〓 Marshall 〓 マーシャル Gain 8 〓 雷鳴 〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
>過去スレ
〓 Marshall 〓 マーシャル 〓 Gain 7 〓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1100512578/

〓 Marshall 〓 マーシャル 〓 その 5 〓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1073058827/
〓 Marshall 〓 マーシャル 〓 UNIT 3 〓
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1045852714/

公式HP
http://www.marshallamps.com/images/home/home.html
代理店 山野楽器
http://www.y-m-t.co.jp/marshall/index.html

データ・歴史資料・回路図・・・歴代マーシャル事典!
http://www.drtube.com/marshall.htm

…関連スレ・FAQ・用語集・リンクなどは >>2-30あたり。
2ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 23:04:39 ID:Bz4SLL/J
2
3ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 23:12:50 ID:glX57gOG
3nタナ
4セフィロス:2005/07/19(火) 23:22:00 ID:eCUihegk
>>1
愚図が
5ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 23:24:52 ID:Drx7GQfX
6ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 23:30:01 ID:TVcrI/5K
1959SLPの電気回路や部品の特性を完全シミュレートしたスタックアンプがあったら
買う?
キャビは30w程度が定格になる12x4スピーカーとか使って。
7ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 23:33:46 ID:Drx7GQfX
>過去スレ

〓 Marshall 〓 マーシャル 〓 Gain 7 〓 (実質8)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1100512578/
〓 Marshall 〓 マーシャル 〓 その 7 〓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1100433945/
〓 Marshall 〓 マーシャル 〓 その 6 〓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1086874925/
〓 Marshall 〓 マーシャル 〓 その 5 〓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1073058827/
〓 Marshall 〓 マーシャル 〓 UNIT 3 〓
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1045852714/
〓〓〓 Marshall 〓〓〓 2段目 〓〓
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1030125433/
〓〓〓 Marshall 〓〓〓
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1016198948/
8ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 23:43:55 ID:Drx7GQfX
>関係スレ

【Roland】定番アンプ! "JC" 4【JazzChorus】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1112813001/
ハイゲインチューブアンプ総合
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1115665134/
【Fender】フェンダーアンプ【USA】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1113886273/
☆★☆定番!!KOCH(コッホ)アンプ☆★☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1113876887/
■■Mesa/Boogieについて語るスレその3■■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1096558311/
〓〓〓〓soldano〓〓〓〓
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1116947706/
MATCHLESS[マッチレス]について語るスレ 
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1095736762/
ΘΘΘHughesKettner Part3ΘΘΘ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1093843600/
9ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 23:45:04 ID:Drx7GQfX
>歴史概略
1962 JTM45はFender Bassman ('59 4x10 ‘5F6A’)のコピーからはじまる
1965 JTM50・JTM100 など プロトタイプ&過渡期
1967 アルミ手曲げ加工シャーシからスティール製シャーシに
1968 JMPパネルへ変更(JTM パネルから)
1969 プレキシグラスパネルから 表面が金のアルミ・パネルに変更
1975 Master Volume モデル発表 (2203 & 2204).
1981 JCM800
1982 JCM800 2チャンネル仕様発表 (2205 & 2210) ※JCM800には1959もある。
1987 Silver Jubilee 25th Anniversary (25xx)発表
1988 1959、1987の再発モデル発表
1990 JCM900
1992 30th Anniversary (6100&6101)発表
1993 JCM900 SL-X
1996 JCM600
2000 JCM2000
10ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 23:45:37 ID:Drx7GQfX
FAQをいくつか。

>基本用語
「キャビ」・・・・スピーカー・キャビネット。スピーカーが収まってる箱。英語ではenclosureも一般的。
「密閉型」・・・裏蓋が閉まってるキャビのこと。
「4x12」・・・・ "four-twelve"と読む。 12インチ×4発のキャビ。10インチが2発なら、「2x10」(ツーテン)。
「コンボ」・・・・ combo 一体型のアンプ。ヘッドとキャビに分かれていない。
「スタック」・・・stuck  ヘッドとキャビの組み合わせ。 例・「JCM2000DSL50のスタック」
「3段積み」・・・ヘッド+4x12上段+同・下段 ・・となってるサマ。1959に限り"Unit3"と呼ばれる。
「4穴・2穴」・・ INPUTの数から。「JCM800のニケツ。」と言ったりする。ということはマスターVOLモデル。


>アッテネーターかマスターVOLか
マスターVOLつきモデルの使い勝手&絞ったときの音と、
アンプはフルアップに近くしてパワー部の歪みを得つつ、アッテネーターで
圧縮するように絞ったソレは、比べるまでもなく異質。
それぞれ必要価値があり、一長一短である。併用もできる。

アッテネーターも、マーシャルのPowerBrake、Koch、THD、Rockman、
Crews、EX-Pro・・・etc、色々出ており、トランス式、抵抗式、ファン回転で浪費式(THD)と、
それぞれ明らかに効果の出方が違う。悩みがいのある選択か。
11ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 23:47:13 ID:Drx7GQfX
>自宅の練習でも使いたいのですが4x12はアリですか?
4x12のスタックは、日本の自宅には巨漢である。
とくにマスターVOLなしのモデルをそのまま鳴らすのは無茶。
自宅では割り切って1x12、1x10クラスを使うのもアリでしょう。

>「リンクトップ」って?
2×2のINPUTを持つ‘4穴’(ヨンケツ)のヘッドで、60年代から定番な裏ワザ。
http://www.marshallamps.com/images/products/vintage/1959slpinputs.html
HIGH-TREBLEの1(高ゲインで高い入力インピーダンスな方)に挿すなら、
その2から、NORMALの1へ渡す(繋ぐ)。
HIGH-TREBLEはキンキン、NORMALはモコモコだから、両CHのVOLでバランスをとる。
この繋ぎ方は色々なパターンができる。また、使ってないCHのVOLUMEも同じだけ
上げるといくらか高域が落ちてファットになる。(フェンダー・ベースマンと同様)

>4桁のモデル名の意味
紛らわしいが年代とは関係しない。 →例・1959は1959年とは無関係
いちおう法則性はあるらしい。
12ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 23:48:17 ID:Drx7GQfX
>キャビの年代鑑定
以下を見れば大体分かる。
http://www.banks-amp.com/point_m.html
http://www.banks-amp.com/inside.html
http://www.voodooamps.com/marshalldates.html

・オールドの1960(ギター用)と1935(ベース用)を判別するには
 中身のスピーカーのフレームに印字されたベースレゾナンス表示(最低再生
 周波数)を確認するしかないらしい。
・年代ごとにセレッションSPの耐入力が変わっている(同じ1960xxでも)のでサウンドも違う。
・同モデルでも年代によりマイナーチェンジ→音質変化があるらしい。(ex.Vintage30)

真空管アンプ内には高電圧な箇所がある。感電死するには充分。
アンプ一台設計できる知識・理解・経験・スキルができるまでは、シャシーを開けて
中をいじろうなんてのは無理な話と思ったほうがいい。無謀だからである。
と、これは前提。自己責任で。

>バイアス調整について
その前に「バイアスって?」
http://tec-sol.com/bias_king_bias.htm

・出力管の動作が固定バイアス方式(fixed bias)のアンプには必要。
・出力管のバラツキにアンプ側を合わせ、最適な動作をさせる為の調整である。

>パワー管の交換のたび、毎回調整が必要か?
できれば。
素人が無理しなくてもアンプリペアが出来る店・プロなら、きちんと調整してくれるはず。
せいぜい3000円くらいの料金。定期点検と思うべし。
13ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 23:49:39 ID:Drx7GQfX
>バイアス調整を怠ると(ズレると)どうなるの?
→ オーバー・バイアス
バイアスが深すぎると、最大出力は低下し、クロスオーバー歪みが発生し、
奇数倍音の多いジャリッとした非音楽的な音に。

→ アンダー・バイアス
バイアスが浅すぎると、プレート損失や発熱が増大して定常ノイズが大きくなり、
最悪ではプレートが赤熱し、出力管を痛めかねない。

特に、他のメーカー/違うロット/互換管 に換えた場合はズレる可能性大。
逆に言えば、同メーカー/同型番/同ロットが確認できるなら極端にはズレない。

※また、プッシュプル・1ペアとなる管は特性の揃ったペアで買うべき。

バイアス調整には測定器類(ダミーロード、オシロスコープ、シグナルジェネレータ等)を
使用し、信号波形をチェックして行うのが正当である。
http://www2.famille.ne.jp/~teddy/myamp/tune.htm

簡易測定〜即調整法もある。こういうソケットアダプターを使うやり方。
http://www.webervst.com/bias.html
http://www.geofex.com/FX_images/biasprob.gif (BIAS PROBEの自作コピー)
http://hoffmanamps.com/biascurrent.htm#Simple%20Bias%20probe:

>ところでプリ管でも交換するときバイアス調整が必要なの?
要りません。自己バイアスなので。
14ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 23:50:36 ID:Drx7GQfX
15ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 23:51:12 ID:Drx7GQfX
>真空管
GrooveTubes
http://www.groovetubes.com/
日本エレクトロハーモニクス
http://www.electroharmonix.co.jp/tube/tub_list.htm
NewSensor(ElectroHarmonix、Svetlana、Ei 含む。アメリカ価格)
http://www.turnstyle.com/nsc/catalog.asp

Marshall Arts(現行とOLD)
http://www.blamepro.com/mar/index.shtm
http://www.blamepro.com/br01300.htm

Harmony central (ユーザーレポ。英語)
http://www.harmony-central.com/Guitar/Data/Marshall/

>データ・歴史資料
http://www.drtube.com/marshall.htm
http://www.olywa.net/blame/br01300.htm
『The History of Marshall』 (洋書。写真・解説たっぷりなバイブル)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0793525098/qid=1045850668/sr=1-7/ref=sr_1_0_7/250-9334058-5114656
Marshall 全モデル(?) データ&回路
http://www.drtube.com/marshall.htm
16ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 23:52:16 ID:Drx7GQfX
>OLD(写真中心に)
Marshall Mad !(写真)
http://www.geocities.com/plexy2000/index.html
PlexiPalace
http://www.plexipalace.com/
Hamilton's Marshall Amps
http://home.socal.rr.com/fiftywatt/
Marshall Photo Gallery
http://www.olywa.net/blame/gallery.htm

>サウンドファイルあり
BPJamps (70sが主。mp3あり)
http://home.attbi.com/~bobpavao/BPJamps.htm
Mr.Twistyneck's Marshall Sounds (上に同。)
http://www.twistyneck.com/marshallnoise/marshallpage.htm

>ジュビリー・シリーズ
http://www.blamepro.com/mar1360.htm
http://www.blamepro.com/mar1361.htm
17ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 23:54:01 ID:Drx7GQfX
185:2005/07/19(火) 23:55:36 ID:Drx7GQfX
自分に乙
19ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 00:02:42 ID:XVQznhP1
乙!
20ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 00:05:33 ID:2DzQXvD0
>>1禿乙!そしてGJ!!
215:2005/07/20(水) 00:10:32 ID:H7AiL2HG
1よ・・・
>>6で変な質問してる暇あるなら過去文貼れよ
22ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 00:28:09 ID:If7bf5WU
初めての質問

ところで今の1959って>>9の1969年頃のアンプのリィシューって考えたら良いのでしょうか?
23ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 02:15:02 ID:itOcrZVK
前スレから引き続き984

見た感じシールドはGtからフロントパネルに刺さってました。
って事はリアパネルの何処かに刺さってるんでしょうか?
24ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 14:49:10 ID:x2+awkD7
>>23
だから、アベは
テレキャス→カールコード→ケツ→マーシャルだって言ってるじゃないか

SEND付いてないんか?
25ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 14:57:36 ID:Fl+zCwBj
>>24
ケツ&SENDとは何ですか?
26ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 16:17:26 ID:dsIHCpIA
プロの機材なんてな、どんな改造や機能だってありなんだよ。
「ここからどうしてもチューナーに入れたい」って言えばパラレルでもアンプかたTアウトでも、
なんだろうとできるさ。
27ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 18:39:29 ID:J+r5J16M
MG15CDR使ってるんだけど、電源入れたり切ったりするたびに「ぶつっ!」っとコードが切れたときのような音がなるんだけど、これって故障かなあ。
すべてのチャンネルを0にしてるのに…
28ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 19:07:20 ID:a36pJ0Gc
>27
俺も前使ってたときはなってたよ。
29ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 21:05:20 ID:ubGwiFmP
今日始めてマーシャルのアンプつかってみたんだが、エフェクターいらないな。
直結で十分な歪みとクリーンが出るからいいね。経済的でww
30ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 21:08:27 ID:2un/bef7
>>27
俺のMG15DFXでもそう。
店で試奏したMG15CDRでも同じ。
このシリーズはそうなんじゃない?
31ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 22:00:16 ID:dsIHCpIA
俺のツインリバーブもそう。ならない時もあるけど。
32ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 01:12:32 ID:H2lQQv65
>>29
機種は?
33ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 20:44:12 ID:Flu1owmx
マーシャルってつける時は電源つけてスタンバイつけてって順番?
で、消す時は逆の順番だっけ?
34ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 22:43:34 ID:UGCo31lg
ギンギン
ギラギラの

夏なんです
35ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 00:01:04 ID:4//SuK/z
夏ですなぁ。。。
36ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 01:53:36 ID:de/8KygC
50wくらいのコンボアンプって言ったらMGとVTとAVTくらいしかないのか?
37ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 08:04:22 ID:QvCjoK/J
Gもある
38ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 21:37:13 ID:Cwkdm+sJ
>>36
TSLにもあるよ。自称60wだけど、EL34が2本だから50wと大して変わらん。
ところで、スレタイの「雷鳴」ってなんだろ?
39ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 02:54:09 ID:QtDchB93
>>38 俺もオモタ てか正直何買っていいかワガンネ。MGは評判悪いけど他はそんなに変わらない気もするし。選ぶほど楽器屋に無いからヤフオクで買おうと思うのだが大丈夫だろうか…
40ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 04:59:42 ID:fCcoER1g
8080の中古とAVTってどっちがいいと思う?
41ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 08:17:24 ID:bNexo3A0
初心者です。
MG15DFXを購入したんですけど、
コンセントのアースって皆さんどうしてますか?
どこかに付けなければいけないのでしょうか?
教えてください。お願いします。
42ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 08:29:34 ID:Wp6Tw3g0
つけなくてOK
普通のタップしかなくて邪魔だったら引っこ抜いてもOK
43ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 13:34:23 ID:3K6c3Mem
ヘッド買うならなにがいい??
44ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 13:37:40 ID:+ezJHvGb
羽毛は夏は暑いからやめたほうがいいと思われ
4523:2005/07/26(火) 23:26:35 ID:tuEBYEkS

ttp://www.imgup.org/file/iup61174.jpg

どなたかわかる方、解説お願いします…。
後ろの方ではどうなってるんですか?
46ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 23:39:14 ID:iAuPbnid
ギターからチューナーに入ってんじゃねーかよ。
47ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 23:46:50 ID:IR7a7VoL
たしかにチューナーにカールコードが刺さってるように見えるね。
アンプのハンドルにコードを通して、引っ張られても
チューナーが落っこちないようにしてるんじゃないかな。

で、このパイロットランプの位置だと、JCM900だろうね。
ttp://www.gakki.com/catalog18/marshall_4100.jpg
48takeuchi:2005/07/26(火) 23:48:18 ID:G+3CAdmg
ヤフオクでサンズアンプベースドライバー(中古)15000円で出品しています。
よろしければどうぞ!
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f37637055
49ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 00:05:04 ID:gJLAq3uR
文字が邪魔で見辛いけど、ツマミの位置からして900だろうね。
ロゴもなんとなく00って数字が見えるから、SL−Xじゃなくデュアルリバーブだ。
こんだけ歪むアンプ使ってればエフェクターなくても普通だなぁ。
50ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 00:10:06 ID:gJLAq3uR
>>45
整理して言うと、ギター → チューナー → JCM900のインプットジャック。
チューナーのアウトから出てるシールドをヘッドの後ろを回してインプットに入れてる。
足元に何かあれば分からんけど。
5123:2005/07/27(水) 00:25:56 ID:YdAwKYJI
やっぱり900でしたか…。
公式に言われてたのが「ミッシェル・アベはJCM800」だったんで…。

と言うことは
(始)ギター→カールコード→アンプハンドル通し→チューナーIN→チューナーOUT
→アンプハンドル通し?→ヘッドの後ろ→インプットジャック(終)
でOKですか?
52ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 00:29:21 ID:RbUzNtQc
>>51
俺はJCM900って読んだけどなぁ
あー、でも確かにゴッジャズDVD、ロデタンツアー最終日の幕張では
JCM800が二台並んでた気もする。
5323:2005/07/27(水) 00:40:12 ID:YdAwKYJI
>>52
あれ?
たしかセッティングが
GAIN:フル、BASS:フル、MIDDLE:フル、TREBLE:0
って書いてあったんで800かと…。
JCM900でそのセッティングだとハウりませんか?
54ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 00:44:57 ID:gJLAq3uR
スタジオとかじゃあ簡単にハウるけど、大きいステージならそうでもないな。
それにハウリングの防止策なんていろいろあるし。
セッティングだってそんなもんアテにならんさ。プレゼンスやマスターレベルも書いてないし
どこにそんなセティングでハムギター弾くやつが居るんだか。

君はちょっと自分の知ってる範囲の事で収めようとしすぎだよ。
55ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 00:46:53 ID:52VttAeS
この人何でもいいんだよ、マーシャルなら。どうせレンタル。
56ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 17:21:19 ID:RbUzNtQc
アベといえば俺的にはThe Twin
57ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 18:01:25 ID:h+GuPKSy
電源が入らないから動作確認が不十分としてジャンク扱いで
売られていたマーシャル8240モデルがありました。
実際に電源コードを繋いで試したのですが電源が入らなかったです。
かなり安かったので購入を迷いましたが、買いだったのでしょうか?
リペア代も判らなかったので見送りました。
皆さんだったらどうしますか?
58ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 18:27:50 ID:/e3N3NTE
俺だったら買わない。
59ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 20:22:47 ID:JcMs61Hn
電源が入らないんじゃ他にドコか壊れてても分からないじゃん。
中を開けて見たとしても>57には分かるわけないだろ?もちろん俺も素人だもんで分からないが。
かなり安いってどれくらいか知らんが、かなり危険でしょ。
60ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 20:48:56 ID:pSYkuEnJ
>>57
ジャンクは自己責任で♪
6159:2005/07/30(土) 21:33:21 ID:JcMs61Hn
あっ 俺JCMです。よろしく
62伝説の名無しさん:2005/07/31(日) 00:22:12 ID:dFMSR+qf
自宅でマイケルシェンカーやオジーオズボーンなどを練習するのに
バブルステートの8080を買おうと思うんですがドウでしょうか?
音を聞きたいんですが近所の楽器屋にはマーシャルは置いていないので
だれかこのアンプを使っているひとレポお願いします。
いちおうJCM800の50Wの音に近づけたいというか目指しています。
 今は練習にミニマーシャル(ms-2)を使っていますが
早くまともなアンプが欲しいです。
63ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 00:27:08 ID:Ly7DT1so
オジーってギタリスト誰のだよ?
シェンカーなら素直に800かっとけ
64伝説の名無しさん:2005/07/31(日) 00:43:47 ID:dFMSR+qf
>>63
800高いし自宅で練習なのでコンボタイプで
マスターボリューム付きが良いのであとプリ部は真空管でもいいんですが
パワーのも真空管だと何かと面倒なのでバブルステートの奴が良いと思いました。
オジーはランディ、ジェイク、ザックをそれぞれコピーしてます
 他におすすめのアンプなどあったらレポを聞かせてください。

65ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 00:50:53 ID:Ly7DT1so
釣りとかじゃなくてマジレスすると
練習用ならPODが良いと思われ。
値段も安いし何かと重宝する。
ザックとランディの歪みじゃ全然違うだろ。
PODなら色々出せる。
金貯まってからいいアンプ買ったほうが良いと思う。
66ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 03:10:15 ID:YbVadczN
今マーシャルの2000を使ってますがEMGと相性あまりよくないよね?同じような人います?
67ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 12:06:09 ID:MQtRqKtz
>>64
5005(通称LEAD12)や5010を探してみては?
大音量の時の音圧感が少し違うけど、ほかはまんまJCM800だから。
68伝説の名無しさん:2005/07/31(日) 13:16:52 ID:dFMSR+qf
>>65
PODは欲しいと思っているんですが先にアンプにします。
でもPODも色々あって選ぶのに時間かかりそうですが
色々探しているとき楽しいです。どうもありがとうございました。


>>67
ありがとうございます。気になって具具ってみたところ
かなり評判が良いアンプで自宅用には最適らしいですね
 で、5005と5010ワット数が違うのは解るんですが
ツマミが5010の方が1つ多いんですけどコレは何のツマミでしょうか?
値段も3マン以内で買えそうなのでコレを第一候補にします。
69ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 22:09:43 ID:QKysV16K
>>66
そんなこたぁないよ。85使ってるけど。
DSL?TSL?
どんな音を出したいのかよーわからんが…
おらはDSLだけどUltra Gainでエフェクター使わなくとも
充分歪んどるよ。


7057:2005/08/01(月) 10:51:05 ID:3mTwpM4T
ご回答ありがとうございました
71ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 16:58:56 ID:pB2tmd0G
アンプ買おうとおもいまして、DSL401狙ってるんですが自宅練習とライブで十分つかえますか??よろしくおねがいします。
7267:2005/08/02(火) 22:20:03 ID:NBy7gUOq
>>68
5010にはプレゼンスがある。LEAD12にはない。別になくても支障はないし。
73ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 13:28:40 ID:d7tIIhcQ
DSL401がMarshallのなかで一番小さいフルチューブコンボアンプなのですか?
自宅用で使うMarshallを探しているのですが。
74ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 18:30:13 ID:RxfsFoNm
MODEFOURってDSLとかに比べてやっぱり、おんあつなどはうすいんですかね?
おしえてくれませんでしょうか?
75ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 19:14:39 ID:MdNtH2MP
夏まっさかり
76ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 21:34:59 ID:RA0dCGk5
74さん、俺、MF使ってるけど、低音はガンガンくるよ。セッティングによるけど音圧はあるほうだと思う。でも、100Wフルチューブとプリチューブパワートランジスタ350Wをくらべると、なんとなくフルチューブが恋しくなる時もあるよ。
77ドレミファ名無シド :2005/08/04(木) 00:17:14 ID:H/6hvLQn
>>72
どうもありがとうございます、早速注文しちゃいました。
今使っているミニマーシャルとどれほど音が違うか楽しみです。
78ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 02:45:29 ID:YrcmZU9o
76さん 
ありがとうございます!いま専用の箱つかわないとやはりだめなんすかね?
いろいろ専用のじゃないとだめだとかいろんなとこにかいてあるんですが
79ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 03:51:59 ID:9lZf1EF6
もうしねよ
80ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 18:04:51 ID:xhHa0qVg
78
にほんごをしゃべってくださいおねがいしまふ
81ドレミファ名無シド :2005/08/04(木) 20:33:29 ID:xzgHA45E
今日マーシャルのリード12が届きました。
JCM800の音と言うんで期待したんですが
自分が思っていたよりマーシャルは歪まないですね。
アンプのセッテイングはボリュームは2でそれ以外10で
ハイの方にギブソンのフライングVでエフェクター何も使わないで
弾きました。録音の仕方はアンプのラインアウトからラインでPCに繋ぎ
午後のこ〜だを使いました。超下手で恥ずかしいんですけどで、音を出してみたところ
http://www.yonosuke.net/clip/5/19742.mp3
な、感じなんですけどこのアンプってこんな音なんですか?
なんかハイポジション弾くと音がペラペラなんですけど。
やっぱり上手い人が弾けばもっと音が良いんでしょうか?
何かアドバイスお願いします。
82ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 20:38:04 ID:4tSfNmkE
いや、せめてオンマイクで録れよ
83ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 21:02:05 ID:wyVz3t0w
>>81
アドバイスねぇ…
まず君の場合はリズム感をもっと養う必要があるね。
あとは…
チョーキング時のピッチを安定させた方がいいと思う。
音に関してはそれからだね、うん。
84ドレミファ名無シド :2005/08/04(木) 22:17:33 ID:xzgHA45E
>>82
マイク持ってないんです、マイクってカラオケとかで使うマイクでいいんですか?
それとも楽器録音用のマイクとかあるんでしょうか?
よくプロがラインで取ったとか雑誌で読むんで
ライン録りなら少しでも音が良くなると思ったんで。
>>83
アドバイスありがとうございます。
リズム感&チョーキングの安定をこれからの目標に練習します。
>>音に関してはそれから
との事ですがいつになるか解りませんので
少しでも音に関してアドバイス頂けたら...........
下手なのは承知してますのでカッコイイ音に
聞こえるようになんとかなりませんかね?。
85ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 22:50:42 ID:4tSfNmkE
初心者質問スレ行ったほうが早い気がしてきた
86ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 23:40:59 ID:NJPEYT21
>>81
JCM800はJCM900とかみたいに歪むアンプじゃないよ
オーバードライブをブースター的に使うといい感じの音になると思う
87ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 00:03:19 ID:hFDNUjoV
前にLead12でいい音を録音してうpしてるHPがあったからググッてみたら

あと2chのアドバイスをあまり真に受けないように
JCM800とlead12じゃパーツがちがいますから音もちがうですよ
88ドレミファ名無シド :2005/08/05(金) 00:30:46 ID:x7t2216/
>>86
自分がカッコイイなと思う音出している人達(マイケルシェンカー、ザックワイルド、ジョージリンチ)
がJCM800使って音出しているって聞いてかなり期待したんですが
かなり感じが違うんで最初古いアンプだから何処か調子が悪いのかと思いました。
友人にアイバニースのts9というエフェクター貰ったんですけど3つのツマミの
位置がどう合わせて良いか解らず使っていません。
それにアンプ直って言うのがカッコ良いと思っているんで
とりあえず練習するときは周りに許される限りマスターボリュームを上げてみます。
わざわざレスして貰ってありがとうございました。
89ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 00:59:28 ID:zrh/9SLP
>>88
マイケルシェンカー/ワウペダル半開き
ザックワイルド/BOSS SD-1 PU:EMG

ついでに
Lead12コレクターの人のサイト
ttp://tak813.hp.infoseek.co.jp/amp/01.html
90ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 01:10:26 ID:GSq/S7Ik
>>88
音源聴いたけど、アンプ直にしては十分歪んでると思うんだが。
俺1年位前までLEAD12持ってたけど、800直系の音出てたよ。
抜けはあんまり良くないけど、2203よりも歪む。
まあ自宅用としてはこれくらいの抜けで良いと思う。

練習するときは聴きやすい音量でクリーントーンの方がいいよ。
上手くなりたいならね。
91ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 01:25:34 ID:WXcd/lms
俺はLead12は結構いいアンプだとおもうけどなぁ…ガバナーでブーストするとマジでいい音してびびった。今ではRECの時、オンマイク使用する事あるぐらい使えるよ。
92ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 01:38:15 ID:WXcd/lms
書き忘れちゃたけどLead12+ガバナー、2203+ガバナー、MODE FOURのクランチチャンネル、どれも音に共通点があって好きなんだけどみなさんどうでしょ?
93ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 02:22:35 ID:+5O13ykz
   ある日うざい廚の>>88
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     氏  ね      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
94ドレミファ名無シド :2005/08/06(土) 00:57:23 ID:4MkDMbnT
>>89-92
みなさんありがとうございます。色々勉強になりました
しばらくこれで練習に励みます、スレ汚してすみません。
 アイバニースのts9をブースターに使ったら
少しは良い感じになってきました。

それではウザイ用なので自分は消えます。
色々アドバイスくれた方々本当にありがとうございました。
95ドレミファ名無シド:2005/08/06(土) 18:52:00 ID:iEJVFKbm
MODEFOURってMARSHALLの別キャビでも使って電圧などたえきれるんでしょうか?
誰か詳しい人おしえてくれませんでしょうか?
96ドレミファ名無シド:2005/08/06(土) 19:36:47 ID:2mhuz58G
Ωって知ってるか?
97ドレミファ名無シド:2005/08/06(土) 19:57:18 ID:iEJVFKbm
すいません、詳しくわかんないんです・・・
98ドレミファ名無シド:2005/08/06(土) 19:58:48 ID:2mhuz58G
じゃあ調べろよ、キャビとかΩとかでググればすぐ分かるだろうが
99ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 00:04:54 ID:Vy+OQ0JC
>>95
1960Bが使えるんじゃないか?
100ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 01:15:45 ID:ws3CJr3h
>>99
あまり適当なこと言わないようにw
101ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 01:45:32 ID:Vy+OQ0JC
>>100
ん?MODEFOURは16Ωで出力235Wとか言ってるから、G12T-75×4本で耐入力300W
の1960は大丈夫じゃないかと思って言ったんだけど。
俺間違ってるかな?違ってたら教えてもらっていいかな?
適当に言ったのは図星だけどw
102ドレミファ名無シド:2005/08/07(日) 23:32:06 ID:58B5/NiN
mode4マジ凄い!凄いと思うのは歪みの強さではなく、
粒の細かさというか、かなり綺麗な歪みがでますね!
いままで、フルチューブではないので、シカトしてたのだけど、
人が楽器屋で音出しているの聞いて聞き入ってしまいました。
ケトナー、メサよりも綺麗な歪みで驚きです。
あんな綺麗な歪みきいたのはfear factoryの音源だけだったので衝撃でした。
トランジスタの激歪みランドールにも興味がでてしまいました。

あと、近い日にDSL100を格安で譲ってもらうのですが、
DSLでもエフェクターを使ってあんな綺麗な強い歪みができるんですかね。
でも、marshallって事でいえば、mode4は良いイ意味でも、別の意味でも
marshallであってmarshallでは無いって感じはよくわかりますね。
103ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 19:01:36 ID:jc32NO7o
JCM800って滅茶苦茶ひずむな
マスター上げただけで歪みまくるから
プリアンプなんて上げれねぇよ

