1 :
ドレミファ名無シド:
2 :
ドレミファ名無シド:05/01/22 05:10:32 ID:Jyx7Vp+v
なんで直リンしねえの?
4様
5時のワイドショー
6 イズ デッド
7時のNHKニュースで朝日絨毯爆撃
レスポール・スタンダードは、やっぱり・・・
8ボニーだろ。
9にストラトが欲しくなったけど、やっぱりレスポールが一番好きだな
purinnsesu10ko-
11ひ、たびだち
今日12、一曲覚えるよ。
13日の金曜日、観ました。
震えてた 震えてた 14マツが震えていた
全然スタンダードに関係ない、語呂合わせが続いてるのにワロタw
そろそろ本題に、15ーか。
とはいえ、前スレ消費してないとか16いろあるからなあ…。
このまま語呂合わせで落ちるのは避けた17
うん。このまま落ちるのは18だよね。
19 :
ドレミファ名無シド:05/01/24 18:18:51 ID:Nf0S1ZFd
まあ、19つになっても憧れのギブソンレスポールをそろそろ語ろうや。
レスボール20シーな歪みを求めてアンプ直にするならアンプは何が合いますかね?
21 :
ドレミファ名無シド:05/01/25 16:12:58 ID:ifAutShF
レイ21ーなんかどうだね?
スタンダードのボディは、マホガニーとメイプルを22貼り合わせてるんだよね。
そこのお23、ギター弾かせてもらっても良いですか?
他人24奏させるようなもんじゃないよな、自分のギターって。
ちょっと26に入ってくるわ。
お前らいい加減にしろ。もうレスポールのスレ27ってないよ!
(・∀・)2828
最近、あらためて音作り29労してるわ。奧深い。
30 :
ドレミファ名無シド:05/01/25 21:54:32 ID:zym3tkLn
30円くれ。
やっぱレスポ31コー♪
( ̄ー ̄)ニヤリッ
やっぱオマイラの車は32−?
33 :
ドレミファ名無シド:05/01/25 22:21:09 ID:ht1QB6RZ
33コピは無理でも、いいかげんタブ譜は卒業したいね
34 :
ドレミファ名無シド:05/01/25 22:53:47 ID:rEOo4nFD
レスポってアンプの特性34ひいてもレスポならではの音圧あるから好き。
スタジオを一本持ってる(悪くない)けどスタンダード欲しいなやっぱ。
これといえる一本を35あしたい。
でも金ない。
ちなみにみなさんは何年製のをどーやって(新品か中古)で
いくらで購入されました?
徐々に、みな36理のあるレスになってきましたね。
37 :
ドレミファ名無シド:05/01/26 02:52:49 ID:rT5BGUqY
37さん、ここらで数字遊びはやめてまたレスポールの話題に戻しませんか?
じゃ、39(サンキュー)でおしまいってことでマツケン38
バカやろう俺を39びるなよ
>39
己を40!
このままで、しかもちゃんと
レスポールについて会話をするのが一番41と思う。
俺のギター人生、こいつと共に42たいと思えるのは、レスポールだけ。
ピックケースを落とし大量のピックが爆裂43
中古のスタンダード探してるんだが、レスポール系の品揃えのいい中古屋ってどうやって探してる?
茶水の大手の中古はヒスコレは割高だし、現行はそもそも見ねぇorz
いくらなんでも大手で買うのは44たい所だが、う〜む・・・
中古は、色々な店をハ45して見るしかないだろうね。
手間かかるけど、焦らず探すのがいいと思います。
いや、スタンダードの中古は結構あるよ。
ビンテージ度の低いちょっと古目のは
10万あれば買えるさ。
流行りから外れてるからね。
46ぼう強く探し歩くんだな。
47 :
ドレミファ名無シド:05/01/26 19:00:11 ID:E3nSnRHm
47
レスサンクスです
チラシの店に特攻も考えたが良いのがあるときに限ってその店遠距離だったりorz
48ったなやはり足を使って探索するしかないか
地道に探し回ってみま〜
自分でコンデンサを換えたら半田が要らんところに流れて使いもんにならなくなって
POTも交換するはめに…
49じった orz
50 :
ドレミファ名無シド:05/01/27 00:10:48 ID:V54DmV1P
うひょー、俺は数字なんて入れないからなー。
糸冬 了
この52およんでまだ数字など入れる
語呂合わせしつつ、レスポ談義は3ケタ数字になると無理だろうなw
俺の好きなレスポstdの音は、ゲイリー・ムーア。
54砕けになるサウンド。
真似してフロントのピックアップを逆さにマウントしてまつ。
しかし何か効果あるのかね?これ。
俺の場合は、レスポスタンダードの良い音のイメージがいまだにないんだよな。
ヒスコレ好きが好みそうなマイク・ブルームフィールドの音とかは好みじゃないしなぁ。
どっちかっていうと、ケニーバレルの古いレコードで聴けるような
ジャズギターの音が好きなので、そんな音に近い音が出るように音を作ってる。
俺のレスポがもともとそんな音を出しやすいみたいで、
個体差があるというのはありがたいことだと思ってる。
音は気に入ってるんだけど、困ったことに激重。
年をとってもこのギターを弾き続けられるか心配だ。
55の人達は重いレスポールを使っている人も多いのかな?
>>55 渋いですね。
もともとレスポstdは、ジャズを主として使われてたんだよね。
(最初にロックで使いだしたのはクラプトンだ、なんて言うけど本当かね?)
だから、そっちのジャンルにも合わせやすいとは思う。
激重との事ですが、何年製ですか?
俺のは98年製だけど、やっぱ重いw
オールドは軽いみたいだけど。
メイプルネックは、さらに重いみたいだよね。
ま、重いレスポールなんて56ゴロしてるから。
>>56 レスポールでジャズを弾いた古い音源があればいいんだけど、
そういうの聞いたことないんだよね。
あったら是非聞いてみたいですよ。できれば50年代くらいの録音で。
レスポール本人の演奏は、なんかジャズとは違うし、
音色もイマイチ好みじゃないのが残念。
俺の激重レスポールは91年製です。
とにかく重くて、使い57すのが大変です。
重いレスポールは年取ってもライブ中は大丈夫とか思ってても、ライブ58っぱり
腰に来て、最終的に諦めることになるね。
お前ら59労なこったな。
こんなとこで60てる暇があったらギターの練習しろよ
俺を筆頭に… orz
レスポールは音がエ61ね。
エロイというか、グラム・ロックに合うよね。
ミック・ロンソンは偉大なギタリストだ。
どうやったら、あんなにリッチでファットな音が出るんだ???
遮二62、練習するしかないか。
漏れのような63市民でもスタンダード持っていいですか?
いいに決まってるだろ?
なんだかんだ言うやつは64すりゃいいんだから。
ROCK&GO.
スタンダードで、Rock'n Roll はどうですか
高3の夏、受験勉強そっちのけでスタンダードでRock'n Roll
だったな...あきれ果てた母親によく言われたな、
「オマエは勉強もせずギターばかりで全く67息子じゃない」
その10年後に麻薬所持で68に入ったらしいな。
やっぱレスポール・スタンダードは、69に合う。
ろくすっぽ弾けないのに
スタンダードを買おうとしているおれは
7070しいでしょうか?
71 :
ドレミファ名無シド:05/01/30 00:00:40 ID:TnvV9Xf5
問題71。漏れもろくすっぽ弾けないのにLimitedEditionとか買った(中古20万でローン12回)。
それまで2万のレスポールコピー(だがボルトオン)だったので、次元が変わった。色んな意味で。
もっと練習しなくちゃと思った。
そして3年目。ちょっとは弾けるようになったかな…なぁ、相棒?
72!?
73 :
ドレミファ名無シド:05/01/30 01:10:16 ID:MquDQh5F
み73まじめにやって下さい。
もうふざけるのは74ね。
今出てる50sスタンダードと60sスタンダードてピックアップは同じ?
どっちもバーストバッカー・プロっていうやつで同じらしい。
松島75。
みんな、76が付く言葉が思いつかないと悩んでるぞ
77 :
77氏さん:05/01/31 07:49:31 ID:22+BquAc
79から、止めとけ。
てか、全然レスポール関係ないなw
ウルトラマン80
ここで「ウルトラマン80」8、1くらなんでも無いだろ?
俺が「Heritage 80」と書きたかったよ...
俺はレスポール・エイティの82年製を持っていたな。
しかもゴールドだ。
エイティじゃねーじゃんっつうつっこみはナシね。
やっ8、3んな歴史的なレスポールにも手を染めてるのね。
手前、生国と84ますは米国はナッシュビル。
音楽の街でござーます。
85 :
ドレミファ名無シド:05/02/01 07:11:15 ID:uEPlKZ7q
335とかのネックの長い85モノとかSGは、ネックが全体的に薄いけれど、
レスポールって付け根に向かってだんだん太くなっていく感じがする。
そこが好きなんだよなぁ。
やっぱ86サウンドは永遠だな。
ミックロンソンはマーシャル200wにTone BenderとVOXワウだけなんだよな
カスタムをあそこまで使いこなしたのは香具師しかいねえな。
87 :
ドレミファ名無シド:05/02/01 08:21:32 ID:oYtmiMnN
皆さんは外資系の会社に勤めたことはありますか?酷いものですよ。まず平社員は本当に平。
効率化の名の下に、誰でも出来る、やりがいも責任も無い仕事をさせる。こんな仕事させてたら
人間が駄目になってしまう。
責任あるポストに付く日本人もいるが、実はその上に外人がいて、そのポジションも肩書きだけ。
判断などは一切してはいけない。本当は平みたいなもの。何かトラブルがあった時に責任を押し付
けるためのポジション。
客に対しても全く誠意は無く、「肌が荒れた」とのクレームがあったとき、相手が「診断書」をとる前に
症状が回復したことをいいことに、「責任者がおりませんので、後日お電話差し上げます」といって、し
らばっくれたリ、客が「いつ電話くるんだ」とか言ってもとにかくテキトウ。
「成分表くれ」と言われても「はい」と言っておいて一切無視。問い詰められたら、「私では判断でき
ませんので、アメリカ人の上司と話していただけますか?」とか。「申し訳ありません我々日本には何も出来
ないので商品の表示を変えます」とか、アメリカのせいにして実は何もやらない。
その商品過去にもクレームが来ていて、本気で証拠そろえて訴えられるとまずいのだが、日本人は馬鹿だから
そこまでしないと思っている。あのクソアメリカ人は裁判で勝てると判断してやりたい放題だった。
外資系はどこも同じです。客をいかにだますかです。
販売店に視察に行った時も、客なんて無視して通路の真ん中を横に広がって歩いていたし、なんか馬鹿すぎて
情けなかったです。
彼らは決して反省しません。ダメリカ人の特徴でしょうか。反省させるためにもアメリカの物で良くない物は
絶対に買わないようにしようと思いました。
やっぱりアメリカ人の富裕層は駄目人間がほとんどなのかもしれません。
88りあこがれのギブソンのスタンダードを買おうとおもうのですが、レギュラーって今ピックガードがついていませんよね。
ピックガードを買えばその場でつけてくれるのでしょうか?
>86
ロンソンてカスタム使いだっけ?
プレーンやエボニーのスタンダード使ってるイメージが強いんだが。
ま、俺の勝手なイメージだけかもしれんが。
確かにロンソンは格好良いよな。
必死で耳コピした曲を、ロンソンのビデオみたらGを10フレットで弾いててたまげた事がある。
(俺は3フレットのパワーコードGだと思ってた)
>>88 え!?今レギュラーラインってピックガード付いてないんだ?
てか、アホでも付けられるから店の人に頼むな。恥ずかしいから。
89中だと思われるぞ。
>>88 今の50sとか60sは付属品としてピックガードがついてるらしいよ。
杢目のきれいなメイプルを使ってるから、わざとピックガードをつけないで出荷してる。
上手な人に取り付けてもらえるのならいいけれど、
下手な人にいい加減に取り付けられるくらいなら、そのままのほうがいいと思う。
しまった、数入れるの忘れた。91が残る・・・
ピックガードそういやついてなかったっけ…?
漏れ、レスポはゴールドトップばかりみてるからトップの杢目とかほぼ気にしてねぇ_| ̄|○
ちょっと前まで下倉にあったP-90のゴールドトップ売れちゃったのかな(´д`;)
91が残る。
被った_| ̄|○
今日一日93ってやる。
94 :
ドレミファ名無シド:05/02/01 11:03:04 ID:oYtmiMnN
▲ブッシュ親子も小鼠も池田も文もユダヤの手先、911・オウム事件はユダヤの犯行
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1096369988/l50 オウム事件と911は、黒幕が同じ。
911は、ユダヤが麻薬と石油と武器利権を独占するための内部犯行。
それでも満足せずに、イラク・シリア・イランも陵辱して大イスラエル帝国の版図に組み込もうとしている。
そして、ユダヤが選んだ極東の手先は朝鮮人の宗教。麻薬と防衛利権を介してユダヤは北朝鮮人脈と連携している。
北朝鮮の麻薬密造でユダヤが儲け、テポドン発射でユダヤ防衛産業が儲ける。
オウムの武装蜂起は、北朝鮮の南進計画に呼応した陽動作戦だった。
ユダヤは半島の赤色統一を契機にした第二次冷戦構造の構築を望んだ。
ユダヤが使用人に使ってやっている朝鮮人が、ユダヤの威を借りてわが国政財界、犯罪界、芸能界で跳梁跋扈している。
反日朝鮮人宗教蛇蝎とユダヤ犯罪勢力を日本から駆逐しよう。
>>89 カスタム(68)ですよ。トップ剥いでるからプレーンに見えるけど。
STDも持ってたけど、滅多に使って無かった。
>>94 サン9 じゅうご回くらい読んだよ。難しくて俺にはサッパリわかんねえけど。
96 :
229:05/02/01 21:19:48 ID:6wvHjw8q
レスポールはトレモロ付いてないからチューニングに96−しなくていいよな
でもたまにはトレモロ欲し97いかい?
