┫CRAZY┨布袋寅泰の音について語る 六┠GUITAR┣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
あの最高に輝いていたBOOWY時代の使用機材や
セッティング、奏法等などの話題を中心に語らいましょう。
COMPLEX時代やソロ活動等々の話題もOKです。
また、音源のうp(特にオケ)なんか大歓迎!

◆◆BOOWY・布袋寅泰の音について語る◆◆
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/18/1057727325.html
【CRAZY】布袋寅泰の音について語る 2【GUITAR】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0408/18/1075997192.html
┫CRAZY┨布袋寅泰の音について語る 3┠GUITAR┣
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1088600967/
┫CRAZY┨布袋寅泰の音について語る W┠GUITAR┣
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1096773775/l50
前スレ
┫CRAZY┨布袋寅泰の音について語る 5┠GUITAR┣
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1103991467/
2ドレミファ名無シド:05/03/17 00:35:57 ID:xcDVbNWf
・荒らし・煽り(反応するのも含む)は完全無視&徹底放置でお願いします。
・アンチはアンチスレでどうぞ。
・あまり関係ない話題は避けて下さい。
・うpされた音源には出来るだけ何かコメントして上げてくださいね。

初代スレ?
BOOWYの音について語るスレッド
http://music.2ch.net/compose/kako/1024/10248/1024881102.html
3ドレミファ名無シド:05/03/17 00:37:21 ID:xcDVbNWf
4ドレミファ名無シド:05/03/17 00:38:14 ID:xcDVbNWf
5ドレミファ名無シド:05/03/17 00:39:09 ID:xcDVbNWf
┫CRAZY┨布袋寅泰の音について語る 3┠GUITAR┣
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/7786.mp3(ALONE B'z)
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/7795.mp3 (わがままジュリエット ソロ部分オケ)
ttp://www.yonosuke.net/dtm/data/3776.mp3 (わがままジュリエットソロオケ)
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/7804.mp3 (わがままジュリエットソロ)
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/7809.mp3 (わがままジュリエットソロ)
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/7832.mp3 (わがままジュリエットソロ)
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/7841.mp3 (わがままジュリエットソロ)
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/7987.mp3 (わがままジュリエットソロ)
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/8149.mp3 (WORKING MANオケ)
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/8188.mp3 (Rouge Of GreyオケVo用)
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/8451.mp3 (B・BLUEオケ。ソロ部コードミス有り)
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/8706.mp3 (FANTASTIC STORY)
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/8724.mp3 (FANTASTIC STORYオケ)
ttp://www.yonosuke.net/dtm/data/4478.mp3 (FUNNY BOYオケ)
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/8938.mp3 (FUNNY BOY Aメロ〜Bメロ)
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/8960.mp3 (ON MY BEAT)
6ドレミファ名無シド:05/03/17 00:42:32 ID:xcDVbNWf
7ドレミファ名無シド:05/03/17 00:43:28 ID:xcDVbNWf
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/9501.mp3 (ロンガザンフォエバのソロ)
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/9547.mp3 (NO N.Y.ソロ1986武道館ver.)
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/9560.mp3(PSYCHOPATH)
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/9794.mp3(STARMAN)
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/9949.mp3 (ミス・ミステリー・レディー オケ)
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/9950.mp3 (ミス・ミステリー・レディー〜ソロ)
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/9991.mp3 (ミス・ミステリー・レディー〜ソロ)
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/9983.mp3(LIKE A CHILDのギター用オケ)
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/9992.mp3(LIKE A CHILDフル)
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/10033.mp3(LIKE A CHILDフル)
8ドレミファ名無シド:05/03/17 00:44:14 ID:xcDVbNWf
┫CRAZY┨布袋寅泰の音について語る W┠GUITAR┣
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/10145.mp3 (CASE OF 俺2−山下久美子三部作)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/5.mp3 (這うリング ギターのみ)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/11162.mp3 (BAD FEELING〜BEAT SWEET)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/11263.mp3 (Working Man)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/11435.mp3 (DANCING IN THE PLEASURE LANDのドラム)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/11477.mp3 (DANCING IN THE PLEASURE LAND ドラム+ベース)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/11532.mp3 (DANCING IN THE PLEASURE LAND)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/11577.mp3 (DANCING IN THE PLEASURE LAND リテイク)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/11687.mp3 (Like a Child)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/11704.mp3 (LONGER THAN FOREVER ボーカルあり)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/11761.mp3 (1994 label of complex Bメロギター)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/11841.mp3 (NO.NY!)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/11880.mp3 (MASSAGE〜WATCH YOUR BOY〜GUERRILLA)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/12108.mp3 (CLOUDY HEART)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/12119.mp3 (REY'S OUT)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/12121.mp3 (CLOUDY HEART ドラム&ベース)
ttp://www.yonosuke.net/dtm/data/6462.mp3(CLOUDY HEART ドラムのみ)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/12170.mp3 (CLOUDY HEART)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/12428.mp3 (季節が君だけを変える イントロ)
9ドレミファ名無シド:05/03/17 00:45:06 ID:xcDVbNWf
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/12468.mp3 (Dreamin')
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/12581.mp3 (リフいろいろLAST GIGS風音作り)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/12588.mp3 (CLOUDY HEART)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/12614.mp3 (ONLY YOUオケ 2番〜ソロ後まで)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/12649.mp3 (ONLY YOU 2番〜ソロ後まで)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/12751.mp3 (バンビーナ ギターソロ)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/12757.mp3 (ONLY YOU 2番〜ソロ後まで)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/12830.mp3 (Fantastic Storyギター用オケ)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/12905.mp3 (JUSTY)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/12924.mp3 (Fantastic Story)
10ドレミファ名無シド:05/03/17 01:55:21 ID:xcDVbNWf
┫CRAZY┨布袋寅泰の音について語る 5┠GUITAR┣
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/12992.mp3 (POISONオケ)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/13110.mp3 (Fantastic Story)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/13108.mp3 (Dancing In The Pleasure Land)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/13124.mp3 (Longer Than Forever)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/13298.mp3 (Longer Than Foreverオケ)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/13436.mp3 (さらば青春の光)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/13475.mp3 (恋を止めないでイントロ)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/13576.mp3 (Oh!My Jully)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/13556.mp3 (Beat Sweat,ONLY YOU等)h
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/13583.mp3 (Oh!My Jullyオケ)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/13688.mp3 (友達でいようよ)
ttp://www.yonosuke.net/dtm/data/7730.mp3 (ギタリズムループオケ)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/13998.mp3 (ドーベルマン)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/14063.mp3 (Bad Feeling at 武道館)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/14154.mp3 (Dreamin')
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/14257.mp3 (Oh!My Jully)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/14315.mp3 (B・BLUE)
ttp://www.yonosuke.net/dtm/data/7870.mp3 (B・BLUEオケ)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/14361.mp3 (Guitar Loves You サイバーver.)
11ドレミファ名無シド:05/03/17 01:56:18 ID:xcDVbNWf
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/14379.mp3(トモダチ)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/14472.mp3 (BAD FEELING)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/14476.mp3 (BAD FEELING)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/14474.mp3 (BAD FEELINGオケ)
ttp://www.gamers-jp.com/eirs/s/kqm.mp3 (K&Q TOURメドレー)
ttp://www.gamers-jp.com/eirs/s/scol.mp3 (Scolpio Rising)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/14648.mp3 (MORALオケCASE OF BOOWY ver)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/14651.mp3 (MORAL BassLess)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/14680.mp3 (MORAL)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/14683.mp3 (DANCING WITH THE MOONLIGHTソロオケBassLess)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/14780.mp3 (メトロポリス)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/14793.mp3 (BAD FEELING)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/14814.mp3 (BAD FEELING後半ソロ)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/15062.mp3 (TO THE HIGHWAYドラムのみ)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/15063.mp3 (WORKING MANドラムのみ)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/15064.mp3 (NO.N.Yドラムのみ )
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/15066.mp3 (MORALオケ手弾きBass)
ttp://www.yonosuke.net/clip/4/15109.mp3 (MORAL)
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/15470.mp3 (NO.N.Y JUST A HERO TOURver.)
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/15474.mp3 (BEAT SWEET)
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/15511.mp3 (IN MY HEAD)
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/15704.mp3 (HONKY TONKY CRAZY)
12ドレミファ名無シド:05/03/17 02:00:35 ID:xcDVbNWf
前スレ見たら約1時間以上も前に
EhXfujQeさんテンプレ貼ってくれてたのね...
今まで気付かんかった...疲れたorz
13ドレミファ名無シド:05/03/17 02:34:15 ID:8nqbVzHq
xcDVbNWfと前スレのEhXfujQeさん乙カレです、こんなに大量にコピぺしてもらい
お疲れ様でした。
14ドレミファ名無シド:05/03/17 20:12:09 ID:cDFm5WWh
>>1
乙華麗
15ドレミファ名無シド:05/03/17 23:12:32 ID:WzU2vHZE
ぶっちゃけGT-8って布袋サウンド結構いける?
CASE時代の。
16ドレミファ名無シド:05/03/18 02:20:36 ID:Ro1ASwP9
>>15
お前には無理。
17 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:05/03/18 12:58:52 ID:9V/lFyhc
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          | 
18ドレミファ名無シド:05/03/18 13:18:33 ID:8TwIIc9I
>>15
ぶっちゃけお前には無理。
19ドレミファ名無シド:05/03/19 10:59:44 ID:Me6XsG4g
    ,.、   .,r.、
   ,! ヽ ,:'  ゙;.
.   !  ゙, |   }
    ゙;  i_i  ,/
    ,r'     `ヽ、
   ,i"  _,   _   ゙;
   !. ・     ・  ,! つまんない・・・・・
   ゝ_   x  _n;:''
    /`''''''''''G´。 ,.゚)
    (,!     ゙!っ(,)
    ゙';:r--;--:''UJ
    ゙---'゙'--゙'
20ドレミファ名無シド:05/03/20 20:39:13 ID:dP2wRrBr
ZENTERAからまたチューブに戻すみたいだね
なんでだろう?
21ドレミファ名無シド:05/03/20 20:44:20 ID:/kPGlvFl
>>20
飽きたんじゃないの
22ドレミファ名無シド:05/03/20 23:59:54 ID:vmkyDRx3
LASTGIGSの為にGT-8買ってみようかな
同時に2つのアンプが使えるみたいだし。
23ドレミファ名無シド:05/03/21 00:42:57 ID:7xqTxO4h
布袋さんのギターに憧れてギターを始めた小僧です。ここにいるみんさんギターうまい方が多いみたいなのでお聞きしたいのですがonly youって難しいですか?それとonly youのフルのオケとかってありますかね??
24ドレミファ名無シド:05/03/21 01:16:26 ID:WYVScxFl
君のレベルが分からないから答えようがないじゃないか。
難しかったら止めるの?
好きな曲なら弾けるようになるまで練習すればいいでしょう。

桶は、テンプレのリストに無ければこのスレでは上がっていないよ。
25ドレミファ名無シド:05/03/21 01:26:24 ID:aogyuzZC
なんつーか、漠然とした質問が多いね
26ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 07:26:29 ID:4usVCjf6
春厨のアホな質問にはスルーしような。
27ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 13:14:10 ID:WJ8znFrS
MORALやってみました。
オケすごく良いですね。
2827:2005/03/21(月) 13:15:56 ID:WJ8znFrS
すんません貼り忘れました。

ttp://www.yonosuke.net/clip/5/15855.mp3
29ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 13:30:59 ID:S2YTj3oF
>>28
。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!
30ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 13:45:15 ID:y2+ddNDa
>>28
カッコイイ。最後のソロどうやったらそんな音出せるんですか?
素人でスマヌ。
31ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 14:02:12 ID:lJi7buVz
基本的にうpする人は巧いんだよなあ
音もかっこいいし
3228:2005/03/21(月) 14:24:12 ID:WJ8znFrS
>>29
。゚+.(・∀・)゚+.゚アリガト!!

>>30
どうもです。
本来SPXだと思うのですが、持ってないのでProToolsのリバーブを使いました。
自分的にはあまり気に入ってないのですが。
あとはなにも考えず適当に弾いています。

>>31
ありがとうございます。
33ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 16:46:35 ID:bww5dypt
>>32
他のも聴かせて
34ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 11:30:17 ID:mprlQfbH
>>28
全体のまとまりはいいかんじ
カッティングの切れが悪い
最後のソロはリバーブかけてるにしても音外しすぎ
もっとがんがれ
35ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 14:08:24 ID:/03p8vf+
結局今のところどの機材を使えばほてくんの音に一番地近づくんだ?誰か結果発表してくれい
3628:2005/03/22(火) 15:50:33 ID:OEUYtCdd
>>32
お言葉に甘えてCLOUDY HEARTを。

http://www.yonosuke.net/clip/5/15878.mp3
LAST GIGS風にしました。
オケ作った方、ちょっといじくちゃいましたすいません。

>>34
カッティング苦手なんですよね。
最後は別に音合わせるきなかったんで。
がんがれって何語ですか?
3728:2005/03/22(火) 16:02:25 ID:OEUYtCdd
すんません間違えました

>>32 じゃなくて>>33
38ドレミファ名無シド :2005/03/22(火) 16:13:09 ID:kK8GPh0r
m9(^Д^)プギャー
39ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 16:18:58 ID:mprlQfbH
>>36
ピッチシフターかけすぎ 耳障り
カッティング苦手なのはわかったがアルペジオもいまいち
悔しいのか知らんが音合わせる気ないなんて言語道断
ソロはまあまあだが変にういてる
さらにがんがれ
40ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 16:51:28 ID:mprlQfbH
>>35
音が似てるのはここが最強
ttp://tokyo.cool.ne.jp./joy2000/
演奏力はここが最強
ttp://members3.tsukaeru.net/b_site/
41ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 17:59:56 ID:1HdwrjoT
>>39
もっと大人になれよ。
お世辞を言えとは言わないけど、もっと言い方考えてよ。
42ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 18:12:24 ID:mprlQfbH
>>41
工房ですが何か?
悔しかったら腕で黙らせてみれ
43ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 19:04:40 ID:85znD17n
>>36
マイナーで押さえるべきところをメジャーで押さえちゃってるので、そこは直したほうがいいですよ。F#mです。
音はなかなか似てますね。
>>40
下のサイトは初めて知ったよ!
でも演奏力で言ったらここも負けてないと思う。
http://www.midnitedate.jp/
44ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 19:26:15 ID:mprlQfbH
>>43
そこも聞いたことある
選挙区は渋いけどリズム缶がいまいち
ギターの腕では劣ってる
45ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 20:28:27 ID:85znD17n
>>44
選曲は渋いね。でもリズム感もいまいちってほどじゃないと思うけど。。
ついでにソロだけしか弾いてないけど、この評価もお願い出来ますか?
全然辛口コメントで結構ですんで、なんなりとお願いします。
http://www.yonosuke.net/clip/5/15890.mp3
46ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 20:33:45 ID:l8D2K+0q
>>44
君某コピバンのメンバーじゃない?
違ったらすまないが。
JOYとか持ち出してくるところが…。
JOYのギターは機材に金かけてたけれど、少なくともBOØWYの音に関しては
その割りに…と思ったなぁ。サンプル音源も上手いとは言いがたいよね。
同じことをCSで書いたら偉く叩かれたけどw

もう一方のサイトは初めて知りました。
あれだけでは演奏力がどうのとか判断できませんが。
非常にマメな人ですねwもっとTABをアップしてもらいたいものです。

>>43
そこの人は耳がとても良いのと、布袋に対する愛着を非常に感じます。
カッティングの切れは正直今一歩だし(MIDNIGHT RUNNNERSは凄いけれど)、音作りも本物と聞き比べると違うんだけど、
当時の布袋の特徴や雰囲気をを上手く再現してますよね。だから好きです。

私は別のパートですから偉そうに言える立場じゃないんですが(汗

>>28
聴かせてもらいました。
ProToolsとは本格的ですね。
桶とのバランスがいいと思いました。
MORALはベースの粗が目立ってますね。
CLOUDY HEARTは、私もBメロのF#m7(11)の部分が気になりました。
またいろいろ聴かせて下さいね。
47ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 20:51:51 ID:awKxNlrQ
>>44
君のギターをぜひに聴いてみたいな
48ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 21:03:05 ID:dSsKR6qg
>>47
そういうレスやめない?>>44は傍観者としての評価をしてるんだから、>>44がうまかろうが
ヘタだろうが関係ないし、>>43がリズム缶ないことに変わりはない。評価ってほめることしか
したらだめなの?くだらね。
弾く人間と聞く人間という立場が違うことを理解しろ厨房
49ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 21:03:39 ID:aG7FqRa3
>>47
そういうこと言うともう来なくなっちゃうだろw
ああいう物言いの人間は軽く煽てて色んな発言させて楽しむのが一番だぞ
50ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 21:08:09 ID:1HdwrjoT
自演か。
51ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 21:10:01 ID:1HdwrjoT
もし、ほて君がうpしたら
>>44は怒り狂ったような煽りレスするんだろうなw
52ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 21:15:27 ID:aG7FqRa3
リズム感をわざわざリズム缶と変換するのはどういう理由があってなんですか?
5346:2005/03/22(火) 21:17:34 ID:l8D2K+0q
高校生だったんだね。勘違いでした。
批判・マンセーどちらもあり、の方が良いと私も思います。
但し、下らない煽りはNGだし、そこは常識とマナーを持ってもらいたいと思います。
レスをした人間の腕など上手かろうが下手だろうがどうでもいいなぁ…。
加えて、「上手い!」「下手糞!」ってだけじゃなくて、
どこがどうなのか、と具体的に膨らましたレスを出来るだけした方が
プレイヤーの参考になるしスレも活気付くのではと思います。
54ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 21:26:47 ID:1HdwrjoT
批判というより、うpした人への嫉妬みたいな感じで醜いんだよね。
さて、この話題はもうやめる。
55ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 21:30:37 ID:mprlQfbH
>>45
貧弱 いきおいがない スライドのところも変
ヴィヴラートしってる?
>>46
長杉 読むのめんd(ry
>>47
(゚Д゚)ハァ?
56ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 21:38:27 ID:mprlQfbH
ガキ相手に無駄に熱いオサーン達に萌えw
57ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 21:41:17 ID:1HdwrjoT
(゚Д゚)ハァ? ←これで誤魔化しかよww
58ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 21:42:48 ID:mprlQfbH
>>57
少しは大人になりなさい
5946:2005/03/22(火) 21:48:20 ID:l8D2K+0q
でも、若いのにBOØWYを知っていて、未発表曲も一通り聴き込んでいるんでしょ?
今時珍しいというか、変わっているというかだよね。
60ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 21:49:01 ID:roufIqxZ
まあはなから分かってはいたが
>>53が言うNGのくだらない煽りだ
61ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 21:56:54 ID:mprlQfbH
>>59
おかんの影響 うちのおかんは暴威リアルタイマー
だから消防から聞き込んでる
6245:2005/03/22(火) 22:10:08 ID:SfJvKF3C
>>55
チッ、辛口コメントありがとう。
君のいきおいには負けたよ。
>>46
ランデブーの管理人さんは一体どうしちゃったんでしょうかね?
いろいろ勉強させてもらいました。
63辛口:2005/03/22(火) 22:35:21 ID:uFaioR+k
イントロのリズムが入ってからのフレーズが違うね
Cメロとサビのコードの一部がおかしいですよ
ギターソロの頭の入りがおかしいよ

もうちょっと耳を鍛えた方がいいですよ
コピ譜面を信用しちゃいけないよ
64ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 23:23:31 ID:kjM+qPn9
コメントよろ。

ttp://www.geocities.jp/hote_kun/
65ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 00:58:37 ID:NUGtr6fD
>>54
おまいらも同類。

調子に乗りすぎてる奴が多いな。

うp人去るぞ。もう以前の常連だいぶ消えたけどな。
66ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 01:00:30 ID:8Y+ec5h4
傍観者としての評価をするとね、>>61は人間としておかしい。
67ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 01:00:58 ID:o3FEqHLC
思うに毎回、煽りっぽい批判してる奴は同一人物だぞ。
一人か二人だと思う。
68ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 01:06:08 ID:8Y+ec5h4
同一人物にきまってる。
ピッチシフトかけすぎとか、なーんか聞いててしっくりこない=リズム悪いとか誰でも思いつくアホみたいな批評してるだろ。
>>46も釣られすぎ。ちょっとは一歩ひいて考えろよ。
69ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 01:08:20 ID:o3FEqHLC
この煽り批判には凹む必要ないよ。
キチガイの病人だからね。
70ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 01:17:48 ID:NUGtr6fD
>>68
別に当たっていようがずれていようが、感想を書くことは良いと思うんだよ。
ただ書き方・表現の問題。
思うに、キチガイだの、人間として…だの、同一人物で…だののレスも
全く変わりないでしょう。

ここで音源を晒している・晒そうとしている人、音源の話をしようとしている人のことを何も考えていない。
71ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 01:26:21 ID:8Y+ec5h4
>>70
自治厨もうざいね。っていうかおまえ真面目すぎ。
2ちゃんに何しにきてんのって感じ。>>61と一緒くたにされるのはむかつくんだがな。
お前の独断で音源晒す人のことをそこまで考えてデリケートに扱えってか?
72ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 01:28:29 ID:8Y+ec5h4
ま、これで俺も荒らし認定されましたかなw
もう寝よう。
73ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 01:30:12 ID:NUGtr6fD
2chだからって、ですか。
疲れますね。
お決まりのレス返されるだろうことは予想していたけど、
やっぱり理解できない人にこれ以上言っても無駄レス重ねるだけだよね。
もういいよ。
さようなら。
74ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 01:31:59 ID:8Y+ec5h4
ちょっとまて、お前の頭ん中なんかいちいち理解できるわけないぞwww
勝手に一人相撲とってんなよ。
75ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 01:36:30 ID:o3FEqHLC
>>70
わかった俺が悪かった。もうこの件のことでレスするのはやめる。
76ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 01:37:47 ID:PpqUyyX6
春厨か?
77ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 01:43:28 ID:PpqUyyX6
>>27氏の2つとも消えてるぞ。
78ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 02:17:41 ID:PpqUyyX6
ネタ提供
10数年前に録ったテープの中から、DO YOU WANNA DANCE
http://www.yonosuke.net/clip/5/15914.mp3
79ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 02:17:49 ID:gqQ0NieP
うp人も褒め言葉だけが聞きたい訳でもないでしょうに。
批評する側ももうちょっとやんわり言ってあげればお互いスッキリするのにな。
80ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 03:46:15 ID:SEo8dzCx
>>2>・荒らし・煽り(反応するのも含む)は完全無視&徹底放置でお願いします。

