初級レベル・ベース質問雑談スレッド@Vol.47

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆DyKXRnnPCg
Since 2001/08/09
【必ず読もう】質問スレッドでの注意事項【必ずageよう】

このスレッドは、ベース初級者向けの質問&雑談スレッドです。
*スレッドへの書き込みはageでお願いします。(age奨励スレッド)

よくある質問、過去ログへのリンクなどはこちらにあります。
http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/

◎困った質問の例
Q「〜のコツを教えてください」 A「コツは一生懸命練習することです」

Q「〜ってどうですか?」 A「何がどうなのか不明な為、 答えられません。」

Q「〜していいでしょうか?」A「いいです。好きにしてください。」

画像アップロード板を用意しました。
ベース&周辺機材画像UP板
http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

中〜上級レベルの質問等は、ベース総合雑談スレッド へお願いします。

#質問者は自分が教えてもらう立場だということを忘れずに、
 できるだけ、過去ログ等で質問をチェックし、
 “謙虚な気持ち"と“言葉遣い"で質問してください。

 詳しくは、まとめのHPへどうぞ。http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/

 
#初級ベーススレで質問するということは、あなたはベース初級者だということをお忘れ無く。
2 ◆DyKXRnnPCg :2005/04/13(水) 08:54:32 ID:Rw05aSWB
引き続き、よろしくお願いします。
3ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 11:13:41 ID:++A/Ia2b
とりあえずベース買ってきたお
ジャズベとかいうやつ
添い寝とホオズリはもうした
次は何すればいい?
4ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 11:14:31 ID:Rw05aSWB
>>3
練習。
5ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 11:20:48 ID:++A/Ia2b
何の練習すればいいかサパーリわかんないんです・・・
BassとかでググってもバスフィッシングのHP
ベースでググってもデータベースのHP
あとは通販のHPしか出てこないんだお

ご指導よろしくおねがいしますお
6ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 11:31:01 ID:Rw05aSWB
>>5
教則本やビデオ/DVDって買った?
まだ買ってないんだったらちゃんと買った方がいいよ。
7ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 11:33:30 ID:cEyfSqZc
>>3
部屋の掃除
雑巾がけとか

ベストキッドみたいに一見無駄に思えるがそれが知らないうちに
実力うpに繋がる
8ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 11:44:11 ID:u2ZyTzL5
>>5
なんで楽器屋や本屋に行って、教則本やビデオを物色する前に、
「そうだ、2ちゃんねるで聞こう」っていう思考回路に至るのかが、理解出来ない。
9ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 11:56:09 ID:UdMSTmLi

小学校の先生が「わからないことがあったら2ちゃんねるでききなさい」
とか教えてるのかなw
10ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 12:01:29 ID:1j1rNRAo
>>5
楽器屋、本屋、図書館回って教則本読め。
或いは「ベース 初心者」でググれ。

まずは書かれてるの内容を鵜呑みにして
とりあえずやってみろ。
こんぐらい出来なきゃベースどころか何も出来ん。

知らないってのは罪なんだよ。
わかったか?ゴンザレス。
11ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 12:08:24 ID:++A/Ia2b
みなさんありがとうございます
とりあえず近所に楽器屋はないので
今から本屋に行ってきます

2ちゃんは
本と違って双方向性のコミュニケーションが期待できるので
大好きなんです

目標はべーちゅサンだお。カコイイ!
12ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 12:22:10 ID:WsZ0KyrM
>>11
10年はかかるから気長にがんばれよ
13ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 12:26:08 ID:Rw05aSWB
>>11
>2ちゃんは
>本と違って双方向性のコミュニケーションが期待できるので
>大好きなんです

真面目に、きみの人生、見直した方が良いと思うよ。
14ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 12:44:13 ID:62Gj1vrc
>>13
でもお前も大好きなんだろ?2ちゃんが
15ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 13:06:04 ID:9tUaB/F+
質問です
キラーのインパルスをつかってるのですが
ある日突然シールドがジャックにささらなくなったのですorz
どうしたらもと通りささるようになりますか?
16ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 13:08:47 ID:Rw05aSWB
>>15
修理する。

どのように刺さらないのかわからないが、中に何かつまってるんじゃないのかな?
17ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 13:51:20 ID:nlK6PRzM
オススメの弦を教えてください。
18ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 13:54:04 ID:UdMSTmLi
>>17
頑固弦
19ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 14:04:11 ID:Rw05aSWB
>>17
オススメの弦って簡単に言うけどさ、
どんな音楽やりたいのかも使用しているベースがどんなのかも解らないから、
これって簡単には言えないよ。

自分はベースによって使うメーカーや弦の太さも代えてる。
20ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 14:06:49 ID:UdMSTmLi
ダダ、アニより音が良くて、なるべく安いやつだろ。
空気嫁よ
21ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 14:07:16 ID:WsZ0KyrM
>>15
面白い質問だな。
シールドを買い換えたのなら、インチ規格とミリ規格の差とかじゃない?
もしくはジャック部分が緩んでるか>14の通りなんか詰まってる。
どっちにしろ何をしたらそうなったか、どう刺さらないのかが無いとワカンネ
22ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 14:32:32 ID:u2ZyTzL5
なんか、もうオレの知っている「2ちゃんねる」は無くなってしまったのかな。。。
23ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 14:37:38 ID:62Gj1vrc
>>22
もともとお前の幻想だからな
現実を知ることってとてもつらいことだから
出来ることなら一生ファンタジーの世界から出てこない方がいいよ
24ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 14:38:06 ID:IuIvjJK3
殺伐としたいのか。
25ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 15:09:51 ID:++A/Ia2b
ベーマガありませんか?って聞いて
ベースボールマガジンのとこに案内されたことありませんか?

とりあえずベーシストのための演奏能力開発エクササイズとかいうDVD買ってきた
Let's! めちゃ弾け☆ベーシストとどっちにするか迷ったけど
時代はDVDだと思って奮発したお
26ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 15:12:40 ID:q8oHIXIy
ダダリオのステンレス弦に妙にハマってるのは俺だけだろう
あれ、店によって売値に妙に幅があるな
最低2000円、最高5000円ってのがあったぞ、アホか
27ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 15:22:37 ID:IuIvjJK3
>>25
店の人に訊く時に本の名前を略すお前の常識が信じられない。
28ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 15:27:53 ID:++A/Ia2b
>>27
いや・・聞いてないです
29ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 15:48:08 ID:WsZ0KyrM
誰か探偵読んでこいw
30ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 15:51:53 ID:2yReG2vs
ベーシストのジャコはなんという名前のグループにいたんですか?それともソロ名義なんですか?
31ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 15:57:41 ID:1z1u/6Hg
「ウエザーリポート」ってフュージョンバンドだよ。
でも、ジャコ加入前のほうがカッコイイし(当時はクロスオーバーミュージックだな)、
フュージョンなんてカコワルイだろ?聴かないほうがいいよ。
32前スレ986:2005/04/13(水) 15:58:39 ID:jTX8e21f
いやベースマガジンは買って無いんだけどさ。(立ち読みした程度)
雑誌でも良いんだけど、本で良いのって無い?
正直な話これから始めるんだけど。
33ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 16:15:09 ID:aAkOWSct
>フュージョンなんてカコワルイだろ?

エー
34ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 16:35:12 ID:ERGLgP3m
いきなりスコア買ってきて練習してたんだけど,やっぱ教本とか読んだほうがイイのかな?
とりあえず曲に合わせて弾くくらいは出来るようになったけどタブ譜じゃ限界あり?
35ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 16:43:42 ID:ubYGatAw
とりあえずザ・チキンがオナニーしながらでも弾けるようになるまでひたすら練習。
36ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 16:51:25 ID:2jRE+UPl
僕も>>34サンに似た質問をしたいんですけど…
ベースの下調べでネットも回ってたときにこの板にたどり着いて早2か月。
ベースは1か月ちょっとくらいです。
とりあえず楽譜はないんですが、ある曲を聞いてて何の音か聴き取って、どの場所を弾けばその音が出るかはわかります。
曲は、今の所だいたい完成してるのが1曲で、あと他に1曲練習してます。

最初についてたというかもらった?教則本は中身がショボくて読んでもなぁ〜…という感じだったので最低限の基礎だけ読んですぐ曲に移ったんですが…
やはりきちんとした教則本/DVD/で勉強したほうがいいですか?基礎をきちんとしてないと後々苦労するのかなぁ、と思って…
しかし、教則本を探していてもどういうポイントで決めればいいかわからないので、こういうものがいいんじゃない、っていう基準を教えていただけませんか?
37ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 17:26:03 ID:WsZ0KyrM
>>36,34
>とりあえず楽譜はないんですが、ある曲を聞いてて何の音か聴き取って、どの場所を弾けばその音が出るかはわかります。
>曲は、今の所だいたい完成してるのが1曲で、あと他に1曲練習してます。
これが言ってみれば最高の練習なわけで、教本は譜面の記号で読めないものがあるとか
どういう弾き方してるか分からないなんてことが出てきたらでいいかと。
あと基礎はもちろん大事だけど、気づいた時には直せないってことはないよ。

教本の基準って無いんだよね。楽器屋でも行って片っ端から立ち読みしてみれば分かると思うけど
学校の教科書みたいに検定があるわけでもないから記述はみんなバラバラ。
強いて言えば分厚い教本を買って辞書的に使うのはいいかもね。
38ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 17:46:33 ID:9mNMInk/
昔はきちんと基礎をやらなきゃっダメだよって思ってたけど、
最近は、自己流でもそれは個性なんかなって思うようになった。

先行き、本人が困ったら自分で直せばいいことだしね。
3915:2005/04/13(水) 17:52:16 ID:9tUaB/F+
詳しくなくてすいません
元々ささりにくかったんです
前まではささりにくかっただけでなんとかさせたんですが今はまったくささりませんorz
固いんです いくらさしても入りません…
ジャック部分のネジをゆるめたらはいるんです
なにかつまってるとは考えがたいのですが…
40ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 17:53:27 ID:1z1u/6Hg
我流に変えたとたん急に上達した!って経験、俺だけではないはず。
41ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 17:55:49 ID:JOF1BCUU
どーゆー意味?
42ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 17:59:53 ID:9mNMInk/
>>39
楽器屋に持って行ってみてもらえ。
4336:2005/04/13(水) 19:10:24 ID:2jRE+UPl
>>37-38
ありがとうございました。
確かに辞書的な参考になるものが一冊あると便利だと思うので、考えてみます。
44ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 19:42:56 ID:++A/Ia2b
演奏能力開発エクササイズむずー
パート1のクロマチックとかいうのからつまづいたお…
みんなこんなのから始めたの?
たのしくないお…
45ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 20:18:53 ID:1j1rNRAo
>>44
そだろな。
それ、ド初心者向けじゃないからな。
でも決して悪い教材じゃないぞ。

練習って地味で楽しくないだろ?
楽しくないんだよ、練習は。
特に目的の無い練習はね。

せめて弾きたいと思う簡単な曲を一つ決めて、
それを弾けるようになるために、
毎日黙々と練習やってみ。
思ったより近い未来に、ちょっと楽しくなるから。

それを1年毎日続けてみ。
視野も広がってかなり楽しくなるから。
更に10年経ったら…。

だから音楽って面白いんだよ。
ってか何だってそうじゃない?
46ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 21:44:58 ID:2yReG2vs
>>31
レス遅れてすみません。
ありがとうございます。
ジャコの曲ていうのはフュージョンだからインストだったんですか。
知らなかった…
47ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 22:14:03 ID:2jRE+UPl
…というか、耳コピって、みなさん完璧にできるんですか…?
先日友人にMDをもらい、「これやろうよ」の一言。楽譜はなしです。
まぁ、曲は愛のバクダンなんですが(その友人はB'z好きなので)。
休日に1日ず〜っと聴いて、やっと楽譜をおこせましたが…。
なかなかベース音は聞き取りにくいんですよねぇ。そのための設定のせいでウチのコンポは重低音がドンドン鳴りますよw
48ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 22:25:40 ID:WsZ0KyrM
>>47
個人差あると思うけど、ミニコンポなんかではあんまり重低音を強調させすぎるよりも
ハイを強調させた方がラインが見えると思うよ。
でもま、一番効果的なのは慣れだけどね。
49ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 22:31:05 ID:BrotPrgX
>>44
俺もそれ練習してる。
だんだんテンポ上げる練習をEX1から続けてるんだけど
どのくらいになったら次のEXに進んでいいのか…
50ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 22:59:54 ID:u2ZyTzL5
前スレでも似たような話出てたんだけど、結局はどこを目指すか、だからね。

オールマイティなベースプレイヤーになるのか、
バンドのベーシストになるのか、
家でべんべんやってるだけだけど糞上手いマニアみたくなるのか、
客前に立って聞かせることを前提とするのか、みたいなね。

それぞれに必要なことは変わってくるから。

っつーか、「正解」なんてないんだよ。学校の勉強じゃないんだから。
51ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 00:36:10 ID:9MlX5Eqk
関係ないけとB'zのベーシスト足広げすぎ
52ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 00:48:36 ID:eMVNDULd
そう、バンドのベースに求められるものって
いわゆる花形ベーシストじゃないからな

今時はコジャレた若者が指弾きでつたないベース弾くバンドが多いけど
ルート弾きでドライブ感出せるベースなんかは実は少ない気がする
53ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 01:15:10 ID:9ls+MlnG
>>52
あ、それ、オレオレ
54ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 01:56:31 ID:O/qB0ugg
5弦ベースの5弦目のチューニングって何の音に合わせるんですか? B?
55ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 02:02:13 ID:kuwIniAW
>>54
いろいろ。

ま、普通は5Fが4弦開放と同じように合わせる。

っていうか、Bなんだが。w
56ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 09:19:37 ID:kxbG/gry
おもいのほか暖かいレスありがとう
スウィングガールズの中の曲が弾けるようにがんばる

地道にエクササイズも続けるお
57ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 09:58:12 ID:bThnVQz+
ルート弾きでドライブ感……元BOφWYの松井とかどーよ?
いちおー俺が目指してるスタイルなんだが。
58ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 10:38:50 ID:soTYFFM8
>>56
>スウィングガールズの中の曲が弾けるようにがんばる

「スウィングガールズの中の楽曲が弾けるように」なら構わないが
「スウィングガールズの中の演奏が弾けるように」ならやめとけ。
59ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 12:56:47 ID:bljqYFKp
>>44
楽しいと思える為に楽しくない練習をするのだ。
それにクロマチックでつまづくって事は、単に
左手の握力とストレッチ、右手とのシンクロの
練習が足りないだけでは?まずはそこから始めよう。
 
演奏能力開発エクササイズIIの方(特に後半)は
もっともっと難しくなってるよ。何事も急がば回れ。

関係無いけどアンソニー先生は人柄が良いね。
60ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 13:14:55 ID:n3e5cA5Y
>>47

「耳コピが出来るかどうか」は結果論じゃないかな?

譜面があれば曲聴かなくても演奏出来るって人は別として、
大抵の人間は曲聞きながら練習するんだし、いつだって
耳はベースの音を追いかけて鍛えられてるはずだよ。
みんなも同じだと思うけど、喫茶店のBGMにさえ、無意識に
ベースの音探すよね?

その結果、譜面無くても、まず簡単なラインから判るように
なる訳だし、いずれ複雑なラインも出来るようになる。
結論を言えば「コピーしてれば、いずれ耳は鍛えられる」ってこと。

譜面を使うかどうかは「手段の選択」。
その曲の「完コピ」が必要なら欲しくなるし、
ジャコやマーカスのソロを弾きたい時も欲しくなる。
(彼らの音は俺には追いかけきれない)
或いは局所的に知りたいところは立ち読みで済ますw。

でも大抵は、粗いラインを耳コピで済ませて、
バンドで合わせながらベースラインを考えて行く。
うちのドラムやギターののクセに合わせてね。
何より、譜面って高いじゃんw
61ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 13:43:22 ID:bljqYFKp
とりあえず3行目で挫折・・・
62ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 14:09:43 ID:6iSeLpxH
>>57
ひたすらダウンで頑張れ!
63ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 17:34:51 ID:6iSeLpxH
>>47
>耳コピって、みなさん完璧にできるんですか…?

本当に完コピしなきゃならないとき以外は、完コピなんてしないからなぁ。
だいたいの部分をコピって後はスタジオ処理(メンバーと相談)ってパターンが最近多い。

ほんとは良くないんだけどね。w
64ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 18:24:27 ID:9ls+MlnG
>>63
そだね。オレも。ベースってリズムとコードはずれなきゃ
変にならないからね。ギターだときまったフレーズがあるから
(イントロ等)そうはいかないだろうけど
65ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 19:31:30 ID:kxbG/gry
クロマチックむずー
ビリビリ音がなったり、右手の爪が当たって変な音になったりするお
常時別の弦もなってるし

左手をスライドさせてく感覚もよくわからない…
親指だけがおいてけぼりになる
66ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 19:39:35 ID:qz6tRrS5
弾かない弦は左手か右手で触ってなさい
あとフレット直近を押さえるように。ギターと違ってちゃんと押さえないとヘンな音出る
1週間もすればできるようになるからがんばれ
67ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 20:01:42 ID:kxbG/gry
ありがとうございます
フレットの近くですね、真上とかでもいいんですか?
つねに弾かない弦に触るというのも難しいものがありますが研究してみます
左手首がつりそうだお

右手は深爪が基本ですか?
やはり爪が当たってすごい音になってしまいます
68ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 20:09:07 ID:n3e5cA5Y
>>65

まず爪切れ。

左手はネックを「握らない」。

手首を突き出して、なるべく垂直方向から
指先で弦を押さえる。そうすればそんなに力はいらない。

ネック裏の親指は「支点」だから、あまり力を入れ過ぎない。

こんなカンジか?
ガンガレ!
69ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 21:43:16 ID:HJmXFCzL
フレットの真上ってダメなんですよね?
ちょこーっとズレてたほうがいいんですよね?
70ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 21:44:26 ID:kuwIniAW
>>69
自分はどう思う?
それがいいと思う?
71ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 21:59:09 ID:T7G3W090
チューナー繋げて見ながら12fあたり押さえて音出して
ちょっとグリグリすると音狂うのがわかるでしょ?

