【マダマダ】Gibson Historic 総合 9 0020【逝くぞ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
厨はスルーでお願いします。

前スレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1110462934/l50
2ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 13:05:14 ID:pRWRezy7
>>1
愚図が
3ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 13:13:56 ID:P6zET+rK
2ペニ
4ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 13:45:16 ID:bo80U4K5
4
5ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 13:54:33 ID:wrPK4xna
               i    ,. へ-、 __  i
               !i _,..::'"li.∧.l!  ゙_」ト、
              , j<.ー-i!  l!-―'"/\
             /゙.,へ、  ┐  i、 /   ヽ.
             .i i   >/\/)゙"‐ 、.   i
             l lレ''"  \jl!レ゙   _,...、ヽ. l
             l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
うひょ━━━━━━ l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、━━━━━━━━━ !!
            .j.,.ィ゙     ./ ! \_    l!\\
           /'' l!   ,.. '´ ヽ    ゙̄ーr-ノ  ゙ー-、_
         _/'´  トt-イ  ,−---    ,!/      >
        <.      ゙t'ヽ  ヽ ─ /   /,」      /
          \     `-iヽ  ヽ /  ,.r 「    _/
      .     ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
                  !レー゙==┬==‐゙┐l
                l   テ、 ]l.l ,r= ゙.l
6ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 16:20:55 ID:HwdeVAh6
新スレ乙
90020ですか?俺のシリアルまでは
長い道のりだな・・・・・
7ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 19:09:10 ID:5qtyF2jM
このスレが荒れずに1000まで行きますように。
熱いヒスコレ談義が出来る良スレになることを切に願う。
8ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 19:21:53 ID:6Bp4Pyea
僕はマイベイビー
9ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 19:37:33 ID:WMponYy1


うるせーばか
10ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 21:46:04 ID:6Bp4Pyea
xxx333xxxyuu
11ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 01:30:51 ID:/r+DFtlY
レスポールのボディバックのマホガニーって基本的に1ピースだよね?
材の有効利用の為に2ピースとか3ピースにするって事はあるのかな?

もしバック2〜3ピースの場合、やっぱり1ピースに比べて音が悪いとか、
何かしら影響ある?
12ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 02:45:06 ID:hBrhygL3
うるせーばか。

俺は99以降のヒスコレ59なら、あらゆる意味でもう充分だと思っている。
ここがオリジナルと違うと言ったら、キリが無い。
だが、03以降はリイシュー度で言えば最高だけど、
99や00辺りのような雰囲気のある杢目や色合い、オーラ、重量にはかなわない。

しかし、スペヲタやヴィンテージ信者の話を聞いてると、ヒスコレ選ぶのに大変だねぇ〜・・・
ヲタ本なんか捨ててさ、店でピント来たのを選んで、弾いて、気に入ったらそれを買えよ!
13ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 03:45:47 ID:qpDEaIJq
ピースの差で音の変化はありえない。
14ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 03:49:53 ID:0g+zoyHd
10000ピースとかにしたら、
マホガニーと接着剤が等量になるんじゃないか?
究極にはマホガニーの粉末を固めたり、
レゾンキャスト製法みたいなのになりそうだ。
するとそっちのほうが音響特性は理想に近くなる夢を見た。
15ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 04:42:48 ID:w4bE7mkW
うるせーばか

ちゃんとした企業が真面目に接着してるなら大した差なんかねーよ!
16ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 04:49:30 ID:bV70hqpd
ギブソンはちゃんとしたまじめな企業ではありません、はい。
17ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 04:50:58 ID:JWhqV0WO
まじめにB級品を大量生産してるがな。
18ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 09:26:12 ID:mR8epdY8
まぁなぁ
99年以降の’59リイシューにおいて談義の材料は多々あれ度、
何が本当に良いか?なんて余り意味無いかもな。
相対的評価ばかりが先行させないで、絶対的な評価で判断したいよな。
使用者にとって(所有者じゃなくね)気持ちよく長年使っていける
個体に巡り会えばそれで良いんだと思う。

でもいざ買うときは色々と邪念が入ってしまう未熟者ですが。
19ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 09:58:02 ID:RIA4hKwa
>12 99や00辺りのような雰囲気のある....
黙れ禿。 
そう決め付けるのもイクナイぜ。実際03でも良いの何本も見てる。
もうこれ以上改良?せんで良いから、値段少し落として欲しいッスね
20ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 10:40:15 ID:q2cFE7+u
>ALL
年代の話になると荒れそうなので
そこんところ気にしながら
ほどほどにマターリと逝きましょうか。
21ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 11:04:05 ID:BKvIIVsx
>>21
そうだね。

ところで、限定のジミーペイジを弾いてみたけど凄い。本当にあの音がする。
ちょっとハイのキツい感じ。エイジドも凄みがある。

ネックが細いのと、俺はゲイリームーアマンセーなので買わないけどw
22ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 11:05:55 ID:BKvIIVsx
しまった…
自分にレスしたorz
本当は>>20ね。
23ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 14:30:52 ID:/r+DFtlY

 マターリ光線!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_A_∧  シビビビ
  ( ・∀・)//___∧___∧__
  ( つ o/つ。 マ  タ  〜  リ  ♪
  ノ∧)∧)  \ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄∨ ̄
 (__)(_)
24ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 17:18:34 ID:BKvIIVsx
>>19
価格は下がらないでしょ。

年々、材料の調達が難しくなってるらしいから。

ヒスコレじゃないが、TAK DCのキルトも材料調達班を悩ませたみたい。


ところで、皆さんヒスコレのPUはノーマルで使ってる?
俺のはバーストパッカーなんだが、もう少しブライトさが欲しいと思う…
25ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 17:47:57 ID:q2cFE7+u
>>24
チョト笑わしてもらいまスタ。
26ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 18:24:40 ID:BKvIIVsx
>>25
なんで?
笑うとこある?
27ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 20:07:00 ID:w4bE7mkW
うるせーばか
時期によって最初からバーストバッカー搭載と57搭載があるんだよ!!!
どっちも音同じだけどな!
ヒスコレスポ3本持ってる俺が云うのだから間違い無し!
でもって見た目がゼブラがいいから後輩の変なゼブラと交換しちまったよ!あー損したー!
28ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 20:23:17 ID:q2cFE7+u
パッカーって・・・


それだけっスヨ。
29ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 20:24:41 ID:w4bE7mkW
あーーーー!!!

ぱっかーだったのか。。。。。。

俺が一番ぱかですた。反省します。。。。
30ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 20:27:45 ID:zDrahcTk
価格って一時期に比べたらかなり下がっただろ
今の値段ってフリーターの奴でもがんばったら買える値段だぞ…
それをまだ下げろって無茶言うなぁ
並行輸入との値段差も以前と比べたらかなりなくなったしなぁ
31ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 20:38:40 ID:BKvIIVsx
>>28
気が付かなかった。
携帯の予測変換orz


>>27
違うでしょ、バーストバッカー(バを確認)の方がハイが出ると思う。
32ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 21:27:38 ID:w4bE7mkW
うるせーぱか

>俺が一番ぱかですた。反省します。。。。
     ↑
ここを突っ込んでくれよ!!!!
33シャア ◆yzmb2eMBHA :2005/06/22(水) 22:32:02 ID:Y3YoXbMG
赤い彗星の私があえて言おう。

ヒスコレは(ry
34ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 09:20:37 ID:fWWtkpJ1
今の俺は99年’59 40thと
ジミーぺイジのオーセンティックが欲しい。
(Agedは買えんから)
35ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 09:47:31 ID:aPfh+wek
おだまりっ禿
いや、庶民としてはフェンダーのカスタムレベル
(33-38マソ位か?)の値段が現実的かなと。
勿論over50でもボーナス等で買えるけど、
変な罪悪感というか、後ろめたさが伴うんだな、これが。
素人になかなか買った値段言い辛かったりさ。
俺だけかな?
36ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 15:54:06 ID:fWWtkpJ1
俺には罪悪感は無いが、買う頻度も減るし
買うときの思い切りも大きく成らざる得ない。
HCが40万程度ならもう少し買ってるな。
37ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 16:46:08 ID:iAtoinOX
( ',_ゝ`)プッ
38ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 18:28:25 ID:6+vnU7pN
99〜00の色に戻って欲しい
39ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 21:29:31 ID:H6yGhMHv
ヒスコレって値上がりしたんですか?
GT買おうとお金貯めたのに、上がったら鬱だ・・・
40ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 21:57:42 ID:xUl7jLYk
むしろ下がったような。なぜかカスタムは大幅に値上げ。
41ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 01:15:13 ID:zGw/HKza
俺の凄い軽い。色合いも今のと違う。
俺のヒスコレをヒスコレサイトにUPして参加しようと思ったが、
ヲタ共と話す気は無い。氏ね!
42ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 01:50:06 ID:FaDJCG46
うるせーぱか!
43ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 09:42:29 ID:3Eh554rB
細身のバリ虎よりも、太虎だな。
正面から見て細身がびっしりはグレコみたいだ。
多少薄くても良いので太いの探す。
44ドレミファ名無シド :2005/06/24(金) 19:21:23 ID:O720lz94
>>43
同意。
誰か太いの見せてくれ。
45ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 12:56:28 ID:zwaNylQ5
ウホッ
46ドレミファ名無シド:2005/06/27(月) 11:47:28 ID:gkLORcZg
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r9405089

ペイジモデル検討中だけれど、こういうネックねじれたのってやはりヤバイよね?
47ドレミファ名無シド:2005/06/27(月) 12:43:28 ID:c7gYVpPL
>>46
エイジドでミントって屈折した表現だな。
見た目は良くできてるけど。
ペイジ本人の直筆サインで30マソくらいUPなんだろうか?
48ドレミファ名無シド:2005/06/27(月) 13:53:45 ID:gkLORcZg
証明書のサインに30万(本物か怪しいが)。
エイジドで30万。
限定で20万ってところじゃない?
でも俺は人のボロにしたエイジドは嫌い。
飾っておくだけに買うならむしろ25本限定のパイロットモデルがいい。
本当にペイジ弾いてるし、直筆サインもあるし。
49ドレミファ名無シド:2005/06/27(月) 14:06:50 ID:jAufzKO7
>>46
初期物のわりに似てねートップだな。タバコのコゲ跡もついてないし。
個体差もあると思うけど俺が見た初期物はもっと色が濃かったけどな。
オーセン本体に、
ペイジサイン、+30万
マーフィー加工代、+30万
ぼったくり代、+20万
てとこじゃね?
50ドレミファ名無シド:2005/06/27(月) 17:18:54 ID:xXd0m9Gp
ニコニコのページシグオーセン、まだ売れてないな。
51ドレミファ名無シド:2005/06/27(月) 17:36:00 ID:gkLORcZg
結局のところ自分はがんがん使っちまうし、極傍でよく見なければわからない
エイジドの限定より、遠目にそれらしく見えて音の良いオーセンティックの方がいいです。
52ドレミファ名無シド:2005/06/27(月) 23:30:59 ID:isSBStUs
これって詐欺くさくね?期間短いし。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/79902937
53ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 01:34:13 ID:v6HBWEeT
54ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 01:48:47 ID:USv9PNT0
通報スマスタ
55ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 01:53:40 ID:k1bO1qM4
>>46

ねじれてる??
56ドレミファ名無シド :2005/06/28(火) 01:55:05 ID:v6HBWEeT
http://6610.teacup.com/ytk/bbs
↑荒れる悪寒?
57ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 03:08:41 ID:+wOdnM6N
>55
パースがついてるのを言ってるんだろうな
58ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 10:12:55 ID:IONUXiz+
山納の社員が点数稼ぎでネット販売しているんじゃねw
59ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 12:01:43 ID:efQCH+xP
>>55
床も盛り上がってるぞ!
>>46
が見たらそこはビックリハウスだなw
60ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 13:48:32 ID:IONUXiz+
>>55
ヘッド裏の木目が斜めになっている事を言っているんだろう?
確かにこういうのは梅雨時や冬にねじれやすいよ。
61ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 14:04:15 ID:+Ky3VkTF
リイシューとヒスコレって違うの?
62ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 14:16:12 ID:3V0FmBwk
>>61
似たようなもん
63ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 15:08:27 ID:0h1z/Jrq
ヒスコレもリイシューです。
1968年以降は全部リイシュー。
64ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 15:19:14 ID:+Ky3VkTF
そうだったのかー
別モンだとおもってたよ
65タケカツ:2005/06/28(火) 15:31:23 ID:kCoL1PVY
グッチャさん、お久しぶりです。
TOKYO GUITAR SHOWでは色々とお世話になり、
大変参考になるアドバイスありがとうございます。今回が始めての参加で、個人的に緊張しました、なにせGIBSONの方々や山野の人たち、それに各ショップ、こんなに一同に参加、本当に楽しいひと時でした。
SHOWもLPが主役のようでしたね。
各ブースを見て回りましたが、近年は細いタイプのトラが多いようで、これもハードメイプルの材に変わったからでしょうか?
実際に手に取って弾くことは出来ませんでしたが、あれだけの数を見ることは出来ませんね、
私個人は、AGEDでなくとも良かったのですが
気に入る木目が本当に少なかったと言うのが、
本音でした。(音とは、関係無いですが・・・)
そんな中でアレだけがどうしても、気になって
おりまして、でもAGEDだし高額・・・
そうとう迷いましたよ、ただ近年あ〜いうトラ
は、見たこと無いしファクトリーの600枚?の
中からのセレクト、葛藤しました。
今はまだ手元に有りませんが、
届きしだい弾きくらべてみます。
その時は、また報告しますよ。
個人的な意見ですが、やはり山野はHRM、BZF、
ただ保証書のスタンプではなくGIBSONの
鑑定書または認定書を発行すべきですよね、
どう見ても、このTOPどこが違うの?
えっこの指板はもしかしてというのも、
やはり会場にはありましたね。
すみません、またここで書き込みをすれば、
問題になりそうですが、ただ私、個人のあくまでも意見ですから勘違いしないで下さい。
価格的にHRMというだけで、値段は通常より
高いのですから、きちっとした証明が欲しいですよね買うほうは(^^;
それにしても18日は楽しい、一日でした。
来年も行けたらイ〜な!
66ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 16:03:53 ID:+yhAqUeh
スタンプは何の意味も無いのは誰もが知っていること。
キモイ
67ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 16:38:24 ID:GXVDpk1T
ファイヤーバード・ノンリバースって、今ヒスコレからどんなのが出てますか?
68ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 17:07:51 ID:3V0FmBwk
>>67
ノンリバースもリバースも出てる。
どんなのと云われてもな、、、色なら正に燃えてる様な変な色のが出てるぞ(ノンリバの方)
69ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 19:53:54 ID:GXVDpk1T
>68
T、V、X、Zのうち、どれがでてまつか?
70ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 19:55:45 ID:GXVDpk1T
連レス スマソ
↑ノンリバの話でつ
71ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 23:23:53 ID:yHnhwrx0
山野のサイトみればわかるだろ
72ドレミファ名無シド:2005/06/29(水) 17:26:02 ID:KB49oEHt
>69
機種依存文字使ってるからMACでは変な表示になってるよ。
73ドレミファ名無シド:2005/06/29(水) 18:24:33 ID:+eJH7AoS
いまだにそんなもん使っているのか?
MACは逝け
74ドレミファ名無シド:2005/06/29(水) 18:28:34 ID:CIsE4KKe
>73は池沼
75ドレミファ名無シド:2005/06/29(水) 19:46:31 ID:3NiSq9de
>>72
化けててもそれがなんであるかが見抜けないとMac使いとは言えないw
76ドレミファ名無シド:2005/06/29(水) 22:32:20 ID:A8K2VZ87
時代遅れw
77ドレミファ名無シド:2005/06/29(水) 22:40:33 ID:rXQo1W0G
Safariじゃ化けない
78ドレミファ名無シド:2005/06/29(水) 22:55:36 ID:0HLjBx83
専ブラでもフォントによっちゃ化けない。
79ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 16:44:44 ID:uzXfoq/0
マックオタ死んでください。
80ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 16:50:26 ID:Hgjly1/H
I
III
V
VII
81ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 17:41:59 ID:HlTQgtow
>>52
消えたな。質問にも答えなかったし詐欺だろ。
>>58
社員がこんな事やってるんだったら山野終わってるよ。
82ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 20:14:33 ID:komPJcLo
率直なところヒスコレってあそこまで金払う価値あるんですか?
83ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 21:27:15 ID:18Z2ZV3X
>>82
人それぞれじゃないの。

個人的にはあの内容なら仕方ないかなと思う値段。

もう少し安いと嬉しいが。
84ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 23:34:44 ID:uzXfoq/0
>>81
ft2916(停止中)
停止中って始めて見たよ。
85ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 23:55:29 ID:HlTQgtow
あぼ〜んみたいなもんだろ
86ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 01:14:12 ID:RlDmLvAd
>>46のペイジシグが180万ってw
金はあるところにあるんだなぁ・・・。

俺か・・・?俺はほら・・・あれだ・・・薄給だから・・。orz
87ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 06:58:25 ID:gVm5S/HA
良いもの求めるヒスコレすれでマック批判ねぇ。
このスレが何時も荒れるのが頷ける。ちんけな野郎が多いわけだw
88ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 08:03:34 ID:AroKtXLD
プロもアマも含めて音楽関係の現場でMACを使ってる奴まだまだ多いんだけどな
winが普及している現在でも
音楽の環境の整備に関してはまだMACに分があるからね
っていっても引き篭もってオナニーしてるコレクターばかりだから
バリバリ活動しているプレイヤーの事情は知らないかw
89ドレミファ名無シド :2005/07/01(金) 08:10:37 ID:ZC91F9SU
GIBSONの言っているハードロックメイプルと
俗に言われているハードメイプルとの区別がつかずに混同している池沼業者
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00090788
90ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 12:17:57 ID:nQCFrN+V
>>89
俺もよくわからん。
違いを詳しく教えてくんろ(マジレス求む)
91ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 15:32:27 ID:ZE0s/3eo
板目で3Dでトラの中に1個でもバーズアイやブリスターを発見したら
ハードメイプル。ハードロックメイプルとハードメイプルは同じじゃない?
ソフトメイプルと相対してハードメイプル。
ところでソフトメイプルの板目は見たことない。
92ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 16:34:02 ID:4ku3NQbf
>>91
ソフトメイプルとハードメイプルでは、
なにか音の違いはあるのですか?
93ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 17:15:03 ID:ZE0s/3eo
>92
ギターを買う際は弾いて音が良い物を買います。
その結果、自分はハードメイプルの木材を使ったギターを
買う事になっちゃいますね。
ハードの方が楽器っぽい音に感じます。ソフトメイプルは
少し下世話な音だと感じます。
いずれにせよ造り、素材、パーツのバランスが取れて
いるギターが良いギターだと思います。
ギター本体の音の好みが最優先ですね。
94ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 19:15:05 ID:fzPlEZMC
>ハードロックメイプルとハードメイプルは同じじゃない?
全然違うよ
多分殆んどの奴がそう思ってるだろうね
GIBSONの言っているハードロックメイプルと俗に言われているハードメイプルは違う
TOKYOギターショーなりなんなりギブのお偉いさんと直接話せる機会に聞いたらわかるよ
因みにギブソンの場合ハードメイプル・ソフトメイプルという曖昧すぎる表現は使わないけど
ギブソンのうたっているハードロックメイプルが何なのか解るとビューティー・オブ・バーストに
何故ウェスタンメイプル・イースタンメイプル・ハードロックメイプル3つに分けられて記述されているか解るんだよねぇ
ヒスコレディーラーの中でも特にギブソンと関係の深いスタッフなら殆んど知っているよ
まぁ、しかしそんな事解ったって音には関係ないんだけどね。
俺は気になると実際に行動して調べないと気が済まない性質なんで……。

95ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 19:26:17 ID:nsFzpJXK
何本か弾いてるけど相対的にハードメイプルはソフトメイプルに比べて
ボディにビンビン振動が来ないと思う。
ローはソフトメイプルの方が出る気がするが、ハードメイプルと比べると芯がなく濁った感じかな。
ハードメイプルはローが出ないわけでもないけどミッド、ハイの音は最高に好きだな。
音に立体感があってボディ全体で鳴ってる感じ。
ソフトメイプルのも嫌いじゃないけど音がボディに沈む感じというか、鈍いというか。
96ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 19:49:26 ID:ZE0s/3eo
>94
非常に興味深い話しです。
よろしければハードロックメイプル、イースタン&ウエスタンメイプル
の違いをご教授下さいませ。
97ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 21:30:08 ID:5xrU+/BU
イースタンメイプル=主にアメリカ北東部及びカナダ東部
ウェスタンメイプル=主にアメリカ西北部及びカナダ西部

イースタンとウェスタンの境界線は木材業者によって見解に微妙なずれがある
ある木材業者ではロッキー山脈を境に
ある木材業者ではイリノイ州を境に分けていたりする
単純にハードかソフトかの基準は材木業者によってもまた違う
イースタン=ハードと言う業者もいればそうではない材木業者もある
日本の多くの輸入材木業者は伐採地示さずハードメイプル・ソフトメイプルという名でよく売られてるけど……
正直ハードメイプル・ソフトメイプルと言う表現は曖昧で漠然としすぎるので好ましくないと俺は思う
ギブソンのスタッフもそういった表現を使う事を嫌っている
キルトメイプル材に関しては軟らかい性質であるのはどこの業者の見解も同じなんだけどね
98グッチャ:2005/07/02(土) 00:09:15 ID:lp471T3j
大変ご迷惑をお掛けしてすみません。管理人不在の間に書き込み頂いた記事を依頼者希望により削除いたしました。
99ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 00:15:49 ID:1U9QUiGQ
これマジ話だけど、ハードメイプルはトップをBB弾で撃って全く凹まない。
でもソフトメイプルは普通に凹む。
さぁ引き金を引いてみろ。
100ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 01:49:59 ID:3oYYZmnj
>TOKYOギターショーなりなんなりギブのお偉いさんと直接話せる機会に聞いたらわかるよ

オタの決まり文句だな。

>>97
ぜんぜん回答になっていないw
やめれ
101ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 01:51:32 ID:3oYYZmnj
>>98
ここはお前の来るところじゃない。うざ
102ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 02:02:54 ID:TvGCYj7C
>>100
つーか、このスレ自体がオタナンジャネ?
103ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 03:58:28 ID:5+1X+ryT
でもハードメイプルは多湿な日本じゃ全然鳴らない木材なんですけど・・・・・・・
104ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 07:39:38 ID:PjI6w0s4
>>99
BB弾で打ちゃあハードであろうと何であろうと凹むだろ。
ピックアップを固定するネジで凹むくらいなんだから。
105グッチャ:2005/07/02(土) 08:36:00 ID:eEhRDPKF
ID:3oYYZmnjみたいなガキが消えるべき
106グッチャ:2005/07/02(土) 08:46:51 ID:eEhRDPKF
>ぜんぜん回答になっていないw
>やめれ
核心部分まで触れていないですけどある程度回答になってますよ理解できてないんですか
勉強し直してきてください貴方みたいな理解力の足りない人間が来ても無意味ですから
それに実際、自分でお金を使って体を使って身に付けた知識を提供するなんて事はそう簡単にしないと思いますがね
ネットで簡単に教えて下さいって言うのは都合良過ぎるって事
107ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 09:22:27 ID:u4/MHHjm
>>106
いいんじゃないの。
知ってる事は教えあえば。

情報ばっかで頭でっかちになるのはよくないけど…

俺はヒスコレもオールドも所有してるが、自分が得た情報を出し惜しみしないよ。

スペックにあまり興味がないけどね。
108ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 15:24:59 ID:rmgqKh6F
知りたいのはイースタン、ウエスタン、ハードメイプルの
見分け方。ウエスタンは暖かいから成長が早く年輪が広すぎて
板目の部分は木目が見えないから使わないとか、イースタンは寒いから
フレックがでるとかそんなウンピクを語る香具師はおらんか。眉唾で
いいから。

キャビティの中にシールド加工をすると音が変わりました。
すっきりして物足りない音に。。やっぱノイズ込みでレスポール
のトーンかと。
109ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 17:34:12 ID:TvGCYj7C
>>108
ハイエンドが良い音とは限らないんだよな。
ノイズ以外にもシールド加工で色んなニュアンスがカットされるんだろうかね?
110ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 17:48:07 ID:2QsaKu/4
ID:eEhRDPKF
これ以上紛らわしい真似するとえらいことになりますよ。
一応、忠告はしましたよ。( ̄ー ̄)ニヤリ
111ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 18:28:15 ID:FAHaOEjQ
良い音って?
好みじゃないの?
112ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 19:40:46 ID:7GDbrpkZ
>これ以上紛らわしい真似するとえらいことになりますよ
どうなるの?
113ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 22:29:22 ID:zrHmWBx6
どうにもならないか、
刺されるか
どっちかだろw
114ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 01:27:55 ID:k1RK4d+z
ここはどうしようもないインターネッツですね
115ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 02:51:17 ID:xT5pxoWX
アメリカのヒスコレオタも某サイトに集まるようなキモイ感じが多いのかなぁ?
ブラジリアンローズ仕様が最強とかハードメイプルの特徴は〜の杢目の出方しているとか
そういう類のキチガイ極まりない事を言ってるのかねぇ
ヒスコレヲタって万国共通なの?w
116ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 02:54:17 ID:ZbXvlzPh
ムック本見れば嬉しそうに抱えてるオーナーの表情がみな同じ。w
117ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 04:52:42 ID:jiTvUiyU
>>115
ヒスコレからスペック外すとただのコピーですがw
キチガイの仲間入り出来ないのは辛いだろ。ホラ買えよw
118ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 07:13:03 ID:pu4gHeG6
心のよりどころがそれしかないんだな
119ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 13:28:07 ID:N3PCJpiM
犯罪犯すよりゃましくらいに思ってやれや。
120ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 16:06:45 ID:i4HICG1E
また始まったよ。

俺のヒスコレあげるから喧嘩するな。
121ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 01:38:37 ID:MzeUg/s1
ネットの匿名性の悪しき部分が全開なスレですね
122ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 02:17:19 ID:QyUWDPWD
そりゃ 335と国産ギターのとこだろ ここはまだまだ可愛いもんさ。
123ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 02:23:52 ID:gTPrO4YU
あそこはひとスレまるごと荒れてるからね。
俺なんかここが良スレに思えるよ。
124ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 12:58:40 ID:NCVwVRV2

 マターリ光線!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_A_∧  シビビビ
  ( ・∀・)//___∧___∧__
  ( つ o/つ。 マ  タ  〜  リ  ♪
  ノ∧)∧)  \ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄∨ ̄
 (__)(_)
125ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 13:18:15 ID:x0JgfnDW
素朴な疑問で申し訳ないが、誰か教えて。

ヒスコレって価格差程にいいものなんですか?

