【ageて書く】 ギター総合質問スレ47 【ageて書く】
1 :
ドレミファ名無シド:
つぎいってみよ〜 2ゲット
3ゲト
初4様
5 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 16:26:31 ID:fmGm3wCC
6 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 16:41:57 ID:6RpPBwZi
ロックンロール
ケロッコデメタンは、へびめた。
7曲署
いててて
10 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 17:11:21 ID:qkJkmpbW
はじめまして、質問させて下さい。
ギターを最近弾くようになり
今現在はレスポールを弾いているんですけど
アーム使ってみたくてレスポールにアームをカスタムで
付けたいと思ってるんです。
アームを後つけするとピッチ悪くなったり響き悪くなったりって
事あるのでしょうか?
アーム付ける事の弊害があるのでしたら是非教えて下さい。
>>10 つけるアームの種類と加工/取り付けの精度による。
アームなんてイラネ
アームダウンなんてチョ−クダウンで再現できるし
アームアップにいたってはチョーキングでやれるもんねー
13 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 17:52:05 ID:MUk8h/Hl
>>10 リペアショップで部品込みでやると3万から5万はかかるよ。
14 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 17:52:05 ID:ZPcluW7X
>>12 アームはそういう使い方のために付いてるんやないねん。
アームを見限るのは勝手やけど、もっと上手くなって、
演奏の幅が広がったら、見直すこともあるかも知れんから、
初心者のうちからわかったようなことは言わんほうがええ。
16 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 18:19:38 ID:WK3joENw
質問です。
カッティングの際にハーモニクス音が出てしまうのですが、
うまく消せる方法や、練習方など教えてください。
17 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 18:19:54 ID:ZPcluW7X
>>12はチョークダウンそのものを理解していないのが激しくワロス
是非
>>12に開放弦でのチョークダウンとコードを押さえたままでのチョークアップをやっていただきたいw
18 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 18:31:00 ID:yQMAE2LX
アコースティックギターを買おうと思っているんですが、1万円以内で
買えますか?
中古でもいいです。
まだまだ初心者なんで高いものはもったいないので…
19 :
10:2005/07/06(水) 18:34:56 ID:qkJkmpbW
皆さんありがとうございました。
ギブソンを改造するよりストラトを買ったほうが安くすみそうなので
そうしてみます。
本当にありがとうございました。
>>18 楽器を見る目のある人と一緒に選ぶならええけど、そうでなければ
1万円で買えるような中古は止めておいたほうが無難やと思うよ。
予算が1万円なら、それで買える新品を買えばええ。
WMT-555Cとかいう安物のチューナー使ってる香具師いる?
いまいち使い方が解らないんですが…orz 教えてエロい人!
23 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 18:51:24 ID:yQMAE2LX
>>21 そうですか!わかりました!!
といっても、どんなものを買えばいいのかわからなんですけど。
エレキギターでコード練習して何回も詰まりながらですけどスピッツの
簡単な曲が弾けるくらいです。1万円では選ぶことはできませんかね?
どこへ行けば買えますかね?ってこれはここで聞くことじゃないですね・・・
どこへって.....楽器屋(笑)
初心者で、初めて買うギターであること。予算は1万円程度。好きなジャンル。
あたりを店員にきちんと伝えて、一緒に選んでもろたらええと思うよ。
いくつか種類があるなら、試奏してみること。ヘタでもええねん、みんな最初は
ヘタなんやから。音の違いがわからなければ、どう違うのか教えてもろたらええよ。
で、最終的にどれにするかを決めるのはキミや。店員やないで(笑)
25 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 19:14:20 ID:gf+x+QRc
ギター初心者です。フォトジェニックのストラトの入門セット\16,800を買おうと思ってるんですが。安いけど質は大丈夫ですかね?
26 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 19:19:08 ID:yQMAE2LX
>>24 お恥ずかしい…楽器屋いろいろ回ってみます!
それで自分がいいと思ったのを買います!!
ありがとうございました^^
>>25 価格相応。
通販する香具師は買ってから泣き言いうなよ。
フレットが減った場合、楽器屋に持っていけばいいの?その場合、いくらくらい掛かるんでせう?
メイプルで40000くらいかと
30 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 19:45:04 ID:gf+x+QRc
>>29 そんなに掛かるの?俺のギター安物だからちょい足したら新品替えちゃうよ・・・(;´д`)
33 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 19:53:34 ID:MUk8h/Hl
>>32 そうなったんならしょうがないけど。
フレッとを長持ちさせたかったり鳴りを良くしたければ
普段使ってない 所をスケール練習でも良いからまんべ
んなくるかってやると 変則的な減り方をしないから、
ぎりぎりまで使えるよ。
34 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 20:04:20 ID:MUk8h/Hl
>>32 訂正しまつ・・・orz まんべんなくるかって≠まんべんなくつかって
35 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 20:06:00 ID:gf+x+QRc
>>31 じゃあ、ここだけはチェックしとけ!みたいな所ははないですか?
>>33 今8分くらいかな?
どのくらいで交換するのが一般的なの?
37 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 20:08:50 ID:MUk8h/Hl
38 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 20:12:47 ID:MUk8h/Hl
>>36 人それぞれと言えばそれまで・・・
自分が弾いてどうしても音が詰まってきたりしたらかな
3分位でも使えなくは無いよ、テレとか多少ビビラせた
方が味がある場合もあるし、不都合が出たらと言う事です。
39 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 20:14:03 ID:ffeAsVtn
何度挑戦しても弦をちゃんと張れません。ペグを回すと余らせるはずの方が吸い込まれていってしまいます。アドバイスお願いします。
>>38 やっぱ人それぞれだよね
俺の場合、ハードに弾くわけじゃないから3分までいくのに何年掛かるやら・・・
42 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 20:20:51 ID:ffeAsVtn
>>40 レスありがとうございます。でも携帯なんで見れませんでした(;-_-)=3
43 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 20:21:16 ID:MUk8h/Hl
>>40 乙。
普通に弾いてればあなたがおじさんになってもまだ大丈夫だよ。
>>39 弦を右手、薬指と小指で持ち上げるようにすると楽 その時ナット
の所を人差し指で押しつけてガイドしてやる。巻きがおかしくなり
そうになったら、人差し指で巻きの下に行くようにしてやる。
巻きは3巻きくらいがベストだよ。 がんばれ
44 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 20:23:49 ID:gf+x+QRc
45 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 20:31:15 ID:ffeAsVtn
>>43 ありがとうございます。早速やってみます。
アンプとコンポをステレオジャック買ってきて繋いでギター音と共に練習してたんすけど、
コンポの右側分の音が出てないことに気付いた。
アンプはモノラルなのにステレオジャックで繋いだからすかね?
モノラルジャックで繋げばオケなんでしょうか
47 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 20:58:27 ID:r+ihlY3s
age忘れ
48 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 20:58:56 ID:NBUgRPu7
クランチにしろ結構歪んだ音にしろツヤツヤっとした音が出したいのですが
bossのコンパクトとかmarshallのjh-1、rat2など色々使ったのですが
どうもシャリシャリというかジャリジャリというかそんな感じになってしまいます。
ツヤツヤした音を出したいのですがどうすればいいのでしょうか?
マルチとかじゃないとダメなんでしょうか?
ちなみにレスポとジャズコ使っています。
49 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 21:05:33 ID:KEcz6aHn
>>48 レスポならピックアップセレクタのセンターとかフロントにしてみたら?
リアだけで弾いてる・・・なんてことは無いか・・・。
50 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 21:46:11 ID:HNNPOKz8
今さ、ピックうpの上でケータイの着メロ流したら、アンプから着メロがそのまま流れました
磁気を帯た物しかピックうpは反応しないんですよね?
ビックリしたので原理を教えろ
51 :
725:2005/07/06(水) 21:50:40 ID:n1s5XUC7
ヒント:スピーカーの発音原理を考える
52 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 21:58:37 ID:se/cGrIa
>>50 >>51が言っているとおりなんだが、スピーカー以外でも電気カミソリ
や電導歯ブラシをPUの近くで作動させても同様。
PUは金属の振動だけではなく、空気中の電磁波に反応するので、
テレビのリモコンなんかにも反応するよ。
53 :
4656:2005/07/06(水) 22:09:05 ID:S3RrDdWX
ギター初めて一週間目、指が軽く動くのは気のせいだろうか・・・
54 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 22:13:59 ID:MUk8h/Hl
森の精・・・ルルルルルルル♪
55 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 22:14:00 ID:se/cGrIa
>>46 ジャックは「受ける端子」のことだよ。それをいうなら「プラグ」ね。
で、モノラルプラグ&ジャックは、プラグの先端が+、支柱部分は−。
ステレオプラグはモノラルプラグの−部分にあたる部分にもう片方の
ステレオ信号の+端子があるので、ステレオプラグをモノラルジャック
に挿しても、片方の端子の+はモノラルジャックの−信号にしか接続さ
れないので片方の信号しか出ないのは当たり前なのです。
だから、モノラルプラグ→モノラル×2に分岐させる変換ケーブルを
使用してコンポに繋ぐと左右両方から音が出る(もちろんアンプ側が
モノラルなので、左右からは同じ音しか出ない)。
56 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 22:41:56 ID:4Iqx+qIO
マジでくだらねぇ質問なんですけど、はじめピックガードについてるビニールシートって普通ははずすんすか?
57 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 22:43:07 ID:MUk8h/Hl
うん。運搬の時の保護用だからね
58 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 22:44:20 ID:4Iqx+qIO
ありがとうございました。
59 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 23:30:52 ID:2bnDebQg
質問
弦張替えのときにギターに傷がつかないように
ギターをカバーするビニールみたいなものを
ヤフオクで見た覚えがあるのですが、今探しても
探しきれません。
ご存知の方教えてください。
弦の張り替えで傷がつくのか??
61 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 23:51:27 ID:29+NhKLq
>>60 クラギとかだと付いたりもするけど、
まあどっちにしろ下手糞のやる所業だ罠
>>61 重い。いかねえよ。画像直リンしる。
つーかネイバーのアド2chに張るなんていい度胸して(ry
Gibson Hummingbird
あの写真のが本物かどうかは知りませんが
64 :
61:2005/07/07(木) 00:37:14 ID:uVCH3/L4
>>62 ごめんなさい、直リンの仕方分かりません・・・
65 :
61:2005/07/07(木) 00:37:58 ID:uVCH3/L4
>>63 あ!それですか?ありがとうございます。・゜・(/Д`)・゜・。
ってことはアコースティックギターってやつですね。
今から調べてきます。本当にどうもです!!
66 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 00:55:19 ID:d0+8/Xo6
久しぶりに一万円のスクワイアのストラトを弾いたら生音なのにエコーがかかった音がする。 これが鳴るってことなのか・・・
67 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 00:57:42 ID:9WLL0g5V
虫食ってんじゃないか?w
68 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 01:10:04 ID:p44g+htk
チューナーってチューニング合ってないのに画面ではチューニング合ってる
みたいな壊れ方する?なんか最近クオーターぐらいずれる気がすんだよなぁ
69 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 01:15:49 ID:9WLL0g5V
>>68 弦は新しい?・オクターブは合ってる?・普通にチューニングして
メーターがずれる?
ストラトのスプリングリバーブに気付いただけな稀ガス
>>66
71 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 01:30:48 ID:9WLL0g5V
73 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 01:36:52 ID:9WLL0g5V
ドレミファ名無シドです。
74 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 01:51:11 ID:BJvc5iKk
Burnsっていうメーカーのギターのデザインに惹かれて
購入を考えてるのですが音はどんな感じでしょうか?
シングルの3ピックアップなんでストラトみたいな感じですかね?
購入を考えてるのはMarqueeというモデルです。
他のモデルの事でもいいのでBurnsに詳しい方よろしくお願いします!!
75 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 02:26:47 ID:uSb7uk+i
音の抜けが良いとか良く聞きますが
ヌケとはなんぞや???
76 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 02:28:51 ID:WjjoivC2
>75
こもってない感じ?
いろいろギター弾けばわかるかと
しそうしまくれ
>>75 スパコーン!!と音が全面にに出てくること
78 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 02:39:07 ID:8QvfkJ9j
ホントのヌケがいい音は人のハートに直接響くんだよ
ははは。
79 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 02:52:50 ID:uSb7uk+i
なるほど どれも納得できる気がしますね。
色々とギターは弾いたことはあるにはあるんですが、
ヌケという言葉自体に疑問がでてきたもんで
その感覚がイマイチわからんかったのです。
勉強になります。感謝m(_ _)m
80 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 03:52:13 ID:antyTSAk
予算15万前後で、HSHにフロイドローズ搭載で
できれば24フレットのギターを探しているのですがどこのがよいでしょか?
安易にシェクターに手を出せない自分がいますwルックスは好きですが。。。
82 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 07:59:46 ID:AvExur0Z
83 :
68:2005/07/07(木) 08:36:43 ID:p44g+htk
>>69 メーターはずれないよ。弦はわりと新しめでギタもまだ買って1ヶ月だから
おそらくオクターブも大丈夫。
おいおい、ちゃんとオクターブチューニングが合った状態で
店に置いてあると思ったら大間違えだぜよ。
今まで買った十何本のギターでほぼ調整が完璧だったのは1本しか無かったよ。
フレットとナットの取り付け位置が正常だという前提で話すけど、
開放の音をチューナーで合わせて、12フレットを押さえてチューナーで
見てみな。ぴったり合ってれば取りあえずオクターブチューニングはOK
それでも他のポジションを押さえて響きが変だったら、
押さえ方が悪いかフレット、ナット音痴の可能性がある。
85 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 11:47:32 ID:9nQ6L7ZT
アンプのインプットがHIGHとLOWと二つあるのですがどっちに挿せば
良いのでしょうか?インピーダンスが関係あるらしいというのは分かるのですが…
ちなみに自分のギターはアクティブサーキット内蔵ではないです。
86 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 12:05:22 ID:iH3JllPt
>>85 インピーダンス(も無関係ではないんだが)ではなく、音の大きさで
切り換えればいい。
Highに挿すと音は大きく歪みやすく、Lowに挿すと音は小さく歪みに
くくなる。
普通のエレキギターを繋ぐときには、ギターがアクティブ回路内蔵だ
ろうがなかろうが、「Inputはこちらしかダメ」ってことは考えなくて
いいです。
87 :
80:2005/07/07(木) 12:26:42 ID:antyTSAk
>>82 予算的にEXシリーズは厳しいですよね。。
SDとかNVは安物廉価版というイメージばっかりで。
88 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 13:11:36 ID:9nQ6L7ZT
>>86 わざわざ丁寧にありがとうございます!
助かりました(´∀`)
89 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 13:28:03 ID:ez/+jeQh
先ほど楽器屋にいったら
シャーベル?のLPタイプが売ってたのですが
ヘッドには「MyG.」と書かれてましたが
珍しいので買おうか悩んでるんですが
音とかどうなんでしょうか。
90 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 13:40:43 ID:mBghS8ZP
ギターを始めて1ヶ月半くらいです。
最初何をしていいのか全くわからなかったので
3コードのバッキングを只管弾いていました。
それに少し飽きてきたので
今はディープパープルのハイウェイスターを練習しています。
弾きこなすまでは行きませんけど、つたないながらも
ソロとか弾けるようになってきました。
一日の練習時間は大体平均して2〜4時間位なのですけど
次に何をしようか迷っています。
何か初心者にお勧めな練習曲とかあれば是非参考に教えてください。
>89
それはMY GUITARの意味。前のオーナーの落書きと思われる。
>>91 それはないと思います
店の人に頼んで見せてもらったので。
ちなみにCharvelのロゴが違うので本物なのか気になったのですが・・・。
rokugenってメーカー知ってますか?
>90
何ができるかじゃなくて、何がやりたいか。
そこを自分で考えて、やりたい曲を探せ。
俺なんかギター持って初めて練習したのがイングヴェイだからな。
とにかく弾きたくて弾きたくてしようがなかったから。
当然まともには弾けなかったが、もの凄い勢いで上達したよ。
>>90 自分も最初のころはハイウェイスター弾いてたなぁ・・・
その次がBAD LOVEのソロ 次がLayla
とりあえず好きなアーティストとかジャンルを探すといいよ。
96 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 13:56:52 ID:iH3JllPt
>>93 あったよ。ハンドメイドで個人でやってたブランドだったね。
今はもう無くて、どこか別の会社でギターづくりに携わってる
と訊いたことがある>六絃やってたひと
97 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 14:55:36 ID:Z+bt/l58
P-100搭載のギブソンレスポールスペシャル
今度試奏しようと思うんだけど、8万チョイって相場じゃどうなんでしょ?
98 :
90:2005/07/07(木) 15:45:33 ID:mBghS8ZP
>>94さま
>>95さま
ご意見ありがとうございます。
あこがれているギタリストはエディ・ヴァンヘイレンです。
彼のライヴ演奏がものすごく楽しそうに弾いているのを見て憧れました。
ヴァンヘイレンの曲弾く前にある程度段階を踏んで練習したほうが
効果的なのかなぁと自分なりに考えての質問だったのですけど
チャレンジしてみます。
99 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 17:07:13 ID:5gp1l4la
ロック式のギターなんですがアーミングをすると1/4音くらいチューニングが狂います
安物なんですがこれが普通なんでしょうか?それとも故障してしまっているんでしょうか?
>>99 ・ナット及びブリッジでのロックがきちんと出来ているか
・ブリッジとボディが平行になるようにセッティングしているか
ここら辺を確認
101 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 19:55:38 ID:d0+8/Xo6
ヘッドがテレキャスみたいなんだけどペグがレスポールみたいに3つずつで分かれてるギターある? PRSではないやつで
102 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 20:06:54 ID:cy2eX6Vh
103 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 20:40:25 ID:bNtdcD+S
木村カエラの『リルラリルハ』のイントロのような、
乾いた感じの音を出すにはどういうエフェクターを使えば良いでしょうか?
ちなみにギターはフェンダーエアロダインストラトです。
よろしくお願いします。
104 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 20:45:41 ID:iH3JllPt
>>103 乾いた感じの音がするアンプでちょっと歪ませればOKな普通の音だが。
アンプがクリーンなセッティングなら普通のオーバードライブで十分で
しょ。、BOSSのBD-2とかでいいんでは。
105 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 20:56:07 ID:bNtdcD+S
107 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 23:19:38 ID:YSNAiHiK
ギター買おうと思ってたけど楽器屋で格好良く試奏する店員を見て何だか鬱になり今日は買わずに帰った…
108 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 23:36:01 ID:OupWa5ux
で?
109 :
セフィロス:2005/07/07(木) 23:38:04 ID:a4sXSA7Z
>>107 アホか
店員が試演奏してどうすんだよ愚図が
しねよ
110 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 00:27:16 ID:Gy3j+h7j BE:76614454-#
>>109 チューニング確かめてただけじゃないの?
111 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 00:42:17 ID:4uQ1hVfq
>>100 それは大丈夫みたいです
まあ安ものだしこんなものかと思うことにします
112 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 00:43:12 ID:4uQ1hVfq
113 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 00:43:25 ID:jRexwyOZ
初心者です。触ったことないくらいの初心者です。
アコギを買おうと思ってます。
いきなり3万円くらいのヤマハの買ったら店員さんに笑われるでしょうか(((( ;゚Д゚)))
1万円とかで「初心者用セット」とか書いてあるやつから始めるべきでしょうか。
別にプロ目指すわけじゃないし(てか能力的に無理)ポロロンできれば満足なんですが
こういう素人が始めるときの相場が分からなくて困ってます。
114 :
セフィロス:2005/07/08(金) 00:44:46 ID:BJTkg+fm
>>113 アホか
よくわかってないんならとりあえずそれで十分だにゃ〜^^;
ガンガン弾き倒して欲しいにゃ〜^^;
115 :
セフィロス:2005/07/08(金) 00:45:21 ID:BJTkg+fm
>>113 ヤマハの方だにゃ〜^^;
安すぎてもアレだからにゃ〜^^;
116 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 00:46:50 ID:0Frqh/w4
>>113 3万くらいので良いと思うよ。
初心者を笑うような店員は滅多にいないから安心しろ。
店員に弾いてもらったりして、音聞いたり触ったりして良いと思ったのを選べ。
>>113 FG-512SJにしましょう
個人的におすすめ
一時所有してたけどよく鳴った
413,423はヘッドのデザインが(・A・)イクナイ
118 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 02:52:37 ID:YQ9f2enx
チューニングを半音下げた場合押さえる場所はどう変化するんでしょうか?
119 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 02:53:16 ID:KHeW37v3
デブに似合うエレキギターはなんですか??
レスポはきっと似合わない。
リッケンとか、箱モノは似合うかな…?
120 :
113:2005/07/08(金) 03:15:59 ID:jRexwyOZ
レスありがとうございました!!!
121 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 03:23:50 ID:5IT4cAGN
>>118 レギュラーチューニングの時と同じ音程出したいんだったら1フレット高い方にずらすだけだけど、
果たしてこれがあなたの求めている回答なのか自信ないです。
>>119 体型がどうこうじゃなくて、その人のトレードマークになってしまえば
似合う似合わないの次元を超えてしまう
似合う似合わないで決めるっていうなら俺は何も言わないが似合えば何でもいいのか?
箱モノが似合ったところで箱モノが好きなのか?必要なのか?と
>>118 俺も質問の答えになってるか分からんが、スコアに「半音下げ」とか書いてあったんだろ?
そのチューニングを踏まえて、スコア通りに演奏するんだよ。
もし、レギュラーのままなら1fずらして弾かないと合わないけどね。
>>118 俺も質問の答えになってるか分からんが、スコアに「半音下げ」とか書いてあったんだろ?
そのチューニングを踏まえて、スコア通りに演奏するんだよ。
もし、レギュラーのままなら1fずらして弾かないと合わないけどね。
126 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 07:24:40 ID:2x540PqV
白いギターは膨張色のために、プレイヤーが細く見えるというミラクルが
凄い質問しますよ
クラプトンのようにアドリブを弾くにはペンタトニックをなぞる練習からで良いのでしょうか
129 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 11:00:31 ID:HUF4GGLT
sageるのかよ
130 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 11:04:19 ID:ZnbLjlVg
でもこの質でアゲられても・・・
すんません スルーしてください
132 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 11:37:17 ID:0Frqh/w4
>>128 どんな事からでも良いと思うよ
最終的に弾けるようになれば。
エレキです。YAMAHA MG-M2G。
フレットが微妙に平らになってます(六弦側は丸いけど)
フレットって、そんなにすぐごりごり削れてしまうのですか?