                   ↑
               お前らこれ100回読め
81ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 04:38:24 ID:f3BZ4vd+
嵐でも煽りでもないだろ アホかお前
82ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 05:53:00 ID:Rh9t4hJN
○○がおかしいとか○○が違うとか、それは単なる粗探しだと思う
辛口と粗探しを履き違えてる
8345:2005/03/23(水) 10:20:41 ID:BhRXbQEJ
批判レスでも全然嬉しいと思うよ。
コメントが貰えるだけでもうpした甲斐があるって。一番辛いのはスルーだし。
>>78
10数年前だったら俺の場合未発表の曲、1曲も知らなかったよ。
曲も音も年季入ってますね。(w
84ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 12:36:34 ID:Vbw6tmnj
批判でもレス付いたほうが嬉しいのは分かる
だが批判と煽りを混同しないように
ついでに言うとどう改善するか加えてくれると
恥ずかしくてうぷ出来ないヘタクソな自分にも参考になる
85ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 16:07:32 ID:blSu6K4w
そんなことよりよ 毎日ギター弾いてるのにアルペジオたるものができねぇ漏れは逝ってよしかな
誰かコツ教えてくれ ひたすら練習っていう返事はなしでたのむわ
86ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 20:11:14 ID:dZ/NZvnq
>>85
お呼びじゃねーんだよザコが
87ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 20:12:49 ID:o3FEqHLC
ニートは仕事しろ。
親が泣いてるぞw
>>86
88ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 22:35:10 ID:3D7+W/Lc
仕事したら負けだと思っt(ry
89ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 00:30:30 ID:OL2r97eS
>>85
どんなアルペジオがどうできねーんだよ
90ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 00:35:48 ID:9a+76t0Z
どんなアルペジオもできねんだわ これが!なんだかよやってるとどんどん曲が進んでっておわっちまうのよ!!
91ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 01:01:33 ID:bLjYgSRD
悪貨は良貨を駆逐する
92ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 01:06:22 ID:9a+76t0Z
今よlastぎぐすのロンがーざんふぉーえばーやったんだが撃沈だわ むっきーくやしい!
93ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 01:16:05 ID:OL2r97eS
そんな速くもないからまず落ちつけ
頭の中で演奏できるなら体がついていけてないだけ
94ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 01:16:27 ID:bLjYgSRD
弾いたの聴かせてーや
yonosukeさんとこ落ちてるみたいやけど
95板東英二:2005/03/24(木) 01:25:29 ID:cccjWrVV
>>90>>92
お前、どこ出身やねんw
96ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 01:27:21 ID:bLjYgSRD
BOØWYスレ・COMPスレから来たんか
97ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 21:02:38 ID:lwhcsvvy
ラスギグのオンリーユギターソロ後、1224プラスチックソロ後の音はピッキングハーモニクス?
あそこはワザトああいう風に弾いてるのですか?聞く人によっては汚い音ですよね
それともエフェクター関係?なんかアルペジオ風に弾いてますよね?
気合いがはいってあんな感じに弾いてるのですかね?
それとビートタウンゼント奏法?腕をグルグルする所。
あれは1弦から6弦を弾くの?4.5.6弦だけ?それとも適当?
ニューヨークのソロ後半なんか音と腕がついてかないし・・・
98ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 21:21:58 ID:VdsBjOhN
>>97
普通にピッキングハーモニクスだよ。
99ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 22:50:57 ID:RavkyHpK
ラスギグのBeat Sweetのソロ後にフットペダル踏みに帰りたいのに
氷室に捕まっちゃってちょっと困り顔の布袋
100ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 23:14:05 ID:VdsBjOhN
>>99
イメージダウンのソロはちゃんとスタッフが音色切り替えてるね
101ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 01:12:56 ID:pUCFYmk+
腕振り弾きはピックで弾いてないと思われ。
手のひら&親指&人指し指でピック収めて、残りの3本指でジャラ〜ンと弾くカンジではないかと。
リア厨の頃、マネてピック握ったまま腕振り弾きしたら弦切れたorz
102ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 01:19:48 ID:pUCFYmk+
ソロだとRAT使っちゃってるから、出張して戻れない場合は単音弾きでピッキングハーモニクスするんだよね。
コード弾きしたら濁ったり潰れちゃうみたいだから、敢えてそうしてるみたい。
103ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 01:31:08 ID:QzaM69eq
バンビーナ練習するぞ。
104ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 01:35:42 ID:DMThwHtB
プラスチックのソロは思いっきりコード弾きなんだが
105ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 01:43:35 ID:pUCFYmk+
いちいちアゲアシdな。
106ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 01:50:35 ID:DMThwHtB
>>105
ごめん
107ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 02:04:07 ID:pUCFYmk+
オレもスマソ
まぁプラッティクの間奏は例外ってコトで。アソコはフツーのクランチトーンじゃ音圧足らないしね。
108ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 02:23:21 ID:nyaJAUQZ
でも、通常のソロ様の歪とは違うでしょ。
PLASTIC BOMBの間奏。
109ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 02:36:46 ID:pUCFYmk+
だから〜あの曲のソロはパワーコードだけどRAT使ってるって。
110ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 03:16:31 ID:OkO95Jqp
>>101
んなことない、十分ピックで出来るぞ。
111ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 03:38:01 ID:bx9RXdOB
LAST、CASEの音は再現難しいが
1224のモコモコした音は低域強め+高域弱め+コーラス強め+ディレイで
ふいんき(←変換出来ない)結構出るね
112ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 11:41:42 ID:q8NRAQ/S
>>93
頭の中で演奏できるなら体がついていけてないだけか!やっぱひたすらやるしかないのかのぉぉ
ラストGのおんりーゆー おらも弾けるようになりたいぜ!
ウッキー!アルペジオおぼえてぇえぇ
113ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 16:14:19 ID:hBd2LQMN
>>112
俺の場合、酒飲んでから弾くと何でか分らないけど良い感じになるよ。
余分な力が入らないのと余計な事考えないからかも知れないけど。
そのかわり酒が切れた時は・・・
頑張れ!
11497:2005/03/25(金) 17:54:51 ID:fPFrfEdn
皆さん詳しいっすね!
特に>>102さんのが分かりやすかったとです
布袋さんのライブ映像みててソロになって客を煽りに?いって立ち位置に戻って
何か踏むまでは単音弾きでメロみたいなの弾いてつないでますよね、ほとんど。
RATってよくギター雑誌に布袋愛用してるみたいに載ってたけどソロだけ使うと?
腕振り弾きはアクティブツアーでのフライイントゥ〜で思いっきり高速だけどあれよ〜く見ると
>>101さんが書いてるみたいにピックを収めてる感じに見えました。正論なのかな?
ところでイワユル山下三部作?のなかのLilith〜British Fantasy を初めて聞いたんですよ
確かここでうpしててイントロが気になってたんですが、あのイントロって布袋氏の
オリジナルなんでしょうか?特に最初のパイプオルガンみたいな音のとこってアニメのハイジみたいで
昔なんかで聞いた事があるイントロなのね、まさかパクリではないっすよね?
昔久美嬢がTVで旦那を褒める時『彼はドレミを上手く使うのよ・・』見たいな事いってたけど
3部作聞いて納得したとです・・・・長文ですまなかったとです・・・


115ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 21:28:46 ID:Hl5zddx4
ONLY YOUの初めの部分が出来なかったのか
ひたすら練習はなしと言ってたが練習しかないんじゃないか・・・?
116ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 23:10:19 ID:LQaSOB7P
>>115
おう!おんりーゆーの今の俺を信じて〜〜〜 (らすぎぐ)の始めの部分なんだわこれが!!
やっぱ練習しかないかぁ なんかコツとかあったら教えてもらおうと思ってさ〜〜
ウッキー!難しいぜ!今日はワーキングまんの初めに挑戦中だぜ!!
おんりーゆーが弾ける火は遠いかな(´∀`)
117ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 23:13:12 ID:LQaSOB7P
>>113
飲酒作戦があったか!!じゃ今夜はふらいでーないとだしちょっと酒でもいれてやってみるかな(´・ω・`)
118ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 23:55:08 ID:pcw1ErtH
>>114
>昔なんかで聞いた事があるイントロなのね

その昔「夢で逢えたら」と言う番組で(ダウンタウン、ウンナン他)バッハスタジオのオープニングの曲が
そうじゃなかったっけ?デーモン小暮が講師でみんなでバンドの練習をする企画だった。
「夢で逢えたら」は久美ちゃんの曲やギタリズムの曲がほとんど使われてたような気がする。
また見たいです、はい。
119ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 09:59:20 ID:x/fbrwOB
夜ヒットのONLY YOUの音好き。
120ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 11:17:52 ID:GczOYc3v
お〜い、ホテく〜ん! いまの方が輝いてるぞ〜!!

また来てね〜〜!!!
121ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 12:41:56 ID:gMQyBB1s
>>118
オープニングはC'MON EVERYBODYだよ。隔週で講師紹介のときにWAITING FOR YOU
122ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 10:35:13 ID:N8tatbDI
>>121
土曜じゃなく、平日のど深夜にやってたころの事でしょ
C'MONとか使われてたのはバッハスタジオ2
123ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 12:06:02 ID:5dIv2bUu
喪前ら一体どゆふうに練習してるんだ?赤裸々にかたってみてくれ すべてお(´・ω・`)ショボーン
124ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 12:39:59 ID:VNpSPAm4
ギターはじめた頃、教本やスコア見てセコセコ練習してたけど、あんまり上達しなかった
友達同士でジャカジャカやって定番なリフやフレーズ、スケールを覚えた
わりと弾けるようになってた
125ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 13:13:11 ID:gZrQK6Zq

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 │                                      │
 │          教えてあげないよ。  ジャン!          │
 │                                      │
  \_________________________/
        V                V              V

     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ        ⊂!     !つ        ⊂!     !つ
126ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 17:40:03 ID:UEUMMVfk
!       i              |
    i     |
  /  ̄ \
 lニニニニコ  .i           |
  \___/   |    |
    | ||i                  今の君に足りないものは
    | |    |     i
   | ̄||   i   
   |  |i               |
   |_|i
    | | i                 |
    | | |     ^  |
    | | |         ______/  ` |
    | |   |      | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \  
    | |     i  . ∧∧    ../   ..`‐-、\    優しさだ
    | |   i.   | (*´・ω・)  /  ∧∧    |   |
  _| |_      /    o〆  (・ω・ )
  |___|      しー-J      uu_)〜









127ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 09:00:01 ID:uU102PVj
HD1000を買ったんだが操作方法想像してたより全然簡単だった
所で、ホテー君はHD1000はハーモニクスモードだけ使用してて
ディレイモードは使ってなかったんだよな?
128\______________/:2005/03/28(月) 16:15:19 ID:sqmAHy7l
          V
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?知らねぇよデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          | 
129ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 17:23:58 ID:T/8Gj++c
       ↑
AA厨&寂しいからかまってちゃん
130ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 12:48:59 ID:qiCoDIfp
>>127
HD-1000はハーモナイザーとしてしか使用してなく
ディレイはSDD-3000を使用してたはずだよ
131ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 09:41:53 ID:dHpp2I45
布袋のコピーしようと思うんですが
やっぱりギタリズム1から手つけるのがいいですか?
132ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 09:44:27 ID:0NrvrXLo
133ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 10:47:40 ID:0NrvrXLo
134ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 01:45:00 ID:nfvew33K
あげ
135ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 02:59:10 ID:8iBbPYIG
クリシェ大好き布袋クンage
136ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 00:01:23 ID:wa46q+Ip
MV-480HTの中古を探してるんだが全く見かけないorz
137ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 14:44:42 ID:mS0drg6o
まさか皆、CSに出張してる訳じゃないよな?
138ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 16:09:31 ID:RzSccqKG
コーラスCE−20を最近買ったんで、テスト的に弾いてみました。アンシミュはV-AMP2です。
マルチのおまけみたいなコーラスしか今まで使ったことなかったんだけど、単体のも結構いいもんです。
http://www.yonosuke.net/clip/5/16282.mp3
139ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 23:50:01 ID:SDYXrOOJ
>>138
なかなかふいんき(なぜか変換でk)出てるよ。
140ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 00:45:49 ID:mL33iMEg
久美嬢の曲だっけ?
よくわかんないけど綺麗な音ですよね
ハピネス今練習してます
141ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 00:46:10 ID:mL33iMEg
久美嬢の曲だっけ?
よくわかんないけど綺麗な音ですよね
ハピネス今練習してます
142ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 00:50:54 ID:mL33iMEg
すみませんワザとじゃないんです、人大杉なってクリック2回してしもうた
143ドレミファ名無シド :2005/04/04(月) 12:01:02 ID:3IBWn0PZ
いい加減専用ブラ使えや
144ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 15:59:35 ID:mL33iMEg
>>143
すいませんね、なかなかカップにあうのがなくて・・・
145ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 18:29:41 ID:dnQR5J7w
>>138
メドレー面白かったです。

WHY?
LOVE&PEACE
Lilith
笑ってよフラッパー

あと、なんて曲だっけ?
「あい、あい、あい…逢いにゆきたい…」
146ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 20:17:16 ID:hXQat7DW
今年も海へ行くって
いっぱい 映画も観るって
約束したじゃない
あなた 約束したじゃない


逢いたい…
147ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 13:45:09 ID:ZXUVhYsI
>>146
沢田さん?
148ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 16:22:21 ID:Uyxm1wAP
>>144
warosu
149ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 21:24:54 ID:bWVTOo9q
古参が去ってからうpもカキコもレベル落ちた希ガス
150ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 22:35:19 ID:9UWpkXoT
元々そんなにレベルは高くなかったけどね。
楽器やらないどうでもいいDQNの書き込みが多くなって、
まともな連中は居づらくなってしまったね。
151ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 05:06:07 ID:69XWyXQZ
>元々そんなにレベルは高くなかったけどね。

こーゆーアホな事言うDQNがいるから
まともな連中は居づらくなってしまったね。
152ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 05:10:34 ID:hv/wIW11
このスレってこんな感じですぐにしょーもない喧嘩が始まるよね。
153ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 18:01:50 ID:13CnTYIy
このスレ、バカだらけですから
154ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 19:38:56 ID:fRgxQ0p1
343 名前:伝説の名無しさん :2005/04/06(水) 19:24:46
リッケンズってバンドがコンスタントにボウイをパクリ続けている件について

これほんと?
155150:2005/04/06(水) 22:05:43 ID:jssGT63T
>>151
常連の一人ですが、煽った訳でなく自嘲を込めて言っただけですよ。
あくまで私の主観ですので、気になさらずに。

156ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 22:30:03 ID:b464ywp+
Oh!My Jully(Part1)のクリーンにフランジャーが
掛かってるように聴こえるんだけど気のせいかね?
157ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 14:53:36 ID:+9fgbpsH
安くてお勧めのマルチエフェクターってありますか?
158ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 18:42:38 ID:sHcIhA8j
159ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 20:20:40 ID:l/mdIx1F
>>157
スレ違い
160ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 20:22:05 ID:4QXEjRPf
マルチで安易に布袋サウンドを再現するにはどうすればいいんだ?
161ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 20:52:49 ID:bLO4SMZ+
80年代の布袋;COMP+OD+DELAY+CHORUS(EQ+AMP SIM.)で、適当に設定しろ>>160
162ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 21:10:02 ID:YLztWRB9
それってソロの音?
163ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 22:09:24 ID:bLO4SMZ+
リード、バッキング全般
164ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 22:24:44 ID:uf1iG8p8
BOOWYの頃の布袋ってその時期によって結構音変わるよな
例えばLAST GIGSと1224では時期が近くても
前者はジャキッ、後者はモコモコで凄く違う

>>156
確かに聴こえる
コーラスは常にかけてるけど
フランジャーは珍しいよね
165ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 22:35:31 ID:bLO4SMZ+
あれはギターにかけているんじゃなくて、SEじゃないかな?>>フランジャー
AFROCKABILY vol.1では、かけっぱなしにしてたけど。
166ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 00:20:18 ID:OHk2BYCh
>>165
SEだったのか
ギターにかけてるとずっと勘違いしてたorz
167ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 09:52:39 ID:vvaDNf9E
ZOOMのGFX−1とGFX−3ではどっちのがほてくんぽい音だすことできますかね?
168ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 10:38:24 ID:LSvviEsW
THE LIVE DOBERMANのDVDで使ってるアンプって何ですか?
169ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 12:14:03 ID:qHQut6Eb
>>168
自分で調べろボケ
レベル低すぎ
170ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 14:05:05 ID:i8mPps0U
持ってる人に質問でおねがいします。就職祝いで大金もらったので憧れの布袋ギターを買おうとしてます。本物がいいので東京のゾデイッアクで買いたいと思ってます。どうゆうところに気をつけたらいいですか?初心者なんですが
171ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 14:30:34 ID:MYYECmrU
>>170
自分で調べろボケ
レベル低すぎ
172ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 15:19:10 ID:i8mPps0U
>>171はひどいひとですね、荒らしというのですか?
ほかの人おねがいします。
173ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 16:00:51 ID:RzFQO1qy
>>171
お前がなw

>>172
このサイト行くと色々分るよ。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~k-ma2/index.html
174ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 19:17:18 ID:bgdofRXX
>>173
変な奴がいるから、リンク貼らない方が良い。
175ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 20:04:32 ID:+avZGaG9
>>170
買ったらうpしろ
176ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 08:33:24 ID:5pyXEHUY
>>175
しねえよバカ
177ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 13:17:51 ID:ClCehr/+
>>170
布袋グッズのひとつと割り切って買うのならいいが・・・
値段ほどの良いギターでもないし、後悔するぞ。
178ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 20:21:44 ID:2ThWzBFZ
あ〜あ、頭の悪い淑女は俺に対してやな感じ。出てけ、出てけ
179ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 20:59:20 ID:2ThWzBFZ
ほんの4マルクだけの夢
笑い転げる民主主義
仕掛け人のつぶやきはブルース調の夜

素材だけの首都
現実的な民主主義
労働者階級の微笑みは
彼らは忘れた
180ドレミファ名無シド:2005/04/09(土) 21:43:05 ID:GYTnuPp8
>>170
就職祝いで20万近く貰った?何で就職してからまた小遣いが貰えるんだよ。甘やかせ過ぎだろ。
ギターは自分が汗かいて貯めた金で買え。
その20万は親に旅行代として渡せ。
あとお前は一人立ちしろ。以上。
181ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 00:54:20 ID:3VW+tIrG
>>180
ビンボーなのか?まぁ、がんばれよ。
182ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 02:12:03 ID:1ANsLilK
アホボンはええのぉ。
183ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 11:17:17 ID:itqneGSz
バカばっかだな、ここ
184ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 21:05:03 ID:s9Rb/z6e
 本スレあげ
185ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 21:43:04 ID:64VsU8XD
終わってるねぇw
186ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 22:47:04 ID:s9Rb/z6e
 こっちにあったのかぁ。本スレ。探したよ。
重複スレでINSTANT LOVE練習しているって書いたモンだけど、
「GIGS CASE OF BOOWY」のビデオ何度見ても、布袋はオ
ルタネイトで弾いているようにしか見えん。。イントロの部分の6弦002
040って弾くところ。布袋氏はあれをダウンで弾いているのか!?
187ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 23:58:35 ID:Im1N2aS0
>>186
オルタネイトで弾くかダウンで弾くかは気分次第だよ。
188ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 02:46:10 ID:gSwhRJQ+
LONDON GAMEのソロ後クルクル回る布袋君カコイイ!!!
189186:2005/04/11(月) 15:12:18 ID:bz8UHeuI
>>187 それがさ、8分音符は全部ダウンピッキングで弾くってアドバイスをうけ
てさ、でも、「B・BLUE」のときもそうだったけど、癖で治らないんだよね。
俺はどっちかっていうと下手な部類に入るほうだけど。
190ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 16:01:46 ID:dc6UYJxL
布袋は8分をダウンオンリーでもオルタネイトでも弾くね。
自在に。
それができるようになるにはメトロノームに合わせて
スケール等を弾くといい。
ただし、例えばテンポ160だったら、テンポを変えずに
8分で弾いたり16で弾いたりするといいと思う・・・
8分も裏を意識してダウンにしたり、オルタネイトにしたり。
191ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 20:21:24 ID:3Di57XAn
布袋は8分をオルタネイトでストロークしつつ
所々に16分のオルタネイトを入れてアクセントつけるのよくやるよね。
Dreamin'のBメロのブラッシングとか。
あと、ダウンで刻み続けて、コードチェンジ前の一拍〜半拍に
高音弦のアクセントを入れる時だけアップで弾いたり・・・
こういうのってダウンだのオルタネイトだのを意識せずに
自在に使い分けられなきゃなかなか上手くキメられない。
192ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 20:43:28 ID:b7+Zq4zl
>>186
探したって・・・w
専用ブラ使うかIEでもCtrl+F使えよ。一発で出てくるだろ
193186:2005/04/11(月) 21:18:17 ID:v5pldkp2
>>190 191 どうもアドバイス有難う!自分はリズム感もそんなあるほうじゃないんで
メトロノーム使って頑張ってみます。
194ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 21:56:53 ID:oe3+6kYJ
テンポ160で16分は超キツイよ。
30秒持たねーorz
195ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 22:49:06 ID:w0ru+KBS
BOOWY・布袋フリークってアンプは主に何を使ってるの?やっぱJC?
196ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 23:29:21 ID:BfjOpiSR
布袋フリークならピグノーズだろ
197ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 01:58:50 ID:yFMNKmfQ
フェンダーの小さなアンプで弾いてる。布袋におこられそうだ
198ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 15:32:14 ID:kUnx6gGn
EMERGENCY(WILDのライブ版)をコピーしてるんだけど成田のソロがちょっと弾ききれない。

前にこのスレで成田のギターショボいとか言ってゴメンなさい
199ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 21:35:46 ID:xlAGPePi
アンプシミュでいろいろ
これまた布袋に怒られそうだ
200ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 22:12:59 ID:2E0gHFH7
むしろアンプ使わずに生音でやってる。
アンプはお母さんがうるさいって怒るんです(´・ω・`)
ヘッドホンの変換コネクタ無くしちゃったしorz
201ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 22:17:32 ID:5N2W/NhI
>>200
それじゃ練習になりません。






と教則本に書いてあったけど。
202ドレミファ名無シド:2005/04/12(火) 23:52:02 ID:sgMuS4jE
>>199
いやいや布袋もZENTERA使ってるじゃん。
ZENTERAもアンシミュみたいなもんだろ。
203ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 01:21:56 ID:mK8vgE1h
アンプやエフェクトを通してしか練習したことのない奴もヤバイですよ。
弾けてるつもりのオナニープレイが多い気がす。
204ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 01:23:50 ID:i11qzAc8
アンプのクリーンでやるのが一番良いのでは?
205ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 01:33:13 ID:mK8vgE1h
歪みやディレイを深くかけるとある程度気持ちよく弾けてると錯覚したりするからね。
ノンエフェクトバージョンも録音して聞きなおすといい。
粗いところがすぐに分かるよ。
206ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 10:49:45 ID:vZdXAcfR
ZOOM の505買ったぜ〜〜 早く届かないかな(´・ω・`)
ほんとはUがほしかったんだけど予算が足りなかった
505使ってる人いますか?いい音でまっか?
207ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 15:23:56 ID:U63g/fDK
LAST GIGSの音の作り方まだかな(´・ω・`)
208ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 17:01:19 ID:nE76PdDW
最近RATSにハマってる
209ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 20:04:06 ID:4TqWul0k
クリーンで練習するとノイズを指先でミュートする癖がつかないから
歪んだ曲は歪ませてクリーンの曲はクリーンで
曲にあわせて歪み量は変えて練習した方がいいよ。

エレキギターに関していえば絶対アンプで音を出して練習しなきゃダメ。
生音で練習してもなんのメリットもない。

210ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 20:12:14 ID:ogo3qvfg
厨房。工房ばかりか。
211ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 20:29:18 ID:4TqWul0k
ここ見てる香具師には初心者もいるだろうがヴォケ
212ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 20:49:32 ID:i11qzAc8
>>210
ジジイは失せろ。
213ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 22:33:16 ID:cwjHKQP7
自分は10代なんだけど、古くからのBoowyファンの人達ってなんか若いファンを嫌うよね
なんというか、いい年した人が大人気ない
214ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 22:43:25 ID:1xagcxaI
リアルタイムBOOWY世代はDQNばっかだからな。
DQNは歳食ってもDQN。
215ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 22:48:15 ID:Qkfk5A50
>>209
ハゲドウ

>>213
そうなの?どういう批判をされた?
216ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 22:49:33 ID:rBrpUDY3
>>213
 オレはリアルタイムだが若い連中がコピってるの嬉しいぞ
 
217ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 22:52:05 ID:rBrpUDY3
>>206
 腕次第
 すげえ上手いヤシが弾いてたの聞いたがあの値段で
これなら充分過ぎると思ったよ


218ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 22:59:19 ID:ogo3qvfg
>>211,212
話は合わないよな。
それは止むを得ないと思うよ。
但し、その辺のバンドやろうぜとかでやってる質問コーナーみたいな
レスは控えて欲しいぞ。

>>214
阪神ファンと同じで、DQNファンは目立つし、
俺もそういう奴らとは合わないよ。
219200:2005/04/13(水) 23:09:16 ID:w9sHRRuU
>>209
生音はダメっすか…お母さんの怒鳴りはガマンしてアンプ鳴らしてやってみます。
>>213
俺も10代です。ここの人達の話は非常に参考になりますよね、BOOWYに詳しい人が
周りにいないもんでw
220ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 00:13:39 ID:loeR17zW
大音量で鳴らしたり、歪などFxを使うと、それっぽくうまく弾けているように
聴こえてしまいがちになる。
生で弾くことアンプで鳴らすこと、エレキ以外にアコギで弾いてみること、
それぞれに良いこと悪いことがあると思う。
それよりも、音を録ってみてそれを聴きながら試行錯誤をすること、
上手いギタリストの音をよく聴き・見ることが大切。
221ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 00:51:51 ID:szn3B7sW
自分のプレイをいちいち録音するってのはかなり重要だよね。
最初は愕然とすると思うけど、録った音が今の自分の実力なんだ
と受け止めて練習すれば上達もずっと早くなると思う。
222ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 18:43:28 ID:bckbikko
>>218
ジジイは失せろって言ってんだろうがヴォケ

厨房。工房ばかりかなんて毒吐いておいて
話が合うとか合わないとかいう問題じゃないだろ。

自覚しろ。
223ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 18:47:21 ID:FdaCA1sL
ビッコなのはIDだけじゃなさそうだなw
224ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 19:03:32 ID:bckbikko
ビッコなんて差別用語しってるなんて・・・・