ちょっとした押弦のニュアンスでピッチって意外と狂うのよ
安定した所を探すと自然にフレットのちょい手前って所になると思うケド
72名無し:2005/04/14(木) 22:01:01 ID:w8HLy/jO
フレットのやや左だよ それよりベースはやっぱりチョッパー奏法やらなきゃ面白くないよ
73ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 22:18:01 ID:n3e5cA5Y
>>72

>それよりベースはやっぱりチョッパー奏法やらなきゃ面白くないよ


んなこたぁない。

74ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 22:20:48 ID:bXCDd0Rv
おれはピック弾きにベース人生をかける、と今は思っている
75ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 22:53:18 ID:kuwIniAW
俺は指弾きしかできない。
76ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 23:31:12 ID:kwFmnf6T
俺は指もピックもスラップも全て中途半端。
使えないベーシスト。
77ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 23:48:23 ID:9ls+MlnG
>>76
おれも・・・
78ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 01:08:50 ID:4wjGSyIa
仕事やら家事やらで忙しく、なかなか練習時間がとれない…悔しい
ちなみに私は指弾き
アコギやってたせいか、こっちの方が好き
79ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 10:45:32 ID:qvsphjxv
>>69
自分でわかってること、わざわざ質問しなきゃ自信が持てないの?
80ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 12:21:23 ID:yian5ooz
質問イイですか。
ベース弾いてるとき、フレット移動すると「きゅっ、きゅっ」って凄いノイズが出るんですけど何ででしょうか?
フォトジェニックの弦を使ってるから?それともベースに問題があるの?
81ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 12:27:52 ID:tQaxbf8Q
安い弦のほうが高い弦よりも表面がざらついてる、
つまり摩擦が強い、って傾向はあると思う。だから
原因としてありうると思う。
82ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 12:31:53 ID:hkGqE8Cn
>>80
巻弦だから。あんまり気にしなくていいと思うよ。
左手ポジション移動の時に弦を引きずってるのが原因だから、
対策は自分で工夫してみてね。
83ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 13:00:33 ID:/SQFG/eU
>>80弦に油のスプレー(Finger Ease等)でも吹きかけてみたら。(気休めにね)
84ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 14:27:58 ID:spVfTt2Q
>>80
この手の質問は何十回と出ている。対策は

1、弦に指が擦れないように運指する。
2、フィンガーイーズを使う
3、エリクサー、フラット弦など摩擦が少ない弦に変える
4、気にしない

大体の場合「4、気にしない」でFAとなる。
85ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 16:27:23 ID:hYpMKzfr
( ゚3゚)キニシナイ!
86ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 16:30:15 ID:ZqC0z/yV
なんだか左手の人差し指が痛いと思ったら
水ぶくれになってる・・・これじゃ練習できないお・・・
87ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 16:35:08 ID:x8+KcNZn
そんなときに、人差し指を使わないで弾いてみるのも
良い練習になるんですよ。
88ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 17:03:32 ID:hCduS/zS
チョッパーの練習してたら、親指に血豆が…(ノ∀`)アイタタ
89ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 18:05:25 ID:6t4BojCp
ベース歴一週間のど素人です。
アンプがほしいのですが楽器屋で見ても種類が多すぎてどれがいいか
さっぱり分かりません…おススメのメーカーや種類があるなら教えてください!
予算は15000くらいで神奈川県に住んでます(あまり遠くへはいけないので出来れば普通に売ってるもので
お願いします)
90ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 18:06:51 ID:Aoglss4o
>>89
VOXのT-25がいいと思う
91ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 18:12:09 ID:spVfTt2Q
>>89
もう一回楽器屋行って店員に
「おススメのメーカーや種類があるなら教えてください! 予算は15000くらいで。」
って言えば一発解決だぞ。
92ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 18:14:47 ID:6t4BojCp
>>90
明日探してきます
>>91
店員に聞いちゃうと店側に都合のいいもの(?)買わされちゃう気がして…
93ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 18:26:02 ID:9rdGa4To
>>92
自分で分からなければしょうがないっしょ。
予算内で売れ筋のものを勧めてくれると思うけど?
94ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 18:37:07 ID:spVfTt2Q
>>92
君の判断基準が分からないよ。
楽器屋の意見は信じられなくて、2ちゃんの匿名の意見を優先するなんて・・・
>>90が君の行く予定の楽器屋の店員だったりしてな。結局T-25が店側の都合のいいものだったりして。

マジレスすれば、小型アンプなんて何買ったって同じなんだから、
フェルナンデスの6000円くらいの買って、予算の差額は他のものに使った方がいいと思う。
9590:2005/04/15(金) 18:53:10 ID:Aoglss4o
おれは自分が使ってていいと思うし評判もいい(↓より)から薦めた。店員じゃあない
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1103188619/
96ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 19:00:35 ID:+yS2civO
>>94
すごい妄想だなw
9780:2005/04/15(金) 19:06:56 ID:aqAoq3qH
ありがとうございます。
弦に指が擦れないように運指するって、速いフレーズだと至難の業じゃないですか。
値段の高い弦に変えるのが簡単そうですね。
でもエリクサーのベース弦ってもの凄く高そうだ。
98ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 19:11:04 ID:spVfTt2Q
>>95
まさか本気で店員って思ってたわけじゃないよ。
>>92のカキコから「店員の意見=誤、2ちゃんの意見=正」という構図が見えたので、
「店員=2ちゃんねらー」だった場合、その意見は>>92にとって正か誤かという問いさ。
99ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 19:22:19 ID:x8+KcNZn
なんにしても、知らんくせにフェルの6000円薦めちゃだめよ。
10092:2005/04/15(金) 19:32:20 ID:6t4BojCp
>>98
別にそう意味じゃなかったんですが…量販店の売れ筋NO1!ポップが
信じられないのと同じ感じです。誤解を招くような書き方ですみません
>>99
実は98の書き込みをみて15000も6000も大差ないのかな〜って思って
しまったのですが実際は素人にも分かるほど違うものなんですか?
10190:2005/04/15(金) 19:43:43 ID:Aoglss4o
歯槽させてもらって決めたらいいと思う。
音の違いに気づかない程度ならフェルナンデスでもいいんでない?
102ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 19:51:10 ID:HfcTKDpi
フェンダー15がいいよ。
103ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 19:53:52 ID:x8+KcNZn
>100
ちがうよ。試走してもわかりずらい。もうVOXにしたら?
俺は知らないけど確かに2chでは評判いいから。
フェルはやめとけ。ここに来たんだからな。
専用スレあるからそっちできいたほうがいいわ。
まじで最近の小型ベースアンプのことはこいつら全員知らないから
答えられないの。
104ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 19:54:03 ID:UbkKtrfT
VOXって60年代の音のイメージしかないんだけど、そんなことないの?
105ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 20:22:48 ID:spVfTt2Q
なーんか俺のカキコで雰囲気悪くしたみたいで申し訳ないが、選択基準は、小型アンプに何を求めるかだと思う。
別に俺はフェルを薦めているわけではなくて、小型アンプに予算を割くのはもったいないと思っているだけ。
というのは、俺も家で小型アンプを使っているが、つまみなんてほとんど触らない。
音がデカイと思えばベース本体の音量絞るくらいなんで、故障が無くて音が出れば何でもいいと思ってる。

まだアンプを持っていないなら自分の求めているものが分からないと思うが、
安いの買って不満があったら買い替えたっていいし、そういうことを安物買いの銭失いと考えるなら、
初めから良い物を買えばいい。「そんなに良いものは必要なかった」と後悔したって教材費だと思えばいい。
明日楽器屋行って試奏してきなよ。自分で触って納得したものを買えば、後悔も無いでしょう。

これ以上の質問は、>>103に聞いてくれ。彼は2ちゃんで得た知識満載で、ここの誰よりも小型アンプについて詳しいそうなんで。
106ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 20:26:19 ID:FHNi2qDs
25000出せるならローランドのキューブがお薦め。
コーラス、フランジャー、タッチワウ、ディレイ、リバーブ、コンプ付き。
おまけ付きだから楽しく練習できるんじゃない?
エフェクトに頼って弾いてるといざスタジオって時につらいけど
107ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 20:36:36 ID:i/KAJkMo
最近チョッパー始めたのですがどうやって弾くのかがよくわかりません。
音はしっかり出るのですが力加減がよくわかりません。僕がやっている感じだと弦が振動した音と叩いた音が同じくらい
出ていて、叩き終わったら「ピィ〜ンポォ〜ン」みたいになるんですけど力いれすぎですかね
108ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 21:26:08 ID:QDufBasJ
間違えて逆周りに弦を張ってしまいました。
はずしたら逆に直せますか?
もう手遅れでしょうか?
109ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 21:29:44 ID:9rdGa4To
>>107
それでおk 

>>108
癖ついちゃってちょっと張りづらいけど大丈夫だよ。
110ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 21:32:35 ID:A2moIDJk
>>107

そー思うなら何故力抜いて試さないのかね?
111ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 21:36:29 ID:QDufBasJ
>>109
ありがとうございました。今やったらできました。
もう1セット買ってこなきゃならないかと思いました。
11292:2005/04/16(土) 00:45:38 ID:heYHO5Ie
皆さんいろいろありがとうございました!とりあえず明日楽器屋めぐってきます。
ところのでアンプは何Wがいいのでしょうか?まわりは住宅密集ってほどではないですが
普通の住宅街です。
113ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 01:37:31 ID:Jg6h+sE8
今年でベース暦一年ですが何かお薦めの
教本またはビデオはありますか?
教本は2冊持ってますがビデオはないんでさらなる
レベルUPを目指して買おうと思うのですがアドバイスを!
114ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 02:11:46 ID:5a1SAMVP
好きなバンドの輸入DVD、安いし
譜面はネットで探す、これ最強

115ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 05:42:37 ID:gcCaPcHP
>>112
代は小を兼ねる。

>>113
>>1HP(ry
116下下下の初心者:2005/04/16(土) 06:04:37 ID:2YjBWThR
ベースを始めて二週間になる初心者です。
僕は始めてからすぐに大好きな曲、QUEENのAnother One Bites the Dustの真似から
始めました。でもこの曲は押さえる場所の間隔が結構広いことと、
全部の指を使う必要がない曲のようなので、
もっと初心者にとって出来やすく左手の訓練にもなるような曲はないものでしょうか?
フィンガリングのエクササイズは続けていますが、
もし皆さんが初心者のときに「これはいい練習になった曲だ」と思うような曲があったなら
是非お伺いして参考にさせていただきたいと思います。
皆さんはどんな曲から弾き始めましたか?
117ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 07:26:25 ID:Rztvy5og
116
バイツァダストでオーケー
リズムを気にしてミュートをしっかり決めろ!
デッデッデッのツのとこですね。
すごくいい練習になるよ!初めにやった曲がそれなのは幸せだよ。
118ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 07:35:03 ID:Rztvy5og
よく読まずに書き込んでしまった、
116さんへ
左手のトレーニングになった曲はツェッペリンのブラックドック。
あの曲は入りがとても変なので曲としてではなくリフ単体で練習するといいとおもいます。
119下下下の初心者:2005/04/16(土) 08:01:42 ID:2YjBWThR
>>118さん、
お返事ありがとうございます。なるほど、やっぱりベースはリズムのようですね。
はやくメトロノームを買ってリズム間隔を鍛えこみたいと思います!
ツェッペリンのブラックドックですか。初めて聞きました。さっそく今日にでも楽譜を手に入れて
練習しようと思います!
120ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 11:30:58 ID:7KFwXN3F
>>119
クイーソからシェッペリソはかなり音的に違いますが大丈夫でしょうか?
ちなみにブラックドッグでは?
天国への階段が入ってるCDってあるか?
俺レコードは持ってるけど
121ビーグル ◆gLEXq3wTV2 :2005/04/16(土) 12:56:57 ID:Jg6h+sE8
>>120
ありますよ。
なんてアルバム名か忘れましたが、
あと移民の歌とロックンロールとか入ってましたね。
122ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 13:06:23 ID:6g5rc5UR
>>117
QUEENのAnother one bites the dustsでいいんスか!?
難しそうだったのでちょっと慣れてからにしようと思ったものの、ベース始めたきっかけのひとつの曲なので是非やりたいんです…。
あぁ、やりたいならやればいいんですよね。

>>120
ウチ天国への階段入ってるCDあるんですけど、あぁ、1曲目に入ってた。
聴いてみたけど………音……け、結構違うような…
123117:2005/04/16(土) 14:13:44 ID:Rztvy5og
バイツァダストは
音をだす、切るがはっきりしててミュートの練習になる
出てくる音階が少ないので覚えるのが簡単
フレーズが歌いやすい
てことでとてもよいと思います。
ブラックドックは俺の左手を鍛えてくれた曲です。お好みでどうぞ♪
初めのうちは何弾いたって練習になるから、好きで弾いてて楽しいものを弾けばよいです。
124ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 14:28:03 ID:3XxyDGvv
>>123
は〜は〜…アレは1つごとにミュートしてるんですか…?
難しそうだ…早速明日からやってみよう。
今ちなみにMAROON5のTHIS LOVEやってますウィンブルドンのテーマ曲
125ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 15:09:52 ID:dQPyGhla
バイツァダスト俺も弾いてみたい
誰か出だしを教えてくれ
126ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 15:19:09 ID:3XxyDGvv
ドレミの音階しかよくわからんのでやめときます。いーまいなーとか。

ちなみにコレってヤバいの?
127ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 15:23:32 ID:dQPyGhla
記憶だけでやってみたが
A−C−Dの連続でいいのか?
つまり5/4 3/3 5/3で
128ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 15:34:06 ID:3XxyDGvv
2番目はCでなくG…ソの#?
今聴いてますが。。
129ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 15:39:30 ID:3XxyDGvv
7/4 4/4 1/4
でどうですかね…?
130下下下の初心者:2005/04/16(土) 15:49:00 ID:2YjBWThR
遅い書き込みで失礼します。
>>125
伝え方がよく分からないのですが、TAB譜の上から何番目と左から何番目か
ってことで出だしだけ書かせていただきます。(著作権が心配・・)

3/1.4/4.4/1..4/1..4/1....4/1.4/1-4/1.4/4.3/1

これが結構続きますね。テンポが伝えられなくてすいませんm(。。)m
131ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 16:10:41 ID:n+kgOx4F
>>130
そうそう。昔コピったよ。
上の譜面?は曲知らなきゃ無理だと思うけど最後は

     4/1.4/1-4/4.4/1.3/1
(・∀・)<アナザーバイツァ ダス ツァ!!
こうじゃないか?
132下下下の初心者:2005/04/16(土) 16:21:41 ID:2YjBWThR
>>131
曲では聞き取りづらいのですが、その部分の前にほんっ・・の一瞬だけ
4/1がもう一つ入るんですよ。
   4/1.4/1.4/1−4/4.4/1.3/1
(・∀・)<アナザー   バイツァ   ダスッ!!
こんな感じですかね?
楽譜見ながら書き込んだので一応楽譜通りではあります。
133下下下の初心者:2005/04/16(土) 16:25:03 ID:2YjBWThR
追記
↑の一瞬の4/1は16分音符ですね。
134ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 16:57:29 ID:n+kgOx4F
>>132
まぁその16分は置いといて
最後の4/4.4/1.3/1
の並びが違ってたんじゃないのってことだよ。
135ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 18:18:33 ID:w+o2Na8E
ビリビリいったり、他の弦が振動して綺麗な音が出せないんですが
どうすればいいのかすらわかりません
136ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 19:17:29 ID:4eXGFlyS
教則本買え。
137ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 19:30:31 ID:3kWNu/Zz
92=112
だれかが書いてたけど小型アンプにお金を割くのはもったいないかも。
私は家で使いたいがために小型をもとめたんだけれど、たしかにつまみとかほとんど触らない。
県内なら、横浜のビブレ8階に島村があるから行ってみなされ。
小さいのけっこうあったから。
「投げあいができるくらい小さいのをくれ」といったらARIAが出てきたぞ〜。
6000円くらい。
138ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 19:31:49 ID:3kWNu/Zz
アンカーつけ忘れ
>137は
>92=>112
139ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 19:49:54 ID:Vb6eqEcO
パワーサプライによって音質に変化は出ますか?
140ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 19:50:33 ID:2jSPgoI9
俺も小型アンプを買いたいんだが、
まだ学生で金も無い家は狭いし団地だから
音はあんまり出したく無いんだよね。

俺は知識無いから教えて欲しいんだけど、
イヤーホンとか繋げられるの?
無理なら、ボリュームを周りに迷惑かけないくらいまで下げれる?
141ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 20:05:24 ID:4eXGFlyS
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1103188619/l50
こっちのすれのほうがいいだろおそらく

すこしはじぶんでしらべろ。なんで最初に2chなんだよ。まったく。。
142ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 20:33:30 ID:6g5rc5UR
>>135
教本はないんですか?
ネットで調べつくしましたか?