ギブソンとかフェンダーを使ってる人でも、何ヶ月か使ったらもう微妙に平らになってたりします?
134 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 14:07:14 ID:ciF0W2pk
あげ忘れです。すいません
フレットは打ったあとに、摺り合わせっつって表を慣らすんですよ。
1弦と6弦で、その程度が結構違うというのなら、
それはそのギターの作りが甘いんでしょ。
そりゃ半年使えばその分は「微妙に」平らにはなるけどな
136 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 14:14:32 ID:ciF0W2pk
>>135 説明が悪かったです
弦が既に黒くなってて、意識してたら
スライドとかしたときに、指がフレットに引っかかる?んですよね。
中古なんですけど買ったばかりで、弾いてたせいでそうなったのかな、と。
137 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 14:15:39 ID:0N5gKKWD
フェンギブよりヤ●ハはフレット柔らかい奴多いよ
サラシアゲ
138 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 14:34:57 ID:i8W7xhPV
メタルとかああいう所の人って早いうちにギター始めてんのかなぁ・・・
139 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 14:37:40 ID:K0amEbW9
ポリッシュってギターのボディを拭くためにあるんですよね?
拭いたあととかベトベトになったりしないですか?
140 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 15:22:00 ID:5XYQth0Q
>>139 直接たらすとべたべたになるから クロスにほんのチョッとだけとって
丹念に伸ばす それでも1〜2日経つと余分な液が浮く事があるから乾拭きをする。
141 :
セフィロス:2005/07/08(金) 15:34:36 ID:ukfDp7t7
>>138 アホか
何を言いたいのかわからんな
別にギターやるのはいつでもいいと思うけどにゃ〜^^;
もしかしてうまいとかそういうことを言いたかったのか?
別にお前がどんな音楽やってるのか知らんがちゃんと練習してりゃ
なんでも弾けるようになるっつーの愚図が
142 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 15:39:32 ID:3kX1hb7V
>138
早いっていうか、影響受けた人のスタイルが大きいだろうね
早弾きについては効率と努力が一致しないとモノにはならないと思ふ
部屋が小さいので、なるべく奥行きの少ないギタースタンドを探しています。
今使ってるのは奥行きが30cmなので、それよりも少ないものはなにかないでしょうか?
144 :
セフィロス:2005/07/08(金) 15:57:30 ID:ukfDp7t7
>>143 アホか
小さい奴あるだろ〜折りたたみ式の奴だにゃ〜^^;
さっさと楽器屋行って来い、大抵売ってるぞ
145 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 16:16:56 ID:POfS4+wK
質問いいですか?知りあいに電池のはいってないエフェクターもらったんですが、僕エフェクターに無知で電池の入れ方がよくわかりません。
教えてください。ちなみにエフェクターはBOSSの小さいやつです。
セフィロスさん、どうぞ145の質問に答えてやって下さい
147 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 16:24:27 ID:/n2UzeEu
踏む所のそばに黒いねじのつまみが付いてるでしょ?それを
回してゆるめると踏む所がぱっくり開くから、そしたらそこに
006P(9V)をスナップでつければいい訳よ
無知というかバカにもほどがある
明日楽器屋に逝ってきます!
150 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 16:26:24 ID:7Wfjl7id
なあ。スケールなんか分からなくてもギター使いこなせるよな?
誰か「うん。」って言ってくれぇぇぇぇOTZ
151 :
hage:2005/07/08(金) 16:42:39 ID:nO3EeR6Y
150さん
使いこなすっていう表現でいえばこなしてはないんじゃないですかね
スケールなんか分らなくてもギター弾けるよね、っていう質問なら
弾けますね。
あと、ドレミファソラシドがすでにスケールですから
全く知らない人なんていないと思いますけどね。
各ジャンルの特色によってその音の並びが違う程度で
捕らえていてもいいと思いますよ。
152 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 17:37:21 ID:4EZo3hB0
すいません、SGって軽いって聞きますが、立ったときヘッド落ちとかありますか?
153 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 17:39:19 ID:HigJiUSI
コードってどうやって聞きとればいいんですか?
パワーコードが限界です
セブンスとかになるとルート音すらあやうくなります
>>150 完全コピーバンドやってる分には全く意識しないと言えるんじゃ
>>153 聞いてできることでもないと思う・・ 音感を鍛えるしか
>>152 軽いSGほどヘッド落ちがあるのは事実だが
そんなに酷いモンじゃあないよ。
LPとSTにばっか慣れた人には違和感あるだろうが
SGよりバランスの悪いギターも沢山あるし
>150
「このコード進行でいくよ〜、1・2・3・4!」
で始まったときにどうするのかと
158 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 18:29:04 ID:XCXvmctH
>>150 耳と感覚でおk
まぁセンスがなきゃ無理だが・・・
>>153 俺はむかーし、君と同じだった。
ギターの音がよく聞こえる環境で何回も聞いた(俺の場合はヘッドホン)
とにかくコードを構成する音を一音一音集中して聞いたよ。
例えば「ジャ」っていうコードが鳴るでしょ?それを頭の中に刻み付けてあとは指板上の
音を探す、ってやりかたが上達すると思うよ。
そのうち、「あ、この響きは・・・」とか、一発で分かるようになるよ。
160 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 18:41:51 ID:HigJiUSI
159さんありがとうございます〜
161 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 18:55:50 ID:KojuQtR4
ネックを何か付けて拭きたいんですが、ポリッシュでいいんでしょうか?
>>161 待て!ちゃんとネック塗装してツルツルしてる?
塗装してネックだとポリッシュで黒ずんだりするよ。
相当ひどい汚れでない限りは古いTシャツのハギレなんかで十分。
165 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 19:02:35 ID:KojuQtR4
大丈夫でした。ありがとう
166 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 20:22:33 ID:dr5Fj9+w
ギターをアンプにつないで、ツマミやシールドの金属部分に触っていないとき、
シーってノイズが出るんですけど、これってどこかにアースとれば直すこと出来るんですか?
それとも、ノイズフィルターみたいなものをかまして対処するものなんでしょうか?
167 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 20:29:02 ID:OcYmPs79
>>166 いや。「アースがちゃんと取れてる」から「弦に電気的につながって
いる金属パーツに触れることで、人体にアースが落ちてノイズが消える」
わけですから、今の状態で正常なはずです。
もし、ジャック部分などの金属パーツに触れればノイズが消えるのに、
弦に触れてもノイズが消えないのだとしたら、弦アースが取れていない
ので、コントロールキャビティのアース線をブリッジにちゃんと繋がる
ように配線し直すことです。
各コードのハイコードやパワーコードがのってるサイトってありませんかね?
>151
>154
>157
>158
150です。みんなdクス! 今回sageてみたww
俺は頭悪いからスケールがなにやらイマイチ理解出来てない・・・。
漠然とは感覚で分かってる気はするんだよなぁ。「こういう事だろう?」って。
けど、それをプレイに生かすことがまだ全然出来ない。
ちょっくら自暴自棄になってたけど、やっぱ理解したいから地道に勉強するよ。それしかなさそうだし。
170 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 21:31:00 ID:3m0RTCNN
友達からギターを買ったんで
足りないものを楽器店に買いにいくんですが
よく沢山買うとオマケや値引きがあると聞きます
そういうのはチェーン店や大型店じゃなくて
個人経営みたいな店じゃないとないですよね?
171 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 21:34:39 ID:mgdLZse4
定価で買ってやれ。というか足りないものって何だ?
楽器屋あまり行かないけど、この間12万のSG10万までまけてもらったよ。
172 :
170:2005/07/08(金) 21:47:45 ID:3m0RTCNN
ギター、アンプ、エフェクタ、ストラップ、シールド、スタンド
があるものかな
他になにがいるか店の人に聞こうと思ってる
173 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 21:52:38 ID:mgdLZse4
・・・十分じゃん。チューナーとかギターケースとか?
ギターと音叉とストラップとシールドとZOOM505Uしかないけど何か?
ギターを買おうと思ったが俺ドラム
ライブでギターどうやって弾こうか?
そりゃあ右足バスでドンドコ、左足ハットでチャキチャキ、
んで両手でギタージャカジャカでしょうよ
ストロークで振り下ろした腕を使ってスネアを叩くとか
177 :
ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 23:58:11 ID:TaW1J/Vq
アコースティックギターは実家に転がっていたのですが、
個人的にはクラシックギターをさわりたいと思っています。
弦を換えるだけで対応できますか?
とりあえずナイロン弦の音はするだろうね
179 :
113:2005/07/09(土) 00:07:54 ID:jRexwyOZ
また質問しますごめんなさい!
近所の楽器屋に行ったら
>>117さんおすすめのがありませんでしたorz
これだから田舎は・・・(;´Д`)
で、値段的に同じのヤマハのFS720Sがあったのですが
これは初心者にはどうなのでしょうか・・・?
やっぱり都内まで探しに行くべきでしょうか。
180 :
セフィロス:2005/07/09(土) 00:11:29 ID:La1brYR8
>>179 アホか
別に117にとってそれが良かったってだけだからにゃ〜^^;
同じモデルでも個体差があるから当たり外れもあると思うにゃ〜^^;
そっちのモデルでも問題ないと思うにゃ〜^^;
181 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 03:28:46 ID:bOrPhuty
MOOMINをアコギで弾き語りたいのですが、
レゲエって楽譜が売ってなくて手に入りません。
googleでも見つからないし、耳コピも出来ませn。
偉い人,どうすれば入手できるか教えてください。
182 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 04:41:03 ID:6nHnYaGd
183 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 07:33:15 ID:/5pP/FoJ
>177
アコギの中にクラシックやらフォークがある
たとえるならエレキの中にストラトやテレやレスポ
184 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 07:45:06 ID:SZ/zQ8O/
>>183 いや違うだろ。
アコギ→クラシック、フォーク
エレキ→ソリッド、フルアコ、セミアコ
じゃないの?
>>177 クラシックとふつうのアコギの形や大きさの違いには
それぞれ意味がある
素直にクラシック買いなはれ
2本もってるとプレイに幅が出て楽しいし
186 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 13:48:31 ID:Da+9sch0
左小指が早く動かせないんですが、
これは筋肉が足りないんですか?
187 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 14:10:34 ID:p9L3UXBD
>186
そういうのはそればっかやってれば
出来るようになると思う。
筋力がそんなに必要なのかはわからんですな
188 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 14:14:48 ID:yh1niv2o
189 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 16:17:42 ID:C/1wj9S/
オクターブチューニングができないんですが、コマを動かして
ハーモニクスを合わせても実音が高くなるばかりなんですが、
うまく合わせる方法を教えてください。
12フレットからブリッジまでの長さを長くして音程を低くするには、
コマをどちらに動かせばいいか考えてください。
191 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 16:41:05 ID:PmQBzY8A
>>190 自分で答え書いているのにわからんのか。
192 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 17:20:30 ID:C/1wj9S/
189ですが、よくみたらコマは動いてなくてブリッジの後ろの
ネジだけが動いてました。弦がのっていたらコマが動かないのですが
どうすれいいですか。答えてくれた190さんすいません。
193 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 18:06:11 ID:yavaSmQP
エレキギターのボリューム・コントロールとトーン・コントロールって
取れますか?
>>192 弦を切る。もしくは緩めてあげれ('A`)
196 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 18:09:15 ID:yavaSmQP
>>196 「取る」にもいろいろあんだろうが
見た目だけ残して回線バイパスするとか
ポットもノブも取るとか
ノブだけ取るとか
交換するために取るとか
破壊衝動に駆られて取るとか
ちゃんと書けやゴラ
198 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 18:15:38 ID:yavaSmQP
>>196 すいません
初心者でうまく言えないんですけど
回る所?を取りたいです
199 :
192:2005/07/09(土) 18:20:46 ID:vVDMYt2l
195さん、ありがとうございます!
200 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 18:30:25 ID:yavaSmQP
201 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 18:32:04 ID:kYzCVsk2
あの、とても表現しにくいので何を聞いてるのかわからないかもしれませんが、
今までは何の問題も無かったのに、弦を変えてから(違う種類)、
開放弦をひくと普通の音なのですが、
ナットに近い場所(真ん中あたりから)音が響かず、
まるでミュートしたような音しかなりません。
試しに元の弦の種類に戻してみても戻りませんでした?・・・
どうしたらいいでしょうか?
203 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 18:35:42 ID:6nHnYaGd
>>201 ナットじゃなく、ブリッジでしょ?
ネックが逆反りになってしまい、押さえたフレットよりも高いフレットに
振動している弦が触れてしまっているんだろう。
ネックを調整することですね。そのうえでブリッジの高さも調整。
>>198 そうか。基本的には「引っ張って取る」だけなんだが
ただ引っ張ると壊れたりすることが多い。
そこでだ、Tシャツとかギター拭くクロスとか、なんでもいいんだけど
布でその取り外すノブを包み込んでやるんだな。
で、布をヨイショと引っ張れば、ウマくとれる。
205 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 18:40:22 ID:kYzCVsk2
>>203 どうやったらネックを調整できますか?
あとブリッジの高さの調整法もよければ・・・
206 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 18:41:01 ID:yavaSmQP
>>204 ありがとうございます
今からやってみます
207 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 18:41:23 ID:6nHnYaGd
>>205 どんなギターを使っているのか? それくらい書いてよ。
ギターによって調整方法が違うんだから。
>>205 知識と経験が必須なんだ、その調整ってのは。
素人にゃ無理だ。黙って楽器屋いけ。
209 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 18:43:50 ID:kYzCVsk2
キラーを使ってます。
楽器屋いくしかないっすかぁ・・・・
調整とかって無料でやってますか?
無料?寝言は寝て言え。
211 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 18:48:15 ID:yavaSmQP
212 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 18:49:47 ID:kYzCVsk2
購入したみせでもかねかかりますかね・・・
まだ買って三ヶ月ぐらいなのですが・・・
そんなに早くネックって反ってしまうのでしょうか?・・
ちなみに私はスタンドにおいていました・・・
スタンドは良くないのでしょうか?・・・
購入した店ならよっぽどじゃない限り普通金なんて取らないよ。
俺よくいせ店は買ったギターじゃなくてもちょっとした調整に金取られたことなんてない
214 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 18:53:12 ID:6nHnYaGd
215 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 18:55:00 ID:gmsf3iq3
ギター5年弾いてますが、いつまでも解決できない悩みがあります。
高弦のタップ音のパワーが弱いのです。皆様はどうやって補ってますか?
6弦から1弦へとタップの連続で駆け上がっていくフレーズを弾くと、
パワーがどんどん減衰してしまうのです。
プリングではパワーを確保できるのですが、、。
216 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 18:57:12 ID:kYzCVsk2
よかった・・・ふぅ・・・
調整しにいくときに、事前に連絡とかは取らなくても大丈夫ですか?
217 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 18:57:13 ID:uRZdU48y
触れるんでなくて 一瞬のうちに引っ掛けてはじくイメージ 微妙な指先の感覚で。
218 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 18:57:49 ID:uRZdU48y
はじいちゃったらポジションが違くなってしまいませんか?
タップ=ハンマリングのパワーのかせぎ方が知りたいのです。
質問が悪くてすいません。
220 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 19:07:20 ID:kYzCVsk2
>>214 ありがとうございます。挑戦してみます!
>219
ボスハンド奏法?
222 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 19:51:25 ID:6nHnYaGd
>>219 強く叩くというよりは、叩きつけるスピードを速くする
ことかな。
左手人差し指を上げ下げさせる筋力の強化だな
あと最大の音量が出る力加減を維持し続ける気合w
これは普通のライトハンドにしてもだ
224 :
219:2005/07/09(土) 20:13:08 ID:tcleyqJJ
右手左手どちらでもやるのですが、
タップ(ハンマリング)だけで6弦からスケールを駆け上がるフレーズです。
6〜4弦は良いのですが、3〜1弦の音量減少が酷いのです。
例えば、6弦から1弦にスキッピングするようなフレーズだと、
パワーに差が有りすぎて凄い違和感がでてしまいます。
225 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 20:27:15 ID:6nHnYaGd
>>224 じゃ、PUの高さも見直してみては?
PUが全体的に弦に近すぎてるのかもしてない。
もうちょいと下げて、なおかつ6弦側が1弦側よりも弦から
遠くなるようにセッティングしてみても違ってくるだろう。
クラッシックギターばっかり弾いていてクラッシックしか弾けないんだけど
今日勇気を出してエレキギターを試奏させてもらいました。
エフェクターというのを初体験。すごい機械ですね。あれは。
もはやギターの音ではないような・・・アンプのでかさにも自分で弾くと改めて驚いた。
試奏といっても何を弾いていいのか・・・と思い、パッフェッルベルのカノンと
バッハ、ビバルディの3曲弾いたらエレキギターで弾くのが珍しいのか
下手なのか人が集まってきて恥ずかしくなり逃げるようにして帰った・・・。
クラッシックギターはもちろんアコースティックギターの音の良し悪しは生音なので
わかるんですがエレキの良し悪しが全く理解できず・・・・
やっぱり音でわかるもんなんでしょうか?
エフェクターやらアンプのなんとかってツマミで音を変えるともはやさっぱり・・・
長文ですみません。
227 :
セフィロス:2005/07/09(土) 20:44:12 ID:mtjgqSdp
>>226 アホか
チラシの裏にでも書いてろよ愚図が
228 :
あげ:2005/07/09(土) 20:53:36 ID:Uwu1mtYa
ギター初心者です。
これ毎日続けてればうまくなること間違いなし という練習法を教えてください!!
お願いします!
229 :
219:2005/07/09(土) 20:54:56 ID:tcleyqJJ
>>225 PUですか。盲点でした。
弾きながら調整してみます。
レス有難うございます。
230 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 20:55:41 ID:6nHnYaGd
>>226 >やっぱり音でわかるもんなんでしょうか?
はい。音でわかるものです。ギター自体のつくりの良し悪し、各々の
パーツの良し悪しというものがギター自体のよさにつながります。
エレキギターの場合、アンプも楽器の一部といえるわけで、アンプに
も良し悪しがありますし、エフェクターも同様です。
231 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 21:08:24 ID:EXKcYzmL BE:38307825-#
232 :
201:2005/07/09(土) 21:28:32 ID:kYzCVsk2
>>226 やっぱりアンプのよしあしで音が変わるということは
ございますな。
なのでうちに帰って弾いたら「なにこれ」ってなことも
まあありえます。
でもいろんなエレキ弾いてるうちにやっぱりギターに
よって音が違うということがわかってきます。
もうひとつ、違うところは「弾きやすさ」。
これはクラシックも同じでしょうから言うに及(ry
234 :
226:2005/07/09(土) 21:48:59 ID:muLYKK0N
>>233 なるほど。
ありがとう。参考になりました。
「トップ落ち」とはどのような状態を指すのでしょうか?
「トップ落ちの為、格安」とかの中古がありますがリペアは可能なのでしょうか。
>>235 弦の張力に負けてしまって、トップの板がまがって
反り返ってしまった状態。
直せるものと直せないものがある。直せても新品同様には無理。
>>237 みれねーぞ
で、音がどうおかしくなりましたか?
あー見た目ですか?0.5mmの違いって・・・orz
ノギスとかマイクロメーター持っているのか?
>>238 上げなおしますた。
音に変化は無いと思うんですが、、大げさに書くとネックとボディが「/―」みたいにくっついてるような気がして・・・。
240 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 23:21:34 ID:uRZdU48y
>>239 普通だよ。ネックは角度をつけて仕込むのが当り前です。
241 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 23:22:03 ID:6nHnYaGd
>>239 正常。
逆に、ブリッジに向かってネックが沈み込むような状態だとよく
ないが、ある程度角度をつけてネックをセットするのはよくある
こと。ネック自体が反っておらず、ブリッジの高さがとくに高す
ぎないで、普通に弾ける状態であるなら問題ない。
ネックをボディトップと完全に平行にセットしたいなら、ネック
ジョイント部を外してネックポケット部を調整すればいいが、
いまの状態で不満がないならそのままでいいだろう。
>>240.241
サンクス!どうやら心配しすぎた様で。。。
243 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 23:39:40 ID:8bGbI0ku
セレクターをハーフにすると音が曇るのって普通ですか?
ジャキジャキした感じが一気になくなります
ギターはストラトです
244 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 23:42:02 ID:6nHnYaGd
>>243 曇るというよりは中域の存在感が薄くなり、暴れる感じは減って
すっきりした音になるのが「ハーフトーン」の特徴。
それが好きで使っている人も多いが、嫌なら使わなければいい。
245 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 23:43:42 ID:3vr8lgWT
ギターに太いゲージの弦張ってダウンチューニングするとして
どのぐらいの低音まで実用的に出せるでしょうか?
7弦ギター用の弦で一音落とししてAぐらいでしょうか?
246 :
超初心者:2005/07/09(土) 23:43:43 ID:jraEzsFs
引っ越しの時に昔もらったアコギをみつけてはじめたんですよ。
んで、そのギターのホールが少し切ってあるんすけど、これってどぅなんすか?音に影響でますか?
247 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 23:49:46 ID:rXVbukvI
最近スタッフォードのアコギ(5マン)を購入しました。ピンを止める穴が弦によって傷がいきます。しまいにはボロボロになってズコッと抜けたり壊れたりしませんか?金持ちでもないので大事にしたいのです。
248 :
超初心者:2005/07/09(土) 23:49:49 ID:jraEzsFs
249 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 23:50:08 ID:8bGbI0ku
>>244 高音がなくなって中域が強調されて重い音になった気がしますけど
250 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 23:53:42 ID:uRZdU48y
>>249 ジャキジャキさせたければ センターだけ配線を逆にする。
この時 センターは下げ気味で使う。逆位相になってフロントの
こもった音を打ち消してちゅう低音がうねったような感じになり
最終的に高音が出てくるのでかなりワイルドな物になるよ。
一念発起、バアサンの家から古いアコギを貰ってきた。
古いから期待してなかったけど弾ける知り合いに弦を張り替えてもらったら予想外にキレイ。知り合いによると結構イイ音らしい。けど一つ問題がある。
何か割れてる。知り合いは「鳴ってるしとりあえずは大丈夫」とか言ってたが…修理した方が良いのか、コレ。一番上にGibsonって書いてある。
252 :
ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 23:55:26 ID:jxVP3zW1
>>245 七弦用のだと二音下げが限界だな。
あとギターにもよる。
ただでさえテンションの低いミディアムやショートだとかなり辛い。
ダウンチューニング向けの弦があるからそっちを張れ。
>>246 状態をみないとわからんがボディ鳴りを損なう可能性がある。
安物だとたいしてかわらんが高いものだと致命的な場合もある。
253 :
251:2005/07/10(日) 00:04:16 ID:OMBDxM66
ゴメン下げてた。
割れてるっつっても5センチのヒビぐらいなんだけど。どーかな?