おまいはオサーンだな!w
225ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 21:22:34 ID:MRmGTwsV
>>223
ワロタ
226ドレミファ名無シド :2005/04/14(木) 21:45:22 ID:1KGhrZ8h
オッサンオッサン言うなよ!
こちとら安月給の仕事、煩いガキとかみさん等々
色々ストレス溜まってんだよ!
227ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 22:12:18 ID:ENj8re5l
>>222
俺も218の書き込みをみて同じ事思ったw
性質が悪いよね
228ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 22:57:54 ID:MRmGTwsV
ギャーギャーうるさい奴が棲みついたもんだ
229218=220:2005/04/14(木) 23:04:36 ID:loeR17zW
>>222
了解w
230ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 09:22:09 ID:b4+wBKqO
アンプシュミレター?とエフェクターどう違うの??
231ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 10:05:14 ID:q6b+iQey
スレ違い
232ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 10:49:30 ID:nEoMDCfG
ZOOM板にも書いてるね。君
233ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 18:30:50 ID:oXEK09gM
>>230
スレ違いもそうだが基本的に間違ってる

シュミレーターってなんだよ。
シミュレーターだろ
234ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 20:35:09 ID:eDL1guo1
相変わらずここは目クソ鼻クソばかりだな
235ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 20:40:36 ID:5qIFtYvo
>>233=目クソ
>>234=鼻くそ
236ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 20:41:39 ID:tIuXpIPF
布袋ソロならわかるがいい年こいてボウイのコピーしてんのは恥ずかしい。
ボウイのコピーが許されるのは今も昔も10代まで
237ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 21:02:07 ID:eDL1guo1
おまいら新学期早々威勢がええのおw
238ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 21:34:58 ID:0r/aW42t
>>236
お前の考えが1番恥ずかしい事に気付け
30になっても50になっても弾きたい曲弾けばいいんじゃねーの?
239ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 22:10:54 ID:5qIFtYvo
>>236
おまえは布袋スレの最恥部だ。
240ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 22:15:16 ID:S796Dte/
どこのスレ見てもupされた音源はほとんどスルーされてんのは、なんでだろう。。
ルナシー、ジュディマリ、布袋、zoom、、、もう皆飽きたのか?
241ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 22:15:30 ID:e8qSzETe
さすがに30になったらBoowyは弾いてないと思うけどな
というか、ここにいるオッサンたちはBoowyしかコピーしてないの?
242ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 22:22:27 ID:5qIFtYvo
レッド ツェッペリンだって当時は「ガキ向けの音楽」と冷笑されたらしいけど
今でもオッサンが聴いたりコピーしてる。ボウイも同じことになるよ。
243ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 22:40:50 ID:oXEK09gM
>>242
ワロタw

なるわけない
244ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 22:42:37 ID:5qIFtYvo
>>243
でも、このスレにオッサンが多いのも曲げようのない事実だがなーw
245ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 22:46:22 ID:tIuXpIPF
>>242
歌謡曲とロックを同列に語るな。
そこが恥ずかしいんだよ。ボウイヲタのおっさんは。
ボウイは昔好きでよく聞いてたから否定するつもりはないがあくまでいろんな音楽を聴くきっかけを生むための通過点に過ぎん。
30超えたおっさんのマリオネットのコピーなんてはっきりいって失笑もん。
まあボウイにももちろん名曲があることには違いないがね。ただ歌詞も含めて恥ずかしい曲が多すぎんだな・・・
んじゃ消える
|彡 サッ  
246ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 22:54:42 ID:eDL1guo1
ちったあまともな話できるやつはおらんのか?ここには、あ?
247ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 23:12:40 ID:5qIFtYvo
>>245
今時、ロックと歌謡曲を分けて考える奴が一番カッコ悪い。
おまえレッド ツェッペリンの歌詞知ってて言ってるのか?
ツェッペリンスレでそんな事言ったら失笑もんだぞw
248ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 23:27:41 ID:ALaTBTCB
もれ、30歳だけどES335でボウイ弾いてるけど・・・
249ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 23:35:41 ID:VXtA2g5p
わし、80歳だけど三味線でボウイ弾いてるけど・・・
250ドレミファ名無シド:2005/04/15(金) 23:51:04 ID:FewGKsIL
ガキはオレンジレンジでも聴いてろっつーことやね
251ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 00:04:36 ID:e8qSzETe
オッサンたち見苦しいよ。そんなに熱くなるなよ
252ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 00:11:09 ID:TVxqabRU
布袋コピーはネック握りこみがかなり重要だな・・・
253竹原:2005/04/16(土) 00:44:07 ID:PdUJUXGl
ガチンコファイトクラブみたいなスレだな ここw
254ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 00:44:14 ID:Z9JeL9C3
BOOWYもロック。コンプレックスもロック。GLAYもロック。
255劇団員:2005/04/16(土) 00:45:59 ID:PdUJUXGl
俺強いッスよ
256ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 01:00:39 ID:KjTxFtG+
来週はどーなってしまうのか!!!
257ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 02:22:45 ID:9p48nwGd
ちょっと前のスレだったか「BOOWYの武道館のアルバム」って出てきてたんだけど
読んでるうちにどうも変だなと思ったらそれはROCK'N ROLL CIRCUS TOURのことだったんだな
俺にとってBOOWYの武道館アルバムといえばJAST A HERO TOURの方を指すものであったから
この辺で若者とのズレを感じた


 
258ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 02:24:48 ID:9p48nwGd
↑間違えた
JASTじゃなくてJUST
259ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 03:05:27 ID:LpPBu7WA
会社に辞表を出してきた。
転職先も決まってないまま。

高校の時飽きるほど聞いたBOOWY
久しぶりに聞いてみた

「最後に夢を見てる奴らに贈るぜ!ドリーミン!」

笑顔でビートを叩き出すまこっちゃん
鬼の形相でダウンピックする松井
はき捨てるようにシャウトする氷室
飛び散るようなカッティングの布袋

何故だろう、涙が溢れてとまらない・・・
何時からだろう、こんな気持ちを忘れていた・・・

ハートは今ここにある!ハートは今ここにある!
呪文のように唱えていた。

さぁ!明日から職安だ

↑3年前の俺の日記にこんなのあった、33歳のおじさんです w
涙しながらドリーミンを何度も、何度も聞いたの思い出した。
あの当時、猫も杓子もBOOWYファンばかりだったんで
ちょっとアンチな振りしていた俺、他にもそういう奴はいっぱいいた。
でも今なら言える、BOOWYはあの当時世界一かっこいいロックバンドであったと。
今十代とかでコピーしてくれるとおじさんうれしいよ w
仲良くやろうぜ!アイムオンリードリーミン!
260ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 03:06:20 ID:KjTxFtG+

JAST A HERO TOURwww
261ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 08:52:24 ID:BjeCON2/
>>257
オッサン、無理しないでカタカナで書けよ
262ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 13:34:49 ID:eHCQfsKb
>>259
俺も今朝転職先も決まってないまま所長に辞表だしてきた。

出す前は色々悩んだけど今は少しすっきりした気分さ。

これで少しの間精神的にも休養をとれるなぁ ・・

昔一ヶ月で断念したギターでもひっぱりだして弾いてみようかな
263ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 13:41:37 ID:HJ+/d3Aj
>>262
どうせすぐ投げ出すんだから止めたほうがいいよ。時間の無駄
ハローワーク行け
264ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 15:58:00 ID:CDErPkrL
どんなに強がっても一人じゃ何も出来ないー♪
265ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 17:00:03 ID:uF0XQuxH
>>257
おいらも「BOOWYの武道館のアルバム」っていや
JUST A HERO TOURだと思ってた。
今は違うんかね。
266ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 17:09:13 ID:GQLI6bDJ
>>265
そもそもあれを「武道館アルバム」と言って良いのかどうか。
267ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 18:33:56 ID:Z9JeL9C3
>>262

布袋レベルの曲だったら1年くらいでそこそこ弾けるようになるから。
全曲制覇も3年
布袋と同じレベルで弾けるようになるのに5年

がんがれ
268ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 19:05:56 ID:CDErPkrL
269ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 21:27:52 ID:9FUUmDKV
とりあえずボウイコピバンギタリストに必要なコンパクトエフェクターって何?
270ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 21:48:33 ID:cNOJmx7r
PS-021
271ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 22:28:24 ID:GQLI6bDJ
KORG CMP-1 COMPRESSOR
Guyatone PS-021 EXCITER&COMP.
YAMAHA HARDIST
YAMAHA OVERDRIVE
DOD FX50-B OVERDRIVE
KORG OVD-1 OVERDRIVE
PROCO RAT
Chandler TUBE DRIVER
PEARL OC-07 OCTAVE
Maxon NG-01 NOISEGATE
YAMAHA LINESELECTER
BOSS CE-3 CHORUS

その他多数
272ドレミファ名無シド:2005/04/16(土) 23:33:42 ID:9FUUmDKV
すげぇ、こんな詳しくd。

歪みとディレイがあればJCでいけそうだな。

布袋がペダルワウやらタッチワウとか使ってたことってあるの?
273ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 00:09:41 ID:340ke5qO
UPSIDE DOWNとかGUITARHYTHMではワウ使ってるな。
274ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 00:59:07 ID:P8+DPWoz
そういや雑誌のインタビューかなんかで、あのギタリズムのワウパートの時
ジミヘンが降りてきたとか言ってたっけな

ちょっとそれはどうかなと思ったよ
275ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 04:54:11 ID:Za/x4Yji
「MORAL」「INSTANT LOVE」
この2枚の音ってそれ以降のアルバムに比べて
低域が出てないのかジャキッとしてると言うか爽やかに感じる
276ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 10:15:16 ID:340ke5qO
布袋はジミヘン聴くのかな??ジミヘンについて語ってるの一度も聞いたことないけど。
277ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 10:30:02 ID:9Pr/SgIK
BOOWYの曲コピーするのに簡単な曲ベスト3はなんでつか?
278ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 11:14:38 ID:340ke5qO
NO.NY
279ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 11:39:09 ID:c1+BvVo9
BOOWY初期は全部簡単。
いろいろなパターンを覚えるのにいいから習得すべし!
280ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 14:26:00 ID:D+Uv187B
NO.NYでのギターソロって色々あるみたいだけど
ケースのプレイがいっちゃんイイ!
確かどっかの4フレットをチョーキングして腕を挙げる→コードE?を腕グルグルで弾く所。
281ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 17:52:14 ID:Een79CB/
>>279
手をつけやすいのは確かだが、まともにコピーできている奴を見かけないのも又事実。
282ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 18:52:39 ID:38TjMm5j
>>276
 ANOTHER TWILIGHTとか、ジミヘンコード使ってるから通ってはいるだろうね
283ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 19:46:09 ID:P8+DPWoz
モラルのNO.NYはベースがいい
284ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 20:18:58 ID:ZEHHVSQl
>>735
でも回転する事によってただのエルボーを必殺技に昇華させるセンスはさすがだと思うよ
285ドレミファ名無シド :2005/04/17(日) 21:36:06 ID:NYQpiUZ6
↑三沢の事か?w
286ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 22:27:06 ID:ilg7sJ6w
ギタリズム1、2、3で使ってた
アンプとエフェクターを詳しく教えて下さい。
よろしくお願いします。
287ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 22:32:04 ID:IzX+ZRWF
武藤?じゃない
288ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 22:45:29 ID:Een79CB/
BOSS DM-3 analog delay
BOSS VB-2
Chandler TUBE DRIVER
PEARL OC-07 OCTAVE
BOSS CS-2
Marshall Guv'nor
Roland GP-8,16
PROCO RAT

その他多数。
というか、ソロの布袋はあんまり興味ないし知らん。
ソロの布袋の音はFx揃えるよりもアンプシミュかマルチで作った方がいいでしょ。
289ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 22:50:58 ID:RCTub2p4
>>288
マルチで出来るの?どうやるの?
290ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 22:53:35 ID:Een79CB/
>>289
はっ?
291ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 23:28:08 ID:340ke5qO
>>286
T ROLAND GP-8のみ。アンプなし。
U クリーントーン CS-2+ボグナーのフィッシュ+VHT+マーシャルキャビネット
  歪み ガバナー プリアンプは忘れた+VHT+マーシャルキャビネット
V ピービーの5150

292ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 00:48:13 ID:ISmKenBT
[
293ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 01:30:17 ID:ISmKenBT
http://www.yonosuke.net/clip/5/16589.mp3
私はホテ君ではありません。彼よりヘタですがあしからず。
294ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 04:55:19 ID:WOgwmrN1
>>291
Iは大部分ライン録りだが、一部アンプも使ってるよ。
295ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 07:40:40 ID:g4h9AVU4
>293=IDしむけん
まずはゆっくり弾いてみて、
徐々にテンポをあげた方がいいと思うよー。
がんがれ!。
296ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 17:57:48 ID:Sq1warja
OVD-1の音って他の機種のオーバードライブだとどれが似てる?
297ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 19:04:36 ID:iCzaliIM
>>293
マリオネットのAメロ、低音弦にはブリッジミュートを掛けた方がそれらしいぞ。
298ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 19:40:56 ID:BD2jU2GL
>>296
YAMAHAのOD-01はOVD-1と基板が確か一緒らしいよ
両方とも音は聞いた事無いけど
299ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 21:48:28 ID:OndKnCCt
www
300ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 23:23:52 ID:2yHzuZ6z
で初期初期って具体的にNO NY以外何が簡単なんだ
301ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 23:47:17 ID:BD2jU2GL
マリオネットのリフって初心者がよく最初の課題として練習される事が多いせいか
結構簡単だと思われてるが意外と難しいよな?
単にスコア通り弾けても、CDのようなあの独特なリズムで弾くのは
10年近くBOOWYコピーしてるが中々難しい
302293:2005/04/19(火) 01:56:19 ID:ny6e8K1Y
>>295
ありがとうー。

>>297
アドバイスどうもです。
303ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 02:53:14 ID:3b6ffdZE
お、久々に音源がアップされてるね
乙です>293氏

大体は弾けてるので今度はオケに合わせて弾いてみるのもいいと思いますよ
こういうライン録りじゃない音を聞くと、友達同士でジャカジャカ弾いてた頃を思い出すなぁ
304ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 22:05:53 ID:XMe/S9WC
>>293
左手が追いついてないことよりも、
まずは右手を大切にしたほうが良いと思います。
メトロノーム等のクリック音を遅めのテンポで流しながら、
きっちり合わせて弾く練習を繰り返して、
ある程度弾けるようになったかな?と思ったら、
録音してチェック、そしてCDや桶をバックに練習→うp
っていうのはどうかな?
頑張ってください。
305ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 22:56:31 ID:ccOQra4F
>>293
ギターのみなのが良い!
ディレイかけたりオケを使って弾くと下手なのを誤魔化せて
巧く聞こえるからね
306ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 22:58:45 ID:YO/svUJp
マリオネットね ちなみにもう曲あげるとしたら何よ?
307ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 23:01:11 ID:0nM7z9R5
中途半端に上手い人よりも、明らかに自分より下手な人だと思える音源にはすごく喰らいつきがいいね。
上から目線でアドバイスしたがりさんがここには多いのかな。すまんね、ひねくれたこといって。

308ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 23:06:49 ID:wnhgMFob
>>301
スタジオ版はセクシー
ライブはワイルド
布袋のニュアンスは激難ですね
309ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 23:14:13 ID:XMe/S9WC
>307
微妙に上手い人って、何か特徴がなければコメントしづらいってことはあるかもしれない。
310ドレミファ名無シド:2005/04/19(火) 23:18:46 ID:/cJYG5b7
>>293
メトロノームを使った基本練習としてはこういうのがあります。
まず何でもいいから押さえやすいコードで(5弦ルートのEかなんか)
テンポに合わせて16分音符でコードを弾きます。
すると1拍での4つ弾くことになるんですが、それにアクセントを入れていきます。

まずは4連の頭にアクセント。アクセントの部分(○)だけコードを鳴らします。
×の部分は指を浮かせてミュート。
ピッキングは↓↑↓↑で。
表にすると。
○×××|○×××|○×××|○×××|
次は4連の2つ目の音にアクセント
×○××|×○××|×○××|×○××|
3つ目と4つ目も同じように弾きます。

今度は3連。1拍で3回ストロークします。
↓ ↑ ↓ |↑ ↓ ↑|と、このように
1拍ごとにピッキングが逆になるので出来ない人は慣れるまで頑張る。
そしたら4連と同様にアクセントを付けていきます。
まずは3連の頭打ち。
○××|○××|○××|○××|
次は3連の中打ち。
×○×|×○×|×○×|×○×|
3連の後打ち。
××○|××○|××○|××○|

出来るようになったらコードを変えて練習します。
適当に3コードを使ってコード進行を作って弾いても練習になると思います。
311ドレミファ名無シド :2005/04/20(水) 01:25:46 ID:0IrFCiYj
BAD FELLINGイントロっす
http://www.yonosuke.net/clip/5/16625.mp3

312ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 01:50:24 ID:vPvFDZx9
JUSTYとかDreamin'のイントロってバッキングと同じ音色なんですかね?
実際にバッキングのままで弾いてみるとイマイチ弱い感じだし、
軽くブーストさせてるんでしょうか?
313ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 02:39:06 ID:CQLHbBlV
>>309
「普通」って言われる芸人みたいなもんですな。w
どういうところが面白くないの?って言われてもコメントできないような。
314ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 10:40:42 ID:LydZ+/Kf
>>312
同じだと思います。
315ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 14:18:00 ID:WLZa+JlY
ラスギグONLY YOUソロの後のギターのギゴギゴ?みたいな音は
どうやってだすんでしか?
316ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 14:19:57 ID:WLZa+JlY
度々すいません。BOOWYの曲弾いてうPしてるサイトとかありますか?
以前見つけたのですがお気に入りからきえてしまって・・・
ちなみにそこはアルバム別に全曲あった気がするのですが。
317ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 14:31:18 ID:hp8MiS9r
>>315
ソロの音のままピッキングハーモニクス
318sage:2005/04/20(水) 17:12:21 ID:VcFLB0/i
>>316 もうない
319ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 19:54:19 ID:tPagUR4J
ラジオ大好きだったけど、今度は松煮さんに期待しよう。
320293:2005/04/20(水) 20:28:26 ID:IiuLsUTZ
>>310
丁寧な解説ありがとうございます! ぜひそのトレーニングはやってみたいと思います。

>>305
ゆくゆくはオケも手作りで作れるようになりたいです。

>>304-303
アドバイスどうもです。
CDをバックにだとスピードに追いつくのが大変だけど、これが一番楽しいですね。
321ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 22:34:58 ID:UttfCh6M
ZOOMの505U買ったんですけどどうやったら布袋さんぽい音作れますか?
詳細教えていただきたいのですが・・
322ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 23:17:50 ID:ZYxa8DtN
>>321
詳細を教えてほしかったら、もっと詳細な質問しろよ
323ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 23:19:10 ID:eNVfEDuz
>321
ZOOM板も見たかな?
確か、過去スレにあったよ
324ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 23:30:02 ID:F6DV8TUi
>>321
どうやったらって、自分でいろいろいじってみるのが一番だよ。
布袋はZOOM505を使っている訳ではないから、詳細なんて書きようがない。
325ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 23:31:26 ID:SDxVfwnG
>>321
歪みはBGとかいうヤツだったかな、Gainを10くらい、コーラスが3くらいでそれっぽくなるようなならないような。
326ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 23:51:42 ID:eNVfEDuz
>321
メモってあったから、貼る
(順に)
23
C1
BG
17
30
4
A2
C5
d3
12
327ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 23:58:12 ID:4nK+oY0I
>>326
それってバッキング時の歪みはもっと削ったほうがいいよ。
10かもっと下くらいかな。
あとBGもいいけどMSでもよいかな。
キャビシミュのA2ってのが結構効いてるセッティングだな。
328ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 00:14:13 ID:nNekJDHL
>>322
例えばビートエモーションのころの音とかラストGIGSのころの音ぽくしたいのですが・・
>>325
>>326
ありがとうございます!
329326:2005/04/21(木) 00:19:37 ID:WKMwt8q/
よーく、マニュアル見ると良いよ。頑張ってくらはい。
330ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 12:16:38 ID:Vz0Q/ZLA
布袋みたいな音色で
あぁゆうフレーズ弾く場合
ベースはジャスベとプレベどっちが合いますか?
331ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 14:13:24 ID:+erdnCmn
GIVE IT TO MEの最後のソロ好きだな
332ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 14:30:30 ID:YNiC77fE
>>331
いいねー。
333ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 17:43:10 ID:YGdHpxw3
>>326
設定したみた いいねこれ!

http://cifraclub.terra.com.br/cifras/letra.php?letra=Hここにいっぱいあるんだけどさ
日本人のもあるサイトあるかな?
だれか おちえて
334326:2005/04/21(木) 19:45:04 ID:WKMwt8q/
>333
色々設定変えて試してみて。
ビーとエモーションの音色はBGをODに変えると渇いた感じになるよ。
335ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 22:16:09 ID:BdCOq8es
>>333
日本は版権が厳しいからそういうサイトは無いと思われる。
336ドレミファ名無シド :2005/04/21(木) 22:18:51 ID:moU4JlIQ
マコの匂い付きパンティー(9月13日23時25分)
落札者は「悪い」と出品者を評価しました。
コメント:商品は到着しましたが匂い付きといえども臭さには限度があるはずです。かぶってみましたが匂いが鼻についてとれません。臭すぎます。(9月21日23時23分)(最新)
返答:質問に最低でも3日間は穿いていてくれと言っておきながらこんな評価はひどすぎます。(9月22日0時34分
337ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 22:55:05 ID:WKMwt8q/
なんだこれ?ヘンなやり取りだなぁ…
338ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 08:17:04 ID:vmVGexOh
>>336
ワロタ
339ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 12:38:34 ID:YYZ5a8UI
ギタリズム2のyou
って別れた人に宛てた詞なの?
340ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 13:58:20 ID:OOFNZpTs
>>339
G2レコーディング中に山下に宛てた手紙。
まだ夫婦仲は良かったと思うが、数ヶ月間電話すらしなくても平気な自分にも気付いた布袋氏。

YOU(G2)・・・別れの予感。

WIDL LOVE(G3)・・・別れを決意。

薔薇と雨(G4)・・・終焉。
G4のクレジットには「KUMIKO HOTEI」と最初で最後のフルネーム。
夫婦であったことをアルバムにも記しておきたかったのだろう。
341ドレミファ名無シド :2005/04/22(金) 16:03:50 ID:r6iqXXpv
YOU

WIDL LOVE

薔薇と雨


どれも好きだ
342ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 16:18:02 ID:+2V+b6OS
正直、COMPLEX以降の布袋に魅力を感じない
でも、それ以前までの布袋はカッコ良いし、大好きだ
343ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 22:55:01 ID:UAksUbwr
ヤフオクでベース買ってみた
恒松っちゃんすげー
344ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 23:02:48 ID:NLU0PLua
薔薇と雨のコード進行って天国への階段だっけ?ペイジがWネックで弾いてる
イントロに似てない?
345ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 23:36:27 ID:DZOQJB/w
同じパターンだね。
布袋は、ああいったクリシェのパターン好きみたいで定番。
最近はあまり見ないけど。

薔薇と雨、フレンド(オートモッド)、
BABY ACTION、B・BLUE、CLOUDY HEART、唇にジェラシー、
OH!MY JULLY part2、SYMPHONIC、…他

>>343
PBですか?
曲聞かせてください。
346ドレミファ名無シド:2005/04/22(金) 23:38:18 ID:DZOQJB/w
あと、MスクエアでやったLET IT GROWもそうだね。
347ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 17:04:18 ID:0g36A1E6
COMPLEXまでの布袋はほんとかっこよかったもんな。
逆立った髪、金髪、普段のファッション、NW的な音、
原曲より魅力3倍増しだったライブアレンジ。
348ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 17:52:38 ID:1iUjE/kv
B/BLUEのお〜baby のとこってどうやって弾くの?なんかこつとかあるのかな?
349ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 18:26:04 ID:px88NEHV
>>347
禿同
どうしてこうなってしまったのか
350ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 19:08:52 ID:IxcEGjmG
>>347
ソロになってからのライブアレンジは確かにつまらないね
まぁ歌わなきゃいけないからしょうがないのかもしれないけど
ローコードでジャカジャカばっかりだもんなぁ
351ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 19:13:26 ID:EtjS1PrI
>348
クラウディーハートの「きーのむくままー」と同じ押さえだよなあ。あそこは二曲とも似てる
352ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 21:10:46 ID:hRSnaQZg
>>331 >>332 「GIVE IT TO ME」 俺もCD版の最後のフェイド
アウトするところ大好き。でも、いつかBSでやっていた新宿ロフトでのライ
ブヴァージョンはもっと格好よかった。こんな「GIVE IT TO ME
」あるんだ!と思った。無茶苦茶弾きたくて誰か楽典できるひとがいたらスコ
アかいてもらいたいくらいだよ。
353ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 21:38:45 ID:YVuyZDEl
>>351


「さらばせいしゅんのひか〜り〜」のところも一緒ね。


354ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 21:53:12 ID:41H3Rri1
>>352
GIVE IT〜フェイドアウト部分というと、MY HONEY導入部だね。
355352:2005/04/23(土) 22:09:21 ID:hRSnaQZg
>>354  いやいや、それはCD(確かなシングル版になったやつかな!?)の
やつで、確か1985年にやったやつだよ。
 BS(衛星放送)で3年前くらいにやったやつは1984年に新宿ロフトで
最後にやったやつ。アレンジもやっぱドライブ感が効いてて最高!
356ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 22:22:39 ID:lYApGWh/
話噛み合ってね〜w
357ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 22:25:17 ID:sntnoYqG
シングルCDに収録されてる
GIVE IT TO MEライブ版のスコアなら持ってるけど
358352:2005/04/23(土) 22:27:56 ID:hRSnaQZg
>>357 あれもいいよね。でも、BSでやっていた方のアレンジ聴いたときは
ブッとんだ。「この曲ってこんなかっこいい曲だったんだ!!」って感じたね
359ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 22:38:33 ID:zG5+0QgP
>>352
音源うpしたらオレがスコア化したるよ
360352:2005/04/23(土) 22:44:16 ID:hRSnaQZg
>>359 おお!マジかい?だけど、おいらはパソコン技術もショボくて、うp
とか出来ないんだよね。映像は家にあるビデオの中に眠っているんだけど・・・・
361359:2005/04/23(土) 22:52:21 ID:zG5+0QgP
>>360
映像を郵送してくれたらオレがスコア化したるよ
362ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 23:08:06 ID:IiZK3Zby
探せばネット上に転がってるんじゃないのかい?
363ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 01:35:57 ID:vjs631Kg
今COMPLEX聞いてるけど、ほんと完成度高いね。今でも十分過ぎるくらい聞ける
全然古くない。
ただ、BOOWYみたいな実験室から出てきたみたいな趣はないな。
仕上がりが全部分かってるものを綺麗にまとめたな、という印象がしないでもない
このへんがやっぱり不満だったのかな。布袋の腕だと、完成度の高いものを
作るほうが楽そう
364357:2005/04/24(日) 11:01:47 ID:/RKGb5dX
>>358
そんなにいいのか〜。
是非聞いてみたいな〜残念。
365ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 13:07:48 ID:OSSftRTy
今度BOФWYのコピーバンドやる事になって
当方ベースなんですが、ベースはチョッケルでも可でしょうか?
366ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 19:58:27 ID:iA1bTgny
>>365チョッケルでもいいんじゃね?

