(^^)シンバル及びそれに関連するものについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
918ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 23:06:02 ID:YLPMEoKb
シズルでダウジング出来て初めて上級者と言える
919ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 00:10:55 ID:c3G+HD/a
おっイスタン人気だ。意外と明るい音だから使い勝手いいよね。
俺もイスタン好きで、MehmetのOriginal Ride22"を買ってからはまった。
ハットはAgopのTraditional13でこれまたいい感じ。
でも、しっくり来る薄めのクラッシュがなかなか見つからず、
昔Nostalgiaの16をピッチ高すぎるなーと思って売ってしまったのを後悔してるorz
買いなおそうかな・・・Nostalgiaの17は16ほど薄くなくて素直にThin買っとけばよかったと思った。
920ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 00:21:32 ID:wk/gfFyU
俺はボスフォラスのトラディショナルシリーズで揃えてるよー。

ジャズとかだけじゃなくて意外とポップスやロックもいけるのでお気に入りです
921ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 00:25:16 ID:vOEa+MH8
>>915
恥ずかしい奴だなお前。
922ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 00:31:47 ID:9ZsJTmNU
構わないで!こいつは偽者でただの荒らしだから
いろんなスレであいつの偽が活動してるから
923ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 00:57:19 ID:qg+XVG/8
余裕がなくなってヒステリー起こしてる本人じゃないの
924ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 01:30:32 ID:Aena6kY4
>>912

ホントにオールドKとか盲目的に信者になってない?
俺今たまたまオールドK使ってるのね、ちょうど50年前の奴(借り物なんだが)
はっきり言ってぜんぜんよくないよ。
もちろん個体差が激しいのは知ってるし、いいオールドKも使ったことあるけど

盲目的にオールドKやspizz?とかをすすめるのはよくないと思うよ
ハットの上下が合わないなんて、店で確認して買えばいいだけだし
むしろジルのコンスタンチノープルのHHなんて個体差ありまくり、それこそ俺が見たときは
3セットそれぞれが「全く違う音」だったしね。
一つはトップが14でボトムが13.5くらいだったしね。逆なら面白いけどさw

所詮シンバル(特にハンドハンマーとか)はいいものはいい、ダメな物はダメ。
使ってみないとなんともコメントなんかできないと思うね
925909:2005/10/23(日) 07:38:21 ID:Tk9HD2fS
>>924
オールドKにあたりはずれが多いのは当たり前ですね。
私が云っているのは「あたり」のオールドKのこと。
コンスタンチノープルをハンドハンマーと比べるのは馬鹿馬鹿しい。
コンスタンチノープルはエルビンさえ広告塔にならなければそんなに売れなかったと思う。
概ねはあなたの言うとおりだけど、特に22"ライドについては、オールドKやスピッツにはかなわないと、個人的には感じる。
だけど、もう一ついえるのは、いまトルコ系の新しいものを買うということは、一緒に時代をすごしていけるというよさがある。
そこに可能性を求めている。
926ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 07:45:36 ID:9ulNkw+n
【今日のNGID】

       ID:Tk9HD2fS
927ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 08:18:16 ID:8nbO/IUX
>>925
当たりならどんなモデルでも良い音するに決まってるじゃないですか。

当たり前のことを、馴れ馴れしい上に高飛車な物言いで語られても困る。
928ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 08:24:03 ID:+QFpIMCI
オイオイお前ら、朝っぱらから寄ってたかって気違いを煽るなよ・・・・・・
929ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 08:34:25 ID:Tk9HD2fS
>>927
>当たりならどんなモデルでも良い音するに決まってるじゃないですか。
本質を理解できていないんだなぁ。
1mと10mを比較したら1mは短いの、1cmと1mを比較したら1mは長いの。
あたりとは言い切れないオールドKでも現行のモデルには出せない音があるの。
君のオツムでは理解できないグレードなの。
大人に成ってから出直しなさい。
930ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 08:37:51 ID:Tk9HD2fS
【本日のストーカofボケ珍ID】

         ID:9ulNkw+n
931ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 08:44:08 ID:Tk9HD2fS
>>928
お前はZBTで満足してろ
932ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 08:44:58 ID:+QFpIMCI
あーあ・・・・。
933ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 09:49:29 ID:z4CL/s8W
>>931に不覚にもワロタ
934ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 09:50:49 ID:61hLIphv
高いレベルだったらしい話を自ら低レベルにしたな。もうほっとこうぜ。
935ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 12:18:40 ID:VYB4YS0G
ここにいるおじさんたちはDQNばかりなの?
936ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 12:49:51 ID:kCRqdVeK
>>929-931
顔真っ赤にして3連続で書き込まなくても、1レスに纏めればいいんですよ^^
937ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 13:35:07 ID:Tk9HD2fS
>>936
気づいた順にレスしただけだよ。
残念ながら君と違って都会で育ったから赤ら顔にはならないんですよ。
938ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 13:42:45 ID:j95/ow/c
>>937
大人に成ってから出直しなさい。
邪魔だよ。
お前より上のレベルで会話は進行してるんだから。
939Zil党:2005/10/23(日) 15:13:46 ID:8YzEUwpZ

最近、叩く回数とシンバルの数が反比例してきた。

いかんなぁ、高校〜大学の頃はスプラッシュ一枚、チャイナ一枚増えただけで
うっひょ〜って喜んで何時間も部室で叩いてたのに、ちょっと働き出して
小金があるからってシンバル増やしたのはいいけど、全然叩いてない・・・orz