254 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 00:06:55 ID:H5WXnBKS
>>251 どこが割れてんの?
出来れば写真うpして。
255 :
超初心者:2005/07/10(日) 00:07:21 ID:3SIOlPck
>>252 俺のもGibsonって書いてありますね。
どぅなんでしょうか?
意見ありがとうございます
エフェクターの電池をいちいち買い換えるのが億劫なのでアダプタを買おうと思ってるのですが、
アダプタだと音が劣化してしまうというのは本当でしょうか?
257 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 00:09:26 ID:FK343+CW
>>253 音質とギターの価値を気にしなければ放置しておけ。
喪前が言っているのは極端な話だが「伊万里にヒビが入っているけど平気だよね?」と言うのと同じ。
258 :
251:2005/07/10(日) 00:12:37 ID:OMBDxM66
>254
ゴメンカメラ無いんだ。ボディの前面の下の方が割れてる。フチから穴に向かってる。
今測ったら5センチじゃなくて10センチだった。
259 :
251:2005/07/10(日) 00:17:53 ID:OMBDxM66
>257
これは良い物なのか?
どうでもいいかと思ってたけど塗装も剥げまくってるんだ。弾き込まれてるって感じに。
そんなに金かかんない様ならメンテナンスしてもらおかな
260 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 00:24:05 ID:FK343+CW
>>259 本物のギブソンであれば初心者には勿体ない代物だな。
程度を見ないとわからないがクラック(ヒビ)の修理だけなら出すところにもよるだろうが五千円も掛からないはず。
そうとう弾いてないと思われるからネックが心配だな。
ネック調整の方が高くつくかもしれない。
261 :
251:2005/07/10(日) 00:31:57 ID:OMBDxM66
>260
正直本物とか分からん。あー、でも弦巻くツマミがショボイ気がする。
一応良い物だと困るので楽器屋持っていってみる。サンクス。
俺ってギター始めたのは1年位だけど、なんか負け組って感じだな。
22だけど仕事が12時間拘束でちとキツイ(夜勤あり)
始めたのも遅いが、上達もオソス。言い訳してる自分もイヤすぎー。
10代で上手い奴らがうじゃうじゃ居るんだよな〜。
負けてらんないよ!擦れ違いスマソ!
263 :
セフィロス:2005/07/10(日) 01:00:09 ID:jzV2kYEi
>>262 アホか
チラシの裏にでも書いてろよ愚図が
264 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 01:01:22 ID:Dz0O7XJN
皆さんギターについてかなり詳しい方々なので、ずれてるよなきがしますが
質問していいですか?? スタインバーガーっていうヘッドレスがありますよね〜
(かなり有名) あれは弾きやすいし軽いしトレモロ最高だし!!(形がダサいっていう人が…)
EMGだし… でも貧乏な僕にはチト高い…(300000) そこで日本製のスピリット
ってありますよねぇー??(50000) あれってどうなんですか?? 気がかりなのは…『EMG セレクト』ってPUに書いていたんですよ^^
EMGじゃない事は分かるんですけど… フェンダーのストラト(ジャパン)と… どちらを買うほうがかしお勧めですか??
265 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 01:04:44 ID:FK343+CW
266 :
セフィロス:2005/07/10(日) 01:06:30 ID:jzV2kYEi
268 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 01:39:50 ID:ibIkiEb2
ヤフオクで初心者向けのテレキャを買ったギター初心者です。届く前にスコアを買おうとしましたが、どこにも売ってません。テレビジョンみたいな痙攣ギターとか呼ばれるジャンルを弾きたいのですが・・・
耳コピしかないでしょうか?また初心者でも出来るのでしょうか。
269 :
セフィロス:2005/07/10(日) 01:42:55 ID:jzV2kYEi
>>268 アホか
それがなんなのか良く知らんが他にどんなのがやりたいんだ?
とりあえず楽器屋においてある中から自分が好きなバンドのスコアとかってないかにゃ〜^^;
270 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 01:45:34 ID:FK343+CW
>>268 テレビジョンみたいな痙攣ギターがわからないが耳コピは音が取れればできる。
その前に教則本を購入して基礎を学べ。
そんな「ジャンル」初めて聞いた
テレビジョンならすごい早弾きがあるわけでもなし、
あの痙攣は別にして音は耳コピで取れるでしょ
272 :
268:2005/07/10(日) 02:11:04 ID:ibIkiEb2
271>>ジャンルなのかわからないのです。個人のサイトで、トムのギターの音を表現する時に、痙攣ギターがといってたので。
耳コピでがんばります。
273 :
268:2005/07/10(日) 02:15:52 ID:ibIkiEb2
訂正
「わからないのですが」です。
大げさに言うと「奏法」とでもなるのかな>痙攣ギター
久しぶりに聞きたくなってきたわ>テレビジョン
275 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 02:37:54 ID:/fzt/IMf
バンドで合わせていると歪ませると音が抜けません。
音作りの仕方が全然わかりません…。
JCにハムです。
276 :
sage:2005/07/10(日) 04:18:50 ID:b8nNdyTx
触ったこともない初心者ですがアコースティックギターを買いたいと思ってます。
選ぶときの要点を教えてください。
楽器店に行くと3万円位のYAMAHAを勧められました。
また、独学でも多少は弾けるようになりますか?
弦楽器は経験ありません。
>>276 楽器をやってるならわかるだろ
独学でもある程度のまではいけるし、
君の場合音楽の知識がある分一歩先でスタートできる
ギター選びはとにかく弾きやすいのを選べ、音の良し悪しはなしの方向で
ストラトを弾いてるんですがボリュームノブが小指に当たって邪魔です。
ノブをはずしたり、慣れるのを待つのもいいですが
ノブを交換するという方向です。
そこで、邪魔にならないような小さいノブってありますか?
もし無かったら自分でヤスリで削って小さくするつもりですが…
279 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 06:31:59 ID:BYh5VGwV
>>278 小さいノブはいろいろあります。たとえばジャズベースのトーンノブは
ストラトより一回り小さいですね。その他、楽器店のパーツ売り場にい
けばいろいろあります。
ですが、ノブを小さくしても、ある程度の高さはあるのでピッキングの
邪魔にはなってしまうでしょう。
だったら、いまのVolつまみはダミーにして、フロントPUのトーンつま
みの位置にVolを移し、トーン回路はマスタートーンのみとし、1Vol1Tone
に回路を変更してしまうというのも現実的ですね。
>>276 それは商売で薦められたのでなく、よくできた楽器で
値段の割りには音もいいから。
ある程度弾けるようになり楽器への理解が進んで
他のギターが欲しくなっても損しないのです。いやサウンド
ハウスでゼンギター買ってもいいですが、3万円代しますから、
とりあえずはヤマハでもいいのです。「激鳴り」調整済みのなんか
貸してくれる人がいたら一番いいでしょうね。
もちろん、コリングスでもいいですが弦の張替えやチューニングが
初心者ではできないかも知れません。なぜかって?まあ、やって
みればわかります。
>>278 ストラトを弾く場合の自然なバランスでそんなにブリッジの近くを
弾くのは、意図しない限り不自然です。ブリッジに手を乗せてずーっと
弾いてるんですか?なぜ?
ストラトのボリューム位置はストラトの良さの一つなのですけどねえ。
>279
あ、すいません。。正確にはストラトのカスタムなんです。
1ボリューム1トーンなんでダミーの方法は使えないっす…
今日ちょっと楽器屋までチャリ飛ばして行ってみます。
かなり小さいのキボンなんですが、あまりよさげなのが無かったらやっぱり自分で削ります。
283 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 07:10:50 ID:BYh5VGwV
>>282 そうでしたか。ピックガードマウントタイプなら、
ピックガードごと交換という手もありますね。
まあ、ノブを削るなんて手間暇かけて不格好になるくらい
なら、ピッキングを工夫して慣れちゃうのもいいと思い
ますよ。
ギブソン系のギターからストラトに持ち替えると最初は
Volノブが邪魔になるかもしれないけど、慣れればすぐ
問題なくなりましたよ。
284 :
age:2005/07/10(日) 07:39:17 ID:OHTduU+L
アイバニーズのギターをつかっているんですけどチューニングをするときに六弦から一弦までチューニングし終わった後に低音弦がブリッジにひっぱられて、さっきチューニングした音よりさがっているんです(T_T)どうすればちゃんとチューニングできるのでしょうか??
285 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 07:51:51 ID:BYh5VGwV
286 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 08:01:31 ID:OHTduU+L
すごく丁寧にありがとうございます!(T_T)
287 :
:2005/07/10(日) 09:48:22 ID:fAFeUExj
フレットをジム・ダンロップ6100に打ち替えようかと思っています
このフレットはかなり弾きやすい物のようなのですが…どなたか使ってる方のレポ欲しいです
今、使ってるギターはアイバニーズのJカスタムです
よろしくお願いします
288 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 10:02:04 ID:BYh5VGwV
>>287 #6100は、Fenderのヴィンテージタイプの細いフレットに
比べて幅広で高めゆえに、オリジナルの低くて細いフレット
に比べると弾きやすいとされているんだけれど、
もともと幅広・高めのフレットが打ってあるIbanezなら、フ
レットが減ってきたのでもなければ交換する必要はないし、
弾きやすさだけを取るならIbanezのままでもいいんではない
かな。
一般的に、幅広、高めのフレットのほうがややいい加減な
押さえ方でもしっかり弦とフレットが密着しやすいので弾き
やすいと言われているんだが、その反面ピッチが甘くなった
りしやすいというデメリットもある。
また、弾きやすさには、加工時のフレットのエッジ処理も大き
く作用することも忘れずに。
289 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 10:06:15 ID:BYh5VGwV
290 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 11:03:18 ID:yVkcvXCd
自分はTAB譜で弾いているのですが
──15 12──
とか
───5──
──────
───5──
とかあるんですがどう弾けばいいのでしょうか?
291 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 11:08:02 ID:BYh5VGwV
>>290 >──15 12──
↑
15フレットの音を弾いた後で12フレットの音を出せばいい。
プリングオフか、ピッキングかは場合によって異なる。
>───5──
>──────
>───5──
↑
一気にピッキングして、間の音を出さない弦はミュートして音を
出さないようにする。もしくは、各々の弦を別の指で弾く。
292 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 11:18:43 ID:rTHd+K3J
アジカンのリライトは簡単な曲なのですか?
293 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 11:20:12 ID:yVkcvXCd
>>291 即レス有難うございます。
>もしくは、各々の弦を別の指で弾く。
って言うのはピックで弾いているんだったらミュートして弾いたほうがやりやすいですよね?
294 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 11:21:09 ID:BYh5VGwV
295 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 11:25:22 ID:yVkcvXCd
296 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 11:27:56 ID:I4riPRAE
シャーシャーするのでハイを下げたらこもるんです。
297 :
287:2005/07/10(日) 11:52:14 ID:fAFeUExj
>>288、
>>289 即レスありがとう
アイバニーズと差ほど変わらないみたいなので、擦り合わせでリペアに出そうと思います
大変参考になりました!
298 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 12:28:30 ID:YgGVq7bV
ギブソン、エピフォン系のセミアコでジャキジャキ感(テレキャスの様な…)を求めるなら、何がオススメですか?
300 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 12:31:55 ID:YgGVq7bV
しいて言うなら…?
301 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 13:02:23 ID:FK343+CW
>>300 大人しくテレキャス使え
もしくはグライコを使ってどうにかしろ
302 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 13:07:01 ID:vVvmR5nP
AGI製のレースセンサーシルバーの配線わかる方いますか?
色の違う配線が3本でてますが、何処を何処に繋げばいいんでしょうか?
オクターブピッチ(開放と12fの音を合わせる)をうまく合わせる方法・裏技があったら教えてください。
ネックは反ってないです。ブリッジがYAMAHAのフロイドローズタイプなんでサドル?の調整は割りと楽なんですが、なんどやってもズレが生じるんです。
とくに6弦と3弦が!
304 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 13:26:56 ID:GOYdzS81
>>303 フロイドはむずいね。しいて言うなら水平になるような板をかませるくらいかな。
12フレットハーモニクスと12フレット実音のほうがいいぞ
>>305 すいません。それです。
開放は書き間違えでした。まぁそれでやってるんだけどズレちゃう。
アナログチューナーの針が1目盛り内のズレでも気になる。
CDに合わせてハイポジションでプレイしてると、この超微妙なズレが気になってイライラする!
みんなはどうでっか?
307 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 14:12:18 ID:GOYdzS81
>>306 ギターの調子もこの季節だとおかしくなるからね 15フレットのハイフレで
開放と合わせるとあんまり気にならないよ。
>>307 確かにね。オレ沖縄だから湿気と室温とは毎日戦ってる。
チューニングが合っていないと弾く気すらなくしてしまうだよ。ちょっと気にしすぎかな?
でも初心者はチューニングにこだわってほしい。そうするとギターの簡単な仕組みがわかるし、きっと上達にも少なからず影響するとおもうし。なんせ楽器ですから。
309 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 14:32:15 ID:GOYdzS81
>>308 絶対音感とは言わないが 弾いていて気持ち悪くなる様なら
演奏しながらチューニングが出きる練習もした方が良いと思うな。
スタジオなんかで演奏を止められてメーターとにらめっこする香具
師ほどウザイものはないからね。
>>309 だね。スタジオではなるべく演奏止めないよう心がけてる。特に数曲通して演奏するときはね。
高校のときにツインギターのバンドやってたんだけど、もう一人ギターのチューニングが雑で辛かった。絶対音感じゃないけどさ、チューニングはちゃんとしてほしかった。それがトラウマになったのかな。
ギター買い替えようかな。フロイドローズタイプじゃないやつに。
311 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 15:05:48 ID:GOYdzS81
>>310 フロイドは最初の一回苦労すればゲージやメーカー替えなきゃ殆ど
そのまま使えるからゆっくりあわせてやって みんな一回は通る道って事で。
ほとんどの場合ピッチが悪いのはギターじゃなくて、調整する人間側の問題だろ。
ダメな奴は何使ってもダメ。
自分の音感が良いと言い張るなら、ギターは諦めるしかないな。
>>311 あんがとね。
5年ぐらい使ってるけど、ネック反らないし、ペグもガタついてないし。チョット気難しいけど、もうしばらくコイツとのギターライフ楽しむよ。
314 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 15:22:35 ID:GOYdzS81
>>313 まあ人生先は長い そのギターはあなたにしか分からない事が
切っても切れない縁になって行くだろうからね。 ども 楽しんで
315 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 15:50:41 ID:CUiFz4lM
>>256 単に電圧の問題で、歪みのエフェクトなんかは一般的にアダプターを使うよりは電池を
使った方が音が良いと言われてるし、実際その通り。
だけどディレイなんかのエフェクターはかなり電気を食うから、電池だとすぐ無くなって
ライブ中に音が出ないなんてこともしばしば。
音が劣化すると言うけれど、もともと一般に売っているコンパクトエフェクターはそれ自体が
劣化した音なわけで、音にこだわる人でなければ正直どちらでも良いよ。高いパッチケーブ
ルから一本100円ぐらいのパッチケーブルに買えたような極端な音質の変化は無いよ。
もし今後もエフェクターを増やしていく(今もいっぱい使ってるかわからないけど)つもりなら、
パワーサプライというACアダプターがたくさん合体したような便利なものがあるから、そういう
のを一つ買っちゃうとボード内での配線もシンプルになるし、電源の心配をしなくて良いから
楽だよ。もし音にこだわるなら歪み系のみデュラセル等の電池で、後はパワーサプライって
のが一般的だし合理的。
>>275 JCで歪ませてるの?
まず教えてほしかったら使っているギターの型番、ピックアップの型番、シールド、
使っているならエフェクター、どういう音楽をやっているのか、どれだけ歪ませてるのか、
どういう音にしたいのかと言う事を詳しく書きなさい。
>>312 ありがとね。
事故で指がなくなったら諦めるよ。
今までストラトで.010〜.046の弦を使っていたのですが、.090〜.042に変えたいと思っています。
ナットやサドルは今のままで問題無いでしょうか?
318 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 16:00:18 ID:IzKhqYgi
すみません、もう2時間もググッているのですが、
弦の張り方がどうしても分かりません。
grassrootsで弦が片方の先が丸くなっていますが
あれを切り落としてよいのでしょうか?
319 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 16:02:13 ID:bTL+SiAu
>>318 ブリッジ・ナットがロック式ならなんとか弦張れるけど、そうじゃなかったらOUTじゃないかな。
先の丸い部分がブリッジ側で引っ掛かって弦を張るからね。どんなギターか詳しく教えて。
>>317 あり得ない弦のゲージに張り替えるということだけど(点の位置間違えてるよ)
一般的なイチゼロのゲージとゼロキューのゲージの話として。
ナットは相当減ってない限り現状で大丈夫だよ。
サドルも問題ないけど、一番はネック。細い弦だとそれだけネックにかかるテンション(負担)
が強いから、09のゲージに変えると強固なネックじゃない限り逆ぞりと言う状態になる(現時
点でのネックが真っ直ぐだとして)そうするとローポジション(7フレット以下ぐらいかなあ)で
ビビりが発生してしまうのでネック調整が必要。トラスロッドを反時計回りにいくらか(回しすぎ
んなよ)回して、ネックを真っ直ぐにしてやる必要があります。
>>321 まちがえた。細い弦は太い弦に比べてネックにかかるテンションが弱くなります。
323 :
318:2005/07/10(日) 16:11:47 ID:IzKhqYgi
>>319 サマ
人から借りたものなのですが、
品名はgrassroots、ロック式ギターという事は分かりました。
ブリッジ側に弦を差し込んだ後、ペグ側に巻くらしいと認識しましたが、
新しい張り替え用の弦がかたっぽ丸くなっておりますので
それはどのように処理すればよろしいんでしょうか・・。
他の弦のペグ巻きを見ると、どうやら穴があいていてそこに
いったん差し込んでから巻かれているので、このままで
差し込めないもので・・。(´;ω;`)ウッ…
ロック式ってブリッジの裏から弦を通してでも張れるよな?
丸い部分を切ってブリッジのコマではさんで張るのが常識なのかい?
>>318 成毛滋の「良い子のロックギター」ってビデオ見たことありますか?
何種類か弦の張り方を、教えていますが、ペグに弦を巻く回数が
少なければ少ないほど、チューニングは狂わないのです。
言葉で説明するのは難しいですが、私の場合はペグに一回巻いて
ニッパーで切って終了です。これで殆どチューニングは狂いません。
あと必殺技は、爪楊枝チューニングがあるけど、余りオススメできません
あと、丸くなってるのは切って大丈夫ですよ
>>318 成毛滋の「良い子のロックギター」ってビデオ見たことありますか?
何種類か弦の張り方を、教えていますが、ペグに弦を巻く回数が
少なければ少ないほど、チューニングは狂わないのです。
言葉で説明するのは難しいですが、私の場合はペグに一回巻いて
ニッパーで切って終了です。これで殆どチューニングは狂いません。
あと必殺技は、爪楊枝チューニングがあるけど、余りオススメできません
あと、丸くなってるのは切って大丈夫ですよ
>>321-322 ありがとうございます。.090ってすさまじいですね。ベースじゃんorz
とりあえずネック調整だけで済むみたいなのでよかったです。
329 :
318:2005/07/10(日) 16:33:45 ID:IzKhqYgi
>>319 >>320 >>326 ありがとうございます。
丸い部分は切り落とし、ペグ側に巻いたのですが、他の弦のように
きっちり巻けません。巻き方にもこつがあるんでしょうか。
ただ巻いただけでは駄目なのかな。
そして今軽く抑えるために少ししめていたナット(ペグ側の首のところの)を
弛めたら弦がきれてしまいました。6弦です。買いに行かないとです(´Д⊂
ちなみに弦を切って差し込む というやり方は本で見つけました。
他にもやり方があるのですね。先は長いです・・。
>>329 時計回りに一回巻いたら、すぐに弦を逆回転させてペグを回して
余分なところはペンチで切ってください
>>329 ロック式って弦を張るの難しいから慣れが必要だね。
弦が切れたらショックだよな。でもがんばってな。ロック式のギターって見た目もごつくてカッコイイしね。
332 :
318:2005/07/10(日) 17:32:18 ID:IzKhqYgi
>>320サマ
>>326サマ
ありがとうございます。大変ですがここできちんと弦張れるようにが
大事ですよね。本当に助かりました。ありがとうございました。
333 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 22:10:31 ID:80Cjfoj/
ギターとエフェクターの間にチューナーをつなぐ方法と
A/Bボックスで別にチューナーをつなぐ方法ではどっちが音やせを防げますか?
>>333 勿論後者。
チューナーを通すことでそのチューナー内蔵のバッファアンプによる
音質変化(劣化)を防ぐ意味あるよ。ただそのABボックスがパッシブの場合限定ね。
アクティブのABボックスだと意味がない(わけでもないんだけど、通すことによって音は
変わる)
335 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 22:54:27 ID:80Cjfoj/
トンクス
連投になっちゃうけど
パッシブとアクティブの見分け方ってありますか?
336 :
ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 23:50:55 ID:b8nNdyTx
スレ46の
>>277>>280 お返事ありがとうございました。
YAMAHAの3万円くらいのを検討してみます。
好きなアーティストのコピーからでもチャレンジしてみます。
337 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 00:03:16 ID:r6PAXehz
>>335 いままで規制かわからないけど書き込めなかった。
外見で判断することは出来ないんだけど、電池を使わないでも使えるのはパッシブ(LED
光らないけど)、電池を使わないと音が出ないのはアクティブ。
338 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 00:21:40 ID:dxfeFFxb
340 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 07:45:45 ID:BzC3t0us
ギターで人工ハーモニクスって出せますか?