ビグスビー付きも一本いっとく〜〜
たまにギュイ〜ンてやれなくて98しい事も確かにあるワナ〜
そーゆー時はストラト出して弾く――
いわゆる「ブラック・ビューティー」と
今の50s/60sスタンダードのEBONYって
同じ色9 ちがう色9
あ、9と?間違った.....
(n‘∀‘)η゜・*゜・*♪100♪
田舎だと、ギブソンまとめて置いてあるところが101からさ、中々迷うんだよね。
やっぱりギブソンは当たり外れあるから、ある程度まとめて弾いて決めたいし。
ギターは一旦買うと愛着持っちゃうからな。
外れ掴むとつらい ....改良しようとして金かかるし。
10 2分に選んでから、当りを買った方がいいね。
普通レスポールみたいな高額の商品たくさん在庫抱えてたら店が103しちゃうワナ
でもそこそこの規模の店なら、山野とかキクタニ、キョーリツとかから借りてくれるよ
まず商品を決めてしまって、一本は必ず買うと約束しとくと効果的
誰か、
>>99の質問に答えてください
お願いします104
104て見ると凄いレス達だなw
ブラックビューティーとエボニーって一緒じゃないのかな?
金のパーツと、ダイヤモンド・インレイに黒のボディーで、トータルとしてブラック・ビューテx-だからね。
ボディ自体の色は一緒でない?
俺は、ちょっと見分けつかないな。
あなた方のもっ106好きなスタンダードの色は何?
俺もブラックビュティーとエボニーは同じやと思う
しかし、カスタムは俺とは相107い存在です
カスタムは何かエロイというか、けばいんだよね
ちなみに俺のスタンダードはエボニーですよ
気に入ってます
>>107 分かる、分かる。
カスタムって、きらびやかでROCKっぽくないんだよな。
スタンダードの方が、泥臭いっていうか、ブルージーなロックを連想させる。
あくまで見た目ね。
んで、俺も黒いレスポール欲しかったんでstdエボニーにした。
やっぱメイプルトップの音が欲しかったんで。
(俺の中では、カスタムはオリジナル仕様のオールマホ以外認めない)
と、こんな理由で108?
まあ、少なくとも塗装は109は無い色だろうが、ブラックビューティーは黒い塗装に
エボニーの黒い指板にブロックインレイ、ヘッドのダイアモンドインレイ、5層3層の
バインディング、ゴールドパーツなんかを全部ひっくるめた概念だね。
>>108 意外とエボニーが支配的でメイプルトップも充分カスタムと思う。
俺のレスポールは110としてるぜ!
あれあれ?エボニー使いが二人もいるぞ。
実は俺のレスポールもエボニーなんです。3人目。
エボニーって裏もネックも黒くて、ピックガードとかのクリーム色とのバランスがいいので
自分ではきれいな色だなと思って気に入ってるんだけど。
ブラックビュー亭ほどゴージャスになりすぎてないところも111。
112 :
107:05/02/02 22:15:14 ID:GZRcaGga
俺のエボニーSTDは2001年製で初めからグローバー製のペグが付いてるやつです。
これって邪道なのかな?クルーソンのもあったけど機能的な事考えてこっちにしたんだけど。
それにしてもギブソンのケースは開けると112おいするね。ギブソン臭。
オエッ
113 :
110:05/02/02 23:05:58 ID:4aU0nwHY
レスポールは音よし、臭いよしってことか
しかし113みと鼻も持ってないとわからん罠
決めた!買うぞ!
114なに出会えるといいな。
114ね
ぜったいEBONY買うぞ!
でもその前にBD-02買おう
116 :
115:05/02/02 23:53:55 ID:3CRjqRAX
しまった先を越された!
良116であることを願います
俺もエボニーが欲しくなってきた、持ってる人117!
スティービーワンダーとポール・マッカートニーのデュエット曲で
「エボニー&アイボリー」って曲があるの知ってる?
あれはピアノの鍵盤のことをあらわしてるんだけど、
レスポールのエボニーも、エボニーとアイボリーの組み合わせでやっぱ118。
>エボニー&アイボリー
それと肌の色、ね。
白と黒の奏でるハーモニーは素敵でしょ?と人種問題をピアノにそっと託しているわけですよ。
119るめられることなく、闇雲に戦うわけでもなく。
音楽家ならではのいい仕事だよね。
新品の、い120いは、塗装の臭いでしょ?
ハードケースに入れておくと、臭いが充満して、プワーンとくるよね。
俺もペグは、狂う損よりグローバーの方に信頼を置いてるので、98年のエボニーを買った。
エボニーだと、ライブでライト浴びると、緑っぽく見えたりするんで、ライブ映えする。
ま、レギュラーラインは個体差が大きいから、当たりを探すのに随分手間取ったが。
今じゃ。ヒスコレを差し置いて、エボニーstdがメインになってる。
ギブソンはアコギもエレキも特有の臭いがするよね。
俺、以前楽器屋で働いてたからいっぱいケース開けたけど
あんな臭いするのギブソンだけだったよ。
塗装の臭いなのか、もしかしたらケースの接着剤の臭い
とかかな?と思ってたんだけど。一体なんだろう?
1!2!1!ダ――――――――――――!スマソ!難いわっ!
今日12、3曲コピーしなきゃ・・・
しまった。orz
124えの人はこのギターに「Standard」なんて名前が付くとは考えなかったんだろうなあ
125 :
ドレミファ名無シド:05/02/03 23:46:03 ID:g5fkMFN7
125000円くらいなら頑張っちゃうのに…
どっちかっていうと12600000円だからなぁ、オリジナルは。
122→123→124の流れにワロタw
二人+αでダブルレスポールバンド結成して欲しいナ
スタンダードって名前いいよね、でしゃばらず、ひっこまずで。
見た目や仕様を考えてもこんなに似合った名前ないよ。
>>125 それは価格せって12、6りがあるよw
ああ・・被った128orz
今は金ないし、ローンで買おうかな…それだけの価値はあるよね?
でも、ローンでギター買うなんて人にはい129いなぁ。
>>129 15万円前後以上のギターを買う人はほとんどみんなローン組むよ
現金で買う人のほうが珍しい
カードで買うなら店でローン組むほうが安いし
12回以内なら無金利ってなキャンペーンやってるお店もあるんじゃない?
130回払いだったら金利は70%位かなw
俺は131カードでギター買ったことねえや。
あ、Paypalで使ったことはあるな
スタンダードほしいけど金ねー。
買おうかな132回払いぐらいで。
イヤッホォォオオオオー!!スレへ行ったら本当に買ってしまいそうだがw
金ない場合はじっくり中古探しを133回くらいやればお金貯まってるぞ。
新品は虎杢がきれいなのが多いけれど、
虎杢が好みじゃなかったら中古の90年代前半くらいのが安くて弾きやすい。
ちょっと古くなって塗装も落ち着いて硬く乾いた感じになってるから。
弾きこまれて、味が出てる中古を買うか、新品を買うかってのは人それぞれだよな。
俺は同じ値段だったら、絶対新品を買う。
中古の方が、ライブなんかで即戦力になりそうだが、新品は育てる楽しみがある。
自分の汗を吸ったり、保存状態、セッティングの統一なんかで、自分だけの音が出てくるようになるのがたまらん。
ま、そうなるのには5年ぐらいかかるとは思うが。
でもギブゾンstdなら、一生物だから苦にはならんな。
俺のstdも新品で買って7年経って、ようやく俺の音が出始めた。
ベン!と弾いたら、思ってる音がジャーン!と出た時の快感は代え難いものがある。
そういや、バービーボーイズの歌で「134足サミー」ってのがあったな。
ヤベー。
「イサシ足サミー」になっとる・・・orz
13不明で5めん・・・。
迷うと結局買わなくなっちゃうよ〜
モチベーションがあるうちに買おうゼイ!
137 :
ドレミファ名無シド:05/02/04 18:38:20 ID:2ui7+AYx
>>134 俺は新品も中古も買ってるけれど、
気に入ればどっちでもいいって感覚だな。
レスポールスタンダードのレギュラー品って年代によって微妙に仕様が変化するから
自分に合った時期のを探すっていうのもすごく面白かったよ。
もちろん買える範囲での話しだけど。
バーストとか欲しくても変えないから137いけどねw
オレはゴールドトップしか興味ないからまずゴールドトップ探すのが大変なわけだが…。
で、トップがゴールドでもバックが気に入らなかったりするともう試奏対象から外れる罠。
で、試奏まで行ってもネックと音が気に入らないと結局買わない。
今持ってる一本は中古だったけど、色よし音よし握りよしで最高の一本です。
今はゴールドトップでP-90のものを探し中。今持ってるのはStdでハム。
妙なこだわりのせいで中々見つからないけど見つかるとすげー嬉しいよ。
レス番入れ忘れた_| ̄|○
13、9るしいよ…。
140 :
ドレミファ名無シド:05/02/04 19:18:42 ID:zKrGbuiz
ああ〜最近スタンダード50’Sのチェリーサンバースト買ったんだけど、
ほかの色にすれば良かったかと悩んでる。
色で悩むなんて138無いな〜とは思いつつも。
最近出てる青いスタンダードって格好よい気がするが。。。
ここの人はどう思うよ?
141 :
140:05/02/04 19:21:25 ID:zKrGbuiz
なんと!ミスった
141よ迷いは増すばかりだ・・・
>>138 俺もゴールドトップが大好きでヒスコレ57を使ってる。
P-90もいいね。
142かじりついても良いギター探してくれよ。
レスポールを選ぶ場合、重さには気を付けた方がいい
たまに143たいに重いのがあるから
144 :
ドレミファ名無シド:05/02/04 20:18:05 ID:2ui7+AYx
>>138 ネックと音は大事だね。
相性が悪いと弾かなくなっちゃったりしてもったいないことになりがち。
P-90のゴールドトップならヒスコレの中古とかもお手頃価格で出回ってることあるから
時間掛けて探せばいいの手に入るかも?
ネックが太すぎたりして合わない人が多いのかな、ヒスコレGTは。
俺はレスポールクラシックのゴールドトップとか欲しくなることあるなぁ。
>>140 青い色のギターはステージ映えする色だとおもうけれど、
レスポールの青っていうのはちょっと躊躇する色かな。
1台だけ青系のギター持ってるけれど、それはフェンダーのアイス・ブルー・メタリック
っていうかなり淡い青。
今の50sスタンダードのチェリーはきれいな色じゃん。141よ←((・∀・)ィィョィィョ-のつもり)
せっかく気に入って買ったのに悩むなんて贅沢だ!
しまった、メチャクチャレス番間違えたorz 道端の145ろになりたい。
ゴールドトップ買おうと思ってんだけど、
ヒスコレ57と50’s比べるとネックの太さかなり違うの?
60’sも試奏したことあるけど、これは細すぎてつまらなかった。
買うモデル間違えると145悔するかも知れないんで、オーナーの方教えてください。
>>146 太さの順でいうと
57>50's>60'sになるね
太いネックが好きなら57がオススメ
中古だったら57は安147
>>147 サンクス。
スタンダードは両方弾いてみて、Fatネックの50'sの方でも予想してた
手のデカい人意外は無理そうな丸太ネックかと思ってたんだが意外に普通だったんで、
どうせなら最上級の57でも中古なら値段変わらないし、ネックが50'sと較べて
極端に違わないなら買っちゃおうと思ってたんで。
現行の60sと50sのピックガードに違いはありますか?
楽器屋で60の方を見るとPGが肌色でとなりの50は
真っ白だったんだけど関係ありますかね?年代別かな?
真っ白なPGがこ149(恋しく)なってしまったよ
今弾いてるのはストラト(フェンジャパST62-58US)なんですが
スタンダードに乗り換えるとしたら
50sと60sどっちが良いですかね?
当方ヘタッピなもんで細い方(60s)が良いのかなという気もするのですが
FATサウンド(50s)?というのにも惹かれるし
50sに150かなという気にもなってるのですが....
151 :
ドレミファ名無シド:05/02/05 14:25:39 ID:ld+A1jmw
>>150 50と60の音の違いなんて個体差で埋まっちゃうことも多いから、
両方のネックを握ってみて弾きやすそうな方にしたらいいと思うよ。
でもあえて62ストラトと握りがちがいすぎる50を選ぶのも
その違和感が面白いかもしれない。
152コ・サンコン!
今の売価は しょうひぜ153だよな。
俺はこれ15、4あわせとSTDを探す旅にでるよ・・・・・・・。
155 :
150:05/02/05 23:38:42 ID:eLR01r+F
>>151 ありがと
明日見に155きます(かなり苦しい....)
>134
気持ち分かるなぁ。
新品・中古は別として、弾きこんで自分の音になるって理想系。
ジョン・サイクスや鮎川みたいに、弾きこんだ自分だけの音って、真のオリジナリティだよね。
そうなれば勝ち!みたいな。
俺も今のメインを、生涯のメインにして弾きこんでやろう。
サ15−!6ック!