50wってこんなもんなのかな?
104ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 19:45:30 ID:StL9MejF
マーシャルの肝はEL34管によるパワー段での歪み。
ちっさい音量で弾いたやつのインプレなんて当てにならない。
900以降のJCMはモダン化のために志向変更したためそれまでの
マーシャルと異なる。
105ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 19:50:14 ID:N2eJsOEW
>>103
800は年代によって歪みの程度がかなり違うけど、
そんなに歪むのは何かおかしいね。
106103:2005/08/10(水) 15:00:04 ID:1FyFVNak
マスター全開にした段階で 既にかなり歪んでいて
プリを上げていくと更に歪んでいくんだ
使用ギターはSGでダンカンのカスカスがのってる
結構ローも唸っているしマスター少し絞ったら
唸りはマシになるんだが。

爆音って程、音もでかくないしな。
練習スタジオでやったらメンバーに殺される位のVOLしかでない
窓ガラスが割れるくらいのイメージがあったんだ
107ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 15:07:57 ID:WafBY1rW
800のマスターは、ボリュームって言うよりパワー管のゲイン調整って感じだから
マスターボリュームフルテンにしたら結構歪むよ。
108ドレミファ名無シド :2005/08/11(木) 00:03:43 ID:s5QgOPjU
近所の店でバルブステート8080が38000円何だけど
ブルース&ロック、スラッシュ&パワーメタルまでコピル自分には買いかな?
クリーンとゲインチャンネル別れているからクリーン、クランチ
ドライブ、ディストーションと幅広く音作れそうで良さゲなんだけど
 80Wだと自宅もライブでも問題ない感じだし

でもそこの店リサイクルショップでチェック済みで問題ないからって
音出しさせてくれないんだよ。
109ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 00:27:25 ID:ceLqO4xb
mode4の使い手さん、キャビ選ぶなら、MF400AとMF400Bどちらが良いですか?
カタログのコメントみれば、ある程度はわかるのですが、
実際に使用しているひとからの意見がききたいです。
110ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 00:37:50 ID:u7WRre2r
関係ない話だけど、連れの携帯の下四桁が5150
111ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 01:21:13 ID:yEK/ofsz
>>108
確かに音作りの幅は広いよ。コンツァー付いてるし。ただ音の線が少し細い。
初心者から中級の始めくらいなら満足するんじゃないかな。
 
ただ自宅じゃ使えんよ。
112ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 01:43:07 ID:+tSgbgsC
>>108
自分も使ってます>8080
オクで2マソくらいで落札しました。
まだセティング全然わからないです。
色々と出来そうですが、オイシイ所はそんなに多く無いカモです。
って、ただ自分が下手なダケとも言えますが。orz
111さんの「自宅じゃ使えんよ」には同意。
自宅ではG15RCD使ってます(とほほ)
113ドレミファ名無シド :2005/08/11(木) 06:59:29 ID:E612EubZ
>>111-112
情報サンクス!音の線が薄いってのはやっぱりパワー部が石のせいだからかな?
バブルステートはライブでウリジョン仙人が使っていたから音は問題ないと思ったんだけど
ただ自宅じゃ使えんってのはやっぱり80Wはデカ過ぎって事?
自宅ではマスターVOL付きだから問題ないって思うんだけど
使う頻度はライブハウス<<<<自宅が多いから
やっぱり20〜50Wでフルチューブ探した方が旨味は多いかしら?
114ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 07:46:09 ID:lW7Ef7Jy
バルブステートシリーズはゲイン低めにしてガバナーでブーストすると太くてガッツのある音になるよ。
115111:2005/08/11(木) 12:31:22 ID:yEK/ofsz
>>113
8080はね、小ボリュームで使うと音が不安定なんだわ。
まぁ小さい音でも出せることは出せるけど、なんか物足りんよ。
 
20Wのフルチューブでも気持ちよく歪ませようと思うと、
自宅ではやっぱりでかすぎるよ。
 
一番良いのは自宅用とライブ用で分ける事だね。月並みだけどね。
だからバルブステートのほかに自宅用に小さなアンプを買うのが良いんじゃないかな。
116ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 17:44:38 ID:8HmcevCL
VSシリーズのキャビに使われてる「ゴールドバック」というスピーカーって
どんな特性の物なんでしょうか。スタンダードな機種に採用されているようだけど。
117ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 23:03:41 ID:SFYvivND
マーシャルのMG50DFXを39800円で購入しました。これより安いとこ知ってますか?
118ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 23:04:40 ID:bX1EZbnA
>>117
Soundhouse
119ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 23:06:18 ID:SFYvivND
ちゃみず?
120ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 23:32:56 ID:n6qVvVhi
ブルースブレーカー2最高だわ。
あ、エフェクターのほうね。

もうアンプヘッドとか持ち歩かなくていいよ。もうこれさえあればいい。愛してる。
121ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 02:06:15 ID:y4BO+fBq
>>113
洩れはVS30R持ってるが、正直自宅用では30でもでかすぎる。
音は買った当時はメタラーだったから満足したが、今は・・・。
思いっきり歪ませたいなら(といっても単体ならHRまでだが)オススメ
だけどな。クランチ求めるなら微妙だね・・・
VOXとかもいいとおもうんだけどな。
122ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 10:41:32 ID:5ghZw296
jeff beckが今回の来日公演で使用したのは50wのDSLでせうか?
またキャビは1960BXに見えたけどヘッドと比較するとなんか小さいように
見えたなあ。
あんなサイズでオールドルックのキャビってないよねえ・・?
123ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 17:34:16 ID:JlhnA806
いきなり質問で申し訳ないです…。
自分はJCM800 2203ですが、立ち上がりが悪いんです。
電源スイッチ入れて、5分位してからSTANDBYスイッチを入れてます。
それとPRE-AMP・ボリュームを6〜7まで上げてからじゃないと
PRE-AMP・ボリューム1〜5の音量が出ません。
故障の可能性ありですか?
124ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 20:31:35 ID:wa/4d/0l
この前スタジオで弾いてたら感電した。ヘッドはJCM800でキャビは見なかった。
急に弦に電気が伝わって左腕がかなりしびれたよ。
アノ人の二の舞を演じる所だった。俺は無名だけどね

原因はなんだろうか?
125ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 20:33:18 ID:5D1D5Hz6
アンプが漏電してる
126ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 22:39:32 ID:ia/jyLD8
>>124
俺もやった事あるよ。
ライブでソロ弾いてる途中に感電してマジビビたwwww
その後ライブのビデオ見たら俺口ポカンと開けて硬直してやがんの。
マジキモかったね俺。
127ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 22:45:05 ID:PcPVdiny
アースちゃんと取ってないんじゃない?
128ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 16:22:53 ID:pTfS/Xv4
MODE FOURって昔でいうとメジャーみたいな番外編になるのかな?
モダン系はもう飽きたからナチュラル志向のアンプ作ってほしい。

オールドの完全再現とか拘らなくていいから、ああいう色気のあるクランチがでるアンプを
JCM2000の品質で作って欲しい。
129ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 16:38:14 ID:qRny6Y05
風呂上がりにエレキ弾いた人ですか
130ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 10:28:55 ID:x8nSiXf8
マーシャルのアンプで安いのでいくらくらい?
131ドレミファ名無シド :2005/08/14(日) 11:20:12 ID:ixxcvHrZ
LEAD12て前期、中期、後期と仕様所か形まで大部違って来るけど
どれほど音違うか比べた香具師いる?
 自分後期の90年式持っているけど前期とどんだけ音が違うんだろうか気になる

まえに小さいアンプのMS-2ではVOLフルにしたときの音量や音圧、歪みがまったくちがって
中見たら基盤がまるっきり違ってた、因みに前期のヤツの方が音も歪みも良かったんだけど。
LEAD12も後期は音がショボクなってるのかな?
132ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 21:16:02 ID:hFHWOL7h
>>131
確かにそれ気になるね。俺の持ってるlead12は91年製のだけど、
初期の方が良い音するんなら買い換えたいなぁ。今ならオクでも1万ぐらいだし。
引き比べた事ある人是非イオンプレ頼みます。
133ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 02:28:07 ID:riTotqUO
>>127
ライブハウスでアース取れるの?
3芯のコンセントなんかないし
134ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 12:06:32 ID:NMvIOkK0
真空管アンプのメンテについて
1:バイアス設定は球を変えるたびにしているか。
2:どこのショップにメンテを依頼しているか。
3:どんな状態になった時に球を交換するのか。
その他
4:100V仕様のアンプでもステップアップトランス(115V )を使うと音が良くなる。本当?
箇条書きにしましたが、詳しい方教えて頂けませんか?
よろしくお願い致します。
135134:2005/08/15(月) 12:09:47 ID:NMvIOkK0
x 115V
○ 120V 
136ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 16:47:00 ID:RRaUigZs
ヤマハかドクターミュージックで聞いたほうがいいんじゃ?
決まった値以上の電圧かけると危険です
音が劣化してきたら交換です。大きい方のパワー管は数年、小さい方のプリ管は1年くらい?
137ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 16:48:41 ID:riTotqUO
>>136
プリ管は永遠に持つ
138ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 16:54:50 ID:hvv6DoEc
おいおい・・・おまいら他所で聞けよ。
139ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 18:31:15 ID:2qpLzL3Q
スタジオのJCM900に憧れてるオイラが来ましたよw
コンボであんな音が出るヤツってありませんか?
140ドレミファ名無シド :2005/08/15(月) 19:12:20 ID:R2Y8pOYJ
コンボのJCM900有ったぞ。今オクや中古ではあんまり見ないけど
あのアンプコンボだけどJCM900の音そのまんまで凄かった。
>>139バブルステートの8040か8080で良いんじゃない
まあ自宅じゃ音量3でもガラス窓震えて近所から苦情くるけど。
141ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 22:57:02 ID:2qpLzL3Q
情報サンクス!!
900はマジでいいな…
あと2日しかないのが悔やまれる…orz

8040とかもいいんだけど音量的にも値段的にももうちょい下のものキボンw
142ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 00:03:51 ID:dRtGfylt
スタジオにあるJCM900についているプリセンス(?)って何なのでしょうか?
いつも適当に真ん中くらいにして使ってしまっているのですが。
あとゲインつまみが2つついていますが(LEAD GAINとGAINかな?)それぞれどのような役割があるのでしょうか?
どなたか教えてください。
143ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 00:16:48 ID:y471Ze2A
プリセンスというのは
プリ=前
センス=才能
つまり、マーシャル使う前に弾き手にそれだけの実力があるかどうかを
見破るためのチェック機能のノブだよ。

それからGAINというのは
GA=GUITARの略
IN=INPUTの略の事
144ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 00:26:59 ID:lTkpTB0S
今まで3バンドEQのアンプしか使わなかったため本当に分からないんです。
ゲインつまみが2つついてるのアンプも初めてなんです。

マジ回答希望ですm(__)m
145ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 00:33:12 ID:0UWBn4nH
プリセンス?は超高音、トリブルの上
ゲインは忘れちゃいました
146ドレミファ名無シド :2005/08/16(火) 00:33:20 ID:Bc8UnE1z
>>144
プレゼンスはトレブルよりもっとハイな音。大体プレゼンスは0か
上げても2〜4までそれ以上は音キンキンしすぎるだろ
あとゲインは歪みが上がるボリュームと同じ感じで捕らえれば良いんじゃね。
ボリュームとマスターボリュームって感じでさ。
147ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 00:34:20 ID:y471Ze2A
マジレスすると
×プリセンス
○プレゼンス
で、HIGHよりも上の周波数つまり超高音のレベルを変えるもの。
実際には負帰還回路ってものが入ってて歪みのレベルも多少上がる。

GAINはゲインと読む。和訳すると利得
簡単に言えば歪み具合を調節するもの。
アンプのヴォリュームノブの前段でのレベルをコントロールする。
148ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 00:36:44 ID:lTkpTB0S
>>145 146
なるほど。サンクスです。プレゼンスは分かりました。
左と右どっちのゲインがゲインアップ用(ボリューム的存在)なんですか?
しかもそれとは別にVOLもついてますよね。シンプルだけど複雑なアンプだ。
149ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 07:12:05 ID:IZCQESxM
ボリュームはボリューム、ゲインとは別だよ。
ゲインが2個あるのは、チャンネル別にゲインを設定できるため。
ノーマルチャンネルはノーマルゲイン、リードチャンネルはリードゲインで設定する。
150ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 18:45:19 ID:2qgwkeue
プリセンスをプリンセスと読んだ俺は神
151ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 22:14:06 ID:qL23siHx
は?
152ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 23:41:04 ID:+G7pLsKF
>>150
神は二人も要らない
俺こそが神。
153ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 23:42:41 ID:42cEf+QK
唯一神キター
154中1:2005/08/16(火) 23:51:49 ID:H7GcO92l
GAIN=ガイン
TREBLE=テュレボーゥ
BASS=バス
155ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 23:55:02 ID:+RgVvhWr
>>154
お前本当頭いいな
156ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 15:37:44 ID:lZPYEiA6
VS15Rってどうですか?
クランチオーケーですか?
近所の質屋で完動品とのことですが試走は出来ない環境です。
157ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 23:55:07 ID:wLUxLT6o
mode fourってやはり、トランジスタの細い音なの?
158ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 01:11:15 ID:HA2rQtR1
>>157
いつからトランジスタの音は細くなったんだ?
159ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 03:09:45 ID:QRdwUAnW
6100と6101、
最初は限定で青クロス貼り、金色メッキロゴプレートで出た後
黒クロス貼り、白ロゴプレートになって一定期間レギュラー化していましたが、
外観の仕様変更後、モデル名は変わったんでしたっけね?
知っているかたおられましたらお教え下さい。
160ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 08:40:38 ID:y+35kX6f
>>157
プリに球入っていなかったっけ?
161ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 10:39:14 ID:XdJ6s++z
157さん、プリチューブ、パワートランジスタだけど、図太い音はでるよ。なんでもそうだけど、ギターやアンプのセッティングによると思うよ。
162ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 11:44:27 ID:SukJ5hcR
まあでも全般的にプリ石、パワー球のほうがどちらかといえば太い音するわな。
163ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 12:42:22 ID:N9MiwVoK
VS15Rってどうですか?
クランチオーケーですか?
近所の質屋で完動品とのことですが試走は出来ない環境です。
164ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 14:56:48 ID:wek96PVE
>>159
6100LM(ヘッド)、6101LM(コンボ)です。
ただし、パワー管は5881に仕様変更されてますな。
165ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 06:39:49 ID:639NgOAZ
JTM30ってどうよ?
音的にはどの機種に近かったりすりの?
教えておまいら(‘Å`)
166ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 11:59:03 ID:SOHec+ag
>>164
有難う御座いました。
167ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 07:24:24 ID:h9VVj0bE
ところでエリックジョンソンのスレは何処でしょうか?ギタマガ買ったらマーシャルは50Wという事でがくがくぶるぶるしてまつ
168ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 11:12:32 ID:dP8kpmAv
>167
ありがとうございました
169ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 14:18:33 ID:mauHURML
>>168
有難う御座いました。
170ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 14:22:30 ID:Ps7V7tF2
JCM900にエフェクターつないでる方いますか?
俺、アンプの歪みは好きなんですけど、音に個性をつけたくてエフェクターつないでます。

でもインプットにさすと歪みが気に入らないし、リターンだと音がこもって聞こえます。
みなさんどんなセッティングしてます?

俺のセッティング
レスポール⇒Zoom HL-01 ⇒インプット⇒アンプの歪み
171ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 16:36:42 ID:9MdEzYbY
>>170
JCM900では、やったことないんで無責任発言だが、アンプ自体の歪みを控えめにして、トレブルブースターつないだらどうかな?
1959SLPだと直結じゃ歪み足りないのが、エッジが効いた抜けるサウンドになるんだけどね。
172170:2005/08/20(土) 18:40:33 ID:Ps7V7tF2
>>171
トレブルブースターですか。持ってないので確認は出来ませんが、Zoom HL-01をゲイン絞ってブースターがわりに使うと、ブチブチした(表現しずらいですが)汚い音になっちゃうんですよ。
でもその時はアンプのゲインを高めでやってたので、ゲインしぼってもう一回やってみようと思います。
173ドレミファ名無シド :2005/08/21(日) 09:22:29 ID:giQZly4p
同時期に発売していたバブルステートの8080とJCM900のコンボタイプって
音的には全然JCM900のコンボの方がいいのかな?
 個人で所有するならパワー石の8080の方がメンテ&すぐに音が出る
安定しているって面で買いかと思ってるんだけど
やっぱりフルチューブを主有したいという憧れもあるけど
自宅で弾くのにスタンバイ時間&維持費がネックだし。
 あ、騒音の問題は家。山奥の一軒家の田舎なんで問題ないんだけど。
174ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 09:45:51 ID:pW1Afu/J
>あ、騒音の問題は家。山奥の一軒家の田舎なんで問題ないんだけど。
この1行がよくわからん
もしかして「あ、騒音の問題はYEAH!」の間違い?
175ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 09:53:42 ID:T34w2PzU
>>174
>家
「うち」って意味じゃね。うちは問題ないって事だろ、多分。
176ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 12:26:28 ID:zF+K1x9j
LEAD12使ってる皆さん、おいしい音出すために何の歪ペダルまたは
ブースター繋げてますか?自分は88年のLEAD12にTS9繋いでまつ。
177ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 12:35:36 ID:mBLKigEw
176さん、僕はLEAD12スタックにガバナーでブースト。
178ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 12:55:28 ID:00y6wDVT
lead12にこそboss od-1はその真価を発揮する。
179ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 14:33:10 ID:LOu7LhRo
>>177
>>178
ギターは何を使用ですか?
180ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 14:59:21 ID:mBLKigEw
177です。エドのレスポール、PUはダンカンSH-4です。
181176:2005/08/21(日) 15:11:23 ID:zF+K1x9j
お呼びでないけど、参考までに。
オーヴィルbyGIBのstd。リアに57クラシック乗せたやつ。
182ドレミファ名無シド :2005/08/21(日) 15:41:03 ID:dzpTSgQA
LEAD12、フライングVでTS-9かOD−1をブーストさせてる
俺ガバナーも持っているけどツマミが多い分セッティング悩んで使えない
良くガバナーブースターとして使っているって聞くけど
みんなアンプとガバナーのツマミはどんな感じにしてるん?
183ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 15:45:17 ID:V+/+mBYY
>>165
オールチューブなのに歪みがペケペケな音。
どの機種にも属さない独特な感じ。クリーンは綺麗だと思う。
どうしても欲しいなら中古を探そう。
184ドレミファ名無シド :2005/08/21(日) 16:15:08 ID:dzpTSgQA
>>183
JTM30オールチューブなのに歪みがペケペケって
じゃあバブルステートの(8080&8040)方が歪みはギュワ〜ンて感じで良いのかな?
185ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 17:40:21 ID:+zokjeJ5
歴代マーシャルの中でどのアンプが出来が良いと思う?
186ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 17:51:32 ID:zF+K1x9j
>>185 
人それぞれ
187ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 17:56:26 ID:fx3Orkpd
マスター有りのアンプのマスターを外したらマスターなしみたいな音になるの?
188ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 18:03:55 ID:+DEh9B1M
>>185
決して名機じゃないけど、
6100&6101
デフォでMIDI切り替え搭載の、
しかも3ch独立のマーシャルアンプが出るなんて
考えても見なかった。 当時は。
ゲイリー・ムーアやジョー・サトリアニが選んだにもかかわらず....
残らなかったねぇ。
189ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 18:17:55 ID:mBLKigEw
6100、いいよね〜。でも今はMODE FOUR&専用キャビがあればOK。セッティング次第で最高に良い音がでる。でもフルチューブのニュアンスが恋しくなったらMFはプリのみにしてEL34 100/100をパワーで使う予定です。
190ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 18:50:40 ID:ljDOMbKN
俺6101今でも使ってるけど、そう言ってくれる人がいるとなんか嬉しいな。
確かに当時はマーシャルからあういうタイプのモデルって珍しいし、
何といってもプレキシと同じような音の出るチャネルがあったというのが
買いの理由だった。
191ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 20:15:40 ID:V+/+mBYY
>>184
JTM30はドライブチャンネルでゲイン上げるとざらついた感じになり
それがペケペケした音に聞こえる。あまり深く歪ますには向かないかな。
8040や8020等この時期のプリチューブの方が歪む。
192ドレミファ名無シド :2005/08/21(日) 20:33:35 ID:dzpTSgQA
>>191
トンクス!最近JTM30気になって8080うっぱらって買おうかと思ったんだけど
中古で売っているトコ音だしさせてくれないんで参考になった。
 メタラー&スラッシャーな俺は8080使い続ける事にして
夜用にPODXTでも買います。
因みに8020はプリチューブじゃないプリチューブなのは8080&8040
193ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 22:46:07 ID:jAr3Hsn1
JTM30、レコ、ライブ共にメインで使ってます。
歪みは微妙です。なんか細くてペラペラな感じ。でもクリーンは太くて暖かい音がしますよ。
僕はギターはムスタングとギブソンのJr SPL使っていますが、このクリーンに
ビッグマフかましてやると、ハァ━━━━*´Д`*━━━━ン!!!ってな感じ。
ヤフオクでも結構安くあるみたいです。歪みはエフェクターでっていう方にはお勧め。
194ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 22:47:57 ID:Xsdbc6R1
現行のキャビで、1960Aとか1960AX、1960AVの音っておまいらどう感じる?

漏れの場合は
1960A=実にストレートな音。レンジがそこそこ広くていかにもモダンな感じ。
1960AX=ズバっとくる感じ。1960Aよりもレンジが狭いが録音時などでは高域ばかりが拾われてしまう。
1960AV=一言でいうと優等生。ドンズバ感は強くなくてミュートバッキングで遊んでもゴンゴン、ゾンゾン言わない。

どう?
195ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 22:49:39 ID:oQbEBuF2
エフェクターで歪ませるんだったら、JTM30じゃなくても良いアンプはあるしな。
196ドレミファ名無シド :2005/08/21(日) 22:58:46 ID:dzpTSgQA
人それぞれだと思うけどコンボタイプのマーシャルで
エフェクター使わないでギターとチョッケルで
弾いてて良い歪みのマーシャルアンプって
なにが評判良いのかな?
197ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 23:20:51 ID:V+/+mBYY
>>192
メタルだったら8080の方が向いてるね。
実はJTM30には二種類ある。
スピーカーが一発と二発のやつ。
198ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 23:36:36 ID:sUIuYvoL
AVTシリーズってどうなんですか?
自宅練習用アンプの購入を考えているのですが・・・
100wか50wかそれとも20wで十分ですか?
すみませんが教えてください。
199ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 23:46:24 ID:igWwSzyB
mode fourって実物みたけど、カタログやネットで見るのと違うような・・・。
パネルのシルバーっぽい部分が黒かったんだけど、マイナーチェンジしたのかな?
200ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 00:32:58 ID:gYyRCCTE
1959のプリ管の型番なんですか?教えて下さい。
201ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 02:53:02 ID:/GOl+mMC
>>198
大きいことは良い事だから、ここは100Wにしとけ。
武道館でも使えるぞ。
202ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 07:29:24 ID:D5iROy8x
ここで聞けるぞ、8080
http://gitara.4web.pl/vs80.htm
203ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 12:07:54 ID:rOwtuSZN
やっぱり小さいアンプは・・・・。

俺なら50w
204ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 18:18:45 ID:D5iROy8x
家なら10Wでもあまるな。
205ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 18:54:24 ID:WsYzhq7J
おまいら何びびってんだ
100Wの3段積みでドーンと構えろドーンとな
男だろ?ハッハッハッ……
206ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 19:07:08 ID:D5iROy8x
その「・・・・・・」は何だw
207ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 19:21:07 ID:rOwtuSZN
要はマスターボリューム付いていて50W位がステージでも自宅でも
良いと思うよ。私見だけど。
208ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 19:30:01 ID:D5iROy8x
そんな良い家に住んでんのか。うらやましい。
209ドレミファ名無シド :2005/08/22(月) 19:45:08 ID:PeIZYZMH
>>202
8080はなんかな〜クリーン、クランチ、ドライブどの音もそれなりに良い感じに
チューブっぽく出せているけど購入の決め手になるって言う音がないな
良くも悪くも器用貧乏なアンプって気がする、このアンプも7〜8年も前のだから
今のマーシャルってもっと技術が進んでもっと良い音出してるのか?
210ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 21:04:20 ID:BSdvCX6Q
>>208
良い家じゃないよ〜。
田舎のただでかい家なだけ。

ちっこいアンプをめいっぱい鳴らすのと、
でかいアンプを余裕で鳴らすのとでは、僕は後者に軍配が上がると思う。
211ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 23:34:13 ID:VCfddUzf
>>210
このスレではそれを良い家と言う。
212ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 00:41:13 ID:AV6+tILY
クリーン〜クランチで主に使えるアンプ情報キボン
自宅練習から200人程度のライブハウスまで!!みたいなやつ
2チャン仕様、フットスイッチ付だと非常に助かる
ちなみにレスポ使いです
トランジスタからチューブまで、おまいら宜しく
213ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 01:06:21 ID:AV6+tILY
スマソ、マルチだorz
214ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 06:49:34 ID:6rHC9K+m
>206
……はだね
音量が元で追い出されたのが頭によぎったのよ
それで転居4回してるよハハッ……
まぁ、3段積みと言っても家ではAしか鳴らしてないけどね
今住んでる所は真上と隣が水商売しているのか夜いないから
鳴らしても苦情来ないんで今の所安心だ
5回目はなさそうだ
215ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 07:40:58 ID:bQDhkLg5
>>214
男だな。家なんかブルースJrをギリギリまでマスターで絞って鳴らしてる・・・
100wのJCM800持ってるが、家じゃまったく使えんよ(泣)
216ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 12:18:19 ID:e0QwGx+I
JCM2000に出会ってからチョッケルの素晴らしさにを知って一年、久しぶりにアンプとエフェクターで
深めのひずみをつくったら、これがまたいい音なったんだ。
こういうのを何度も繰り返すんだろうな。
217ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 17:54:49 ID:l5jtLmBO
>>214
男でもなんでもない。
追い出される程の音出して、それ繰り返してるのかよ。
我慢してる人もいるだろうに。
218ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 18:00:08 ID:TlKIeZOK
ただの近所迷惑なバカだな
219ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 03:25:32 ID:ltvM7cFa
俺のことか?
220ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 10:06:13 ID:8OKHDKRq
>>214
馬鹿じゃね?お前みたいな奴がギタリスト=モラルの無い奴みたいな意識を人に植え付けるんだよね。
死んでくれない?
221ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 11:50:16 ID:TOgrVGf5
>>220
必死だな
死ねだなんて簡単に言うもんじゃないと思うがな
簡単に人に「死ね」だなんて言えるお前のモラルもどうだか
それに死ねっていわれて死ぬ奴なんていないしお前の願いは叶えられないな却下だw


まぁ、さすがに多少なりとも多少機材の置く位置やなんやらで対策はとっていたけど
それでも音が漏れるんだよねぇ





222ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 12:54:10 ID:8OKHDKRq
>>221
ちょっwww必死なの俺なのかよwww
223ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 17:11:24 ID:av/n8l/k
みんなバカばっか
224ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 18:00:36 ID:VVAxP6xY
↑お前も含めてな
225ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 20:06:03 ID:QMey4DfW
JCMシリーズ限定のスレを立てました。
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1124881468/
226ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 20:11:04 ID:2iP9gl9C
近所迷惑はなぁ、下手すると刃傷沙汰にまで発展するからなぁ。
227ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 00:30:32 ID:SkXSyWld
Marshall MG250DFXはクリーン系の音はかなりの音量まで出す事は
出来ますでしょうか。あと搭載されてるデジタル・エフェクト一切通さないで
音を出す事は可能ですか?使ってる人がいましたらレスお願いします。
228ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 00:32:22 ID:1Fq0GQbT
アレか、爆音でかき鳴らしながら「引っ越し!引っ越し!さっさと引っ越し!しばくぞ!」とかやってるのか
229ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 15:28:38 ID:SqKwSvv6
>>221
ヒント:防音完備
230ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 16:41:21 ID:evs+fWRT
お前ら別にどうでもいいことに突っ込みすぎ
231ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 18:48:53 ID:7ONymtkG
楽器OKの物件ってそんなに無いよねぇ
賃貸の検索アイコンにはあるけど活用しても思っている立地条件ではなかなか引っかからない
自宅マンションで個人教室開いて少しの生活の足しにしてるからつらいよ
そんな私は年収360万のなんでもない低めの所得層です、はいorz
あ、おれ221じゃないよ



232ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 23:14:24 ID:8GHo5Dbj
mode fourの黒パネルの件についてだれか。
後期のモデルはシルバーから黒になったの?
233ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 06:27:34 ID:xB+vPThS
2061X買った人いる?
234ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 02:22:19 ID:CYwgBZvE
コンボでいいやつ探してるんだけど
1962でクリーム時代のクラプトンみたいな
音はだせるかな?