フェンダーのカスタムショップNOSは価格差程に良いとは思えなかった。
始めのうちはちょっと良いかなって思ってたけど、使ってるうちにあんまり差が無いな
って思うようになってきた。

ギブソンのヒスコレってフェンダーよりも価格差大きいけどどうなのかなって、
購入を迷ってます。試奏した限りではちょっと良いかなって印象だけど・・・
126ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 13:28:33 ID:qPEE65O5
初ギブソンがヒスコレだから比べられないけどいいんじゃない?w
何本か試走して良かったのがたまたまヒスコレだった
127ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 14:34:44 ID:NCVwVRV2
>>125

丸太のようなぶっといネックグリップ
レギュラーより軽い
サンバーストが綺麗だった(ちなみにプレーントップ)

上の三つが俺がヒスコレにした理由。
音?鳴り?俺には良く解らなかったのでw
まあ弾きこんで行くうちに鳴ってくれるだろうよw
128ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 15:04:36 ID:35rY5CAk
>>127
あんた粋だねぇ
129ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 15:45:36 ID:xVMuNUZM
>108
オレのもずっと「ジー」ていうノイズがのるんで、導電塗料を
キャビティ内にぬりまくってアース処理してもらった。

「ジー」はなくなったけど、確かに音が変わった。
でもそのまま3時間ぐらい弾いてたら慣れた。

今は満足っす。
録音でゲートかけまくる必要も無くなったし。
まあ、良し悪しではありますね。
130ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 16:10:16 ID:dixTL5b6
ハムノイズのないエレキなんてないでしょ〜
ガガガっと弾きはじめたらなんともないじゃん
シンバルカウントが始まる前の「ジー」が興奮するけどなー
131ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 17:59:46 ID:35rY5CAk
俺のエレキは「シュパパパボッボボシュシュパパパパ」ってノイズが出るよ。
ヒスコレ59だよ。
132ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 21:51:48 ID:MzeUg/s1
>>131
配線チェックしてもらった方がいいよ
133ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 21:53:49 ID:Wd/bAx1P
>>131
何でも鑑定団に出せば良い値が付くかも。
134ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 07:41:45 ID:wr/i1vYi
131

危ない。爆発するぞ。
135ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 13:37:33 ID:FyI2iMpA
良コピーメーカーとヒスコレはどっちが勝つのか
136ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 15:20:47 ID:JYcscJzS
良コピーメーカーってどこ?
137ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 15:22:56 ID:IBjKXVg3
キャノン、リコー、富士ゼロックス等等
138ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 16:45:41 ID:Iv+okRoY
おまいら!質問します。
ヒスコレのフレットって細いんですか?固さは?
139ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 17:07:26 ID:NQbVqgDp
>>138
決して細くはないよ。
特に2004からまた太くなった。

硬さは…
ジムダンロップなんかより柔らかめかな。
140ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 03:10:39 ID:ESQW3RMy
オリジナルのレスポールって
54〜58年製と59〜60年製ではフレット幅が違うって聞いたけど、
ヒスコレもそうなのかな?
141ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 14:49:42 ID:/gihCTOo
虐めないで 苛めないで

HCの58と59って何が違うんだ 
142ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 14:56:07 ID:93EZYMmi
>>140
一緒


>>141
トップの違い
143ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 15:22:36 ID:RK8wgyNB
>>141
58は普通のトップ
59は凄いトップ
60はまあまあのトップ
144ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 15:27:02 ID:RK8wgyNB
>>140
俺のヒスコレ2001の58はフレットが細い。
2000の59はフレット太い(普通のギブと同じ太さ)
上の二本は明らかに違ったよ。他はしらん。
145ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 19:58:14 ID:zm+NdmhC
2000年の一時期だけ高くて太いフレットになったんだよ。
不評ですぐに戻ったんだよ。
146ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 20:23:47 ID:RK8wgyNB
>>145
実は俺99のプレーン59も持ってる、そいつもフレット太いぞよ。
どうなってるんだろーね
147ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 09:16:25 ID:qb3I21Hd
'58'59問わないのだが、ハニーバーストで
うっすらと虎杢出ている奴をコレクションに入れたい。
レモンバーストもティーバーストも良いが、何故
ハニーバーストは出てこないのか?
148ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 11:14:50 ID:FSe67YQ5
>>147
ティーバーストがあるからでは?
149ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 11:43:48 ID:B5N0BjOJ
>146
99〜2002までフレット太い
2003特集記事にのってたよ
150ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 12:57:49 ID:qb3I21Hd
ヴィンテージに良くあるような、オレンジ色にフェイド
したカラーを造っても良いと思うのだが・・・
'99あたりで幾つか見かけたが・・・
151ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 15:51:11 ID:FSe67YQ5
ヒスコレをベースにゲイリー・ムーアのシグネチャーが欲しい。
152ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 00:02:19 ID:dV9F7HVv
太陽光と蛍光灯の光では、どちらが良い具合に退色するのだろう
勿論ヒスコレの場合だが
153ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 10:18:56 ID:nywmdo7b
>>150
レモンドロップみたいな?

>>152
退色は紫外線の影響が「大」なんだろ?
ってことは日光のが退色は早いんじゃない?
どっちが良いのかは個人の色の好みでしょ。
でも日光だったらウェザーチェックも激しく入りそう・・・
154ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 10:32:02 ID:wTaCz7aE
日光結構ダイワ観光
155ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 11:26:40 ID:lUnU6EAY
>>150
蛍光灯でもそこそこ退色するよ。
日光の方が退色が早いだろうけどギターには良くないじゃね?

ただ、退色してもオールドみたいになるかは微妙…

赤がとんでレモンドロップみたいにはならないような希ガス。
156ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 11:28:18 ID:udfTqpz6
フレットは2001から形状が変わったんじゃないのかな?
以前のは角ばってて2001以降はPRSみたいに丸く仕上がっていると思う。
それで細く見えるのかも。
ちなみにバーストのフレット変更は1959年の途中だよ。
157ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 15:52:15 ID:d7mdGOO0
蛍光灯じゃ退色が…
太陽光じゃクラックが…
大丈夫、そんな貴方にブラックライト。
158ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 16:28:38 ID:AdbJo4e5
バーストの写真を見ると裏の色は結構濃く残ってるのが多いですね。
元の色がわからないけど、ちょっと不思議に思ってた。
ヒスコレは裏も結構退色しますよね。
159ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 16:30:36 ID:AdbJo4e5
おいらのは三角スタンドの跡がついちゃったよ。
160ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 18:41:56 ID:+dUtZ/jL
>>159

いいジャマイカ

PU切り替える時にピックが当たってるらしくて
スイッチのあたりに引っ掻き傷多数。
ガンガン引き倒していこうと思ってるよ。
161ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 03:06:32 ID:XHHHKrkM
ところで、ヒスユーザーに聞きたいんだが、
シャーラーのロックピンつけてる人いる?
後ろのシャーラーピン、ねじ穴あわねぇorz
162ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 08:21:58 ID:ssRpKRGm
>>161
俺のヒスコレはつけてますけど、付けたのが随分と前のことなので忘れましたが・・・
今はしっかり付いています。
ちなみにヒスコレでは有りませんがギブソンで合わない物があったので買った店に
持っていったら穴にマホガニーを詰めてシャーラーのねじで開け直してくれましたよ。
163ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 15:18:40 ID:dCU7NkYo
>>161

俺のも後ろのねじ穴ガバガバだった。
ホームセンターで買った竹ひご削って穴埋めしてネジ入れた。
簡単に出来るよ。
>>162
マホガニーで埋めて貰ったのか。親切な楽器屋だね。
164ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 15:33:19 ID:gl6Zh4/V
>>161
JimDunlopのStrapLockにしたら改造無しで使えるから良いと思うけどなぁ。
1個300円だしね。
http://apollonmusic.com/c_menu/STRAP/goods.htm
165ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 16:32:53 ID:aK8rHsZ7
オレもはずれたよ。ねじ穴。

リペア屋でマホより硬い木をいれてもらって、
再度穴あけた。

いまはビクともせんぞ!
166ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 18:53:48 ID:uRZdU48y
シャーラーロックピン使用者に注意しておきます。
ロックピンは何年かすると金属疲労で折れたり
ロック機構がバカになって外れたりしますから
おかしいと思ったら即交換をしてください。
ガタがでたり筋状の模様がでたら交換時期ですよ。
167ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 19:44:32 ID:e8gCd5iw
>>166
この前症状でたよ。ヘッドから落ちて、3弦のペグが大ダメージ・・。
168ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 19:53:46 ID:enrjwTMY
中の軸がかりに折れてもレール上のわっかで即落下は免れると思ってるが
169ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 21:14:45 ID:uRZdU48y
外側もくびれのあたりが逝くよ。 まちがいない
170ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 22:45:19 ID:sZm98foI
ナビゲーターの方がいい音した。欝だ。
171ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 15:32:33 ID:DTXVHlir
ああ、オレもナビゲーターとオーネッツの出来には感心した
ただ、音の色気という面でヒスコレに軍配が上がった
波形分析すれば分かるんだろうが、なぜか音に
プラスαを感じるんだよな
172ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 16:21:23 ID:0n38VK3G
Gibsonの音はGibsonでしか出せない
ナビだろうとmomoseだろうとオーネッツだろうとMAX replicaだろうと
どんなに精度・出来がよくてもgibsonの独特の音がしないし出来ないので×だな
単純に楽器の精度として見るのならmomoseやナビのレスポールタイプの方が軍配はあがってしまうけどね…。
昔●澤が企画して出してたレスポールタイプの奴あったね(ブランド名ワスレタ)
アレどうだったんだろうか?
173ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 16:56:20 ID:DTXVHlir
いいこと言うな「Gibsonの音」か
そうそう、あるな
お〜、これこれっていううれしくさせるカンジの音
コピーメーカーのだと良く出来てんなーとは思わせても
それを再現できないんだよな
上手く説明できんがどういうわけか「その部分」が再現できない
官能的な部分というか・・・・
同じように作ってんのにあれはなんでなんだろうな?
174sage:2005/07/10(日) 17:34:10 ID:QB7RObPg
>>172 アレはアレで意外と良かったような・・・。オービルのロゴかインレイで選べるヤツね。
でもやっぱGibsonの音はしなかったな。
レプリカは沢山買ってみたけどコンバーのMAX以外は当たりのヒスコレに及ばなかったよ。
175ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 18:20:18 ID:kNzkVuQ7
>>173
料理で同じ道具で同じ手順同じ材料で作っても作り手が違うだけで味が全然違うのと似たような物だと思うよ
176ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 18:23:02 ID:kNzkVuQ7
再現できるのはその一門でノウハウ・技術がしっかり受け継がれている者だけだと思う
177ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 19:26:56 ID:B8QgPMXd
いや違うなヘッドのロゴマジックだな

だがそれでもギブが大好きだけども
178ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 19:38:47 ID:jb67VCni
どうせなら、高級グレード逝っちゃうぞ!と思ったんだが
ヒスコレやらカスタムショップっての、さすがに高いんだな
今までパチで金をダダ漏れに捨ててきたの考えれば
何だって逝けるはずなんだが・・・
背中を押してもらえないだろうか?
179ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 19:42:09 ID:aIrf49rr
中古でGO!
180ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 19:52:20 ID:yUsT1grD
>>178

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1115531637/l50

何も言わずにこのスレ覗いて来い。
今月中にヒスコレユーザーの仲間入り出来るよ。
181ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 10:24:34 ID:+sQrhiRO
59もう一本欲しくなってきた…(´・ω・`)
182ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 10:25:48 ID:+sQrhiRO
59もう一本欲しくなってきた…(´・ω・`)
183ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 11:04:30 ID:4TQIjTpj


YOU買っちゃえばいいじゃん
184ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 11:07:08 ID:c1j5uI2C
きみはNavigatorにしといた方がいいよ。
185ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 11:52:45 ID:KWC48dxE
ギブソンの音が出てる個体が手に入っているなら、もう一本をその中で
楽しむんじゃなくて、高級コピーで遊ぶのもいいと思うが。
186ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 11:59:46 ID:ClAKPcBC
>>185
それもアリだろうけど
「70年代のギブの音」が出る固体や
「80年代以降のギブの音」が出る固体のように
年代別で集めるのも良いかと・・・

もちろんネックシェイプは年代や固体で全然違うけど
そんな揃え方は如何っすか?
187ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 12:05:27 ID:KWC48dxE
あー、ヒスコレもう一本行く気なら、それで揃うかも<70,80,90のギブソン
面白いかもね。
188ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 09:20:16 ID:SainDFgy
週末ヒスコレ見てきます。
ヒスコレ初心者です。

ところでヒスコレを選ぶ場合に
ヒスコレ特有の
特に注意するポイントとか
ありますか?
189ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 09:20:45 ID:jSAXzHks
俺もHC'59一本持っているが、更に行きたい欲求はある。
出来ることならWC、HB、LB三本欲しい。
190ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 10:17:23 ID:V4PWC6Ez
>>188
よく振ってチップのカラカラした音がしないヤツを選ぶべし!!!!
191ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 22:25:59 ID:nPBAPCQz
>>188
チャンバードではないちゃんとしたソリッドで、重量が軽ければ軽いほど良い。
指板はハカランダ。それ以外はダメ。マホもホンマホかどうか確認。それ以外はダメ。
トップのメイプルもハードロックかどうか確認な。

オールドのJTM45につないでダブルトーンが出ていればBuy
192ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 22:53:30 ID:M56huSJJ
>>191
いいなあ。
久しぶりにスペックオタ丸出しの化石のような
文章読んで 感動した!
193ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 23:14:35 ID:nPBAPCQz
>>192
練り上げて書きましたよww
書いてて気持ちが悪くなったwwww
194ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 08:38:15 ID:kYhuOVjs
>オールドのJTM45につないでダブルトーンが出ていればBuy
ヒスコレ選びより難しいかとw
oldのJTM45で中のコンディションの良い物って今無いでしょ

195ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 10:56:52 ID:ejXxnqmI
ヒスコレ興味なかったけど、物は試しと弾いたら一本俺的当たりがあったので
買ってしまったw (58中古だけど)

軽くて腰に負担がない。Zの6545につないでライブしてます。
196ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 12:57:36 ID:9+sFGto5
>>195
俺もだよ。
本当はテレキャス買いに行くつもりで楽器屋入って、
フェンダーCS隣のショウケースにあったレスポールを弾いてみたら
これがまた自分好み。テレよりも安かったし。
ヒスコレの「物は試しに・・・」は結構危険だわ。
197ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 12:59:01 ID:UqqspCZt
57リイシューの山野オーダー物を中古で買ったよ!
ちょっと変わっててマホトップなんだけどさ・・・
カスタムじゃなくてスタンダード
邪道ぽいけど音最高!
2003年のハカ指板です
198ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 13:26:14 ID:DnPVAR/g
>197
マホトップの57 GOLDTOP?
そんなの有るの?
199ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 13:33:11 ID:9+sFGto5
>>198
ヒント:山野オーダー
200ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 13:33:36 ID:9+sFGto5


        ついでに200ゲット!!
201ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 21:47:24 ID:/EiT4wwv
>>174
同意。
MAXは何故かギブソンの感じがしなかった。求めてる何かが。
完全に違うギターなんだと気付いた瞬間、手放したよ。
材はいいし、気に入らないのが不思議なんだけどね。。
202ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 22:57:10 ID:wS41r3fa
やっぱりトラスロッドカバーはこれじゃなきゃ嫌だ。他は弾く気になれない。
ttp://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/ikebe30th-lp/index.html
203ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 16:34:02 ID:BG+2vnVX
お前らリプレースレプリカパーツ使っているか?
テールピース、ハットノブ、スイッチリング、エスカッション等々
ノーマル、AGED出ているが。
自作AGED野郎もいることだろう。
204ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 21:07:30 ID:3U1PMGNt
ウチの猫は4.5kg
私のヒスコレ(LPR-9)は3.8kg
しかし持ってみるとなんかヒスコレの方が重く感じる・・・。
何で??
205ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 21:25:32 ID:0vm5G363
>>204
愛が足りないから
206ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 21:32:47 ID:3U1PMGNt
>>205
納得!
ちなみにウチの猫は見事なブックマッチトラ目で
艶っぽい声で鳴きます。
ヒスコレより良い声だよ・・・orz
207ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 21:50:29 ID:CUwCKVhF
レスポが好きで猫も好きな奴は信用できないな

猫だいっきらい!
やろうと思えば殺せる。(やらないけど)
208ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 22:14:12 ID:ypyBU8Aw
なんじゃ、この流れはw
209ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 22:17:32 ID:BA1Z/rsV
>>204
持ち方が違うから。

30kgのリュックを背負うより30kgの人間を背負った方が軽く感じるだろ?
210ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 23:32:09 ID:hYYvP6fU
>>207
ヒント:藤原基央
211ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 12:38:17 ID:Pw7dowdD
重量よりバランスが大事だと思う。横向きで、14Fぐらいを片手で持って楽に維持できたら、4Kg越えのレスポールでも軽いと感じる
212ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 12:39:09 ID:29WctgJ+
>>209
いや、逆じゃないか? と思ったが、俺のリュックは登山用だな。
213ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 13:01:48 ID:hRMPMO1M
>>212
俺も山岳部OBで登山用のリュックのことを言ったんだが、パッキングにより
リュックのほうが軽く感じることもあるが、荷重がストラップに集中した場合
背中全体に分散したほうが一般的に軽く感じると言いたかったんだけど
持ち方や背負い方によって変わるからこの例は失敗だったw
214ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 14:29:00 ID:afjyXRcl
俺なんか出掛ける時は両手が空いていた方がいいからリュック派だね。
いざというときにすぐギターも弾けるしな!
215ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 17:23:26 ID:HMvmtaKQ
もう話すネタがないや

楽器屋で弾けば全て解決だよ

分からない事があれば、店員に聞けば良いだけの事
216ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 19:04:08 ID:xHhK8rmX
教えて。
今年の初めに買ったJPのSIGなんだけどネックがベタベタして異常に弾きにくい。

塗装(オーセンティック)の関係?
217ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 19:09:18 ID:uautmti3
>>216
そりゃ湿気だよ 部屋を除湿してあげてから乾拭きして
もしくは除湿材を入れたケースに入れてやる。
218ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 20:31:14 ID:pySc9N0+
こまめに弾いてこまめな乾拭きで十分だよ
湿気より冬場の乾燥に気を付けるべき
ギターって湿気には以外と強いよ。
湿度調整剤入れてケースにしまいぱなしも危険
その例でパーツがダメになった人沢山見てきたよ
そういう人に限って「大切にしていたのに」って言うんだよね。
こまめに触ってやるのが一番のケアだよ
219ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 23:26:19 ID:+qO+xR/f
ヒスコレよりナビゲーターのレスポールタイプの方が全然良いですよ〜〜。!
220ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 23:32:06 ID:uautmti3
あ                     ほ?
221ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 23:57:35 ID:++S2WqgM
話してよ〜
天下のGIBSONじゃなければ!
さらに濃ゆいヒスコレでなければー!!って話題で

ブランドモンってどうしても割高感が・・・という自分がいる
憧れさせてくれやー
222ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 00:41:10 ID:9oUSTmc8
憧れたままってのも良いぞ。
が、
憧れが強すぎてガッカリすることもあるかも。
ヒスコレだからって一本一本丁寧に作ってるわけでもないし。
オールドのバーストにだって当たり外れもあると聞くしね。

>>215の中の人が言うように、実際楽器屋に行って弾いてみなけりゃ解らんことがある。
そして楽器屋で試奏するとやたらと欲しくなるギター。
それがヒスコレ。

223ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 02:01:47 ID:BK47xSfG
ヒスコレって作り良いか?俺のゴールドトップ、バックのナチュラル部分にトップの金色がはみ出てるぞ。
224ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 02:12:31 ID:yKfOMh7q
あー それ 外れ    ざ ん ね ー ん!
225ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 02:15:51 ID:BK47xSfG
まあ外ればっかりだよな、実際。材は選んでるだろうけど、それ以外は普通の量産ギターと変わらない。
226ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 02:38:59 ID:G9GCrc+H
材選んでると云ってもエレキだしな、あんま関係ねーよ。
虎だって係の人が線を書いてる部分もあるんだしよ。
でも格好いいから仕方ねーやな。
227ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 02:43:05 ID:Y8AiKXIa
材は、ナビゲーターのほうが全然上ですよ〜。!作りは、比になりませんよ〜
228ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 02:48:29 ID:l24HjjZp
ヒスコレといえどもメリケンクオリティ。
工作や塗装の精度は、日本製ギターが圧倒的に上。

それ以上でもそれ以下でも無いな。
229ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 02:52:42 ID:Y8AiKXIa
虎を書いたりとかできるんでしょうか??普通に分かるんじゃないですかそんなことしたら?
230ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 03:10:27 ID:ldldEsVj
作りは置いといて、
材はナビゲーターの方が上?
(゚д゚)ハァ?
231ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 03:12:17 ID:Y8AiKXIa
完全に上ですね。
232ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 03:14:16 ID:M78pIO+H
あ                                   ほ
233ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 03:14:23 ID:G9GCrc+H
ナビゲーターが上でも下でもいいけど(マジで)
ESPってメーカーが嫌い、高見沢モデルなんかを作って恥ずかしくないのかな?
すげー高いし。。。だから印象悪いんだよなー。

でもって虎の線は描けます、方法は詳しくはしらねーけど以前に塗装を剥がして更に少しサンドペーパーで
こすったら線が消えたという話をどこかで見たよ
もちろんフォトジェニックじゃないよ。れっきとしたGibsonLPスタンダードの話ね
234ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 03:15:26 ID:M78pIO+H
そりゃGRECO
235ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 03:15:57 ID:Y8AiKXIa
ヒスコレですか?
236ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 03:18:15 ID:ldldEsVj
>>233
貼り虎だろ?
237ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 07:07:17 ID:Wo0G5hgc
俺のヘッドが一部塗装されてない
238ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 08:26:15 ID:BK47xSfG
>>237

それエイジドだよ爆
239215:2005/07/17(日) 01:19:16 ID:jMtq35b5
>>223
例えばミュージックマンとかと比べると、ギブソン、フェンダーは
良い意味で作りが雑だよ。

精密に作られていないからこそ、1本1本ギターのキャラが違って選ぶ楽しさがある。
だからこそ、ギブソンやフェンダーは味わい深く、ソウルフルなサウンドが
出るんだと勝手に思っているよ。

俺は音楽とギターにまた情熱と楽しみを取り戻す予定だ。
どこかで置き忘れて来てしまったからよ。

P.Sハメ鳥にハマってしまってね、寄り道し過ぎたんだよ。
240ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 02:36:59 ID:YWW26mdJ
でも「雑にしてもいい」部分だよな
多少バックに塗料がまわったところで音は変わらんよ
国産高級モデルは製作時に神経使う部分を間違えてると思うもん
楽器としてのよさを追求すればよいのであって、付加価値に
主眼を置き過ぎてはイカンと思うんだな
241ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 08:39:44 ID:qBieRQik
そうそう、エスカッションが斜めに取り付けられていても、ネックがセンターずれしていても
キャラの違いなんだよね。

ちなみに付加価値に主眼を置きすぎてるのはギブソンだろう。ヒストリックコレクションという名前自体がそうだろうし。
逆にギブソンが製作時に神経使ってるところなんざ無いと思うんだけど?
神経使った部分って10年以上かけて小出しにマイナーチェンジ繰り返して信者に金使わせたことぐらいだろ。
242ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 08:59:20 ID:86cG+75k
>241
アンチなレスを書くにしても もっと勉強しろよ。
付加価値を求めたのはユーザー側 結果として成功している。
雑な部分を必死で気にしているのはオタだろ?
最近のヒスコレは音に関してもユーザーの求める物に
かなり近づいてきているよ。
243ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 09:00:16 ID:fZatylIi
ヒスコレの場合
ノーマル仕様は
2ハムタップなし
ポット:Vol、Tone共に500k
CAP:0.022μF セラミック?