私は一応自分のベストを尽くしてから家の中で解決できる最終手段としてここに来ているつもりです。
143ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 20:53:23 ID:n+kgOx4F
>>142
そこまで硬く考える必要あるのかねぇ。
俺は意図が分かりやすい質問なら許容範囲だけど。
144ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 21:16:58 ID:gcCaPcHP
>>142
ベストのレベルが低すぎ。

もう少し頑張りましょう
145ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 21:32:18 ID:2jSPgoI9
>>141
うん。いや流れ的にさ。
146下下下の初心者:2005/04/16(土) 21:33:34 ID:2YjBWThR
>>134
またまた遅くなってスンマセン。
・・ほんとだ間違ってますね僕。危うくとゆうかすでにと言うか、
人に嘘を言ってしまうとこでした。
間違いを正していただいてホント有難うございますm(__;)m
147ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 21:36:26 ID:6g5rc5UR
うはw叩かれちゃったw軽い気持ちの書き込みが人生を(ry

>>144
いや、家の中で
・教本見る
・ググる
・「お気に入り」でキープしてるサイトで確認
・まとめHP
・時間あれば過去ログ
その後ここに来る。

家の中でできるベストはこれくらいなんでね
148ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 21:49:07 ID:7Hqa5UXJ
>>147
頭が痛くなるような書き込みだな。教本かネット見るだけじゃん。
ベースの悩みはベースを触りながら工夫して解決しろよ。
149ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 21:51:47 ID:4eXGFlyS
初心者に揚げ足取りするやつって超ウザくねえ?
150ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 22:03:18 ID:WtHb86i9
>>148
それは前提だろ普通
151ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 22:24:20 ID:gcCaPcHP
>>147
っていうかさ、それだけやって質問の答えが見つけられないってことは、

非常に無駄な努力をしていると思うよ。
152ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 22:29:12 ID:4eXGFlyS
いやごくふつうのこと。151はふつうのあほw
153ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 22:32:51 ID:Rzd5OnT1
・2chじゃなくてもっと親切に教えてくれるベーシスト達がいるHPを見つけて
  2,3度他愛のない書き込みをした後に質問する。

これだけで十分。匿名掲示板なんかに頼るのがそもそもの間違い。
154ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 22:33:54 ID:Xm+n8Jaf
今日、演奏能力開発エクササイズvo1を買って来たのですが
最初の練習で左手はどの指を使ってるんでしょうか?
155ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 23:34:06 ID:dQPyGhla
>>287
レッチリすごいというんだけど何回聞いても良さがわからん。すまん
オサンがすごいと思うのはやっぱジャコパス。スラップならマーカスミラーだな

>>288
うん、まず1曲なにかやれればと思う
でもqueenのAnother one bites the dustsのリフ弾いて満足してるようじゃダメでつねw
156ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 23:33:54 ID:vQHn3U5y
以前メトロノームを聴きながらヘッドホンで練習する
手段としてPX4B+900STというセットが挙げられてたと思うんですが
もっと安くできる方法はないでしょうか?よろしくお願いします。
157ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 23:35:33 ID:dQPyGhla
誤爆スマソ
激しく恥ずかしい
158ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 23:41:00 ID:gcCaPcHP
>>156
イヤーフォンが繋げられるメトロノームを用意して、
イヤーフォンでメトロノームを聴きながら密閉式のヘッドフォンをアンプに繋いでベースを弾く。
159ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 23:41:53 ID:Rzd5OnT1
>>156
安いヘッドフォンと安いメトロノーム使えばいい。
グレードを落とすだけ。
160ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 07:52:35 ID:fX3LyIhO
ズームの一番安いマルチエフェクターでいいんじゃねーの?
まだ高いか?ヘッドフォンはダイソーでもゲットできるぞ?
161ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 09:24:22 ID:71+ryUO0
>>156
予算ぐらい書け。
162ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 10:39:27 ID:TldVhdQT
163ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 11:46:39 ID:u3Jn+oRb
>>155
こいつオサーン以前に誰にレスしてんだろ?
しかも中身もなさそうだし・・・ジャコにマーカス?
ジャコも人によってはうるさく感じる場合もあるしな
フリーもただうるさく感じる人もいる

オーサンならノーマルにアンソニーとかポールとかあげればいいのに・・
164ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 12:09:45 ID:22X7ABrj
一目で誤爆ってわかるだろうが
165ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 12:21:09 ID:s5gvO4m6
どこの誤爆だろう?w
166ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 12:30:51 ID:Ha87UI/G
立てかけてたベースが突然勢いよく倒れたので、大丈夫か?と思って弾いたら
3弦の3フレットを弾くと弦が4フレットにあたってビビるようになちゃったんですが・・・
なにか直すいい方法はないですか?
167ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 12:31:21 ID:9P2fmJo1
メトロノームがないのですが…やはり必要ですよね。
メトロノームとチューナーがついてるやつの値段の幅はどのくらいなんですか?
とりあえず使える、普通に使える、すごいいいやつ…。
どのくらいのを買えば無難なのかもわからないんです。。
168ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 12:31:47 ID:s5gvO4m6
>>166
悪いことは云わないから、メンテ屋に持って行け。
169156:2005/04/17(日) 14:10:20 ID:cf8ouSd1
レスありがとうございます。
密閉型とイヤホンの組み合わせは避けたいと思います。
予算としては一万円は出せます。
今思ったんですけど
ベースとヘッドホンの間に挟むのは
エフェクターならなんでもいいんですか?
170ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 14:25:39 ID:s5gvO4m6
>>167
zoomの安いマルチ買うといいよ。
あれは、チューナーもメトロノームも付いてるし、1万円も出さずに買えるし。
http://www.zoom.co.jp/
171ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 15:30:11 ID:eWBJvlMw
>>166
弦が曲がったのが原因かもしれん。弦交換汁!
って言うかね、弦とフレットがどうなったかぐらい調べなさいよ。
172ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 16:03:50 ID:9P2fmJo1
>>170
一応見たんですけど…メトロノームがついているかどうかがよくわかりません。
チューナーがついてるっていうのはわかるんですが…。すいません。
173ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 16:25:34 ID:Uh7lBqZu
>>172

知識が無いって言うより、情報の入手方法を知らないってカンジだな。

安く上げたいんなら、BOSSのTU-80。
チューナー&メトロノームのみで2,300円くらいだ。
チューナーとメトロノームを別々に買うよりは安いかも。
但しそういう判断をするかどうかはあなたの目的次第。

あとは>>170の勧めるマルチエフェクターようなもの。
こういった種類のものはチューナー&メトロノームが
「おまけ」で付いてる。

マルチの主用途は音作り。機能が増えれば当然価格も上がる。
今のレベルでマルチが不必要なら無理に買う必要なし。
将来必要だと思うなら今のうちに買ってもいい。

いずれにしても最後は自分で判断すること。
これくらいの情報はココで聞かなくても
楽器屋やネット上にいくらでも有るぞ。
174ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 16:44:34 ID:Uh7lBqZu
>>169

>ベースとヘッドホンの間に挟むのは
>エフェクターならなんでもいいんですか?

ダメ。
おまいさんの機材は判らんが、間にアンプが無きゃ
楽器のアウトプットにヘッドホンジャック挿したのと同じだ。

アンシュミとメトロノーム機能(リズムマシンでもいいが)
付いたマルチ探せば?中古も含めて。
あなたの希望にシンプルに合うのはその組み合わせ。

俺は>>158-159のアイデアが一番いいと思うがねw
俺もやってたしw
175ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 16:45:10 ID:f/HFtS6J
ZOOMのマルチはひとつでイロイロ入ってて安いし、効果がわかりやすくていいかも。
初めてのエフェクターとしては最適かと。
176ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 16:50:45 ID:w7e7z9ue
初心者ではないんですけど、ベースラインがかっこいい曲のお勧め
あれば教えてください。
漠然としすぎですけど、自分の思ったやつでいいんでお願いします。
177ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 16:55:32 ID:eWBJvlMw
>176レッドツェッペリン「U」「V」だな。
曲じゃなくてアルバムだが
178167:2005/04/17(日) 16:57:06 ID:9P2fmJo1
>>173
将来必要だとは思っていますが、まだまだ技術が至らないのでエフェクターはやめておこうと何も調べたことがなく、知識はほぼ0の状態です。。。
マルチエフェクターには必ずチューナーとメトロノームがついているんですか?
どっちにしろもういちどきちんと探してみようと思います。
179ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 17:02:38 ID:w7e7z9ue
>>177
外人は全く知らないんですけど、レッドツェッペリンって
ベースもかっこいいんですか?ギタリストは有名ですけど。
ありがとうございました。今度聴いてみます。
180ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 18:00:26 ID:Uh7lBqZu
>>179
ジョン・ポール・ジヨーンズの名を知らないレベルなら
そもそもあなたにとって何をしてカッコイイと言うのか判らん。
マーカスもウィル・リーもカッコイイし、レッチリのフリーも
BOOWYの松井恒松もカコイイと思うぞ。

「ベースラインがカッコイイ曲」って質問より、
「カッコイイ曲ベースラインを弾く人を教えて」
って質問のほうがいいんじゃないのか?
その人のベースラインを聞いて、それが世の中で何故カコイイと
言われてるかを知る方がきっといいと思うぞ。

因みにウィル・リーが聞きたきゃ、SMAPやモ娘。のCDで聞けるぞw
181ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 18:01:41 ID:Uh7lBqZu
>>178
ガンガレ。
182ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 18:17:05 ID:eWBJvlMw
ジョンポールジョーンズじゃねーよ

 レ  ッ  ド  ツ  ェ  ッ  ペ  リ  ン  だ  よ  w
183ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 18:23:40 ID:dompD2E1
ここは堪えて。
184ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 18:36:44 ID:Uh7lBqZu
>>182
まるで禅問答だな。
あぁ、春だからか。
185ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 18:39:09 ID:Uh7lBqZu
>>183

スマソ…。
186ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 18:39:54 ID:eWBJvlMw
ん?なんで粘着するん?だって、、
「ZOOMA」なんか買っちゃたら駄目だろ?

187ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 18:42:32 ID:SnAVXyvA
フレットレスに加工して、何かまずい事ってあるんでしょうか?

普段はあまりビビらないんですけど、1音下げチューニング等すると、かなりビビってしまうので・・・
それで、いっその事取ってしまおうかな なんて考えているのですが。
188ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 18:48:19 ID:eWBJvlMw
>187
ナットもサドルもフレットの分下げなきゃいけないから。
問題が生じるかも。
189ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 18:50:08 ID:w7e7z9ue
>>180
でも有名な外人ベーシストって聞くとめっちゃテクニカルなラインで
見せつける感じがするけど…
有名なギタリストもタッピングとか速弾きですごいって事で有名
ってイメージがあるんですよね。
あ、外人を批判してるわけじゃなくてただ知らないだけで。
気を悪くさせたらすいません。
とりあえず上に書いてもらった人のスコアも探してみます。
190ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 19:01:27 ID:eWBJvlMw
>189
良かったな。君が聞くべきは「レッドツェッペリン」だ。
マーカス、ウイルリー、レッチリは
君の言うとおり『小手先野郎』だから聴かなくてOK。
ドラムもすごくいいよ。
191ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 19:20:29 ID:Uh7lBqZu
テクニカル代表選手ビリー・シーンなんかが
弾くシンプルなラインもカコイイんだけどね…。

まぁ何と言うか…。好きにするといいよw

ジョン・ポール・ジョーンズ…じゃなかった、
ZEPのベースラインもカコイイから。マジで。

春だねぇw
192ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 19:20:50 ID:0P9MLpi0
>>176
シンバルズ
193ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 19:38:34 ID:Uh7lBqZu
こんな事、今更聞くの恥ずかしいんですが、
判らなくなっちゃったので誰か教えて下さい。

レッド・ツェッペリンのベーシストって誰ですか?

すいません。誰か、宜しくお願いします・・・。

194ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 19:42:58 ID:0P9MLpi0
>>193
おまいさんは専ブラってヤツを知らんのか?
IDにカーソル合わせただけで、スレ一覧がポップアップされたりするんだぞ。
釣りするくらいなら、そのくらい知っておこうな。
195ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 19:43:03 ID:eWBJvlMw
>193
しつこい粘着だなw。ZOOMAでも聴いてろよ。
196ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 19:44:21 ID:0P9MLpi0
もしくはID変えるくらいはしような。
197ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 19:46:46 ID:Uh7lBqZu
バカに笑われた…。
…もういいでつ。

次ドゾー。
198ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 19:48:17 ID:w7e7z9ue
>>190
レッドツェッペリンで決まりですか。じゃあとりあえず、
前の方で勧めてもらったUかVを探してみます。まだ高そうですね。
ありがとうございました。
199ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 19:52:46 ID:Uh7lBqZu
普通の人間は居ないのかこのスレには…。
ヴァカが3人も…。 ・゚・(ノД`)・゚・。
200ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 19:55:25 ID:eWBJvlMw
>199
じゃあ、どうしたいんだよw。試しに好きなようにやってみろよw。
ドーゾーw。
201ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 20:00:09 ID:lfHw+8sv
おまえらクオリティ低すぎ
202ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 20:18:18 ID:eWBJvlMw
>>199>>201
ひょっとして釣られるのが好きで餌を待ってるのかい?
このスレじゃあマズいだろ。。
203ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 20:19:12 ID:71+ryUO0
>>174
アンシュミってなんですか?
204ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 20:20:40 ID:71+ryUO0
>>176
クリームのクロスロード。
205ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 20:24:29 ID:0P9MLpi0
>>201
他板でクオリティとか言うな
206ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 21:37:00 ID:CSz78J7x
うはwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwwwwww
207ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 22:20:07 ID:aAeTlflj
他板でVIP語出すなwwwwwwwwww
208ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 22:28:13 ID:0P9MLpi0
w連発したらVIPだと思ってる新参VIPPERうぜぇwwwwwwwwwwwwww
209ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 22:35:41 ID:7DLsCYS+
VIP語wwwwwwwwwwワロスwwwww
210ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 22:58:31 ID:aAeTlflj
自分が古参だと思い込んで偉そうに新参叩きしてる奴uzeeeeeeeeeeeee!!wwwwwwwwww
211ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 23:22:31 ID:JGpsocml
質問です。
音の粒を一定にできるようなエフェクターが欲しいのですが
どんなものが良いのでしょうか?
予算は一万円程度です。
回答お願いします。
212ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 23:32:46 ID:u3Jn+oRb
>>211
コンプレッサー買え
その予算で事足りる足りなければ中古もいくらでもある
213ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 23:46:54 ID:71+ryUO0
>>211
そういう効果の期待できるエフェクターもありますが、
技術が伴わなければ期待するような効果は得られないでしょう。
214ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 00:27:11 ID:RjTlGhN+
便上質問です。
80年代J−POPにつかわれている、うちこみっぽいロックベース
(ルート刻み)の雰囲気をだすには、どうすればおおでしょうか。

今試行錯誤しているのですが、とりあえずコンプで粒を一定にして打ち込みッぽくして
あとはコーラスなんかかけたらいいですかね?
215ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 00:44:33 ID:s5AE2Pp9
リズムがずれてちゃ話にならない。
とにかくカッチリ弾く。
216ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 01:58:26 ID:01JGGIU5
>214
便乗質問
そういうベースはひたすらダウンで機械的にするが吉?
アップダウンで緩急ついたほうが結局雰囲気出る?
217ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 02:02:15 ID:s5AE2Pp9
それ以前にダウンでもオルタネイトでも機械的に出来たり、緩急をつけたりは出来るようにするべき。

どっちが良いかは曲によりけりだろうから、自分の感性の赴くままに。
218ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 02:16:50 ID:NPPGX9a8
うはwwwクオリティって書いただけでこんなにレスついちゃったwww
おまえら人間としてのクオリティ低すぎwww
219ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 02:19:11 ID:s5AE2Pp9
それが春の名残クオリティ。
220ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 06:40:25 ID:iWq4zVmA
板違いの話はやめようぜ
221ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 06:55:01 ID:hOTq3Saw
>>218
wいっぱい使って気持ちが悪い書き込みですね・・
なんだか大音量おばさんを思い出します。
222ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 07:36:53 ID:yi9YHPBq
>>221
そんなレスしたら、またAA貼るヤツが現れるという罠
223ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 07:36:57 ID:pRqCYdqp
近頃、バンドをやらないか?みたいなことがあったので
やろうと思ったのですが、ベースがいないのでギターを
もっているが、やることに、
そんで買おうと思ったのですが、ギターで何冊も
教則本を買ってしまったので、一冊で済ませたいのですが、
何かお勧めできる教則本なんかあったら教えてください。

よろしくお願いします
224ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 07:40:51 ID:yi9YHPBq
>>211
一万程度だったら、BOSSのリミッターでいいんジャマイカ?
ttp://www.roland.co.jp/products/boss/COMPACT4.html

リミッターとコンプレッサーの違いはこちらで
ttp://homepage1.nifty.com/GuitarFx/limiter.htm
ttp://homepage1.nifty.com/GuitarFx/compresser.htm
225ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 07:45:26 ID:yi9YHPBq
>>223
字が大きいのがいい人、絵がたくさんある方がいい人、情報量の多いものがいい人、とにかくわかりやすいのがいい人、etc...
どの教本がいいかは人それぞれなので、
特にあなたの場合、ギターの経験があり、どのレベルからの知識などが必要なのかも微妙なので、
すでに何冊も教則本を買ってしまった経験を生かして、自分で楽器屋か本屋で立ち読みして、
あなたに合った一冊を探したらどうですか?ってか、そうしろ。