それとお手ごろ価格のJCM600も気になってるんだけど
これはどうかな?
235ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 06:47:03 ID:g2FiOvQx
クリームやるならコンボは無理だろ。
JTM45 1959 1987あたりとファズフェイスでも買っとけ。
236ドレミファ名無シド :2005/08/27(土) 22:41:53 ID:89+835qE
この板の住人が思う今まで発売されたコンボタイプのマーシャルアンプで
ベストオブってのはなによ?やっぱりリード12とか?
 俺はバブルステートの8080かな。
237ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 23:01:53 ID:reMtmRyj
AVT275
238ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 23:12:34 ID:g2FiOvQx
JCM800のコンボかな。
ブルースブレーカーも好きだけど、好み的な面が強いし。
239ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 23:58:21 ID:sFnuvQwu
俺はstudio15かな。
マーシャルで唯一6V6管を使ってて、
アッテネーターまで内蔵されてる面白いやつです。
ただ、好みがかなり分かれそうですね。
240ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 00:34:11 ID:qR5gJiBu
>>239
仲間発見! 
ブルースブレーカー以外だったらこれかなと思うな。
他はスタックじゃない意味があまり感じられないし,
1974Xは中途半端だし。
241ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 00:36:42 ID:b5l5RYAS
自分はJTM30ですな
242ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 01:32:31 ID:9zsY2qRv
243ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 02:22:32 ID:ao06QwCS
>>235
ファズフェイスはもう持ってますよ

少し調べてみたけどJCM600はなかなか
良さそうなアンプじゃない。
ただ3年程度しか作られてないしあんまり
売れてなかったみたいだから流通量少ないみたいね
ヤフオク、デジマ、両方無かった。
244ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 05:43:21 ID:0wIWj2Kl
Studio-15愛用。ハムバッカーで70年代のハードロック系やるなら充分な歪みだ。可愛いアンプだな。内蔵アッテネータはすごく便利。
245ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 07:02:14 ID:eFLIVcBz
>>243
あんま良くない、600は。
良くないというか、セールスポイントがないんだよね。
246239:2005/08/28(日) 09:15:19 ID:8hp/NSYg
>>240,244
おぉ、意外と仲間いますねぇ。

ちなみにStudio15は途中で回路が変更されているようですね。
Lead12でも後期に向けて歪がだんだん強くなっていたのでStudio15もそうなのかな?
私のはLead12が84年製、Studio15が86年製で、どちらも初年仕様なので歪が弱いということかな?
247ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 09:48:29 ID:++StqXd6
月並み?だけど DSL−401 です。
対応範囲が広いので色んなジャンルに使えるよ。
出力の大きさから本当はDSL−201を狙ってたんだけど
トラブルが多い話をよく聞くので・・・

俺もStudio-15を買おうかと思ったけど
あまり歪まなかったので諦めました。
今はDSLだけで充分満足です。
同じ音量で比べても音圧が凄いし。

でも程度の良いStudioがあれば今でも悩むかもw
248ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 18:08:46 ID:liPkssVh
401もトラブル多いみたいだけどねw
249ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 07:12:46 ID:Nm+DlYur
DSL401ユーザーです。 購入後2年経過も異常なし。
>>248
それ系のネタを時折ネット巡回中に見るけど、どうなんだろう。
今のところトラブルないので何とも言えないなぁ・・・
401と201なら圧倒的に201のほうがトラブル多いみたいだけど
それとも毎日2時間程度の使用では影響ないってことかな?

参考にしたいので他のDSLユーザーの意見も求む!
250ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 12:41:18 ID:rzhsqVSS
>>239
自分のStudio-15も86年製です。88年に回路変更されてるようです。
自分には歪み量は充分だけどな。真空管を色々替えて楽しんでます。
251ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 13:12:18 ID:Nm+DlYur
Studio-15って歪み少ないって聞くけど、どう?
>>250のいう88年で変わる話は興味あるなあ。
推測すると変更後のほうが歪みそうだけど
せめてLead-12くらい、それ以上に歪むのなら欲しいかも。
252ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 15:21:23 ID:6SvbuGes
ギター初心者なのですが、とりあえずアンプはマーシャルって憧れがあり、
MG15RとVS15RとG15Rのどれかを買おうと思っています。
本来なら実際に聴いてみるのが良いのでしょうが、
ど田舎のため、楽器屋さんなどなく通販なので聞き比べができません。
なので真空管がどーとか、トランジスタがどーとかサッパリです・・・
ちなみに今はアンプなしで練習。友達のところへいってG15Rを使わせてもらうといった感じです。

これくらいの機種だとあんまり変わらないのかもしあれませんが、
体験談などでもけっこうなのでアドバイスをお願いします。
もっと良いのがあるよっていうのでもかまいません。
音質的にはクリアな感じより歪んだ感じのほうが好きです。

使用目的は、今のところ自宅で個人で楽しむくらいで
ギターは友達に借りてるエピフォンのレスポールstdです。

それだは、どうぞよろしくお願いします。
253ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 15:47:44 ID:J0RAkV/l
それなら何でもいいよ、マジで
254ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 16:23:56 ID:Ita8eTQq
その前に自分のギターを買え。
255ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 16:28:09 ID:ba/xTMxD
マーシャル買う人って「絶対に真空管じゃないと嫌だ」とか
こだわりがあるのでしょうか?
256ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 17:48:08 ID:Nm+DlYur
>>252
その3つだと確かに差は無いと考えても良いでしょう。
とりあえず最新機種ということで、俺ならMG-15Rでしょうか。
あとはリバーブ付きならOKだと思います。

>>255
何%は存在するかも知れないけど
フルチューブにはトランジスタでは真似の出来ない音があるんです。
キャビの大きさだけでは説明できない音圧やエアー感、独特の粘りある太い音・・・etc
昨今のモデリング技術は確かに凄いけど、それでも出せない「あと一歩の音」がね。
それに惚れてる人はマーシャルに限らず真空管でないと満足できないと。
それが拘りかといえば、そうなんでしょうね。
257ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 17:53:55 ID:Nm+DlYur
256です。
>>255さん、付け足しますが
理想の音が出るのなら俺はトランジスタでOKですよ。
維持するのに神経質にならなくて良いので。
壊れにくい、定期的なメンテは不要、値段も安い・・・etc
良い事ばかりですからね。
でも今のトランジスタでは・・・ やはりフルチューブに逝きますね。
258ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 18:50:34 ID:C0JvPwy2
MODE FOURは意外と使えますよん。値段も安いし。
259ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 19:24:41 ID:fRuVjxCS
>>252
手に入るならLead12おオススメするよ。
260ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 21:18:07 ID:c3nFYvbY
上で話が出たので…MODE FOUR使いのみなさんはどのチャンネルが好き?俺はクランチチャンネルがお気に入りです。十分すぎるくらい歪むし、2203的なフィーリングが好き。
261ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 22:24:06 ID:h4Ht4p+m
俺は嫌いだな
262ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 23:22:32 ID:ndxWKmzD
1959大好きな俺ですが、最近は新品のJCM900とかもいいのではと思う今日この頃。

正面で聴くとペラい音してるけどアンビエントを効かせたらなかなかいい音になるじゃない。
263ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 23:27:09 ID:Y5P69NKy
>>259
LEAD12っていいの?
いい評判しか聞かないんだけども。
264239:2005/08/30(火) 00:40:28 ID:9WU3Ozs1
>>250
そうそう少なくとも88年に変更されてますよね。以後はどうか知らないんですけど。

>>251
Studio15はLead12より歪みませんね。また歪みの質もその他のMarshallとちょっと違うんですよ。
クリーミーでふくよかななんとも気持ちの良い歪みです。中域がモコっと盛り上がった太い音が出るのでギターの相性はあるかも?

>>263
70〜80年代前半位までの軽めのMarshallの歪み+α(必要ならODをブースト的に使う程度)が好みなら検討の余地があると思います。
トランジスタながらクリーンもOKで歪みもまさにJCM800系の音が出ます。
ただしフルチューブ特有の音の太さや音圧、あとチョーキングの伸びや艶を望むのはさすがに酷でしょう。
Marshallが好きなんだけどチューブアンプのメンテは面倒臭い。または自宅練習専用として手軽な2台目を探している。
など、これらに当てはまるならあの値段(最近ヤフオクでは1万円前後)を考えると買いじゃないでしょうか。

長文ごめんなさい。。
265264:2005/08/30(火) 00:53:48 ID:9WU3Ozs1
↑の訂正
誤:ただしフルチューブ特有の音の太さや音圧、あとチョーキングの伸びや艶を望むのはさすがに酷でしょう。
正:ただし音の太さや音圧、あとチョーキング時の伸びや艶をフルチューブ並みに望むのはさすがに酷でしょう。

ちなみにInputは間違い無くHighよりLowの方が音が太いです。
私は"Lowで直結クランチ"か"Lowでガバナー少々歪み"で使用しています。
266ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 01:15:38 ID:qQdCPaZq
265さん、確かにそのとおりだと思います。私も自宅ではLowにガバナーでブーストして使ってます。
267ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 01:35:21 ID:LTAjXR3z
>>239さん
マーシャルの特色とはちょっと違う、中域の厚いトーンですね。
自分は70年代の英国HR好きでレスポール弾きなので、実に気に入った
サウンドです。プリ管のゲインで歪みの深さとトーンが変化するので、
色々と試行錯誤中です。
Lead-12はStudio-15よりも歪むんですか。ビリー・ギボンズが
レコーディングで使用したことがあるとか・・・。
268265:2005/08/30(火) 02:02:01 ID:9WU3Ozs1
>>267
おぉ、確かにレスポールとの相性は良さそうですね。仰る様にゲインでかなり音色が変化しますね。
歪みの件ですが、ご存知のように厳密に言えばStudio15は中域の厚さと音色がクリーミーというか
マイルドなために実際の歪みよりもパッと聴きの歪み感は無いように聞こえますよね?
一般論的にはLead12も歪まないと言われるタイプなのでその感覚で言えば毛の生えた程度の差と言えなくも無いです。
ただし最初期タイプの私のLead12(中でも一番歪まない)との比較ですが。。
269ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 06:47:44 ID:LVZKPiZ9
>>249
オレもDSL401使ってるんだが、オレの場合401が出た当時に
買ったんだ。
んで2〜3年使った辺りで急に音が出なくなり始めたんだ。
近くの小さな楽器店に持っていったんだが
TUBEが切れてるって言われて全交換したんだが
確か18000ぐらいだったかな。
その頃は知識とかない工房だったから、普通に金出したんだが
今思うとボラレタかもしれんw
うはwwww全然参考になってないwwwwwwww
ごめんお(^ω^;)
270269:2005/08/30(火) 06:48:59 ID:LVZKPiZ9
追記:それ以来故障等なくずっと使えるお(^ω^ )
いいよね401
271ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 09:53:40 ID:JWzLnal/
コンボ使ってる人は、コンボでライブもこなすの?それとも自宅用?
272PS13海苔 ◆ozOtJW9BFA :2005/08/30(火) 10:44:58 ID:LL/rQoTI
ブルースブレイカーコンボはライブで使ってたよ。
最近はメインがTHDのプレキシだし、ライブ自体してないから使ってないけど。
273ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 19:16:59 ID:VdnnCZBj
JCM900のような音を味わえるコンボでおすすめはないでしょうか?
自宅練習に、ライブに、両方に使えるものがイイのですが
宜しくお願いします
274ドレミファ名無シド :2005/08/30(火) 19:39:16 ID:E2a5FFdx
>>273
おいおい、釣りかよ!JCM900のコンボがあるじぁねえか
275ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 20:01:15 ID:L+e4w7zD


                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

276ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 20:42:51 ID:E3SGGLmG
すまねぇ、聞きたいことがある。
JMP1と、DSL401
どっちを買う?
277ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 21:37:44 ID:Z+V1uRN8
その金で美味い寿司食いに行く
278ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 22:12:55 ID:/OlKlbrs
お前頭いいな
279ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 22:34:15 ID:Hkj2HktV
ヒューケト買う
280252:2005/08/30(火) 22:42:19 ID:8+s9NEAY
レスをくれた皆さん、ありがとうございました。
どれも、大差のないということので
LEAD12を探してなければ、MG15Rを買いたいと思います。
281ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 03:55:39 ID:VvGnXQPe
マーシャルのエフェクターって韓国製?
ガバナーやミニアンプが韓国製だけど。
282ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 04:10:00 ID:GQ6v+jgu
そんな基本的なことはググれ厨房
283ドレミファ名無シド :2005/08/31(水) 07:52:17 ID:NaiIvcf2
>>281
???
俺が持ってる奴はどれもイングランド製だけど
初期物だからかも後期物&再発物は
チョソ製何ジャね?そういえばガバナー初期物と
再発物って音が全然違うとかって聞いた事有るけど。
284ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 09:14:50 ID:rj1VpBgh
>>281
いつの何をさして言ってるの?
MarshallのEfxなんていくつも有るのに。
ボンヤリした質問する前にもうちょっと考えたほうが良いよ。
285ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 09:15:34 ID:EzzUDkYO
>>269
同意見。 いいよねぇ♪

>>271
DSL-401を自宅でもライブでも使ってるよ。

>>273
JCM900の50Wコンボが出てたよ。

>>276
俺はJMP1を使った経験が無いんだけど
DSL-401意外は要らないね。
そのへんは個人の好みもあるので意見しにくいよ。

>>280
LEAD-12はマジで良いアンプ。 これは間違いないよ。
ただ強い歪みを求めるのなら最近のアンプのほうが歪む。
というかLEAD-12に強い歪みを求めちゃダメだから
そのへんも考えて購入する事だね。

>>281
初期物はイギリス製で再発物以降は韓国製。
音は初期物のほうが太いって意見が多いね。


大半にレスをする俺って・・・
はいはい、どうせ寂しがり屋の暇人ですよ。
286ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 10:11:15 ID:pgxaq7WS
MODE FOURはAMP2の音作りが難しいね。
どうやっても、音が前に出てこない。

287ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 10:45:40 ID:Qiq/4jJz
流れを読まずに、いきなり言いっ放し。

俺は1959(リイシューものだけど)を愛用。
最近のアンプのように複数のチャンネルで多彩な音が作れるわけでもなく、ある意味不器用なアンプ。
でも、3ピースで古臭いロックを演るのには最高なアンプだね♪

では、さらば!
288ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 11:59:39 ID:d15SGPxP
1959に何のキャビを合わせているの?
マーシャル以外にもお勧めのキャビは何かあるかなぁ。
289ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 12:20:17 ID:hFbyfMa9
オレンジ
290ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 12:32:10 ID:rj1VpBgh
MOJAVE
291ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 14:03:04 ID:lJPSArhI
Marshall JCM2000 DSL201はもう入手不可?
クリーンが綺麗なアンプらしいのですが。
292ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 18:05:31 ID:Wx9iLD2x
自宅練習用兼、子供がG始めたいって言うので、やっぱりスタックの雰囲気だけでもと15MSUを購入しようと考えてたら、近所のハードオフで99年製のLEAD15が21000円で出てたのだが、これは買いでしょうか?
両モデル、お聞きになった人、教えて下さい。
293ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 18:21:53 ID:d15SGPxP
LEAD15
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m18493922

15MSU
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h30281251

余計なことかもしれないけど、少しくらい高くても
シンプルな方が後々飽きが来なくて特だと思うけど。
294ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 21:12:19 ID:dqegUEHl
トランジスタは音がドンシャリになって自然とメタルっぽい音になる。弾いたときに同じ歪みかたをするので初心者向け
買いかえるだろうしどうせならややお金ためてピービーやVOXのフルチューブがお勧め
295ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 22:53:20 ID:iIzYG53o
最初は簡単に歪んで扱いやすいモン使わないと続かないって。
296& ◆Z2KySTSpOo :2005/08/31(水) 23:18:34 ID:NWH9pKHN
ヘッドアンプで、一番甘くて暖かい歪みをする
やつってなんですかね?
297ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 23:28:47 ID:C+yNux1l
JC120でVOL12時くらいだと1959は何時くらいまで上げられますか?
298ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 00:21:32 ID:xqKF3V8P
>>291
以前使ってたけど、雑音が出る・突然音が小さくなる・そして音が出なくなる、で修理に出してばかりいて結局手放してしまった。
とっくに生産中止になっているけど、中古は近所のハードオフでも時々見かけるくらいだから、けっこう出回ってるんだろうな。
クセのない好みの音だったけど、手は出さないほうがいいね・・・401にしておきましょう。
299ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 00:25:24 ID:xWcvkIOW
>>297
限りなく0
300ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 00:29:31 ID:DpLeQgTy
>>298
レスありがとうございます。
フルチューブアンプはトランジスタアンプに比べてどうやっても
丸く暖かい感じの音になるのでしょうか?
301ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 00:36:19 ID:zFTW1mf1
>>299
まじっすか?
10畳くらいのスタジオじゃ絶対使えないですね。
302ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 01:23:04 ID:GlFwPDi8
Lead12のレザー剥がれて来たから自分で補修しようと思うんだけど
似たような生地のシート売ってるHP知ってる人が居ましたら教えて頂けませんか?
田舎だから見つかんないよ…
303ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 02:15:38 ID:xqKF3V8P
>>300
一概にそうとは言えない。むしろ264さんの表現が的確なんじゃないかな。
今はDSL100を使ってるけど、この程度のアンプでもニュアンスはよく出ると思う。
わざとラフに時々ミュート開放しながらソロ弾いてる時なんか、コントラストがはっきり出て弾いていて楽しいよ。
ちなみに自宅練習用には小型ソリッド旧型G50を使ってるけど、これは最悪。
でもソリッドは1日中ONのままでも気にならないところがいいね。
304ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 02:24:27 ID:Vxv9d2ek
DSL100のクランチ気味のクリーンに感動しました。
フットスイッチ一つでハイゲインに変身
ずるい。
フェンダーのコンボから乗り換えたい。
もっと高価な上位機種はどんな音がするんですか?
305ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 05:25:05 ID:Pk4d2crM
>>304
DSL100の上位ってぇと、3Ch.のTSL100ですかね。基本的には歪みのチャンネルが
2つに分かれるだけじゃないかな。音の傾向は同じだと思いますよ。
306ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 11:07:01 ID:J57PtwM1
>>301
「1959は10畳程度のスタジオじゃ使えない」ってこと??

いや、全然使えるよ。実際、俺は8畳程度のスタジオで普通に使ってる。
1959の音が強力にバカでかい、ってのは個人的には「都市伝説」の域に入ってると思う。
マーシャルの他の100Wと比較して、1959だけがとんでもなく音がでかい、なんてことはない。

ただ、最近のアンプと違って小音量じゃ適度に歪んでくれないから、音量を上げてしまう傾向にある。
この場合、アッテネーターを使うかマスターボリュームを増設するかして対応するしかない。
でもね、ボリュームを上げたからと言って、今のマーシャルみたいには歪まないよ。

余程1959の音を気に入ってる場合以外はお勧めしないよ。色んな意味で使いこなすのが難しいアンプ。
今のアンプのが手軽に多彩な音を作れて便利だよ。
307ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 11:26:42 ID:4jNzpsg8
>>306

301です、
詳しくありがとうございます。

アンプで歪みは作らないのでクリーンが綺麗なアンプ探していたところ
1959が候補に上がりました。
張りと艶にほれました。
でも音量関係で使えないかと悩んでいたので
大変参考になりました。
ありがとうございます。
308ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 12:04:29 ID:yZGy2vfH
俺は800/1959使ってるけど、マスターかアッテネート入れないと
リハスタ程度の環境じゃ実際使えん。
たまにアホみたく音量だしてる奴とかいるけど。
309ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 12:32:48 ID:J57PtwM1
>>307
あ〜、1959のクリーンですか。艶やかでいい音っすよね。
皆さん歪んだ音に注目はするんだけど、クリーンな音はスルーされることが多いんですよ。
クリーンも意外と良いんですよね、1959って。そこに着目してくれて、何だか嬉しいですw

>>308
そういう話をよく聞くんですが、ピンと来ないんですよ。俺も1959使ってるのに。
数人のギタリストに「1959を鳴らしてみたい」と言われて、みんなでスタジオに入ったことがあるんですよ。
で、その時、音量に関して全員一致で、

「1959って音がでかくて使えないって言われてるけど・・他の100Wのマーシャルと大して変わらんじゃん」

という評価だったんです。もしかして、俺のアンプだけ音が小さいのか???
310ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 16:13:11 ID:dcvXjdnz
俺ジミヘンが好きだから1959に憧れてたけど、
実際に鳴らしてみたら、歪み方にはピンと来なかったな。
それにあの音量じゃ爆音バンド以外のアンサンブルに馴染まないし。

俺はむしろクリーンで馬鹿みたいに抜けるのが気に入ったし
歪みに関しては1959クリーン+ファズの音が好みなんだと気づいたよ。
311ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 16:52:44 ID:Pk4d2crM
>>309
オレも1959使ってます。レスポールを直結でアンプのVol.は常にフルです。
しかし、アッテネータは常備してます。リハスタは20畳以上あるところを選びますね。
アンプのそばよりも、むしろ少し離れてみるとマーシャルの音量、音圧、ヌケの
凄さが解りますよ。だから、リハでは他のメンバーを直撃しない方へ向けます。
そりゃもう、スゴい音量と音圧だと思いますけどねぇ。

>>310
ジミヘンはクランチ程度の音量に歪みはファズでやってたんじゃないでしょうか。
Wind Cries Maryのバッキングのトーンなんか最高だと思います。
ストラトだと、1959をフルVol.にセッティングすると耳にイタイですね。
312265:2005/09/01(木) 18:38:28 ID:ZkfPnNeA
>>280
Lead12について俺は>>285さんとまったく同意見です。
前期物と後期物で歪みが違うこととコンボタイプとスタックタイプでも
音の感じが違う(あたりまえっか。。)のでもし機会があれば弾き比べてみてください。
あと複数のLead12をリンクしてみるとウマーですよ。
今は実家に置いてあるが、俺は3台のスタックタイプのヘッドとコンボ1台をリンクして弾いてた。
俺的にはこれ最強!
313ドレミファ名無シド :2005/09/01(木) 19:28:22 ID:jf3TN9iX
>>312
leadのコンボってリンク出来るジャックってあったけ?
無知なおいらにlead同士のリンクの仕方どうやるのか教えてください。
314ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 19:40:55 ID:DwP0Jw0n
なーんだ。1959使ってる奴結構いるんだなw
アンプ自体の歪みよりクリーンで出して、エフェクターで歪ませると・・・。
315ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 20:10:34 ID:ngL1+QUU
               , _
      V   ~-v( 'A)丶  /プルルルル・・・
     [ □]   ヘヘ ノヽ 苗  ̄


    カチャ
       _____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( はい、もしも| すいませんが今回は
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ \    縁がなかったという事で・・               |/\____________
      V     ('A`】>
     [ □]   ヘヘ ノ `~~田
316ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 20:19:20 ID:GlFwPDi8
88年製のStudio15を3万1千でめっけた。
買いかな?
317ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 21:01:21 ID:Vxv9d2ek
1959試走してきます。ちなみにDSL100のクリーンと比べるとどうですか?
318312:2005/09/01(木) 22:24:27 ID:ZkfPnNeA
>>313
あれ?俺はリンクトップを勘違いしてるのかな?
確かHighとLow2インプットのアンプであれば(もちろん4インプットでも良い)、
Highにギターを繋いでLowから別のアンプのHighに繋げばいいんじゃなかったっけ?
間違ってたら訂正キボン。
ちなみにLead12のコンボは俺は一番最後に繋いでたよ。
319ドレミファ名無シド :2005/09/02(金) 00:06:37 ID:uix9Xk5P
>>318
おお、そんな風に複数のアンプリンク出来るなんて知らなかったよ
てっきりhighは高音lowは低音の音の違いだけだと思ってた。
 さっそく家にあるLEAD12と30リンクしてみたよ。サンキュ!
320ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 00:23:22 ID:dpnpZab+
LEAD12同士のリンク、やってみたいなぁ。
ブ厚くなりますか??
321ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 00:49:19 ID:eK9Xxkv4
俺もLEAD12とVS20でやってみよう。
322ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 11:18:41 ID:xSB+gnM0
>>316
状態によるけど、最近はヘタするとジャンクでも3万弱だからなぁ。
完動品なら買いだと思うよ。
Studio-15は全生産台数が500台程度だから、ブツがあんまりない。
323ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 17:30:36 ID:GFzLixUo
アフォですんません

インプットゲインって何すか?


324ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 18:26:17 ID:ULhy+e2P
>>323
直訳気味に考えても入力の増減だろ。
せめて検索サイトには行こうな。
325ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 19:03:33 ID:L4LBt1jM
マーシャルの50W1987Xってボリューム上げて行くとかなり歪みますか?
チョッケルではなく若干クランチ気味のクリーンで
エフェクターで歪ませたいのですが。

欲しいんだけど、スタジオの無い楽器屋でライブで使うぐらいの音が出せないので、
持ってる人、使った事ある人教えて下さい。
326ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 19:11:06 ID:MBSMpdER
>>315
調子に乗ってんじゃねえよ、てぇした事ねぇくせにw
327ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 19:12:26 ID:wyTZBaMJ
328ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 19:13:04 ID:ULhy+e2P
まぁまぁ、マターリ汁。
次はもっと凄いの書き込んでくれるだろうよ。w
329ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 19:37:43 ID:dk3FbAn+
JCM800 2203の中古をスタジオで鳴らしてきたんだけど、
ハイがキャンキャン。
よく雑誌とかで書いてある、ミドル10トレブル10とかあり得ない。
ミドル2、トレブル2ぐらいまでじゃないと耳が死ぬ。
なんだこれは、ハズレなのか。
330ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 19:49:34 ID:OxOM2tfu
>>329
ギターはストラト?
331ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 19:53:58 ID:dk3FbAn+
gibsonのFlying Vですよ。
2時間格闘したんですが、結局気に入る音は作れず終い。
332ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 20:23:44 ID:YON8yBIl
実際の音聞いてないからよく分からんな
333ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 20:44:49 ID:nJxP07v7
329
練習スタジオでそうゆう音のよくあるよね。
なんだろね。
バイアスが狂ってるのか?
334ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 20:56:12 ID:5idfeU78
古いJCM800だと、パワー管が6550だったりということも関係あるのでは。
再発したJCM800を試奏したことあるけど、けっこう印象違ったし。
335ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 21:04:44 ID:dk3FbAn+
ヘッド自体は89年製で、パワー管はEL34でしたよ。
パワー管が結構減ってる感じだったんですが、そのせいかなぁ。
それともスピーカーがへたってたりするとこうなったりすのかね。
336ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 22:01:13 ID:5idfeU78
>>335
なるほど。ではパワー管の種類以外の要素なんでしょうね。
チューブやスピーカーのへたりは耳あたりは丸くなる方向に働きそうだし、
調整、修理の仕方が適切でないということなんでしょうかね。

いずれにしても、再発のJCM800は、スタジオとかライヴハウスによくある
古い嫌な音のヤツとは違う、いい感じでしたよ。
回路は同じはずだし、やっぱり調整次第なのかな。
337ドレミファ名無シド:2005/09/02(金) 23:09:46 ID:++8ZUBKI
俺も800に憧れていたがあまりの音の酷さにガックシしたよ
新品や状態のいい奴があったら弾いてみたい
338312:2005/09/03(土) 00:10:41 ID:pN/5h0S+
>>320
間違いなく分厚くなります。各スピーカーからの出る音に微妙なタイムラグがあるからだと思いますが
音圧が増して音の感じも変わります。Marshallをリンクして使おうと思う人は嫌いな音にはならないんじゃないかなぁ?
俺の場合は7つのスピーカー(2+2+2+1)でならしていたのでそりゃもう迫力あったし、
きんもちよかったよ〜(4年くらい前までの記憶を手繰っての感想ですが。。)
>>316
俺的には買い!
>>329-337
確かにJCM800までのMarshallって音作り難しいですね。再発のやつはまだ使ったこと無いので違いは分かりません。
339ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 00:13:33 ID:YISNcAdr
だれか助けてくれ!mode fourでメタルとかコアとかのモダン系やってるんだが、
何度挑戦しても音がうまく造れない!直でアンプなんだが、この手の音楽やっていて、
mode four使っている方、是非セッティング教えてください。
人に借りているjcm2000では良い音つくれるのに、やはりチューブにするべきなのかな。
340ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 00:15:35 ID:YISNcAdr
だれか助けてくれ!mode fourでメタルとかコアとかのモダン系やってるんだが、
何度挑戦しても音がうまく造れない!直でアンプなんだが、この手の音楽やっていて、
mode four使っている方、是非セッティング教えてください。
人に借りているjcm2000では良い音つくれるのに、やはりチューブにするべきなのかな。
341ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 00:16:36 ID:YISNcAdr
二重投稿スマソ
342ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 00:31:17 ID:rJrYxjOs
>>336
スタジオやライブハウスによくある、古い嫌な音のやつって、
具体的に言うとどんな感じです?
 
やっぱり自分の800みたいに、やたらトレブリー?
343ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 00:39:55 ID:ZZsar82o
そうやたらトレブリーで
EQでも手に負えない。
344ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 00:45:00 ID:1S3q5v9m
>>342
加えて歪みが汚かったり。
それが嫌で、JCM800を使う時はクリーンにセッティングして
エフェクターで歪ませたりしてましたね。
345ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 00:48:26 ID:+mtKY24H
素直にJC-120使えばいいと思うお
346ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 00:54:19 ID:1S3q5v9m
>>345
12×2オープンバックと12×4クローズドバックとでは
全然違うのです。
でもJC-160はわりと良かった。
347ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 01:18:12 ID:oF4HZKNX
340さん、MFはどのチャンネルをどんな感じで使ってる?うまく音がつくれないってのは音抜けが悪いとかその辺の問題かな?
348ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 01:41:31 ID:/HEXOWqS
>>340
ModeFourがどうとか言う前に、音の作り方自体は掴めているの?
どのあたりの音が足りないとか削りたいとか、
歪みがどうだとか、もっと前へ出る様にしたいとか、
絞った話をしてくれないかな。
「メタルとかコアとかのモダン系」って言っても色々あるでしょ?
「新車買ったけどうまく運転出来ない。 前の車は運転出来たのに」
って言ってる様なもんだよ。
349ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 03:16:43 ID:hbxM3olj
>>340
>人に借りているjcm2000では良い音つくれるのに
そっちが君の好きな音なんじゃないのか?
350ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 03:46:06 ID:OnIb6Mkr
JTM612でマーシャルらしいクリーミーサウンドだせるかな?
ルックスは最高だから音良かったら買おうと思ってるんだけど
351ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 08:39:36 ID:rJrYxjOs
>>344
あー、俺のと一緒だわ。
こういうのってどこをリペアすればいいんだろうねぇ。
 
昔使ってたJTM30は、プリとパワーを総取っ換えしたら、
大分良くなったからやっぱ真空管かなあ。
どなたか詳しい方います?
 
