初級レベル・ベース質問雑談スレッド@Vol.46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆DyKXRnnPCg
Since 2001/08/09
【必ず読もう】質問スレッドでの注意事項【必ずageよう】

このスレッドは、ベース初級者向けの質問&雑談スレッドです。
*スレッドへの書き込みはageでお願いします。(age奨励スレッド)

よくある質問、過去ログへのリンクなどはこちらにあります。

まとめのHP(質問する方へのお約束ごとやよくある質問とその回答)
http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/

◎困った質問の例
Q「〜のコツを教えてください」
A「コツは一生懸命練習することです」

Q「〜ってどうですか?」
A「何がどうなのか不明な為、 答えられません。」

Q「〜していいでしょうか?」
A「いいです。好きにしてください。」

画像アップロード板を用意しました。
ベース&周辺機材画像UP板
http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

中〜上級レベルの質問等は、ベース総合雑談スレッド へお願いします。

#質問者は自分が教えてもらう立場だということを忘れずに、
 できるだけ、過去ログ等で質問をチェックし、
 “謙虚な気持ち"と“言葉遣い"で質問してください。

 詳しくは、まとめのHPへどうぞ。http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/
2 ◆DyKXRnnPCg :2005/03/24(木) 14:16:32 ID:RjAgUumd
よろしくお願いします。
3ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 14:17:05 ID:yl86cXe2
>>1
乙。
4ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 15:33:58 ID:TGJZIVTI
>>1
擦れた手乙でつ。
といいつつ4様げと
5 ◆DyKXRnnPCg :2005/03/24(木) 15:38:46 ID:RjAgUumd
前スレ終了しました。
引き続き、質問をお待ちしています。

ベース・プレイの初級レベル質問雑談スレですので、
出来る限りレベル違いの質問はご遠慮下さい。
6ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 15:44:15 ID:vJ61OKlq
じゃあレベルの定義おながいします
7ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 15:58:16 ID:TGJZIVTI
>>6
君はここでおk w
8ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 16:11:47 ID:9NNtHd+r
>>6
#質問者は自分が教えてもらう立場だということを忘れずに、
 できるだけ、過去ログ等で質問をチェックし、
 “謙虚な気持ち"と“言葉遣い"で質問してください。

5コ上の書き込みも読まないで質問するなといつもいつm(ry
9ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 17:41:56 ID:6h5Kqoxf
>>1
乙です。
10ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 18:14:18 ID:+lfFUD0g
12月号のベースマガジンにあった"コンドルは飛んで逝く"を弾きたいんですが、うまく弾けません。
もしよければ誰かうpお願いします。
11前スレ930:2005/03/24(木) 18:34:12 ID:Lkt7nxRD
前スレ938氏
そういえばカラオケ機みたいなのはあった気がします!
レスありがとうございました。
12ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 19:11:35 ID:70hTmJMh
>>10
>弾きたいんですが、もしよければ誰か〜
キツイ言い方かも知れないけど本当に弾く気があるの?
13ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 19:11:52 ID:IcDy2SUc
エリクサーの弦は寿命が普通の二倍くらい長いと聞きましたが本当でしょうか?
寿命ってあいまいなので、音に腰がなくなるまでの期間が二倍くらい長いんですか?
1410:2005/03/24(木) 19:22:29 ID:+lfFUD0g
>>12
弾く気あります。っていうか弾いてます。
でも手本があったほうが自分の演奏と照らし合わせれるから・・・
15ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 19:27:34 ID:WxLp74Bz
10年練習すりゃ弾ける。
16ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 19:36:02 ID:b+91Oj9f
ドレミ…のスケール練習をやってはいるんですけど、指がなかなか広がらなくて、綺麗につなげることができません。
指を広げろ、とよく見るのですが具体的にどうすればいいのですか?
1710:2005/03/24(木) 19:37:14 ID:+lfFUD0g
>>15
わかりました。がんばります。
18ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 19:44:06 ID:EZIwEKsL
>>16
10年練習すりゃ弾ける。
19ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 19:48:23 ID:m2OxAqwE
>前スレ 995

>壁に直接ネジ止めするタイプもあるし

紹介ありがとうございます。


>前スレ 997

>つり下げ型も立て掛け型もネックへの負担には差がないそうです。

え?そうなんですか?素人考えから言うと立て掛け型って壁に立ててる
のと大して変わらない気がしたのですが。
良かったら、差がない理由を教えて下さい。
20ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 19:48:36 ID:t16UAT6b
1さん乙です。
ピックの持ち方について質問させてください。
ピッキングをすると、親指が当たってしまいます
(3弦ピッキングすると4弦に…)
解消法はなにかありますでしょうか?
教則本などをみると、親指の腹と人差し指の間に挟む…ように載っている
のですが、私はそう持つと角度がすごく付いてしまってピッキングが
できないので、親指をたてて人差し指の腹にピックを挟んだ状態で
弾いてしまっています。
教則本のように持ってピッキングできるようになるには、
手首を柔らかくすることも大事ですか?
すごく悩んでしまっています…助言お願いいたします。
21ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 19:54:29 ID:WxLp74Bz
立てかけ式も出来るだけボディとのジョイント部分の近くを
支える部分にすりゃ、むしろぶら下げるより負担は少ないと思われる。
22ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 20:19:49 ID:BGFwOS59
>>20
一言で言うと、当らないように気をつける

ちょっと説明文ではどういう持ち方がよく分からないので写真撮ってくれるといいけど
少なくとも不自然な感じはする。

教本に載ってる持ち方は基本的に、負担が軽くて無駄がないとされる持ち方
だから変えた方がいいよ。

手首が柔らかいからといってそういう具合にピックを持てるわけじゃないけど、
手首は柔軟に動くようにするべき。
23ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 20:57:55 ID:JyPnMeSg
>>20
ピックを弦に平行に当てる。
この場合の平行ってのは、ピックとベースのボディが直角に交わる角度だと思えばいい。
24ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 22:36:31 ID:mPXQF7EP
TOKAIのベースってどうですか?
25ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 22:42:21 ID:TGJZIVTI
>>24
銅じゃなくて木ですね。アルミもあったかな。
26ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 23:02:32 ID:km/4wxWn
>>24
Q「〜ってどうですか?」
A「何がどうなのか不明な為、 答えられません。」
27ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 23:02:40 ID:BGFwOS59
>>25
タルボか、欲しいな。
28ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 23:12:16 ID:km/4wxWn
>>19
そう、巷では立て掛けて置くのも吊り下げるのも、ネックにかかる負担は
大差ないと言われている。だが本当だろうか?少なくとも、吊り下げた場合
ベースの自重がネックを引っ張ることになり、これが反りを防止するのでは
ないかと自分は考えている。
(ジョイント部分にも負荷がかかるような気もするけど…)
立て掛けておく場合、ネックには弦の張力と地球の引力だけが
かかることになるから、吊り下げる場合とは明らかに異なる。
カベに立て掛けるよりもスタンドに立てておけというのは、まずは
不注意による転倒防止の意味が大きい。それから、床からわずかにでも
浮かせた場所に置くことで湿気を吸わないようにする意味もあるだろう。

考えてみると、一日のうち、手に取って弾いている時間よりも
弾かない時間のほうがはるかに長いのだから、多少は保管に
気を使うべきではなかろうか。
29ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 23:34:49 ID:AscbY1Gh
スタンドは自作が一番いい
30ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 03:32:01 ID:k31Nuv56
自重でネック引っ張らないと反ってしまう糞ベースなんかいらん。
31ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 05:20:15 ID:buv8L2mH
>>20
見当違いだったらごめん。
俺も結構悩んだ、親指の腹でおさえると平行にもなるなるし、メリットが一杯あるんだけど、俺は親指が全然反らないんだよね…。

平行にするにはストラップを上げるか、無理矢理親指の腹で持つしかないんだけど、リア高でベタベタのロックばっかやってるから
ストラップを上げすぎるのも格好悪いし、無理矢理腹で持ってもへんな体制になる。
だからストラップをほんの少しだけあげて、あとは風呂入ってる時に、指よ反れ、って念を込めながら痛くない程度に曲げる。
これを毎日やってたら心なしか反るようになった気がする。

ホントは見た目よりも音にこだわりたいんだけどね…

多分>>20氏の持ち方はこんな感じだと思う。
ベース弾きのくせに爪がのびててみっともないね…すいません。UPも初めてだし、ここはいつもROMってばっかだから、大分変な日本語だけどお許しを…orz
http://g.pic.to/1swgg
それとここの住人の方々や>>1のまとめには、かなりお世話になってます。本当に感謝してます。
私も日々精進していこうと思います。これからも私たち初心者の不毛な質問にお付き合い下さい。
長くなってしまい本当に申し訳ありません、ではまたROMに戻ります。
失礼しました。
3231:2005/03/25(金) 05:28:24 ID:buv8L2mH
あぁぁ…質問に答えられてない…orz

とりあえず、他にも>>20氏のような悩みを抱えている人間がいるとゆうことは覚えていて…。

目上の方々に対する言葉遣いがなってなくてすいません…しばらくROMってます…。

携帯厨ですのでだいぶ読みにくいと思いますが、了承の程よろしくお願いします。

スレ汚し、すいませんでした。失礼します。
33ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 06:42:53 ID:bT/yL2uG
>>31
PC許可してなくない?

>>20
恐らくオレは君と同じピックの持ち方をしてるかも知れない。(文章だけではわからん部分も多いが。)
オレは親指がめちゃくちゃ逆反りするので、ピッキングノイズを消す弾き方を考えてたら、
自然と人差し指の腹と反らせた親指で持つようになった。(いわゆる逆アングルの当て方になる)
10年ほどこの弾き方で弾いてるが、全く問題ない。
ただし、>>22の言うように教本の持ち方もちゃんと出来た上で我流をやろうね。
楽器の弾き方に正解なんてないけど、最大公約数的なものが、教本には載ってるわけだし。

で、その親指に当たるだけど、親指の間接〜付け根あたりが当たるのかな?
もしそうだとしたら、オレと同じ持ち方だわ。
で、解決法といえば、
1、左手でミュートする
2、「振り」をコンパクトにして、「親指が当たる」というより「親指が触れてミュートしてる」という感じにする
3、ピックをどのくらい出すか、を変えてみて、当たりにくくする
4、手首の角度、振りの円運動の円の軌跡、を調整して、当たりにくくする

こんなもんかな。現状、どういう弾き方をしてるのかがわからんから、具体的にこうした方がいい、とは説明出来ない。
だから、ここを気をつけて、自分で考えてみて、っていうようにアドバイスしておくよ。

って的外れだったらスマソ
34ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 08:04:32 ID:xyhx7ye4
ライブでチューニングを変えるためにアンプからシールド抜いちゃダメ?
35ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 08:48:14 ID:bT/yL2uG
>>34
めちゃくちゃダメ。DIからいきなり抜くとか一番やっちゃダメ。
ってか、元から間に繋いでおくか、センド端子か、チューナーアウト端子に繋げや。
36ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 08:54:29 ID:xyhx7ye4
そうなのかぁ。シールド一本しかないしどうしたらいいんですかね…
37ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 09:08:15 ID:QXXOphPo
>>36
シールドぐらい買いなさい
38ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 09:08:23 ID:Iw9g6svy
テーパーコアの弦のメリットとデメリットってありますか?
39ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 09:31:40 ID:xyhx7ye4
わかりました。チューナアウト端子に繋いだら音を出したままチューニングすることになりますよね?
40ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 09:46:55 ID:3aAWJZAi
フィンガーピッキングするときに自分のベースはピックアップの横の面に親指を置くところが小さくて
置いてると痛くなってくるんですが
痛くならない方法ってあります?親指置く面を広くしたいんですけど
41ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 10:32:03 ID:KgzhEBW2
フィンガーレスト
42ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 10:32:07 ID:QWAlxfTj
>>40
フィンガーレストを追加してビス留。
それが嫌なら親指に絆創膏。
43ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 11:24:01 ID:XsJOG4PP
>>21 & >>28
いろいろ説がありますね。
もう1つギタースタンドが欲しいところだったので
吊り下げ式を買って比較してみることにします。
44ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 11:47:05 ID:inXk4nDR
>>40
PUをボディから少し出してやるとマシになるかもしれない。
それでダメならフィンガーレストしかないな。
45ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 11:49:22 ID:eoox5YYl
ボリューム絞って抜くのはアリじゃない?
46ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 11:59:06 ID:cjPlHLEq
>>39
>チューナアウト端子に繋いだら音を出したままチューニングすることになりますよね?
その通り。

>>45
音を絞ってもノイズが出る場合もあるから、ライブ中はそれもしない方が良いよ。
アンプからシールドを抜くときはPA側に了解を得てボリュームを絞ってから。
47ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 12:24:45 ID:2Z7EUegG
ロングスケールの
22フレットと20フレットタイプについて質問です。
これって同じ長さのネックに違う個数のフレットが付いてるという事は
22フレットの場合は20フレットよりフレット間が狭くなるのでしょうか?
48ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 12:38:27 ID:V+ajcRrm
>>47
いい加減にしろボケ
49ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 12:43:00 ID:2Z7EUegG
>>48
え?
いやまじで疑問なんですけど
50ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 12:52:52 ID:inXk4nDR
>>48
ネックの長さが同じなら、より深いところまでフレット刻んであるのが
22ってことになるな。
理論少し学べば解るが、特定の割合でフレット刻んである(例:12フレット・・・全体の1/2)から
ネックの長さ…というより、ブリッジからナットまでの長さが同じであれば
20フレットの位置は、そのネックの最大フレット数にかかわらず一定。

解りにくい説明だな、これも
51ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 12:59:52 ID:zwQDyXCK
12フレットの位置は、常に弦長のど真ん中。

って説明じゃダメかな。
52ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 13:01:19 ID:ZjZq+IrM
_     _
_     _
_     _
      _
      _
↑20F
      ↑22F

要するに22Fは20Fあるより更にブリッジ側に2F分増えているだけ。
53ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 13:07:20 ID:ORbZSaKW
30cmの物差しを用意して20cmまで印入れたのと22cmまで印入れたものの違いだと
とりあえず考えとけばいいよ。

確かに平均律を12音階以外で取るとフレットが増えても
最終フレットまでの長さが変わらず間が狭くなったりはするけど
そんな話しても今の段階で理解はできないだろうし。
54ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 13:14:36 ID:dn+uv8Pd
>>47
ロングスケールの22フレットと20フレットタイプについて。
これは同じ長さのスケール(インチ)内に打ってあるフレット数が違う、というだけであって、
22フレットは20フレットよりフレット間が狭くなるというわけではない。

もし20フレット打ち込んであるネックのフレット間より、22フレットが打ち込んで
あるネックのフレット間のほうが狭いならば、スケールが違うことになる。


改変+付け足してみたがこれで解ったかな?
55ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 13:39:36 ID:toaymtHK
ネックが2フレット分ブリッジ側に伸びてるという解釈でおkでわ?
56ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 13:52:19 ID:Ls1k+QbB
>>47
>1を百回読んで出直して来いよ
57ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 14:05:08 ID:DhOSPppr
だれか>>13を・・・
58ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 14:18:43 ID:inXk4nDR
>>13
寿命ってのは人によってもちがうだろうけど、一般的には
「バキバキした音がなくなったら寿命」と言われているのかな。
主な原因は弦の劣化。
エリクサーはコーティングにより確かに幾分寿命は長くなってるね。
衛生面も結構良い感じ。ただ…高いっちゅーねん。
エリクサー1セット買うなら、少し背伸びしてキャリビーを2セット買う
そのほうが自分としては好きな選択。
59ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 14:19:03 ID:tv0Lw/PQ
>>57
しらん。自分で試したらどう?
60ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 14:21:29 ID:DhOSPppr
>>58>>59
試したいけど、ためしに買うには高くて・・・
6158:2005/03/25(金) 14:29:05 ID:inXk4nDR
>>60
試したよ。5000円高いっちゅーねん。
弦としてはセット単価3000円弱って感じの鳴り。悪くはない。
なんか死に方が相当ゆっくりというか…ある日を境に
感覚的に「あぁ、死んだな」って感じの線が見えない。
確か4ヶ月ほど前に替えたはずで、安いやつだとこの時点で死んでるんだろうけど
今でもちゃんとバキッとしてますよ。
巻き弦の凹凸がやけに細かく感じてしまうから好き嫌いはあるかもしれない。
なんか知らないけど、細かい凹凸が感じられるんだよ。他の弦と変わらないはずなのに。

あ、コーティングはあっという間に亀裂走るからな。幸い、弦に対して垂直にだけど。
完全防御なんて張る前だけなので(w
62ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 14:33:52 ID:DhOSPppr
>>61
有難うございます。すごく参考になります。
今度お金が余ったら買ってみます。
6358:2005/03/25(金) 14:36:44 ID:inXk4nDR
>>62
「余ったら」で買えるのか、うらやましいなぁ。
こっちは「貯めた」ぞ(w
今思うと、エリクサーは保存時に劣化しないので
予備の弦として常備しておくのが良いのかも。
普通の弦は張らなくても買って半年とか経てば状態悪くなるわけだし
64ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 14:38:48 ID:ZjZq+IrM
エリクサーの音は結局好きになれなかった。
ナノウェブのようにコーティングを薄くしてもどうしてもつきまとう
低音弦の金属質な倍音のなさ(逆にこれが好きな人も多いだろう)が
スラップなどをやっていると気になってしまった。
Low-Bなんてスラップやっても全く金属音が出ない。
ハイミッドからハイにかけてが何とも出にくい印象。
音に腰はちゃんとあるので、指弾き、ピック弾きならそれなりに向いているかも。

寿命の長さはあまり感じられなかった。
変化は少ないものの、元々弱弱しかった低音弦側の倍音は見る間になくなり、
結局一ヶ月も使っていたらもういいやって感じで元の弦に戻した。

汚れや錆だけ防止しても金属なんて張っていればどんどんへたれていくものだしね。
65ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 14:41:16 ID:0dFdsVF1
>>60

まあ、それでもはりっぱなしで半年は同じ音を維持できてたと思う。
最後は2弦がプルで切れた。
俺は結構いいと思ったよ。

好き嫌いはあると思うけど、ニッケル弦の張りたての金属音を求めるのなら
やめたほうがいい。

こういうタイプの人にお勧め
 .張って3日目ぐらいの落ち着いた音が好き。
 .弦を張りっぱなしでもネックは大丈夫
 .弦を帰るのがめんどくさい
 .滑らかな弾き心地が好き
欠点
 .指、ピックの当たるところのコーティングが剥げて汚くなる
 .DR張りたてみたいなブライト音は出ない
 .つるつるすべる(良くも悪くも)

俺は、4500円ぐらいで買うけど価値はあると思うな。
練習用のネックの頑丈なベースに張りっぱなしにしてる。

まあ、一度モニターで取り寄せて張ってみ。
http://www.jgoretex.co.jp/elixir/monitor/monitor.html
66ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 14:43:23 ID:ZjZq+IrM
俺の印象だと張って一週間なのが1,2弦で、二週間くらいが3,4弦、
三週間以上が5弦って感じだったな…。
あくまで倍音の話だから、死んだ弦みたいに音に腰がないわけじゃないけども。
6763:2005/03/25(金) 14:46:44 ID:inXk4nDR
>>65
半年維持できたら良いほうじゃないか?…まぁいつも張ってる弦は
半年周期で替えているので、エリクサーは値段の関係上
一年ほど持ってもらわないと詐欺られた感があるのだが。
ちなみに自分はステンレス派指弾きなので、それで弦が死んだ
感覚が鈍いのかもしれない。
同じく参考にさせてもらいます…って、もう二度と張らない気がするけど
自分はやっぱりキャリビーです
68ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 14:50:21 ID:DhOSPppr
>>63
余ったらって言っても僕厨房ですから5000〜6000円って言ったらそれはもう大金ですよ。
次に余るのは多分正月・・・。ライブのとき意外は560円の弦使ってます。
>>64
なるほど。ぺきぺきした音が出にくいってことですね。
僕はまだピックしかできないのでその辺は大丈夫かも。
69ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 14:50:38 ID:ZjZq+IrM
結局俺は今では普通に使うのはR.Cocco。
少し落ち着いた雰囲気の曲が多いバンドで使うのはSmith。
派手な音がほしい時はダダリオのProSteelsだな。
70ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 14:53:54 ID:ZjZq+IrM
エリクサーの4弦用だったら音屋で買えば4280円だけども。
71ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 14:54:47 ID:0dFdsVF1
>>70
送料で+500だわな。
72ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 14:55:46 ID:0dFdsVF1
今無性に使ってみたい弦。

DR Red Devil

どこに売っているのだろうか...
73ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 14:58:30 ID:DhOSPppr
>>65
速攻で応募しました。超太っ腹!
74ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 15:00:53 ID:0dFdsVF1
>>73
そうかそうか。
1週間ぐらいでくると思うよ。
俺も最初はモニターでもらったやつからはじめた。

ただ、2回のアンケートを返送しないと怖い人たちからの追い込みが...(ry
75ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 15:06:11 ID:2Z7EUegG
>>50->>54
ありがとうございました。
やっと意味がわかりました

また質問させてもらうんですけど
アクティブとパッシブの音の違いって言葉でいうとどんな感じなんでしょうか?
76ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 15:09:01 ID:ZjZq+IrM
>>75
アクティブかパッシブかだけで音は決まらんよ。
同じPUの場合はアクティブの方がプリアンプフラットの状態でも
若干高音が出る場合が多いけどね。
77ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 15:14:50 ID:2Z7EUegG
>>76
一度店でスティングレイを試奏して「やっぱりパワーがあるなあ」とか
思ったんすけど、よく考えてみたら「こんなでかくて良いアンプで弾いてるから
こういう風に思えるだけでは?」と思ったんすよね・・
だから自宅とかのアンプでやったらパッシブと変わらないんじゃ?とか
思ったりしてアクティブの特徴が掴めませんでした・・。
四弦の抜けとかはアクティブの方が抜けるんですかね?
78ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 15:19:31 ID:ZjZq+IrM
>>77
うーん。
確かに出力は若干アクティブの方が高いものも多いかな。
スティングレイって確かプリアンプがブーストのみじゃなかったっけか。<旧モデルだけか?
だとしたら当然そのツマミを上げれば低音も高音も強調されるから出力も高くなる。

何と言うか、簡単な解釈で言うならベースにアンプの3BandEQ部がついてるようなもの。
だから当然低音を強調すれば低音の出力が上がるし、高音なら高音が上がる。
ベース本体で音作りがしやすい、という感じかな。
79ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 15:24:31 ID:0dFdsVF1
スティングレイのPUはパッシブだろ。
80ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 15:27:00 ID:ZjZq+IrM
>>79
別にPUの話はしていないんだが。
ベースそのものがアクティブかパッシブかの話で。
81ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 15:27:47 ID:2Z7EUegG
>>78
>ベース本体で音作りがしやすい、という感じかな。
なるほど、かなり納得です。


8263:2005/03/25(金) 15:33:56 ID:inXk4nDR
>>81
もし心配なようなら自分の持ってるパッシブ一本持って行き、弾き比べ
させてもらうと良いのでは。
83ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 15:35:21 ID:ZjZq+IrM
ベースが違う時点でアクティブとパッシブの差ではないような。

結局何本も弾き比べて大体の傾向をつかんでいくしかないのではないかと。
たとえば今現在ジャズベース使ってるのにスティングレイ使ってパワーがどうこう言っても
あまり意味がないわけで。
84ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 15:39:43 ID:2Z7EUegG
>たとえば今現在ジャズベース使ってるのにスティングレイ使ってパワーがどうこう言っても
あまり意味がないわけで。

なんでですか?
85ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 15:41:30 ID:0dFdsVF1
>>79 スマンかった。

>>77
>こんなでかくて良いアンプで弾いてるから こういう風に思えるだけでは
意外に、これ正解のような気がする。
店で弾いたアンプと、家のアンプ教えてください。

スティングレイもスターリンも持っているが、そんなにパワーがあるとは思えないし、
ローブーストさせないと意外に音はしょぼい気がする。
そのためのアクティブサーキットなんだろうけど。

あと、現行のStingrayはカットもあるよ。
86ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 15:42:44 ID:inXk4nDR
>>84
趣向があまりに違いすぎるからでしょ。

ただ、新しいベースなんか買う場合、多くは「それまでに出せない音を手に入れる」ため
だろうから、個人的には比べても良いと思うけど。彼の言い分だといけないんだろう。
というか、その言い分がたぶん正しい
87ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 15:45:04 ID:ZjZq+IrM
>>84
アクティブとパッシブの差ではなくて、単にベースの違いになるから。
最低でもPUの種類(シングル、ハム、スプリット)くらいは同じじゃないと
比べようがないということ。

比べるのが悪いという意味じゃなくて、アクティブとパッシブの差は
それではわからないよ、という意味ね。
88ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 15:47:15 ID:2Z7EUegG
>>86
自分としてはファンク的なラインをひきまくりたいのですが
もしかしてジャズベは・・・いかんですか?
ベタすぎですがレッチリのバイザウェイのラインがめちゃくちゃ好きなもので
89ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 15:51:29 ID:ZjZq+IrM
別にいいのでは。
必ずしも同じ音を出せば良いってものでもないし、
かえって自分なりの道が開けるかもしれない。

どうしてもレッチリと同じ音が出したいという場合はジャズベじゃ無理だろうけども、
同じ音にこだわる必要は全くないと思われる。
まあ、同じ機材使っても弾き方が違えば音も全く変わるし。
90ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 15:52:45 ID:dn+uv8Pd
>>88
それは他人が感知する問題ではないだろう。

答えなんて無い。
91ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 17:04:40 ID:XoMa2ZA1
〜と同じ音って正直言って難しいよ。特にCD。
一般的にベースなんかアンプまでならまだしも
普通はラインでメインモニター送るでしょ?
そしたら卓側のアウトボードでどんな加工
されてるか分からんしね。
 
なのであまり拘らずに店頭で弾いて気に入った
もの、もしくは自分のイメージに近いと思った
ものを買うよろし。アウトボードのプリだって
あるんだしね。
92ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 17:38:29 ID:cjPlHLEq
エリクサーって一般モニター終わったっけ?
弦一セットただでもらったっけ。
93ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 17:51:30 ID:ygMWMOaf
アンプからジーっと音がするのですがどうすればこの音を消せますか?
94ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 17:54:42 ID:XoMa2ZA1
>>93
弾けば消えるよ。
95ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 19:01:03 ID:0dFdsVF1
エリクサーのHPのニュース見てたら、
ORANGE RANGEがエリクサーを採用!
ってのがあった。

もう2度とエリクサーは使いません。
96ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 19:02:09 ID:3mxRN3TV
>>95
ワロスw