っつーか、オレは最終的には、一冊で済むもんでもないと思うけど。
226ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 07:48:52 ID:yi9YHPBq
>>214
シンセベースとかは?
使ったこと無いから知らないけど。
>>224でレスするために、リミッター探してたら「あ、これどうなんだろ?」って思った。
227ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 09:37:26 ID:qwTU61ov
本当にはじめたばっかりなんですが
いきなりチョッパーから入ってもおkなんですか?
228ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 09:55:57 ID:iWq4zVmA
駄目な理由があるなら教えてくれ
229ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 10:02:54 ID:iWq4zVmA
ってか他板でおkって使うな
230ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 10:02:58 ID:qwTU61ov
いや・・・チョッパー本買ったら
中級以上の方対象って書いてたから・・・
231ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 10:04:20 ID:PV4Ua5er
おkくらいどこでも使ってるだろw
ネットゲームとかおkだらけだぞ
232ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 10:06:00 ID:iWq4zVmA
チョッパー(スラップ)を本で理解しようとするのが間違い
ビデオかDVD見ろ
或いはスラップを使ってるベーシストのライブ映像を見るか
233ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 10:08:47 ID:iWq4zVmA
楽作板はネトゲじゃないんだが
234ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 10:39:22 ID:2WZjuk2Q
>>1の、困った質問の例に追加して欲しい

Q「〜から初めてもいいですか?」
A「誰かに迷惑がかからないのなら構いません」
235ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 10:41:17 ID:2WZjuk2Q
これも追加して欲しいな、リットーミュージックのベース関連の書籍関連

ベース(教則)
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/bass.html
ベース(機材)
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/bass2.html
236ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 11:10:02 ID:PV4Ua5er
しかしさ、何からはじめてもいいとか言ってるけど
段階踏んで行くとかあるだろ
ココは通っておかなきゃあとあと苦労するぞとか

「スキージャンプはじめたいんですが90m級からはじめてもいいですか?」
とか言う質問に
「何からはじめてもあなたの自由です。」
とか言う回答があるか?
237ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 11:21:03 ID:iWq4zVmA
何から始めるのがベストかは人によって違うから
自分の今の状態を説明しないで
質問してくる奴にアドバイスはできない

もし基本からと言う言い方をしてしまうと
何が基本なのか、またこれも人によって違う
俺はクラシック音楽が基本だと思ってるし
238ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 11:33:07 ID:UNs5cSof
>>236
スキーとは違って事故はないからOK。
実際は>>237の前半が全てだけどね。
エレキベースなら取り合えず弾いてみればいいだけで
その時々で出てきた質問ならみんな快く答えてると思うよ。

むしろ
>段階踏んで行くとかあるだろ
>ココは通っておかなきゃあとあと苦労するぞとか
具体的にどこを指してるのか聞いてみたい。
239ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 11:33:20 ID:afu5r+sh
>>236
うーん。初心者の90m級スキージャンプは死人が出るが
初心者のスラップで死人は出ないからなぁ。

例えとしてはむしろ、受験勉強を始める高校生からの
「東大の問題集からはじめてもいいですか?」
とか言う質問に
「何からはじめてもあなたの自由です。」
とか言う回答があるか?

と言う方がまだ判る。

「何からはじめてもあなたの自由ですが、
 その前にやる事があると思います。」
という回答だろうね。
240ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 11:36:50 ID:iWq4zVmA
言い争いをする気は全く無いが
楽器を弾く技術は
勉強して身に付けると言うよりは
体感して会得するって感じ(感覚)
だから受験勉強ともまた違う希ガス
241ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 11:42:05 ID:F1Ttk4cT
漏れは自分が基本から始めたものだから
そんな香具師の成長をみたい気もs
242ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 11:44:40 ID:iWq4zVmA
漏れは技術面はアコギから
理論は楽典から始めた

どっちも今もベースに役立ってる
243ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 11:47:29 ID:PV4Ua5er
とりあえずはベースの楽しさを知ってもらうのが一番大事だと思うよ
いきなりスラップとか、基礎練習とかだけだと出来ないことに嫌気がさして
やめてしまうことがおおいんじゃないか?
「やめるのは情熱が足りないからだ!」
とかそういう問題ではないよ
裾野を広げることもまた大切なことだよ

ファミコン世代のやつなら、スーパーマリオの地下の曲引けるようにしてみれ!・・・とかw
244ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 11:49:27 ID:iWq4zVmA
ピック弾きとかなら
コードに合わせてひたすらルート弾きとかでいいんだが
245ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 12:05:10 ID:UNs5cSof
>>243
言ってることはわかるが主張変わってないか?w
246ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 12:22:00 ID:6eJKV8R/
質問ですが、ベース初心者とはどう定義するのでか?
247ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 12:53:15 ID:iWq4zVmA
自分で決めろ
248ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 13:02:22 ID:yi9YHPBq
別にスラップから始めても出来んことはなかろう。
ピック弾き、指弾きの出来んスラッパーが居てもおかしくない。
ピック弾きの出来ない、指弾きオンリースラッパーや、その逆もいるだろうし。
おまいら勝手にスラップを「上級者向け」に定義しすぎ。
他のより難しいことは確かだが、ただの奏法の選択肢のひとつだろ。
249ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 13:05:03 ID:2WZjuk2Q
>>246
どんなことでもそういう質問をするのが初心者。
250ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 13:06:19 ID:qwTU61ov
でも俺の買った本には中級者以上向けって書いてた
251ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 13:15:36 ID:2WZjuk2Q
>>250
たぶん、それは“人として”中級者向きだったのでは?w
252ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 13:24:18 ID:6xz6eMRQ
ツマンネ
253ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 13:53:58 ID:2WZjuk2Q
>>252
スマソ..orz
254ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 14:01:36 ID:mQtD7p1f
<麻薬の密売とCIA>
ビル・トッテン
http://www.billtotten.com/japanese/ow1/00014.html

CIAは正式な設立以前から麻薬密売組織とつながりがあった。CIAの前身であるOSSは、第二次世界大戦中はマフィアと関係していた。
戦後CIAになって最初の秘密工作の1つは、南フランスの左翼労働組合を粉砕することで、
そのためにCIAは以前からあったコルシカ島のマフィアとの関係を強化したのである。
1960年代初めに、世界のヘロイン生産の大半は東南アジアに移ったが、これもCIAの影響であった。
CIAは台湾の中国人部隊を訓練し中国を侵略させようとしたが、計画は失敗して部隊はビルマ北東部に移り、そこは世界最大のアヘン生産地となった。
黄金の三角地帯として知られるこの地域は、今も世界屈指のアヘン生産地である。

その間、米国はインドシナへも侵入し、そこでのアヘン貿易を徐々に他の米国の活動と統合していった。
ニクソン大統領が「フレンチ・コネクション」の摘発をする一方で、フロリダのマフィアはベトナムに侵入して行った。
その結果、1970年にはアジアのヘロインが米国に流れ込んだ。中には米国人兵士の死体の中に隠して米国内に密輸されたものまであった。

ラオスでは、CIAは4万人の傭兵を軍隊として組織し、その中には長い間アヘン農民として知られたHmong部族民もいた。
CIAの航空会社であるエアー・アメリカは軍隊に武器を供給し、帰りにはアヘンを市場に運んだ。
その莫大な収益の一部は、CIA工作員のMichael Handによって、彼が設立したオーストラリアの銀行経由で合法化され、秘かにCIAの他の活動資金にされた。
アジアの麻薬工作のベテランの多くは、1980年代になると中央アメリカの秘密戦争を開始した。
そこでも先のアジアでのパターンが繰り返された。
ニカラグアのコントラの資金の一部は、通関手続きなしの軍需品輸送機を使ったコカインの密売で賄われた。
アフガニスタンのCIAの秘密戦争では、アフガニスタンの反乱軍とそれを操るパキスタン人は、ヘロインの収益から資金の一部を賄った。
ここでもヘロインの大半は米国人麻薬常用者の静脈に辿りついた。
[The CIA's Greatest Hits by Mark Zepezauer (Odonian Pres)より抜粋翻訳]
255ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 14:03:47 ID:eeLo8TqW
左手で弦押さえる強さってどの程度のモンなんですか?
自分の場合、フレット付近でも限界フルパワーで押さえなきゃビビリ音がでるんですが(特に一番太いの)
動画とか見てる感じではかなり軽やかに押さえてるだけに見える・・・
256ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 14:10:55 ID:s5AE2Pp9
フレットの傍を可能な限り最小限の力で押さえるのが最良。
フルパワーで押さえたら確実に音がジャープする。
ちゃんと調整されているベースをちゃんとした弾き方しているのなら
押さえるのに力はあまりいらない。
257ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 14:13:16 ID:s5AE2Pp9
ジャープってなんだ…シャープね。
258ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 14:13:29 ID:iWq4zVmA
右手が疲れた事はあるが
左手が疲れた事は無いな

出血した事はあるけど
259ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 14:15:05 ID:eeLo8TqW
>>256
(´・ω・`)・・・ジャープ

ちゃんと調整されてないのかな?
通販でかっちゃたヤツだし
本とかじゃ力加減わかんないしな・・・
260ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 14:15:36 ID:s5AE2Pp9
ストレッチフレーズを延々と弾き続けると左手も疲れる。
手がかなり大きい人とか、ストレッチが元々楽々出来てる人はそんな事ないだろうけど。
261ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 14:17:24 ID:Fv98wg2f
弦高やナットの高さ、ネックのそりなどはありませんか?
それでなかったら指先を立てて弾いてみてください。
262ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 14:19:29 ID:s5AE2Pp9
俺のベースだと弦をフレットに小指一本で軽く触れさせてやるような感じでも
そんなすごいビビリは出ないし、普通に発音する。
263ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 14:27:08 ID:uk0NQkg/
スティングレイ使ってるんですけど
ピックアップを替えることはできますか?EMGとかに。
264ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 15:08:30 ID:iWq4zVmA
改造できない楽器なんて無い
265ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 15:10:18 ID:iWq4zVmA
因みに俺も通販で買ったけど全然問題無いぞ
ってかメインベース
266ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 16:27:41 ID:yi9YHPBq
>>259
右手が強すぎるっていう可能性もあるよ
ま、あと20の握力の「軽く」と、10の握力の「軽く」も違うだろうし。
267ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 16:50:17 ID:MWeJrf8o
ドラムから始めた俺……
268ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 18:00:06 ID:YzdTJZW2
>>255
っていうか
アンプからビビリの音は聴こえるの?
それに、力加減は
弾いていく内に付いてくると思うよ

そういえば俺も最初はそごいビビリが気になったな…
269ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 18:00:37 ID:YzdTJZW2
そごい→すごい
270ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 18:23:53 ID:R0vRRpYJ
ベースでバキバキした音を出したいのですが音のセッティングなどはどうすればいいですか?
言葉で説明するのは難しいので昨日の熱唱オンエアバトルを見てた方に限られますがまさに昨日のAJISAIってバンドのベースの音が出したいのですが。
よろしくお願いします。
271ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 18:24:35 ID:oSEf3Fmn
>>270
ローとハイを目いっぱい上げる。
272ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 18:27:02 ID:Lw8nioDK
楽譜の「H」とかみたいに丸の中に数字が書かれているやつってどう弾けば良いんでしょうか?
273ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 18:31:01 ID:iWq4zVmA
9フレ全音符
274ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 18:35:07 ID:Lw8nioDK
>>273
有難う!
275ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 18:47:06 ID:R0vRRpYJ
>>271
ありがとうございます。いわゆる「ドンシャリ」ってやつですね。ローとハイ上げたらあんなカンジになるんですね。
試してみます。
276ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 18:51:05 ID:UNs5cSof
>>275
そういうときこそベードラ
マジおすすめ
277ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 19:26:01 ID:WHNDFw2k
楽器店でベース買ったらソフトケースついてきますよね。
ああいうフェンダーのソフトケースみたいなのは売ってませんか?
通販で買ったのでケースがついていなくて、2000円ぐらいのを買ったのですが
モコモコしたのが入っていて妙に大きく、中途半端なものなので
1つぐらい使えるペラペラのが欲しいです。
278ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 19:29:30 ID:s5AE2Pp9
ぺらぺらなのは楽器を保護するには頼りない気がするけど。
運んでる時にどっかにぶつけたらすぐベースに傷つくよ。
279ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 19:32:41 ID:iWq4zVmA
めんどくてもハードケース
280ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 19:37:28 ID:h7C8G8H5
アンプ持っていなくてそろそろほしいんですよ。
んで、ARIAの3000円台であるベースアンプ。これ自宅練習ぐらいなら問題ないかなぁ??
マテ、それはヤメトケ。なんてことじゃない???
教えて賢い人ー
281ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 19:44:51 ID:YYC9VXI9
>>280
初心者アンプの定番でオススメ。
282ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 19:45:25 ID:s5AE2Pp9
音質を気にしないなら問題なし。
自宅の練習用アンプなんて勿論音に違いはあるものの、割り切ってしまえば大した差ではない。
本当に音質を気にするならヘッドフォンアンプとかの方が良いしね。
283ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 19:55:47 ID:yi9YHPBq
>>277
「普通」はぺらぺらじゃないのが「使える」ヤツなんだけどね。。。
284277:2005/04/18(月) 19:56:08 ID:WHNDFw2k
分かりました。
ではとりあえず、今のケースで持ち運びしたいと思います。
285ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 19:58:19 ID:vf36tCyc
3000円台のってこれ?
http://www.ariaguitars.com/jp/02prod/02equip/ag05.jpg
これエレキギターでもベースでも使えるの?
286ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 20:12:04 ID:R0vRRpYJ
>>275ですけど、さっきハイとローを上げてやってみたけどそういう音に近づいたけどやっぱり昨日のAJISAIのような金属音のようなバキバキにはならなかったな
やっぱ>>276の言うようにベードラを使ってるんですかね。やっぱMXRのBASS DIでは無理か。
287ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 20:14:14 ID:s5AE2Pp9
ベースとか使ってるアンプによるし。
288211:2005/04/18(月) 20:30:11 ID:+zOVGj8y
レスくれた方ありがとうございます!
みなさんの意見を参考に見に行ってみます。
289ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 20:40:42 ID:Zobm0BOU
そろそろライブとかで使う自分用のベースアンプを買いたいと思っているのですが、
楽器屋では試奏だけしてネットで買いたいと思っています。
そこでどなたか通販のいいサイト知っている方いらっしゃいましたら教えてください。
290ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 20:54:18 ID:iWq4zVmA
>>楽器屋では試奏だけしてネットで買いたいと思っています。


エェェ(´д`)ェェエ
291ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 20:59:42 ID:oSEf3Fmn
>>289
サウンドハウスで買えば?
で、買うなら300Wぐらいないと役立たずだよ。
292289:2005/04/18(月) 21:10:59 ID:Zobm0BOU
サウンドハウスみてきました。楽器屋よりかなり安くて驚きです。
教えていただきありがとうございました!
293ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 21:31:36 ID:h7C8G8H5
>>281
>>282
なるほど。thanksです♪
294ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 21:48:56 ID:Fv98wg2f
エフェクター同士を繋ぐケーブルってなんていう名前なんでしょうか?
295ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 21:54:12 ID:iWq4zVmA
シールド
296ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 22:36:11 ID:NDUT+XUM
ぱっちけーぶる
297ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 00:06:34 ID:ElqVK+mM
ベースにピックガードってつけるもんですか?
298ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 00:18:55 ID:fsTg9Z78
>>297
スラップとかでボディに傷とか付けたくなかったらピックガードなしでもいいんじゃない?
まぁ傷とか以外はルックスの問題になってくると思うが。
299ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 00:19:48 ID:fsTg9Z78
ごめん日本語変だった>>298は傷つけたくなかったらピックガードつけたほうがいいってこと
300ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 00:22:33 ID:Yvm3x0r5
ウォーキングベースってなにかスケールのようなセオリーあるんでしょうか?
一音一音覚えるのは大変だから法則性みたいなものあれば教えてください
301ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 00:58:15 ID:wc3s5JSa
>>300
これだけでかなりいけるよ

コードの変わり目(小節の最後)に、「次のコードのルートの半音下の音を弾く」
302ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 01:09:44 ID:CwOlZrHo
>>300
1拍目にコードのルート音、3拍目にコードの構成音、
2・4拍目はスケールの構成音や>>301さんの言うような次の音の半音下とかで
それなりの雰囲気にならないかな。
303ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 01:14:43 ID:Zu7f1o0W
質問させてください。私は今ピック弾きを練習しているのですが、教本に書いてある人さし指と親指だけではうまくピックがキープできなくて、
どうしても人差し指と中指と親指を使ってしまいます。
これはよくない事なんでしょうか?
ちなみにピックはTORTEXという字を背負った亀の絵がかいてある1.0mmのものを使用しています。
宜しく御願い致します。
304ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 01:30:04 ID:Ao373Ckj
>>303
>これはよくない事なんでしょうか?