来月、久しぶりにライブがあるので、思いっきり叩くとしよう。
チラシの裏スマソ
940ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 20:50:12 ID:/0TGl1h4
ZBTって音いい。SOLERよりええよ。
941ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 21:04:57 ID:VWoZoA14
ボンビー
942ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 04:34:14 ID:rxG3x4gR

確かに当りの楽器はどんなメーカーやシリーズ、又いつの物でもそれぞれのいい音がすると思います。
当たり前かもしれませんがAジルのよさ、602のよさ、カナダkのよさ、それぞれ方向の違う良さです.。
オールドkにはイスタンブールの音は出せないし、その逆ももちろんでしょう。
その時のその楽器にしか出せないサウンド、到底他の楽器じゃ代わりにならないような物、というのは確実にあると思っています。




943Zil党:2005/10/24(月) 13:08:46 ID:Z8S6D1Vu

K customのDarkRide22"、イイ!めちゃめちゃイイ!
944ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 19:30:01 ID:7NIBv/g9
>>943
それがどうした?
945Zil党:2005/10/24(月) 20:27:38 ID:Z8S6D1Vu
>>944 ゴメン!
946 ◆7wPAiSTehM :2005/10/24(月) 20:46:56 ID:R2m2mal7
っていうか安物しか買えない人を馬鹿にしてるのが( `_ゝ´)ムッとくる

あと値段の高い物=良い物 って感じのカキコも( `_ゝ´)ムッとくる

タダの自慢かよ FUCK!
947ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 21:07:20 ID:7NIBv/g9
>>946
何ムキになってんの?
卑屈。
948ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 21:36:38 ID:z5NSWp7j
被害妄想は計画的に
949ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 21:41:33 ID:t/bxLlJO
でもシンバルは結構値段で差がでる楽器だからなぁ
ハンドメイドかそうでないかも大きいし当たり外れもでかいし
950ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 22:17:23 ID:lWB34nEZ
安物は安い。
951ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 22:18:12 ID:/Yij9E8I
いや、安物は高い。
結局は無駄金になるから。
952ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 00:29:03 ID:Z5oZkk6F
奏法にもよるけど、薄いシンバルのほうがさ、なんか良い悪いがでやすいよね
ミディアム以下はほんとに繊細
たしかにspizz とかオールドKとかは繊細でなおかつビートが感じられる小気味よさみたいなのを持ってると思う

叩かれそうだけど、パイステとか(特に安物の)にあるシートシンバルユーザーだとわからないと思う
あの独特のきらびやかさも確かに魅力だけどね。
プレイヤーの奏法やスタイルの違いに反応しにくい気がする

ターキッシュでハンドハンマー系の繊細さはやはり貴重かなと、高いのもうなずける。

まぁ俺は買えないわけだが・・・
953ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 02:15:04 ID:IrWZYmlE
>946


雰囲気悪くしないでくれよ
954ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 10:21:04 ID:2CSowNxf
固定が名無し叩くなんて論外。NGワード入れとくわ

でもエフェクト系以外で下位ラインのシンバル買う意味無いよね。
シンバルなんかスタジオ、ライブハウスに置いてあるし、
レコーディングするからシンバル揃えたいとかなら
ある程度のランク以上じゃないと借りた方がマシって事になりかねない。

楽器は値段じゃないってのは高価なもの持ってる人か、
圧倒的なセンスがある人以外が口にしても負け惜しみにしか聞こえない。
955ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 10:25:11 ID:d5dBgSNp
確かに、買えないやつのひがみはいやだねぇ
956ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 12:28:30 ID:oK7WP+Xd
名前負けしてるぞパイ介。
957ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 14:57:47 ID:DLVyPCRK
うちの近くのスタジオ、普通右のクラッシュがあるべきところにもライドがある
もちろん、その右下には普通にライドが居る。
鳴らないから思いっきり叩いたらスティックがもげた orz
958ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 15:16:28 ID:oK7WP+Xd
普通など無い。
959ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 16:12:32 ID:TYj4o4dz
>>957
俺んとこはクラッシュ1つしかないから、フロアタム→クラッシュみたいなのは左手側のクラッシュを叩くからすごいやりにくい…
960ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 17:07:32 ID:aMIVjnFS
シンバルが鳴らない

思いっきり叩く

スティックがもげる

バカ丸出しなレスもほどほどにしとけよ・・・
しかもスタジオで・・・
いいからお前はメトロノームかクリック聞きながらBPM100で毎日3時間練習しろ
話はそれからだ。
あと「普通」は演奏してスティックは折れません。
961ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 17:44:45 ID:O+cg5kNg
普通に疑問なんだが、ライドが鳴らないって、一体ライド使って何を
しようとしてたの?
962ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 18:01:13 ID:pMl5LeaJ
クラッシュと書いてあるだろうが
963ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 19:19:23 ID:RkC0n5rI
>>962 ちょっと言い方が厳しすぎやしないか?
まぁ言ってる事はもっともだけどね。

スタジオの中の人も大変だねw
964ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 22:33:42 ID:O4GfZlS7
俺の知る人はライドをクラッシュ代わりにしている人がいる。
しかも"20インチのやつ三枚も!【笑】
おかげでクラッシュの選び方に関してすごく視野が広がった。
駄ネタでスマソ。
965ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 23:17:00 ID:KzVEKQ1s
本当に駄ネタだな
ライド=クラッシュなんてスティーブジョーダン等いくらでもいる
966ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 23:54:34 ID:o8mky+en
>>957
最近のレンタル・スタジオは殆どそうだよ。
気に入らないけど。
967ドレミファ名無シド
PE'Zの航さんはライドとハットしか使ってないけど
それを思わせないくらい多彩な音してる
要は使いようですよ