157 :
150:05/02/06 14:01:26 ID:/CxJfhfJ
えぇ゙〜〜〜〜
159 :
ドレミファ名無シド:05/02/06 15:48:49 ID:u8hrc0bj
弾き込んで自分の楽器に育っていくのは気分いいだろうなぁ。
俺のレスポールは中古品だけれど、最初からこれは自分の楽器だっていう音だったし、
ネックの握りとかも絶妙だった。
というか、Gibsonレスポールの独特のネックシェイプに感動した。
それまで俺が弾いたことのないタイプのネックでさ。
そういう意味で中古もアリかと。
大事なのは縁だよね、これがないと始まらな1。59は買えないけどスタンダード最高。
160やっぱりゴールドトップが好きだな。
男のギターっていう感じがする。
ゴールドトップってクラシックのイメージが強いな。
俺だけかもしらんけど。
まあ色の趣味も人にとって161ろということで。
エボニー3号でした!
>>161 そうなんだよね。漏れもクラシックのイメージはGT。
なんだけど、やっぱりクラはネックが細いのと弾いた時にスタンダートほどの元気がない気がするんだよね。
色はいいんだけど、ネックと音のせいでやっぱり持つ気にはならない。
162こだわっても、コレクターじゃないので音をで引いちゃうよね。
163 :
150:05/02/06 17:47:58 ID:/CxJfhfJ
楽器屋さんに行ってきましたら
なんと3PUのカスタム中古が置いてまして
しかも値段が138,000円!
でもなんだか値段が値段だけあって
やっぱり「昔のギター」って感じで買おうって気にはなりませんデシタ
STDの50s/60sもちゃんと置いてあったんですが
握った感じは50sでも問題ないなって感じでした
欲しかったEBONYは置いてなかったんですが
こういうのって難しいですよね
別の色を試奏して、じゃあEBONY注文しますってのも意味なさそうだし...
164 :
150:05/02/06 17:48:37 ID:/CxJfhfJ
しまった番号入れ忘れた!
やっぱりEBONYの16が4い!
165 :
ドレミファ名無シド:05/02/06 18:31:45 ID:u8hrc0bj
>>163 そのカスタム安いなぁ。
フレットが生きていて極端な改造とかなければ思わず考え込んでしまう値段だな。
でも俺はカスタムのエボニー指板が好みじゃないからな・・・
50sも60sもオーソドクスなネックだから太さは違っても弾きやすいんだろうね。
握り切る感じが好きな人は60s、握り応えのある感じが好きな人は50sってところかな?
エボニーはいつも置いてある色じゃないから出会いっていうのもあるんだよね。
3月決算前の今頃ってレスポールが豊富に店に並んで選びやすい時期なので、
お店まわりするにはいい季節だよ。いろ16見にい5う。
>>161 >ゴールドトップってクラシックのイメージが強いな。
思いもしないレスだったんでビックリした。
俺はヒスコレしか思い浮かばないよ。
プレーントップもいいけどレスポールはゴールドトップが1番好きだ。
ゴールドトップの16は6かしのカラーという感じがするけど何故か飽きない。
トラメは1度も欲しいと思ったことがないけど。
>>166 俺もバリトラは苦手。
なんかゴージャスな感じで、ロックぽくないんだよね。
やっぱエボニーやGT,プレーンみたいに単色の方が、ロックな感じがする。
見た目だけでね。
しかも、トラ目は音関係ないしね。
バリトラのハードメイプルは、音が悪いしね(一般論として)。
どっちかっていうと、鑑賞っていうかコレクト物ってイメージが強いな。
ま、人それぞれ16ん7考えがあるとは思うが。
正直、GTがロックとか渋いとか言い出すと、ギタリスト感性が育ちすぎて
相当一般人と解離していると思う。
あの16、9しいぞ? 一般人にスケベ椅子とか言われるのは。
漏れは「ウンコ色」って言われたな…。
確かに照明の具合とか見る角度でこれだけ表情の変わるのはGTぐらいなんだけどさ。
スケベ椅子と言われる方がいいな。なぜなら漏れがスケベだから。
GTの並ぶレスポールコーナーに行くと、あのシェイプと色と匂いで濡れそうになる。
そして169は漏れだ。
>>169 さすがロック野郎。170(いなお)ってるな。
ソープバーピックアップってのもなんとなくエロい連想できたりして。
俺にもなぜかGTはクラシックのイメージある。
GTにクラッシクの印象が強いのは店頭に多いっていう単純な理由からだと思うよ。
>>169 あなたのようなロック野郎はなかなか171!
STDでプレーントップのナチュラルモデル出して欲しいなあ。
激トラとかそんなのどうでもいいから。
スマートウッドってのも、なんかハズかしくてやだしw
さて、172わうどんでも食ってくるか。
稲庭うどんい17、3んなで食いにいくか!
い17、4ぬ程食おう
このスピードなら言える!
175食いたい。
俺もトラ目嫌い。ただ深い青やワインレッドなら結構カッコいいと思う。
でもやっぱプレーントップとかべた塗りがいいね。
俺も上手いもん食いた17、、6理だ金ない。。
>>176 馬が177くところで一儲けしてみれば?
と言うのは書くためのこじつけで、俺はギャンブル大嫌いだけど…
意外とトラメが嫌いな人が多いね。俺も好きじゃない。
俺もそんなにトラは好きじゃな17、8っぱり黒かゴールドがいいや
179 :
ドレミファ名無シド:05/02/08 22:54:12 ID:aiWv0UZP
まわり見回しても虎目好きな人って
あんまり179ない?
でも「うっすら虎目」は好き。
虎目モデルじゃないやつにまぎれてるようなやつ。
ってこれ、いつまで続けんのさ…
180なくても、おのずと続ける強い意志が、
レスポ・ファンには必要なんだよ
180なく続けざるを得ない雰囲気
18ん、被った。2らい・・・
183、トラ目はオレ結構好きだよ。
レモンドロップもサンバーストもハニーバーストも好きだ。
けど、人が持ってるのや店に飾ってあるのを見るのは好きでも、「買おう!」とは思わないんだよね…。
買おう!って気にさせてくれるのはゴールドだけ…。
もし、ゴールドの次に買おうと思わせてくれるとしたら、トラかレモンドロップかな…。
そこまでのトラに出会ったことないのが現状。
虎杢なんて184っ!って言うのは嘘で、見るぶんには俺も好き。
自分用に買う予定はない。
黒は持ってるから、次に買うとしたらダブルカットのゴールドしか考えられない。
今日楽器屋でカスタムショップの57GTのヘッドを見てなんか感動した。
よく見なくてもわかるくらい丁寧に作られてるのな…。
でも自分のStdのヘッドがなんか偉く貧相に見えてきちゃった。ごめんよ、愛妻。
56GTも置いてあったけど、そこにあったのにはあんまり感動しなかったな…。
埋もれてたからだろうか。
あ、みんな、困った時はレス番入力してから変換してみるといいよ。
185=東京都国分寺市だから。
ディープジョイントって音どうなのかな?
セットネックの方が音の立ち上がりは良さそうだよね
サステインが長くなるって事なんかな
18〜6ックしてる!?
187 :
ドレミファ名無シド:05/02/10 02:08:38 ID:NILc/bbp
ディープジョイントもセットネックの一種じゃないの?
接合の深さが
スルーネック>ディープジョイント>普通のセットネック
ってイメージ(あくまでイメージ)
18、8っきりいってその通りですよ
>>187 イメージじゃなくて、そのまんま。
でも音に直で影響でてくるのは、精度のほうなんだけどね。
GIBSONってとこはそこが一番苦手なジャンルの会社だからw
問題は、スルーネックはほとんど接合とはいえないところなんだよな。
18、9るしいと思うよ、スルーネックは響き的に。なんだかんだでボディと弦が
あらゆる形で触れなくなるから、アコースティックな響きは無い。ネック部分を
メイプル程度の固さ、ボディー部分を良く鳴る材で作った複合のセンター部分
とか色々ノウハウはあるんだろうけど、結局解決しなかったわけだし。
そこでDTMのセミスルーネックみたいのが出来てきたんだろうが……
こんなかんじ?
■←ネック
□←ボディ
■■■■■■■■□□□□ セットネック
■■■■■■■■□□□□
□□□□□□
■■■■■■■■□□□□ ディープジョイント
■■■■■■■■■■□□
□□□□□□
■■■■■■■■■■■■ スルーネック
■■■■■■■■■■■■
□□□□□□
■■■■■■■■□□□□ セミスルー・・・?
■■■■■■■■■■■■
□□□□□□
191ップメントの基本形としては
■■■■■■■■■■■■ スルーネック
■■■■■■■■■■■■
■■■■■■
かな?
そういやボディ〜ネックまで全部一本のメイプルから削りだしたギターが静岡の楽器屋にあったな・・・
歯槽してないから音はわからん
ギターって横から見たら弓と同じで、
弓の中心部分に接合部があるという構造。
そこの強度を上げたいというのは作り手の本能に近いものがあるんじゃないか。
193の時に弓が折れたら大変だからな〜
>>192 あ〜そこの店知ってる。たまに194。
その店のオリジナルだよね。
なんかガチガチの音しそうだね。。
修理も大変そうやし、倍音とかあんまなさそう
どんなジャンルの人だったら使えそうかな?
毎回195とに品揃えが変わってたりフェアーしてたりする楽器屋があれば
いいのにな〜
突然話変わって申し訳ないが、
ピックガードがカタカタしてトップのところに留めネジが当たって塗装に穴があきかけてる。
可哀想なのでセーム革を二枚に折ってはさんで置いてみた。
カタカタはなくなったけれど、セーム革と塗装の相性が少し心配。
何度も洗濯した古いセーム革だから大丈夫かな?
19つも傷をつけたり6理させてゴメン>レスポール
モマエら!
IDがLPですよ。
レス番が197い!(・A・)
>>197 74年3月製のレスポールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
1980年代製より古い!
その年漏れは−3歳だわw
セーム革か、、どうなんやろ?
楽器用のクロスとかの方が無難じゃない?
もうすぐ200に199〜、踏む人オメ!
それにしてもみんながんばるね〜w
どうせ200,000円と少し出すのなら
もう15万円出してカスタム買おうかなと思ってる私に愛の一言を
>>200 その心意気やよし!
新品特有の20い2きだね。
>>201 新品じゃなくても20わない?
俺のは5年たっても20いが3に染みる。
204 :
ドレミファ名無シド:05/02/13 15:28:57 ID:CADffKS5
LPスタンダート ダブルカッタウェイの話もこのスレでOKでしょうか?
>>204 2ん囲気的に良いんじゃないでしょうか
05オイって言うヤツはイナイと思う
206 :
204:05/02/13 18:05:30 ID:CADffKS5
>>205 そうでつか。あんなのGIBSONじゃねーとか言われたら嫌だったので聞いてみた次第です
やはり22Fと24Fからくるフロントの音の差、それとボディがセミホローのような空洞があることによる
本来のスタンダートとの違いなど両方試したことのある方の意見を聞かせてほしいでつ
利に適ったギターだよね、それ。
微妙207かがすいた!と無理やり言ってみた。
>>204 スタンダートはわざとだよな。
キーの配置的2ミスタイプだとしたら08っと思ったもので。
あのダブルカッタウェイは気になるんだよねぇ。
レスポールで欠点て言われている重さとハイポジションの弾きにくさを改良してるし。
重いレスポールの音は素晴らしいと思うけれど、
軽いDCも良さそうだし。SGよりバランスよさそうだし。
暇だからついで2、ヤフ09で探してくるかな。
210 :
204:05/02/13 19:38:17 ID:CADffKS5
決まりに気付けずすまんかった・・。
>>208 スタンダートは当然のよう2、わざ10だよ
>>209 俺も同じく利点が気になっているんだけど、あんまりユーザーいないのかね?
少なくとも俺の周りの店では展示してないし確かめることも出来ず・・
やっぱりGIBSONファンの中じゃアレはキワモノ扱いなの?なんて思ってしまう
>>210 ユーザーは少しは増えてるんじゃないかな。
どこかのスレで音源がうpされているのを聞いたらSGっぽい音だった。
レスポールみたいな粘りの強い音とはちょっとちがうかな?とは思ったけれど。
虎杢があんまり好きじゃないけれど、あのデザインは虎杢じゃないとだめなのかな。
値段を考えると、なにげ2、11ギターだと思います。
ま、プレイアビリティを考えたら理想型だよねぇ。>DC
代償として、ネックのジョイント面が少なくなってる分、低音が弱いよね。
俺はレスポールのウリは、図太い低音だと思ってるので、それを少しでも殺しちゃうのが、どうも駄目だ。
試湊したけど、ピンとこなかった。好きな人いたら、すまん。
あくまで俺の主観なので。
ここ2は、12も良い人が集まってるよねぇ。
DCはレスポールの名前を付けたのが却って中途半端なイメージになってしまった。
全く別のギターとして売り出したらもっと人気が出たかもしれないのに。
レスポールとは似ていないのにギブソンが安直なネーミングをしたせいでね。
で、ここにはDCを持ってる213は居ないのかな?