それで弾けるなら無問題。
305ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 01:32:08 ID:hbVy6pBr
教本に書いてあるのはあくまで一般的な方法と言うだけ。
中指使ってる人は結構いると思われる。
まあ、人差し指だけでもコツを掴めば力とかそんなに入れなくても普通にキープ出来るけど。
306ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 01:37:24 ID:Zu7f1o0W
>>304
>>305
御返答ありがとう御座います。二本指だとピックがくるくる回ってしまうんです。三本だとしっかり固定できて弾けるので、しばらくはこれでいこうと思います。
本当にありがとう御座いました。
307ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 04:17:50 ID:9ERGoGqY
ネックの反りって楽器屋で修理すると大体いくらぐらいかかるもんなんですか?
308ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 04:32:05 ID:hbVy6pBr
反りをトラスロッド調整で直すだけならそんなにかからない。
大体ロッド調整、弦高調整込みで3000円くらい。
ねじれとかがあるとかなり価格が変わったり、ショップによっては無理な修理になるが。

でもロッド調整程度は普通に自分で出来た方が良い。
309ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 04:33:05 ID:hbVy6pBr
安いところだと1050円と言うところもある。
310ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 05:34:41 ID:NtAbGBo6
俺ショップでやってもらった事無いや
最初から自分でやってた
ブリッジも
311ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 06:37:41 ID:FL685ldp
お前の話なんか聞いてねーよボケ死ね
312ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 07:12:06 ID:NtAbGBo6
まず先にお前が死ねよ
313ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 07:28:57 ID:Ao373Ckj
>>311-312
はいはい、二人ともお薬の時間ですよ。


次の質問、どうぞ。
314ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 07:47:20 ID:NtAbGBo6
ごめんなさい
315307:2005/04/19(火) 14:31:37 ID:9ERGoGqY
>>308
レスありがとうございます。
3000円ぐらいなら安心しました。
自分じゃ直せないんで楽器屋さんに持っていってみようと思います。
想像してた値段だと1万円とか、かかると思って尻ごみしてたんですw
316ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 16:34:27 ID:FjEzd+vH
江戸のE-JB-110JMについていたピックフェンスをとったら
シングルのほうに配線?らしいきものが出てきたのですが
これは正常なんでしょうか?

http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050419163123.jpg
http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050419163105.jpg
317ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 16:37:37 ID:Xzfuxbpm
正常だよ。フェンスにシールド効果を持たせようとしたんだな。
318ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 16:59:29 ID:EA9QNgxI
FenderJapanのJB-45ってヤツと、アンプはVOXのT−15ってヤツです
319ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 17:00:04 ID:EA9QNgxI
誤爆ったwwwwごめん
320ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 17:25:15 ID:40cBlzFG
>>319
ドンマイケル
321ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 18:56:18 ID:VJwIT43o
ビビるってどうゆう意味ですか?
322ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 18:59:59 ID:EA9QNgxI
>>321
こんばんみー
323ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 19:02:10 ID:F1mu5gTo
>>322
ワラタ
これテンプレにいr(ry
324ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 19:44:13 ID:9NigIP7Z
>>316
江戸ってなんの略だっけ?エドウスキー?
325ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 19:45:58 ID:lAnqbEic
>>324
エドワーズ。esp系列の。
エドウスキーワロタw
326ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 21:55:25 ID:40cBlzFG
◎困った質問の例
Q「〜のコツを教えてください」 A「コツは一生懸命練習することです」

Q「〜ってどうですか?」 A「何がどうなのか不明な為、 答えられません。」

Q「〜していいでしょうか?」A「いいです。好きにしてください。」

Q「ビビるって何ですか?」 A「こんばんみー」
327ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 22:21:40 ID:NtAbGBo6
聞く前にまずググろうぜ
328ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 23:45:14 ID:i1rHYy+R
age
329ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 13:58:28 ID:IjcOQTZ6
ageます。
330ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 16:23:03 ID:58xKS/hH
スタンリークラークて指弾きですか?それともピックですか?
331ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 16:26:49 ID:IjcOQTZ6
指弾きです。スラップもします。
332ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 16:28:31 ID:kFFV3VXp
スラップの練習してるんですが、できているのかできていないのかがわかりません。
うpしようにも機材がないのです…周りにベースやってる人もいないし。。

こういう音だったらスラップできてると思う、っていうポイントってありますか?
333ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 16:35:33 ID:IjcOQTZ6
>>332
そりゃ、いろんなベーシストのスラップを聴いて自分がどうなのか判断するしかないだろ?

バンドとかやってないの?
やってるんだったらメンバーの意見とか聞いてみたら?
それとか行きつけの楽器店の店員さんに意見を求めるとか。

うpしたって、音は劣化するし、再生環境が違うから聴く方も判断できないよ。
334ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 17:59:44 ID:8dPfWHpH
>>332
エフェクター持ってるならベース→エフェクタ→PCで
メディアプレイヤーで録音できるんじゃないの?
俺もPCに繋がないから分からないけど。

確認の手っ取り早いのはスラップが聴けるCDの音と
照らし合わせることなんだが。
ベーマガの付録CDとかあればもっと分かりやすいと思うけど。
335ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 18:02:17 ID:ma6AR8C6
スラップって弦叩きつけるんですよね?
カツカツと激しい音がするんだけどこんなんでいいの?
336ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 18:25:46 ID:F+b6mwZn
>>335
っていうか、CDとかでスラップの音をちゃんと聴いたことないの?
337ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 19:39:32 ID:hO0fMISq
聴いたことないもんを再現はできんよね
338ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 19:44:40 ID:ma6AR8C6
そういえば、どっかにうぷされてたやつで
カツカツとチョークで黒板たたいてるみたいだなオイ
みたいなこと言われてる人がいたの思い出した
そのときはスラップ奏法ですから…みたいなこと言ってたよ
どうやら、このままでいいみたいですね
スレよごしスマソ
339ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 20:11:31 ID:cBWCcfD5
まぁ、本人がいいならいいか。(ボソ
340586:2005/04/20(水) 20:20:44 ID:w40huV8F
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
いいのか?本当にいいのか?
次、まかせたぞ!↓↓
341ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 20:26:30 ID:xqQ3tyGr
一般的には、指弾きよりはアタックが強く、ピック弾きほど固くない音が出る。
342ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 20:27:05 ID:8KoM+3im
我が道を貫け。
343ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 20:56:15 ID:tirvjR5i
>>338
あれは……インドだよ。
344ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 21:01:30 ID:0SKtqyp3
あれか。エレアコフレットレス欲しくなったな。
ノイズがタブラの伴奏っぽくてかこ良かったよ。ボディー叩いてたのかな?
345ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 21:16:55 ID:e77rVcyt
G --------
D --------
A --------
E 1-2-3-4-

初めてベースをやるのですがこれの場合は
1フレット→人差し指、2フレット中指→、3フレット薬指、4フレット→小指
でやるのが一般的なんでしょうか?
346ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 21:35:15 ID:O6FtnudR
>>345
そだよ
347ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 21:43:30 ID:e77rVcyt
>>346
ありがとう!今度あなたの家におっとっと持って行きますね^^
348ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 21:44:54 ID:8KoM+3im
おっとっと餃子味は昔俺達の間では屁の素と呼ばれていた。
何故かアレを喰うと数時間後にやたら屁をしたくなる。
しかも何ともなめらかな臭気を放つ臭い屁だった。
349332:2005/04/20(水) 22:09:51 ID:kFFV3VXp
>>336
それが、スラップの音がどれなのかがわからないんです。
で、教本とかサイトに書いてあるように実践しているのですが、イマイチ感じがつかめず…。
そこで、一般的にどんな感じなのかを知りたかったんです。
350ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 22:12:42 ID:8KoM+3im
>>349
スラップスレ行けば誰かが上げた音源あるだろうに。
351ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 22:29:20 ID:PV0tPzLH
>>338
マジレスすっと
それは多分ロカビリーのスラップ奏法。
ウッドベースで演るものだから、
エレキベースのものとは違う。

スラップ(チョッパー)奏法の音が知りたきゃ、
この板の超テクコテの「べーちゅ」さんのサイト行って
音源を聞かせて貰う、或いはべーちゅさんの演ってる
映像を見せてもらえばいいと思うぞ。

「べーちゅ」でググれば音源置場に辿り着ける。
べんきょーしといで。
352349:2005/04/20(水) 22:29:56 ID:kFFV3VXp
>>350
そんなスレがあったとは…。検索不足でした。ありがとうございました。
353ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 08:04:23 ID:kHP+463W
ageますね。
354ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 13:52:46 ID:B9FUbLGy
音楽理論を勉強して良いベースのフレーズを作りたいんですけど、
ネットで検索してもギターでの解説をしてるサイトはあってもベースは見つからなかったんですよ。
ギターのサイトで勉強して、ベースに応用するしかないのかな。。。ギターのコード、あんまり押さえられないんだけど。
355ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 14:04:51 ID:MqrDBJLm
ギター理論を理解しないでエレベの理論をやるのはお薦めできない
理論ならクラシック理論からでしょ
楽典ですよ
356ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 14:10:02 ID:TbSbgh7Y
音楽理論って各楽器ごとにあると思ってんのか。wすげーなww。
357ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 14:15:16 ID:JEiUHcvS
>>354
ネットでないのなら「ベーシストのための全知識」とか「市ヶ谷低音ゼミナール」なんかの本を買う。

なんでもネットでと思ったら大間違いだよ。
358ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 15:28:51 ID:MqrDBJLm
楽器毎に学ぶべき理論が違うのは当たり前だろ
単音楽器のソリストが和音の勉強したって活用できないだろ
359ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 15:34:22 ID:3C2oFDnk
>>358
和音の勉強ってミとファを組み合わせたら濁りますぅ〜
みたいなことですか?
楽典は一度は目を通した方がいいと思う。
360ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 15:45:26 ID:VMgxcvGi
>>358
まさか、とは思ったが、マジデそんな風に考えてたのか。。

悪くはないが。
361ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 16:01:42 ID:JEiUHcvS
>>358
え?本気で思ってるの?
362ベース初めて3日:2005/04/21(木) 16:19:35 ID:2d5jj3Z6
グルーブてなんですか?
363ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 16:22:29 ID:JEiUHcvS
>>362
ノリ
364ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 16:23:34 ID:8N9qNODb
>>358
ベースの音楽理論なんて確立されてねーんじゃねーの?
365ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 16:57:00 ID:u+MnGrs0
ケナシてないでちゃんと教えてあげればいいのに…。

「音楽理論」って概念的過ぎる言葉だから混乱するけど、
西洋音楽の基本は「楽典」にあって、どの楽器にも共通の基礎ルール。
いわゆる「音名」「音程」「音階」などが定義されてるもの。
要は譜面に表されている「リズム・メロディ・ハーモニー」のルールだよ。
これを判っていれば、楽曲の構成を理解しやすくなる。
だから、ギターでもヴァイオリンでもベースでも理論の基礎は同じ。
そうじゃないと一緒に演奏出来ないしね。
サッカーで言うなら、ルールと戦術のセオリーってとこだ。

それの内側に、各パートごとが担う理論がある。
ギターはメロディとコードが中心だし、
ドラムはリズムが中心。
ベースはその両方。
だからベーシストはコンポーザーやアレンジャーに
なりやすいんだね。

サッカーで言うと、
ギター=FW/MF
ドラム=DF/GK
ベース=MF/DF
ってとこかな?
ポジションごとに役割違うからね。
重視するセオリーも変わるでしょ?

何故サッカーに例えるかは突っ込まないw
366ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 18:02:34 ID:BLSU86oq
ベースの種類とかにもよるかもしれませんがフレットの交換修理っていくらくらいかかりますか?やっぱりネックの太さの違うジャズベとプレベじゃ値段違うんですかね?
ちなみに両方持っているんで両方の値段が聞きたいです。だいたいで良いんですが…。
367ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 18:07:01 ID:C+ym65+a
>>366
店に聞け。
368ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 18:23:23 ID:kHP+463W
>>366
だいたい2万5千円ぐらいから。
場所やものによってはもっと高くなる。

詳しい価格は修理に出すお店に訊いてみよう。
369ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 18:57:54 ID:5XuC+J5E
ボディ側のストラップピンが抜けてしまって、
締め直してもけっこうゆるゆるで、
またいつ外れるかわからない状態なんですが、
自分でできる良い対処法なにかありますか?
370ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 19:00:05 ID:k8V35ASp
飛び道具系(ディレイ、コーラス、フランジャー、フェイザー)のエフェクター欲しいなと思ってて、
で、ZOOMの安いマルチでいいかな〜と思ってるんだけど、
エフェクター切った状態(スルー)でも、それ間に挟んだだけで、音痩せとかしちゃうもんなの?
誰か持ってる(持ってた)人いたら、教えてくださいな。
371ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 19:01:03 ID:FcthKugL
ギターでコンデンサーのオレンジドロップってやつ何がどう良くなるの?
372ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 19:10:48 ID:DTs9qD5w
知人にもらったジャズベ、ヘッドホンで聞くとビビルから、ネック調整しようとしたら
トラスロッド回りません。思い切り力入れたら少しだけ動いたのですがこれ以上は壊れそうでできません。
このネックもう死んでますか?
373ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 19:23:20 ID:C9Rpmjur
>>372
ビビってるのは本当にネックが順反りしているせいなの?
多少の順反りはむしろビビりにくくなると思うんだが。
フレットの高さの不一致とか、他の部分の調整が甘いのでは?
374ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 19:23:53 ID:3C2oFDnk

>>369
ゆるゆるの穴のとこに爪楊枝なり竹ひごなり木材を入れて
接着剤で吸着→穴を開けなおすという手もあるよ。
良い対処法はリペア。

>>370
最初はZOOMでいいと思うけどね。
痩せはあるけど、それが気になってしょうがないかどうかは人それぞれ。
我慢できなければ必要なエフェクターから買っていけばいいよ。

>>371
インプレ欲しいならググれ。

>>372
ロッドが錆びてるかどうか から確認するといいと思われ。
ロッドがみえてるとこに潤滑油入れてみてしばらく様子を見るのがいいんじゃない?
基本的に>1に書いてあるけど、思いっきり力入れるのはナンセンスだから
逝っちゃってたら自分のせいかもね。w
375372 :2005/04/21(木) 19:24:58 ID:DTs9qD5w
他の所は自己診断ですが大丈夫と思います、フレットも減ってない。
もしネックのせいじゃなくても、今後反りが発生するとどうしようもない
376ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 19:33:24 ID:kHP+463W
>>372
自分で判断できないものをここの人間が君の説明だけで判断できると思うか?

取りあえず、メンテ屋に持っていって見てもらって、修理が必要なら見積もりを出してもうといいよ。
377ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 19:34:20 ID:BLSU86oq
>>368
分かりました。ありがとうございます。
378ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 19:35:41 ID:kHP+463W
>>370
音痩せはするけど、その音痩せをきみが判別できるかは別問題。

あからさまな音痩せはしないけどね。
379ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 19:36:22 ID:C9Rpmjur
>>375
フレットが減っていないのとフレットの高さが揃ってるのは別問題だよ。
安いベースの場合、そんなのは最初から揃っていない事も多い。
むしろそんなにトラスロッド回しまくって逆反りしてるからビビってるんじゃないのか?
380ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 19:44:57 ID:tqH9qJhq
すみません、質問です。
F&Gダニエルっていうのはどんなメーカーですか?
近所のハードオフにジャズベースが2.5万で置いてあるのですが。
381ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 19:49:33 ID:C9Rpmjur
>>380
どんなって事もない無名の安物メーカーだと思われ。
正確にはF&G.Daniels
382ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 20:13:50 ID:tqH9qJhq
>>381 サンクス!
実は、F&Gだからもしかしてフジゲンかなーなんて思ってみたんですけど、無関係ですな。
383372:2005/04/21(木) 21:35:00 ID:DTs9qD5w
>>379 フェンダーの9万ぐらいジャズベです。
このロッドの動かない理由はサビ以外に何が考えられるんでしょうか?
384ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 21:39:22 ID:3C2oFDnk
>>383
クレー556でも吹きかけて試してみたのか?
385ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 21:41:57 ID:C9Rpmjur
クレはかなり臭くなるからよした方が良いと思うけど。
386ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 21:51:54 ID:SwajEbDQ
無臭タイプがあるぞ
387ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 21:54:20 ID:C9Rpmjur
それは知らなかった。本当に無臭なのだろうか。無臭とか言って大抵元のよりマシってだけで臭い事が多いんだけど。
全くor気にならないくらいしか匂いがしないならちょっと欲しい。
388ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 22:19:13 ID:k8V35ASp
>>374
>>378
d。
いつも答える側だったら「試奏しろ」って答えたくなるような質問なだけにさんくすこ。
やっぱ音痩せするのね、ってかしない方がおかしいか。。。
ソロや間奏のちょっとした飛び道具のために、生音まで影響受けるのは辛いなぁ。。。
っつーか、試奏してきます。。。すんません。
389ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 22:23:43 ID:C+ym65+a
伝説板に書いたけどレスがないのでここで聞かせてください。
黒夢のemiのライブ番cy headみたいにばっふんばっふんしたベースの音ってどうやって出してるの?
390ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 22:26:24 ID:u+MnGrs0
ばっふんばっふん弾くんだよ。
391ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 22:28:49 ID:C+ym65+a
ばっふんばっふん弾くんですか。
392ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 22:39:22 ID:N2AVymb9
>>389
ヒント:ピッキングを完璧に真似てみる
393ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 23:19:35 ID:mHWAMmx1
あー、いつまでたっても
薬指と小指で押さえるとビビルんですけど・・・
かれこれ1月半くらいこの練習ばっかりでドレミの音も出せない

ドー
ベェベベェェェ・・
ヴィィヴィヴィヴィ・・

こんなんで弾けるようになんの・・・?
394ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 23:25:16 ID:N2AVymb9
元々ビビるベースなんじゃないのか?
他の指で押さえるとビビらないのか?