さて、いくらベース触っててもドレミが弾けない俺が来ましたよ。




どうしよう('A`)
97ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 19:05:38 ID:VXsaPBFO
>>96
音楽から足を洗えばいいと思うわけだが
98ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 19:20:41 ID:Ls1k+QbB
>>96
ドレミを練習するしか。
ってストレッチの話かな。
99ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 19:27:43 ID:a9LexGl7
>>96
パンパース履け
100超初心者:2005/03/25(金) 19:32:23 ID:PMgGtPZp
ライン派とルート派ってどうゆうベースの弾き方なんですか?
101超初心者:2005/03/25(金) 20:07:33 ID:PMgGtPZp
ライン派とルート派ってどうゆうベースの弾き方なんですか?
102ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 20:12:52 ID:VhXm6ok+
>>101
よくわからんけど、ライン派→線のような弾きかた
ルート派→根号のような弾きかた  じゃないかな?
103ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 20:21:32 ID:PMgGtPZp
ライン→ ラルクのtetsuみたいな感じですか?
104ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 20:35:04 ID:Ls1k+QbB
>>103
その通り!!
105ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 20:46:21 ID:bT/yL2uG
>>104
児玉清だw


ルート派 主にルート弾きをメインとする。リズムを拍で表現する
ライン派 ルート以外の音も織り交ぜてベースラインを奏でる。リズムを音の高低で表現する ってこっちゃねぇの?
106ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 20:51:02 ID:dybgSmxx
フェンダージャパンのJB62-75US(中古)¥29,800
バッカスユニバースのBJB-300(新品)¥16,800

みなさんならどっち買います?
個人的見解でよいのでご意見お願いします。
107ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 21:05:05 ID:NrV+0FrG
>>106
もっと金貯める。新品8万程度のが買えるようになるまで
108ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 21:07:29 ID:KgzhEBW2
ルートもラインなんですが…
10993:2005/03/25(金) 21:08:11 ID:ygMWMOaf
弾いていてもいいます
110ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 21:08:11 ID:16nWDVXk
>>106
一般常識だったら、フェンダージャパンのJB62-75US(中古)¥29,800 だな。
111ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 21:10:37 ID:Ls1k+QbB
>>109
もっとでかい音を出すんだ
112ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 21:16:18 ID:PMgGtPZp
ギターやってた人がベースやると上手くなるっていうけど…ホントかなぁ??
113ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 21:26:59 ID:NrV+0FrG
>>112
指さえ広がれば速弾きの技術が引き継がれ、非常に能力が高いと評価される。

ただ、押さえる力の差は歴然なので大変。
114ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 21:32:23 ID:OQ0OYCRg
じゃあ逆にベースがギターやったらどうなんでしょう?
フレット間狭いから楽そう。
115ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 21:35:07 ID:Ls1k+QbB
>>114
ギターもベースも難しいのは右手と左手のタイミングでしょ。
だから両手とも感触が変わるんだから、上手くなるためにはどちらも
練習が必要なわけで。
早く弾ければ上手いってわけじゃないよ。
116ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 21:47:05 ID:bT/yL2uG
>>112は、
ギターやってた人が、ベースも弾いてみることによって、
(なんらかの作用で)ギターが以前よりも上手くなるっていうことだと思うんだが、俺の誤読?
117ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 21:53:22 ID:Ls1k+QbB
>>116
そう取れないことも無いけど
ここは多分、ギターやってる人がベースをやると、
ベースの上達が早い ってくらいの意味合いじゃないかな。
118ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 21:54:18 ID:tv0Lw/PQ
>>114
いや、ベースの次にギター弾くと
フレット間隔狭すぎ!手が猫のようになって弾きづらい。
119ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 22:13:52 ID:xVAX1ouh
ギター弾いてからベース弾くと
ベースってこんなにでっかかったっけって思う
120ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 22:27:47 ID:c6Ajy8DB
ベース弾いてからギター持つと、
玩具みたいに感じる・・・
121ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 22:29:10 ID:fRZlWdFt
>>96
えっと、自分も似たような感じなんですが

もし僕がベースが好きであるなら、練習をしているとは思わないだろうし、
1日24時間でもやりたいと思うはずですから、本当のところは……。
嫌いではないですけどね。

もともとベースを始めたのは自分も音楽をやりたいと思ったし
ベースの音もプレーヤーも格好良かったから。
ただ、こうなると、何か別の楽器を模索しようと…
ギターをやってみるのも面白そうです。

自分の好きな音楽があって、やってみたいと思うのに
楽器や、技術的な制約を含めて音そのものを楽しめないのは残念です。
122ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 23:59:26 ID:caY05F9p
>>120 それ思う。
音が軽くてなんか満足できない気分になる。
123ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 00:08:05 ID:NrV+0FrG
ベース弾いてからギター持つと

弦がイパーイでてんやわんや
124ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 00:16:55 ID:F0aWeqs1
弦が多いのもコード弾きなども特に苦はないんだが、
弦間が狭すぎるのがどうにも慣れない。
125ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 00:48:54 ID:tGB1hw6b
>>109
原因はギターかシールドかアンプかエフェクターのどれかだ。
色々入れ替えて自分の力で切り分けしてみろ。
126ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 01:12:56 ID:CojjqGuh
>>121
俺初めたてだから一日中やってられますよ。運指の練習だけで
で、ギターもやりたくなって友達の触ってみたら弦の間狭いし、細いしってのはあった。
フレット間は狭くていいけど。
で、ドラムもやってみたんですよ。そしたら楽しくて楽しくて… 
いや、もうこんな話いいですね。
ちなみに誰かが言ってたバッカスユニ使ってます。正直やめた方がいいかと…なんて言っていいかわかんないんですが、ネックの塗装とかが安い感じです。
127ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 04:14:02 ID:1FIFa5b6
買い換えようと思うのですが、「バンドしてるんだったら最低これぐらいの楽器はもっとけ」ていうようなベースを教えていただけますか?
僕のバンドのジャンルは1口にこれと言えませんが175Rや太陽族やゴイステやハイロウズをコピーしました。今はすべてオリジナルです
128ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 04:24:05 ID:tGB1hw6b
>>127
ハイローズはスターリンだったかな。

最低ふぉでらの陰陽ぐらいはもっとかんと恥ずかしいだろう。
といいたいところだが、 楽器屋にいって試走しまくってこい。
それで気に入ったのがなければ富士弦にでも電話して、一本つくってもらえいいんじゃない?

注文内容
スルーネック
  バーズアイメープル
  カーボンロッド入り強化タイプ
指板
  ブラジリアンローズ
インレイ
  竜虎模様
ボディウィング
  タイムレスティンバーエキゾチックメイプル単版
ピックアップ
  EMG 35TW x2
サーキット
  アギュラー OBP-3
ペグ
  ゴトー製ゴールドペグ
ブリッジ
  バタスU
コントロール
  ボリュームx1 バランスx1 H-M-Lx1
フレット
  ジャンボフレット
129ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 07:39:38 ID:4LJK7/Lj
>>127
>「バンドしてるんだったら最低これぐらいの楽器はもっとけ」
そんな楽器無いだろ?
他の奴らに「え?こんなベースでこんないい音出していいプレイしてんの?」って言わせることの方が大事だと思うが。

俺がバンドで使ってるベースは、20年前ぐらい前のTOKAIの安いジャズベ(当時5〜7万ぐらい)を自分でいろいろ改造したもの。
むしろ、最近はアンプや足元、シールドの方にお金かけてる。

いいもの持ってても、自分の実力が伴わなかったら帰って恥ずかしいよ。
130ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 09:46:30 ID:zNpbE2W+
レコーディングで使えない楽器ばかり…
131ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 10:59:54 ID:LuC2sg7n
>>128
最低でウッテン陰陽仕様かYO!ワロタw
132ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 11:03:17 ID:IBFDcje1
BCRのモキーンのベース衝動買いしちゃったんだけどなかなかイイヨ
133ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 16:08:43 ID:lhrSHdqW
>>128
っていうかその楽器はアレだろ??



 お ま い が 欲 し い 楽 器 な ん だ ろ ? ? 
134ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 17:24:44 ID:wLebNBuO
>>127
おまいが「この音がいい」っていうベースが一番いいよ。
それもないのに、、「バンドしてるんだったら最低これぐらいの楽器はもっとけ」っていうような
他人の目を気にしたベースを買っても金の無駄だよ。そんなことより客にどんな音を聞かせたいか考えなさい。
>>128の言う「楽器屋に行って試奏しまくってこい」が答えだし、
>>129の言う「他の奴らに〜〜の方が大事」ってのも答えだ。

気持ちはわからんでもないけどな。
でも「アイツすげぇ高い楽器使ってるよ、すげぇ」とは成らんし、「レジェンドかよm9(^Д^)プギャー」とも成らん。
そもそも客には、ブランドなんてわからん。
135ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 19:02:09 ID:wsQv7Liz
テーパー加工された弦ってブリッジの部分が
かなり細いですけど
あれを使えば、4弦ベースに ローF# ローB E A
を張る、なんて事とかできるんですか?
136ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 19:27:46 ID:GTUXSX1l
>>135
別にテーパー加工じゃなくても、弦がブリッジを通るなら普通に張る事は出来る。
どちらにしてもナットの加工は必要だろうけども。

ブリッジ部が細いのは君の考えている意図とは全く違う事だと思われる。
137ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 21:09:32 ID:ZRNe1161
ベースの試奏って何をするべきですか?
見ておかなくてはいけないポイントなんかはありますか?
138ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 21:11:01 ID:GTUXSX1l
主に見て確かめるのはネックの状態。
後は音を聴いて確かめる。
139ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 21:14:41 ID:rB9kA3+I
140ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 21:16:18 ID:zqzHuFcs
マルチってなんのことですか?
141ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 21:18:34 ID:GTUXSX1l
>>140
エフェクターのこと?書き込みのこと?

マルチエフェクターは色々なエフェクトが一つになっていて、
スウィッチで切り替えて使うもの。

書き込みのマルチは同じ内容の書き込みを色んなスレにする事。
その内容が質問などの場合は失礼に当たる事が多いので控えよう。
142ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 21:37:37 ID:zqzHuFcs
>>140
まじありがとう
俺の知りたかったのは後者。
143ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 21:40:08 ID:mUAEwoAx
モータウンのスコアってある?
144ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 21:41:51 ID:n6EGK6TE
>>143
みみでとれといいたいとこだけど、古い音源なんかじゃむつかしいかもね
適当じゃだめ? メインのリフくらいはちゃんとコピーするとして
145ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 21:47:49 ID:ZRNe1161
>>138
ネックの状態とはどのようなことを?
146VIPから来ました:2005/03/26(土) 21:48:43 ID:wLebNBuO
>>139
おい。。。他板に宣伝するような真似すんなよ。。。
147ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 21:49:56 ID:GTUXSX1l
>>145
主にネックの反り。
148ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 21:50:49 ID:wLebNBuO
>>145
デッドポイントっていうのがあってね、特定のフレットの鳴りが悪かったりするんだ。
これはベースの構造上避けられない問題なんだけど。
全フレット鳴らしてみて、そういうのの具合いをチェックしたり。
149ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 21:55:55 ID:ZRNe1161
>>147,148
ありがとうございます
150ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 00:02:08 ID:mnuUChxh
弦の張り方について書いてないんですか?
151ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 00:57:49 ID:z3c2E4g5
ベースから作曲する方はいますか?
いましたら曲が完成するまでの過程を教えてもらえればうれしいです。
厨な質問ですみません、よろしくおねがいします。
152ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 01:19:18 ID:Q021Lhrr
フェンジャパのpjベースにムーンについてたバルトリーニのpuつけたらムーンと
ほぼ同じ音になるのでしょうか?
153ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 02:07:29 ID:t57+Fa8R
>>151
一応ベースから、かな。ベースライン考えてからコード踏んで…って感じ。
でも、正直あんま腕がないからダメダメです。
154ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 04:45:46 ID:PqFUvzyS
155ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 07:32:55 ID:KuFP+7LR
>>154
>>弦を適当な長さに切って〜

この時点で失敗だな
156ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 07:41:16 ID:UocU6dE7
適当の意味を正しく捉えていれば別に間違っていないのでは。
まあ、その適当がわからん人に説明くらいは必要かもしれないが。
157ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 09:13:58 ID:6O4aZmHk
>>152
なるよ、絶対に同じ音になる、まったく同じ音に間違いないからやってみな。
158ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 09:20:24 ID:JRCUPp4W
初めての人に適当とかどうにでもとれるような言葉じゃ・・・
159ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 09:43:56 ID:eKCRjYiJ
今張ってある弦を外した物を伸ばして、ほぼ同じくらいの長さに切ったらいい。
別に今スレにそんな質問出てないけど、話の流れで。初心者でわかんない人は参考にしてくれ。

>>157
やめてやってくれ。
160ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 09:49:40 ID:yh9KtjkC
ベース始めるの?
161ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 10:16:56 ID:EXii/3i8
ベースの作曲をするときってさぁ
エレキもできないとどの音にどのおとが合うか
わかんなくて作曲できなくね?
162ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 10:39:02 ID:UocU6dE7
コードをある程度理解していればベースだけでも曲は作れるよ。
後は音感があれば、それだけでベースラインに合わせてメロディつけられるし。
俺は8割方ベースだけで作曲しているからね。
リズムマシンとかあると便利だけどね。
色んなリズムパターンに合わせてアドリブで色んなリフを弾いて、
その中から使えそうなのを抽出、メロディをつければ曲が出来る。
ギターのアレンジはギターに任せちゃえば良いし、
まあ、ベース使って簡単なイメージだけ作っちゃっても良いけどね。
163ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 11:17:26 ID:eKCRjYiJ
作曲っつっても、色々あるからな。
メロから作る場合や、コード進行から作る場合や、
リフから作る場合や、断片から全員で組み立ててく場合や、
それこそJAMから発生したり。

>>161
もう少し勉強したらどの音にどの音が合うかわかるようになるよ。
164ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 12:09:52 ID:Pmnv2lQ2
>>150
ちなみにジャズベなら、3弦は不用意に切らない方が良い。
かなりの長さ巻かないと、解放弦がビビります…
165ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 13:16:00 ID:wC8ER61r
ダウンチューニング無しで重い音を出したい時は弦のゲージを太くする他に何かありますか?
166ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 13:56:33 ID:lQj9BFdr
最近ベースを始めたんですが、人より指が開かない事に
気付いて悩んでます。どうにかなんないですかね?
167ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 13:59:13 ID:h2StsT1k
>>166
それは初心者の方がよく言われ(ry
168ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 14:30:29 ID:8z7vbQ3B
>>165
アンプのEQいじるくらいしか他には手ないでしょ。
169ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 16:48:33 ID:STuJC9s2
>>164-168
>>1をよく読めよ。
170ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 17:14:55 ID:Skz6JQuV
アームアップができるタイプのギターの弦を変えようとしたらあわせる度に音がずれてブリッジが
ドンドン反っちゃうです
どなたかチューニングの仕方を教えてください
171ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 17:36:51 ID:bIf2aXck
>>170
このスレッドは、ベース初級者向けの質問&雑談スレッドです。
172ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 17:38:28 ID:Skz6JQuV
失礼しました
173ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 19:53:18 ID:/bQh5IlV
ギターに「エレアコ」なる種類がありますが、ベースにもエレアコみたいな種類のベースはありますか?
あるとしたら、安くていくら位なんでしょうか?
174ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 20:15:57 ID:bIf2aXck
>>173
あるよ

あとは楽器屋のサイト検索するなり、直接行ってみてくれ。
175ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 20:37:08 ID:STuJC9s2
>>173
安いのは2〜3万ぐらいから。
使えるのは10万ぐらいから。
176ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 20:48:44 ID:/bQh5IlV
174さん、175さん、ありがとうございますm(_ _)m
「使える」とは、どういう意味なのでしょうか?質問ばかりですみません。
177ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 20:54:29 ID:bIf2aXck
>>176

安い楽器はただの玩具、それなりの造りじゃなきゃ「楽器」としては
使えない、ということ。
178ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 21:01:24 ID:UocU6dE7
実際にバンドで使える楽器かはわからんけど、
音屋で売ってるZENNの安いフレットレスを試奏したら、意外と悪くなかった。
生音は大きくないけどね。
179ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 21:06:25 ID:STuJC9s2
>意外と悪くなかった。
これって「良くも無い」と同意語?
180ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 21:09:05 ID:PqFUvzyS
>>179
この場合は通常、「よいというにはおこがましい。」
という、へりくだっての意味だろう。
181ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 21:18:35 ID:UocU6dE7
>>179
良く分からんと言うのが正直なところかな。
普通のソリッドの音ならわかるのだが、アコベの音って言うのは
良し悪しがはっきりわかるほど色々弾いた事がないもんで。
褒めちぎるほどでもないけど、弾いた印象では特に悪いとも感じなかった。
大抵このくらいの値段の物って、やたら音のバランスが悪いとか、
高音弦の音が細いとか、低音弦が抜けなそうとかあるもんだけど、
そう言うのも特には感じなかったし。

普通にメインとしてじゃないなら一本持っていても悪くないな、という感じ。
主観だけども、値段の割には良い印象を持ったよ。
182ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 23:16:14 ID:1qjWZABu
>>179
実際にライヴで弾いたらハウリングひどいわ
音ぜんぜん聞こえないわで
使い物にならなかった、という意味。
183ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 09:22:49 ID:iKc1KS97
>>178
>生音は大きくないけどね。
この時点でアウトだと思うのは自分だけ?
もっとも、ベースの出す周波数考えたら生音はそこまで大きくならない
のは当然っちゃ当然だけど
184ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 11:14:00 ID:kUT+NMfR
こんにちは。初心者でフレットレスから始めるのは無謀ですか?
ジャズやりたいです。
185ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 11:15:55 ID:DEVp+iZz
>>184
問題ないよ。
ただし基本はよりシビアに押さえて置いたほうがいいけど。
186ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 11:32:15 ID:kUT+NMfR
>>185 ありがとうございます。頑張って練習します。ちなみに
自分は左利きで、右利きのギターをジミヘンみたいに使っているのですが、
ジャズベを逆にして使う場合、ピックアップはそのままで大丈夫でしょうか?
187ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 12:19:09 ID:SqoaLHWy
>>186
亀田氏とかはそれでギグもやってるし問題ないかと。
188ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 12:21:59 ID:4MlxLX68
>>186
ピックアップのポールピースが各弦専用のものかどうか気にしてるんだろうけど、
同じなんじゃないかな。

それよりも、ナットは交換したほうがいいと思う。
189ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 13:11:13 ID:kUT+NMfR
>>187 >>188  ありがとうございます。早速挑戦します。
190ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 13:30:13 ID:BjAir3Hs
これからベース買おうと思うんですが、
なにぶん初ベースなもんで、いくらくらいのが良いのか分からんです。
資金は少ないし。
いくらくらいのが良いんですかね。
191ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 13:35:45 ID:xobfftzv
5〜600円
192ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 13:52:03 ID:/0F6/PsW
>>190
最近安物ベース探してて思ったんだけど、店頭品でまともに調整してあるベースは皆無。
#ブリッジやトラスロッドとか。まあ昔もそうだったけど。

ネックの反りやブリッジ高さくらいは調整してもらうの前提で、
安いの(3万〜5万くらい)買ったらいいんじゃないかな。

バッカス(の安い奴)は、まあまあ良かったように思うよ。

そういえば昔、茶水の某店(この板では評判が悪い)で安物ギター買ったときは
何にも言わなかったのに調整してくれたな。
193ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 13:52:06 ID:hc05N3Vo
>>190
今いくら金かけられる?
194ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 14:48:44 ID:zeK0h7bR
>>192
Kロ○ワ楽器?
195ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 14:50:33 ID:zeK0h7bR
>>190
安いベーススレッド
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1101289235/

参考になるかもね。
196ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 15:00:04 ID:/0F6/PsW
>>194
大親分。あそこの系列は昔から店員の当たりはずれが・・・
197ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 15:28:44 ID:zeK0h7bR
>>196
>あそこの系列は昔から店員の当たりはずれが・・・
宝くじより難しいよね。
198ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 15:56:25 ID:/0F6/PsW
>>197
ワロス
でも一店に最低一人はいると思うよ。
199ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 16:22:18 ID:nJ8+prse
ピック弾きはしない!俺は指弾きオンリ−だっ!っ人どれくらいいはります?
ちなみにジャズやフュージョンなど等を専門にしてる人抜きにして。
 ぼくは最近ヘビーな曲をやる機会が増えてきたんですが、サムを駆使したり、
ピッキング位置を工夫してなんとか音色はいけるんですが、16分の連符などの
キメの部分はどうしてもピッキングスピードが追いつけない。。ビリーならいけ
るでしょうが、ぼくはビリーじゃぁないので爪ピッキングでごまかしてます。
同じように指弾きにこだわってる人っています??またどんな工夫してはるのか
聞いてみたいです。
200ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 16:38:11 ID:XADZGcD0
>>199
何でそんな事を聞きたいのかよく分からないのだけど、
俺も指弾きオンリーだよ。理由はピックが使いづらいから。
ダウンで連打した方がいいと思った場合は君のように爪ピッキングだったり
親指でダウンピッキングしてる。別にそれらをごまかしとは思ったことはないけど。
201ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 16:44:08 ID:bkBQKM2n
>>199
ピックでは弾けないので、ずっと指。一時期サムピック使ってたなぁ。
あれつけてスラップやるとピックも音もやばい感じに…
指の速さを上げるためには、指を伸ばすほうの筋肉を鍛えるのが良いらしいですよ。
…と、大学受験のためにベースを封印していたのでリハビリ中の人が言ってみる
202ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 16:53:15 ID:/eu1t14w
両方出来るけど、今は指弾きを練習しているので指弾きしかしない。

ピッキングの速さなんてのは結局半分慣れだから、
どうしても出来ない内はバンドに迷惑をかけないように
何らかの方法でそれなりに聴けるよう工夫するのは良いけども、
一人で練習する時はちゃんと弾けるようになるよう練習した方が良いよ。
勿論どんな弾き方でも欲しい音が出ていれば何の問題もないけどね。

まあ、100〜110の16分辺りから毎日ピッキングの練習をこなしていけば
半年もしない内に140くらいまではツーフィンガーで普通に弾けるようになると思う。
203ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 17:45:09 ID:6of+H4BJ
今スラップスタイルという本でスラップの練習しているんですけど、
レス・クレイプールのところで「中指と人差し指を使ってギターのカッティングの要領で弦をかき鳴らす」
って書いてあったのですがギターやったことないのでわかりません。かき鳴らすってどういうことですか?
204ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 18:10:44 ID:TX8JuYid
ベース自体は決まっているのですが
実物を確かめた店頭で買うか
安い楽天などのオンラインショップで買うか
ということで迷っています。
ご意見お願いします。
205ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 18:13:08 ID:qMMIttvp
激しくmusicmanスレと被るのですが、お許しを。。。
当方musicman EX使ってて、アンプをフェルナンデス使ってるんだが、
ある日突然音に歪みがかかって、キモイ音になってしまた・・・
ベースのほうのメンテはしっかりやってるんだが、アンプが悪いのか。。。
設定とか変えてやってみても歪む&大きな音が出ないとか途切れる。
だれかこんな僕に歪みの原因を分かれば教えてください;;
206ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 18:16:58 ID:DEVp+iZz
>>203
言葉じゃ難しい。
レス本人が出てる映像を見るか、ギターのカッティング奏法を調べるか
やってみたの?
違う言葉で言うとギターのコードストロークのアップダウンを
中指と人差し指でやるような感じの弾き方かな。
当てるのは指先でもつめの方でもどっちでも。
レス本人もあんまり安定した弾き方じゃない。

>>204
迷うなら買うな。というご意見。w
207ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 18:21:00 ID:vm8H9SOH
最近ジャズベースを買ったのですが、おすすめの練習曲ってありますか?
あと、コードとかよくわからないです。
208ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 18:28:04 ID:KgK0ky6+
最近こんなんばっかやな
209ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 18:32:04 ID:DEVp+iZz
>>205
それだけじゃ特定できないけど、
・むしcまnの電池が切れた → 新しい電池に替えれ
・アンプがご臨終 → 他のベースで試す。無ければアンプにマイクブッさして歌え。
それでも分からなければまたどぞ。

>>207
>1
210ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 18:34:55 ID:qMMIttvp
>>205
神様ありがとう!
試してみます!
211ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 18:40:19 ID:Y+tSYFfI
>>207
わからない時は自分で調べることをススメる。
最近の工房はチューニングすら人任せらしいよ。
母校の軽音ではそうだから。なんだか、イヤになってきたよ。
212ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 18:41:28 ID:+Ptd0/tS
藻前ら!チューニングは音叉使えよ!
213ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 18:48:52 ID:YRPFSyXI
>>211
うちのギターがそうだwリーダーのくせにorz
214ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 18:49:28 ID:BjAir3Hs
>>192,193
遅レススマソ。
2万円くらいしかかけられないです。学生なもんで。
個人的な考えとしては最初なんで、あんまり高くなくても良いかなと。
ハードオフで元4万(だったと思う)のYAMAHA製が1万5千で売ってたので
4月入って、他の良さそうなの無かったらそれ買おうかと思ってます。
でも色んな調整とか全然分からんしな…
そこは勉強するしか無いのか。
中古ってどうなんだろ。
215ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 18:59:17 ID:qMMIttvp
>>205
電池換えたらでけた!
ありがとうでした!
216ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 19:03:42 ID:DEVp+iZz
>>215
おまいさんおっちょこちょいだが、良かったな。w
電池切れるとそんな風にちょっと分かりづらいことになるから
ストックは常備しといた方がいいぞ。
217ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 19:22:38 ID:Uoq5ZjB8
>>199
>同じように指弾きにこだわってる人っています??
俺は指弾きしかしない、というかできない(スラップはヘタレ程度)。

>またどんな工夫してはるのか聞いてみたいです。
企業秘密だから教えたらへん。w

日々研究と努力あるのみ。
218ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 19:24:28 ID:Uoq5ZjB8
>>204
>実物を確かめた店頭で買うか
>安い楽天などのオンラインショップで買うか

後々のことを考えれば店頭で買うべき。
219ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 19:26:42 ID:Uoq5ZjB8
>>214
>中古ってどうなんだろ。
素人が手ぇ出すもんじゃないよ。

まぁ、失敗も勉強のうちだが。
220ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 19:54:30 ID:h9cBJ9+8
少し説明が難しいのですが。

最近、築いたのですが左手がおかしいような感じがして・・。
弦を押さえるとき指を一本しか使ってなくて。
人差し指と、中指、たまに薬指しか使ってないんですよ。
小指で押さえると逆に弾きにくくなるって言うか。
何弦の何フレット人差し指で押さえたら他の指はどこに置くって決まりって
あるのですか?握り方もギターっぽく握ってるのですがコレもダメですよね?
221ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 20:08:09 ID:Uoq5ZjB8
>>220
別にそれで無理なく弾けるのならいいんじゃないの?

