値段だし。
>>839 値段なり。
842 :
ドレミファ名無シド :2007/02/08(木) 08:39:00 ID:QuMCop2p
>>840 オレも買ってから思った。
他のアダプター挿さらないじゃんて...
CAJのアダプター買えってことなんだよな。
ききょう屋だと思った。
個別レギュレーティングのないサプライはどれも一緒。
電圧計る香具師は出てこないの?
ギタリストは電気屋じゃねーんだお
製品によっちゃハチャメチャなのあるってのは都市伝説なの?>電圧 gator注文した、イケベよりチューヤオンラインってとこが安いよ つかもしかしてここって神経質なスレ? その辺のバンドマンはノイズとかここの住人ほど気にしないのかな?
電源はその名の通り「みなもと」だから 一番までとは言わないがある程度は金を掛けたい
>>845 逆に、個別レギュレーティングのある製品ってどれですか?
テンプレリンク集でも作ろうか
ってもうやってるのか、まとめ用
まとめグッジョブ
今はBOSSのアダプターとIbanezの5分岐ケーブルの組み合わせX2なんだけど、 似た環境からCAJのAC/DC Stationにして良くなったことを教えてくださいませ。
仕様見るとロックバッグ良いじゃんgator注文後だぜ全くw でも検索してもあんまりヒットしないのは何故?
>>853-854 乙。
>>856 それならだいぶ変わるかも。
俺も最初普通のアダプタからパラってたが、動作不安定でノイズも多く最悪。
(当時はよくわかってなかったが)
安価にすませたいなら1SPOT、見た目きれいに納めたいならCAJがいいよ
>>843 のもボード込みみたいね。アダプタよりそっちの方に惹かれるなw
ペダルパワー2いつ出るんだ?もうPAE-101P買おうかな。
ペダルパワー2いつ出るんだ?もうPAE-101P買おうかな。
>>858 現状普通に使えちゃってるのでどうしようかなと思ってた。
やっぱり値段なりの恩恵はあるのね。導入してみる。感謝です。
863 :
ドレミファ名無シド :2007/02/10(土) 09:53:51 ID:pRaOMDAW
並行輸入すれば良いじゃん 海外のマニュアル見たけど大丈夫みたいだよ あれ多分日本用にとかに合わせて作ってなかったと思うよ。
gator届いた やっぱ裏にサプライがつけてあると確認や配線するのにいちいち ボード上げてみなきゃだめなとこがめんどい mxr10band ubermetal wd7 マーシャルの小さい9Vアンプをセットしたけど 説明書持ってないから消費電力は謎
865 :
ドレミファ名無シド :2007/02/10(土) 15:08:38 ID:QxkzI9gN
BOSSアダプター→TU-12経由で3台接続していた。 リーズナブルなYAMAHAのAC-320に変えただけで、 だいぶ音が違うね。 PROVIDENCEなんかに替えるともっといいのかな。
プロビデンスのは微妙だったかなw 意外(いや、当然なのか)に大学にあったジェネレーター用大容量安定化電源に したら音の出方が恐ろしく良くなった。 いままでより張りがあるし引っ込まずに 前に出てくれる様になった・・・。 なんか音狂的な発言で自分でも気持ち悪いけどw 教授とギターの話してたら試してみれっつうことで使ってみたんだけどねぇ 特殊なフィルタを実装した電源らしいから(スイッチングノイズをざっくり除去できる) 回路を盗む予定だょ
867 :
ドレミファ名無シド :2007/02/10(土) 23:30:08 ID:QxkzI9gN
>>866 プロビデンスも微妙なんだ。
大学にあった電源いいなぁ。
gator外国産なのにアダプタどう日本対応してんのかなと思ったら 100−240Vって書いてあったこんなんあるんだね。 これで海外ツアーもバッチリだぜ!!
1SPOTもAC100Vから240VまでOKですね。
おおかたスイッチング電源だと思うよ<ワールドワイド対応電源115V〜240V
パワーサプライでマルチエフェクター使っても大丈夫だよな? 教えてエロい人
>>872 俺のパワーサプライは320mAmまでのやつなんだ。
んでエフェクターは170mA。だからおkだよな
俺みたいに「コンセント遠いからコレに挿しちゃえ」って掃除機をつないで「強」にするとアボンするから気を付けろよw
>>875 掃除機の「弱」では大丈夫だったが、「強」にした途端にブツッと止まった。
すべての機能が停止。
>>876 そりゃ大変だったなwww
気をつけるよww
878 :
ドレミファ名無シド :2007/02/15(木) 20:47:41 ID:oD9FN0ZF
あげ。
879 :
ドレミファ名無シド :2007/02/16(金) 08:26:58 ID:HQsdjT3+
ac/dc stationとgatorならどちらが容量大きい?