ってか、そんな練習最初からやってもつまらんしやらんでいい。
普通に曲やった方が良い。
395ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 23:42:37 ID:8ob+LVzJ
>>393
オレ小指つかわないよ。その分、左手がばたばたするけど、よほどの
変態フレーズじゃない限り、ついてゆけるから。
396ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 23:45:28 ID:C+ym65+a
>>392
そういわれればあの人ギターでコードストローク弾くみたいな
ピッキングしてますね。明日やってみます
397ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 23:46:51 ID:N2AVymb9
>>396
ヒント:ギターのコードストロークのように大振りだが、やってる内容は全然違う。
398ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 23:48:43 ID:FcthKugL
マルチエフェクターとエフェクターは一緒に使えるの?
399ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 23:49:59 ID:N2AVymb9
>>398
問題なし。
400ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 23:51:08 ID:0EftNR73

おいおい…
401ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 23:52:13 ID:C+ym65+a
>>397
まじっすか。う〜ん思いつかねぇ・・・
DVD借りてこようかな。
>>393
しっかりフィンガリングするために親指(または親指の付け根)使ってる?
俺は力の配分は親指6小指4くらいで押さえてるけど。
402ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 23:54:26 ID:N2AVymb9
>>400
何?マルチエフェクターとエフェクターの併用だろ?
別に問題ないはずだが。
403ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 23:55:54 ID:N2AVymb9
フィンガリングは指だけで押さえようとするから疲れる。
手首を上手く使ってやれば指になんてほとんど負担はかからない。
404ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 23:57:02 ID:mHWAMmx1
>>394-395
あれ?そうなの?
いつも半泣きになりながら同じ事繰り返してました・・・

一応人差し指で押さえたら
よほど強く弾かない限り、きちんとした音は鳴ります
405ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 23:58:52 ID:N2AVymb9
>>404
ちゃんとフレットのすぐ傍を押さえているかい?
指を開くごとにその辺りが甘くなっている可能性高し。
406ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 00:00:24 ID:FcthKugL
例えば
ギター→GE-7→マルチ→アンプ
なんだが実際一緒に使用できるのですか?
とりあえずマルチのイコライザーじゃ面白ろくなくて、GE-7欲しいな…と
407ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 00:00:28 ID:mHWAMmx1
>>406
親指にもパワー入れまくりで
ベビーパウダー無しではスライド出来ないくらいは力使ってます
408ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 00:02:27 ID:N2AVymb9
>>406
普通に出来るよ。
GE-7をマルチの前後どちらに繋ぐかは音聴いて決めた方が良いと思うけどね。
409ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 00:02:28 ID:pc55sc/e
>>405
もちろんです
しかし薬と小指のパワーでは
よくてビビリ音、最悪ミュートです
410ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 00:05:15 ID:+MsxE3Yk
>>409
パワーが足りないなら薬指を小指に添えてあげてもいいよ。
411ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 00:06:34 ID:zoDkzQF7
どれだけ貧弱な小指をしているんだろうか。w
握力20kgくらいしかなくてもベース弾くのには十分だと思うけど。

と言うか、力いっぱい押さえるとかはやめた方が良い。音がシャープする。
そうしないと変にビビるベースと言うのは何かがおかしい。
412ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 00:08:05 ID:qAXhjQMb
>>408
dクス
そうとわかれば明日買いにいくよ
愛してる
413ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 00:12:39 ID:zoDkzQF7
>>412
ところで、何で訊くところがベーススレなんだ?
ギターと書いてあるし、イコライザもGE-7とギター用のようだから
恐らくギターの内容のようなんだが。
414ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 00:17:57 ID:/FHGwOyT
>>413
ベースもやってるからついw
最近ギターをかじってるのだがよくわからん
415ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 00:24:44 ID:CD3ejBlF
>>414
ギターはギター、ベースはねー巣で質問する場所をすみ分けろよ。

416ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 00:28:05 ID:/FHGwOyT
>>415はい。わかりました(゚∀゚)
でもなぜかここにいたい
417ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 00:42:38 ID:CD3ejBlF
ここでは初級レベルのベース関連の質問のみ受け付けています。
418ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 00:50:31 ID:bHabnmbY
>>409
ひょっとして、小指一本、薬指一本「だけ」で押さえてないか?
小指一本だけで押さえてる状態と、他の指も指板に乗ってる状態では、
たとえそのフレットは小指でしか押さえてなくても、力の入り方は全然違うよ。
419ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 00:53:35 ID:bHabnmbY
まぁ、>>394の言うとおり、
リフティングの練習ばっかやってても面白くないし、
ドリブルの練習とかシュート練習してたら、いつのまにかリフティングの回数が増えてるってこともあるし、
どうせ同じとこでつまづいてるなら、普通に曲やってみるのもいいんじゃない?
420ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 02:01:06 ID:z9I683yV
予算7万〜9万でお勧めのベースってありますか?
今度、楽器屋行ってきますが、参考までに教えて頂きたいです。

あと私は練習とコピー曲を平行してやってます。
練習だけだとハードルが高いから、どうしてもつまずいちゃうんですよね…
421ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 02:08:03 ID:oB1OQTxV
>>420
7〜9万は予算として微妙だと思う。中古かローンを組むかもう少し金を貯めた方がいいんじゃね?
422ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 02:09:23 ID:zoDkzQF7
>>420
どんな音楽をやっていて、どんな音が出したいかを明確にすること。
そうしないと人に訊いても、自分で楽器店に行っても、
自分が必要としているベースがわからないよ。
423ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 02:10:39 ID:Y3wpuYe/
今月号の安いベースの中古かな。
424ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 02:11:10 ID:XKMZxQkQ
>>356 なんか勘違いしてるな。しかもキモイし。
>>357 別にネットで、と限定してる訳ではなかったんですが。ちょっと曖昧でしたね。
市ヶ谷〜は読みました。かなり分かりやすかったです。
読んだことがない人には分かりづらいかもしれませんが、この本みたいに必要な情報を上手くピックアップして
書いてある本が初心者向けの良い本だと思います。
いきなり楽典、とかいう人には習いたくないな。。。
>>355 ギター理論、勉強します。どうも!
425ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 02:20:34 ID:bHabnmbY
市谷読んでそれでフレーズ作れないのか。。。
フレーズ作るには十二分な情報が載ってると思うけどな。
って、どういうジャンルやってんのか知らんから一概に言えないけど。

あと、質問者なんだから、もう少し表現考えようね。
わざわざ>>356を煽らなくてもスルーすりゃいい話だし、>>357への最後の一行もいらんだろ。
426369:2005/04/22(金) 02:48:51 ID:TOZBKsox
>>374
遅れましたが、お答えありがとうございました。
427ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 06:43:39 ID:CD3ejBlF
フレーズが作れない奴はコピーが足りないんだな。
428ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 08:06:25 ID:Y3wpuYe/
コピーなんてやったことない…ドラムマシンと格闘すれば自然と出てくる。
429ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 08:09:05 ID:CD3ejBlF
>>428
ほんとに?
430ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 08:57:34 ID:Y45YEgmo
コピーを全くやったことがない人なんて存在するの?
楽器をやってきて一度も誰かの曲を弾いてみたいと思ったことがないってことでしょ?
431ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 09:51:44 ID:bHabnmbY
ヒント:言葉のあや
432ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 09:58:54 ID:w+WsS3Qx
答:嘘八百
433ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 11:25:06 ID:vryLloeW
>>429は、ベースを始めた当時はいったいどうやって練習したんだろう?
434ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 11:25:37 ID:vryLloeW
あ、間違えた。
>>428ね。w
435ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 11:25:50 ID:+0uEuxIY
>>424
えれ〜カンジ悪いヤシだな。
おまいみたいのが来るから
ワケワカラン厨の質問が増えるんだよ。
バカチン!
436ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 11:52:48 ID:PNDp919T
かなり初心者ですいませんけど、ベースにつなぐアンプってなんでもいいんですか?
437ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 12:23:42 ID:vryLloeW
>>436
ベースアンプなら何でもいいです。
438ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 12:26:26 ID:+0uEuxIY
>>436
ベースアンプならな。
439ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 12:27:25 ID:+0uEuxIY
カブッタヨ ・゚・(ノД`)・゚・。
440ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 12:33:45 ID:vryLloeW
>>439
ファイトォッ!
441ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 12:46:42 ID:PNDp919T
>>437>>438
こんなくだらない質問答えて下さってどうもありがとうございました。
442ジョンポールジョーンズ:2005/04/22(金) 13:00:19 ID:l1PY85sC
>>436
俺がベース買ったばっかりの頃は金がなくてさ、テレビぶっこわして繋いでアンプにしたもんだが。
443ジャンジャックバーネル:2005/04/22(金) 13:29:40 ID:+0uEuxIY
>>442
俺がベース買ったばっかりの頃は知識がなくてさ、
オヤジのステレオに繋いでぶっこわしたもんだが。
しばらく家に帰れなかったヨ。
444428:2005/04/22(金) 15:33:10 ID:Y3wpuYe/
すいません。ウソです。
例えばレッチリばっかりコピーしてました。スピッツなら大体いけますとか…
そんなことはしたことない。
丸々一曲コピーはしたことない。飽きて来るんだよね…すぐに。
だからドラムマシンつけてファンクのリズムでEmの一発をやったり…基本に戻ってメトロノームで練習したり…
だから俺は早弾きが出来ないし下手なんだろうな…引き出しが足りない。
445ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 16:07:24 ID:ojycDv9e
>>444
引き出しが足りないって思うのなら・・・
コピーすればいいじゃない。
それこそレッチリでもなんでも。
ベースが目立ってるとこだけつまむのは、ある程度基礎が出来てからじゃないとね。
446ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 16:20:30 ID:CD3ejBlF
>>444
俺も必要(セッションとかに呼ばれるとか)にならない限り、
丸々コピーなんてしないなぁ。
たいてい、耳に残ったフレーズとか耳で拾って弾く程度。
むしろこの方が辺に偏らなくていいかなとも思う。
447ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 16:37:31 ID:Y3wpuYe/
ちなみにジェームスジェマーソンはコピーはしなかったらしい。
後藤次利も誰々をしたというのはないらしい。
だからってしないわけではないがフレーズて様々な組合せであるから
ドラムマシンと格闘するとかなり気に入ったフレーズやいいリズムなりを生み出せる。
でも最近ポールマッカトニーやろうかな。っと思ってる。楽譜買ってこよっと。
耳コピーなんてキー探すだけで1日かかるわ(笑)
448ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 16:53:58 ID:J36rFZm9
レス・クレイプール(だっけ?)は変態って言われてるけど、
そもそも変態ってどう変態なんですか?ベースラインとかですか?
449ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 16:55:49 ID:w+WsS3Qx
ベースラインも変。弾き方も変。歌も変。動きも変。人間性も変。

インタビューだとテニスラケット(だっけ?)で頭をバコバコ叩いてると曲が浮かんでくるらしいしな。
450ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 17:00:54 ID:w+WsS3Qx
>>448
こことかで試聴出来るからとりあえず聴いてみたら?
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000001Y57/qid=1114156707/sr=8-5/ref=pd_ka_4/250-4531513-1457821
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000CEB6B/qid=1114156604/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-4531513-1457821

上のURLで試聴出来るTommy The Catとかはかなり有名。
451ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 18:22:23 ID:ONpa0Zwa
プライマスって差バスのN.I..B.のカヴァーやってたよね。
なんてアルバムだっけ?
452ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 18:22:35 ID:nqXh7nnP
今スラップ練習してるんですけど、弾いた時に「ガシャガシャ」とビビった時のような音がなります。
これって普通のことですか?
453ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 21:24:54 ID:JHy9jryU
弦を全部とった状態を一週間続けてもネックとかは大丈夫なんですか?
454ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 21:47:13 ID:0cWjvlEn BE:141170674-
保管の仕方による
455ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 21:58:51 ID:l1PY85sC
>>453 に便乗して質問。
ネックをボディから外して保管する場合って、どうしたら一番安全ですか?
やはりロッドは緩めておくものなのでしょうか?
456ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 22:32:18 ID:w+WsS3Qx
ネックをボディから外すとはすごい保管方法だな。
457ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 22:33:07 ID:Pk3uJGdz
総合雑談から誘導されました
明日楽器屋にベースを買いに行きます
2万〜3万のを買おうと思ってます。友人が言うには
「弾いてみてよかったのがいい。あんまり安いのは駄目」
とのことなんですが全く触ったことがないので正直良い・悪いが自分で判断できるのか不安です
どのあたりを気にして選べばいいのでしょうか?よろしくお願いします
458ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 22:34:26 ID:CD3ejBlF
>>453
その楽器によって違う。
弦の張ってある状態で真っ直ぐなら俺は弦は外さないし、チューニングも緩めない。

>>455
寝かして置くより吊るしておくのが一番安全。
どちらにしても弦を張るときに再調整は必要だろうけど。
459ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 22:36:01 ID:CD3ejBlF
>>457
自分で判断できないなら楽器屋の店員に訊く。
460ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 22:38:31 ID:w+WsS3Qx
>>457
普通に一番良い方法は運賃こちら持ち&夕飯奢るくらいしてでも
そのある程度楽器の良し悪しがわかる(?)らしい友人について来てもらう。
それが嫌なら店員にでも訊けば良い。適当に応えてくれるさ。
461ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 22:41:18 ID:Pk3uJGdz
>>459
何から何まですいません
やっぱりそれが一番ですかね
>>460
あいにく明日一緒に行く友人はベースサッパリなんで店員に聞いてみます
回答ありがとうございます
462ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 22:42:28 ID:w+WsS3Qx
ギターの事がわかって、バンド組んだ事があるなら
ベースの音の良し悪しは多少わかると思うんだが。
463ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 22:46:16 ID:Pk3uJGdz
>>462
あしたは全然音楽やってない人なんで無理かな・・・。店員さんに任せる
464ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 22:59:02 ID:CD3ejBlF
>>461
追記
買うのなら一見の楽器屋で決めないで何軒か回って一番親切で
今後お付き合いができそうな店で買うのが一番いいよ。
465ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 23:05:29 ID:Pk3uJGdz
>>464
了解。知ってるだけで2軒あるから回ってみるよ。いろいろありがと
466ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 23:24:34 ID:CD3ejBlF
>>465
最初は謙虚だったのに最後は為口か。w
467ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 23:32:26 ID:Pk3uJGdz
>>466
なんかやっぱ敬語って打ちにくいからつい・・・
でも感謝はマジでしてるよ。ありがと〜
468ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 00:00:05 ID:MniNCBEw
社会に出て「やっぱ敬語って喋りにくいから、タメでいいっしょ?」って初対面や目上の人間に
通じるとでも思ってんのか。
別に2chで敬語使えって言ってんじゃなくて>>467みたいな言い訳が通用するって思ってる
のがおかしい。ほんとに最近バカな奴が多すぎだって!マジでやばいよ日本。

何をマジレスしてんだ俺はorz
469ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 00:10:21 ID:4cEsUYyh
っつーか、一本目は「これかっけぇ!!」で選ぶよな。うんうん。

あとコピーとフレーズの話が出てたけど、オレも>>446みたいに、あんまコピらんな。
「これ」という影響を受けないというか、なんとなく聞いてて、なんとなく色んな曲のベースライン自然と覚えて、
例えば服屋で流れてる音楽や、カフェとかで流れてる音楽とか、テレビから流れてくる音楽だったりの、
ベースラインやら、曲の雰囲気とか「あぁこういう絡み方してるんだ」ってのを意識してたりして、
で、曲やる時に、「こんな雰囲気だったら、こうアプローチしたら、こうなるだろう」っていう全部を見通せるっていうか、
まぁ、こればっかりになるといわゆる「ベタ」になっちゃうんだけどね。
でも、作曲者が弾いて欲しいベースラインはだいたいすぐわかる。セッションからの作曲になるとまた話は別だけど。
470ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 00:16:27 ID:XaqhfVsC
コピーしない人はコピーバンドを組んだ事がないと言うことなのかな。
音楽素人が適当に流れる音楽を耳コピして弾いているだけで
すぐにオリジナルなんて移れるものなのだろうか。
俺は一応半年の内に二つコピバン経験してからオリジナルやってるバンドに入ったが。

コピーばかりするとオリジナリティが失われるように思う人もいるようだが、
10曲20曲のコピーじゃそのコピった人の癖ばかりが強く出ても、
普通に100曲200曲コピれば色々混ざってオリジナリティは自然と出る。
ニュアンス等も追求すれば、それだけ状況に応じた一つの演奏に深みも出るし。
471467:2005/04/23(土) 00:19:39 ID:yvOsi2La
>>468
失礼な発言をお許しください。
しかし私は「やっぱ敬語って喋りにくいから、タメでいいっしょ?」という言い訳が社会で通じるとは決して思っておりません。
今回は2ちゃんねるへの書き込みでしたので気が緩んでしまいました。
次回の書き込みからはしっかりと敬語を使って書き込ませていただきます。
大変申し訳ありませんでした。
472455:2005/04/23(土) 00:31:29 ID:8zG3yMR3
>>458 サンクス
ロッドを緩めてから、1弦のペグに紐でも掛けて吊るしてみることにします。

>>456
すごく鳴りのいいボディで気に入ってるのがあって、それにフレットレスのネックをつける予定。
で、外したフレッテッドのネックをどうやって保管するかっていう悩みなんです。
っていう理由なので、それほどおかしな話じゃないでしょ〜

