【ギターアンプ】Line6 PODxt Part7【シミュレーター】
1 :
1 :
05/02/02 00:51:18 ID:nXc35rtg
さて、Part7のままになってますが、どうしますかねぇ…。
7 :
ドレミファ名無シド :05/02/02 00:57:01 ID:/VwKDmhp
981 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 05/02/02 00:27:57 ID:5LZjZiQ5
ライブとかでPOD使うのはかなり寒く思われる、主に同業者に。
982 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 05/02/02 00:28:49 ID:/VwKDmhp
ライブで使ってるプロもいるが。
それも超メジャー級。
986 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 05/02/02 00:35:28 ID:/VwKDmhp
プロのラック
http://www.geocities.com/bbbruce5/rig.jpg 988 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 05/02/02 00:36:45 ID:5LZjZiQ5
>>983 ライブでPODを多様する張本人でしたか
992 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 05/02/02 00:44:03 ID:5LZjZiQ5
U2なんてテレカスにVOXってことでいいんじゃねーの
994 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 05/02/02 00:47:03 ID:5LZjZiQ5
じゃ一生U2聞いてPOD使ってなさい
998 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 05/02/02 00:50:28 ID:5LZjZiQ5
U2好きなやつなんてもう50台のおっさん
999 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 05/02/02 00:51:44 ID:5LZjZiQ5
サルのケツを生涯もってろ
明日買う。絶対買う
Part.7のままでむしろ前スレはなかったことにすr(ry
んじゃ、削除依頼出して立て直すんで、とりあえず先にpart8作ります。 建てたらそっちのアドレス張るんで以降よろしくお願。
いや、だから、Part.7のままでむしろ前スレはなかったことにすr(ry
12 :
sage :05/02/02 01:07:12 ID:5LZjZiQ5
ただのばかだな
みんなが混乱しないなら、それでいいと言ってくれるならこのまま行きます。 まだ削除依頼はだしてないですがー。 どですかー?
14 :
ドレミファ名無シド :05/02/02 01:11:18 ID:hiJGGw/d
別にpart7でもいいじゃない
んじゃ、もう
>>1014 ということで勘弁してください。
引き続きテンプレまとめてきます。
たぶん、このスレの970あたりから 次スレはPart8なのか9なのかでちょっともめると思う。 でもおれはこのままPart7でいいよ。なぜなら、このまま前スレはなかったこt(ry 前スレも過去スレに出た質問が繰り返されてばかりだった気もするし。
とくにテンプレに追加するのはほとんどないな。 まとめサイトだけ作り直したいところだけど…。
まぁ建て間違いってことでPart9で次は建てよう。 Part7(8)ってことで許してください。
またベースは放置か。
あー、すまんかった…。 ベースは放置だ。
んだ
LINE6はPOD2のレイテンシー&キャビシミュを改善して出すべきです XTあんま好きじゃない・・・
24 :
ドレミファ名無シド :05/02/02 08:13:15 ID:i+btb43f
ウィーザーって二人ともPOD PROから直で卓に信号送ってやってるみたいね。 ちょっと前のギターマガジン読み返してたら載ってた。 でかい会場だとそっちのが音がいいそうだ。 しかしほんとにアンプのいらない時代になったんだな。
25 :
ドレミファ名無シド :05/02/02 10:00:20 ID:23mWh4XM
微妙にスレ違いかも知らんけど、Line6のAM4って使ってる人いる? あれに入ってるモデルってPOD2時代のものなんだろうか。 前スレ最後でもめてた「少ないモデル数で安い」ってやつ、 AM4が該当するんじゃないの、と思ったんだけど。
もめてはいないだろ。 一人で逆ギレしてるバカがいただけ。 それにPODxtが4万弱で買えるんだから、AM4の3万は決して安いとは言えないと思われ。
27 :
ドレミファ名無シド :05/02/02 10:23:09 ID:UIWzikpn
XTより前の初期型のPROのほうが家の近くの楽器屋で値段高かった。俺はPROのほう買ったけど気になるよ。
>>25 がんがん追加していけるなら話は違うんだろうけどね…。
>>28 すいませんでした…勘弁してくださいorz
>>1 乙
前スレ最後が荒れて消費ってのがなんだかなって感じだが
SONATA ARCTICAもPODだよな。しかも初期アルバムの音はかなりPODそのままって感じで。
メタル嫌いな人には関係ない話だけど
プリセットデータを呼び戻すことはできません。 って、これはファームウェアを前バージョンに戻せば復活するよな??
33 :
ドレミファ名無シド :05/02/02 13:57:37 ID:5OJXaGzR
>>ファームウェアを前バージョンに戻せば どういう意味?
そこは普通にわかれよ。
35 :
ドレミファ名無シド :05/02/02 21:08:47 ID:ZgSTKUlR
てか本物買うまでの繋ぎとか言ってる奴って釣りだろ?w 生っぽいデジタルプリって事で使えば良いんだよ 大事なのは好きな音が出ることであって、方法なんか何でもいい 別に本物に似てる必要なんか無いし、プロで使ってる人達は本物に似てるから使ってるわけではないしな
\ ∩─ー、 ==== \/ ● 、_ `ヽ ====== / \( ● ● |つ | X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ―― 、 (_/ ノ /⌒l /\___ノ゙_/ / ===== 〈 __ノ ==== \ \_ \ \___) \ ====== (´⌒ \ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;; \___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
MESHUGGAHの人ってPODxt使ってるんだっけ いい音だな、Nothingは。
38 :
ドレミファ名無シド :05/02/02 23:01:31 ID:V0WXsnzQ
良いじゃん、セッティング教えて〜
>>35 大丈夫。誰も書かないだけで、
そう思っている人はたくさん居る。
と思いたい。
PiezoAcousticはピエゾをシミュレートしてるんじゃなくて、 「ピエゾを繋ぐとそれっぽくなりますよ」ってパッチじゃないの? でも、↑はちょっとアコっぽいかも。 もうちょっとミッドロー〜ローが出てたほうがそれっぽいかな。 高音弦はどうしてもソリッドの音だね。
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク???
>>38 漏れもピエゾ使ったけどレスポールだとノイズが乗って仕方なかったんだけど、コレ綺麗だね。
ハッシュでも噛ませてるの??それともPODにノイズゲート的なエフェクター入ってたっけ??
エフェクター使わないからワカンネ。
ノイズゲートはエフェクタ群とは別にPODXTの基本機能として組み込まれとりますよ。 コンプ(ストンプじゃない方ね)の設定画面の右にGATEってあるっしょ? ファームがV2以上なら常に液晶画面の下にGATEの表示が出てる筈だけど…。
>>44 普通に入ってますよ・・・
ハッシュには余裕負けだと思うけど。
てかノイズ入るもんですか?
ハム&アンプがピエゾでしょ?
俺もレスポールつかってるけど、相当音量でかくしないとノイズってそういえばのらないな。 ギターとケーブルが粗悪なんじゃないの?
49 :
ドレミファ名無シド :05/02/03 01:03:29 ID:82yvHcdp
ID:5LZjZiQ5=コイズレス
>>44 クリーントーンのハムでそんなにノイズがのるってことはないはず。ゲートとか以前の問題な気がする。
>>46 > ハム&アンプがピエゾでしょ?
そんなわけないだろ。ピエゾは圧感式でマグネティックPUとは全く別物。
>38 これグーグードールズだっけ..? 元がレスポなら、かなりいけてるほうじゃない?
>>50 > > ハム&アンプがピエゾでしょ?
>そんなわけないだろ。ピエゾは圧感式でマグネティックPUとは全く別物。
横レスだが、あなたが勘違いしてると思われる。
「(レスポールだから)ピックアップがハムで、アンプモデルが PiezoAcousticでしょ?」
って事かと。
53 :
ドレミファ名無シド :05/02/03 02:30:31 ID:GkD6q0/Z
まとめサイトでMonkeyっていっぱい出てくるけど、これもダウンロードするやつ??
54 :
ドレミファ名無シド :05/02/03 02:36:30 ID:7Z38cKSf
とりあえずLine6のHPいけとだけ行っておく。
ピエゾアコースティックってアホみたいにボリューム小さいし、低音がモッコモコだね。 なんでこんなアホな設定なのか・・・。 でも、パラメータ弄ったら普通に使えるね。エレアコっぽい音が出せる。
56 :
ドレミファ名無シド :05/02/03 06:28:36 ID:sVm8Ki6R
PIEZOか、ちょっと弄ってみよう。
XTLiveってKORGのサイトには載ってないんだけど、日本にあるのは全て 並行輸入品になるんですか?
カタログには載ってるよ。
あ、カタログではなくて雑誌の広告で見たんだっけ。 訂正します。
60 :
57 :05/02/03 10:05:32 ID:t30hGucW
了解です。って事は国内版買えばKORGの補償が付いてくるんですね。 有難う御座いました。
音屋でLive買う場合、平行輸入品なんでしょうか Korgのサポートとか日本語マニュアル付いてますか?
62 :
ドレミファ名無シド :05/02/03 14:24:59 ID:GkD6q0/Z
PODxtのFlash Memoryアップデートに失敗,Invalid Code Error 01が出て どうしても直らなかったんだが,MIDIインターフェイスを変えたら何とか なったので事例報告. Flash Memory ver.1.01のPODxtをMOTU 828Mk2のMIDI IN/OUTに繋いで Line6猿からファームをアップしようとしたら失敗,Error01を吐くようになった. Line6のFAQ通りセーフモードで起動後色々なバージョンのファームを当てるも ずっとError 01のままで直らず,修理に出す前に駄目元でEDIROL PCR-30の MIDI IN/OUTにPODxtを繋いでver.1.02のファームを当てたら何とか起動した. メーカーはM-AUDIOのMIDIインターフェイスを推奨してたけど,MIDIインター フェイスの相性ってあるもんなんですね. 以上,長文スマソ.
64 :
ドレミファ名無シド :05/02/03 20:40:52 ID:slyEYRPw
USB接続すれば簡単なのに。
>>64 ごく初期のモデルはFlash MemoryのアップデートがMIDI接続のみなんですよ.
(USBで接続できるようになるのは1.02から)
66 :
ドレミファ名無シド :05/02/03 21:18:28 ID:sVm8Ki6R
「JCM-800の音が、アップデート前の方が良かった」 って不満に関して、「きっと、どうにかします!」って開発者が 言ってたけど、どうなってんだろう?
ソバ屋の『今出ました』みたいなもんじゃね?
>>45-47 あらま。
そりゃ知らなかった…
今はGibsonの縄跳びシールド使ってるからシールドは問題あるかもだ。
ギターはパッシブ時はヒスコレ無改造だから然程問題ないと思うんだが…
ちょっとシールド変えてみる。
俺はJCM800より900の方がすきだから関係ないな。 メタルパック買うと楽しいぞ。
>>68 あとはジャックが汚いとか。
掃除しようぜ。
71 :
ドレミファ名無シド :05/02/03 21:57:04 ID:6H0VEYxf
VariaxとLIVEを例の線で繋いだって奴。 いないか? レポートしろ。
xtPROはデジタルInOutが24bit/96kHzだけど、xtやLiveはどこまで対応してるんだろう?
>>72 USB録音では 24bit/48kHz。
S/PDIFは無し。
76 :
ドレミファ名無シド :05/02/03 23:38:47 ID:7Z38cKSf
ファンタスティポのギターの音なんとなくPODっぽくない? どのモデルつかってるかわからんが。
77 :
ドレミファ名無シド :05/02/04 00:10:22 ID:olO9nq4G
XtProとVETTAUって中身の性能は大体同じなんですか?
>>66 メタルパックのjcm900のシミュが以前の800のシミュと音そっくりだよ
買えってことじゃないの?
>>77 vettaって確かアンプが二種類同時に使えるんじゃなかったっけ
ほかにも、ギターをダブルにしたような効果が再現できるとかいろいろあったような..
まぁ、あの価格差で中身同じってことはないと思う
>>76 イントロ?それともAメロのコーラスかけたとこ?間奏のとこの音なんか軽くてエッジが
効いてていい感じだな
あの曲よくできた曲だよねー
80 :
ドレミファ名無シド :05/02/04 00:44:28 ID:FUbG6uK9
>>79 アコギの音以外は俺の耳には全部PODっぽい音に聞こえるんだが。
一番PODっぽいなっておもったのはAメロのコーラスがあったところだけど。
ファンタスティポはかなりの名曲だよね。
あそこって俺の糞耳だとショートディレイでダブリングしてコーラスかけてるように 聴こえるんだけど、合ってる? あと、全くのスレ違いで申し訳ないけどCDだとキンキの人の一番のBメロの歌い方 結構カコイイ(なんていうの、少しドライブさせた声?)と思ったのに テレビじゃ普通の歌い方だった
ファンタスティポって 東南西北(トウナンシャーペー)の久保田が作曲だってね どうりで良くできていると思ったよ、「内心サンキュー」って曲好きだった チェッカーズに隠れて売れなかったけどな やばい年がバレル・・・ ところで! なんか2月に新製品出るって話どうなったんかな
>>81 Aメロんとこのオブリは、ピッチシフト+モジュレーションって感じだね
80年代の松田聖子、ユーミンあたりのギターソロによくあった音
ユーミンの恋人はサンタクロースのギターそろなんかそうだね
キンキのつよし?の歌い方はロックっぽいね、コンプで強めに潰して
ドライブ感+ひずみ感だしてるね
ボコーダ風のファンタスティーポーってのもいいし、ディスコサウンドもいいね
ま、雰囲気的には帰ってきた「ギンギラギンにさり気なく」だな w
以上30過ぎの親父の意見でした
糞工作員こんなとこにまでwww
SpiderUの15W出力なんて発売してたんだ。知らなかった 値段が16500って、モデリングアンプも安くなったな
86 :
ドレミファ名無シド :05/02/04 14:17:56 ID:ODQDeTil
家にパソコンないので、友達ん家でモデルパックダウンロードさせてもらえるということなので、Monkeyのダウンロードの仕方教えて下さい! あと、スムーズにいってどれくらい時間かかりますか??
アンプのヘッドから直接PODのInに入れたら 壊れてしまいますか? アンプの音が気に入っているんですけど 家だとマイク録りが出来ないんで、 ラインでやりたいんですけど無理ですか?
作詞が久保田 作曲がアンセムの清水 で清水はPOD愛好者だったはず。
91 :
ドレミファ名無シド :05/02/04 19:10:31 ID:ODQDeTil
>>90 ありがとうございます!!友達ん家行ったら見てみます!!
あと、インストールにどれくらい時間かかるか教えて下さい!!
>>91 10分くらい。30分も見てればいいと思う。
プログラムモードとマニュアルモードの違いとか使い分けとかあるの?
>>93 プログラムモード…
作ったパッチのサウンドをプレイする。現在の摘みの位置は反映されず、
パッチにプログラムされた摘みの位置が反映される。摘みを動かすと、
その時点でその摘みの位置が反映されたサウンドが出る。
マニュアルモード…
PODを普通のアンプみたいに操作できる。現在の摘みの位置が反映される。
なるへそ。サンキュ! ってことは、どっちがライブ向けとか、そういうことはないんだよね。
96 :
ドレミファ名無シド :05/02/04 20:38:21 ID:ODQDeTil
やべーチューブプリハムに最高にマッチするよ
98 :
ドレミファ名無シド :05/02/04 22:19:23 ID:qBdxHkeV
プリマハム
99 :
38 :05/02/04 22:22:51 ID:R1yGIy+s
まとめサイトにとりあえず設定うpしました。 きっとシングルコイルだと痛いと思います。 41 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:05/02/02 23:10:12 ztUAHM/0 PiezoAcousticはピエゾをシミュレートしてるんじゃなくて、 「ピエゾを繋ぐとそれっぽくなりますよ」ってパッチじゃないの? 俺は反対の意見で「ピエゾを繋がなくてもピエゾっぽくなりますよ」ってパッチだと思ってます。 まあ、どっちでもいいですね。
100 :
100 :05/02/04 22:25:21 ID:vlgzhO31
100
101 :
ドレミファ名無シド :05/02/04 22:49:49 ID:wXApZjBX
>>99 俺も「ピエゾを繋がなくてもピエゾっぽくなりますよ」ってパッチだと思う
取説にはピエゾ用みたいなことが書いてあるが。
>>99 >>101 This one is designed to work with the piezo output of solidbody electrics that have one
of those newfangled bridges with the ‘acoustic’ pickup built in. Since you don’t have to
worry about the body shaking itself to pieces with feedback on that type of guitar, we’ve
cooked up this model with more low-mids and low frequencies.
XT取説より抜粋。要約すると、
「ソリッドギターのブリッジに仕込んだピエゾ向けに作ったよ。ソリッドだと低音が
出ないだろうから、中低音と低音を強調する味付けにしたよ。」
とのこと。よって>41が正解。
っていうか、使ったら判るべ。別にピエゾっぽく無いっしょ。
PODってしょせんモデリングじゃん?だったらお気に入りのアンプ買った方いいじゃん。この貧乏人どもが。
106 :
38 :05/02/05 00:16:55 ID:KVnILf7t
>103 ギタポでもふつーに使えます。 >104 そうだったのか。 詳しい説明thx。
やっと録音環境が整いました PODxtLiveをUSB接続でKRISTAL使って録音してみたら バリバリブリブリとノイズだらけでどうにもならなくて Win付属のレコーダーだと綺麗に入るから、どうしたものかと色々試したんですよ 結局、ProDigy7.1ってサウンドカードのASIO設定でレイテンシーを1024までおとしたら 綺麗に録音できるようになりますた ってことは録音には POD-->USB-->PC-->KRISTAL-->Prodigy-->HDD ってデータの流れに なってるのかな? なんかよくわからないや(´・ω・`)
ちょうどPODLiveの購入迷ってたんでレポや感想聞いてみたいです。 どなたか使ったことある人います? 今まではBOSSのME−50っていうマルチエフェクターを使ってたんですが、 最近PCにギターを録音したいことが多くなってきまして。 アンプシミュとしてもスタジオ練習としても使えるようなのでPODLiveは需要にあってると思うのですが・・・。
>>106 う〜ん、いい音。ありがたくいただきます
それでもアコシミュとしても使えることが分かって良かった
LIVEと豆XTとの価格差が1万円 今から初めてPOD買うとしたらやはりLIVEだろうか・・・ 重いデカイってデメリットがあるけど 宅録専門の人だって、ワウプレイできるし フットペダル別にかったら1万で済まないし・・・ う〜ん みなさんはもう豆XT持ってる人ばかりだと思いますが 今から初めてPOD買うとしたらどっち買いますか?
宅録専門ですがLIVE
113 :
ドレミファ名無シド :05/02/05 01:06:43 ID:lQoKUQAG
>>107 USB接続で録音しようとしてるのにサウンドカードのasioドライバって時点で間違えてる
わからないのは勉強不足なだけ
>>111 今ならLiveだろうな。shortboardの方が作りはしっかりしてるけど、やっぱり割高。
>>113 USBで録音しようとしたのになぜかサウンドカードの
ASIOが影響してたのでわからなくなったんですよ。
113さん詳しそうなので教えてください。
なぜサウンドカードのASIOが影響するんですか?
>>114 横レスだが、
・たまたまサウンドカードのドライバを入れ替えたタイミングで他の原因が重なった
・バージョン依存の相性問題
ってな所じゃない?まあ普通に考えたら影響してない。
>>114 サウンドカードのASIO設定弄って変化したってことはDAWソフトのASIOドライバの設定で
サウンドカードのASIOドライバ使っているのでは?
PODのUSBで録音するのならPOD XT ASIO Driverを使うようにしてる?
>>111 エフェクトパックがすでに入っている分はちょっとプラス。
STOMPのTube DriveとかBOOST+EQがブーストとして使えるのがよかった。
モデルパックすべて買うつもりなら金銭的メリットはないけど。
LIVEユーザが残り2つ買う場合は安くして欲しいな。
PODなんてしょせんモデリングじゃん。自分の好みアンプ買って音出した方が断然いい音鳴るよ。この貧乏人どもが。
119 :
111 :05/02/05 09:01:02 ID:DRo5odk7
>>118 半分は当たってる。半分は的はずれ・・・ザンネン
何にも解っちゃいないねーキミハ・・・
PODxtも持ってないか買えないか・・・使い方がよく分かってないヴァカか。。
(・_・)......ン?自嘲か?一回本物のTUBE-AMPを買って勉強しなさい。
なんならオレのMESA-BOOGIE MARKWを格安で売ってやろうか?
放置を覚えよう。一回ちゃんとスルーしたんで大丈夫だと思ったんだけど。 自演か?