880 :
ドレミファ名無シド :2007/02/16(金) 08:32:50 ID:HQsdjT3+
それと誰かac dc stationのサイズ教えてくれい!
>>881 BBEなのか。
デザインどうにかならなかったのかね。
>>884 付属アダプターがスイッチング電源って、パワーサプライとして致命的だろ
妥協してノアズアーク購入した。
>>885 お前が高速スイッチング音を明確に捕らえられる耳の持ち主なら致命的だが
スイッチング電源でも可聴域外にスイッチング周波数を出して全く分らない
物が多々ある。 ブラインドテストをすればボロがでるタイプだな君は。
なんていうか ノイズサプレッサーの存在を忘れるスレでつね
試してみなきゃ分からないので
>>885 も
>>887 も同類だな。つーかブラインドテストてw
まあ精神衛生上の理由も少なからずあるが、事実スイッチング電源はノイズ発生させる
ものがざらにあるし、そのパワーサプライが国内販売されてもアダプターは別途用意したいな。
ノアズアーク使ってみた。思ったほど悪くないな。
>>889 なんというか、知らない間にスイッチング電源を使用したパワーサプライを使っていても
全く気づかない場合もあるし、例の超小型パワーサプライはスイッチング電源なのに
評判良かったり、結局「先入観」を持たずに実際に使ってみることが肝要であって
知識先行型の人間によくある「〜だからよくない」という頭でっかちな考えは、
感性を問う音楽に関しては特に排除しないとダメかもしれないね。
実際安定化スイッチング電源でも専門実験機器用に製造されたものは
すばらしい物もあるみたいだから・・・ 実際に使ってみるってのが一番だよね
基本的に、パワサプライって妥協の産物だろ? 本来であれば、電池なり個別に電源とるなりするべきものを、 利便性の為に強引にまとめて小型化してるわけだ。 その中でベストなものを探すのも間違ってるとは言わないけど、逆の発想も大事だと思うよ。 DNAなり、まとめサイトの人が紹介してる充電池なり。 アナログはそれでいいとして、デジタルものはオヤイデのタップと適切な電源アダプタとか。 併用してボードに入れたらかさばるし重いし不便なのは間違いないが、 電源ノイズの悩みとはお別れだろう。 ライブで使用という意味でのことなら、電源の多少の差異は客にはわからないレベル。 その小さな差にこだわりたいというのなら、利便性なんて無視すべき。 逆に便利さを求めるなら、妥協すべき点はいくらでもある。 自分の使用機材を突き詰めていくにあたって、 ちゃんとコンセプトを明確にして、それに基づいて選んでいかないと 情報に踊らされて幻想にドハマリして金ばかり減っていくということになりかねないと思うよ
3端子レギューも突き詰めるとスイッチング動作してなかったっけ?
1SPOTでデジタルとアナログに挿しても大丈夫だよな?
895 :
ドレミファ名無シド :2007/02/19(月) 16:55:10 ID:lhf+J17D
またまた質問で悪いんだが、 現在所持しているのが デジタルチューナー OverDrive デジタルリバーブ コーラス デジタルディレイ なんですが、すべて1SPOTで大丈夫かな? デジタルばっかだからノイズばっかなのかな
安物に多くを求めるなよ・・・ 1SPOTなんて電気が流れるだけで十分くらいの値段じゃないか
でも高いやつもデジタルとアナログは分けるべきなんだよね。 とりあえず1SPOT買ってから悩んだ方がいいのかな。
898 :
ドレミファ名無シド :2007/02/19(月) 21:59:33 ID:UDs2D64K
1SPOTとか、分岐してるとこに違う電源のものって挟まないほうがいいの?
前から思ってたんだけど、1SPOTにCAJの白い奴つないだらどうなんのかね?