なんにせよ、買ったばっかのJCM800なのに…。orz
352ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 09:55:50 ID:wEy1Z1jv
JCM800か・・昔、スタジオに置いてあったけど、「難敵」ってイメージがあるなぁ。
やっぱ音作りに苦しんでる人、結構いるんだね。
353ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 10:59:45 ID:1swnXk8y
新品のチューブ入ったJCM2000→ズオォォォォォン
嫌なJCM800→ゴ、ゴリィー…ブツブツ
354ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 11:57:15 ID:/HEXOWqS
>>難敵
漏れはMesa MarkIII(まだIVは出てなかった)が難敵だったよ。
無名国産とDean Markley数種とMarshall JCM900しか触った事の無い
当時の自分には、ありきたりなセッティングを作ることさえ
まるで未知のテクノロジーみたいだったよ。w
ずっと後になってMesaは
「同じ様なつまみが並んではいるがまるでいじり方が違う」
ってことを知ったけど。
その頃にはそれらを置いていたスタジオが廃業していた。
あの時にそれを知る事が出来ていたらなぁ。
もっと色々研究出来たのに。
355ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 12:49:02 ID:0cVysxFW
先日、ヘタってたJCM800の1959(マスターなし)を真空管全部替えて調整
しなおしてもらったという個体の音を聞きましたが、これは凄かったです。
分離いいし、エッジ出てるし、アンガス・ヤングみたいな音です。
JCM800は調整次第でかなり良くなると思いますよ。
ちゃんと調整してくれるところがなかなか見つからないのが厄介ですが。

音作りでは、意外にミドルがトレブルの域とかぶってると思います。
キンキンすると思ったら、ミドルも一緒に絞ってみるといいかも。
356& ◆Z2KySTSpOo :2005/09/03(土) 12:58:20 ID:eFPlm6wR
再発のJCM800を買いたいんだけど、
ROMってたら古い方はあんまりよくなさそう、、、、
再発はどうなの?
357ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 13:18:00 ID:D4fjmDaH
>>356
スタジオに置いてあるのやつが状態が悪くて酷いってだけで
JCM800が悪い訳じゃないよ。
358ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 13:18:58 ID:D4fjmDaH
「の」はいらなかった・・・
359ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 13:35:29 ID:rJrYxjOs
>>355
いいなぁ。その調整って、真空管の交換とバイアス調整だけ?
それとも容量抜けのコンデンサの交換とかも含めて?
 
JCM800のミドルって、確かにトレブルとかぶってるから、
上げ過ぎると耳に痛いよね。
360ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 13:49:10 ID:Ec0G4esR
>>357
そうだね。古い800でも、しっかりメンテできてるやつは良い音する。
俺が持ってた88年製800(2203)も良かったもん。ただハイがキツいのは
800の仕様だと思うからシングルや低出力ハムなんかだと、ミドルはともかく
トレブルやプレゼンスなんか殆ど上げられない。
>>356
当時の800と現行の800は印象が違うと思うので、出来れば両方置いてある
ところで聴き比べして買うといいね。
361ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 15:41:35 ID:5oHfr87H
うちの近くのスタジオには、外見ボロボロでグレーネットの
JCM800があるけど、ストラトでもぶっとい音出るよ。
確か2204だったと思うけど、あれは正直欲しかった。
362355:2005/09/03(土) 15:48:42 ID:m5+0ENiC
>>359
真空管全交換とバイアス調整、一部のヘタッたパーツ(真空管のソケット、
一部のイシ)の交換で、コンデンサーはまだ元気だったそうです。

プリ管の交換も、管の選択によっては過剰なハイレンジを抑えられるかも。
例えば、Ei(OEMのシーメンス/テレフンケン/GT7025など)なんかは
ハイゲインですが、けっこう高域が出やすいように思います。
現行品ならSOVTEKやチャイナ管、JJなどに替えるとどうかな。

新品はどうしても音が硬いしハイ寄りになりがちですが。
363ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 17:02:15 ID:rJrYxjOs
リペア代が凄そうだね。幾らくらいかかったのかな。
俺もそこまでやりたいけど、金と時間と信頼できるショップが無くてなぁ。
 
プリ管といえば「SOVTEK 12AX7WB」なんかは格安だけど、
ハイのギラつきが大人しくなって結構好き。
最初から刺さってる管は、ドライブするとヒステリックなイメージがある。
 
さっきパワー管4本をマッチドクアッドで注文したから、届いたら差し換えてみる。
ハイに寄り過ぎな音が少しはマシになればいいが…。
364ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 18:01:53 ID:k4wziW2C
>リペア代が凄そうだね。幾らくらいかかったのかな。

見積もり取ったら、バイアス設定、新品の真空管、プリ、パワー、
調整で5万からと言われた。しかも真空管変えるたびにバイアス設定しなきゃいけないでしょ。
劇的に音が変わるなら良いけど・・・・中古のアンプ買えるじゃないの。
クアッドでまめに交換する事にしたよ(笑
365ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 21:29:35 ID:YpsNB1ml
>>364
バイアスキングお勧めよ
ABアンプ使いの必需品だと思う。
366ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 22:50:37 ID:jmvq36iH
1959SLPなんだけど、treble loudoness1(hi treble)を上げると雑音が入ってくるんだけど、
アッテネーターを通すと雑音はない。何かおかしいかな?

バイアスキングってバイアス電流をチェックすることは出来るけど、
調整は出来ないみたいね。


367ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 00:26:43 ID:+ohEAfcu
88年製のStudio15購入
音は本当にクリーミーで素晴らしい
回路変更で歪むって言われてるけど
うちの87年製のLead12より歪まない
まぁ、メタルとかやらなきゃ問題なし
ただ少しばかりノイズが気になりもす
368ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 01:53:29 ID:nR1rfYxz
>>366、367
お二方、雑音・ノイズと言っても真空管アンプの場合いろんな種類がありまして、
それだけではなんとも言えないと思います・・・。も少し雑音の種類を詳しく。

まずは367さん、Studio15ゲットおめでとうございます。
機会があったらスタジオに持ち込んで、マスターも一杯に上げてみてください。
6V6GTの歪みも加わると、なかなか勇ましいですよ。
369ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 02:35:07 ID:U5Am8pM0
lead12の音が好きだから、もうチョイでかいlead15探してるんだけど見つかんないなぁ。
あんま出回ってないのかねこのアンプ。
370366:2005/09/04(日) 12:26:35 ID:gTLFXkI8
>>368
treble loudoness1(hi treble)を1以上上げるとザーッとノイズが入って使い物にならないっす。

パワー菅は変えましたが、プリ菅はECC83が入っていますのでゲインファクターが同じ
12AX7を入れようとしましたが、チューブの胴回りの方が太いんで入らずじまいです。

371ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 13:59:07 ID:nR1rfYxz
>>366
そんなに酷いザァー音ですか!Ch.2では鳴らないですか?もしそうだったらCh.1の
コンデンサー/キャパシターの接点が浮いてるとか、そういった点かも。

パワー管交換ではバイアス調整はしてもらいましたか?もししていないなら、
一緒に診て貰ったほうがいいんじゃないかなぁ。しかし、アッテネータ使うと
ノイズがなくなるってのは変ですねぇ。

お役に立てなくてすいません、判断つかないです。

しかし、ハカマに入らないプリ管ってどこのメーカーのタマですか?
372ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 15:05:23 ID:+2P/TtuU
自宅用で中古でもいいから三万円以下でオススメってないでつか?
Marshall 8100が中古三万があったので悩んでいるのですが・・・・・・
373366:2005/09/04(日) 15:28:03 ID:gTLFXkI8
>>371
Ch.2でもダメです。
メンテに出します。

真空管はエレハモです。
374ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 19:53:21 ID:oX7YSR7Y
>>372
ms-2
375ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 20:01:28 ID:3N5BWan9
昨日注文したパワー管が早くも届いたので、
早速差し換えたら、ハイの音が結構マシになったよ。
それでもベース8、ミドル6、トレブル1、プレゼンス0、
ゲイン7くらいじゃ無いと耳が痛い。

一回調整に出した方がいいかなぁ。
でも、ほんとに中古アンプ1台買える請求がきたらどうしよう。(笑
376ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 22:06:54 ID:p7hTtvdw
エージングしなきゃ。
377ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 17:30:52 ID:jDG7voSS
339です。347、348、349情報すくなくてすみません。
とりあえず、今のセッティングはmode fourアンプ2のOD2チャンネルで、
ドンシャリにしてしまうと、音の輪郭がなくなってしまう感じだったのでscoop offで、
ベース6、ミドル6、トレブル4、ゲインは7で、マトリックス2という感じで、
プレゼンスとレゾナンスはまだ色々といじっている段階ですが、とりあえずプレ5、レゾ7です。
正直、マトリックス3で、ベースも上げ気味でやりたかったのですが、
単音だと良いのだけど、コードになると音圧でミドルとハイが消されてしまうし、
ミドルを上げすぎてもチープに音になってしまうし、
ハイの音を上げるとは痛いし、なかなか好みの音がつくれずに、
このセッティングで終わらせてます。
でも、このセッティングだと、このアンプの良さを殺してしまっているように思えてきます。
できたら、歪みと音圧も大切ですが、なによりも、輪郭とヌケる音を目指していますので、
今度三時間ぐらい時間とって、またスタジオで音作って観たいと思っています。
もちろん理想的な音なんて限界もあるし妥協しなければいけない部分もあると思ってはいますが、
できたら、皆さんのセッティングもお聞きして参考にしたいとも思っているところです。

378ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 17:48:40 ID:KCL/WfwH
なんか大変だね
おまえなんでそんなアンプ買ったの?
379ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 18:11:57 ID:D5nz5537
>>373
お役に立てずにすみません。2Ch.も同じように酷いノイズなら、然るべき
ショップでちゃんとメンテしたほうがいいでしょうね。

しかし、エレハモの12AX7ってそんなにおデブでしたんかい!!
380ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 18:32:04 ID:x5dK46nN
>>377
モード4のOD2チャンネルでゲイン7って…
381ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 18:38:50 ID:0ztrHExY
>>380
ナニよ?
382ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 19:02:49 ID:BaBVOT88
モード4って糞でかすぎ
ソリッドなんだからもうチットコンパクトにしてくれって思うよ
あとゼンゼン激歪じゃない ストラトでペダルいらない位の余裕が欲しい
5150が900ccだとしたらモード4は400cc単亀頭って感じで腹立つ
ソリッドの癖にかなりデカイ音にしないとしょぼい音しかしないのはマイナス
30点 意味もなく重いのにー35点 リバーブウンコにー40点 色気のない
クリーンにー19点 
383ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 04:17:45 ID:NQF1Z0N9
>>382
>意味もなく重い

は?
384ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 10:57:41 ID:iS27h6V2
インプットゲインって何の為に付いてるのか?
馬鹿な俺には理解出来ん。

エロイ人教えて
385ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 11:08:19 ID:mJMFB8fo
チューブアンプの場合
プリ管に突っ込む音量。ナチュラルオーバードライブの歪量の調整と思え。
ソリッドアンプの場合
パワーアンプの前にodが付いてて、その歪ノブと考えりゃ分かりやすいかと。
386ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 16:18:37 ID:iS27h6V2
>>385
トンクス。

ジュビリーにはアウトプットマスター、リードマスター、インプットゲイン
とありますが、この場合リードマスターは何の為にあるんでしょうか?
プリ後のゲインって感じですか?
387ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 17:11:26 ID:1OVYP/Ix
>>386
そういうことだけど、用途としては例えばリズムチャンネルの音量とリードチャンネルの音量がインプットゲインの設定によって極端に違ってしまったら困るでしょ? あえてそうする場合もあるにしても。
2つのチャンネルの音量のバランスを調整するためについてるんだよ。
ちなみにアウトプットマスターは2つのチャンネルを一括で調整するためのものというわけ。
388ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 20:18:36 ID:eelSPzc7
AVT-50歯槽してきたんだが、ちょっと購入躊躇する造りなような・・・・気が汁
クリーンは妥協するとして、なんかマーシャルにしては下品な歪み・中音域中心に音が篭るのは仕様ですか?
389ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 01:49:26 ID:zUKvaEip
>>339
とりあえずゲインとベースとレゾナンス絞ってみ。
下はバスドラとベースに任せてLOWMIDより上で濃い音作ったほうがいい結果が得られる気がする。

ギター単体で音作りしないほうが良いよ。
390ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 16:30:14 ID:oR7/Wbc/
>>339
音作りの多彩なアンプってどこが正解かわかんなくなっちゃうんだよね。
マイスウィートスポットが見つかるように頑張れよ〜。

そういうオレは多チャンネルヘッド→ラックとお決まりのコースを辿ったあげく
バンドそっちのけで音作り地獄にハマリ、こりゃいかんと我に返って1959に落ち着きました。
故障でもないかぎり多少アバウトなセッティングでも「かっちょいいロックギター」の音が出る
のっていいよ。音作りに疲れたらこっちにもおいで〜。

しかし次男のJCMが別スレに独立とは納得いかんぞお兄さんは。
391ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 18:59:14 ID:AMDPbHEh
モード4とかで音作り出来ないと良く聞くけど、
リバーブONじゃないよね。
僕はクリーン以外はリバーブはOFF。

392ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 22:14:41 ID:jknz6n96
アッテネーターはどのメーカーが良いのでしょうか。
詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
393ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 23:30:37 ID:8UUcsxNE
>>390
JCMの弟スレはJCM以前なら良いんじゃないの?
要はAVTなんかの初心者話題を避けたいだけらしいから。
漏れの所有はJCM以前の2203。
2203ネタになったら書き込むよ。
394ドレミファ名無シド :2005/09/07(水) 23:33:47 ID:3hOzolZo
LEAD12のスタックの3段積みってコンボの奴とどんな感じに
音が違うのか誰か持っている方教えてください。
 自分LEAD12の普通の奴持ってるんですが
かなり音が気に入っているので3段積みが
どう違うか気になるんです。オクで2マソ位で落とせるかしら?
395ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 00:55:48 ID:nUe4XZtu
>>389
ギター単体で音作りしないほうがいいのはわかる

HR/HM系で一人で弾いてる分には最高の音だけど、バンドだとものすごく厨房ぽい音になるケースが多い。
その点ボスで音やせしまくってるニルバナとかはスカスカな分だけ歌もドラムもよく混ざってるとおもう
396ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 16:14:10 ID:kr9hB3Z3
ちっこいマーシャルにCDインプットってあるじゃないですか?
あれってギターのプラグさしたら2chみたいに使える?
397ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 16:47:19 ID:z/tD8Qz8
おいら、JCMシリーズしか使ったことないんだが、2203はどないな音なんでっか?
自分で鳴らさないとわかんないんだろーけど、
一応、JCMシリーズしか鳴らしたことない俺が想像できる範囲で説明できますか?
398ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 17:12:57 ID:Nz6axscR
口当たりよくそれでいってまったりとしつこくない
399ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 18:43:21 ID:QBonQwxq
2203ってJCMシリーズでないの?

それともJCM2000は使った事あるがJCM800は使った事ないって意味ですか?
400ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 23:07:07 ID:NQyhvk07
もともと2203ってJMPじゃないの?
てかDSL100とかのクリーンでプレキシとかの中音域の甘い感じって出ないのかなぁ。
回路をいじったら似た感じはでるかなぁ。
401ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 02:08:22 ID:1gcRV4Kd
すいませんが、1960A、AX、AVのそれぞれの特徴を教えてください!
お願いしますm(__)m
402ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 04:17:59 ID:evCb6VUl
>>399>>400
みたいな厨がいるから別スレでって事でしょ?>393
403ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 19:42:15 ID:u0eVVeJ7
回転寿司...もう何ヶ月回ってんだろう。
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f36447684
誰も買わないってのわからんかな?このアホは。
404ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 20:45:42 ID:bRhLvIhX
美品の1959のアルビットが17万位で落ちている事考えれば少し高いよね。
ニコチンたっぷりこびりついてるしw
405ドレミファ名無シド :2005/09/10(土) 01:18:43 ID:LXfJiYmB
最近、ピービーの5150のヘッド手に入れてマーシャルのキャビで
弾き倒して気付いたんだけど歪み具合がバブルステートの8080の
コンツアーをフルにした感じに似ていると思い
 早速、所有の8080引っ張り出してツマミいじってセッティングしたら
5150をマーシャルキャビで鳴らした時ソックリの音が出来た。
音源うp出来る環境じゃないのが残念。
両方持っている人は是非試して聞き比べてみて欲しいよ。

 やっぱマーシャルの音ってセレッションのスピーカー
ありきなんだと思った経験でスタ。
406ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 15:28:05 ID:3NkXhWFp
これこそが1959だ!っていうような音ってどんなのがありますか?
407ドレミファ名無シド :2005/09/10(土) 15:33:20 ID:d1TyKAq3
>>406
1959のアンプかグヤトーンの300FC
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:53:06 ID:jb6Q6ZgF
>>405
セレッション付きのVOX持ってるけど
やっぱマーシャルっぽい音圧をかん汁。
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:49:14 ID:CZp+p1wX
2061Xの正規輸入新品が16万で売ってたよ。
音色が音色だけに出来る音楽はかなり限られるけど
個性的で面白いから、もう少し安くなったら買っても良いかもなぁ。
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:30:37 ID:2SJa6g5p
誰か>396に回答を…
411名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:50:51 ID:HhgPK7Ze
TSL100はいくらくらいで買えます?
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:11:09 ID:XUmjWhKN
厨房出現。
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:36:33 ID:5mcXu5Of
>>396
壊れるかもしれないぞ・・やめれ
繋いでもモノラルだし。
414ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 10:05:36 ID:UAL0wreH
1987よりJTM45のほうが軽いのはなんででしょうか?
415ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 16:05:44 ID:Vyg8Npl8
さぁ??そんなこと聞かれたって知らねーよ。。
416ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 21:53:54 ID:bEvYoWql
トランスの重さが違う。
417ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 22:19:32 ID:UAL0wreH
>>416
へー ところでトランス三つあるんだけど3つめはチョークトランスってやつですか?
何のためにあるのかご教授くださればうれしいのですが
418ドレミファ名無シド:2005/09/12(月) 22:46:26 ID:sDJMX4Xm
グリーンバックって普通のセレッションとどうちがいますか?音。
419ドレミファ名無シド:2005/09/13(火) 00:29:47 ID:2KxISnb9
アルニコの方が好き。
420ドレミファ名無シド:2005/09/14(水) 10:35:23 ID:U6V0IuEm
グリーンバックって興味無かった(4発で使用しないとキビシイから)
でも昨日鳴らして分かったよ
こりゃいいわ!
クリーミーって意味が分かった
なんとも甘い音がするね
421ドレミファ名無シド:2005/09/16(金) 14:09:15 ID:AK+OyvLB
おまいら1959SLPのキャビに何を使ってる?
422ドレミファ名無シド:2005/09/17(土) 13:19:18 ID:XxHJfJru
AVT 20試走したがそこそこイイという感触。
VS-30Rも興味ある。使用者いませぬか?
AVT 20<VS-30Rの可能性があれば遠征しまつ
423ドレミファ名無シド:2005/09/17(土) 16:42:26 ID:MLVj/ipA
JCM900のコンボが$500(5万5千ぐらい?)。
これって安いんだろうか?

http://www.craigslist.org/sfc/msg/98088855.html
424ドレミファ名無シド:2005/09/17(土) 21:37:11 ID:qIMG84Ug
422さん、VS30R使ってますよ。レスポールで鳴らしてちょっとトレブリーな感じになりやすい傾向にある感じです。ミッド持ち上げてもちょっと安っぽい音になりがちかな。だけど歪みをすこし抑えてガバナーで低音ブーストしてあげると最高にいい音しますよ。
425ドレミファ名無シド:2005/09/17(土) 22:11:24 ID:2NDOEoQc
VS30R俺も持ってる。悪くないけど音がやや細いというか、硬いというか。
426ドレミファ名無シド:2005/09/18(日) 02:58:07 ID:UY6T/Shd
インプットが4つの800と2つの800ではそんなに音違うんすか?
427ドレミファ名無シド:2005/09/18(日) 03:37:00 ID:Kiqq5O4K
ていうか回路がまったく違うんじゃない?

ちなみにJCM800 1959とプレキシ 1959SLPや JMP 1959SLPでも回路って大幅に違うのかなぁ?
428ドレミファ名無シド:2005/09/18(日) 10:49:13 ID:iAJtudlJ
AVTシリーズって発売してからだいぶ(5年!?)ぐらいは経過してると
思うけど、モデルチェンジとかないのか?
429ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 01:43:59 ID:0qdVnCtg
今日スタジオで初めてJCM800鳴らしてみたんですが、なんか高音は途切れるわ低音は耳に痛いわで最悪でした。
サステインも全く無く、音もこもってモコモコだし_| ̄|○
セッティング全て5に合わせてみてもそんな感じでした。
ちなみに使用ギターはレスポールです。

高校生も頻繁に使うので(今日も入った段階でスタンバイがONに入りっぱなし)
おそらくだいぶ逝っちゃってたんだと思うのですが、普通のJCM800はこんなではないですよね?
430ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 02:45:00 ID:X8zcbFxL
明らかに調整不備だろ。
スタジオに文句言ってもいいんじゃないのかそれ。
431ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 08:41:22 ID:he1KJxVr
山野楽器のサイトじゃJCMシリーズの解説ないけどスペックや特徴調べたかったら楽器通販とかしているサイトで調べるしかないの?
432ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 11:02:09 ID:g1pAaIxf
音屋にしとけば?
433ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 22:57:01 ID:g1pAaIxf
MODE FOUR試奏してきた。
扱いやすかったけどすぐ音が無難な感じではあった。

OD1でもバッキングではへビィな音なんでバックチェリーみたいなロックをやるには向いてると感じた。
OD2は音がペラい。
ソロではパンチが足らず。

全体としてはかなりハイクオリティーで、JCM2000にはない荒々しさもある。
安いマーシャルに在りがちなカリカリキンキンする高音域はぜんぜんないので
いまのDAWレコーディングではピッタリだと思う。
ローミッドの効いたすごいモダンなアンプでした。
434ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 23:41:12 ID:0D+VYhpw
>>433
まぁ、確かにOD1で使用するには問題ないけど、
OD2は小、中音量だと最高な感じだが、大音量だと、音がぬけなくなる。
試奏内の音量と、実際のライブ想定しての音量だと差がでるよ!

435ドレミファ名無シド:2005/09/20(火) 08:39:54 ID:X6e4a6s7
433、434さん。私もMF使いです。歪む2203風な音像が好きでクランチchをメインで使ってます。ソロはOD2のミッド持ち上げてます。OD1も活用したいのですがパンチに欠けるような気がして…輪郭はハッキリしてるので単音リフには向いてるとは思いますが…みなさんどう使ってます?
436ドレミファ名無シド:2005/09/20(火) 13:00:25 ID:cgR4H39n
>>421
急に1959使いがいなくなったねw

俺はキャビ持ってないんすよ。なので、スタジオの1960Aを使ってます。
特に不満はないすけど・・キャビを購入するなら、1960AVが良いかなぁ。
437ドレミファ名無シド:2005/09/20(火) 15:42:04 ID:3hXfnK7+
MFコンボででねえかな〜。
438ドレミファ名無シド:2005/09/20(火) 21:34:21 ID:XCAuHcY4
どなたか教えて下さい。
以下の仕様のマーシャルアンプについてです。
購入年
1981(頃)
仕様
3つのスクエア型スイッチ
1つのインプット
マスターボリューム
100W
背面パネルにMKUの文字
センドリターンは(確か)無し
プラスチックのMarshallロゴ(割れたので覚えてます。)
コントロールパネルがワイドで無い(竜宮城みたいなやつ)
成人後に生活に困って売ってしまったのですが
ナチュラルな歪み感が忘れられません。
(激しく歪むアンプでは無かったです。)
過去のマーシャル製品を調べてみるとそんな仕様の製品は見つからないです。
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら情報をお寄せ下さいませんか?
あと、加えてその製品の中古価格相場もわかれば、なおありがたく思います。
よろしくお願いします。
439ドレミファ名無シド:2005/09/20(火) 21:46:11 ID:qol0Tgbq
>>438
こんな感じの?
ttp://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00097982

JMP2203かな
1インプットか・・・うーん
440ドレミファ名無シド:2005/09/20(火) 21:55:32 ID:jZlR65wY
JCM900ってクリーントーン出せますか?
441ドレミファ名無シド:2005/09/20(火) 22:03:48 ID:tIGTsY8Y
900は3種類ありますよ
442433:2005/09/20(火) 22:14:19 ID:J2K9Ejm8
>>435
使い込んでないからあんまりはっきりした事が言えないけど。
OD2でEQいじりまくるなら、OD1とトレブルブースターを組みあせたらいいと思う。
OD2は音が細いからソロで前に出てこない気がする。

ちなみに漏れはTSL60+1960AVだが音色こそぜんぜん違うがチャンネル毎の
傾向としては同じだなぁ。
OD2の歪みをほとんどクリーンに近い所まで抑えて、
強いピッキングと最後までしっかりしたフィンガリングでサスティーンを稼いで
ボリュームを出来る限り大きくして音圧を稼いでる。

ソロではOD1でゲインを8にして極太トーンでアンサンブルのど真ん中をいただく。
443ドレミファ名無シド:2005/09/20(火) 22:39:56 ID:XCAuHcY4
>>439
早速の情報提供 ありがとう!
背面パネルにはたしかJMPの文字があったと思います。
1インプットかどうかが・・・実は、不安です。すみません。
ユニット3と言うセット商品名でした。
あんまり歪まなかったので常にOD1を繋いでいました。
当時はACDC聞いていなかったのですがいまは大好きで
いま思えば、あのアンプでYou Shockのイントロをガツーンとやったら気持ちいいだろうななんて考えちゃいます。
444ドレミファ名無シド:2005/09/20(火) 23:30:52 ID:Dn+64VBe
>>439

早速の情報提供 ありがとう!
多分これです!
大きいロゴ、スピーカーの感じ・・・。
当時は消費税や送料なんてなくて、
定価49万円くらいのものを36万円くらいで販売してました。(3段積みで)
結構いい値段するんですねえ・・・。
懐い当時の思い出がいっぱい・・・。
今夜は眠れるかな・・・
本当にありがとうございました。
いつかもう一度対面する決意を固めました!
445ドレミファ名無シド:2005/09/21(水) 00:59:39 ID:S7/iRhRf
>>443>>444 の間に一体何があったんだ??
446ドレミファ名無シド:2005/09/21(水) 05:16:11 ID:kvBW2qwR
(笑)
447ドレミファ名無シド:2005/09/21(水) 14:29:14 ID:EAWuIu6l
442さん、ありがとう。MFだからアン直でと思ってたけどガバナーでミッドハイあたりブーストしてみました。くすんでパンチ不足と思われたOD1chもぐっと前にでてきて芯を残しつつも歪むいい感じになりました。ライブ音量でもう少し調整したいと思います。
448ドレミファ名無シド:2005/09/21(水) 19:57:30 ID:8ceaitPI
....(竜宮城みたいなやつ)
449ドレミファ名無シド:2005/09/21(水) 21:01:19 ID:kvBW2qwR
ライブの音量むずい
歌もので邪魔せず
ラウド感だすのって
みんないったいどうやってんだ。
450ドレミファ名無シド:2005/09/21(水) 21:34:45 ID:EAWuIu6l
声量ないVoさんじゃしょうがないけど、ギターのなるべくミッドのおいしいトコをアピールできるようなセッティングに努める。思った音よりちょっとマイルドかなぐらいのイメージがいいかも。あとはPA次第。
451ドレミファ名無シド:2005/09/22(木) 00:01:51 ID:91Qxx0Zr
SM57だけでマーシャルを拾ったPAの出音は嫌い。

SM57と合わせて漏れはRODE NT-3(電池で動くコンデンサ S/N比高)で拾ってる。
これで音量とか出せない状況でも十分抜けてくれる。
小音量による音圧の少なさも見え隠れするのが難しい所ではあるが。
この辺は弾き手でカバーできるんで(ニュアンスが出るからこそ!)がんばりさえしたら
リッチなトーンがそのまま出せる。
452ドレミファ名無シド:2005/09/22(木) 01:58:52 ID:lp8DjSVW
音量下げた時に美味しいリッチなラウド感が
損なわれるのが惜しい。
で、さらにモニターしづらい。
日頃から少音量に慣れないといけないのかな
ウタモノって。
453ドレミファ名無シド:2005/09/22(木) 02:19:55 ID:eCYori5/
エフェクターで滅茶苦茶歪ませたり、よっぽど変な音作りしてない限り
歌が抜けない原因はヴォーカルにあるんだけどね。
マイク乗りの悪い声の人とライブやるとツライものがある。
454ドレミファ名無シド:2005/09/23(金) 22:33:58 ID:5LqQ81AL
ペペロンチーノだとは思うよ。
455ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 12:11:12 ID:JSPkWl8Q
(ヘッド)Marshall 8100ってどう?
456ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 12:35:37 ID:05XSJr2U
JCM900 4101をエフェクター無しでもっと歪ませるには → 
457ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 13:28:46 ID:ReGwvvz8
極上のシールドでヘビーなゲージを張ってパワーのあるPUを搭載したギターでおもいっきり弾きたおす。ダウンチューニングするとなお◎。
458ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 13:33:35 ID:uODYFULG
いいシールドより悪いシールドのほうがヒズム気がする
459ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 14:09:13 ID:ReGwvvz8
おもいっきり弾きたおしたパワーを劣化させずアンプに伝えたいので良いシールドを選択。粗悪なシールドは音がシェイプされるだけのような気が…
460ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 15:08:25 ID:mPEKe/rp
オレならマーシャルのプリ歪み段の増幅率を上げて、印加電圧を下げる改造を施す。
もしくは初段直後にニ回路ほど用いて10dB増幅回路の追加。 あとHPFの強化とか。
461ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 16:36:23 ID:Nsp/chD6
>460
日本語で喋ってくれ
462ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 20:01:08 ID:xuR3D+pV
ぶっちゃけます。。マーシャルでずばり俺のBESTアンプは??
463ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 20:14:15 ID:gZQ8cegK
MG15CDR
464ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 21:34:17 ID:ReGwvvz8
MODE FOUR&専用キャビ
465ドレミファ名無シド :2005/09/25(日) 22:59:06 ID:0qDZDIjR
HM/HRの有名なギタリストってJCM800を改造して使っているの多いけど
なんでJCM900使わないんだろう?800使ってるプロは多く知っているけど
900を使っているプロって聞いた事ほとんど無い
900の音が好きな俺はちょっと(´・ω・`)ショボーン