>>119 USBでPCとつないでGuitarPortでエディットしているので
ボタンの数はよくわからんけどこの使い方ならコントロールは一緒だからね。
本体でエディットしたいならしゃがんだりする必要から多少不便かもしれない。
POD…イラネ。
いらないならこんなスレ、目にも留まらないと思うんだが。
釣れた釣れたw
127 :
ドレミファ名無シド :05/02/05 20:29:21 ID:vuGn/Z2q
129 :
ドレミファ名無シド :05/02/06 00:06:08 ID:QW5wO+dw
今日XTを買いました。 なかなかいいですね、これ。 ギターはテレキャスターですが、ノイズがけっこう入るアンプモデルがあるんですが、シングルだとこんなものでしょうか?
君はノイズはアンプのせいだと思ってる?
131 :
ドレミファ名無シド :05/02/06 00:51:58 ID:QW5wO+dw
アンプモデルのゲインのセッティングによるんじゃないかと思ってます。 Brit J-800とかSolo 100とかでノイズが盛大に入ります。
ゲイン上げたらノイズが目立つのは当たり前でしょ。 本物のアンプ然り歪み系エフェクタ然り。
133 :
ドレミファ名無シド :05/02/06 01:25:37 ID:QW5wO+dw
ゲイン(Drive)は2〜3で一定。 アンプモデルの切り替えで、ノイズがあったり、なかったりです。 アンプモデルによってそういう現象があるのでしょうか?
>>133 当然ある。以降は初心者質問スレに逝け。
135 :
ドレミファ名無シド :05/02/06 01:30:33 ID:QW5wO+dw
ちょっと知ってるからって偉そうな事言ってるな。
お前が馬鹿なだけ。
137 :
ドレミファ名無シド :05/02/06 01:32:54 ID:QW5wO+dw
はいはい、ガキを相手にしてもしょうないな。
とりあえず全部のモデルに対してノイズゲートonで試してみたら?
これくらいの値段だと小僧が書いてもしょうがないじゃないですか
140 :
ドレミファ名無シド :05/02/06 01:35:43 ID:6w2EVbxK
xtLIVEだとWahペダルついてますが、wahのモデリングは何種類あるんですか?
141 :
ドレミファ名無シド :05/02/06 01:35:53 ID:QW5wO+dw
>>138 ノイズゲートですか。
説明書をまだザッとしか読んでいないので、明日試してみます。
アドバイスサンクスです。
142 :
ドレミファ名無シド :05/02/06 01:37:59 ID:QW5wO+dw
前にも書いたと思うけど、これ位の定番商品になると、厨が来て当然 わざわざちゃかすような事しなくても良いようにおもいますが
また勘違いするといけないから書いておくけど
>>145 さんのいう厨もQW5wO+dwのことだからねw
PODってホント売れてんだな、って実感する一時ですた。
流石にちょっとかわいそうだと思う
149 :
ドレミファ名無シド :05/02/06 01:55:14 ID:slQcBS7n
QW5wO+dw 逸材だな 笑った
まぁノイズの原因が何かとか、長年やってると勘で分かるんだけどな
>>129 まずアンプモデルを切り替える時に、ゲインも変わってるのは知ってるよね。
(ゲインのつまみを動かさなくても、モデルを切り替えると変わる)
全てのアンプモデルについて、ゲインを0から10まで変化させて試してごらん。
同じ10でも深く歪むモデルとあまり歪まないモデルがあるでしょう?
アンプモデルの個性をもう少し研究するといいよ。
いろんなエフェクターやアンプ持ってたけど 全部売り払ってPODだけにしたベテランと アンプをろくに使ったことないのに 始めて最初に買うエフェクターがPODという初心者 この微妙なバランスが、このスレの醍醐味ですな w
>>141 マジレスすると、とりあえずノイズの原因が何か探した方が良いよ。
一般的なのはPC使ってるならモニタだったり、明かりだったり、電源回りだったり。
電源抜いていったらあるエフェクタが原因で、ACの極性を変えたら直った事もある。
ステレオのアンプが原因で、設置方向を変えたら直った事もある。
俺もシングルだからノイズを拾いやすい訳だが、いろいろ対策したらずいぶん減ったよ。
初心者からプロまで同じ機材使う時代ですね。 今家庭にあるPCも、アポロ計画時にNASAで使ってたコンピュータの何倍も高性能という時代だもんね。 何物も使い方次第。
このスレの住人、幅が広くておもろい(^Д^)ギャハ
前、ピエゾのうpされた音からノイズの話に持っていた者だけど、 もう一度うpされた音聞いたら普通にノイズ入ってたね。 Gateで大部分のノイズを遮断出来るのかと思っちゃったけど、流石にソレは無理だ罠。 そんな事言ってた漏れから見てもID:QW5wO+dwはやりすぎだと思いました。
>>156 あー、確かにこりゃQW5wO+dwはひどい。
酔っぱらってると駄目だな。すまん。
158 :
ドレミファ名無シド :05/02/06 02:49:28 ID:PuzwZBN1
メタルパック最高ですか〜? 私はJCBなので買えませ〜ん。 KORGはなにもしてくれません。 クレジット決済以外で買えませんかね。
俺シミュレーターっての好きなんだよね、無駄にハイテクな感じが w 100年後は森林なくなってさ、木のギターは絶滅すると思うよ ほとんどプラスティック製のモデリングギターになるだろうな そんでそれ弾きながら言ってると思うんだ 「これは、木で作られたギター買えるようになるまでの通過点だから」
>>156 >>Gateで大部分のノイズを遮断出来るのかと思っちゃったけど、流石にソレは無理だ罠。
そりゃそうだ。基本的に一定以下の音量をカットするだけの機能なんだから。
弦が振動して音が鳴ってるときなんかは、ノイズゲート働いてないんだし。
クリーントーンはノイズ気になるよなぁ〜 歪んでるのはどうでもいいんだが w
162 :
ドレミファ名無シド :05/02/06 04:36:59 ID:mk5FbNud
>>162 8で立て直すならもっと早くにしてよ、もうここ162もいっちゃったんだよ?
ここを使い切ってからそっちでいいんじゃないの?
>>158 VISAとかマスターのクレカ1枚つくっといて損はない。
年会費無料のやつとかでいいから。
>>7 の意見だと160どころか前スレ1000が無かった事に
166 :
ドレミファ名無シド :05/02/06 12:42:49 ID:TwruGSDV
モデルパックダウンロードしようとしてるんですけど、商品を選んでCHECKOUTをクリックするとパスワード入れるページに飛ぶんですが、パスワードとか全然解りません。どうすればいいんですか??
>>86 =
>>91 =
>>166 か?
少しは自分で調べようぜ。
それと、もしかしてモデルパック無料だとでも考えてるんじゃないか?
池袋で棚崩れによりPODXT新品35000円だってよ
棚が崩れてきて傷が付いたんじゃない?
今ごろ立て直した人がいるのか。おもしろいことするな
173 :
ドレミファ名無シド :05/02/06 18:19:51 ID:TwruGSDV
アカウントを取ってない悪寒
PODXTは今どのくらいで買えるのかな? 5万くらいならあつい
39800のところが多い
まじー。安いね 定価6万だよね? 俺は札幌なんだけど、GT8は47.800円だったよ?
178 :
ドレミファ名無シド :05/02/07 00:51:48 ID:Fw3/Iuwr
テンプレに PODxt最新Flash Memory: Version 2.01(2004/07/30) となっていますが、私が最近買ったPODのバージョンは2.02です。 どういうことでしょうか? web公開されていない最新版が存在するということですか? また、ヤフオクを見てると2.03と豪語して出品してる人もいます。 そのようなバージョンは存在するのでしょうか?
厨発言覚悟で。 其の1:ギターポートでさ、tone(有名ギタリストの音色)をダウンロード出来るって知ってた? 其の2:これって、30 day's free って認識でいいの?いずれ有料? でも登録とかないから、永遠に無料だよね〜。と自己解釈してるけど(ワラ ちなみに、XT LIVE 46.000円でした→御茶ノ水。みんな値切れ!(笑
>>178 俺のも2.02だよ。一月の初めに購入。
Monkeyでみても2.01だし、
webが間に合ってないんだろーねぇ
>>180 やっぱ、webのバージョンが間に合ってないってことでいいんですね。
しかし、こっちも正月に買って ver2.02だったのに ver2.03というバージョンも存在するらしいので、
ちょっと悔しい。
正月明けにPODxtが安くなっているので買ったはいいが・・・。 クラシックギターにはまってしまってPODを使う機会がない。 アホですな→自分
183 :
ドレミファ名無シド :05/02/07 02:10:00 ID:g2KcXzcz
PODxtでアコギの音作れますか? BOSSのアコースティックシュミレーター使った感じ
少し前で上がってたような・・・
あれアコギっぽかったか? なんか結局アンプモデルの意味を勘違いしてただけだと思うんだけど。
>183 余裕 なぁ、XTのチューブプリ使ってキーボード鳴らしても大丈夫やんねぇ? あとワウつないでも(こっちは本物の)いいよねえ? インピーダンスの問題とかで壊れないよねぇ?
>>185 でもけっこうアコっぽい音出せてたじゃん
189 :
186 :05/02/07 03:36:31 ID:ls+kxRh3
みれない・・・
191 :
186 :05/02/07 04:13:21 ID:ls+kxRh3
右クリックから「対象をファイルに保存」で無理? ってか俺の質問、誰か答えてよー
193 :
ドレミファ名無シド :05/02/07 06:39:24 ID:pKSaVmc4
>188>189全然ダメ。 >183答えはVARIAXギターよってスレ違い。
VARIAXと直結できるPODxtはまだかのー
釣られたって いいじゃない にんげんだもの
196 :
186 :05/02/07 09:04:48 ID:ls+kxRh3
なんだ、みんな音にうるさいね 俺にはアレで十分だよ( ´ー`) ってゆーか、アコギをマイキングしろよ
俺も充分だよ。バリアックス買うくらいなら本物のアコギ買ってる。
198 :
ドレミファ名無シド :05/02/07 09:53:55 ID:vWN4dy3q
199 :
ドレミファ名無シド :05/02/07 10:34:31 ID:AcjVczzo
まだいたのか
これはもうダメかもわからんね
201 :
ドレミファ名無シド :05/02/07 11:35:11 ID:vWN4dy3q
逆ギレw
>>201 アカウント=会員になるみたいなもんだよ。
まずは登録しないと何もできない。
203 :
ドレミファ名無シド :05/02/07 11:52:33 ID:bUYjKm9k
>201 とりあえず自分のPC買いましょうよ。
>>193 アコシミュだからあんなもんじゃない?
もっと性能良いアコシミュ有るなら教えて欲しい
GTとかのはもっと良いのかな?
205 :
ドレミファ名無シド :05/02/07 12:02:53 ID:vWN4dy3q
PODの説明書を見たんですが、パライコの真ん中の2本の周波数領域ってどういうことなんですか??
>>204 だから、アコシミュじゃねえんだってのに。>104嫁。
違うのは分かってるけどアコシミュっぽく使えてるじゃん
xt liveいいわー タノシイ
ID:vWN4dy3q ID:vWN4dy3q ID:vWN4dy3q ID:vWN4dy3q ID:vWN4dy3q
>>201 カス過ぎるなこいつ。教えて君&重度の常識知らずww
212 :
ドレミファ名無シド :05/02/07 14:34:30 ID:vWN4dy3q
このスレっていい人はスゲェいい人だけど、カスは本当カス。 自分ら最高ガキ臭いのに人のことは厨房Aいいやがって。それに質問の答わかんないからって「自分で調べろ」連発w
>>212 質問するよりも自分で調べた方が早いんじゃない?
つーか釣りだろ。 上げてるし。
もう完全放置でいいだろ。半端に質問に答えたり煽ったりするのやめようぜ。 あまりに酷い。どのツラ下げてまた湧いてきてんだよ。 しかしここまで厨振る舞いが過ぎると返ってやさしくされるんだな。 一つ勉強になったw
>>212 楽器板は全員厨房。自分だけが特別と思わない方がいい。
それ以前に全員2ちゃんねらだし。同じ穴の(ry
メサブギの音が大好きなんですが、そんなオイラでも満足できますかね。
他人が満足でも自分が満足するとは限らんぞ
>>217 100万円とスタジオをお持ちでないなら、これ以上のものはないと思いますが。
満足できるかは別として。(実機でも満足できるとは限らないので。)
>>217 BOOGIEの実機所有者だけどMkは全然別物と考えて下さい。
レクチは持ってないけど、こんな音だったっけ??って疑問はあるかな。
自分のアンプの音の近づけようとすると他のアンプモデリングを使ってしまうのが現状です。
ま〜サイトが英語だし、初心者がPOD買っちゃうとわけわかんなくなんじゃない? そういうやつは結局使いこなせないんだから意味ないと思うな。 君はまずZOOMあたりから使った方がいいんじゃない?マジで…
222 :
ドレミファ名無シド :05/02/07 21:42:03 ID:RE4WKRos
全部完璧に理解しろとは言わないけどさ、ざっと見た感じ高校生以上だったら大まかな意味くらいは分かるだろ。 アカウント登録して猿DLしてモデルパック買うのって初心者以前の問題だと思う
高校生でPODは贅沢だな。うらやましいよ。あの厨房はもうこのスレにこないんかな?かなり逆ギレしてたしね。漏れみたいなおじさんで良かったら丁寧に教えてあげるから、もう一回分からないところを詳しく書いて。
高校生ってクレジットカードがないんじゃないかね、、
226 :
ドレミファ名無シド :05/02/07 22:13:37 ID:RE4WKRos
>>225 そこのQ1のバージョンうpの方法のところの
猿のDL先がすでにリンク切れになってるし
モデルパックのリンク先もリンク切れになってるから
英語の読めない初心者がここに書き込んでしまうんだろうな
工房はZOOMで充分だよな
普通リンクが切れてたらルートディレクトリに戻って探す というのが常識だと思うけどなあ。 それが出来ない人もいるのか。
まぁ工房でも小さい頃からギターやってて俺よりぜんぜんうまい香具師とかもいるんだよなorz
>>227 PODxtに興味もってるんだからXV-AMPのが良いかと。
あれって10000円でお釣り来るんでしょ?
>>228 それが常識だと思うけど意外と出来ない人がいるから
同じ質問がたえないのでは。
その上、携帯だから読めないのでって言われちゃうしな〜
俺も
>>223 と同意見ではあるんだけどさ
OD-1とコーラスだけ持っててスタジオにマーシャルなんかあろうもんなら
怖気づいちゃうような工房だったから
まぁ、頑張ってくれ
>>227 工房でもなんでも、歪ますんであればZOOMかPODなんてどっちでも良い
クランチ程度までの音楽やるなら正直、モデリングはまだまだです
こういうのも放置だろうな それにしても最近増えたな、ほんと
ライブでPODをPA直で使ってる方いますか?
235 :
ドレミファ名無シド :05/02/08 00:12:07 ID:nq2zvWal
もういいし おまえらみたいなやつに頼った自分がバカでした。 はい、ごめんなさい
2ちゃんで0から教えてもらうことが間違いだってことにようやく気付いたか まぁ気付いただけマシだな
237 :
ドレミファ名無シド :05/02/08 01:44:46 ID:tMuOMOLb
いや、自分で自分のことをバカだと思ってるようだが、 実際は救いようのないバカだったから、まだ自分のバカの程度に気づいてない。
質問なんですが PODxtとPODxtProでは音質は全然違うのでしょうか? 近所の楽器屋さんにはXTしか置いていなかったため 比較できませんでした。ド素人な質問で申し訳ないのですが 差し支えなければ答えてやってくださいm(_ _)m
239 :
ドレミファ名無シド :05/02/08 01:56:14 ID:AehZ8c4n
「実は、ナチ(NAZI)という語は、ヘブライ語でユダヤ人らの言葉であり、
ドイツ語ではないのだ。民族主義の気運をドイツ国内に作り出したのはユダヤ人ら
であった。現在私と共同執筆中のロマノネス・コンデ伯爵夫人(本名ラテボーロ妃)は、
イギリス側とコンタクトのあったアメリカのスパイだったが、彼女は2つの
情報機関に属していた。その1つはドイツの国防軍情報部に。他の1つは
日本の憲兵隊にであった。で、実際に私は東京宛に反ヒトラー、
反ナチズムの動きを知らせておいた。」
※注意: 「ナチ党」の正式名称は、「国家社会主義ドイツ労働者党(NSDAP)」
である。一般に、「ナチ(NAZI)」という呼称は、当時の政敵、後には
連合軍が使った蔑称であると説明されている。しかし、別の情報によると、
「ナチ(NAZI)」の本当の意味は、「国際シオニスト連盟
(National Association of Zionist International)」だという。
シオニスト(Zionist)とは、イスラエル回帰を求める
ユダヤ人の原理主義者の集まりである。
http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_hc/a6fhc101.html
240 :
ドレミファ名無シド :05/02/08 01:58:08 ID:5oWyLHhh
>>238 音質は同じ
違いはデジタル入出力等の入出力系が豊富かと言うこととハードウェアでのリアンプ機能
241 :
ドレミファ名無シド :05/02/08 02:08:04 ID:nq2zvWal
おまえらみたいな救いようのないバカに聞いた自分が救いようのないバカでした。 これで満足か?
レスすればするほど・・・・・w
>>241 精神科いってこい。
恥ずかしいことじゃないよ。
お前みたいな奴は大体精神病だ。
いくらほざいても教えてあげない。
>209 ・バリアコの音 【EQUIPMENT】GUITAR:Ibanez RG570(1990) / P.U DiMarzio PAF-PRO(F)&FRED(R) Fender TexasSpecial(C) 【AMPLIFIER】AMP:VariaxAcoustic DRV:5 BASS:7 MID:5 TREB:8 PRES:4 VOL:10 【CABINET/MIC/AIR】CAB:2×12 JAZZ MIC:コンデンサ ROOM:0 % 【COMP/GATE】COMP-THRES:-63dB COMP-GAIN:4dB GATE-THRES:-50dB GATE-DECAY:100% 【PARAMETRIC EQ】使ってないよ 【STOMP】ないない 【その他】 サインコーラス(深め&好み) ・LINE6ACO2の音 【EQUIPMENT】GUITAR: / P.U 上記 【AMPLIFIER】AMP:LINE6 ACO2 DRV:5 BASS:5 MID:4 TREB:7 PRES:10 VOL:10 【CABINET/MIC/AIR】CAB:なし 【COMP/GATE】COMP-THRES:-6dB COMP-GAIN:5dB GATE-THRES:-60dB GATE-DECAY:22% 【PARAMETRIC EQ】レクチ以外に使うことないねーw 【STOMP】なっしんぐ 【その他】 サインコーラス(浅め&好み)→アップした音源では使ってません。今は常がけ。 エディター使わないもんで、ココに書かせてもらいました。
246 :
ドレミファ名無シド :05/02/08 04:14:11 ID:XuV5wcv0
いやーバリアコって面白いね、明らかにアコギの音しないし、かといってエレキの音でもない ギタシン出てきた時の衝撃と似てるね、いやギタシン超えた近未来楽器だな
>>246 そんなことを思うのはギタリスト(しかも極少数)だけだろうな。
BRIT JM PREってのが好きです。
結局、はじめから何でも聞いて解決しようとした馬鹿もバカだが 煽ったり叩いたりしてる奴も馬鹿だ。 最近の若い奴らはすぐ答えを聞きたがる、、、失敗してもいいからやってみるって精神は無いのかね、、まったく、、、 こまったもんだよ。
終わったネタをずるずる引き延ばさない方がいいと思います
251 :
ドレミファ名無シド :05/02/08 06:42:26 ID:XuV5wcv0
2月に発表されるとかなんとかの、新製品の情報はまだかいな!
>>247 ベーシストが使ったこともないアコギについて分かることはないだろw
ギタリストってなんでギタリストっていうか知ってますか?w
PODxtLive今日買ってきて今使ってるんだが、思いのほか音最高だなぁ ビックリしたよ(;´д`)
257 :
ドレミファ名無シド :05/02/08 19:08:21 ID:F7t2uLpE
自分も今日PODXTLive買ってきました! 最高です!!!
>255 >257 購入おめ。 ギターポート入れたら(入れ方などは検索してくれ) PCの画面でパラメータ確認出来たり、有志の作ったサウンド拾ってこれたりして楽しいよ。 俺はLiveの本体、Saveする時だけしか触らなくなってしまった。
259 :
ドレミファ名無シド :05/02/08 21:05:21 ID:F7t2uLpE
>>258 macなんで入れられなかったです。
残念!
POD XTでもGuitar Port Onlineって利用できるの?
>>258 me too.
ギターポートで10倍楽しくなるね。
プリセットよりギタポでダウンロードしてきたトーンのほうが 使う機会が多い。
本来ならDTM板に質問するべきかもしれませんが、あえてPOD仲間の皆様に伺いたいと思います。 サウンド(オーディオ)カードは何をお使いでしょうか? 録音するといってもボーカルとベースくらいなのですが、 とりあえずオンボードのは使えないので購入を考えております。 皆様、どうぞ教えて下さい。
ASIO PODxt使ってる人が多いんじゃないの。 俺はM-AUDIOのDELTA44使ってる。
俺もm-audioのdelta使ってる。 1010のほうだけど。 安いけどなかなか良いよ。
俺はCREATIVEの1212M
OSがXPならM-AUDIOのFirewire Soloでいいんじゃない? 安いしコード一本で接続できるなんて最高じゃん。
Firewire Solo小さくてHiZ入力で良いやね。
PODxtをヘッドフォンつけて弾いてると 歯がだんだん痛くなってくるんだが・・・ ミシミシするしすごい気持ちが悪い。 俺だけ?