ただし、きちんとした運指を覚えたいなら、教則本やビデオ等でちゃんと練習すべき。
222ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 20:11:25 ID:5xMceRL4
>>220
以前からそうで、最近になって気付いたのか、はたまた最近動かし辛くなったのか。
さてどっち?
223ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 20:12:19 ID:h9cBJ9+8
>>221
今のやり方だと、スラップとかあのすっごい早いのに。
ついていけないんすよね〜。

やっぱ、ビデオは見とくべきですか〜。
教本は買って見たのですが。はずれを引いてしまったようっす・・。
224220:2005/03/28(月) 20:15:09 ID:h9cBJ9+8
>222
前々から、思ってたのですが。スラップとかの動画見ると
左手が以上に早くて。やっぱり左手がおかしいのかなって、
思うようになったんすよ。
225ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 20:21:37 ID:MvCuuCq6
ベース買ったんですが、何から始めればいいんですか?
226ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 20:24:52 ID:5xMceRL4
>>224
そうか。
課題がはっきり見つかってよかったじゃないか。
速く弾くにはそれ相応の技術が必要になるからね。

あとね、それは「おかしい」んじゃない。やり方が「違う」の。それだけよ。
227ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 20:32:41 ID:/0F6/PsW
>>225
音楽を聴く
228ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 20:38:44 ID:/0F6/PsW
>>214
定価4万が1.5万なら高いよ。
中古買うなら、楽器屋で売ってる中古買った方がまだいいね。

つか、バッカスの安い奴は2万前後だったと思うんだが。
229ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 21:33:24 ID:Uoq5ZjB8
>>225
抱きしめて添い寝する。
230ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 21:59:44 ID:4wvbntTI
>>229
馬鹿!最初はお風呂に入ることからだろ。
231ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 23:12:28 ID:BjAir3Hs
>>223
そっスか。
その1.5万のと新品2.2万くらいのってどっちの方が良いんですかね。
232ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 23:14:26 ID:TYuDc3MF
最近1〜4フレットが全弦ビビリだしたんだけどどうしたら改善するかな?
24フレットのロングスケールだから多少のビビリは仕様だけどこれは酷すぎて音がまともにでない

買って1ヵ月ぐらいです
233ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 23:32:47 ID:/0F6/PsW
>>231
私宛て?
はっきり言うと見た事もないベースの比較は出来ん。
#だからこの手の質問は嫌われるんだよ。

でも何でも扱う中古屋じゃ、たとえばトラスロッドの折れた(事実上クズの)ベースであっても文句言えん罠。
#2〜3000円で売ってるならともかく。

>>232
トラスロッドをほんの少し緩めてみる
234ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 23:39:57 ID:BjAir3Hs
>233
すみません>228へでした。
えーっと、自分はテニスをやってたんですが、
ラケットを買う時、触った事も無いやつは5000円未満の、既にガットが貼ってるようなクズを使え、
折るつもりでやれと言われて、今考えてもそれが最良だと思ってるんですが、
ベースギター(ないしギター)ではどうなのかなと
そう思ってるだけです。
235ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 23:49:26 ID:/0F6/PsW
>>234
金額的には似たようなもんだね。
5000円以下で一応弾けるものなら買ってもいいと思うよ。
中古15000円はちょっと中途半端。
新品で保障付き20000円以下、しかも昔と違ってそこそこ出来がいいベースがあるんだから。
http://www.rakuten.co.jp/tai-mus/583350/
↑の下の方とか。
236ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 00:03:48 ID:/3eW7gvY
新しいベースを購入しようと思っているんですが、
お店で試奏するときにスラップとかってどの程度許されるんでしょうか?
店員に弾いてもらうべきでしょうか?
237ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 00:06:48 ID:b3WwDr4A
>>236
ん〜…店の人にスラップやってもいいですか?って聞いて一分くらい弾く分には全然問題ないんじゃない?
238ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 00:13:01 ID:nRw/PvPN
>>235
サンクス。
そうですか。とりあえずは新品2万くらいでガンバリます。
音悪くても新品だからちょっとやそっとじゃ壊れないだろうし、
腕が悪くなるとは思えないし。
239ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 00:13:40 ID:/3eW7gvY
>>237
レスありがとうございます。
わかりました。そうしてみます。
240ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 01:23:31 ID:xdt6VXLZ
8分音符ばかりのところで単調にならないようにするにはどうしたらいいんですか?
241ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 01:27:21 ID:WrwLPk4d
>>240
・ふたつかみっつ抜く。抜いた後は食ってはいる   とか
・うらでべつの音をいれる。お姉さん指やあかちゃん指をつかう  とか
 オクターブ、5度
・ひたすら8分に徹する。ダウンのみ。あなたはおもしろくないけど、渋くみえる

などなど
242ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 01:49:35 ID:DNZgSBQF
ベースの音を表現するときよくブリッとした音って
使われていますけどどういう音か想像ができません。
よろしければブリッとした音をうpしていただくか
ベースがすごくブリッとしてる曲を教えてください。
お願いします。
243ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 02:09:22 ID:arL3vS7B
>>238
つか、バッカスやスクワイヤのJB試奏>>192したけど、
どっちも良く出来てて、正直今からベース始める人がうらやましくなったよ。
若干フレット端の処理が粗いかな?くらいで。

で、ちゃんと調整してくれるところで買うんだよ。
「買ったら弾きやすいように調整して渡してもらえますか?」ってね。

>>240
1音の長さ、切り方、ミュートに工夫する
244ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 02:57:30 ID:nRw/PvPN
>>243
> で、ちゃんと調整してくれるところで買うんだよ。
> 「買ったら弾きやすいように調整して渡してもらえますか?」ってね。
アドバイスはうれしいんですけど
一切触った事無いんで、そういうの分かんないんですよね…(笑)
買おうと思う店は多分そういうのやってくれると思うんですが(試奏も出来るっぽい)
基本的におまかせで良いんですかね。

>>242
ブリッ?
245ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 03:10:32 ID:rPPs71U6
東京事変の亀田の音なんかブリッとしてるな。
スペクタリストのゴッキはごりっとしてる。
246ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 03:22:21 ID:arL3vS7B
>>244
>一切触った事無いんで、〜
たぶんそうだと思う(w
おまかせでいいんだけど、あとであなたに知識がついたときに、
そのお店の(セッティングに関する)考えや技量、サービスがわかるでしょ。

調整してるところ、見せてもらえるならじっくり見とくといいよ。
247ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 03:24:21 ID:arL3vS7B
あ、>>1のリンクも読んどこうね。
248ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 05:53:36 ID:S3Y9eAsM
プレベとジャズべとベースギターの違いを教えて下さい。
249ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 06:10:52 ID:Nxnd5iL/
プレベ=プレジデントベース
某大統領が使用していた事から一躍有名になったベース。
彼の幼少時代の桜の木を折って云々〜の話から、
今ではボディにチェリーウッドを使うのが売りになっている。

ジャズベ=蛇頭ベース
蛇の皮を使った物に蛇味線(三味線)などがあるが、
このベースは蛇の体の中でも最も皮として高級と言われている
蛇の頭部の皮だけを贅沢に使った高級感溢れるベース。
音楽のjazzとかけている部分があるが、実は日本は沖縄で初めて作られた。
最近ではその形だけが残って、蛇の皮を使っているものは少ないようだ。

ベースギター=B.A.S.S Guitar
B.A.S.SとはBoys Anal Sounyu Sukiの略で、
かのマイケル・ジャクソンがその音に惚れ込んだのが始まりと言われている。
ギターと似通った形状をしているが、その音は少年の嬌声にも似た甘く淫靡な響きを持ち、
特にアメリカなどでは非常に好んで使う人が多い。
250ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 06:39:05 ID:solht/u1
>>249
努力だけは認める。だが面白くない。
251ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 06:39:13 ID:c6junNVy
>>249
ワロタw

>>248
答えは>>1の中に。
252ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 06:57:11 ID:W84LK9cC
http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050329065441.jpg

これってなんてメーカーですか?
貰ったんだけど良いメーカー?
253ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 07:16:04 ID:uPex+Y7b
>>249
不覚にもワロタww
254ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 07:20:20 ID:h2LTpsYj
>>240
しっかりアクセントをつける。

>>249
はなわ並みのセンス

>>252
全体も写してもらったほうが判断しやすいが。
255ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 09:47:35 ID:rPPs71U6
>>252
すげ!!F Bass BN-4じゃん。下と同じ。
http://www.ikebe-gakki.com/web-ikebe/shibuya_bass/index3.html















って、いうじゃない・・・

本当はちょっと前のFernandesですから〜
残念!!

中古価格1万円ぐらい!!
斬り!!

256ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 10:23:19 ID:wDmyoiAd
>>255
>本当はちょっと前のFernandesですから〜 残念!!

っていうじゃない?

でも、文章の頭に「でも、」が抜けてますから〜
残念!!

お前は爪が甘いんだよ!!
斬り!!
257ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 13:15:55 ID:h4mqTbc+
ベース弾きながら歌えないんだけどとうすればいいの?


じゃあ歌わなければいいっていうのはなし
258ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 13:31:49 ID:NGY3Loat



じゃあベースを弾かなければいい


259ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 14:35:16 ID:wDmyoiAd
>>257
マジレスすると、歌とベースを一緒に練習する。
別々に練習してると不器用な奴だといつまでも歌えない。
260ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 14:47:38 ID:Kadz12nm
まずは「メリーアン」から練習だな
261ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 14:57:50 ID:wDmyoiAd
>>260
あれは確か頭アクセントの8分弾きだっけ?
262ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 15:07:09 ID:h4mqTbc+
へぇ〜〜〜いっしょにか〜〜
それってうまくいくの?
263ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 15:15:59 ID:/9MHbvXk
氏ねばいいとおもうよ?
264ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 15:25:22 ID:Nxnd5iL/
50年間毎日欠かさず8時間くらい練習すれば弾きながら歌えるようになると思うよ。
265244:2005/03/29(火) 15:34:56 ID:nRw/PvPN
>>246
サンクス。マジ勉強になった。
266ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 15:36:38 ID:h4mqTbc+
市ねばい胃かぁー、
よーしがばるぜぉー
267ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 16:46:15 ID:wDmyoiAd
>>262
俺はそうやって練習してる。
ただ、ベース弾きながらじゃないと歌いづらくなるけどね。
268ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 18:03:26 ID:UDAjVYvk
海外で買ったベースってそのまま日本のアンプで使えるの?
269ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 18:08:30 ID:KUo4Sh4L
>>268
危ないから使わない方がいいよ。
発熱して火傷したり、最悪の場合発火して火事になったという例もある。
270ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 18:25:30 ID:wDmyoiAd
>>268
ベース本体は問題ないよ。
アンプなどの場合は、場合によっては変電器などが必要。
271268:2005/03/29(火) 18:32:52 ID:UDAjVYvk
>>270
そうなんすか。。thx!
272ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 20:08:43 ID:7VsmCuHC
ベースにギターアンプは
大音量にしなければある程度は大丈夫ですよね?
273ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 20:13:19 ID:h2LTpsYj
>>272
試してごらん。
274ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 20:52:01 ID:f8xbthKu
厨大発生
275ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 20:55:34 ID:nFjnpxRo
>>272
俺はいつもギターアンプにフルパワーで突っ込んでるけど問題なし

ちゅーちゅー言ってるやつが一番の厨
276ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 21:02:49 ID:Nxnd5iL/
フルパワーで突っ込むのと、アンプをフルパワーにするのは全く違うわけだが。
277ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 22:10:21 ID:h2LTpsYj
>>275
恥ずかしいから黙っててごらん。
278ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 22:16:24 ID:8XS1O51e
フルパワーで突っ込むワロタ
279ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 23:12:24 ID:nRw/PvPN
>>276-278
…?
280ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 23:30:14 ID:VtC4WJ8C
初心者です。初めて5弦ベースの弦を張り替えたのですが、何だか
チューニングの問題でなく、高い音というか機械的な音がします。ギターみたいな…
何が原因でしょうか。ちなみにベースはYAMAHAのBB−G5Aです。ちょっと古いですが…
281ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 23:38:25 ID:MHCG1xIN
弦を張り替えたころはそんな感じで問題ないよ。金属音みたいな音はその内なくなるよ。
282ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 23:53:29 ID:iibfy2D7
 アンプ直が命!で10年弱、エフェクター関係は超初心者です。
アウトボードのプリ(MXR)と、歪み系で音づくりを楽しんでいるんですが、
プリだけではEQの幅が狭く感じるので、イコライザーを導入しようかと。
そこで一般的によいとされるイコライザーを教えてもらえないでしょうか?
283ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 23:57:35 ID:W84LK9cC
>>255
やっぱそうか
くれるぐらいだもんな。サンキュ
284ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 00:05:28 ID:96e54EFA
>>282
10年弱やってんなら、自分で楽器屋行って試奏して決めればいいのでは?
エフェクターについて分からないなら、BOSSでも買えば?
285ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 00:15:24 ID:srX/uU3c
>>280
どうしても嫌なら新品の弦を鍋で煮るという手もある。
特定のプロがレコーディングするときにやる技。
まぁ禁じ手なのでオススメしないが。
286ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 00:19:12 ID:oQNj013K
16分の2フィンガーの練習(ダダダダダダ・・・)をしているの
ですが、自分はどう頑張ってもBPM160以上では無理です。
何か良い練習方法などあったら教えてください。
287ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 00:36:48 ID:IUJotrDk
あきらめてピック
288ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 01:10:04 ID:9KhLSTzc
変な質問かも知れませんが、ちょっと質問お願いします

>>1のまとめスレによると、
>Q:ギターアンプでベースを弾いても大丈夫ですか?
>A:大丈夫じゃない。ギターアンプが壊れる可能性がある
>
>1:ベースの低域を満足に出そうとすれば、相当の出力を持ったパワーアンプと その出力に耐えられるスピーカーが必要です。
>2:はっきり壊れると決まっているわけではない。 ただベースの低音の振動と言うのはギターのそれよりずっとスピーカーのコーン部分に負担がかかる。

それでは、例えばMarshall JCM800等100W級の高出力なアンプとベース用キャビの組み合わせになら、
ベースを繋いでも大丈夫ということでしょうか。

ご回答よろしくお願いします
289ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 01:12:51 ID:9KhLSTzc
age忘れです
290280:2005/03/30(水) 01:17:58 ID:YAG1dmXG
>>281>>285
レスありがとうございます。始めはこんなものなんですね。
しっかりチューニングしつつゆっくり馴染ませていきたいと思います。
291ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 01:20:07 ID:fcmVXG8y
>>288
なんのためにそういうことをしたいの?
292ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 01:22:04 ID:UfNj66rq
>>288
無問題。
ただし、ベース本来のいい音が出るかどうかは別問題。

>>286
残念ながら地道に練習あるのみ。
ポイントはできるテンポから少しずつ速度を上げていくこと。
293ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 01:22:53 ID:9KhLSTzc
>>291
ギター用にちゃんとしたアンプを買いたいんですが、どうせならベースもダメかな?と思いまして
294ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 01:23:49 ID:9KhLSTzc
>>292
ありがとうございました。
やってみたいと思います
295ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 01:32:56 ID:fcmVXG8y
>>293
本職はギターてわけね。まあでもベーアンはいらんといえばいらん。
ライブハウスにももってないし、表にでる音はPAさんのつくった音だし。
自宅で練習につかうんだったらいい音は必要ないわけで、いいんじゃないかな
296ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 01:33:57 ID:fcmVXG8y
>>295
じこれす
× もってない
○ 持っていけない
297ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 02:09:53 ID:9KhLSTzc
>>295
そうです。どもです〜
しかしこうなるとアンプ何にするか迷うなぁ
298ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 02:25:05 ID:DnAvG4Ea
以前、ライブ前日に指先のケガで指ひきができずヒーヒー言ってた者です。
ピックについて質問です。みなさん三角形をつかってるんですか?
私はギターにつかうようなティアドロップが使いやすいんですけど・・まずいんですかね?
299ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 02:27:20 ID:Jz19haFi
>>298
いや、全然・・・
なんでまずいの・・・?
300298:2005/03/30(水) 04:09:00 ID:DnAvG4Ea
あんまりティアドロップ使ってる方みないんで・・
301ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 04:27:04 ID:kdvHZpUU
俺もティアドロップだな。まあ理由なんてないけど
302298:2005/03/30(水) 04:34:04 ID:DnAvG4Ea
>>298
固さはどんなの使ってます?
私はESPと書いてるピックのHEAVYとモーリスの1.14mmとHistoryEXHEAVYです。
303ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 05:25:57 ID:DxTga+It
ってか、ギターアンプを無理矢理ベースに使うくらいなら
スタジオやライブハウスに備え付けてあるヘタれたアンプ使った方がまだマシ。
304ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 10:20:13 ID:giXcjKkt
>>302レスアンカーを自分に…w

fenderのベッコウ色の三角形のEXHEAVYを愛用。
ピックと弦がすれる感じがしなくて実にいいです。
305ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 10:33:28 ID:ZuBjnOd8
俺なんかオニギリピックだぞ?
306ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 10:50:39 ID:5emSxDDO
俺の知り合いベース弾きはホームベース型使ってるの多いな。

俺は指弾き専門だからピック使わないけど。
307ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 11:30:55 ID:TKb2ARjP
俺も指オンリー。ピックだと細かいふれーずやゴーストノートができん…
そろそろ練習しんとな…
308ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 11:35:54 ID:5emSxDDO
>>307
俺はもうピック弾きは見切りを付けて、ギターも指弾きで弾いてるよ。w
309ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 13:22:17 ID:Hy7EApdl
>>308
俺もだw
310ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 16:06:41 ID:aI3R9SBw
俺はおにぎり型のサムピック使ってる。
ピッキングとピチカートが同じ曲の中で併用できるから。
いまんとこ、まだスラップとピッキングを併用する曲はやったことない。
311ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 16:18:29 ID:5emSxDDO
>>310
吹っ飛ばない?<サムピック
312ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 16:55:07 ID:IUJotrDk
害出だったらすみません
スラップってなんですか?
313ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 16:56:58 ID:/vp8M8GG
5人組のジャニーズ。
314ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 17:09:08 ID:vZNAJ/YR
>>313
一瞬マジで思い浮かばんかった。
同じようにわからない人が居て荒れるといけないので僕が
答え書いておくね。





TOKIO
315ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 17:17:21 ID:5emSxDDO
>>313

エレクトリック・ベースの奏法のひとつ。主に親指で弦を叩き、人差し指や中指で引っ掛ける。

アタックの効いた音色が特徴。

この分野ではラリー・グラハム、マーカス・ミラー、ルイス・ジョンソン、マーク・キングなどのプレイヤーが有名。チョッパーとも言う。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%E9%A5%C3%A5%D7

っつうか、質問する前に検索ぐらいしろ。
316ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 17:17:46 ID:/vp8M8GG
スラップ=TOKIO
317ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 17:47:25 ID:lONfMFwq
細野晴臣はスラップでしょうか?
318ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 18:15:23 ID:aI3R9SBw
細野晴臣は松田聖子だよ。
319ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 18:38:54 ID:fNpmazuY
質問。
各パーツの消耗やネック等に変化が起きないものとすると、オクターブ調整の為に
駒を可動させる必要はないってことでおk?

あと、アコギやエレアコベなんかのブリッジは低音弦から高音弦かけて斜めに
設定されてるけど、その理由は?
320ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 18:48:09 ID:HsJpD08R
>>317
大抵、指だけどスラップもやるよ
代表例、テクノポリス

>>319
>駒を可動させる必要はないってことでおk?

弦を常に同じにしとけばいいんじゃないかな

>低音弦から高音弦かけて斜めに設定されてるけど

普通の弦を張ってればそれで大抵合うから
理論的な説明できる人よろしく。
321ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 18:48:16 ID:fcmVXG8y
>>319
おけじゃない。弦によってかわるから。
後半はしらない
322ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 19:41:53 ID:Hy7EApdl
>>319
ああいうのは駒が動かないから斜めに設定して
オクターブのズレを最小にしてるんだと思う。
323ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 20:10:42 ID:W/AMp829
>>319
真直ぐな駒を自分で取り付けてみたら、その理由が分かるよ。
324ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 20:30:22 ID:Jz19haFi
テンション関連かと思ってた
325ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 20:36:20 ID:Hy7EApdl
>>324
テンションとチューニングは密接してるから。
テンション感だとヘッドの角度や駒の高さも影響するし。
326ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 20:46:23 ID:fNpmazuY
>>320-323
thx。
実際は弦の太さに起因するようだ。
ttp://beck.oops.jp/blog/archives/cat3/cat13/
327(≧▽≦):2005/03/30(水) 20:56:04 ID:/w/Xceud
アコギはじめたやけど〜チュナーつかってチューニングしてもすぐ音がくるう〜次チューニングしたらくるってる〜これってふつうなことなぁん?
328ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 21:01:28 ID:HsJpD08R
>>327
激しくスレ違いだけど、弦の巻き方が悪いとそうなるよね普通。
329(≧▽≦):2005/03/30(水) 21:04:13 ID:/w/Xceud
巻き方ぁ?そうなのかぁ〜巻きがゆるいってこと?
330ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 21:07:01 ID:HsJpD08R
>>329
ここベーススレなんで他で訊いてくれる?
331326:2005/03/30(水) 21:12:55 ID:fNpmazuY
>>326
弦の太さ、と書いたが厳密には芯線の太さね。

googleの検索結果も張っとく。
ttp://images.google.com/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83M%83%5e%81%5b%20%8d%5c%91%a2%20%83I%83N%83%5e%81%5b%83u&btnG=Google%20%8c%9f%8d%f5

ギターの3弦駒位置の理由もわっかりました。
332ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 21:13:09 ID:HsJpD08R
>>326
http://www.minehara.com/mechnics/guitarmech12.htm

ギターで説明してるけど、参考になれば
正直俺はよく判らんW
333ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 22:16:47 ID:bgLnKxNf
2弦、3弦の早弾きが難しくてうまくいかないんですけど、何かコツはありませんか?
334ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 22:22:20 ID:UfNj66rq
◎困った質問の例
Q「〜のコツを教えてください」
A「コツは一生懸命練習することです」

Q「〜ってどうですか?」
A「何がどうなのか不明な為、 答えられません。」

Q「〜していいでしょうか?」
A「いいです。好きにしてください。」

あえてアドバイスするなら、もとのテンポの半分ぐらいから確実に弾けるようにして、徐々にテンポを上げる。
この繰り返しのみ。
335ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 22:40:45 ID:bgLnKxNf
ベースを弾いての手の筋肉痛はどーしようもできないんでしょうか?
336ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 22:48:44 ID:Hy7EApdl
>>335
運動して出来る筋肉痛と同じだと思うけど
337ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 22:55:52 ID:UfNj66rq
>>335
要するに運動不足だということ。
いきなり引くんじゃなく、簡単なストレッチなど準備運動をすること。
気をつけないと後々大きな怪我につながるよ。
338ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 23:00:57 ID:H0cdiBBP
配線について詳しく知りたいと思い、調べているのですが、
どうもアースについて分からないのです。
ヴォリューム、トーン等に関しては詳しく解説されているサイトはあるのですが、
アースについては「書かなくてもわかるよね?」みたいな感じで、
いったいどこに繋げばいいのやらわかりません。
どなたか教えていただけますか?
339ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 23:05:44 ID:fNpmazuY
>>332
読み終わったよ。面白いねぇ。

ここ最近、ブリッジのデザインを素人ながら試行錯誤してて、オクターブ調整可動範囲が
何に元づいて、そしてどの位動かせれば良いのか探ってたの。
まあ次は素材と音響学について奔走しないといけないわけだが… orz
340ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 23:11:14 ID:fcmVXG8y
>>338
ブリッジ
341ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 23:11:42 ID:z/4YsR3G
ピック弾きをしている初心者です。速い曲のフレーズをオルタネイトで弾くときに、
普通に弾くとダウンで終わってしまいます。工夫してアップで終わらせたほうが良いでしょうか?
342ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 23:11:58 ID:UfNj66rq
>>338
中学の技術科の教科書読め。
343ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 23:13:44 ID:UfNj66rq
>>341
意味がよくわからないが、
8分のルート弾きでダウンから始めてもダウンで終わるの?
344ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 23:19:27 ID:ao1oONN6
>>341 ピッキング回数が奇数だと絶対ダウンになるぞ
345ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 23:20:48 ID:/vp8M8GG
>>341
空ピッキング入れてないだろ?
346ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 23:32:07 ID:H0cdiBBP
>>340,>>342
はい・・・
347ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 23:39:51 ID:SxSGHEFD
初めてベースやるんですがリズムがうまく刻めません。
どうすればいいですか?
348ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 23:42:01 ID:ao1oONN6
おれ空ピッキング使わないな
349ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 00:07:43 ID:9Z633HFB
>>347
死ぬほど練習する。
350ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 00:28:09 ID:1UXUrCz1
ここにいるひとに質問
好きなベーシストは誰?
名前/バンド名 で買い手
351ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 01:01:20 ID:xAADTD7L
>>350
まよったけど、やっぱ
ジャコ/ウエザーリポート
352ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 01:09:28 ID:wd/9Da3i
好きなベーシスト
90年代前半の
M^2/ボブジェームス・リーリトナーのベーシスト
すごい!うまい!!かっこいい!!!