解放弦で行なう自然ハーモニクスはできるんですけど、押弦して行なう人工ハーモニクスがどうもでません
擦弦楽器ではできるんですけど、やはりギターではムリなんでしょうか?
341 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 07:47:48 ID:+8R7FJrp
>>340 出せますし、やってる人も少なくないです。
同じ弦楽器なんだから、原理は同じですよ。
342 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 08:02:48 ID:clVh7HkA
取り寄せしてもらった楽器をキャンセルしてもいいですかね?
343 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 08:04:13 ID:RjB+gbfY
>>342 ありだとは思うが店側からすれば糞客だな。
344 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 08:07:28 ID:BzC3t0us
>>341 ご解答ありがとうございます
じゃあ弾き方が悪いんですね
もう少し頑張ってみます
345 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 08:26:31 ID:5qTnCfQ+
人工ハーモニクスって、タッピングハーモニクスの事だったよな?
フレット叩いてすぐ離すのを心がければ出来るようになるんじゃね?
346 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 08:39:03 ID:BzC3t0us
タッピングハーモニクスと言うのは知らないのですが
人差し指で弦を押さえて、小指で四度上に触れて第四倍音を出すものです(バイオリンの場合)
叩いたりしないので、おそらく別のものだと思います。すみません
できる。
つうか色んなギタリストが普通にやってる。 >人工ハーモニクス
まあヴァイオリンとは勝手が違うかも知れんけどね
349 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 11:05:42 ID:z419XTdY
右手のカッティングのやり方を教えて下さい。
351 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 11:59:49 ID:RjB+gbfY
>>350 外部入力端子があってそこにCDプレイヤーからステレオ端子をブチ込むだけ。
オーテクの安いケーブルで充分事足りる。
外部入力端子の方はフォンジャックだからケーブルを買う際には片方がフォンプラグでもう片方がピンジャックのものを購入汁。
もしくは変換プラグを使用。
352 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 18:04:16 ID:V7ERioET
初歩な質問しまつ。他の弦は正常に鳴るのに6弦だけ解放でもビビります。これネックのネジレでしょうか??どんな情報提供すればいいのかもわかんないんですがトレモロで09-42弦、弦高はマニュアルの目安よりやや高めです。
353 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 18:10:37 ID:RjB+gbfY
>>352 実物を見ないと判断しかねるが考えられる可能性は…
@ネックの反り・捻れ
Aナットの消耗
B愛が足りない
354 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 18:26:53 ID:5POusLzc
欲しい中古のギターを売っている店を見つけたのですが
初心者なので状態が良いか悪いかわかりません。
状態を判断する基準というかコツというか
教えてください。
よろしくおねがいします。
355 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 18:33:20 ID:V7ERioET
>>353ありがとうございます。買って一年たたないし金属性のロックナットなので消耗はしてないはずです。。となるとこの中ならネックですかね(^^;ネジレは自分で直す自信がないんでみてもらうしかないみたいです↓
>352
ある程度の力でピッキングすればどんなギターでもビビる
だんだんピッキングを強くしていって、これ以上音が
大きくならないというところくらい・・・・
って言うかエレキが一番良い音を出すピッキングの力加減で
ビビらなければ問題ないが、初心者はその加減がわからない
しかもビビる様なセッティングにしてしまいがち・・・
よってこのての質問が多発する
文字だけだと限界がある
357 :
:2005/07/11(月) 18:43:16 ID:OmG9gih8
>>354 そのギターが楽器店で扱っている物なら調整等してあると思うから欲しいなら買っても問題ないんじゃないかな?
リサイクルショップ(楽器店以外)に置いてあるならあまりお勧めはしない
358 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 18:49:44 ID:6OFjxa3W
ギター初めて1年目の下手糞です。
この頃って皆さんはどんな練習をしてましたか??
聞かしてもらいたいです(><)
359 :
354:2005/07/11(月) 18:50:16 ID:5POusLzc
>>357 レスサンクスです。
リサイクルショップに置いてある物です。
やめといたほうがいいですか・・・。
値段がそこそこ安かったので買いたいんですが
リサイクルショップだと問題多いですか?
360 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 18:55:55 ID:8oVybQY1
>>359 ギターやってる友達とかに見てもらうと良いよ。
アコギかエレキかにもよるが、致命的な欠陥があるかもしれないから。
361 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 18:56:31 ID:V7ERioET
>>356 ピッキングの力加減については恐らく問題ないかと思います。このギター使って一年弱になりますが、フレットノイズどころか解放で弾いてガチガチいうぐらいヒドイのは初めてなんです(ー.ー;)
362 :
354:2005/07/11(月) 18:57:31 ID:5POusLzc
>>360 ギターやってる友達がいないorz
ちなみにエレキです。
stingのShape Of My Heartって難しい?
これを弾きたくてギターを始めるんだけど・・・
>>358 1年目にして伸び悩んでますか。
俺は1年か2年くらいコピーばっかやってて理論とかそっちのけな時期だったな。
スケール等の音楽理論はいずれ学ぶことになると思うけども焦って勉強するよりかは
楽しんで好きな曲コピーしたり、1年ぐらいだとまだコピーで学べることも沢山
あるだろうしがんばって下さい
365 :
357:2005/07/11(月) 19:07:30 ID:OmG9gih8
>>359 リサイクル店だと買い取ってある程度の清掃をしてそのまま出品だと思う
君が基本的な調整(ネック反りや弦高)が出来て、見た目たいした傷とか無ければ買っても良いけど、ある程度の不具合が出るのを覚悟した方がよい
366 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 19:28:10 ID:dbeeRxPB
>>359 リサイクルショップはギターを楽器として扱ってない感があるから、初心者がいきなり手を
出すのは危険すぎるよ。
もしそれが欲しいギターだったとしても、状態が判断できないならやめたほうがいい。
一番初めはセットで198ぐらいのでも十分だよ。
もし安くいいものを買いたいのであれば、ネットでも実店舗でもいいから楽器店の中古を
探した方が良いよ。保証もあるし、一応楽器店なんだから、ギターをただの置物としか扱
わないリサイクルショップよりも断然良いのは明らかでしょ?
367 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 19:29:10 ID:C/YP476G
ジミヘンはレギュラーのギターに左で弾けるよう張り変えてました
キャパリソンについて教えてください。
370 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 19:38:49 ID:dbeeRxPB
>>367 出来るっちゃできるんだけど、ナットの溝きりとかオクターブチューニングとかあわせなきゃ
いけないし、たぶんブリッジがフロイドローズタイプだろうから、アーミングが多少不便だろうね。
その友達には悪いだろうけど、俺だったらそのギター売って左用買うなw
371 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 19:39:10 ID:dbeeRxPB
372 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 19:58:07 ID:C/YP476G
>>370 アドバイスありがとうございました。
よく考えてみます。
通販でギター買って音が気に入らなかったからってクーリングオフしたらブラックリスト載りますか?
374 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 20:08:05 ID:wjMv50/c
2か月前にギター始めた者です。
HYのホワイトビーチをどうしても弾きたく、毎日練習しています。
最初のイントロ難しすぎです。
チョーキングが多く、かなりややこしいです。
誰か弾いた事ある人アドバイス下さい
>>372 370に追加するけど、上記のナットの問題とブリッジのコマを並べ替える
必要がある。(同じくコマの溝切りの問題)
それとノブやスイッチ類が腕に当たるので演奏は難しいし、切り替えも
難しい。
ついでにネックの構造上、弦の太さが逆順になるのはネックに良くない。
>>373 そういう理由だと出来ないと思うけど・・・。
他の理由で返品しても向こうの考え次第ではブラックリスト登載かも??
改めて!キャパリソンを使用している方の評価・感想を聞かせてください。
Caparisonの何が狙い目でしょう??
俺はもう売っぱらっちゃってないけど以前はAngelus使ってた。
ハードロックとかあっち系の音楽やるには使いやすいと思うけどなぁ。
俺はどうもキンキンした鳴り方が好きじゃなかったもんで。
同じ値段(20万〜くらい)でギブソン、フェンダー等と比べてみると
出来はいいかなと。ネックなんか結構強度よかった気がした。
379 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 20:37:09 ID:+ZUE5P0m
ネットでj-totalみたいなにコード付きで歌詞載ってるとこないですか?
プリントして練習したいです。ソフィアの黒いブーツもないですし・・・。
380 :
219:2005/07/11(月) 20:47:02 ID:O2oD//N/
ネックの反りとか心配する前に、弦高やテンションをチェックした方が良いよ。
特に弦高が低過ぎるとビビリ易い。
>>358なるほど。以外と高音が前にでてるんだ。低音はどうッスか?あとザクリがないってことなんだけど、まさかボディーに直で接しててないよね?
382 :
373:2005/07/11(月) 20:57:02 ID:uCVVv3Yg
>>376 そっか。やっぱ店でネック握るのが一番だね。
384 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 21:14:27 ID:+ZUE5P0m
ベース音から探してくとやりやすいですよ。
386 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 21:22:23 ID:rEpUd3rB
カッティングについていろいろ教本読んでみたんですがカッティング自体の
やり方がどこにも書いてなくて困っています。初心者で申し訳無いのですが
よろしければ教えていただけますか?
387 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 21:37:00 ID:vR6tQo8M
>>386 好きなミュージシャンのビデオでも借りてきてマネをするのだよ。
>386
おさえている指を浮かす→音がカットされる→カッティング
そのときに弾いてしまってブラッシング音を出してもいい
ジャンツクでもツクツクジャンでも好きに音出してくれ
両手の連動が練習のキモ
389 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 22:09:03 ID:rEpUd3rB
387,388
普通に押さえて弾いてその後押さえている指を浮かすってことですか?
ブラッシングは組み合わせで使う感じですか?
390 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 22:28:10 ID:RjB+gbfY
>>389 時と場合による。
良いカッティング、悪いカッティングという教本がお勧め。
391 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 22:31:49 ID:rEpUd3rB
390
普通に押さえて弾いてその後押さえている指を浮かす以外にやり方が
あるってことですか?
その教本探してみます。
392 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 22:36:31 ID:1QnWLLig
>>363 shape of my heartいい曲だよね。俺も今練習してる。
難易度としてはそんなに難しくはないと思う。
割とスローだし同じフレーズの繰り返しがほとんどだし。
ただ今からギターはじめる人には難しいと思うね。
フィンガーピッキングだから左手だけじゃなく右手の練習もがんばらないとダメ。
俺は演奏はだいたいいけるんだけど歌をのせようとすると
歌につられて演奏がむちゃくちゃになっちゃう。
演奏と歌を脳内で分離させるのが難しい。
弾き語りできたらかっこいいのになぁ〜。さ、練習しよ。
394 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 22:51:35 ID:xxwvgz3S
エレキギター始めたんですけど、まずは何を覚えればいいですか?
皆さんは最初に何を覚えました?
塗装はがし代含めて3万ってとこが相場かな?
・・・ここは「含む」のかな。だったら安いねえ。
どうしましたか?ベタベタ?
396 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 22:55:30 ID:1QnWLLig
>>394 最初はコードでも覚えて好きな曲コード弾きして悦に入っときなさい。
397 :
393:2005/07/11(月) 22:58:17 ID:ERwsfHuh
>>395 サンクス
欲しいギターが塗装なしの普通の木の色なので
塗装が安ければ買って塗装しようかなと・・・。
高ければ諦めようかなと・・・。
>>394そんなこと聞かなくても、ギターを手にしたら自然と、、、こう、、、
なっ!わかるでしょ!?
399 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 23:02:05 ID:xxwvgz3S
400 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 23:02:32 ID:0ggM/9SF
SGはストラトより弾き易いと聞いたんですが実際どうなんですか?
ロック系の人がよく使うらしいですが、一応どんなジャンルにも対応できますよね?
初田ギタ購入予定の全くの初心者です。教えて下さい。
>>394 ギターを装備し鏡の前に立って自分の立ち姿を確認。
手が小さいので、コードが抑えにくくて困ってます。
ネックが細いエレキギターを教えて下さい。お願いします。
>397
予想外の展開
ごめん 言葉が見つからない
どなたか代返キボンヌ
404 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 23:07:00 ID:+8R7FJrp
>>402 細いというか、幅が狭いのは70年代ストラト、60年代後期の
Gibson SGなどだが、、手が小さかろうと慣れれば普通のサイ
ズのもので弾けるものだ。名ギタリストでチビは多いぞ。
405 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 23:08:23 ID:ABVZ0/oy
>>402 俺も手はオンナノコ並に小さい。
だが慣れれば大丈夫、腱鞘炎に気をつけてガンガレ
406 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 23:11:31 ID:0ggM/9SF
400age
407 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 23:14:58 ID:vR6tQo8M
>>397 多分それはオイルフィニッシュしてある物だと思うよ。
油でコーティングしてあるからそのままでも平気だけど
気になるなら サンドペーパーで表面の地肌が出るまで磨いて
クリヤースプレーを離し気味で軽く噴いてやればOK。
>>402 幼稚園性の手でもなければ普通の物で大丈夫です、今時のはみんな細いです
から 楽器屋で触らせてもらうか店員に聞いた方が現物も有るしわかりやすいです。
いくらネックの細いのを選んでも弾けない物は弾けません、練習有るのみです。
>>400 そんなこと気にせず、自分がかっこいい・これなら毎日弾きたいと思うギターを買いな。
409 :
402:2005/07/11(月) 23:24:22 ID:GSGyavw+
>>404,406,407
ありがとうございます。とにかく猛特訓して駄目なら楽器屋でストラトキャスターとか見てみます。ありがとうございました。
410 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 23:29:29 ID:vKhBjuq2
すいません。
MGがありますよね?
あれを立って弾くとヘッド側が下がってしまうんです。
エンドピンの位置を変えたりストラップを変えたりしてますが、やっぱり弾きにくいです。
そこで、そろそろ二本目のギターを購入しようと思ってるのですが、立って弾くとヘッドが下がってしまうのは、MG以外にどういうタイプの物があるでしょうか?
>MGがありますよね?
お前日本人か?
412 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 23:37:48 ID:dbeeRxPB
>>410 MGって何?まさかムスタング?
ヘッド落ちってのはボディとネックのバランスによる個体差であって、ムスタング
でもヘッド落ちしないのあるよ。
2本目買うなら楽器屋行って試奏する時ストラップ付けて弾いてみればいいじゃん。
個体差なんだから、「ストラトはヘッド落ちしない」とか断言できないし、「〜は必ずヘッド落ち
する。」なんてのも言えない。
>>410そんなこと気にせず自分がかっこいい・これなら毎日弾きたいって思うギターを買いな。2
414 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 23:40:25 ID:vKhBjuq2
411
412
ありがとうございました!試奏で試せばよかったんですね!(´・ω・`)
わざわざありがとうございました!(´∀`)
415 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 23:41:36 ID:vKhBjuq2
413
わかりました!ありがとうございます!(´∀`)
ありがとうございました。
418 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 23:53:45 ID:odKURYbi
ちょっと聞きたいのですが、テレのフロントにストラト用のサイズのPUは載せるkとは出来ますか?
もちろんシングルの話です。
ハムサイズの穴にP-90を載せるのは多少面倒らしいので・・・
419 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 23:56:00 ID:vR6tQo8M
>>418 P-90と同じで穴広げないと穴が小さくて入らないよ。
420 :
ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 23:58:14 ID:odKURYbi
>>419 入りませんか・・・残念です
どうもありがとうございました
>>418入らないとおもう。どうしても乗せたいなら、多少は工事する必要があるかもよ。
ヘッド落ちって言うけど普通に構えたらボディー部は右下腕と骨盤あたりで
はさむ格好になって、ネックは当然左手に乗っかってるから安定してるはずだぞ
両手放して散歩したらボディーが重かったらヘッドが上がって来るしさ
弦アース・ミュート・ネックの安定もかねて
左手はネックをにぎっておいたほうがいいぞ
>>392 よし!頑張る!!
なんかやる気が出てきたぞー
ガンバレ
。。・゚・(ノД`)・゚・。ナンバーズで30万あまり当たった!
ギター何買おうかな?
426 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 01:29:51 ID:CedPz+TQ
>>425 マジで!?
その運を分けてくれorz
俺も明日ナンバーズ買ってこよ。
3?4?
>>426 3のほうです!
(;´Д`)ハァハァ興奮してきた!どうしよう!早く銀行で換金したい!
>>426 4のほうです!
(;´Д`)ハァハァ興奮してきた!どうしよう!早く銀行で換金したい!
429 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 01:44:29 ID:CedPz+TQ
ワロタ
>>429 4!
4のセット!
4のセット3千円分買った!
(;´Д`)ハァハァ当たり券で一発抜けそう!
432 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 02:39:24 ID:CedPz+TQ
>>431 もちつけwマジかよおめでとう!!
30万か・・・とりあえず1万円分ナンバースを買うのはどうだ!?
ただでもらったようなもんだし、当たったらまたウハウハだな。
>>432 (´・ω・`)スレ違いのうえに取り乱してスマソ
風呂入ったら少し落ち着いたよ。とりあえず明日の朝一番で換金してくる。
そして言う通りに一万円分買っておくわ。
仕事終わってから楽器店で品定めしてくる(`・ω・´)
435 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 05:20:39 ID:0OLtYtsh
>>434 ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------14-16-17-
----------------------------------------------------------------------------------------------------14-16-17----------14-16-17-14-16-17----------
----------------------------------------------------------------13-14-16----------13-14-16-13-14-16----------13-14-16----------------------------
----------------------------13-14-16----------13-14-16-13-14-16----------13-14-16----------------------------------------------------------------
----------12-14-16-12-14-16----------12-14-16----------------------------------------------------------------------------------------------------
-12-14-16----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
合ってる保障はしないが、6音1セットで考えて弾いてくれ。
436 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 05:22:10 ID:CedPz+TQ
>>434 速度を落として聞きやすくするプレーヤーがいっぱいあるから、そういうのを使って
耳コピするといいよ。
俺は音取れたけど、君がこの音を聞き取れないのに俺が音教えても弾けるわけない
からだろうから教えないよ。自分でこの速度を弾いても自分の音が聞き取れないわけでしょ?
ケチだと思わず、これも上達の一つのステップとしてくれ。
437 :
434:2005/07/12(火) 07:19:44 ID:VZlHTgcj
>>435,436
ありがとう、>435さんのを参考にしてやっと聴き取れました。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------14-16-18-
----------------------------------------------------------------------------------------------------14-16-18----------14-16-18-14-16-18----------
----------------------------------------------------------------13-15-16----------13-15-16-13-15-16----------13-15-16----------------------------
----------------------------13-15-16----------13-15-16-13-15-16----------13-15-16----------------------------------------------------------------
----------13-14-16-13-14-16----------13-14-16----------------------------------------------------------------------------------------------------
-13-14-16----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
多分あってるはず( ´Д`)
すいません、
>>231の魔法のフレーズというのをやってみたのですが
これって左手の中指だけで弦を押さえるんですか?なんかやり方がさっぱり
なんですが・・・
>>438 1弦の11f→9f→7fの次に2弦の9f押さえるでしょ?この2弦の9fを中指で押さえるってことだと思う。
つまり押さえていた弦が変わる最初の1音(ここでは2弦の9f)を中指にするってこと。
>>439 なるほどー。あと11f→9f→7fのところですけど、上手く言えないんですが
11fを押さえて弦を弾いて次に同じ指で9fを押さえて弦を弾いてって感じでやるんですか?
>>440 1弦11f(小or薬指)→9f(中指)→7f(人差指)→2弦9f(中指)
この指運びでやってごらん。たぶん2弦9f(中指)から頭の音の1弦11f(小or薬指)への指運びがこのフレーズの肝だと思うよ。
あと一つのフレーズを数回繰り返すときは、押さえていた指はすぐ離さないほうがいいよ。
今回の場合は人差し指は基本的に押さえたままになると思う。
他の例を挙げると
2弦10f(人差指)→12f(中指)→14f(薬指)→1弦10f(人差指)→12f(中指)→14f(薬指)
こんなフレーズがあったら
2弦14fを弾くまで2弦10f(人差指)12f(中指)は押さえたままで
2弦14fを弾くと同時かにちょい前に1弦10f(人差指)をおさえる感じで弾くといいよ。
そのほうが指運びが安定するし音が途切れない。それに見た目も綺麗だよ。
444 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 14:14:23 ID:w4Qm8CxN
弦新しいのはって三日目で、一度外してまたつけてもへんにならないですか?
445 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 14:16:21 ID:CedPz+TQ
>>444 もう一度張る時の張り方による。
弦が捩れないように注意して張りなおせば全く問題ないよ。
446 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 14:18:54 ID:w4Qm8CxN
447 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 15:14:22 ID:vM/nc3eE
ペグのところの折り目に注意
>>443 解説がすげー分かりやすいです!
よく分かりましたー。頑張ってみます
私の住んでいるマンションに騒音親子がいます
住人のほとんどが困っています
住人同士、顔をあわせるとその話題ばっかり
その困った騒音親子は音楽好きなのです
父親が音楽関係の仕事をしているようです
ドラムやギター、ピアノなどの楽器がたくさんあり、
息子がバンドを組んでいるようで
学校が終わると、マンションに餓鬼どもが集まり練習
マンションの掲示板に張り紙をしたり
各家庭に手紙を配布したり
管理人もいろんな対策をしているようなのですが一向におさまりません
エレキギターの音やドラムの音は
ドキッとさせられます
住人のほとんどが騒音を訴えているのに、改善されないところもあるんです
どうしたらいいんでしょうかね
450 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 15:52:13 ID:KVwcadQ6
>>449 布団と、布団タタキと、ラジカセと、トランスのオムニバスCDを用意しろ。
というのはともかく、集合住宅なら管理人の責任なんだよそういうの。
賃貸ならやや面倒だが、オーナー間の話合いでもクレームは入れられる。
とにかく最初は対面で直接クレーム入れなさいよ。張り紙なんて効果ねえべ。
そういう近隣での自治努力をして、それでもダメなら簡易裁判所で調停。
警察を呼ぶ。
>>452 こういう場合、基本は警察は介入しない。
強制的に止めさせることはできないけど、
一応苦情を伝えに言ってはくれるけど?