唯一すかんち時代のローリー寺西が900使ってるの知って
ロリー托イキャラだけど好きになった。
466ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 23:55:20 ID:KTmSs6WS
ゲインの稼ぎ方がもう別物だから。全然音違うよ
俺はグッシャーって歪みも必要だから使い分けてた。いまはJMPにしちゃたけど。
900はアイアンメイデンとかが使ってたよ。
なんで少ないかって、これは想像だけど今のHRの人はモダンなハイゲイン派とビンテージ派に分かれるんじゃない?
近代マーシャルは中途半端。パンクっぽい安っぽさがあるし。
467ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 01:18:58 ID:eZn2Hhdz
最近のはなんかニュアンスが死ぬよね。

JCM2000の品質でシングルチャンネルのストレートで色気のあるやつ作って欲しい。
っていうかMajorの復刻をハンドメイドでやって。
頼むから。
468ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 02:16:58 ID:rtAOv5Xq
俺は1959の拡張版がほしいな。

100W/50W 切り替えスイッチ
ダイオード整流/整流管 切り替えスイッチ
みたいな感じで。
469ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 02:45:36 ID:UIQteCvF
JCM900の話が出たので、ちょっと気になる点を。
SL−Xってあるじゃないですか?ゲインのつまみが1個多くて、リバーブついてない
タイプ。あれってどうなんでしょうか。やはり通常の900と比べると、かなり歪むんでしょうか?
歪みの質とか、通常の900との音の違いなど知っている方、いらっしゃいましたら
教えてくれませんか?
既出ならすんません。
470 ◆BOAPAAAAAA :2005/09/26(月) 03:38:30 ID:5bOolM1C
SLって2chだからゲインが一つ多いんじゃなかったっけ?うろ覚えだけど。
471ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 06:16:17 ID:uxvcHMaW
ブースターがちてると考えたらいいですよ
472ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 16:40:58 ID:hrIE0Kzr
変遷をみていくと途中でアルミケースからスチールケースに変更されているんだね、、
コスト面なのか、剛性の優位さからなのか、トランス電磁ノイズが原因なのか、、、どういった理由だろう?
473ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 23:09:01 ID:amp9p7dT
ID記念マムコ
474ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 17:24:39 ID:aOwa0I0G
ちょっと関係のない話なんだけど、みんなアンプのヘッドってどうやって運んでる?
特に車ないやつ
475ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 18:02:16 ID:6HF2GtN8
>474
愛と涙とど根性で運んでる
476ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 18:46:13 ID:A3Ocdhck
腰の痛みを覚えてる。
477ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 21:14:27 ID:bAd7oBAx0
君の涙を覚えてる。
478ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 21:57:33 ID:AouVhCql0
あの言葉だけは覚えてる。
479ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 22:12:21 ID:80fTSOb50
君の香りをずっと今でも覚えている
480ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 22:59:44 ID:A3Ocdhck
重いMarshall運んでた腰の 痛み未だ覚えてる
481ドレミファ名無シド :2005/09/27(火) 23:35:25 ID:am15LESM
いつの間にかこの町に丸め込まれたのはボク?
482ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 23:36:36 ID:0aMHWnrY
今ではしょっぱいおもいでさ
483ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 00:35:49 ID:BAcDd6YQ
漏れは車で運んでたんだけど、S-MXが2段マーシャルがいい具合に納まってくれたよ。
まずキャビを乗せてから純正ダンボールに入ったヘッドを上に乗せてた。
キャビの角には毛布をまるめてドアとの間にはさむ。
そうしないと固定せずにアンプ乗せてるときに急ブレーキ踏んだりとかしたら
アンプが後ろに勢いよくズレてリアガラスを割っちゃうからな。
484ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 01:45:39 ID:VrOVgXwN
なんかのキャリアーとかに載せて運んでも大丈夫?楽器屋とかに売ってるじゃない、車輪の二つついた
ころころっていうの?あれとかだと衝撃とかで真空管やられないかなーって心配なんだけど

誰かが言う前にいうところころコミックは関係ない
485ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 01:57:37 ID:M9T8EiAE
基本、キャリアーで運ぶ場合は真空管を外しておく。
486ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 02:28:52 ID:iO1jGjdZ
練習直後だと熱くて真空管抜けないから
スタジオ練は早めに終わらせる事。
487ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 02:30:45 ID:M9T8EiAE
>>486
熱うちに揺らすのが一番怖いからなw 一番良いのは裏から扇風機なんかでプレイ中も冷却
しておくことだろうな。 終了時に案外速く冷めてくれるし。
488ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 08:20:03 ID:BAcDd6YQ
始めてスタックアンプ買った時は嬉しいから毎回リハでもアンプ持ち込んだけど
あんまり力仕事すると肝心のギター弾くときに手の筋肉が硬くなっってしまったからやめた。
ローディーがいるならいいんだろうけど。
リハの時は備え付けのJCM900をクリーンにしてPOD繋いだりしてたよ。
まぁ漏れが行ってるスタジオはジャズ系のライブハウスが経営してて
地元のプロも使ってて楽器を預かってくれたりするんだけど。っていうかRAG
489ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 15:59:44 ID:Mw1jBLIs
真空管って抜き差ししたあと、何か調整しなきゃいけないってことはないのですか?
ごめん、そういうの全然知らないので。
交換とかじゃなくて運搬のために同じ奴を抜き差しした後に。
490ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 17:00:25 ID:M9T8EiAE
番号でも振って同じ位置に刺すくらいはやってるが、そこまでシビアに考える必要が
有るのか無いのかは判らない。 プリ管の場合後段に行くほど電圧を微妙に
高めてあるケースもあるし、そういった意味で消耗度合いが違う細かい指摘の元に
考えて抜き差しする人も居るかも知れないし、その辺は経験則になりそうな・・

俺は一応番号振りをして同じ位置に同じ管を刺すようにしているくらいかな。

>>488
PODを繋ぐならReturn端子に繋いだ方が良いかも。 俺もPODをJCM900に繋ぐ機会が
あるんだが、クリーンとはいえプリを介すと音がか細くなってしまう。
Return端子にPODを直接接続して、プレゼンスだけは調整が効く筈だから
高域調整を行うってな感じ。 

最近気になるのはJCM900を使っていると時間とともに音が篭り始める・・
真空管が古くなってきたからかもしれないが、エッジの利いたプレクシをゲインアップ
した音が出なくなってきて少し萎え気味・・・意外なのか当然なのかGrooveTubeとの
相性も良くない気がするし、焦点がクッキリする真空管は無いものか・・・

 現代風に6L6GCと12AX7にしてみるかなぁ
491ドレミファ名無シド :2005/09/28(水) 21:02:13 ID:zhB0PmE7
すいませんJCM900 モデル2500SL−Xなんですが
A,Bチャンネルの切り替えってフットスイッチが無いと
Aチャンネルしか使えないんでしたっけ?

 たしかアンプヘッドに引っ張るとBチャンネルになるスイッチがあったと
思うんですが、今日楽器屋で中古の900ヘッドを見かけたんですが
切り替えのツマミが無いんですよ
自分が、バンドやってた頃900使ってたのが
12,3年前の事だったのでうろ覚えなんですがどなたか詳しい方教えてください。
492ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 21:13:47 ID:BAcDd6YQ
>>490
たしかにSPシミュレータを通した後にアンプに入れたからギターアンプなのに定位が奥になってたなぁ。

貴重な情報なので遠まわしに言うけど漏れは最近、禿の使ってる玉に注目してる。
ヘッドルームの大きい玉を入れる事でバキーンと強いアタックが出て太いミッドレンジが得られるのではと思う。
てか禿の音が好きなだけなんだけど。
493ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 21:31:19 ID:ACT2SxsZ
サトリアーニ?

>490
なるほど、自分も番号ふります
494ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 23:55:10 ID:hT33Rk40
JCM-800の100wなのですが、使用真空管と本数が知りたいのです。
テンプレも見たのですが、アメリカのページだとよく分からなくて・・・

495ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 00:03:14 ID:Wx3zhtTi
496ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 00:08:51 ID:ty/85/SY
>>495さん、早急のレスありがとうございます!!
497ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 00:23:22 ID:ty/85/SY
真空管にもたくさん種類があるのですね,,,
なにか,お勧めの種類やタイプ別での特徴とかもあるのですか?

498ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 01:58:25 ID:2vyjpXiE
RYUで↓\→↓\→弱中強パンチするとよい。

499ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 09:52:39 ID:hZAyfnXw
JCM900 SL-Xってクリーンでないんですか?
マスターあげて、ゲイン1でもめちゃくちゃ歪みやがったんですが
500ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 12:42:30 ID:QTBwlezr
クリーン向きではないような
素直に2000なり使った方が良いかもね
501ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 15:00:26 ID:Kuk34JQm
>>497
http://www.cfe.co.jp/groovetubes/powertube.html

使ってみないと正直わからない、
502ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 15:32:39 ID:2vZCgS7v
>>501
レスありがとうございます。

プリ管はバラバラでも大丈夫なのですね?!ビックリしました。
パワー管は同じ物を同時期に全て交換しないといけないのですよね?

ココにいる方々のお勧めとかは無いでしょうか?
503ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 15:49:38 ID:hZAyfnXw
>>500
さんくすです、2000ですね
504ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 22:34:22 ID:pB1SP+yW
所有のJCM800の年式を知りたいのですが
シリアルから判別する方法を教えてください。
505ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 23:26:08 ID:9PvwI8Bp
舐めてみる
506ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 23:39:18 ID:bZO+MF1+
>>490
俺のJCM800 2203は使ってると2時間くらいでキンキンしてくる。
507ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 23:59:38 ID:2vyjpXiE
200wのMajorって日本でも入手可能ですか?
値段の相場とかも知りたい。
メンテ代とかは多少かかってもいいからCDで聴くあの音圧を操りたい。
508ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 01:01:06 ID:b3ha6E6P
2000使ってる人に質問です
ディープスイッチはオンにしてますか?
509ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 02:22:05 ID:MjmWMl9O
してないな
それやるとベースと音域が被ってきて何ていうかきつい
よっぽどヘヴィなのやらない限り、まず使わないと思う
510ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 04:38:06 ID:b3ha6E6P
>>509
ヘビーメタルとかですかね?クリーンで弾く分にはオフですかねやっぱ
511ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 16:02:34 ID:6nfEe0rf
メタルよりはヘヴィロックとかのジャンルじゃないかね
ついてる以上は使うこともあるんだろうし結局は好みだと思うんだけど、俺はクリーンでも使わないな
512ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 16:11:31 ID:M2oaciKD
マーシャルのJMPとはどういったタイプのアンプですか?
今は生産してませんか?それに似た後継機ありますか?
513ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 16:45:37 ID:kMAsSMyY
>>512
今のタカサキアキラのような音です。
今も生産しています。後継機はありません。
514ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 19:52:38 ID:hejA01BA
>>507
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e49933039
あと3時間だぞ。最落ついてるけど、たぶん20万くらいじゃないか?
515ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 21:14:35 ID:M2oaciKD
>>513
メタルでしたっけ?クリーンはきれいにでますか?
516ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 22:14:12 ID:dcDhoe/e
楽器屋でJCMの60wというアンプを見つけたのですが
(スピーカー一体型)どんなアンプなのですか?
値段も張ってないし説明書きも書いていなかったので・・・・
HR系を弾きたいのですがこのアンプはいかがでしょうか?
知っている方がいらっしゃったら教えてください。
517ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 23:16:20 ID:b3ha6E6P
>>511
流行のコーンとかスリップなんとかみたいな感じですね
ありがとうございました、俺もきるほうこうで試してみます
518ドレミファ名無シド:2005/10/01(土) 00:49:20 ID:43I1Inlf
ジュビリーってなぜか流行らないね。
玉数が少ないからか?
519ドレミファ名無シド:2005/10/01(土) 03:13:19 ID:jlomfEtg BE:28757142-#
MG15DFXってストラトとの相性どうでしょう?
マーシャル未経験なもんで
520ドレミファ名無シド:2005/10/01(土) 04:42:27 ID:JTIdH18l
そのクラスのアンプに相性もクソもない
後、相性というのも実際には無い
個人の好みだ
521ドレミファ名無シド:2005/10/01(土) 12:48:22 ID:eXUm5lNu
>516
ライブで使うことを前提としているなら、素直にヘッドを買ったほうがいいと思う
キャビはライブハウスのやつ使えばいいんじゃないかな
522ドレミファ名無シド:2005/10/01(土) 17:48:27 ID:UUrlsFFG
1959SLPのバイアス設定変えてる人いる?
好みのバイアス設定値を聞かせてくれない?
523ドレミファ名無シド:2005/10/01(土) 20:18:00 ID:zLeZOkex
アンプ用のヘッドホンを買おうと思ってるんですがプラグ寸法がわからなくて困っています
一応ジャック部直径を定規で測ると7mm程度なのですが、7mmで合っているのでしょうか?
アンプはMG15CDRです。お使いの方、是非教えてください
524ドレミファ名無シド :2005/10/01(土) 20:33:01 ID:R1SMnjW8
誰かスルーされちゃってる
>>491を答えてくれろ、田舎もんのオラにご教授を,,,,,,,,,,,,,,
525ドレミファ名無シド:2005/10/01(土) 20:42:04 ID:con2Xpg9
>>492
詳しく
526ドレミファ名無シド:2005/10/01(土) 20:53:31 ID:kDMUz7oe
自宅用にマーシャルのMG15CDかMG15CDR買おうと思うのですがどうでしょうか?
MGシリーズは評判悪いみたいなので迷ってます。
ちなみにエフェクターで音作るので、アンプはクリーンでEQを調整する程度です
527ドレミファ名無シド:2005/10/01(土) 22:32:23 ID:vG963nFg
>>521
回答ありがとうございます
一応自宅練習用として考えています。
言葉足らずですみませんでした
528ドレミファ名無シド:2005/10/01(土) 22:49:20 ID:43I1Inlf
>>525
見た目に一番大きいたぐいの真空管だよ。
529ドレミファ名無シド:2005/10/02(日) 02:18:12 ID:akdpcMWQ
>>526
ちっこいジャズコ買った方がいいと思う
530ドレミファ名無シド:2005/10/02(日) 03:24:08 ID:NXoj9r3k
MODE FOUR使ってるんだが、
専用キャビを通した音はすごい気に入ってるんだけど
エミュレーテッドライン出力にするととたんに音が悪くなる。

なんとなくボソボソした感じの音なんだよね。
他の利用者はどんなかんじなのかな?
531ドレミファ名無シド:2005/10/02(日) 10:41:10 ID:nzQdtFGv
スルーなQに俺様が華麗にアンサー!
>>522
オマエ、バイアス調整もできないだろ?
万一できるなら、こんなとこで聞いてないで、自分であれこれ試行錯誤しろ。

>>523
だいたい7ミリで合っているぞ。
ジャックには標準とミニの2種類の太さしかないから、太い方を選べ。
今はミニがデフォルトになってるから、変換アダプタを使ってもいいぞ。

>>524
パネルに切り替えスイッチは無い。

>>526
Marshallのロゴだけで満足できるなら買いだ。
まぁオクで安く買えるから、とりあえず買ってみろ。
532ドレミファ名無シド :2005/10/02(日) 11:04:50 ID:3JZhQMc9
>>531
おお、ありがとうございます。華麗です華麗すぎます。
533523:2005/10/02(日) 12:22:01 ID:9ZAolELb
>>531
華麗なるアンサー有り難うございます!
助かります。早速買いに行ってきますよ
534ドレミファ名無シド:2005/10/02(日) 13:04:52 ID:nqtBLmgU
バイアス調整ってさ、自分でするもんなの?

俺、適当にいじってパワー管4本おシャカにした事あるんだけど
535ドレミファ名無シド:2005/10/02(日) 20:29:20 ID:D9HyPRgU
>>バイアス
しなきゃいけないって事は無いでしょう。
自分で出来ればお店に調整に出す手間は省けるね。
自分でやる事が苦にならずに楽しめるなら、だけど。
536ドレミファ名無シド:2005/10/02(日) 20:54:50 ID:G1ktmzHx
素人がかじった程度の知識・技術でアンプを調整しても、
自分でやったという嬉しさから冷静な判断を失うだけで実際には優れた音を出しはしないように思います。
537ドレミファ名無シド:2005/10/02(日) 21:46:22 ID:G0LNTSkY
シャーシはさわるな

片手でシャーシ=アースを支えながら内部のポットを回して感電したら
500Vが心臓に流れてたぶん死ぬ
538ドレミファ名無シド:2005/10/02(日) 21:52:17 ID:7QsRdrBY
MG15MSUって大きさどれくらいッスか?

自家用アンプならこれが一番かな?
539ドレミファ名無シド:2005/10/02(日) 22:54:14 ID:G1ktmzHx
漏れ自宅でTSL60の2段スタック使ってたけど。
小さいアンプを自宅で鳴らすより本物のアンプを小さい音で鳴らしたほうがいい音色だよ。
小さいアンプはそこそこの音量でもコンプ管が出てくれるけどやっぱり真空管の艶やかな音はでないんだな。
あとスタックアンプはトランスも大きいので音に余裕感がある。
540ドレミファ名無シド:2005/10/02(日) 23:06:45 ID:fu2lJqQJ
スゲー基本的な質問でごめん。ヘッドの100Wと50Wって厳密にどう違う?音量は勿論違うだろうけど、同じセッティングなら同じ音でんのかな?
541ドレミファ名無シド :2005/10/02(日) 23:43:05 ID:k+LbcNQm
>>540
やっぱり音質は全然違う、良くJCMシリーズの100Wを
真空管2本抜いて50Wにして使っているヤツとかいるけど
俺は普通の50Wの方が好き、これは使うヤツの好みの問題ジャね。
 思うに50Wを好むプロのギタリストって奇人&変人が多いよね
542ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 01:05:56 ID:YDscee6e
>537

300Vくらいなら何度も感電したぜ
別に死ななかったぜ
でも素人が回路いじって死ぬって
ホントにあるらしいから気をつけてね

あの世ょり
543ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 01:31:17 ID:0jqJIl7W
それって電源プラグ抜いておいても感電するの?
544ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 02:22:08 ID:oCOcTGJF
プラグ抜いてからじっくり時間かけて放電すれば問題無さそうだけど。
545ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 03:06:54 ID:k4REEx0N
>>542
死後の通信キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
546ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 09:31:57 ID:ThutA/rD
>>537
ゴム手すれば無問題
547ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 10:53:58 ID:6wjJukvR
>>540
DSLだと割と似ていると思うが、50Wの方が硬めのトーン。

一般論ですが、50Wは100Wより小さな音でもよく歪む、
100Wは50Wより大きな音でも綺麗なクリーントーンが出せる。

>>541
>思うに50Wを好むプロのギタリストって奇人&変人が多いよね

ジェフ・ベックにマイケル・シェンカー、イングヴェイ・マルムスティーン・・・

多いね
548ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 14:23:31 ID:xqzT6Xu8
>>オマエ、バイアス調整もできないだろ?
キミは出来るんだろうね。
何のアンプ使ってるのか知らないけど、好みのバイアス値は何?


549ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 18:03:58 ID:a1Pk3H1/
アンプの種類すらわからずに、好みのバイアスを聞かれても困っちゃうんだけど。
550ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 18:08:46 ID:PbMOzzcL
真空管のペア又はクワッドごとに調整しなければならないのに
バイアス聞いてどうすんの?
バイアスは何なのか何の為に調整するか知ってんの??

551548:2005/10/03(月) 19:34:34 ID:xqzT6Xu8
>>549
531に聞いているんだけど、
あまり話をややっこしいほうに持って行かないほうが良いと思う。

>>550
勉強になるのでご説明願えますか?

>>531みたいにかんたんにつまみを回すように設定出来るとは思っていませんので、
試す為にバイアス値を聞きました。
気にしないで下さい。
552ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 20:15:34 ID:ThutA/rD
ところでマーシャルのバイアス調整だが安全のためなんだろうけど
シャシーを外さないと調整できない。スペア持ってるようなプロはいいけど
俺のようなアマチュアには困りもん
つーかAB級アンプって自己バイアスだっけ?全部それにして欲しいのだけど
無理なの?
553ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 20:17:07 ID:DhJ9AVwm
>>548はどう見てもバイアス調整がわかってないみたいだから、スルーで。
554ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 20:39:55 ID:5Lb2jkCW
俺もバイアス設定について聞きたい(知りたい)

>>553わからないから聞いているのは有りジャン。
あんたは横チン出てるみたいにみっともないぜ。
555ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 20:50:30 ID:DhJ9AVwm
人にモノを聞きたいなら、言葉使いに気をつけたまえ。
知らないくせに教えてくれる人を試す?
横チン出てるみたいにみっともない?

キミたちみたいに失礼な奴らには、絶対に教えん。
自分で調べろ。
556ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 22:23:39 ID:5Lb2jkCW


        ヌルッ

557ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 22:29:22 ID:pR6fkGI1
まぁ、バイアス調整なんて実在しないんだけどな。
558ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 23:13:26 ID:FtaaPcEM
そんなことより鮫の話しようぜ
559ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 00:49:36 ID:6awokNwq
>548

マーシャルだったらバイアスもフルテンがいいぞ!!
560ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 01:01:54 ID:4++mAGXc
古い音色(1970年代、オールマンなど)が好きで、予算を頭に入れると
古いキャビ+新しいヘッド(1959)とか考えてるんですが、
ヘッドにお金をかけた方が狙った音には近くなるでしょうか?
561ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 01:04:30 ID:hRil57E5
900最初はクリーンでね〜から嫌いだったけど最近使い慣れて来たのかなかなかいいわ。限界までゲイン・プリ下げてクリーン作ってたけど軽くジャリるんだよね〜。
たぶん最近はクランチが好きになってきたのかな。
クリーンはJCにまかせてしてラインセレクタかおうかな。
562ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 05:50:03 ID:a2kLx+nJ
あんたは横チン出てるみたいにみっともないぜ。
あんたは横チン出てるみたいにみっともないぜ。
あんたは横チン出てるみたいにみっともないぜ。
あんたは横チン出てるみたいにみっともないぜ。
あんたは横チン出てるみたいにみっともないぜ。
あんたは横チン出てるみたいにみっともないぜ。
563ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 05:51:00 ID:a2kLx+nJ
あんたは横チン出てるみたいにみっともないぜ。
あんたは横チン出てるみたいにみっともないぜ。
564ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 07:59:42 ID:oMgmLNJ9
チンチンを馬鹿にするな!
565ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 11:49:31 ID:epYvGFbi
このスレは、ただの批評家と横チンおじさんとの集まりなのだ。
期待しているとバカボンになるのだ。
566ドレミファ名無シド :2005/10/04(火) 20:52:41 ID:EwUzZVBO
近くのスタジオにjcm900のリバーブが付いてない方の50wが有って
いつも使ってるんだけどこのアンプってマスターVOLA.Bの二つ有る意味無くないか?
AからBに切り替えたらクリーンCH→ドライブCHと切り替わると思ったら
ただAとBで合わせた音量に変わるだけで音質&歪みは全く一緒なんだけど
だれかこのアンプのマスターVOL A.Bに分けてある必要性を俺に教えてください。
567ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 21:08:38 ID:gmt5O9P4
>>566
ブースター要らずの素晴らしいアンプじゃないか
しかも歪のつまみが二つもあるサービス精神
しかもその二つが微妙に音質が違うわけよ
それを微妙にブレンドして音色を作る
ただ音の立ち上がりが遅くてノイズもかなり大きいからイラネ
568ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 21:12:59 ID:roOOuHcW
>>567
最終的にイラネってなるのにワラタ
569ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 21:20:12 ID:0quvD2jO
マーシャルのアンプの音が視聴できるサイトなかったけ?
570ドレミファ名無シド :2005/10/04(火) 22:08:51 ID:EwUzZVBO
>>567
AとBって微妙に違うのか!
 俺にはその微妙ってのが解らないから
まるっきり同じに聞こえる,,,,,,,,,,,,,,,,,,,OTL
571ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 23:31:05 ID:sTbQObFz
ギターやりだしたのがすでにJCM2000時代だったんで古いのでもJCM900がギリでリアルタイムなんだけど、
マーシャルが音の粒立ちがよかったのってJCM800までっぽいね。
それいこうのってクリップ回路の歪みだし年々コンプ感が薄れてる気がする。
いまのマーシャルでクランチやってもなんか音が音なしすぎるわ。
コーネルのPlexi 45/50がかなりよかったよ。
マーシャルもああいうのをモダンアンプで実現しろよ。
572ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 23:36:50 ID:+TYhsEh3
モダンが求めてるモノはドグシャーであって、ジャーンではないんだよ
573ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 23:41:24 ID:sTbQObFz
いやでもJCM2000の品質は本当にすばらしからそのクオリティーをジャーンで実現して欲しい。
あれぐらいS/N比があって安定した性能でビンテージトーンが出せたらどれほど素晴らしいか。
マーシャルの技術ならできない事ではないはず。
574買おうかな・・・:2005/10/05(水) 00:15:04 ID:i9e5d8QQ
JCM800のベース用?
三段積みセットで某所で¥84000で売ってた。
コレの相場ってどのくらいなのかな?
ギター用とベース用って違うの?
単純にカッコイイから買いそうになったのだが。
575ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 00:18:32 ID:pLehjXtT
>>566
クリーンCH→ドライブCHと切り替わるハズだよ。
そのアンプ、ぶっ壊れてるんじゃない??
俺が使ってるスタジオには100Wしかないから50Wは違うのかな??

ちなみに、チャンネル変えると音は如実に変わるよ。
576ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 00:27:08 ID:zMQCHcmP
>>573
素直にコーネルPlexi買いなよ。
あれとマーシャルを比べちゃいけないな。
577ドレミファ名無シド :2005/10/05(水) 00:47:13 ID:m71CdoMD
>>575
やっぱりクリーンCH→ドライブCHと切り替わるハズですよね?
自分も昔使った時はそうだと思ったんですがそれは100Wだったんで
今回900の50wは初めての為100Wと50Wは違ってるのかと思ったんですが
Aでもハイゲインに歪んでBも同じだったんで
このJCM900のAとBのチャンネル不良って良くある事なんですかね?
 まあ、自分ほとんど歪ませて使うんですが900はクリーンが800より
良い感じに成ってると聞いたから試したかったんですが。
578ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 01:18:12 ID:yzPwPX85
>>575
>>577
壊れているのではないよ。
JCM900には
ハイゲイン・デュアルリバーブと
ハイゲイン・マスターボリュームという2機種がある。

クリーンとドライブCHが切り替わるのは前者。
後者は>>566のとおり各CHの音量だけが変えられる。

ちなみに型番は
前者が2100(100W)・2500(50W)
後者が4100(100W)・4500(50W)

579ドレミファ名無シド :2005/10/05(水) 01:27:40 ID:m71CdoMD
>>578
おお、為になる情報サンクソです!
確かにそのJCM900の50Wはハイゲイン・マスターボリュームという奴で
ツマミは8個のリバーブは付いていないタイプでした。
 あやうく次にスタジオ借りた時に店の人に壊れてるんじゃないか?
などと言うつもりでいました、恥をかかずに済みました。

 それにしても各CHの音量が変えられるなんてどういった
使い方をして何のメリットが有るのか謎ですなぁ〜
ハイゲイン・マスターボリュームは
なぜにクリーンCH→ドライブCHという切り替えにしなかったんだろう。
580ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 03:44:06 ID:nBeIxB75
そりゃソロの時に音量上げたりとかギターを引っ込めた曲をやりたい時に小さい音のチャネルを
設定しておいて切り替えるとかそういう使いかただろうな。
581ドレミファ名無シド :2005/10/05(水) 07:56:20 ID:m71CdoMD
>>580
為になる情報サンクソ、しかしそんなのギターのVOLだけでコントロールしている
自分には必要がないチャンネルですなぁ〜
5821円・・・:2005/10/05(水) 10:36:36 ID:HHLl2nZl
574です
ヤフオクチェックしたらヘッドのみだけど
1円で落札されていました。
あぶねえあぶねえ。
583ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 22:06:50 ID:Ql6CNPeN
>>581
お前なぁ VO絞ったら歪やサステインが死ぬだろ
同じ歪とサスティンで音量だけが変えれる素晴らしいアンプなんだよ

でもまぁ俺もイラネ
584ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 22:41:48 ID:DyvW2ZHL
ギターのVolでコントロールするのは音色だからなあ
音量変えたいときはアンプへ行く
585ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 22:44:50 ID:NJSuZAzp
正解は580。ただ惜しむらくは音がいけてないことかな。
主観だから一般論とは違うけど。
586ドレミファ名無シド :2005/10/05(水) 23:27:25 ID:ncLeFkYv
JCM800は名器として人気高いのに900の方は全然人気無いよね
 俺は800にブースター咬ますより900をギター直結で繋いだ音の方が
好きなんだけどきっと少数派の変わり者なんだろうなぁ〜
587ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 02:46:02 ID:1CR0lAPb
いや、俺も900の方が好きよ。
メインは900のクリーンとドライブだけで作ってる。
あとは空間系とブースターのみ。
800はハイがやっぱりきつい気がする。音作りやギターで変わるんだろうけど。
588ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 02:52:38 ID:dEPTHuH6
800はメイプルネックのストラト突っ込んだらエラい目に会った。
589ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 02:54:51 ID:RpUfNYu0
ちゃんとギターのボリューム絞って弾いた?
590ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 03:00:51 ID:dEPTHuH6
フロントPUでVol全開。

つんざくような超過ハイでかつ飽和した音割れローミッドでラジカセでならした時の音がそのままでかくなったかんじになった。
591ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 03:33:45 ID:4IfCDv0d
実際800はトレブル0.5位がちょうどいい。
592ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 04:33:57 ID:RpUfNYu0
800までのマーシャルは、ギターのボリュームを8以下にしたり
トーンを絞ったりして、高音域を手元で調整するアンプだよ。
900以降のアンプと同じ感覚で音作りすると、確かにキンキンで
使いづらいだろうね。

まあ、あまりに耳障りな音だとしたら
そのアンプがヘタってる可能性もあるけど。
593ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 07:05:54 ID:4NUb29fV
>>592
ストラトのリアは仕様付加ジャン
594575:2005/10/06(木) 09:44:09 ID:tPwc5BAG
>>578
へぇ〜、勉強になりました!