ついでに嫌いなベーシスト
近年の
M^2/ソロ活動始めてから

CDほとんど持ってるけど orz うるさいばっか!!
353ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 02:22:16 ID:ycijQdsh
>>350
ポール・ジャクソン
ジャマラディーン・タクーマ
ダグ・ウィンビッシュ

変態ばっかでスマソ
354ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 02:26:04 ID:ycijQdsh
>>353 に追加
ブーツィー・コリンズ
リチャード・ボナ

あー俺の好きなベーシストでまともな人間はボナだけだな。
355ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 02:40:27 ID:YNZQrvBo
間違って旧スレにかきこしてしまいましたので
改めて書き込みます。ご意見くださいです。

初心者です。練習用の小さいベースアンプや
エフェエクタとか買おうとを思っていたの
ですが、どうせ練習には夜ヘッドフォン(日中は
仕事あるので)しか使わないのでKORGのアンプ
シミュレータのPandora PX4Bを買った方がよい
のか(練習向きにいろいろ な機能もあるしと
検討中なのですが、使用されている方とか
感想・アドバイス等をぐださい。
よろしくお願い します。
356ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 03:10:46 ID:cT9Z8ZUh
>>350
スピッツの田村さん
357ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 03:14:46 ID:9eG7Tk3G
トミー・ポッター
358ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 03:29:52 ID:8UF4+6mc
>>350
Level42のマーク・キング
359ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 04:58:36 ID:ZzAtr6tD
>>341
フレーズによりけり、必ずしもアップで終らせる必要もない。
空ピッキング使った方がいいと思うよ。絶対空ピッキングじゃないとダメってわけじゃないが。

>>347
ふたつの原因がある。
・技術的な問題
・リズム感の問題。
前者は、頭の中ではちゃんとリズムがつかめてても、技術が伴わないからそれを手で再現できていない。
メトロノーム使ってバカみたく練習してください。
後者は、いわゆるリズム音痴。
CD聞く時に、指で膝や机叩いたり足踏みしたり、常に音楽を聞く時はノって生活してください。(リズム感)
あと、リズムマシン(メトロノーム)に合わせて手を叩く→リズムマシン(メトロノーム)のボリュームを絞る
→聞こえなくなっても手はたたき続ける→再びリズムマシン(メトロノーム)のボリュームを上げる
っていう風にやって、ズレがなくなるまで練習してください。(テンポ感)
360ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 05:02:46 ID:ZzAtr6tD
>>350
佐久間正英 後藤次利 亀田誠ニ 根岸孝旨
ミト/クラムボン  オキイレイジ/シンバルズ

ベース「プレイヤー」っつーより、プロデューサーやバンドの核になってるベーシストが好き。洋楽はあんまわからん。
361ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 07:26:14 ID:9Z633HFB
>>355
>KORGのアンプシミュレータのPandora PX4B

あれってエフェクターじゃなかったっけ?
362ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 12:22:10 ID:xN+LxVWK
350
ジョン・マイアング/ドリームシアター
デヴィット・ハンゲイト/TOTO
スティーヴ・ハリス/アイアンメイデン


そしてブーツィー・コリンズ
363ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 12:52:46 ID:GicJ8K3B
俺もブーツィー好きだなぁ。
スティービーサラス・サードアイしか持ってないけど。

俺は、メタルやってるくせにメタルで好きなベーシストがいない。w
364ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 13:00:39 ID:Nf16AiXk
>>350
ありきたりですまぬが
テクニックやらリズム、バンドへの絡み方が好きなのが
FREA/レッチリ
田中秀樹/YKZ
プレイうんぬん無しで存在感が好きなのが
MAKOTO/ブラフマン
365ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 13:36:37 ID:GicJ8K3B
ここにいるひとに質問
嫌いなベーシストは誰?
名前/バンド名 理由で飼手。
366ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 14:36:30 ID:PyCSxaAF
>>365
ミス散るのベース/ミスチル/音が嫌い
つか雑談スレいけよw
367ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 14:43:57 ID:my3Ihhg1
ベースの基礎から教えてくれてるHPってないですか?
368ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 15:32:03 ID:Dvfc3Ogw
バダスベースUブリッジについて質問です。
色が違うと価格も違うんですが
色によってネジ穴の幅とかも違ってきたりするんでしょうか?
369ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 15:32:04 ID:GicJ8K3B
>>367
あるけど、偏った考えの奴が多いからやめた方が良いよ。w

>>366
ここのスレタイを声を出して10回読んでごらん。
370ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 15:37:27 ID://V4ad+o
>>368
色によって価格が異なるのは他のブリッジやペグでも同じです。メッキによるものです。

ネジ穴径はもちろん変わりません。
371ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 16:33:19 ID:PyCSxaAF
>>367
教則本かビデオ、DVDは持ってるのかな。
お金がもったいないっていうのなら自分でやるしかしょうがないけど
ネットだけってのは>369が言ってるようにやめた方がいいよ。
372ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 17:32:10 ID:my3Ihhg1
>>369 371
ありがとうございました
373ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 17:49:01 ID:zww9axdT
>>367
亀レス。
ttp://homepage1.nifty.com/kamishiro/
参考程度に見るなら良いかも。
374ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 18:35:35 ID:Dvfc3Ogw
>>370
ありがとうございました。
バダスに変えてみようと思います。
375ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 20:00:09 ID:gSf89Yrn
ブーツィーの星の形したベースってどこかで売ってますか?
376ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 21:20:34 ID:9Z633HFB
>>375
欲しかったらオーダーで作れば?
50万も出せば作れると思うよ。
377ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 22:01:56 ID:Vogw1uXt
最近、ギターから転向したベース初心者です。
中古のプレベを買いました。
どうも弦が死んでるみたいなので張り替えようと思うのですが、
スケールやゲージはどんなものを選べば良いのでしょうか?
多分、スケールはロングだと思うのですが、ミディアムとライトゲージの
どっちにするか悩んでます。

ギターより弦が高いのでビクーリ!してますが、寿命と値段のバランスを考えて
コストパフォーマンスの高いオススメ弦はありますか?
ちなみにディープ・パープルのハイスタから始めます。
378ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 22:23:43 ID:PyCSxaAF
>>377
ビシバシ楽器にでも行ってみてくれば分かるよ。
安いのは500円くらいからで見つかる時もある。
寿命と値段のバランス考えるなら、ダダリオかな。
ベース弦のスタンダードで、¥2000也。

プレベと言えばFenderということでよろしいか?
なら弦を買う時は、LongScaleって書いてあればおk。
太さは好みがあるし、続けてるうちに分かってくるから気にしなくていいよ。
379ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 22:27:34 ID:deQ8xjj7
>>377
一番安いのいろいろ買って試してみ。
好みはひとによって違うから、自分で見つけるしかないよ。

余談だが、フェンダー以外のものを「プレベ」と呼んではイカンぞ。
380ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 23:35:15 ID:L76jlpHc
指弾きのコツを教えてたもm(_ _)m
381ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 23:53:39 ID:9Xcf5HZ6
382ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 23:53:49 ID:4b3PxCpo
>>380 初心者にはオススメしない。
プロでも最低3年間は厳しい修行を積んだ後初めて指で弾くんだ
383ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 01:24:42 ID:yZfmCXJD
メーカーごとに音に傾向みたいなのってありますか?

>>382
マジデスカ…
俺は教室に通ってた影響で、指からはじめました。
ピックはバンドで早い曲もやるようになって必要に迫られてからはじめたから
大体はじめて1年弱後くらいか…
384ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 02:00:41 ID:N2CMojoX
俺ベース弾き始めて5年くらい経つけど、まだ指弾きできるレベルじゃないな。
プロなら3年でいけるかもしれんが趣味でやる程度ならもっと修行が必要かもな
385ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 02:46:17 ID:UFBDFpjR
指びきしかしたことないや…
ピック使うと弦に負ける感じするんですけど、どこに気をつければいいか教えて下さい
386ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 04:17:51 ID:CLWR8cxB
指弾き始めるのにピックで何年もやってから〜なんてのはどういう根拠か知りたいな。

クラやフラでアポヤンドやってる奴なんかどうなるんだ・・・
387ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 04:24:30 ID:eF3Lpckr
>>355

練習用と割り切ってるのなら十分良い器械だね。晴れた日にこれ持って公園で練習してるけど、けっこう気分がいいよ。
欠点としては

・操作自体はやり易いんだが機能が多すぎて、結果としてゴチャゴチャしてて分かり難い。
 音出してリズム機能で練習するなら、ボタン一発だけど。
・電池の持ちが良いとは言えない。けどACアダプタつなげられるので、室内だったら問題ない。
 電池は100均でも買えるし。
・CDのサンプリング機能は、あまり期待しないほうがいい。CD使って練習したいなら、ヘッドフォンアンプあたりと
 比較してみることをオススメします。

”すいませ〜ん、これ欲しいんですけど、ベース用とギター用って値段が違うんですか?”

↑運が良ければ、PX4の値段で売ってもらえるかも。
388ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 06:05:03 ID:6yI3YqW5
俺は初めてベースを手に持ったときからずっと指弾きだ。

そもそも「ベースを弾くにはピックを買わないといけない」
という考えが毛頭なかったから。
今でもピックは苦手 orz
389ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 06:43:39 ID:+NHYLrgm
>>386
ヒント:ここは2ちゃんねる
390ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 07:14:42 ID:X9TOpAPn
>389
回答:i)その程度のレスしかつけられない。
→2chだからレベルが低いかというとそうでもない。だから2ちゃんねるかどうかは関係ない。
ii)ただのネタ。
→今どきこの板の質問スレでネタレス返す方が少ない。むしろアホ晒してるようなもの。
だから2ちゃんねるだからというのはあまり関係ない。
391ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 07:23:19 ID:e+lySCYh
>>382
初級者スレで適当なこと書くなよ。(マジレス

>>380
コツ?
あえて言うなら、正しいフォームで丁寧に弾くこと。
あとは練習あるのみ。
教則教材を見るなり、上手い人の演奏を見るなりして学習してください。
392ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 08:42:50 ID:4fJEB66H
>>378-379
アドバイスありがとうございます。
とりあえず一番安いライトゲージを買ってみます。
ギターから持ち替えると、スケールは長いは、弦は太いは、苦労してます。
でもギターがすごく楽に弾けるようになってヨカッタ
393ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 09:14:33 ID:H77d618s
>>379



 ス ク ワ イ ア も プ レ ベ っ て 呼 ん じ ゃ だ め で す か ? ? 
394ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 09:16:49 ID:kRta1bDx
>>393
それはOK。
あれは元々、Fender Squireってブランド名だったから。
395ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 11:20:30 ID:utgG5vgb
ネックの反り方見るのってギターと同じやり方ですか?
396ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 11:34:22 ID:Sj549y3h
ベースを買ったのですが
まず何をすればいいでしょう?
397ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 11:39:22 ID:seZdqoqe
チューニングしてドレミファソラシドでも弾いたらいかが?
398名無し募集中。。。:皇紀2665/04/01(金) 11:44:39 ID:706a+tfz BE:167120069-#
滑り込みの練習
399ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 11:51:57 ID:KITf/XRn
>>395
同じです

>>396
>1
400ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 11:54:01 ID:kRta1bDx
>>396
教則ビデオかDVDを買いに行く。
401ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 13:07:06 ID:W3H4Qtdj
>>387
> ヘッドフォンアンプあたりと比較
たとえばどんなの?
402ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 13:40:42 ID:Sj549y3h
とりあえずドレミファの練習でもします。
403ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 18:28:29 ID:N2CMojoX
>>390
どちらも不正解。今日は何の日か考えてみろ馬鹿
404ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 18:32:59 ID:FK3RGYos
現高上げたのですが1から5,6ぐらいまでビビリます。これは逆反りであってますか?
405ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 18:40:37 ID:mZuLFME4
>>404
逆ゾリかもしれないが、そもそもフレット削れてない?
406404:皇紀2665/04/01(金) 19:32:40 ID:FK3RGYos
フレットは削れてないです
407ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 20:15:17 ID:kxPsBmMe
つか、ampでビビリを確認してる?
生音で多少ビビってても、出音で気にならない場合もあるよ。
408404:皇紀2665/04/01(金) 20:29:42 ID:FK3RGYos
ampからもビビリます。ヘッドでやってみたら酷すぎます
409ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 20:39:55 ID:KITf/XRn
>>408
つーかロッドを緩めてみたの?
410404:皇紀2665/04/01(金) 20:52:14 ID:FK3RGYos
ロッドいじった事ありません('A`)
411ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 21:06:44 ID:KITf/XRn
>>410
それならココで聞いたってしょうがないだろ。。
まぁせっかくだからやってみなよ。
六角レンチ(たいてい付属)があればおkだから。
ベースを床なりひざの上なりに仰向け(弦が上)になるようにして調節してみそ。
緩めるのは半時計回しだ。
一気に緩めるのはご法度だから、ちょっと動くたびにいったん止めて・・・を
3回くらいやったらチューニングしてビビリをチェック。
改善するなら反ってたってことだな。
最初は固くて動かないかも知れないが・・力の入れすぎにはご用心。
412ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 22:09:18 ID:FK3RGYos
トラスロッド・レンチ買ってきます。
413ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 22:11:10 ID:CQ5TSi2J
今日、ジャズベとプレベのミックスされたジャズベを買いました。
早速家に帰ってアンプに繋いで弾いてみたら3弦の音だけ小さい気がします…。
弦を張り替えてないから弦のせいかもしれませんが、明らかに4弦の方が音が大きいです。
今までプレベしか持ってないから分からないのですが、ジャズベってこうゆう物なのですか?
変な質問ですみません。誰か教えてください。
414ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 22:17:42 ID:9PTFvMHL
お聞きしたいのですが簡単に自分の演奏が録音できる周辺機器ってありませんか?
出来ればクリック聞きながら弾けてなおかつそれがそのまま録音できるみたいなのがいいんですが…
415ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 22:36:42 ID:KITf/XRn
>>413
特定できないが、弦を替えても変わらないなら
・PUのバランスが悪い
・ブリッジ、特に駒。
・ナット
あたりじゃないかと思うんだけど、ナット以外は手軽にいじれるから
解消するか試してみたら?(PU,駒は上げ下げとか)
本来ジャズベはそうゆう物では無いよ。

>>414
クリックもとなるとMTR経由にして1トラックを外部クリックに当てるとか
すればいいんじゃないか?
>414が要求する機能を全て満たした製品は知らないから、知ってる方いたら補足Plz。
416ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 22:42:38 ID:utgG5vgb
BOSSコンとか言いますが、コンパクトエフェクターとコンプレッサーのどっちをいうんですかね?
417413:皇紀2665/04/01(金) 23:03:59 ID:CQ5TSi2J
>>415
ありがとうございます。
PUはネックに平行だから平気な気がします…。まぁいじってみます。
ブリッジもいじってみます。
もしもダメなときはまたカキコします。
418ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 23:13:11 ID:DykLwLSj
>>417
高さがネックに並行だから良いとは限らないよ。
弦は基本的に太い方がパワーがあるわけだから、
場合によっては多少バランスを崩して合わせる事もある。
実際俺のベースも4弦〜1弦でPUと弦の距離が違う。
419ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 23:15:54 ID:qrB0pjOQ
>414
1.最もお手軽で知識要らず
メトロノームとラジカセ(生録が可能であること)

2.ちょっとだけハイテク
PC+シーケンサーでPCのスピーカーからクリック音を出す
アンプのライン出力からPCに入れて録音ソフトで録音
フリーソフトでも使いやすい録音ソフトは多い。
Vector等で検索すればいっぱい出てくる。

3.本格的にやる場合
PC+MIDI音源+AD/DAユニット+DAWソフト
金をかけようと思えば幾らでも掛けられる天井知らず。
420ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 23:19:54 ID:+NHYLrgm
>>414
今、PCでここに繋いでるなら、PCのラインインに突っ込んだら録れるよ。
アクティブならそのまま、パッシブならエフェクターかまして。
で、普通に外音でメトロノーム聞いたらいいんじゃない?
って、あぁ、クリックは録音したくないのか。。。

クリックも録音したいんだったら、普通のテレコでいいじゃん。
421ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 23:20:59 ID:+NHYLrgm
リロードしてなかった。すぐ上で解答出てた。すまん。
422ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 23:22:51 ID:w7PEHJid
>>414
http://www.threechords.com/hammerhead/
こんなソフトもある。結構遊べるよ。
423ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 23:24:05 ID:HcQ+YWoD
424ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 23:26:46 ID:+BZm7et7
日産かなんかのCMで聞いた覚えがあるんですが
http://www.yonosuke.net/clip/5/16233.mp3
これの曲名ってなんですか?
425ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 23:48:53 ID:9SkhYYif
↑この曲のベースの音かなりカコイイよな。
アンサンブルに入ってもヌケてるし
426424:皇紀2665/04/01(金) 23:52:30 ID:+BZm7et7
>>425
曲名はわかりませんか?
427ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 23:56:09 ID:/9YXZHSH
>>416
その略は初めて聞いたよ。
よってどちらのことなのか分からない。

まあ多分前者だとは思うけどね。
ディス(トーション)、フラ(ンジャー)…なんて略は有り得ないよ。
だって何を指してるのか分からないからね。
428ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/02(土) 00:15:17 ID:HX5MdIta
略してはいかんのだ。
429ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/02(土) 00:29:34 ID:8khfbtKt
>>417
マジっすか!じゃあ今からいじってみます!
430ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/02(土) 00:56:00 ID:nGfIZ6Qv
>424
それ俺も聴きながらコピった。
ちょっと細かいフレーズが違うけど。
曲名はわからんけど、↓で過去ログ探してみたらあるかもよ。
ttp://www.cdjournal.com/main/research/list.php?media=1&genre=8
431ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/02(土) 00:57:03 ID:8khfbtKt
すみません。
>>417じゃなくて
>>418でした。
432424:皇紀2665/04/02(土) 01:09:36 ID:EWfCT07U
>>430
もしかしてオリジナルですか?
CMに犬が出てたような気がして
http://www.nissan.co.jp/AP-CONTENTS/POSTOFFICE/ANSWERS/18265.html
ここの一番上のやつかと思ってるんですが・・・

間違ってたら指摘してくださいm(_ _)m
433ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/02(土) 01:40:25 ID:di2Em88d
アクティブってどういう意味ですか?
434ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/02(土) 01:43:48 ID:cjyRXKK+
>>433
パッシブじゃぁないってこと
435ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/02(土) 01:44:08 ID:wweZ+Jih
アクティブと言う単語の意味が知りたいのか、
アクティブベースとパッシブベースの違いが知りたいのか。
436ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/02(土) 01:45:26 ID:di2Em88d
あっスマソ両方教えてほしいです。
437ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/02(土) 01:54:07 ID:3DKZgs/q
>>436
>>1のまとめサイトのよくある質問一覧の15は読んだ?
438ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/02(土) 01:55:27 ID:EWfCT07U
>>436
>>1のまとめサイトのよくある質問の15にあったと思う
439ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/02(土) 01:57:30 ID:wweZ+Jih
activeの意味なんてのは英和辞典でも引けば良いと思うが…。
一応ベースでは積極的な、と言う感じの意味合いとして使われていると思う。
要するに積極的に音が作れるベース、と言う感じじゃないかと。

アクティブベースは大体の場合、プリアンプという物がつまれていて(一部例外はあるが)
アンプのイコライザがベース本体に内蔵されているような感じで、
ツマミを回す事で特定の音域を積極的に変化(ブースト/カット)させて音作りが出来る。
そのプリアンプを作動させるために電池を使用する事もあって、
とりあえず電池がつまれているベースはアクティブ、と言う見方もあるようだ。

パッシブは電池を積んでいないので、トーンによる抵抗等で高音域を落としたりは出来るが、
ブーストのように強調させる事は出来ない。
440ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/02(土) 01:57:55 ID:wweZ+Jih
書いてあることを答えてしまったか…。
441ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/02(土) 01:58:28 ID:FJ8bJm0H
>>436
>>1のまとめサイトのよくある質問の15を読め!
442ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/02(土) 02:07:22 ID:di2Em88d
読むも何も見れない。途中までちゃんと見れるけどあとから変な英語が続いているので15のとこが見れませんでした。…
あっ教えてくれたかたありがとうございます。
443ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/02(土) 02:21:21 ID:nscSwXDV
アクティブベースってのはアクティブサーキット=能動回路、能動素子(トランジスタやFETとか)を
使った回路を内蔵したベースだよ。
能動素子を動かすには電源が必要。よってふつう電池内蔵。

パッシブサーキットは受動素子(抵抗・コンデンサ・コイル)のみで構成した回路。動作に電池はいらない。
444ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/02(土) 02:50:16 ID:JT421iNe
>>442って携帯から見てるの?
445ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 10:44:12 ID:czWlnRH6
アンシミュを買いたいのですが、BASS PODxtを買う金が無いのでBASS V-AMPを買おうかと思ってるのですが
この二つの値段の差はどこからうまれてるんでしょうか?
がんばって金ためてでも、PODxtにした方が良いんでしょうか?
446ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 10:58:28 ID:EQQdArmu
好きにすれば?
447ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 11:17:27 ID:pKk6TZcA
>>445
そういうことは、楽器屋さんかメーカーに質問して下さい。
もしくは、サウンドハウスの掲示板とか。
448ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 16:50:17 ID:cYDCJ/kN
はなわが使ってる赤いジャズベはどこのメーカーかわかる人いませんか?
449ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 17:00:30 ID:u3OMkc4G
確かフェルナンデス。
450ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 17:47:17 ID:bGHEoSPR
皆さんはベース、何歳くらいから始めました??
451ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 18:05:19 ID:guzM+QIi
高2から
452ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 18:12:24 ID:JT421iNe
中2から
453ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 18:21:20 ID:umhpbmLD
今、バンドやってまして、ベースラインを作るのにギターと歌が入ったテープに合わせてますが、よくわかりません。いい方法ないですかね?
454ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 18:30:45 ID:7HGtbqIe
>>453
少し理論を勉強してみたら?
455ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 18:38:28 ID:EWfCT07U
>>453
いい方法・・・
うpしてみんなに考えてもらう
456ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 19:04:29 ID:b6weM28U
ベースですが、
AJB-65 \68,250(税込価格)
   と
AJB-58 \60,900(税込価格)
http://www.fenderjapan.co.jp/fender/e_guitar_bass/jazzbass.htm
↑製品のページ↑
今、58の方を歯槽してきて結構気に入ったんですが、この値段の差の理由が
少し気になったんで誰か教えてくださいm(_ _)m
457ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 19:04:58 ID:fjkBxCps
どなたか、プレベのPUガード(カバー?)余っていたら譲ってくれませんか?
458ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 19:09:04 ID:MeYh3ubd
>>457
スレ違い


【売買】いらねーパーツやる/くれ part9【交換】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1112209937/l50
459ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 19:33:32 ID:kxKitQ0K
>>456
塗装とかちょっとしたところの違いだと思うよ。
気になったら自分の耳で確認しる!
460ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 19:43:02 ID:JT421iNe
>>456
カタログを見比べて違うところが違いだよ、と。
461ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 20:00:20 ID:ksE/PAei
>>456
AJB-65の方はブリッジが少し良いやつでパーツがブラックでピックガードがない
AJB-58はブリッジが少しショボいと聞いたょ
俺はこの前AJB-58買った
462404:2005/04/02(土) 20:06:56 ID:VXzK1Lpf
トラスロッド緩めたら治りましたあざーす
463414:2005/04/02(土) 20:14:50 ID:6jxdwRzs
皆様、お答えありがとうございます。
自分でも調べて見たんですがパンドラが機能的によさげです。
…が録音が30秒しかできないと書いてあるのでさすがに使えないっすね…
五分くらい出来てればパンドラ購入決定するつもりだったんですが_| ̄|○

シーケンサーとかMTRを使ってどうこうと言う方法があるとお答えして下さった方ありがとうございます。
今そんなハイテク機器は持ち合わせてないのでしばらくは調べて慎重に購入しようと思います。
464ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 20:17:51 ID:MeYh3ubd
>>463
パソコンに繋げるマイクさえ持ってれば、そこからパソコンで音拾って、ソフト使って録音できるよ。
しかも無限に。
465ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 20:35:13 ID:b6weM28U
>>461
ありがとございま〜す。
大まかにブリッジの差ですか、、。
デザイン58のが好きなんだよなぁorz
どうしよう・・
自分は、試走した感じでは気に入ったんですが、買ってから何か
不満なところとかありましたか?
個人的見解で良いんで宜しければ教えてくださいm(_ _)m
466ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 20:59:31 ID:JT421iNe
お前らこの時期クソスレが立つからageて書けって。
467ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 21:23:48 ID:FNcNl5+w
age
468ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 22:40:55 ID:nGfIZ6Qv
>432
マトリックス見てたらCM流れた。
日産ティーダの犬に引っ張られるやつで間違いなし。
CMオリジナルっつーことですな。
469424:2005/04/02(土) 23:27:41 ID:EWfCT07U
>>468
おれも見てますた 笑
で、自分のコピったの微妙に違ってますた
470ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 23:48:21 ID:vv8MIAgk
>>432が正解だね。

俺もMATRIX見てたよ。DVD持ってるのに。w
471ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 00:25:11 ID:xW2zYLXh
>>463
>>464もいってるけどとりあえずパソコンでいいんじゃない?
http://www.rakuten.co.jp/dj/1131582/1120419/
上みたいなやつを電気屋で買ってきてシールドに付ける。
そしてパソコンのマイク端子もしくはライン入力端子に突っ込め。

録音ソフトはいろいろあるが俺はこんなのを使ってるよ。
http://www.cycleof5th.com/products/sefree/
これは録音したWaveファイルを加工したりもできて楽しい。

試してみてどうしても不満に思うならMTRとか買えばいいじゃん。
472ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 09:51:59 ID:7Ci1Bxwo
>>453
>ベースラインを作るのにギターと歌が入ったテープに合わせてますが、よくわかりません。

そもそもベースラインとは何か?
いい機会だから、その辺から頑張って勉強してみたらどうかな?
473ドレミファ名無シド@922:2005/04/03(日) 15:39:09 ID:vk90jkSc
質問ですが既出ならスイマセン。

以下のものを全て繋ぐ(?)時、どのような順で繋ぐのが良いのでしょうか?