>>899 白いのはイメージほど良い製品じゃないよ。
グヤとかクラフトマンとかと大差ない。
そうでなくて、白い奴みたいな簡易整流器+スプリッタみたいなやつって1Spotにつかうとどうなるの?って話。
普通にその「白い奴」を使ってるのと変わらんよ。 何を疑問に思ってるのか不明。
白い奴は、普通のアダプタ端子はつなげないはず 第一ありゃACじゃなかったかね
適合端子を繋げば無問題。普通に分配されるだけ。 なにが問題かというと、分配ケーブルでなく白に繋ぐ意味がないだけ。
905 :
ドレミファ名無シド :2007/02/21(水) 04:26:32 ID:3KYwJNDL
すいません、Furman POWER FACTOR PROの質問をしたいのですが このスレでよかったですか?スレ違いならすいません。
まぁ見た目はすっきりするよな。白い奴。
>>905 お前どっかのHPから、安定化電源というものがあるってだけみてきたんだろ。
でかいぞあれは。
>>905 あれはトップミュージシャン、プロフェッショナルスタジオ、ツアー、設備の電源を支える代物だから止めとけ
AC/DC-1使ってるけど世間で言われてるほど悪くはないかな? アダプタたこ足状態よりかはイイと思う。 ペダルはVolペダルとワーミーあわせて4つしかないからかもしれないけど。 ワーミーってやっぱ付属のアダプタ使わなきゃダメなんだろうか? それとも他の対象法ってある?
911 :
910 :2007/02/22(木) 23:49:04 ID:EpodAq0m
>対象法 対処法だったorz
FURMANのM-8買ったんだけど電源入らない。 初期不良?それとも俺が悪い?
PP2はまだ解禁にならんのかあああ PSE法クソだああああ
TKIの買ってみた まんまコピーしてあるじゃんwww AC取れないけど韓国産さえ気にしなければ使えるなw
917 :
913 :2007/02/23(金) 21:41:04 ID:GjoMfEtT
>>914 はい、押してみました。
購入店に問い合わせてみたら交換してくれるとのことでした。
お騒がせしてすみませんでした。
>>918 ASA仕様のBOSS製品は、12v駆動だよ
920 :
ドレミファ名無シド :2007/02/25(日) 14:11:49 ID:ndcOFLvM
Noahs'ark EFFECTS AC/DC-1 と同じ使用のをどこか出してくれないかな…
アダプタが安定化されてるか否かじゃないのかな といい加減な事言っとく。 本来は9V電池で動くんだから9Vで問題ないだろうよ。
まとめ ・9VのアダプタではLEDが暗い ・9Vの電池を繋ぐと・・・不明 ・CS-2の取説には何Vを使えと書いてあるのか・・・不明 ・ACA仕様のBOSS製品は12V駆動のはずだが、肝心のACAアダプタには9Vと書いてある ・ACAアダプターをテスターを使って調べた人は12Vだったと書いている 4つ目のせいで全く解決しようがないなー。
ヒント:リップル
gator買った。まだスタジオもってってないけど 9.3V出てます
927 :
ドレミファ名無シド :2007/02/27(火) 00:09:44 ID:IJGSV2K6
DNAで、エフェクターとDNAをシールドで繋げっぱだとDNAの電力は減る? DNAって充電回数限られてるんだよな・・・
>>924 俺もDM-2使用で前に悩んでた。
だが、普通の9Vのエフェクターとパッチでつないで、同じ9Vのサプライから電源とるとまったく問題なく動作する。もちLEDも明るく点く。
DM単体だとLEDも点かんのに。
大久保の店で教えてもらった。説明理解不能だったけどw
ヤフオクにVoodooPP2が出てるね
120V仕様だけどLine6以外は、普通に使えそうだね
>>924 9V電池を使えば、普通に使えるよ
昔のACA時代のBOSSには、電池は9Vを使えと書いてあるし
アダプターは、専用アダプターを使えと書いてある。
そして、そのアダプター(ACA)だが9V表示だけど実際は12-13.5V出てる。
そして、9V電池が実際に9V出しているかといえば電池によって色々。
アルカリ電池などは、ほぼ10V以上出しているはず。
ACA時代が12V仕様といっていのは、アダプターを使った時は
内部で減圧して使っているから。
928の方法だと、それがキャンセルされて使えるって話らしい。
ただ、ACAのものを2つ以上は使えないはず。
ってことは俺の18V仕様のエコーにも1スポット買ってパラレルで電源供給してやれば
無駄にデカイ専用アダプタを1つ減らせるわけか…。
仕組みが謎なのが怖いけど今度スタジオで試してみようヒャッホイ
>>929 >アダプターを使った時は内部で減圧して使っている
この「内部」ってエフェクターの内部のことですか?