新製品はPODFinalEdition そしてその次がPODReturn
そして伝説へ
POD、NYへ行く。
POD vs. V-amp
POD X 今度は宇宙で爆音だ
276 :
ドレミファ名無シド :05/02/09 04:59:31 ID:fmbSDNFn
PODxtLiveのペダルワウはどんな感じなんですか クライベイビーみたいな感じだせると最高なんだけど・・・ あとLiveじゃなくて豆xtにコントロールボード買えば、ペダルワウできますか?
277 :
ドレミファ名無シド :05/02/09 05:25:28 ID:2kH4aIgr
朝鮮人参政権絶対反対 :04/11/12 22:07:24 ID:7A65ai6T
お〜、これはこれは....由緒正しい在日ヤクザのお兄さんですね。後ろに
舎弟を二人従えて、一人前の立派なヤー公じゃないですか。なんだか、
高利貸しの取立て屋だったそうで。おやおや、名刺には名前が.......え〜と
大倉商事営業部長、池田朝鮮在作.....このチンピラが後の日本人池田大作
先生なんですかね。
http://soejima.to/souko/visual_data/img20031213130040.jpg 白いベルトが朝鮮丸出しで
こんな奴に殺られる日本人も ,悲しいし寂しいよね。
奴等は日本人が失った心の余裕とかを逆手にとって
宗教詐欺を働いているんだと思う。
なんか、日本人共同体の隙を、上手く衝かれてるようなきがする。
日本社会が多いに反省すべき点は有ると思うよ。
278 :
ドレミファ名無シド :05/02/09 05:34:29 ID:pEPrUwZ/
うるさいだけな気がするが。 ノイズかなり載ってるし。
xtPROのデジタル経由でPC録音するのと、USB使ってPC録音するのは違いがでるんでしょうか?
>>279 禿同
前にもアップしてくれた人いたけど、ノイズ乗りすぎ音汚い。
アコギにディストーションかけたみたいじゃん
曲によっちゃそれもありかと思うけどw
>>253 上の曲は良いな。下はちょっと細すぎる気がする
質問スルーされてばっかりだな。心の狭い奴らばかりだ。
284 :
253 :05/02/09 11:20:18 ID:4hiiIV9C
P-90だからノイズは・・・
>>276 さんざん既出じゃないか? Jim Dunlop系の音は出せないって。。。。
286 :
ドレミファ名無シド :05/02/09 17:14:35 ID:424inXhT
>>285 質問はあっても回答があったことはなかったぞ?
このスレの住人は不親切な奴ばっかだからな(一部除く)
>>286 ホントだね。ここ2日くらいの質問がことごとくスルーされている。
新入りはすぐ排除したがるジジイばっかりだろうね。
289 :
sage :05/02/09 18:14:08 ID:/hT8S/Ao
286=287
ほんとだ、 スルーに文句言ってる奴らが答えてやれよw
291 :
ドレミファ名無シド :05/02/09 18:21:44 ID:424inXhT
俺らスルーされてる側だから。
292 :
287 :05/02/09 18:28:39 ID:tNvrvp18
こんな厨房が偶然同時に沸くわけ無いじゃんよ。
294 :
287 :05/02/09 18:35:32 ID:tNvrvp18
>>293 IDみりゃ分かると思うんだが。
お前らにはもう聞かないよ。
>>287 は
>>241 か?
もう聞かないんじゃなかったの?あ、他人のそら似ですかごめんなさいね
ここ2日くらいの質問がスルーとか書いてたっけ?
ここ2日でスルーされてるのは241くらいだけどなwww
なんかもう最近厨ばっか…
厨バッカー
298 :
ドレミファ名無シド :05/02/09 21:03:23 ID:6THzRDfd
フラッシュメモリー上書きしますかっていわれてついOK推しちゃって 今までのプリセット全部消えてしまたぁっ!!!! もう、今週末のライブどうするんだ! 誰かベースミドル全開で極々図太いハイゲインサウンドください。
うざい
PODの液晶ディスプレイのビニールをはがせない人 ( ゚д゚)ノ ハイ
(・`д´・)ノぁぃ
あれか、新車のシートのビニールとか剥がさないで そのまま乗ったりするタイプかwwwwwwww その調子だとピックガードにもまだビニール付いてたりするだろwwwwww これだから貧乏人は。。。 ( ゚д゚)ノ ハイ
303 :
ドレミファ名無シド :05/02/09 22:05:56 ID:nyqxY2sq
304 :
ドレミファ名無シド :05/02/09 22:20:42 ID:JH1Q7KSM
初めてこのスレ見ました。PODを購入しようかと悩みだしたのが昨日で、 今まで使っていたマルチの歪みに限界を感じたのでどうしようかなと・・・。 PODではダウンチューニングに対応可能な ディストーションサウンド(レクチやトライアンプあたり)のようなものは出せますでしょうか? またPODxtとPOD2の違いがよく分かりません・・・。断然違うんでしょうか?特にxtをVer.2にしたらかなり良くなったと聞くもので。
(゚∀゚)ノ ハイ 携帯もビニール付き
306 :
ドレミファ名無シド :05/02/09 22:28:15 ID:kWBZVlxO
LINE6社からVARIAXの販促DVD送られてきた。 ユーザ登録したからだね
先日UBER METAL買ってUbershallモデリングが気に入ったので 放置してたPOD XTをVerアップさせて追加パックを買おうかと 思ってますが…大丈夫かな(w;
大丈夫って何が?
>>304 あのな。
初めてスレみた?
過去スレも?
君にはPODは使いこなせませんよ。
>>304 出せる。
だからPODxtを買え。
以上です。
>>304 >ダウンチューニングに対応可能な
でてきた音に満足するかどうかは人それぞれだろうからなんとも言えないなぁ
XTはレイテンシーの改善が著しいらしいよ、POD使ったことないからよくわかんない。
312 :
ドレミファ名無シド :05/02/09 23:21:46 ID:hxDJtx2X
>>307 俺は特に問題なかった。
Ubershallも良いがFXのKiller Zもなかなか良い。
JC-120でEQと組み合わせて使うのが結構おすすめ。
つーかXT持ってるならUBERは無駄な買い物だったのでは?
313 :
107 :05/02/09 23:42:11 ID:TL0DRhwm
>>107 の件 いまさらですがやっと時間とれて調べられたんで報告です
>>113 さん
>>114 さん ありがとうでした。
結論から言うと
>>116 が正解でした。
出力先がサウンドカードのASIOになってました。
でPODxtLiveのASIOにしてもやはりレイテンシーさげないとノイズが載るので
サウンドカードのMMEで録音するようにしました。
PODxtLiveMMEでもOKなんですが、Liveの出力がギターアンプのため
録音の確認でいちいち切り替えるのが面倒なので・・・
ってアンカー間違えてるし
お礼は114じゃなくて
>>115 さんでした
自分にお礼言ってどうするよorz
vettaを作る際、bognarのシミュはボグナー氏本人に協力してもらったらしいね。 podのシミュもそれの流用だから結構良い音なのかも。
316 :
ドレミファ名無シド :05/02/09 23:51:46 ID:nyqxY2sq
>>312 あぁ、Killer Zもかなりいいよね。
ここでメタゾネをモデリングしたエフェクターってきいてはじめて使ってみたけど
かなりよかった。
BOSSの本物買おうと思ってたけど買う必要なくなったかも。
317 :
ドレミファ名無シド :05/02/09 23:58:38 ID:2kH4aIgr
前見た時から33もスレが付いていたから、ファームアップでもあったと思ったのに。
319 :
307 :05/02/10 00:32:57 ID:Dv1H5CNf
>>312 POD XTは好みの歪みが無かったのでメタゾネ外付けでやってたんですが、
GS-10が出て浮気して、スタジオじゃダメぽなのでUBER買って、じゃ元の
XTに外付けでやるかって思ったら…
追加パックなんか出てたんですよ!!
まぁ、XTもスタジオ持ち込むと面倒だから、あくまでスタジオ用に
UBERを買ったんだ、と。…最近はそう壁に向かって呟く毎日です。
Ubershallを知った後ではレクチがスカスカに感じられて…もうダメです。
320 :
ドレミファ名無シド :05/02/10 00:54:28 ID:uad3bW2U
UBER METALとモデルパックのウバーシャルのモデリングって音ってほぼいっしょ? なんとなくUBER METALのが性能よさそうな気がするんだけど。
321 :
113 :05/02/10 01:38:47 ID:BDDpCiv4
>>107 MMEは凄くレイテンシが大きいからまともな録音はできないはずだけど。
それにASIOでレイテンシが小さくできなくて使えないってのも変だ。
まだ何か設定や接続、サウンドカード、DAWソフト等に問題がありそうだけれど
後は自分で色々調べたり、試してください。
分かってからだと「俺今まで何やってたんだ」と思うことも多い
ギタポでメトロノームやプレーヤー使ってると、 「ジッ!」ていう不快な音がしませんか。 どうしたら解決するのか、教えていただけませんでしょうか。
>>313 念のため聞きますがレイテンシーの数値は
下げるほど音の遅れが無くなるってのはわかってますよね?
「下げないと」ってまるで下げたく無いような言い方が引っかかる
>>321 さんが言うとおりMMEの方がASIOより遙かにレイテンシはでかい(音が遅れる)ですよ
ちなみに何msくらい遅れるの?USBだと
325 :
107 :05/02/10 02:38:57 ID:si7XMHqp
>>323 レイテンシーをさげるってのは表現が変ですね
数値を大きくする=レスポンスあるいはCPUの負荷を下げるという意味でした。
>>321 再生するだけならASIOでも全然問題ない環境なんですけど、いろいろ環境いじってみます。
MMEで録音するくらいならASIOでノイズの出ない値までレイテンシーいじった方が
レスポンスはいいのでしょうね。
ちなみに現在は
オケの再生はサウンドカードのASIO
PODの入力はPODのASIO
PODのモニターはギターアンプ直です
出力をMMEにしてるのでオケのモニターはMME経由となりレスポンスが悪く
遅れてるオケにあわせるからギターはさらに遅れてしまうという結果になるはずですよね。
次時間あるとき調べて見ます。
DTMの環境なんて初めてなもので、いろいろ試行錯誤中ですorz
ウホッ、Topページが U2だ!
Topページがスティーブ゙ンタイラーだ!
>>325 オケの再生もPODのASIOには出来ないんですか?
時間が取れたら明日やってみますが
329 :
328 :05/02/10 08:11:00 ID:K2QVupp1
>>325 いま初めてXTをASIOで使ってみました
使用DAWはSONAR4 ASIOの設定は3ms
録音も再生もPODxtにする限り何の問題もなく使えましたよ
まずそれを試してみてはどうですか?
330 :
328 :05/02/10 08:28:16 ID:K2QVupp1
>>325 あら今
>>313 読んだら録音再生ともにXTにしてもダメなのか
とりあえずレイテンシー書いてみてください
>>329 なんか前、測定してみたけど
25.4msってでたような・・・。
POD XT ASIOでそんなに削れるの?
それともオーディオインターフェイスに繋いでるのかな?
332 :
328 :05/02/10 09:56:14 ID:K2QVupp1
>>331 25.4msとはどうやって計測したんですか?
PODxtのASIOパネルだとInputOutputのレイテンシが別になってないしsample数も
具体的には表示されてないので実際に3msかどうかは良くわからんです
とりあえず3msの設定でmidi、Audio混ぜた6trくらいのファイルを再生しつつ録音して
プチノイズも載らないで使うことは出来ました。
弾いていて違和感は感じないので少なくとも10ms以下だとは思いますが
333 :
ドレミファ名無シド :05/02/10 10:20:00 ID:DKK0aHkc
スタジオやライブでもPOD使う人いると思うけど、 POD単体で使ってる?何か追加でコンパクトつないだりする? 内蔵のエフェクトだけでいけるもんかね
ASIOでレイテンシーが3msって凄いね。 単売のオーディオインターフェースでもなかなか実現出来ない数値です。
335 :
328 :05/02/10 11:06:14 ID:K2QVupp1
>>334 YAMAHAのUW500っていうウンコIFですら160sampleで使えてるので
別に誉めるほど凄くはない気が…それに3msという表示自体眉唾だし
ASIOの設定パネルの左下の[more CUP use <--> less CPU use] っていう下の値がレイテンシ(ms)じゃないのか。
338 :
ドレミファ名無シド :05/02/10 12:30:55 ID:M/Ql4vW4
スタジオに入る際の荷物を減らそうと最近XT購入した者です。 現在バンク切り替えにROLANDのFC-50を使用しています。 ですがこれが重くて・・・安っぽい作りでも何でもいいので 4チャンネル切り替えられる軽いフットスイッチってありませんでしょうか?
339 :
328 :05/02/10 12:54:24 ID:K2QVupp1
>>336 俺もその数字が○msだと思ってた。今見ると単位は書いてないねw
ウチでは3(ms?)で問題なく動くみたいでレイテンシーも感じない
PCはPen4-3Ghz mem1Ghz win2k-SP4
しかし今回色々弄ってて便利な使い方が出来るの新発見した。
いや俺が今初めて知っただけだけど嬉しいw
右上のmoreのところでルーティングとかモニタ音量とか選べるけど
これ使えば簡単にリアンプできるんだね
モニタだけXTの歪みの音聴きながら実際の録りはCleanでとか、そのまま掛け録りとか
録った後の音源にリアンプだけしたりも出来るし
これはいいな…って俺が今更気が付いただけかw
340 :
ドレミファ名無シド :05/02/10 14:13:42 ID:Ygjzz3o6
KILLERの2ページ目のパラメータってなに設定するやつなの?
>>340 モデリング元のメタゾネと同じじゃないか?
>>341 メタゾネに2ページ目ってあったっけ?
>>342 いやまあとにかくメタゾネにおけるMIDDLE と MID FREQの事でしょ?
344 :
340 :05/02/10 15:40:46 ID:Ygjzz3o6
レスdクス FREQってなんなの??周波数決めるやつだと思ってたら単位がパーセントだから違うよね?? でも、たしかメタゾネは周波数決めるやつあったよね??
>338 LINE6純正のフットスイッチあるじゃん ちょうど4チャンネル。
XT使って、ASIOドライバ使うとレイテンシが固定になる。しかも最速で。 録音始めると10秒でドロップアウト(そなー4)。 ASIO以外のドライバなら正常。ふう。俺だけか?
>>344 どう考えても周波数じゃね?
てか調整しながら聴いたらすぐ分かるでそ。
そういやBoostEQのFREQも%表示やったね。
349 :
348 :05/02/10 18:40:42 ID:/hXN2pKJ
・・・聴きながら調整したら・・・ですなorz
350 :
328 :05/02/10 21:25:14 ID:K2QVupp1
351 :
340 :05/02/10 21:45:06 ID:Ygjzz3o6
>>348 …だよね。
EQは%じゃなかったから違うのかと思ったです
>>328 25.4msってのはcubase sx2で表示される値。cubaseは安定して動く最小のレイテンシが自動で表示されるが
基本的にレイテンシはDAWソフト上から計っても誤差が大きいため、一時期のCubaseでは表示されないこともあった。
現在では要望が多かったため、あくまで参考で実際のレイテンシとは一致しないというと但し書きつきで
sx2からまた表示されるようになった。
asioの開発元だからたぶん妥当だろうってことで、この値が言われてるが確証はない
(ただし、実際の使用した感じでも、これくらいの性能か、もう少し悪いくらいのIFの様には感じる)
そういうわけでsonarで表示される3msというのあくまで参考表示されているだけで実際のレイテンシとは無関係。
だいたいそんなレイテンシで実際に動くIFは希。
貴方が調べたいことや実験しようとしてることは過去スレで語りつくされている場合が多いので
一度検索してみることを勧める
>>351 いちいちあげんなよ。この前来てた厨房と一緒だぞ。
>>352 328が言ってる「3」という数値はPODのASIO設定の事で328は
PODのASIO設定で数値を3まで下げてもノイズ出ずに使えた
という事例を
>>325 に伝えたかっただけだよ。
355 :
328 :05/02/10 23:20:57 ID:K2QVupp1
356 :
347 :05/02/10 23:27:16 ID:Tz5QlaSD
>328,350 MME、WDMどちらでも普通に音録れてます。 WDMの方がリアルに録れてるようですが、なんでかはちゃんと分かってない段階…。 ASIO4ALLってブツを試してるんですが、反映されてるのか疑問。
357 :
sage :05/02/10 23:37:29 ID:Ygjzz3o6
358 :
357 :05/02/10 23:38:31 ID:Ygjzz3o6
間違えた
POD XTでもGuitar Port Onlineって利用できるのでしょうか? コルグのページには何も書いていないので。。
360 :
ドレミファ名無シド :05/02/10 23:49:35 ID:Ygjzz3o6
このスレで聞くの忘れてた…。 パンテラかレッチリの音に作ってみた人いない? いればセッティング教えてほしいんだけど…どうしても作れなくて↓ PODでもパンテラは無理かな〜
このスレで聞くの忘れてた…。 パンテラかレッチリの音作ってみた人いない? いればセッティング教えてほしいんけど。どうしても作れなくて↓ PODでもパンテラはムリかな〜
二重書き込みスマソ
363 :
352 :05/02/10 23:54:35 ID:BDDpCiv4
>>355 最初3msと書いてあったのでsonar上での表示かと思っていましたが
asioパネルでの3という表示のことでしたか。その部分は勘違いしていたので謝ります
ただ、ズレが聞こえないので10ms以下じゃないのかというのは間違いだと思いますよ
俺はたぶんレイテンシは25ms以上あると思っています。
では何故ずれて聞こえないのか、と言われそうですが、説明はしません
実際に使ってないのに書いてるんじゃないのかとまで言われてますからね
色々自分で試すなり、俺の言ってることを間違えと思うなりご自由にどうぞ
確かにASIOでのレイテンシ表示はASIOドライバがデータを受け取ってから出力まで(Outputの場合)の間だけ。 それ以外の例えばPOD本体のD/Aを通るまでにもレイテンシは発生するから 厳密にはトータルでのレイテンシはどれくらいかはまた別だが。 しかしASIOの設定で、例えば5msから10msにすると結構違いがわかるから25msもあるなら 5ms増えた違いはそれほど感じないと思うんだけどな。
365 :
107 :05/02/11 00:43:03 ID:46y9ks7V
お騒がせしております107ですorz これで最後の報告になります。 いろいろ教えていただきありがとうございました。 結論 おいらのミスです(;´д⊂) ノイズが出るパターンは IN Live MME OUT Live ASIO あるいは IN Live MME OUT ProDigy ASIO でした そうです!入力がASIOになってなかったんですね、みなさんごめんなさい SONAR4のデモ版をいれて試してたところ、「LiveのASIOが選べない!どうなってんだ??」とヘルプを読んでみたんです ASIOって複数同時に使えないって書いてあるじゃないですかっ、DTMな人には常識なんですよねきっと・・・ で、もしやとKRISTALに戻って設定見直すと上のとおりでした;; IN・OUT色々なパターンを試してたんですがLiveのASIOだと思いこんでいたのがMMEだったみたいです おかげさまで LiveのASIOレイテンシー 1でもノイズ載らずに録音できました。
>>361 POdxtだったらギターポートでダレルの音あるよ。
>>367 すいません。パソコン買う金なくて、2chも携帯なんです。
セッティング教えてもらえませんか??
ホントお願いします!厨房だと思われるかもしれませんが、お願いします!
>>368 ノグリn・・・・なんでもない。
PODxt買うお金あったらPC買えるだろうに・・・。ソフマップの牛丼パソコンと中古ディスプレイのセットとかで4万だぜ?
とりあえず、LINE6 INSANEで
ドライブ MAX BASS 3時 MID 2時 TREBLE MAX PRESENCE10時 で。
これでかーぼーいずふろーむへるの音。らしい。俺は似てると思わない。
結構かれ特徴的な音だから自分でつくれんジャン?
>>369 ホントありがとうございます!
パソ買おうかな…。
ギターポートはたしかただなんですよね?登録とか必要なんですか?
PODXT買っちゃいました。こりや確かにええわ〜。 ところでタップボタンのライトがつきっ放しで心配です。
>>372 チカチカして目障り?