@ベース本体
Aベーアン
Bチューナー
Cコンプレッサー
Dイコライザー(無くても良いですが。)

よろしくお願いします。
474ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 15:42:24 ID:I4DvdUDC
>>473
好み
475ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 15:56:41 ID:gOqMXRLp
>>473
@ベース本体

Cコンプレッサー

Aベーアン

Bチューナーはベーアンの上に。TUNEROUTやSEND端子があればそこに。

Dイコライザーはコンプの前か後。
どちらかといえば後。
ちょっとした味付け・補正程度なら後だけど、極端な音造りするときは前の方がいい場合もある。
476ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 15:57:13 ID:9Q8LRIu8
釣られてみると

@−D−CーA(チューナーアウトから)ーB
477ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 16:00:59 ID:PQMUqUkt
ギター弾きなのですがバンドのベースが就職活動を理由に脱退していまい、
レコーディングで僕がベースを弾かないといけない事になりました。
ジャック・ブルースが好きなのでクリームの曲のベースパートなら大体弾くことは出来るのですが、
友達に貸していた無名メーカーの赤いベースを借りパク ○| ̄|_されこの際、新しく購入しようと思いました。
バンドに初心者で新規ベースの人が入ったらその人にあげようと思っているのでそんなに高い物ではなくて良いのですが、
太い音が出て、フィンガリングがスムーズに出来る4弦ベースで5万以内(中古可)でお奨めの物はありますでしょうか?
バンドのジャンルはファンクロックがメインで、たまにミクスチャー系もやっています。
478ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 16:33:12 ID:wxm+iM/N
>>473

    Bチューナ
      (頭)
       |
 ┌―Aベーアン―┐
 |   (胴).    |
 C    |     D
コンプ.   |   イコラ
(左手)  |   (右手)
       @
    ┌ベース┐
    |(足) |
    |    |
    |    |


  この合体型がおすすめ。
479ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 16:33:52 ID:u20NpNp6
>>477 フィンガリングとか太い音とかいったらやっぱヴィオラベースでしょ!
   セミアコベースもいいかもよ。エピフォンのは安い。
   ギターのPUは結構ウンコなのが多いんだが、ベースはどうなんだろ?エピ・・。
480ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 16:44:23 ID:oV+hiWGU
ついさっき漏れが買ってきたこれ↓も視野に入れてみれば?
ttp://ime.st/www.fenderjapan.co.jp/fender/e_guitar_bass/jazzbass.htm
481ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 17:15:04 ID:3hvDLJ/V
>>477
エピフォンのEB-0。
482ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 17:28:41 ID:FZanyOq/
ベースの弦ってどれくらいが交換時期なんでしょうかね?ギターやってたんだけどギターは毎日練習して1ヶ月に1回くらいのペースだったんだが…
483ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 17:32:19 ID:PQMUqUkt
>>479
できればソリッドで。。。。。

>>480
フェンダーにこんなベースあったんですね。プレベとジャズベしか知らないもので。。。
明日、歯槽しに行ってみます。

>>481
だったら、予算ないですが中古でGibsonのEB-3をk(ry
484ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 18:02:24 ID:3hvDLJ/V
>>482
弾きづらくなったり、チューニングが合わなくなったり、出音が気に入らなくなったら。
485ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 18:02:43 ID:3rsYMN9Y
>>477
ジャック・ブルース好きなら、もうワーウィックのフレットレス逝け!
486ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 18:03:52 ID:3hvDLJ/V
しかし、過去スレであれだけ「PJタイプは止めとけ」って書かれてるのに買う奴いるんだなぁ。
487ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 18:05:03 ID:WZky+mVS
★★ 朝鮮総連は在日同胞を食い物にしてきた ★★

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1100962757/l50
488ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 18:11:17 ID:iRdiYFgE
元ミッシェルのウエノのベースの音が好きなんですけどベース未経験だしいきなり高いのは買えないんですがあれに近い音をだすにはどれを買えばいいんでしょうか?
あと背も167くらいしかなくてあんまでかいのはきついかなとおもってます・・・。どなたかアドバイスよろしくお願いします。
489ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 18:12:10 ID:oV+hiWGU
>>486
えっ、なんで?
別に音も悪くないぞ?
490ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 18:15:04 ID:5lV5ZhOc
PJでまともなのはSpectorとWarwickだけ。
後はロクなベースがない。
Foderaでさえ、ヘボイ音だと思った。<ウッテンのとかも音良くない。
まあ、好みの問題だけどね。何か音が気持ち悪い。
491ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 18:18:44 ID:I4DvdUDC
単なる音の好みの問題なら、好きなもんかえば良いじゃん。
単に貴方がPJの音が気に入らないっていうだけじゃん。
492ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 18:21:32 ID:5lV5ZhOc
だからそう言ってるのに。<好みの問題
音の良し悪しなんて全て主観じゃんな。
493ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 18:40:35 ID:oV+hiWGU
>>492
何だよ、ただの音の好みの差かよ!
ビックリさせんじゃねぇゴルァ
494ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 18:47:18 ID:8lqP0u6K
>>488 俺162だけどロングスケール余裕だよ。だけどストラップ合わないから自分で切って調整している
ミッシェルはよくしらない
495ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 18:51:47 ID:tVp50jA4
>488
プレベを買えばいいよ。
496ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 19:16:06 ID:ITxReb8u
>>494
みためが、てことじゃない? みためならオレもきついとおもう
だからオレはスタインバーガー。
497ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 21:10:21 ID:9Q8LRIu8
女でもウッベ弾いてる人いるんだから問題なし。
498ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 21:12:51 ID:3hvDLJ/V
>>493
ただし、PJに良いもの無しがこの業界の定説だよ。
499ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 21:19:40 ID:t8GCMHgV
>>498
>この業界の定説だよ。

ワロタ
500ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 21:24:47 ID:EYM0huA5
俺はハンバックベースの音が嫌い。
アタックについたジャキッとした音がいやです。

あれなら、PJのほうが全然まし。
501463:2005/04/03(日) 22:26:19 ID:oYHYVP9H
答えてくれたかたありがとうございますm(_ _)m

>>471さんが教えてくれたそのソフト使ってみたんですが
むちゃくちゃ音が割れるんですよね…設定が悪いんでしょうか?
ちなみに引きながら聞いてるときには問題ないのですが録音したものを聞くと
ファズでもかけたかのような音になってしまいます・・・
502ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 22:26:40 ID:3rsYMN9Y
ハンバーグ?
おいしいけど。
503ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 23:06:02 ID:xW2zYLXh
>>501
PC側の録音の方のボリュームコントロールができていないんだと思う。
もっとレベルを下げてみて。
504ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 23:28:48 ID:hLCLIMMc
演奏能力開発エクササイズ?ってDVDを買おうと思うんですが
買って損は無いですかね?持ってる人いますか?
505ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 23:59:04 ID:zB6qwOcu
>>504
持ってるよ
内容は文字通りエクササイズ
506ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 00:04:57 ID:xPNUTTj0
>>505
運指って事ですよね?内容はどうですか?
507ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 00:42:57 ID:xPNUTTj0
>>506です。
読み返したら何か質問がおかしかったな(;^^)
内容は役にたちましたか?でした。
508ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 00:58:20 ID:ZjXRyST1
>>506
指慣らしって感じ
自分は役に立ってるよ
上級者にしたら( ゚Д゚)ハァ?だろうけど
509ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 01:08:59 ID:xPNUTTj0
>>508
なるほど、ありがとうございます!買ってみます!
510ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 01:33:10 ID:gxZosYsB
sageで書くな。
511488:2005/04/04(月) 02:57:18 ID:j+q0pUGi
わかりましたどうもありがとうございます。
512ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 03:46:19 ID:iO9YyeuR
今持っている、ベースのネックが反らないか気になるのですが
反らないようにするにはどうすれば良いですか??
513ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 04:03:12 ID:CBPZ2mqB
反らないベースなどほとんどない。
問題なのは反った時にどう対処するか。

まあ、ネックに負担のかからない保管方法にするとか、
気温や湿度が極端に変わらない場所、直射日光が当たらない場所に置くなどの
ある程度の対策はあるけども。
514488:2005/04/04(月) 06:12:38 ID:j+q0pUGi
家で練習する用のアンプっていくらくらいの買えばいいんですかね?おすすめがあればおしえてください・・・。
515ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 07:55:40 ID:gxZosYsB
>>514
大は小を兼ねる。
その言葉を理解し、あとは好きなの買えば間違いない。
516ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 10:34:11 ID:mYC+lzC3
>>514
自分が最大限出せる予算で買えばいい。
517ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 11:46:54 ID:yfjTPmtf
>>514
よく分からないけど必要だから・・・・っていう場合は
安いやつを買っても問題ないよ。
IbanezとかWarwickとか安いやつ出してるからそれがいいんじゃない。
518ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 12:53:36 ID:VOK00wwK
ぞーさんにしろ。ショートスケールで弾きやすいしアンプもついてるし。
519ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 13:07:58 ID:mYC+lzC3
ピグノーズやサーフライダーもいいぞ。
520ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 17:36:40 ID:mEumFau3
超初心者ですが…チョッパーってどんな曲で使うんですか?普段ピックなんですけど
521ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 17:43:01 ID:0G21U0MS
>>520
チョッパーが合いそうな曲で使います。
522ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 17:45:14 ID:jeHm3uew
>>520
取りあえずマーカスミラーでもきいとけ
523ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 17:56:51 ID:mEumFau3
今度コピる曲でカラッピキング?があるんですけどチョッパーで弾くってことですかね?
522
なんて人の歌ですか?
524ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 17:59:42 ID:xPNUTTj0
>>523
(;@∀@)
525ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 18:01:26 ID:jeHm3uew
空ピッキング≠スラップ(チョッパー) だよ。
そのコピる曲がなんなのか知らんけど、
その曲名をここに書いて奏法教えて貰った方が早いと思う。

取りあえずこれでもみとけ。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~Cool/Runfor.wmv
526ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 18:05:51 ID:mEumFau3
525
ありがとうございます。見てみます
曲はラルクのHEAVEN'S DRIVEです。
527ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 18:06:48 ID:jeHm3uew
>>526
ラルクって俺は聴いたこともないから、奏法は他の人に教えて貰ってくれ。
スラップは>>525を見ればわかる。
528ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 18:08:42 ID:gxZosYsB
テツってチョッパられるの?
529ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 18:26:36 ID:r0kO9j8w
>>525
サックスの人の筋肉が素敵だな
530ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 18:42:26 ID:jY0W0WKN
>>528
一応ベーシストだからな。それなりにはスラップできるんじゃない?プロだし。
531ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 19:31:30 ID:CBPZ2mqB
HEAVEN'S DRIVEで使ってるのはゴーストノート。スラップは使ってない。
彼は一応簡単なスラップなら出来るかと。
実際ライブではアレンジを少し変えてやっている曲があった。
532ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 20:42:20 ID:VFT3tXAx
>>522-523
マジ笑った。楽しい時間をありがとう。(腹いてー)
533ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 20:54:46 ID:qb4haoWn
今日はFenderUSAのHighway1を試走してきたよ。
あれ中々良いな、買おうかと思ったが2弦を開放で弾くとビビッてやがんのorz
店員直そうと頑張っていたが、結果メーカーに調整出すそうだ、、。
ところで何であれは「Highway1」ていうんですかね、どういう意味の分類なんでしょう?
塗装が薄いとかUSAにしては安いとか〜・・ですか?知ってる方教えてくださいm(^o^)m
534ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 20:56:38 ID:gxZosYsB
>>533
スレ違い。
フェンダースレかフェンダーマニアなHPでも探して訊くのがいいよ。
535ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 21:17:53 ID:qb4haoWn
>>534
すいません、そうしますm(_ _)m
536ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 21:44:12 ID:0N+8FBPR
>>535
質問には答えられないけど、いい店だな。
#ホントにメーカーに調整出すならね。
537ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 22:13:28 ID:Eb75QrvE
>>529
サックス小さすぎ
538ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 22:23:19 ID:qb4haoWn
>>536
意思橋です。
「直ったら、連絡しますか?1ヵ月後位になりますが・・」だと、そんな待ちたくねぇよ・・orz
新しいの取り寄せてもらうかな('А`)マンドクセ,,クモナイカ‥
539ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 22:29:01 ID:JGHWv9g9
540ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 23:01:05 ID:0N+8FBPR
>>538
なんかピンとくるもんがあったなら一ヶ月くらい待ってみたら?
連絡着てもべつに買わなくてもいいと思うし。
漏れが先月見たハイウェイ1は最悪だったけどね。。
その店のFender系すべて駄目だったよ。

[HIGHWAY]極薄フィニッシュ[FADED]
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1102398825/
ここ読めばわかるんじゃない?
漏れ読んでないけど(w
541ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 23:13:50 ID:dkpAqZa9
ベースにもコードってあるんですか?
ってかコードってなんすか?
サイト見てもいまいちよくわからなくて。
本屋いってもベースのコードについて
教えてる本ないし↓
ベースのコードについてお薦めの本あったら
教えてください★
542ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 23:18:31 ID:gxZosYsB
>>541
「ベースのコード」以前に音楽で言うところの「コードとは何か?」を勉強してみては?
543ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 23:19:16 ID:fwYDzLXy
他スレから来ました。

自分の持ってるベースが何なのかがよく分かりません。
オフィシャルやいろんなとこを見たのですが、似たようなものが多いので
分からないのですが、どこをみたら分かるのでしょうか?

知識がないものですいません・・・
544ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 23:23:45 ID:jeHm3uew
>>543
カメラ付き携帯で写真撮ってうp
545ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 23:25:33 ID:gxZosYsB
546543:2005/04/04(月) 23:28:24 ID:fwYDzLXy

>>544
>>545
ありがとうございます。

どの辺をとればいいのでしょうか?
547ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 23:32:53 ID:gxZosYsB
ヘッド、全体、ボディぐらいは撮ってみて。
548ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 23:33:10 ID:jeHm3uew
>>546
取りあえず、全体を一枚、製造番号のあたり(ヘッドの裏)を一枚
549543:2005/04/04(月) 23:40:40 ID:fwYDzLXy
貼ってみました。

よろしくお願いします。
550ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 23:45:51 ID:C4dSvLsi
usaフェンダのJB45?
Rの商標マークがないし自分のもってるJB45とちがう自分のはフェンジャパ
551ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 23:45:59 ID:jeHm3uew
>>549
ヘッドの裏に製造番号書いてない?
ttp://www.fenderjapan.co.jp/
552543:2005/04/04(月) 23:50:34 ID:fwYDzLXy
わざわざありがとうございます。

Crafted in Japan
O + 6桁の数字

がネックの付け根の部分にかいてありました。
553ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 23:54:25 ID:jeHm3uew
>>552
うーん
その情報だと、俺にはフェンダージャパン製っていうこと以上はわからんわ。
無能でスマソ。
554ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 23:57:43 ID:DnUxD67M
>>552
ttp://www.guitarnucleus.com/fenderserial.html
ここの

Japanese Serial Numbers on Peghead Decalに
O + 6 Digits = 1994 to 1995 とあるよ
555543:2005/04/05(火) 00:02:39 ID:fwYDzLXy
>>553
いえいえ、わざわざありがとうございました。

>>554
ありがとうございます。
オフィシャルに製造年でもあれば特定できるんですけど・・・
556ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 00:37:14 ID:6zBo1Q9p
ピック弾きの方にお聞きしたいのですが、八分をきざむ時に左手は浮かせたままピッキングしてますか?
それとも小指や薬指をどこかにあててますか?


後者ならばどの辺に指をあててるかお聞きしたいしたいのですが…

どうかよろしくお願いします。
557ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 00:48:13 ID:k3eOM7R9
>>540
そうですねぇ、でも取り寄せてもらうのが手っ取り早くて良い希ガス、、。店員に「良いもん頼んますぜ!」
とでも言えば、そこそこ良いの来るのかな、取り寄せってどうせ他店舗からですよね?どうなんだろ・・試走して決めるけど。
貼ってくれたスレを見てきましたw 皆,塗装が剥げる事や、剥げが音に与える影響についての論議を主にしてますた。
自分は、剥げたほうがビンテ〜ジぽくて,カッコ(・∀・)イイ!とか思ってるんで問題ないですがw音も平気だろ!?と良い方に予測!w

ところで、その見たやつどう駄目だったのか、簡単で良いんで目が肥えてない私に参考に教えてくださいm(_ _)m 
558ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 01:03:35 ID:aX9Qq7f0
>>555
http://www.fenderjapan.co.jp/faq/serial.htm

>>556
ピックアップを抱え込むように。

>>557
USA製だろうが、新しいの取り寄せても所詮は工場の近所のおじちゃん、おばちゃんが組み立ててるものだから
品質には大して差は無いよ。
どんなベースでも買ったら使う前に自分でメンテナンスするかメンテ屋に出して調整してもらわないと。
新品だからっていいっていうのは大嘘です。
559ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 01:16:31 ID:toiJHqwU
左の弦を押さえてる指を移動させる時変な音が出てしまうんですが、どうすれば消えますか?
560ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 01:19:53 ID:aX9Qq7f0
>>559
フィンガーイーズっていう指板潤滑剤があるけど、使うと弦の痛みが早くなるよ。
バンド演奏でも気になるなら別だけど、
ある程度は楽器演奏の味だと思って神経質にならない方がいいと思うけどね。
561ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 01:28:08 ID:k3eOM7R9
>>558
557です。
いろいろ教えてくれて有難うございますm(_ _)m
品質同じような物なら、よく耳にする木材の個体差というのは、
「アンプに通して鳴らした時、結構耳の肥えた人が聞いてわかるもので初心者には理解不可。」
という解釈で良いんですかね?実際に同じ機種の楽器を何本も引き比べたことが無いので、さっぱり分かりませんorz

そうですね、買ったら今後のためにも、本でも見て自分でメンテしてみようと思います。有難う御座います。 
562540:2005/04/05(火) 01:29:34 ID:RtlBsPZc
>>557
どう駄目だったかというと・・・
・過剰なネックの順反り
・キシむペグ
・あまり弾いてないのに死んだ弦
他のUSA、MEXICOも同様。ハイウェイ1は一番まともだったかも。
要するにまともに調整されてなかったと。
#だから>>536のレスになる

地方にポツリとある大手チェーン店だから仕方ないのかな。
品揃えはまあまあ良かったんだけどね。
都内へ気軽にアクセスできる人がホントうらやましい。

で、(音や造り、木目とか)良いのから売れちゃうから、
取り寄せで良い(気に入る)のがくる可能性は低いと思うよ。断りにくいし。
結構バラつきあるから、他のお店も見て回ったらいいと思う。目も自然と肥えるよ。
563ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 01:34:20 ID:aX9Qq7f0
>>561
>品質同じような物なら、よく耳にする木材の個体差というのは、
>「アンプに通して鳴らした時、結構耳の肥えた人が聞いてわかるもので初心者には理解不可。」
>という解釈で良いんですかね?

なぜ、楽器未経験者や初心者には個体差の判断が難しいと言われるのかというと、
単に元の基準となる音を知らないからです。
基準が無いから判断のしようがない。
自分はそういうことだと思っています。
564ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 01:40:46 ID:toiJHqwU
>>560
あんま気にしないことにします。有難うございました。
565540:2005/04/05(火) 01:42:28 ID:RtlBsPZc
>>561
4弦開放、1、2フレットの音程感がぼやける、不明瞭、
なんてハズレ楽器がたまにある。初心者でもわかると思うよ。
買うつもりの楽器は低音から高音までしっかりチェックしてね。
566ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 02:00:30 ID:A0jd1AbJ
>>561
多分木材の個体差より、個体ごとの組み込み、セッティングの精度とかの方が大きいかも。
567ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 02:21:30 ID:aX9Qq7f0
>>561
http://www.tmp-55hz.com/message.html
ここに書いてあることは、メンテ屋の言い分だから話半分でいいんだけど、
楽器の精度に関しては、「CT-EAB45」(真ん中辺り)が参考になるかと思います。
568ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 02:58:31 ID:k3eOM7R9
レスしてくれた皆さん、本当に有難う御座いますm(_ _)m
>>540
あ、なるほどぉ。そういう簡単な事なら、自分にも分かります^^;ヨカッタ
確かに取り寄せは、悪い物が来たときでも断りづらそうですねorz 今まで2代目探すために、ひたすら近所(埼玉)の石橋ばかり通い、
この1ヶ月くらいで4回位試走に行きました。流石にもう,しばらくは行きづらいorz
そうですね、早く買いたいし、目肥やしたいし都内にも出向いて、楽器を多く見てきます。
 (>565)チェックあどばいすサンキュウっす!取りあえず試走の時はそうしてるんで大丈夫です^^;

>>563
まだそこら辺に関しては、比較弾きしたことが無いから解んないっ!
ていうのもありますが自分は自信ないですねorz腕と耳を磨きます。
(>567)リンク貼っていただき有難う御座います^^;覗いてみます。 
>>566
‥そこら辺のことも、ま〜だよく分からないですが、頭には入れておきます。
 
で、皆さんホント有難うございますm(_ _)m メカニックな事が解らない自分は、ひたすら試走して音聞いてきます。
569ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 06:50:05 ID:Z3smG9sD
>>556
左手?弦押さえてるが・・・
570ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 09:21:39 ID:rkFJ2rtS
ベースに限らず木製の組み立て楽器は、オールハンドメイドで製作したものじゃない限り、
出荷されたものはある程度は微調整しないと本来の音が出ない場合があるし、
逆にちゃんと調整すれば、安い楽器でも音がよくなり弾きやすくなる場合もあるよ。
571ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 09:43:49 ID:GAr65+c/
最近やっと自分のヘッドを欲しいと思うようになりました。
いろんなライブハウスでやるようになって、わかりました。
慣れてるライブハウスならともかく、初めてのライブハウス
なんて中音と外音の違いも分からないし、
リハの時のセッティングしたのをマーキングできないから、
リハの時のセッティングなんてあってないようなものだし。
ガンガッてバイトして買います。

それは置いといて、質問です。過去ログは数が膨大すぎて
調べるのきつかったので、全部は見てないです。すいません。

アンプ繋がりで、ひとつ。
海外のロックバンドって、ベースさん向かって右にいること
多いですよね?あれは、どういうメリットがあって、
ああしてるのでしょうか?まわりに聞いても
「そんなん、知らんがな!」とのこと。
バカな俺でも、わかる説明どなたかお願いしますです。
572ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 09:49:39 ID:zpK5ZZTw
>>571
ベース総合雑談スレでちょうど話題中
そっちいけ
573ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 09:51:52 ID:GAr65+c/
>>572
うっす。ありがとうございます。
逝ってきます。
574ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 09:57:19 ID:rkFJ2rtS
>>571
昨日ぐらいまで、ベース総合スレでその話題をやってたからそっちを見るように。

で、俺としては大して深い意味は無いと思うよ。
メリット的には、ドラムとコンタクトとるのにシンバルなどの障害物が少ないから見やすいってのはある。
でも、ステージの上手だからとか下手だからどうという音楽的効果は皆無だと思うよ。
海外は右、国内は左っていうのはもはや慣習にしかないと思う。
575ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 12:17:45 ID:+yGy3Ck8
だが外人はサウスポーも多い。
だからコンタクトとりやすくしたいならそれにあわしてかえるべし
576ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 13:09:38 ID:rk4XOHRk
トラスロッド緩めたらビビリが治ったのですが、半音下げにするとアンプとおしてもビビリます
半音sageでもビビラ無いようにした方がいいですか?
577ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 13:12:12 ID:rkFJ2rtS
>>576
半音下げでビビらないように調整すればいい。
578ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 13:21:43 ID:MeRAkJNx
僕のベース、弦高が高すぎるんですが
調度良くすると開放弦を鳴らしたときにフレットに当たってしまいます。
もう諦めるしかないんでしょうか?(:_;)
579ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 13:24:51 ID:RtlBsPZc
弦高調整はネック(トラスロッド)調整してから。>>578
まずは順ゾリか逆ゾリか調べてね。

ほんの少し順ゾリがいいと思うよ。
580ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 13:28:53 ID:rkFJ2rtS
>>578
わからなかったら楽器屋かメンテナンス・ショップ(メンテ屋)に持って行くように。

諦めるのはまだ早いぞ。
581ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 13:50:21 ID:MeRAkJNx
>>579サン、>>580サン、ありがとうございます。
そうですよね!一度ショップ持って行ってみます。
ちなみに皆さんはどの位の高さをキープしてますか?
582ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 13:52:20 ID:rkFJ2rtS
ちょっと高めで3〜4mmぐらいかな。
583ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 14:15:46 ID:RtlBsPZc
2mmの板があったんで3本測ってみた。
12Fで
1弦1.5mm、4弦2mm弱
1弦2mm、4弦2.5mm
1弦2mm弱、4弦2mm
(2mm近辺以外は結構誤差あると思う)
ネックはほんの少し順ゾリ、ナットは低めに調整。

もう少し上げてもいいんだけど、強めに弾いたときビビるのが好み。
584ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 15:32:29 ID:cMCTf0jF
「外人に左利きが多い」、って良く誤解するひとがいるけど、「比較的多い」っていうことだぞ。
絶対数からいったらかなり少ない。
アメリカの「左利き協会」みたいなところで調査とか書いてある。
585デスメタルバンドを結成しようかと:2005/04/05(火) 17:44:29 ID:B3Teh9hD
ベース本体のみを安く手に入れたので、アンプを購入しようと考えています。
あまりお金も無いのでヤフオクや中古をあたろうと思っているのですが
安くて良いアンプがあれば教えて下さいませ。
586ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 17:50:35 ID:IfQTtl7J
Ibanezの一番ちっちゃいもふもふしてるやつ。
587ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 18:02:56 ID:rkFJ2rtS
ヤフオクで買うなら録音できるトニー・スミスのやつが良いよ。
588デスメタルバンドを結成しようかと:2005/04/05(火) 18:28:52 ID:B3Teh9hD
レスどうもです!!

>>586
もふもふしてるの見つからなかったっす。。
考えてみたらベースってコードも買わないとですね

>>587
録音できるのって便利ですね!
ヤフオクで探してみたら新品で4000円でした、安い!