みんなのヒスコレ内部の配線どんなかんじ?
コンデンサに配線材変更とか
PUタップとかしてる?
244ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 11:45:42 ID:HzK5fdgf
>>223
ネックがセンターずれしてるヒスコレもあるぞ。
ヒスコレでもレギュラー並みにはずれは多い。
245ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 12:01:06 ID:qBieRQik
>>242

そうそう、きっと保守的なユーザーの要望に答える為に作りの悪さも1950年代を再現してるんだろうな。
この際だから韓国か中国にでも生産移しても問題ないだろ。
どうせギブソンのロゴ入ってればクソでも手放しで褒めちぎっちまうヤツばっかりなんだから。
246ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 13:08:58 ID:NjGxMzhM
ヒスコレ買うんだったら30万位のプレーントップがお勧めだよ。
音も良いよ。だいたいオールドでトラ目とか出てるのなんか稀だし、
元々70年代後半にオリジナルからかけ離れたレスポールを作って
いたギブソンが日本の代理店に国産のコピーが売れてるからオールド
みたいの作ったら売れるよって作ったのが「LP80」だよ。
それから59年モデルとか58年モデルとか作ったけど値段の付け方が
59年モデルだから59万円、58は58万円という実にいい加減なもの
だったんだよ。ヒスコレ自体は否定しないけど価格が理由をつけて上がり
っぱなしで誰かが舌出して笑ってる構図が見えるよ。
でも誰が幾らで何買おうが自由だし文句は言わないけどね。
247ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 13:09:58 ID:QaL55eIn
なんかアンチが増えてきたねぇ。

個体差は大なり小なり楽器にはつきものでしょ。

俺はオールドと併用してるが悪くないけどね。

お前のオールドがハズレだろ?とか言われるのかなぁw
248ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 13:25:25 ID:AE1UyxQz
まあアレだ
オーネッツが最強って事で
249ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 13:29:25 ID:jMtq35b5
オールドには興味ねえが、ヒスコレとどういう音の違いがあるのかな。
料理などで例えてみて下さい。
250ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 13:35:27 ID:XdpxgT2v
マグロの150kgの赤身と250kgの赤身の違いだ。
251ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 15:04:59 ID:sYXXOl9Z
335スレにしても一生懸命アンチ気取って荒らしているのは
買えない厨房とその楽しい仲間達な訳だ。
こいらは夏休み中粘着するから質が悪い。
持ってる自分のヒスコレについて語らしてみろ。
想像でしか書けんからかなり笑えるよ。
252ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 16:06:16 ID:qBieRQik
>>251

335スレやPRSスレにも出没しているんだね。ブランド物が大好きなんだね。
253ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 16:09:17 ID:QaL55eIn
335スレは酷いなw

俺なんか自演の仲間にされかけた。

オールドスレでもそうだが、妬みでアンチレスするのは止めて欲しいな。
254ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 16:13:46 ID:K4lZ6Gsp
ヒスコレ信者は洗脳から解けることがないから何言っても無駄よ。
ギブソンのロゴが入ってればガラクタ何でもいいんだよ
255ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 16:31:22 ID:YWW26mdJ
>254
そういうヤツもいるのかも知れんが(俺は会ったことないが)
明らかに音いいじゃん
音を追求していけば行き着く商品だと思うぞ
エピだって実践で十分使える音してるけどヒスコレは「もうちょい」
奮発したカンジの音を出す
「もうちょい」にウン十万払えるのかどうかが
多少の問題点になってくるわけだが
256ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 16:37:17 ID:QaL55eIn
>>254
だから、オールドも持ってるし、
内外ハイエンドからレギュラーまで弾いた上でヒスコレ使ってるぞ。

お前にとって良いギターはどんなのか教えてくれ。
257ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 17:19:06 ID:/fNWPAph
だけどアンチの奴らにヒスコレ3万でどう?と聞けば必ず買うよな。
言い訳に「転売して儲ける」とか云うんだろうけどさ。

俺は音なんかどーでもいいけどヒスコレの見た目が格好いいしGibsonのロゴも大好きだから
50万を頑張って払ったよ、ほとんど弾かないで眺めてるよ、そんだけだ。
うるせーばか。
258ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 20:29:43 ID:7K+ODt3D
>>257
そういうのもありかと。
259ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 21:51:05 ID:qA4P/aRr
いや、たぶんスタンダードとかのスレが消えたせいで彷徨ってるんだと思う
で、オルド・ヴィンテ否定ついでに、ここ来て否定しちまったと
個人的にはレスポにはもちろん魅力あるんだが、限界もあるから夢中になれん
カスタムショップ流行ってるみたいだが、そんなにイイのん?と覗きに来てる
260ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 21:52:37 ID:OV9CIRPj
コレクターばかりでプレイヤーが少なくなった悪寒w
261ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 22:50:49 ID:TmJiJjux
楽しみ方は人それぞれってことでしょ。
眺めるだけでも満足なユーザーは多いだろうし。
>>257のレス、全然アリでしょ。
それにスペック? 付加価値? 本人が気に入ってれば問題ないじゃん。
要は「自分は自分、他人は他人」
人の無意味な意見に左右されず、自分が好きなら堂々と。

問題は自分の考えが一般基準かのように
他人にゴリ押しする勘違いヤローです。
262ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 23:08:54 ID:LdCiSKW+
一番の問題なのは良い歳したおっさんが
人の意見に本気になって無駄に煽ったり罵ったり噛み付いて幼稚な事をする事だな。
263ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 23:57:29 ID:0kFnAkHY
新品でもたかが70万〜80万じゃない。
何をそんなに力んでるんだい。あんちさんw
264ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 01:14:21 ID:+edJkCt9
ヒスコレのアンチは、コレクター的視点でしか語っていないよね。
いっぺん、楽器屋でヒスコレを試奏させてもらうと良いだろう。
その時に君は、2学期デビュー出来るだろう。
265ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 02:22:57 ID:+vBSTiPB
ヒスコレユーザーでプレイヤーって、実際1割もいないんじゃね?
中古で出てくるのはどれもピッカピカwそのわりにコンデンサとかを弄ってあるのが多い。
弾かないクセに何やってんだか・・・
266ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 02:31:22 ID:+6zHi+yh
アンチは単なるボンビーってことでFA?
267ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 02:45:29 ID:B3zNzKCV
268ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 03:09:16 ID:6Xbd+8Hh
信者は痛いとこつかれると買えない奴の妬みにしたがるでFA?
269ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 03:17:49 ID:FOGE8o4t
>>265
女々しい書き込み
270ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 03:39:12 ID:+6zHi+yh
バースト>>>ヒスコレ>>>>レギュラー>>>>>>>>>>>オービル>>>>>>>>>>>>
ナビ下他ピーコ>一般ピーコ>ウエストミンスター
271ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 05:41:01 ID:6JkDFnTf
バースト>>ナビ下駄>>ヒスコレ>>レギュラー>>江戸>>オービル
272ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 09:26:08 ID:kMCpGIlm
BBSで威張れる(オナニー)度

↑えばれる

音源アップできるヤツ(うまい)
音源アップできるヤツ(下手)
オールドとヒスコレと国産(orレギュラー)持ってるヤツ
オールドとヒスコレ持ってるヤツ
ヒスコレと国産(orレギュラー)持ってるヤツ
ヒスコレ持ってるヤツ
国産持ってるヤツ
キムチギター持ってるヤツ

↓妬みとか言われる
273ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 10:17:43 ID:ynE2I2/F
ガキならともかく、いい年してヒスコレの2〜3本も買えないなんて恥ずかしいね。
274ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 15:41:38 ID:G1JtABem
妬みで煽られてると思ったら、もっと余裕を持ってうらやましがらせてくれYO!
よだれが出るような自慢話を頼む

ま、ひとが奮発して高級ギター買ったのに、より高いグレード出してるんじゃねーよ、ってことだわな
275ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 15:51:30 ID:uktB6ozb
で、おまいらが持ってるヒスコレってなんなの?
俺sp
276ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 16:54:10 ID:RknEh8LK
2003年の59
アイスティー
277ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 16:58:38 ID:4kNkTLgJ
00の59aged、3.9キロ、レモンドロップ。
278ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 17:13:30 ID:N1OMWEZq
02の58年、4.1kg、アイスティー。
279ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 17:24:07 ID:0V3pIpcw
ES-335の板見てきたけど何だあそこは?
あそこと比べればここのスペックおたや買えないひがみやら
持ってる自慢やバースト自慢もなんだかみんな仲良しこよしで友達みたいだぞ。

荒れそうになったら
「うるせーばか」で何とかなるしな
280ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 17:38:59 ID:RknEh8LK
みんなはノーマルで使ってるの?
俺はピックガード外して、フロントPUを逆向きにしてるぐらい。
281ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 17:47:55 ID:6JkDFnTf
03のNavigator、5,7`、ハニーサンバースト
282ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 19:10:28 ID:fh96hV/h
>>275
04の59チェリーサンバースト
05の54オックスブラッド
持ってる。
283ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 19:19:22 ID:M9eFIC20
02
rockinn 企画
59's HRM BS AGED
03
59's IT BZF
59's WC BZF
04
59'sHRM BS AGED

BS=バタースコッチ
284ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 19:28:19 ID:M9eFIC20
すまん02はAGEDじゃないでつ
285ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 19:50:00 ID:DUvspv7y
99
59’s AGED 4kg チェリーサンバー
改造
#P.A.F+アンティ(58マグネット)他くだらんパーツ色々搭載。
もっぱらフラットワウンド張ってjazzやってる
少々飽きて来て、最近はfenderでカントリー弾いてます
286ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 20:07:07 ID:DUnoau+O
>>283
すげーな
BZFうらやましすぎ
287283:2005/07/18(月) 20:38:18 ID:i/zg8aZH
「スペックなんて」と心で思いながらもHRMみたいな
年にわずかしか出ない限定品にはどうしても弱い自分です…orz

288286:2005/07/18(月) 21:36:36 ID:DUnoau+O
>>287
激しく同意
HRMは今でもなんとか手に入りそうですが(かなり値段高いが・・・)
BZFは中古探すしかないしね〜

03年にギター熱が10年ぶりくらいに再燃して
BZFに気付いた頃には完売してた・・・
今でも欲しい一品です


289ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 23:42:46 ID:BBUhUImj
BZFといえば、03以外にもあるってバレたみたいだね。
290ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 23:47:06 ID:B4irTOOK
01の59チェリーバースト#9 1719、最近中古で買った。
重量は分からんがちょい重め。
改造は今のところなし。そのうちPUをオープンゼブラの
'57クラシックにしたい。'57クラシックはデフォで積んでいるが、
オープンにしても多分ブラックだろうし。

ネックの握りが俺の手にしっくりくるので最高に握り心地がいい。
メインギターにして弾きまくってるよ。
291ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 02:52:56 ID:4Erell7B
ネックの握りといえば、俺は97、99の59、22の59と順番に買ったけれど、年々ネックは細く薄くなっていているな。
22はかなり細く俺には弾きやすい1本だったんだが、春に買った頁おー船はあまりに薄すぎて弾きにくかったよ。
でも最近じゃこればかり弾いていたら22でもネックが丸太みたいに思えるようになったよ。
292ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 02:58:41 ID:IRqOIprD
>>291
じゃあ97と99をくれ!
293ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 09:20:13 ID:xFeV3K/q
>>289
03以前ですか?以降ですか?
294ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 09:32:20 ID:tSHo6GWl
頁オーセンは'59ヒストリックと比べてはいけません。
あれはあれで良いギターと思うが別物。
ネックは好きだな、俺は手も小さく巧くないから以外と楽。
でも極太ネックの音はでないので買わなかった。
でも欲しい。
295ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 12:45:24 ID:Oj4Msl2P
オーセンティックってよくありますけどどういった所が違うんですか?
296ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 13:37:55 ID:IRqOIprD
>>295
ちょこっとAged
297ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 13:45:21 ID:Oj4Msl2P
ありがとうございます。
オールドのバーストってハードメイプルなのになんであんなにすごい虎でてるんですか?
あと、ホンジュラスマホの他に、マホってインドと、どこ産があるんですか?
298ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 14:14:03 ID:BBAMFQLK
>>297
オリジナルのバーストはすべてがハードロックメイプルではないよ。
299ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 14:48:09 ID:JhgSWQgU
>>297
マホガニーの産地はインドではなく西インド諸島。
以下、おもな種類。

○キューバ・マホガニー/Cuban Mahogany (Swietenia mahagoni)
真性マホガニーとも言われる、マホガニーといえば本来はこれだった。
その名の通りキューバを中心に西インド諸島に分布。
高級家具材としてヨーロッパで珍重されたが、乱伐で資源枯渇。

○ホンジュラス・マホガニー/Honduran mahogany (Swietenia macrophylla)
真性マホガニーの枯渇に伴い代用材として用いられるようになった。
楽器業界では標準的な樹木。
キューバ・マホガニーと同じセンダン科Swietenia属の樹木で性質が似ている。
これも資源枯渇の恐れが…

○アフリカン・マホガニー/African Hahogani (Khaya spp.)
アフリカ産の近縁種。センダン科だがSwietenia属ではないため、性質は少し違う。
やや肌理が荒く、硬度が低いと言われる。

○サペリ/Sapelli (Entandrophragma cylindricum (Sprague))
やはりセンダン科だがSwietenia属ではない、アフリカ産の近縁種。
しかし、きめ細かい輝きを持った地肌はアフリカン・マホガニーより魅力的。
家具の世界では既に高級家具材として認められている。
アコギでも実績がある。
300ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 15:56:08 ID:zl9TUvQc
今日、所有株を利確したので、久々にヒス買いにいってきます。今回はダークバースト狙い
でいきます。重量3.8はなかなかないよねぇ
301ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 17:54:08 ID:n1IGXzAx
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p9594259

ヒスコレにしたらいくらなんでも重すぎだろw
302ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 18:08:44 ID:2BBoiOV6
>>301
愛犬仲間に萌えるな・・・
303ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 19:38:56 ID:I3ELzd1F
ナビゲーターならハードロックメイプルのバリ虎あるよ。ホンマホだし、指板ハカランダだし、ディープジョイントだしセンターズレも無いし、計ったら3.6キロだったし、欠点が見当たらないのが負けたー!って感じするよね。
304ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 19:57:20 ID:vqvNznd/
ナビはマダガスカルローズだよ。
305ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 20:01:30 ID:2BBoiOV6
国産は怖いよ・・・カタログに書いておいて
下の方に小さく スペックは変る事があります なんて
表では単板ボディーとか謳っておいて 実際店頭で見る
と3ピースなんてのは当り前、パーツなんかも無茶苦茶
だったりする。
306ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 20:06:51 ID:ubkUx/w9
ルパン三世に例えるなら
1959年スタンダートが山田康雄、2005年ヒストリックが栗田貫一。
どちらもルパンの声優。元が舞台俳優とものまねタレントの違いだけ。
両方とも純正。
307ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 20:12:31 ID:1Z983E35
ナビのすっかすかの薄茶色の指板には萎えるわ。

最近のギブよりもひどい。

あんなん端材やろ〜そのわりに高すぎ
308ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 20:17:57 ID:CNLu2/+V
303が釣りだってことに気づけよ。だから荒らしが定期的に来るんだよ。
309ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 20:46:38 ID:HgLrgTWC
>>301

他のオークション品が・・・
もしかして噂の九州の楽器屋か??
310ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 20:54:28 ID:/txzVHsI
>>309
y1966は大阪在住のちょっと変なオッチャン。多分39歳。
ヤフオクで落とした物を楽器屋の叔父の依頼で代理出品だとバレバレの嘘を書き放題。
奴の出品説明文を読んだらマジで笑えるぞ。
311ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 21:06:30 ID:xy6Iudzm
1966年4月10日9時24分生まれか。
312ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 21:09:06 ID:w40SVCMf
99の59で結構な虎持ってるけど、
虎持ったら持ったで今度はプレーンとかオックスとかGTとか
ベタッとしたのも欲しくなった。
でも理想は角度を変えたときにウッスラ虎が見える感じだな。
313ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 21:12:01 ID:xy6Iudzm
ギターの出品に混ざってブラジャーやセーラー服か。
愛犬仲間、とかデザイナーとか面白すぎだ。
314ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 21:25:01 ID:/txzVHsI
>>311

1966年(昭和41年)9月24日生まれな予感。
315ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 21:27:23 ID:xy6Iudzm
変態なのは確かだ。
316ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 21:27:29 ID:HgLrgTWC
>>310

鳴りは、マイケルシェンカー風です。 ← ワロタ
317ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 21:49:33 ID:ujMwK2SK
今日渋谷に行ったのでついでにハートマンに行ってきた。
AGED加工なるものを数本間近でつぶさに見てきたが・・・
個人的には『まあ、こんなのも有りか』って感じだ。
値段がもうちょっと安けりゃな〜。

318ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 22:10:54 ID:GAYZ1YC3
Agedは素材が違うからね。値段が高くても仕方が無いでしょ。
319ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 22:22:33 ID:BBAMFQLK
>>318
塗装前までの工程は一緒で、
AGED用で別の素材は用意されてないって聞いてるよ。
トム・マーフィーがピックアップするので、
ある程度の個体の選別はされてるみたいだけどね。
320ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 23:23:36 ID:6z7+NpP/
>>255
>明らかに音いいじゃん

いかにも信者的発言、音にこだわるなら単純にヒスコレって訳にはいかないだろ。
321ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 04:19:04 ID:Sv2BsCG3
ハードメイプルとハードロックメイプルって同じですか??
ナビゲーターってやっぱり良いんですね。
322ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 04:59:46 ID:sP90RvK9
ナビなんて買ったひにゃ、永遠にヒスコレコンプからのがれられなくなり、
やたらとこの板を荒らしたりする人間になってしまうぞw
323ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 06:20:41 ID:Sv2BsCG3
ナビのどこが駄目とかあるんすか?
324ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 06:39:38 ID:sP90RvK9
ギブソンじゃない 
しかも日本の工房コピー
ある意味よりヲタ向きで、
これは致命的
そもそもスレ違い。

リンカーンナビゲーターなら良いけどw
325ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 06:39:47 ID:+Fnx9Qf5
だから>>321のような人達にはハイスタンダードが使ってるナビのLPが
ペイジの59年バーストみたいなもんなんだから。
数十万で理想に辿り着けるんだから、
百数十万はたいても一生コンプレックスに嘖まれるヒスコレ厨より
いっそすがすがしい。

>>321,323も素で訊いてるんだろうけど、
ここの人達は価値観が二桁違うんだから、荒れる原因になるだけ。
ESPスレで済ませといた方がいいぞ。
326ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 06:51:00 ID:Sv2BsCG3
じゃあ、最後に本当の事実を答えてください。
ナビとヒスコレ、メーカー関係なかったら音、ルックス、作り、どっちが上なんですか?
327ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 08:27:31 ID:dvzg/8rr
ESPと聞いただけで寒イボがでる
328ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 09:12:49 ID:x5WiL9AW
>>326
どっちもどっちじゃないの。

皆がヒスコレを買う理由は、絶対的な音質の優位性や造作精度の良さでは
ないと思う。ロックの黎明期にその名を刻んだ歴史的銘器へのオマージュ
だから、道具として、あるいは、工業製品として見た時には欠点かもしれ
ないものも含めて、全てをリスペクトして再生産している、その価値観を
受け入れるんだと思う。そういう意味で、Gibsonロゴもスペックの内。

オマージュだリスペクトだというが、そうした感覚を持たない者から見れ
ば、キモオタ、バースト信者に違いない。だけど、人それぞれの信仰は笑
わない方がいい。お互いに大事なものが違うだけだ。

バースト信仰を持たない人で、純粋にLP型の楽器の音色や演奏性が好きな
ら、ナビゲーターもオーネッツもトーカイも選択肢に入るんじゃないの。
試奏して、しっくり来たやつを選べばいいのよ。
329ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 09:14:16 ID:ReumKjQB
Gibson C/Sですら、材料調達に苦労してるのに、
ESPがそれを超える材料を用意出来る訳がない。

良いレスポールはハイが綺麗に出るが、ナビゲーターは出ない。
330ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 09:52:43 ID:mE7TXlfK
>>328
いかにも中立な立場を装って弾いたこと無い厨房バレバレw
331ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 09:58:33 ID:vI3d56S6
ヒスディーラー逝って弾いて来い。あいつらは残高100万以上の通帳見せれば
いやな顔ひとつせず、もみ手で何本も弾かせてくれるよw

332ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 10:04:20 ID:478LCBiA
プラチナカードでも良いかな?VISAだけどorz
333ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 10:13:10 ID:vI3d56S6
>>332
プラチナならぜんぜんOKだよ。ゴールドでは厳しいが。

大阪の某ヒスディーラーは露骨だったなww
俺、かなり若く見られる20代後半なのだが、最初普通に
試奏させてくれといったら「買う気あるの?」「ウチは医者とか
弁護士がお客でみんな試奏無しで一括で買っていく人ばっか
だから」とかほざいてたww

334ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 10:14:23 ID:IIcGYeF9
Gibsonのロゴがあるかないかの違いは大きい
つまり
Gibsonだけが本物

その他すべてコピー商品
という見解

Fenderなんかもそうなんだが

しかし
本家より良く出来たレプリカなんて物もあったりする
だが
それでも結局真似は真似
たとえどんなに良く出来ていたとしてもだ
結局ブランド品なんだよね

でもそんな俺は日本人なので
Made In Japanにこだわりたいw
最近のESPはどうだかしらんが
昔のナビいいよ
335ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 10:32:18 ID:vI3d56S6
あと、’05の58は利益率が低いのであまり仕入れるつもりはありません
と言っているヒスディーラーもあったw 30万ちょっとの売値では厳しいと。
59はやっぱ儲かるらしい。利益率的に。
336ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 11:02:20 ID:K14/CkVP
>>333

まーず
ヤマハ千里
ナカイ

さぁどれだ!

イシバシとミキは....違うだろな
337ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 11:10:53 ID:sP90RvK9
楽器屋の店員ごときに貯金通帳は見せたくないけど、本当に買う気があれば対応は良いと思うw
338ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 13:22:11 ID:vI3d56S6
>>336
さあ、どこだろうねぇ・・・w
大阪のヒスディーラーは数が少ないから
巡ってみるのも一興かもね。なるべく
冷やかしっぽく逝くのがポイントですよ
339ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 13:30:31 ID:VGHPhywx
大阪でヒスコレ売れてるのって
マーズだけじゃん。ヤマハもナカイも
サッパリ売れ残り。
340ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 13:34:22 ID:POuF04LP
梅ナカはもうヒスコレディーラーじゃないよ
あと、マー図は除外だなおっちゃんだもの

http://www.gibson.jp/shop/list_kinki.html
341ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 13:34:53 ID:K14/CkVP
大阪のヒスディーラーは、
マーズ ナカイ ヤマハ千里 イシバシ ミキ(2店舗)だけ.....
ロクな店無いぜ!!