初めてでは違和感が有るのかもしれないけど、タップテンポが点滅する事でテンポを視覚的に判断出来る様にしているんだよ。
Liveなんだけど、おれもTAPの点滅じゃまくさいなぁ・・・ 消し方分かる方います?一応マニュアルは読んだんだけど・・・
スウィッチをオフにすると消えるらしいぞ。 電源コードを外す方法でも消える。 マニュアルには書いてないから裏技だと思う。
ディレイの設定でTimeを○○msにしておくと消えていてくれる気がするがどうですか?
378 :
ドレミファ名無シド :05/02/11 17:21:01 ID:afQA63JR
AmpliTube2期待あげ
379 :
ドレミファ名無シド :05/02/11 17:37:11 ID:ndNe69Eq
>>376 裏技やってみますた!
しかしこれをすると、エディット中の音も消える危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、テンプレに書き加えておきなさいってこった。
by 牛丼1日復活記念あげ
うちのPODPROやたらとすごいノイズ出るんですけどなんとかなりませんか?
ノイズの原因がPODにあると思ってるんだろうか・・
ゲインあげすぎとかギターの基本の鳴らす弦以外はミュートするのが出来てないとか言わないよな
なんだか、その辺が怪しい気がする。
>>385 追加でシールドの断線(接触不良)とか。
トリプルレクチってあんな音なんか?ものすごく弾きにくい。
388 :
ドレミファ名無シド :05/02/12 16:17:50 ID:8PkFkTqY
デジマートでPODxtが19800で売ってた
389 :
ドレミファ名無シド :05/02/12 16:30:17 ID:IN/kxrVo
ライブの時はJCのリターンにつないで音出してて。 それでは全く問題ないんだけど。(PODにヘッドホンして聴く音と同じ音が出る) 昨日、マーシャルの小さいの、yamaha、聴いたことないやつ、の 3つでいろいろ試したけど、JCみたいにPODの音をそのまま出す方法が わからなかった。
そ、うで。すか
PODのパライコってQがないみたいだけど、どうやって使うの??
>>391 ハイとローはシェルピングEQ。
ハイミッドとローミッドはQは固定のピキングタイプのセミパライコ。
使い方が分からなかったら、↑のキーワードでググろう。
×:ピキング 〇:ピーキング
おれ、IDがEQだった…orz
>>394 さらにsndで送っているらしい、、(笑
>>395 そういうチミは、5OUTもあるんでつね。パラ出しの鬼。
ナンカワロタw
>>386 持ってるギター五本と持ってるすべてのシールドは試したんですけど歪み系はノイズがひどいです。。
生活環境でしょうか??
>398 盗聴器でも仕掛けられてるんじゃないか? 弾くときテレビとかパソコンとか消してるか?
>>398 モニターがCRTだったら、電源切ってみろ。
>>392 ありがとう!
ググろうにもなにでさがしたらいいかわからなくて…dクス
402 :
395 :05/02/12 21:23:14 ID:9JQU5OUT
>>396 自分がネタふりしてるとは、、(笑)
>>398 ACアダプター、TV、冷蔵庫、蛍光灯、PCなど。。
結構ノイズ源になる電気製品は多いよ。これらの電源を切ったり、ギターの向きを変えたりして良い向きを探るしかないね。
>>398 シールドの半田不良も疑ってみれ。
ギターの内部配線も。特にジャック付近。
頼むからCRTの前で弾いてましたなんて馬鹿なオチは止めてくれよ
なんかいろいろありがとうございます。 周りの電気系統をすべてOFFにしてもやはりダメです。。 実は部屋の窓を開けると下が線路なのですが、もしかしてそのせいでしょうか?
パンタグラフか、お隣の部屋か。 仮にPODが原因なら、シールド抜いてもノイズ鳴る筈だけど。 その辺はどうよ。
USBケーブル抜いてみろ。
XT Liveを使用している方にお伺いしたいのですが、 ECHO PLATTERというBINSON ECHORECのモデリング、 細かい設定の調整は出来ますでしょうか? リピート、トーン、エコーレベルなどあると嬉しいのですが…。
>>408 xtだけど中身一緒なはず
ECHO PLATTERの設定はTIME FDBK MIX HEADS(1-34) FLUT PRE/POST の6個
まさか持ってるギター全部シングルコイルのパッシブってことはないよな?
いずれにしても何一つ具体的に書けない奴だな ノイズもどんな感じのが出てるのか書いてないし 大体Pro買うって事はそれなりの知識とかギター遍歴があるはずだろ 正直釣りに見える
音うpしろよ
このスレのやつらって、すげー横柄だな
414 :
ドレミファ名無シド :05/02/13 09:29:01 ID:amzFDe4M
>>411 釣りじゃないです!ギターを抜いてもノイズはビーってかんじのが出ます
PODPROは宅録用でライブでは使ってないです
>>414 何に繋げて弾いてるの?あと機器のアースは取ってる?
質問するなら情報はなるべく詳しく、後出しすんなや
またスタジオに持ち込んだらどうなるかやってみた?
ギター5本も持ってるのに原因の切り分けも出来ないのかと正直疑問ですよ
つかな、PODPro以外の物でノイズが出ないならPODのせい 他の機器でも同じように出るなら環境とかシールドとかギターのせい このくらいまでは自分でも絞り込めるだろ?
このスレのやつらって、すげー横柄だな このスレのやつらって、すげー横柄だな このスレのやつらって、すげー横柄だな このスレのやつらって、すげー横柄だな このスレのやつらって、すげー横柄だな このスレのやつらって、すげー横柄だな このスレのやつらって、すげー横柄だな
>>417 やな感じだから来ない方が良いよ。
自分で調べてもわかるだろ。
ここの質問レベルを見てると、どう考えてもPODを使いこなせてるとは思えないし、これからも使いこなせないだろうな と思う。 宝の持ち腐れ。
420 :
ドレミファ名無シド :05/02/13 11:59:10 ID:wVFVrzf4
PRO欲しいなぁ〜。
今、XTPROとマメポって2倍以上値段違うな。 なんでXTPROは値下げしないのか。
おれのID、Inが9個あるザンス。ミキサー状態ザンス。
>>423 文字通り4つまででしょ。
純正に拘らないなら、MIDIフットコントローラーで切り替えられるよ。
私は ZOOM 8050を使用してます、しかも切り替えのラグやノイズは無いよ。
426 :
ドレミファ名無シド :05/02/13 23:04:09 ID:wVFVrzf4
>424 送料含めると高いような気もするが。 いかがなものか。 >425の手もあるが、 XT売ってLIVEに買い替えってのはどうだ?
一番最初のPOD買ったのだが、コレをpcに接続して宅録生活するには 他に何が必要ですか?
オーディオインタラクティブ
>>427 最低限USBかマイク(ライン)端子がついてるPCならケーブルあるだけで行ける
ヘッドフォン繋ぐときってLINE/AMPセレクターってどっちにすればいいんですか?? 説明書にかいてないですよね??
431 :
ドレミファ名無シド :05/02/14 01:44:53 ID:beeER8vg
>425 便乗なんですが、汎用MIDIフットコントローラーって使い勝手どうですか? スイッチごとにプログラムチェンジナンバーを設定できるんでしょうか?
432 :
ドレミファ名無シド :05/02/14 01:49:40 ID:9oTyDCnb
>>430 アンプ(AMP)には繋がないんだろ?
自ずと答えが見えるはずだが。。。
どっちにしろ自分が好きな音が出る方に汁。
>>432 なるほど!!
ありがとうございます!!
>>430 フォン端子に繋ぐんだよね?
だったら関係ないと思うよ。
>>430 PHONES端子にヘッドフォン差して聞くんだよね?
だったらLINE/AMP、スイッチがどちらになっていても
ヘッドフォンから出る音には関係ないよ
で、結局TAPのピコピコランプは、電源切る以外消せないでFA?
思わず、
>>435 結婚しようって書くとこだったw
>>436 テープや塗料で隠せばいいだけでそ。
それが嫌なら改造でもしたら?
俺はむしろこの点滅が好きだけどね(*´Д`*)
TAPのピコピコが気になるって奴は終始POD眺めながら弾いてるのか? 神経症だとしか思えん
>>437 >>438 部屋を暗くすると結構目立つんだよねぇ
まぁ、気にしなきゃいいだけの話なんだが・・・
ほら点滅ってだいたい非常警告の意味じゃない?
なんか危機感感じるんだよね w
精神科いってくるか orz
>>439 部屋明るくすればいいよ。
それか点滅に合わせて瞬きするとか。
>>440 の言うとおり。
消し方ちゃんと書いてある。
>>436 今日弄ってて見つけたよ。
ギタポでディレイのセッティング画面で
TAPの反対側にあるボタンで、
OFFを選択するとピコピコ無くなります。
ネットでも止まった画像なら気にならんが動く画像だと異様に気になるな。うざくてたまらん。
LIVE買った人もぼちぼち出てきただろうし そろそろワウとか使った音源のうpが聞きたいなあ。
間違ってlivedoor買う椰子は居らんよな
447 :
ドレミファ名無シド :05/02/15 00:03:10 ID:hJeWLD+T
。。。。。。。。。。。。晒しアゲ
>>431 そんなものに気を取られてないでさ
なんで素直に専用ボード使わないの?
よくあるMIDIペダルは、番号固定だと思うよ。
ノーマルで1-5、バンク切り替えて6-10みたいに。
ペダルの都合に合わせて楽器側のパッチを作るのが普通の使い方だろ。
専用ボード高いし、流用効かねえんだもん。
MIDIペダルだとプログラムチェンジだけだからなあ。 それだけやってくれればいい人にはいいんだろうけど、 オレは、ヴォリュームとかWAHとかチューナーとかタップテンポとかステージで便利に 使いまくりだし、配線もシンプルでトラブル少ないし、荷物少なくて済むしで、いいこと ばっかりなんだけど。。
汎用MIDIペダルでもプログラマブルなやつなら大丈夫 マップが作れる奴はさらに便利 いろんな機器のパッチなんかを自由に組み合わせてワンタッチで呼び出せる
エフェクターのことあまりわからないけど、LINE6ってオシャレだすね☆ エフェクター最初の1台にほしいなぁ ライブで主につかいたんですが、BOSSの値段と形が似た奴と迷いますね お店で試奏するとき両方試奏してもイヤな顔されませんか?
453 :
ドレミファ名無シド :05/02/15 02:49:02 ID:c/oJRIZt
別に店の人はBOSSの人でもLINE6の人でもないんだから、嫌な顔なんてされるわけない。 ってか初心者質問スレで聞け。
>>453 こんな夜遅くにご丁寧にお答えいただき感謝しています。
PODの魅力にとりつかれてつい書きこんでしまいました。レス違いでした。ごめんなさい。
453さんの的をえたアドバイスで気兼ねなく試奏できる気がしてきました。
風邪などひかぬようお体には気をつけください。
それでは失礼します。
455 :
↑ :05/02/15 03:13:53 ID:pgLWbIfZ
×レス→○スレ
457 :
ドレミファ名無シド :05/02/15 09:21:18 ID:R+o/AG9f
POD2使ってます。 GarageBandでブルース進行組んで延々流しながら練習してます(POD&Macの音はミキサー経由)。 やはり録音してみたくてオーディオインターフェースを探していたんだけど POD XTにはオーディオインターフェース機能があるとか。 Mac&GarageBandの環境で使えますか? 素直にFireWireのインターフェースを買ったほうがいいのかな。
LINE6のコンパクト手に取って見たんだが、なんですか?あの重さは。
手元にXTがあってライブで使おうかと思ってるんですけど VOLペダルとかWAHを使わない、一曲でそんなに音色を変えない場合は XTにFVB4で十分でしょうか?
>>458 ガレバンという事はmacでしょ?
USBで使えない事はないけど素直にオーディオインターフェース買った方がいい。
461 :
ドレミファ名無シド :05/02/15 16:05:48 ID:4LUqJ3I6
バカ高い専用フットボード買う位なら 中古でBOSSのGTシリーズ買ってフットボードがわりにした方が 色々と幸せ
462 :
ドレミファ名無シド :05/02/15 20:47:11 ID:hdGbcYly
便乗質問ですまんですが、GT5をフットコントロールがわりにする方法を具体的に教えてください。
>>461 数千円のFVBをバカ高いなんて・・・よほど苦しい生活をなされてるんですね・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
464 :
ドレミファ名無シド :05/02/15 21:02:05 ID:LiIKt1BZ
>>459 俺はそうしてる。あとはギターで調整。別に問題なし
>>462 パッチ切り替えならmidiケーブルで繋げばすぐ出来る。
でもGT-5はパッチが5個、PODは4個で1バンクだから、バンクはずれてく。
MIDI情報のやり取りで、ボリュームとかエフェクトの操作も出来る。
GT-5は持ってないから詳しくはわからんがGT-6は持ってる。
>465 GT-5ってペダルのコントロールチェンジNO変えられるの?
XTの説明書はなぜリターンに差す時にも キャビをつけるように書いてあるんですか? キャビがOFFになるモードがないから 自宅用とライブ用でキャビONとOFF二つのプリセット作らなきゃいけない。。。
468 :
425 :05/02/15 22:31:20 ID:9qn/hkWy
PODのアンシュミの中でトランジスタなのってJCだけ??
POD XT 持ってる人に質問 ヘッドホン付けてOUTPUT 10 他すべて0にしたとき、サーーってノイズ聞こえます? いや、なんというか前なってなかったよーな気がしたので・・・。 ベースとか繋いで遊んでたからぶっ飛んだりしてないよなぁ...._| ̄|○ 気になりだすと止まらない・・・。
大丈夫だ、ぶっ飛んでたらもっとひどい
472 :
450 :05/02/16 03:07:48 ID:cdxB1mct
>>461 そうか?
逆のことをいうと、専用ボードつないでもMIDIアウトからは
本体のチャンネル変えるのにあわせてプログラムチェンジを
送信できる。知ってた?
だから、外付けエフェクトつないでも、専用ボードでまとめて
コントロールすることもできる。
オレは、FLEXTONE本体のエフェクトで十分なので使わない
機能だけども。
>>469 アンシュミ
アンシュミ
アンシュミ
アンシュミ
アンシュミ
アンシュミ
474 :
ドレミファ名無シド :05/02/16 06:29:52 ID:BggRn+23
>>470 ベース突っ込むとぶっ飛ぶって意味がわかりません。
475 :
ドレミファ名無シド :05/02/16 16:10:09 ID:fVdNLC12
やってみれ。分かるかも。
その程度ではぶっ飛んだりしないと思はれ
アンプのリターンにつなげて使う場合、PODの接続先は STUDIO DIRECT? それともLIVE?
好み。
480 :
ドレミファ名無シド :05/02/16 22:57:40 ID:hw974NmQ
キャビはOFFですよね?
好みだボケ
482 :
ドレミファ名無シド :05/02/16 23:30:47 ID:+aRRSSFy
ほかのマルチをフットコントローラーかわりに使えるんだ?初めて知った・・・・:∴(´д`|i) どこのメーカーのでもそういうことってできますかね?
>>482 どんなマルチでも良いわけぢやない!
MIDIを扱える奴ぢゃないとだめ。
スレ違いだけど、昔、KORG A4ってヤツをコントローラ代わりに使ってたな。 本体のパッチ切り替えで、MIDIアウトからプログラムチェンジが送信できるほかに、 AB切り替えスイッチが2個内蔵されてた。 だから、MIDIのエフェクトの切り替えと、チューブアンプのチャンネル切り替えが フットスイッチひとつでできた。 # A4本体の音色は使ったことない。w スイッチングシステム組むよりよほど安上がりだったよ。 だけどFLEXTONE HDとフロアボード買ってから、A4とチューブアンプは売っちゃった。 外付けのエフェクトも使わないね。
485 :
ドレミファ名無シド :05/02/17 02:14:31 ID:TNNWIJ/D
ああ〜じゃあ俺の持ってるDigitechのRP20は使用可能っぽいなぁ! なんか中でMIDIの指定みたいなの(使ったことないが・・・)があったからできるのかも Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 専用コントローラー込みでXP買おうと思ってたからスゴイうれしい! ・・・・もしかして2.0のみでXPはできませんてことはないですよね?
まず、そのXPとやらについて教えてくれまいか。
487 :
ドレミファ名無シド :05/02/17 02:31:59 ID:TNNWIJ/D
OTL・・スンません・・・XTですね・・・PCと勘違いして・・・
ワロスw
>>489 何度もスルーされたら、その質問がウザがられている証拠。
ちょっと調べりゃ判る事を他人に訊くな。
>>490 IDが555
てかLUNATIC良いな〜。
メタルショップ買って後悔してないけど、
歪みはLUNATICばっか使ってる。
492 :
ドレミファ名無シド :05/02/17 19:55:56 ID:bOq7q4iV
xt liveについて質問なのですが、 パッチ切り替え時の音切れなどはどうなのでしょうか? 近所に取り扱ってる店がないもので、教えてください。
493 :
ドレミファ名無シド :05/02/17 22:28:37 ID:T59N7dwl
>>492 DSPのレジスタ設定を変える際、ノイズが出ないようにミュートをかけているため、音が途切れて聞こえます。気にならないレベルだと思います。
494 :
ドレミファ名無シド :05/02/17 23:20:26 ID:lCxC3y8t
PODXTに真空管の厚みつけるために クリーンが綺麗なチューブアンプにつなげるってのはどう? JCのリターンよりいいと思うんだけど。
歪ませてこその真空管なんじゃないの?
496 :
ドレミファ名無シド :05/02/17 23:40:56 ID:lCxC3y8t
じゃあクランチくらいにしとくのはだめ?
それだと音が変わるだろう
チューブのパワーアンプにつなぐと音が太くなるよ。 漏れはライブでフルチューブアンプのリターンにつないでる。
499 :
ドレミファ名無シド :05/02/18 00:18:24 ID:6jOeksm5
なんかブチブチした歪みが多いと思う。 Big bottomをちょっといじって使ってる。
まとめてサイトの、 Q2) GuitarPortを使ってPODxtのバージョンアップをしたら、全部No Ampになった。 A) Line 6 Monkeyを使わなければ、バージョン2にアップデートできません。 ↑これってほんと!? XTが全部No Ampになった人いるのw
502 :
491 :05/02/18 12:48:06 ID:DXUJYiVf
>>501 セッティング書くの初めで書き方良くわかんないけど・・
DRIVE:12時
BASS:2時弱
MID:12時
TREB:12時
PRES:ほんとに少しだけ
REVERB:DARK HALL 12時
CAB:17の4×12 LINE6
MIC:ダイナミックダイクマ
ROOM:10%
後ディレイをダブリングで。
今PODいじってたら昔使ってたジャキジャキのも見つけた(笑)
LUNATIC
DRIVE:12時
BASS:3時
MID:1時
TREB:2時強
PRES:2時強
REVERB:TILED ROOM 9時CABは一緒
MIC:ON AXIS
ROOM:10%
LUNATICは個人的にラップメタル向けだと思う。
かなーり前過ぎてパートいくつか忘れたんだけど、
バージョンアップできねえって書いた時に答えてくれた方々ありがとん。
オレが無知だっただけで無事できますた。
サンクス〜 やってみます!! 他の人のセッティングもキボンヌ
504 :
ドレミファ名無シド :05/02/18 18:08:34 ID:UkpEMcxM
ペダル有無を除いて考えてもPODxtってLiveより割高? (追加されたというエフェクト群など) 基本的にテーブルに置いて使いそうだからフットスイッチとかはいらないんだよね。 でも音数考えても今更PODxtの方を買うのが馬鹿馬鹿しいならLiveにしとこうと思うんだけど。
>>504 でかいのが気にならなくて、バランスアウトが要らないならLiveで良いんじゃね?
>>504 ペダルの必要性を妥協したら確実に後悔するぞ。
おれはペダルいらないからPODXT+FBV4にしたよ〜 コレで十分だったから。 自分にあったシステム考えて買うといいよ。
735 ドレミファ名無シド sage 05/02/18 17:22:38 ID:tTyItL01
>>734 ペダルの必要性を妥協したら確実に後悔するぞ。
全く同じ台詞が・・・w
509 :
ドレミファ名無シド :05/02/18 23:22:33 ID:xvVXHnPS
podxt使っているのですが、今度podxt proに買い換えようと思ってます。 現在、使っているpodxtはver2.01よりver2.00が気に入ってるのですが、 podxt proに買い換えたとしても、 もう今はver2.00のフラッシュメモリーはダウンロードできませんよね。 どなたか、podxt proのフラッシュメモリーver2.00持っているかた アップしてくれませんか。おねがいしやす。
PodXTとSans・PSA-1とでは、どっちがTwin Reverb系の音を 厚みのあるリアルな音で出せる・・?