言っては→行っては
456 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 16:19:18 ID:vM/nc3eE
直接言えればいいんだがな
特にギターやドラムで驚くほどの音だと言うのはやばい
警察でもよさそうだ
457 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 16:19:43 ID:vM/nc3eE
直接言えればいいんだがな
特にギターやドラムで驚くほどの音だと言うのはやばい
とりあえず管理人
じゃなきゃ手紙でも
>449
「うるせー」と感じてるだけで十分迷惑行為をしていることになる
迷惑行為として警察に介入してもらえ
相談ならタダだし注意しに来てもらってもいい
身近でかなりの法律の専門家なんだから交番でも行け
460 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 17:12:50 ID:KVwcadQ6
そういうのは本人達が気付いてないのかもしれないから
コソコソやってないで直接言ってみなよ。
言ってみてどうもしないようだったら、
相手の頭がイカレてると思われるので警察でも弁護士でもピザ屋でも呼べばいい。
>>458 警察はさあ、隣人トラブルの類い(民事)には「仕事としては」介入しないんだよ。
軽犯罪法違反は現行犯だったりしないと警察は扱えない類いだし。
ただ、酔っぱらいを警察が介抱したりするように
「円滑な社会生活」の実現という名目で動くことはある。
(だから通報があれば一応なんでも出てはくる)
トランスのオバチャンも何年もアレやって、警察力を使ったのは
結局訴えた後だったじゃん(警官とあのババアが仲良く喋ってるの
TVでも沢山出てたでしょ)
まあ勿論警察でもいいんだけど、社会的な順序としては
1直接、2管理人、3警察 じゃないかねえ。
ホントは管理規定にそぐわない段階で、管理人(もしくはオーナー)は
強制的に追い出したりできるんだけどねえ
>ホントは管理規定にそぐわない段階で、管理人(もしくはオーナー)は
>強制的に追い出したりできるんだけどねえ
おいおい、ほんとかよ・・・
>>462 あー法律の番組であったな
ケース倍ケースとかじゃなくてそういう法律がきちっとあった希ガス
464 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 19:48:37 ID:+m38VQSz
465 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 19:56:14 ID:B83KqJd9
喪前等盛り上がっているところ悪いが板違いな希ガス
466 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 20:24:53 ID:Y0gY1M/m
エレキギターを買ったのでギター・ソング・ブックかバンド・スコア・ブックの
どちらかを買おうと思ってます。
私が買おうとしているギター・ソング・ブックは弾き語り用みたいなんですが
エレキギターで弾き語りとかってできるものなのですか?
変な質問だったらごめんなさい。ちなみに楽器友達はいません。。
468 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 20:33:14 ID:Y0gY1M/m
>>467 エレキギターで弾き語りしてもおかしくないってことでしょうか??
469 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 20:33:23 ID:dhHbGSQY
縦笛、鍵盤ハーモニカ…楽器が苦手な俺でも、練習すればウマく弾けるようになりますかね?
ギター買おうと思ってるから
>>468 ベースの弾き語り芸人がいるくらいだからな。気にスンナ
>>469 ギターの練習は縦笛やピアニカの練習よりめんどくさいよ。
止めやしないが、やる気の問題だな。
471 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 20:52:35 ID:Y0gY1M/m
>>470 思いっきりひっかかるんですが!!
でもありがとう、ギター・ソング・ブックを買ってみようと思います。
>>471 よし、じゃあオヂサンが教えてやろう。
20年前、ライヴエイドっていうイベントがあったんだよ。
そこに、エルビス・コステロはたった独りでエレキギターもって
ビートルズの曲の弾き語りやったんだよ。
そんとき観客は(後に出た)クイーンと同じくらい凄い盛り上がったね。
まあ関係ないが、やりたいようにやんなさいよ。
473 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 21:06:00 ID:KKKQk/sk
>>473 ギター側は関係ねーでしょ。つけられるよ。
ただしロックピン全般に、「元に戻そう」と思っときちょいと面倒だが。
>>471 おー、そーだそーだ、たしかあのとき、TV局の人間が
価値を分かんなかったのか、途中でCM入れやがったんだよ!
All you need is love だよな、「タラッタラララ〜」っていう
ブラスのフレーズを観客が合いの手で入れてたんだよ!
476 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 21:11:13 ID:Y0gY1M/m
>>472 ありがとうございます・・!毎日がんばります!
>>475 あんときのフジへの恨みつらみは
書き出したらとまらねえからなあw
(なんでここで矢沢だよ!とかさあ)
>>478 テレキャス。
エレマチはやめとけ。理由はいいから、とにかくやめとけ。
480 :
478:2005/07/12(火) 21:39:42 ID:TvWVAwuk
>>479 サンクス
理由を聞く間もなくやめておいた方がいいんですか・・・・
グレッチに関しては無知なので・・・・
481 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 21:40:50 ID:gvej86T/
482 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 21:47:25 ID:kkVD7inb
クラシックフォームでのネック裏、親指の位置のことでお伺いします。
6弦を弾くさいには親指は4弦付近のネック裏に
1弦を弾くときには6弦付近のネック裏にと
親指を縦移動させることは基本的に合っているのでしょうか。
>>481 やってることはすごい簡単だから
エフェクトで音変えてこんな高音きいたシャカシャカになってるとおもう
生音でこんな音は出ませんぬ
それにしてもサンプルとしていい音源なのかこれ
>>482 親指を縦移動〜ってのがよくわかりませんが
上の2つは その通りでよいとおもいます
というか自分で弾ければ問題ないですゆん
485 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 21:55:49 ID:oQ5lrQfj
スコアに単音弾きのトコがあるんですが、
そこの運指って何か決まりがあるんですか??
弾き易いようにってことでいいんでしょうか?
>>484 たとえば押弦指が6弦から1弦に移った際に
ネック裏の親指が上に縦移動するという意味です。
どうもありがとうございました。
487 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 22:02:34 ID:5xPjbHIQ
>>481 右手のスナップが大事 右手の中指・薬指・小指の力を抜いてぶらぶら
させる、この時ピックは軽く持ってるだけで意識しないでさっきの三本
の指でリズムを取る。そして 常にぶらぶら振っておいて鳴らしたい時
に弦に近ずける鳴らしたくない時は離すイメージ チャカポコいってる
とこは左手の指の力を抜いて弦をミューとする感じで弾く。
ひじではなく手首を柔らかくするのがポイント。
488 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 22:08:37 ID:5xPjbHIQ
>>482 クラシックフォームでと言うなら押し弦している指が寝ないような形で
あればそれでも良い。
>>485 タブ譜ならそれが一番一般的とされる指運だから覚えとけば後々役に立つよ。
ただし いい加減な本だとありえない指運が書いてあったりするから全てを
信じないで前後の繋がりでやり易い方法を考えても良いです。
(好きなミュージシャンなんかのビデオとかでポジションチェックすると分
かり易かったりしますよ)
489 :
219:2005/07/12(火) 22:12:23 ID:dKjePYn8
>>485 特に決まりはないよ。
大体タブ譜なんて適当なんだからさ。
ギターはピアノと違って同じ音程が様々なポジションで出せるから、
採譜した人の好みでいくらでも変化する。
スコアにとらわれないで、自分のコレだと思う運指を選ぶのがベストだよ。
ただ、小指を多く使うようにすると、鍛えられて良い練習になるけど。
↑名前間違えた。スマソ orz
491 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 22:21:18 ID:5xPjbHIQ
>>489 こないだのライトハンドの人?
こないだの補足で はじくって言うのが伝わんなかったみたいなんで・・・
左手の指だけでプリングオン・プリングオフ(例・1弦 3フレ5フレ)を
同じ音もしくは出きる限り大きく鳴らす練習を永遠としていれば 押す時だ
けでなく 離れる瞬間に弦が指に引っかかってる様な感覚がわかります。
その感覚で右手の指の使い方が解かると思います。
492 :
478:2005/07/12(火) 22:25:37 ID:TvWVAwuk
他の人もやっぱりテレキャスですか?
493 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 22:30:45 ID:Y2Qe5CpT
>>492 そりゃそうだ。
エレクトロマチックってのは「かたちだけグレッチぽいが、パーツといい
つくりといい、似ても似つかぬ安物」だよ。実物見たらがっかりするのは
間違いない。
テレキャスのローズ似のものはルックス以外もまあ、いちおうちゃんとし
たテレキャスではある。価格的にも十分実用性あるし、知り合いが使って
たけど、ちゃんとした音してたからね。
>492
はい
495 :
478:2005/07/12(火) 22:33:56 ID:TvWVAwuk
ありがとうございます。
やっぱ聞いてよかったです。
テレキャスのルックスを言われると微妙ですけどw
>>491 その人です。
右手の指でプリングオフをするって事ですかね?
確かにプリングオフの方が音量は稼げるのですが、
音程が上がって行くフレーズの場合、タップ(ハンマリングオン)だけで音を繋いでいかないといけないので、
プリングオフが不可能なのですよ。
ですが、どうやらこの問題はチキンピッキングで克服できそうです。
497 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 23:12:03 ID:5xPjbHIQ
>>496 ウィーす、そうでなくて 永遠とさっきのをやると弦が勝手に絡みつく
感覚がわかるって事 右手の指をただのけて離すだけじゃなく乗っけて
離れる瞬間、指に絡む感じでヴォリューム感を調整できるんだよ。
これでもかってさっきのやってみてみそ。
498 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 23:12:25 ID:muCpj3l7
>>497 反復練習はそれなりにしてるつもりでしたが、足りないようですね。
そのテクニックは初めて知りました。レガートをもっと突き詰めて練習してみます。
アドバイス有難うございました。
500 :
ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 23:54:02 ID:gBy/DGHf
今日IbanezのRXシリーズとかゆうエレキを中古1万で買ったんだけどどうなのこのギター。
>>500 保存状態はどうなのかわからないけど、いいギターだよ。1万ならいい買い物したんじゃないかな。
未来のロックスターの皆さんは、日頃のメンテナンスはどうしてますか?
『これをやっとくとネックが反りにくい!』とか
『こうするとジャックやスイッチのガリを防げる!』など
色々教えてください。
503 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 00:07:27 ID:d/Md2mCH
>>501 まぁピクアプちょっと錆びてたりするんだけどね。
新品だと幾らくらい?
504 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 00:09:15 ID:yaUlOYin
>>502 電気系は毎日使う ヴォリューム関係は使い終わったら0にする。
505 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 00:11:45 ID:jHw70rrf
>>502 ネックをなるだけいい状態に保つならまず湿度管理。
40〜60パーセントぐらいの湿度に保つべし。
あとは湿度、温度変化が急激な場所の移動をなるだけ避ける。
ジャックやスイッチにはケイグのD5を適量吹いておく。
もしガリが出たとしても(まず出ないけど)また吹けばOK。
ちなみにフェルナンデスとかの接点復活材はゴミを集めてしまって吹いた瞬間はいいけど
あとでまたガリが出て悪化させるだけだから使わないこと。
506 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 00:12:08 ID:InWDRovB
>>502 出だしがウザい。
ポットを分解して清掃
ジャックを接点洗浄剤で拭いたあと復活剤をかける。
湿度と気温に気をつける。
507 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 00:12:36 ID:2j42bGli
>>502 >『こうするとジャックやスイッチのガリを防げる!』
使わないときはつまみを0の位置に絞りきった状態にする。
ガリってのは、ずっと同じ位置につまみを固定しているところに
ゴミや埃が付着して起こるんだけど、つまみが0のところでそれ
が起こっても、実質的にはその位置では音が出ないわけだから
問題ないわけです。そうしておけばけっこうPOTは長持ちする
もんだそうな。
ジャックに関しては、使わないときはちゃんと抜いておき、
ときどき接点洗浄剤を綿棒に浸して掃除する。
それよりなにより、ケーブルのプラグをいつも綺麗に拭いて
おくことだね。プラグの汚れはジャック内部を汚してしまい、
接触不良の原因になるし、音質劣化の原因になるから。
いいシールドケーブル使っててもプラグが汚れていては音が
良くはならないからね。
>>506わるかったよ。ごめんな。
みんな色々ありがとう。毎日メンテナンスするよ。
トイレットペーパーは使った後三角に折る
510 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 00:20:08 ID:HH8bEDbB
スケールとか解りやすくのってるサイトありますか?
>>503 ごめん!RXとRG間違えた!RXは入門セットみたい。
RXは\18,800〜\28,000
RGだったら10万円代だよ。
513 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 00:28:21 ID:yaUlOYin
自分は手に汗かくんでブリッジがサビちゃうだよね。毎日拭く以外にいい方法ないかな?錆止めとかある?
515 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 00:50:48 ID:yaUlOYin
>>514 使い終わったら磨く 弦交換の時ZIPPOオイルなどで磨き
ギター用のオイルを薄くまぶして空拭き。 後は交換か再メッキ
516 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 01:18:49 ID:CY0hOeNn
いちいちギターの弦ゆるめてる奴いる?やらないとネックが曲がるといわれてるけど
517 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 01:27:53 ID:yaUlOYin
>>516 張ってる状態で設計されてバランス取れてんだから
緩めっぱなしの方が激しくダメダメじゃん。
エレキで.009/.010とかなら気を遣わないけど、アコギは気を遣うな
あまり弾かないやつは3音くらい緩めてる
しょっちゅう弾いてるやつはそのままの時もあるけど、だいたい1音くらい緩めてる
520 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 01:37:45 ID:yaUlOYin
浮気してもばれないように?
>>520仕事のクセがついてる。前の彼女にこのことを信じてもらうの大変だった。目の前でやってみせてもなかなか、、、
522 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 01:50:41 ID:yaUlOYin
お互い苦労しますね 乙。
乙
524 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 01:53:01 ID:5KlV603D
>>507ということはギターの方のツマミも0にした方がいいのか?
気を付けよう。
ありがとう。
525 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 02:27:32 ID:PUTvoco5
>>505 フェルナンデスの接点復活材で何?俺はフェルナンデスから出てるナノカーボンをジャックに塗っているのだが…
一度ケイグを使ったら、もう他のモノを使う気にはなれないと思うヨ。
>>528 すまない。携帯でも観覧できるようにできないかなぁ?
>>530 ありがとう。ちゃんとみれたよ!たすかった!
ところで、それは楽器屋でかえるのかい?なんか金物屋オンリーな気がするんだけど。
>>
>>?
534 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 05:04:01 ID:PUTvoco5
漏れもケイグ知りたい。いくらぐらいするもんなの?
535 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 05:11:10 ID:2j42bGli
ケイグなら、俺はオーディオショップや電気街で買ってるよ。
でかい缶で5千円くらいだったけど、2年前買ったのがまだ残ってる
んで、細かい値段は忘れた。
鉛筆で十分
537 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 16:26:27 ID:8DePQH5g
EDWARDSのE-LP-90LTSを中古で買おうと思っているんですが、
バックの両サイドに打痕があって、クロームパーツにくすみがあるらしいんです。
やっぱり音に影響がでるんでしょうか?
ねえよ
540 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 17:36:13 ID:eG+hb09B
4
>>539 フィードバックとゆう効果をつかった音なので
もとおくんが歌ってるわけではないです
542 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 20:16:25 ID:7WXaE7aP
フロイドローズでどうしてもブリッジが平行になりませんバネを減らしたりしても。
他に方法はあるんですか?
543 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 20:20:35 ID:yaUlOYin
>>542 バネ減らすんじゃなくて バネをボディーに固定してる金具のネジが2本あるから
それを緩めたり絞めたりして 弦の引っ張る力とバネの引っ張る力の平均を出すんだよ。
あと バネは通常3本ですよ、
544 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 20:22:34 ID:07r47hDK
バンドのギターパート練習してても「人前でギター弾ける!」
って感じにならないのですが、コード進行がメインの曲で
良いのなんかありますか?(ビートルズ以外で)
皆さんは何か弾いてと言われた時は何弾いてますか?
(スーパーマリオ以外で)
546 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 20:26:37 ID:yaUlOYin
>>544 最近古い曲を今風にカッティング一発ってのが流行ってるんだから
アメリカのフォークソングの焼き直しなんてのはどう?
オリビアニュートンジョンとかジョンデンバーとかお父さんやお母
さんに聞けば分かると思うよ。
547 :
たい:2005/07/13(水) 20:47:35 ID:uZdJS1XK
ギター始めたばっかりでまずなにを練習したらいいかわかりません(^_^)vだれか教えて下さい(T_T)
548 :
セフィロス:2005/07/13(水) 20:53:08 ID:mfZ+UQ95
自分で努力しねえ香具師が、ギター弾けるようになるわけがない。
飾っとけ。
>>547 楽器屋とか行って教則本を買って読む。
お勧めの本など無いから、自分で選べよ。
551 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 21:13:29 ID:GyEGttCi
F♯m7に似た簡単なコードと、
Bに似た簡単なコードを教えてください!
>543
とりあえず弦高決めたらボディーバック側のボディーとトレモロユニットのあいだに
ドアストッパーのような形状のものを挟んでチューニングする。
完璧にチューニング出来たらバネ(3本w)が止まっているネジを締めていき、
はさんだものが落ちたら完成。頭使ってやってみて。
554 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 21:22:31 ID:iZ2+Q8b1
ギター初心者なんですが
弦おさえて鳴らすと「ぼよん」って変な音しか出ません
良い音鳴らすコツを教えてくらはい
>>554 おっかなびっくりはじいてないでピックしっかりにぎって、
弦を切るくらいのイメージでピッキングしてごらん
あとチューニングしっかりね
556 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 22:02:41 ID:0TAPSunh
コンパウンド弦の錆びなくする方法ってあるのかな?
556スプレ-とかかな?
557 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 22:06:41 ID:InWDRovB
>>556 指から汗や油を出さなければ理論上、弦は錆びなくなる。
だいたい弦にクレなんか塗ったらギターに良いと思うか?
558 :
ふく:2005/07/13(水) 22:12:32 ID:nK9DQPvM
ベースとかギターをやりたいのですが
まずなにから買えば良いでしょうか・・・?
お金はあまりありません。。
ベースと・・アンプと・・
ドラムもはじめたばっかりでして・・・
でも生どらじゃないし練習ぱっとくらいで
その間に何か楽しめるものはないかな・・?
と思いましてベースもいじろうかと思いました。。
レス待ってます。
>558
どんなレスがつくかな
ワクワクo(・_・o)o(・_・)o(o・_・)oワクワク
>>558 .∧∧ だめだふりゃー
,.、,(゚Д゚ ) /i
;'`;、. :,.:∪`゙:゙:`''':,'.´ -‐i
'、;:.: .、.:',.: .:: _;.;. :.‐'゙゙~  ̄
`` U U
>>551 F♯m7に似た簡単なコード:A6
Bに似た簡単なコード:G♯m7
>>558 一人で3パートもやんの!?とりあえずバイトでも初めて必死でお金を貯めような。話はそれから!
563 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 22:45:54 ID:6RfGtSax
>>558 テメーはいったいどの楽器をやりたいんだ?あん?
ドラム練習パッド買ったんなら一人前に叩けるようになるまでそれを練習しれ。
生ドラ叩きたいならスタジオ逝って個人練習でもしろよ。
そんなことも出来てないのにベースとかギターだと???
楽器なめんのもたいがいにしとけよ。
大多数の奴らは一つの楽器を一生かけて技術を積み上げていくんだよ。
お前みたいにどっちつかずの奴はどのみちどれも出来なくて金の無駄遣いになるのが目に見えてる。
何か楽しめるものが欲しいなら悪いこと言わないからテレビゲームでも買って遊んどけ。ボケが。
564 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 22:54:05 ID:6I2d2YtO
>>563 プリンス、ポールマッカートニー、デイヴグロール、キースジャレット
エリオットスミス、マーカスミラー、ローランドカーク
565 :
ぽこ:2005/07/13(水) 22:56:16 ID:nK9DQPvM
ドラムは必死です。
バンド一応くんでるんで
ベースはそんなライブとかで披露するとかではありません
でもドラムもギターも大好きなんです。
どっちとるかっていわれたらドラムだったから
ドラムしようと思いました。
楽器なめてませんよ。
生意気ですけど。
注意ありがとうございました。
566 :
ふく:2005/07/13(水) 22:56:54 ID:nK9DQPvM
↑
名前間違えました。
なんかいつもここでアドバイスしてる奴
無駄口が多くてたいしたこと書いてないよね
厨房なんじゃね?
568 :
563>:2005/07/13(水) 22:57:32 ID:nK9DQPvM
君痛いよ
569 :
568:2005/07/13(水) 22:58:46 ID:nK9DQPvM
567> 俺もそれ思った
なんちゅうかレベル低そう
>563
あっ俺も知ってるよ
森高千里、大道芸人、横山ホットブラザース
だれかID:nK9DQPvMにレベルの高いアンカーの付け方教えてやれよ
572 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 23:02:29 ID:yaUlOYin
>>565 ならバンドのメンバーに相談する事をお勧めする。ここはそれが出来ない人が聞くとこだから
それにコテハンは止めな、それ自体が生意気だよ。
まあ他のパートの事も理解できれば広がる事も有るだろうが それぞれのパートの香具師に
ドラムなりに伝える方法を探す方向で入ったら良いんじゃないか。 まあガンガレ
573 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 23:08:58 ID:0TAPSunh
弦に556をタオルにスプレ-して塗ったらやっぱ驚くほどよくすべったんだわ…
574 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 23:09:59 ID:yaUlOYin
そしてギターは朽ち果てていくのさ・・・
575 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 23:13:53 ID:6RfGtSax
>>564 いや、んなことわかってるって。
だから大多数って書いたんだよ。
>>565 ナメ房かと思ってたが結構素直なので簡単にマジレスしておこう。
ベースがやりたいのかギターがやりたいのかよくわからんが一応ギタースレなのでギターと仮定すると
ギター本体、ピック、チューナー、家で音が出せるならアンプ
無理ならマルチエフェクターとかアンプシミュレーターの方がいいかも。今は割と安いのが出てる。
その場合チューナーは内蔵されてる可能性もあるのでいらないかもしれない。
こんなところかな?