でも、俺も必要ないっすw > ハイゲイン・マスターボリューム
バッキングとソロの切り替えは、ブースター踏ん付けたりギターのVOLを調節したりしてます。
595ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 20:05:57 ID:AQOSnjOd
フットスイッチで切り替え出来ないっけ?
596紛れなくやすゆき:2005/10/06(木) 21:08:44 ID:3IaYuMni
物によってはフットスイッチをなるべく切り替えない方が良い。
感電する恐れがありそうだ。
597ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 22:55:51 ID:+96D4WNC
JCM900が微妙にピッキングの反応が遅い気がして仕方が無い・・・
この際だからOPTもPTもあるのでSuperLeadにでも改造してみたい・・・

SuperLeadってあまり聞かないがどうなんだろ w(んなんで改造すんのかぉ・・
598ドレミファ名無シド :2005/10/06(木) 23:39:44 ID:aysxamUd
>>597
俺のJCM900はピッキングの反応良いけど
JCM900のツマミ類どんな感じでセッティングしてる?
 漏れはハイゲイン過ぎるんでゲインは2時位で
ベースは3プレゼンスは2トレブルはそん時やる場所の感じで決めてる
SuperLeadにでも改造ってJCM900を改造するのか?
そこんトコ詳しく。

 
599ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 00:50:25 ID:7U3qsziW
900はレスポンス遅いほうでしょ。
個人的にはちょっと反応が遅すぎて
自分で弾いてる感じがしない。
600ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 11:18:30 ID:TkLd2Ois
↑知恵遅れ?
601ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 13:47:37 ID:eWuJJxvA
>592
それに気付くのに10年かかった
毛嫌いしてた。
今は反省している
602ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 16:36:52 ID:7U3qsziW
ギターのセッティングって大きく分けると二通りあるよね。

ギターやペダルで抜けるセッティングにしておいて、アンプでバランス取るのと、
アンプで抜けるセッティングにしておいて、ギターやペダルでバランス取るのと。

900、2000は前者で、800は後者。
603ドレミファ名無シド :2005/10/07(金) 20:49:32 ID:ebRdRDtN
もうライブなどやらない身なのに昔からのあこがれを手にしたいが為に
JCM
604ドレミファ名無シド :2005/10/07(金) 20:52:44 ID:ebRdRDtN
もうライブなどやらない身なのに昔からのあこがれを手にしたいが為に
JCM800を買ってしまった、しかも4インプットマスターブリューム無しを
まあアッテネーターも買ったから自宅でしか鳴らさないけどなんとかなるよな!?

 次は防音設備部屋を作る為にこつこつ節約して一生懸命働こう。
これじゃ〜30過ぎているのに嫁の来ても無いや ..............
605ドレミファ名無シド :2005/10/07(金) 20:54:12 ID:ebRdRDtN
↑二重投稿スマン!しかもボリュームをブリュームとか間違えちゃってるし
(´・ω・`)ショボーン
606ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 21:49:53 ID:SBKCRUud
嫁の来てがないのは...ねぇ?
漢っぷりが良すぎるのさ。
きっと。
607ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 22:41:29 ID:xxdDRdoN
嫁なんて来たら、普通、こつこつ集めた機材、ほとんど処分になるぞ。
特にマーシャルスタックなんて真っ先だ。
608ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 00:16:17 ID:KaB67ela
嫁有り。
1959SLP 3段積みですが、何か?
609ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 00:55:20 ID:Ysnv+T5m
多分お宅のJCM900は本物・・と言うか、おそらくプリに純粋に真空管を
利用しているタイプだと思うが、HigainDualReverb(100w)の場合
プリは一番大切な増幅回路がOpAmpで最後の直結2段の回路だけが真空管。
あとはリバーブの授受部分とフェーズコンバータ、send/Returnの授受部分だけ
が真空管という意味不明(?)な品で、WahとBoosterの組み合わせ次第で
まるでパワートランジスタオーディオアンプを過大入力で歪ませた様な
不自然になるポイントを発見 orz しかも妙に反応が鈍い(この辺は故障の
可能性もありだが、どうもAllTube物と比べて本当にショボイ)

よって、もうこの際だから部品だけ流用してパワートランス、OPT、ケース、SPを
利用しちゃって別物を作ろうかという魂胆ψ(*`ー´)ψ
SuperLeadは中止して、Plexi+BoostMode+FenderCleanの2chタイプの
アンプにでもしてしまおうかと考え中・・・しかしよく考えるとスペーステラナシス ('A`)
610ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 12:03:36 ID:kCFGGDkd
素直にアンプ買いなおしたほうがいいんじゃないのか
611ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 19:23:44 ID:9yDCGjl+
ヤングギターに1959HWが12月に発売だって
CABセットで50後半
手がかかってるかもしれないけど
正直値段に「どうだろ?」としか言いようが無い設定
今の時代そうまでして買いたい奴がいるんだろうか??


612ドレミファ名無シド :2005/10/08(土) 19:33:43 ID:xv+yAKWH
>>611
俺はせめて18マソ位なら手出すんだけど、ところで今回の復刻プレキシって
やっぱり100Wなのか?自分50Wが好きな人間だからそうなると
購入対象外だ、まあどうせ買えないけどさぁ〜。
613ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 20:11:05 ID:j/L9RP2q
>>612
今回のは100ヘッドの1959だね
http://www.rockinn.co.jp/maniac/marshall_hw/1959hw.html
そのうち50Wもでるんじゃない!? 人気モデルだし。

>>611
オリジナルの相場だとヘッド、キャビがそれぞれ3,000ドル強ぐらいかな!?
http://www.gbase.com/Stores/Gear/GearList.aspx?GS=Y&SF0=12&SD0=1&SF1=8&SD1=1&LY=1971&Make=marshall
別に輸送費もかかるし、欲しい人には絶妙な値段付けだろうね。
614ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 20:43:55 ID:Nfh3715U
パーツの再生産や職人の人件費で高くなったんだろ
マニアには現行の1959はPODの方がましとかボコボコな言われようだったし、HWのハイエンドなコピーアンプも増えてきた。
マーシャルの意地だろう
615ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 20:53:03 ID:g5FD9uO2
オールドマーシャルでヘッドよりCABの方が重要(大事)だと思うのは俺だけ?

自分、地震等で批難する時アンプorCABどっちかを持っていくかと
判断迫られたら迷い無くオールドCABにします。

616ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 21:18:02 ID:t6eu9ZOn
>>614
PODの方がマシだなんて、物凄いマニアもいるもんだな。

>>615
じゃあヘッドは俺が持ってくよ。
617ドレミファ名無シド :2005/10/08(土) 21:26:24 ID:xv+yAKWH
確かにキャビは大事だよな今までキャビなんて関係ないと
思って気にもしていなかったんだけど持っているのが新品のキャビで
今までそれ使っていたんだけどたまたま中古のボロボロキャビ
格安で手に入れて鳴らしてみたら新品のキャビより抜けが良くて
音に張りが出ていて全然ボロのキャビのが音が良かったんで
ショックを受けた事があるよホント外見はボロボロで汚いキャビなのに
それ以来鳴らすのはボロキャビの方ばかりで新品キャビは部屋のインテリアだし。
618ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 21:55:17 ID:cOY3JX/e
Majorを復刻してください・・・
619ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 22:37:30 ID:JiS7MPc0
良質のユニットの音体験しちゃうと
現行の中クラスのキャビなんぞ
とても定価で買う気にならね
620ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 00:23:34 ID:5IIvVWxf
製造年数の調べかたわかる人いたら教えてください。お願いします。
621ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 02:22:19 ID:Z48IM2Td
なめる
622ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 06:23:22 ID:l1Vl/peK
JCM2000ユーザーの方に質問です。
DSL100にハム搭載のギターを繋いでLEAD2のGAIN7、MASTER5(EQはトレブル、プレゼンス以外は5)
にするとハウリングしてどうしようもないのですが、
これだけ歪ませてこの音量を出すとハウっても仕方ないものですか?
P.UはディマジオのTONEZONEです。
ユーザーの方の意見が聞ければと思いました。
623ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 06:58:33 ID:zd/tWgQN
>>622
歪ませすぎ!ハウってあたりまえ。
624ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 10:00:35 ID:mwSRuOUV
>>622
ハムのギターならLead1のGAIN5ぐらいで十分。
625ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 10:09:54 ID:/NIByntM
深く歪ませる場合はアンプに対する立ち位置を考えないといけないな。
ハウリングもだけど無用なフィードバックも生んでしまう。
その手の音は本当に激しく歪ませるんじゃなくて激しく歪んだように聞こえるトーンセッティングをするんだよ。
でないとアンサンブルで埋もれて抜けてくれないよ。
626ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 14:24:12 ID:/NIByntM
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r18769084
これってヤマハの木村さんかなぁ。
627ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 15:25:54 ID:13apmAOc
>522
俺はレスポールでゲイン7、ボリューム4とかライブだと5だけどハウらないよ。
さすがに間近でキャビに向かうとゆっくりとハウるけど。
ゲインは5で確かに十分だけど、十分なフィードバックが欲しいときは7まであげるな。
lead1と2だと歪の質が違うから充分とか充分でないとかは違うと思うけどね。
628ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 17:32:41 ID:SMrN/Vb6
>>620、ここを見ると年代の測定方法が書いてあるぞ。▼
http://www.um.u-tokyo.ac.jp/museum/ouroboros/01_02/nendai.html
629ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 17:35:40 ID:5IIvVWxf
>>628ありがとうございます。心から感謝してます。さっそくパソコンひらいて調べます。俺の1959は何年のなのかな
630ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 17:47:20 ID:5IIvVWxf
連続ですみません>>628ありがとうございます、72年型でした
631ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 18:36:31 ID:g6HOo30v
俺のは76年型だった
632ドレミファ名無シド :2005/10/09(日) 19:32:48 ID:8TISVZR9
ヤングギターのDVDで何回で1959のレビュー見た今は動画で見れて
音も聞けて良いな、でもストラトだけじゃなくレスポールでの音も聞きたかった。
 それにしてもアンプ側のVOL8位でマイクがキャビにあんなに近いのに
 なんでノイズが入ったり音割れが無く録音出来るんだろ?
633ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 20:47:16 ID:3NRTqSa3
>>632
>>632
マイクプリがいいんでないの?
634ドレミファ名無シド :2005/10/09(日) 20:52:11 ID:8TISVZR9
>>633
録音システムとか全く解らないからマイクプリとか解らないや
普通のマイクとコンデンサマイク位しか知識無いし。
635ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 21:01:16 ID:/NIByntM
っていうかノイズゲートかかってたよね。
中野のおっさんがしゃべってる間はノイズ入りまくってたよ。
オリジナルのマーシャル自体がS/N比小さいからしかたないよ。
636ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 21:26:09 ID:FV2x/yXQ
DVD見たけど最悪
中野うさんくさすぎ
解説も最悪
特にイコライジングの説明は呆れた
衣装もジミヘンというよりブラックモアのできそこないって感じ
あれでジミヘンに一番近いってジミヘンも安っぽくなったんもんだな
ただ憧れでコピーしてる何の変哲も無い工場の普通のおっさんなのに……
637ドレミファ名無シド :2005/10/09(日) 21:35:05 ID:8TISVZR9
>>636
そう?ただマーシャルのイコライジングに関しては自分と違うなと思った最初0からで
必要に応じて足していくってのは、昔のマーシャルってツマミ5でも7でも代わりは
無いんじゃないのか?って。やっぱり10からきつい所削っていくって方がマーシャルは
解りやすい気がするし。それにしてもマーシャルってナチュラルディストーションの
イメージ強かったからあのアンプ100Wでもクリーントーンの感じだからHR/HMやには
歪み系のエフェクター必要なんだな〜って感じ。
638ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 21:38:36 ID:/NIByntM
ていうかせっかくのHWなのにアホみたいにファズで引き倒してるからアンプのキャラが満足するほどは聴けなかった。
漏れが求めてたのはフルテンの音だったんだが。
何がトーンコントロールはゼロから始めてくださいだよ。
そんなにおとなしい音が欲しいなら中野はPOP使ってればいいっての。
マイクが飛ぶほどの大音量で鳴らせっての。
639ドレミファ名無シド :2005/10/09(日) 21:45:43 ID:8TISVZR9
>>638
あれフルテンじゃなかったんだ通りでノイズとか少なかったみたいだし
でもファズは使ってたっけ?足下にはペダルはガバナーとブルースブレイカーと
ワウしか無かったし音も全体的にクリーン&クランチだったと思うんだけど。
>>マイクが飛ぶほどの大音量
てのはどんな感じなんだろうジミヘンのビデオとかはそうなのかな?
640ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 22:55:10 ID:9cECmYK+
1959、そんなデカイ音は出ないよ。
641ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 23:11:20 ID:f6yvcMM3
http://www.shinko-music.co.jp/mag/index_yg.html
買ってみるか
しかし歪み2こもつなげたらアンプ単体の音がちょっと
642ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 23:21:23 ID:/NIByntM
2年前に新品の1959をリンクして1,2ともフルボリュームで弾いたららいつも通り盛大な音だったぞ。
あんなのジミヘソ真似してコンデンサマイクをオンで録ったら即効でダイアフラムが張り付いてしまうわ。
643ドレミファ名無シド :2005/10/09(日) 23:29:44 ID:GbPaMJsZ
>>642
>>即効でダイアフラムが張り付いてしまうわ。
て、どういう現象になる事ですか?良かったら
無知な自分に教えてください、因みにギター歴とか浅いので
専門的な用語とか解りません。
644ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 23:52:46 ID:/NIByntM
マーシャルみたいな直進性のあるスピーカーをオンでマトモに正面から録ってしまうと
マイクの振動板が許容範囲以上に動こうとして結果的にクリップしていまう。
で、マイクが飛ぶという表現はそれを揶揄した誇張表現。

645ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 23:53:33 ID:/NIByntM
ていうか中野乙。
646ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 01:01:32 ID:AtSesxI2
マーシャル=フルテンで爆音って思ってる
人にとってはつまらなく見えたかもね。

俺は1959、1987使うときはトーンコントロールは
ほとんど上げないから、俺的には良かった

それにしても音すごい良かったな、欲しくなったよ
647ドレミファ名無シド :2005/10/10(月) 03:15:12 ID:sJuvZ2re
>>646
でもさ、スピーカもそろえて3段積みにしたら全部で約80マソってぼりすぎじゃないか?
もはやプロミュージシャンじゃなきゃ手が出ない代物だよなぁ〜
648ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 09:25:44 ID:4KGAFJG1
日本の事情だと使えるとこが極めて限られるからそんなに売れないだろ
しかも3段は特に……。
60年代のプレキシは音が異常にでかいから持て余しちゃうよ
649ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 10:41:37 ID:V1hESsjn
100Wて3段にしないとスピーカー壊れるんだっけ?
でもあのグリーンバックがないとねぇ
650ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 11:26:12 ID:8kHjmpkf
>>649  ?

Plexiにマスターボリューム・・・まるでBognerXTC Classic そのものだよな(w
BognerのXtcをHWVerでMarshallが逆パクしてくれたら60万でも買うかも
しれにゃいワン
651ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 13:17:26 ID:Jfh0kNs3

ハンドワイアードのできる事と出来ない事ちゃんと把握してますか??
ECSTASYの中身見たことありますか?
アンプの事何もわかってない阿呆
652ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 16:50:34 ID:gIPVUhTI
ボグナー、メサ、ディーゼルなんてゆるさんぞ
俺は憎しみに近い感情を抱いている
VOXは好き
653ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 17:32:29 ID:22hYq87g
Majorの入手方法って個人売買以外だと中古楽器屋で輸入してもらうしなないんでしょうか。
どうしても欲しい。
654ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 18:19:46 ID:gIPVUhTI
海外のビンテージ店のHPでたまに見るよ
日本ほど高くなかったから人気がないのかも
200Wで使いづらくメンテ代もかかるだろうし
655ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 00:15:35 ID:ZHwVLxuQ
>>653>>654
意外とメンテは簡単、というより今まで故障らしい故障はないよ。
使いづらさは相当に覚悟すべし。それに重さもね。
好き嫌いがはっきり分かれるアンプだと思う。
656ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 00:55:45 ID:6Ge9IUSV
>>655
重さとかは40Kgの米袋x2を運んだりするんで大丈夫っす。
それよりも中古を探してもらうとしてもどこに頼むのが手堅いかで悩んでます。
値段の相場もよくわかんない。
一生ものの買い物になると思うんで慎重にやりたいっす。
657ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 01:25:43 ID:XF7D+S1G
50Wと100Wだったら
普通のライブハウスだと50Wの方が扱いやすいでしょうか?
音作りが上手ければ
100Wのほうが良かったりするんでしょうか?JCM2000で迷い中
658ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 01:47:54 ID:EMrUCSmc
>>647
確かに80万は大金だけど
HWで100W3段積みなら妥当な値段だと思うけど、
他メーカーのコンボや2段積みのHWだって40〜60万するしさ

グリーンバックスピーカーの2段積みで使うなら
パワー管2本抜いて50Wにすればバランスは取れるから
2段でも特に問題は無いと思うけど
俺的には3段積みに対する憧れはないし
でもクリーミートーンにはグリーンバックは欠かせない
アイテムだよ、やっぱりね
659ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 02:17:24 ID:ymRIK6Z6
>>658
ほほ〜、それ現実的なアイデアだね! 
2本なら独製EL34おごってもいいしな。

1959HWのキャビに載ってるG12H-30は、
G12M Greenbackとは別物だよね。

G12H30Anniversaryってのと同じものなのかな?
660ドレミファ名無シド :2005/10/11(火) 02:21:10 ID:vKgFmgXI
>>658
ああ、今回のプレキシHW(ハンドワイアード)って手作りなんだっけ?
それだったら仕方ないけど、趣味の範囲で手を出すのには
やっぱりムリがあるな、自宅が防音とかだったら別だけど
てか自宅で3段積みで鳴らしている奴っているのか?
そういう奴の家ってやっぱり防音対策されているお金持ちなんだろうなぁ〜
 
661ドレミファ名無シド :2005/10/11(火) 02:25:30 ID:vKgFmgXI
>>658
マーシャルの100Wスタックって何の改造もしないでパワー管2本
抜いただけで簡単に50Wになるの?
 自分50Wしか使った事無いし、そんな100Wの話初めて聞いた
最近の復刻JCM900は100W/50Wの切り替えをスイッチで
出来る使用ってのは知ってるけど。
662ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 03:04:31 ID:ymRIK6Z6
>>661
>>658じゃなくて>>659だけど、
JCM900とか30th Anniversaryとか出力切り替えSWが付いてるのより古い
1959とか2204はそういう手法が可能だよ。

ただし、出力インピーダンスを半分に切り替えて使わなきゃいけない。
16Ωのキャビ一台鳴らす時は8Ωにセット。

ただしJCM900の100/50切り替えSWと同じく
音量が半分になる訳ではない。
1959が1987の音と同じになるわけでもない。
663662:2005/10/11(火) 03:05:48 ID:ymRIK6Z6
>>662の「2204」は「2203」の間違え。
要するに真空管4本の100Wヘッド。
664662:2005/10/11(火) 03:09:33 ID:ymRIK6Z6
追記:4本のパワー管のうち、真ん中2本か
両端2本を抜くこと。
665ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 03:17:22 ID:NK5HKW+t
>>659
載ってるスピーカはこれだよ
ttp://professional.celestion.com/guitar/products/classic/detail.asp?ID=7
2061CXに載ってるのと同じやつ。
666662=659:2005/10/11(火) 03:21:38 ID:ymRIK6Z6
>>665
おお〜、どうもです!
G12H30Anniversaryと同じもののようですね。
Dr. Zの人がべた褒めしてましたね。
667ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 08:51:00 ID:UoafG4pT
>>651
650では無いんだが、エクスタシーならハンドワイヤリングで製作可能だと
思うぞ。 独立2ch回路のうえ切り替え回路にリレーを利用しているから
そういった回路は別途基盤上で用意することになるだろうが
例の腑分け写真を確認すると不可能ではないと思うが。

部品点数と細かい回路以外はFenderとMarshallの複合体なだけだからね。
アンプのことを理解されているエンジニアなら不可能ではないと思うが・・。
668ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 09:59:14 ID:Ru+tyedU
話題に乗り遅れた感がありますが・・

アンプのトーンは「0」から増やす方向で音を作っていった方が良いと思います。
アンプに限らずエフェクターもそうだけど。
人間の耳って麻痺するから「10」から減らす方法だと、とかくToo Muchになりがちかと。

厨房なんかがゲイン上げすぎでグッチャグチャの音で弾いてたりするじゃん。
あれ、耳が麻痺してるんだよ。


しかし、1959HWは良いね。中野重夫のステージ見たけど、1959SLPより断然良いよ。
彼は今まではSLP使ってたんだけど、最近はHWを使ってるのね。以前と音が全然違う。
SLPと比べて、音が太くてデカくて細かいニュアンスが凄く出てる。
けど、値段が高いね。キャビまでHWで揃えようと思ったら3段積みになるし・・ちょっと現実的じゃないなぁ。。
669ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 10:22:30 ID:cYBZ6rmH
↑の能書きもToo Much
670ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 10:39:46 ID:WFnM+Wt9
俺はSLPでじゅうぶん。Xってどう?使った事ないんだけど
671ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 12:59:08 ID:AGjNLRFE
>657
普通のライブハウスってのがどれくらいのキャパなのかわからないけど
好みでいいんじゃないかな
100Wでも全然問題なく使えるよ
音のキャラクターが違うらしいから比べれるなら比べた方がいいだろうけど
672ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 13:37:43 ID:Dyt/FvRj
中野重夫ってそんなにいいか?
中野を見たり聴くんだったら良いオーディオ機器でジミヘンのDVD見たりライブ盤のCD聴いた方が断然良い気がする
中野のライブ何回か実際見て聴いたけど腹が立ってきた
チキンジョージのチケット代3000(3500)はボッタ
ジミヘンに一番近いとかどうとか周り持ち上げすぎ
あくまで趣味なのかビジネスなのか解らん中途半端ななめた奴
673ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 14:10:41 ID:Ru+tyedU
>>672
ジミヘンだと思って聴く(観る)からいけないんじゃない?
ジミはジミ。中野は中野。違う人だもの。
674ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 14:51:45 ID:sRr0eKns
まぁスレ違いだからその辺にしておこうぜ
もっとも、俺も単なるコピーでそんな金は払いたくないけどな
675ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 15:08:12 ID:NK5HKW+t
>>666
G12H30は良いスピーカだよ。
2061や1959と合わせるとつんざくような音色になるけど
余計な低音が出ないし、抜けるし、倍音が断然多い。
ギタリストで言うと、ジミヘンっぽいね。
ttp://professional.celestion.com/guitar/features/tone/index.html
ここのTONE SELECTORで試聴すると、キャラの違いが分かりやすいよ。

>>668
厨房は耳が麻痺してるんじゃなくて、ピッキングが下手なのと
音作りを理解してないんだと思うが。

>>672
一部のギター専門誌が取り上げてるだけし、
別にいいんじゃない?
676ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 16:04:20 ID:cYBZ6rmH
おれの2000はG4T6M2B6P4VoL6 トーンシフトONの
ドンシャリだけど大人しいもんだぞPUは57クラッシック
677ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 18:28:23 ID:h+FW2xD3
>>668
逆じゃないの?
足し算で作ったらToo Muchになりがち
引き算で作るのがベター

第一、パッシブのトーンだったら10が原点でしょう
トーンを全部絞ると音が出なくなるのもあるし
678ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 18:50:52 ID:mQnWE5+N
>668はアンプいじる際、フラットていう言葉を知らないのかねぇ?



679ドレミファ名無シド :2005/10/11(火) 23:21:03 ID:Me/Qhi/y
>>678
プレゼンス以外の全部のツマミ12時の位置でフラット!?て感じ???
680ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 23:26:39 ID:UoafG4pT
>>677
同感。特にあの年代のMarshallはパッシブトーンが多いし、Fullで丁度バイパスに
近い状態に近づくしね。 10からまさしく「絞る」ってのが当然のような気もするんだがなぁ
0からあげるってのは完全にトーンカットしまくった状態からの調整だから
一番不自然な状況ともいえるものな。  ということで、俺はパッシブなら10から下げる派。
アクティブトーンでセンターがフラットならそこから加減するかな。
681ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 23:27:58 ID:AMgexP86
JCM800ってコンボタイプとキャビタイプがあるの?Yオクで検索したら50Wコンボとキャビの二つがでてきたのだが…
詳細キボン
682ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 23:40:48 ID:6Ge9IUSV
公式サイトでJTM45/100の復刻出てるね。
これってMajorに近い音が得られるかなぁ。
683ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 00:25:07 ID:iKMxKtGv
JTM45はBluesBreakerのヘッド版だろ。
整流管&パワー管は5881だからMajorとは基本的に違うと思うが。
684ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 00:50:25 ID:FTkpcTVN
>>677
俺は全くの逆のパターン
0スタートで必要なところだけ足していってる
色んなアンプ使ったけど、トーンはあんまり上げないで音作りしてる
こもり気味のトーンが好きだからこれが合ってるだけだけど

685ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 00:50:52 ID:56DtzlOW
いやだからJTM45/100って復刻JTM45とか全く別物なんでしょ?
パワー感が近いから音も近いなら家売ってでも買う。
686ドレミファ名無シド :2005/10/12(水) 00:59:36 ID:j6usM2sn
>>681
JCM800はスタックタイプは名器としてプロが多く使用しているけど
ことコンボとなると別物で全然使えないんだよ、俺昔自宅でJCM800の
音が出せるってコンボ買ったんだけどスタックとは全然別物で音良くなくて
すぐ売って、スタックタイプと自宅用に2発入りのキャビを買い直した。
 ヘッド中身自体は同じ物って触れ込みだったけど音は全然良くなかったなぁ〜。
そんな感じだからコンボタイプは売れなかったみたいでオクや中古でもあまり見ないよね。
でも俺がたまたまハズレのコンボ弾いた可能性もあるから興味があるなら落として使ってみれば?
687ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 10:33:23 ID:RFQhOVSl
プレキシとか800とか使い勝手が不便だから
その辺を改善して900とか2000が作られた訳なのに
何で高い金出して買う訳?
昔のユーザーだったJペイジやjベックやGムーアなんか使ってないのに
688ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 12:20:09 ID:X1YIuJq5
>>687、1959使ってる俺の意見だがたしかに不便だがプレキシや800の音を最新のハイゲインのものだとだせないんだよ。とつられてみる。
ペイジやベックが今使ってなかろうが関係ない。
その二人は古い人間だ。昔の人は新しい音を求めて現代人にとっては古い音が新しいんだ。現代の流れにそった音楽するならマーシャルなんてかわない。
俺はメサブギー選ぶよ。
と言ってみる
689ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 13:48:12 ID:CsiVSCDr
現代の音楽あわせるなら改造マーシャル系の音が出るBOGNERだな
690ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 13:57:19 ID:RrNUl7XV
BOGNERバカ高いもの
691ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 15:23:00 ID:rtrP01l9
>>687
うん、その気持ちはわかる。俺も以前はそうだったもの。
けどね、音が違うんですよ。1959まんまの音が出つつ使い勝手が良いアンプが出ればそっちを使うかも。

俺のはリイシュー物(1959SLP)だけど、やっぱ音が違います。
それまではスタジオのJCM900を使ってたけど、1959SLPを持って行ったら他メンバーも一発で音の違いに気付いた。
他メンバーも1959のが音が良いって。ギターのアンプや機材には疎い人達なんだけどね。
692ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 16:42:46 ID:RFQhOVSl
私物とスタジオ装備のアンプでは比較対象になりえない
ここ数年何台かの1959を試走してみたが
ヒステリックな音でとても使えない。リッシュもしかり
見た目は確かに威厳がある
当りの1959は外タレが買い占めていて
特に日本には現存しないといわれているのは本当だと思う
シナモンや外道の使っている1959は確かに今のアンプ
では出せないサウンドだと思う
693ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 16:52:01 ID:fevjf3YT
俺はマーシャル借りる時はとりあえずTMBオール6からやってみる。
ハム馬鹿ですがね。これなら大概15秒くらいで音作り完了するでしょ。
0からって言う人はツマミを全部左に回してから電源落としてる?
694ドレミファ名無シド :2005/10/12(水) 18:28:50 ID:las6CW1a
みんな>>687の意見に反論しているけど
俺が思うに>>687の意見は全くそのとうりだと思うけど
それってかなりギターが上手い人の意見だと。
それこそ>>687が例に挙げたJペイジやjベックやGムーア
などは機材が変わっても自分のサウンドを持っている
或いは出せる人。それが出来ない出せない人はやっぱり
機材に頼ってやっぱりオリジナルの物でないと思うトーンが
出せないと言ってるんだと。 
 あと>>692の意見も全くそのとうりだと思う。
自分たちが求める音が出る1959は日本にほとんど無いし
あってもごく一部の限られた人のみが所有してるんだよ。
695ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 18:46:43 ID:fcF8bBfN
>>694
まるで「自演乙w」って言ってもらいたい為のカキコだな
696ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 18:47:13 ID:NzcmCliR
昔1959を使ってたプロが今は新しい機種を使っている例が多いのは確かだが、
昔よりも今の音の方が良いと思う人はどれくらいいるんだろうか?
697ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 19:05:44 ID:oqI3fKM8
というか、昔の音を知っている人間がこのスレにどのくらいいるのだろう・・・。
俺は自分の耳で、生でヴィンテージアンプの音というものを聴いた事が無いので、
正直よくわからない。
698ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 19:10:26 ID:rsiGE//A
見た目は最新機種でも中身を変えてあるのは
よくあるはなし。
699ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 19:18:59 ID:NzcmCliR
>>697
>>696に対するレスかな?
言葉足らずで申し訳ない、古い機種と新機種との良し悪しを言っているのではなく、
名前が挙がっていたようなギタリストのかつての音と
現在の音を比べて、今の音の方がいいと思う人が、どれくらいいるのかなと思って。