511 :
ドレミファ名無シド :05/02/19 01:29:35 ID:6XgBTe6S
jcm2000のシミュって、こもりすぎてて使えないとおもってたけれど、 シングルコイルでソロ弾く時には結構いけるなと最近感じた それでもバッキングには厳しいけれど
特別音作りしたことないけどEQ使えば結構音が変わるよね。 メタルパック買ってみてJCM-900と800で結構音が違って900のが好みで商売上手だな とか思っていたがEQ使ってみたらなんとなく900に似た音になった。
>>514 初心者なんでスマソ。微調整程度かなと思ったら使ってみたら結構変わるのに気づいたんで。
516 :
ドレミファ名無シド :05/02/19 13:30:07 ID:oloP0RoN
EQは かなり重宝してる
517 :
ドレミファ名無シド :05/02/19 15:03:04 ID:oGVXCTDw
初めて買うからベリンガーでいいやと思ってたんだけど、 一応試奏しとこうと楽器屋でPODxtとV-AMPを弾き比べてみたら、違いにマジでびっくりした。 各所のインプレ読んでるだけだと「出音に大差はないよ、あえて言えばPODは万能、V-AMPはハイゲイン得意」 ってあたりが結論なんだろうなと思ってたんだけど、差ありすぎだっつーの。 インプレによってはV-AMPがPODよりもリアルなんて書き込みもあるが、どういう耳をしてるんだと。 V-AMP買っちまった自分を正当化したいだけじゃねえのか。 V-AMP買うくらいならそれを頭金に借金してでもPOD買うわ。アホか!と思いました。まる。
はいはい
アンプのEQとどこがどう違うわけ?
521 :
ドレミファ名無シド :05/02/19 18:15:25 ID:I0HV/1qf
パライコは使わない事に超したことは無い!
>>520 歪みの前に置くか後ろに置くか、あとは細かさ
>>517 俺はどっちとも持ってるけど、今好きなのは断然V-amp2だな。
526 :
ドレミファ名無シド :05/02/19 21:11:51 ID:i4/+WAGY
>>517 俺もどっちも持ってるけど、今好きなのはメタルパックだな。
実際、V-AMPで十分な人は結構多いはず。安いし。
おすすめはBASS V-AMP。VoもGuiもBassも結構いける。
宅録用としては申し分ない。
PODXTは音太い(濃い)けど、ちょっと古めかいしい音多いと思うよ。
俺はハイゲインな音は全く使わないからPODだな。
528 :
ドレミファ名無シド :05/02/19 22:30:41 ID:D7E7g7m3
すみませんが教えてください パソコンとUSBでの接続はUSB2.0と1.0のどちらに対応してるのでしょうか?
529 :
ドレミファ名無シド :05/02/20 00:00:37 ID:VocMBeY3
530 :
ドレミファ名無シド :05/02/20 00:11:33 ID:ot6nfvxz
pod xt liveを買おうか1大枚ほど安いvox tone lab seを買おうか悩んでます。後者の評判はどんなでしょうか? ちなみに自分はpod ver2を持っているんですが、足操作がしたいので。。フットペダルは中途半端に高いので無しな方向で
>>529 良くわからんから、教えてくださいこのとおりですおながいします
>>531 529じゃないけれど横レス。
EQって音質変えてるんだから使いすぎると音が細くなるってことでしょ、たぶん。
好みやアンサンブルの問題もあるから太い音が常に良いって訳ではないし、反論もできるだろうけれど
正しい意見の一つではあるんだから、荒らす気がなければあまりしつこくしない方が良いよ
533 :
ドレミファ名無シド :05/02/20 02:09:37 ID:IJFWcrRB
いつからこんなになったのこのスレ
>>522 なるほど。だったらDAWでも無理なわけか。
535 :
ドレミファ名無シド :05/02/20 10:21:55 ID:LLr/1mB3
pod xtやpod xt liveをライブやスタジオでアンプを使わずにPA・ミキサーに つないで使用している方にお聞きしたいのですが、どのようなコードでつないで いるのでしょうか?普通のシールドでしょうか? コードの端子はpod側はシールドと同じ形で、PA・ミキサー側はどのような端子に なっているコードを使えばいいのでしょうか? また、楽器屋で売っているものなのでしょうか? またライブでPAに送りたい場合、相当長いコードを使用しなければならないように 思えるのですが、みなさんはどうしているのでしょうか? 厨な質問で申し訳ないのですが、先日楽器屋で聞いても教えてもらえなかった ため、どなたかお答えして頂けないでしょうか。よろしくお願いいたします。
モニターしづらくなるからJCのリターンにでも繋ぎなさい
538 :
535 :05/02/20 10:43:45 ID:LLr/1mB3
>>536 アンプのリターンにつなぐと、微妙に音が変わってしまって嫌なため
直接送れたら最高だと思ったのですが・・・。
このような使い方は、みなさんあまりされないんでしょうか?
liveはオーディオインターフェイス機能もあるって聞いたけど、 xtと普通のpodはあるの?
540 :
536 :05/02/20 10:58:12 ID:fQGFLzXG
俺はライブ/スタジオ用に専用のパッチを作ってるよ やっぱり後ろからガツンとでてくる音がないと気持ちよくないからね
>>531 アンプのEQと後ろにあるEQの違いはさ
アンプのEQの場合歪み具合とかに関わって来る。後ろのEQは歪みのバランスを変えずに
出したい音域を出す事が出来るって感じだね。
ローの歪み感がまとわりついて嫌ならアンプのEQで下げて、その分ローが物足りなかったら後ろのEQで補正したりとか。
他にアンプの特性やEQでは出せない部分を、後ろのEQで補う事も可能だけど限度があるし、あまり無理してもね。
基本はアンプのEQで作り後ろのEQは補正と考えた方が楽だとは思うけど。
>>535 ライブでPAに直で送って、ギターの音がPAモニターの返りだけが頼りというのはかなり難しいよ。
モニターのバランス作りに失敗したら、全然聞こえない事になるから。
ステージからPA卓まで直で送る必要はないだろうけど、10mくらいは用意が必要かもね。
現実はもっと複雑だし、事前にPODから直である事を言っておかないと、もめる可能性もあるしね。
PODをJCに入れて、良い音が出来る様に頑張る方が確実だと思います。
542 :
ドレミファ名無シド :05/02/20 11:32:51 ID:y8KvlzNy
POD_XTのアンプの表示って変更する方法ってない? わかりにくいのでカスタマイズしたいなぁ。と。 JAZZ CLEAN→JC-120とかに替えれないなかぁ。。
>>535 はステージ童貞?
微妙な音の差なんて所詮自己満足。どうせPAの気分次第で変わる。
同じ自己満足だったら、PAの出音よりもステージ上で気持ちよく弾けることを
優先した方がいい。その上で差が気になりだしたら
>>540 のようにすればいい。
童貞だったら気持ちよさが分からんかもしれんが。
ちなみに、モニタに返してもらえばいいじゃん、というのは
失敗したことがない厨の戯言か、酸いも甘いも分かった玄人の選択。
まぁ失敗にすら気づかないイタイやつらもたくさんいるけどな。
とりあえず2X12PWRAMPでJCに挿しとけ。
544 :
535 :05/02/20 11:42:31 ID:LLr/1mB3
>>537 ,540,541
みなさんありがとうございます。
直に送るのは現実的ではないようですね。
JC用の音を頑張って作りたいと思います。
色々と本当にありがとうございました。
てか、普段のスタジオをまずどうしてるんだろ・・・ 普段も卓なのかしら どうしてもというならDI直で済むが。シンセと一緒やね
>>544 あら、すれ違いレス
頑張って音作ってね
547 :
535 :05/02/20 11:54:59 ID:LLr/1mB3
連続で申し訳ありません。
>>543 ,545
童貞ではありませんが、経験は少ないです。
ライブに限らずスタジオでもJCから中々気に入った音が出せずに参っていたもので、
家でヘッドフォンやスピーカーから出したもの(スピーカーシミュON)に近い音が
簡単に出せれたらと思い、PAに直で送ってみようと思った次第です。
やはり、JCからでも良い音を出すための努力が足りなかっただけのようですね。
ご意見ありがとうございました。頑張ります。
じつは
>>541 がステージ童貞臭い。
普通はライブハウス規模でPA卓送りといえば
>>545 が言ってるようにDIでバランス出力以外にあり得ない。
よほどしょぼい箱でない限り、足元までDIを引いてくれるから、シールドは10mどころか30センチでも十分。
まあそれでもステージ上ではアンプが鳴ってる方がいいと思うけどね。
>>541 あれ?アンプのEQってプリアンプの後じゃなかったっけ?
550 :
ドレミファ名無シド :05/02/20 16:40:53 ID:VocMBeY3
>>549 そのとうり。アンプのEQもプリの後だよ!
嘘情報ですな。
ただし、レクチファイヤなどほんの一部のアンプは歪み回路の前に
トーンコントロールついてる。
でもXTのレクチはEQ後処理っぽいね。
テレビのCM見てたらむしょうに「恋を止めないで」のリフが弾きたくなったんです。 ピッチシフターで4度下ハモらすんですけど、もしかしたらLiveにピッチシフトついてない? シンセハーモニーとか変なのならあるんですけど、諦めるしかないのかな・・・
552 :
ドレミファ名無シド :05/02/20 21:39:49 ID:x4Plzl0Q
LIVEほしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ…
553 :
551 :05/02/20 23:09:34 ID:fnLb+N4c
いやぁしかしLive最高だ!ワウペダル使いだすとおもしれー!
豆と迷ったんだけどこっちにして本当に良かった!
まさに
>>506 の言う通りだった。
俺、xt持ってるからGT-8が欲しいんだ。 理想はGT-8にLOOPでPODxtを使いたいね。
>>553 はきっとワウ使うと口がワウワウいうヤツ。
556 :
541 :05/02/21 05:22:32 ID:iNnzLRr6
>>548 「ステージから直でPAに送る必要はないだろうけど」と、簡単に書いただけですよ。
DIと書くとややこしくなるので。PAさんと相談してと書いたのもその理由。ライブする箱の方と相談するのが手っ取り早く、確実だし。
で、10mと書いたのも、アンプを迂回して配線した場合など2,3m程度では足らない事も考えて10m程度かな?と書いただけです。
さすがに30cmではDIの隣でもギリギリの長さでしょ。
なお、自分が誤解していた部分もあるのですが、調べてみた所フェンダー系、ツインリバーブなどは、プリの前にまずEQが繋がっていて、
ブギーではレクチファイアーがプリ→EQ→パワーとなった初のアンプとの事です。(レクチ以前のモデルはEQ→プリ→パワー)
>>556 普通はDIボックスはステージ上のいかなる場所にでも即座に設置できなきゃ意味が無いんだが。
「アンプを迂回して配線」って???何のためにDIがあるのか分かってるのでしょうか?
実際に10mのシールドコードをステージに這わせてDIに接続してみれば、いかに非現実的な長さか分かるでしょう。
わざわざ何の冗談かと疑います。実体験に基づいてないのがバレバレでんがな。
足元にブツがあるとして、そのアウトプットのそばにDIを設置すれば数cmのパッチ用シールドでもいけるよ。
それ以前に、XT(非Live)なら、バランスアウト標準装備なのに、なんでDI通すわけ?
XTってバランスアウト標準装備か?俺のにはないし、line6のサイトを見てもそんなことは書いてない。
560 :
541 :05/02/21 11:39:14 ID:iNnzLRr6
>>557 5mでもいいですよ。でもね、毎回同じ場所でやるのか判らないし、俺ならその位は用意しとくなと思っただけなので。
1m程度でも良いけど、短くて十分という事を言う為に数cmとかこだわらなくても判りますから。
>>559 日本語マニュアルにはTRSのバランスアウト対応と書かれています。
と、ここで気づいた、DIね。556はマルチケーブルの事を言っているのかと思ってました。すいません。
TRSプラグのバランスアウト標準装備。豆XTなら、 オマエのにも絶対付いてる。 ていうか、取説嫁。サイトにもちゃんと書いてあるぞ。
562 :
561 :05/02/21 11:42:00 ID:50xFPOeL
あ、561は>559ね。
>>560 別に557じゃないが素直に知りませんでしたって書けばいいのに…
今になって1mでも良いですよと言う人がなぜ最初に10mなどと書くんですか?
まともな箱なら
>>557 のいうように足下までDI引いてこられるのが普通
99%可能と言っていいとおもうよ
XTならTRS−XLR♂の変換プラグでいいね
でも基本的にはアンプ推奨
564 :
541 :05/02/21 17:30:24 ID:iNnzLRr6
>>563 論点がそもそも違うんですよ。
541でPA直ではなく、モニターの返りとかPA側の機器や対応の仕方も考えてJCなどで音を出した方が良いと書きました。
それにどんな場所か判らないから、仮にDIやマルチケーブルが使われてない可能性もゼロじゃないですよね。
なので保険として10m持って行けば?と書いただけで、実際に何mあれば良いのかはライブする人が考えれば良い事でしょう。
絶対的な神のお告げを書いたつもりも有りませんし。
15cmでも1m、10mでも、その人が判断した長さを持って行けば良いじゃん?これを言ったら意味ないけど。
1mを持って行って、その箱の都合で3mケーブルをひく場合があって困っても俺は知らないし(笑)
1cmでも100mでもいいからPODの話をしないか?
POD最高〜
>>564 DIの無いライブハウスは普通無いです。99%確実にあるでしょ
学芸会なら知りませんけど
まぁ99%なんて適当な数字ですが、あなたの言う方法は微々たる可能性を想定した部分であって
積極的にアドバイスする必要が有るとは思えません。
どうせ書くならライン送りに関してDIを使えとポピュラーな方法をアドバイスするべきでしょう?
論点が違うなら初めから書かなきゃいいし、
どうでもいいなら終わってる話題に対してわざわざ出てこなきゃ良いのに
俺は当人ではないのでもうこれ以上レスしません。勝手にやってください
568 :
567 :05/02/21 18:52:54 ID:VB0LJ7tp
勘違いされそうなんで追記するけど、
>>567 は
「ライン送りに関しての部分」をアドバイスするならって事ね
どうでもいいと思ってたならラインに関しては書かなきゃ良いでしょって意味です
ま、質問者が具体的に書いてないから実際学芸会かもしれん
春で卒業ライブシーズンだしねぇ
アンプ直がいいよと言いたいのは良くわかった
567は言い過ぎた。ごめんなさい
569 :
ドレミファ名無シド :05/02/21 19:42:13 ID:2avrSmMz
メタルショップにある、ハイゲイン系はどれくらい歪みますか? ソルダーノみたいな程度あればいいんですが、インセインみたいな馬鹿歪みはちょっと好まないんで。 あとバージョン2で追加されたアンプが、何のモデリングかはLINE6のHPに書いてありますか?
バカな自分には使いこなせませんでしたヽ(´ー`)ノ
>541 もう恥の上塗りは止めて名無しに戻れ。 みっともないぞ。
>571 些細なとり違いをそう叩くなよ。 端から見てて感じ悪い。
一瞬他のスレかと思った
574 :
ドレミファ名無シド :05/02/22 00:14:28 ID:MwlSP3ZQ
早くも春だなぁ(AA略
アンプ→ジャズコ キャビ→メサ・ブギー にしてメタゾネかませばランドールっぽくなる?? ごめん…意味解んないよね。 メタルショツプ買った人に質問です。 ダイムなみの歪み&ドンシャリ出せますか??
577 :
576 :05/02/22 10:14:44 ID:iGnkikN0
すまん手がすべって書き込みボタン押してもうた・・
>>575 メタショは単純に歪み&ドンシャリ目当てで買うと、ちょっと期待してたのとは違うかも
あれはもっとこう味わい深いものだよ
>>577 そうなんですか!?
メタルなだけに激歪みとドンシャリなんだと思ってました!
最初から入ってるやつの方がメタル向きなやつとかはないんですか?
>>578 >>576 の意見には同意なんだが、別にできないということではなくてセッティング次第で
できると思うんだけど
581 :
ドレミファ名無シド :05/02/22 17:01:26 ID:0v7WBhSW
ついさっきGET ALL AND SAVEで全モデルパックを買って、 ウォーこれで、漏れのPODも・・・とか思って ActivationしようとしたらライセンスコードいれてActivateをポチッと 押してもエラーしかでない・・・(XPSP2) ノートン先生を全部無効にしてもダメだし、 セキュリティ系ソフト何も入れてないPC(XPSP1)につないでやってもダメ。 Activateするサーバおちてたりします? どこかLine6サーバの障害情報確認するところってありますか? ちなみに、エラーは Transaction failed Reason: 0xfd from Server - Internal Server Error If you have popup blockers,anti-spyware,or anti-virus programs running, try temporaily disabling them
582 :
578 :05/02/22 17:12:12 ID:/W6gt+Ix
みなさんレスありがとうございました!!
ルーターのFWは?
584 :
581 :05/02/22 17:24:26 ID:0v7WBhSW
>583 ルーター使わず直結配線で使っていますので、 他にFW関係のものはないかと・・・。 ちなみにSP1のPCでもXPのFWは切っています。
ActiveXとかJAVAとか切ってないよね?
メタルやりたい奴はV-AMPでも買っとけ。
587 :
581 :05/02/22 17:48:09 ID:0v7WBhSW
>585 有効の状態になっています。 今日16:00頃に申し込んだのですが、 本日付でActivate成功した方はいらっしゃいますか??
588 :
ドレミファ名無シド :05/02/22 19:09:53 ID:tc7CPMF/
メタルショップに入ってる Big bottomなんか、かなり良いよ
地味に LINE 6 CLEAN 気に入ってる、使えるね
590 :
581 :05/02/22 19:35:32 ID:0v7WBhSW
すいません、一点確認なんですが、Monkeyでライセンスコードを 入れずにActivateをクリックすると、今は上記エラーがでますでしょうか。。 ライセンスコードの有無にかかわらず同じエラーなので やはりサーバ障害かなと思っているのですが。
>>590 当方GUITARPORT使用者。
先ほど、鯖落ちでオン繋がらず。
593 :
581 :05/02/23 04:18:43 ID:J5KHkMCc
ウオオオオオきた!! やはりサーバー不具合だった模様。 今やったらいけました!ありがとうございました! 楽しみたいが、こんな時間なので、もう寝ます。おやすみなさい。
誰かBlue murderの Screaming Blue Murder - Dedicated To Phil Lynott ってアルバムの ジョンサイクスのギターの音の作り方教えてください... 孤軍奮闘したけどどうにもなんねぇorz
あれは低音ブリブリでモコモコのはっきりしない音だよね。 個人的にあまりいい音と思わないけど・・・。 まあ、基本だけどレスポール使ってるよね?でPUはソロの多くでフロント。 アンプは本人はメサブギーなので、そのあたりからチョイス。 かなり歪ませてると思われるが、ショートディレイを軽く掛けると暑苦しくなって近づく。 細かいところまではなんとも・・・。まあ、参考にしてよ。
↑ こういう風にすぐに思い浮かぶ人、まじで凄いと思う。
サイクススレも覗いてみるといいかも 最近はギターの音の話題が多い
>>595-597 ありがとうございます。
ギターはレスポール使ってます
PUは57クラシックです
もし何かセッティング例等が
偶然にでも見つかったら
教えてもらえると助かります
それまでは自分で頑張りますね
>>596 なにが凄いのかさっぱりわからんのだが。
なにがすごいって、普通ぱっと思い浮かんだりしないだろ… 俺にはさっぱりわからん
じゃあ、流れに乗りまして、ポールやマティアス(フリークキッチンの時)音はどう?? 漏れにはまったく思い浮かばないorz
>>599 はいはいアンタもすごいよ。よかったね。じゃーな。
みんなすげえよ!だからPODの話しようぜ!
レイニーのシミュ入れてほしい ↑と、思うのは漏れだけ?
606 :
ドレミファ名無シド :05/02/23 14:42:49 ID:OZtXJYmU
レクチを選択したらセッティング次第で例ニーっぽくなる と思う
Line6に要望送れば次のパックには入るかもよ? そんなにマイナーなわけでもないし 後入ってないのはヒューケトとかかな?
オレンジ欲しいなぁ。
>>608 ヒューケトってメタショに入ってなかったっけ??
611 :
610 :05/02/23 15:39:30 ID:8ktui/Sk
スマソ。ウソだったorz
ビジバシ楽器で豆ポ 35800だったよ。 先日39800で買ったばかりの俺は…_| ̄|○
高くないか?正月セールの時2万切ってた気がするんだが
いしばしで三万五千で買いました。 2万切ってたんすか・・・安すぎ
ディーゼルとかマイナーなのは入らないのかな?