楽器屋行ったりネットで調べるとそれらの機材が全部そろった初心者セットが
安くで売ってたりするので調べてみるべし。
ギター本体は音がどうのこうのとかわからないと思うので最初は見た目重視でいいと思う。
576 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 23:18:40 ID:Pc4r54xX
ちょっと技術に関して質問。
HMとかでよく使われる(特にOZZYとかに多い)
ギターの「ピョ〜ム」みたいな音ってどうやってだしてんの?
なんかハーモニクスにビブラートかけた感じっぽいやつなんだけどわかる?
ハーモニクスにビブラートかけてんじゃねえの?
つーかそんな表現だけで判るかよ
>>577 あ、それでよかったの?
でもなんか違うような・・・
音が違うのかな
>>578 ほかに表現の仕方が・・・
580 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 23:24:53 ID:0TAPSunh
やっぱ弦が錆びない方法はないのかな?
もう556やめて次は胡麻油でも挑戦してみるわ。
ただ単にザック・ワイルドみたいなピッキング・ハーモニクスが出せないだけだろ?
EMGでも使え。
582 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 23:33:14 ID:6RfGtSax
>>558 >>565 >>566 >>568 >>569 やっぱり君が糞だということがわかりました。
>ベースとかギターをやりたいのですが
>まずなにから買えば良いでしょうか・・・?
>お金はあまりありません。。
>ベースと・・アンプと・・
こんなこと書いてる君に「レベル低そう」なんて言われたくありません。
>580
君はなにか違う方向に向かっている気がする
>>582 いいIDだな
アンカーもまともに使えないヤツに釣られちゃいかんよ
>>580 普通弦は一回弾いたら張り換えるもんだよ
>>534 ギターよりアンカーと釣り(負け惜しみ)を巧みに操る
ネラーのアドバイスは無駄に長いよ。
587 :
ふく:2005/07/13(水) 23:44:03 ID:nK9DQPvM
582> ああやってちゃんとしかってくれて感謝してますよ。
でもなんか腹立つ面がありましたので。
マジレスありがとうございました。
バンド組んでるといっても
みんなだらけてて・・・
ベース担当の奴は全然練習していないのに
欠点7個もとって毎日補修だし・・・
バンドやってけませんね。 たぶん・・・
>>587 だからアンカーの使い方間違ってるよ
頭悪く見えるよ
589 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 23:53:56 ID:07r47hDK
キーって何ですか?
よくCでとかEでとか言うけど・・・
CはドでEってミですよね?どういう意味なんでしょうか?
曲がCコードから始まるとかEコードから始まるって事ですか?
590 :
ふく:2005/07/13(水) 23:54:09 ID:nK9DQPvM
アンカーってどういうことですか??
591 :
ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 23:56:23 ID:yaUlOYin
>>588 >>← これアンカー 588>は×
それと名前蘭には名前入れないでそのまま空白で。
ちゃんと番号とIDであなたの事は分かるからね。
592 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 00:05:06 ID:dbDY3Ufd
>555
レスありがとう!!
綺麗に音出たっ 思わず叫んだ
で、また質問なんだけど1弦から6弦まで全部おさえるとやっぱり良い音でないのね
手が小さいのは関係してるのかな
なんかコツある?
594 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 00:11:23 ID:HGFpkI4w
練習のためのヘッドフォンって
楽器用?みたいな専用のあります?
家にあるの使って壊れたりしますかね
595 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 00:17:59 ID:CzugBmsF
>>594 ソニーから出ているレコーディングスタジオなんかで見掛けるモニター用のMDR-CD9000STがクセがなくてよい。
>>589 俺もよくわからないけど、俺なりの解釈。
キーがCだとドレミファソラシドになるけど、
キーがEだとミファソラシドレミになる。
弾いてみればわかると思うけど、後者はマイナースケールになる。
で、ミファソラシドレミのファ、ソ、ド、レは#をつけないといけない。
つまりキーがEってことは基本、ファ、ソ、ド、レに#をつけるってことじゃないの?
>>594 別にどんなヤツでも使えると思うが、あんまりデカイのを使うと結構疲れる
598 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 00:54:35 ID:B3u7ZzjT
初心者でギター買おうと思うんですが、2万ぐらいのギターって大丈夫ですかね?
599 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 00:58:07 ID:CzugBmsF
>>589 >>596の補足で極端な言い方だがKeyとは「どの音域で曲を演奏するか」という設定みたいなものです。
つまり「ドレミファソラシドをどの高さの音域にするか」と言う設定みたいなもんだ(『ド』が例えば『ミ』であればKey=Eになる)。
その『仮定ド』からの調整をするのが「♯・♭」になるんです。
ついでに言うと♯系のキーは一個増えるごとに5度進行。
♭系のキーは一個増えるごとに4度進行でいきます。
長文でスマソ
最初はそんなもんでいいんじゃない?
物足りなくなってからいいの買えばいいよ。
そう思うようになった時は演奏力とかレベルが上がってる。
音にこだわりをもつようになった時にそれ相当のギターを買えばいい。
買うときの注意は必ず試奏させてもらう事。
とりあえず買うときの雰囲気でも味わった方がいい。
あとはルックス重視で。やる気に繋がるから。
601 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 01:35:48 ID:eQzRkjKB
『フルピッキング』の意味は何なのでしょうか?
よく雑誌等で書いてるんですが意味がわかりません…。
教則本にも意味が書いてませんし、某サイトの用語説明にも書いてなくて困ってます。
602 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 01:38:48 ID:CzugBmsF
>>601 速弾き等のフレーズをハンマリングやプリングを一切せず、ピッキングのみで弾くこと。
603 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 01:42:01 ID:eQzRkjKB
602
即レスありがとうございます!なるほど!理解できました!(´∀`)
ありがとうございました!
604 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 02:12:31 ID:Xs0LhIZp
CはドでEってミですよね?
これ間違い。
例えば、キーがCだったらEはミだけど
これが、キーがEだったらEはドになる。
メジャーキーだったら、どの高さの音をドにするかでキーが決まる。
605 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 02:22:12 ID:brR1DzBN
素朴な質問なんですが4〜6弦は何故クルクルと巻いた弦にする必要があるのでしょか?
太さと柔らかさを両立させた結果じゃないでしょうかね?
607 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 02:40:14 ID:csnhEoSR
ほどいてみそ 先端をニッパーとかで切ればビローンってほどけるから
そしてそれを張ればあなたのお望みどおり 後に残るのはあなたの涙・・・
608 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 02:42:58 ID:KLl28IlA
ギターを弾いてると余儀なく左手の大移動に直面したりするのですが、
録音する場合、
多少間に合わなくても強引に弾ききってしまうのと、
大移動の場所で分割して録音するの、
皆さんはどちらが好ましいと思いますか?
BPM180とかで16分音符のバッキングをしていると間に合わないのです。
>>604 CはドでEはミであることに間違いはないだろ。
キーがCだったらドがトニック音になって、
キーがEだったらミがトニック音になるんだろ。
キーがCの時は基本的にはドレミファソラシド=Cメジャースケールで、
各音の間隔は全全半全全全半になっていて、音の間隔はそのままで最初の音をミにしたら
EメジャースケールになってキーがEになるってことだろ?
610 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 02:47:12 ID:csnhEoSR
>>608 完璧を求めるなら分割 ライブ感を出したいなら一発!
ただレコーディングルームとか入ってギリなフレーズ弾く載ってきついな
何十篇もNG出すとお互い魂が抜けてく・・・朝っぱらになてOKパターン orz
コストの問題かもな。
多分何百メーターもあるヤツをワンパッケージ分に
ぶった切ってるんだろうけど、6弦とかの太さを確保するのに
ああいったつくりにしたほうが安いのかも。
>>609 えぇー、トニック音を「ド」って呼ぶんじゃないの普通?
613 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 02:49:58 ID:csnhEoSR
裸弦じゃ 音量もサスティーンも出ないからだよ。
>>607で書いたの試してみそ。
614 :
セフィロス:2005/07/14(木) 02:51:50 ID:3nJYAYeq
>>609 アホか
マジレスするとEメジャースケールは
ミ ファ# ソ# ラ シ ド# レ# だが?
615 :
609:2005/07/14(木) 02:54:23 ID:97TvdnEr
>>614 君のレスの文だと訂正される部分は何もないんだが?
>>608 レスどうもです。
分割録音って邪道なのかなぁと思い込んでいましたが、
好意的に解釈しても良さそうですね。
617 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 03:35:06 ID:csnhEoSR
>>616 自分だけでやってるならそれで良いさ。
メンバーとかがそれを許さないときつい。
618 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 07:45:13 ID:o6CmTfkK
>>614 移動ド=キーによって「ドレミ」を変える音の呼び方
固定ド=キーに関係なく「C=ド」とする音の呼び方
このふたつがあることを知らないみたいだね。
日本の小学校では固定ドで教えはじめるが、ちゃんと移動ド
も中学校くらいでは教えられるはず。
キーが変わることとスケールの関係を説明するときは移動ド
で説明されることが多いね。
619 :
:2005/07/14(木) 09:25:06 ID:JCrce7Rh
自分が学んだ環境で理論等の解釈はいろいろあるからね〜言い出したら切りが無い
一般的なロック教則本(理論書)ならKey=Cを基にメジャーからやマイナーKeyそしてそれに合うスケールと進んで行く感じが一般的でしょ
趣味ならそんな事気にせず『弾ける』という事に重点を置いてもいいでしょ
620 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 10:21:10 ID:EGMgyAwz
左手の親指を突き指してしまいセーハ時に痛みを生じます
これは無駄な力が親指にかかっているせいでしょうか?
セーハは親指を使わない、と読んだこともあるのですが
使わないとうまく鳴りません
親指なしでもうまく鳴るものなのでしょうか?
>>620 突き指してるんだったら無理しないほうがいいよ。
それだったら痛いのは当然。
俺の場合はセーハするときは親指をネックの裏にそえないと音が鳴らないけど。
622 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 11:06:18 ID:q90RWG6P
TOKIOのGREENって曲を知ってる方いたら教えてください
某スコアを見たところ、レギュラーチューニングでボトルネックやるように
書いてあるんすけど、実際CDだとオブリガード的なフレーズは単音ではないように
聞こえるんで、こういう場合はオープンEにすれば良いのでしょうか?
623 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 11:52:23 ID:EGMgyAwz
>621
ありがとうございます
少し安心しました
ゆっくりしておきます
624 :
ネックは握るモンじゃない。:2005/07/14(木) 12:09:13 ID:gB6yL90Y
>>620 :ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 10:21:10 ID:EGMgyAwz
> 左手の親指を突き指してしまいセーハ時に痛みを生じます
> これは無駄な力が親指にかかっているせいでしょうか?
左手親指使っている段階でリズム御地になってるヨ。
(筋肉への指令が、マズ緩める、ツギ握るだから、緩める信号が一拍ノビル、)
> セーハは親指を使わない、と読んだこともあるのですが
> 使わないとうまく鳴りません
ギターをしっかり抱え込む。右手の「ヒジ」で押さえる。
バイオリンをあごで押さえるのと同じだね。
> 親指なしでもうまく鳴るものなのでしょうか?
セーハだけじャない。いつでも、
ギターネックは握っちゃだめだよ。
ネック滑りやすくするなんて間違いだよ。親指浮かせていれば、
すべる。なんて問題じゃないヨ。
>>620 人差し指と親指でネックをはさむ感覚かなぁ。
コードを細かく替えていく練習をすると力が抜けて良い感じになると思います。
あと、強く押さえないとコードが鳴らないのなら、
弦のテンションを下げたり、弦高を低くしてみるのもいいかと。
イングウェイが表紙の今年のヤングギターを購読した方いますか?
あの付属DVDのイングウェイが出してる、透明感があるけどかなり歪んでる
っていうサウンドはどうやって出してるんですか?
627 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 15:44:11 ID:B3u7ZzjT
>>600 レスありがとうございます!じゃあ2万ぐらいのを買ってみることにします。
うすくディレイかけてるだけじゃないの?
ヤツはほんのちょっと空間系を足すくらいの音作りだぞ
630 :
626:2005/07/14(木) 16:52:20 ID:aHhgUmhb
ディレイってアナログとデジタル、どっちのほうがいいですか?
631 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 18:03:42 ID:AH1KhnUP
かなり変な質問なのですが、
海外に行って買ったり、輸入したエレキやアンプは日本でも使えるのでしょうか?
コンセントの電圧の違いなどで使えない気がするのですが…
ギターのオクターブチューニングをしてもハイフレットでの音が低くなってしまいます
何か解決策ありますか?
633 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 18:13:46 ID:YHP+z/sR BE:474201779-
>>631 ギターは関係ない。アンプや電化製品は
変圧/昇圧器とかを使う。コンセントの形状は
アダプターかまして無問題。
>>632 リペアへGO
634 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 18:38:13 ID:ArK4oOsB
親にギター買うって言い辛いよ…
緊張するぜorz
635 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 19:05:04 ID:xdqPjzEM
自分に自信を持て。
責任も持て。
636 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 19:17:50 ID:ArK4oOsB
アワアワ((‖´Д`))深呼吸
637 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 19:29:20 ID:OtkJ730y
>>636 そんな臆することでも無いっしょ、芸術に手を出すって言えばいいんじゃねw?
オレはむしろ欲しいんだったら買ってやるよ?ぐらいのもんだったよ
4弦ルートDとはどのようなコードなのでしょうか
いくらググっても見つからないです・・・orz
ローコードのDじゃね?
640 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 20:46:20 ID:+mrvImVt
[3]-5--x-5
[4]-5--x-5
[5]-3--x-3
こういう×ってどういう意味なんですか?(´ヘ`;)
641 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 21:04:31 ID:IDx7uW1u
BUMPの天体観測のイントロみたいなフィードバックは
どうやって出してるんですか?
642 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 21:09:14 ID:EGMgyAwz
>640
顔文字やめてくれ
それは多分左手を軽く浮かせるミュート
記号の読み方ぐらいスコア本の最初のとことかに書いてないもんかね
644 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 21:16:48 ID:CzugBmsF
>>641 ある程度歪ませたアンプの前に立ちスピーカーとギターを向き合わせればできる。
>>642 (・∀・)ニヤニヤ
┐(´へ`)┌
>>638 1弦2フレット、2弦3フレット、3弦2フレット、4弦解放で4弦ルートのD。
>>640 ブラッシングといって押弦しないでアタック音を出す事。
ただのノイズだけど、これをまぜる事によってノリが出る。
647 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 21:54:58 ID:IDx7uW1u
648 :
φ人:2005/07/14(木) 21:54:59 ID:QtYUZNEg
>ただのノイズだけど、これをまぜる事によってノリが出る。
いい表現だなー。イヤマジデ。
649 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 21:56:16 ID:ArK4oOsB
言えた───!!!
買うギターは店の店員と決めてるので明日早速行って来る
絶対ディル弾けるよになったるぜ!
650 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 21:57:30 ID:EGMgyAwz
>647
PCとかでつくれ
651 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 21:58:51 ID:y40YvSWv
今度2本目買うんですけど、5万以内でいいレスポールってないですかねぇ?
よろしくお願いします。
652 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 21:58:54 ID:YN9rVFXL
しかもディルか…orz
まぁ良い楽器に廻り合えるといいな。がんばれよ
653 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 22:00:19 ID:YN9rVFXL
>>651 5マソじゃどれも一緒。フィーリングで選べばイイ
654 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 22:02:06 ID:EGMgyAwz
>624
よく聞く話ですね
結局どっちなんでしょうか…
ひじではさもうにも低くしてるので無理です…
>625
突き指がなければコードは余裕です
ただセーハ時もちからは抜いたままなんでしょうか?
セーハ時のみは力が入るみたいです…
655 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 22:09:16 ID:ArK4oOsB
656 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 22:09:46 ID:o6CmTfkK
>>654 セーハするときは、力が親指にかかるのが当たり前なのだから、
突き指が治るまでギターは控えた方が良いよ。
上のほうでいろいろ書かれているが、ムダな力は抜いた方が良い
とはいえ、指板を押弦するときに指を指板に押しつける力を支え
る役目はすべて親指が支点としての役目を果たすわけだから、親
指にもっとも力がかかってしまうのは当然のこと(親指に力をい
れる、という意味ではなく、「手で挟み込む力」がすべて親指に
かかってしまう、という意味)。セーハのときはそれがもっとも
顕著に現れるわけで指が痛むのは当然。
ひとさし指〜小指のどれかが欠損している人でもギターは弾ける
が、親指を欠損してしまったらギターは弾けないもんな。
だから、まずは突き指を治すことだよ。
657 :
625:2005/07/14(木) 22:18:51 ID:h4Khh+dX
>>654 コード余裕ですか。ジャジーなテンションコードが難しいのは自分だけ?
まぁ、押さえる時に力を全く入れないっていうのは無いと思う。
でも軽く押さえるだけで十分だよ。
はたして突き指するほど激しく押えるのはどうかな。
自分は、親指の関節あたりを支点にしてるから突き指はした事ないよ。
658 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 22:21:48 ID:o6CmTfkK
>>657 >>654君は「突き指しているのでコードを押さえると辛い」
と言ってるのであって、「コードを押さえて突き指した」と
は言ってないよ。
いくらなんでも、そんなヤツはいないだろ>強く押弦しすぎて
突き指
659 :
657:2005/07/14(木) 22:22:59 ID:h4Khh+dX
そうですね。
すんませんした。
ギターにカビはえたんですけどやばいですか?
661 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 23:16:25 ID:CzugBmsF
あーあ
もうつかえないですか?
664 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 23:30:30 ID:CzugBmsF
>>663 使えるよ。
黴が生えるちゅうことは湿度がけっこう高いと思うのだがどうだろう。
それを改善した方がギターのためだぞ。
665 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 23:31:58 ID:MuiKrpU7
今日電車でかわいい子を見つけました。
でも酔っ払いのおっさんがいません。
その子と仲良くなりたいんだけど
どうしたらいい?
おまいらおしえてくれ
666 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 23:34:11 ID:aG7azsRY
>>664さん
ご親切にありがとうございます。
梅雨の時期とかは気を付けていたのですが、
今年始めてカビなんか生えたので驚いてしまって(´Д`)
ギターの方は結構問題ありますかね?
>>666 マジレスだったのか。ネタだと思ってたよw
669 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 23:37:53 ID:YuBpX75L
ギターのシールドってどうやって選んだらいいんですか?
シールドは試奏できないし・・・高いのがいいと思うんですけどたくさんあるから何を買えばいいのか。。
670 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 23:38:36 ID:o6CmTfkK
>>666 指板やボディに残った手垢や皮脂がカビを呼びますね。
カビが木地を浸食してしまうってことまではそうそう
起こらないから、ちゃんと掃除してあげれば大丈夫。
だが、他の人も言ってるように「カビが生えてしまう
ような湿気の多い状態」にギターを置いてることはよく
ないね。風通しのいいところに置いておき、ケースに入
れておくなら除湿剤を入れておくとかしたほうがいい。
671 :
NEW電車男:2005/07/14(木) 23:38:38 ID:MuiKrpU7
>>666 カビが生えるのはよっぽどでつよ
今すぐフキフキして、エアコンつけるようにするでつ
672 :
NEW電車男:2005/07/14(木) 23:41:12 ID:MuiKrpU7
って僕のギターをよく見たら
指盤が緑色になってまつ
エルメスーーーーーーーーー!('A`)/
673 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 23:41:18 ID:CzugBmsF
>>666 状態を見ないことには一概にどうこう言えないけどネックが反っている可能性はあるんでないかな。
あとは電飾系がちと心配。
674 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 23:42:59 ID:CzugBmsF
675 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 23:45:12 ID:YuBpX75L
>>674 とりあえず高い方がいいだろと思って1万ぐらいのを買おうとしてます。
ちなみに使ってるギターはフェンダーのジャガーです。
皆さんありがとうございます。
ただ内部にはえていてふきようがないんですけど
ほっとくのはまずいですか?
とりあえず風に通してます。
677 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 23:45:35 ID:o6CmTfkK
>>669 ケーブルはいろいろ買って試していくしかないよ。
稀に、試奏させてくれるところもあるね。
ケーブル専用スレもあったと思うけど。
678 :
NEW電車男:2005/07/14(木) 23:47:24 ID:MuiKrpU7
おまいら!
スルーはひどいでつよ!
シールドはアイバニの高めのやつがいいでつ('A`)
>>673さん
ネックは大丈夫でした。
電飾?
すみません、俺始めて1年の初心者なんで
ギターのことさっぱりわかんなくて…
680 :
NEW電車男:2005/07/14(木) 23:49:18 ID:MuiKrpU7
>>676 内部ってどこでつか?
それより676は僕とエルメスの仲を裂こうと
してまつね!('A`)/
681 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 23:50:14 ID:CzugBmsF
>>675 ベタだがベルデンは?
あとはプロビとかもよいんでないかな。
漏れ個人的にはライブラインが推奨。
余談だがモンスターはパッケージがかわってから質が落ちたからやめておけ。
だからオールアクセスも輸入代理店から手をひいたしな。
682 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 23:52:41 ID:CzugBmsF
>>679 ボリュームやトーン、ピックアップ等を含めた電気関係の部品です。
683 :
ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 23:54:03 ID:o6CmTfkK
>>679 アコースティックギターだったわけだね。
何も書いていないから「エレキギターで、湿気で電気関係もダメ
になってるのでは?」と思う人がいてもおかしくないので、最初
にアコースティックギターであることを書くべきだったね。
サウンドホールから手をつっこんで届く範囲なら、アルコールで
も含ました布で拭けるでしょう(当然、弦は全部外す)。
サウンドホールの内部に埃がたまって、そこにカビなんかが繁殖
することはあるから、ときどきは掃除機のホースを突っ込んで埃
を吸い取るなどしてもいいよ。
685 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 00:00:56 ID:Yn1qCz+C
オヤジにもらったエピのエレキに「SG」って書いてあるんですけど、
どういう意味ですか?シリーズかなんかでしょうか。サイド・ギター専用とか?
>>685 そういうモデル。Solid Guitarの略称からそういう名前が付いた。
687 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 00:04:15 ID:w0Y4kss+
>>684 お前良い椰子だな。
画像がちと見づらいかな。
心配ならリペアに出してオーバーホールしてもらうのも一つの手かな。
>>685 ソリッドギター
688 :
685:2005/07/15(金) 00:06:50 ID:Yn1qCz+C
ソリッド・ギターですか。名称さえわかれば後は頑張って検索します!ありがとうございました!