            チューナー
            ↑
BASS→ラインセレクター→
            ↓
            アンプ

松ちゃんは確かこうだよな?
367366:2005/04/24(日) 20:00:39 ID:iA1bTgny
ちょっとズレたorz
とにかくラインセレクターで
チューナーとアンプを分けてたはず
368ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 21:15:17 ID:yW+PEiEv
ニューウェイブを新しいロックだと勘違いしたBOOWY。
それに影響された日本の音楽シーン。

結局、本物のロックは現れず。
369ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 21:27:12 ID:8MnAUQt2
本物のロックwwwwww
370ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 22:12:48 ID:GaQYW4X+
>>365
BOØWY時代の松井は、>>366氏の言うとおりラインセレクターを介するだけで
基本はアンプ直結でアンプのEQもフラットだったそうです。
音痩せやニュアンスの変化を嫌ったからとのこと。

だけど、それは松井の嗜好がそうだっただけで、
>>365の好きなようにやればいいと思います。
371ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 22:27:32 ID:W58Q2JJ5
>>370
音痩せやニュアンスって・・・w
ベースはラインだろ?アンプかんけーねーじゃんw
372ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 22:42:58 ID:8MnAUQt2
>>371
うわっ・・・素人は口出さない方がいいぞ。
恥かいてるぞw
373ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 23:30:51 ID:W58Q2JJ5
>>372
うわっ・・・


w
374ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 23:57:29 ID:ZWkHBBV+
>>368
漏れもそれは思うよ。
結局BOOWY以降BOOWYのフォロワーばっかになったからな。
漏れは氷室の巻き舌で歌う歌い方ってダメだ。
聴いてるこっちが恥ずかしくなるw
もしギタリストが布袋じゃなかったらBOOWYは聴いてないな。
375ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 00:03:11 ID:CE384Zy0
しっかし俺はギター下手なんだけど、どうしたもんかね
自分的には弾けてると思って録ってみるけど全然弾けてないんだよ
一体なんなんだよ
376ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 00:13:18 ID:1qyMOARY
>>375
でも最初はみんなそうなんじゃない?
繰り返してくうちによくなると思うけど。
377366:2005/04/25(月) 00:28:04 ID:I5k8zjuF
誤解されたく無いから言っとくが
>>371>>373は俺じゃ無いからな

>>375
分かるw
俺はオケやCDと合わすと弾けてると思うんだが
ギターのみで弾いたり、録ったりすると全く弾けてないんだよなw
378ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 00:47:57 ID://+Hewwd
>>374
>結局BOOWY以降BOOWYのフォロワーばっかになったからな。
でもそのことでBOØWYには罪はないよね。
379ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 02:06:12 ID:Xo60o9To
>>376
IDカコイイね
380ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 04:29:13 ID:lu3YcEbK
>>376
モラル+メモリーの造語みたいだ!

ラスギグのジュリエットでドンチュ〜クラ〜イぐらいからのカッティングは
アップから弾き始めるんでしょうか?
381 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2005/04/25(月) 13:15:37 ID:9WPaxGQ+
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          | 
382ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 14:45:10 ID:We8Hwjns
お〜babyのところクラウディにそっくりだ〜 あそこはアルペジオって技を使うん
でしかね??
383ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 15:42:53 ID:91Gp9miU
384ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 18:28:57 ID:1qyMOARY
>>378
漏れの書き方が悪かったみたい。
誤解させてしまったみたいでスマソ
BOOWYが悪いなんてこれっぽっちも思ってないよ。
先駆者的存在になったのはいい事だけど
あまりにも誰もが真似しすぎて日本のロックが多様性を欠いた、ということが残念だっただけ。
まあ淘汰されていった末の結論でこれが現実なんだろうけどね。
385ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 18:31:22 ID:1qyMOARY
>>380
なんのこと言ってんのかと思ったらIDね!
たしかにw
386ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 23:12:26 ID:oPOkhuWZ
要するにボウイはいいけどフォロワ−は糞
ブルーハーッも同じ
387ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 23:37:46 ID:CFSmPGhE
この手の話は結局やり始めたもの勝ちって感じだしなぁ
フォロワーとしてはそっちの流れには乗らないぞ
っていう逆の意味で影響された人たちの方がかっこいいとは思う
388ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 10:11:08 ID:VeIRtwoe
ファニーボーイのかってぃんぐってどうやるとうまくできる?それとどりーみんのカッティングも
 こつをプリーズ
389ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 12:24:07 ID:6NKA3bqP
>>388
超基礎的なことなのでコツなんてない。
390ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 13:46:17 ID:VeIRtwoe
俺はメモリーのイントロがひけん!>>388
391ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 14:23:12 ID:MKs8lAbK
>>388
>>310のような基礎練習を地道にやりましょう。
392ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 17:27:23 ID:Za0YtTWX
>>389
>>391
スルーしろ
393ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 18:49:33 ID:QD4Jdg47
>>392
そんなこと言ったらまた「ガチンコギター道」始まるぞ。w
394ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 22:19:57 ID:ByKO2Mol
みなさん立ってどの程度弾けます?
自分はボディがおへそに隠れないくらいの高さでもうボロボロなんで
遊びでスタジオ入ったりするとメンバーからもっと高い位置で弾けって言われちゃいます
とりあえずは弾ける位置で段々と下げてくみたいな方法がいいんですかね
395ドレミファ名無シド :2005/04/26(火) 22:23:20 ID:zmWo8Ena
そのとおり
396ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 00:22:05 ID:2jVYmkad
>393
腕の長さとかも有るだろうし、手首の曲がりとかも個体差あるから。徐々に下げるのが一番だね
397396:2005/04/27(水) 00:23:18 ID:2jVYmkad
すまん、392だった
398ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 00:28:56 ID:3CHD3CjJ
>>394じゃないのか?w
399ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 02:31:31 ID:2jVYmkad
ぬおー!
二度も間違えた…
400ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 02:59:43 ID:qCUxRDbi
念願のPS-021やっと手に入れた。
音が多少細くなるが、高域出まくりでパキパキして中々良い!
ONとOFF切り替える時、音切れするが
布袋クンはプログラムボードに繋げてるから
気にならないのか
401ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 21:29:41 ID:tjy9JqSK
PS-021は切り替えない。使う時は常時接続。アンプのセンドリターンで。
某サイトBBSより。あのサイトには本当にお世話になった。復活希望。
402ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 21:51:54 ID:3CHD3CjJ
JCのセンドリターンに繋いでいたという話は本当なのか?
JC2台だから、EXCITER&COMP.も2個ということ?
いつだったかに見た写真ではなかった気がするけどな。
403ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 21:59:13 ID:ptO2lrz4
個人サイトでカンパって・・・。妊娠させた厨房じゃあるまいし。
404ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 23:10:07 ID:ry44uYZY
アフォな布袋オタが吊り上げまくるSDD3000の中古相場
405ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 23:14:30 ID:ry44uYZY
そこのお前だお前w
406ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 23:28:33 ID:2jVYmkad
自作自演
407ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 23:48:55 ID:ptO2lrz4
オケもだいぶ揃ったし、これはもうネタ切れですかね。
408ドレミファ名無シド:2005/04/28(木) 00:59:43 ID:1ZEmqc7u
布袋ってjustyのイントロ弾くときかなり激しく弾いてるけど
コードじゃないとことかどうやってひいてんだろ
あんな激しくひけん
409ドレミファ名無シド:2005/04/28(木) 01:18:41 ID:y+6Az4vr
>>404
おそらく吊り上げてるうちの一人は>>400かと思われ
410ドレミファ名無シド:2005/04/28(木) 11:26:37 ID:xLzWwFq0
>>401>>402
CASEの時、PS-021をセンドリターンに繋げてたと言う話を
聞いたあるが、俺も真相知りたい。JCのバックパネルを写した画像無い?

>>401>使う時は常時接続

と言う事は歪みにもコンプをかけてたって事?
411ドレミファ名無シド:2005/04/28(木) 12:03:45 ID:xLzWwFq0
○聞いた事あるが
412ドレミファ名無シド :2005/04/28(木) 13:35:29 ID:YhhF+vXp
by BODY

はじめまして。LAST GIGSは、ブギ−と、JC、フェンダ−です。  
CDで聞こえるのは、8割ブギ−ですけどね。
かなり昔の話しですが、CASEあたりからJCのセンド、リタ−ンに
グヤトーンのコンプ&エキサイターを使っていたみたいえです。 
かるく過けっぱなしだったようです。
  
私の従兄弟が、機材の搬入の仕事してまして色々聞いてたので。    
CASEの時もステ−ジ裏にブギ−のアンプがあり、JCの設定は
みなさんよく楽譜などで確認してると思いますが、あれは、サ−カス
までの設定でCASEはコ−ラスONしかし1くらいだったみたいです。
DISTも1くらいみたいです。

OVDは2つありますが設定は微妙にかえてるときいてます。  
従兄弟もかなり布袋のこと尊敬してたみたいですね、今は年?
のせいか聞いてないみたいですけど。       

最後ですが、LASTの時にブギ−の方につないでいたコ−ラスは、
BOSSのCE-2みたいですよ。CE-3は、見たこと無いと言ってました。  
某雑誌はCE-3とありましたが、疑問です...

また機会あれば遊びにきますね!

..2002/11/23(Sat)2:34
413ドレミファ名無シド:2005/04/28(木) 17:36:48 ID:y+6Az4vr
こんな釣りカキコ本気にしてるバカいるのか?

>>412以下ここには大勢いそうだなw
414ドレミファ名無シド:2005/04/28(木) 18:25:26 ID:uDqeMYaV
>>404
その表現は適切ではない。
布袋ヲタではなく布袋信者だ。
415ドレミファ名無シド:2005/04/28(木) 18:59:56 ID:1MRLI4OJ
>>413
機材ヲタ同士ツッコミバトルしてくれ 俺にはサッパリだ

ただ、ラスギグのアンプがJC、メサブギ、フェンダーなのは間違いない。
ステージ写真がどっかのサイトにあったし。
416ドレミファ名無シド:2005/04/28(木) 19:30:04 ID:yDOrNaOh
フェンダーは結局使わなかったらしいけどね。
417非オタ:2005/04/28(木) 20:37:23 ID:PqR97chi
ラスギグのあの感じは確かにブギーだな
で、歪みのときもJCをクリーンで同時に鳴らしてる?
418ドレミファ名無シド:2005/04/28(木) 22:21:35 ID:K2shmZEz
JC20買った
コーラスが揺れ過ぎ。ちょっと使えない
419あぼーん:あぼーん
あぼーん
420ドレミファ名無シド:2005/04/29(金) 01:09:27 ID:dVRL/Vrp
ギターや実力のある人は名前で分かる、
421ドレミファ名無シド:2005/04/29(金) 20:30:27 ID:kmfglQA9
>>415
>>417
おまえら十分に機材ヲタ。
422ドレミファ名無シド:2005/04/29(金) 20:59:38 ID:pIDwalGO
>>418 CUBE-30の方がいいかね?
423ドレミファ名無シド:2005/04/29(金) 21:21:39 ID:9ZtoSLXJ
>>421
それくらいのことくらい分からない奴は逆に機材音痴だろ
このスレに何しに来た?
424ドレミファ名無シド:2005/04/29(金) 21:44:08 ID:bq+7ziWG
>>423
JCはともかくブギーの音はパッと見(聴き)わかりづらいでしょ。
>>421にしても「自分よりよほど詳しいですよ」ってニュアンスにしかみえないが。
そんなに怒らなくてもw
425ドレミファ名無シド:2005/04/30(土) 01:51:00 ID:mew8UvE3
皆さん、布袋本スレにピッチの意味がわからないアホがいるので
教えてやってください。
426ドレミファ名無シド:2005/04/30(土) 02:31:49 ID:31feDDTq
向こうのことを持ち込むなボケ
427ドレミファ名無シド:2005/04/30(土) 02:41:35 ID:0CneWGdU
どうせならニール・ヤングのスレで聞いてくれればよかったのに
428ドレミファ名無シド:2005/04/30(土) 06:11:02 ID:HyN7I1OH
>>418
前スレくらいで、誰かがJC-20について訊いた時
内蔵コーラスは2段階とも効きが濃い、と俺がせっかくアドバイスしたのに。
それを読んでればそんな目に遭わなかったのにな
429 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2005/04/30(土) 13:06:43 ID:RQJXBXQy
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          | 
430ドレミファ名無シド:2005/04/30(土) 14:34:22 ID:S+L+1UaK
寂しいから誰かかまってちゃん登場かw
431ドレミファ名無シド:2005/05/01(日) 01:35:45 ID:hp6T0dnk
もうね宅録とか練習用だったらアンプよりアンプシミュ買った方がいいよ
432ドレミファ名無シド:2005/05/01(日) 03:53:19 ID:tUxU1AU3
俺もJC20持ってるが、コーラスが効き過ぎなのは
OFFにしてエフェクターのコーラス使えばどうにかなるんだが
高域が全然出ないのは凄く困る
433ドレミファ名無シド:2005/05/01(日) 07:54:01 ID:lLf0BTWP
>>431
アンシミュは宅禄には最高だけど練習用に使っちゃダメだよ。
ピッキングの粗が出にくいアンシミュは実際の自分の腕より上手く聞こえちゃうから。

漏れもPODxt ProとV-AMP持ってるけど
練習の時はマーシャル使ってる。
434ドレミファ名無シド :2005/05/01(日) 16:41:38 ID:UBcPP4wh
マーシャルの何?
435ドレミファ名無シド:2005/05/01(日) 17:34:58 ID:9+++a/XL
>>432
それじゃジャズコ使う意味がなさげだね
436ドレミファ名無シド:2005/05/01(日) 18:38:06 ID:lLf0BTWP
>>434
AVT100
マーシャルっていっても真空管1本しか使ってないから
なんちゃってマーシャルなんだけどねw

とりあえずチューブ+セレッションだったら何でもいいんじゃないかな。
チューブはアンシミュと違ってピッキングの強弱で歪みが変わるから練習になる。
ちゃんとピッキングしないとまともな音出ないし。
437ドレミファ名無シド:2005/05/01(日) 20:36:22 ID:8pwVcjcn
布袋様って結構大きなピック使ってるんだね。
438ドレミファ名無シド:2005/05/01(日) 20:52:42 ID:r6hsA8KE
大きなピックwww
439ドレミファ名無シド:2005/05/01(日) 21:31:07 ID:y66n1W7R
JC-20はエフェクトループがないのと、コーラスの深さが2段階しか選択できないのが
欠点だけど、コーラスはそんなに深すぎるとは思わないけどなぁ。
CASE OF〜やLAST GIGSの音を狙うなら確かに深すぎるけれど、
あの薄さはBOØWY時代ではむしろ例外的だと思う。
440434:2005/05/01(日) 21:57:06 ID:UBcPP4wh
オレもマーシャル買ってみようかな〜
やっぱチューブは良いよね。
441ドレミファ名無シド:2005/05/01(日) 22:57:04 ID:moO9X0m/
FLY INTO YOUR DREAMです。
思いのほか下手でした。
オケは最高なんだけどな。。
http://www.yonosuke.net/clip/5/16911.mp3
442ドレミファ名無シド:2005/05/01(日) 23:22:14 ID:bXQRm/Gy
>>441
気持ちよさそ〜、けどミスった後のモタりが勿体ない。
ミスは気にしないで最後まで気持ち良く弾いちゃえばイイのに。
と言いつつ3回も聴いちゃいました。乙!
443ドレミファ名無シド:2005/05/01(日) 23:34:59 ID:8YzphVhY
>>441
G2な感じですね
アームでワンワンやってんのが気持ちよさそう
444ドレミファ名無シド:2005/05/01(日) 23:38:03 ID:lLf0BTWP
>>440
AVTだと安いですからね。
JCMに比べるとやっぱアレですけどなにせ6万円ですからw

でもマーシャルサウンドはちゃんと出ますよ。
445ドレミファ名無シド:2005/05/02(月) 00:46:23 ID:rj9xy+W4
>>441
アクティブツアーですね、この頃の兄貴は良かった・・・
サスティナーいいなあ、ホスイ
446ドレミファ名無シド:2005/05/02(月) 01:00:00 ID:/AtqaI4i
441氏のようにちゃんと弾いてませんが
リバーブ深くかけてかなりごまかしてます

FLY INTO YOUR 俺
http://www.yonosuke.net/clip/5/16914.mp3
447ドレミファ名無シド:2005/05/02(月) 01:40:18 ID:q56Wf+6f
>>441
この曲はじめてききました。
めちゃくちゃうまいとオモタ。
448ドレミファ名無シド:2005/05/02(月) 09:53:56 ID:3aOcyK5f
>>441
オマエ、なかなかやるじゃないか。
449ドレミファ名無シド:2005/05/02(月) 11:21:16 ID:azYgN9pk
保存しますた
450ドレミファ名無シド:2005/05/02(月) 13:51:17 ID:3aOcyK5f
どう考えてもBOOWYの布袋はカコイイ
451ドレミファ名無シド:2005/05/02(月) 16:45:55 ID:eoEl4jFB
カッティングって下からすくいあげるよにやんの?
452ドレミファ名無シド:2005/05/02(月) 16:58:03 ID:433EbnMV
>>451
カッティングの仕方は弾く人や、そのフレーズによって様々だから
結局これと言うやり方や決まりは無い
453ドレミファ名無シド:2005/05/02(月) 17:13:28 ID:eoEl4jFB
>>445
そうなんだ ありがと 最近ギター始めたんだけどなんかやり方わからなくて
困ってたんだ
布袋さんのビデオでもみて研究してみよ
454ドレミファ名無シド:2005/05/02(月) 18:56:18 ID:IjR8TgI2
コンプのcry for loveのエンディングのライトハンドを誰かタブ譜におこしてけろ
455ドレミファ名無シド:2005/05/02(月) 22:00:06 ID:rj9xy+W4
白黒のあれ?
あのラストのソロ良いよね。途中ミスするけど・・
そういやwネックの意味はなんなの?
それぞれチューニングが違う訳?普通のギターじゃ無理な訳?
しかし彼はあ〜いうソロ弾くの上手いですね、スケールっていうんかな?
タバコは途中で落ちたんだろうか?
456ドレミファ名無シド:2005/05/02(月) 23:02:07 ID:GKgxEVSO
>>455
あのWネックはどっちが上か下かは忘れたけど、シングルコイルとハムバッキングのアームつき
だったと思う
457ドレミファ名無シド:2005/05/02(月) 23:20:31 ID:LbJRwP6r
>>441
うまいっすねー!音もいいです。
よろしければオケupお願いします。
458441:2005/05/03(火) 09:11:21 ID:PIfhGntU
皆さん、ありがとうございました。
>>446さん、リバーブで誤魔化してるかもしれないけど、俺より全然うまいじゃないですか。
なんかうまいって言われるほど、恥かしいです。

オケ用意しましたよ。みんな自由に使って下さい。
http://www.yonosuke.net/clip/5/16947.mp3
459ドレミファ名無シド:2005/05/04(水) 00:16:13 ID:HWVuMf2l
>>458
いただきますた
460ほて君3:2005/05/04(水) 16:47:18 ID:oAbYeEIJ
バンビーナのイントロのリフは全部ダウンで弾くべきですか?オルタネイトですか?
布袋はどう弾いてるんでしょうか?
461ドレミファ名無シド:2005/05/04(水) 17:09:25 ID:bzmObkkO
>>460
オルタネイトだよ。
462ほて君3:2005/05/04(水) 17:23:00 ID:oAbYeEIJ
>>461
ありがとうございます。
オールダウンじゃスムーズに出来なくて苦戦してたので速レス感謝。
463ドレミファ名無シド:2005/05/04(水) 20:22:48 ID:p5DDg3WS
音聞けばある程度はわかると思うが
464ドレミファ名無シド:2005/05/05(木) 20:14:53 ID:yymE/CBG
>>463
音でわかるかよ。
465ドレミファ名無シド:2005/05/05(木) 20:17:27 ID:Q20V3yKi
俺の予想としては、GFX-5あたりがG7に相当するんじゃないかと思う。
466ドレミファ名無シド:2005/05/05(木) 22:01:12 ID:3pKJ+R5b
GT-3で音作りをしたいのですが、どのようなセッティングがよいでしょうか?
GtはEMG SA付きのTCです。
467ドレミファ名無シド:2005/05/05(木) 22:11:25 ID:GqiIBmpM
EMGまでつけてエフェクターのセッティング教えてくれなんて救いようがないアホだな。
468ドレミファ名無シド:2005/05/05(木) 22:14:48 ID:mmTxd7k+
>>466よ、ここで質問する前にお前の立てた糞スレ