>>613 正月セールと比べるなよ
大体限定数台じゃんか
ディーゼルはある。
田舎じゃ47000円するんだよ
意見をお聞きしてよろしいでしょうか? 当方豆ポ使いなのですが、ワウを使いたくて単体購入して前段につなぐか純正フットボード買うか悩んでおります。 前者はノイズ等音質的に、後者はコスト的に悩むところです。 どちらにするか決めかねているのでみなさまに意見を求めたく思います。
>>619 好きなほう選べ。どちらもメリット、デメリットあるから、どっちがいいとかない。
>>619 おれの場合、まずヤフオクで両方買って試して、しっくり来ない方を売りに出すよ。
中古で買えばその後売りに出してもほとんど損しないしね。
純正ワウの利き具合はクライベイビーとVOXの 中間ぐらい。ワウの評判は良いみたい。 ワウがなんでもよければ、 金があれば、 line6製品にしか使えないが、 純正のほうが便利がよい。
加えて、足元にシールド引き回さずに済むので、 ライヴで足元すっきり、トラブルの心配もない。 あまり語られないけど、慣れると戻れなくなる。 ちなみに、演奏中にフットボードが抜けたりしても スイッチ操作ができなくなるだけで、音はそのまま 出る。
GFX-8持ってないから詳しくは知らんが、 midi端子付いてるから、フットコントローラーとして使えるんでは? もちろんワウワウも。
キコってレイニーですよね?
一昨年くらいのライブではレイニーだったけど昨日でたソロアルバムでは レクチがメインみたい。 他チューブスクリーマー、ズームのディストーション、ダイナコンプ サンズアンプ、クライベイビーを使ったとさ By ヤングギター
豆購入以来、AIRの威力に感動して以前使ってたエフェクト類は押入れだったんだが 久しぶりにSANZを持ち出してみて使ってみた。 マーシャル系はやっぱりPODの方が全然いいけど、フェンダー系はSANZの ほうがいいかもしれん・・アナログ回路の強みか?? なんにしても手放さずにいてよかった。 しばらく離れてみてはじめて気付く良さってのがあるな。
630 :
ドレミファ名無シド :05/02/24 14:52:38 ID:P/sYDqxc
俺そんなんEQいじったりしてパッチ作ってるとしょっちゅうだよ。 前の設定のほうがよかったりとか・・・
そういうことじゃなくてね
632 :
ドレミファ名無シド :05/02/24 15:08:45 ID:G61dDvjy
アレだろ。想いが冷めた彼女と距離を置くことで彼女の良さを再発見するってことだろ。
(´д⊂)‥ハゥ
じゃなくて、愛用していた機材は新しい機材を買ってもしばらくは手元に置いとけ ってことだ。
635 :
ドレミファ名無シド :05/02/24 15:15:18 ID:G61dDvjy
あぁじゃぁこういう事だな。 新しい彼女ができても前の彼女が忘れられな(ry
ウルセー!!(〃*`Д´)
637 :
ドレミファ名無シド :05/02/24 15:18:43 ID:P/sYDqxc
新しい女が出来ても、前の女はしばらく手元においておけってことなんだろ。 再婚しても前の妻は残しておけってことか。
ワラタ
こういう流れ、俺は嫌いじゃないぜっ!!(*´д`*)
641 :
ドレミファ名無シド :05/02/24 17:04:05 ID:GmNE9l1W
>>629 サンズのどれ?クラシック?
あれってヘッドホンで聴くとほとんど聞こえないらしいけど、どうしてんの?
興味ありあり
>>641 GT−2だよ。
PODもSANZもオーディオインターフェース経由でPCに繋いでる。
ヘッドフォンはあまり使わないけど、インターフェースがミキサー代わりに
なるから音量はいかようにも調整可。
なんでSANZって書いてんの?
sansだっけか?
11月に44800円で豆xt買った俺 早まった・・(゚ω゚)
>>645 新製品がでて欲しけりゃそれ売ればいいじゃん。
値段もそんなに気にするほどじゃないでしょ。
PODLIVE買おうと思うんですが スタジオでJCにつなぐとしたらあんまよくないですかね? GT-8とどっちにしようかすごい悩んでるのですが・・・
散々ガイシュツだが エフェクターが欲しいならGT8 アンシミュが欲しいならPOD
俺はLiveの方がエフェクターとしても優れてると思うがー。 なによりPC使った場合の操作性がよすぎるし。
>>645 漏れなんかどうなんだよ。まだ低下78000の時代に買ったんだぞ!!
なんでおまいらケチ臭いの?
Line6のオリジナルアンプタイプのモデルになったアンプ知ってる人いない? 俺は、 Spinal〜がマーシャル”1959” TREADPLTEがレクチとMARK V しかわからなかったorz
>>654 ????????????????????????????
とりあえず説明書みれ…????????????????
昨日POD XT Live買いました。 GT-8と弾き比べましたが、オレ的にはPODの圧勝でした。 てなわけで、これからおまいらの仲間です。 よろしくお願いします。
657 :
656 :05/02/26 01:29:32 ID:w2LZ2ayw
Guitar Portもダウンロードしたけど、すごーく便利。 快適。 Line 6 様、ありがとう。
でも異音がなぁ・・・
チューニングしろよ
660 :
ドレミファ名無シド :05/02/26 09:01:51 ID:HOxknVVX
図太い激歪みサウンド目指してます。 それで、ライブではPOD→JCのリターンでやってたんですが、 店長さんに「もっと太くしたいでしょ?JCやめてPOD→DI→ フェンダーツインリバーブにしてみない?」っていわれたんだけど。 DIかます意味ってなんでしょ?
podは充分すぎるほど太くなりますが。 他の楽器に干渉するため、細くすることを考えなければならないほど。
662 :
ドレミファ名無シド :05/02/26 09:20:17 ID:HOxknVVX
663 :
ドレミファ名無シド :05/02/26 09:49:06 ID:kNErhzS/
はぁ?こんなんテキトーに作ってもこれ以上太くなるわ・・・・ オメー厨房だろ('A`)
太くするなら普通にチューブアンプ買ったらええやん
666 :
ドレミファ名無シド :05/02/26 12:29:05 ID:0AH+FiDD
>>665 結論はそうだがチューブアンプをリハスタジオや
ステージにその都度、運ぶのがしんどいから
どこにも有るJCやミキサー(PA)に繋げる
アンプシュミレーターをみんな検討しているんだよ。
勿論、本物と音は違うがなるべくそれらしく
聞こえるアンシュミを探しているんでしょ。
気に入った1つのアンプで良い場合はアンプヘッドを
運ぶ連中も居るけど。
何れにしてもミュージシャンは体力勝負。
667 :
チャンプ :05/02/26 12:49:58 ID:50Jxuovi
FENDERのギターアンプChamp12 オークションだといくらぐらいの値かわかりますか?
668 :
ドレミファ名無シド :05/02/26 13:44:18 ID:hd0UVsCM
それくらい自分で調べろボケ
なにがチャンプだよw
670 :
ドレミファ名無シド :05/02/26 16:08:42 ID:w4tM+8lU
XTにFBV4をつけて使用したいと思っているのですが、 パッチ切り替え時の音切れなどはありますでしょうか? 教えてください。 両方取り揃えている店が無く思想出来ないのです。
>>662 PODでコレじゃ宝の持ち腐れ。
ZOOM505Uでももっと太い音出せるし。
673 :
ドレミファ名無シド :05/02/26 20:15:47 ID:n9E5HAiO
xtLIVE使ってるみんな! 黒いからほこりが目立つよね? 掃除どうしてる? 女性が化粧しているのを見てひらめいた! 早速100円ショップでフェイスブラシなるものを購入。 これは超便利。ペダルの裏までよ〜く取れるよ お試しあれ!
OD-1中古、近所の店で1マンで売ってたよ
676 :
674 :05/02/26 22:36:02 ID:HgvgK+rM
>>662 OUTPUTMODEをミキサーとかに直なのに
コンボアンプ とかにしてないよね・・?
678 :
ドレミファ名無シド :05/02/26 23:55:16 ID:UmyTcKBs
>660 まさか佐賀でライブしなかったか?
679 :
ドレミファ名無シド :05/02/27 01:21:48 ID:zK/CNFmj
>>678 やってるよ!月一回ぐらいで。
やっとDrが加入したので、次回からは4人か5人で。
>>677 そです、
>>662 は、POD→MTRの音で、セッティングは4x12のままです。
でも、ライブ時のアンプからの音と比べて、気になる程の差はないです。
ていうか、誰も
>>660 には答えられないんだね。
それから、敬意を表す意味で書いとくけど、俺は自分では納得いく音を
作れなかったから、
>>662 の音は、このスレで他の人が上げてくれた
l6tファイルをほぼそのまま使ったものだよ。
あと、音楽やってる(のか?)のに口ばっかりな、最高にかっこ悪いアホな子の
オナニーレスへのレスは省略。
↑あ〜あ・・・やっちゃったょ・・・オレ知らねw
要は、口だけ番長かっこ悪い、お前の音を聞かせてみろよって感じ?
682 :
ドレミファ名無シド :05/02/27 01:44:03 ID:5VKLlxqv
JCのリターンに入れてるのに キャビONのままでいいのかね?
683 :
ドレミファ名無シド :05/02/27 01:50:59 ID:Cucs3T3n
>>679 こいつ何様?
うpしたら皆が皆誉めてくれるとでも期待したのか?
うpした以上は非難されたりけなされたりするのも当然あるだろうが。
それが気に入らなくてキレるようだったら最初からうpんなボケ
そういう非難も自分の音やプレイを見直す糧にできるような大人になったら出直してこい
>>679 ギタポのTONE LOCKERから探してみるのはどう?今、ざっと試してみたけど
いくつか結構太いor低音が効いてるやつあったよ。そっから微調整すればいいんじゃない?
>>679 DIの意味はないと思うけど一回リハとかでやってみたらいいじゃん
なんでも試したいという割には考え方硬いんじゃないか?
今はバイト感はあるけどローが少ない感じに聞こえるかなぁ
JBとかなの?
>>679 >>本当に677の言っている意味は理解できているかい?
俺も口だけだとなんなんで、サンプルあげてみた
前半はOUTPUTMODE→COMBOFRONT
後半はOUTPUTMODE→STUDIODIRECT
ツマミなーんもいじってないBrit J-800っつうプリセットを
シングルコイルのテレでそのまーんまで録音したw
君は「ライブ時のアンプからの音と比べて、気になる程の差はないです。」
っていうが、録音してアップする以上、録音機材がショボくても
みんなはその音質聞いて判断するしかないんだよ?
DIかましたらどうなるか、DIってなんに使うものなのか
まずそっから勉強だよな、だいたい君の言う太いってなによ・・・
http://www.yonosuke.net/clip/4/15214.mp3
688 :
687 :05/02/27 03:11:59 ID:BXVF0S4R
↑音がでかいから視聴は注意してね
689 :
ドレミファ名無シド :05/02/27 04:04:29 ID:qzI0++Jx
XTにFBV4をつけて使用したいと思っているのですが、 パッチ切り替え時の音切れなどはありますでしょうか? 教えてください。 両方取り揃えている店が無く思想出来ないのです。
690 :
ドレミファ名無シド :05/02/27 05:56:44 ID:4UsdGDQ4
podで細いって言うなら何使っても駄目だろう
PODは細いっつうかカリカリな感じがする。
694 :
ドレミファ名無シド :05/02/27 10:17:20 ID:qzI0++Jx
>>690 ありがとうございます。
参考になりました。
>>673 おお、これいいよね!
Liveに限らずアンプとかのノブの周りなんかもキレイに出来る。
俺は学生時代使ってた絵筆だったけど、673案のほうが毛が多くて最強モード。
エアスプレーで吹き飛ばしたほうが速いんじゃね?
697 :
678 :05/02/27 11:54:20 ID:UTOfYOYa
>679 もし黒のレスポ使ってる人だったらバッキングの時歪みすぎ。 音がつぶれてるよ。 違う人だったらスマソ。
そういや、2月の新製品発表ってガセだったのかな
接続先の設定で キャビシミュをO一気にOFFに出来る設定ないんですか? LiVe設定でもマイクがOFFになるだけだし。
>698 まだ明日もあるさ まあいずれにせよXTLive買った自分には関係無い話になりそうだが
厨な質問で申し訳ないが POD XTって、アンプにつないで音出すことも 出来るんだよね? その場合、接続ってどうするの? お店で見てきたらOUTPUTが右左別々になってたけど...
703 :
699 :05/02/27 15:36:27 ID:KKvc+Z02
>>701 やっぱりキャビはオフにしたほうがいいんですよね?
じゃああれだ家用とライブ用二つ作らないかんのか。。。
704 :
ドレミファ名無シド :05/02/27 19:50:17 ID:kptJJRBP
うpされてるやつ聞いたけどPODってこの程度なの? やっぱりまだ機械じゃだめってことか・・・?
>>704 そんなこといったらアンプもエフェクタも全部機械なんだが
>>704 はきっと
「まだデジタルじゃだめってことか・・・?」
っていいたかったんだろうな。
>>704 うpされてるようなのはミックスが悪いんだよ。
ちゃんとミックスすれば本物と聞き分けがつかないくらいにはなる。CDとかになればだよ。
でも、それを言ったらBOSSだろうとKORGだろうとみんなそうなるんだけどね。ZOOMはきついかも。
実力が知りたきゃここで判断するよりLINE6のサイトに行く方がよくわかる。
708 :
ドレミファ名無シド :05/02/27 21:05:50 ID:lZxZACYF
podとtonelabどっちがいいですか?
709 :
ドレミファ名無シド :05/02/27 21:18:56 ID:2Cm3hJ1B
>>704 ガスGって言うギタリストはレコーディングでPODをつかってる。
いっぺんCD聴いてみそ。
聴いたことはないが一応プロの音源。
710 :
ドレミファ名無シド :05/02/27 21:25:07 ID:Msw8j1Nd
POD普通にみんなRECで使ってるよ ポップスなら問題なし ハードロック系だったらアンプがいいけどねー
712 :
ドレミファ名無シド :05/02/27 22:48:48 ID:mb6nJr7d
ギタポのトーンロッカーって、他の人の音はどうやって探すんですか?
>>713 お前はなんていい奴なんだ泣けてくるぜ!!
715 :
ドレミファ名無シド :05/02/27 23:27:56 ID:58xASpOj
モデルパック購入されたかたに質問なんですが、 モデルパックを入れた場合、バージョンはどう表示されるのですか? 例えばver1.05やver2.00の状態で入れた場合、 勝手にver2.01に変わってしまうのですか?
>>715 モデルパック3つとも導入済みだけど
俺のxtだと POD XT v2.02 ってなってるな(TUNEボタン→SELECTノブ右に4)
717 :
ドレミファ名無シド :05/02/28 00:09:43 ID:ymSBI6Fb
モデルパックについて便乗質問なんですけど、モデルパックを追加した場合、POD内は追加したモデルパックのアンプのみになるんですか? それとも単純にデフォルトのアンプに追加される感じですか?(POD内にモデルパックのアンプが加わる?)
718 :
ドレミファ名無シド :05/02/28 00:16:34 ID:1eWnVOu7
>>716 >715ですけど、
え?ver2.02なんですか?
それってモデルパック入れる前からver2.02だったのか、
それともver2.01とかだったのがモデルパック入れたらver2.02に変わった
のですか?
719 :
716 :05/02/28 00:26:19 ID:S9az77Tj
>>717 そりゃ当然後者だよw
>>718 入れる前のバージョンはチェックしたことないな
xt本体自体はロゴが変わった以降のやつだけど。
ついでに メタショどうよ!? 最初から入ってるやつじゃくらべらんない位のギャリAばっか?? STOMPのメタゾネとどっちがギャリAになる??
stompにメタゾネなんか入ってたか?
>>718 どうやらバージョンが2種類あるみたい。
ってか、新ロゴはV2.02でリリースされているみたいだけど、
旧製品をアップデートしていると最新は猿の表示でV2.01まで。
何が違うのかは分からんが。
はじめまして、みなさんがおっしゃっているモデルパックとはなんでしょうか? PODLIVE買おうと思ってるんですけどこれにも追加できるのでしょうか? もしよろしければ値段なども教えていただきたいです。 質問ばかりで申し訳ございません。
切り替え時の音切れは、どうやらアンプモデルを変えようとすると、ちょっと スキマがあくカンジ。 ただしディレイ/リバーブの余韻は残る。 同じアンプモデルでセッティングだけ変えるようなときは音切れしない。 と思う。経験上……
726 :
ドレミファ名無シド :05/02/28 03:58:18 ID:1eWnVOu7
>>722 新ロゴはV2.02からだとすると、
>719さんはモデルパックいれる前もver2.02だったと予想できますね。
では、もしver1.05でモデルパック入れたら
ver1.05にモデルパック追加されるのかな?
個人的にver2.00のままならモデルパックいきたいんですよ。
ver2.01や2.02になってしまうなら、遠慮したいので迷っとります。
ver2.00→2.01の変更点は、クリップしないように音量調節しただけじゃなかったっけ? うろ覚えだが
728 :
ドレミファ名無シド :05/02/28 04:16:24 ID:1eWnVOu7
いやいや、その他にも間違えていたパッチを変えたとか、不具合をなおしたとか いくつか変更点がありましたよ。 それより、音も微妙に違うんですよ。 微妙なんで気にしなかったり気付かない人が多いですけど、 オレはどうしても気になるので、 ver2.01にしたけどver2.00に戻してを2、3回繰り替えしました。
使用ギター=フェンダーストラト アンシミュ=息子のPODxt AMP MODEL=1968 Plexi Lead 100 をヘッドフォンで鳴らしてますが、昔スタジオで使ったマーシャル(直結) みたいには歪まないのですが(POD側全部フルテン)、使い方が間違ってい るのでしょうか?お答えください。 以前だまってさわって息子に怒られてきけないもので・・・
>>729 plexiは出力の小さいシングルじゃ、フルテンでもあまりガッツリとは歪まない気がする。
ハイゲインがお好みならブースター噛ますか、JCM800・Soldanoあたりのモデルを使うべし。
>>711 そっちの方がFBV4よりは音切れ無い感じ。
>>729 昔って、1968年位昔ですか? 息子のPODというか、孫のPOD?
さっそくのお答えありがとうがざいます。
レスポールで試してみましたが結果は同じですね。
取説の写真ではJ-800ではなくLead 100の様な気がします。
>>731 1978年頃じゃ!!
>>732 さいですか。
確かにPODのplexiはあんまり歪まないですね。
これは、使い方が間違っているというより「こういうもの」として使った方がよろしいかと。
つまみの位置に対する音の変化や歪み具合など、細かいこと言い出したらモデルとなったアンプとの差異は
結構ありますから、モデル名や写真より、欲しい音が出るアンプモデルを選択することをお勧めします。
ヤニのセッティング知ってる人うPキボン パソコン壊れて買えないので書いてください。お願いします
>733 お答えありがとうございました。 おっしゃるとうりですね、PODをアンプとして考えてました。 これはあくまでアンプシミュレーターでしたっけね。 バカな質問してしまいました。
736 :
711 :05/02/28 22:07:37 ID:GiCkNMfL
>>724 なんですと、
>>711 では
spinal
lin6 clean
jazz clean
solo 100
double verb
brit j-800
line6 aco 2
class A-30 TB
insane
を あほみたいに切り替えまくっていたのだが自分自身は問題無しと思う。
但し同じ番号を踏み込んだらスイッチング奏法の様な感じになる、
でも特に変なノイズは無いので之も良しとしたいのだが。
>>729 Drive BoostはONになってる?
738 :
ドレミファ名無シド :05/03/01 09:44:53 ID:wijmLNS+
Drive Boostなんてあったっけ?
ギタポのトーン全部落としてみた(2,500くらい) 自分の発想じゃ作れないだろうな〜と思うような音とかあって十分遊べるね。 今、一所懸命一個ずつ確認中。
740 :
ドレミファ名無シド :05/03/01 18:42:49 ID:nNd9JlLR
XTで異音が鳴らなくて クランチが気持ち良いアンプモデルって何がありますか?
歪ませて五度コードを1回ジャーンて弾いたら、なぜか音が揺れてしまいます。 コーラスとか揺れものは何も使用してないのに、、、、。誰か原因分かる人いませんか?
ミンナ使ってるヘッドフォンオシエテ
743 :
ドレミファ名無シド :05/03/01 21:05:19 ID:W0bt4aFt
>742 ベリ貧ガーHPM1000結構いける。 おすすめ。
>>743 サンクス調べてみる
普通のいつも使ってるヘッドフォンいけると思ってたらサキッポの大きさ違ったの_| ̄|○
変換プラグ買えばいいじゃん
>>742 SONY CDR-900ST
モニタリングヘッドフォンの定番中の定番
749 :
737 :05/03/01 23:05:43 ID:IN8mK4he
>>738 Flextone使ってるが、どのアンプモデルも標準であるんじゃないの?
TAP押しながらDrive回してOn/Off。
752 :
:05/03/01 23:41:04 ID:37e6ls/J
↑お前はアフォ?
>>749 それ、POD(V2)時代にあったな。XTには無い。
USBケーブルだけじゃPCに録音できないんですか。?
>>755 USBだけで出来るみたいですね。自分の検索不足でした。
無事録音できマスタ!
アンプモデルにトライアンプが無い件 ヒューケトって人気無いのかね
758 :
ドレミファ名無シド :05/03/02 06:36:00 ID:IU7sOj8w
異音ってどうなったんでしょうか? バージョンアップしてもいまだに鳴るのですか?