>213
同感だね。
まったく別物だったら、俺も前述みたいにレスポールとの比較という観点からは入らなかったはず。
ギブソンはSGの時も、レスポールの名前を冠して失敗してるのにね。
SGの時は、レス・ポール本人に、「これはレスポールじゃない!」と言われたらしいし。
レス・ポール本人2、14表示されて変更をレスポールSGから、ただのSGに変更したって訳。
連パピすまそ。
何か日本語おかしかったわ。
×レス・ポール本人2、14表示されて変更をレスポールSGから、ただのSGに変更したって訳。
○レス・ポール本人2、14表示されてネーミングをレスポールSGから、ただのSGに変更したって訳。
気楽215ーや。
216 :
ドレミファ名無シド:05/02/15 13:55:09 ID:95fqAJdr
俺のレスポールも、ブラック・ビューティーみたいに愛称が欲しいと思い、考えますた。
名付けて「グラム・エボニー」。
グラム・ロックが好きで、色がエボニーだから。
単純でスマソ。
みんなも、自分のギターの愛称考えたら、面白いかもよ。
グラム・エボニー、いつまでも俺の傍216よ・・・。
>>216 俺もエボニーで名前付けたいけど「ブラック」も「エボニー」もよく考えたら
なんとなく語感がよくないねw
で・・・・・・「黒吉」に決定!
黒吉、いつまでも俺の傍217よ・・・・・。
DC買おうと決心した
今までスタンダードメインでやってきたが、やはり24F、ハイポジの演奏性が
気に入ってしまって。ごめんよ今までのメイン・・・。
DCに浮気してもオマイ2、18がられないようにちゃんと弾いてあげるからさ
219 :
ドレミファ名無シド:05/02/16 00:33:47 ID:Qho05Vsc
>>218 DCもそうだけど、SGとか335とか、
ギブソンはダブルカッタウェイのギターのネックは薄く仕上げる傾向があるみたいね。
ハイポジでも楽にコードを押さえられるっていうところにメリットを持たせてるんだろう。
レスポールの場合ハイポジのセーハがかなり苦しい時あるからね。
薄ネックモノのギターで音の太さが335>DC>SGって並ぶから選びやすい。
とっとと買い219べし。
220 :
218:05/02/16 01:45:04 ID:O0tBGk69
>>219 実は友人から借りて気に入ったら購入という感じだったから既に手元にあるんだ
やっぱりPUを同一条件にしてないから厳密にはいえないけどLP STDより軽めな音で
フロントの音も違う
LP=低く構えるのがカコイイと思ってるんだが何故かDCの方が低く構えても弾きにくくならない
それに軟弱体の俺には軽さも丁度良かった
もしライブとかでギター一本でこなせと言われたら迷わずDCを使うだろうな〜と思ってる
長文スマソ!少し興奮気味w
221 :
218:05/02/16 01:47:03 ID:O0tBGk69
興奮しすぎて数字忘れた・・orz
さすが2、21F以降は格段に弾きやすいよ〜
222 :
ドレミファ名無シド:05/02/16 02:04:03 ID:Qho05Vsc
>>220 えっ、もう手許にあるの?
335だとアタックが丸くなるしSGだと細すぎるって感じる人には
DCの音ってちょうどいいところかもしれないね。
レスポそのものの音を求めるならレスポ使えばいいし、使い分けだろうけど。
低く構えて弾くのは俺は苦手だからレスポでもやったことないけど
ライブではかなり使いやすいだろうなぁ。
22F+2フレットってところがすんごいね。335とSGを越えてるね、そこが。
223 :
218:05/02/16 02:27:10 ID:O0tBGk69
>>222 うん、レスポと並べるとなんだかカワイイよw
335は弾いたことないけどSGとレスポの中間あたりに位置するっていうのは
上手い表現だと思う
やはりフロントがもっと甘く丸い音がいいと思ったらコントロールをリア、フロント独立の
2Vol、2Tone、3たいにして弄ればいいかな?とか思ってる
しかし何故に1Vol,1Toneなんだろう。モダンなギターに多いけど
>216
グラム・エボニーって、何か格好良いな。
俺も何か考えようっと。
じゃあ、うっすらトラ杢が見えるから、「セクシー・タイガー」。
ダ・・・ダサすぎる・・・orz
無理2、2くって4っぱいした。
225 :
ドレミファ名無シド:05/02/16 15:49:11 ID:Qho05Vsc
>>223 1VOL1TONEも使い慣れると楽なんだけれどね。
トーンはほぼ7と8の間くらいで固定して使ってたな。
ほとんどヴォリュームだけいじる感じで。
ボリュームをちょっと絞って音を丸く出来るから、あんまり不便は感じなかった。
メンテも楽だしあれはあれでいいと思う。
ミックストーンを中心に音を作りたい人には向かないけれどさ。
俺もその手の構成のギターを1台持っていてライブ用に使ってたので良さもわかる。
フレット減りまくって今は引退してるけれど。
俺もギターに名前をつけてるんだけれど、恥ずかしくて人には言えない・・・
あまりにもありがちな女の名前をつけてしまったからだw
ふ22(ふつーに)、俺のレスポ、って5もは呼んでます。
226 :
ドレミファ名無シド:05/02/17 21:16:08 ID:Wt4R/BMk
いいかげん語呂合わせウゼー
良いギターってボディの鳴りもいいじゃん?
んで我ながらメインのstdは当たりだと思ってる。
ライブなんかで股間の位置ぐらいまで下げて弾くんだが、ボディの鳴り振動が股間を直撃して、自然と恍惚の表情になる。
メンバーには、「ライブ中は良い顔してるよな。スタジオじゃブスッっとしてるのに。」って言われまつ。
しかし事実話せず、すっとぼけてまつ。
カミングアウト汁
229 :
ドレミファ名無シド:05/02/18 12:37:11 ID:h6DRXanB
もう一つのレスポールスレで、かなりいい音の現行レスポの音がうpされてたな。
あの音はちょっと羨ましかった。
>227
俺もライブ中に、同じような体験をしている。
うちのバンドは、ボーカルが女(結構良い女だと思う)なんで、ライブ中に汗まみれで歌ってるのを真後ろから見てると、むしゃぶりつきたくなる。
スレ違いだが、何で音楽ってある種の快楽性があるんだろうな?
セックス&ドラッグ&ロックンロールとは、良くいったものだ。
一度やったら止められない・・・。
やばい、地元の楽器屋で
50sが188,000、60sが180,600で売ってるよ
絶対買っちゃいそう
235 :
ドレミファ名無シド:05/02/20 22:02:48 ID:VWSe07Gr
直輸入で17,8万円くらいでずらっと並んでるんだよ、大型店舗では。
236 :
ドレミファ名無シド:05/02/20 22:03:38 ID:VWSe07Gr
それと山野正規でもそのくらいで並んだりする。
扱いはチョイ傷になってるかな。
この時期は特にいっぱい並ぶよ。
他スレから誘導されてきたんだけど、ハイロウズのマーシーが使ってる
ギターの種類わかる人いたら教えて!
238 :
ドレミファ名無シド:05/02/22 00:24:25 ID:dgO+vto3
>>237 ・ヒスコレ59レスポール
・ストラトのクラプトンモデル(レースセンサーのブラッキー)
・オールドのストラト
ぐらいか?エフェクタは808だけだったと思う。
239 :
ドレミファ名無シド:05/02/22 00:52:38 ID:dgO+vto3
>238
あ、あとレスポールのClassic Premium Plusか。
60'sのストラトと並んで、これが一番古株かも。
240 :
ドレミファ名無シド:05/02/24 23:12:15 ID:O/8K9jN9
241 :
ドレミファ名無シド:05/02/25 00:56:33 ID:I8LBjStn
中古で買った2000年製造のスタンダードゴールドトップをリフィニッシュの為に
塗装剥いだら中からうっすらとですが太目のフレイムみたいな木目が出てきました。
(キルトとフレイムの中間みたいな感じ)
なんでもサンバーストやシースルーカラーでむらになってしまった物をゴールド等に
するパターンがあるそうです。
なんかちょっと得した気分、仕上がってくるのが楽しみです。
242 :
ドレミファ名無シド:05/02/25 02:30:37 ID:hTr0rC4t
レスポール買おうと思ってるんですが、20万くらいのトラ目って貼りですか・・?
すんません、高いギターなんて買ったことないんで・・orz
>>242 本物なら角度変えて見れば分る
分らないうちは買うな
分るようになってから買ったほうが価値を理解できたりで嬉しいはずだよ
244 :
ドレミファ名無シド:05/02/25 03:04:20 ID:hTr0rC4t
PRS見てたらなんか「うに〜」ってなるけどああいうのかな?
確かに、今使ってるj-customのトラは薄っぺらいから「うに〜」ってならない・・
245 :
ドレミファ名無シド:05/02/25 03:10:02 ID:ZsBiGUl6
>>243 いいことを言っているのに水をさすようで申し訳ないんだが、
貼りメイプルも本物のメイプルだから角度を変えれば反射は変化するので、
その解説だとプリント虎杢の話になってしまいますよ。
>>242 メイプルの板から削り出しです。
削り出しか貼りかの見分け方は塗装表面のうねりを見ればほぼわかる。
本物は杢に沿ったうねりが出ている。
246 :
243:05/02/25 03:25:09 ID:CAfSrd6b
>>245 補足dクス
高いギター買ったこと無いって書いてあったもんで貼り、本物云々の前に
プリントかどうか見極められるのかということを、まず書いてみた
でも高い=価値があるとは限らないし、自分なりに高い金払うだけの価値を
見出せてからでも遅くは無いよ〜
気に入ればプリントだろうが貼りだろうが良い気がするがな〜
俺は自分のエピフォンの木目好きだぞ
ギブソン(除くエピフォン)に貼りなんてあるの?
249 :
ドレミファ名無シド:05/02/25 23:47:45 ID:a+URzvzA
虎嫌いなんで58と59のプレーントップのようなルックスの50Sのプレーントップを探してるんですが、なかなかないです。2年前にはあったけど今はないみたいなんです。どなたか見たって形いませんか。
250 :
ドレミファ名無シド:05/02/26 04:04:47 ID:WsMdovHq
50'S LesPaulSTD PTは2002年に国内限定で発売されたんだよ。
今探すなら当時の中古かヒスコレしかないと思うよ。
251 :
ドレミファ名無シド:05/02/26 16:07:57 ID:WsMdovHq
因みに俺もプレーン一本持ってる。
レギュラーのボディってホンジュラスマホガニー製なのかな?
スペック表見ても詳しく書いてないもんで・・・
指板も普通のローズウッドなのかニューハカランダなのかわからん・・・
どなたかエロイ人教えて下さい
254 :
ドレミファ名無シド:05/02/27 04:16:59 ID:Rq9N0FXV
やっぱりか orz
そうだよなぁ、トラ使ってあの価格だもんなぁ・・・どっか安くしないと割りあわんよな・・・
ヒスコレだってホンジュラスマホは使ってないんだからそんなにガッカリしなくても。
256 :
ドレミファ名無シド:05/02/27 11:00:20 ID:vCLZRbqS
50sLesPaulSTDってトップのフェイドすんのかな〜?
258 :
ドレミファ名無シド:05/02/27 11:12:00 ID:vCLZRbqS
日サロでギター焼くなんて…人目が気になるな…
259 :
ドレミファ名無シド:05/02/27 11:41:41 ID:vCLZRbqS
んで、結論はどうなんだろ?
周りが出せるのはヒントまで。結論は自分で出せ。
261 :
ドレミファ名無シド:05/02/27 16:03:02 ID:vCLZRbqS
教えてくれたっていい(ry…
262 :
ドレミファ名無シド:05/02/27 23:35:43 ID:12q1Yi28
エロイ人に質問です。
96年ぐらいに売られてたCSのゴールドトップってヒスコレ?
ただのリイシュー?
いろんなスレで聞いてごめんなさい。
263 :
ドレミファ名無シド:05/02/28 00:03:36 ID:DeqKdiYB
氏ね
うんこびちびちやねん
>>264 節子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
266 :
ドレミファ名無シド:05/03/02 01:54:22 ID:oILS+U2i
モデルチェンジする前はな。
出品者のリミテッドエディションの説明は大嘘だが。
現在はゴールドトップも普通にラインナップされてる。
ギブソンのページや大手楽器店のwebショップ見れば分かる。
269 :
ドレミファ名無シド:05/03/03 18:48:55 ID:EZGEhiLL
92年製のレスポールリイッシューにヒスコレのピックガード付けようかと悩んでおるのですが、サイズは大丈夫ですかねえ??
わかる人おったら教えて。
Gibsonには縁がないと思ってた工房なのだが
50sSTD買うことになりやした
48回払い!イヤッホ(ry
工房で借金生活かよ・・・まあ頑張れ。
一応言っておくけれど、クレジット分割払いの場合、
その支払いが終了するまでは、その商品の所有権は信販会社にある(建前上)。
利子が馬鹿にならないから、なるべくはやくまとまったお金を作って繰り上げ払いをすべし。
272 :
ドレミファ名無シド:05/03/04 02:47:32 ID:PSXtNVje
俺なんか最近男の60回払いでPRSのプライベートストック買っちまったよ…
まだ18なのに…クレジット重い…
君ら若いのに良いモノ持ってるんだなぁ〜!?
>>271 レスポールでそんな長期ローン組んだんなら確実にイシバシの
低金利で組んだんだろうから利子はタダ同然だろ。
それ以上に毎月三千ちょっとを四年も払い続けるのが実にバカらしい。
ハードケース重い・・
スタジオ行くのかったりぃ
>>275 ソフトケース買ったら?一万以上のならそこそこ丈夫やん
277 :
ドレミファ名無シド:05/03/05 14:21:41 ID:hLtXgwx/
最近よく見かけるおかしな女。
1、女性を必要以上に持ち上げて物事を語らないと、あからさまな不快感を示す。
2、就職しているというだけで、まるで教師か指導者にでもなったかのような強い選民意識。
3、自分に理解を示さない人間を無視できない。執拗かつ陰湿な誹謗中傷(AA荒らし)を繰り返す。
4、少し褒められるとすぐ調子に乗り傲慢な態度を示し、叩かれると精神苦痛を主張する。
5、愛情独占欲がやたらと強く、5歳以下の子供のように扱えとと遠まわしに主張する。
6、一見、水商売のような振る舞いで男性から金品・労働力をたかろうとするが純愛主義を自称する。
7、女性に不利な境遇は些細なことまで訴えるが、男性に不利な境遇には微塵も共感を示さない。
8、不必要なまでに男性を卑下す振る舞い。自分の思い通りに動かない男性を男尊女卑だのと非難する。
9、独身女の73%が親に身の回りの世話をしてもらいながら、非婚の男性をマザコンだロリコンだなどと攻撃する。
10、独身女の40%が親から経済的支援を受けているが、同様に親から援助を受けている男性(30%)をボロクソに叩く。
童貞うぜえ。
Gibson LesPaul Standard '04にバーストバッカープロが標準装備されてるって本当?