とはいえ、初級レベルの質問ではなかったかも.............................スマソ
473ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 00:39:03 ID:4cEsUYyh
>>470
オレはやってたよ。
仮に10年弾いてるヤツがいるとして、
10年間で何曲も何曲も数え切れないくらいコピーしてるヤツもいたら、途中から全然やらんヤツもいるよってだけで。
474ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 00:49:13 ID:yfic1FSL
>>472
ネックを吊るしても寝かしても同じ
ロッドのぬるめ具合でいくらでも反るわな

ネックが波打った時添木で挟さんでそれを万力で数ヶ月固定してたけど
それでいいんじゃないの?
475ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 00:54:53 ID:xesXgW+g
コピーって最初の頃はしなくてもいいか、って思ってたんだけど、
5年、10年やってきて、軽いセッションとかジャムとか誘われるようになったら
『〜の曲できる?』とか『〜やってみようか』なんていきなり言われるんだけどやってきてないからできない。
で、だんだん周りについてけなくなって、誘いもなくなって孤立した。

今、自分がベース始めた頃のTOP40とか聴き直してコピッてるけどこの先ついていけるかどうか。。。orz
476ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 01:19:11 ID:vqmjqO3O
>>475
そんなに難しいコード進行の曲なのかい。
ジャムならコード進行を追うようにして、アドリブでいけるようにすれば
手軽に参加できるようになるよ。
コピるのも作りこむのもアドリブするのも慣れだ罠
477ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 01:34:38 ID:xesXgW+g
>>476
>ジャムならコード進行を追うようにして、アドリブでいけるようにすれば
みんな完コピとまでは行かないけど、結構細かいところまで普通にやるからね。

TOP40辺りの曲はやって知識として持ってないとやっぱキツイ。

それと、アドリブってやっぱ引き出しにしっかり入ってないと荷や様なフレーズしか出てこないんだよね。
この間、その辺を突っ込まれたよ。
ほんと、いい年こいて情けなかったなぁ。
478ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 13:18:14 ID:cJEtXK6M
あげ
479ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 01:34:48 ID:tD0JlitL
age
480ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 02:02:44 ID:nTZQNWP1
ジャズのベースを始めたいんですが、
良い入門書はありませんか?
481ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 07:23:35 ID:tD0JlitL
ジャズの入門書が欲しいの?
技術的な入門書が欲しいの?
482ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 08:04:09 ID:9r1vhAnY
>>480
自分が読んで「気に入ったデザイン・字や絵の大きさ・わかりやすさ」などで決める。
483ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 08:18:27 ID:tD0JlitL
ジャズをベースでやりたいなら
ジャズの理論書でジャズとは何かを勉強して、
あとは耳コピが一番。

昔、渡辺貞夫著「ジャズ・スタディ」で勉強したなぁ。(懐
ttp://www.atn-inc.jp/3073.htm
484ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 08:28:20 ID:tD0JlitL
一応、入門書じゃないけどこんなのもあったんで。
ttp://www.atn-inc.jp/jazz_1.htm
485ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 11:39:26 ID:4fPkgDAE
スラップをしてらっしゃる方の動画を見たりして、スラップの練習を始めました。
みなさん平気でビンビン弾いてらっしゃいますけど、僕は弾いてるとすぐ親指が痛くなります。
これってやり方がまずいのでしょうか?それとも普通のことですか?
こんな痛いとずっと練習してられないと思うんですけど…。
486ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 11:54:42 ID:KR0t+2NI
最初のほうは多少痛くなるけどその文章だけでやり方がまずいかどうかは普通の人には分からないよね。

487485:2005/04/24(日) 12:18:03 ID:4fPkgDAE
>>486
右親指の爪のちょうど左側でやってます。爪がかなり削れるのですが…。
「親指の第一関節のちょっと上のナナメになってるところ」と書いてあることが多いのですがどこで弾けばよいのか…?
488ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 12:23:47 ID:KR0t+2NI
>>487
まぁ自分が一番いい音が出ると思ったところでいいんだけど、
その位置だったら痛い罠。
あとプルって爪が削れるほど思いっきり叩きつける必要はないよライブならまだしも。
力抜いたほうがいい音が出るはずだから。
489ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 12:55:11 ID:ALkG5Dpy
>>488
ブルって叩きつけるものだっけ???
490ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 12:57:38 ID:KR0t+2NI
ごめんサム。天然で間違ってた。
491485:2005/04/24(日) 13:56:17 ID:4fPkgDAE
>>488
わかりました。ありがとうございます。力を抜く、という点を意識してみたいと思います。

それとあと一つあるのですが、ダウンはそこそこに音が出るようになってきました。
が、アップをやるとなかなか音が出ません。爪が削れるのは、このアップの時なんです。
DVDなどは持っていないのであちこちスラップの動画を見て回ったのですが、早いのと角度の問題でどうやっているのかよくわからないんです。
アップというか、プル?って言うんですかね、の基本的なやり方を教えてくださいませんか?
492ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 14:05:16 ID:tD0JlitL
>>491
教則本やビデオの類は持ってないの?
493ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 14:38:35 ID:KR0t+2NI
>>491
ttp://ww3.tiki.ne.jp/~slapper/slap/
親指アップダウンは普通に指痛いしやりすぎると爪割れるよ。
494485:2005/04/24(日) 14:40:58 ID:9r1vhAnY
>>492
近くに置いてある店がないもので…。ネットで教則を買うとわかりにくかったことがあるので現物を見たいんです。
近いうちに街の方行って大きい店を見てみるつもりですが、それまで練習をしないっていうのは…今日も休日ですし。
495ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 18:38:10 ID:ce12j3ZL
>>491
たぶん勘違いしているんだと思うけど、
親指で叩いた音そのものを親指でプルするのではなく、1オクターブ上の音を人差し指で引っ掛けるのがプル。
たとえば4弦3フレットを叩いたあとは2弦5フレットをプルする、というように。
496485:2005/04/24(日) 18:46:02 ID:4fPkgDAE
>>495
親指でアップ、ダウンをやるのは何て言うんですか?
普通にアップダウン、ですか?
そのアップの部分ができないんです。
497ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 18:47:10 ID:jWvt0LGg
ラリーグラハムはそうやってたよね
498ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 19:33:46 ID:KR0t+2NI
>>496
493のページは見てみた?
そこに大体書いてあると思うけど。
499ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 19:51:35 ID:J+0jbMBK
ピックと指弾きの違いって
サムなんちゃらができるかできないかぐらい?
500ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 19:56:49 ID:bVvgCjMf
おすすめの教則本おしえてください。
あとソロベースのしらべって言う本は良いのでしょうか?
501ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 20:03:53 ID:lDPA/iAH
4弦bassもらったのですがチューニングの仕方を教えてください。
502ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 20:06:41 ID:GFYMr8k9
>>501
確かギターの音を一オクターブ下げて合わせるんだったような・・・
いい加減でスマソ
503ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 20:06:47 ID:AfExYRXm
イタチなんですが、ベース暦4ヶ月です。
んで、今度ライブすることになって、こいのうたになりそうなんですけど。。
こいのうたって難しいんですか・・? 4ヶ月くらいでもできるものでしょうか?
高2の女です
504485:2005/04/24(日) 20:13:13 ID:9r1vhAnY
>>498
見ました。それてはしばらくこのサイトを見ながらやってみます。

一連のレスありがとうございました。
505ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 20:19:28 ID:lDPA/iAH
>>502ありがとうございます
506☆☆☆☆☆:2005/04/24(日) 20:22:51 ID:9MgSx2PH
ぁの、ベース始めるようと思うんですが・・・ブランドとかどぉでもよくて
安いベースって売ってないですか??
1万以内のがぃぃですヽ(;´Д`)ノ
507ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 20:30:01 ID:SG5p6QXw
>>499
音が違う。
壁をえんぴつかなんかで叩いたあと、指で叩いてみ。
違う音が鳴るっしょ?

>>500
あなたが本屋で見て「気に入ったデザイン・字や絵の大きさ・わかりやすさ」などで決めてください。
ってか、教則本もピンからキリなので、あなたがどの程度の知識や経験があるのかわからないので一概には答えられません。
知識関連なら、「市ヶ谷低音ゼミナール」「ベーシストのための全知識」
問題集みたいなのなら「究極のベース練習帳」 を一応挙げておきます。
が、どれも初心者向けではなく、初級者〜中級車向け。

>>501
チューナーを使うなら、チューナーとベースを繋いで、太い弦からE、A、D、Gになるようにペグを回してください。
チューナーが無いなら、二番目に太い弦を、音叉(音叉がないなら時報の音)に合わせて、
それぞれ5フレットを押さえた時の音がもうひとつ細い弦の開放音を合うように合わせてください。
ピアノとかがあるなら、太い弦から、ミ、ラ、レ、ソに合わせてください。

>>503
こいのうたを知らないのでごめんなさい。
ただ、
「出来るかな?出来たらいいな、出来なかったらどうしよう・・・」だったら出来ないけど、
「やるんだ!!やってみせる!!」だったら出来るようになります。
508ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 20:33:26 ID:NzYyrrUy
>>503
GO!GO!7188ですか?
初心者にはコピーしやすいバンドだと思います。
それに難しいかどうかは自分で弾いてみればわかるでしょ?
509ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 20:36:18 ID:SG5p6QXw
>>506
一万円以内だったら、ハードオフとかに転がってる中古楽器しかないなぁ。

とりあえずネットで軽く探した程度の答えでよければ。http://list.shopping.yahoo.co.jp/list?&R=toys__games___hobbies%02instruments%02stringed_instruments%02guitar%02base&pf=10000&pt=15000
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp
こんな感じで10290円からあるみたいだよ。
510☆☆☆☆☆:2005/04/24(日) 20:39:50 ID:9MgSx2PH
ハードオフですか〜☆
ハードオフだったらどのくらぃからぁるんですか??
511ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 20:44:16 ID:PbJjVdGC
>>510
当たり前だが店によって違う。近所の店に行ってこい
512ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 20:45:01 ID:SG5p6QXw
>>510
知らない。行ってみ。
正直、楽器屋じゃなくて、ただのリサイクルショップだから、「楽器」と呼べる代物があるかは保証できないよw
513☆☆☆☆☆:2005/04/24(日) 20:45:54 ID:9MgSx2PH
ですね。 
ぢゃぁ行ってみます!!!!
ぁりがとござぃました(≧∇≦)b
514ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 21:21:48 ID:tD0JlitL
>>513
ここは質問することが基本のスレだから
そのバカっぽい文体は止めてくれ。
515ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 21:23:55 ID:xGhX1qvN
>>513
俺も同じ事考えてハドオフで5000円のYAMAHA BB550買ったんだが、
ジャンクコーナーにあっただけあってナットが2弦とこで割れてたよ。
アロンアルファで応急処置したけど、そのうち交換するつもり。
あとはネックがかなり順ソリしてたけどこっちはロッド調整でなんとかなった。

何が言いたいかと言うと、安いのにはそれなりの理由があるってこと。
それが自分でリペアできる程度なら確かに安いが、ショップでリペア頼む
ならその分上乗せしてみないと結果的に高くつくこともある。

安心して使えるレベルで最低限はやっぱ20000円位じゃないか?
516ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 21:27:33 ID:lDPA/iAH
今適当に引いてみたんですけど、ほかの弦の音もならしてしまうんですが、
何か方法があるんでしょうか?それとも初心者だからでしょうか?
517ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 21:28:56 ID:lDPA/iAH
>>507ありがとうございます
518ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 21:32:27 ID:tD0JlitL
>>516
弾いてない弦は指で触れてミュートする。
519ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 21:34:30 ID:lDPA/iAH
>>518ありがとうございます
520ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 22:39:46 ID:lDPA/iAH
やめた
521ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 22:54:40 ID:tD0JlitL
それがいいよ。
522ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 22:55:58 ID:r3Pd/kJE
>>520
そのベース、僕にください
523ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 22:59:21 ID:WsSruVGa
まだまだ始めたばっかりでぜんぜんでコピーしかしてないんですが、将来的にはアドリブでジャムとかができるようになりたいです
どのような練習をすれば良いでしょうか?
524ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 23:00:54 ID:TW+zVW1+
アドリブの練習
525ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 23:05:13 ID:WsSruVGa
・・・そのアドリブはどういう練習をしたらできるようになるんでしょうか?
スケールですか?
526ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 23:10:15 ID:EWHoYjOg
>>525
とにかく今は、色々な曲をコピー(あるいは聞く)ことで
引き出しを沢山持て!
527ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 23:38:05 ID:ce12j3ZL
>>496
それならアップダウンで合ってるな。親指の爪が削れるのも仕方ない。そういう奏法だ。
528ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 23:41:12 ID:ZXIx+6V4
>>525
基本の練習を積み重ねていくうちにアドリブもできるようになるんです。
途中の過程をすっ飛ばしても無理ですよ。
529ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 23:45:35 ID:i8j7NRuD
>>523
スケールを覚えて、コード理論を覚えて、リズムの勉強をして
もちろんちゃんとベースが弾けるようになる練習をする。
んで、コードに沿ったベースラインを即興で弾けるようにする。

例えば今コピーしてる曲を流しながら
その曲のベースラインとは違うラインを即興で演奏する練習とかする。
アドリブの練習はアドリブの練習なんだよね、結局。
でも独創的な即興のラインなんてめったに出てこないから、
>526の言ってる引き出しがいるんだよ。
>524と>526の言ってることも、多分アドリブ出来るようになって
答える立場になったら分かると思うよ。
ガンバッテクダサイ。
530ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 00:37:40 ID:2PKIhuuz
自作自演テスト
531ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 00:37:56 ID:tLV8Ijiq
釣堀と化してるな
532ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 00:38:49 ID:LtQ1INfz
(・∀・)ジサクジエーン
533ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 01:40:56 ID:O3kZcAzi
ベースで誰でも知ってるblack nightのような洋楽曲を練習したいのですが。
誰でもしってそうなベースの洋楽曲はありませんか?
534ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 01:43:54 ID:2PKIhuuz
酢転売Meとかどうよ。
マジで。
535ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 01:54:32 ID:O3kZcAzi
Stand By Me 意外で!すみません。
536ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 04:35:53 ID:IW8gjSm5
速さの王様
537ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 05:25:20 ID:2A/sgahI
レイジのGuerrilla Radio
538ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 08:40:27 ID:NTKGkCTz
>>533
言いたいことがイマイチわからないんだが、
要するに、ベースリフで有名な洋楽曲を教えろってこと?
539ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 11:29:03 ID:huLvmUdQ
今までファンクやらHIP HOPやら16ノリの練習ばっかりやってたら単純な8ビートが16ノリになってしまいます。
8ビートはどういう練習すれば身につきますか?
540ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 11:33:37 ID:e9KiS2PI
音楽にあわせてゆっくり歩く
541ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 11:49:33 ID:NTKGkCTz
>>539
メトロノームで考えながら練習。
542:2005/04/25(月) 12:45:59 ID:0Skc3NR3
アクティブって何ですか?
543ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 13:05:31 ID:gfDccH/X BE:109448249-#
>>542
>>1を嫁
544ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 14:18:54 ID:huLvmUdQ
指弾きでの右手のミュート(余計な倍音がならないように)って皆さん気つかってます?
なるべく音質が良く、かつちゃんとミュート出来て、早いパッセージにも対応するにはどの方法がオススメですか?
545ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 14:41:07 ID:gTeoaKpi
余計な倍音??
どの方法??