気になるって言う人と あまり気にならないって言う人がいる
モデリングによるけどチョーキングやビブラートだけは気になるなぁ 単音、コードストローク、アルペジオは特に気にならない 俺はJCM800メインなので影響は殆ど無いなぁ
Webとかで見る限りでは、異音が騒がれてるのって日本だけなんだろうな。 きっと外人に言ったら、そんな事気にしてるなら曲作れば、って言われそう。
前に異音をうpされていたのを聞いたけど、あれって単に弦を擦った時の ノイズなんじゃないの?
763 :
ドレミファ名無シド :05/03/02 10:06:51 ID:nNINcQMs
音上げた本人だけど、ベースマンでゲインを歪まない程度に上げて 単音チョーキングしてみ?俺の環境だとレスポでゲイン半分くらいから 突然幽霊が出る。 弦擦ったノイズ(ヘッド側の弦の音)はピックアップで拾わない。 俺は普段は気にならない。フェンダー系のクランチぎりぎりのクリーンで 単音ソロでもやらない限り気にならないと思う。たまたまよくチョーキングする 音が「出る」音だったら気になるだろう。そうでなければまったく関係ない。 俺も言われるまで気が付かなかったし。
アンプだって「何かスピーカーの中で共振してるな」ってことはあるしな。
765 :
ドレミファ名無シド :05/03/02 11:02:15 ID:HFwIpND7
異音がでるアンプモデルって何でしたっけ?
ベースマンしか覚えてない。
とりあえず、TriAmpほど個性のないアンプを、モデリングしたところで、他のモデル弄ったらあの音でそうじゃないか笑 つまり、あんな「モデリングのような」、アンプはコピーするまでもないってことさw
あまり日本人以外で使ってるの知らない・・・ まあ俺が知らないだけだと思うけど
レコーディングで使ったっていう話しはメタル系以外ではあまり聞かんけど(まあ俺が知らないだけだと思うけど) プライベートで使ってるって人はジャンル問わず多いんじゃない?流通してる国なら。 テストのついでに適当言ってみた。
適当すぎだろw
>>766 AC30でもかなり出る。
クリーン主体で使ってるから厳しい。。。
ToneLabも併用しようかと考え中
772 :
ドレミファ名無シド :05/03/02 15:47:16 ID:P9Zs5fW5
podからMTRやパソコンに繋ぐケーブルは 楽器用よりオーディオ用のほうがいいんでしょうか? みなさんはどちら使ってます?
773 :
ドレミファ名無シド :05/03/02 15:54:41 ID:P9Zs5fW5
↑ 書き方悪かったかも、 podからMTRやパソコンに繋ぐケーブルは ギター用シールドと汎用楽器ケーブルのどちらがいいんでしょうか? みなさんはどちら使ってます?
そんな違いなんか EQでどうにでもなるだろうし、 おれはギター用シールド。 ギター用シールドと汎用楽器ケーブルどちらでも きっと違い分からないもん。
775 :
ドレミファ名無シド :05/03/02 16:33:13 ID:P9Zs5fW5
EQでどうにでもならないとおもうけど... よく分からないんだけど、 podからMTRはバランスとアンバランスどっちを 使うものなのなんですか?
どうにもならないと思うなら 自分で試せよ。
777 :
ドレミファ名無シド :05/03/02 17:05:23 ID:P9Zs5fW5
意味わからん
>>775 ローインピーダンスの信号なんかどっち使っても差はない
今シールドスレでその話題やってるから見てみ
バランスは好きにしる。長距離引き回さないなら大差ない
宅録系の雑誌で見たけど、dimentionの増崎とかT-squareの安藤は、 自宅では初代PODを愛用しているみたいだ。 理由はわからんが。
780 :
ドレミファ名無シド :05/03/02 22:29:21 ID:CezqpPih
マーシャル1959に似たアンプモデルってどれですか?
説明書を見たところPODxtLIVEって, エフェクトにハーモナイザーの様な機能は無しですか?
784 :
782 :05/03/02 23:50:00 ID:irLli5qe
>>783 情報どうもです.
確認してみたのですが「Synth Harmony」は,
出した音に対して「指定した度数だけ離れた音」を出す機能でした.
望んでいたのは,キーやスケールを指定して,
それに従ってハモリ音を出す機能でして,
教えていただいた機能とはちょっと違うみたいです.
LiveをPOD一台で済ませたいとこなんですが,
ハモリだけ他のエフェクターの機能を使うしかないですかねー.
785 :
ドレミファ名無シド :05/03/03 00:12:47 ID:VLjnCU4d
質問です。(POdや取り接と格闘すること3時間、、、) 買った当初は、電源を入れると 上にバンクNO、下にA,B,c,Dと表示されて、 下に4つならんだボタンをおすと、A〜Dを洗濯できました。 ところが2.01にバージョンアップしたら、画面にはNO−A(〜D) の、一つだけのセッティングが表示されます。 どうしたら、当時のような画面に戻れるんでしょうか?
786 :
38 :05/03/03 00:50:07 ID:bqgvaXUl
>>785 残念ながら旧バージョンに戻すしか方法はない。
戻し方はまとめサイトでも見てがんばってください。
でも俺的には今のままでも慣れれば問題ないかと。
>>763 >>771 あっ、ほんとだ CLASS A-30 とか Tweed B-Man つかえね〜。
特に中音域の単音がつかえね〜。
でも、わたしゃその音色に興味ないんで関係ね〜。
特にそいつらの音色が重要な人は LINE6に文句言うか、他の物使ったほうがよろし。
788 :
ドレミファ名無シド :05/03/03 00:55:18 ID:oHRn9Gn7
>>786 あ、今のバージョンには元々あの画面がないってことなんですね。
なんか不便な気がしますが、我慢します。マジレスどうもです。
>>784 なんと、固定度数ぢゃだめか。
でもキーやスケールを設定してハーモニーを出してくれるエフェクター
が有ったら教えてほしいな、そいつぁかなりインテリジェンスが高くないと
実現不可能た゜と思うぞ、吹奏楽部でトランペット経験者としてはセカンドパートや
サードパートの音程はファーストに単一に固定されてるわけぢゃないからな、
またオープンコードはどうなるんだろう、かなり難しい注文だ。
>>788 俺は自録派だがあの機能変更によりMIDIフットペダルを買ってそれで切り替えておる。
まっ、4つしかユーザーエリアが無かったのかいっぱい増えて新しいほうが良いと思うのだが。
791 :
ドレミファ名無シド :05/03/03 01:33:10 ID:tUD+hqWY
>>789 ボスのGTシリーズとかに付いてるハーモナイザーは
キー指定できたよ。
途中でキーが変わったり、部分転調っぽいことがなければ
充分使える。 Cメジャーキーの中から例えば3度を指定すれば
ドに対してはミが、レに対してはファが鳴るわけだが、
固定度数じゃどれも長3度しか鳴らせないからずれちゃうよね。
比較的使えるのって5度とか。。。。
>>789 BOSSだったらGT-5時代から装備されてるよ。
次のPODにはピッチシフター装備されるかな?
あと希望は一台のアンプモデルで3chくらいモデリングされてたら最高。
うひょー
チョーキングするとどうなるんだろ
795 :
782 :05/03/03 01:56:56 ID:DS9CmBUz
話が発展しとりますね. 前述の「キー&スケール指定のハモリ〜」ってのは, 今持ってる「Digitechの2120」にそういう機能が合ったので, 他にも似た感じのがあったらいいな?と思って理想を書いてみました. 確かにこいつの値段は高かったです. 話を戻して,このようにPODメインに使用しつつハモらせてる方, どんな方法でやってますか? 試しにやや複雑になるもののPOD+2120(ハモリ用)の併用を試みたのですが, PODにはSEND RETURN無いんですね. 代替のため,試しに「PODの前」に2120を挟みハモらせると, 歪み具合によってはハモリ音までブーストされて汚い音に. 一方で,「PODの後」にかますと,音質はまぁ良いものの, Delayをある程度深くかけると,案の定ハモリの処理が上手くいかず. Delayは併用しなければ良いのでしょうが,上手い方法がないですかなぁ.
>>791 >>792 ほう、BOSSのGT-5以上ならマイナーとメジャーくらいは対応してる訳か。
誰かそれ使ってカッコいいフレーズうpしてくれ。
>>791 5度ぢゃ固定でもいっしょぢゃん。
おやすみ前に、PODxt完結での音作りで質問です。 作りたい音は、プリセット15BのSquareThangみたいな、 ピッキングニュアンスがでないくらい深めのトレモロなんですが、 そのトレモロに、グシャーっとディストーションがのっかる感じが出したいのです。 ニュアンスがでないくらいのMIXだとトレモロオンリーの音になってしまうけれど、 それ以下に下げると、原音の歪みは確かにかかるのですが、ニュアンスが出てしまう… という悩みです。 一応書いておくと、ギターはLPC'57BBです。プリセット15Bを参考に試行錯誤してますが、 深くかけたトレモロFX自体に歪み成分を足す…そもそも原理的に無理なのでしょうか? この文では伝わらないかもしれませんが、ご教授下さい。
798 :
ドレミファ名無シド :05/03/03 02:08:28 ID:tUD+hqWY
いや・・・だから固定でも比較的つかえるのって5度ぐらいって 書いてるんだが。。。 それでも7番目の音(Cメジャーキーならシの音)に対して完全 5度だとスケールアウトしちゃうけど。
>>795 2120でディレイもかければ良いんじゃない?(空間系全部)
800 :
ドレミファ名無シド :05/03/03 02:17:06 ID:tUD+hqWY
おれも
>>799 に同意。
空間系は2120にまかせて、歪みとかアンシミュの部分をPODにまかせれば良いんじゃない? でPODを前にして。
俺の場合GT-5のセンドリターンにPODをかませて使ってる。
GTのペダルでPODも操作できるし(MIDIでつないで)。
801 :
782 :05/03/03 02:18:22 ID:DS9CmBUz
>>799 なるほど,まさに「これしかない」って最適な方法ですね.
PODメインに考えてたので盲点でした.
ご助言ありがとう御座います.
2120は歪み系に不満があってPODを買ったんですが,
空間系は種類,機能,質ともに充実してると思うので,
この点も活かせて一挙両得ってやつかも.
それから,MIDIで上手く連動させれば,フットボードも一つで済むだろうし,
Liveで使う分にもそれ程おおがかりにならずに済みそうです.
皆さんありがとう御座いました.
802 :
782 :05/03/03 02:22:25 ID:DS9CmBUz
>>800 2120の方にはSEND RETRUNがあるので,
同じような回路でいけますね.
どうもです.
804 :
782 :05/03/03 02:30:04 ID:DS9CmBUz
>>803 当時(6年弱前)20万円近くで,
ローン返済に長期間バイト代を注ぎ込んだ記憶が・・・
まぁ,こいつも無駄にしなくて済みそうで,よかったです.
脱線しますが,2120だとKeyは12個全部いけて,
スケールは「メジャー,マイナー,ハーモニック,メロディック」etc
がいけたと思います.稀に中古で安い値段で売ってた記憶が.
後は,同じdegitechのワーミーも
これに近い(定かではないですが)ハーモナイズ機能があった記憶が.
ROCKRTONのインテリピッチをどうぞ。
ちなみにDIGITECHのGENESIS3はピッチ関連完璧よ。、
おまいらイーブンタイドを買うかPODの話に戻るか汁
2.0からLIVEに乗り換えて あまりの使い勝手の良さに浦島太郎状態だわ LIVEとPORTがお互いのインターフェイスとして連動するんだな 宅録用としちゃ極まった感があるね ライブで使うにはやっぱモデルチェンジの時の音切れをなんとかしてほしいなぁ
810 :
ドレミファ名無シド :05/03/03 12:06:11 ID:hH1YGim8
>>787 だよねー。
音色そのものはブリブリっとしててツヤもあっていい感じなだけにもったいない。
かといってVOXのトンラブは実力出すためには30分も暖機が必要とかいうアホな仕様だし…
ローランドあたりが気合いれてAC30シミュ作ってくれないかな。
なんかPODXT使っても2〜3個しかアンプモデル使ってない おれってもったいないないことしてる? 歪ませた曲もクランチ系のアンプにストンプで歪ませちゃってる。
俺ハムのギター使ってたときはマーシャル系しか使ってなかったけど シングルに持ち替えてからはフェンダー系、VOX系、マーシャル系、suproと いろいろ使うようになった。
>>811 使ってみた結果それなら良いんじゃない?
使いもせずにいるのはもったいないと思う
あ〜なるほど おれシングルコイルばっかりだからなぁ、 あっそうそうライブの時の話です。 ライブの時もアンプモデル頻繁に変えてる?
クリーンにマッチレスD-30、クランチにJCM800、ハードな歪みにスパイナルパペット、 アコっぽい音にピエゾアコースティック。 4つしか使わんわ。
816 :
797 :05/03/03 16:36:11 ID:zcRvF3DK
なんのレスもなかったけど、ふとしたはずみで自己解決。 FX系のパラメータ操作ではなく、各種FXの位置の変更で上手くいきました。 灯台下暗しってやつですかね。これで音作りの幅がさらに広がりますわ。
POD買ったのはいいけど、あんなにアンシミュいらんわ。使ってせいぜい5つだし。空間はGTの方が絶対いいし、失敗した…OTZ
>>818 自分がxtLive買ったときそれがサービスで付いてきた.
ぴったりサイズで特に問題なしかな.
>819 へぇ、おまけで付けてくれたんですか。 (長さにもよるけど)シールドまで入れると、パンパンにならないですか? 5m巻きが2本入るようだったら、僕もそのBag買います。 アダプタは前面のポッケに入れようかしら。
>820 4/1発売予定みたいですね。 重さ23ポンドって、10kgくらいでしょうか、それに5kgのxtLive入れて・・・ 気合いですねw
>>817 その5つが重要なんだけど…
おれもバンドでは3つしか使ってねーぞw
好みの歪みが得られるかが大事だろ
それがGTでも得られるならGTの方買えばいいと思うよ
>>821 5m1本と3mを2本入れてみたが大丈夫だった.
>824 わざわざありがと〜。 買いに行きますわ。
明日POD買いに行こうとおもっているんだけど POD2.0とXTってあの値段の差ぐらい音質に違いは出てる? ちなみに今までBOSS SEー70をつかってた。 音がジャリジャリしすぎて買い替えようと思って。 だれか2.0からxtに買い替えた人とか居たらアドバイスください。
829 :
ドレミファ名無シド :05/03/05 02:27:46 ID:la/kJLk8
そこまで使い込んでないから、音質云々については 明言できないけど、アップデートもできるし、わざわざ2.0買う こともないんじゃない?
音質というよりも機能の差と選択肢の幅が値段にでてる。
結構歪みに関してはいい音出るみたいなことを↑でみなさんおっしゃってますが 空間系などはどんな感じなのでしょうか? あとクリーンに近いクランチなども太い音で出ますかね?
そんなもんギターによる。 いいギターならクリーンで太い音も出るだろう。
そんなに悪いギターは使ってないから大丈夫だと思うのですが どうにも音が軽くなってしまって悩んでるのです。 ちなみに今はBOSSのGT5を使ってます。
直結のクリーンで太くないなら厳しいと思う
GT−5持ってたけど、やっぱり音は薄っぺらくなっちゃったな。 あの空間系は強力だったんで結構長い間我慢して使ってたけど。 同時期にPODと両方持ってたことはないんで、GTのループにPODを 入れるって方法は試したこと無いけど、レス見る限りではノイズも 増えるみたいでイマイチっぽいな。 XT単独ならそういうことも(今の漏れの環境なら)なく使えてる。 リアルとはちょっと違った意味で生々しいから、本人の腕とギターのクセが 出過ぎる感はあるけどね。
GT5は名機だよね 俺もずっと使ってたけど歪みはどう聞いてもPODにはかなわないよ クランチもリードもクリーンも全部俺はPODの勝ちだと思う。音太いし暖かい感じがする でもそんなにGT5細いと思わないけどなぁ ただ俺は特殊なのかもだけどPODでもGTでもJCM2000、900のリターンに突っ込んでる GT5の頃からそうしてきたから。それで細く感じないだけなのかもしれないけど
837 :
ドレミファ名無シド :05/03/05 15:21:03 ID:PdD+AD0g
質問したいのですが、今店頭に並んでる新しいpodxtのver2.0と 旧バージョンを自分でアップデートしたものでは どこか機能や製品自体の使用に違いがあるのでしょうか? 旧xtが少し安く手に入りそうなのですが、それをアップデートしたものと 今現在出ている一番新しいもの、どちらがよいのか教えてください。 お願いします。
838 :
ドレミファ名無シド :05/03/05 15:50:51 ID:xwC+HR8M
違いは操作性だけだろ。 入ってる機能は同じ。 じゃなきゃアップデートする意味ねぇじゃん。
メタルパックでアンプを追加した人いますか?ボグナーはどんな感じなのか知りたいです。
840 :
837 :05/03/05 17:01:08 ID:PdD+AD0g
>>838 レスありがとうございます。
操作性の違いとは具体的にどのようなことなのですか?
841 :
ドレミファ名無シド :05/03/05 18:26:03 ID:OggCGjXu
「Line 6 Monkey」を使い、各種softwareの初DLを試みたところ、 「シリアルが違う」と出てきてDL出来ません。 シリアルって何処かに添付されてます? 本体やその箱、説明書をあさってみるものの それらしき文字列が見つからないです。 へるぷ みー
本体の裏?
843 :
841 :05/03/05 18:50:26 ID:OggCGjXu
>>842 本体裏のシールに書いてあった文字らしき物を解読して、
入力してみたもののダメでした。
現在の状況として、大半のソフトは直接DLして入れました。
が、ドライバを入れてもUSB接続の本体を認識しないので、
monkeyからのアップデートでなんとかしよう、
と試みたものの「シリアル入れろ」が出るって具合です。
認識しない原因を探した方が早そうかなぁ。。
_○ <いけなす!裏から攻めるんだ!もっと裏へ回れ! ノ>..,,,_ ,ィーァ-‐'"~<:::::::..... `ヽ r',, ;;=;;>:::::::::::::::::::::::. .::i `-'rrー-fl、;;;,,..___;;;rr;:ノ ,|| .|i || |i ,|| || || ||
ハードウェアの追加ウィザードとか
>>843 実は俺もシリアルナンバーどこか悩んだよ w
PODXTLIVEの場合、裏側にある手書きの意味不明の殴り書きじゃなくて
INPUTジャック下にある(21)FDPで始まるバーコードの奴だよ!
848 :
847 :05/03/05 19:31:14 ID:DVKgBotT
×(21)FDP ○(21)FPD
849 :
843 :05/03/05 19:39:10 ID:OggCGjXu
>>847 おお いけました。
言われてみれば、シリアル入力欄に「21FPD」とだけ出てましたね。
変わったバーコードナンバーだと思ってましt
皆さんどうもありがとう。
850 :
ドレミファ名無シド :05/03/05 20:15:06 ID:HFOkEkjs
既出だったらごめんなさい。 皆さんのPODxt、起動時に「キュッ」っていう音します? OUTPUTレベルゼロにしててもする。 相当耳につく音なんで、誤ってヘッドホン付けてからスイッチ 入れると「痛っ!」ってなる。
なんかこの頃
JCのリターンに差すよりインプットに差した方が
お気に入り音に張りが出るんだよね。
>>850 あるある、無警戒でやるとドキッとするよね。
852 :
ドレミファ名無シド :05/03/05 22:49:57 ID:U7DAJUTP
異音について判明しました。 入力された周波数Fに対して下記が混入して出力されます。 F+100Hz F−100Hz 例えば、A4の440Hzを弾いた時、F4に近い340Hzと、 C#5に近い540Hzが混入します。 ギターの場合、基音に対して高調波成分が含まれるため、 基音のみならず2倍音、3倍音、・・・にも上記周波数が発生します。
853 :
ドレミファ名無シド :05/03/05 23:52:26 ID:kpNjz++d
ギターアンプに繋ぐ時の設定がわかんなくなってきました。 ジャズコの場合は リターンに刺してキャビはオフで接続はLIVE2×12にすればいいんでしょうか?
855 :
ドレミファ名無シド :05/03/06 01:06:42 ID:KToxEMJe
キャビはオフにしなくていいんですか?
856 :
ドレミファ名無シド :05/03/06 01:21:38 ID:acym9YEw
今売ってるpodxtと発売したばっかりの頃のxtって どこか違うのですか? アップデートさえすれば全く同じでしょうか??
857 :
ドレミファ名無シド :05/03/06 01:24:17 ID:kdrGukbZ
同じ
・・・・・・・・最近気付いた事 ソナー4でPODxtをオーディオインターフェイスにして録音してるんだけど、 ソナー4はスペースキーで再生・停止(録音終了も可)なんだけど。。 スペースキー押すと何故かPODxtのコンプのセッティングが変わる・・・・・ (スレッショルドがー63になる) ・・・・・・・_| ̄|○
知らないとこでmidiトラック・チャンネルのアウトがpodに行ってるだけじゃ?