>>279 釣りか?
ギブのサイト見ればそう書いてあるだろ?
281 :
ドレミファ名無シド:05/03/08 00:13:59 ID:QmP/ridZ
>>252 レギュラーはホンマホでもニューハカランダでもない。
ヒスコレは、全てホンマホ、最近のはニューハカランダ、年代によってはハカランダ。
282 :
ドレミファ名無シド:05/03/08 01:20:36 ID:Z4We8c9E
ぶっちゃけハカランダだろうがローズウッドだろうが極端な音の差は皆無だろうな。まあ微妙に違うんだろうな。ニューハカランダはわかんねえ。
要は、ハカランダってエボニーと印度ローズの中間的な音。
所詮、音なので好みだな。
オラは指板は断然ローズウッド。
音よりも弾き心地で選ぶ。
所詮指板の音なんて、ブラインドテストで100%判別不能。
それよりも、指のタッチ感の方が重要。
ローズとハカランダってタッチ感変わるの?
俺は見た目が黒っぽくて目が均一ならどっちでもおk
うん。
弾き比べたけど、ハカランダとローズは殆どタッチ感変わらない。
けど、ローズの方が俺好みだった。
上手く言葉でいえないけど、ウォームでフレキシブルな感じ。
プレイアビリティの巾が広いっていうか。
指に力入って弾いても、疲労感が少ない。
エボニーは論外。
硬すぎる。
あくまで俺の主観だからね。
今度レスポールスタンダード買いたいんですけど、50’sと60’sの違いってネックの太さだけですか?
それと、
50’s
60’s
みなさんなんて読んでます?
フィフティーズとかシックスティーズ?
ネックの太さの違いだけ。
ごじゅうす、ろくじゅうす、って呼んでる。
レスサンクス
ごじゅうす、ろくじゅうすですか・・・w
俺は(バンド仲間も)、「ごーまる」・「ろくまる」って読んでた・・・。
291 :
ドレミファ名無シド:05/03/08 17:17:24 ID:ccjulNlG
俺もごじゅっす、ろくじゅっすって読んでたよ。
多分フィフティース、シクスティースって呼ぶのが正解だと思う…
因みに恥ずかしい話だが昔は指板のことゆびばんって読んでた…orz
やっぱ指板材はタッチ感重要だよな、スタンダードからカスタムに持ち換えたら違和感ありまくりワンダフル!
292 :
ドレミファ名無シド:05/03/08 17:21:55 ID:62sAhWuI
フィフスとシクシズって読んでたw
293 :
ドレミファ名無シド:05/03/08 19:07:17 ID:ccjulNlG
レスポールならではの音というのは、センターにした時のキラキラした音だと思う。
Fだけ、Rだけなら、他のハンバッカーPUのギターでも出せると。
でも、センターの時の音は、SGでもストラトに2ハンバッカーでも出ないよね?
あれって、PUの位置がポイントなの? それともレスポールの2枚重ね合わせ+アーチドトップのボディーがポイントなの?
お。
俺もセンターの音好き。
てか、常時セッティングはセンター。
(クリーンでアルペジオ弾く時はフロントにしたりするが。あの甘ったるい音も良いよね。)
リアはボリューム・トーン共に10で、フロントを絞った状態が好き。
やっぱり色んな要素であの音じゃね?
50年型、60年型って呼んでた
297 :
ドレミファ名無シド:05/03/09 02:45:44 ID:72gKHn46
俺はフロントをガンガン歪ませたときの音が好き。
バッキングはリアだがソロは絶対フロント。センターはクリーンカッティングによく使う。
レスポールこそ真のロック
299 :
ドレミファ名無シド:05/03/09 23:27:47 ID:72gKHn46
もともとはジャズやブルースを弾くためにレスポールさんが設計した。
300 :
ドレミファ名無シド:05/03/09 23:50:11 ID:c+4CH8Xq
スタンダード買おうと思っててちょっと迷ってます。
ネック薄い方が弾きやすいから60年代のにしようかと思ってるんだけど
50年代に比べて音はどうなんですかね?
あと、バーストバッカー載ってるけどクラシック57にした方がいいですか?
301 :
ドレミファ名無シド:05/03/09 23:54:13 ID:c+4CH8Xq
302 :
ドレミファ名無シド:05/03/10 00:16:05 ID:Ny0BLFPB
レギュラーの方がロックな感じするのは俺だけ?
ヒスコレ(特に虎目)ってコレクターアイテムのイメージが強すぎてなんか嫌なんだが。
ろくに弾かれないで人の間を転々とするっていうか・・・
アンプにぶつけて小さなヘコミ出来たら「ぎゃーーー!」
フレットちょっと減ったら「うわ、もう減ってる・・」
とか絶対言うだろうな、俺みたいな貧乏人は。
いや、金余ってる人なら傷付こうが何しようが全く問題ないんだろうけどネ・・
orz
>>300 ネックが薄い分多少音が細くなるらしい
俺には良くわからん
PUは好きな方としか言いようがないな
>>302 レギュラーが好きなのはかまわんが
わざわざヒスコレ叩いてるのは釣り?
304 :
ドレミファ名無シド:05/03/10 00:31:21 ID:Ny0BLFPB
あー、すまんすまん
別に釣りってわけじゃねーのさ
ヒスコレってちょっとでも叩くとやたら反応する香具師いるからさ。
そういうのも含めて嫌なイメージ付くんだよ。
かくいう俺はヒスコレなら57金レスポってやつなら欲しいな。ダークバックだかってやつ。
安いから。そんだけ。
人前で弾くなら覚悟を持って弾いてくださいね♪
ヘタレなLP使い程みっともないものはねぇッスから★特に黒★
(゜Д゜)y−〜〜
>>304 あんたの言うことよくわかるよ。
そんな俺もヒスユーザーなわけだけど・・。
ただトラ目の高級感プンプンさが嫌で58のプレーン使ってる。
かなり気に入ってるよ。
57のPUはもうちょっとパワーのあるPUに変更を検討中。
いまのところはどノーマルです。
307 :
ドレミファ名無シド:05/03/10 01:11:08 ID:Qz+ALMZ3
あ〜俺も同じだ。58のプレーンと59のトラ控えめの使ってる。
色はやっぱチェリーだな。
308 :
ドレミファ名無シド:05/03/10 01:13:43 ID:Qz+ALMZ3
てかトムマーフィーのエイジドってどうもな〜。
所有している59年製と比べたら明らかに不自然なんだが…
>>308 そーだよね、不自然なんだよね。
エイジドって...ただのフェイクじゃん。
なさけねぇな、ギブのマーケティングは。
見た目でヒスコレ、スタンダードの区別が付きにくい昨今。
ウホッ! って思わせた者勝ちですね。
311 :
ドレミファ名無シド:05/03/10 02:37:38 ID:Qz+ALMZ3
あんなにしょーもないエイジドに何十万なんてとても出す気にならないよ。
ただ、名前忘れちゃったけど多分アメリカ?のショップで凄い所はあるよ。
サイトもあるんだけど本当にやばいぐらいビンテージそのまんまって感じで鳥肌たったぐらい。
シリアルさえ変えれば本物のバーストですって売れそうだな…
312 :
ドレミファ名無シド:05/03/10 12:18:28 ID:Qz+ALMZ3
>>311 心配しなくても高い金出してなんちゃってヴィンテージ買うバカはいないよ。
とりあえずヒスコレはヒスコレスレね
>312
ただならぬ雰囲気を感じるな。
こ、これがフェイクなの?
凄すぎ。
そうかな、なんだか
やりすぎって希ガス。俺だけですか?
うん、ちょっと槍杉の感ありだね
でも本物っぽさは良く出てる
こういうのって、映画やドラマの大道具小道具(美術)スタッフなんかだと
結構簡単にやっちゃう世界だね。勿論ギターの事詳しく無いと
ドコが擦れてドコに錆が付くとか知らないから本物っぽくはならないけど。
322 :
ドレミファ名無シド:05/03/12 14:56:38 ID:NrCxkOa1
レスポールを売ろうと思うんだけど、いくらなら買うか意見を聞かせていただきたい。
99年のレスポールスタンダード
色はプレーントップ
ペグはGROVERのシルバー
音は明らかにそこらのレスポールよりLOW、MIDの伸びがいい
5年目になるからさすがに目に見える傷は多数あり。
購入した店は小樽の光栄堂
かなりこだわりの店でHPは見ておくべき
http://koeido-mak.com/ その店の選定品と呼ばれるものではないが、店長に音のいいレスポールを選んでもらい普通に音の良さに衝撃を受けた。
まぁ、一番のマイナス査定となるのはヘッドが折れたことorz
今は無理やり木工用ボンドとネジでくっつけてる
今思えばちゃんとリペアしときゃよかった・・・
それはさておき、一応ある程度激しいステージングでもチューニングは狂わない
購入時よりは若干サスティン、音の太さは落ちたものの、それでもそこらのレスポールよりは断然音質はいい。
以上の事を信じたとしたとして、金があったらいくらなら買いますか?
10円とか言わないでね。
質問あればどうぞ
長文スマソ
ネック折れてるならショップ買取7万いかないだろな。個人7万でいいトコ。あと音のいい悪いは関係ないから。
324 :
ドレミファ名無シド:05/03/12 15:02:43 ID:NrCxkOa1
>>323 即レスサンクス
そんなにいくもんなの?
取りあえずリペアはできないような状況なんだが。
オクで3万もいけばいいと思ってた
>>322 もったいないリペアだな。
それがなければ5万円くらい出せるけれど、
その状態なら3万円以下じゃないと買う気になれないかも。
それは売らないほうがいいのではないだろうか。
326 :
ドレミファ名無シド:05/03/12 15:28:18 ID:TlHrfi0O
ちゃんとリペアして死ぬまで使ってやれや。
>>322 ヘッド折れを素人が木工ボンドでくっつけたギターなんてまず欲しいとは思わない。
価格以前の話。
ちゃんとした店だったら、そんなの買ってくれないよ。
自分で直したネック折れなんて・・・
店に売る気は全く無いよ
普通に考えりゃ買い取ってもらえるわけないし
まぁ、個人だったら買ってくれるのだろうかって話
マジちゃんとリペアすりゃよかった…orz
ところで大体の楽器屋ならネック交換は無理って言うけど、どっかでネック交換できるって話を聞いた事あるんだよな〜
実際交換とかしてる店はあるんだろうか?
>>329 ネック交換は知らないな。
うまいリペアショップならその状態からでも復帰できるところまで復帰してくれると思うが。
値段的にはかなり掛かると思うので稼ぎが良くなってからやればいいよ。
332 :
ドレミファ名無シド:05/03/12 21:31:21 ID:TlHrfi0O
ネック交換ならある程度技術のあるショップなら出来るよ。
ただ値段的にはもう一本同じものが買えるくらいかかると思う。
333 :
ドレミファ名無シド:05/03/13 00:16:03 ID:xoYeMRQP
ギブLPSの表面仕上げって何ですか?
334 :
ドレミファ名無シド:05/03/13 00:52:33 ID:u+GRBOOu
年代にもよるけど確か80年代からトップラッカーだったと思う。
dクス。
オーダーギターでラッカーだと高いんだぬ。クリアフィニッシュのLPSってどうかな?
336 :
ドレミファ名無シド:05/03/13 18:17:44 ID:u+GRBOOu
ヘッド折れ無理やり修正したレスポモバオク出てるよ…
>>336 傷けっこう深そうだし、修理もむごいな・・・
なんだかんだ出品しました。
誰か買ってくれるでしょ。
340 :
ドレミファ名無シド:05/03/13 19:33:55 ID:u+GRBOOu
修正前のならリペア経験あるし欲しかったんだが、
あの状態じゃちゃんと直せないよ。
スタンダードでEBってやっぱ邪道?
木目モノって、買ったあとに他のに目移りしそうでさ。
342 :
25:05/03/14 16:04:32 ID:Cc0lDkaQ
>>341 EB好きだけどね・・・弾くときどんな服にも合いそうでイイ
344 :
ドレミファ名無シド:05/03/14 16:42:47 ID:bokFVuth
LPに限らずギブソンのネック折れ経験者は多いな 無論見事に修理後復活して
問題なく使ってる様だ。 ギブソンのトラブルは職人に任せるべし
345 :
ドレミファ名無シド:05/03/14 18:05:18 ID:9t15vCBD
池袋・御茶ノ水あたりで初、ギブソン・LPスタンダード買って見たいと思うのですが、
下手なやつにもまじめに、対応してくれる店ってありますかねww
下手な奴に対応する店は有っても
wwとか付ける奴には対応しないんじゃないかな
omaeha
sudeni
owatteru
348 :
ドレミファ名無シド:05/03/14 21:48:39 ID:Cc0lDkaQ
スタンダードに何か出力の弱いPUの載せ変えを検討してるんだけど、皆さん何がおすすめ?