>>339
そりゃなぁ、大阪人の俺でも東京行って買うからなW 
342ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 13:36:45 ID:K14/CkVP
>>340
マーズじゃなく、ナカイ除外なら
ヤマハしかありえんと思うが...
343ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 13:40:28 ID:VGHPhywx
>>340
なぜマーズは除外なんだ?
344ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 14:34:19 ID:f13UWz/+
みんなの職業は何?
俺はマッサージ師だけど。
345ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 15:01:58 ID:IbGyPAFN
>>319
トムマーフィーはある程度、見た目も判断基準にいれてるだろうが、最終的には音で選んでる。
頁のAGEDに全然似てないのまで含まれてたから、どうやって選んだのか聞いた。
まぁ、そりゃそうだよな。
高い金出して鳴らないギターばかりだったらトムマーフィーは名誉も職もなくなるもんな。
346ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 15:17:17 ID:/zLiYQUU
ヒスコレは高い、高過ぎる。
347ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 15:21:35 ID:+UvOZSuv
マーズは試奏時は余計な事や変な事言わないな
DQNな客には容赦なく怒るけどね…。
すこしキャラクター強いけどいきなり失礼なことは言わない人だよ
俺、ヒスコレ少し前にあそこで買ってそれまでに3回〜4回通って試奏したよ
何も言われずに気軽に試奏出来たなぁ


>>345
トムマーフィーは細めでうねってる杢目が大好きだそうだよ
348ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 15:23:56 ID:+UvOZSuv
ヒスコレ程度で高いって言ってたら貴方車買えないよ…。
349ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 15:27:24 ID:/zLiYQUU
ヒスコレは嗜好品のくせに高い、高過ぎる。
350ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 15:35:55 ID:msJ7Wprl
まぁ、価値観は人それぞれだわな
ファッションに興味のない人にとって見ればブランド物の財布や小物に5万とか6万は信じられない位高くて馬鹿馬鹿しく感じるんじゃない?
まぁ、ID:/zLiYQUUは解んないけど
もしかしたら只の貧乏人の僻みかもしれないが…。
351ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 18:05:35 ID:VJEVh+MK
AGEDは、でないものとは鳴りが違うぞ。
まぁ1つ1つ個体差が有るから比較にならないとも思うが、
同じ年代の’59で弾き比べたら解る。
だから俺はAGEDにしたし今後もするだろう。
352ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 19:15:31 ID:uFyB3yNj
>347
>DQNな客には容赦なく怒るけどね…。

詳しく
353ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 19:48:22 ID:yUS/mLDe
Faded DCとかゆうやつ、いいの?
354ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 20:08:24 ID:/Fh39Mza
1994年以降、一体何本の『ヒスコレ』が造られたのだろう??
一年あたり
'52 400本
'54 600本
'56 800本
'57 1000本
'58 1200本
'59 1500本
'60 1000本
として年間6000本×10.5年で63,000本位??

355ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 20:24:08 ID:fAlobo0Z
'59だけでも一日20〜30本は作ってんじゃね?
レギュラーだとシリアルで日産3ケタは見たことないから
勝手に99本くらいが目安だと思ってるが・・・・
356ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 20:24:49 ID:HdJjULz5
バーストでも試奏出来るアダルトな俺だが
火星では試奏する気にならんかった。
なんだか鬱陶しいオーラと息子がうろちょろしてて辛かった
(別に子供嫌いじゃないけどね)まあ、空気っすよ。
357ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 20:34:39 ID:+pOKUZ7a
ついにバースト買うときにヒスコレ全部売ったんだが、
やっぱり良いヒスコレは欲しい。
売ってからだいぶ後悔したのもあるね。
ジミーさんのエイジド買うのは直前で思いとどまった。
358ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 21:16:31 ID:Q+pJitkU
ヒスコレって何か格好いいんだよ
虎とか、ドカーンて感じでいいんだよ
頑張って買ってみたら嬉しかったよ
細かい事なんか気にしてねーよ、うるせーばか
359ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 21:18:30 ID:HdJjULz5
バースト持ちは普段使いにヒスコレを常備してる事が多いね。
360ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 22:27:42 ID:Sv2BsCG3
音を追求する人がナビ持つのと同じですね!
361ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 22:30:09 ID:9DE08bor
まあ、バーストみたいな爺さんになりかけのギターなんか簡単に持ち歩けないだろ。
使い勝手も悪いしね
ヒスコレみたいな若く元気のあるギターの方が何かと現代の器材との相性や演奏面で調整しやすい。
バーストに限らずオールド物は頑固で使いにくい。
362ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 22:56:39 ID:nn5BB/zw
ナビの強調はもういいよ
ESP系工作員ウザイ!
363ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 23:12:19 ID:7Ldbz0IB
今はヒスコレよりもナビよりもモモセだよ
364ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 23:14:36 ID:PItWvdzk
しつこく場違いなナビ毛を褒めちぎってるのは、案外アンチナビ毛な気がしないでもない。
信者が荒らしてるように見せかけてるが、本当にナビ毛を褒めたいなら逆効果としか思えない。
365ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 23:18:53 ID:SXTwVwQ2
誰かここで買わない?もれなく佐川急便さんが丁寧に輸送してくれます。
アフターサービスもバッチリ。しかも世界最低価格保証付きです。
さあ勇気を持って!

ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=362^LPPAGECAPBNH1^^

ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=362^LPR9WCNH1^^
366ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 23:26:10 ID:9DE08bor
自分で買っとけ!ウザイ
サウンド家なんて店持ち出してくるな。
367ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 23:41:49 ID:7Ldbz0IB
と正規代理店の店員が言いました
368ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 01:12:24 ID:B5yKnyBm
なんでこんなに安いんですかここ??
やめたほうがいいって裏があったりするんですか?
369ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 01:28:27 ID:n3RR0an2
>アフターサービスもバッチリ
バッチリ却下

>世界最低価格保証付
価格だけじゃない他の部分も最低保証付き

ここで買って嫌な目に合わされた客を沢山知っている
平行輸入品で安いからそれなりのサービスって事だ
まぁ、多少の問題はかまわないっていうのなら買うなとは言えないがね
370ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 01:42:17 ID:snTI+V7p
>>368
お前みたいな物流のイロハを知らない奴が来るべきではない勉強して出直せ!
371ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 01:56:50 ID:efstgHfx
ああ、正規ディーラーもやっぱこのスレ見てるんだな。
普通に使ってりゃアフターサービスなんぞいらんよ。
372ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 02:04:23 ID:Y7+qZh5Z
ヒスコレって、ハードロックメイプル使ってないよね?
バリ虎とかって、ソフトメイプルだよね?キルトも。

ハードロックメイプルのバリ虎って、あるのかな?
373ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 02:08:22 ID:fKbK+s7o
予想通りの展開だな。ププ。
374ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 02:17:36 ID:B5yKnyBm
ナビゲーターではあるらしいですよ!
ヒスコレって、指版も普通のローズだしソフトメイプルですよ、マホも普通の。
ナビゲーターは、ハカランダにホンジュラスローズだしホンジュラスマホですよ。
375ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 02:43:52 ID:Y7+qZh5Z

ハードロックメイプルのヒスコレの写真が見たいです。
376ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 03:58:21 ID:LeIBkRXu
ESPさん、そんなによいしょしても売れないものは売れない!
これが世の中の道理!見苦しい!
377ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 08:05:01 ID:hV+pecEl
>ヒスコレって、指版も普通のローズだしソフトメイプル
何も知らない厨はだまっとけ
知ったかぶりするな

378ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 08:19:36 ID:Kn8Bl++Z
ヒスコレと縁がない夏厨が次々と出てきて経験・知識の乏しい発言が増えるな
379ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 08:40:27 ID:efstgHfx
釣られてることに気づけよ、オッサンどもよ。
380ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 09:00:15 ID:8OddUAnZ
ハードロックメイプルのバリトラヒスコレがあるなら本当に見てみたい。
もう入手不可能な材でしょう。
381ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 10:05:37 ID:ylNItY6b
>>379は本当に夏厨なんだね。
なにを根拠にこのスレの人達をオッサンと呼ぶ?
中古ヒスコレなんてそんなに高いもんじゃないよ?
折角の夏休み、必死2chなんかしてないでにアルバイトでもしてみれば?
382ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 12:02:04 ID:0FuA7/q3
サウンドメイクの要はアンプだからな、スタジオのへたったマーシャル専用の香具師で
ヒスコレの音はいいとか言ってる香具師はいないだろうな。
同じ金使うなら安いレスポールといいアンプ買ったほうがいいよ。

とりあえずどんなアンプ持ってるの?
スタジオすら行かないし4畳半なんでヒスコレにPODですみたいな香具師がいたらワロス
383ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 12:28:25 ID:C8NgDXAv
>>382
スタジオ行かないし6畳なんで58ヒスコレにGT5です。
アンプは、黒パネルのチャンプとスモーキー持ってますが、
スモーキーは音ひどいし、チャンプは音がでかくて、
休日の昼間しか音出しできません。
文句ある?
384ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 12:31:58 ID:zWuScpjH
59ヒスコレにPOD使ってるがなにか?
385ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 12:37:38 ID:iZgqnkMl
59ヒスコレにZOOM使ってる俺が来ましたよ。
・・・だって好みの音が出るからさあ。
386ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 12:42:47 ID:6bFxGh7b
'02 Gibson 58 Authentic 3.8kg
        ↓  
   Teese Picture Wah
        ↓
  Nick Greer Gold Nugget
        ↓
   Fulltone Tape Echo
        ↓
Dr.Z Carmen Ghia with Z Best 1×12 cab
387ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 12:46:25 ID:NTPOlI89
>>382
ギターとアンプの両方でしょ。
確かにヒスコレが音が良いとはいえ、安物のアンプじゃ鳴らしきれない罠。

もの凄くハイゲインで歪ませて使うならヒスコレじゃなくてもいいんじゃね?

俺はヒスコレ59にZinckyのアンプか、Dr.Z。
388ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 14:23:25 ID:Izo3/Ys7
持っていない奴、HCの出音経験したことない奴
の戯言はスルーだよスルー。
389ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 14:59:32 ID:8OddUAnZ
ハードロックメイプルトップのヒスコレ持ってる人本当にいないの?
みんなソフトメイプルなのか。
390ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 15:08:55 ID:Ten2qvtQ
ところで、ソフトロックメイプルもあるのか?w
プログレシヴロックメイプルとかw

391ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 15:13:13 ID:os+/PxEG
夏厨うざすぎだな。
392ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 15:17:22 ID:idho1CJO
>389
どうやって区別するの?
見た目?書類に明記されてるのかな
393ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 15:49:46 ID:oi+7KdDa
なんかヒスヲタってプラモデル少年みたいでカワイイね。
394ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 16:29:53 ID:WGupCS9O
ヒスコレは高い。ボッタクリだ。
395ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 16:56:45 ID:N6d2330a
>>394
中古や特価品も増えてきたし、
その中から良い物探してみたら?

これだけ個体差云々って話も出ている訳だし、
新品だから良い物って訳でも無いと思うんだけどなぁ。
396ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 17:21:59 ID:C8NgDXAv
>>390
ハードロックメイプルというのは、材木の性質が類似なカエデ類の総称で、
特定の種を指すものではありません。呼び名も、ハードロックメイプル、
ハードメイプル、ロックメイプルと様々です。材木業界内では厳密な区分は
ないように思えます。

ハードロックメイプルと呼ばれる樹木の代表は以下のようなものです。
サトウカエデ (Sugar maple, Acer saccharum)
クロカエデ (Black sugar maple, Acer nigrum)
いずれもカエデ科カエデ属 (Acer属)です。

ソフトメイプルも同様に性質の似たカエデ類の総称です。だたし、強度、
比重、加工性などに着目して同じように扱えると区分したようで、木肌の
色合いや杢の出方は樹種によってずいぶん違うようです。

ソフトメイプルと呼ばれる樹木の代表は以下のようなものです。
サトウカエデ (Sugar maple, Acer saccharum)
クロカエデ (Black sugar maple, Acer nigrum)
ヒロハカエデ (Big leaf maple, Acer macrophyllum)
アメリカハナノキ (Red maple, Acer rubrum)
ギンカエデ (Silver maple, Acer saccharinum)

参考サイト
アメリカ広葉樹輸出協会(AHEC)ttp://www.ahec-japan.org/
「カエデともみじ」ttp://www.inh.co.jp/~hayasida/top11.html
397ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 17:25:38 ID:C8NgDXAv
>>392
おおよそは見た目で区別できると思います。ただ、「バリ虎」との関係は
微妙です。ハードロックメイプル(以下HRM)には派手な杢が見つかりにくい
とは言われますが、全く存在しないわけでもなく、派手な虎杢だからHRMで
はない、とは断言できません。HRMの杢は、透明感があり、見る角度によっ
てうねりが大きく変化するのが特長です。

一方、キルト杢はソフトメイプル類に固有の杢で、HRMでは見られません。
Class 5等で見られる豪華なキルトは、明らかにソフトメイプルのものです。
もちろん虎杢のソフトメイプルもあります。ソフトメイプルには派手な杢が
多く見られますが、透明感はそれほどありません。
398ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 17:29:16 ID:C8NgDXAv
>>392
ギブソンのいうHRMに関しては、私にはわからない部分があります。

というのも、ヒスコレLPを見ていると、HRM使用とうたわれていない製品の
中でも、杢の透明感、繊維のきめ細かさなどから見て、ソフトメイプルとは
思えないものが多数存在するからです。

その理由として、以下の二つが推測されます。

(1)ギブソンなりの厳しい基準で、特定の樹種あるいは特定産地のカエデ
だけを指してHRMと呼んでいる。他の種類のカエデは、一般的な観点では
ハードメイプルと呼んで差し支えないものでも単にメイプルと呼ぶ。

(2)HRMの呼称基準は一般と同じ。他のものは、手に入る限りのありとあら
ゆるカエデ類から、見た目や特性がよさそうなものを選んで使っているため、
これらは特にハードともソフトとも呼びがたい。

どちらが真相かはわかりません。二つともハズレかもしれません。
399ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 17:31:39 ID:C8NgDXAv
>>396
誤記があります。
> ソフトメイプルと呼ばれる樹木の代表は以下のようなものです。
> サトウカエデ (Sugar maple, Acer saccharum)
これは編集ミスです。ソフトメイプルではありません。
400ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 17:32:20 ID:Izo3/Ys7
ハードロックメイプルの虎
ttp://www.junsei-guitars.com/catalogue/Gibson/05090/index.htm
ttp://www.junsei-guitars.com/catalogue/Gibson/95125/index.htm

ハードメイプルは音も鳴りも違うんだよボケ
401ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 18:17:23 ID:B5yKnyBm
オールドはハードメイプルですよね?
ヒスコレ59って、重要な材の部分が違うものじゃないっすか。
糞ギターだなホント・・・
402ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 18:23:33 ID:QiNoiaVT
何も知らない池沼ばっかだな
未だに杢目で判別するとか言ってるな
そのうちフレックとか言い出すんじゃないだろうなw
しかも主に楽器に適している木と家具に適しているを混同して
解釈もごちゃごちゃにしてらぁ

>おおよそは見た目で区別できると思います
完成品の段階では無理だとギブソンは言ってますが何か?

俺ってもろ釣られた?wwwwwwwww

403ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 18:34:49 ID:dTgN/OU1
ヒスコレはお前らの解釈で言うハードメイプルにあたるよ
(正しいかどうかは疑問なんだが)
90%イースタンメイプルを使用
キルト以外はすべてイースタン
ギブソンはハードソフトに関してどう思ってるかしらないけど
お前らの解釈イースタン=ハードを当てはめるなら
ヒスコレは2002年後半からハードメイプルだよ
404ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 18:35:39 ID:NTPOlI89
>>401
前にも書いたが、
オリジナルのバーストも必ずHRMだとは限らない。

そんなこと言ったら、ハカランダ指板じゃないレスポールのコピーは全滅だ罠。

と釣られてみるかw
405ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 19:03:20 ID:Bhq4PpA4
うはっ香ばしすぎだよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
406ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 19:13:11 ID:tqqkpFLg
私のヒスコレ最強です
他とは格が違いますよ
なんせBZFですから
今のヒスコレはハードメイプル、ホンマホですが
2003前期はハードメイプル、ホンマホ、ブラジリアンローズですから
いわばオリジナルと同じですから
普通のそこらのヒスコレと全くの別物ですよ
何から何まで違いますよ
是非皆様もBZF買って格別な世界を体験しましょう
アメリカ買い付けのお手伝いできますよ。
407ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 19:29:43 ID:azWKhMfN
ヒスコレユーザーはギター弾かないで材木の特性ばっかり調べてるんだな。
キモっ
408ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 19:43:45 ID:B5yKnyBm
オヤジだから仕方ないでしょ、最強はナビです!
409ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 19:44:36 ID:YlFrlk6x
>>406
釣りでしょ。
材料、接着剤、塗装、そして経年変化
・・・まだまだヴィンテージと違うところはたくさんある。

気にしないでお気に入りのヒスコレをスタジオに持っていってバンドで楽しむのが最強。

でも、また一歩ヴィンテージに近づいた、とギブや山野に宣伝されればやはりヴィンテージを意識はする。
410ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 19:47:28 ID:NGKMRsAV
>>408
工作員のお前も十分キモイよw
411ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 19:51:54 ID:B5yKnyBm
ヒスコレ59はソフトメイプルですよ普通に!
412ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 19:57:41 ID:NGKMRsAV
↑その根拠は?
413ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 20:04:03 ID:B5yKnyBm
店員が言ってました!
そんなんだったら58のハードメイプルとか買う人いないでしょ、お前馬鹿?
くず!
414ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 20:06:52 ID:6bFxGh7b
ソフトがなんじゃ!
ハードがなんじゃ!
わしらにはSoul!!があるじゃないか!!

つーことで!!

ひあうぃごー!!

http://www.yonosuke.net/clip/5/19250.mp3
415ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 20:28:35 ID:NTPOlI89
トップのメイプルの種類なんて関係ないでしょ。
どのみち、バーストとは違うし。

ハイゲイン厨はナビでも弾いてろよ。
416ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 20:30:22 ID:fZfcI24j
と知識の乏しい池沼児の>>413でした
ギブソンの場合はハードロックメイプルとハードメイプルは違うんだよクスクス
>そんなんだったら58のハードメイプルとか買う人いないでしょ
どこのDQNな店員?
少なくても池部やロックインみたいなヒスコレディーラーは確かな知識をギブソンから
教えられているしそんな事いわないしなぁ
お互い間違った解釈でやり合っていつまでもループ地獄にはまっているこのスレは
観てて面白すぎw
いつまで続くのかな?
417ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 20:30:30 ID:lJ5VXj3l
ナビはシャランシャランとした所のある、クリーン用のギターだよ。
ハイゲインにしたいなら芯の強いTOKAIだろ。
418ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 20:32:11 ID:fZfcI24j
ID:B5yKnyBmはESPから金貰ってんのかな?社員?
工作活動乙ですw
419ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 20:43:54 ID:B5yKnyBm
ハードメイプルとハードロックメイプルってどこが違うんだ?
420ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 21:49:58 ID:PIs1pIin
03前期ヒスコレ59はソフトメイプルですよ普通に!
421ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 21:52:48 ID:6bFxGh7b
>>419
マジで生えてる地域の違い。
アメリカ北東部に生えるハードメイプルの中でも
バーモント以北に生えるのを特にハードロックメイプル
と呼んでいる。

ハードメイプルではなくハード”ロック”メイプル限定品
てのがポイント。ハードメイプルは普通に使われてるよ。
422ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 22:02:43 ID:sQ0O7OH8
>>421
他のメーカーはどうか知らないがギブソンは違うよクスクス
423ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 22:29:02 ID:gVcmp0F2
>>419
ナビマンセー厨には必要のない知識だろwww
424ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 23:16:44 ID:iZgqnkMl
見た目が気に入って、音が気に入りゃあ、ハードだろがソフトだろが何でも良い。
GIBSONのレギュラー品とは全然違うってのが良い。

充分宝物になるし、さらにもう1本欲しくなる。それがヒスコレの魅力だね。
新品より中古のがお買い得とも感じるし。

ナビ? 単なる出来の良いレスポールコピーでしょ?レスポールじゃないでしょ?
レスポールコピーに何十万も払いたくはないわな。。
425ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 23:21:39 ID:efstgHfx
ヒスコレもバーストのコピーだよーーーん
426ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 23:25:03 ID:wT4MD6Gg
国産のフェラーリが出たとして本家より出来が良くても何か違うだろ。
427ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 23:25:03 ID:tpxkrj1A
ハードロックメープルとそう謳ってないヒスコレ両方弾いてこいよ
同じだと思うヤシは気にせず安いのを買え。
俺は比べたら全然ちがったからハードメープルの58を買ったよ。
428ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 23:34:33 ID:8GBx5G/x
あまりにも香ばしすぎていっちゃいそう
(;'Д`)ハァハァ…………

















どぴゅ〜っ!
429ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 00:06:53 ID:CMiUwr2r
ヒスコレもバーストのコピー? でもレスポールじゃん。
「GIBSON」の「レスポール」ですね。バーストのコピーかどうかなんて
関係ないですね。

ナビはレスポール「ですら」ないじゃん。所詮レスポールコピー。
430ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 00:13:20 ID:SSOQRDih
ギブソン以外はレスポールタイプという
レスポールじゃないんだよ



431ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 00:17:10 ID:ICDX8GkJ
もまえら!
leosとか59vinとか80とかはヒスコレより劣るのかいな。
ハードロックメイプルでホンマホでハカランダの個体もあるぞ。
本家gibsonでもコピー度が甘いと良くないんですか?重いからやだ?
432ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 00:18:39 ID:Q42l+azP
俺のヒスコレ59はHRMでもBZFでもないが、
自分のイメージするレスポールの理想に近い音の物を選んだ。

スペックなんてそんなもんでしょ。

同じスペックで作ったとこでオールドと同じにはならないよ。
433ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 00:20:52 ID:A9ld9dlJ
自分の理想に近い音それが大事だよね
434ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 00:21:00 ID:as1s1cPz
普通に考えりゃ気に入ったヒスとアンプがあればOKなんだがな。
一部の普通じゃない人間が集ってるのがこのスレ。俺もだがなw
435ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 00:23:29 ID:X8XInarg
もはやギブソンのレスポールは宗教だからな。ここはその中でも狂信者が集うスレ。
436ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 00:26:01 ID:odwiL3wD
俺、HRMの60エイジドとペイジエイジド持ってるけど、生音だとはっきり言って区別できないよ。
まぁアンプ通すとPUの違いの差があるけど、クリーンのフィーリングは似てる。
もとはと言えば、60HRMのハイの煌びやか響きと59より透明感があるトーンが気にいってて、
もう一本こんなギターが欲しいと思っててもずっと見つからなかったところに、
今年ペイジエイジドに出会って、これだ!と思って買ったわけだから似ていて当然なんだけどね。
ペイジエイジドの材はHRMとか指定がないからHRMじゃないかも知れないけど、
60HRMよりバーストにありがちな杢目で気にいってるよ。
俺は見た目と音が気に入っていて幸せなら材はなんでもいいよ。
でも見た目と音が気に入っても絶対に譲れない拘りがある。
それはギブソンのレスポールじゃなきゃ嫌だって事。
でもギブソン以外のレスポールを糞だと思ってるわけじゃない。
自分の楽器にしたいと思わないだけで。
437ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 00:28:10 ID:Q42l+azP
オールドとの違いを挙げたらキリがないよ。材料だけじゃないからね。

それが嫌ならオールド買うしかないでしょ。
バーストが高すぎるからいけないけどね。

という俺もストラトと335のオールドしか持ってないや。
438ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 00:32:25 ID:h7izq4LO
>>432-433
俺もそう思うよ。
確かに材の違いによる音の違いは気になるが、
俺の耳では試奏程度じゃ良く解らん。
弾いてピンと来て、財布の中身に見合ったものを買えばいいんじゃないかと。
そこらの安いギターよりいい材を使ってるらしいから、
弾き込めばそれなりに鳴るらしいし。

そう考えると、ヒスコレってレプリカジーンズに似てる気がしないでもないな・・・。

439ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 00:43:21 ID:as1s1cPz
スラッシュを見て、レスポール+マーシャルに憧れて、俺はギター始めた。
そこから、さかのぼってペイジとかデュアンとかにさらに憧れた。

最初はオービルの中古買って。マーシャルは金銭的に買えなかったな。
持ち運びもできなかったし。

社会人になって、金ができていいレスポールが欲しくなって色々弾いたよ。
ナビもいいってゆーから弾いた。実際、いい音だった。でも、Gibsonって書
いてないのはイヤだったからやめた。こればっかりは譲れなかった。

ヒスはたくさん弾いたけど、正直最初は幻滅した。いい値段のクセにこの程
度かよ、って。でも、あるとき出張でいった名古屋の楽器屋で見つけた’02の
58が俺的に大当たりだった。軽くて腰に優しいし。中古で27万8千円だった。
新品同然だった。

59買おうと思ってたから予算が結局余って、その店にあった2061ヘッド+キャビ
も買った。(ヒスと同時購入って事でかなりの値引きがあった)

今もバンドやってるけど、これ以上何もいらん。ワウをはさんだら万事OKだ。
ロック最高!イィィィィィィィィィヤッホォォォォォォォォォォウゥゥゥゥゥゥ!!!!

440ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 00:51:47 ID:3VJaK/d2
狂信者共先程ロンドンでまたテロが起きたみたいだが。
おまいらはテロ起こすなよ!w
441ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 01:33:56 ID:as1s1cPz
ギター界的には
Gibson:キリスト教原理主義
Martin:イスラム教原理主義
Fender:仏教
って感じ?w
442ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 02:16:26 ID:3SNfzUup
>>425
コピーじゃなく再生産!ギブソン以外は全部コピー!
443ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 03:41:06 ID:JrhjrJZY




なんだまた始まっちゃったのか?





444ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 03:57:38 ID:dlEoMNLg
人の世の常よ
445ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 07:54:18 ID:QmRFN4Z/
歴史は繰り返されるのさ
446ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 09:40:24 ID:S6XwYiUq
>436
お前さぁ本当に音の違い解らないか?
もしそうだとすればHC持つ意味さほど無いぞ。
絵画や置物として好きで買うなら良いが・・・
※個体差あるけどな、先月’58HRM’59トムマーフィー
 ’59,頁AGED、頁おーせん弾き比べたが頁は特に解った。
※自分で弾くとネックが特徴的で意識するから、人に弾かせて
 背を向いて聞いていた。
※トムマーフィーは違った意味で音違うな。
447ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 12:39:58 ID:XBeAz33M
>背を向いて聞いていた。
耳が後ろに付いてるの?部屋のアンビエンス聴いてるだけじゃないの?
俺ははっきり言って後ろ向いてギタ−当てる自信なんて全くないけどね。
だからさぁ瞳を閉じてアンプに向かってごらん。さあ勇気をだして
448ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 18:25:26 ID:S6XwYiUq
>447の低脳君逝ってよし。揚げ足とって嬉しい馬鹿
弾いている奴が背面。
アンプは正面って事ぐらい当然の条件。
頁だって解るのは絶対的だ。
解らなきゃ買うな馬鹿
449ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 18:46:50 ID:vBHsz7SC
今時「逝ってよし」はないだろう。
450ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 19:01:19 ID:VFChvk6T
ギブソンなんてやめときな、いまどきはESPだぜオヤジ共!
451ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 19:20:28 ID:7aMyety8
スナッパーって、最高じゃん?
もうタイラーやらサーやらサドウスキーに大枚はたく必要がない。
って、スレ違い。
452ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 19:25:45 ID:/gKaDFSu
ギターハ〇スにハードロックメープル&ハカランダ入荷してるじゃん興味あるなぁ〜
453ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 19:29:45 ID:X8XInarg
ギター○ウスか、このスレの住人が生きてる限り店は潰れないだろうな。
454ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 19:47:10 ID:gUyrvrnU
自分の耳に自信がない人がハードだソフトだ言ってるわけでしょ?
ヴィンテージにはどっちもあるよ
こんな下らない差別化して何本も買わせようとする代理店やメーカーの思う壺じゃん
でも軽量化のためにマホに穴あけてるような楽器はどの道ダメ
455ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 20:21:55 ID:A/s8eM7N
うん、穴はいかん、穴は。
456ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 20:25:23 ID:nxUwdlXL
今はやってないよ
457ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 20:29:10 ID:as1s1cPz
>>452
ちょwwwおまwwwww当店鑑定wwwうはwwwっうえwwww
458ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 20:38:52 ID:lUiCKY0G
>>448
お前の文章力の無さが問題じゃないか
>人に弾かせて背を向いて聞いていた。
これ、どう読んでも自分はアンプの正面、向いたなんて読み取れないぞ。
お前、小学校の時、国語の成績1だったろ、お前は馬鹿だがら理解出来ないだろうけどな。
命名してやろう、お前なんてバースト馬鹿ーだ。
459ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 20:41:59 ID:nxUwdlXL

10点
センスの良さが感じられません失格ですw
460ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 20:44:08 ID:odwiL3wD
>>448
まぁそんなにムキになるなよ。別にいいじゃん。俺のギターなんだから。
それに俺は試奏ではアンプ通さないんだよ。生音の響きで好みを判断してる。
それで気に入ってる60HRMエイジドと同じフィーリングが出せたペイジエイジドを買ったわけだ。
だから仮に60HRMエイジドがその他の個体に比べて、それっぽくないギターだったとしても、
ペイジエイジドが全然ペイジっぽくなかったとしても、俺はそれで満足してるんだよね。
それにギター買うのにいちいち所有する意味なんて考えて買ってない。
俺はね、他人が心地よくて納得するギターよりも、
自分が納得して心地よくなるギターを選んで買ってるんだよね。
だからその感覚について馬鹿と言われようが耳が悪いと言われようが俺は幸せだ。
だから、HCを持つ意味さほど無いなんてキモイこと言われてもわからないよ。ごめん。
461ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 20:47:36 ID:as1s1cPz
>>448
>解らなきゃ買うな馬鹿

それは・・・エゴだよ・・・!!
462ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 21:03:26 ID:lWQR5Crk
>命名してやろう、お前なんてバースト馬鹿ーだ。

はーいっ!ドンドンドン!ベタベッタ!ドドンガドン!ベタ過ぎ!
ドンドンドン!ベタベッタ!ドドンガドン!
(by安田大サーカス)

463ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 21:53:30 ID:iEkL49QS
ここは金持ちの集うスレだな。
ヒスコレはあたりまえナビだって安くないよな。
本当に皆んな持ってんの?
文字だけだったらいくらでも書ける。
俺はヒスコレもっているがな。どうだ信じられるか。

人間なんて自分の持っていない物を貶したがるんだ。
メーカーがなんだろうと材がなんだろうと自分が良ければいいんだ。

はい!ご意見お待ちしております。
464ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 21:59:27 ID:sDuAO21O
>>463
また豪快に振ってくれたなw
465ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 22:14:43 ID:X8XInarg
ヒスコレってそんなに高くないでしょ、ゴールドトップの中古なら10万円台。
学生でも買えるじゃない。

466ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 22:17:21 ID:VFChvk6T
ゴールドって安いけど、最近のゴールドのヒスコレの塗装剥がしたらどんな杢でてるんですかね?
467ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 22:27:01 ID:X8XInarg
プレーンじゃねーの?ギブソンケチだからな。
468ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 22:36:48 ID:L/VhasOK
センター合わせじゃないかもよ
469ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 22:37:28 ID:VFChvk6T
プレーンですか。
最近のハードメイプルでギターって全然虎目とか出てないのが多いっすけど、仕方ないんですかね?
470ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 22:39:14 ID:iEkL49QS
中古の10万円台?そのレベルのスレじゃないとお見受けしましたが!!
471ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 01:42:20 ID:vIK5WVO0
ヒスコレの写真、晒そうと思えば晒せるしな。晒してみようか?
472ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 02:12:46 ID:4FoHb35z
ヒスコレだとゴールドでも普通に杢出てるの多いよ。
473ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 02:44:10 ID:Iz6Uqw3/
うそつけ、塗装剥がしたら、トップ3Pだったよ。
塗り直して売った。
474ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 03:52:27 ID:6Z5WdGGS
うそはついてないだろ
杢でてるのもあるし3Pもあるし
材質は音質に影響するんだが、トップの分割数は影響しないという
実験結果もあるからな(ギタマガだったかな)
どんな素材の上で振動するのかというのが最大に影響するようだ
だからマホくりぬきも音質には影響していないはずだ
100年ほど毎日ギター作ってる会社がやることにそう間違いはないって言うことだな
475ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 05:59:53 ID:bNmltIGl
そうそう、チャンバーごときで音は変わらないよ。ギブソン様が事前にアナウンスしないってことは
効果がないってことなんだよ。
476ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 08:34:33 ID:t5zoxrmX
チェンバードは全然音違うぞ
477ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 10:14:25 ID:x4Tw0mKq
>>441
Gibson:仏教
Martin:イスラム教
Fender:キリスト教
PRS:新興宗教
あくまでイメージだが
478ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 11:46:20 ID:xGNDDm13
ESPが抜けてるぞ!
479ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 11:59:17 ID:xBvydrtG
カルトっぽいな。w
480ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 12:07:06 ID:tUr1d/1R
ところでヒスオーナーさんに質問ですが
ピックアップはどこのを載せてますか?
481ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 12:19:16 ID:6Z5WdGGS
ギターの音はピックアップではないと分かっているからこそヒスコレを
所有する我々には少々野暮な質問だね
ギブソンにパテント代をはらっているダンカンやディマジオなどこそ
コピー品といってしかるべきだね
なぜかそのコピー品に付け替えるものが多いのだが
482ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 12:24:29 ID:4vt9oQsk
99・01・03を持ってるけど全てオリジナルのまま。
57ClassicなのかBurstbuckerなのか知らないけど
音に不満は無いから。
483ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 12:34:40 ID:lnf4HHDI
>>481
ピックアップで大きく変わるに決まってるだろw
まぁご自慢のヒスコレをズームやGT-5で鳴らしてるような連中だから音には
こだわらないんだろうけどね、肝心なのはスペックだからな。
音にこだわるならフルチューブで鳴らせよ、借家追い出されるから無理ってか?
ヒスコレはなんちゃって金持ち気分を味わうにはもってこいですねw

俺の言ってることが間違ってるならスルーしてくれ。
484ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 12:34:47 ID:q2F2wTVA
DirtyFinger載せたい。
485ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 13:30:59 ID:FsM2JlkC
俺も同じくノーマルのまま使ってます。
今のところピックアップだけでなく他のパーツも交換する気は全くないです
自分の好きな音が出るのなら、変えても、変えなくてもいいのではないかと。
ただ、オールドのパーツを付けて、音を似せようとするのは全く意味がないと思いますね。
486ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 14:09:44 ID:+EQBpjje
>>438
あながち間違ってないようなことも言っているが、
釣り方が貧乏くさい上に夏休みだからスルーしとくわ。
487ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 14:13:07 ID:+EQBpjje
↑間違えた。>>483ね。
488ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 14:17:03 ID:OBQ4aaOo
お前が市ね。中毒が
489ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 16:54:11 ID:lHgyVd/A
さっきの地震でヒスコレの上にヒスコレが……
11フレットちょっと変形した……(ノД`)
490ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 17:27:03 ID:CrExb9VK
>>489
イ`

地震発生直後、4本立てのスタンドのところにすっ飛んで行って押えてた。
震度7とか来たら、ギターを持って逃げられる自信が無い・・・。

491ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 17:32:16 ID:6Z5WdGGS
オレはいつも使用後にハードケースにしまってるから無問題
弦も錆びずらいしね
スタンドは演奏の合間の一時しのぎにしてる
492ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 17:55:09 ID:O1E/hJQe
ハードケースのほうが倒れたらやばいぞ。
ましてやこの時期にハードケースに入れるなんざ危ない。
493ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 18:24:15 ID:xGNDDm13
ギター倒れた?ざまあ見ろ!
494ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 18:24:26 ID:k+l1sx89
俺、淡路大震災の時家で
マーシャル3段積みの一番上からメジャー200が降って来たよ
少しずれてたら頭かち割ってただろう
ある程度落ち着き家に戻って
音を確かめたらちゃんとなった
かなり運が良かった
楽器に殺されかけたよw
今じゃ笑い話になるけど……
495ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 19:10:44 ID:bNmltIGl
俺、コレクター。いつもケースにギター入ってる。
496ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 19:15:20 ID:2kbCu2u8
>>495
たまには外気に晒してやれ。
ついでに弾いてやれ。
眺めるだけにするにはもったいないギターだぞ。
497ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 20:52:55 ID:O1E/hJQe
>>474->>476
俺ヒスコレコレクターが大嫌いなレスポールエレガント愛用してるけどやっぱ音には影響無いと感じるなぁ。
響きが遅れるとか言ってるやついるけどろくに弾かないコレクターが何言ってんだよって思う。
498ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 21:07:40 ID:CrExb9VK

マホガニー2ピースとか3ピースってあるの?
499ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 00:34:54 ID:xy1v8pWF
某代理店コピーより引用
「Limited/58LesPaul Reissue ChamberedChamberedの58LPが限定で登場です!
何より軽い3.4Kg!ホロー構造ですから当然鳴りは最高です!」
どういうこと?音に違いが出るということか、それとも仮に鳴りだけ最高で
軽かったら、こんなにいいことないんじゃないか見た目も変わらなければ、
続いて「持ち運び、長時間のコンサートもこれで大丈夫!!」だそうです。
でも俺は買わないけどね。
500ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 01:16:57 ID:KXcNm3Rp
>>485
オールドパーツ換装で音を似せたいという奴はコンバーを買うんじゃないかな。
ヒスコレに古いパーツを付けて変わった音が好みだからそうしてると思う。
俺もこんなもん交換して、いちいち音が変わらんでいいと感じる物もあったな。
まあ、ヒスにPAF付けりゃバーストにそっくり、歪ませたらもう分からない
ていう程、簡単じゃないし。
501ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 04:32:31 ID:wnkz8w7m
だいたいPAFそのものが当たりハズレの固体差が大きいじゃん
PAFさえ載っけりゃ何でもOKって訳でもない。
俺はバーストなんて買えないからコンバー買いました。
以前はまだ安かったからヒスコレ2本分くらいの金で買えたし
色々とビンテージパーツに換えるよりも手っ取り早いよ。
502ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 05:28:35 ID:WMQCmQH+
コンバーでもそれなりにオールドチックな音って出るんですよね?
なんか得な感じしますよね。
コンバーって57以前のものしかないんすよね?
503ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 07:40:22 ID:5IZQ9C2V
>>502
何本か試奏した限りでは、現行品とは次元が違うと感じました。

やっぱり木と職人技が大事なのかなと思う。
ピックアップはPAFでなても十分だと思う。
死にかけたPAF載せてるより現行のピックアップの方が音に張りがあるし。

コンバージョンでもオールドの音は出ると思ってよいでしょう。
コストパフォーマンスを考えたらバースト買うより現実的ですね。

自分の経験では、ネックの差し込み角いじってあるのやトップの張り替えのは
良くないのがあったよ。
なにしろ元になったギターの年代がいろいろだし、コンバージョンの程度も様様なので
自分が試奏した範囲でしか分かりません。

だいたいコンバージョンしてあるのは、P90がのってたやつとか
バーブリッジとかブランコテールピースだったりとかでしょ。
56以前が多いんじゃないかな?
57だったらそのまま使われてるのが多いんじゃないでしょうか。
504ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 08:35:58 ID:ekmb70v5
(´д`)ノおはようございます蛆虫君共!
505ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 08:59:35 ID:WMQCmQH+
コンバーは今ああやって昔のをリフィニッシュして売ってるんですかね?
それともある程度昔からコンバージョンて存在してたの?
PUはバーストバッカーだよな?
506ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 10:56:43 ID:k8ZY1YSR
56でトップはリフ、センターでは無いがフレームが程よく出て、
PAF載っけて、音はまさにバースト。ケースはオリジナル。

ってのを試奏したことあるけど。値段がヒスコレ3本程度。


微妙だな。
507ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 11:08:08 ID:a1erozs4
>>505
コンバージョンはバーストなどの値段が異常高騰した辺りから出始めた
楽器屋としても売る物がないのも困るから、
とりあえず売れそうな物を作って業界みんなで煽って、今に至っていると言うわけ、
物はばらつきがあってなんとも言えないけどその割りに高いし
何よりその根性が嫌い
508ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 11:22:57 ID:+/yzb8zQ
>>507
俺もコンバージョン買うなら潔くヒスコレでいいと思う。

ストラトでもボディ、ネックの年代が違う物とか安く出てるけど、欲しくないのと一緒。
別にコレクターでもないが、中途半端なオールドは要らない。
509ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 11:26:53 ID:a1erozs4
>>499
チェンバードボディーって言うのは軽量化のためではありません
あくまでも音の問題
俺はベイカーのB−1Cとサーのテレキャスタータイプを弾いた事あるけど
どっちも繊細なタッチと軽い浮遊感のある音が素晴らしかったです
ただ軽量化のためにマホガニーに平気で穴を開けてすっ呆けてるギブソンに
それを表現する能力があるかというと疑問ですが
そういえば、TAKダブルカットアウェーがチェンバードボディーを採用してますね
確かに最悪の音でした、アレは軽量化のためにやったのでしょう
510ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 11:29:36 ID:7WbAjzqU
コンバージョンなら当時の材とパーツでほぼバーストと同じ音するんだよね。
ヒスコレは単なるシュミレーションです。
511ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 11:43:44 ID:+/yzb8zQ
>>510
それは分かるよ。
でも、実際はインチキ臭いコンバージョンが氾濫してる。

俺はフルオリ信者ではないが、木部を触ってあるオールドは敬遠するな。
512ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 11:54:47 ID:7WbAjzqU
コンバージョンに限らずオールド買うには目利きが出来ないとね。
まあ俺はヒスコレBZF03買う金あったら使えるコンバージョンが出るの待つけどね。
513ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 15:39:22 ID:7BSvPiem
音の判る輩が増えたな
いい傾向だ
514ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 18:11:31 ID:ymmsgDsi
>音の判る輩が増えたな
>いい傾向だ

口だけかも知んないよ
語る口だけは上等って奴は腐るほどいるからねクスクス
515ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 18:34:10 ID:a1erozs4
>>512
コンバージョンて君が考えてるほど安くないよ
516ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 19:10:28 ID:2S6WADAw
正直コンヴァージョンも駄目だな
ばらして組み立てなおしたり他のパーツを組み合わせ直した時点で
もうギブソンが作った物じゃないしギブソンの音しないんだからな
ましてやセンターピースずれなんて殆んどで
見た目がかっこ悪すぎゲロゲロ
センターピース物が見つかってもほぼリトップだし
2、300万前後出すなら自分の理想のヒスコレを見つけるのに使ったほうが賢い
それか貯めに貯めて良い状態のオリジナル買うかだな

52年のコンヴァージョンなら安いぞしかしいじりまくりだけども
場合によっちゃー、90万でお釣りがくる場合があるからな

517ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 19:15:15 ID:BomxQeDC
まあ、ヒスコレスレだからな。
518ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 19:17:15 ID:k8ZY1YSR
コンバーでもネック角度違うとか、差し込み角度変えてるものはちょっとね。
519ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 19:23:15 ID:j7FeM5yc
つーか普通に100以下でコンバージョン買えるだろ
とりあえずヒスコレでバーストの音は出ませんから
520ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 19:29:03 ID:kw+shrnC
発売当初のレスポールをブランコにした理由は挿し角の設計ミスらしいけど、
ミスと分かった時点で何故設計を修正して発売しなかったのか?と思わない?
角度修正だけならすぐにできそうだけど。
521ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 19:48:47 ID:KXcNm3Rp
コンバー売りまくりのオーちゃんとこにある50年代カスタムのコンバーは
Max製という売りだが、灰パーで2年位売れずに在庫されてたギターだな。
昔のプレイヤーの広告にも出てるし。
コンバーの怪しさ、いい加減さを体現してる好例だ?
今国内に入っているコンバーの製作元、もし日本製でもエリオット、ドレスナー、Max
て言ったら売りやすいよなあ。なんの証拠もねえし。
522ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 19:52:25 ID:k8ZY1YSR
バースト以前のレスポもこれから価値が上がるだろうから
今後、安易にコンバーにするのも止めて欲しいもんだ。
523ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 20:36:31 ID:+/yzb8zQ
ヒスコレがバーストの音しないのは分かってるよ。

だからといってリトップのコンバージョンとか買う気はないな。

様々なレスポールのコピーの中でもヒスコレは音も良いから使ってる。
524ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 21:01:48 ID:5BM2e1Wb
定期4
525ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 21:25:35 ID:2KccHyGp
ヒスコレって音いいかな? ルックスとかムードをさっ引いても?

ライブでガンガン使う用に12万で買ったLPクラシックに
ダンカンアンティクイティ載せたヤツの方が音が良くって、
結局ヒスコレは売っちゃった俺って、耳が腐ってるかな?
526ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 21:33:01 ID:+/yzb8zQ
>>525
個体差もあるからね。

良い音の基準も人それぞれだろうし。
527ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 21:38:53 ID:HmBTnEpF
好みの問題でしょ。
自分の欲しい音が出ればなんでもいいって。
528ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 21:43:14 ID:KwW7S9Yz
ガンガンに歪んで、少し芯が有るのが好みなら、レギュラーで十分ではないでしょうか!
529ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 21:51:05 ID:ZuxFtBgW
いや、ディストーションでパワーコード弾いても音は違うよ。
530ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 22:02:30 ID:nP9Kffe7
>>529
その違いが好みかどうか。
ヒスコレの音は良いと思うが、今やってる音楽だとちょっと古ぼけすぎる音なので
まだ買おうとは思わん。
もう少し歳食ってサザンロックでもやるようになったら買おうと思う。
531ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 22:22:48 ID:WMQCmQH+
ガンガンに歪ませたらヒスコレもバーストも糞もねーだろw
532ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 22:59:28 ID:GIxYT3kW
弾いてる人間にはわかる。
聞いてる人間にはわからない。
最後はやはりテク。
533ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 00:19:03 ID:iT+op8Q8
そうそう、最終的にはその人のセンス、テクで全てが決まる。
バースト持とうが、ヒスコレ持とうが、レギュラー持とうが、
だめな人間が弾けば結局だめでしょ!!
534ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 00:54:39 ID:CuMLWlVf
はい、じゃあこのスレはこれにて閉幕です
535ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 01:12:16 ID:t6/rCD17
このスレどころか楽器版そのものが終了です。


楽器の良し悪しと奏者のスキルは全く次元の違う話だろが。
536ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 01:58:39 ID:8Ct9eU4i
おいおい喪前ら、レスポールファン閉鎖かもしれないですよ
537ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 04:40:25 ID:KgYW/vcr
>>530
529だけど別にヒスコレって古くさい音なんかしないよ。
俺は見た目と楽器としてのクオリティを求めて買ったんだ。
57クラシックだってハードロックできるし固定観念は捨てたほうがいいんじゃ?
538ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 04:45:02 ID:yTP+6Eom
537の考えが古くさっ
539ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 05:33:40 ID:EZaCGpjX
ギブソンのPUって、ご多分に漏れず値段高いけど
交換要員にしてるひと多いの?
ポールリードスミスのPUもそうだけど、よくヤフオクに出ている
交換するとなると、ディマジオやダンカンなわけ?
540ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 07:11:45 ID:DT+Ggrgd
俺は神経質だからどんなにお金持ちになれたとしてもバーストは弾けない
自分の汗が指盤に付着してもキモイと思っちゃうんだ
せめて凄く奇麗なセカンドオーナーだったら許せるかな
541ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 11:18:55 ID:DjsBio9X
とにかくこのスレではヒスコレは絶対なんだよ。
好みとかは関係ない、クリーンでも歪みでもヒスコレが絶対。
レギュラーの方が音太いじゃんなんて認めない、ヒスコレが絶対。
バーストの方が枯れてるじゃんなんて認めない、ヒスコレが絶対。

100人中100人が素晴らしい音だと感じるギターがヒスコレなの。
542ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 11:45:46 ID:s701Dd58
夏休みって感じの内容多いな。
夏休みの奴らは午前中ちゃんと宿題やって
午後はプールでも逝って泳いでこい。
543ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 11:57:09 ID:8Ct9eU4i
100本弾いて当たりが1本あるかどうかのギター、それがヒスコレ。
今まで300本ぐらいは弾いた。仕事柄出張が多く、チャンスがあった
からだが。結局00Agedと02の58しか買ってない。

ヒスは大当たりのは凄い。でも、出会うまでに労力がかかりすぎる。
面倒が嫌いな人間は止めとくべき。ヒス=いい音ではない。当たりは
本当に凄まじいが少なすぎる・・・
544ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 11:59:05 ID:DjsBio9X
正直今時現行レギュラー品使ってるプロギタリストはバカだと思う。
爆音ハイゲインで難聴になってるんだな、カワイソスw
ヒスコレほど完全なギターはない。
どんなジャンルにもパーフェクトに対応できる唯一のギターがヒスコレ。
545ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 12:05:20 ID:mkxXAoN4
そこで喪前らに定価販売のT.Ibaraki選定品ですよwww至上の音を
奏でるらしいですよw
546ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 12:27:07 ID:nBYugoap
たかがヒスコレ程度で絶対か。安上がりでいいなヒスコレ厨はwww
547ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 12:36:15 ID:DjsBio9X
バーストなんて完成度の低い時代の物で骨董的価値しかないし
現行レギュラーなんてGIBSONのロゴつけるのも恥ずかしい粗悪品。
ヒスコレユーザーはもとより一度でもヒスコレ経験あれば皆分かることだw
548ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 12:37:02 ID:8Ct9eU4i
大証のシステムは投機に特化されてるのか?wwww
549ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 12:41:56 ID:JiNJ4fQQ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

            人生、先がない終わった人間の戯言

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
550ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 12:43:41 ID:DjsBio9X
まぁ国産コピー品なんかはギターの形したおもちゃだからGIBSONのレギュラー品
使ってるだけちょっとだけおりこうさん、恥ずかしくてヒスコレユーザーの顔は見れない
だろうけどなw
551ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 12:47:01 ID:8Ct9eU4i
そこで喪前らに定価販売のT.Ibaraki選定品ですよwww至上の音を
奏でるらしいですよw

ttp://koeido-mak.com/gp59lphc.htm
552ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 12:47:56 ID:8Ct9eU4i
もういっちょT.Ibarakiだw
ttp://koeido-mak.com/gp59lptb.htm
553ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 13:01:44 ID:nBYugoap
ヒスコレなぞ、しょせんオールドの劣化コピーに過ぎん。
良材がいくらでもあった時代のギターにかなうはずはないな。
554ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 13:14:54 ID:SCXZcxdR
今でもオールド位良い材って残ってないんですかね?
最近のハードメイプルはろくに虎も出てやしないが
555ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 13:14:38 ID:s701Dd58
HCとオリジナルバースト比べようとするバカ。
HCってものを理解して所有、使用している奴には多分いないな。
別物って事ぐらい解っているだろう。
「300本弾いてあたり・・・」て言うのも戯言。
556ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 13:15:12 ID:s701Dd58
HCとオリジナルバースト比べようとするバカ。
HCってものを理解して所有、使用している奴には多分いないな。
別物って事ぐらい解っているだろう。
「300本弾いてあたり・・・」て言うのも戯言。
って ちっょと釣られてみました。
557ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 13:26:10 ID:nBYugoap
>554
どこかにはあるだろう。しかし、有り余る良材からいくらでも
選べた時代と、数少ない良材を必死に掻き集めている今では
やはり材のレベルはかなり違う。
>555
逃げ乙
558ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 13:28:46 ID:SCXZcxdR
じゃあ、オールド級の材は実際使えないんですね、今あんなに何千本も年間フレイムメイプルを使ってるけどなくならないのかな・・・
559ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 14:16:02 ID:8Ct9eU4i
木材屋にヒスコレ見せて値段言ってみな。
爆笑間違い無しだよ。ヒスコレの木材なんてその程度。
560ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 14:31:27 ID:RcSPBL3+
とオリジナルを触った事のない馬鹿達の虚言でした。
561ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 14:31:37 ID:2cRn6+Of
ギター超初心者の質問です。
昨日友人が買ってきた中古のレスポールなんですが、
ピックアップは57クラシックと聞いたらしいんですが外して見たら
PATENT APPLIED FOR のシール。だまされた?
57クラシックとPATENT APPLIED FOR(PAF?)ではどっちが良いのでしょうか?
自分にとってはGIBSONというだけで羨ましいのですが

562ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 14:38:20 ID:DjsBio9X
どっちが良いのでしょうか?
どっちが良いのでしょうか?
どっちが良いのでしょうか?
どっちが良いのでしょうか?
どっちが良いのでしょうか?
どっちが良いのでしょうか?
563ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 14:50:17 ID:i65Ve+2a
>>561
57クラはPAFのコピー製品として発売されているため、
PU裏にPAFのシールが貼ってあるのは元からの仕様です。
オリジナルPAFとは違いますが、個人的にバーストバッカーよりは好きです。
564ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 14:51:15 ID:nB2gEWX9
どっちも同じものですが
どっちも同じものですが
どっちも同じものですが
どっちも同じものですが
どっちも同じものですが
どっちも同じものですが
565ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 14:56:59 ID:t6/rCD17
ギター超初心者が買ってきてすぐにPUを外すだろうか?
自分で元に戻せるとは限らないのに。
566ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 15:14:29 ID:dmHNsHlQ
エスカッションだけはずしてみたんじゃない?
初心者というか男の子はそういうほうに興味が行くことが多いからさ
完コピレパートリー100曲の中からだまっていい音で
演奏し始められるようになるには時間がかかる
567ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 15:50:57 ID:nB2gEWX9
しっかし57クラシックの広告をはじめて見たときは
感動したなあ!