Xtlive買おうかと思ってるんですが、PCに録音する時、CDに重ねるように録音 ってできますか?
ここは初心者質問スレじゃありませんよ
>>860 もうそれはXTよりもPCにインストールしてるDTMアプリ側の問題だろ
864 :
ドレミファ名無シド :05/03/07 09:38:52 ID:iGBTPJjs
PODXTの前に コンパクトのコンプと歪みを繋いでるんですかが アナログと デジタルを一緒に使ってはいけないんですか?
好きなようにしろ
q
>>864 頭で考えない!
どんなつなぎ方だろうがどんな設定だろうが自分の納得する音が出るならそれでよし。
そしてその為にはいろんな事を試してみる。
868 :
ドレミファ名無シド :05/03/07 19:59:27 ID:n/QOQTNW
TonelabとPodxtliveどっち買おうか迷っているんですが、ハードロックやるならぢらがむいてるでしょうか?
POD
tonelab
>>868 俺はヘビメタは嫌いだがハードロックは好きだぜ。
しかし、ハードロックの音作りはいろいろだ。具体的に誰辺りの音が出したいんだい?
872 :
ドレミファ名無シド :05/03/08 02:20:37 ID:WDJPzOFj
パライコの真ん中の2つの周波数領域ってどれくらいなのか解る人いない??
875 :
ドレミファ名無シド :05/03/08 04:27:34 ID:GRWrsfT/
質問です。 PODXTLIVEです。J6tをダウソ→プレイしたいんですが 出来ません。モンキーインスコしてあと、何をすればイイのでしょうか? ご教授願います。
874は無視して。誤爆った。
877 :
ドレミファ名無シド :05/03/08 08:27:04 ID:2bHKwEB0
871厨っぽくてすいませんが誰ってより、ゴリゴリ歪んだ感じ求めてます
>>877 どっちでも同じだと思うよ。見た目がかっこいいほうでいいと思う。
880 :
:05/03/08 10:25:20 ID:csfYSRsw
いつからここは初心者厨のスレになったんだ?
とりあえずココとGTの過去スレくらい読んで来いと、ね。
882 :
ドレミファ名無シド :05/03/08 10:51:37 ID:01U/uW5P
883 :
873 :05/03/08 12:42:26 ID:OiL8ysVz
どこにも書いてない…よね?
前スレくらいで出てたきがするが・・・きのせいだったかな。。。
POD XT LIVE 買ったーーーーーー!!!! BOSS GT-6の音がイマイチだったんで、、、 POD、プリセットの音カコいいーーー!! しばらくGT-6と聞き比べしまつ、、、 ところで、スレにも出てきたけど、 特定のパッチだけノイズがノリマツ、、、、orz
人は何故同じ過ちを繰り返してしまうのだろう
ニコラペタスwww
XTLIVE買った。音いい!大満足。しかしGUITARPORTてWIN版しかないのか。俺マカーだからマック版出てほしい。それか安いPC買おかな。GUITARPORTっておもろい?
>>889 視覚的にも楽しめるし、お金払えばなおたのしい
[COMP(GATE)]ボタンと[STOMP]ボタンの2ヶ所にコンプレッサーが ありますがモデルの違い以外に使い方の違いがあるのでしょうか?
892 :
ドレミファ名無シド :05/03/09 19:03:20 ID:rPqkR+OB
あんま知識とかない初心者なのにPOD2を買ったんですが、アンプモデルのところ だけ変えたりして使っているんですが、歪み系のを使うとノイズみたいなのが ずーと鳴っているんですが、どうすればいいですか? 教えてください。
>>892 近くにテレビ、PCのモニター、古い形式の蛍光灯、モーターとかがあるなら窓から投げ捨てる
念の為補足しますがpodは本物のギターアンプを歪ませた時に出るジーってノイズもシミュレート してるよ。pod2はノイズゲートついてるから弾いてない時に弦とかブリッジとか触ってれば 極端には出ないはず。あと歪み系のアンプタイプのデフォルトは歪み強めになってる(試奏時の インパクト狙い?)からTap+Driveつまみでディスト切るとかして自分のパッチを作るが吉ですよ。 全体的に扱い方が難しい部類ではないから、勉強だと思って好みの音を作れるよう 頑張って下さいな。
シミュレートしてるからノイズが出るんじゃないだろ・・・
>>896 俺もそう思う。
てか、そんなもん必要としてる奴いんのか?
898 :
ドレミファ名無シド :05/03/10 00:10:58 ID:NDrl5Hah
初めまして^^ 去年pod xtを購入したのですが、バージョンが1.04で、 バージョンアップを考ええいるのですが、2.01にするだけなら無料でしょうか? パックとか有料のやつも、買ったほうが断然いいでしょうか? いまさらこんな質問すいません。
>>898 無料
結構評判いいし金があるなら買って損はしないと思われ
漏れはめんどくさくて買ってないが
モーター付いてないなら捨てなくてもいいぞ
>>902 モーターついてないローターってあるんですかね?
モーター回さなければ捨てなくてもいいんじゃないか?
もしくは 気にならなければ。
みなさんPODはヘッドフォンで聞いてます? アンプ出し?
アンプ。 フィードバックも鳴るし
POD→MTR→モニタースピーカー PODにヘッドフォン直でプリセット変えたら 画太郎のキャラが血を吹き出してるとこみたいになったから。 スピーカーなら、 うっかりやってもビックリするだけで済む。
ヘッドフォンでやってる人いないすか? どんなの使ってるのか聞きたいんですが・・・
せめて現役のスレぐらいは調べようよ・・・
いや、二つしか出てないし・・・ しかも片方はSONY CDR-900ST とか言ってるし・・・ MDRならしってる
>>909 CD900STが出たら他は必要ないべ。
俺も使ってるけど、いちばん素な音だと思うぞ。
高くて買えないならAudio-technicaのATH-M40fsかな。
5000円くらい安いぞ。
911 :
746 :05/03/10 21:04:30 ID:7IImGlel
>>906 SONY CDR-900ST って書いたの俺
「ヘッドフォンでやってるっ人いないすか?」て、ちょと意味わからんな
もちろんヘッドフォンによって音質変わるのはあたりまえで
PODを最高の音で鳴らすヘッドフォンなんつーのもあるものか、どうなのか
ただ、俺の考えるこの手の用途(モニタリング)に必要な性能は
周波数特性がフラット、左右の分離が良い、解像度が良い
と言う考えがある。安物ヘッドフォンいくつかと
ちと高い音楽リスニングヘッドフォンでも聞いてみたが
俺的には SONY CDR-900ST がベストだった。
912 :
911 :05/03/10 21:17:27 ID:7IImGlel
型番間違えてた × SONY CDR-900ST ○ SONY MDR CD900ST
じゃあこのスレ的にはSONY MDR900stマンセーってこと? 俺もそれにしようかな・・・
CD900STは耳痛くなるの覚悟しとけよー 密閉型モニタ用としては定番だが音は硬いし長時間聞くのにはは向かない リスニングにも向かない でも業界では定番 俺は安いからMDR-CD380勧めるけど
915 :
:05/03/10 22:24:07 ID:4qSWJ2L/
漏れはMDR Z600使ってるが密閉型はやめたほうがいいな。最近頭痛と耳詰まりがひどい。 でも密閉型は迫力あるし病みつきになる。
オレはオーテクのATH-A900だったかな。耳んとこ青いヤツ。
スゲー初歩的な質問なんだけど、開放型って音が漏れるの?
だから開放っていうんです。
>>918 ホホウ。
あともう一個質問。
数ヶ月前に「PODの新型がでるから現行のは値下がりする」って言ってたじゃん?
あれってもうなってるの?
>>909 俺が確認したのでは過去スレに2回ぐらいこの話題上ってたぞ。
まぁCD900STが多かった気がするが。
耳が痛くなる。という人達はどんな爆音で聞いているんだろう。と普通に思ってしまった。 ヘッドフォンをして難聴気味になったと言うなら、それは開放型でもなると思うよ。 ちなみに俺はCD900STです。
俺はもう10年ぐらいaudio-technicaのATH-A7を使ってます。 かなりボロボロだけど音は非常に気に入ってます。 地震でつぶれた店の放出品だったから2000円で買えました。 でもできれば新しいのほしい・・・。
923 :
ドレミファ名無シド :05/03/11 01:54:37 ID:2hEkzWVZ
XT proってアンプとキャビを無しに設定できますか? アンプヘッドのセンドリターンに入れて空間系マルチエフェクターとして 使うことってできるのでしょうか?
俺は耳が潰されて痛いってのは経験したけどな。 ちなみにZ700です・・・CD900ST欲しい・・・。
オレも900STだけど、耳は痛くなる。 というのも、アレ、クッション無さ杉だよ。 音的に痛くなるより先に、耳が潰されて痛いよ…
>>923 出来る! 此処で聞くより試奏してきなさい。
928 :
ドレミファ名無シド :05/03/11 03:19:28 ID:e9U5tSBC
俺もCD900STだな。 音の解像度が異様に高い為か、普通にリスニングには向かない気がする。 だから、耳が痛いって事もあるかもしれない。 ただ、演奏のアラ捜しとか、耳コピ用にはこれが個人的には一番良い。 あくまでも作業用だと思う。 普通に音楽を聴くためには別のが良いけどね。
おれメガネしてるから余計に耳のとこが痛くなるぽ
なんでこんなに900ST使用者が多いの? DTM板?雑誌の特集?を参考ぴ?
>>930 おれは録音用で使っててそれに慣れちゃったから
932 :
ドレミファ名無シド :05/03/11 06:57:50 ID:SYSoMaxY
あー。 ヘッドフォンはいいから・・ PODの話題ないのか・・ 持ってなくて来てる奴ら大杉。。
ネタというか討論を 今度GT-PRO出るけど PODXTPROにはかなわないなぁとおもう。 豆XTとGT-8使った感想としてね、 ライブじゃGTの方がいいかもしれないけど 宅録じゃXTの方が空気感、音質もろもろが完全にうわまわってたからね。
935 :
891 :05/03/11 12:58:33 ID:HIL7fCbX
[COMP(GATE)]と[STOMP]のコンプの使い分け方教えてください。
>>935 自分でいろいろと試行錯誤して使い分け方を探してください
937 :
ドレミファ名無シド :05/03/11 14:06:18 ID:eSmPydvd
同じく使ってみればおのずとわかるのでは? わからなければ(音に必要なければ)別に無理して使わなければいい。
938 :
ドレミファ名無シド :05/03/11 14:26:46 ID:cGrBl+zC
ver2になってから、コネクティング設定をliveに切り替えても、 キャビシミュはオン固定になっちゃたの? ver1のときは、ちゃんと勝手にオフってくれた気がするんだけど。
ヘッドホンつないでると固定される
940 :
ドレミファ名無シド :05/03/11 15:06:12 ID:wcX7n6YI
エレアコ用のお勧めセッティングってありますか? どういじってもいまいちなもので・・・
941 :
938 :05/03/11 16:15:31 ID:1Hi4km+g
>>939 ヘッドホン挿してないです。ヘッドホン挿した場合はコネクティング設定自体変えれないんで。
スタジオダイレクト→ライブ(2×12、4×12)
ver1 キャビon → キャビoff
ver2 キャビon → キャビon
ってことです。
こうだと、スタジオ用とヘッドホン用に別パッチを作らなきゃいけないんで。。。
942 :
ドレミファ名無シド :05/03/11 22:05:08 ID:MjVuAfHP
>>940 とりあえず
アンプタイプはVARIAX ACOUSTICを選択。
ピエゾ用だって取説にも書いてあるし。。
>>941 スタジオダイレクトでCABオンのまま、アンプのインに指してEQで調整でどう?
JCの場合俺はこっちのがいい音でた。
密閉ってやっぱり圧迫感あるからなあ。 オープンエア(開放)は、聞いてて疲れないぞ。 オレのは安物(AKGのK-66)だけどな。 パイオニアの密閉(型名忘れた)と両方比べても、AKGのほうが全然気持ちよく聞ける。
POD XT(LIVE)で シンディーローパーの『タイム・アフター・タイム』のクリーントーン作った人いませんか? セッティング教えてください。 あの深いコーラス感が出せなくて苦労してます。
そんなん知らん、わからん
>945 あの音いいよね。俺も知りたい。
>>947 おk。
シンディーローパーのアルバム買ってくる。
>>944 俺もAKGでK-44
CD900STとK-44を友人からしばらく借りて使ってたんだけど、慣れな
のかもしらんがCD900STの音はやはり耳に痛かった。
機材をいじり疲れる前に耳が疲れてしまい、長く使っていても疲れない
K-44にした。
950 :
ドレミファ名無シド :05/03/12 21:08:51 ID:+fN4Wu6M
>>945 アンプJAZZ CLEAN
コンプ強掛け
アナログコーラスSP0.72Hz/DEP80%/・・・/PRE
ディレイとREVERB少々でどうだ?
コーラスPRE掛けの方が深い音になると思う。。
今日POD2買った(゚∀゚)!!ホントはXT欲しかったんだが財布が許してくれんかったorz、こいつで音作り学びますヽ(P゚O゚D)ノ !!!!
オメ!!!! U2のエッジなんか2以前の無印PODでライブやってるぞ。 (,,゚Д゚) ガンガレ!
オメ -> ヽ(P゚O゚D)ノ !!! これ可愛いぞ。
955 :
945 :05/03/13 02:00:21 ID:0YsIfzmn
>>950 ,951さん、さんくすです。
参考につくってみました。
まとめサイトにうpし・・・あれ?できない・・・
l6tファイルじゃなきゃだめなんだ。。。
ギタポからlは6tで保存できないみたい。
LINE6 EDITも当方LIVEのため使えないみたいだし。
ギタポってモジュレーション系のエフェクトのセッティングが、やや難だと思いませんか?
マルチヘッド・ディレイなんて全然わからんです。
ディレイタイムをそれぞれ数値で設定できればわかりやすいのに・・・
956 :
945 :05/03/13 02:34:05 ID:0YsIfzmn
うpれないので、セッティング晒しときます。 【GUITTAR】Fender ST / Rear or Front 【AMP】1987 Jazz Clean 【CABI】1x10 1960 G-Brand 【COMP】THRES: -25dB GAIN: 6dB 【MOD】Anarog Chorus : Config: Pre SP: 3.22Hz : DEP: 65% : MIX: 40% 【DELAY】Stereo Delay 適当に広がる感じで 【REVERB】Brite Room 同上 こんな感じです。 イマイチ元曲の箱鳴り感が出せないのですが、コーラス感は近づいたと思います。 カナーリいやらしい感じですが・・・
957 :
952 :05/03/13 03:23:05 ID:pKqgShlm
あれから数時間POD弾いてたけどやっぱりいい代物ですね!かなり酔えました!早くライブで使いたいです!。
>>953 さん
無印ですか!2じゃなくてXTだったら…とか考えないで頑張ります!ヽ(P゚O゚D2)ノ !!!!
当スレマスコットに認定 ヽ(P゚O゚D)ノ !!!
ヽx(P~o~D)tノ !!!
960 :
ドレミファ名無シド :05/03/13 03:54:19 ID:VknQz5m5
あのぉ…LIVEってコーラスとかディレイって入ってるんですか?
次スレから【ヽ(P゚O゚D)ノ 】だな
962 :
ドレミファ名無シド :05/03/13 12:10:43 ID:Lbc5zgbN
スレタイにXTってなくていいと思うんだけどどうでしょうか
964 :
ドレミファ名無シド :05/03/13 16:41:39 ID:31DIrQfc
usbドライバーを入れようとするとThat Page doesn't existなんて ページに飛ばされてインストール出来ません。 なぜなのでしょうか? 助けてください。
>>964 どこのリンクからそこいったのか知らんがとりあえず
Line6オフィシャルHPのTOPからたどっていけ。
966 :
ドレミファ名無シド :05/03/13 19:29:05 ID:UpJHWMBq
−−−−−次のお題です−−−−− BAND名:EXTREME ギタリスト:Nuno 曲名:CUPID'S DEAD(アルバム III SIDES TO EVERY STORY収録) ↑この音色の設定ほしひぃぃぃ。 ケトナーTRIAMPらしいのですが、、 PODxtで近い音出るアンプタイプはどれでスカ。。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
967 :
ドレミファ名無シド :05/03/13 19:51:35 ID:6x4cE1rN
ヽ(P゚O゚D)ノ !!!
ちょっと出遅れたけどヘッドホンの話。 900ST使ってるんだけど、これで音作って、JCM900のエフェクトリターンに挿すと、 思ったよりも低音がでちゃうんだよね。で、周りのやつらに低音うぜーと言われる。自分もそう思う。 900STって元々低域弱いじゃない?なのでつなぐPWRAMPによっては確認用には向かないかも。 というわけで、JCM900と印象の似ているヘッドホン情報きぼー。 あと、練習スタジオでのもう一つの選択肢であるJC120っぽいのもきぼー。
低音が出るといえば、AKGの240Sか。 そもそもヘッドホンとアンプじゃ目指すところがあまりにも違うからな。 ヘッドホンの前にミキサーなり何なり入れてイコライザーで補正するのが手っ取り早い。 ミキサー買う金無いならスタジオで個人練習でもして音を作ればいいじゃない。 というか、最初から個人練で作ったほうが早いか。
970 :
ドレミファ名無シド :05/03/13 20:08:14 ID:U8L9ecUr
ヘッドフォンで音作って「カッチョィィ!!」と思える音はスタジオで音出しすると 大体低音ぶりぶり状態になってる。 ヘッドフォン変えてもそれは同じだと思う。
>>966 ヌーノってその当時ソルダーノじゃなかった?
ケトナーって最近かと思ってたけど
新宿イシバシで、中古だけどPODPRO(XTじゃない)が29800円だった。 XT持ってるけど、以前使っていて好印象だったから、買い直そうかと一瞬悩んだ。
973 :
ドレミファ名無シド :05/03/13 20:51:57 ID:3FmlxxxF
974 :
ドレミファ名無シド :05/03/14 00:16:09 ID:MTkQIGm2
USBインターフェイス付いてるけど、MIDIファイルをオーディオファイルに 変換するのには、使えないのね・・・
ライブでエフェクター的に使ってる人いる?
訂正:PODxtをライブでエフェクター的に使ってる人いる?
PODXTでJCから音出すのと FLEXTONE3使うのじゃ全然音違いますよね?
979 :
ドレミファ名無シド :05/03/14 02:15:10 ID:GS5nsT4n
当たり前ダろ。 おれなんか試奏でレクチのキャビでやらされて即買いなのに スタジオじゃJCでクソ音垂れ流しだぞ”!オラアアアアアアアアアアアアアアア!!
>>966 その時期ソルダーノだよ。
トライアンプは基本的にクリーンで使ってる。
最近の再結成ライブではメインだったが。
>>978 JCとPODで音を出す人をよく見るけど、JCとPODは相性がいいなんて事はないし、
むしろへぼい音になってることがほとんど。FLEXTONEの方がずっといいよ。
JCで色々な音を出した買ったらGTシリーズが最高。
>>981 うへえ!?まじてすか?
GT−6を自分が屁たれで使いこなせなくて、
POD−XT−Live買ったら宅録すげーいい音だと思ったんですが、、、
スタジオのJCで聞くまでGT−6処分すんの待ったほうがいいのかな、、、
というかGT−6の歪って、結構ザラザラというかジャリジャリしてません?
漏れはPODのざくざくというかズンズンした感じが気に入ったんだけど、、、
設定の腕次第ですか?
例えば同じTS808ならPODのほうがらしく作れるんですが、、、
JCで音出すならPODより GTの方がいい。 レコーディングで使うならPODに軍配があがるね。 リアルさがやっぱり違うよ。
JC+GTは大したこと無いと思うんだけど・・・
俺もなんか
>>982 と同じ印象だな。JCに入れるとザラザラしたエフェクターで歪ませてますみたいな音じゃん
友達のバンドのギターの奴はGT使ってるけどそいつはマーシャルに入れてる
マーシャルなら分厚い良い音してた
良い悪いは主観だけど、俺はJCに突っ込む場合はPODXTの方が良い音だと思う
ただしヘッドホンとはパッチ別に作ってる
人それぞれだからね ちなみにマーシャルに入れてる人は リターンに入れてる? PODもGTもJCのリターンに入れるより LOWインプットに入れたほうが音良かった。 ちなみにPODXTはJCに入れる場合でもキャビONで入れたほうが 良かった。 キャビOFFだと音がペラペラ。
>>985 JCM900 2000のリターン使ってるみたい
987 :
982 :05/03/14 21:34:20 ID:1+GkdTLv
フェンダーツインリバーブにいれる場合は? リターンらしいジャックがないのだが・・・
リターンに入れなきゃいいべよ