931 :
ドレミファ名無シド :2007/02/28(水) 00:32:43 ID:jjBzdM5X
>>930 待て待て…それは根本的に間違ってる気がするぞ…
壊れはしないだろうが、おそらく正常に動作しない
>>930 少しは理解する努力すればいいのに・・・
読むだけじゃ意味無いよ、せっかく書いてくれてるのにさ・・・・・
ヤフオクのPP2だしてる人一週間前にブログで100Vと120Vの違いを検証して書いてたよ ヤフオクの説明文とおんなじよなこと書いてたから間違いないと思うんだけど さっきその人のブログ見たらその日の記事だけ消されてた… なんでだろ??
>>934 むしろ他に充電式のを知らないんだが教えてくれ。
>>934 充電池である以上回数に限界があるのは、仕方ないと思うのだが?
携帯なんかと一緒で電池容量が怪しくなってきたらアダプターを
繋ぎっぱなしで使うしかないだろうねー
1日5時間使ったとしても8年持つのに・・・・・ 仮に1年しか持たなくたって1日47円 学生なら特にコンビニとか使うでしょ ペットボトル1本147円だ これをスーパーで買うと98円 1日49円の節約だ 1年に1台MREIGHT買ってもお釣りがくるぞ 週に1度スーパーでペットボトル6本買い貯めするのを習慣にするとイイ その際安いからって88円とか69円とか同じの6本買うと 週末のある日、帰り道に突然コーラが飲みたくなったりするから気を付けるんだぞ カバンにしのばせる飲料水は日替わりが基本だ
理想的な使い方と理想的な充電方法を用いれば持つという理想はもてるが 現実的にヘタルまで1年も持たない・・・ 一番いいのはエフェクターにリチウムイオン型006pを仕込ませるのが一番 安上がりだったりするw
940 :
ドレミファ名無シド :2007/03/02(金) 00:40:41 ID:aJyE1oWt
GATORの「G-BUS-8」を購入して2週間ほどしたら 本体がエフェクターにまったく電源を供給しなくなりました。 他のGATORユーザーもそんなことありました?
充電電池の基本だけど、必ず使い切ってから充電する これするのとしないのとでは寿命が数倍も変わってきますよ ミニ四駆とかラジコンで経験してないの? オレもそろそろおっさんかw 最近の携帯なんかに採用されてるのは随分改善されてるみたいだけど
>>941 最近の充電池はリフレッシュ機能付きが多いですよ
正確には充電器に付いてるわけですが。
>>940 自分のも18Vしか供給しなくなった。
メーカーに送ったら、ダイオード破損とかで、直って帰ってきた
今も使ってる
>>941 鉱石ラジオも知らん若造が知った口を聞くでないわー!
使い切ってから充電は常識じゃないの?
まあ携帯でそれやってると仕事なくなるけどな
逆もあるよ
>>944 10年ほど前までの充電池はニッカド(ミッケルカドミウム)っていって
メモリー特性があった。
今のはリチウムイオン電池とかでそーいうデメリットはないといわれてる。
問題はMr.Eightがどっちかだがコスト的にも
なんとなくニッカドな気がする。
>>946 おぃおぃ・・そんな間違った知識はどこから得たんだ?
リチウムイオン電池もそういったデメリットがあるから基本的には使い切ってから
充電が基本。
リフレッシュ機能があるのはそういう理由。
>>947 一時DOCOMOかどっかが宣伝してたよ、2000年くらいだったかな
途中で充電しても弱らないってハッキリ言ってた気がする
効果の程は、まぁ「ほぼ嘘」だったと記憶してますw
949 :
946 :2007/03/04(日) 01:12:16 ID:JzD+27r6
そうだったのか嘘だったのか! 俺は今まで信じていたよ。
>>948 そうそう・・・うそなんだよね。 「途中充電でも(以前のものと比較し)弱りにくい」というのが正規の表現」
であって、現実的、理論的にすら弱らないことは100%ありえない。
マシにはなってきてますけどね・・・
蓄電の技術はどのくらい進歩してるのかな 雷を蓄えて原発廃止をめざすみたいな特集を前にNHKで見た気がする パワーサプライに蓄電機能持たせてノイズフリーなんてまだ夢か
パワーサプライに雷を直撃させて蓄電 将来的には雷で人間がパワーサプライに
>>951 多少なりとも電気的知識を身に付けたのなら
そんな非効率的かつ無意味なものを開発しようとは思わないはず。
携帯電話すら動作させられるかどうか程度の電力しか貯められない。