皆さんこそいい方達です!
とりあえず保存状態に気を付けます。
ありがとうございました。
パニクってたんで助かりました。
690 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 00:12:14 ID:746JMrtq
691 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 00:20:57 ID:CDbDdfbe
>>675 ライブラインも最近モコモコして質悪いよ。ハンドメイドのシールドもピンキリ。
何も高いのが良い訳では無いが、ジョージエルズとかが素直でお奨め。絡み易いのが難点だが…
692 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 00:23:48 ID:s34D0Hkh
ヤフオクで4000円でギター落札したんだが
安すぎ?
高いのと安いのってどう違う?
届いたけど初心者の自分は何も分からない
693 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 00:26:46 ID:LTPjz2PH
2つ質問させてください。
1:
「重いレスポールはハズレ」みたいなニュアンスをよく聞きます。
「俺のレスポール○キロもある、、、orz」みたいな“なげき”も見かけます。
しかし、
ダブルカッタウェイのレスポールの話題で、
「ダブルカッタウェイにして体積減らしたらレスポールの持ち味が無意味になる、本末転倒」
みたいな意見もありました。すべて個人的な意見かもしれませんが。
そもそもレスポールはデカくて重くて、それにより低音が出るのが持ち味なんじゃないですか?
それなのに「俺のレスポ重い、、、orz」みたいになげくのはなぜですか?
度を超えて重いってことですか?
重いならよりレスポールの醍醐味が発揮される、という考え方はあまりしないんですか?
2:
譲り受けたフォトジェニックストラトを使っていましたが、今度ようやく自分で
初ギター(GibsonのレスポスタジオかSGスペシャル)を買うつもりです。
10万前後の買い物になると思います。
しかし歴1年の初心者で、試奏でギターの良し悪しがわかりません。違いが。
気にならないならどれでもいいじゃん、と言われてしまいますが、
せっかくなら数年後に「アタリだったなー」と思ってずっと使えるのが理想です。
ギター選びに長けた友人はいません。
試奏のさい、完璧には無理でも、最低限チェックすべきポイントを教えていただけませんか?
ギターの音に関して「鳴り」とかはあまりよくわかりませんが、
どういうものか簡単に教えていただけたらありがたいです。
また、(細かい傷などは除き)見ただけでわかるポイントなども、お願いしたいです。
すみませんがよろしくお願いします。
694 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 00:26:59 ID:jcF9G44w
なぜか家に合板使用のメーカー不明のストラトがあるんですけど
合板でも自分で中の配線をちゃんとした奴に変えたりそれなりの腕前があればちゃんとなってくれる物なのですか?
気休めにオールラッカー塗装もしようとおもってます。
合板の限界ってやっぱり近い??
>>693 重いのが特徴の一つではあるけど、プレイヤーにとっては難点でもある。
古いGIBSON LPは軽い個体が多いので、
それ(重さも音も)に憧れて軽いのがいいという人がいるのも事実。
軽いLPの音は、ジミーペイジの音でも聞いてみてくれ。
試奏のほうは、よくある例としては「店員に弾いてもらって
どんなカンジの音か客観的にチェック」という方法もある。
また同時に、自分でとにかく触って、握った感触、持ち上げたときの
フィット感と重さをチェックする。そんな程度だ。
あと最低限ネックがまっすぐか、とフレットに減りがないかを見る。
アタリかどうかなんて、数年後にどんな音が欲しいかによってかわるんだから
あんまり先のこと気にすんな。ちなみに俺ならSGにするね。
696 :
セフィロス:2005/07/15(金) 00:38:36 ID:Mf1zb+m1
>>694 アホか
お前は合板だから音がどうなってると思うんだ?
他にもPUやネック、フレットや弦にも影響されて最終的な音になるんだろーが
まあ自分好みの音になるまで改造してみるのもいいかもにゃ〜^^;
>>694 ボディは鳴らない。絶望的なほどに鳴らない。ラッカーなんて(音には)無意味。
だけどそれが楽器としてダメという訳ではない。
ストラトはもともとボディの鳴りを重視してない作りだしね。
698 :
693:2005/07/15(金) 01:16:02 ID:LTPjz2PH
>>695 ありがとうございます。納得です。
レスポールについて、いままで聞いたことない、かつ非常にうなずける説明で大納得です。
じゃあたとえば重いレスポダブルカッタウェイでもいいの?とも思いますが。
しかしやはり、レスポの醍醐味である、低音が出る(テレとかに比べて)重いボディで、
かつそうはいってもビンテージに近い重さ(=レスポにしては軽め)に、人気が集まりがち、
ということで、ようやくとても納得がいきました。
理想的なビンテージレスポに近い音を求めて、ほど良い軽さの現行レスポを探してるんですね。
でもやはり、結局は個人の好みなんですよね。ぼくなんかは流されがちですが。一般的な評価に。
自分が買うレスポスタジオかSGスペも、一般的なアタリハズレ(鳴りとか重さとか)は
ちゃんとしたセオリーであるのかもしれませんが、
絶対的なアタリや絶対的なハズレは、無いのかもしれませんね。
ネックやフレットの不良は、けっこう絶対的なアタリハズレだと思うので、
気をつけてチェックしたいですが、
音に関しては、一般的なアタリハズレを気にしないで選びます。
というか違いがわからないから、選べないと思います。店が違えばアンプ環境も違うし。
音の差を判断できるギターの経験が無いので。
ここはひとつ、よくウィンドウショッピングでギターを眺めに行く店で、
いままで眺めてきたSGを、簡単なチェックだけして買ってしまおうかと思います。
音的にはアタリかハズレかわかりませんが、
ずっとソレを見てきたし(ずっとあるのは売れ残ってるわけでマイナス点かもしれないが)
普通のSGスペのワインレッドよりどう見ても暗く、OxBloodみたいで気に入ってるんで。
699 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 01:25:40 ID:CDbDdfbe
>>695 結局主観で判断するしかないからね。今まで弾いてたフォトジェニックのギターと比べて、弾きやすくて今までより良い音が鳴ってると思うギターを選びなされ。
でも10マソ位のギターで鳴るギターはほとんど無いよ。コレは俺の主観だが
700 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 01:26:44 ID:CDbDdfbe
というか十万レベルのギターをフォトジェニックと比べたら、何でも凄くいい音に聞こえそうだ
702 :
693:2005/07/15(金) 01:38:56 ID:LTPjz2PH
>>699 >>701 まあぼくは、「鳴り」の意味もわかってないですから、あれですが。
でもギターに極端に(明確な)アタリハズレがあるなら、
初めて買うギターで違いはわかりませんが、
どうせならいわゆるアタリを買いたいなと。それでずっと使いたいなと、思ったわけです。
でもアタリハズレが絶対的なものではなく、けっこう主観的なら、気にしないでもいいかなと、
695さんのアドバイスを読んで思い始めました。
30万のギターでも『アタリ・ハズレ』ってあるの?
昨日30万のアンジェラスを取り寄せてもらったんだけど、、、
値段が高い=当たりならわざわざ当たりとか言わないし
706 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 08:49:14 ID:glq64IkW
優しい俺が教えてあげよう
当たりとは一般的には鳴りがいいこと
それは他のベースと比べた場合
つまりヘンジャパ五本あったら五本とも
音(鳴り)は違う。よく鳴るものは当たりだろう
説明しづらいorz
707 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 09:10:40 ID:glq64IkW
同じ型の、ベースね
708 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 09:16:31 ID:glq64IkW
ギターだった
709 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 09:47:06 ID:95hQuNGt
710 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 10:25:44 ID:baIMYTyd
711 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 10:59:54 ID:jWxC/XaD
サムピックを使って弾いているのですが、アルペジオはいいんですけど、
コードストロークすると、アップのときに高音弦にひっかかってコードがきれいに鳴りません
何かコツとかあるんでしょうか??
>>703 まだ手元にギターが無いんだよ。店頭にアンジェラスが無かったから、注文したんだ。実際に見ていないし、弾いてないし。
前のレスでアタリ・ハズレの話をしてたから、ちょい不安になったんだよ。
713 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 12:18:14 ID:glq64IkW
>712
弾いてみてハズレっぽかったらやめるのもありかと
714 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 12:20:32 ID:CDbDdfbe
注文して、やっぱ止めるのも勇気いりそうだが…
715 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 12:21:33 ID:CDbDdfbe
>>711 引っ掛からないように練習して身に付けなさい
716 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 12:28:10 ID:glq64IkW
>714
そうだけど気に入らないものに高い金だしたくないでそ?
かくにんしとけばよかたね
>>713 そうそう。勇気いる!
言ってなかったけど、内金しちゃったんだよね。
しかも調子こいて29万も、、、
だから当日は1万しか持ってかない。オレってアフォ?
まぁそう心配せずとも
>>716 だね。気に入らなかったらキャンセルできるか確認すればよかった。(´・ω・`)
カタログみたときに、かなりグッとくるものがあったんだよね。
今の嫁と出会ったときよりも。
720 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 12:43:15 ID:glq64IkW
まぁいいんじゃない?
ダメだったらしばらく使って売っちゃえ
嫁もね。
722 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 15:22:56 ID:cRmKlJkv
先輩がフェンダーのアンプ3000円で売ってやるっつったから頼んだら
フェルナンデスで、しかも音が出たり出なかったりするし、gainひねっても歪まないこと有
多分相場500円だよこれじゃ bud-wahつなげないと音すら出ないことある
半額だけでも返してもらうべきでしょうか?なんかスレ違いかも
723 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 15:59:06 ID:WOI2T79/
だから安く売ったんだろ。
確認せずに買ったお前が悪い。
724 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 16:01:10 ID:WOI2T79/
すまん、読み足りなかった。
「フェンダー」と言って「フェルナンデス」だったんなら詐欺だ。
無理だと思うが、全額返して貰え。
>>722 そんな個人的なことこんなところに書かれても
法律相談所いっとけ
ほんとスマソ どう見てもスレ違いでした・・
四角い仁鶴がま〜るくおさめまっせ〜
728 :
693:2005/07/15(金) 19:05:24 ID:LTPjz2PH
706さんありがとうございます。
で、またさらに質問するのはとても恐縮なのですが、、、
おひまがあったら教えてください。
鳴り、というのはなんですか?、、、と聞きたいですがめんどうだとおもうので、
自分なりに考えますが、
「鳴りの良さ」=「生で弾いたときの鳴りの良さ(音の大きさ、綺麗さ)」
と考えるのは間違いでしょうか?
アンプつないで「鳴り」がわかる自信が無いです。
生ならわかる!という自信もありませんが、生のほうがわかるような気はします。
生でも「シャラーン!」と大きく綺麗に鳴るか、「チャキ、、」としか鳴らないか。
それは判断できるかもしれません。
で、「生鳴りが良い=アンプでも鳴りが良い=鳴りが良いといわれるギター」
ということでしょうか?
それとも、生で「シャリーン!」と大きく綺麗に響いても
エレキとしては「鳴り」がダメ、ってこともありうるんでしょうか?
729 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 19:34:42 ID:746JMrtq
>>728 >それとも、生で「シャリーン!」と大きく綺麗に響いても
>エレキとしては「鳴り」がダメ、ってこともありうるんでしょうか?
あります。
生音が大きいということは、それだけ弦振動と共鳴する部分が多い
ということなんだが、それはすなわち弦振動のロスが大きい=PU
に伝わってアンプへ送られる信号が速く衰える、という面でもある
んです。そういう"ロス"の具合がエレキ一本一本の個性にもなって
いる面があるから、いちがいに生音がでかいことが悪いということ
もないですが、「生音が大きければアンプを通した音もいい」とは
言えないです。
730 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 19:47:36 ID:T1zGzzuw
初めてギターを買う予定なんですが、
クロマチックチューナーと普通のチューナーってどう違うんですか?よろしくお願いします
731 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 19:51:10 ID:746JMrtq
>>730 クロマチックチューナーは、12音すべて(C,C#,D,D#,E,F,F#,G,G#,A,
A#,B)にすべて対応しているので、半音下げだろうと変則チューニング
だろうと音名でちゃんと合わせることができます。
「普通の」といっても、クロマチックチューナーだって普通のものだけ
どね。
732 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 19:57:07 ID:Byx5dUHh
早弾きの練習してて、うまく早く弾ける日となんかぎこちない日とかあるんですが例えばその早弾きフレーズができて違う練習してまたその早弾きフレーズ弾いたら3回ぐらいミスルんですよ。
右手が重要なのはわかりますがどんな練習したらすぐギター持たされて早弾きできますか?
733 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 19:58:41 ID:T1zGzzuw
>クロマチックチューナーだって普通のもの
チューナーは最初はどれを買っても大して変わらんのでしょうか。
734 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 20:01:12 ID:glq64IkW
>728
簡単にわかる方法を教えよう
まずはレジェンドやらを試奏しる
次にフェンダーでもアイバでも試奏しる
違いがわからなきゃしょうがないがたぶんわかる
極端だけど鳴りの違いってこの幅が狭くなった感じ
まぁとりあえず試奏は大切
735 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 20:05:13 ID:uautmti3
>>732 ギターには道筋つまりスケールがあるんだから どっからどこまでって
言う風に曲の中で動きを覚える 多分今は目印にした所 道で言うなら
ポストがここで目的地はあっちみたいな感覚だから ソロ全体の始まり
から終わりまでの流れで覚える 覚えたと思ったら よる電気を消して
暗闇でも出来るようにする。ある程度慣れればこの練習をしなくても自
然に弾けるようになるよ。
>>732 速弾きに限らずテクニックは反復練習しかないね。慣れる事が全て。
練習のコツとしては拍をしっかりそろえる事。
どんなに速く弾いてもドラムやベース、ギターバッキングとずれてたらダサくなる。
敢えてずらす場合もあるかもしれないけど、練習でそれをする必要は無いね。
737 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 20:20:42 ID:EKDgTfli
ノエル・ギャラガーの使ってるエフェクター分かる人いる?
738 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 20:21:05 ID:EKDgTfli
age忘れたorz
740 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 20:46:15 ID:uautmti3
おまいさんの音楽的趣味などわかるわけがあるまい
何がしたいの?
741 :
693:2005/07/15(金) 20:55:29 ID:LTPjz2PH
>>729>>734 親切丁寧にありがとうございます。
>>729 なるほどー。
生を参考にする人はいても、生音試奏には完全には頼れないんですね。
難しいですね。
同じ店内の複数あるギターならともかく、店が違ってアンプやセットが違うと、また難しい。
取り寄せの話題もありましたが、取り寄せなんて「賭け」ですね。それか強気な人じゃなきゃ。
取り寄せを「あ、こりゃだめだね」って言ってキャンセルするのとか難しそう。
やっぱ試奏の経験を積むしかないですね。耳を肥やしていくしか。がんばります。
>>734 そうですね。とりあえず自分のフォトジェニとの違いを発見しないと。
もう資金はあるのですが、「今日絶対買う」って感じじゃなく、気長に鍛えます。
資金ためてる期間もハッタリで試奏とかすればよかった。
店員にアタリとか鳴りとかを聞くのも、信じにくいですしね。あっちも仕事だから。
もうすぐ買う予定でしたが、ちょっと試奏巡礼期間を設けます。ありがとうございました。
あらためて、皆さんいろいろアドバイス、ありがとうございました。
742 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 21:27:06 ID:oe3Uve2V
おお!
こんなスレあったんだ
他のトコにも書いたんですが(マルチすいません
セットネックと、ボルトオンのヤツって何が違うの?
どっちがイイとかも教えてくだぱい
>>742 何が違うって、ネックのジョイント方法が違う。
セットネックはネックとボディを接着剤でくっつける。豊富なサスティンと豊かな倍音が特徴。
ボルトオンはネジ留め。ネック折れなどの故障に対応しやすい。
どっちが良いかは一概には言えない。
744 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 21:43:52 ID:oe3Uve2V
ありがとうございます。
音はどっちがイイんでしょうか?
745 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 21:45:31 ID:746JMrtq
>>744 いちがいに言えないんだってば。どっちの方式にしたって、安物から
良い物までピンからキリなんだから。
746 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 21:45:35 ID:w0Y4kss+
747 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 21:50:42 ID:2gCLcoqG
普通ソロとかって、フロントピックアップの上でひくんでしょうか?リアピックアップの上ですか?
748 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 21:53:37 ID:L4QmKEoJ BE:67743533-
>>747 場所によって音は変わる。欲しい音の出るポジションで弾く。
それがどこかは人それぞれ。
749 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 21:53:44 ID:CDbDdfbe
750 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 21:53:48 ID:746JMrtq
>>746 スルーネックは、いったん狂ったら直しようがないというデメリット
もある。また、アタック音〜サステインまでがわりと均質な音のまま
続くので、リミッター感のある音にもなりがち。だから、ベースには
はまるが、ギターだとフュージョン系的な音になる傾向があり、好み
が分かれるところだ。
セットネックがボルトオンに比べてサステインに優れているというの
も、加工精度によっては「接着剤という邪魔なモノがネックとボディ
の間に介在している」という見方もできるので、出来によってはそう
も言えない場合もある。音色的な傾向としては、上記のスルーネック
ほどのクセはない。
ボルトオンネックは、ジョイント部の精度によってはセットネック以上
にネックとボディの密着度が高くなる場合もあるんだが、まあ一般的に
は異素材をネジで留めているだけなので、セットネックやスルーネック
ほどのサステイン感はないけれど、相対的にアタック音がくっきり出る
ような印象もある。
もっともそれ以上にネックとボディの素材やブリッジの構造などの
要素も大きく関わってくるからいちがいには言えないんだけどね。
751 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 22:03:31 ID:2gCLcoqG
752 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 22:06:41 ID:L4QmKEoJ BE:541944689-
どっちも好き。
出直してこい。
753 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 22:07:45 ID:NYjYWAHJ
隣接和音とはどんな音の事を言うのですか?
半音だけ高かったり、低かったりする音を使った和音の事でしょうか?
隣接和音を利用したフレーズとかご存知でしたら是非紹介して下さい。
>>751 私はセンターピックアップ。というか真ん中です。
754 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 22:19:28 ID:eWsdSGkn
突然の質問すいませんが、
ストラトのピックアップをシングルからハムに変えたいのです。
そこでポットのことで質問なんですが、
シングルは大体250KΩですよね?
ハムで250KΩって使っても大丈夫なんですか?
ハムで使ったらこーなるとか教えてもらえたら幸いです。
755 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 22:35:23 ID:L4QmKEoJ BE:406458869-
>>754 ハムのときは標準は500kΩ。
ハムで250kを使うと、標準よりもハイが落ちる(でない)
だけど、わざとその効果をあえて使う人もいる
(昔のGIBSONのTONEポットは300kだった)
756 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 22:40:29 ID:hGIjXK+w
歪み系エフェクターを2つ使いわけたいのですが、
どうやって切り替えればいいのでしょうか?
757 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 22:42:28 ID:L4QmKEoJ BE:263445757-
踏めよ。
758 :
753:2005/07/15(金) 23:01:18 ID:NYjYWAHJ
すいません。
隣接和音じゃなく、近接和音でした。
自己解決できました。
759 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 23:06:56 ID:NMUdXBAn
弦変えてたら切れた
一セットしかないのに。
760 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 23:13:44 ID:hT49GCyM
>758
ブロックコードだっけ?
761 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 23:17:06 ID:eWsdSGkn
>>755 早速の返信ありがとうございます。
ハイって、高音のことですか?
250KΩ使ってみてよくなかったら、500KΩ使ってみようかとおもいます。
>>ハイって、高音のことですか?
ハイ、そうです。
763 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 23:22:36 ID:D6H1RiLn
チューニングのやり方をお願いします致します。
764 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 23:25:51 ID:uautmti3
しかし、こういうものでさえ動画の時代なんだねぇ。
昔はカセットテープが付いてるだけで画期的だったのに。
766 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 23:36:16 ID:uautmti3
成毛?
>>764 彼もこんな事をするためにギター始めたわけじゃないのにね
768 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 23:41:33 ID:WC6EcV7z
カセットテープにエッチな喘ぎ声が入っててそれを聞くのに必死だったんですか?
769 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 23:44:27 ID:uautmti3
>>764 金貰えるんなら良いんじゃないの。
>>768 ギターが弾ける魔法の呪文が入っていたんだよ。
771 :
ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 23:54:05 ID:uautmti3
>>770 そんな時代もありました・・・ つのだ・・・ジャップスギャップスか
原宿の茶店で良く聞いたな・・・懐。
書き込みは何文字ぐらいで改行したほうが読みやすいですか?
あと踏み込みの角度が一番大きいワウペダルを教えて下さい。
773 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 00:17:51 ID:37RL3bVi BE:270972094-
>>772 半年ROMって自習しろ。
ワウはわかんね。でも可変域を調整できるワウあるでしょう?
可変域を調節ってことは、踏み込み角度を広くしたり、狭くしたりできるってこと?
そうすると音の変化はどうなるんだろう?
775 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 00:47:42 ID:n1NjP5mw
アイバニーズのRGつかってるんですが、
ストラップピンがぬけました。
なんか穴がゆるくなってて、何回しめなおしても
抜けてしまいます。
バスウッドなので、まえからビビっていたんですが。。。
どうすればいいでしょう?
776 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 00:50:08 ID:37RL3bVi BE:188175555-
違う。踏み込み角度は誰がどう考えても一定でしょw
同じ踏み込みでもフィルタの下と上の音域を変えられるワウがある、ってこと
つーか足踏みのワウなんてそんなに広域で可変する意味ないでしょ
どうしてもってなら、それこそラックでフィルターかまして
MIDIペダルで調整するってのが現実的なんじゃないかねえ
777 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 00:52:51 ID:37RL3bVi BE:316134667-
776は
>>774ね
>>775 応急処置としては爪楊枝だけど、将来的にはあまりよくない。
バッチリ直したいなら、同じ木でうめて穴開け直し。
778 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 00:59:13 ID:UNIIVR4R
>>776 >>772は可変帯域を変えたいんじゃなく、単に踏みしろが広い
ことを求めてるだけじゃないのか? 人によって踏みしろの広さ
の好みはあるからね。
>>772 正直言って、市販のワウの踏みしろはそんなに変わらない。
マルチエフェクトをエクスプレッションペダルでワウとして
用いるなら、たとえばヤマハのエクスプレッションペダルは
かなり踏みしろが大きいから好みに合うかもしれないが、、
ワウの場合はあんまり踏みしろが大きくても使いづらいもの
だと思うな。それよりも気に入ったワウの踏みしろに慣れる
ほうがいいと思うよ。
779 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 01:03:42 ID:37RL3bVi BE:210756274-
あーそうなのね。
でもそんなに足首カックンカックンさせたい人っているのかねえ?