削 除 依 頼 出 し と け よ 

しかもスレあげてまで・・ずうずうしいにもほどがある
469ドレミファ名無シド:2005/05/06(金) 00:21:10 ID:Wyl8nL5Y
>>464
よく聴けばある程度分かるよ。
470ドレミファ名無シド:2005/05/06(金) 00:24:46 ID:L2vCHPJh
>>469
ある程度?ずいぶん曖昧だな〜。
そんないい加減なのはどうかと思う。
471469:2005/05/06(金) 02:42:04 ID:Wyl8nL5Y
そりゃ全部分かるわけはないからねぇ。
いい加減ってことは無いでしょ。
472ドレミファ名無シド:2005/05/06(金) 04:26:52 ID:wJquKe0D
そもそもダウンかオルタネイトかって質問がレベル低い
473ドレミファ名無シド:2005/05/06(金) 13:24:48 ID:mPpOQewb
そもそも〜べきですか?って質問がレベル低い
474ドレミファ名無シド:2005/05/06(金) 18:07:24 ID:rHT9vEHE
上手くなるにつれ楽譜に頼らなくなるから、
どう弾いているのかも聴いただけでペンタ系だなとか
ハーモニックマイナーだなとかなんとなく判断がつくようになるでしょ?
それにギター弾ける人だったらバンビーナみたいなのは
仮に聴いたことなくてもまず間違いなくオルタネイトで弾くよね。
>>469が言いたいのはそういう事なんじゃないのかな。
475ドレミファ名無シド:2005/05/06(金) 18:19:37 ID:MjtnOBDb
>>474
ちがうよ。聞いただけでだいたいわかるって言ってるよ。
476ドレミファ名無シド:2005/05/06(金) 18:26:36 ID:Zq6WLnkL
>>475
君は何でそんなに必死なの?なんか嫌な事でもあったのかい?
477ドレミファ名無シド:2005/05/06(金) 18:29:11 ID:L2vCHPJh
>>476
君も必死だがどうした?
478ドレミファ名無シド:2005/05/06(金) 19:37:12 ID:JOAF3daX
結論
耳コピーやリズムギターをある程度やって来た人なら
バンビ−ナはオルタネイトだと判別できます
分からないのは初心者だろ
布袋に直接聞いてくれば?
479ドレミファ名無シド:2005/05/06(金) 19:46:45 ID:L2vCHPJh
>>478
馬鹿だなー、460は初心者だろうが。だからあんなコテつけてるんだろうが。馬鹿だなー。
480ドレミファ名無シド:2005/05/06(金) 20:39:39 ID:W5uuRwH3
まだやってるwww
481474:2005/05/06(金) 22:20:29 ID:rHT9vEHE
>>479
そう言われてみればたしかにそうだ
>463は初心者にツッコミ入れたことになる訳ね。

なるほど納得。
音聴いただけで分かるっていうのはギターの経験があるからこそだもんな。
482ドレミファ名無シド:2005/05/07(土) 00:42:08 ID:mgnR8GL4
ハイウェイのTAB教えてくらはい 
483ドレミファ名無シド:2005/05/07(土) 03:16:27 ID:xpMS0Gk7
 
484ドレミファ名無シド:2005/05/07(土) 09:15:24 ID:xBMG7NKT
ジミヘンコードから。「
485ドレミファ名無シド:2005/05/07(土) 15:02:54 ID:0MoQdl3i
初めて投稿させていただきます♪
私はナプキンのかぶれでなやんでいます・・・
ナプキンの脇の部分が足の付根にあたってすれることで起こってるみたいなんですが・・・
かゆみとヒリヒリがひどいんです(><)
いろんなナプキンを使ってみたんですがどれもかぶれてしまいます。
ナプキンをしてない間になおっていくんですが次の生理がきてしまって・・・
かぶれてるところをみてみると色がちょっと変わっててカサカサしています。

私は高2で、授業中とかかゆくなってしまってすごく困っています・・・
486ドレミファ名無シド:2005/05/07(土) 15:03:16 ID:0MoQdl3i
小学5年からの悩みで私は現在高3なのですが生理のときの血の 匂い
が すごく気になるんです。魚が腐ったというか生臭い匂いで特に終わりかけ
のときにすごくきつくなるんです。毎月、順調なのですが、、、最近は紅茶のよう
な匂いがするときもあります。生理の悩みでこのようなものは聞いたことは
ないでしょうか?
487ドレミファ名無シド:2005/05/07(土) 15:29:09 ID:m+S6Y3gq
1224の音はモコモコしてどうも好きになれない
488ドレミファ名無シド:2005/05/07(土) 20:40:42 ID:qX4IwyFl

そんな奴らはどこかに消えな 邪魔になるだけ

(*´Д`)ハァハァハァー (*´Д`)ハァハァハァー (*´Д`)ハァハァハァー (*´Д`)ハァハァハァー
489ドレミファ名無シド:2005/05/08(日) 11:22:02 ID:XvsYogku
>>487
だな
490ドレミファ名無シド :2005/05/08(日) 13:17:33 ID:dLeLHu9L
>>487
>>486
自演乙
491441:2005/05/08(日) 14:55:34 ID:BhDyA1cZ
前回とプレイはほとんど一緒ですが、マスタリングを全体的に良くしてみました。

http://www.yonosuke.net/clip/5/17166.mp3
492ドレミファ名無シド:2005/05/08(日) 15:06:53 ID:dLViYACj
マスタリングねぇ
493ドレミファ名無シド:2005/05/08(日) 15:11:58 ID:BhDyA1cZ
まだ不慣れなもんで・・。精進します。
494ドレミファ名無シド:2005/05/08(日) 18:47:36 ID:MfDddqpK
>>491
別の曲も聞きタイッス。
495ドレミファ名無シド:2005/05/08(日) 18:52:54 ID:MfDddqpK
>>491
改めて聴くと良いですね。上手いわ。
496ドレミファ名無シド:2005/05/08(日) 18:57:36 ID:Tnu/y2HJ
GIGSの映像見た
ギターがかなりラインっぽい音に感じた
でもシンセを加えたGIGSのCDより全然いい
変な加工しないで出して欲しかった
497ドレミファ名無シド:2005/05/08(日) 19:41:15 ID:Q4vJd6Fb
ラインぽイのは正規盤の方。
498ドレミファ名無シド:2005/05/08(日) 21:31:55 ID:JG2VFfWc
>>491
前回より前に出てて良いんじゃないですか
499ドレミファ名無シド:2005/05/08(日) 22:03:19 ID:8xcRO5CS
>>485-486
婦人科を受診しましょう。
500ドレミファ名無シド:2005/05/09(月) 16:18:35 ID:L+gvQXeI
っていうか女ってチョンそっくりだな
1 :名無しさん 〜君の性差〜:05/01/27 17:48:21 ID:4KFEM/28
女の特徴って、チョンの特徴とそっくりじゃん。

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1106815701/l50
501ドレミファ名無シド:2005/05/09(月) 16:26:13 ID:CwxmpnzD
でも布袋さんって頭悪いんでしょ。
502ドレミファ名無シド:2005/05/09(月) 20:53:40 ID:KdgVerbj
近年の歌詞を見る限りはね
503ドレミファ名無シド:2005/05/09(月) 22:39:09 ID:s16zQ85V
>>495>>498
どうもありがとうございます。
>>494
一応B.BULEなど作ったりしてうpしてました。
あとはオケ借りたりして積極的にうpしてますよ。
次はどうしようか迷ってますが。。
504ドレミファ名無シド:2005/05/10(火) 04:07:25 ID:Kpkxu8c/
ゾディアックの布袋モデル欲しいな
505ドレミファ名無シド:2005/05/10(火) 16:24:24 ID:3snO5Ocp
Zodiacの布袋モデルって
FERNANDESのTE-95HTのような廉価版ってあるんだっけ?
506ドレミファ名無シド:2005/05/10(火) 19:05:39 ID:cg6HYn/9
無いと思うよ。
Zodiacはちょっとしたブランドのようなモノだし。
507ドレミファ名無シド:2005/05/10(火) 19:54:58 ID:28W+BXl0
Zodiacってキワモノ系じゃん。
かっこ悪いだろ〜ホントにあんなのステージで使えるかぁ?
508ドレミファ名無シド:2005/05/10(火) 20:03:00 ID:SSoAmnrf
ブラックファイアーとかシンプルなスペックの割に
凄い高いけどそれだけの価値あるのかな?
509ドレミファ名無シド:2005/05/10(火) 20:04:15 ID:PNEAWzsK
キワモノ系が似合うのが布袋。
510ドレミファ名無シド:2005/05/10(火) 21:17:14 ID:MYNNFa4O
ていうか布袋自身がキワモノそのものだからな。
511ドレミファ名無シド:2005/05/11(水) 04:59:02 ID:Yg0rX2dJ
Zodiacに、現在の布袋のメインとスペックの同じギターを頼んで作ってもらうと
いくら掛かるんだろうな?古いスペックのFERNANDES:TE-320HTを買うよりは安いんだろうか
512ドレミファ名無シド:2005/05/11(水) 16:34:04 ID:Cml4J1Om
テクを「披露しない」テク、
オールジャンルの発想を持つ表現力、
リズムキープのパフォーマンス、
そして賛否両論の知名度。
何をとっても普通ではない
ぬのぶくろとらやす
513ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 01:57:09 ID:8qtSXtjG
みんな曲おぼるときってさ コードからおぼえてんの?
TAB譜どおりって初めはむずかしいもんだね
514ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 10:09:39 ID:D4ro1fXr
懐かしい、、
515ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 18:58:09 ID:o9H+lCL2

ビーマイベイベー♪ ビーマイベイベー♪ ビーマイベイベー♪

ビーマイベイベー♪ ビーマイベイベー♪ ビーマイベイベー♪
516ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 20:42:01 ID:lX/9bzO/
>>513
おれの場合はバンドスコアは間違いだらけでアテにならんから
どのコードを使ってるかとかを参考程度に見て弾きやすいように自分で変えてます。
符割りも譜面だとややこしく見えるし、それもまたアテにならんから
CDを聴いて自分が聞こえたように弾いてます。
布袋さんはややこしい事はやらないし、コピーする事自体は簡単ですよね。
でも音作りが難しい・・・w
517ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 21:46:28 ID:WoRoPpi1
21世紀に入って初めてboowy聞いてみた。
「BAD FEELING」は、どうやって弾いているんだろう?
ほぼ初心者なオレだけど、何が何でも弾いてみたいので、ネット上でタブ譜の在り処をだれか教えてください。
518ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 23:32:41 ID:QmVZszIV
>>491
tonight I'm Yoursのテイク?
519ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 00:30:07 ID:qxB1MX64
>>517
俺も15年くらい前によく弾いてた。
BOOWYの登竜門的リフだよね。
ミュートしてピッキング(効果音をだす空ピッキングがミソ
比較的簡単。

俺は六弦を親指で押さえてる。
520ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 00:31:45 ID:FDbylQrG
口で言うのは簡単
521ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 01:07:34 ID:Smcn9oiJ
>>519
御託はいいからうpしてみれ
522ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 01:08:57 ID:teeWmNIP
>BOOWYの登竜門的リフ

それは違うと思う。
523ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 04:51:16 ID:6Fi+PBya
MAXONのHD1000買ったんだが、CLOUDY HEARTのイントロを
安いギターにハーモナイザーかけて下手な俺が弾いても
スタジオ版とそっくりな音が出て驚いた
けど、ハーモナイザーモードとディレイモードを
同時に使用出来ないのは辛いな
524ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 13:45:52 ID:ilCvuI8B
ディレイ買えばいいじゃん
525ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 18:58:36 ID:6RIA8wm8
>>524
確かにディレイを別に買えばいいんだけど
同時に使用できると思ってたんだよ
526ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 21:34:50 ID:ih3arFQi
メモリーとブルバけ^しょんのイントロってコードでもいまつか?
どうしても弾きたいのですがいまいちスコアみてもわかりま千円
527ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 22:29:52 ID:Smcn9oiJ
>>525
いずれにせよHDのあんなしょぼいディレイは使いものにならんよ。
528ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 22:30:34 ID:psjTG6E5
みんな聞いてくれ
ハードオフに行ったらTEJ70にF.G.I.-S-HT がついてて2万5千円で売ってたんだけど
これって買い??
529ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 22:50:38 ID:Smcn9oiJ
>>528
ゴミ
530ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 23:12:21 ID:lH7dlC/i
>>527
俺あの感じ好きなんだけど。
味があって。
531ドレミファ名無シド:2005/05/14(土) 00:03:47 ID:xoyxANCq
ここで弾き方がどうとかコードがどうとか質問してる人たちって
とりあえず自分で耳コピしようとか思わんのかな?
532ドレミファ名無シド:2005/05/14(土) 01:13:57 ID:B3ygLYYV
>>519のBAD FEELING弾ける奴に脊髄反射で食って掛かかってる奴等(520〜522)が笑える。
誰でも弾けるだろw練習しろよw
533ドレミファ名無シド:2005/05/14(土) 01:35:43 ID:B3gIGD6J
悲しい釣りですね
534ドレミファ名無シド:2005/05/14(土) 01:44:46 ID:nstT73pa
実は弾けてない罠www
うpしてみろやうぇwっうぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうぇwwwwwwwww
535ドレミファ名無シド:2005/05/14(土) 10:37:45 ID:ewRcGPx9
過去に>>532のような勘違い君を何人も見てきた
俺は弾けると豪語する奴に限って実際弾かせると・・・
>>532よ、お前のレベルはもう分かった。うpもせんでええ。
536ドレミファ名無シド:2005/05/14(土) 12:02:21 ID:sKG457sv
>>532
「うpしろよ」って言われると必死で逃げるいつもの人ですね?w
537ドレミファ名無シド:2005/05/14(土) 14:33:59 ID:vwmRgyUv
このスレの場合、一応は弾けてるくらいでうpすると感想やらアドバイスがいっぱい貰えるんだよね
538ドレミファ名無シド:2005/05/14(土) 14:38:13 ID:sKG457sv
>>537
このスレ?
どのスレも同じようなもんだ。
539ドレミファ名無シド:2005/05/14(土) 14:40:41 ID:0+sQeVC1
見込みのない奴にアドバイスしても無駄だし、
自分より上手い奴にはアドバイスできない。
540ドレミファ名無シド:2005/05/14(土) 22:04:50 ID:nVt77XKC

干し芋のも憧れも初めから違うからー♪
541ドレミファ名無シド:2005/05/14(土) 22:29:48 ID:sKG457sv
ギターが上手くなるコツを語り合おうぜ。
みんなどんな練習してるんだい?
542ドレミファ名無シド:2005/05/15(日) 15:48:20 ID:zlExY3Ia
語り合ってる暇があったら練習
それがコツ
543ドレミファ名無シド:2005/05/15(日) 17:03:36 ID:S3PboNup
>>539
まったくその通り。

そして、アドバイスしたら、弾けない奴はうpしろと騒ぐw。
544ドレミファ名無シド:2005/05/15(日) 17:52:22 ID:fUw0eCTx
>>542
ダラダラ長時間弾いてても上手くならないですよ。
何事も能率の良い、的確な練習方法を知らないといけないと思うわけです。
545ドレミファ名無シド:2005/05/15(日) 23:59:54 ID:s4AVmsNC
いいからハイウェイのコード教えてくれ
546545:2005/05/16(月) 00:16:47 ID:ZOs8QX1B
すいません自己解決しました。
547ドレミファ名無シド:2005/05/16(月) 00:35:11 ID:fSkgkWNo
ワロスw
548ドレミファ名無シド:2005/05/16(月) 00:44:03 ID:xIH9Sgid
>>519は「タブ譜を見てやるようなフレーズではないよ」てことでは?
549ドレミファ名無シド:2005/05/16(月) 03:32:49 ID:o42/y/lk
>>541−544
そういうのは別のスレの範疇。
550ドレミファ名無シド:2005/05/16(月) 07:52:04 ID:hC3lbf3G

        「 布 袋 寅 泰 最 強 伝 説 」
551ドレミファ名無シド:2005/05/16(月) 08:48:08 ID:2LWOHkGg
とにかく、背の高さは最強だな
552ドレミファ名無シド:2005/05/16(月) 14:26:16 ID:yImap/eU
火の扱い方も最強だな
553ドレミファ名無シド:2005/05/16(月) 17:58:34 ID:anjmdq4P
火遊びのしすぎで火だるまになっちゃったけどねw
554ドレミファ名無シド:2005/05/17(火) 13:02:00 ID:ciAKj1VK
>>552-553
藻前らおもろいw。
555ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 01:22:08 ID:zFKo0Fie
自演乙w
556ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 01:59:15 ID:Tf7TRKIQ
自演じゃないよw。

ところでbossのコンプの事について質問なあのだが、
ツマミ3つのやつと、ツマミ4つのやつ(現行品)って、
コンプ効果に違いある?。
ツマミ3つのやつしか持ってないんだけど、
ツマミ4つはtoneがついてる分、細かい音づくりもできるんだろうし。。。

弾き比べた人、いたら御意見よろしく。
557ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 19:23:38 ID:EuR2zzuH
スレ違いだ
558ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 19:53:15 ID:Tf7TRKIQ
コンプはホテーを語るには欠かせんアイテムだろ。
559ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 21:58:33 ID:IVJfJI3l
【大根】コンプサーサー【マルチぃ(*´д`)】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1068525442/l50
560ドレミファ名無シド:2005/05/19(木) 15:42:03 ID:XbMfWk7R
今月のGIGSの表紙は布袋クンだな
561ドレミファ名無シド:2005/05/19(木) 21:27:02 ID:3PbnOjMK
ところで今回のツアーはホールやんないの?
562ドレミファ名無シド:2005/05/20(金) 00:00:26 ID:+lisM/8D
┫┠怪物と┨布袋寅泰50beat┠ドライブしよ┨
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1116001272/l50
563ドレミファ名無シド:2005/05/20(金) 02:05:09 ID:8MsMBZcH
>>561
やんないつーか、もうやれないんじゃない?
564ドレミファ名無シド:2005/05/20(金) 02:15:38 ID:/pLW8Fqn
布袋にホールは似合わない
565ドレミファ名無シド:2005/05/20(金) 10:00:06 ID:mgRr8Gxy
少し前のFERNANDESのカタログ見てて気付いたんだが
TE-95HTとTEJ-70ってラインが有るか無いかだけで
ボディやネックの木材等のスペックが全て同じで
何故2万5千円も差があるんだ?
566ドレミファ名無シド:2005/05/20(金) 11:56:21 ID:rViaPL2K
ヒント:ライン
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:11:41 ID:PfMMCowZ
答え:ライン
568ドレミファ名無シド:2005/05/20(金) 20:56:32 ID:RheAoXQ2
ラインある無しの違いだけなら、俺はTEJ-70買うな。
余った金で中古のEMG-SA買う。
TE-95HTはいかにも布袋って感じで恥ずかしいし。
569ドレミファ名無シド:2005/05/20(金) 21:17:10 ID:6Gp1UDaN
自分の楽器だもんな。
誰それモデルとかいうんじゃなくて自分専用のやつが欲しいよね。
自分の好みの音が出るのを試奏してPUも選んでっていうのが楽しい。
570ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 11:57:47 ID:9DSTS0Oi
ttp://www.yonosuke.net/clip/data/17497.mp3

久々に載せました
あいかわらず下手ですがビーブルー聞いてください。
571ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 12:08:55 ID:/VcAjCpF

      聴 け な い ぞ w
572ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 12:11:08 ID:zOvrVDoE
すいません。間違えました。
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/17497.mp3
573ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 12:25:34 ID:NiahBDSY
ギターを聞かせたいのか?それとも歌か?
なんか氷室の歌うpするスレあったよな
どこにあったっけ
574ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 12:30:41 ID:zOvrVDoE
両方です。
ただあまり氷室の曲は知らないのでこのスレにしました。
氷室より布袋、吉川が好きなもので。。。
575ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 12:47:26 ID:zOvrVDoE
ついでに前のせたロンガザンフォエバを歌いなおしました。
あまり変わってないかもしれません

ttp://www.yonosuke.net/clip/5/17500.mp3
576ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 13:23:47 ID:9nKWOXIy
歌イラネ
577ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 15:55:50 ID:5WAGPCC8
声キモスwwww
578ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 17:17:13 ID:NiahBDSY
まったくだ 歌聴いて寒気が・・
ギターだけで他の曲うpしてくれ
579ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 21:47:13 ID:76o13tWK
>>572
>>575
わざわざうpしてるんだから、覚悟はできてるな。
これから叩く。

お前に必要なのは歌とかギター以前に
「音楽をやる者としての心構え」を学ぶことだ。
お前の歌はつまらん。まあカラオケとかで「うまーい」と
言われることもあるだろうと予想されるが、金払ってまで
聴きたいと思うやつはいないだろう。プライドにすがらず現実受けとめろ。

お前は歌詞の意味を考えず、ただカッコつけて歌ってるだけだ。
少なくとも曲の世界より、耳につくのはお前の自己顕示欲だ。
本当に伝えようと思ったら、こんな風に歌うわけがない。
お前は仮に明日事故で死んでしまって、こんな音源で自分の全てを
判断されてもいいのか。ベスト尽くしたか?
もっと色々なボーカルを聴きなさい。歌詞を読み込みなさい。
580ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 22:00:47 ID:FtACsiCO
>>579
なんでそんなに威張りたがるんだ?
581ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 22:05:52 ID:76o13tWK
具体的にどこがダメなのか言っておくよ。
特に語尾だ。「歪んでく街並も色褪せて」の最後の「て」なんて
最悪だ。自分ではカッコイイつもりなんだろうが、聴く側からすると
ムカツクだけだ。どういう気持ちを込めてそんな変な歌い方してるのか
説明できねーだろ。
巻き舌+しゃっくり+吐き捨ての、ビジュアルくずれみたいな
歌い方はすぐやめることを勧める。こんな歌い方してる限り
絶対人に伝わらないよ。伝わるのは薄っぺらさだけだ。
ロンガザンの方はBブルーより素直な歌い方で幾分マシだが
いかんせん英詞の発音でかっこつけが先行してて萎え。
ギターはミュートとノンミュートのメリハリに欠けだらしなく聞こえる。
歌ともいまいちリンクしてない。
声質と器用さはそれなりだが、この程度の腕にうぬぼれ批判を
聞きいれないのならお前の限界は知れていると断言しておく
582ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 22:07:02 ID:810Hf6Jy
>>579
音楽で飯食ってこうとする奴がこんなスレにいるわけないだろ
金パチかよ。まじうけたw
583ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 22:09:43 ID:FtACsiCO
あらかじめ言っておくが俺は572じゃないぞ。
つーか、どっから「金払ってまで」とかいう話が出てくるの?
581で指摘してる所だけを簡潔に書けば良いじゃないか。
584ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 22:12:28 ID:76o13tWK
>>583
そーいやそうだ。ゴメン。
対人関係でイライラしてたみたい。
585ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 22:19:17 ID:5hpOmpnT
ネタじゃないのかよ!!orz
586ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 22:21:14 ID:76o13tWK
コピぺ向き・・・かな?
ではこの辺で
587ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 22:33:27 ID:S0cV/VAF
>>575
ってかギター何で繋いでんだ?
アンプをマイク録り?
ベースも小さすぎるし

環境がようわからん
588ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 22:37:31 ID:NiahBDSY
わろた
じゃギターだけの音源うpしてくれよ
ここでめげずにさ
歌は入れないでね。。
589ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 22:39:25 ID:YBfp8kMr
>>565
TEJ-70のボディはバスウッド
TE-95HTのボディはアルダー
590ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 23:35:55 ID:IgypcUi+
>>589
アルダーなの?
最低でも97年のカタログには
TEJ-70、TE-95HT両方ボディはバスウッドと書いてあるんだが。
こっちが間違ってんのかね?
591ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 00:02:21 ID:v8L8vQBj
カタログより2ちゃんの方が説得力があると思う
その根拠は?
592ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 00:05:09 ID:810Hf6Jy
>>572
てか歌詞適当すぎで非常にやる気が感じられるw
593久美子ちゃんさん:2005/05/22(日) 01:38:14 ID:+PKEYUCI
ギターじゃないけど。マルチでごめん
http://www.yonosuke.net/dtm/5/9831.mp3
594ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 02:55:57 ID:bx88DQZ+
こっちまで来なくても^^;
595ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 02:58:38 ID:Xh0hYckB
76o13tWK
596ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 12:55:58 ID:BfY/l9AN
TE-240がアルダーじゃなかったっけ?
TEJはバスウッドだったはず
597572:2005/05/22(日) 13:18:03 ID:i2WaG1ph
>>579
いろいろとご指摘ありがとうございます。
たしかにかっこつけてるだけで歌詞の意味もきにしてませんでした。
ただの自己満足でそれでお金を貰おうとか何かを伝えたいとかはないので勘弁してください
普段バンドもやっていますが、主にドラムでたまにギターをやっているぐらいでボーカルはやる機械がなく
カラオケでも最近の曲しか歌わないので調子にのっっちゃいました。
すいません。

>>587
ギターはマイク録りでベースはラインです
598 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2005/05/22(日) 14:39:29 ID:oU+6uJ2P
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ まっ、謙虚に生きろや
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          | 
599ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 17:45:51 ID:8L/MrNMQ
>>572=575
ワラタ
600ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 22:26:23 ID:iKjQZNyo
考えたら、布袋クンがFERNANDESのMAIN(現在はボディーだけだが)
を使い始めて今年で丁度20年だな
601ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 12:54:22 ID:S/UgqBta
今の布袋モデルの本人仕様フェルver.って32マソもするんだな。

TE-95HTはTEJ-70と同じボディ材、PUなので差額分はラインとトラスロッドカバー代だと思えばヨロシ
602ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 18:27:05 ID:jDf0JWMj
>>601
以前のTE-240HTに比べて8万も値段が高くなってるが
どのあたりが変わったの?