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r9190002
589ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 19:03:03 ID:IfQTtl7J
590デスメタルバンドを結成しようかと:2005/04/05(火) 21:30:14 ID:B3Teh9hD
>>589
確かにもふもふしてますねw
このアンプの方が音とかいいんですかね?
591ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 21:35:41 ID:lvcw3RV+
横からレス入れちゃって申し訳ないけど
その値段帯なら音はよくない(はず)
592ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 21:44:54 ID:KWL9GKQW
トニスミのampって新品でもヤシィのね
漏れも買おうかにゃ
ttp://www.rakuten.co.jp/badge/533419/594681/594799/
593ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 23:24:25 ID:LDWSQACy
>>590
当時、行った店にもふもふしかなくて買ったよ。
普通に弾く分にはいいと思うんだけど、
結局はもっといいアンプが欲しく成るんだよね。
594ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 00:10:39 ID:pWs0p2Im
ベース一日目終了
ドレミ〜を繰り返すのみでいっぱいいっぱいですた
595ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 00:32:45 ID:lm9nMoLY
>>594
その調子だ  がんがれ
596ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 00:34:43 ID:tyOxShkz
597ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 07:45:45 ID:05U76OUy
もふもふなんだけど、ベースを買ったときお店のお勧めで3つぐらいあったのよ。
バンドでゎーゎーやるつもりもなかったし、その旨伝えたら安いこれらなんかどうー?と。

その中にもふもふがあってそれにした。ド素人だし、バンドやるつもりもなかったから
初めてのアンプなわけ、いいアンプとの音の違いとかよくわかんないし。部屋の色にもあってたから買った。

後々いいのが欲しくなるかもしれないけど、十分今はもふもふで満足してる。
取っ手があるのがいいね。持ち運び便利。
598ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 08:34:22 ID:1DBuOMzH
>>594
あわてず、焦らず、確実に。

頑張れ!
599ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 15:03:51 ID:v2FGhN+Q
類似スレ乱立防止age
600ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 15:51:49 ID:IAMngEfi
スケールって何ですか?
601ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 16:33:47 ID:IAMngEfi
>>600
プラモデルで1/20スケールとかあるだろ。あれあれ。
602ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 16:34:34 ID:IAMngEfi
なんでオレとID同じナンダヨw
603ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 16:37:18 ID:v2FGhN+Q
>>600
音階のこと。
604ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 16:42:28 ID:PZYwbqsX
>>600
1 音階のこと
2 物理的な長さ、例えば弦長など
3 音楽の規模、スケールがでかい、等
605ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 16:47:58 ID:l7WsLTRq
>>600
自演乙
606ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 17:23:46 ID:/DIT/glN
音楽の基礎もわかってないため変な質問かもしれませんが
和音?ってどうやってるんですか?
好きな曲を単音で弾けるようになってきたんですけど やっぱり物足りないというかさびしい。
和音とかそういうのをつけてもっと深みを出したいって思ってるんですけど。
どうしたらいいんでしょうか
607ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 17:25:09 ID:PZYwbqsX
>>606
音程が異なる二つの音を出せば和音だよ。
協和音も不協和音もあるよ。
取りあえず、基礎的な本でも買ってみれば?
1000円ちょっとで買えるんじゃないかな。
608ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 17:36:38 ID:/DIT/glN
一応大学の授業でピアノがあるのでとってみるつもりです。

1オクターブ違うの引いてればそれっぽくなりますかね。
ちょっとやってみます。 えーとこの音の1個下は・・・がんがる
609ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 17:41:15 ID:PZYwbqsX
>>608
音楽系大学なんですか?
楽理の試験なかったの?
それとも教育系?
よくわからんけど、自分で本買って基本的な楽典覚えた方が早いよ。
610ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 18:29:51 ID:/DIT/glN
教育ですねー。ちょっと買ってきます・・・
611ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 19:00:08 ID:/DIT/glN
21フレットが無い場合そこはどうやって演奏したらいいでしょうか。。。
612ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 19:10:09 ID:UAUatzEk
ハナワの音が好きなんですが、あれはエフェクター?
613ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 19:19:48 ID:QTUkx8cM
>608
つかピアノで独学は辛いと思う。
本気でやるならバイエルとか買った方が。
和音の基本はドミソやね(1度3度5度)
コードで言うとCってやつ。
614ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 19:47:19 ID:1DBuOMzH
>>611
諦める。
615ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 19:55:22 ID:MvZ2r9o8
ベースアンプ買うお金が無くてカラオケアンプ使ってやってるんですが
ちゃんとベースアンプ買ったほうがいいですか?なんかカラオケアンプだと
変な音しか出ないOrz
616594:2005/04/06(水) 20:02:12 ID:pWs0p2Im
レスありがd
がんばります(`・ω・´)ノシ
617ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 20:02:52 ID:PZYwbqsX
>>615
買う金ないなら、どっちにしろ買えないじゃん。
買う金あるなら買えよ。
618ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 20:10:02 ID:AodBUPLa
>>612
どう聴いても安物アンプに直って感じの音なんだが。
たまにZO-3で弾いてる時も、単に出ている音をマイクで拾ってるだけだろうし。
CDとかの音は聴いた事ないから知らん。
>>617
その通りだ。
619ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 20:20:55 ID:1DBuOMzH
>>612>>618
あれはワイヤレスで劣化してる音だよ。
620ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 20:22:00 ID:04wouokV
>>615
インボード/アウトボードプリやアンプシミュレータ系のエフェクタを買うといいよ。
後々アンプ買っても使える、定番モノがいいね。

バルトリーニTCTが一番安く出来るけど、ちょっとだけ電気の知識がいるかな。。
621ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 20:23:03 ID:AodBUPLa
安物アンプにフェルナンデスで劣化も糞もなかろう。
その上マイクで出ている音を拾ってるだけじゃなあ。
まあ、彼のピッキングは強めだ、と言う事は音に影響しているだろうが。
普通にビビリまくってるし。
622ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 20:38:54 ID:1DBuOMzH
>>621
>安物アンプにフェルナンデスで劣化も糞もなかろう。
>その上マイクで出ている音を拾ってるだけじゃなあ。

お前、本気でアンプ使ってると思ってるのか?

テレビに出てるときは、ワイヤレス→PA直結に決まってるだろ?
623ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 20:42:15 ID:AodBUPLa
>>622
前見た時思い切り10〜30Wくらいのアンプが後ろにあってシールド繋がってたんだけど。
勿論DIなどには繋がっていない。
あと、Zo-3も特にワイヤレスが繋がっている様子はなかった。
場合によってはPA直結の時もあるのかもしれないが、俺が見たのは小型アンプだった。
624ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 20:42:55 ID:AodBUPLa
勿論CD出した時に音楽番組とかで出演した時ではなくて、
お笑いとしてちょっとしたネタの時とかに出た時ね。
625ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 20:51:44 ID:UHeCTbRp
ベース1週間目ですがいまだにドレミファ弾いてます
指が開かないため1フレット1フィンガーはつらいです
626ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 20:54:45 ID:4oGTVn+y
>>625
ま、がんばるしかないです。
っていうか何を訴えたいんだ?w
627ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 20:57:18 ID:lm9nMoLY
>>626
はげましてほしいんでしょ
628ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 20:58:17 ID:AodBUPLa
フレットとかわかるようになってるなら、普通に曲コピーした方が良いと思うが。
ドレミファなんて最初10〜20分のウォームアップとしてちゃんと毎回やってれば十分。
629ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 21:02:43 ID:pWs0p2Im
625>>初心者同士がんばろぜヽ(´ー`)ノ
630ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 21:03:12 ID:1DBuOMzH
>>625
>>1にあるHPに練習フレーズってのがあるからやってみては?
631ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 21:04:59 ID:6unUh0z7
一生懸命間違ったことやってて、費やした時間の割りにまったく得るものがないヤツっているよな。
632ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 21:27:04 ID:1DBuOMzH
いるよ。>>631だけじゃないから安心していいよ。
633ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 23:48:53 ID:XnuESLLk
弦って使わない時も張りっぱなしにしてなくちゃいけないんですか?
634ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 23:50:42 ID:XnuESLLk
弦って使わない時も張りっぱなしにしなくちゃいけないんですか?
635ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 23:55:06 ID:s9y7e8JN
毎回弦外す方がめんどくさいと思うが。
636ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 23:57:51 ID:XnuESLLk
張りっぱにしてたらネックが曲がると聞いたもので…
637ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 00:18:57 ID:tRCKR7YJ
>>636
一年とか二年とか、数年放置する場合とかじゃなきゃ大丈夫でしょ。
極端に曲がったとしても、最終的にリペア依頼すれば直ると思うし。
ちなみに、使ってない時にネックが曲がらないように「弦が張らない状態にする」には、
弦を外すんじゃなくて、ペグを回して弦を緩めるってのが一般的。
ちなみにおれのベースは、例え2,3日放置したとしてもネックは曲がりません。ペグ回さなくても。
638ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 00:29:06 ID:mX/s9QTF
ちょっと前ベースをかいました。
全く分からなくて放置している状態です。
右も左も分からないのですが、なにかいい教則本をおしえてくれないでしょうか。
639ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 00:33:13 ID:DQXKequj
>>638
現状で何も分からないなら、教則本を見ても何も分からないと思う。
640ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 00:35:17 ID:ZUYg/btt
>>638
本屋か楽器屋に行ってきなさい。
字が小さいの。字が大きいの。図解入りのもの。絵や写真が少ないもの。いろいろあるから。
中身見て、「これなら自分はさくさく読めそうだ、理解出来そうだ」ってのを買いなさい。
他人にとってわかりやすくても、あなたにとってわかりやすいか、なんかわからんから。
一冊に求める情報量も違うだろうから。
オレは字も本自体も、でかいのを買ったよ。弾きながらでも見やすいからね。
641ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 00:36:05 ID:tRCKR7YJ
>>638
自分で見て、とにかく分かりやすいもの。
読んでて、「あぁ、最初からワケわかんねぇ…」ってヤツはダメ。
弦の交換の仕方と反りについて、あとはチューニングについてとか、
オクターブフォームとか5度音とか、そんなことが書いてあれば良いと思う。
薄いヤツでも構わないと思うよ。
「見て分かりやすいと思う物」を、自分で楽器屋に行って探しましょう。
と、ここまで書いて>>640に先を越されたか…
642ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 00:52:56 ID:LrWEV7Jf
こんばんわ
先程ベースのナットの端が吹っ飛んで粉々になったんですが
楽器店に持っていけば修理出来ますかね?
もしくは自分で直す方法とか無いでしょうか
643ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 01:07:03 ID:FYd0wPLA
>>639>>640>>641
レスありがとうございます。
明日本屋に行ってみます。
どうもありがとうございました。
644ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 01:15:26 ID:d7bSm45M
CD付きがお勧めだと思う
私もそういうタイプの本探しに行ってくる
初心者同士がんばろぜヽ(´ー`)ノ
しかし重いな…ベース…太股が悲鳴上げてる
何か良い対策ないですかね?
645ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 01:36:36 ID:ZUYg/btt
コロコロ(正式名称知らね)使う
646ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 01:42:51 ID:25AzSFff
弦が違う場合のグリッサンドってどうやるんですか?
647ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 06:04:15 ID:M8aYJWbo
弦が同じだろうが、違ってようが、グリッサンドやるだけ。
スライドじゃないんだから、別に前の音から繋げる必要なし。
648ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 07:10:53 ID:5gSPvboc
>>642
早く楽器屋に持ってけって。
649ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 10:25:43 ID:Gm6G5CFo
>>648
分かりました午後に持っていくことにします
修理費用とかどれくらいかかるんでしょうか?
あと、弦外して持っていったほうがいいです?
650ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 11:01:14 ID:d0Vj2rmn
>>649
>修理費用
店に電話して訊け。

>弦
付けといてもいいよ。
651ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 11:04:54 ID:cORNq1Jn
ビーズアンチの特徴

●思春期の多感な時期にパソコンでB'z叩きしかせず悲しい学生時代や受験期。
●ビーズのパクリを叩くが殆どパクリサイトから引用したもの
●パクリネタ以外音楽の知識が乏しいので叩けない
●ビートルズ、ZEP、ストーンズ等洋楽のアーティストもパクリをやっていることを知らない。
●ビートルズにおいては盗作起訴を起こされたことすら知らない
●この件を突っ込むと、「幼稚」「馬鹿」等いいながらもまともな反論できず話を誤魔化そうとする。
●ジョン・レノン、ジミーペイジ、ノエル・ギャラガー、スティーヴン・タイラー、大瀧詠一らがパクリを公言し正当化していることも知らない。
●オアシスやエアロは世界で認識されてるからB'zのパクリと一緒にするな!と
アメリカやイギリスで人気だとそれが本物と思い込んでしまっている
(実はコピーバンド扱いされているのを知らず)低レベルな欧米主義。
そしてヲタによく言う「パクリを正当化するな」という言葉に見事に自分が当てはまり矛盾し墓穴を掘る。
●総じて作曲している人間ならパクリが半ば常識的なのを知らない。
 つまり 作 曲 に お け る 知 識 が 皆 無 に 等 し い 。
●稲葉より格段にブサイクなので稲葉は叩けず松本だけを叩く
●実は松本より容姿がヤバイ
●自分の好きなアーティストは絶対言えない(馬鹿にされるのが怖いから
●B'zが売れているのが く や し く て 仕 方 な い 
●ヲタに論破されたのが く や し く て 仕 方 な い
●大好きな洋楽がクラシック板住人に馬鹿にされている事を知らない。
●根拠ない自信に溢れている。それがどこから生まれるかは不明
●このコピペを見せつけられ10分間泣いた
652ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 13:33:47 ID:Xatkjvmw
あっそ
653ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 17:14:22 ID:d0Vj2rmn
age
654ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 18:39:39 ID:b4ofBLsE
tune down 1 half step
↑これって半音下げでいいですよね?
655ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 18:40:55 ID:5CdJt0me
実際に音合わせてみりゃわかるやん。
656ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 18:54:31 ID:5gSPvboc
>>654
1 half だから1音半じゃないのか?
657ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 19:22:51 ID:ANfTlL+j
「ベースマガジン」って、どのレベルのことが掲載されているのですか?
私は「完全に初心者ではないが、中級まではいかない」くらいのレベルなのですが、内容があまりに難しすぎると読んでも珍文漢文だろうと思うので、購入は見送りたいと思っています。

ちょっとわかりにくいですが、どうかアドバイスをお願いします…。
658ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 19:34:22 ID:DQXKequj
>>657
立ち読みして来い。
お前の言ってることが珍文漢文だよ。

学校ってまだ春休みなの?
659ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 19:43:13 ID:ZUYg/btt
立ち読みしてこい、以外に答えがないな。。。
660ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 19:45:14 ID:5CdJt0me
意外と後から読み返すと面白かったりするけどな。
661657:2005/04/07(木) 19:53:10 ID:ANfTlL+j
>>658-659
私の高校は明日からです。
ネットで「ベースマガジン」の存在を知ってあちこち回ったのですが見つけることができませんでした。
音楽雑誌コーナーもなくて、エンターテインメントコーナーから、趣味コーナーから、週間雑誌コーナーも探したのですが…。
なので、ネット上で注文しようと思っていたんです。。
662ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 19:54:00 ID:9S6ToKsb
>>661
発売日が19日だったと思うから、その頃に書店に行けばあると思う。
それでも無ければもっと大きい書店へ。
663657:2005/04/07(木) 20:09:56 ID:ANfTlL+j
>>662
やはりそれしかないでしょうか…私が住んでいる地域には最近やっと大きな店ができてきたのですが、書店と音楽関係の店が驚くほど少ないんです。
もしありそうな所まで行くとすると、往復2時間かかります…。

それではもう…価格も手が出ないほどには高くないので一度買ってみます。みなさんありがとうございました。
664ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 20:32:38 ID:ZUYg/btt
もうちょい待ったら、来月号発売になるじゃんw
入荷数そのものが少ないから、半月くらいたったらたいがいの小さい店では無くなってるわな。
それだけのこと。多分19日?あたりになったら、すぐ見つかるよ。
665ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 20:46:06 ID:6YaLBs9L
本屋よりも楽器屋にあるほうが多い
>>ベーマガ
666ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 21:02:27 ID:2IDQY9Ys
ツーフィンガーやるときって右手首はボディについていますか?
667ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 21:15:57 ID:XjrwW0oJ
>>666
下腕はボディ側面に置いているが、手首は浮いてます。
ボディ形状によりけりですが、手首が浮いているほうが弦移動時に動かし易いよ。
668ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 21:33:19 ID:2IDQY9Ys
>>667
そうですか、ありがとうございます。
もうひとつお聞きしたいんですが、指は手の甲からみてどんな感じですか?
自分は手の甲と垂直ぐらいなんですけど。

今ツーフィンガーやってると手首が痛くなってしまうので、
フォームの改善をしたいと思いまして。
669ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 21:37:26 ID:5gSPvboc
>>666
手首点けたら弾けなくないか?

俺は親指を軸にしてるから手の甲と指はまっすぐに近いかも。
670ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 21:39:26 ID:9S6ToKsb
>>668
携帯のカメラとかで写真撮ってうp
671ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 21:49:49 ID:2IDQY9Ys
>>669
弾けないですね。
手首浮いてるからだと思ったけど、違うみたいですね。

>>670
ttp://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050407214724.jpg
こんな感じです!
672ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 21:55:03 ID:9S6ToKsb
>>671
なんか、見るからに力入ってるなあ・・・
ジャコのフォームとか参考にしたらどうだろうか。
力が上手く抜けてると思う。

ttp://www.basslobster.com/videos/jaco-portrait_of_tracy.html
673ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 21:58:39 ID:2IDQY9Ys
>>672
ありがとうございます。参考にして見ます。
674ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 21:59:01 ID:9S6ToKsb
紹介しておいてなんだけど、あんまり右手映ってないな・・・
675ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 22:10:07 ID:WspKoalM
>671
手のひらをボディから離す感じで親指が突っ張るように力が入ってるように見える。
そのせいか、人差し指&中指がやたら伸びてるんじゃないだろうか。

俺は、3弦弾く時で力を抜いてだら〜んと垂らしたときくらいの感じから
指先を弦に引っ掛けるように動かしてるな>人差し指&中指
親指を支点にして手全体を下に押し付けるように構えて、
角度を変えることで弾く弦を変える。

ちなみに親指の関節が約90度逆側に曲がってるから手のひらとボディは近い。
曲がらないなら、親指をフロントPU寄りに、手のひらをブリッジ寄りに回して
手のひらをもう少しボディに近づけてみよう。
676ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 22:18:27 ID:2IDQY9Ys
>>675
詳しくありがとうございます。
親指をいろいろ変えてみます。
677ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 23:54:01 ID:SjzaVpGb
今日禁じられた遊び?を聞いたんですけど、ベースでもああいうことって出来ますよね?
ギターのtab譜はあったんですけどベースのってみたことないんで・・・。

楽譜見ればできるんでしょうけどまだそこまでのレベルに達していないのでtab譜があるとうれしいんですけど。
678ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 00:14:25 ID:e1Xv/wZA
>>677
そりゃギターの曲だから普通ギター譜だろうね
ベースでやるならアレンジしなきゃいけないけど
できないことはないだろうな。

しかしあれを楽譜見ればできる、なんて甘く見ちゃいかんぞ。
679ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 00:17:23 ID:FkvemMoy
ギターであれだけストレッチが必要な曲だから、
ベースでそのままのアレンジでやるのは無理だろうね。
開放弦とかも上手く使えないだろうし。

あの曲は意外とギタリストなら誰でもやってそうな感じだけど、
綺麗にリズムを崩さず弾くのは結構練習しないと無理だろうな。
680ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 10:43:31 ID:EI5A8I8f
家でメトロノームやマシーンなどで練習してる時はズレなくノリノリで調子よく弾けるのですが
いざスタジオで生ドラムさんを弾くとなぜか弾きづらいです。
そんなもんなでしょうか?
681ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 10:50:42 ID:2a0uSgro
家でノリノリと言ってもそれは本人が思っているだけ、と言う恐れもあるので
一度録音してみてリズム、テンポキープ等確認してみてください
又、生ドラムの人はマシーンのように完璧に叩いてくれているわけじゃありませんし
むしろリズムマシーンは正確すぎますのでドラムの人との呼吸やバンド全体の一体感を大切にしてください
とにかく周りを聴く事だと思います
682ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 10:51:01 ID:FkvemMoy
だって生ドラム正確じゃないし、音の聞こえ方のバランスも
リズムマシンをヘッドフォンで聴いているようにバランスの良いものではないからね。

ある意味カラオケだと歌いやすいけど、実際のバンドだと歌いにくいってのと一緒。
683ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 11:05:29 ID:KQbsVuLY
>>680
それは、ドラムときみのノリが合ってないってことだよ。
ドラムに8ビートを叩いてもらってベースがルート弾きをして1時間ぐらい引き続けてごらん。
だんだん合うようになるよ。
684ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 11:31:51 ID:TfJJ8rPK
BPM160を越えたあたりの16分を3フィンガーで弾こうとしても
粒がそろわない所の話じゃなく、音になりません。でもプロの
メタラーは3フィンガーでブリブリした音を出してる…

ビリーシーンの教本とかに上記のようなコツが載ってそうな予感が
しますが、何かお勧めの教本/DVD,ネットのムービーありませんか?
685ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 11:40:32 ID:OvUzZ3RS
>>684
そのビリーシーンのDVDとかリストに上げられるくらい、自分で調べてからの発言か?
686ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 11:42:04 ID:PGRAhJYx
>>684
150ぐらいなら上手く弾けるのか?
687ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 12:41:30 ID:TfJJ8rPK
>>685
いや、ビリーシーンの教本教えてくれって話じゃなく、メタル系高速指弾きでのお勧め。
つかさ、教えたがりさんへのネタ振りみたいなもんだからそんなつれない答えは(ry

>>686
ツーフィンガーなら弾ける。取り合えずブブブブブブっと。つか170〜180付近の話かも。
688ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 14:09:54 ID:Z61H0zNk
>>687
>ツーフィンガーなら弾ける。

よし、うpしてみろ。批評してやる!w
689ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 14:51:51 ID:B1r0Zso/
>681
お互いがお互いの演奏に合わそうとしてる結果ではないかな?
そうではなくて、お互いのノリを合わせるつもりでプレイ汁。
690ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 14:52:58 ID:B1r0Zso/
……なぜずれる_| ̄|○
×>681
○>680
691ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 15:54:21 ID:ZQfQEZ56
速い曲でピックびきの時右手の手刀のとこでミュートする時は弦に付けっぱなしにしろと聴いたのですがこれでいいのですか
692ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 16:11:46 ID:Z61H0zNk
>>691
やってみて自分の欲しい音が出るならOK。
出ないなら話してみる。

OK?
693ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 16:15:47 ID:EI5A8I8f
みなさんありがとうございます680ですが
いや以前までドラムがいなくてマシーンをスタジオに持ち込んでたんですが
家やそれまでスタジオでは良かったんです
今回初めての生ドラムさんなわけでギターも弾きづらいと申しております
ちなみにドラム暦5年自称上手いと言ってるから
バンドになるとそんなもんなのかなぁ?と思いまして
694ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 16:20:00 ID:NSREmtZC
>>693
ドラムはたいていの人がクセあるからね。
リズムに問題が無くてもアクセントが変な人(バスドラが小さかったり)とかは合わせづらい。
695ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 16:39:55 ID:Z61H0zNk
>>693
1〜2ヶ月もやってれば慣れるよ。
ドラムマシンじゃなくて、生身のドラマーが代わったってやりづらい時あるよ。
リズムがよれてとかじゃないのなら、何回か合わせて行けば大丈夫だよ。
696691:2005/04/08(金) 16:52:38 ID:ZQfQEZ56
あんまり好きじゃない音がします、モコモコしたかんじで。
ゆっくりな曲は左手でミュートしているんですが、それだけではちょっと無理があるので
右手でもしようと思うのですがみなさんどんな風にミュートしてますか?
697ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 16:55:03 ID:CAAewfxV
自称上手いに上手無し。
698ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 17:35:27 ID:Z61H0zNk
自称下手にも上手無し。
699ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 18:11:07 ID:2RR+8HBw
sunn 300T風の歪みが作れるエフェクターを教えてください。
700ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 18:19:51 ID:ULI55zmn
一流ドラマーは一流バンドを作る。
701ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 18:48:36 ID:Z61H0zNk
>>699
sunn 300Tをシミュレートしているアンプシミュレーター
702ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 18:54:27 ID:eWbd8nqo
ttp://www.ulfwakenius.com/video/uw3.wmv
↑上記のようにJAZZをやってみようと思ってるんですけど
お勧めの教本とかありますでしょうか?
当方まったくのベース初心者。昨日初めて手にしましたがやっぱあの低音は気持ちいいですね。

先ほど某音楽ショップと本屋に言ってきたんですけど
初心者のための ロックベースとかロックベースのすべてみたいにロックベース物しかなく
ジャズベースのは ロックベーシストに贈るジャズベース みたいなのしかなくて断念。
一応自分なりに探してみたんですけど…。
703ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 18:56:31 ID:PGRAhJYx
>>702
ウォーキングベースとかランニングベースの本を買えば良い。
最初はコピーから始めればいいんじゃないかと。
704ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 18:57:18 ID:PGRAhJYx
>>702
あ、ちなみに、持ってるベースはエレクトリックなの?
ウッドベース?
705702:2005/04/08(金) 19:01:16 ID:eWbd8nqo
エレクトリックベースです。
ウォーキングベース。ランニングベースですね。
明日ちょっと探してみます。ウォーキングベースのDVDがあったような気がします。
706ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 19:12:04 ID:Z61H0zNk
>>705
>>1のHPからチェックできるよ。
707ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 19:13:15 ID:PGRAhJYx
>>705
他の楽器の経験者なら、余計なことを言うことになるかもしれないけど、ちょっとアドバイス。

ジャズ好きならジャズをやるのはもっともなんだけど、
最初はもっとやりやすいビートルズのコピーとかで基礎を鍛えるのも良いと思うよ。
コピー譜とかが手に入りやすいから。
ジャズはアドリブだから採譜しなきゃならんし。
708ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 21:14:41 ID:nRsJ4LSK
>>705
エレベのウォーキングベースのラインなら、マーク・イーガン、ウィル・リー(両者のモチーフは対照的ですが)が、またロン・カーターのラインはすごく参考になりますよ。
709ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 22:01:16 ID:BCTIH5ew
ロン・カーターのおススメ教えて708
710ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 22:48:53 ID:11OGpdug
【L'Arc〜en〜Ciel】

SATY AWAY
New World(新曲)

↑の2曲を聴いてみるべし
tetsuの躍動感溢れるベースラインに心を打たれることだろう
711ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 23:25:05 ID:W1kMo6b+
ベース初心者なんですけどラルクで簡単のならどの曲から入った方がイイですか??
712ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 23:40:48 ID:3TUhyDuE
1万のベースでもいいの?