780 :
775:2005/07/16(土) 01:12:38 ID:n1NjP5mw
>>777 レスthx。
聴いてばっかりで申し訳ないんですが、
爪楊枝とはどういうことでしょうか?
爪楊枝をその穴に入れるの?
781 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 01:13:26 ID:a9R0SYmm
まぁ質問者が詳しく聞くまで放置で…
>>780 ボンドをつけた爪楊枝を穴に突っ込んで、その上からネジをブチ込む。
竹グシのほうが良いとも聞いたことが
783 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 01:15:27 ID:gp5FNtLH
ギター → エフェクター → アンプ
とつないでたのを
アンプのあとにミキサーかましてヘッドフォンで音を鳴らしたら
やけに音が小さいです。
なぜでしょ?
CDプレイヤーの音とあわせて音を聞きたいんですけど。。どうしたらいいんでしょう。
784 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 01:18:24 ID:UNIIVR4R
>>783 アンプのラインアウトからミキサーに入力しているということか?
ミキサー側で音量調節できるだろ。何のためのミキサーなんだ。
>>776 レスありがと。ピークを調整できるヤツがあるのは知ってる。
オレが知りたかったのは778の言ってる踏みしろのことね。うまく意志を伝えられなくて悪かったよ。
>>778 それです!
個人的に踏みしろが大きいほうが、細かい表現ができるような気がしてね。
楽器屋で色々試して、音重視でいくよ。踏みしろは慣れるようにする。ありがと。
座って弾くとき左足にギター乗せるほうが弾き易いんですが、
何か弊害とかありますか?
>>786 左足にどんな感じで置いてるかわからないけど、たぶん弊害は無いと思うよ。
ただ、ギターが体の中心より左にズレると思う。立って弾いたときに違和感があるんじゃないかな。
まぁたいした問題じゃないかと。
>>787 すっきりしました。こんな遅くにどうもです。
あっ!違和感はたいしてないかも!
790 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 01:45:46 ID:37RL3bVi BE:150540645-
まあクラギは(斜めになるけど)左足にボディ置くのが
デフォなくらいだしね
がんばってねぇー。
確かに違和感はあまりなかったので、これでいいのかな?
なんて思ってました。
重ね重ねありがとうございます。
793 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 01:51:05 ID:gp5FNtLH
>>784 ラインアウトっていうか、ヘッドフォンのとこからミキサーにだしてます。
ミキサーでボリューム調整してもやけに音量ひくいんです。。
794 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 02:32:24 ID:37RL3bVi BE:90324634-
795 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 02:50:41 ID:gp5FNtLH
ヘッドフォンしかないんですが・・あとフットスイッチ。。
フェルナンデスのOS-15です。。
じゃあ無理だべ。5000円のアンプに多くを望むな。
797 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 11:45:12 ID:bq8lk5sE
798 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 17:03:42 ID:sZbICWnB
ピッチシフターってどんな効果があるんですか?
お願いします。
799 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 17:08:36 ID:M78pIO+H
>>798 今弾いてる音を高い音又は低い音に変換したり
実音と設定した高さをブレンドして2本で弾い
ているような効果を出す物です。
B’Zの松本の音がそうですよ。
自分はネックを握りこむようにしています。
手のひらがくっついていて親指がはみ出ているような感じです。
でもFコードを押さえるときみたいに手首を返すような握り方をしている人も多いですよね?
この2つによる利点や問題点とか教えてください。お願いします。
801 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 17:20:42 ID:zxhFj1Kg
すみませんsageてしまいました
802 :
798:2005/07/16(土) 17:26:28 ID:sZbICWnB
>>799 ありがとうございます。
オクターバーとは違うんですか?すいません初心者なもので
803 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 17:27:48 ID:M78pIO+H
>>800 ライブなんかでは重宝するが レコーでイングやアコギでは
コード一つの音でも全てバランスよく鳴らさないといけなく
なるから ある程度は普通に弾く練習もしておいた方が良いよ。
804 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 17:32:54 ID:M78pIO+H
>>802 最近のは機能が一緒になってるものが多いから厳密に言えば
違います。シフターはシフトつまり音階のみ変える、オクタ
ーバーはそれを和音にして実音と同時に鳴らす物です。
一個一個買うと高いものになりますからマルチエフェクター
として売っている物を選ぶと安く済みますよ。
805 :
798:2005/07/16(土) 17:39:22 ID:sZbICWnB
>>804 参考になりました。ありがとうございます。
>>803
すみません普通とはどのような握り方でしょうか
807 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 17:43:30 ID:tjh93rHq
質問というかお願いがあります。
ゆずの1の譜面探してるんですけどサイトに載ってないですかね?
譜面欲しいけどお金が無くて…。
お願いします。
808 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 17:46:42 ID:gvmScX4W
807
どうしろと…
809 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 17:47:11 ID:5BH5uoX4
ピックを今まで(一年間)斜めにしてもってたんですが本改めて見たら平行にもってましたorz
ちゃんと平行にしてもつほうがいいのでしょうか?
810 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 17:48:13 ID:VuSpVhwv
Bell Wood ってメーカーについてご存知の方いませんか?
ちなみに自分が衝動買いしたのは SGタイプで変わったビグスビーみたいなアームがついてんすけど
このメーカーのグレードとか価格帯とかわかればお願いします
811 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 17:53:58 ID:M78pIO+H
>>806 一つ一つの音が出て弾きやすければそれで良いよ。
>>809 弾き方には色んなバリエーションが必要だから一つと
言う事にこだわらなくても良いですよ。
ストラップピンを買ったので、これからギター本体のストラップピンを外そうと思うのだけど、
何か注意することとかはありまつか?
>>807 欲しいものには金払え。金なきゃコピれ。どっちもできなきゃギターやめちまえ
>>809 いいか悪いかはお前さん次第。斜めな人もいるけどね。
>>810 マルチ氏ね
815 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 17:59:24 ID:M78pIO+H
>>812 ネジは元に付いてたのを使うか 太ければ買ってきた奴でも良い
買ってきた奴のネジが細かったらそれは使ってはダメポ。
816 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 18:26:35 ID:c5nqHf4j
トップがメイプルのストラトタイプってどこかで出してますか?
817 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 19:01:22 ID:M78pIO+H
>>816 フェンダーでも限定で出した事あったんじゃないか。
あとはESPかMoonとか工房系が出してたと思うけど
今は30万は下らんだろうね。
>>817 サンクス
30万…多少値がはることは予想していましたが、まさかここまでとは…orz
819 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 19:17:30 ID:M78pIO+H
>>818 大丈夫中古になると7・8万だから 捜してみそ。
820 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 19:21:09 ID:ccmSMCrb
821 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 19:25:14 ID:7d6bkDub
ストラトのボディって材質様々なんですか?店で73年のストラトで気になったヤツがあったんですけど、そういえばボディ何なんだろう・・・
弦高ってどうやって下げるんですか?
ストラトはわかるんですがSG-SPの下げ方がよくわからない・・・
買ってきた奴のネジの方が太い・・・。
元のネジあなを押し広げていく感じでドライバー回していったら、最後までしっかりと閉まらない・・・。
少しぐらぐらな感じだ・・・。ネジ頭の溝がぼろぼろ・・・。
824 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 19:43:56 ID:M78pIO+H
>>823 そんな無茶な。元のネジではダメだったのか?
太いと言っても元穴の限度ってもんがあるよ、あまりに太さが違う時は
穴を多少広げないとダメだよ、ネジは新しいのが売ってるから買ってき
てもう一度。
825 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 19:50:25 ID:1gPevc6T
<821
73のFENDERのSTならおそらくはアッシュ。アタッキーな高音と締まった中、低音が
魅力。シングルに合うという人もいるがあのワイルドな特性は直付けハムが合うと
思う。まあ一般的なストラトのイメージはアルダーでしょう。
827 :
821:2005/07/16(土) 20:14:51 ID:MqwgIdGD
>>825 dクス
アタッキーな高音と締まった中、低音が
魅力。一般的なストラトのイメージはアルダー
アルダーに比べるとやや音が硬そうな感じですかね・・?
直付けハムって事はピックアップ乗せ変えですか・・・う〜ん・・・・
828 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 20:25:03 ID:a9R0SYmm
フェンダーの24フレットって
いくらくらいからかえますか?
タイプは問いません
829 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 20:29:33 ID:M78pIO+H
>>828 フェンダーからは24フレットは出てないよ。
ESPとか小さな工房がつくってる、20万から39万くらい
中古なら7・8万くらい。
830 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 20:56:45 ID:UNIIVR4R
>>804 違う。オクターバーは、音を歪ませてオクターブ下の波形を取り出す
ものであって、単音しか反応しない。ピッチシフターとは別物。
831 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 21:24:32 ID:gJ7sZPlq
左の人差し指と中指両方剥離骨折しちまった・・
やっぱバスケは気をつけてやらなかんな。
俺の夏は終わったよ。
だれか指に汚した事あるやついる?
後遺症とかあったら教えて 2
832 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 21:26:26 ID:37RL3bVi BE:361296768-
俺の工房んときの仲間はバイトで
左手指2本切り落としたよ。
以降ギターはレフティにスイッチした。後遺症はわからんな。
833 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 21:32:10 ID:gJ7sZPlq
>>832 それはひどいな・・かわいそうだな、マジで。。
多分俺は指切り落としたらやめちまうぞ。
アコギやってるからってのもあるけど。
エレキだったらピックだでなんとかなるか
後遺症残らんかしんぱいでしんぱいでかなわんわ
834 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 21:34:17 ID:UVPn6Va/
ホワイトストライプスのジャックホワイトが使用しているairlineは日本で販売してますか??もししているならばいくらですか?
835 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 21:37:54 ID:VIOUTFcO
関西でレフティ扱ってる店ってあるかな??
関東はお茶の水とかにあるみたいだけど、遠いすぎるので・・・。
836 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 21:47:31 ID:gJ7sZPlq
レフティって各店舗に少しずつしかないもんね。。
ライトモデルをレフトで使ってる人もいるみたいだよ
>>834 あれは大昔(60年代)のビザールギター。新品はない。
838 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 22:00:45 ID:UVPn6Va/
なんかジャックが使って人気が出て少し前に再販になったらしいのですが・・・。
たしか1964年ですよね?
839 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 22:22:19 ID:qPcyWeag
半音下げチューニングってどうやってするんですか??
840 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 22:24:43 ID:qPcyWeag
半音下げチューニングってどうやってするんですか??
841 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 22:30:56 ID:O60mn+pg
チューニングを半音下げる
842 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 22:31:46 ID:M78pIO+H
>>840 普通にチューニングして6弦4フレットと5弦開放を合わせれば
あら不思議 半音下がってね 後は普通に5弦5フレットと4弦
開放で普通にあわせていけば全部半音下げになるよ。
メーター持ってるんだったらメモリの通常の♭に合わせれば良いよ。
後 簡単なのはカポを1フレットにはめて普通にチューニング
外せばあ〜ら不思議半音下がってるでしょ。
843 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 22:42:57 ID:a9R0SYmm
>829
ありがとうございます
ちなみにギブソン等も作ってませんか?
予算は100000くらいなんですが
ESPはいい印象がないんで…
>>835 京都の十字屋にレフティ大量にあったよ。てかレフティコーナーがあった。
845 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 22:57:09 ID:Zv+PNZQi
はずめますて。今5セット千円っていう弦使ってますが、ここまで安いとやっぱり音も安もんの音になっちゃいますか?
846 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 22:58:53 ID:AhjMPV7Z
何かいいギター講座サイトありますか?
847 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 23:01:12 ID:a9R0SYmm
>845
それなりになる
まぁ練習にはさしつかえないよ
>846 >1
848 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 23:04:58 ID:Zv+PNZQi
>847
ありがとうございます
849 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 23:07:32 ID:M78pIO+H
850 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 23:08:25 ID:2bxXbTLq
[4]-8s9-7
[5]------
[6]-----
これのsの部分はどのように弾くんでしょうか?
>>850 スライドといって、弦を押えたまま指を滑らせて移動する。。
852 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 23:11:21 ID:Zv+PNZQi
あと、シールドは500円の使ってます。5000円のとかもありますが
そんなに実感できるほど違いますか?
>>852 たかがシールド、されどシールド。意外と結構影響がある。実感できるほどに。
854 :
850:2005/07/16(土) 23:15:48 ID:2bxXbTLq
855 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 23:19:36 ID:Zv+PNZQi
>853 分かりました。
ラストの質問ですが、5〜6万でギブソンレスポール探してるんですが、
ギブソン的には最低ランクだと思いますが、どうですかね。
856 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 23:23:58 ID:a9R0SYmm
>855
何がどうなんだ
ギブソン的?意味不明
857 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 23:25:38 ID:Zv+PNZQi
ギブソンレスポールとしてはかなり安い額なんで質とかはちゃんとしてるんですか?って事です。
858 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 23:25:46 ID:a9R0SYmm
>849
ギブソン等の24フレだといくらくらいから買えますかね?
頑張れば150000までいけるかな…くらいです
モズライトの価格の相場っていくらくらいですか?
860 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 23:29:36 ID:a9R0SYmm
>857
1万のレジェンドよりはいいけど
ギブの30万のものと比べたら劣るだろうね
ってあたりまえだろ!
何を聞きたいのかわからないんだよ!
ギブソンのレスポールが5〜6万なんてありえないだろ。
あったとしても中古+在庫処分+欠損有りの粗悪品だろうな。
ギブソンの分社、エピフォンのレスポールだって5〜6万は滅多にない。
「ギブソンレス・ポールモデル」と言う意味ならわからんでもないけどな
863 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 23:34:06 ID:p3Kwelv/
漏れはエピフォンのレスポール4万(中古)で買った。
864 :
ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 23:40:57 ID:a9R0SYmm
ハドオフなら中古でそんなかと
スタジオのJCM2000DSL100をラインで録りたいのですが、どこからラインをとればいいんでしょうか?
866 :
ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 00:57:28 ID:00jpkEQI
エピなら3万くらいであるよ。
>>865 ループ(センド)端子でラインレベルを選べるんじゃなかったかな
そこから出す。
868 :
むと:2005/07/17(日) 02:30:11 ID:+xcVwLHo
musicman axisのボディにフェンダージャパンのネック、
PUはリアがtonezoneフロントがssl-4だったのですが、
ボリューム絞った時の音に不満があり、
今はリアにssl-4をのせています。
ssl-4ははっきりいってとても守備範囲が広い。
フルテンではハムバッカーみたいなファットな音かと思いきや
ボリュームを絞るとシングル特有の細い音が出ます
ハムバッカーのクリーントーンは…少し良さが理解できずにいるので…
ボリュームで歪みや音色を操作するには
よいピックアップといえると思います。すばらしい
フロントは今は空ですが、ssl-1を考えてます。
何かお勧めがあったら教えてほしいです。
>>868 既に改造してるみたいだけど、その改造自体に無理があるんじゃないか?
870 :
むと:2005/07/17(日) 02:47:15 ID:+xcVwLHo
無理、ですか…
演奏性についてなら、気になる部分は、ネック落ち、
ぐらいです。
トーンの問題なんですよ。トーンの。
>>870 まぁ気に入ってるならいいけどさ
ダンカンとディマジオを共存させたときは位相チェックした?
ハムザグリのダイレクトマウント用にシングルどうやってのせてるの?
きちんと音がバランスよく拾えるようにマウントしてるかい?
無茶な改造してるんだからPUの音云々の前にチェックすることは山ほどあるよ
マルチしてんじゃねーよ
873 :
むと:2005/07/17(日) 03:02:06 ID:+xcVwLHo
マウントの問題は解消してまsu
位相チェックですか??配線のhotとcoldの問題ですよね?
関連スレに軒並みマルチかよ
875 :
123456789:2005/07/17(日) 03:31:35 ID:xlEXVKVv
ESPのSNAPPERSってどう?
なんか値段高すぎのような?
VIPのギタースレにまでマルチに来るとはwwww
ロック式ギター使ってるヒトに聞きたいんだけど、弦高はどのくらいにセッティングしてる?
880 :
ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 13:26:51 ID:feZIwIiL
K.countryってなんて読むの?
881 :
ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 13:28:12 ID:+E2ish6X
ストラトにテレのピックアップのせたら、ストラトとテレのどっちに
近い音になりますか?
882 :
ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 14:09:35 ID:Xs0Im/N6
883 :
ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 15:53:05 ID:qIkmk+KR
vox847をトゥルーバイパスにMODしようと思っているんですが、楽器屋で頼んだらいくらくらいでしてもらえるものですか?
884 :
ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 21:36:23 ID:/vsYfUSz
シャーラーロックピン使っている方にお聞きしたいのですが、ケースにしまう時はストラップ付けたままですか?
それとギグバックの場合、ソフトケースのように穴開いたりしないでしょうか?
テクニックが一ヶ月ほど前と変わってない、といわれたのですが
毎日少しづつ練習していれば少しは上手になりますよね?
俺こんなちょっとしたこと気にするなってわかってるんだけど
どうも性格みたいで。レスアリガト
888 :
ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 23:35:21 ID:5Vw49Aph
>>887 逆に言えば、毎日きちんと練習することが大事なんだ。
ちょっとずつでいいから毎日ね。
必ずうまくなるよ。
889 :
ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 23:53:27 ID:qG21JSb6
ギターケース(ギグバッグでしたっけ?)を購入予定なのですが、5000円前後だとリッターとキョーリツどちらが強度等で優れているでしょう?
俺の主観だけどリッターはダサいよ。
>>890 俺もそう思うんです。だから、特に問題無さそうだったらキョーリツにしようと思ってます。
>>885 漠然と曲の練習を沢山するとかより
教則本とかのフィンガリング&ピッキングを強化するようなフレーズをひたすら毎日反復汁!
すると、気が付くとその前まで難しく感じていたのが出来るようになってる。
そのほうが、圧倒的に上達の早道な感じするね
でも、曲じゃなーから、やっててもツマランがね
893 :
ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 01:58:36 ID:oQ9Rs4Q3
マジでアホな質問をしますが…
アンプシュミレーターって色んなアンプの音が出せるけど、
例えばギター→POD→マーシャルって繋いだとき結局マーシャルの音が
出ちゃうんじゃないかなってずっと疑問でして…
そのへんどういう仕組みなのか教えてください!
夏厨なんて言わないでどうか!!
894 :
890:2005/07/18(月) 02:03:12 ID:iM1yWWkY
>>891 定価10000円くらいのケース4000円で売ってやるのに。
どこ住んでるの?近ければ手渡しで、遠かったら送るの面倒だからナシってことで。
まぁキョーリツ買っとけ。
895 :
たい:2005/07/18(月) 02:25:25 ID:cq8YBK8F
ギター買ってまだ1ヶ月たってるんですがまだFができません(ToT)コツなどあったら教えて下さい!!!!
キョーリツ、そういったアイテムは
結構イイのだしてたりするよな?
ギター本体に関しては うわなにするやめ(ry
連投スマソ
>>895 地道にガンガレ 一ヶ月で出来ないなら二ヶ月で出来るようになれ
二ヶ月で出来なければ三ヶ月ガンガレ
コツはない、なぜならコツは自分で見つけるものだから…
898 :
ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 02:29:10 ID:1QNtmTzc
>>893 君の言うとおり結局そのアンプのキャラは出るよ。ただし、
ギター→POD→アンプのインプット、とつなぐか
ギター→POD→アンプのリターン、につなぐのとで音の差が出る。
上の場合はプリアンプ及びキャビのキャラクターも出るが
下の場合はキャビのみのキャラクターが出る。
家でアンシミュにヘッドホン直で音作りしてるなら
極力クセのないアンプのリターンにつなぐのが良いでしょう。
899 :
ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 02:33:43 ID:1QNtmTzc
>>895 コツなんて無い。努力あるのみ。
たぶん君は「こんなの瞬時にコードチェンジして全弦きれいに音出るようになるの?」と
思ってるだろうが心配いらない。みんなそういう経験はしてきてる。
とにかくあと1万回ぐらい練習して出来なかったらまた相談しにおいで。
900 :
891:2005/07/18(月) 02:36:19 ID:T8unmb0S
キョーリツ買います。レスくれた方、ありがとうございました。
901 :
ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 02:42:32 ID:B3zNzKCV
902 :
ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 03:07:38 ID:CUSMHD1H
ギターを始めようと思っているのですがまったくの初心者です。楽器はピアノしかやったことがありません、まず何から始めればよいのでしょうか?人に教えてもらわなくても本だけ見て自己流で覚えられるものなんですか?
>まず何から始めればよいのでしょうか?
投薬
904 :
ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 03:16:34 ID:0WnBxrQj
905 :
ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 03:16:58 ID:MBmIBHo5
906 :
ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 03:18:27 ID:m8Sxzqcp
907 :
ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 03:19:22 ID:m8Sxzqcp
908 :
ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 03:21:38 ID:ppFZ6qhN
>>899 3ヶ月くらい前の自分がそうだったなぁ
ありえん、絶対無理、神業 って思ってた。
自分のレベルで言うのもなんだけど、
コツって思ってもみなかったとこにあったりして、
Fだと必死で人差し指いろいろやってみてたけど、
逆に親指の位置をいろいろ変えてみてたら急になるようになった。
これも自分はたまたまそうだっただけで、人によって全然違うだろうから、
やっぱり自分で見つけるしかないと思いますね。
Fと称されるバレーコードですが、
ローポジションで弾くから難しいのです。
取り合えず、AやB辺りから初めましょう。
Aといってもローコードではなく、Fの指のまま4フレット横(Bなら6フレット横)に移動するだけです。
ネックの真ん中辺りで弾いた方が、手首に負担が掛からず、テンションも緩むので押え易いのです。
この位置で押えられる様になってから、Gへ、そしてFへとヘッド側に近づけていけば、
段階的に無理なくバレーコードが押えられる様になります。