わざわざ動画をアップしろとでも?文章で分かるはずがない。
546ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 14:52:47 ID:E1sbdUAq
>>544
それらをカバーする方法はたくさんあるよ。
547ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 14:57:52 ID:E1sbdUAq
>>544
つまり小さなことの積み重ねってことよ。
良い音質のピッキング→ミュート→速いピッキングの順で自分なりに解決するといい。
548ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 15:00:38 ID:CluUo7bz
>>544
ヘッドホンやスピーカ鳴らして練習あるのみ。
549ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 16:42:50 ID:5jaoC7ta
どの程度の音量で練習してんの?
自分はギリギリアンプから音出てるかな?くらいの音量なんだけど・・・

スラップとかどのくらいのパワーではじくのかわかんないんだよね・・・
パスパス触ってるくらいにしか見えないけど
マネしても音でないし
550ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 17:03:53 ID:hHbOe8aQ
>>549
はっきり聴こえる程度かな。
防音だから割と普通にアンプ使える。
スラップに関してはただの練習不足・・・と言うか言葉で説明するのはパス。
551ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 17:27:43 ID:oeoS5k3A
定期age
552ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 17:29:51 ID:LiawMxbU

>>507
敬語使うの忘れてたのに
ありがとうございます

ここってみんなあげてるけど
age進行でいいの?
553ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 17:30:54 ID:RTv1FEf6
チョッパーベースって何ですか???
554ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 17:44:06 ID:NTKGkCTz
>>553
スラップ・スタイルで演奏しているベースプレイのこと。
555ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 17:53:54 ID:gfDccH/X
>>552
age進行で。
556ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 18:53:06 ID:IW8gjSm5
>>552
>>1を読んでね。
557ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 19:18:47 ID:ZVQvBLLO
ギターのエフェクターをベースに、またベースのエフェクターをギターに使ってもだいじょぶですか?
558ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 19:40:39 ID:9FiMEfmA
>>557
ギターのエフェクターをベースに使っても大丈夫ってかむしろギター用を使ってる人が多いと思う。
ベース用エフェクターをギターにでも大丈夫じゃない?もし間違ってたら誰か補足お願い。
559ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 19:42:35 ID:b+UF4enT
今使っているベースがヘッド落ちして困っています。
立って弾いていて、左手を離すとヘッドが落ちていって
ボディと平行になったあたりで止まります。

これはベース本体の作りが粗悪だからなのでしょうか?
560ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 19:45:11 ID:hHbOe8aQ
>>559
別に粗悪って事はないよ。作りがどうこうではなくて重量バランスがイマイチなだけ。
滑りにくい幅広で皮のストラップを使うか、ストラップピンの位置を変えてみるとかすると改善されるかも。
561ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 19:50:45 ID:prc+HHg5
>>559がなで肩だったら救いようがないので体キタエロ
562ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 20:25:38 ID:O3kZcAzi
>>538
そうです。それがいいたかったのです。
563ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 20:32:34 ID:v47wv4OZ
http://www.yonosuke.net/dtm/5/16756.mp3

こういう理由でやめます。すみません。
564ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 20:32:36 ID:hHbOe8aQ
>>562
あるあるw
565ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 20:38:11 ID:iPMietV1
>>558

合ってると思います。
私も空間系はギター用使ってます。
またEBSマルチコンプはギタリストにも
評判がいいと聞きますし。
効果的かどうかと、好みはあるんでしょうけど。

>>559

私のベースもヘッド落ちしますが、ピンの位置変更とバックスキンの
滑り止めストラップで対応しました。
ボディ側に錘を入れるなんてのもあるみたいです。

一度リペアショップに「バランス悪いからネック替えたい」と相談したら
「鳴りが変わるよ。ベースはネックも含めて音作ってるから。」と言われ
ピンの位置変更を勧められお願いしました。(ポジションは任せました)
かなり楽になりましたよ。音も気に入っていたのでラッキーでした。

素人でも出来るそうですが、塗装が厚いと新規にネジ穴切る際に
塗装を割らないように気をつけたほうがいいみたいです。
以上受け売りです…。
566ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 20:59:41 ID:BGOJVB72
弦高についてなんですけど
ギリギリビビらない程度に低くするなら
ピック弾きのほうが指弾きより高くなりますよね?
567ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 21:03:24 ID:gTeoaKpi
まずやってみろよ、てめぇわよ。
568ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 21:20:42 ID:qOZ6J3MK
>>566
自分の好みは自分でしか分からないんだから、自分でやるしかないだろうよ。
569ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 22:18:33 ID:iPMietV1
>>566

そうとは限らないと言う事ですね。
ピッキングの強さ、当てる位置、方向と
出音の好みは人によって皆違います。

ちなみに私は生音でほんの少しビビる程度
(アンプからの出音ではビビらない)まで
弦高を下げ、指もピックもスラップもやってます。

何ら問題は感じてませんよ。
それが私の好みということです。
570ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 22:44:57 ID:HalS8akY
ピックガードを変えるのはおいくらが相場でしょうか?
571ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 22:51:09 ID:Ubg7QUFr
ジャズベに付属していたネックの反りの調整用のレンチをなくしてしまったのですが、何mmのものを買えば大丈夫ですか?

やたら種類があるので困っているのですが…
それともメーカーなどによって規格は違うものですか?
572ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 22:55:41 ID:iPMietV1
>>570

お使いのbassの型、素材によって違いますが、
おおよそ1,000円〜5,000円でしょう。
ググれば通販サイトが出ますよ。

>>571

>メーカーなどによって規格は違うものですか?

違います。
ショップで合うレンチを見てもらうのが一番です。
サイズが合わないと凄く後悔します。
573571:2005/04/25(月) 22:59:18 ID:Ubg7QUFr
>>572
こんなに早くレスが…。
ありがとうございます。
明日すぐにでも楽器屋に行ってきます。
574ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 23:03:33 ID:RTv1FEf6
スラップ・スタイルっていうのはどういう事を言うのですか??
575ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 23:05:12 ID:IW8gjSm5
スラップ奏法
576ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 23:06:25 ID:9evpER98
スティングレーにドロップペグつけたいんだけど
楽器屋にジャズべ用のしかなくて
店員もスティングレーで使えるのは調べてみないとわからないって言ってたんだけど
スティングレー用のってあるんですかね?
577ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 23:10:01 ID:RTv1FEf6
何回もすみません。ほんと初心なんで何もわからないんですが
スラップ奏法って具体的に言えばどんな感じなんですか??
すいません。
578ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 23:12:15 ID:hHbOe8aQ
>>577
親指で引っぱたいて人差し指とかで引っ張り上げる奏法
579ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 23:13:01 ID:udDwQpSF
>>576
hipshotのジャズベ用ドロップペグは
ギリギリぴったりだったよ。
580566:2005/04/25(月) 23:17:36 ID:BGOJVB72
好みというより、みなさんどうしてるのか
聞いてみたくて・・・
できるだけ下げたいんですけどピックだと
めっちゃビビルンデスヨ。
奏法研究してみます。
581ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 23:19:38 ID:RTv1FEf6
本当にありがとうございます!また分からない事が
あればここに質問しにきます。
582ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 00:01:35 ID:I6EtI7Nt
>>581
分からない事があったらまずググるといいよ
583ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 00:31:46 ID:DOHgjedu
>>577
「スラップ ベース」とかでググってみろ。
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1107766455/
↑でべーちゅって人やいろんな人がうpしてるから聞いてみれ。
584ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 01:12:40 ID:pdYym2Rj
>>571
俺のは百均で買った10本セット。
ブリッジサドルの高さ調節も六角レンチだったから小さいのも欲しかったしね。
そんなにトルクの掛かるものでもないから精度はそこまで必要ない。
と言うより、楽器メーカーの工具は無駄に価格プレミアが付いてそうで敬遠してしまう。
安く済ませて余った金を弦の足しにでもしたら?
インチかミリかは楽器屋等で確認してね。
585ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 03:58:06 ID:2QfaSglx
>>579
トンクスです
586570:2005/04/26(火) 09:12:37 ID:ctRYDeBX
>>572
親切かつ即レスに対しこんな亀レスでごめんなさい。
携帯厨でして、大変参考になりました。
ありがとうございました。謝謝
587ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 11:04:05 ID:HE3lJ7OC
>>584
楽器によってはトラスロッド廻すのに結構なトルクいるぞ。
構造上スイスイ廻るロッドの方が少ない希ガス。

故に俺は百均で売ってる工具なんかは使わない。
あと500円玉1枚程度足せば、まともなレンチセット買えるからな。
万一調整用の山舐めちまったらその後、大変出費になるし。

工具に使うコストって広義の意味でリスクとリターンの話だわな。
百均で売ってる工具で事足りる事もあるし、後悔する事もある。
最後は個々の判断だと思うけど、俺はトラスロッド調整に
リスクは背負わないな。まずショップへ行く事をオススメ。
588ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 11:48:32 ID:ljyytzVf
>>500
「ソロベースのしらべ」オレは好き。なんか弾いてよって言われた時にも使えるし指の運動にもなる。
個人的には、最初に出たのの方がオススメ。
2冊目の方は全体的にアレンジがショボく感じる。ミスチルとスティービーワンダーはよかったけど。
589ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 13:15:25 ID:S5OUfU6j
六角レンチは百均でも大丈夫だと思うよ。
六角なめるくらい硬いロットは一度診てもらったほうがいい。
590ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 16:34:24 ID:Jze0GatN
六角レンチなど規格あるからきおつけてね
確かにいい工具があればいい仕事はできるが金額が割に合わない
リペアマンにならない限り必要ないとおもわれ
591ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 18:04:37 ID:CvcM0PIB
楽器屋に行けばセットが置いてある。そのサイズをきっちり覚えて百均でもどこでも買いに行けばいい。
592ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 19:49:45 ID:Lt3UuCe2
4弦の5FはA 3弦の5FはD 3弦の7はE とフレットにアルファベットあるんですよね?
これをコードというのですか?
593ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 19:55:17 ID:+Zo73lNf
>>592
いや、AとかDとかEってのは、その音の名前だよ。

で、コードってのは、複数の音を同時に鳴らす「和音」のことなんだけど、
「これはAが主役の和音です」「これはDが主役の和音です」っていうような規則で、AやらDやら名前がついてる。

ちなみに主役ってのは、その和音の一番低い音が主役になるんだ。
そして、その低い音を担当するのが、ベースって楽器さ。
594ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 20:01:31 ID:ZvoMIdQt
ド = C
レ = D
ミ = E

Cコード = ドミソ (CEG)
595ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 20:15:13 ID:DOHgjedu
質問に便乗させていただきますが、Cコードってドミソですよね。
それってミがドとソより低くてもCコードって言うんですか?ソドミとかでもCコードになるんですか?

596ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 20:34:43 ID:CvcM0PIB
>>595
>ソドミとかでもCコードになるんですか?
Cコードになります。
ただし、ベース音をソ(G)に限定する場合は、C/G(または、ConGと表記)となります。
この場合の/Gはルート音はGでという意味で、ベース音はG音を鳴らします。
597ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 20:36:47 ID:CvcM0PIB
追記
同じソドミを鳴らしてもベース音がCのままならCコードの展開系となります。
598ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 21:05:05 ID:Ttaq6mX/
コードはどうでもなづけられるから。ソドミでいうと、
ドをルートとかんがえればCメジャーだけど、
ソをルートと考えてGsus4(add6)ともいえるし、
ミをルートにしてEm6ともいえる
599ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 21:06:58 ID:2GZq952R
600592 :2005/04/26(火) 21:07:04 ID:Lt3UuCe2
うお、、、頭がこんがらがる・・・('A`)
601ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 21:22:53 ID:CvcM0PIB
>>600
コード理論は、鍵盤楽器で考えると理解が早いよ。
602ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 21:33:56 ID:2GZq952R
603ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 21:35:40 ID:2GZq952R
よろしくお願いします
604ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 21:40:15 ID:HE3lJ7OC
>>592
まずはルート音から覚えるといいと思いますよ。
どこを押さえれば何の音が出るかを。
最初から理論に入るとちょっと大変かも。
605ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 23:05:30 ID:leVTESVG
ベースアンプでGAINをあげすぎたときと音量をあげすぎたときはそれぞれどのように壊れるんですか?
また、音量を上げたままジャックを抜き差ししたり電源を切ったりすると何が悪くなるんですか?
606ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 23:26:57 ID:HE3lJ7OC
>>605
GAINも音量も同じで、スピーカーのコーンが破れるのでは?
あとは過入力で回路が飛ぶとか。
その他も同じでしょ。
どっちにしても、「音量を上げたままジャックを抜き差し」は
やっちゃダメの第一位ですな。

こんなこと聞いてどうしたいのでしょうか?
まさか、気に入らないベーシストに嫌がらせを…。
607ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 00:02:47 ID:uaknvNE3
>>605
君とメンバーの鼓膜が徐々に傷んで壊れる。
608ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 00:06:14 ID:/H2BnOzJ
>>606
いや、初心者に「なぜやっちゃいけないのか」を説明するためです。
ありがとうございます。
609ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 00:14:10 ID:dPH0EzwG
>>608
初心者に説明する前に自分も覚えような。
610ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 00:20:26 ID:T27xH1d2
おまいら楽典おぼえろYO(笑)
611ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 00:31:48 ID:MUIFbzir
練習終わったら弦ゆるめたほうが、よいのでしょうか?
612ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 00:33:38 ID:uaknvNE3
いきなりひん曲がるほど弱いネックじゃないならそのままでいい。
613ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 02:04:07 ID:oFz8052W
>>601
あぁ、涙が出るほど心から同意
614ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 08:03:14 ID:dPH0EzwG
>>611
次の人かすぐに弾くのならそのままでいいよ。
暫く弾かないのならペグを1回し程度緩めればいい。
615ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 08:22:42 ID:yx7vO9nd
ベースの色を塗りかえたいんですが、どこかにやってるれる店はありますか?
616ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 09:01:49 ID:T+Hauzz6
金あんの?
617ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 10:56:36 ID:NDnvvEEY
>>615
>616の言う通りお金かかるよ。
まぁそれ以前に貴方がどこに住んでるか知らないけど。w
618ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 11:21:14 ID:yx7vO9nd
>>616 >>617
そんなにかかるんですか? 
具体的な場所と言うよりはどういう所ならやってくれるのかが知りたかったんです。
619ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 11:24:54 ID:Wy0jksnQ
>>615
5万オーバーはするよ。
詳しくは、近くのギター・リペアショップに問い合わせて。
620ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 12:00:22 ID:yx7vO9nd
>>619
マジっすか!orz
ありがとうございます…
621ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 12:21:43 ID:SSQ1amc1
>>618
ギター・ベースの作成工程で一番手が掛かるのが
塗装だからな。金も時間も掛かる。
特に現状塗装の剥がしと、塗装-乾燥-重ね塗装がね。
622ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 13:08:59 ID:dID6b5q7
きれいに出来なくてもいいんなら自分でやっちゃえばいいけどね。
好きな感じにペイントしたいんなら、安くて白いベース買ってきて、
部品外してスプレーすればまともな塗装に出すより(ry
623ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 13:26:36 ID:Wy0jksnQ
そんなサイトどっかにあったな。<自塗装
624ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 13:43:44 ID:nCEYHUrU
16分が苦手なんだが、効果的な練習方法とかないかね?
625ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 13:48:17 ID:oFz8052W
昔、バンやろが好きな企画だったなw自塗装
626ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 14:14:39 ID:NDnvvEEY
>>624
毎日弾く
627ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 14:36:10 ID:2d19ikCx
ベース初心者なんですが、
コードについてまったくわかりません。
初心者でもわかるコードを1から分かる
教則本を教えて頂けないでしょうか?
お願いします。
628ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 14:42:50 ID:NDnvvEEY
>>627
初心者向けのものなら大抵載ってるよ。
立ち読みしてみて分かりやすそうなのを選べばいい。
629ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 14:58:52 ID:Wy0jksnQ
>>624
メトロノームできちんとテンポをとっていろんな速さで地道に練習する。
そのとき、ただ漠然と練習するのではなく、何のために練習しているのか考えながらすること。

>>627
市ヶ谷低音ゼミナール
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/bass_data/97203301.htm
630559:2005/04/27(水) 19:22:34 ID:xeZTmMEx
レスありがdです。
とりあえず、皮ストラップを買ってきてみます。
631ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 19:32:54 ID:Z+ZE7CSP
ベースでドレミファソラシドを弾きたいのですが、何弦の何フレットを押さえればいいのでしょうか?
632ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 19:33:35 ID:XplPtlmQ
プレベの塗装を塗り変えたいのですが自分でできますか?
633ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 19:36:06 ID:0T2CT9sN
634ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 19:38:08 ID:FN4BjgmJ
アクティブの電池ってマンガンが入ってたんですけど、アルカリでもいいんですか?
635ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 19:39:05 ID:n0L8YDNl
>>632
できます。
「どうやるんですか?」なんて質問を重ねんなよ。
636ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 19:40:33 ID:NDnvvEEY
>>632
仕上がりに拘らないなら出来る。時間が掛かるのと難しいけどね。

>>634
どっちかというとアルカリの方が安定性があっていいよ。
切れる時はスパッと切れるが。。(マンガンは徐々に弱くなる)
637ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 19:43:28 ID:FN4BjgmJ
>>636
ありがとうございます
638ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 20:05:22 ID:uKqTeGjA
ベースは初めてやる時どんな風にやったら
いいですか??
639ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 20:13:18 ID:p5cgMsSC
>>638
好きなようにやってください
640ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 21:10:45 ID:Lrxj2eav
YESのハート・オブ・ザ・サンライズのベース部分を
クリス・スクワイアが弾いたもの。かっこいい!

ttp://chrissquire.com/transcriptions/sunrise.mp3
641ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 21:43:00 ID:MUIFbzir
弦を人差し指でスライドさせてあそんでたら、一指し指がやけどしそうになるんですが
何かこつなどあれば教えてください。
642ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 21:45:41 ID:oFz8052W
>>641
力入れすぎ。
643ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 22:58:11 ID:RedGaxV+
キャビのインピーダンスとヘッドのインピーダンスはあわせないとだめですか?
キャビの許容入力をアンプの出力が上回ったらだめですか?
例:400Wのキャビに1000Wのアンプをつなぐとか。
644ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 23:01:24 ID:NDnvvEEY
>>643
ヘッドのボリュームを押さえれば大丈夫だけど
あんまよろしくない。
645BEKKY♪:2005/04/27(水) 23:39:45 ID:+Sw9yzUL

初めまして!
さっそく質問ですが、
1.コードって覚えなくてもやっていけますか?

2.左利きベーシストは楽器選びに苦戦しますか?

3.初心者でコピーしやすい曲を教えてください。

ヨロシクお願いします。
646ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 23:44:08 ID:0T2CT9sN
>>645
1.うん
2.うん
3.175R・オレンジレンジ
647ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 23:47:04 ID:zj7B2iXm
1やっていってるとやっていくのに必要な分は自然と覚えると思います。
2苦戦するかどうかは知りませんが左用は少ないので選択肢は狭まります。
3ラモーンズなんかはどの曲でも
素人でも三回練習すればある程度弾けるようになると思うのでいいんじゃないすか。
648ドレミファ名無シド:2005/04/28(木) 00:15:43 ID:c9G9WX1U
1.コードって覚えてなくてもやっていけますか?
覚えたくないヤツにやる資格なぞ無い。
649ドレミファ名無シド:2005/04/28(木) 00:34:29 ID:2eB+btD4
1つ言わせろ!
コード知らなくともいいが
オリジナルを作ってくるとき調子だけは合わせろ!
よくさー
C |Am |E♭ |G# |D# |
とかコード進行書いて来る奴いるけどさっぱりわかんねーよ
せめて#なら#で統一するとかしろ!ブォケ!が
650ドレミファ名無シド
作ってきたやつに言えよ。