後俺もラルクやりたいけどSTAY AWAYって難しい?
713ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 23:52:03 ID:ZQfQEZ56
簡単な方じゃまいか?
714ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 00:00:21 ID:RkmjZhJS
>>708
ジョンポールジョーンズもジャンルは違えどウォーキングベース勉強にならないか?
715ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 00:03:12 ID:gfnp6pN5
>>711-712
やってやれない曲じゃない。
716ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 02:11:50 ID:wisjgqvv
ラルクならwinter fallとかflowerかなー

ほんとに簡単なら
花葬-1014mix-
a swell in the sun


717ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 02:19:56 ID:a/qktDrZ
ビートルズの曲ってジャンルで言うとどのジャンルに入るんですか?
718ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 02:26:00 ID:hw0fBsyy
ビートルズはロックだと思う。もちろんそれ以外の要素もあるけど。
719ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 10:19:43 ID:Fy7ETJyF
童謡だと思う
720ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 10:33:42 ID:Kr4RG7Wd
>>719
センスねぇな。

>>717
唱歌。w
721ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 12:13:36 ID:+bA8mHVI
5弦の音色が、クリアに聞こえるヘッドってなんですか?
トレースは駄目ですた。音色のセッティングは、
ベース4.5、ミドル5、トレブル6、です。
722ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 12:16:19 ID:MKhex1IK
>>721
ヘッドよりベース本体とキャビの方が重要だと思うんだが。
723ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 12:22:35 ID:kk1+/YyH
そのセッティングにして「クリア」に聞こえんきゃならんのかぃ?
ベース本体のセッティングは?
724ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 12:26:26 ID:NXeu3XkA
>>721
ベースそのものの5弦がちゃんと鳴ってないんだろう。
鳴ってる自信があるならWalterwoodsとEpifaniでも買ったらどうだい?
キャビまで変えないと意味ないよ。
オーディオでどんな高級アンプ使ってても、音の出口が安物のラジカセのスピーカーじゃ
ほとんど意味がないでしょ。
725ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 12:31:42 ID:kk1+/YyH
さらには、5th弦のテンションが弱いのかもな。
726ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 12:36:21 ID:+bA8mHVI
>>723
リアよりのヴォリュームは6〜7で、
ブリッジ側は8くらい。
ミドルは上げめでベースは6〜7です。
727ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 12:37:28 ID:NXeu3XkA
リア寄りとブリッジ側は同じなんだが…。
728ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 12:47:02 ID:+bA8mHVI
>>724
あのう、それらの機材は、お値段はいかほどでしょうか?
ベース本体はまだ、半年くらいしか弾いてないので、
鳴りはまだまだです。
729ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 12:52:20 ID:+bA8mHVI
>>727
すいません。そうっすよね。バカなぺーぺーですんません。
730ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 12:59:20 ID:kk1+/YyH
>>729の愛機はなんだぃ?
731ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 13:17:01 ID:hw0fBsyy
>>728
一回パソコンに直結した音を聞かせてみてよ
732ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 13:17:41 ID:23nmR/Zh
>729
結局設定は?
733ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 13:19:48 ID:Kr4RG7Wd
>>729
アンプ通さないでクリーンな音を作らなきゃアンプでクリーンな音は作れないぞ。
734699:2005/04/09(土) 14:17:20 ID:MoB9GwD4
sunn 300Tをシミュレートしているアンプシミュレーターってあります?
735ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 14:39:57 ID:sF5nOnAA
>>734
やっぱ本物の方がいいっしょ。月数千円で買えるよ。w
ttp://www.fender.jp/php/f_amp_detail.php?item_no=84
736ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 14:56:00 ID:MKhex1IK
>>729
エフェクタ使わないとしても、
ベース本体、ヘッド、キャビ以外に
鳴らしてる部屋、設置場所も関係あるからね。。

ひとつづつチェックするしかないです。
737729:2005/04/09(土) 15:27:10 ID:+bA8mHVI
みなさんアドバイスありがとうございます。
自分の愛器は、アトリエZの5弦です。ちなみにボディはアッシュで
ネックはメイプルです。
設定は、フロント(手前の方です。名称あってます?)が、6〜7
ブリッジ側は8です。パソコンにつなげるのはやり方がわかりません。
すいません。
>>733さん。
アンプを通さずにということは、生音ということですか?自分バカなんで
いまいち理解できてないようです。
よろしければ、詳しい説明をお願いします。
738ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 15:36:03 ID:MKhex1IK
>>737
アトリエか。。。XTCTとかなら、コントロールはつまみ4つで
マスターボリューム・PUバランサー・ハイ・ローの順番、
キャビティ内にミドルのトリマーが付いてると思うんだが。
739ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 16:09:52 ID:MKhex1IK
参考にならんかもしれんけど。

漏れのはゼノンモデル(だと思う。中古。)5弦で、メイプル指板、アッシュボディ、シャーラーブリッジ、
XTCTプリアンプなんだけど、
ミドルのトリマー7〜8、ハイ3〜4、ロー3くらい。
アンプはPA用でイコライジングはフラット。
室内で低音が回るような場合はパライコで3〜40Hz中心にカットしたり。

これで使える程度の5弦の音は出てるけど・・・
たぶんあなたより中音主体の音造りになってると思う。
740ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 16:27:43 ID:FR6WwLCw
5弦裏山
741ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 16:39:16 ID:rZw33K5U
>>711
永遠が糞簡単だよ
742ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 16:39:50 ID:rZw33K5U
>>716
なんか初心者には無理だからやめとけ
743ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 17:49:49 ID:UD4SFe8a
DIVE TO BLUEは出来ると思いますか?
744ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 18:00:15 ID:FR6WwLCw
初心者にラルク勧めるのはどうかと思う
745ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 18:12:28 ID:fCZheIWN
友達からアンプを借りたんですが、ジャックの部分が 
無くて風穴が空いてます…これって自分で直せますかね?
ちなみに、ジャックの金具は無いです。売ってますかね?
746ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 18:26:15 ID:FR6WwLCw
>>745
楽器店にもってけ
747ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 18:34:59 ID:dEDo3mZJ
ますかね厨後輪
748ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 18:38:55 ID:tMTR42Ni
>>745
そういう部品を売ってる店もあるし、自分で直そうと思えば直せるけど
そんなジャンクを貸す友達とはどんな間柄なんだろうか?

とちょっと思った。
749ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 19:03:00 ID:coiiOZDy
廃品回収がきたと思ったんだよ
750ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 19:12:52 ID:7WhJe6k+
>>745
>直せますかね?

直せます。

>売ってますかね?

売ってます。

はい、終了。
751ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 19:47:19 ID:fCZheIWN
>>746->>750
ありがとうございました。
752ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 20:42:54 ID:SWPB5N1M
何かで読んだんですが、足とかでリズム取ってはいけないのは何故ですか?
ドラムのハイハットとか聴かないで、勝手なリズム踏んじゃうからですか?
ちなみに、みなさんはドラムの何の音でリズム取ってます?
お願いします。
753ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 20:53:28 ID:z0Njw4ou
>>743
さほど難しくない
754ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 20:54:18 ID:z0Njw4ou
>>743
さほど難しくない
755ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 20:55:49 ID:5+BqIU3+
>>752
>足とかでリズム取ってはいけない
きいたことない
>勝手なリズム踏んじゃう
そっちのほうがむつかしいとおもう
>何の音でリズム取
スネア
ageよう
756ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 21:16:12 ID:MKhex1IK
>>752
足でリズムって、つま先?
ひざとか腰でリズム取ったほうがいいと思う。

漏れは体の重心移動で大きなリズム、
右手の肘や脳内で細かいリズム取ってる(と思う)。

ドラムと自分の出してる音でリズム取ってるよ。
ドラムの特定の音だけ聞いてリズムは取らない(漏れは取れない)。
757ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 21:26:56 ID:1wKFFaoh
バスドラからベースの音が出るようになったらOK!
758ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 21:28:35 ID:gfnp6pN5
>>752
つま先で取るとテンポが一定にならないから
かかとで取る方がいいよ。
759ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 21:47:08 ID:SWPB5N1M
>>755
そうなんですか?じゃ、足とかで取ってかまわないんだったら
どんどんやります。ageてないのは書き込んだ後気付きました
ごめんなさい

>>756
俺がやってたのは、つま先を起点にしてかかとを上げ下げする
つまり膝も動いてますね。
すみませんが、大きなリズム細かいリズムとは?
大きなリズムって言うのは4分、細かいのは8分ってことでいいんですか?

>>757
それはバスドラとベースをシンクロさせるってことですか?
以前ベーマガ見た時にも亀田氏がそんなこと言ってましたね。

>>758
上記の通り多分あなたが仰るかかとで取ってると思います。

どうもありがとうございました
760ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 22:11:34 ID:gfnp6pN5
>>759
ところで、何に足でリズムを取ってはいけないって書いてた?

クラシックでは足で取ってはいけないけど、ポピュラーミュージックではとっても問題ないよ。
761ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 22:20:56 ID:Nn9Qwoj+
関係ないよ。つまさきだろうがかかとだろうが。リズムが一定じゃないのはつまさきがどうのより
練習不足なだけ。なんでもいいから合ってればいいのさ。
762ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 22:35:36 ID:5+BqIU3+
>>760
>クラシックでは足で取ってはいけない
どして? コンコンうるさいから?
763ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 22:59:14 ID:cPEwgweN
友人に勧められてProvidenceっていう3m5000¥のシールド買っちゃったんだけど
これって本当に良いやつなんですか?
764ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 23:00:40 ID:CyZrihrO
うん
765ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 23:27:39 ID:FR6WwLCw
俺モンスター
766ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 23:34:39 ID:MKhex1IK
>>759
大きなリズムっていうのは2分とか1小節とか。
細かいのが4分や8分。頭ゆすったりもしてるかも。

あ、ステージやスタジオで立って弾いてる場合ね。
座って弾くときは膝−かかとで取る場合もあるような気もする。
767ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 23:37:23 ID:a3pWq9iO
>>760
まぁ問題は無いのだが
基本は頭で取る事だよ

ミュージシャンの映像を見ると
大半のプロはニワトリみたいに頭を揺すってるでしょ
768ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 23:39:42 ID:l/6j4z4x
http://www.rakuten.co.jp/sakuragk/428771/470740/
↑のジャズベース、何色がカッコイイと思う?
769ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 23:40:17 ID:xcEnWJJZ
>>759
おれが思う大きなリズムっていうのは、BPMのことだと思う。
で、細かいのは、8分とか付点8分とかそんなの。
どんなにリズムが複雑な曲でも、BPMっていう流れはあるんだし、
それ感じない人はいないでしょ。
770ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 23:41:29 ID:a3pWq9iO
>>768
黄色
771ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 00:06:12 ID:j3BojfbI
>>768
ザで訊いて、ここでも訊くのかお前は!(ゴラァ

透明
772ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 02:28:06 ID:JCUJOqEQ
質問お願いします。

ライブで、一曲だけ半音下げチューニングの曲をやりたいと思います。
そこで、方法をいくつか考えてみたんですが・・。

1、普通のチューニングのベースの他にもう一本半音下げ専用のを用意
2、ライブ中、その曲の直前にチューニングを変える
3、ポジションをずらして弾く

皆さんならどうされますか?
1なんですが、真空管アンプを使っていますのですぐに変えることができないです。
2は持ち時間がキチキチなのでちょっと。
3にしようかとも思いましたが、開放弦が。

A/BBOXを使って1にするのが賢明でしょうか・・。
http://www.miyaji.co.jp/effector4.htm
↑のBoss AB-2なんか安くて良さそうなんですが

変な質問かも知れませんが、ご回答よろしくお願いします
773ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 02:32:58 ID:mYRpG8Om
転調
774404:2005/04/10(日) 02:38:46 ID:XTXBvSUP
>772
最初から半音下げて他の曲はポジションを移動する。
もしくはE弦だけ下げる。

ほとんど開放弦を使わない俺なので、
多分あなたの求めてる答えになってないだろうな。
775ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 02:42:49 ID:mYRpG8Om
俺の案では

弦楽器
半音下げ→レギュラー
ポジショニングは変えない

打楽器→そのまま

ヴォーカル
全ての音を半音上げる
つまりキーを半音上げる
776ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 02:42:59 ID:j3BojfbI
>>772
他の曲も半音下げ演奏する。

っていうか、ギターはどうするって?
777ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 02:43:45 ID:JCUJOqEQ
ありがとうございます

>>773
譜面がない曲なのでちょっと・・・

>>774
他の曲も開放弦を多用するので、余計にややこしくなりそうです。

やっぱりラインセレクタでしょうか
しかし使ったことないので・・なんでベースにはカポがないんだ
778ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 02:45:08 ID:7xuFFewq
ダウンチューニングした弦の開放の音が使いたいなら、
取りあえずオクターブで間に合わせたら駄目なの?
779ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 02:45:37 ID:mYRpG8Om
>>777
譜面必要無い
ベースにもカポ使える
だがカポは上げる為に使う物
780ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 02:46:44 ID:dzwodz/H
Eだけ下げるか諦めるのがいいかと
安易に違うチューニングやろうとしちゃダメだ
ギターとかもどうするつもりなんだ?
781ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 02:48:35 ID:1Y1Melyn
MC一回もないライブなのかね?
いくらキツキツって言ったって、MC一回あるなら半音下げの曲の前に一回入れて、
その後は曲が終わったらギターとドラムが適当に引っ張ってる内に
すぐチューニングすれば20秒もかからんと思う。
782ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 02:49:08 ID:dzwodz/H
あと>773>775はさ
ボーカルがもともと糞高かったり
ギターとかがハイフレット使う場合不都合が
783ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 02:49:25 ID:1Y1Melyn
ああ、4弦だけ下げる場合ね。
全部の弦を下げるなら戻すのに30秒かかるかかからないかくらい。
一本なら20秒かからんな。10秒くらい。
784ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 02:51:21 ID:1Y1Melyn
もしくは一曲目に半音下げを持ってくればMCすらいらん。
少し他の楽器が引っ張ってる間にすぐ変えれば無問題。
ベース二本以上持ってるって事は全くの初心者じゃないんだから、
そこまでチューニングに時間かからんでしょ。
今自分で試してみたら4弦だけ半音下げから元に戻すなら5秒くらいしかかからんかった。
785ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 02:52:34 ID:7xuFFewq
4弦だけチューニングいじっても、他の弦に微妙な影響がでるんだけどな
786ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 02:59:30 ID:4ZHXUUaz
結局>>782の不都合がなかったら、レギュラーチューニングでそのままやるのが一番手っ取り早いんだけどな。
787ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 03:10:15 ID:JCUJOqEQ
凄い数のレスだ・・皆さんこんな深夜にどうもありがとうございます

>>779
そ、そうでしたね・・・勘違いしてました

というか、全パート初心者なんです・・・
時間がないと言うのは高校の文化祭で、20分しか時間がないのです。

その曲はギターも半音下げなんですが、さらに初心者なので、あてになりません
自分と同じ方法でやるって言ってました
MCは無しで行こうと思ってたんですが、入れた方がいいかもしれませんね。

楽器隊が半音上げでボーカルがCDのままの音程でやったら、やはり変ですよね?
ボーカルも初心者なので半音上げるとか言ってもわからないと思うので
788ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 03:12:47 ID:7xuFFewq
>>787
伴奏が半音上がってるのにボーカルが音程維持しながら歌えたらプロで喰っていける。

取りあえず、ボーカルはそのまま合わせて歌って貰えばいいんでないの?
その歌い手の音域ギリギリで無ければ大丈夫。
789ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 03:18:23 ID:JCUJOqEQ
>>788
ありがとうございます。
バンドで歌った経験ないんでよくわからないのですが、そういうのって自然に合わせられるものなんでしょうか?

それと、ラインセレクタ使う場合の注意点等を教えていただけないでしょうか
自分で調べた感じ音痩せくらいしかわからないのですが
790ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 03:18:32 ID:4ZHXUUaz
>>787
カラオケでキー上げる機能付いてるだろ?
それを想像してみろ。伴奏が半音上がってようが、違和感なくそれに合わせて歌えるだろうが。高音が出る出ないは別として。
791ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 03:21:03 ID:JCUJOqEQ
>>790
ありがとうございます
なるほど、そうですね!
高音がちょっとキツい所があるかもですが、レギュラーでそのままやってみようと思います
792ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 03:34:10 ID:dzwodz/H
ギターのソロとかも確かめなよー
793ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 03:59:33 ID:mYRpG8Om
確かにヴォーカルだけ上げずにできたら天才だ
相対音感の俺でも無理だ
ってかヴォーカルじゃない
794ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 04:08:38 ID:1Y1Melyn
俺普通に出来るけど。
極力周りの音を意識せずに、頭の中で覚えてる音程をそのまま歌うだけ。
全く違う曲を聴きながら歌っているようなもの。
カラオケとかでもキーを上げる曲とか書いてないのがあった頃、
自分で元のラインを歌いながらキーを上げていって合わせた事もあるし。
795ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 04:19:14 ID:mYRpG8Om
不快過ぎてできん
796ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 05:18:37 ID:a2/Y5s43
アルフィーの坂崎が先日、遊びでやってたな。
ヴォーカルが半音上がってしまうヴァージョンと半音下がってるヴァージョンん。
しかもギター弾きながら。3度とか5度とかなら分かるが
2度って微妙な音はヤパーリすごい。

しかし普通に半音下げにしてレギュラーの曲をずっと
1カポにすりゃいいだけなのになんでこんな大事になってるんだ。。。
それか4弦半音下げで全部通すか。
797ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 05:20:02 ID:a2/Y5s43
2度→半音に訂正。
798ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 09:21:08 ID:j3BojfbI
あのさぁ、ギターもベースもレギュラーチューニングの曲を全曲半音下げでやればいいだけじゃないの?

これじゃダメなの?
799ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 10:45:00 ID:4X9qXMmg
チューニングのやり方おしえてください
800ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 10:50:59 ID:hdsHnVNa
1
801ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 10:51:00 ID:4ZHXUUaz
>>798
全然おkでしょ

>>799
>>1を参照。もしくは教則本を買いましょう。
802ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 10:54:50 ID:j3BojfbI
なんか半音下げを一生懸命レギュラーにしようとしてない?


>>772
レギュラーチューニングの方を半音下げるって発想は無い?
803ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 11:07:50 ID:ZZgVByJ8
@
Guに「アホかい 何で半音下げやねん」と文句をつけ
レギュラーチューニングで行う
A
ぶつぶつ文句言いながらbを1個付けて演奏する

どっちかだろ
804ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 11:22:20 ID:KdEt4i0C
>>802
>>772の2番がそれじゃない?
805ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 11:42:02 ID:hEpnPfFf
ベースのツマミがゆるくなってしまっているんですが、
どうやって締めなおすんですか?
806ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 11:50:43 ID:bEHM1zHL
>>805
つまみの緩み、とひとくちに言ってもポット自体のことか、またはノブの緩みか。

ポットの緩みならノブを外して、ポットを固定しているナットを締め直す。
ノブの緩みなら種類が分からないので知恵をしぼろう。
807ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 12:10:14 ID:mYRpG8Om
全部半音下げでやるより
全部レギュラーでやる方が
普通だと思う

弦の張りの強さとかレギュラーの方がいいだろ
808ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 12:45:17 ID:j3BojfbI
>>804
>>772の2番がそれじゃない?
あれは、レギュラーチューニングで半音下げの曲のときだけチューニングを変えるってことでしょ?
最初から半音下げにして、レギュラーチューニングの曲はカポはめて半音上げるんじゃなくて、
レギュラーチューニングの曲も半音下げてやるってこと。

>>807
>弦の張りの強さとかレギュラーの方がいいだろ

えー、普通かぁ?
それよりボーカルのキーのことを考えてやるほうが先決じゃないの?

っていうか、一番いいのは、今回は半音下げの曲はカットしてやらないってのが一番手っ取り早い。w
809ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 13:14:07 ID:bEHM1zHL
>>787
セッティングする時間が殆んど無くMCを挟まず曲やりたい気持ちを優先したい。
そんでもって文化祭まで練習する時間があるなら、半音下げの曲をレギュラーにするのが
いいよ。

それにVo.が対応出来ない場合は、半音下げの曲を1曲目に持っていく。ギターがアーム無し
ならチューニングも簡単なんだけどね。

ベースだけじゃなくバンド単位の問題だから、ここで回答を出すには情報をもっとださないと。
810ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 13:31:28 ID:lv+JqR81
>>803
bって♭のことか?
5度下げか。ずいぶんキーが下がるな。
811ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 13:41:52 ID:4ZHXUUaz
>>810
何をおっしゃってるのか理解できません(><)
812ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 14:23:24 ID:bEHM1zHL
>>811
調号のしくみのことよ。
813ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 14:56:51 ID:mYRpG8Om
全ての音にフラット付けるって意味だろ
挙げ足取るなよ
814ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 16:01:11 ID:29ICxie1
ベースを始めて2ヶ月ほどの者です。最近気温も上がってきて腕をまくって練習するようになりました。
そこで一つ問題が。俺はピック弾きなのですが、ベースのボディと俺の右手の内側の手首から7cmほど下がったところがくっついて上手弾けません。
これはどのように対処すればよいのでしょうか?また、俺の弾き方が悪いのでしょうか?

815ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 16:07:37 ID:vqiHqS8A
>>814
ストラップを短くするか、ボディになんか貼る、リストバンドをつける。
816ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 16:08:42 ID:mYRpG8Om
スマン読んでもわからん
多分弾き方が悪い
自分に合った弾き方を探すしかない
817ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 16:09:03 ID:j3BojfbI
>>814
>ベースのボディと俺の右手の内側の手首から7cmほど下がったところがくっついて上手弾けません。
>これはどのように対処すればよいのでしょうか?また、俺の弾き方が悪いのでしょうか?

上手く弾けないのなら弾き方が悪いってこと。
とりあえず、くっつかないように弾いてみたら?
818ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 16:50:25 ID:lv+JqR81
>>814
天花粉を塗る。
819759:2005/04/10(日) 18:00:23 ID:X1S7vcli
どうも遅くなりました、すいません。

>>760
俺も記憶が定かではないんですよ。
ただ確実に教則本とか見てそこに載ってあった訳じゃないです。
たぶん2chのどこか…

>>766
俺の場合はかかとで踏む時に4分
上がってくる時に8分のウラでリズム取ってます。
基本的にテンポがそんな速くない限りだいたい4分で取ってます

>>767
俺も膝で取りつつ、頭なんとなく揺すってます。
これは意図的にリズムに合わせてるわけではなく
自然に動きますね。

わざわざありがとうございました
820ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 18:09:45 ID:Wdb4MtIs
スレ違いかもしれないけど、バッカスって2、30万するの〜19800とかあるじゃないスか、あれって同じメーカーなんですか?
821ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 18:16:18 ID:nujgHugC
>>820
メーカーは同じ。作ってるところは違う。
ESPで言うEDWARDSとGRASSROOTSみたいなもの。
822ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 18:19:57 ID:mYRpG8Om
メーカーや値段に拘らず
試奏してイイと思ったのを買うべき
823ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 19:01:58 ID:LmAZnXKR
漏れはJB45のワイン色かった。すごく気に入ってる。
でも色塗ってない木のまんまのが欲しくなってる。告ぎ買うときはそうしようかな。
824ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 19:21:36 ID:Wdb4MtIs
>822 いや俺はバッカスの17万位の持ってるんだけど今日楽器屋行ったら2、3万であるからパクリかなと思って
825ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 19:33:41 ID:vqiHqS8A
>>824
どっちもコストパフォーマンスは高いでしょ。特に中国製の2〜3万のやつ。
良心的なメーカーだと思うよ。あんまりハズレ無さそうだし。
高いほうも良いんだけど、20万クラスだと他のメーカーにも良いのがあったりする。。
826ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 19:50:07 ID:/Pjfc+Ez
ぼくは今、天体観測がんばって練習しているのですが、うまくいきません。
耳で聞いていても、よくわからないし
どうしたらいいかおしえてください。
827657:2005/04/10(日) 19:51:54 ID:2kYpoRHc
まだまだ初心者の者です。
このスレとまとめサイト、実際の曲弾きで教則本に載っていることはわかってきました。

しかしあと一つ、スリーコードといわれるものやベースラインの作り方など、「理論」的?なものがまだまだです。
教則本に載っていること(スリーコードとは何か、基本的なベースラインの作り方など)はあらかた理解できたのですが、もうちょっと深いところまで学びたいと思っています。
このような場合、どうすればいいでしょうか?専門書みたいなものはあるんですか?
828ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 19:55:41 ID:g2d4VEqD
>>826
天体観測に耳は要らんだろ。
829ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 20:04:45 ID:mYRpG8Om
>>827
楽典
830ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 20:09:22 ID:/Pjfc+Ez
なるほど。では耳は無視していいわけですね?
831ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 20:11:42 ID:vqiHqS8A
「天体観測」って曲があるんでしょ?
832827:2005/04/10(日) 20:18:24 ID:2kYpoRHc
>>829
いくつか検索してみたのですが…。
たくさん種類がありますよね。自分が見やすいと思ったもので構わないのですか?
833ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 20:21:01 ID:KdEt4i0C
>>826
そりゃ、ギター8本(だっけか?)も使われてるんだし、
耳でそれぞれ聞き取るのは容易じゃないだろ。不可能じゃないけどね。
弾きたいなら、スコア買いましょう。
834ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 20:42:27 ID:mYRpG8Om
>>832
金に余裕があるなら何冊か買った方がいい
全てが載ってる楽典は見たことない
俺は過去3冊読んだ
あとは立ち読み
それとググって調べた
835827:2005/04/10(日) 20:52:03 ID:2kYpoRHc
>>834
昔ピアノやってて、音符の長さとか楽譜読むとか、記号とか、基本的なところはわかっているので一歩踏み込んだところまで学べるものをと思っています。
クラシックでしたからベースとはあまり関係ないですし、方向がちょっと違うのかなぁと思って。
ネットと、あと大きな書店にも一度行ってみようと思います。
1冊に無理にしぼらないように考えたいと思います。

ありがとうございました。
836ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 20:53:16 ID:4ZHXUUaz
>>812
あぁ、なんだ、五線譜に♭一個付けるってことか。
あの流れで「♭を一個付けて」を、そう読むとは思わなんだ。本気で何言ってるのかわからなかった。
837ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 21:02:29 ID:mYRpG8Om
>>835
楽典はレベル低くありません
クラシック理論は全ての音楽に通用する(関係性がある)
楽典的知識を得た上でスケールの勉強をするべき
838827:2005/04/10(日) 21:11:21 ID:2kYpoRHc
>>837
いやや、レベルが低いだなんて…僕が見たものが簡単だっただけなんです。
四分音符はどのくらいの長さですよ、
譜面には5本線がありますよ、
とか…。
「やさしい楽典」と書いてあったので、そこからはさすがにいいかな、と…。

選んで買ったら、余った時間にでも、こまめに読むようにします。
839ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 21:23:31 ID:mYRpG8Om
知ってるとは思うが
楽典の理論や知識は譜面上から読み取る、感じ取る為のもの
スケールは創る、弾く為のもの
840ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 21:28:03 ID:j3BojfbI
>>838
本気で理論を学びたいなら習った方がいいよ。

独学だとどうしても厳しい部分があると思う。
841827:2005/04/10(日) 21:43:53 ID:2kYpoRHc
>>839-840
了解しました。まだネットで調べるくらいしか行動をおこしていないので、色々と考えてみます。
ありがとうございました。
842ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 23:35:11 ID:sJvDZg6B
音叉の使い方を教えてください。
843ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 23:41:32 ID:7xuFFewq
チューニングの時に使います。
コーンと鳴らしたやつを弦に近づけるといわゆる「うねり」が聞き取りやすくなります。
844ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 23:46:08 ID:WX2r8ixE
俺は鳴らして歯で噛みつつ調音w
845ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 23:46:37 ID:sJvDZg6B
>>843
音叉自体の音を聞いてチューニング
するのではないのですか?
846ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 23:48:33 ID:7xuFFewq
>>845
どうやって使ってもいいですよ。
所詮チューニングなんだから、やりやすい方法で。
847ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 23:52:06 ID:sJvDZg6B
>>846
親切にありがとうございます。
848ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 00:23:34 ID:olJwBBn+
>>842
間違って響鬼に変身しないように。
849ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 00:59:40 ID:dpQOblWx
今日買ったベースが、ジャックにシールドを奥までしっかり挿すと音が出ない。
少し外す(奥までしっかり挿さない)と音が出ます。

これ不良品なんでしょうか?
850ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 01:05:14 ID:Xjy9/ZYw
中開けていじれば直せるよ
自分でやるの怖かったら
買った店持って行って直してもらえ
851ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 03:08:38 ID:a0sgEe0r
シールドを買いたいんですが、いくらくらいでしょうか?
852ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 03:11:52 ID:9RuYZvpY
楽器屋に行けばいろんな値段の物があります
500円から10000円まで
853ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 03:26:42 ID:E1E+Ch/S
>>851
音の違いがわからんうちはメートル100円〜300円くらいの超安物で十分。
そのシールドを3ヶ月ほど使った後で楽器屋行ってベルデン試走したら激しく音の違いに気づくかと。
854ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 03:30:48 ID:Xjy9/ZYw
俺8000円のモンスター
855ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 07:26:34 ID:olJwBBn+
>>851
それぐらい楽器屋に行って調べるか、雑誌やネットで調べろよ。