おお、あのシールも再現されてんだー!って。
当時高校生だったからなあ・・・
568561:2005/07/25(月) 16:17:18 ID:2cRn6+Of
同じものなんですね、勉強になりました。
自分はリアル厨房です。
ピックアップカバー外そうと思って取ってみたら例のシール、
友人と何これ?みたいなw
答えてくださったみなさん、ありがとうございました。
569ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 17:27:35 ID:orV+hC1J
まああれだ
ぶっちゃけ日本のプロばっかだろ
ヒスコレつかってるの
570ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 17:29:44 ID:8Ct9eU4i
>>569
ESPと同じ手法を山野がとっただけのこと。公国だ罠。
571ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 17:38:20 ID:DT+Ggrgd
全くバカが多いな
ヒスコレだからってすげー音が良い訳ないだろ
普通のエレキの音だよ、レギュラーだって普通のエレキの音
材料は多分ヒスコレの方が仕入れ値がちょびっと高い材料を使ってると思う
制作行程も多分ヒスコレの方がちょびっと手間をかけてると思う
ギブソン社はこのちょびっとの差で差別化を図り利益を追求してる、企業だから当然だ
レギュラーだけを作るよりもヒスコレだけを作るよりも両方作った方が利益が上がると見込んで
実際に利益があったからジャンジャン作ってるし、需要があるからどっちも売れているだけ
後は使う奴の勝手
ヒスコレにハイゲインのピックアップ載せてメタルやる奴だっているだろうし
レギュラーにバーストバッカー載せてブルースやる奴だっている
聴かないギター弾きだけどザックワイルドなんかカスタムにEMG載せてるじゃん
ジミーペイジのギターの写真見てすげーカッコイイと思ってレギュラーじゃちょっと似てないし
シグネイチャーじゃ高すぎで買えないからヒスコレならいいかもなーとかそんな風に考えるならまだしも
バーストが偉いとかハードメイプルじゃないと糞とかレギュラーは貧乏だとかヒスコレはおじさんの趣味とか
訳のわかんねー事ばっかり言ってるんじゃねーよ
当たりのギターとか抜かしてる奴は楽器屋と同じだろが、楽器屋にあるギターは店員曰く
全部「当たり」の筈だからな
「俺の虎目は細くてしょぼいんだよー」とか「キルテッドはきもい」とかはっきり分かる能書きは読んでいて、言いたい事がはっきり伝わるけど
ああ、もう自分でもわけわかんなくなってきた

うるせーばか
572ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 17:42:15 ID:8Ct9eU4i
>>571
m9(^Д^)プギャー
なんでそんなにカリカリしてるの?wwwwwww
573ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 17:49:33 ID:8Ct9eU4i
もまえら!!レスポールファンが閉鎖ですよ!!!
ひとつの時代が終わったのですよ?ハードだソフトだ
でもめてる場合じゃないですよ!!!!
574ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 19:46:45 ID:9NDw99/g
サイトオーナーはレスポール、手放した っー事???
バースト買ったから庶民ギターのサイトには興味無くなった とか???

でもここがあるからいいだろ
ttp://www.tcat.ne.jp/~lespaul/
575ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 20:17:14 ID:DT+Ggrgd
>>572
お腹痛くてカリカリしてた。
うんこしたらすっきりしたよー!
ごめん!
576ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 20:45:55 ID:/iJqLCmT
>>569
ロベン・フォード
エリック・ジョンソン
あたりがヒスコレ弾いてるよ。

ヒスコレがバーストにならないのは誰もが承知の事実。

だからといって、レギュラーより材料が少し良いだけ、って認識も違う。
577ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 20:52:03 ID:zCDvt5wA
57のカスタムの(ヒスコレ)の3Pick upと2の違い教えていただけないでしょうか?
ちなみに57でもメタルできます?
578577:2005/07/25(月) 21:26:04 ID:8Ct9eU4i
すいません自己解決しました
579ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 22:24:16 ID:KW9Xgvby
>>573
普通にみれるじゃん。
ところでここのPassって何が見れるの?
580ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 22:40:54 ID:Q+CdNAC8
レニークラビッツもヒスコレ持ってたはず。

ある、ヒスコレ専門楽器屋が
レギュラーを作ってる工場見学したら
楽器作ってるとは思えん酷さだった、とか言ってたな。
581ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 22:42:32 ID:DjsBio9X
ヒスコレ専門楽器屋が レギュラーを作ってる工場見学したら
ヒスコレ専門楽器屋が レギュラーを作ってる工場見学したら
ヒスコレ専門楽器屋が レギュラーを作ってる工場見学したら
ヒスコレ専門楽器屋が レギュラーを作ってる工場見学したら
ヒスコレ専門楽器屋が レギュラーを作ってる工場見学したら
ヒスコレ専門楽器屋が レギュラーを作ってる工場見学したら
ヒスコレ専門楽器屋が レギュラーを作ってる工場見学したら
ヒスコレ専門楽器屋が レギュラーを作ってる工場見学したら
ヒスコレ専門楽器屋が レギュラーを作ってる工場見学したら
ヒスコレ専門楽器屋が レギュラーを作ってる工場見学したら
582ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 22:45:39 ID:5w2S18YQ
あるある探検隊!
583ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 22:52:05 ID:DjsBio9X
>>576
レギュラーよりちょと見栄えのいい材木使って必死なのがヒスコレだよな。
584ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 23:02:55 ID:Q+CdNAC8
>>583
まぁ、俺はヒスコレ信者じゃ無いけど。
ちょっとこういうの書くとすぐ暴れだすよなw
585ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 23:12:39 ID:CuMLWlVf
そりゃアーティストはタダでもらえるし、もらえるヒスコレはさすがに選定されたモノだからね。
586ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 00:23:30 ID:CSX3qeLJ
当たりのヒスコレはアーティストにタダでプレゼント。
残ったカスを高い金出してヒスコレ厨が買わされる。
物の価値が判らないからそうなる。まあヒスコレ厨が
欲しいのはブランド名とカタログスペックだけだから構わんが。
587ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 00:30:26 ID:+xMm6sJC
欲しいけど買えないと正直に言えよ、見苦しい
588ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 00:37:21 ID:Q35W+gVS
>>587
禿同

国内外のプロでもお金払って
ヒスコレ買う人が結構いることをご存知ないのかな。
589ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 01:18:37 ID:CSX3qeLJ
俺はヴィンテージしか買わん。現行品はPRSしか持ってない。
PRSは実用的だしライヴで信頼性高いしな。ヒスコレは
音もクソ、実用性もゼロ。何の役にも立たんカス。
590ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 01:27:17 ID:GE1Vmsb7
うるせーばか
591ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 02:16:35 ID:v+12VmTt
腕の未熟さをギターのせいにする奴が多いなあ。

>音もクソ、実用性もゼロ。何の役にも立たんカス。
鏡に向かって言ってるのと同じだろw
592ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 02:38:22 ID:IinXDMr7
>>589みたいなの読むとレギュラーがさらに凄いクソに思えてくるんだよな。
比較するならせめてレスポールタイプのギターにしようよ。
根本的に音色が違うPRSと比較してクソ呼ばりされても、そりゃただ好みや音学性が違うだけであって、
何もこのスレにやってきてまで主張したかったことなんだろうか?
しかしまぁ相変わらずこのスレにはとにかくヒスコレが嫌いなのか、
どうしてもヤケクソなアンチにヲチされてるよね。
他人のギターがそんなに気になるのかな?
しかも興味あるギターならともかく、カスだのクソだの思ってるギターのスレを気にする神経… キモすぎ。
593ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 05:10:56 ID:cqEROW4M
>580
まあ何十年も激しく稼動している工場がキレイな場所なわけがないよな
木工加工、塗装・・・・劣悪な環境で必死で働いてる人がいるということだ
そんなもん見て驚いているようじゃ坊やというかやっぱり、ジャップが
きやがったっていわれちゃうよ
妖精さんが魔法で美しいヒスコレを出してくれてると思ってたのかねw
594ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 06:57:02 ID:wLnHAByo
>>568
厨房でギブソンかよ!
正直、親の職業と月の小遣い代聞きたいw
オレなんて公房まで国産レスポールで満足してたのにorz
公務員だったら許さねーからな
595ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 07:13:01 ID:CSX3qeLJ
>592
PRSシングルカットはレスポールタイプだろ?ギブソンが文句付けて
製造中止にさせるぐらいだからな。
ヒスコレは別に普通のギター。当たりも外れもある。
全部当たりのような事を言う基地外を叩いただけさ。
596ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 08:21:54 ID:O8MhvAgN
ferrdomのRRCが最強
HCなんて足元にも及ばない
597ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 09:18:43 ID:Q35W+gVS
いろんな意見もあるけど、
鳴る楽器って定義も最近はハイファイな方向だよね。
ハイファイが必ずしも良い訳ではないので、俺はGibsonを選ぶ。
598ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 10:02:43 ID:goudYHyi
弾いたこともない厨房発言連発 乙!
くだらねえ粘着野郎は逝ってよし!
別にヒスコレスレでグダグダ書く必要は無い。
別のギターが好みならスレ立てて移動。
持ってもいねーバースト厨もおかど違い。
599ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 10:14:29 ID:CSX3qeLJ
>598
で藻前ヒスコレ何持ってるの?www
600ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 11:05:03 ID:M8OGAz3Z
事実を静観してみるべし。
HCの情報を取って、自分で幾つも弾いてみて・・・

製造者のHCに対するコンセプト、材料の選定方法、製造工程
オリジナルに対する考えとHCのアイデンティティー

販売店の評価、店員の評価、(様々な楽器店における評価)

購入者・使用者の感想、元所有者・使用者の感想

プロ達の感想

どれが正しくどれが間違っているとかではなく。
相対的に何かと比べてではなく。
(比べられるとすればオリジナルという亡霊しかないだろうが)

そして現存している時代にどうか? って事を考えたいね。

欲しい、買えない、悪評、とか別次元になる筈
601ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 11:06:17 ID:Ovc9reTq
口だけ番長 乙!
宿題やれよボンズ!
602ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 11:09:46 ID:Ovc9reTq
>>601>>599へのレス
603ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 11:37:58 ID:v+12VmTt
自由ダムのセットネックなァ・・・ゴリゴリバキバキな音ばかりだね。
なんであんなにアタック強調した音にしたいんだか分からんな。
フェンダーアンプでのちょい弾き程度だと、すげえ鳴る!て錯覚しそうだ。
VoodooPUでブライトに木部でファットに、ていう考えかもしれんが。
あんな傾向の音ではレギュラースタンダードのレスポールでいいか、と思った。
それと各自好みもあるだろうが、ボディデザインが野暮、どうにもダサい。
加工、材料はいいレベルだが、デザインした人、これいいねって推薦した取巻き
連中のセンスを疑う。
俺はどうにも支持しないギターだけど、いろんな人がいる、いろんなギターが有る。
それでいいと思うよ。
604ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 11:43:45 ID:CSX3qeLJ
>601
で藻前はギター何持ってんだ?この言うだけ番長www
605セフィロス:2005/07/26(火) 12:13:38 ID:oD2KQ3qb
>>604
愚図が!
606セフィロス:2005/07/26(火) 12:14:22 ID:oD2KQ3qb
>>604
愚図が!
607ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 12:20:13 ID:+xMm6sJC
他人のギターを貶したくてたまらん奴って実際に居るんだなぁ。
ご苦労さん。
608ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 12:35:49 ID:Q35W+gVS
セフィロスは来なくていいよ。
Ibanezが好きなんだろ?
ここはヒスコレのスレだから。


ハウスwww
609ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 13:17:17 ID:pg5emOP3
セフィロスはクレイジードクターのソロ練習しとけ。
610ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 13:56:17 ID:CSX3qeLJ
で?セフィロスはギター何使ってる?
611ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 14:04:25 ID:8RWBPn5g
レギュラー品使ってる有名プロっている?
612ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 16:04:30 ID:GE1Vmsb7
セフィロスだけが悪い
613ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 16:21:56 ID:/Tz7aTuX
>>593
劣悪な環境で働かされてる労働者の怨念がギターに乗り移って
なんとも渋いブルースが奏でられたりして。
614ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 16:30:17 ID:4gAyItw8
>>593>>613
モマエらの学校や職場の汚さと一緒にするなw
615ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 17:12:31 ID:O8MhvAgN
>>603
知っている人がいるだけでも嬉しい
俺はレスポールのピッキングアタックレスポンスの鈍さが嫌いだから
あのアタックレスポンスが好き、
元々ストラト弾きでハムの音が欲しいけど
ストラトにハムって言うのは嫌でHCも含めて色々探して出会ったわけ
それと、あのデザインが俺は好き、大好き、
オリジナルデザイン万歳、その勇気にも乾杯
616ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 17:16:21 ID:bNZu1bfj
>>615
McNaughtって知ってる? パンとしたアタックと、ストラトより早いんじゃな
いかってくらいのレスポンスの速さがあるよ。
あれ国内で買うと馬鹿高いけど、海外の店から買うと送料入れて40万く
らいだから、HCで悩むより一本行ってみたら?
617セフィロス:2005/07/26(火) 18:02:32 ID:3Pg5Lgw8
>608-609>612
死ね
愚図が!
618ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 18:35:26 ID:3L9+Tl7p
昔はコンポーネント系と言うとストラトタイプのギターになっていたけど
今はPRSをはじめ、マクノート、フリーダム等のレスポールをベースに進化させたギターもあるからね。

50年前から進歩のない、かつ誰もが使っている個性のないギターを弾く理由がないんだよ。

あ、俺の場合はね。


619ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 18:42:25 ID:O8MhvAgN
>>616
アタック感だけじゃダメなんですよ
FREEDOMは太さもある、弾いてて煩くない
>>603さんはそれでも煩いと感じるんだろうから
レスポールのほうが良いというのだろう
自分の場合レスポールではなんか野暮ったく感じてしまう
それとマクノートってなんかPRSみたいで感心できない
620ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 19:31:58 ID:Q35W+gVS
>>617
ヒスコレ買ってから来いよ。



外道がwww
621ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 19:33:48 ID:GE1Vmsb7
セフィロスうんこ人間
622セフィロス:2005/07/26(火) 21:07:22 ID:4tI69Nj/
>>620
死ね愚図が!
>>621
愚図が何か言ってらぁ!w
ウンコみたいな奴にウンコっていわれてもな
死ね!
623セフィロス:2005/07/26(火) 22:01:07 ID:BNcusGOi
622この愚図が
624ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 22:03:06 ID:8RWBPn5g
カスタムショップとヒスコレって違うの?
つうかカスタムとかES−335がギブのホムペじゃレギュラー品に入ってないから
625ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 22:07:47 ID:Q35W+gVS
>>622
お前
愚図と死ねしか言葉を知らないんだね。
哀れな奴…

スレ汚しだから、もうレスすんなや。

外道が。
626セフィロス:2005/07/26(火) 22:12:33 ID:weOevJfw
ID:Q35W+gVSお前は外道しか言えてねぇだろ
哀れな奴に哀れといわれてもにゃ〜^^
623も625も死ね
この愚図が!
627セフィロス:2005/07/26(火) 22:19:21 ID:weOevJfw
愚図ばかりの集まりだにゃ〜^^
死ねよ!
628ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 22:36:38 ID:Q35W+gVS
お前が一番愚図だろ。
ヒスコレぐらい買えよ。

レスポールの良さが分からないだろうけどな。

ショボい機材にショボい音でへたれなプレイしてろよ。

お前はすったなんだよ。
629ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 22:38:57 ID:sIzcC6Ez
誰かあのクレイジードクター張ってくれw
630ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 23:01:16 ID:6V1rgOBB
UPもできねぇウクレレでさえ勝てねぇ甘ったれたヘタレ厨が何言ってんだか…
ヘタレがどんな物をもってもヘタレには変わりがないのになケラケラ
ヘタレ同士潰し合ったり傷なめ合ったりとどうしようもねぇなおまいらクスクス
救いようがないとはこの事だねプゲラ
631ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 23:29:40 ID:CSX3qeLJ
で、セフィロスってギター持ってるのか?www
632セフィロス:2005/07/26(火) 23:39:40 ID:rXU6FjXQ
628そういうお前こそヒスコレ持ってるのかにゃ〜^^
しょぼいプレイなんて人の事言えるのかな
掲示板だったら何とでも言える
自分晒せないくせによく吠えるにゃ〜^^
愚図が!
死ね!
633ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 23:41:54 ID:0DeUcL6z
結局はギターの事はどうでもいいんだな!
結局は同じ内容の繰り返し!
結局は他人の批判ばかり!
結局はただの暇つぶし!

俺も暇つぶしで見ているだけ!!
634ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 23:51:03 ID:OgwV+pWN
女々しいやっちゃのぉ・・・
635ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 23:51:57 ID:OgwV+pWN
便所の壁に悪口書いて、自己完結してる情けない奴とかと
あんまり変わりないのね。君達って。
636ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 23:52:15 ID:0DeUcL6z
意味がわからん?
637ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 23:54:58 ID:OgwV+pWN
結局カスってのは、ブー垂れて自分慰めて終わりと言うこと
638ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 23:56:18 ID:0DeUcL6z
女々しいやっちゃのぉ・・・????
何が
639ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 00:00:59 ID:0DeUcL6z
追加じゃ!
このスレ暇つぶし以外になにがある。
本気で書き込んでいるやつおんのか?
640ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 00:03:59 ID:21RYZ3eE
>>632
2003年の59持ってるけど何か?

アイスティバーストでBZFじゃない2003でも後半のシリアルだけどね。

他にオールドのSTと335。

お前にゃ理解出来ないブルースロックやってるよ。
ライブも年に数回はやるけど。
641ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 00:09:32 ID:E33Ag5pv
'60のスペシャル欲しい。
642セフィロス:2005/07/27(水) 00:17:12 ID:cc+6/qGb
>640
掲示板だったら何とでも言えると言ってんのににゃ〜^^
そんな事幾らでも書けるだろう
頭悪いんだよ愚図が!
死ね!

643ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 00:25:49 ID:21RYZ3eE
>>642
何とでも言えよ、カス。

人の言うことも信じられないのか?

お前、完全に腐ってるなwww

ま、一日中パソコンの前に張り付いてりゃロクなプレイ出来ないよな。

腐れセフィロスよw
644セフィロス:2005/07/27(水) 00:28:57 ID:9ksoZE19
2chにブラフはつきものですが?
死ね!
645セフィロス:2005/07/27(水) 00:33:00 ID:9ksoZE19
口だけの人間に腐ってるって偉そうにいわれてもにゃ〜^ ^
646ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 00:36:00 ID:21RYZ3eE
お前は口だけじゃないんだ?
へぇー。
生半可な知識で痛いレスしてろよw

すった君。
647セフィロス:2005/07/27(水) 00:42:49 ID:9ksoZE19
愚図ほどよく吠えるにゃ〜^ ^
648ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 00:50:02 ID:9ksoZE19
自分技量をろくに晒せないくせに
ヘタレとか大した音楽ができないなんてよく人に言えるもんだにゃ〜^ ^
死ね愚図が!
649セフィロス:2005/07/27(水) 00:53:03 ID:9ksoZE19
死ねアホ!
650ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 00:53:58 ID:ebQD18wu
>>649
http://life7.2ch.net/utu/
おまいはここ逝け
651セフィロス:2005/07/27(水) 00:58:24 ID:9ksoZE19
そっくりそのままおまえに返すにゃ〜^ ^
652ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 01:06:40 ID:E33Ag5pv
どうも中の人が変わった気がしてならない。
653セフィロス:2005/07/27(水) 01:11:09 ID:9ksoZE19
それがケット・シーだにゃ〜^ ^
654ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 01:21:35 ID:oQmK3EHb
マクノート、不良品。
でも文句言ったら新品交換。音が悪けりゃゴネ徳。
ギブソンヒスコレと違い個人ビルダー物はリスキー&太っ腹
http://www.tanabe.tv/top/dokudan2005/0722.html
655セフィロス:2005/07/27(水) 01:27:31 ID:wnbYK1aI
しばらくの間みんな「セフィロス」を名乗りましょう。
656ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 01:33:30 ID:B+1DuLJo
Fender
50THアニバ ジョン・イングリッシュ作54's ST

GIBSON
03
BZF AGED IT WCの2本(並行)
BZF WC 2本 (03TOKYOギターショウ山野正規)
05
HRM AGED LB IT の2本
 
69's Marshall 1960AとB
Bogner ECSTASY ヘッド
Fender 67's TWIN REVERB

KLON CENTAUR #559
FACE FUZZ
OD-808(オリ)

UP・レコ環境は全然無いが
年に3、4回ライブ(主に冬)してますが何か?
657ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 01:35:25 ID:B+1DuLJo
Fender
50THアニバ ジョン・イングリッシュ作54's ST

GIBSON
03
BZF AGED IT WCの2本(並行)
BZF WC 2本 (03TOKYOギターショウ山野正規)
05
HRM AGED LB IT の2本
 
69's Marshall 1960AとB
Bogner ECSTASY ヘッド
Fender 67's TWIN REVERB

KLON CENTAUR #559
FACE FUZZ
OD-808(オリ)

UP・レコ環境は全然無いが
年に3、4回ライブ(主に冬)してますが何か?

658ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 01:36:14 ID:B+1DuLJo
Fender
50THアニバ ジョン・イングリッシュ作54's ST

GIBSON
03
BZF AGED IT WCの2本(並行)
BZF WC 2本 (03TOKYOギターショウ山野正規)
05
HRM AGED LB IT の2本
 
69's Marshall 1960AとB
Bogner ECSTASY ヘッド
Fender 67's TWIN REVERB

KLON CENTAUR #559
FACE FUZZ
OD-808(オリ)

UP・レコ環境は全然無いが
年に3、4回ライブ(主に冬)してますが何か?

659ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 01:36:47 ID:B+1DuLJo
Fender
50THアニバ ジョン・イングリッシュ作54's ST

GIBSON
03
BZF AGED IT WCの2本(並行)
BZF WC 2本 (03TOKYOギターショウ山野正規)
05
HRM AGED LB IT の2本
 
69's Marshall 1960AとB
Bogner ECSTASY ヘッド
Fender 67's TWIN REVERB

KLON CENTAUR #559
FACE FUZZ
OD-808(オリ)

UP・レコ環境は全然無いが
年に3、4回ライブ(主に冬)してますが何か?

660ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 01:37:34 ID:B+1DuLJo
Fender
50THアニバ ジョン・イングリッシュ作54's ST

GIBSON
03
BZF AGED IT WCの2本(並行)
BZF WC 2本 (03TOKYOギターショウ山野正規)
05
HRM AGED LB IT の2本
 
69's Marshall 1960AとB
Bogner ECSTASY ヘッド
Fender 67's TWIN REVERB

KLON CENTAUR #559
FACE FUZZ
OD-808(オリ)

UP・レコ環境は全然無いが
年に3、4回ライブ(主に冬)してますが何か?

661ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 01:38:05 ID:B+1DuLJo
Fender
50THアニバ ジョン・イングリッシュ作54's ST

GIBSON
03
BZF AGED IT WCの2本(並行)
BZF WC 2本 (03TOKYOギターショウ山野正規)
05
HRM AGED LB IT の2本
 
69's Marshall 1960AとB
Bogner ECSTASY ヘッド
Fender 67's TWIN REVERB

KLON CENTAUR #559
FACE FUZZ
OD-808(オリ)

UP・レコ環境は全然無いが
年に3、4回ライブ(主に冬)してますが何か?

662セフィロス:2005/07/27(水) 01:40:43 ID:9ksoZE19
655愚図が
663ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 01:42:20 ID:CJvhAptU
もちつけ アク禁になりたいのか?
スレタイに添わない香具師はスルー汁。乙
664セフィロス:2005/07/27(水) 02:16:53 ID:wnbYK1aI
アク禁なってバイダ退会なるぞー
665ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 09:25:50 ID:8+WK7SVT
セフィロスのクレイジードクター、うpキボン
666ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 09:32:16 ID:uvcs9cRv
>>665
ほれ


93 :セフィロス:2005/07/08(金) 23:21:35 ID:WQ6an+aJ
http://www.yonosuke.net/clip/5/18882.mp3
うまくできないにゃ〜^^;
667ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 11:39:42 ID:21RYZ3eE
ボケセフィロス

ヒスコレの画像だ。
http://m.pic.to/2fu7v
668ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 11:50:26 ID:6r4CwVlL
ごみ屑同士がやりあってるね

次スレタイトル
【生ゴミ】Gibson Historic 総合 9 0021【肥溜め】
ケテーイ!(・∀・)v

669ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 11:56:02 ID:pu/wnYSS
>>666
禿しくワロタ
670ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 12:05:39 ID:uD+w0h8i
ここでやりあってる奴らはそれ以下だろw
人の事は何とでも言えるよ
自分の技量示さないくせに人の批判してるんだからねぇ
下手糞でもUPしてる奴はそれなりに見込みあるが
それすらも出来ないでああだこうだ言ってるお前らはそれ以下w
技術に比例しない薀蓄貯めてる暇があれば練習したら?
人生に先がないおっさん達!w
671ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 12:07:25 ID:uD+w0h8i
次スレタイトル
【腐乱】Gibson Historic 総合 9 0021【臭ッ!】
ケテーイ!(・∀・)v
672ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 12:27:49 ID:hMy3yKD3
どーしてもヒスコレが気に入らない香具師と
ホスィのに買えん妬み厨が沸いてくるなぁ。
良くできてるしエエ音シルし値段も中古も含めれば
それなりに魅力的だし叩かれとる意味が判らん。
コレクターもオヤジも迷惑かけずに活きとるはずだが
なんなんだこのスレ?
673ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 12:30:52 ID:y/d9saBG
頼む、Leave us aloneだ。ここはヒスコレスレなんだ。
674ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 13:41:29 ID:XsYxlMkL
みんな モチツケ
コテハンの荒らしが一人いるだけじゃん。
相手しなきゃ良いんだよ。

ちょっと前の335みたいになるぞ。
675セフィロス:2005/07/27(水) 14:11:39 ID:Cd2K9pRd
アホか!
676セフィロス:2005/07/27(水) 14:20:33 ID:PWIwOZ8b
愚図が
677ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 14:25:09 ID:CJvhAptU
通報すますた。   さようなら・・・
678ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 16:12:15 ID:imQX0lfF
>>676 痛いな・・・・一つだけ言って良いかな?・・・つらいことがあったら誰か頼れよ
友達とかいるだろ?
679ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 16:30:09 ID:CJvhAptU
折角収まってるんだから突付くなよ スレタイ通りの進行でクールに以降は宜しく。
680セフィロス:2005/07/27(水) 16:57:24 ID:8K5NsvSh
>678
アホか死ね!
681ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 17:17:14 ID:8+WK7SVT
御両親はさぞかし情けない思いをしているだろうに。
親の心子知らずとはよく言ったものだ。
682ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 17:20:46 ID:akFfzC1a
>>680
キミ、友達居ないんだね
引きこもりは良くないよ
683ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 17:23:05 ID:Fl7r0GS1
ヒスコレLPのネックは、58, 59, 60 と薄くなっていくわけですが、
皆さんは、どのネックの太さ(厚さ)が好きですか?
私は太いのが好みなので 58にしました。
684セフィロス:2005/07/27(水) 17:30:35 ID:9ksoZE19
>681-682
愚図が偉そうに死ね!
アホか!
685セフィロス:2005/07/27(水) 17:41:38 ID:9ksoZE19
ちょっと否定されるといい大人なはずなのに馬鹿みたいに噛み付くにゃ〜^ ^
どっちが情けない人間なんだかにゃ〜
アホか死ね!
686ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 17:48:34 ID:8+WK7SVT
お腹を痛めて産んでくれたお母さんにお詫びなさい。
一言ここで「ごめんなさい」と言えばいいんだ。
そうすれば、みんな友達になってくれるよ。
687セフィロス:2005/07/27(水) 18:10:54 ID:9ksoZE19
あほか死ね!
688ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 18:13:00 ID:GJZh/3vh
ヒスコレの持っている同士がこんな
精神年齢の低い馬鹿な大人ばかりとは…。
ここだけ特別低いという事なのか?
689ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 18:14:41 ID:CJvhAptU
いまは夏廚がまぎれてるんですよ
690ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 18:18:05 ID:x+oTqQhp
荒れ状況と、買えないひがみへタレ&夏休みガキの数は正比例
691ドレミファ名無シド :2005/07/27(水) 18:28:00 ID:8T2x0CSE

例えばこういう奴ね、こういう奴
厨代表
692ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 18:39:13 ID:21RYZ3eE
セフィロスはスルーで。
昨夜散々ヒスコレ持ってないと決めつけ、
ガタガタ能書き垂れたから画像貼り付けてやった。

謝罪も出来ないガキだから。


>>683
59かな…
ネックグリップは正直あまり気にしないけどw
693ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 19:50:00 ID:022mONxD
57の丸太が好き
694セフィロス:2005/07/27(水) 23:05:06 ID:wnbYK1aI
愚図が
695ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 23:22:25 ID:8+WK7SVT
情けないね。一言「ごめんなさい」と言ってごらん。
小学校に入学した時の家族写真でも見てごらん。
その時の御両親の目を、今まっすぐ見ることができるか?
親に恥ずかしくない生き方をしているか?
696セフィロス:2005/07/27(水) 23:42:54 ID:R4pSBI5N
ごめんなさい
697ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 23:45:53 ID:pF/U8hre
親もまともじゃないって。
それかそういう時期なんでしょ。
しょうがないよ、迷惑だけど。
いずれじくじたる思いとともに思い出すときが来るよ。
それかそんなこと考えないですむような生き方をし続ける
イヤな大人になるかのどっちかだな。
もう後者になりかけという意見もあるがw
698ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 02:03:13 ID:6WkydHJP
放っておけよ。みっともないぞ。
699セフィロス:2005/07/28(木) 02:44:18 ID:6GqU+eaZ
ごめんなさい

(みんなで名乗ろう推進委員より)
700ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 03:48:46 ID:ItTiwRVw
スレが荒れるのは荒らしだけではなく、それにかまうアホが必要だからな。
701セヒロス:2005/07/28(木) 03:55:57 ID:1NS1SAOb
なんか茶道みたいなもんなだろうな>ギブレスポ道
千利休みたいに、粘土茶碗に無理やりめちゃくちゃ価値をつけて
一国一城に値するまで吊り上げる
それにたいして、「銀シャリ山盛りにでもしなきゃ意味ねぇー!」とくさす
702ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 04:22:29 ID:st50VPrl
お前らは普段から木材の事しか頭に無いから、
こんな状況になるんだ。恥を知れ!

1匹狼よ、こんな糞ヲタ共を今こそ叩きつぶしちゃいなさい。

「叩け、叩けよ、叩けば分かるさ。ヒスコレ道」
703ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 07:57:43 ID:/EZFHB3M
で、結局オーダーものの材厳選ナビゲーターの方が
あらゆる面で優れていると言い罠。
704セフィロス:2005/07/28(木) 08:12:11 ID:W8bpeBST
アホか愚図が死ね!
705セフィロス:2005/07/28(木) 08:16:10 ID:W8bpeBST
>イヤな大人になるかのどっちかだな
お前がその代表だな
愚図が死ね!
706ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 08:23:09 ID:0N3QLvOb
セフィロス26だろ?
自分のやってることが痛いと気づけ。

こんなとこにシコシコ書き込むぐらいなら、女とメールでもしろよ。
707セフィロス:2005/07/28(木) 08:27:42 ID:W8bpeBST
706そっくりそのまま返すにゃ〜^ ^
愚図が!
708セフィロス:2005/07/28(木) 08:36:58 ID:cF0BpFAr
>>707
真似すんな
愚図が!
709セフィロス:2005/07/28(木) 08:40:41 ID:W8bpeBST
>708
死ね偽者
愚図が!
710ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 08:41:52 ID:0N3QLvOb
お前、隔離スレがあるだろうよ。
ヒスコレ買えないからって見苦しいぞw

お気に入りのIbanezでピロピロやってな。
711セフィロス:2005/07/28(木) 08:43:44 ID:W8bpeBST
>>695
それを自分自身に説いてみるにゃ〜^ ^
そっくりそのまま返すよ
愚図が!
712セフィロス:2005/07/28(木) 08:44:34 ID:W8bpeBST
>ヒスコレ買えないからって見苦しいぞw
????
アホか愚図!
713ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 08:47:02 ID:/EZFHB3M
返さなくていい。
お前にそんな資格も権利もない。

ごめんなさい、だろ?まず。

次にお前が覚えるべき言葉は「ハウス」だ。
714セフィロス:2005/07/28(木) 08:49:56 ID:W8bpeBST
愚図のお前にそこまで決める権利がどこにあるんだにゃ〜^ ^
死ね!
715ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 08:54:10 ID:sNlmNQP5
セロフィスは働いていないのか?
716ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 08:55:20 ID:v1ASisPl
荒らしもいちいち荒らしに反応する奴も同罪
おまいら大人ならそれぐらい気付け
だからお前らいつまでもリサイクルできない産業廃棄物のままなんだよ。
頭があるならちったぁ考えろ!
717ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 08:57:46 ID:v1ASisPl
生ごみならまだ利用価値があるのになぁ。
718ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 09:04:44 ID:v1ASisPl
お前等人のこと言えねぇよ。
大した大人じゃない。
719ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 09:06:27 ID:0N3QLvOb
産廃でもいいよ。
レギュラー厨やナビ厨はウザくないけど、
腐れセフィロスはウザすぎ。
720ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 09:10:07 ID:qwyq17yU
次スレタイトル
【産廃】Gibson Historic 総合 9 0021【廃人】
ケテーイ!(・∀・)v
721ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 09:13:10 ID:qwyq17yU
http://6610.teacup.com/ytk/bbs
↑の人らもリサイクル不可能な産業廃棄物でつか?w
722ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 09:18:55 ID:0N3QLvOb
>>721
お前もな。
723ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 09:18:23 ID:12Or657L
今日も荒れ模様だな
724ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 09:21:39 ID:x7JSzX91
開き直ってる大人ほど惨めな物はないな

725ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 10:32:21 ID:eF8+2gqL
まあ日本中の言うだけ番長が集まるのが2chでつから
726ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 12:18:12 ID:O4juUTQY
「産業廃棄物」である腐った大人が説教は醜過ぎる
荒らしも醜いけど
727シャア ◆yzmb2eMBHA :2005/07/28(木) 13:46:48 ID:p7OmFw28
俺の事全然話題に出てないから削除依頼だしてきた
728セフィロス:2005/07/28(木) 13:50:56 ID:6GqU+eaZ
この小僧は「愚図」が大好きらしい
きっと父親か母親に「愚図」と言われ続け育ってきたと思われる
729ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 14:12:59 ID:v1ASisPl
↑アフォ
730ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 14:50:32 ID:/EZFHB3M
説教されてわからないのは猿以下。
なんで説教されてるかわからないのは犬以下。
731ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 15:10:55 ID:v1ASisPl
と廃人が申しております
732ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 16:07:15 ID:hZJqKZIE
みんな愚図君に一切かまうなよ。
今後は完全スルー汁!
夏になると現れる蚊みたいなもんだ。
733シャア ◆yzmb2eMBHA :2005/07/28(木) 16:24:08 ID:wAUYlJhl
すいません、自己解決しました。
734ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 16:28:11 ID:9qxkchuM
>みんな愚図君に一切かまうなよ。
ここにいる大人も含めて全員だね(´∀`)
みんな愚図w
735ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 16:54:58 ID:SZ0s3K2j
今より、まだBZF論争の方が、おもしろかった!価値観は、人それぞれだけど、
大多数のヒストリックマニアが、一度は所有してみたい。それがBR BZF
でしょー。
736ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 17:35:47 ID:0N3QLvOb
>>735
俺はBZFに興味ないな。
オールドの場合はハカランダだと嬉しいけど。
↑レスポール以外ね。

バーストへの憧れはあるけど、ヒスコレは別のギターだと思ってる。
737ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 17:56:17 ID:st50VPrl
何が大人だ、笑わせるんじゃねえ。
ズボンのチャック開けたまま、歯に海苔ついたまま抜かしてるんじゃねえ。
お前ら、バカランダのヒステリックコレクションでもしてやがれ!
お前らはな、脳みそがプレーントップなんだよ!プレーントップ!
738ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 18:00:56 ID:st50VPrl
>>735
BZFなんか別に興味ねえよ。ヲタと一緒にすんな。
それより、ブルマはの色は濃紺が当然として、サイズ、体操服の仕様、
一番重要なのは着る人だよ、着る人!
ブタみてえのが履いても意味がねえんだよ。
あと、美人でも性格ブタなのはパスだ。

これはヒスコレにも言える事。
739ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 18:02:33 ID:/EZFHB3M
つまらん
宿題やれ。
740ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 18:17:54 ID:VXhrxZIq
BZFのHC価格つり上げすぎ。
静観した方が宜しいと思うのだが・・・
741ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 18:32:51 ID:nirOFUZE
>ブルマはの色は濃紺が当然として、サイズ、体操服の仕様、
>一番重要なのは着る人だよ、着る人!

ブルセラ趣味キモ過ぎ(ノД`)ゲロゲロ〜

>ブタみてえのが履いても意味がねえんだよ。
>あと、美人でも性格ブタなのはパスだ。

もてないおっさん丸出しw
そうやって
女を持ち出して語る奴程
童貞でもてない奴なんだよな恥ずかしいねぇ
そんな事言ってると童貞のままだよw
m9(^Д^)プギャー
742ドレミファ名無シド :2005/07/28(木) 18:39:17 ID:jAtbtVdI
いくらなんでも>738はキショイな
哀れ…………。
743ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 18:40:23 ID:tPNEpccO
>>740
ついでにBZFの質の悪さといったら
744ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 18:47:55 ID:a6haPocr
BZFの質の悪さとここの住人の人間性の悪さの度合いは正比例
745ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 19:01:15 ID:VXhrxZIq
まぁ材とか良いにこした事はないが、こだわりすぎの
コレクターが音も足さずにHOLDしているのが現実。
746ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 21:09:50 ID:st50VPrl
>>741>>742
ヒスコレと無関係の話を持ち出すな、タコ!
つまらん
宿題やれ。
747ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 23:09:30 ID:wAUYlJhl
自慢します(^Д^)

ギター
’02年製59ダークサンバースト3.7キロ(ポット:レトロスペック、PU:MikeTurk’58に交換。最近BZF仕様と判明)
’60年製テレキャスターローズ指板アッシュボディ 3.2キロ
フェンダーカスタムショップ’69貼りメイプル黒(PU:Voodoo70左利き用に交換)


アンプ
Dr.Z 6545
Budda SuperdriveU 30w
Victoria Deluxe

キャビ
ToneTubby 2×12
Dr.Z ZBest 2×10

エフェクター
TeesePictureWah
Banzai FireballU
FulltoneTapeEcho
Sweetsound Mojo Vibe

毎週末ライブしてます。Hendrix、Allman Bros、Skynard、Zep、Creamやってます(^Д^)
748ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 23:39:04 ID:mTmSER3V
軽ければいいと思ってる椰子が多い件について
749ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 00:22:41 ID:IxD1Afjj
>宿題やれ
練習して糞して寝ろw
750セフィロス:2005/07/29(金) 00:29:07 ID:T3RJgM5z
>>747
愚図が
751ドレミファ名無シド :2005/07/29(金) 00:43:51 ID:vpQ3Kwl6
ヒスコレ所持+2ch住人に正常な人間がいない件について
ヒスコレ所持+2ch住人の数ともてない人間の数と正比例する件について
752ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 01:09:46 ID:LRBhaDlB
セフィロスVS廃人達がジ・ハードである件について
753ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 01:32:55 ID:QHSdKNE8
俺ヒスコレ所有で2ちゃんしてるけど、
女に不自由したことないぞw
もてすぎて困る。

どうせ、妄想とか口だけとか言われるんだろうな。

せいぜい妬んでくれ。
754ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 01:35:10 ID:EEl0ZZ72
ネット上(特にこのスレ)を見ていると、
レスポール・オタクはみんな秋葉系に思えて仕方ない件について
755ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 01:48:54 ID:eUBMkI0W
>>738以降、かまうなよ。ボケ
756ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 01:53:45 ID:8O1CSqqt
利用価値のない廃人はさっさと死んで下さい
酸素の無駄ですw
757ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 02:01:08 ID:aM6ACuDY
廃人=セフィロス
758セフィロス:2005/07/29(金) 02:04:46 ID:vAjjZ3OT
愚図が
759ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 02:17:12 ID:Wl6kCkLl
たった一匹の厨におっさん達がやっきになって噛み付いている件について


どこかの調査によればおっさんになればなるほど書き込み内容に対してムキになって反応するらしいね
760ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 02:49:02 ID:5pOgfDds
そこは素晴らしい調査機関ですね
761ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 04:59:36 ID:g2GyaHQN
しかしすぐ荒れるね
俺も含めてだけどギター弾きっていうのはアレだね
ねちっこいっていうかなんつうか
絶対に引かないもんな
ギャンブル板はなぜか自浄作用に長けてるんだな
殺伐としてるけどさ
762ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 05:02:21 ID:g2GyaHQN
書き忘れたけど
ここで無駄に吠えて何と戦ってるのか何を守ってるのかようわからんわ
常連総入れ替えしろよ
俺も出ていくからよ
763ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 09:23:05 ID:8mburTDr
TOKYOギターショウでのTAKモデル目当てや出演アーティスト目当ての人間に比べて
ヒスコレ目当てのヲタが異様な雰囲気を醸し出していて私服がダサイ件について



764ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 09:41:20 ID:PIiAzzw5
晒しage
765ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 10:19:11 ID:0bflNd9O
HC好きでここにいらっしゃっている方は
煽りはスルーでね。
766ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 10:35:02 ID:z+dRtoxf
みなさん、お持ちのヒス、真空パックしてますか?
767ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 12:19:01 ID:ikoL/lwF
釣り針が
768ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 12:24:27 ID:6b2wTSsK
生ごみにも劣る利用価値のない廃人たちが集まる噂のスレはここだったんつね。
769ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 12:25:20 ID:6b2wTSsK
ご愁傷様でつ
770ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 12:33:36 ID:Hjf53wlt
ギターを女に例えてしまう頭の悪い厨でさえしないような事を
平気でやるキモヲタが群がるスレはここでつよ
771ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 14:10:24 ID:QHSdKNE8
ギターを女に例えるのは普通だろ。

SRVだってレニーって嫁さんの名前をギターのニックネームにしてた。
772ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 15:06:40 ID:VkdY4W8B
うわっ、ここ厨くせェ。
773ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 18:53:59 ID:K7e8702h
>異様な雰囲気を醸し出していて私服がダサイ件について
ヒスコレヲタだけでなく全体的に言える事だが
薀蓄ばかりのヲタや機材オタクのおっさんたちって
なんでこう私服がダサいんだろうね
秋葉系の奴らとそう変わらない
ギタードレスアップするくせに自分はドレスアップしないんだな
774ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 18:58:32 ID:YBaD3oOA
そんな自分がカッコ良いと自慢してる香具師のがキモイ。ナルちゃん・・・
775ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 19:26:35 ID:vAjjZ3OT
どっちもキモイ。
776ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 19:33:00 ID:YBaD3oOA

                         ∠二`-=-'"~<.,,,,,_
                        ,,=''"~      ノ( =
                        ,/    \、i, ,ノ ⌒  \
            ___,,,,__    _____  lイ -=・=-    -=・=- 'l,
           `ヽ=, \/~ ,/  /              `iヽ
            ,,,.-`l    <,_    |    ,, .,,人, ,_  ,_    l,
  / \      ∠,,_      \  レ/  "|  u/ `''' '-   N
/    \    /  \、i, ,ノ   ,l, ,/     | /| | ←>>755 これでおまいもナカーマ
\   /\\  |   ○    ○   V /  // | | ))       |
  \/   \\,イ     Д     て,,/   U  .U          し
          (_,,.         ┌'"|               lヾ
           l, i        /   レ|            ,, /
            \_,i-,_,-i_,,/!'    \i,_ ,,    ,,,  , ,/"
              (/   \)    (二二!`ヽ-'''"--'"!二二)
777ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 19:40:26 ID:wIaKCFOu
ちょっと前にCSでオッサン向けのバンド大会が放送されてたけど
そんなに高くなさそうなギターばかり弾いていて、いかにもヒスコレみたいな派手なのは皆無だったな。
778ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 19:44:35 ID:YBaD3oOA
その手をステージで弾く香具師なんてそうはいないさ
みんなコレクターだからね あそこがどうで・・・
そのうち中古でバンバン出てくる いつの時代も同じ
流行り廃りって事。
779ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 00:22:30 ID:y4/DNBn1
はいはい。
買えない妬みも、ここまでくると見苦しい。
ヒスコレ所有者のファッションセンスまで貶したいか。

俺はヒスコレをライブでガンガン使ってるよ。
トップが何メイプルか、指板がハカランダか興味ない。
コンデンサーも変えない。

音が好みで使ってる。

以上。
780ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 00:44:58 ID:PTw6PaMv
ま、ヒスコレ自体特別でもなんでもない罠。
中古ならカスタムメイド以下の値段だし、
おまけに中古の本数多いから数から選べるしw

そんな俺は中古で買った’01の59とナビゲーター
の59を併用しているwww
781ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 06:23:25 ID:c3KE8U+4
批判的な意見を
なんでも嫉み扱いする単細胞のおっさんもまた見苦しい
782ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 06:44:34 ID:3qE1HuyN
ヒスコレ

材がいい(に決まってる)

音もいい(ような気がする)

ヒスコレ最高!