まぁ、多分にノスタルジーも含んだ話ですが。
700ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 21:44:00 ID:9HwvQquq
家用の20〜30Wぐらいのコンボアンプ欲しいのですが
SEND,RETURN付いてるのだとMGもAVTも50Wからしかないので困ってます
家用で50Wでも別に問題ないのでしょうか?
701ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 22:00:28 ID:56DtzlOW
で、JTM45/100なんだが、、
702ドレミファ名無シド:2005/10/12(水) 22:01:50 ID:56DtzlOW
703ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 00:02:52 ID:VHUplHM2
そんなあなたにJTM30
自分も使っていますが、クリーンチャンネルはかなりいいと思います。
704ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 00:32:52 ID:Otm5SktD
>>692
そこでHWの登場ですよ。

よくよく考えてみると60〜70年代のアンプは
当たり外れが大きいって定説だけど
それは現代のHWにも当てはまるのかな?
日本の製品だと考えられないことだけどさ
705ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 00:44:25 ID:cEiWNKKr
900、2000はプレキシや800の改良版とは言えないからねぇ。
良くも悪くも別物でしょ。
706ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 01:00:39 ID:rBSRlPq/
60〜70年代のマーシャルは、けっこう頻繁に、ちょっとした回路変更や、
回路は同じでもパーツとか仕様変更をしてるよね。
それに加えて、現存するものは、後からメーカー以外での
修理、調整、改造がされてたり。

60〜70年代のものでも、同年同月の同ロットの新品は
比べても同じものだったんじゃないかな。
707ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 01:03:54 ID:9up5XpxJ
JCM900かJCM2000あたりのクリーンでMajorのようなぶっとい音が出せたらいいんだけどなぁ。
708ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 06:18:01 ID:66+4jmC5
先日とあるイベントに出演の為TSLを持って行きました、
リハ無し、一バンドの持ち時間は20分で転換を早めにって事でした。
前のバンドが始まって舞台袖にヘッドを用意するとスタッフが
「アンプ暖めておきますね」と言ってコンセント繋いで電源ON。

ライブしながら思った、「スタンバイ落ちてればスピーカー繋いでなくても大丈夫なのかな?」



どうなんでしょうか?
709ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 07:42:25 ID:97drE/f5
JCM900使いなんだが、Bass、Midを0に設定してTreble、Presenceを10に設定。
そしてHighGainモードで音をだすと・・・・ (´・ω・`)BossBluesDrive-2の全ノブ開放
サウンドに似すぎている。  ダイオードクリップの音は本当に好きになれないな。
せめてAMPだけでもAllTubeで「ハチキレちゃいました」というような歪みのほうがいいな。

 でも、金が無いから他のAMPカエネェ('A`)
710ドレミファ名無シド :2005/10/13(木) 07:54:08 ID:WfQ3A7L0
>>709
そのJCM900ってデュアルリバーブの奴でしょ
マスターボリュームのだとまたいろいろ違ってくるよ。
JCM900って名前だけ同じでリバーブ有り無しでヘッドの
音とか使用が違いすぎ。
711ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 11:20:55 ID:97drE/f5
>>710
ご名答。 よく判ったね
このアンプの嫌なところは使う時によって音が違ってくるところ・・・
大体10分程度真空管を暖めてから利用する様にしているんだが
毎回音のキャラが違ったりやたら抜けが悪い時や耳障りなほど
高域が飛びぬけたり orz
 真空管もクアッドのパワー管とマッチングペアのプリ管にしたりと
いろいろ工夫してみたものの立ち上げた際の音の変化にウンザリ。

712ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 14:53:10 ID:Ao2Pi1Ih

普通に使い易いけど?何ケチつけてんの
713ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 15:28:32 ID:cMBola5J
JCM2000tsl100のチューブ・全部交換したらいくらぐらいかかりますか?教えてくださいましエロい人。お願いします。
714ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 17:39:36 ID:Gudbp4uo
ピンキリだ。
1番やすくて一万円五千円以下でそろうと
おもわれ
715ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 18:12:22 ID:97drE/f5
>>712
いや、一時期は自分の扱い方に問題があるのだと思っていたが
修理にだしても症状は治らずJCM900デュアルリバーブオーナー
数人に聞いても同じ症状が確認されていてやはり音が悪い。

これに搭載されているOPTが弱いという情報も耳にしたが
このOPTを外してJCM800製作用に流用したりというのは可能
なんだろうか? なんかもうJCM900デュリバイラネェよ。
716ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 18:27:28 ID:Gudbp4uo
暖め中に音があまりにも変わるって事は
電解コンデンサーの劣化か
もしくは抵抗が劣化してるのかな?

電解コンデンサが熱を持ちすぎないように
少し浮かせてやるとか
したら違うかも。

パーツのレイアウト的に
放熱の問題があるんじゃねえかな。
中みたことないから知らんけど
717ドレミファ名無シド :2005/10/13(木) 19:08:49 ID:LvV0Hu/u
>>715
JCM900のデュアルリバーブは音が安定しないってのは有名だよね
今はあまりいないけど昔JCM900をライブで使っているプロは
リバーブ付きじゃないマスターボリュームの方を選んでアナログデュレイを
リバーブ代わりに使ってたってのが多いよ、自分もJCM900買う時
その話を聞いていたからマスターボリュームの方買った。
 だからちゃんとメンテしてるから10年近くたってもノートラブルだよ
ただマスターボリュームの方は使い勝手のない2チャンネルボリュームだけど
コレだったら無駄なボリューム回路省いて欲しかったってのはあるけど。
718ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 23:59:42 ID:tj5FOUKg
>>717
2100って歪み作るとクリーン出無くない?
クリーンは使わないの?
719ドレミファ名無シド :2005/10/14(金) 00:50:44 ID:fW8bNRyN
>>718
自分ドクリーンはほとんど使わないからクリーンが欲しい時は
ギターのVOL下げて軽めのピッキングでクリーンにする
 前にどうしてもドクリーン必要だった時はアンプはドクリーンセッティングで
歪みはガバナーで作来るやり方かクリーン用にフェンダーのツイードチャンプ使った。
720ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 16:59:01 ID:Erpy2KWP
話ぶった切りで申し訳ないんですが…。

エフェクトループ無しの1959に空間系のラックを使いたいのですが…。
ギター→ラック→1959じゃマズイですし…
何か良い方法はないですか?素直にループ付きを買ったほうが良いですか?

教えて厨でゴメンナサイ…。
721ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 18:44:23 ID:3+inR6XH
>>711
真空管アンプはそういう物でしょ。
なかなか落ちない女みたいなもんで、それが最大の魅力でもあるわけだし。
思う存分に格闘して下さい。
722ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 21:49:58 ID:Ovqkaf1p
ループ無かったらミキサー通すしかないんじゃない。
723ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 13:30:06 ID:9qXK/Tuj
DSL100が壊れたかもしれないです。
昨日リハで音だししたら、音量が大きくなったり小さくなったりして使い物になりませんでした。

結局箱の900を借りたのですが、セッティングは同じで問題なくおとが出たので、アンプの故障ですよね。

考えられる原因や故障の場所ってわかりませんか?

なんか昔にもスタジオにおいてあるアンプで同じような現象があったきがするんですけど。
724ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 15:09:30 ID:C0VvYgpd
ヒント:チューブ
725ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 16:01:49 ID:ziQxvmBO
ヒント:トランス
726ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 17:03:55 ID:wtQFRpGK
720
めんどくさいけど

マイクとマイクプリも用意して
マイクで拾った音を
ラックに流し込んで
エフェクト音をPAに送って
モニターで返してもらうとか。
おもてのバランスはPA任せになっちゃうが。
727ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 19:40:04 ID:9qXK/Tuj
ヒント聞いてもピントこないんで素直にショップ行きですかねえ。
意外にしばらくしたらなおってるって事ないですかね。
728ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 20:39:48 ID:Yn6n9TP3
>昨日リハで音だししたら、音量が大きくなったり小さくなったりして使い物になりませんでした。

考えられるのはバイアス設定がおかしくてパワー管が逝かれた鴨しれんって事だな。
トランスってのも考えられるけどJCM2000ならそんなに古くはないからまだ壊れるに
は早すぎる。
729ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 20:40:37 ID:7PjrDDsT
ヒントみてピントきてビンゴして
730ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 22:30:49 ID:WgwawrIC
>>726
そんなことやってる奴いるの?PAに全部やってもらうほうがましなような
731ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 23:24:45 ID:sMHpIPTw
マイクぐらいは自前を使いたいなぁ。ディレイとかはPAに任せる。
ちなみにRODE NT-3使ってる。昔のギタリストみたいにガイコツとかで拾ったらいい音するんだろうか。
732ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 01:23:11 ID:BZxEQ8Oi
パワー管がいかれたのって、外からみてわかりますか?

赤く光ってたらセーフとか?
光っててもいかれてる事もあるとか?

ショップ行きくさいっす…
733ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 01:48:37 ID:c/3l2XRK
732
死んでも光る
スペアぐらいもっとけ。
んで怪しかったら交換して聴きくらべな
734ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 04:28:21 ID:hOi0cr1F
チューブが光ったら死んだってことだよね?
735ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 09:38:10 ID:wXDLZMMD
MODE FOURに最適なキャビは、やっぱ専用キャビなのかな?
低音潰れないか心配だが・・・
736ドレミファ名無シド :2005/10/16(日) 19:47:21 ID:YFRM7P5l
自分、JCMの800のマスターボリューム無し持ってたんだけど
なんかストラトメインで使う用になってからストラトと800との相性というか
音が気に入らなくて売ぱらっちまったてJCM900にしたんだけどそれギター仲間に
今日言ったら変わり者扱いされたんだけど,800とシングルコイルって周りが言うほど
音良くないと思うんだけどみんなドウ思う?800はハムとは凄い相性良くて
良い音だと思って使ってきたけど俺はシングルじゃダメだったんだよね〜
で、900の方が俺的にはシングルもハムも満足行く音で、何より
マスターボリューム付きってのが便利、800はアッテネーター使ってたけど
やっぱりアッテネーターだと音が今一だったし。
 
737ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 20:03:51 ID:JnV+M89j
結局好みだよ。ここでは900嫌われてるみたいだけど
900の音は800では出せないんだしどっちが上とかないでしょ。
ライブをする人に使いにくいのはマイナスだよね。
でも俺だったらワンボリュームも取っておくかな。
レコーディングとかで使いたくなるかも。。。
738ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 20:31:37 ID:WbBfRLZO
アンサンブルの中で太くて抜ける音を作るのが難しいんだよね、900は。
抜けさせようとEQやエフェクターで頑張っても、それはそれで
妙に耳障りな音になっちゃうし。

800は抜ける音が簡単に作れるのが利点だと思う。
エフェクターで聴きやすい音にしても、まだ抜ける。
ただ、ストラトアンプ直だとチープな音に聴こえるというのはあるな。

と言いつつ、俺はコーネルのプレキシを使ってるわけだが。
739ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 20:52:01 ID:Y+e2v0at
>>733
>死んでも光る
ほんとに死んだら光らんて。
740ドレミファ名無シド :2005/10/16(日) 20:56:04 ID:YFRM7P5l
>>737
自分も800と900にはどっちも別のアンプだし良い音だと思ってるんだけどね
タダ、ストラトで自分の今出したい音とは違ってたってだけ何で。
その800ギブソンのVとの組み合わせは本当に良くて
大当たりのアンプだって周りからは絶賛されてたんだけど
両方取っておくには資金が足りないし何よりエフェクター繋がないで
ギターとアンプ直の自分には800とストラトでは自分の求めている
音じゃないと思ったんで、で丁度ハム&シングルでビッと来た900があったんで

>>738
自分のバンドだと800とシングルではどうしてもギターが浮いちゃって
バンド内でもV(ハム)にもどせって言われてたんだけど900にしてからは
BとDrからはストラト(シングルコイル)の良さが解ったって評判良かったんだけどね。
 ただ自分と対バンした事あるGや何度かジャムって知り合いになったGからは
800を売ったって話だけでまだバンドの音は聞いてないのに「勿体ない!この変わり者!」の嵐


741ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 21:07:49 ID:WbBfRLZO
ストラトのVOLもTONEも全開だと
確かにアンサンブルから浮くかもしれないね。
俺がストラトアンプ直で使うときは、少なくともギターのVOLは絞るな。
742ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 21:48:58 ID:S/vL96qT
>>783
コーネルいいね!
いまのマーシャルじゃ逆立ちしても出ないいいクランチが得られる。

そういやハンドワイアードに新作が出るらしいね。
743ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 22:34:23 ID:WbBfRLZO
>>742
高かったけど、コーネル買って機材関係の物欲が減ったよw
良い意味でフェンダーとプレキシマーシャルの中間の音。
ノーマルchに繋げばストラトでもぶっとい音が出るよ。

新作って1959HWの事かな?
よっぽど良くない限り買わないだろうなー。
100Wだと買っても使い切れなそうだし。
744ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 23:01:40 ID:S/vL96qT
>>743
漏れが試したのはとあるパワー管の仕様のモデルだったけど、
とにかく音がクリア。ギターのニュアンスがすごくでるんだよね。

新作はHW以降の商品になるらしい。
多分JTM45/100だと思うけど。
745ドレミファ名無シド :2005/10/16(日) 23:25:34 ID:YFRM7P5l
>>743
うわ〜羨ましいなぁ〜ストラトで鳴らすと良い具合に
クランチドライブするんだろうな〜、でもギターのニュアンスがすごくでる
なんて弾き手の腕が無いとダメだよな。
自分じゃまだまだそこまでの域に達してないから
手が出なくてあこがれの存在だけど
まあ、そのギターのニュアンス&弾き手の癖も出るってのが
最近コレだって思ってシングルのストラト使い始めたんだけど。
ああ〜羨ましいかあ〜
746ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 23:29:00 ID:c/3l2XRK
オマエラいいアンプつかってんなぁ

もしギター始めたばかりの昔の自分にプレゼントするとしたら
今のギターとアンプどっちあげる?
747ドレミファ名無シド :2005/10/16(日) 23:35:14 ID:YFRM7P5l
>>746
やっぱギターだな最悪アンプはその場の物で代用効かせられるけど
引き込んだ自分のギターに勝る代用品は無いからなぁ〜
748ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 23:35:18 ID:9Eb8Ge61
どっちもあげないw頑張ってバイトして自分で買えという。
749ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 23:43:56 ID:WbBfRLZO
>>744
JTM45系だったら欲しいかもw
まあ弾いてみてからじゃないと何とも言えないけど。

>>745
クランチも良いけど、クリーンが特に気に入ってるよ。
マーシャル的なクリーンなんだけど、マーシャルほど
スカスカしてない感じで、その辺が絶妙なんだよね。
750ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 23:48:44 ID:WbBfRLZO
>>746
俺だったらギターもアンプも絶対あげない。
あげるとしたら、今持ってるCD全部だな。
751ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 00:06:59 ID:XKwfBaPf
>>746
FJのラージヘッドにダンカンPUのエンティクティを積んだストラトとDSL100+1960AV。
メッセージカードに「どんなに家庭の事情や生活苦があってもそれ使って意思を貫け」
って書いて送る。
誰よりもはやくスタートラインに立って欲しい。
752ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 04:52:30 ID:Z9aKNPGf
ぶった切りスマソ
DSL100使ってる人、歪みChのVolはメモリ幾つにして使ってる?
俺は4ぐらいなんだけど
753ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 10:14:32 ID:mELL/0NE
アンプの前に空間系置きたいので
クリーンからクランチが良いアンプがほしいのですが
、JTM45と1959どちらがいいでしょうか?

音量的にJTM45だとフルボリュームになってしまい
1959だとあんまりボリュームが上げられず芯のない音になってしまいそうな気がします。

大体300〜500人くらいのところでやってます。
754ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 12:50:12 ID:wtYL7Quy
そのぐらいのキャパのハコだったら1959全開で行けない?
ハコ:音量の問題ならばの話だけど。
755ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 14:31:41 ID:s7KtuMBT
>752
歪みの量としては5くらいで充分なんだけどサスティーンが欲しいから7まで上げてる
ウルトラゲインの方ね
クラシックだと4とかだな
756ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 15:58:00 ID:0O9vl/fa
だったら900か2000使えばいいじゃん
上の方で900とか2000みたいな使い易いアンプ
満足に鳴らせないのにプレキシとか800とか
JTMとかほざいてんじゃねーw
757ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 17:05:40 ID:siR2kW83
何これ?釣りか?
758ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 17:06:55 ID:uyXOyWj8
756が見えない
759ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 17:38:23 ID:wtYL7Quy
夢を見たんだよ、きっと(′・ω・ゞ
760ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 17:54:31 ID:srVDnJmA
ベースなんだけどVBA400鳴らしたことある人いませんか?
スタジオにプリチューブのマーシャルがあってその音が好きで買おうか悩む一歩手前なんですが。
中国地方にはありませんでした。。
761ドレミファ名無シド :2005/10/17(月) 18:04:25 ID:XuqAXgRy
756はキチガイか何かか?
762ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 20:47:08 ID:ZRAyjw7i
おい、メージャー欲しがってたヤツ、ヤフオクに出てるぞ。
デカい口叩いたんだから買えよな。当然、18マンくらい出せるだろ?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f37141358
763ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 21:28:02 ID:M9D2DQC/
シリアルからみると本物のプレキシだよ。100Wのプレキシだったら何十万もするぞ
ロゴなしでパネルが割れてる&改造、修理で楽器屋には買い叩かれるだろうけど、40年近く前のアンプだからしょうがない。
フルシアンテかリッチーオタは欲しいだろうなあ
764ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 22:31:11 ID:XKwfBaPf
>>762
マジで欲しい、、
金の工面に奔走したとして落札までに間に合うかな、、
765ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 23:05:27 ID:wtYL7Quy
持ち主がモノをよく分かってないのに音出さずに買うの怖くなーい?
真空管がビンテージじゃないならちょっと高いんじゃなーい?
入札ないんだし質問するなりして様子見てからでもよくなーい?


と、不安を煽ってみる。
766ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 23:15:06 ID:ZRAyjw7i
なんだよ、金も無いくせに欲しがってたのかよ。笑わせるぜ。
程度が悪くても、20万で買えるなんて、メチャメチャ安いのにね。
767ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 23:41:55 ID:Elib7F3K
めちゃめちゃ安いってほどかな!? メタルパネルだけど、けっこう美品でこんなもんだよ↓
http://cgi.ebay.com/1967-PLEXI-MARSHALL-MAJOR-200-WATTS_W0QQitemZ7355937889QQcategoryZ38075QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem
768ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 00:08:13 ID:C/rkgBZs
安けりゃ買うってのは馬鹿のすることだ
769ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 10:00:50 ID:7wVf+XMz
大丈夫、ハズレで音がクソでも

見た目がプレキシならここのおめでたい方々が高値で

ご購入下さるからw
770ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 10:10:45 ID:GB+kLU2d
つうか真面目に、よく考えて買った方がよろしいのでは。
中身は得体が知れないし、いじった人間によってはホントに
外見がプレキシなだけって話になりかねないよ。
リスク考えたら高い買い物だとオモ。
771ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 10:51:21 ID:7wVf+XMz
2000や900もまともにコントロール出来ないんだから

プレキシの中身なんか関係ないだろ

要は外見なんだよだからマーシャルのロゴが欠けてるのはNGだな
772ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 11:36:17 ID:GB+kLU2d
なんだ、またあんたかΣ(U゜Д゜)
773ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 11:45:10 ID:7wVf+XMz

お前のトゲトゲしい音に回りは大迷惑(☆o☆)
774ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 11:55:37 ID:YQ3D7puV
と、900や2000しか触ったことのない>>773がほざいております。
775ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 12:11:59 ID:wUnoSUSR
ヘッド持ってる人って持ち運びどうしてますか?
ヘッド用のハードケースに入れてますか?
776ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 13:23:04 ID:a1R8t4Rj
うん キャスターついてて便利よ
777ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 13:56:27 ID:qPHFVrv9
769と771と773が見えないぞ。
また変なやつがいるのか。
778ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 14:49:20 ID:7wVf+XMz
此間もシモクラセコハンに赤のプレキシあったけど
キンキンでとても使えたもんじやない
38万ですぐ売れたけどw

本当にヒスコレとかプレキシのリイシュ物になると

へんな虫がたかるな
779ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 16:05:40 ID:8QMoEVKe
今年の楽器フェアはジムさん来るのかな?
780ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 16:49:53 ID:qPHFVrv9
ところで、200Wメジャーの音が聴けるオススメのCDって何かありますか?
781ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 17:10:24 ID:7wVf+XMz
プロで200Wメジャー使ってる馬鹿はいねーよ
782ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 17:33:31 ID:7wVf+XMz
きみたちはほんと馬鹿だな〜

最強のマーシャルは900&2000

キミ達があこがれるオールドマーシャルのお音は

見た目だけの現存品やリイッシュじゃ出ないんですよ

高い金出してオブジェ買ってどーすんですか?

当時の音を再現出来る真空管やキャビも現存しません

900&2000シリーズが最強なのですよ。

房はお家帰ってママのおっぱい吸ってろってこった

 



783ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 17:37:49 ID:/qV2wfok
へぇ〜
784ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 17:37:50 ID:aTmMUdU9
釣れますか?
785ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 17:43:31 ID:IIFA5JII
おれはJCM900を持っているがPlexiが好きだな・・・ ダイオードクリップは
どうも音がくすんで仕方が無い。
786ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 17:53:17 ID:7wVf+XMz
ジミもGムーアも歪はペタルだ
しったかくん
787ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 18:09:01 ID:GB+kLU2d
このテの妄想系はスルーに限るぞ。
788ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 18:47:53 ID:mew/vJGK
JCM900?
谷間世代か
789ドレミファ名無シド :2005/10/18(火) 19:25:13 ID:ummOF7CL
俺もJCM800(4インプットマスター無し)と900持っているけど
家で鳴らすのはもっぱら900だやっぱチョッケル歪み派の
俺は900のマスターVOL付きは楽で良い音だわ。
790ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 19:46:52 ID:IIFA5JII
>>786
Fuzzはダイオードクリップではないものを使っていたんだがしったかさん?
791ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 22:26:24 ID:ucxRAiRS
>>781
もう少しいろいろ聴いたほうがいいよ。
792ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 23:44:01 ID:ylYQf/1b
何か見えないレスがいっぱいあるんだけど
793ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 04:57:35 ID:NbO6tr8b
ジミヘンはナチュラルオーバードライブとファズのキャラを上手く使い分けてるんだがな。
まあ現行の1959じゃ、ああいう刺々しくも豊かなトーンは出ないけど。
794ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 09:53:55 ID:O3CdC8B4
現行の1959云々より、弾き手に問題ありかと。
きっとジミヘンなら、JCM900を使っても彼のトーンを出すと思う。
795ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 10:04:42 ID:S2lKP0ge
同感。
彼の猿真似をしたいなら結構だが、結局は劣化コピー同然の支那畜プレイしか出来ない
と思われ。  支那畜レベルになりたくなかったら自分自身のオリジナリティを
追求したほうが良いな。
796ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 10:26:13 ID:aD/phauz
↑の方でプレキシマンセースルー野郎はプレシキは使った事は勿論、
せいぜい雑誌でしか見た事なさそうだな
900&2000もスタジオ装備の物しかいじった事ねーだろ
797ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 12:38:57 ID:WJbToW0x
マンセースルー?
798ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 16:01:23 ID:NbO6tr8b
>>794-795
いや、ジミヘンの真似をしたいとか、そういう事を言ってるわけじゃないんだが。
何でそんな屈折した捉え方するかなー。
アメリカで状態の良いヴィンテージ何台か弾いた事あるから
それと比べると音が細いし、ふくよかさが全くないよ。
799ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 17:27:23 ID:4gLht83W
>795
まぁそれが出来てこそギタリストとして熟練したといえるんだろうな…('А`)ハァ

つか志那蓄ってなに?
800ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 17:48:49 ID:qLRjr0M6
>799
ラーメンにトッピングする具だよ
ナルトともいうね
801ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 18:41:54 ID:qi4LsdRf
鳴門と支那竹は違うぞ。
 
俺なんて自前の800しか触ったことねーよ。MVつきの。
けどこのスレの900や2000最高とか言って絡んでるやつは異常だな。
人がプレキシ使おうがメジャー使おうが自由だろうに。
なんで「900や2000も満足に鳴らせねー癖に」とか言って絡んでくるの?
802ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 18:55:54 ID:v7nHI9zz


                .    |
      ∩___∩        |
      | ノ  _,   ヽ  .    |
     /   ─   ─ | .    |
     | ////( _●_)//ミ     |
    彡、   |∪|  ノヽ     J
     /ヽ /⌒つ⊂⌒ヽ |
     |  /  / k  l  | l
     ヽ、_ノ    ヽ,,ノ


ナルトと支那竹が同じって........釣られた方が良いのかな.........(笑死)
803ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 19:13:54 ID:S2lKP0ge
>>796
幸運なことにプレキシは親父が持っていた。
900は普通に蓄えで購入できたし現在も持っている、
2000は店で試奏した時点でスルーした。

しかし、プレキシはあのままじゃ使いづらいんで
自作コピー品を作った際に色々弄って足元で色々変えられるように
細工した。 お陰でBognerのエクスタシークラシック、ハイゲインモード
も可能になったw  中々いい感じ。  2000よりこっちの歪みが好きだねぇ
804794:2005/10/19(水) 19:34:56 ID:O3CdC8B4
>>798
いや、屈折した捉え方をしてるわけじゃないよ。
巧い人はどんなアンプを使っても良いトーンを出すじゃない?
だから、機材に偏重するんでなく指先が大事なんじゃない?ってことを言いたかっただけ。

ジミヘンなんて、ギブソン使ってもあのトーンを出してるじゃない。
だから、「○○じゃなきゃダメ!△△じゃ良いトーンは出ない!」って決め付けるのはどうかな?と思っただけで。

>>803
いい親父さん持ったなw
805ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 19:52:05 ID:S2lKP0ge
>>804
親父には本当に感謝してるよ、4歳からプレキシーを爆音で弾かせてくれてたし
(とはいっても触っている程度だったがw)
物持ちが良かった親父は今でもそのプレキシをシコシコ手入れしてるよ。
俺は詳しくは知らないんだが、真空管も決まった真空管じゃないと駄目だとかで
昔に買い貯めた真空管を倉庫から出してきて交換してくれる。

相当古いのはわかるんだが非常に綺麗なのも判るんだよな。今では売ってない
らしいんだが今購入するとなると馬鹿高いらしい。
 売るつもりは無いらしいが自宅の倉庫に3000本以上の色々な新品(なのに古い物)
の真空管がある家も珍しかろうてw
806ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 20:25:40 ID:9CufKONM
>>805
ゼッテー嘘だwww
807ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 20:41:42 ID:QdUDbcvn
JCM900の良さって何ですか??
JCM800,2000や1959や1981とかに比べて
何かぱっとしないというかマーシャルなんだけどマーシャルで無い感じがするんだよねぇ
スタジオもJCM900の方が多いしなぜ??
808ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 20:46:41 ID:QdUDbcvn
×1981
○1987 ですスマソ
809ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 21:10:56 ID:WJbToW0x
おまいらどうして皆こぞって釣られてるんだ・・
カレーにする言うたやんか!
せやのに大漁やんか!
810ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 21:19:21 ID:WJbToW0x
ついでに>>804、ここはアンプのスレだと思うんだが。
811ドレミファ名無シド :2005/10/19(水) 21:27:25 ID:1d7pOuMo
>>807
自分はJCM2000よりJCM900の方がパットするし
マーシャルって感じするけどなぁ〜
ツマミ類が良く効いてチャンネルが幾つもあるなんて
そんなのマーシャルじゃね〜って思う。
あとJCM900はスタジオレベルのキャパだと
音が作りやすいから多いんじゃないの?
あとJCM900はどんなギターでもそこそこ相性良いからじゃない?
 その点JCM800や1959や1987はギターによっては
ピーキーで使いづらい点もあるし再販じゃない物は貴重だし。
812ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 21:45:00 ID:sZ5XTvV5
んな全うな理由じゃない。
マーシャル三段積み、または二段、
ただのステイタス。
時期によって800、品切れで900、
ただそれだけ。
813ドレミファ名無シド :2005/10/19(水) 21:49:33 ID:1d7pOuMo
>>812
家の近くのスタジオは部屋1がJCM800と900が置いてあって
部屋2はJC120とJCM2000とYAMAHAのF100が置いてあるんだけど
これはどういう理由?
814ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 22:10:42 ID:sZ5XTvV5
俺が知るかよボケ。





つかさ、そりゃ考えるだろうさ。
機材も『名前』って大事だろ。
メインはマーシャルかフェンダーかブギーかとか
マーシャル二台ならキャラ変えようとか。
とりあえずJC必須だな、とかさ。
部屋の大きさやアンプの価格もあるだろ。
でもマーシャルは、ステイタスと購入時期の影響が一番だろ。
有名でその割に安く、入手も楽だ。
マスターボリューム付きは扱い易く維持管理もしやすい。
ジャマイカ?
815ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 22:45:29 ID:E/f+FoXW
急にライブやる事になった。
最近のアンプって全然触った事ないんだけれど、JCM2000ってどんなアンプなの?
俺のは1962ブルースブレイカー改(マスター付き)。
キャラの違いおしえて!
ちなみに60s70s辺りのロックやるんだけれど、これってチャンネルが3つもあるんでしょ?
どれをどうやって使えばいい?
低レベルな質問ですまんです。
816ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 23:13:49 ID:E/f+FoXW
あ、ないのもあるんだな。。。Deepスイッチってなんだ?
817ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 23:20:13 ID:otQZyZut
マーシャルの1960Aキャビネット使う場合
ヘッドのインピーダンスは16Ωにすればいいんですか?
818798:2005/10/20(木) 01:24:51 ID:VP1Q3hZ3
>>804
> 機材に偏重するんでなく指先が大事なんじゃない?ってこと
いや、それはよく分かってるよ。
それが大前提で話をしたかったんだが。

> ジミヘンなんて、ギブソン使ってもあのトーンを出してるじゃない。
> だから、「○○じゃなきゃダメ!△△じゃ良いトーンは出ない!」って決め付けるのはどうかな?
「その人特有の音色」と「機材の音色」を混同してないかい?
俺は現行の1959では、状態の良いオールドの1959にあるような
刺々しくもふくよかなトーンは出ないと言いたかっただけなのよ。
まあ、ジミヘンと絡めて書いたのがまずかったのかも知れんが。
819ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 05:16:12 ID:BY2Gfg99
2000のDSLやTSLよりチャンネル数が少ない。ディープスウィッチとかも無い。
それが操作しやすいという利点になるかな。
スタジオやハコによくあるのは上の理由と、あとズバリ安いからではないかな。
800や1959より万人向けだしね。ちなみに俺はJMPか900で迷ってる(たぶんJMP買うけど)
820ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 09:16:45 ID:LaaYMzlO
JCM900って800や2000と比べてマーシャル特有の弾ける様な乾いた音が無い様に感じるのは俺だけ?
自分、JCM900は他に比べて見劣りしちゃいます
オールドのプレキシってごつい音するね(状態にもよるけど)
復刻より音がでかいでかすぎる……
結構規模の大きいところでしかおいしい音量まで上げるのは困難
ありゃ凶器だね
821ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 10:22:20 ID:G35bh4rU
ここでプレキシマンセーとかほざいてるヤツ
実際にライヴとかで使ってんのか?
勿論、キャビは自前の持込だよな
まさか小屋にあるG75、4発入りとかで鳴らしてねーよな
あと電源はどうしてんだ?