どれくらいのものがいい?って質問なら1千円/mぐらいのものがいいよ。
長さは3〜5mぐらいだと後々困らない。

シールドは消耗品だということを覚えておいてね。
856ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 07:39:48 ID:rTtxBr6n
ヘッドフォンや外部スピーカーを使ってもギターアンプで鳴らすと悪影響があるのでしょうか?
やはり音は悪いと思いますが教えて下さい。
857ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 09:09:34 ID:5GzFDAEq
>>856
外部スピーカーがなんなのかにもよるけど、
ヘッドフォンならボリュームを上げ過ぎなきゃ問題はないと思うよ。

音は悪いけど。
858ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 11:38:22 ID:omzj4DXU
ボディ材の単一材で1Pと2P〜っていうのは鳴りって変わってくるものなの?
859ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 11:39:53 ID:lE9OeRkU
わからん間はベニヤ板でもつかってr(ry
860ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 11:49:12 ID:apy6ti4+
わかるもなにも、ひきくらべる機会が無い罠。
861ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 12:03:51 ID:Xjy9/ZYw
音を言葉で説明するの無理
862ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 12:21:36 ID:R42dnqfS
>>858
ブラインドテストってやると、まあ判らん。
判るって言ってる香具師は(ry
863ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 12:29:08 ID:apy6ti4+
またブラインドテスト厨かよ。
刺身食ってもどんな包丁使ってるかわからんから
切れ味なんてどれも一緒。なわけねーよな。
864ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 12:39:48 ID:omzj4DXU
1Pってありがたがられる傾向にあるから、鳴りが違うもんと思ってた。。。
変わらないのね。
俺のは1Pって自慢げなマイベース写真は全部自己満足ってことか。
865ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 12:42:51 ID:apy6ti4+
っつーか1pなんて売ってないだろ。
継ぎ目が無いほうがルックスがキュートだろ。とりあえず。
866ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 12:43:55 ID:DLZRMAFe
1Pと2Pで少しは音が違うかもしれないが、同じ2Pでも材質の違いで音には影響するわけで、
1Pと2Pの差なんて同じ材の中の誤差に含めてしまえばほとんど一緒と言って良い。
音が違うと感じるならそれは1Pか2Pかと言うより、単に同じ材でも硬度や密度、水分含有量等が違うだけ。
ほとんど誤差の出ないようなほぼ同じ部分をあえて2Pに分けた場合と
1Pのまま使った場合で比べたら、恐らく違いはわからない。
867ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 12:46:36 ID:omzj4DXU
潰しの塗装ならわからんが。

1Pでオーダーってよく個人HPに写真付きである。
あと、国産コンポーネント系では1Pってオーダー出来るでしょ。
868856:2005/04/11(月) 12:56:19 ID:rTtxBr6n
>>857
わかりました。レスありがとうございます。
869ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 12:58:13 ID:meox6JpG
ベーシストにとっての『天国への階段』のような曲はありますか?
870ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 13:02:09 ID:DLZRMAFe
ドナ・リーとか。難易度は全く違うけども。
871ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 13:02:23 ID:9RuYZvpY
「○○にとっての『天国への階段』のような曲」って何よ
872ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 13:04:07 ID:Xjy9/ZYw
あの世に逝っちゃうような曲って事だよ
873ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 13:09:16 ID:9RuYZvpY
それならジャコが演奏したクロマチックファンタジーかな
874ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 13:19:21 ID:5GzFDAEq
つうか、ベーシストにとっても『天国への階段』は演奏してて楽しいぞ。
875ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 14:05:01 ID:apy6ti4+
ゴルァ!ジョンジー!おまえ自分で、
「私、ベースも弾けるキーボーディストですから。残念。」
とか、言ってんじゃねえええ!斬り!
876ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 15:35:47 ID:meox6JpG
>>769-875
レスありがとうございます。
877ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 16:01:29 ID:2chEcS+i
沢山の人に感謝をするのは良い事だ。
878ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 16:44:06 ID:Xjy9/ZYw
>>877
IDが2ch
879ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 16:49:36 ID:2chEcS+i
ついに俺も2チャンネラー。
880ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 16:51:46 ID:05LU/jji
>>879
読みようでは
2chエクスタシーとも読めるな
881ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 16:56:48 ID:2chEcS+i
イきそうだぜ。
882ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 17:53:49 ID:eYc5SQJQ
イッちゃいました。
883ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 17:55:07 ID:zVh7i1OO
お前らホントに初級なのか?
884ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 17:55:10 ID:olJwBBn+
お前ら逝ってらっしゃい。
885ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 17:59:47 ID:2chEcS+i
初級者らしい質問をするか。
えっと、ジャズベとプ……リッケンバッカーの違いってなんですか?
886ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 18:06:52 ID:zVh7i1OO
サクラ楽器の初心者ベースセットのアンプが
ギターセットのアンプと同じみたいなんだが…
以前にギターセット買った事あるから、今度はベース本体だけ買ったんでいいよね?
887ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 18:19:01 ID:fEPi8bLU
>>885
両方とも写真でいいから見たことある?
あれを同じだと思ってるのなら、自分の目を疑った方がいいぞ。w
もっと詳しく知りたいなら自分で弾いてみることだ。
音の違い、ついてるパーツの違いを身をもって体験できるんだし。

>>886
何言ってるか良く分からないけど、
ギターアンプをベースで鳴らすのはオススメ出来ない。
オススメ出来ないだけで、音は出るよ。
後は自分の判断。
888ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 18:36:10 ID:eQEK1L0G
ベースにおいて一番重要な要素ってどのようなものだと思いますか?
リズム感、曲全体から受ける印象、運指のキレイさ、速弾きできる、チョッパーできるなど…
889ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 18:37:42 ID:Xjy9/ZYw
全て大事
890ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 18:45:21 ID:ZZR5+nsu
>>888
こういうのを愚問というのだな。
891ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 18:47:42 ID:fEPi8bLU
>>888
強いて言うなら柔軟さ。
ベースに限らないけどなー。
892ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 18:57:32 ID:a0sgEe0r
アンプに繋げても音が出なくなりました・・・。ベースの裏を開けてみると、配線が切れてるみたいです・・・。誰かベースの構造に詳しい方、直しかたを教えてください!
893ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 18:57:58 ID:eQEK1L0G
何を念頭におきながらベースを弾けばいいのか悩んでたんです
「柔軟さ」がんばってみます。
894ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 18:58:51 ID:9RuYZvpY
>>892
切れた配線を繋げば大丈夫だよ
895ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 19:01:12 ID:olJwBBn+
896ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 19:03:44 ID:X8lasMw2
>893
そんならどんなのがかっこいいと思うかとか
何でベースをしたいのかを考えろ
897ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 19:06:22 ID:eQEK1L0G
それがもしかして一番大事なことかもしれないですね。
原点に戻って考えてみます
898ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 19:33:33 ID:a0sgEe0r
>>894
どこに繋げばいいかわかんないです。白い線なんですが・・・。あと繋ぐのはハンダゴテとかで大丈夫ですか?
>>895
できれば自分で直したいんですが・・・修理したほうが早いですかね?
899ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 19:45:37 ID:fEPi8bLU
>>893
その悩みをあの質問でって超能力のテストか何かですかとこいt(ry
まぁ、色々聴きまくってカコイイベース見つけるとかスラップやってみるとか
してみればいいのでは。
あと柔軟さって思いつめて修行して身に着けるもんじゃないから。w
900ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 19:51:13 ID:W5LXceRM
最近PC自分がベース弾いたのを録音して、聞いてどこが悪いかやっているのですが。
切れが悪いです、あとミュートもうまくできていません。
切れが悪いのはなぜでしょうか?、ちなみにピック引きです、指だとこもったような音になるのであんまり使いません
901ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 20:12:19 ID:olJwBBn+
>>898
適当にいろいろつないで見りゃ直るかもよ。

>>900
下手だから。
っていうか、「切れが悪い」って何を差しているのかも意味不明。
902ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 20:15:55 ID:6pwHPVTT
>>900
うpすりゃいいじゃん
903ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 20:32:17 ID:Xjy9/ZYw
上手く弾けるまで練習し続けろよ根性無しが
904ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 20:34:46 ID:9RuYZvpY
>>900
録音したのうpしてみろ。
このスレの連中が上手く弾き直して模範演奏を聴かせてくれるさ。
905ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 20:42:34 ID:xPcgzsCJ
>>900
たぶんリズムが乗り切れてない
音価に気をつけながら前ノリ気味に弾けばいいんじゃないの?
906ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 21:19:04 ID:fEPi8bLU
期待age
907ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 21:31:42 ID:vgFBNsZ0
アコギのサムピックのように、人差し指、中指につけるピックはありますか?
908ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 21:41:13 ID:omzj4DXU
そのアコギのやつを使えばいいと思うぞ
909ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 21:48:07 ID:Xjy9/ZYw
楽器店行って品見てみようって気は無いのかなぁ
引き籠もりは
910ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 21:50:15 ID:2chEcS+i
と言うか普通に考えてツーフィンガーでベースを弾くくらいの強さだと
指にピックつけたって余程頑丈にはめ込まれるようなタイプじゃない限り
すぐすっぽ抜ける事くらい想像つかんのかね。
サムピックは力のかかる向きが違うだろう?
911ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 22:26:40 ID:olJwBBn+
だいたいベースの2フィンガーは爪では弾かないんだがな。(特殊な場合は除く)
912ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 22:29:28 ID:AOOljmTi
>>907のような疑問が出たときに、自分で調べようとか楽器に見に行こうとか、
ベース弦とギター弦の張りの強さを考えるとかする前に「2ちゃんで聞いてみよう」という発想が恐ろしい。
913ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 22:34:49 ID:0QZ5KN1j
>>900
ミュートがちゃんと出来てないから切れが悪いのでは。
押弦&ピック弾き→離弦&右手でミュート
が自然に出来るように練習。
右手は指板の広い範囲を覆うように。

914ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 22:35:49 ID:fEPi8bLU
>>913
左手だろ?普通は。
915ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 22:51:27 ID:0QZ5KN1j
>>914
訂正さんきゅーです。
#俺何考えてたんだろ・・・
916ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 22:54:45 ID:fvZSTpGV
ベースの購入を考えています。
現在バッカスユニバース定価30000円を使っているのですが、定価200000円くらいでいいベースはありますか?
あと、フェンダージャパンのマーカスミラーモデルの音はいいのでしょうか?
917ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 22:56:56 ID:AOOljmTi
>>916
既にベースをやっているのなら初心者じゃないだろうから、自分で楽器屋行ってきたら?
918ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 22:58:01 ID:0QZ5KN1j
>>916
今のベースで何が不満なの?
919ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 23:06:33 ID:fvZSTpGV
>>917
始めて一ヶ月なんです、今日知り合いにフェンダーのよくわからないベースを弾かせてもらい、とても弾きやすかったので今のベースでいいのかなぁと思い出しまして・・・ちなみに近くに15万を超えるベースはほとんど置いてないんです
>>918
弦がぶれる音が消えなかったり、上で言ったとおり他の楽器の方が弾きやすかったので・・・
920ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 23:09:22 ID:6pwHPVTT
よくわからないのに20万使おうとするお前が分からない
921ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 23:13:31 ID:AOOljmTi
始めて一ヶ月で、何を弾いたか分からないほど知識がないなら買うだけ無駄でしょ。
バッカスでもっと練習しながら楽器屋でいろいろ試奏して、知識が付いたら買えばいいじゃん。
922ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 23:14:26 ID:fvZSTpGV
そうですか・・・もうちょっと頑張ってみます。ありがとうございました!
923ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 23:15:36 ID:0QZ5KN1j
>>919
定価20万クラスならもっと慎重に買った方がいいよ。
もう少し目と耳が肥えてからの方が。

安物バッカス、調整すればかなり弾き易くなると思うけど。
http://www.rittor-music.co.jp/hp/books/bass2_data/02217208.htm
↑こういうの読んでみたらいいと思うよ。

「弦がぶれる音」っていうのはビビリのことかな?
924ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 23:26:45 ID:fvZSTpGV
>>923
一度楽器屋に持って行ってみようと思います。ビビリの意味がわからないんですが、どれだけ押さえてもガリガリって音がするんです・・・
925ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 23:34:41 ID:0QZ5KN1j
>>924
ブリッジの駒が鳴ってるのかな。
一般的な「ビビリ」音は、弦高が低くて振動した弦がフレットに当たる時の音だけど。

>>1のリンクを参考に、
自分で解決した方がスキルアップできていいんだけどね。。。
高い楽器買う(選ぶ)ときの肥やしになるはずだよ。
926ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 23:36:58 ID:olJwBBn+
>>924
一度楽器を調整に出してごらん。

安い楽器だってリペアマンが調整すと別の学期のように良くなる(こともある)。
927ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 09:33:20 ID:9mqBVtbC
もっと使い込めよ
928ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 12:40:45 ID:cGuj9gRA
ageるよ。
929ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 14:11:38 ID:9mqBVtbC
ageる意味はあるのかと
930ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 14:25:49 ID:cGuj9gRA
>>929
初級スレは常時ageですが。
931ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 15:08:23 ID:9mqBVtbC
質問しないのにageるのもどうかと思うけどね
932ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 15:46:57 ID:cGuj9gRA
>>931
それが、ここの決まりですから。

下にあったら質問者にわからないでしょ?
933ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 15:53:13 ID:QwX5nW0V
バンドでベースボーカルなのですが、リズムが乱れやすく難しいです。やっぱ、ベースボーカルってむずかしいんですかね?w
なにか解決策があればいいのですが…おすすめトレーニングなど
934ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 15:59:15 ID:9mqBVtbC
辞めるorできるまで練習
935ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 16:29:04 ID:/u6c8KYw
みんな独学でうまくなってるのですか?
周りに音楽とかやってる人がいないからサパーリなんだけど・・・
936ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 16:40:47 ID:9mqBVtbC
独学

本とグーグルで調べる
937ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 16:46:12 ID:+UF1YMGz
今の人はビデオがあるから無敵だろ。先生なんていらん。
938ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 16:47:11 ID:/u6c8KYw
マジすか
俺もこのまま独学で頑張ってみよう
939ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 16:56:25 ID:cGuj9gRA
>>933
常にリズムボックスやドラムマシンと一緒に練習すること。
それと、歌とベースを別々に練習せずに同時に練習すること。

ベースは独学というか、他人のプレイを見て学んだり上手い人には質問したりしてる。

でも、理論とかは独学だと壁があるかもね。
940ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 17:01:42 ID:86PT9omQ
あっ〜おれもベースボーカルだぜ
厳しいけどな
正直 歌がついてけねぇ
941ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 17:11:27 ID:c4cwRGyc
>>938
たまにこのスレで録音したのをうpして、それを批評して貰えば良い。
誰かが上手く弾き直したり、別のパターンを考えたりしてくれるかもしれん。
942ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 17:16:51 ID:+pYJosFx
ケータイうぷなんて無視されるんだろうなぁ
943ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 18:56:11 ID:9mqBVtbC
理論は勉強するしかないし
技術は自分よりも上手い人のプレーを
見たり聴いたり
あとは現場で経験積むしかない
944ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 19:06:24 ID:9R4h47gU
今まで指弾きオンリーだったんですがピック弾きも出来ておいたほうが良いと
思い挑戦しています。
1,2,3弦は特に問題なくいけるんですが4弦だけ、どこかフレットを押さえて
弾くと弦がブレてフレットに当たってしまうんです。
これは練習不足なんでしょうか。もしそうでなかったら直す方法があったら
教えてください。
945ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 19:09:19 ID:9mqBVtbC
ネックが逆反り
ブリッジが狂ってる
フレットが浮いてる
弾き方が下手

これのどれか
946ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 19:09:28 ID:NDf5O6DM
>>944
練習不足です。
なぜブレてフレットに当たるのかテンポを落として確認してください。
947ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 19:31:04 ID:/v1FiAM5
>>944
ヒント:指を振り抜く角度
948kage:2005/04/12(火) 19:51:52 ID:HqIhNMOq
今日からベース始めたたんですが初めはどんな練習をすべきですか??
949ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 19:53:22 ID:t0967xyc
好きな曲を弾いてみる
950kage:2005/04/12(火) 19:53:51 ID:HqIhNMOq
今日からベース始めたたんですが初めはどんな練習をすべきですか??
951ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 20:13:07 ID:9mqBVtbC
しつけーな
自分で調べろ
952ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 20:14:22 ID:hf1MAyWn
>>948=950
ヒント:自力での努力
953ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 20:25:22 ID:dLwmi9QJ
次スレはまだですか?
954ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 20:39:24 ID:9mqBVtbC
950超えたし立てていいんじゃね?
955ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 21:57:14 ID:Qma6HTpY
古い弦を死んだ弦とかいいつつ使うのはなぜですか?
古い方が音がいいの?
956ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 21:58:01 ID:hf1MAyWn
高音域が出ない音の方が好きな人がいると言うこと。
音の好みは人それぞれ。それに合ったやり方をそれぞれが探す。
957ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 22:05:28 ID:NDf5O6DM
>>954
まだいいだろ?
それにほっといても自動的に新スレ立つし。
958ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 23:06:56 ID:fX3XMAgl
逆アングルピッキングって、こう、酢飯を混ぜる感じでイイのかな?
959ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 23:18:09 ID:hf1MAyWn
扇子で自分を扇ぐような感じの手のままでどうぞ。<逆アングル
960ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 23:42:28 ID:fX3XMAgl
レスども。
わかりやすく書いて頂いたんですが、わからんですorz
961ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 00:06:17 ID:o3lbtPji
>>わかりやすく書いて頂いたんですが、わからんですorz

は?
962ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 00:06:50 ID:3nfQTeM+
>>956さん
そういうことなんすか。ありがとうございました〜。
963ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 00:12:08 ID:1J0cLmcw
>>960
難しく考えなくても、普通にピック持ってダラっと手を下ろした状態が順アングルでしょ。
なら、手首を上に返さないと逆アングルには出来ないわけで、
そのままそれを実行しつつ弾けば良いだけ。
964ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 01:40:09 ID:2ljvjKcs
ジャズベタイプの音が好きなんですが、
芯のあるゴリッとした音っていうかカチッとした音が得意な
ベースってどんなのあるでしょうか

今はYAMAHAのSBV500をベードラつないで使ってるんですが
直結でももう少し低音が出るベースが欲しくなってきました
965ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 01:42:30 ID:PZ/WCBOX
ゴリッ、とか、カチッ、とか言われてもよくわからん
966ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 01:47:05 ID:qw1zl/je
>>964
おぉ!関係ないがオレもSBV500使ってる。オレはベードラじゃなくてMXRのBASS DIに繋いでるけどな。
967ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 01:53:21 ID:GQs3g+Gk
>>964
音作りに近道なし。
人によって求める音は違うから、自分で試して追求していくしかない。
968964:2005/04/13(水) 01:58:42 ID:2ljvjKcs
>>965-967即レスありがとう
うーむ・・・色々試してみます。
今のベースと同じ系統でランクが上のベースが欲しい。
とりあえずジャズベ中心にゆっくり探して見ます。
969ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 02:23:26 ID:1J0cLmcw
ジャズベ系で直結にしてそこまで低音が出るベースなんてないのでは。
フロントのみを使うとか、それでも足りないならアクティブのベースでも買うしかないかと。
PUによって低音がそれなりに出るものもあるけど、SBVって結構低音が出るパワーのあるPUじゃなかったっけ?
970ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 02:32:37 ID:1J0cLmcw
と言うか、一応初級者スレなので言っておく。

・ベードラは直結と比べるとミドルの音の芯がなくなりやすいエフェクター。バキっとした音は得意。
 ベードラはBASSとTREBLEをカットしてもハイミッドのゴリゴリ感はなくなりやすく、ブリッとした感じになる。
・低音域が他の音域と比べ相対的に出れば出るほどゴリっとした、とかカチっとした音からは遠くなり易い。

以上の事を踏まえた上で音作り、楽器探しをした方が良い。
現在使用しているベースでもPUのVolバランスを変えつつ、ピッキングの位置なども変えればある程度望みの音が出る可能性もある。
フロントPUメインに使いつつ、リア側をピッキングしたり、
またその逆をやってみたり、色々試してみる事が先決。
9711:2005/04/13(水) 08:11:54 ID:F0b+RKpL
ゴリっとか、ガチっとかがこのみなら、
アトリエZのメープル指板、JBタイプなんかいいんじゃない?
あと、ヒストリの同じモデルも、同じ系統に感じたよ。
972ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 08:15:13 ID:F0b+RKpL
1じゃないのに1って書いちゃった。orz

ついでに質問。
新しいベースが欲しいいんだけど、
欲しいものは決まってるんだけど、
試奏しいに行かんとだめかな。
というのは、ぶら下がったるのを見たことないんだわ。

おろしく。
973ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 08:19:49 ID:o3lbtPji
俺通販で買った事ある
974ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 08:21:00 ID:UdMSTmLi
だめじゃないけどリスクあるよ。
はっきりいって店もハズレを通販に回す傾向はあるからな。
男なら、賭けてみてもいいんじゃねーの?
975ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 08:24:33 ID:9mNMInk/
>>972
いいんじゃない?
リスク背負うのきみなんだし。

俺ら困んないし。
976ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 08:43:21 ID:o3lbtPji
運命に任せる
977972:2005/04/13(水) 08:46:55 ID:F0b+RKpL
「リスク背負うのきみなんだし。」とかいわれても、
リスクなんか負いたくないよ。
だけど、マイクルルとか売ってないからしょうがないし。
おいてるところがあるなら弾いてみたいんだけどさ。



でも、アトランシアもスペクターもスターリンも通販で買ったけど、
ぜんぜんOKだったよ。
本当に、リスク負わなきゃいかんほどひどいことってあるのかな。
それとも単に運がいいだけ?
978:2005/04/13(水) 08:51:44 ID:Jlh8yP49
マジアホ
979ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 08:55:14 ID:UdMSTmLi
>>977
でも、リスクはあるよ。マイクルルなんてフェンダータイプだろ。
個体差はハゲシイはずだろ。
不良品でなければ何でもいいのか?だったらマイクルルでなくてもいいじゃん。
980ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 08:55:20 ID:Rw05aSWB
新スレです。

初級レベル・ベース質問雑談スレッド@Vol.47

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1113350018/

引き続き、よろしくお願いします。
981ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 09:03:48 ID:Rw05aSWB
>>977
>でも、アトランシアもスペクターもスターリンも通販で買ったけど、
>ぜんぜんOKだったよ。

ここは、初級レベル・ベース質問雑談スレなんで、他の質問スレに行ってもらえますか?(マジレス
982ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 10:14:28 ID:PNCKSptt
まあまあ。

私はマイク・ルルでもFoderaでもsuhrでもmomoseでも通販で買おうとは思わないな。
近所に売ってる店は皆無、新幹線か飛行機使わないと試奏できないけど。

バッカス、スクワイヤの安物でも試奏なしでは買えないや。

同じ金額ならできるだけ良いの選びたいし、ちゃんとしたお店で買いたいからね。
983ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 11:32:01 ID:Rw05aSWB
どちらにしても初級レベルベース質問スレに質問してる時点で…
984ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 11:35:10 ID:1j1rNRAo
>>977

自分の購入目的の達成手段が「通販でよし」と思えるなら
通販で買えばいいじゃん。議論にならないよ。

俺は、ステージで使うことを考えて買うから、
試奏せずに買う事は無いけどね。
「ダメな個体を掴むかも」というリスクの問題
だけじゃなくて、どんなに良い個体でも、
自分に合う個体かどうか確認しないと
とても買う気になれない。

俺が今メインで使ってる「Bossa」も関東では店頭流通が
ほとんどないけど、ちゃんと試奏してから買ったよ。
ってか試奏して惚れたから買ったんだけど。

手段に「1つの正解」なんて無いよ。
要はそれぞれ異なるの楽器購入の目的次第だろ?
手段は目的によって変わるんだからさ。
皆が俺と同じ買い方なら通販手法なんて成り立たないし、
需要が有るから通販もアリなんだろうし。
例えば演奏より「コレクション」に重きを置きたい
人には通販は検討に値する手段なんじゃないの?

俺と同じ目的で楽器を購入する人から相談されたら、
通販はオススメはしないけどね。
でも最後に手段を選ぶのは自分。そういう話でしょ?
985ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 13:45:05 ID:IuIvjJK3
マイクルル買う金があるくらいなら交通費2万くらいかかってでも試奏しろや。
もしも気に入らなかった場合、保険かけておいて良かった、くらいに思えるだろうし、
もし気に入ってそのまま購入しても、ちょっとした諸費用だと思えば良い。
自動車の納車費用みたいなもんだと思え。
986ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 13:48:06 ID:jTX8e21f
ベース・マガジンってどう?
987ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 13:51:42 ID:IuIvjJK3
どう?って何がどう?
988ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 14:05:28 ID:Rw05aSWB
>>986
ほんと、どう?って質問するんだったら、まずは自分がどう思っているのかから書けよ。
989ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 14:11:33 ID:UdMSTmLi
>>986
まあ。クソだな。
好きなベーシストが出てるとか、
気になる楽器が載ってるとかでないと買わんね。
ベーマガ編集部は『リットーのショムニ』とも言うわな。
990ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 14:15:19 ID:q8oHIXIy
確かにベーマガはオナニー感が否めない

でも廃刊にならないってことはユーザー居るんだよナ…不思議だ
991ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 14:20:45 ID:IuIvjJK3
ベーマガなくなっちゃったらプレイヤーとジャズライフの一部しか読むところなくなっちまうしな。
月に1000円くらいの出費は大して痛くないし、暇潰しと情報収集(評価は信用しないが)にはなる。
992ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 14:24:53 ID:UdMSTmLi
いや。記事がくだらなくて腹が立つ。精神衛生に良くない。
993ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 14:25:44 ID:IuIvjJK3
そのくらいは「プッ」って流せるようにならんと。
994ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 14:30:37 ID:u2ZyTzL5
バンやろ最高ー
995ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 14:32:44 ID:q8oHIXIy
ほかにベース誌ってないっけ?
996ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 14:34:19 ID:IuIvjJK3
BassWorldくらいだな。
997ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 14:34:31 ID:PZ/WCBOX
月刊コントラバス事情
998ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 14:35:29 ID:IuIvjJK3
BassWorld今月のコンテンツ。

Road to BASS!!!
清水盛三B.A.S.S.に挑む

999ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 14:36:10 ID:IuIvjJK3
999ゲッツ
1000ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 14:36:45 ID:IuIvjJK3



     1  0  0  0  B  A  S  S
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。