ヒスコレ持ってる俺様は偉い

批判は高貴な俺様へのネタミ
783ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 07:12:51 ID:6364VDAJ
買えない厨房妬みに見えるのはレスの内容が
弾いて 何と比べて どうだから云々 といった事実に基づいた物が皆無で
やたらとキモオタだのコレクターだのオヤジだのに反応するからだ。
ヒスコレを批判するにしても もう少し頭を使え屑共。
実際にはそんなに叩かれどころなんか無いギターだよ。
だから煽りの対象が所有者や値段に向かう訳だろ。
ちなみにコレクターだのオヤジだのの中にも
モマエら足下にも及ばない凄腕野郎はいる訳よ
世間知らずも甚だしいカキコが連発 カコワルイ。
ゆえにモマエら厨房確定な訳だ。逝ってよし。
784ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 08:11:33 ID:c3KE8U+4
と廃人が仰ってます。
785ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 08:21:22 ID:M2JeaATI
厨房理論。
ヒスコレ→高すぎて買えないギター
高すぎて買えないギター→持ってる奴は多分、金持ちのコレクター。
金持ちのコレクター→どうせスペック厨なオヤジ。

786ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 08:27:19 ID:D6FTYtBe
ヒスコレが高すぎて買えないギターってことは無いな。
中古で57なら16万〜、59でも26万〜だろ?
新品はさすがに買う気はしないけど・・・
普通の社会人なら100万くらいなら買えると思うけど。
787ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 09:22:55 ID:Q4++NIZJ
ヒスコレヲタ・機材ヲタは
粗チン晒して見せびらかしてる露出狂の変質者とかわらねぇ
だから存在自体がキモイ!
788ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 09:37:05 ID:y4/DNBn1
はいはいわろすわろすwww

ヒスコレ所有者がみんなヲタだと決めつけるなよ。

俺はウェイトも気にしないよ。
オールドからフェンジャパまで持ってるギターの一本にすぎない。
789ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 09:57:17 ID:89ot7COM
>>787
アソコに毛が生える年齢になってから言えw
790ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 10:11:39 ID:l/a0+Uqf
ここは何のスレなんだ?
ヒスコレのスレと思いきや、ヒスコレを所有している人間を誹謗中傷
するスレだなこりゃ!!

はいはい、もう一度、ヒスの何処が好きで何処が嫌いか整理しよう!!
791ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 10:28:27 ID:y4/DNBn1
>>790
やっぱり、音が好み。ハイの出方、各弦の分離の良さ。

気に入らないのは本数作りすぎで市場に溢れてること。
バーストバッカーがハイパワーすぎることかな。
792ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 10:28:32 ID:3qE1HuyN
>790
元々は、ヒスコレ厨が「ヒスコレ最強!他のギターは全部糞」と
妄想を垂れ流すスレだったがな。ヴィンテージ厨の俺から
見てもあまりにもウザいので叩きに来ましたよw
ちなみにバーストは持ってない。55goldtopしか持ってない
ハンパヴィンテージ厨だけどな。
793ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 10:38:06 ID:km0+1Txo
いい年齢の大人がワロスなんて使ってる時点でキモヲタでつ!
いくら2chだからっていい大人がなぁ…プゲラ

>>789
廃人が偉そうな事言うな
利用価値のない生ごみ以下のごみ屑がw
794ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 10:39:50 ID:km0+1Txo
愚図が死ね!(byセフィロス)w
795ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 10:47:15 ID:I3w+fCAL
        何このスレ・・・・・・・?
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\    何このスレ・・・・・?
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|         iへ   iへ
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|        /u '!、_/ '!、
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|   ilニニニγ'ソ ,__   ヽ;u;丶  何このスレ・・・・? 
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/    .|l    l .u !-| u ;;;u;;|                何このスレ・・?
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<    ||_,.   ゝ     ;;:;;;;;<.    ,--∧_∧     ii;===∧_∧
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|    .!'t-( ̄       ;;:;:;:|    |[ (´д` ;)      !i  i"ロ`;;i
  |\    |           ::::::::::::::::::::::::|   


796ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 10:49:22 ID:I3w+fCAL
           .,|:::::   ―――  ―――  ―――.      ヽ
          .|:::::::::  ―――  二二二  ―――  ○. . ;;;;;;;|
          ;|;;;;;|                          |;;;;;;;;|
          |;;;;;;;|     ___ ノ   \ ____    . |;;;;;;;|
          |;;;;;;/ ノ  ̄ ̄   ::::::ヽ   /::::     ̄ ̄ ̄ヽ .ヽ;,-、
         ,-、;/  .       :::::::|  |             ヽ |
         | |:::.::::::  / ● \:::::|  |  / ● \      | |
          | |.:::   ̄\    /::::::|  |  \    / ̄    | |
          | |:::::     ̄ ̄ ̄ ̄ .::::|  |.   ̄ ̄ ̄ ̄     . | /
          | |:::::::          ..::|  |              |/
          ヽ|::::::::       /:/   \  ヽ         |
           .l::::::::::::.    / ::ヽ ○ ○ ノ   ヽ        |
           |:::::::::::. ___                    |
             |::::::::/`ー---‐^ヽ          |       :|
            .|:::::::l:::      l ________ノ        /
         _   ,--、l::::.      ノ:::: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        /
     ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l:::::: ―――    ヽ.   /
    ,/   :::         i ̄ ̄  |:::::――――      /
   /:::::::.        l:::    l:::::::   l::::::           /
  l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l:::::::::::     ___/
  |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l'''''―――'''''
  |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l
          ヲタムキになってやんの! フ゜ッ !
797ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 11:08:14 ID:iOrDVPJ5
┐('ー` )┌

このスレはチャンスだらけだな
798ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 15:40:27 ID:mO9x5/f3
センターズレしてるヒスコロを有り難がってるオタは
キモイ
799ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 17:02:29 ID:y4/DNBn1
ヒスコレがセンターズレしてる?

タイラーみたいに作りが雑でも良い音のギターはあるけどね。

で、アンチ君たちは、どんなギターが作りも良く音も良いと思うの?

800ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 17:03:03 ID:1xMzZin4
ヒスコレ自体は良いギターだよ
ただ恥部晒してるおっさんが凄くキモイだけでつwwwwwww
801ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 17:56:17 ID:h0PJxTsu
      r ⌒ヽ
      (´ ⌒`) ポッポー !
         .l l
       人
 カタカタカタ(偽_)
 カタカタ (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 カタ   (#・3・)< いまにみてろ厨共め〜!
   _| ̄ ̄||_)_\_________________
 /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 |_____|三|/
   ↑
ヒスコレ板住人のおっさん
802ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 18:04:45 ID:z+60VFEK
ヲタおっさんばかり相手にしないで現役ののみなさんが語れば良い事でないの?
ここではスルーって言葉は無いのか?
ならば削除してから吊って来たほうが良いんじゃないか?
803ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 18:13:32 ID:mO9x5/f3
タイラーは作りいいよ。ギブスの工場見学してきたら?
太ったオバチャンがネック材なんかポンポン投げてるから。
804ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 18:36:04 ID:M2JeaATI
安いギターのスレではスペックや材や作りについて注文つけたり、いろいろ言っても何の問題もないが、
このスレでそれをやると途端にキモオヤジw
そして叩かれるw
それもガキにw
切なすぎるw
805ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 18:55:22 ID:mesUAKWp
悪意があるからすぐこうなる
806ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 18:59:32 ID:Nis9/HZ6
ヒスコレの何がクソかって5弦が6弦のポストに当たるところ。
何、悪い部分まで復刻させる必要があるのだろう?
この点だけでも実践向きのギターでないことがわかる。まあ名前どうりコレクション用だわな。
807ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 19:00:24 ID:z+60VFEK
そうでなくて ヒスコレに興味が無いなら削除したら良いってこと
ファイン店長でも吊るしとけば良いじゃん。
808ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 19:04:40 ID:3qE1HuyN
ギブソンてホントセンターズレ多いよな。ヒスコレでも
何らの改善もなく多いし。加工レベルが低いとしか
言いようがない。
809ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 19:23:14 ID:zGSitihZ
>太ったオバチャンがネック材なんかポンポン投げてる
分かってないなー、だからいいんだよ。
高級材で同じ作り方してもコピー品は詰めの甘い音になるのは
その辺なんだな。
同じ硬度のものに多少ぶつけたってへこみゃしないよ。
インチキくさい人種ではあるが我々の身の回りにあるモノは7割がた
アメリカ人の考え出したものだぜ。
キミが見つめているモノだけじゃなく社会的システムや技術のほとんどはね。
我々は、まず作り出したものが世界を席巻できたことがないような
まねごとチャンだというのを色々な面で分かったほうがいい。
せっかく彼らの生み出した音楽をやってるんだから。情けないけど。
810ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 19:23:39 ID:Nis9/HZ6
フロントPUのエスカッションがずれて取り付けられていて下のザグリが見えてるヒスコレもあった。
それ03BZFだったから、すぐに売れたけど。
811ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 19:45:15 ID:e1Z0xfxc
おっさんのオナニー披露されるほどキモイ物は無い
薀蓄=オナニー
812ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 19:51:26 ID:M2JeaATI
>>810
そんなもん買う時に気づけよ。

一目惚れで試奏もせずに買ったんだろ。通販か?

どうせコレクターだろ。

所詮ヒスコレはオッサンの道楽。

こうなるよ?
813ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 19:56:31 ID:y4/DNBn1
>>803
タイラーの作りが良い?

ジムおじさんのアバウトさをご存知ないのね。

エスカッションからザグリが見えるようなギターを
山野が出荷するか?
並行のB級品じゃないのか?
814810:2005/07/30(土) 23:24:27 ID:Nis9/HZ6
並行かどうかは分からんけどエスカッションずれは中部地区のイ○○シ楽器にあった。
見えたのは最終フレットとフロントPUエスカッションの間。前の2点のネジ穴がずれていたようで
エスカッションがかなり窮屈そうに取り付けられていた。
ほんの数ミリだったけど、ちゃんと下のザグリが確認できた。

まあ正規品でもナットの溝切りが出来てないものもあるのだからギブは何でもアリだと思うよ。
815ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 00:14:36 ID:cwH7NyEP
アメリカ製品はナットの仕上げ雑なの多いよ。

丁寧だと感じるのはSuhrとか一部のハイエンド。
俺はGibsonスケールのギターには11-52の弦だから、
どの道ナットは切り直すか、交換だけどね。
816ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 01:03:58 ID:CjDo1GV4
ナットはデルリンが一番ですね
817ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 02:11:11 ID:55Xffo8Y
タイラーはギブソンより遥かにマシだよ。
イケベギターズステーションて弾き比べて来たら?
818ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 09:12:57 ID:0L0euWVf
過去に3本所有してたから。
わざわざギタステに行くまでもない。
819ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 10:39:29 ID:stN6hYOq
スティーブン・タイラー
ロジャー・タイラー
820ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 11:50:17 ID:He/NziTL
GIBSONのセンターずれの多さはセットネックだけに致命的。
せめてヒスコレだけはと思うが生産過程はレギュラーとたいして変わらないだけに・・・orz
何ヶ月か前にGマガジンだったかでGIBSONカスタムショップ取材してたけどガッカリしたよ。
821ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 12:16:25 ID:He/NziTL
>>806
レスポール氏がインタビューで古い物と同じ物を欲しがるのは子供じみた心理現象だと言ってる。
ペグ、ネック、ピックアップからノブまで現代の製品の方が優れてるのに古い物をコピーした方が
売れるって。
822ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 12:23:01 ID:1y6v+BXR
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
ただ内容はレギュラーと所々違うがな

823ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 12:25:21 ID:c7+Z5jcs
「レスポールギターの最大の特徴はソリッドであること」レスポール・談
824ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 12:26:36 ID:c7+Z5jcs
センターずれのレスポール見てみたいから誰か写真まで誘導してけれ
825ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 12:44:18 ID:He/NziTL
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
826ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 12:46:51 ID:1y6v+BXR
827ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 12:47:24 ID:1y6v+BXR
ドレミファ名無シド :2005/08/01(月) 12:44:18 ID:He/NziTL
828ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 12:48:05 ID:7lBiM1lJ
知らないって幸せなことだね。
無知だから出来る事って一杯あって良いよね。
恥ずかしさも知らなくて済むし。
829ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 13:07:46 ID:He/NziTL

822 名前:ドレミファ名無シド 本日のレス 投稿日:2005/08/01(月) 12:23:01 1y6v+BXR
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!

826 名前:ドレミファ名無シド 本日のレス 投稿日:2005/08/01(月) 12:46:51 1y6v+BXR
http://www.int-wave.com/index/dvd/0014/dv-660.html
http://www.int-wave.com/index/dvd/0014/dv-660.html
http://www.int-wave.com/index/dvd/0014/dv-660.html
http://www.int-wave.com/index/dvd/0014/dv-660.html
http://www.int-wave.com/index/dvd/0014/dv-660.html
830ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 13:08:41 ID:1y6v+BXR
ドレミファ名無シド :2005/08/01(月) 13:07:46 ID:He/NziTL

822 名前:ドレミファ名無シド 本日のレス 投稿日:2005/08/01(月) 12:23:01 1y6v+BXR
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!
同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!

826 名前:ドレミファ名無シド 本日のレス 投稿日:2005/08/01(月) 12:46:51 1y6v+BXR
http://www.int-wave.com/index/dvd/0014/dv-660.html
http://www.int-wave.com/index/dvd/0014/dv-660.html
http://www.int-wave.com/index/dvd/0014/dv-660.html
http://www.int-wave.com/index/dvd/0014/dv-660.html
http://www.int-wave.com/index/dvd/0014/dv-660.html


831ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 14:32:51 ID:BOENk1+M
まんまんみてちんちんおっき
まんまんみてちんちんおっき
まんまんみてちんちんおっき
832ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 15:06:13 ID:KqlkARoc
            ,. -―--―- 、
          ィ´     ト、  ミヽ
         //ィ     ,イ ヽ.  ミ ヽ.
         /川|   _ /_!/   トヽl!     ,.-─--─---‐-
        ノ/ノ l  -- 、 _ '   ヽ、|i |l   _ノ あぼ〜ん!
        /7||ノ ` (´゚ `)` ヽ.,,;;;ノ {r^i|  ⌒ヽ  
        | ソリ ト `二 'l  ;l`ミ-ヾ|||ソ |     `ー--―--―-
        |`rス  _  /、,,_,._) ` _ l!|川 |
_____,ノ// l、  ノ ,.zェェェn ヾ /| l | |_____
      _//ノ /\  |!ト^Ti!´|/ |、ヽ\\_
 二三ー-‐ ニ//ノ l`ー-‐--'"/  ト\ニ_‐-二三二
     // //l|||} | ` / / r'i|\ヽ_二
   ニ--' / ||!!!  `ー---'ー'`⌒||||l
_____ll|||_________;||l!______
       ↑
  おっさん達の末路or現在
833ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 18:29:53 ID:Ukxt8SRZ
ま、正直な話バーストでもセンターずれは有りまくるんだが…
834ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 18:35:43 ID:vHaqu3VC
わたくしのチムポもセンターずれでつ
すこし左寄りでつ
835ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 19:36:11 ID:55Xffo8Y
>>324
どこでもいいから、吊ってあるTAKバーストを見てきな。
836ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 20:20:38 ID:7uoYBWVX
あの、センターずれってなんですか?
他スレでどう見てもパースのかかった状態でギター眺めて
ネックねじれてるっていう無知な人とその賛同者が多かったんで
こりゃリペアショップも気の毒だと思ってた次第でして。
837ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 21:23:43 ID:mJfvelQm
愚息がずれることだよ。
838ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 21:29:39 ID:6aSqCyjO
エスカッションづれてピックアップキャビティーのザグリが見えてるの?
エスカッションとピックアップに隙間無いのに何故見えるの?
ザクリ見えるほどづれてるなら新品の状態でピックガード削ってるんか 当然エスカッションとピックガードに隙間開くよね??
839ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 22:08:22 ID:Q0zjVvCd
>>838

ザグリが見えてた部分は「エスカッションと最終フレットの間」。
エスカッションは歪んでいたのは覚えてるがピックガードがどうなっていたかまではしっかりと見てないから。

でも、そのギターはガラスケースに入っていて、店員さんに出してもらった時に
その隙間は一緒に確認したから間違いないよ。
840ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 00:10:01 ID:OpVj+1L/
おっさんは頭が堅物だからギャグも通じないんだねハハッ……そうですか……


>836
センターずれ
その名のとおりだけどね
841ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 01:23:19 ID:mH54KYjV
842ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 07:24:53 ID:saK02vIF
2ch名物 夏の厨祭り開催中!
843ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 07:58:34 ID:KPzQ6c5v
結構荒れてるなw
844ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 11:38:22 ID:zGYWOCxg
おい!聞いてくれよ!買った株が5倍になったんで売ったよ!
500万が2500万になった!

バースト買うぞ買うぞ買うぞ!イヤッホォォォォォォォォォォウゥゥゥゥゥゥッ!!!!!!!!!!!
845ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 11:45:00 ID:oDioBXU0
846 ◆BOAPAAAAAA :2005/08/02(火) 11:57:47 ID:Fv7G0YZ+
>>844
レギュラーでいいから一本買っておくれよ
847ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 12:00:00 ID:+lrAcKHF
よく五倍まで辛抱できたな。
オレなら50万利益出た時点で売ってる。
848ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 12:01:43 ID:/2O3jz7Q
【音楽】米ギター大手メーカーFender社がレスポールモデル発売へ【8/2】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1121415665/l50
849ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 12:13:34 ID:zGYWOCxg
>>847
振るい落とし何度かあったけど耐えた。仕事でザラ場見てなかったのが良かったかな。
天井つけたっぽいので売却。十分だよ。

てか、バースト扱ってるので信頼できるのってハイパーとナンシーだったっけ?そこ以外
ある?情報持ってったら教えてちょんまげ。

ついでにアンプも買うぞ〜持ち運び考えてDr.Zのヘッドとキャビが候補です
850ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 13:29:38 ID:e0C+XGfb
>>849
バーストならその二軒が信頼出来るかな。
それ以外はよく分からん。
851ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 13:46:40 ID:+lrAcKHF
そもそもバーストそのものに信頼がない。
一千万以上の価値無い。統一教会の壷と同じ。
852ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 14:19:13 ID:NeE1g3gN
夏ですねぇ〜馬鹿ばかりだよここは┐('ー` )┌

経験が乏しい馬鹿丸出しの素人は下手に見られてカスつかまされて終了さw
853ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 14:20:17 ID:zGYWOCxg
とりあえず、Dr.Zの6545とキャビ、レクサスGS買うことにした。
嫁にはアルファードとエルメスのバーキンwww

バーストはもうちょっと考える。
854ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 14:44:07 ID:p05to4rL
嫁が怒りはしないか?
855ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 14:45:43 ID:o76qCXai
そんな貴方はじGから説教だなwwwwwwwwwwwwwwwwww
856ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 14:49:58 ID:zGYWOCxg
>>854
俺29歳、嫁26歳、2歳の子供1人で持ち家(貯金+株の利益で現金一括払い済み)
年収約1000万。生活費上の障害はあんまりないし、大丈夫。
857ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 16:35:34 ID:+lrAcKHF
バーキンはいいとしてアルファードなんて嫁が欲しがるのか?
858ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 16:44:25 ID:iEZ0Nime
レノが好きなんだろ。
859ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 16:45:46 ID:+SuPu7oL
ミラパルコの方が良くない?
860ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 16:56:54 ID:ZVvYb6fM
>>856
マジ裏山。
俺がその年の頃は、年収500万がいいとこ。
株で500万が2500万つうても、元手の500万が作れなかった。
自営の人?
861ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 17:14:03 ID:+lrAcKHF
>>858
レノ好き?そんな女いるのか。
862ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 18:51:10 ID:oXmzw9hH
アルファード馬鹿にすると僕ちゃんがゆるさないぞ!
機材運びには最適だし
車中で女とセックルするには最高だろ!
ハイブリッドだと地球にも優しいし良い事だらけだよ
863ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 19:01:00 ID:uwQ8iFof
車中で女とセックルするには最高だろ!
車中で女とセックルするには最高だろ!
車中で女とセックルするには最高だろ!
車中で女とセックルするには最高だろ!
車中で女とセックルするには最高だろ!
車中で女とセックルするには最高だろ!
車中で女とセックルするには最高だろ!
864ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 19:01:35 ID:uwQ8iFof
ドレミファ名無シド :2005/08/02(火) 18:51:10 ID:oXmzw9hH
アルファード馬鹿にすると僕ちゃんがゆるさないぞ!
機材運びには最適だし
車中で女とセックルするには最高だろ!
ハイブリッドだと地球にも優しいし良い事だらけだよ
865ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 19:44:58 ID:Z2UaUh9C
>856
あの、銘柄教えていただけます?
866ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 19:48:14 ID:buLCTVUK
ID:zGYWOCxgが釣りでなきゃいいんだがな。
867ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 20:11:33 ID:Ga5H47vx
大漁ですね。
868ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 20:42:03 ID:I9KGRWBE
>おい!聞いてくれよ!買った株が5倍になったんで売ったよ!
>500万が2500万になった!

通貨単位が円とは書いてない。
869ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 20:55:34 ID:THFtwjmp
楽しい書き込みありがとう。
本当だったら羨ましいなーー!

でもよ、自慢の書き込みにいちいち反応すんなよ
本当かどうかは本人しか知らねんだ。
ま、付き合いで反応してんのならいいか。
870ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 22:22:12 ID:sDraNqxw
ペソとかルピーだったり?ww

本当にここは香ばしいな
871856:2005/08/03(水) 01:32:07 ID:aAS96zs2
>>860
自営業。

>>865
ノザワ167→850だった。

>>868
通貨単位は円。大証の銘柄なんで。


バースト購入はもうちょっと冷静に考えるわ。冷静に考えりゃ、盗難の恐れとか
使用を躊躇するギターはしんどいかもしれない。今は’01の59を1本所有
してるだけだし、ページシグにするかも。アンプは絶対買います。マーシャル1987
重すぎorz
872ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 02:37:58 ID:Jh2sCYxu
Dr.Zはマーシャル系じゃなくてVOX系だぞ。
873ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 04:08:35 ID:ftrvA3Hp
↑また、釣られてる!
874ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 05:27:18 ID:7zbSbfa+
うんこにたかる蝿だね。
875ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 07:18:23 ID:l4u9aGv8
5倍は凄いけど、そのくらい儲ける人は他にも沢山投資してるはずだからなぁ。
どうもその後のカキコにリアリティがない。
876セヒロス:2005/08/03(水) 07:18:43 ID:mSqJ6Ptn
いくらボッタクリ宗教ギターとはいえ、改宗させようと下品にスレ壊すのは嫌だな
ヒストッリクは気絶するほどイイ音が出るんだ!
ハエがトマッタただけで、ハーモニクスが出てチューニングが修正されるんだ!
スタンドから倒したときには、プロでも不可能なテンションコードが出るんだ!
そんなのきぼん
877ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 07:58:13 ID:qldKvdeH
バーストは高騰するにつれて偽物やまがい物が増えているんだよ。
ネック差し替えとかもあるし。
基礎知識はないに等しいから店を信用するしかない。

信用のできる店で予算を伝えて注文して、ゆっくり待つ。
店主とじっくり話し合って、さしあたり店と客としての信頼関係を構築する。

でも、バースト買ってもヒスコレ好きは卒業できないと思うよ。
ヒスコレは、個体差大きいけど、当たりをゲットすると最高です。
ルックスの素晴らしいのはいつもどこかで売っているけど、
音の当たりはなかなか見つけられない。
878ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 09:39:58 ID:mYfD4Cyl
ID:zGYWOCxg
      |
      |
      |
      |              /  ̄   ̄ \
     (=)           /、          ヽ
     J            |・ |―-、       |
                   q -´ 二 ヽ      |
                 ノ_ ー  |     |
                 \. ̄`  |      /
                   O===== |
                  /          |
                   /    /      |

879ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 09:42:15 ID:mYfD4Cyl
   ムシャ                |
             ムシャ       |  
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴  しけた釣りだクマー
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ


880ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 11:14:30 ID:qYLXA5OT
>>822
>同じ会社のレスポールモデルなんだから生産過程は一緒に決まってんだろアフォ!


フェンダーカスタムショップは10人のマスタービルダーそれぞれが材選びから仕上げまで
責任もって作り上げてますよ。
GIBSONカスタムショップは違うんですか?
もしかしてヒスコレってカスタムショップ製じゃないのかな?
881ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 11:36:20 ID:4FgTk0O4
フェンダーカスタムショップ

マスタービルド
マスタービルダー各人の裁量とクラフトで、
1本のギターの材選び、ボディカットから仕上げの組み込みまで
手がけられるもの。

チームビルド
マスタービルダーもの以外は全部コレ。
カスタムショップ(レギュラーとは別のセクション、人員)
によるライン生産品

ギブソンカスタムショップ

フェンダーで言うところのチームビルド。
フェンダーのようなマスタービルダーシステムは無い。

レギュラーとは別の棟で、別の組織と工程で作られる。
とはいえライン生産の域を出ないのも確か。

ギブソンもフェンダーも、オートクチュールでない大量生産品だ。
大量生産の中にあって、フェンダーのマスタービルドシステムが、
ある意味異様なだけであって、個人工房とかじゃなけりゃ、
マスプロダクトなギターなんて、ライン流れて作られるモノ。
882ドレミファ名無シド
ライン生産でもMUSICMANみたいに品質のばらつきの少ないところもあるよな。
GIBSONのそれと何が違うの?数作りすぎ?