>差額分はラインとトラスロッドカバー代だと思えば

実際ホントにそれしか違いが無いなら差額分納得いかないよなw
603ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 21:52:46 ID:n2ETINwF
ってか布袋モデルっつー当時ど素人だった男が
酔った勢いで書いた落書きで一体いくらもうけたんだ?
604ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 21:58:20 ID:QiyQzIU1
人生、ナニがあるかわからんな。
605ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 22:19:23 ID:pmhlLrue
>>602
PUがオリジナルの布袋マーク入りアクティブからEMGになってた


要は暴威時代の仕様に戻ってるw
606ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 22:25:14 ID:xljnIUIz
ジャクソンヘッドのテレキャスターだもんよ
冷静になって考えてみたらスゲーかっこ悪いw
607ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 23:26:27 ID:aXw/0t8V
えぇーやっぱかっこ悪いのか・・・
608ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 13:20:26 ID:amjSqLZb
HOTEIと江角の対談みのがしちまった
でかでかコンビみたかったぜ
609ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 18:29:41 ID:WscwHdQF
>>605
EMGに変わっただけで32万てマジか?
Zodiacにドンズバをオーダーして作ってもらった方が
多分安くないか?w
610ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 09:54:17 ID:Vxqvglhu
初代黒ライン(ESP製?)は友人に売ったんだっけ?
俺はこっちの方がジャキっとした音がして好きだな
611ドレミファ名無シド :2005/05/25(水) 12:47:42 ID:UbrMYolv
ESPの音は「ジャキッ」の真逆じゃね?
オレのイメージだと「ゴンッ」って音だな。
612ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 13:06:42 ID:jDrZDnR/
喪前ら一番初めに布袋氏のコピーした曲なんよ?
俺はイメージダウンだったぜ
613ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 14:25:26 ID:zFA34qUn
BATTLE〜やってみました。
Mステ時のフレーズ多いです・・・

ttp://www.yonosuke.net/clip/5/17593.mp3
614ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 18:52:45 ID:jnjejWfe
>>613
お見事!
音作りは何を使ってるんですか?
615ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 20:13:44 ID:cR97lFxY
>>613
上手い。音作りなんか完璧ですな〜。
616545:2005/05/25(水) 21:48:24 ID:M/qQ1lAw
>>613
本人乙!
617ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 22:02:37 ID:TDvhmrsy
>>613
イイヨイイヨー
618ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 22:12:15 ID:cR97lFxY
>>616
本人かよーーーーーーーー(みむら風

619ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 22:57:22 ID:bAN9D7ju
>>613

凄い綺麗な音だね。上手すぎ
620ドレミファ名無シド :2005/05/25(水) 23:35:50 ID:UbrMYolv
>>613
ホント上手いね!本人かと思った
621ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 00:16:40 ID:fCkFGYBV
参りますた
622613:2005/05/26(木) 06:17:07 ID:uh2i4VYx
みなさん、ありがとうございます。
音まで褒めてもらえるとは・・・

機材はBOSSのME−50だけです。
ギターはMUSICMANのAXIS−EXです。
623ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 08:50:13 ID:A2Nb8W4O
>>622
BOOWYも聞いてみたいス。
期待待ち
624ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 14:22:56 ID:vA8ceFsT
いやいや>>613は音作りどうこうじゃなく、ピッキングが非常に上手いよ。
ライン録りでこもりがちな音を、力強いピッキングで抜けの良い音にしている。
音作りが先ず評価されるのはなんだか残念な気もする。
機材さえあれば613の様な音が出せると思ってるように感じてしまう。

なんか感じ悪くてスマソ
625ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 15:46:24 ID:ZTECbsRQ
 
626613:2005/05/26(木) 17:16:27 ID:DjN1RxbU
知識がないって理由もありますが、
マルチ1台ありゃいいかなと思ってます。
PODは欲しいですがw

まぁ、オケも本物使ってますしねぇ

ここまで言われるとホントうれしいです。
627ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 19:19:43 ID:vbDF+XYd
てかその前に犯罪じゃないのか?
628ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 19:41:53 ID:RGU0Wj+K
布袋は充分儲かってるからこんくらいじゃ文句言わない。
629ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 20:13:08 ID:b7ojKheI
>>613
もし本当にお前が弾いているなら
もう一回弾き直してうpしてみろ
630ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 20:15:39 ID:DVPl3Dwx
>>629
なにいってるの?気は確かか?
631ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 20:26:40 ID:FA3a15KC
Sugar Baby Loveってなんのアルバムに入ってるんですか?
632ドレミファ名無シド :2005/05/26(木) 20:58:30 ID:d+jZOz3C
GUTARHYTHM WILDの14曲目
633ドレミファ名無シド :2005/05/26(木) 21:00:24 ID:d+jZOz3C
スマソ、スペルミスった・・・

これね↓
GUITARHYTHM WILD
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HQIJ/250-4801879-0422625
634ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 21:35:08 ID:8HpFsJDr
最近、布袋声マネの人 みないね。
久しぶりにあの声で癒されたい
635ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 21:43:47 ID:A+hJ2bBF
2人いたがどっちだ?

住人は大分入れ替わったな。
636ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 23:07:47 ID:5czR307r
MORALやMARIONETTEのヒューワー音出したくてSPX90買おうと思うんだが
これってオークションで何故かいろんな値段で取引されてんだが
一口にSPX90と言っても種類あんの?
637ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 23:08:16 ID:C7LsaHvt
布袋声真似の人はほんとソックリだったよね。
「Nobody is perfect」と「薔薇と雨」の音源はまだ取ってある。
今は亡き「氷室京介になるために〜」スレで
氷室ソロの曲を歌ってくれてたこともあったなぁ。
638ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 23:12:19 ID:8HpFsJDr
>>635
2人もいたっけ?
漏れが言いたかったのは>>637の人でつ。
639ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 23:13:30 ID:t1+OINzt
>>613
通報しました
640ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 23:34:48 ID:fCkFGYBV
↑このタイミングで挫折者からの嫉妬パピコですよw
641ドレミファ名無シド :2005/05/27(金) 00:02:46 ID:d+jZOz3C
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\    プンッ !            
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\         
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|   しっ、嫉妬じゃないやい!!        
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ      
  |::( 6  ー─◎─◎ ) つっ、通報もホントにしておいたからな!!       
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         
/|   <  ∵   3 ∵> プンッ!       
::::::\  ヽ        ノ\           
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\  
      t1+OINzt     
642ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 00:14:41 ID:At6d8MKj
643635:2005/05/27(金) 00:55:47 ID:5MikQOOw
>>638
>>642の人(特に布袋の歌い方の嫌な部分がそっくりだよね)と、
唱自体は似てないけど、コーラスが上手い人の2人。
644ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 12:05:15 ID:YzVw8YzE
645ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 12:12:12 ID:YzVw8YzE
すいません。間違えました、こっちでした
http://momo.s58.xrea.com/cgi-bin/source/nami0215.mp3
646ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 14:00:39 ID:WFZNh5hV
意味わかんねえし きもい
うせろ
647ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 14:14:51 ID:5OLtn78J
>>637
たまにしか見てなかったから、しらないなあ。
きいてみたい。
648ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 14:38:49 ID:I4kkMPdM
>>645
いい声してんじゃねーかw
649ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 18:23:23 ID:0sZ4qjYs
さとうれお?新作?
650ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 19:37:45 ID:3JPlLyDN

ここではっきり言おう。
布袋の曲は布袋以外の人間がやると
ものすごく寒い
651ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 20:43:48 ID:WFZNh5hV
「氷室京介になるために〜」スレってもうみることできないの?
652ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 22:07:20 ID:aiOLG/PO
スレ違いだ>ハゲども
653ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 23:47:29 ID:GmjTT1vR
654ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 00:55:37 ID:CS9u+uX3
>>645
昔きいたチュッ!夏パーティーの変態野郎かと思った
655613:2005/05/28(土) 09:11:52 ID:pADdGs8S
いろいろ無知でご迷惑をおかけしました。
今度はオケも自作です(それでもダメのようですが)

EVIL DANCE
ttp://www.yonosuke.net/clip/5/17676.mp3
656ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 09:56:12 ID:UjakmcEq
一瞬ビリーブミーのリフかとまた思ったYO
657ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 10:32:36 ID:OMj4SRGR
>>655かっこいーね!
658ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 11:00:21 ID:tG7pFfOe
ホテルニュー布袋
659ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 11:23:21 ID:3DFUUJYR
いいねー ノクターンだれかやってくり
660ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 18:21:32 ID:3DFUUJYR

                                  r♀♀♀♀♀♀ッ
                                 ,ノ;';';';';';';';';';;';__;;;/
                                /;';';/´ ̄´ ̄´
                                 /;';';'/
                                 /;';';'/
                             /;';';';/
                ____         /;';';';/
                 /:::::;.:`l    /;';';';/
.                /:、://:|   /;';';';/
              //:\>:::;`フ′;';'/
          _ /、:\///;';';';/
.      ,. イ´:::::::::::::::::><::::::::::\;/|   
     /、:><:\::::::::/:::::::\:::::::::/::`フ:フ"l
.     /:::/:`>\::><:/\:/::::/:::::://:/
    |:::::::><::::::;、::::::::::::::::::::ヽ/\/:::>ー'´
    ’/::::::><::::\::::::::::::/:>:::::::::>'´
.     \/:><\::::\:::<:`'´::::::;.イ
      \\ヽ/\/:::::::/:/
          \´:::::::::::/\\/
          \::/::::::::::::>'
           ` ー― '
661660:2005/05/28(土) 18:23:17 ID:3DFUUJYR
>>659
ID何故か一緒だな
662660:2005/05/28(土) 20:04:45 ID:1RUfyzNv
唇にジェラシーのアームを多用した最後の泣きのソロ好きだな
663ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 20:05:06 ID:1RUfyzNv
唇にジェラシーのアームを多用した最後の泣きのソロ好きだな
664ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 20:42:28 ID:pqRdhXW7
>>658
やめてよ、それ
665ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 21:16:46 ID:ELpVv1WF
BAD FEELINGのイントロ、スコアを手に入れて、練習中。
しかし・・・どうやって、あの音を作るんだろう?
当方、ギターはMG85X、エフェクターはzoomGFX8
テレキャスじゃないと、あのキレのいい音はでないのかなあ。
なんとか、近づけたいんだけど。 諸先輩方、音作りのアドバイスをお願いします。
666ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 21:38:19 ID:TKSNXmCU
>>662
そのうしろで鳴ってるカッティングこそ布袋の真骨頂
667ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 21:58:29 ID:DOL3TR0s
>>666
いつもリードの方ばかり気にして聴いてたが、
実際はうしろのカッティングが布袋のホントの真骨頂だったのか。
今まで気づかなかったorz
で、今うしろのカッティングをよーく聴いてみたんだが確かにカッコ良いな
668ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 00:13:24 ID:AlZfQRWL
>>667
カッティングは布袋の味の一つだし、そこに注目して聞くとまた新しい
発見が有ると思うんで注意してみ。
669ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 05:06:32 ID:LQaTGvt+
味の一つというか、布袋はカッティングギタリストでしょ。
ここ十年数年ほどの布袋のファンは分からないかもしれないけど。
670ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 05:45:46 ID:8Hwr/OWb
>>669
よくわからないから布袋のカッティングの凄さを説明してほしい。
素人にはバッキン具はただPコードでジャカジャカやってるだけのように思えるんですが。
布袋の凄さはリフと思ってる。
671ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 05:58:01 ID:FvkxhlRz
我儘ジュリエットのカッティングはかっこよすぎ
672ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 07:03:46 ID:I8waiGtW
>>671
漢字やめぃ
673ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 08:50:34 ID:0LBgoDMQ
このスレって良い感じのうp音源が上がると、とたんにくだらない内容の書き込みが増えるんですね。
おまえらほんとに根性悪いw
674ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 09:24:30 ID:ZDmduxMl
>>669
おいおいリアルタイムじゃないと
気づかないことじゃあるまい
675ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 13:12:19 ID:nLfYmznD
>>665
煽るわけじゃないが、腕の差だと思う
676ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 13:16:22 ID:nLfYmznD
もちろんギター自体違うし、ヒデモデルが得意な音では
ないと思うけど、うまくイコライジングしてうまく弾けば、
そのエフェクタ−なら近付けることは可能と思う。
とりあえずシングルコイルのシャキッとした音に似せればいいかなと。
参考にならなくてすまん
677ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 16:10:57 ID:zxn+1CiX
>>676
ありがとうございます。 
腕のほうは・・・これからも精進してまいります。
(というわけでうpは勘弁)

イコライジング・・・が非常に難しい。
なんだか、テレキャスの音に比べてモコモコした感じになります。
エフェクトは、オーバードライブを軽めにかけているだけです。
とにかく、音の輪郭がはっきりしないのが悩みのたね。
678ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 16:46:11 ID:I5lV7Skr
>>670
音を聴いて、他のギタリストのギターと比べて、
自分でも弾いてみればよく分かりますよ。

リフの良さもあるけど、上手く言えないけど
布袋のギターはリズムと音の切れですよね。
だからリフも冴えて聴こえるんだと思う。

>>674
リアルタイム云々じゃなくて、ここ暫くの布袋を中心に聴いている人は、
ということです。

>>655
BATTLEに続き、今回も素晴らしいですね。
録音レベルが小さいのが残念ですが。
679ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 19:53:48 ID:0fY9p63F
御茶ノ水の下倉でゼマが普通に並んでた
桁が一個違ってた
中古のガバナーと古本のG3のタブ譜買って帰った
680ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 20:34:29 ID:OsjJEbSv
楽器屋の試し弾きで布袋の曲はさすがに弾けん。恥ずかしい
681ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 20:36:53 ID:SlZINxL0
本物が一桁?
二桁でなくて?

布袋の放出ゼマはゾディアックが盗難にビビって
ギターは別の場所に保管してますってホムペに
何度も注意書きしてたのに

さらけ出し&人の出入りが多い下倉に堂々と置いてんの?
トニー・ゼマティスじいさんが作ったものではないんじゃない?
名前だけ借りて作ったのなら一桁でいいんだけど
682ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 20:41:40 ID:8Hwr/OWb
>>680
最近ギター買いに行って、俺が恥ずかしげも無く「布袋好きです」と言ったら
店員さんがマリオネット、ロンリーワイルドなど弾きまくりましたが何か?
683ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 20:55:01 ID:nLfYmznD
>>677
どうしてもモコモコにはなるよね。
よく言えばオーガニックな音、だけど体温の無いような
布袋カッティングとは対極というか。
アドバイスというか、俺だったらオーバードライブは掛けないな。

684655:2005/05/30(月) 14:17:39 ID:SKkq+Q2d
聴いてくれたみなさんありがとうございます。

<<678
小さかったですか・・・自分では同じようにしたつもりなんです。
もう少し気にしてみます。
685655:2005/05/30(月) 14:20:33 ID:SKkq+Q2d
>>678
逆でしたねwすんません
686ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 18:05:50 ID:nv9Y1xEe
ギター練習してえんだけど
速度とか遅くプレイできるお勧めのフリーソフトってあるかな
687ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 18:53:00 ID:RaFSbeLA
スレ違い
688ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 19:38:20 ID:0C/dsQeF
>>682
いいえ、なにも。
689ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 19:58:50 ID:1FbhF1yt

ギターを一生懸命練習すれば
高橋まこつになれますか?
690ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 21:00:51 ID:nv9Y1xEe
ふーんそんな反応か
まあいいや
691ドレミファ名無シド:2005/05/31(火) 00:41:00 ID:ed+HO+lp
みんな音作るときってアンプ側はあんまりいじってない?
ZOOMの505Uつかってるんだけどさ
なかなかいい音できなくて
エフェクター側だけで作ったほうがいいのかな〜
692ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 16:10:04 ID:Emj0HtKr
>691
505のパッチ晒して。
もしかしたら、505のセッティングが違うのかも?
アンプに繋ぐときは、俺はいつもクリーンだからアドバイスできんかも…
693ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 17:44:24 ID:aWmdJC2G
あげ
694ドレミファ名無シド:2005/06/01(水) 23:12:41 ID:HsilmU1N
>>691
基本的にはアンプで音を作ってエフェクターは補助的に使うのが普通じゃないかな。
エフェクターだけで音を作ってしまったらアンプはマーシャルでもフェンダーでも何でもいいって事になっちゃうし。
エフェクターは色づけ程度がいいと思う。

おれの場合は、どのアンプが置いてあるか分からない時や
クランチ系のアンプしか置いてないとかの場合TUBEMANを持って行って使ってます。
軽くていいです。
695ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 04:13:38 ID:+8v077AP
「スーパー・カリフラジリスティック・エクスピアリ・ドーシャス」の
布袋には珍しいレゲエ調なイントロ最近練習してる
696ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 14:43:16 ID:6MaoP8KA
ラスギグの異常にキラキラした音ってコーラスで作ってんのかな?
ピッチシフターではないよね?
697ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 15:33:47 ID:0AEcZyzz
GIGS at BUDOKAN BEAT EMOTION なんとかツアーの(DVDでなくて)2枚組のCDの
ほうの NO N.Y のソロ(2:00過ぎくらいからはじまるフレーズ)が
この曲のソロのヴァージョンでは一番好きでどうしてもコピーしたいのですが、
このアルバムのスコアって出版されていませんよね?
耳コピしろと言われそうですが、この部分だけでもどなたか教えていただけないでしょうか?
スケールとかポジションとかの情報でも結構です。
よろしくお願い致します。
698ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 15:43:59 ID:3Z9eRFEd
>>697
手クセの指運に雑で荒いピッキングハーモニクスだけ。
699ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 18:06:05 ID:AKnjc64t
>>697
音源うpしたらオレがコピーしてやる
700ドレミファ名無シド:2005/06/02(木) 19:01:03 ID:lVrHwNmR
NO NYのソロといえば
1985宮城県村田町のやつが好きだな。
701ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 05:27:34 ID:AzY0HU6X
NO N.Y.ソロは地方のTVスタジオで演ったやつとか
海賊音源のほうが1000倍いいフレーズ弾いてる。エフェクトも効かせてるし。
各ライブ正規盤のはフレーズよりアクション中心で
ただずっと4フレットチョーキングとかEのスケールで1〜4フレット近辺で
荒く弾いてるだけでもったいない。(まぁあの荒さが独特でいいんだけどな)
702ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 08:46:05 ID:yFVm5P/j
NO NYのソロはCDだったら1986の武道館だな
去年の氷室のドームでDAITAが弾いたフレーズもこれが元だと思われる
映像として見るならLAST GIGS
例の腕ブンブン振り回すやつ
703ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 20:55:25 ID:DBoBM73X
>>702
武道館じゃないけどね。
704ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 22:48:10 ID:cx1d1R2u
ブートのしょぼい自慢ですか?
705ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 23:26:29 ID:TBit4zbB
bad feelingのアタマ部分弾いてみました。音色は全然作ってません
http://www.yonosuke.net/clip/5/17830.mp3
706ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 00:49:24 ID:axR56fvJ
10人弾くと10人違うフレーズになる
707ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 01:41:51 ID:Grj4LQhE
いまさらながら>>613を聞いてて思ったのだが現在の布袋は音もフレーズもあっさり素人に完コピされてしまうのな。
思うに88年以前の彼のギターには他人には完コピできないなんとも微妙な要素が含まれていた気がする。
そしてそんなギターに惹かれてました。
708ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 02:40:26 ID:UsIBNe4B
今はパワーコードジャラジャラ・ガンガン弾き倒し(アルバム・犬とか蠍)で
プレイが繊細じゃないしエフェクテイブじゃないしな。
BUCK-TICKなんかも当時厨にコピーされやすい対象だったけど
今は彼らはコピーは素人には無理な域に達してるな。(まぁいろいろ重ねたりSEが多いんだが)

布袋も大昔はそうだったな(ライブ盤除く)
今はR&R豪球一本道だからなぞるのだけなら容易いな。
709ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 03:36:59 ID:3xL0FksI
俺はコンプ以降から魅力を感じなくなったな
今でも布袋をよくコピーするが、それもやっぱりコンプまで
710ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 09:30:24 ID:i7+iX83b
     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
711ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 11:45:53 ID:JXXl5EwZ
CASE OF のファニーボーイのカッティングすげーかっこよくない?
TAKUYAが弾いたらどんな感じになるのか比べてみたい。
712ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 12:15:19 ID:v7ixsmzC
きっと、チャキチャキ
713ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 12:35:42 ID:6gllm+U/
CASE OF のファニーボーイのカッティングすげーかっこよくない?
ジェフベックが弾いたらどんな感じになるのか比べてみたい。
714ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 19:11:02 ID:v7ixsmzC
きっと、チャーチャッチャチャカチャカ
715ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 01:02:41 ID:s5BdH+no
CASE OF のファニーボーイのカッティングすげーかっこよくない?
リッチーコッツェンが弾いたらどんな感じになるのか比べてみたい。
716ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 01:12:04 ID:oN5jAcJH
知らん
717ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 01:31:55 ID:0Zih8Ohq
CASE OF のファニーボーイのカッティングすげーかっこよくない?
藤木直人が弾いたらどんな感じになるのか比べてみたい。
718ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 02:35:43 ID:nZJ3PCUb
CASE OF のファニーボーイのカッティングすげーかっこよくない?
うじきつよしが弾いたらどんな感じになるのか比べてみたい。
719ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 07:16:40 ID:klUxnLBr
もうつまんないからやめれ
720ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 13:09:36 ID:952/Ayv5
CASE OF のファニーボーイのカッティング、俺が弾いたらこんな感じです。

http://www.yonosuke.net/clip/5/17894.mp3
721ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 13:10:40 ID:952/Ayv5
あ、一つ言い忘れてました。。
オケお借りしました。ありがとうございました。
722ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 13:35:45 ID:+Eci0Ft3
>>720
ウマス!なんだよ〜全部聴きたくなったじゃないか!今度うpして下さい
723ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 13:48:49 ID:y6dsRmJn
http://www.yonosuke.net/clip/2004/8938.mp3
誰だか知らないけど、これかっこいいね
724ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 15:52:46 ID:NBcVQRqY
布袋ってチンコ大きいの?
725ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 18:46:21 ID:2kUXgIOJ
一緒に下校すると、ドキドキして。手をつないだだけなのに、なんかチンチン勃っちゃう
みたいな(笑) (俺の13歳の思い出より抜粋)
726ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 19:22:02 ID:eAxblg7K
スルー
727ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 20:09:53 ID:390m6vxJ

ギターの1フレから24フレまで激しい動きでアンプから
メロディをかき鳴らすポテイ

時には嫁が握りポテイのクチからしょぼいメロデイが(ry
728ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 23:35:30 ID:952/Ayv5
>>722
どうもありがとうございます!
正直かなり苦手な曲なんです。Bメロ〜サビは聞けたもんじゃありません。。

まだまだ練習不足ですが、ROUGE OF GRAYってもっと難しい曲だと思いませんか?
729713:2005/06/06(月) 11:45:58 ID:WXSCcu/s
>>728
yonosuke落ちてません?聴けない・・・。
ルージュオブどの当たりが難しいと思いますか?
俺はマリオネットのリフがなかなか納得のいくように弾けません。
730ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 14:13:46 ID:nyhuIeoo
デジャブのコード進行って
Em→F#7 (Aメロ)
Am→Emx3→F#7→B7(サビ)
かな?なんかイマイチしっくりこない

耳コピできる人、補足もしくは修正お願いします
731ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 17:44:24 ID:3vocU0wS
板違いスマソ
邦楽板の布袋と氷室スレって無くなったの?
732ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 18:45:20 ID:yXByDiv/
サロンにあるよ
733ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 19:29:57 ID:2n2Zsb/1
734731:2005/06/06(月) 20:39:42 ID:3vocU0wS
>>732-733
どうもサンクスです!
735728:2005/06/06(月) 22:46:58 ID:MiTFBzp/
>>729
どのあたりですかね。。(w
俺が弾くと全体的にだらしなく聞こえるんですよ。切れ味がないと言うか。
ギターソロみたいな所でもいきなりカッティングが入ったりするから、どうしても遅れちゃう。
4分で弾いてる所からいきなり16分になるような時が苦手なんだと思います。
736ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 00:20:47 ID:vnv4LQiI
>>723
Risingという人の演奏
737729:2005/06/07(火) 16:04:00 ID:n0wc991t
>>735
聴かせていただきました。とても上手いと思います。
基本がしっかり身についていて、お手本的なプレイだと思います。
無礼を承知で言わせていただきますと、あまりに基本に忠実に弾きすぎて
いるがために(もちろん基本は大事です)単調な感じに聴こえてしまうのだと思います。
基本はバッチリなので、もう少しメリハリをつけると一気に魅力的に響くはずです。
スナップの強弱の付け方ですね。まぁこれが難しいんですけど。
はっきり言って俺のプレイは雑なので、あなたのようにキッチリ弾けません。
だからライヴはオッケーでもスタジオRECさせられたら何テイクかかるか・・・。
俺のもあとでアップするので、改善したほうがよさそうなところをガンガン指摘してください。
738ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 22:13:13 ID:FEMqdjx9
 
739ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 23:13:35 ID:tHrwQxfM
コンプのCRY FOR LOVE(live)やってみました
最後のソロは全然弾けてないので笑ってください

http://www.yonosuke.net/clip/5/17947.mp3
740ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 05:36:41 ID:etDwIQHz

       「 C O M P S E X 」
741ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 11:17:24 ID:6lmu0l/W
>739
うp乙!
エフェクトはもうちょい抑えたほうが聴きやすいかもしれませんよ。
killing jokeとか、スージー.アンド.ザ.バンシーズみたいで、
あれはあれでカッコイイ音ですね。
ミスタッチは愛嬌ってことで。
742ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 20:12:39 ID:6pr5Otjt
>>739
イイ!
743ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 14:00:51 ID:qO5CuSJx
744ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 14:19:28 ID:rAGN137V
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
───────────────────────────┐
───────────────────────────┘
(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
───────────────────────────┐
─┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬─┘
/│ / │/  │ / │ / │ / │ / │ / │ / │
  │    │    │    │    │    │    │    │    │
/│ / │ / │ / │ / │ / │ / │ / │ / │
 .\       ヤフオクキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!        /
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
──────────────────────────────── 
745ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 14:35:40 ID:LgVs2H/z
現在60マソか。意外と安いね
746ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 19:04:04 ID:gtYb3/Cq
まだ始まったばっかだし残り6日もあるし。
747ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 19:15:15 ID:oD6z+lj2
100万超えか・・・、まだ安い気がする
748ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 19:45:02 ID:0gurtqWm
まぁ個人より楽器屋が動きそうな希ガス
支払い能力があるヤツだけが参加して欲しいな
749久美子ちゃんさん:2005/06/09(木) 22:20:27 ID:+yC+rp2c
>>730
> デジャブのコード進行って

Am B7 E7 Am
Am B7 E7 Am

Dm Am E7 Am/A7
Dm Am B7 E7

Am B7 E7 Am
Am B7 E7 Am

--間奏
C C6 C7 C7
Fmaj7 Dm7 Am7(9) ConG
Fmaj7 Bbmaj7 G E7
Am C Fmaj7 Bbmaj7 E7
--/間奏

Am B7 E7 Am
Am B7 E7 Fmaj7Dm7 Bbmaj7 Am7(9) エンディング

こんなとこか、適当
メインのテーマはonAなので、5弦開放でらしくなるんでは。
750ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 00:03:37 ID:VMrlwROi
教えてくり ハイウェイのコード進行だれか教えてくれ
自分で調べろはやめてね
みみこぴできるならここでは聞きませんので
751ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 00:06:21 ID:LjkEvz5O
書くのめんどい。
752ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 00:08:16 ID:r4cGFfkh
スコアくらい金だして買えや。
753久美子ちゃんさん:2005/06/10(金) 00:30:30 ID:ykRQ90Ih
>>750
> 教えてくり ハイウェイのコード進行だれか教えてくれ

C E7 Am Am F F Dm D7 G7 G7
C E7 Am Am F F Dm D7 G7 G7
Dm A7 Dm G A Dm A7 Dm G7
C Am F G7 C Am F G7
C Am F G7 C Am F G7 A7

てきとー
754ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 21:53:57 ID:vO3j6H3+
>>753
そのコード進行でいい曲できますた。
755禿同w:2005/06/10(金) 22:14:42 ID:FRpUf89l
334 名無しさん@恐縮です sage New! 2005/06/10(金) 21:26:33 ID:QBeYLzqf
これに300万出すなら
1957製ストラト買う。

756ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 22:34:07 ID:Q7xl4aTj
>>755
まぁそうだわな
757ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 22:39:59 ID:vO3j6H3+
>>755-756
それ、300出す人を卑下してんの?
758ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 22:49:02 ID:Q7xl4aTj
>>757
別に卑下はしてないけどさ。
布袋が弾いてたとはいえ、フェルのギターに300万は出せないってことです
759ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 22:52:29 ID:2PdQhb9P
@ギター、アンプ、PC、DAW、サンプリングCD、マイク綺麗に買い換える
A車買う
B引越し+家賃30マンの部屋に1年住む
Cギターを買わずキャッシュで寄付
760ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 22:59:39 ID:zqacoYr4
>>759
1だな
761ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 23:07:29 ID:D7Cw839I
布袋の曲で初心者でも頑張ればとりあえずそれらしく聞こえる
比較的に簡単な曲ってありませんか?
762ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 23:26:39 ID:r4cGFfkh
>>761
DANCE CRAZEのリフを延々と練習しろ。
763ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 23:29:38 ID:2PdQhb9P
GUITAR LOVES YOU

簡単
764ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 23:39:01 ID:fsrjbNXM
落札して、ご機嫌で弾いてヘッドの角ぶつけて塗装はげたら半泣きだな。
765ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 23:55:56 ID:DD9s/rPp
>>761
RATS
766ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 00:03:33 ID:D7Cw839I
BOOWY(Oが違うけどスルーで)のCD”THIS BOOWY”
しかないからどんな曲かわからないです。
とりあえず布袋ソロのCDはライブ盤以外あるのでGUITAR LOVES YOU
聞いてみます。
767ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 00:18:34 ID:AeakKykZ
>>764
楽器屋が客寄せ用に落札の予感
768ドレミファ名無シド :2005/06/11(土) 12:23:27 ID:Zi/9bFDM
769ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 13:36:46 ID:9wg0SSo9
ラインの落とし込みに入札してた人だな
770ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 22:20:16 ID:qductFEU
>>757
揚げ足とるようだが、卑下の使い方おかしい
771ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 00:04:29 ID:W3/xFQSR
>>770
えっどうおかしい?教えて。
772ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 00:22:56 ID:dsLGLEuj
300万越えで落ち着くか・・・・
773ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 00:33:32 ID:xpvTo4sM
このオークション、もしかして皆スリルを楽しんでるだけじゃあ・・・。
774ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 02:18:01 ID:mCrpDSfQ
現在、300万5000円。
この入札者は、金持ってそうなIDだな
775ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 10:25:33 ID:1/CVc7W7
>>767
 今の布袋に客寄席効果はあんまり・・・・w
 
776ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 14:35:02 ID:mFK7Ag2Q
>>775
ついにライブハウスツアーだしね
777ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 15:09:21 ID:0d4AEzrZ
さすがにもうギタリストとしては魅力ないな。
新しいことは何もやらんし。
好きなギタリストっていうよりアーティストって感じ。
778ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 15:09:51 ID:1/CVc7W7
渋谷陽一が以前KING&QUEENの頃だったか、「日本で一番コピーされたギタリス
ト」って言っていたけど、恐らく大きくは外れてないと思う。

あの頃の君はドコに行ったのさ〜♪

今のファン連中でギターやってる香具師ってどんくらいいるんだろ?ココ見てる
人はほとんどギターやってると思うんだけど、オイラはBOOWYもGUITARHYTHM
もCOMPLEXもコピーしたんだがFETISH以降はほとんどやってないよ・・・orz

779ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 17:26:52 ID:e4Bchmjd
>>772
予想外れて残念
ビックリ1000万ゾーン突入です

MainのTEHTでこれくらいの値段じゃないかと思ったんだが
こんなサブギターにまでこんな値段付くんかぁ。

ゾディアックに流れた3PUのパールですらこんな値段になるの?
こっち買えそうなんでだけど。
780ドレミファ名無シド :2005/06/12(日) 19:42:50 ID:aG3Khy/d
387 f360modena2003 2005/06/12(日) 06:49:06 ID:dM/E/MOH
まだ余裕あるけどあんまり吊り上げないでください
781ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 20:03:40 ID:1QRgsN6y
ノックターン9練習中。
でもスコアおかしくね?
無駄に難しくなってるような気がするんだが。
特にバッキング。
782ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 20:31:45 ID:HNYUUypK
絶対1,000万も払えないと思うのだが・・・・
783728:2005/06/13(月) 00:57:10 ID:XU4qRdWD
>>737
亀レスになってしまい、大変申し訳ないです。
貴重な感想ありがとうございました。
またうp聞かせて下さいね。
俺もまた次はちゃんと一曲仕上げたいと思います。
784ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 01:29:26 ID:dtV0LPso
>>779
チョト教えてたもれ。
> ゾディアックに流れた3PUのパール

パールはもとより(もう売れてる...)、Zodiacで出てるメタルゼマ
 ttp://www.zodiacworks.com/vs-03.html
も布袋から流れたものなのかいな?コレ↓
 ttp://hotei.parfait.ne.jp/guitar/metalzemaitis3.html
785ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 03:39:42 ID:NZpcOC22
間違い無いと見ていいかと
確証は無いけど
786ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 21:33:42 ID:y2eaVPdA
ねえ、フェルナンデスから出てたブラックファイアってもう買えないかな?
787ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 21:52:16 ID:oc2bmm+z
ホントに欲しい?
788ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 00:58:06 ID:9kh0Re3h
Zodiacならまだ買えるけど…ホントに欲しい?
789ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 01:03:36 ID:jlWghN2Y
布袋関連のギターではやはりゼマイティスが絶品
あとはおもちゃ
790ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 01:36:33 ID:HDSvitpH
>>750
偉そうに聞いといて礼も無しか。

>>770
卑下は自分が自分に対してするものだよ。
791ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 17:32:27 ID:OocMxSCK
>>790
うるせーバカ
てめえに言う礼はねーよ
792ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 18:40:55 ID:MrPG4ugn
おや・・・?
320万に戻ってる・・
落札意思確認で返信したかったヤツが
消されたんだろぅ〜
入札履歴 に出てるヤツで評価停止中ってなってるのあるけど・・
なんだ?
793ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 18:53:48 ID:0ibeuSiT
IDの利用停止措置って何?
ひやかしで入札してるヤシは処罰ですか。
なんか偉そうな業者じゃない?評価も200チョットで悪い評価が8もついてるぞ。
ヤバイだろ。
794ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 20:23:05 ID:h/a72Im+
残り2本にも来ないでねってことでしょ。
でも1,000万代全員がネタだったんかなぁ
24時間くらいはまったんだろうか?
795久美子ちゃんさん:2005/06/14(火) 21:27:20 ID:qqoOwS0/
>>791
あっそー
796ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 21:35:13 ID:0SWMQVzN
>>793
業者はなにも悪くないと思うが。
797ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 22:51:43 ID:DEknwFtI
みんあ、ギターマガジンよんだ?
798ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 22:58:03 ID:ju0gR6iu
ざっと読んだ。
FERNANDESがギター作らせてくれって言ってきて夢のようだった。
それまでは他の会社に頼んでも「お前に作るギターなんか100年早い」って言われてたのに。
それからしばらく後そういう会社から作らせてくれって言ってきた時
「おれのギターを作るなんて100年早い」って言ったけどね、みたいなのが印象に残った。
799久美子ちゃんさん(元祖):2005/06/14(火) 23:23:10 ID:EV4CphXw
>>795

騙りは良くないと思うのだよん
800ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 23:36:03 ID:0ibeuSiT
>>796
なにもID停止措置までやるこたーないと思うが。
801ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 23:36:09 ID:0SWMQVzN
NEWアルバム、ギターの音だけはあいかわらずいい。
802ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 23:36:24 ID:DEknwFtI
マリオネットの採譜、おかしくね?
アーリリフレクションのところも書いてないし
803ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 01:15:45 ID:EG4TAbVN
例えばどこ?
804ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 14:19:20 ID:vgZkElXp
布袋ってさ何で顔だけあんなパンパンなの?こないだCASE見てたら全然違うんで激しくショックうけたorz
腹も確かにでてるけど服着てればごまかせるレベルだしさ やっぱあの顔が・・・
彼女もそれみて別人じゃん!って言ってた。
やっぱ事故とかの影響もあるのかな〜
805ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 14:57:08 ID:AL4bbHi8
↑板違い、サロンへどうぞ!
806ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 16:32:32 ID:TcIO+FGD
マリオネットはリフの採譜ちょっと違うな
でもミュート部分だからああ弾いてもあんま変わんないかな。
アーリーリフレクションはライブ盤でしょ。
今回のギタマガのスタジオ盤のはアームだけだと思ったが。

まぁ読む価値はあるかな。
インタビューも結構赤裸々に語ってるし。
新アルバムのリフ譜面もたくさん載ってる。
807ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 16:41:42 ID:TcIO+FGD
>>FETISH以降はほとんどやってないよ・・・orz

ギター一本だけでコピーしても面白くない曲が増えたからかな。
BOØWYん時はエフェクターで代用したりシンプルにライブアレンジしてたけど。
FETISHの各曲もホーンセクション加わってブ厚い音作りだから。
808ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 19:21:25 ID:6zAxhrpT
布袋ってさ何で顔があんなにデカイのに撫で肩なの?
さらに顔がでかく見えちゃうじゃん。
809ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 19:44:27 ID:1bMRl7WS
>>798
性格が歪み始めたと告白したんだね
810ドレミファ名無シド:2005/06/15(水) 20:16:49 ID:tj5b7Ejz
GMかったから興味わいて、
GU以来かってなかったけどアルバム買おうと思ったけど、
視聴した萎えた・・・

あれだったらブライアンセッツァー効いていればいいやと
811ドレミファ名無シド:2005/06/16(木) 17:13:03 ID:SgPD1/tK
第2弾の出品はMirrorか。
なんかショックだな。落とし込みはどうでも良いが
Mirrorはファンとしては本人がずっと持っていて欲しかったな。
812ドレミファ名無シド :2005/06/16(木) 19:04:27 ID:JFSnuUy1
>>811
禿同
BOØWY最後のツアーで使ったギターなんだしさ・・・・
813ドレミファ名無シド:2005/06/16(木) 22:17:55 ID:5bTT29Li
布袋のギターコレクションを見てるとマリオネットのソロなどのサイコパスで
アーム使ってる曲、御馴染みのERフレーズは確実にこれで弾いてると思う。
サイコパス以前に作られた物だったらWORKING MANでも使ってそう、CDだとアーム
を使ったフレーズが多いのでレコーディングでは多用してたのではなかろうか。
814ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 00:12:15 ID:tFuSYLkM
今日CD屋さんで布袋の新譜を試聴してきました。
布袋スレの方でBARBARELLAが評判良かったんで聞いてみたら、コード進行がクリシエでしたね。
B.BLUEやCLOUDY HEARTで聞けるけど、やっぱBOOWYの方がいいな。(w

さて、次はBEAT SWEET作るぞ!
815ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 09:31:58 ID:9JpvhY4s
>>814
CLOUDYは氷室

OH MY JULLYとかARROWS IN THE RAINじゃなかったA ROSE IN THE RAINとか

「BEAT SWEET」楽しみにして松井恒松
816ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 15:37:25 ID:4rWiJ0Ko
Mirror売っちゃうなら
いっその事Mainも売ってもう引退して良いよ
817ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 17:21:26 ID:Bs29B1f4
想い出がつまってたとしても、もう需要が無いと考えて出品したんだろうね>Mirror
818ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 18:23:21 ID:z30ECnK8
>>816
なんでそういうこと言うの?悪口言うならここにくんな。士ね
819ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 21:34:28 ID:YosViXL8
ってかカーボンモデルって使ってるの?
820ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 22:07:02 ID:oeF9WjIW
ギターよりBoowyの頃使ってたエフェクター一式欲しいな
821ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 22:31:50 ID:YosViXL8
俺はK&QからのDEMO一式
822ドレミファ名無シド :2005/06/17(金) 22:33:44 ID:XFF0vNbZ
(゚听)イラネー
823ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 22:38:41 ID:hG8UHh46
上でも出てたけどさ、フェルの布袋モデルとかって実際どうなんだい?

今finger skippin〜弾いてたら お袋(元ジャズの人)が「いい曲ね」だってさw
824ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 23:01:56 ID:oeF9WjIW
良くも悪くもない、フェルの7〜8万なギターにペイント代が1万上乗せなんだなって
感じです
825ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 23:20:39 ID:z30ECnK8
>>824
そのギターがフェンダーUSA製だったら「やっぱフェンダーなだけにいいよ」
って言うんでしょ?
826ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 23:27:29 ID:oeF9WjIW
>>825
うん、そうだよ
827ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 23:30:25 ID:BVWceR73
>>825
824ではないがフェンダーのいいギターに対して「やっぱフェンダーなだけにいいよ」
って言うのはなにかおかしなことかい?
828ドレミファ名無シド:2005/06/18(土) 00:08:03 ID:eVZOK3Qt
>>827
ちゃうちゃう、その7〜8マソのフェルのギターをヘッドのロゴだけフェンダーにしたら
ってこと。
829ドレミファ名無シド:2005/06/18(土) 00:13:45 ID:OfOj2f6w
べつにいいじゃねぇかよそんなこと・・・
830ドレミファ名無シド:2005/06/18(土) 00:28:58 ID:VTsZFYYq
>>828
そんなことする必要ないだろ
フェルの7〜8万のギターだって別に悪くはないんだし
831ドレミファ名無シド:2005/06/18(土) 00:30:24 ID:tnYnMz+g
丸ミラーが出品されてるな。

顔がすげ替え写真に見えるんだけど。
おんなじ表情してるぞw
832ドレミファ名無シド:2005/06/18(土) 00:32:56 ID:eVZOK3Qt
>>830
同じギターでも「フェル製」と言われれば「可もなく不可もなく」と評価し、
「フェンダー製」と言われれば「やっぱりいいね」と言うんだろ?ってのが
言いたかっただけだ。

ロゴを変える変えないとかフェルのギターが言い悪いを言ってるんじゃないだろ。
趣旨を読めカス
833ドレミファ名無シド:2005/06/18(土) 00:42:03 ID:og9RKBps

同じ金額なら普通のギターの方が音が良いと思うのはなぜ?
834ドレミファ名無シド:2005/06/18(土) 00:42:59 ID:Yg63E706
>>831
コラだな
もう150万か。。。
835ドレミファ名無シド:2005/06/18(土) 00:46:00 ID:Yg63E706
フェルナンデスの人必死ですね
この調子で頑張ってください
836ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 00:02:05 ID:tnYnMz+g
漏れはフェルって2流メーカーってイメージがすごくある。
どんなに格好良くていいギターであってもフェルってだけで選択肢から外れる。
837ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 06:17:48 ID:ay9TWNhq
>>836の選択肢に入ってしまうメーカーが気の毒だ
838ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 09:28:56 ID:12SHqc6C
>>837
イマイチ意味がわかんね
フェルは布袋で知名度が上がったからいけない
839ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 10:48:03 ID:aQfvQ6Jv
MirrorよりMV-480HT(黒)出品キボン
840ドレミファ名無シド :2005/06/19(日) 16:16:53 ID:4q/NFmGL
841ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 17:34:18 ID:oyFkP0RF
嫁のパンツにうんこ付いてたー
842ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 18:08:49 ID:c1DG/NNx
>>840
まるで本人が使っていたモノのようだな
同じモデルってことじゃないのか?
843ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 22:25:51 ID:5kb8KkgP
844ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 22:32:25 ID:KaIIbBjD
>>843
派手にワラタ
画像は保存させていただく
845ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 23:23:56 ID:684yVEDg
846ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 23:34:35 ID:KaIIbBjD
1985年:当時布袋さんが使用していたESP製のテレキャスターを基にFernandesにて初代TE-HT(Black)が作製される。作製当初はFernandes製のネック、ブリッジで指板はRosewood、ピックアップはEMG/SA、ストラップピンは埋め込み式ロックピンが採用されていた。
1989年:機材運搬中にTE-HT(Main)が盗難に遭い、1989 COMPLEXツアーにてTE-HT(Main)の代わりとして黒地に白ラインへリフィニッシュされる。
1990年:この頃、ピックアップをF.G.I.-S-HTに変更したものと思われる。
1992年:ネックをZodiac WORKS製に変更。
1996年:SPACE COWBOY tour/MERRY-GO-ROUNDにて使用される。以後初代TE-HT(Black)については消息不明。
1999年:GREATEST HITSツアーの際、Zodiac WORKSにて2代目TE-HT(Black)が作製される。
〜現在に至る。

1985年:当時布袋さんが使用していたESP製のテレキャスターを基にFernandesにてTE-HT(Main)が作製される。作製当初はFernandes製のネック、ブリッジで指板はRosewood、ピックアップはEMG/SA、ストラップピンは埋め込み式ロックピンが採用されていた。
1989年:機材運搬中に松井常松氏のベースと共に盗難に遭う。当時、多数の音楽雑誌に返却を求める依頼文が掲載されたが、熱心な布袋ファンの探索により無事布袋さんの手元に戻る。
1990年:Fernandesにて布袋モデルのピックアップF.G.I.-S-HTが開発されたことに伴いピックアップをこれに変更。
1992年:布袋さんのギター作製を担当していた松崎氏がFernandesから独立しZodiac Worksを設立したことに伴いネックとブリッジをZodiac Works製に変更。
1995年:ピックアップをEMG/SAに戻す。また、この頃指板をEbonyに変更したものと思われる。
1996年:ストラップピンをSchaller/SECURITY LOCKに変更。
〜現在に至る。

結局ギターは戻ったんか?
847ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 23:52:03 ID:Q5kLC8d/
>>846
 盗難にあったのって88年だったような希ガス
 雑誌に載ったのもBOOWYの名前だったような記憶が・・・
つうことはLAST GIGSの時かな?
848ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 00:20:07 ID:B98fMRjZ
CASE〜の時やLAST GIGSの時ってコンプ使ってなかったの?クリーンは別として。
どうも信じられないな。EMGだから?
849ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 00:27:11 ID:rCYb9PZS
松井のベースと一緒にパクられたなら
ラスギグよりG1かな?
850ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 07:45:19 ID:YtBIURbw
>>848
CASEの時、PS-021をセンドリターンで使用してたと言われるが真相はいまだ不明
851ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 16:22:58 ID:94p5zeQq
布袋がジャズコに戻れば最強なんだが・・
852ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 21:05:02 ID:Afq25zch
>>847
久美ちゃんツアー中
853ドレミファ名無シド :2005/06/21(火) 01:05:20 ID:OlM5fK2z
【洋楽】デペッシュ・モード復活! 世界ツアーも
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1119266033/
854ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 16:56:48 ID:jXKkdqnR
MirrorのリアPUってハンバッカー?
それともMV-95のように見た目はハンバッカーのシングルコイル?
855ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 17:31:08 ID:dQAU/K8c
おそらくハムバッカーだと思う
856ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 20:08:45 ID:jXKkdqnR
>>855
dクス!
と言うことはマリオネットのソロ前半はハンバッカーの音なのか
857ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 17:53:06 ID:l14D3x+t
ハンバッカーってなに?
858ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 18:00:26 ID:BoPVOAsq
ロッテリア
859ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 19:07:24 ID:G+Pr+23m
相変わらずここはバカばっかだな
860ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 19:23:41 ID:BjIN4LIQ
>>766
「THIS BOOWY」は有名な曲しか入ってないからオリジナルアルバム6枚全部聴く事をおすすめするよ。
ちなみにオレ的にそれぞれのアルバムを位置付けると
カッティングは「MORAL」「INSTANT LOVE」
全体的にメロディアス、リフ、ソロは「BOOWY」「JUST A HERO」「BEAT EMOTION」「PSYCHOPATH」
861ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 20:16:33 ID:by2MsLh+
二期に分けただけだな。
862ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 21:58:49 ID:nmGAUOKD
陳腐な分け方だなワラタ
863ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 22:17:28 ID:Pd3gWvZd
今日急に聴きたくなって唇にジェラシー聴いたけど超渋いよね!!
カッティングが最高にかっちょええ!
864ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 23:16:38 ID:2CBQbuI7
>>861-862
オレもそう思ったトコ。
865ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 00:30:41 ID:sZkSRdX1
つかTHIS BOØWYなんてその上の1期からは1曲も入ってないし。