なんかウソくせーだよな
822ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 11:15:02 ID:OZSinjBr
>>821
支那畜は国に帰って死ねばいいのに
823ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 12:31:15 ID:xcNHHmXt
>>820
こないだ出た1959HW、あれも死ぬ程でかいよ。
824ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 12:56:59 ID:a2TLZRs8
>821
68's 69's 1960 white ブラウンバスケットウェーブのA/Bのセットですが何か??
825ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 14:53:09 ID:G35bh4rU
>>824
どの辺の小屋でやってんだ
電源はどうしてんだ?

型番書き込むだけだったら822みたいな厨でも出来るぞw
826ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 15:05:04 ID:11GgBuYH
何をそんなに突っかかってるんだい?
学校で何か嫌な事でもあったのかい?
捻くれた根性の持ち主って嫌だねぇ
他人に迷惑かけずにチラシの裏にしてくれよ坊やw
どうしても証明して欲しければうpしてやっても良いけどな
土下座して地面に頭擦り付けて「どうか宜しくお願い致します」って言えばの話だがw
827ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 15:07:14 ID:11GgBuYH
ま、お前みたいな奴に見せてやっても何の得にもならんがなw
828ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 15:12:37 ID:G35bh4rU

ここはマーシャルのすれだぞ

お前の部屋のオブジェの話は他行ってやれや

プレキシ厨は雑誌の転記ばっかで実用的な情報交換ができなー
829ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 15:25:57 ID:11GgBuYH
と↑のムック本大好き厨が申し上げてます。
はいはい…(',_ゝ`)プッ
830ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 15:29:02 ID:G35bh4rU
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

あー意味不明な独り言をいってんジャーねーよ、プレ厨w


831ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 15:35:27 ID:0E5tiaWR
↑独り言w
832ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 15:57:04 ID:vhc46K5j
↑独り言w
833ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 16:18:05 ID:lwK73IEg
MarshallMG15DFXの新品で一番安く売ってるサイト知りませんか?
834ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 16:21:25 ID:G35bh4rU
結局、プレキシついての情報は

「音がデカイ」だけじゃん

お前らだまって2000使ってろよ

本当はJCにマルチだろw
835ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 16:47:16 ID:0E5tiaWR
なんだプレキシを使いこなせないつないだ事のない経験の浅い青二才のおこちゃまだったのか
836ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 18:13:01 ID:dQBqxKGB
どっちも下らん。氏ね。
837ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 18:41:19 ID:OZSinjBr
>>834
その2つだけはありえないな。
Liveの際に使えなさ過ぎる・・・ 君は知らないかも知れないが世の中には「アッテネーター」
なる便利な代物がある。 

      あぁ それと  死ねばいいのに
838ドレミファ名無シド :2005/10/20(木) 18:53:25 ID:7JHkatfS
久しぶりにスレ盛り上がってると思ったら罵り合いかよ!
お前らキティちゃんは華麗にスルーしれよ

俺が話題を提供しよう
JCM800の4インプットマスターボリューム無しを
家で鳴らしたくて相性とかを考えて無難にマーシャルのアッテネーター買ったんだけど
アテネーターのレベルを最小にしてアンプのVOL最大でオーバードライブ掛かるけど
もやっぱ6畳一間じゃ音でか過ぎだな結局アッテネーターは小さいライブハウス用に
しか使えなかったよ。家での練習は今まで通り夜はPODで休みの日は
マスターリード30だわそれにしてもマスターリード30ってあまり中古で見ないしオクにも出ないな
JCM800って感じのスゲー良い音なのに。
839ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 20:42:05 ID:Taxn0J5h
1959HWが1959SLPに比べて音がでかい原因、それは一体何なんだろう??
キャビ(1960HW)のマグネットがでかくなってるようだが・・ヘッドよりキャビが原因なんだろうか?
840ドレミファ名無シド :2005/10/20(木) 21:45:41 ID:7JHkatfS
>>839
>>ヘッドよりキャビが原因なんだろうか?
それドンピシャだと思う、俺昔仲間とキャビ持ち寄って
2つのヘッド(JCM800と5150)マーシャルのオールドキャビ、最近のキャビ
ピービィーのキャビ、メサのキャビ、ランドールのキャビで鳴らし比べて
みんなで聞いてみたけどはっきりとキャビで音に違いが出たよ。
841ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 02:03:10 ID:+7gUkTsx
>>お前らだまって2000使ってろよ
スマン、漏れは6100のほうが良いや。
842ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 04:50:12 ID:QWV5ahox
807
>
PAKが販促ビデオに出てるw
843ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 09:40:39 ID:eukazqB5
>>840

当たり前の事をさも偉そーに

厨だなw
844ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 12:55:01 ID:Bzifiuw4
>>838
罵り合いじゃないよ。
春によく湧くような虫が季節外れに一匹紛れ込んでるんだ。
放置するよう言ったんだが、なぜだかご覧の通りの大漁なのさ。
845ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 15:44:29 ID:eukazqB5
プレキシ手に入れたぞーと自慢した友達がいた。実物をみたらKT管が入っていた。
あとこのプレキシはポールコゾフが使用していたって平気でウソをつく店員もいた。
知ったか店員がタメ口で、このプレキシがなんでバカ高いかを教えてくれたこともあった。
プレキシの当りはプロのギタリストが世界中をツアーしたときに買い漁るので普通じゃ手に入れることができない。
ではどうするか。雑誌で特集を組んで小さいロゴのマーシャルは良い音がする事にしてしまうそうだ。
つまり、現行の900や2000もまともに使いこなせない厨に対してプレキシ使えばプロと同じ音を出す事が出来ると錯覚させる。
最近では当時と同じワイヤーで組まれて更にグイトな音が出ると・・結構壮大な嘘を真に受けて 大枚はたいて買う厨が続出そうだ。
余計プレキシってすげえんだなと思うようになった。
846ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 16:01:39 ID:E9qCva1r
MG30DFX使ってるんですがみんなの理想のセッティングを教えてください。全然使いきれません…
847ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 16:04:48 ID:E9qCva1r
MG30DFX使ってるんですがみなさんの理想のセッティングはどんな感じですか?使いこなせません…
848ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 16:07:34 ID:/VZzywlT
>>847
全部12時かトレブルだけ1時。
849ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 16:08:53 ID:eukazqB5

こーゆーの「釣り」ていうんじゃねーの
850ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 17:44:16 ID:i7yGfoqg
今までJCM800のプリ管を12AX7EH、12AX7WB、
12AX7WBの順番で入れてて、キンキンしてて使えねーなと思ってたんだけど、
今日全部12AX7R3にしたら、凄く良くなった。
プリ管だけでこんなに変わるとは。
851ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 19:55:12 ID:Bzifiuw4
KT管て、KTでひとくくりにするなよ
852ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 20:18:15 ID:UJY5BFHi
マーシャルのキャビって
8Ωと16Ωの切り替えで
ステレオ、モノと切り替えできますが
音はどう変わるんですか?
853ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 21:29:38 ID:kgsxdVf2
>>845
そのプレキシ多分本物だよ。
854ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 23:48:00 ID:WNE4p/i6
>>852
ヘッドギアは16オウムに切り替えます。
855ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 13:34:40 ID:zkc3xyJ6
マーシャルのコントロールって0で+−0なの?
それとも中間で+−0なの?
856ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 13:38:02 ID:zkc3xyJ6
マーシャルのコントロールって0で+−0なの?
それとも中間で+−0なの?
857ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 14:56:52 ID:8/iJd57i
かゆ うま
858ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 16:14:46 ID:FxyQSZ4d
>コントロール
トーンコントロールのことか?
だったらマーシャルのコントロールはパッシブだから全開でゼロ
左に回すとマイナス
859ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 17:24:44 ID:v4WJCIhG
中野重夫アンプの使い方全然なってない…
ライブではみんな音のでかさでごまかされてるんだろうな実際
好みは人それぞれだがああいう使い方は…
860ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 18:25:55 ID:jxLSi+NE
なってないことをやってこそのROCK☆
861ドレミファ名無シド :2005/10/22(土) 18:30:27 ID:FD3n14Q+
>>860が今かっこいい事言った
まさにROCKって感じだな!


862ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 18:52:06 ID:M/9dauUP
800とplexiってどっちが歪むの?
音的に似たようなイメージがあるんだが…
863ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 21:18:46 ID:AJDje2K1
マーシャルアンプ直結のヤシはギターソロどうしてる?
マジレスたのむ。
864ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 21:33:38 ID:BGYrvCaq
アンプのヴォリュームあげれば無問題。
バッキングの時はGのヴォリュームを絞る。
865ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 21:59:58 ID:z/+XYlr8
>860-861
馬鹿丸出し(',_ゝ`)プッ
866ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 04:46:54 ID:Z1+BSklV
>全開でゼロ
>左に回すとマイナス

俺も初めて知ったよ。だからあんなにBassが効いちゃうんだ。
じゃぁ、逆にどのコントロールも足りなかったら、エフェクター等で足さないとならないの?
これで合ってる?
867ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 09:39:10 ID:gXpWpXi3
Rockに政界なんてないよ
868ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 09:56:16 ID:r3swEJbH
>866
ハイが足りなきゃベースとミドルを落とせばいいだけ。
869ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 10:44:23 ID:Z1+BSklV
>>868
( ゚Д゚) ムホー 確かにそうだ。
音作るのにとても役立つさりげない発言だ。

なんでそんな事に気が付かなかったんだろ。。。。

いや、本当にもっともだ。
870ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 11:11:21 ID:Z1+BSklV
>>868
( ゚Д゚) ムホー 確かにそうだ。
音作るのにとても役立つさりげない発言だ。

なんでそんな事に気が付かなかったんだろ。。。。

いや、本当にもっともだ。
871ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 11:44:12 ID:pce9vZJx
今まで気付かなかったオマイラが凄いや
872ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 11:59:53 ID:Y9dR5Dal
>>866
色々言う人がいるけど、そういう理屈で考えない方が良いよ。

「トーン全開がデフォで、Bassが出過ぎるからMidとHighはエフェクター等で足す」

って、ちょっと変だよ。素直にアンプのBassを絞れば良いじゃないか。
アンプなんて自分の好きな様に使えば良いのさ。
欲しい音が出せれば、「0から足す」「10から引く」、どっちの方法だって良いじゃない。


正解なんてありません。出てくる音が良ければ、どんな使い方だって正解です。
自分と違う使い方をしてたって、「こういう方法もあるんだな」と受け入れられる柔軟な頭を!
873ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 13:39:50 ID:zelfg4+i
JCM2000とかのマーシャルのトーンつまみを微調整して音作っても変な音になるだけだから基本的な音のニュアンスだけ作ってギターのボリュームで調整した方がいいよ。
漏れはとあるクリーンブースターで音を決めるけどな。
874ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 16:07:11 ID:FiMOtZde
アンプに関してはほぼ無知なんですが、
最もハードロック・へヴィメタルっぽい音が出る15W前後の自宅練習用マーシャルって
どの機種ですか?個人的にはMG−15DFXっていうのが良さそうだなと思ったんですが、どうですか?
875ドレミファ名無シド :2005/10/23(日) 16:53:57 ID:MHJOC4ah
>>874
バブルステートの8010てのも良いぞスピーカがセレッションじゃないとか
ケチ付ける香具師多いけどセレッションじゃないからへヴィな音質
 俺コレのスタック持ってるけどリードのスタックのセレッションキャビで鳴らすより
元のセレッションじゃないキャビの方がメタルしてるよ。
876ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 20:59:57 ID:FiMOtZde
Valvestate 8010ですか。安いし、これ買おうかな。ありがとうございました!
877ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 22:21:38 ID:gJcKqToA
あの〜
http://mochimochi.no-ip.info/~mochimochi/tokuban/tokuban_20040408.mpg
の動画の最初の方に出てる映像で、使ってるマーシャルって何ですか?上に載ってるのは
PDOだけど、マーシャルがどれかわからないです。よろしくお願いします
878ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 23:38:30 ID:zelfg4+i
4500じゃないの?
でもマイクがクジラだからライブでマネしてもそこらのライブハウスじゃ同じ音にはならないよ。
(漏れSM57の音は嫌い)
879ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 00:06:13 ID:FbRf8/kX
マイクが鯨とは?
880ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 03:50:16 ID:kTUnh4BA
JCM2000のTSLを、GATORの滑車付きケースでゴロゴロ運んでるんですけど
普通のコンクリート道をゴロゴロ程度の衝撃にも耐えられないほどアンプってデリケートですか?
881ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 04:01:11 ID:2DFW1iS9
俺はいつも1962に滑車付つけて、道路ゴロゴロしてるよ。
今のところ特に問題は無いなぁ。
882ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 04:42:49 ID:UaOSPrFL
俺も最近、TSLをコロコロのケースで運んでるよ。
デコボコした道は少し怖いから慎重に運んでるけど問題はなさそう。
883ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 06:42:05 ID:16KLFx8L
楽器フェアジムさんのサイン会やるかな?
884ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 07:48:32 ID:W82fNGJQ
『なってない』と豪語する>>859がYMTに試奏を依頼されない件について。
885ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 09:37:19 ID:rd5rurYV
>>880
ゴロゴロどころか、段差とか平気で「ガッタン☆」ってやってますが、今のところ無問題。1959SLP
886ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 09:54:48 ID:6cce7Ajz
そんな事やってと肝心な時に音でなくなるぞ
887ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 10:04:02 ID:zVCTIh7g
>>880
常識的な範囲で言うと、真空管だけを外してストックケースに収納して
AMP本体は滑車つきケースでゴロゴロやるのが模範的な搬送方法かな。

特に通電後に真空管があったまったままガラガラやると真空管の致死率が
上昇するのは常識なのでこの辺は気を使ったほうが特に良いね。
利用中には背面から小さな扇風機で送風するとか終了時に冷えやすい
環境を作っておくのも常識かな。


以上、常識中の常識、最低限の無駄知識だからしっておいてもいいんじゃない?
888ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 12:20:46 ID:6cce7Ajz
そうそう>>887
お前よくパンツ降ろしてタマ冷やしてるよな
蒸れてると気持ち悪いもんな
889ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 13:04:45 ID:4888+Y1q
>>887
ある程度温まらないといい音がしないのは真空管の常識?というけれど(いい音と言うより軟らかい音って言うのかな?)、熱すぎや冷やしすぎも良くないよね?
使用中の冷却は常にやっていいのかい?
&真空管入れる専用の箱なんて売ってるの?
&外した時に元に在った位置と同じにしないとだめでつか?同じ真空管でも位置がずれるとまずいのかな?
890ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 13:23:50 ID:zVCTIh7g
何が重要なのか理解力の足りないゆとり教育の犠牲者が多いようなので
内心呆れ返っていることを前提で教えてあげましょう

・要は過剰な振動を与えないケースなりキャリングバック、ストックケースに入れて
 運べということだ。  専用の箱?Googleで検索すら出来ないのかな?
・電源を投入すれば真空管は暑くなる。 内部の素子が温まることに意味があるという
 事を理解できているならば、利用終了時に早く冷ます意味も、OPTの冷却の意味でも
 送風の意味は理解できるだろう。 解らないのかな?
・刺す位置?気になるなら職人(いねぇだろうが)にでも頼め、誰が指す位置まで神経質に
 なれと言った? 足りない子かな?

妄想が得意な患者がいらっしゃるようだが、はやく病院に戻ったほうが世のためだな。
891ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 13:45:36 ID:r01vUJma
ひけらかしで悦に入ってるゴミがいるな。
892ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 13:53:20 ID:cjw2b0BO
最後の行に必死さがw
893ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 14:49:21 ID:6cce7Ajz
>>889は気違いかと一瞬思ったが要はペアーでバランスが取ってあるので
ペアーの位置は変えてしまうと案配が悪くなるとうこと言いたい訳なんですよ
だから>>890はあーたはねー!あーたは神経質にならなきゃいけないんだぜー
大体アンプヘッドは車で運ばなきゃいけないものなんですよ
それをキャスターで電車で運搬する事自体まちがってんだぜー
そんな事にマジ講釈たれてる>>890はキンタマの冷やしが足りないんだぜ―
894ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 15:13:24 ID:SVdbc9G+
まあ、しかしなんだ・・・
鯨が通用しない世代が世の中を占めるようになった、つうこった
老兵はただ消え去るのみ・・・
そして郎平はアメリカの監督に・・・
895ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 16:51:58 ID:4UNC3alm
>>894
普通に鯨は通用するよ。
レコーディングする香具師なら大体知ってんじゃない。
896ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 17:08:47 ID:zevCvvT4
鯨ってほんとに何?
897ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 17:11:43 ID:4UNC3alm
898ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 18:30:46 ID:W82fNGJQ
つうか普通にさ、そんなに長距離ゴロゴロさせる状況ってなくない?
機材車〜搬入口間くらい無問題と思うが(もちろん熱いうちはヤバイが)。
そ〜っとゴロゴロさせれば問題ないわけで、滑車云々より根本的に心掛けの問題だろうよ。
どのみち機材積んだ車自体、揺れるんですから..。
899ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 18:41:10 ID:zVCTIh7g
君の知的レベルが低いことは判ったから  死ねばいいのに
900ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 19:25:54 ID:0N4FDKXx
MD421,
んで900ゲッツ!
901ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 20:42:27 ID:9KZ4rxxJ
ヘッドのハードケースって大体何kgくらい?
902ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 00:41:35 ID:nDiwj2JE
JCM800の復刻買った方いますか?ぶっちゃけ当時のやつと比べてどうですか?
903ドレミファ名無シド :2005/10/25(火) 07:24:18 ID:/wCoIwee
>>902ノシ
復刻の方は試走はしたけど買わなかった買ったのは中古のオリジナルの方
音は全然違う全然ダメ、てかトランスがオリジナルの頃の部品が
今使っちゃいけない部品でトランスだけは当時と同じのもう作れないから
しょうがないらしい、だからオリジナルの方もトランスが壊れちゃったら
今の部品のトランスに変えられちゃって
名器のJCM800のらしさが無くなっちゃうってのは800オーナーの間では有名話。
904ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 14:58:22 ID:g+e5y+xZ
JCM2000DSLのクラシック・ゲインチャンネルのクランチとクリーンって
1959の4つ穴で言えば1と2みたいなもんなのかな?
もし( ´・_・`)ソウカナーであれば音も似てるわけ?
905ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 15:28:19 ID:IZT41Okm
似てネーよ
お前のような厨でも使いやすいように設計されている
906ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 16:53:31 ID:UFbtjj2k
>904
全然違うよ
そのまんま、クランチは歪みだしクリーンはクリーン
ただクランチでもゲイン下げたらクリーンになるしクリーンでもゲインを上げていくと歪んでいく
音が似てるかどうかは1959使ったことないからわからないけど大分違うんじゃないかな
907バリオス:2005/10/25(火) 19:22:50 ID:EUI2V8At
マーシャルのVS100Rを使っているのですがアースをつながないとノイズが増えると本に書いてあったんですけどアースはつながなくても平気なんですか?
908ドレミファ名無シド :2005/10/25(火) 19:41:56 ID:NJnDGr7M
>>903
>>トランスがオリジナルの頃の部品が
今使っちゃいけない部品
使っちゃいけないじゃなくて、作ってはいけないな
 プレキシ&初期のJCM800のトランス部品は現代では環境問題の為
扱ってはいけない物で出来ているからいくら復刻版出しても
音は当時と同じにはならないプロの人はオールドのトランスだけ躍起になって集めてたり
最近のは復刻版はオリジナルの部品取りらしい。
909ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 21:51:20 ID:iEWUOqbn
トランスが壊れたら、交換ではなく
トランス屋で巻きなおしてもらえば良いらしい。
あと、使っちゃいけないというのはPCBのこと?
910ドレミファ名無シド:2005/10/26(水) 09:13:33 ID:yXLbI99/
JCM800以前のは音作りが難しいっていうけど、
1959やらJTM45なんかはとりあえずフルテンにして
(せいぜいボリュームくらいは調整して)手元で音作るもんじゃないの?
ピッキングニュアンスがモロ出るしさ。
911ドレミファ名無シド:2005/10/26(水) 10:37:26 ID:2qyVSlvH
>910
正解
フルテンの状態がフラットだからね
912ドレミファ名無シド:2005/10/26(水) 10:51:09 ID:7qbQIuDh
だからそれが難しいっていうんじゃないの?
つかそもそもボリュームを絞るとらしさが失われるんだから。
913ドレミファ名無シド:2005/10/26(水) 11:49:24 ID:tIfhw+16
なにお前ら「なんちゃってユーザートーク」で盛り上がってんだよw
914ドレミファ名無シド:2005/10/26(水) 13:47:06 ID:g2LyoKq2
↑粘着乙!
915ドレミファ名無シド:2005/10/26(水) 16:26:29 ID:tIfhw+16

雑誌で得た薄ぺらな知識だからスレが続かねーな

「ピッキングニュアンスがモロ出るしさ。」だってw

 



916ドレミファ名無シド:2005/10/26(水) 17:54:07 ID:/Sxlf4px
みんな良く電気系のことまで知ってるねー。尊敬してしまうぞ。
917ドレミファ名無シド:2005/10/26(水) 17:58:02 ID:0NNdr5ww
915の存在も薄っぺらい
918ドレミファ名無シド:2005/10/26(水) 18:10:07 ID:yXLbI99/
マーシャルかっこいい!!!













919ドレミファ名無シド:2005/10/26(水) 18:14:35 ID:2noJzs6B
まだいたのか、わかりやすい奴だな。
雑誌も何も通説だろうが。
『ピッキングニュアンスがモロに出る』ってフレーズだけで雑誌の受け売りってか。
揚げ足を取る為に必死でYG誌にかじりついてる藻前の姿が目に浮かぶよ。
920ドレミファ名無シド:2005/10/26(水) 18:18:46 ID:yXLbI99/
雑誌じゃないです。ライブハウスのPAさんの受け売りです。
しかも、僕はベーシストです。しゃしゃりでてすみませんでした。
921ドレミファ名無シド:2005/10/26(水) 18:46:38 ID:KOGxtJib
ま〜たしゃしゃりでてきてるよぉ〜〜!

抗議する!!
922ドレミファ名無シド:2005/10/26(水) 21:51:39 ID:zpj0EK1x
ホント、みんな凄いね、電気系統の知識とか。
俺なんか運ぶために真空管抜こうとしてシャーシはずしたら、何かネジで固定されてるの見て
はずすことを諦めたくらいなんだけど。
923ドレミファ名無シド:2005/10/26(水) 22:35:47 ID:R+NgDXTp
1959ハンドワイアードどうよ。
924ドレミファ名無シド:2005/10/26(水) 22:46:39 ID:989NxVuq
どうもこうも
925ドレミファ名無シド:2005/10/26(水) 22:56:12 ID:g3TDDF7u
高いですが何か?
926ドレミファ名無シド:2005/10/26(水) 23:43:08 ID:0UMcCwaE
ハンドワイヤードにすれば何でも音が良いってことじゃないだろ
完全否定はしないがちょっとオカルト風味
値段は完全に人件費分と、「高い=音が良いはず」
って人間の錯覚を利用してるのもあるだろうな
927ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 00:28:25 ID:PZb9YxOt
プリント基板ってそんなに絶縁悪いの?

ていうか手作業で半田付けしてもそんなに金かからんと思うんだが。
てかマーシャルの値段て半分じゃ流通業者の取り分でしょ?
それ考えると高い金出してHW買うなんてあほくさい。

漏れなら手ごろなDSL100とかできっちり鳴らせられるようにプレイを工夫するわ。
928ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 03:19:30 ID:nX1eZzEg
確かに、どんな機材を使おうが音作りがどうとか言う前にきっちり弾けるのが前提だよな
929ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 09:02:37 ID:3JQYk47p
>ていうか手作業で半田付けしてもそんなに金かからんと思うんだが
手作業とプリント基板使用
1日での生産台数どれほど違うと思う???
930ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 09:44:42 ID:Mypywtq5
やっぱりマニアも黙るような高級品のラインナップは必要だよな
メーカーのイメージもあるし
JMP以降コストを追求していい方向にいくわけがない
PTP時代はパーツどころか見た目からちがうし、最初はカスタムのハンドメイドアンプだったのだ
931ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 09:52:42 ID:Y2MvMC+V
HWはだめだろ
音楽雑誌知識が豊富な>>908が言ってんだろ
現行のトランスだとクソだって

>>910が「ピッキングニュアンスがモロ出ない。」だってさw

でもHWにつられて買うヤツいんだろな
932ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 10:26:47 ID:3JQYk47p
>>930
そうね
妙に小手先だけの小細工なんかせずに真の意味での上位機種作って欲しいな
50万オーバーのブティックAMPを蹴散らして欲しいよ
できれば20万円台で

933ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 10:48:18 ID:eeos8LGo
HWは20Wぐらいのアンプなら結構ノイズとか少なくて良いなと
思いますが、それ以上の中、大型アンプだと関係無い感じです。
934ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 12:38:38 ID:aAiKFp2E
試奏とかクソとか言ってる方、フルで鳴らしたんでつか??
あんなもん鳴らせる場所ってあまり無いと思うんだけどね。
935ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 15:51:16 ID:tiAyDvlQ
トランスが命なんだろなぁ
アウトプットトランスレスの
チューブギターアンプってないのかね?
936ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 18:26:03 ID:nTjqax9W
HWのキャビも値段高いけど、どうなの?
937ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 18:38:53 ID:JTnaxmXt
どうにもこうにも正式にはまだ販売されてないから
先に試している中野重夫に聞けば
国内一般ユーザーは12月までお預け
938ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 18:45:54 ID:ekeu/1sD
トランスも金掛ければ良いやつある。
939ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 19:43:22 ID:5vKOlp5b
>>929
でもやはり中国で作るとなるとオートメーションで作るより人間に作らせた方が安上がりなんだぜ。
それこそ1日の生産台数を無視できるほどな。
ICの足が20本ぐらい出ている細かい部分も中国人は楽勝でハンダ付けしやがるからな。
なんせ某メーカーの中国の工場は残業代1時間で30円だからね。
それでも中国人にはいい自給らしくて出稼ぎに来ている人間は頼み込んで働かせてもらうんでぜ。

関係ないけど同じブリティッシュアンプのレイニーなんてトランスの線が銅線一本しか出てないから
すぐぶっ壊れるんだぜ。壊れないもん作れよクソがって話だわ。
940ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 20:52:49 ID:GMSp0yV2
学の有り無し以外にも人間的な程度というのは文体で読み取れるものだな。
941ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 21:25:11 ID:twN0oJPR
チャンプ弾いて感動してPA20のHW弾いたらガッカリだったよ
半田方式じゃなくて使ってるパーツとか回路とかなのか?
単純に古い方がいいのか 良くわからん
942ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 21:34:51 ID:HRSb2ey+
100Wヘッドて真空管引っこ抜いて、インピーダンス8Ωにしたら50Wで使用できるじゃない?
そんなことしてヘッド壊れないの?それとも全く平気?
943ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 22:08:57 ID:HdDqXt8u
944ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 22:18:05 ID:HRSb2ey+
いやだから壊れやすくなるのか、それとも全く平気知りたいのですが…?
945ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 23:07:50 ID:ekeu/1sD
>>944 
普通に使ってもいずれは壊れるから
心配しないで平気。
946ドレミファ名無シド
>>939
MADE IN CHINA(もしくはCRAFTED IN CHINA)のハンドワイアードw
Marshallの最上位機種のみ中国製ってか?ww
そこまで言うか
ホント負けず嫌いだなあ