載せ変えてからじゃないと音が分からないから・・・
349 :
ドレミファ名無シド:05/03/14 23:42:28 ID:5ha8qm65
トムホームズ。これマジお勧め。他のPAFレプリカとは比べ物にならないくらい良くできてる。
>>345 楽器屋の店員が気にするのは上手い下手じゃなく金があるかどうかだ。
よってお前の場合試奏させてもらえるかどうかすら…。
カバードタイプの音嫌い。
倍音も減るし、同時にレンジも狭まる
それが味っちゃー、そうなんだけど。
俺はクラシック57のカバー外してウマー。
>351
どうせブラインド・テストじゃ、100%聞き分けられないだろ。
要は気持ちの問題。
俺もカバー無しの白黒ゼブラの音が好き
>>351 ? 普通出来るだろ
明らかに変わるぞ。
ギターやってない奴でも分かるぐらいガラリと変わるぞ。
俺釣られちゃったのかな・・・
>>354 354がどうかは知らないが、普通できない
ツェッペリンが使っていたのがテレかレスポか論争が起きる位なのに
それより細かいカバーが付いてるかどうかは普通分からない
毎日弾いてる自分のギター、アンプで
アンプからの出音を聞いたら違いが分かる
他人のセッティングで、しかもマイク、ミキサーなどを通して変化した音は
違いがほとんど分からない
ということで 終 了
ここでは、自分のギターのPUについて語ってるので
>>355の言う所のブラインド・テストは全くの的外れな意見。
こんな低脳が荒れる原因をばらまく事によって2ちゃんは成り立っている
だからみんな
>>352>>355を苛めないであげて!
>ギターやってない奴でも分かるぐらいガラリと変わるぞ。
ありえない。
ギター知らない奴が、カバードorノンカバードは100%聞き分けられない。
つまり>356は、自己満足って事だろ。
他人には分かり得ないんだから。
どうやら池沼に釣られたのは俺の方だな。
>>359 趣味って自己満足のオナニーだろ
そうじゃないのは飯食っていけるやつだけだ
361 :
ドレミファ名無シド:05/03/15 16:20:15 ID:3flFRl3E
明らかに変わるってのはおかしいが微妙な変化は感じるね。
俺はカスタムのほうでベースやってる友達と試験的にやってみたんだが、
カバーを外した時のほうが若干トレブリーになりノイズも増えた。
友人も何か違うよね。と言っていた。
で、何か違うよね、ってのを積み重ねて自分の音を作ってくわけで
人が弾いてるギターの部品単品のセッティングが分からないからといって
どうだっていいわけじゃない。
ところで新品で買った俺の91’のスタンダード、カバー無いんだけど
俺自分で取ったんだっけ…
>>359 君、100パーセント って言葉がすきな年頃?
実際に外した事ある奴だったら分かるよ、どれぐらい違うか。
ギターやってようがやってまいが・・・目の前で同じギター、同じイコライジング
で聴かせれば、それこそ100パーセント分かる。
分からない奴は要聴覚検査の池沼
364 :
ロト:05/03/15 18:16:52 ID:YE2SiheM
池沼100%があらわれた・・・デンデン、デンデン〜♪
でもレスポールのPUカバーなしにするとクラシックみたいで
貧乏くさい感じがして嫌いなんだわ。
申し訳ないが音よりルックスを優先させていただきたい。
366 :
ドレミファ名無シド:05/03/15 18:22:36 ID:XouUvVEu
最近知ったんだけど池沼って2ch用語で知的障害者の意味なんだって。
>>363さん曰くカバーの有無による音の違いが分からない奴は知的障害者って事らしいです。
池沼なんて書く奴が何を言っても説得力が無い。
368 :
ドレミファ名無シド:05/03/15 18:37:17 ID:b2yasC5W
じゃあ俺は池沼か。
へー、知らんかった
むしゃくしゃしてやった。
つい
>>359のマネして使ってしまった
以後、気をつけます
>>351 PAFならカバー外さなくても倍音たっぷりでるけどね。
>>370 でも、極論するとカーバー付きPAFだとメタリカきついべ?
ミュートで、もこもこする。
でも、カバー外すと大分ましになるよ。
カバー有りには独特のコシと見た目のカッチョヨさがあるが、汎用性で言うとオープンに軍配じゃねスカ?
キンキンするけどPAFの場合そこにヌケ感があって
耳に痛い感じはしない。だから後は外す外さないは好みだな。
現行の場合リアなんか外した方が良いのかもしれん。
セイモア曰く「カバーは磁場を乱すのでどうしても高音は落ちる」
確かに落ちる。
一度、JBをカバードにした事があったけど、あまりの抜けなさっぷりに結局戻したよ。
ROCKやるなら、細かい事にグダグダ気にするなよ。
ハゲるぞ。
フラリとスタジオに現れて、ガーンと弾けばいいじゃん。
お前、本当細かすぎw
細かいこと気にしない人間は楽器作曲板なんて来ないだろ
弦なんて2,3本ありゃ十分だ
>>374だけな
ROCKじゃね?
377 :
ドレミファ名無シド:05/03/16 15:47:23 ID:mY1EMZ5X
DC購入age
ヤターヽ(・∀・)ノ
あのねぇ。
お前らの態度が気に入らん。
カバー外せば、素人でも分かるとか。
いつも使ってる自分のギターなら分かるとか。
聞き分けられない奴は池沼とか。
もうバカかと、アホかと。
グダグダいっても、微妙な変化。
絶対に、弦を新しく張り替えた時の方が音の変化が大きい。
変わったんだと自分に言い聞かせる様な自己満足だろ。
結局は、俺は違いが分かるんだぜ〜ってのを強調したいだけなんだろ?
|
J
大体、素人がカバー外した音を聞き分けられるのに、
楽器やってるお前らが、ツェッペリンUの使用ギター分からないってどうなのよ?
パーツの脱着どころか、使用ギターだぞ?
明らかにおかしい。
カバーの有無は明らかに自己満足。
日 凸 ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) < 人こねぇなぁ。
_________|つ∽)_ \_____
―――――――――――
━┳━ ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
結局正論には、吊り扱いだもんな。
自己満足で悦に入るやつのレベルは、その程度って事だろうな。
十分納得いきました。
それでは。
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ..... .. ............ ........ .... ....
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ∧,,,,,∧ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: (; #) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / ∪ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::: ⌒ヽ〃⌒ヽ〃 しー-J :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :.... .... ..:.... .... ..... .... .. .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ..... .. ............ ........ .... ....
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. ......
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ 達者でな・・・.... ..
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... .... . ........... ........ ..........
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ... 二度とくるなよ・・・...
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............... ..................
::::..三三 三三 三三 三三 :::::::::::::::::: :::::::::::::::: :::::::::: :::::::::::
: 三三 三三 三三 三三 ::::::::::::::::::: ............ ....... :::::::::::::::: :...
>>383 自分で正論だって思い込んでるだけジャン。
明らかにおかしいのはユーの思考回路だよw
:i1PQKWJzが近年稀に見る低脳だってのは俺にも分かった。
明らかに話が噛み合ってない。
こりゃー、どこまでいっても妄想を語られるな。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 カバーネタ 糸冬 了 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
中古でスタンダード買いました。
94年製 ワインレッド 傷イッパイOTZ
今まで、フェンジャパ安物使ってただけに鳴りに感動。
フェンダーがカッコイイと思ってたんだけど、
大人気レスポはどんなもんなのか?と興味本位で購入したら
ガッツリハマリました。低い位置で構えると最高にカッコイイ!
今度は、金貯めて新品を買うぞ!
389 :
387:05/03/18 08:53:16 ID:2wI6I2H7
>388
10マソでした。ただ本当に傷だらけ、インレイとかモールとかくすんでるし、
なんだか6弦がやけにビビルんですが、弦高低すぎなのかな?
ちなみに今は12フレで2.5ミリぐらいなのですが。
>>389 それはナットが低いか逆反り気味になってるかどっちかかな
でもストラトの感覚で弾くと、ギブソンだとビビってしまう人もいる。
391 :
387:05/03/19 00:32:22 ID:AxR09Nwr
>>390 なるほど、おそらく後者のストラト感覚だと思います。
今日弾いてみたら、あんまり気にならなくなりました。
しかし本当に良い音だ、弾き易いし、
大事に使っていこうと思います。
いいなぁ。留学するから金使えね('A`)
393 :
ドレミファ名無シド:05/03/19 01:57:09 ID:bgC+/ihB
>>377 DC購入オメ。その記念に音うpしてくれないか。
395 :
377:05/03/19 23:15:12 ID:70TEB8/8
>>393>>394 ありがd
うp環境が無いからムリポだけどね・・
やっぱDC弾きやすいよ。ずっしり感が好きな人には合わないだろうけどね
まだまだ弾き込んでないからインプレできないけど24Fからくるフロント音の差は
個人的には気にならなそうだよ
マイクなくてもヘッドフォンをマイク端子にさせばマイク代わりになるよ
代わりにはなるが
そんな機材で音上げても参考にならんだろ
399 :
ドレミファ名無シド:05/03/21 00:28:24 ID:Uc83XP3C
400 :
377:05/03/21 01:07:11 ID:WA/EHFLF
>>399 TA(Trans Amber)ってやつだよ
Trans Blackと迷ったけど、試走と実物の見た目の好みで選んだ
ベタ塗りだから音が伸びないとか言ったらLPCとか全否定になっちまうよ?
俺はそんな風には思わないけど・・
気になるならネック裏だけ塗装剥いでオイルフィニッシュにするとかは?
402 :
377:05/03/21 02:05:41 ID:WA/EHFLF
>>401 色んな色がラインナップされてきてるね
ハニーバーストも(・∀・)イイ色
意外と写真と実物だと違ったから注意した方がいいけどさ
PUは何らかの意図があってのファクトリーチョイスだと思うけど
お気に入りのPUに交換してみるぽ
403 :
ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 11:58:59 ID:eRfuoXEx
自分でPUカバーを外す時に
注意すること、ってありますか?
>403
外しても本人レベルでしか違いが分からないから、過度な期待はしない事。
405 :
ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 18:52:58 ID:zm+6krqZ
ワイヤーを断線しても自己責任で。
406 :
ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 19:34:33 ID:xMLzt9Dk
てかみんなレスポスタンダードでどんな音楽やってんの?
曲とかアーティストとかで答えて。
407 :
ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 20:48:06 ID:qIazhKQM
友達のいない俺はセックスピストル図をクリーントーンで弾き語りして録音して寝るとき聞いてる。
408 :
ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 00:31:36 ID:Jl3ur7t0
>>377 レスポールDCの音って、SGに似ているってよく言われるけど、
実際、買ってみてどうでしたか?
歪ませるとレスポールとSGのブレンドしたような音になるの?
>>406 王道系のHRやってます。
ベタだけどスラッシュFanなのだ。
410 :
377:2005/03/22(火) 00:55:24 ID:3EMlEySH
今、一番のお気に入りのSeymour Duncan ANTIQUITYにPU交換しちゃいますた
>>408 SGは借りたの弾いたくらいしかないから詳しく分らないけど、そんなに似てないと思うよ
SGよりは引き締まった音(多分メイプルトップの影響?)でLPほど低音は出ない
これを中間とかブレンドと捉えるかは個人差があると思う
俺は全くの別物として気に入ったわけだけどさ
>>406 俺はジョンサイクスとかシェンカー弾くこと多いな
LPでシェンカー?とか思われそうだが音を似せようとして機材選んでないから
411 :
ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 01:12:38 ID:/I+r88HX
>>406 >>409 俺もスラッシュファンです。
あんなにレスポスタンダード似合うのがうらやましいorz
みんなレスポールにはこのセッティング!
ってゆうのがあったら教えて。
アンプ・ペダル・PU・弦のゲージなど主観でいいから語り合いませんか?
まずは自分から
PUダンカンアルニコ2
弦アーニーの10〜46
マイアンプは持ってないのでスタジオにあるマーシャル直orジャズコにガヴァナー(英)
自分はレスポスタンダードの話題だと思うけどもしスレ違いならスマソ
>>410 レスサンクスです。参考になりました。
DCでガンガン、in to the arina やcry for the nation 弾きまくって
ください。
413 :
377:2005/03/22(火) 01:39:26 ID:3EMlEySH
>>411 いいんじゃないかな?俺も他の人の機材とか聞きたい
スラッシュはまさにLPが似合う人って感じだよね
50's LP Standard
LP Standard DC
共にPUはANTIQUITY
弦はダダリオの10〜46
アンプは自宅でアンシュミでもスタジオでもマーシャルを選択
ペダルはMXR Phase 90とジムダンのワウ
こんな感じかな
俺なんか、バンドで権限持ってないから、雑多だよ。
ハロウィンやらの80年代テク全盛音楽。
当然ストラトが多いので、レスポでは苦労している。
アーミングは、サイクスばりのビブラードでまかなったりして。
ガンズも2〜3曲あるんで、まだ良いけど。
415 :
ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 13:08:21 ID:pPlWX3mW
俺はランディやザックだな。
50sレスポール、59年製レスポール共に弦はアーニーの009〜046
PUは50sがSH-4、59がAirClasicだ。
アンプはオレンジとマーシャルを使い分けてる。
416 :
ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 22:45:23 ID:yzZCb65b
50Sのプレーントップの状態いい中古あったんで昨日買いました!age
2年前にレギュラーのタバコサンバーストの新品同様の安いのをネットで見つけて
買って弾いたらもってたオービルより音しょぼくてレギュラーはこんなもんか
と思って即売ったんですが、やっぱりレギュラーでもいいものはいいんですね。
417 :
ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 23:40:33 ID:Ug5k1c6O
50'sレスポールとデルタブルースでBluesしてます。
>>416 おめでとう。レギュラーでもあたりはめちゃいい音だよ。弾き心地も含めて。
419 :
ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 03:16:02 ID:lfTugFXH
みなさんのギブギブはネックの調子どうですかいな?