EMIってくだらん小細工多い割りに馬鹿だよね
98年当時THIS BOØWY2も出せば
THIS BOØWYの枚数の6割7割くらいは売れたと思うんだ。
思い入れの強い人は2のほうが気に入るっぽいし。
Dancing in the plesurelandとか“16”とかMISS MISTERY LADYとか
RENDEZ-VOUSとかの良曲がたぶん入るんだぜ。
あとROUGE OF GRAYなんて本来こっち側の曲だしな。
866ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 00:33:51 ID:VrWpSo5y
>>865
思い入れの強い人はベストの2枚目なんて出してほしくないよ。
そんなの求めてるのは一部のミーハー。
867ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 00:39:31 ID:Gmidnk/4
布袋には高校生の頃はまったな。
メリーゴーランドとサーカスが好き。
868ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 04:28:47 ID:OnnjAHTm
一見の人にシングルの曲群だけで判断してほしくないってのは
あるけどな。
869ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 13:44:37 ID:vW/iA52g
今更だけど、やはりラスギグのギターの音は
JCとMESAを同時に鳴らしてるっぽいね。
自分的に好きな部分は開放弦の時に特に聞こえるけど
鐘鳴らしたみたいな響く音が良いね!
アンプ1つでも近づいた音が出せれば良いんだけど…
なんか方法ないかな〜?
870ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 13:54:29 ID:s4kZ1EcN
>JCとMESAを同時に鳴らしてるっぽいね

根拠は?
871869:2005/06/23(木) 14:07:37 ID:vW/iA52g
>>870
根拠はないです。スンマセン。
ただ最近、エフェクターいじってて歪みの時もクリーンの時も
あの独特の響いてる音は普通にコーラスかけても出なかったから…
ピッチシフターでは全然駄目だったし。
あんな音が出るエフェクターは今まで見た事も聞いた事もないもんで
だとしたら、やはりJCとMESAを同時に鳴らしてるのかなって思ったんだ。
872ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 16:08:03 ID:kprVW3M/
ところで布袋好きなみんなは洋楽ではどんなの聞いてるんだ?
ミュージックスクエアで布袋が紹介してたのってどんなんがあるん?
アーティスト名とアルバム名教えてくらはい 買いにいってきまつ
873ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 18:22:45 ID:NLaB3lbm
漏れは洋楽ではリッチー・コッツェンかな。
874ドレミファ名無シド :2005/06/23(木) 18:27:01 ID:7ZFxKmWq
漏れはイ・パクサ
875ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 18:33:28 ID:OndM8Eoe
シンプルプラン
876ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 00:12:34 ID:UC9c1def
LAST GIGSはほんと開放の音が綺麗に鳴ってるな。
ONLY YOUとかNO N.Y.とかB・BLUEとかのバッキング。
前にここでONLY YOUをほぼ完璧に上げてくれた人いたけど
その部分はないがしろだった。ピッキングも弱かったし。
877ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 00:14:12 ID:UC9c1def
最近よく聴くのはプリンスになぜかDepeche Mode
878ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 03:26:40 ID:fz8Cnp75
Depeche Mode は退屈だ
879ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 03:50:54 ID:BWFd075O
最近、RATSを耳コピしてんだが、何度聴いても良く聴き取れない。
イントロ部分はこれで合ってる?↓

 ジャジャッジャ ジャジャッジャ ジャッジャー
880ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 08:10:04 ID:IGag4Wjl
>>879
ジャジャジャジャ ジャジャジャジャ ジャッジャー

のような気がする。
881ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 09:05:43 ID:hrdvTOQ5
バズコックスとかダムドとかマニック・ストリート・プリーチャーズ
あとTレックスなんか聞いてる。


ダサいのは承知の上田
882ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 13:35:39 ID:1CUMBIYC
最近、モトリークルーって聴いたんだけど
布袋って影響受けてる?
883 :2005/06/24(金) 13:40:59 ID:dshMFfpo
踊り狂う?
884ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 14:00:03 ID:o5PsE4QW
>880正解

>879そりゃベースの方だな
885ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 15:21:52 ID:zRL1qFKX
LAメタルは影響受けてないんじゃないか?多分
886ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 17:49:04 ID:Gw26Wma+
>>885
そっか。
フレーズと音が似てるように
感じたんだけど、ここの人が言うのなら
ないな。ちなみにベスト盤
ありがと
887ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 18:00:01 ID:8M2++Pd8
888ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 18:56:38 ID:70ua0nfu
さとうれお?
889ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 20:51:27 ID:VafPUTYt
890ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 23:22:30 ID:u02Y7TZH
LAST GIGSの音ってソロ弾く時でもメサとジャズコ、同時に鳴らしてるんかな?
891ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 00:10:42 ID:QIC7rMM8
RATSのベースは
ジャジャッ  ジャジャジャジャ  ジャッジャー
だと思う。バンドスコアでは>>879のリズムで採譜してあるが。
892ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 00:29:36 ID:HcsrFGsv
RATSベースライン↓のように聴こえるよ。

ジャジャ-  ズズジャズ  ジャッジャー
ジャジャッズ ジャズジャズ ジャッジャー
893ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 00:30:03 ID:cxliWHNa
つかベースはジャジャジャじゃないと思う。
「高知にも四国〜」のライブでは、

ドド  ドドデド ダッダー
ドドッドデドッド ダッダー
894ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 01:20:43 ID:Ilra7lK4
なんかよくわからんが、うpすればすぐわかるじゃないか!
最近うp少ないぞ!こういう時こそうpだ!
895ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 02:12:12 ID:VUD+WKcM
スタジオ版のRATSのギターは音が小さいと言うか奥に引っ込ん出るし
Guitar2が邪魔して聞き取りづらいな
ちなみにベースはダダツタ ダダツタ ダッターじゃないか?
896ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 02:21:17 ID:VUD+WKcM
間違った

×ダダツタ ダダツタ ダッター
○ダダッタ ダダツタ ダッター
897ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 02:49:49 ID:QIC7rMM8
こうじゃないかな?
http://www.yonosuke.net/clip/5/18458.mp3
CASE OF BOOWYのリハで弾いてるのもこうだったような。
898ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 04:44:18 ID:lEwtJPaD
>>886
モトリーに影響受けてはないだろうけど
モトリーのGIRLSx3とかTOO FAST FOR LOVEとかは
かなり布袋っぽい音。ギターの感じとか布袋って言われても違和感無し。

あとRATSは83年春頃の高速Verのほうがかっこいいな。
ロカビリーっぽいつうか超速いやつ。
アルバムのオリジナルはほんとは薄く聴こえるイントロのギターの箇所、チャチャチャチャ・チャチャチャチャ・チャッチャッー部分は
サックスとギターのユニゾンにしたかったのかもね。
あの当時駆け出しでレコーディング時間も取れなくて収録状況良くなかったみたいだし。
899ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 16:56:40 ID:VUD+WKcM
スコアを見る限りではRATSのギターは
ジャジャッジャ ジャジャッジャ ジャッジャーだよな
900ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 21:07:19 ID:3vF/gher
おまえらギター弾けよ・・・・何がジャジャジャーだボケッ
901ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 21:11:38 ID:t8TzF5Ib

アホばっか・・・・。
なんだコイツら・・・・。
902ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 00:05:42 ID:lEwtJPaD
>>ジャジャッジャ ジャジャッジャ ジャッジャー

五度のCでミュートしてるやつとCをジャッジャッジャッ、て普通に弾いてるやつか。

それはあくまで「スコア」
実際にはよく聴くと 2弦1フレ・2弦開放・3弦2フレ・3弦開放(チャチャチャチャ・チャチャチャチャ部分)
がミュートで鳴ってる。音質悪くて聴こえにくいが。


>>何がジャジャジャーだボケッ
板なんだし口頭で言えないんだから仕方ないだろ。
俺はだけどスコアもギターも今手元に無いんだよ
903ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 01:06:28 ID:3/rqhiZa
人気TVシリーズ「サンダーバード」。40周年アニバーサリー記念として、トリビュート・アルバムが
制作されました!
 8月24日発売予定で、タイトルは『トリビュート・トゥ・サンダーバード』。あの印象的なテーマ曲が、
日本のアーティスト達を中心にした演奏で甦ります。

<参加予定アーティスト>
みうらじゅん  小西康陽  ATTACK HAUS  Noa Noa  ジグ・ジグ・スパトニック
DJ Chucky  琉球DISKO  上野耕路  コブラツイスターズ  DJ TAKI-SHIT
ブラボー小松  井手コウジ  NO BOTTOM!  サーフ・コースターズ

904ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 03:39:21 ID:rtevhAwW
バカのオンパレードだな
905ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 04:05:20 ID:y8lbAyq5
>>902
よく聴くと確かに高い音が鳴ってるな。
つーかCASEではどう弾いてたの?>RATS
906ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 04:42:24 ID:Ly2jhGy4
ジグ・ジグ・スパトニック←このバカバンドに影響されちゃった布袋(笑)
907ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 09:26:47 ID:eFPot31Q
>>905 やっぱりそのメロ弾いてたな=2弦1フレ・2弦開放・3弦2フレ・3弦開放(チャチャチャチャ・チャチャチャチャ部分)
   CASEのRATSはMORALのオリジナルでは隠れてたそのリフがよく聴こえる。
   エフェクトかませてるせいかホーンとユニゾンしてるような音になってるな。
まぁ俺のその曲のブートはCries In ○lueの秋葉(←知ってる?w)に去年貰ったブートだが(笑)
   音質はまぁギリで許容範囲てとこ。ネットで拾える劣悪モノよりは数段良かった。
908ドレミファ名無シド:2005/06/27(月) 00:26:58 ID:BuP5pwhc
RATS、タブ譜だとこんな感じだね
http://www.roppongi-mint.com/toukou/img/yassan/02.jpg
909ドレミファ名無シド :2005/06/27(月) 00:31:56 ID:zbHJesuw
↑サムネイル越しには裸の男らしきものが確認できるので注意
910ドレミファ名無シド:2005/06/27(月) 00:41:17 ID:DRWNGXcV
>>908
ダセwww
911ドレミファ名無シド:2005/06/27(月) 04:13:21 ID:mh8VRl6L
上で懇切丁寧に解説されてるのに今さらTABいらねーだろが( ´_ゝ`)
912ドレミファ名無シド:2005/06/29(水) 03:55:13 ID:0duMtlAT
命は燃やし〜のコード進行おしえて
913ドレミファ名無シド:2005/06/29(水) 16:46:15 ID:2w4xXDBt
>>791のおかげで駄目。

914ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 11:07:26 ID:ZqwcX88w
INT
E A G# C#m B A B

Aメロ
E△7 C△7 Am B7 Em Am F♯m7♭5 B7 G

Bメロ
C Am F G
915ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 14:08:19 ID:33ud9mnV
△ってな〜に? とか質問来そうだなw
916ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 15:52:11 ID:NXoAGQnp
アップストロークで弾くって意味だな。ま、中級者以上なら知ってるか。
917ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 17:24:37 ID:ZqwcX88w
そうそうwそれだ!
918ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 21:19:49 ID:rZoxx91L
(´゚Д゚`)えっ、ピックのマークじゃないの……?
919ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 22:14:11 ID:NkDFSFZY
♭5←(´゚Д゚`)これって、6弦5フレットと言う意味だろ?
920ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 22:20:29 ID:7lMHDJdr
関係ないんだがB7ってどのポジション使ってる??






×

もしくは







×


フォークの連中は後者、ロックは前者が多い希ガス

921ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 22:27:25 ID:dWfj8Hjv
バカじゃないか?
曲によってだろ?
922ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 22:34:45 ID:/y6OUoWu
白地に黒ラインのTEが欲しいのですが、手に入れる方法なんかないですかのう…
923ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 23:04:37 ID:GhsP1doQ
フォークの連中はアコギ、ロックはエレキが多い希ガス
924ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 23:10:14 ID:dWfj8Hjv
賢いじゃないか
その通りだろう
925ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 23:43:15 ID:tBbqIfkp
UKロックはアコギが多い希ガス
926ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 05:49:15 ID:VQnmxPNV
>>922
オークションなりショップなりで調べたら結構売ってるはず。
927ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 09:46:20 ID:3pp2/c7F
>>921
 手癖つうもんがあるだろ?
 
928ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 19:40:41 ID:5EgYXndx
DARKSTARあっと言うまに使わなくなったなw
929ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 20:30:48 ID:2AEw6+co
それを言うならカーボンモデル
930ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 22:23:15 ID:X1M8cEuF
19901108ではストラトのときだけなんでワイヤレスじゃなくシールド使うんだろ?
931ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 22:37:18 ID:NL/iT42i
GUITARHYTHM1の「MATERIALS」
昔、CMに使われてた記憶があるんだけど何のやつだっけ?
気のせいか・・
932ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 22:47:06 ID:LX9fVBnj
>>931
オンワード樫山。
933ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 23:07:27 ID:NL/iT42i
>>932
良くしってるなぁ、さんくす!
934sage:2005/07/05(火) 20:00:30 ID:4CPDiyj7
ZOOMのG2に
アーリーリフレクションが入ってるね。
935ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 05:35:42 ID:Zu9Zz1YO
アーリーリフレクションてSPX-90以外に
REX50に入ってるのは知ってたが、ZOOM:G2にも入ってるのか。知らんかった。
つーかSPX-90って、繋げてアーリーリフレクションを選択して弾けば
布袋クンのような伸びの有るあのヒュワー音がすぐ出ると、買う前は勘違いしてたんだが
実際はパラメーター弄んなきゃ出ないんだよな。でもあのヒュワー音が初めて出たときは感動したな。
936ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 08:31:04 ID:8PVHoHL7
G2のアーリーリフレクションは弄れる所少ないみたいで、「ちょっとだけ」的な感じらしいよ。
937 :2005/07/06(水) 18:10:18 ID:iPdltnkV
俺はYAMAHA EMP100っていうハーフラックの空間系でアーリーリフレクション出してる。
BOSSのフットスイッチをバイパスに刺して、アーリーのみのエフェクター。
938ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 19:25:34 ID:hx+dbfB0
EMP100通したらなぜか音量下がらない?バイパスと音量差が出るから使いづらくて
昔すぐ売った。

アーリーってリバーブを深くかけたので代用できない?
939ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 19:36:59 ID:UxC+PmUq
>>937
EMP100のアーリーリフレクションってSPX90に入ってるのと変わんない?

>アーリーのみのエフェクター。

俺のSPX90も同じw
エフェクト色々内蔵してるけど、これしか使用してないなw
940ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 22:08:36 ID:9Td+jW4B
俺はディレイ・ヴィブラートも使ってるよ
暴走列車のソロはこれだと思うんだが・・・
941937 :2005/07/07(木) 01:47:05 ID:TJjRinWP
>>938
ギターの次にエフェクトかましてるから、そんなに音量下がるって気がしないよ。

>>939
コンパクトであったら嬉しいんだけどね…。
こーゆー飛び道具的なエフェクターこそ、コンパクト化してほしいもんだ。

>>940
ディレイはBOSS DM-2とDM-3を持ってる。
ヴィブラート、欲しいけど、高杉…orz

942ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 09:36:44 ID:O1ONTyJ7
SPX-50にはアーリーリフレクション入ってないの?
943ドレミファ名無シド :2005/07/07(木) 12:24:45 ID:VtiU2cym
入ってるよ
944ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 12:35:17 ID:O1ONTyJ7
サンクス
945ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 13:36:35 ID:Rxvd+vqy
ロックザフューチャー2000〜2001のDIRTY STARのソロの最後に使ってるエフェクターが何か分かる人いらっしゃいますか?
教えて君でスミマセン
946940:2005/07/07(木) 17:22:41 ID:OpknGSdf
>>941
SPX−90の「ディレイヴィブラート」はVB−2よりも
ウネウネが深くかかるよ
VB−2買うんだったらSPXの方が安く手に入るしね
947ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 21:13:13 ID:yeHz8Kb2
>>941
アーリーのみコンパクトエフェクター<ラックって持ち運びが不便だから確かに欲しいな

>>946
SPX-90に入ってるディレイヴィブラートって
パラメーターのセッティング次第でBLUE(布袋はVB-2だけど)のような音出せる?
948940:2005/07/07(木) 22:19:19 ID:JfWdEJaa
ゴメン、俺はBLUEって曲を知らないからよくわかんないけど
設定次第ではVB−2のような軽いヴィブラートも出せるんじゃないかな
でもニュアンスは違うかも・・・
949ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 00:55:10 ID:iVzxzg2S
ギタリズムのころの布袋氏の音をzoomの505Uで作りたいのですがどなかなかよい音が作れません
どなたかお勧めの設定とかあったら教えてください おねがいします
950ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 07:05:13 ID:jMmARAYG
>>949
>>321-329
ちゃんと嫁。まずは布袋に似てる似てないに関わらず、基本になる音くらい自分で作れよ。
ギタリズムの頃なんて限定するには100年早いとおもわんかね?
951ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 12:24:03 ID:LQHR79oR
>>949
他人と同じセッティングにしたって、自分で作った音の方が愛着あるし音も良い。
要は耳を鍛えろ。
952ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 13:54:33 ID:wh54MHj6
叱咤激励されてるね。
まずは、CDを良く聞いて「こんな感じ?」の音を作るといいよ。
音を作り込んでいく作業が醍醐味だから、楽しみながら励んで下さいな。
953ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 22:08:27 ID:iVzxzg2S
んー厳しい意見ですな さすが2ちゃん
954ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 09:25:23 ID:L86OpL2E
音作りも楽しいからねぇ〜。
似せようとしてるうちに好みの音に仕上がったりして色々発見もあるし
自分でいじくりまわすと楽しいよ。がんがれ!
955ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 10:32:43 ID:V10bMrQ0
ってか当時のセッティング知らないだけ・・・かと。
956ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 12:15:52 ID:CDmwd8HD
テメエアホか

ってか『どの曲のどの部分』とか具体的に言え

『ギタリズムの頃の音』だけぢゃアドバイス仕様がないべ
957ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 12:17:39 ID:CDmwd8HD
スマソ
958ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 13:06:47 ID:p5HLLkXe
>>949
wating for youのカッテイングとかソロの部分とかです
959ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 14:41:17 ID:JjiELvH1
>958
しかし「お勧めの設定ありませんか?」…この言い方どうにかならないものかねえ?
普遍的なセッティングなんて有り得ないわけなんだから。

まあドンズバの答えを期待する事自体無理があるのではと…
バッキング→ツインリバーブのアンシミュ辺りから俺なら軽くODをプラス。
ソロ    →ブギー系の歪み+45msecのダブリングディレイ。

当時の雑誌記事を参照。
こういうヒントなりセオリーを元に自分で音作りするのが楽しいんじゃないの?…と俺は君に言いたい。
960ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 14:41:53 ID:JjiELvH1
ageちまった
961ドレミファ名無シド :2005/07/09(土) 16:04:25 ID:A+s6K4Oj
禿同。
今まで見た中で一番良い返答ですね。

他人に言われたとおりにセットしても理想の音は出ない。
仮に「結構良いじゃん!」と思ってもその後、絶対に不満は出てくる。
これを嫌になるくらい繰り返す。
そこから得るものって沢山ある。
>>959の言うように理想の音っちゅうもんは己自身で作るものなんです。

頑張ってください、俺も頑張ります。
962ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 16:46:08 ID:Fx3w614+
流れを変えるために・・・
http://www.yonosuke.net/clip/5/18899.mp3

今日スタジオで録って来たJUSTYです。
ドラムのみなんで、だれかベースとギターを入れてくれませんか?
よろしくお願いします!
963912:2005/07/09(土) 23:37:48 ID:fDRXJH/Q
>>914
ありがとね
964ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 23:59:01 ID:NRmL/3k4
>>962
すごいなぁ。
でもJUSTYは俺弾けませんので、誰か頼みますw
965ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 00:15:14 ID:j2TtC5ug
まずベースを誰かに入れてもらわんことには・・・
マイナスワンのオケができたら一人でこそこそ弾かせてもらいますw
966ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 00:16:20 ID:KXb9SMtG
エレキドラムが入ってない。
967ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 16:42:29 ID:8dp664bp
>>962
贅沢言うとエレドラ欲しいなあw
あと間奏はCASEやLAST GIGSみたいなライブverのほうがかっこいいかも。
968ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 00:40:13 ID:k1Gd9uDP

969sage:2005/07/11(月) 00:40:38 ID:k1Gd9uDP

970ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 00:43:15 ID:k1Gd9uDP
すみません
971ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 17:17:52 ID:gq0urxt/
ドーベルマンでやってた「やるだけ〜」の最後のやつってなんて曲?
972ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 20:53:32 ID:/5CId8qM
あんなんアドリブやろ
973ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 11:08:02 ID:hXR0UHI5
>>971
black night/DEEP PURPLE
974ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 06:28:37 ID:+wMxlAuv
使用ギターをゾディアックで売りに出したみたいょ^ ^
邦楽スレによると
ナショナル、コンプ2ndレコ録音使用フェンダーストラトサンバースト、ドームライブ使用Pプロストラト、ビーマイベイビー・プロモ使用グレッチ…

パソ壊れててサイト見れないから誰か詳細キボン
975ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 22:43:15 ID:iCznLz1/
>>974
ちと板違いかとは思いしも…
↓ZodiacHPより一部引用、かいつまんでの詳細
 (コピペ不可能、手打ちにてスペル違いあらば御容赦)

【Vintage Stocc kfrom HOTEI】
1.Fender Streatocaster 1964 \950,000
2.GibsonVBass1981 \400,000
3.Gretsch SuperChet \450,000
4.Gretsch RockJet \400,000
5.Born to Rock \350,000
6.NationalRESO-GLASS \350.000
7.National(Slide Guitar) \150,000

【申し込み方法】
・2005/7/1〜8/1に購入希望者を募ります。
・渋谷SHOPに来店のうえ申し込み、
 または名前・購入記号商品名・電話番号・住所・年齢・職業・メールドレス記入の上郵送にて申し込み。
 (メールでの購入希望は受付なし)
・一本のギターに複数の希望者がいた場合、公正なる抽選での販売。
 (抽選結果は当選者のみに通知)
・支払いはギター引渡の際に現金一括払。
 (価格変動のオークションでなありません)
976ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 22:50:49 ID:iCznLz1/
↑age OK?と思いsageず失礼しました。
977ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 23:07:25 ID:+wMxlAuv
>975-976
ぉお!
アリガd!!

両グレッチはあまり活躍の場なかったしね。ナショナルもアンプ通して音出すギターじゃないみたいだし。
個人的にストラトは初☆布袋がコンプ2ndツアーだったから寂しいが。
978ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 23:08:59 ID:0i65HB50
転売目的が大半かもな
出せば確実に元とれるしな。
979ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 23:19:25 ID:OyeAAbpA
「販売条件として転売目的では無い旨の念書を頂きますのでご了承下さい。」

ってあるし、大っぴらに転売は出来無そう。
980ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 23:28:05 ID:0i65HB50
出品するに際しての布袋と同じコメントすれば問題ない
981ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 19:16:27 ID:E1HuY8W8
PS-021(本人はCMP-1なんだろうけど)使用してCASEの音作ってたら
ジャキジャキして中々似たような歪みが出たんだが
けどこのセッティングでクリーンに切り替えると
高域が出すぎてキンキンしすぎる・・・
982ドレミファ名無シド :2005/07/14(木) 22:38:37 ID:lchFMMK/
そんなもんだろ
983ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 20:11:54 ID:swliPrkX
あまりの良オケにベースを待ちきれず弾いてみました。
http://www.yonosuke.net/clip/5/19091.mp3
ソロはミスったのでカットしました。

>>962
上手ですね。とても弾きやすかったです。第2弾期待してます。
984ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 20:31:27 ID:Zqxzl+Sd
うはっ いい!
ベース入れてまたきっちりしたの聞きたい
985ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 20:56:26 ID:jmt8fO5l
>>983
(・∀・)イイ!!
986ドレミファ名無シド :2005/07/15(金) 22:24:38 ID:lsyWMFNy
>>983
このソロは勇気ある子供たちが〜のバージョンでしょうか?
987ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 22:39:06 ID:m+A0tJ6o
すぅお〜ぬぅおぉ〜の〜 ほほぅおぇ〜み〜
だれぇ〜むぉ〜 うばぇば〜しぃな〜い〜
さんきゅ〜 ぐっば〜い
988ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 23:19:02 ID:FDqV2v92
ちょっと気になったんだけど、テンプレのところに何でALONE/B'zがあるんだ?
989ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 00:13:31 ID:ufEwLnTS
>>988
布袋スレにB'zが何であんだよ
寝ぼけてんじゃないのか?よーく見ろよ
990ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 00:19:17 ID:H1nMyEX8
>>5にあるんだよ、マジで。聞いてみたらALONEだった。
991ドレミファ名無シド :2005/07/16(土) 00:24:31 ID:29dboFdN
次スレ
┫CRAZY┨布袋寅泰の音について語る F┠GUITAR┣
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1121440574/
992ドレミファ名無シド
>>991
乙です、天婦羅お見事!