オレのは動きマクリング。。。。。調子良いときは最高なのに、悪いと6弦とかえらいビビリ・・・・
420 :
ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 12:08:37 ID:VLZWWdOz
DCいくらしました?
421 :
ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 13:06:13 ID:k6oRLFoC
50レスポのスタンダードのトランスアンバーのピックガードを黒に変えたら、すごく
絞まった、いい感じになりました。一見、色合いからレスポJrのような見栄えです。
トランスアンバー、今までのGIBSONにない良い色ですね。
'60リイシュー(LB)が新古品で30マン。。。
プレーントップでけっこうキレイ。
どうしよ。高いかな。。。?
423 :
ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 17:55:36 ID:EqbnbR72
>>422 >'60リイシュー(LB)が新古品で30マン
高いと思うけど取りあえず自分が気に入っているのならば買えばいいと思うよ。
424 :
ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 10:22:36 ID:UVGFs8Jh
425 :
ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 19:59:22 ID:MUSGAEvZ
70年代後半のメイプルネックを使ってた有名ギタリストっていますか?
426 :
ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 20:55:00 ID:DD1MUehw
>>425 カスタムならザック氏が使ってたけど、
スタンダードは記憶にないなあ…
427 :
377:2005/03/26(土) 01:28:54 ID:lLF2aFBD
>>420 相場くらい
何店かまわって好みの選んだから一番安いところで買ったわけではないんだけどね
みなさんに質問
ナットって最初からのものから交換しない人が多いのかな?
例えばゲージを変えるために作り直したとか、素材を変えたとか
ストラトあたりだと交換する人多いけどレスポだとあんま聞かないよね
428 :
ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 01:58:50 ID:AkmWwmZO
俺はブラスナットの音が好きなんで全部ではないけど変えてますよん。
あと太い弦用のはナット溝切り直してます。
430 :
ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 08:22:00 ID:+O9oVOFh
421 私も試しにピックガード、黒に変えたらカッコよくなった。
トランスアンバーと黒とのコントラスト良し!ぜひお試しを!
431 :
ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 10:26:47 ID:AkmWwmZO
>>429 4、5、6弦はすぐ削れるよね。でもブラスナットの音がめちゃ好き。
90年代半ばのスタンダードの塗装がベタベタする。
表面に出た曇りを布で拭き取ろうとすると
シールの剥がし痕みたいにネチーと表面にへばってるんだよね。
ゴシゴシやると取れるけど、他のメーカーのギターと感じが違う。
まだ乾き切ってないんじゃないの?って感触なんだけど
みんなそんな事ない?
433 :
ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 10:55:20 ID:AkmWwmZO
確か現行ギブはトップラッカーのはずだから、それ多分ラッカーが劣化してるんだと思うよ。
気になるならリフィニッシュしてみてわ?
5年ぐらい黒のスタンダード愛用してます。
重量に耐えられなくなりそうでしorz
>>432某ギター職人さんによれば、軟化材が多量に入っていて乾ききるには数十年だそうです。
つまり、シッピング中にひび割れたりすると困るからそういう塗料を使ってるそうです。
「うちで使ってるラッカーはそういうことはない。」と豪語してます。再塗装するか、そういうもんだと思うか。
乾燥肌になればいいと思われます。
>>432 俺も90年代後期のスタンダードだけどLIMITED EDITIONだから塗装面はさらっとしてる。
437 :
ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 13:59:12 ID:gC4tceNB
>>432 99年製Classic、そこまでひどくなかったけどそんな感じだった。
自分で磨き直したら(荒い紙ヤスリ→細い紙ヤスリ→水研ぎ)
まあ何とかましになったよ。
438 :
432:2005/03/26(土) 16:36:13 ID:6Ia2yTXq
たくさんレスありがとう。
>>433 劣化なのかな?本当のとこは分らないけど
製造2年目で手に入れた当時すでにこうでした。
>>435 数十年っすか... orz
乾燥させるとかでは速く乾かないのかな。
すぐにリフィニッシュはないと思うんですけど
そのリペアショップってここに書けるとこですか?
>>436 そう言えばカスタムショップ物とか艶が全然違うし
塗料の質ってのも同じじゃないみたいですね。
>>437 そうですか!
どうせ傷だらけだし、まずは磨いて見ようかな。
レスポールのトップが曇ってるのは悲しいですよ。
>>438 トップだとパーツを外しきってから磨かないとムラが出来るからやめたほうがいいかもよ。
70年代のレスポールなんかでも塗装が軟化しているのがある。
原因はリターダという曇り止め(クラック止めにもなる)の配合バランスの違いらしいけれど、
そのほかにも人間の汗などのタンパク質や酸などでも変質するそうだ。
もし磨くならプロに表面の薄皮一枚剥ぎ落とすような感じでバフ掛けしてもらって
しばらく寝かせておくとかしたほうが安心できる。
442 :
438:2005/03/29(火) 23:38:03 ID:gVHr4Xg9
>>439 ありがとう。でも、もうやっちゃいました(w
結果ですね、何と触っても曇らなくなったんですよ!
前は塗装全体もネチネチと柔らかい感触で
指紋も、脂が付くとかじゃなく
塗装その物の曇りとなって残ったんですが
指紋も残らず、塗装表面に硬質な感じが出て大満足です。
触るとニキニキと鳴る程磨いて
新品以上の艶になってしまいました。
>>440 わざわざ探してくれてありがとう。読みました。
ほぼ同じ感じですね。ただ、僕のはもっとひどかったですが。
中古で買った物なのですが
これの場合は可塑剤だけじゃなく
前のオーナーがラッカー向きじゃ無いポリッシュでも
使ってしまった確率も高そうだと思いました。
443 :
ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 21:35:13 ID:yOLgpNyP
はじめまして。
2003年製の50sスタンダードを手に入れたのですが、
何というピックアップがついているのでしょう?
ググったんですが見つけられず、
そういう「何年製の仕様はこれ」みたいなHPとかあったら教えて下さいませ。
よろしくお願いします。
445 :
ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 22:41:10 ID:yOLgpNyP
>>444 探したんですけどねぇ。。。
んじゃ、どんなキーワードだったら出るかだけでも
>>442 >触るとニキニキと鳴る
おまいの国語表現力は素晴らしいものがあるな。いいセンスしてる。
447 :
ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 22:53:33 ID:AKDCVME4
>>447 ありがとうございます。
もしかして、2003年製のって現行のと同じってことですか?
Faded使ってる人いますかどうですか
450 :
ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 03:07:30 ID:DR4hboYC
現行50sはバーストバッカーXでなかったっけ?
451 :
ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 21:38:09 ID:alWusDe1
FADED最近ネットで見るけど生で見た人いないですか?スペシャルみたいにやっぱ見た感じおかしいんかなぁ?
2004年製50sスタンダード買ってきました。
抱いて寝てもいいですか?w
453 :
ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 23:16:34 ID:8Z91ps2r
またに挟んでこすりつけて寝てください
朝起きたらネックぽっきりいかないように
454 :
ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 16:34:23 ID:kMA5//xX
2005年の新しい奴買った人おる?FADEDの
455 :
ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 00:28:53 ID:pzs4Vp/K
これprsっぽいね
457 :
ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 11:31:32 ID:pzs4Vp/K
なんでマネされる側の立場のギブソンが、
PRSのマネみたいなDCを作るんだろ?
でも、こいつが松本効果なのか、最近、売れてるっていうから困ったもん。
458 :
ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 21:31:25 ID:OLzp2aYh
秋田市に住んでる方、教えて下さいm(_ _)m
秋田市で一番大きい楽器店どこにあるか教えて下さい、お願いしますm(_ _)m
スレ違いほんとに済みませんm(_ _)m
>>458 スレ違いが判ってるなら、質問スレでも逝けやm(_ _)m
一言謝りゃ何でも許されると思うなよヴォケがm(_ _)m
中古で初ギブソンレスポールゲットしました!!むっちゃ嬉しい…
98年製スタンダードなのですが、搭載されているピックアップの種類が分かりません。どなたか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします!
>>457 見た目が安っぽくて嫌だな。
どうせなら装飾にダイアモンド、強度のいらない金属パーツには
プラチナを、樹脂部分も象牙に変更してバカ高い値段設定にして
”サンタナなんかにゃ分かるまい”と広告を打って王者の威厳を示して頂きたい。
「にゃ」とか「まい」とかよー
お前ギブソンで演歌でもやってんじゃねぇの?
463 :
ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 23:55:37 ID:0Xc2GzAs
演歌で使うのはやっぱギブソン系が多いんじゃないか?335とか。
あんまりフェンダーで演歌やってるのは見たこと無い。
464 :
ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 01:05:20 ID:8rnV+UCn
335と言えば、往年のトリオ漫才御用達だろ。
トリオスカイラインとかさ。チャンバラトリオもそうだっけ?
そんなガバナー!
>>455 おれは欲しい。色にもよるが。
DCでさらに24フレット(22fバージョンも有)でハイフレットも弾きやすく
コンター加工でプレイアビリティもアップ
おまけにホロゥ構造の軽量版もあったりして20万以下でかえる。
バインディングさえあれば即買い。
あれ、必死すぎて山野の社員みたいになっちゃってる・・・。
469 :
ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 14:20:15 ID:qIpDiDuX
値段による
てか、DC作る意味が分からん。
まず見た目がダサイ。
そして何より、レスポールの長所である低音を殺して(削ってか?)、プレイアビリティを優先する根性が気に入らん。
472 :
ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 19:12:09 ID:4DCUFnlM
>>471 「レスポール」って名前使わなければ
無用な非難を浴びることもないのにね、あれ。
それでも「レスポール」って名前にする方が
「売れる」と判断してるのかな、ギブソンは。
>>460 その時代ならフロント 490R、リヤ 498Tのはず
474 :
ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 20:39:54 ID:ilei/DsI
>>464 スカイラインもチャンバラもギターは使ってない。
漫才でよく使うのはフルアコだがいずれにせよギブソンの可能性は高い。
ちなみに横山ホットブラザーズの三男はレスポのカスタムを使っていたが
ちょっと面白い選択だがなんでだろうと前から思っていた。
だれかインタビューとか読んだ奴いる?
475 :
ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 20:51:40 ID:63C22ugy
>>474 単なる好みやないかな?
確か近大時代にロックバンドやってたんやね。
今はスタインバーガーがメインな気がするけど。
ストラトを使ってたこともあるね。
ギタリストで一番レスポが似合わねー香具師って?
478 :
ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 02:09:54 ID:xHm1RROf
92年型のスタンダードってどうですか?中古でピックアップにカバーなくてゼブラだったけど92年のは普通のスタンダードと違うんですか?
売ってる店で聞いてくれ
480 :
ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 02:27:59 ID:xHm1RROf
ハードオフのバカな店員より2チャンネラーの方が機材詳しいでしょ?カスタム買う時も結構参考にさせてもらったから92年のスタンダードもと思ってさ
自分で調べろ
>478
それは、Erugugタイプだね。
いきなり痛いのが沸いたな、何様だこの人
オイラは94年の100周年記念シリアルのSTD
結構杢がハッキリしたプレーントップ
ただ一弦ブリッジサドルが死んだから、ヤスリで騙し騙し…
ブリッジサドルぐらい交換しようよ・・・
485 :
ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 17:02:33 ID:TZy65crW
>>472 SGも以前はレスポールSGだつたわけで、
DCもレスポールの冠取ってしまえばいいと思うけどな。
SGとも335とも、もちろんレスポールとも違う音の味があるんだからさ。
02年製のレスポールの配線変更やってた時に、何気なくPOTの抵抗値測ってみたら300kだった。
てっきり500kだと思ってたけど違ったのね。
487 :
ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 23:29:22 ID:ZAraRzJq
>>475 あースタインバーガーは最近よく見るな。
ストラト使ってたのは知らなかった。
で、誰に影響受けてるんやろ?
年代的に言えば三大ギタリストあたりか。
488 :
ドレミファ名無シド:2005/04/06(水) 23:45:56 ID:xHm1RROf
482ありがと。エルググって読むのかな?普通のスタンダードとやっぱ違ったんだ…481…俺パソコンもないし楽器店の店員に聞くのも嫌だし携帯で調べたいけどさ調べられない
489 :
ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 00:43:51 ID:afOZKaTr
482の人見てたらよかったらErugugの事詳しく教えて下さい。92年限定物?スタンダードとの違いなどが知りたいです
>488-489
もちつけ。
思いっきり釣られてるぞ。
逆から読んでみ。
ィ¬i、
.yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r, .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_ ,r" .゙l・'ヘ-,,
.゙ll .,,,,,,,,,vwi、 .,,ト ヽ `^ : __、 .゚y .,r'° ,,''ヶ .,,,ト
.ll 『` ,l゙ .,i´ .゙i、 .t''''"~ ゙̄] ..,i´ ,r″ 、'゙''〃 .,i″
ll .,″ 丿 .,l゙ .l .ヒ .レ .,″ .fレv-'゙~''ュ .l°
`'''" ..,i´ .,l゙ ll l,,,,xrr+″ ,i´ ,,r" .,,__,l゙
,,,i´ ,,i´ リ : __,ll ,,r'′ _,┘`
.,r" _,/ ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄ ,,r'″_,,r・°
゙¨゙~゛ ゙゚゙゙゙゙~゛
エルググ最高w
>>482の考えたネタならあんた最高>▽・)b
868 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2005/04/07(木) 00:40:49 ID:afOZKaTr
ギブソンのErugugの事わかる人よかったら教えて下さい!92年製のものだけ?普通のスタンダードの違いなどなどお願いします
869 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 2005/04/07(木) 00:41:13 ID:afOZKaTr
ギブソンのスタンダードのErugugの事わかる人よかったら教えて下さい!92年製のものだけ?普通のスタンダードの違いなどなどお願いします
哀れ。プッ
漏れはレスポを乾燥させるためにストーブの前においたり
直射日光当ててたんだけどやばいらしい。
実際どうなんでしょうか?
s
500 :
812:2005/04/08(金) 11:33:44 ID:2llXl+w7
お、Erugug気に入ってくれたみたいだね。
テンプレの通り、時計板で初披露しました。
ええ、同一人物ですよ。
ウザイ教えてチャンは、Erugugでマジレスっぽく返す。
そのうち、「ググれ」から「エルググ」って、新しい2チャン語が出来たら最高。
みなさんもErugug布教活動よろしく!
いけね、俺482だった。
スマソ。
ゲルググの仲間かと思った
505 :
502:2005/04/08(金) 23:25:16 ID:1nigh/hA
二番煎じはどうかと
レギュラー2本買うかヒスの58一本だけ買うか迷ってレギュラー2本買いました。サブにもまわせるし。
509 :
ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 15:56:00 ID:TARfTHIa
典型的な釣りだな。
レスポールゲットしますた!しかーし筒型ボリュームノブが見た目上愛せない…
トップハットノブに交換したいんだけど、素人でも簡単に交換できますか?
511 :
ドレミファ名無シド:2005/04/10(日) 20:22:51 ID:qWV0Ngoq
典型的な釣りだな。
512 :
ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 00:54:53 ID:ldpyxxME
で、エルググの特徴誰か教えて下さい。誰もわからないの?知ったかぶり?
513 :
ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 01:05:00 ID:VJI71Jr4
典型的な釣りだな。
514 :
ドレミファ名無シド:2005/04/11(月) 02:30:47 ID:MrRuF98q
皆さんの1〜6弦の弦溝間隔ってどれぐらいですか?
レスポールは36ミリが標準と聞いたのですが・・・
今ちょっと計ってみたらナット側1〜6弦が35.18mmくらいかな。
ギブソンの91'スタンダード。
515
弾きやすそうですね。
私のは、弦落ちしやすいです。。
ナットかえようかな
>>516 俺のレスポールネック細いかも。幅がナットのところで42.2mm。
親戚のおじさんにレスポール(Gibson!)スタンダードをもらったのですが
張り替えのために弦を外したところ、ブリッジとともに
ブリッジを乗せているネジ状の物(スタッド?)?がぽろっと抜けてしまいました。
刺しなおしてみると若干ゆるい感じです。
これって普通なんでしょうか?
生音もなんとなくぱこぱこした感じです。
いままでストラトしかさわったことないのでレスポールのことはいまいちわかりません。
よろしくお願いします。
いまいち状況が良くわからない
>>518 2chに書き込んでる暇があったらおじさんに謝りに逝け。
>>518 たぶんゆるくなってしまってるんだろう。
普通は抜けない。
左右に2本突き立っているネジ切りのある棒のことだよね?
おじさんのところに謝りに言って状況を説明すればすぐ解決するから今から行ってこい。
523 :
ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 22:53:45 ID:mMhi6RxD
>>518 キミ取り返しのつかないことしちゃったね。
みんなも口をそろえていってるけど、おじさんのところに
謝りにいった方がいい。しかもできるだけ早いほうが…
524 :
ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 22:53:49 ID:syYu16Qy
>>518 うむ、
>>521の言う通り異常です。
そこがゆるゆるだと音もたしかに変わると思う。
てゆか、ネジ状になっているものが回さないのに
抜けちゃうっていうのはどんなギターのどの部分でも
たいていは異常ですって!
ネジ穴がバカになった場合、
適当な太さの竹ひごや丸棒木材を埋め込んで
自家処置するって手もあるけど、
レスポのブリッジスタッドの場合、
けっこう力がかかるだろうし重要ポイントだし、
自信もしくは覚悟がなければ、
大した額にもならないだろうから、
どこかの工房に修理を頼むのが安全かも。
525 :
518:2005/04/13(水) 23:20:59 ID:Gv3ifRkO
みなさんアドバイスありがとうございます。
実は最初におじさんに相談してみたのですが
おじさん曰く「(新品で)買ったときからそうだったから、
そんなもんなんじゃねーの」とのことでした。
しかし、いくらなんでもそんなことがあるのだろうかと思い、
みなさんのレスポールはどうなのか知りたくてこちらで質問しました。
場所は
>>521さんのご指摘の通りです。説明がわかりにくくてすみません。
やはり普通ではないのですか。
ブリッジについていろいろ調べたのですが、要修理ならば
この際、アンカー付きのブリッジに代えてみようと思います。
ありがとうございました。
>>525 >この際、アンカー付きのブリッジに代えてみようと思います。
アンカー付きに換えると音変わるぞ。
好きずきだからどっちがいいとは言えないが。
俺もブリッジスタッドがゆらゆらになって修理したことあるが
ちゃんとした修理屋ならきっちり綺麗に直ってくるよ。
527 :
518:2005/04/13(水) 23:46:12 ID:Gv3ifRkO
>>526さん
イメージ的にはトレブルが強い感じになるのかなと
思っているのですがどうなんでしょう。
といっても普通の音がどうなのかもよくわかっていませんが。
東京千葉あたりでおすすめの修理屋さんがありましたら
是非教えてください。
528 :
ドレミファ名無シド:2005/04/13(水) 23:51:01 ID:syYu16Qy
しかし、おじさんの証言からすると買ったときからかなりヒドイもの掴まされたってことになるな。
何年製だろ。
ただ単にテイルピースとブリッジが落ちたのを
半端な知識で書き込んで、曲解されていると予想
531 :
518:2005/04/14(木) 01:59:37 ID:N90O8j77
>>528 なんかここのHP見にくいですね。つーか見る気が失せちゃった。
スレチガイでした。
533 :
ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 22:37:49 ID:Vp/iWbVE
>>532 紹介しておいてなんだけど、それに関しては同意…
Tシャツとパーツが同列に並んでたり
いまどきフレームとか使ってるしね…
いや、そこに並んでるパーツとか小物類は好きなんだけどね。
こないだ買ったばっかのHC、弦交換したら巻弦がびびりだした。。。
交換前は問題なかったのだが。
ゲージ変えたわけでもないし、どういうことだろう。
交換中、古い弦を全部外した状態のときに、電話かかってきて、
そのまま1時間ほど、放置したんだけど。そのときにいきなり
逆反りになったとか?
そんなことあるんかの?
535 :
むかしむかし:2005/04/15(金) 15:47:47 ID:AOtQutdR
無い事も無いですよ。
もともと太いゲージを使用したりネック自体が柔らかい個体では、
弦を外しっぱなしにすると元に戻ろうとしてそのような状態になり
ます、そうなった場合 普通に弦を張ってチューニングをした後、
軽くネックをベント(ヘッドの付け根の裏から押す)2〜3回して
やれば直りますよ。無理やりはダメですから よろしく。
536 :
534:2005/04/15(金) 16:02:04 ID:g566zs7X
>>535 ありがとうございます。
本で『弦は一本づつ替えていけ』みたいなこと書いてあったの
読んだことあるけど。。。そんなに短時間で反ったりするもん
だとは思いませんでした。
ネックベンドして、さらに太い弦にして様子みてみます。。。
537 :
むかしむかし:2005/04/15(金) 16:32:59 ID:AOtQutdR
>>536 さらに太い弦にして様子
じゃ無くて 太い弦が張ってあるような場合,
だから弦はそのままで良いですよ。
>>534 いきなり逆ゾリはほぼあり得ません。
おそらく弦を張る時ねじれて張られていると思います。
ピッキングして弦がどんな揺れ方をするか見てください。
振動が大きくなったり小さくなったりするようでしたら、
間違い無くねじれています。
その際は新しい弦に変えないと直りません。
539 :
ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 21:28:09 ID:KqXUAb/M
1958年リイシューの、ハードロックメイプルトップの
スタンダード見た人いますか?どうでした??
540 :
ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 02:59:02 ID:Vb70Gndk
>>539 レギュラーとは重さと音が違いましたが見た目は他のと変りありませんでした。
>>539 そもそもHRメイプルって重いでしょ?
なのに59物なんかでやたら、軽い、軽いって騒いでる香具師いるが難センスw
ソリッドでも軽くしようと思えばいくらでも出来る。
軽過ぎるマホはスカスカな音になるし。
何にでも、適度な重さってのがあるもんさ。
バーストのデータを見ても、平均4,0Kぐらいだからね・・・
という一人言
542 :
ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 12:56:08 ID:4pqbsA//
ギブソンの意図、宣伝戦略としては
「HRMは音が良い」なのかな?
でもそうだとすると、
「HRMモデル以外は虎目重視の音軽視で材選んでます」
「HRMモデル以外のプレーントップはただ虎目じゃないだけです」
って逆宣伝にもなってしまうような…
>542
それはないでしょ。
むしろ販売戦略としては、希少価値及び限定性の有・無だろ。
購買層が飛びつきそうな宣伝としては、その方が効果的。
自ら、音が良いとは言わないでしょ。
しかも音の善し悪しは、あくまで個人的趣味で変わってくるだろうし。
知り合いから59リイシュー譲ってもらう話しがあります。
こないだ弾いてみたんだけど、1弦のハイフレット部分
の音が出にくいように感じました。大体17fより上です。
フレット押さえてるのに、音が出にくいというか・・・
どんな原因が考えられますかね?
1弦側だけフレットが浮いてる、とかっすかね?
買って修理に出すか、それとも買うのやめるか。。。
15万以下なら買い。
546 :
544:2005/04/18(月) 22:09:46 ID:PE5/Uupr
>>545 ずばりその値段を提示されてるのです。
どうすっかなぁ。。。
フレットそろえるくらいで済むなら買いなんだが。。。
おれLesPaulは初めてだから分からんのですわ。
今までいわゆるジャンボフレットばっかだったんで。
売主にいわせると「こんなもんだ」みたいなこと言いよるし。
あぼーん
>>546 今後、メインをそのレスポにする覚悟があるなら買い。
ちょっと弾き難かったら・・・
なんて思ってるなら止めといた方がいい
549 :
むかしむかし:2005/04/18(月) 23:19:50 ID:T9dG/V+d
>>544 後々お互いにやな気持ちにならない、様買う前に楽器屋もって
行ってネックの不具合か確認したらどうですか。
みなさん何の弦使ってますか?ギブソンが弦がでてるけどあれは良いのでしょうか?エリクサーとどっちがいんだろ?
エリクサーはその辺の弦と構造から違うから同列には語れないような
俺はアーニーボール10〜46
Gibson弦も使ってみたけどこっちの方が好き
552 :
ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 03:37:41 ID:I1N2pVC7
弦とかピックとかシールドとかの消耗品は
結局入手性で選んじゃってるんだよなあ…
そんなわけでダダリオ10〜46使ってます。
553 :
ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 09:19:29 ID:OotwYQ7A
同じくダダリオ、ゲージは009〜046。
554 :
ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 17:49:46 ID:lI9fYzUW
555 :
ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 23:22:48 ID:OotwYQ7A
ギブソンから7弦のレスポとか出ないかな〜。
エピから出てたよな、確か
7弦ブームも今は過ぎているような気もするし微妙かも
557 :
ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 12:31:52 ID:DfrMK/Ky
レスポに009〜042の弦張ると音死ぬよね…
むしろ008〜張るのが腸オススメ
559 :
ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 12:46:35 ID:1AA6NBZm
> 腸オススメ
ビフィズス菌かよ!
あるいはガット弦おすすめかよ!
560 :
ドレミファ名無シド:2005/04/21(木) 18:19:32 ID:IeKUV9hp
>>557 でも最初から張ってある弦は009〜じゃなかったっけ?
>>560 ちょっと前まではね。
だって、ネック反ってたら返品されんべ?
でも、カスタムショップ製は昔から10〜46
自信満々w
レスポール人気も結構長いけど、そろそろ値崩れしてくる気がする。
無根拠すぎ
おれはフツーに011-049だよ。
普通か・・・?
09〜か
10〜が標準だと思うぞ
>>564 俺も当然11〜48
これ以下だと、好みのガッツある音がでない。
でも、チョーキングにはパワーがいるので
お年寄りや小さいお子様にはお薦めできない。
しかも、生音もでかくなるので深夜に掻き鳴らしたい人
特に同棲中の君や、家族とアパート暮らしの君にはお薦めできない。
ま、レスポに太い弦も潔くていいけど。
長所を最大限に生かせるだろうし。
でも俺のバンドだと、コピってるのがストラト系のHR/HMばかりなんで、繊細な音も必要なのよ。
で、色んな曲に対応できるように、09〜46にしてる訳。
やっぱレスポで細高い音を作るのってムズいよなぁ。
みんなセッティングどうやってる?
今更であれなんだけどFadedってさぁ、
単なるLes Paul Standardの2005年モデルなの?
それともDCみたいにStandardとは別ラインとして2006年以降も続くの?
自分的には勝手に後者だと決めつけていたんだが、
昨日イシバシに弦買いに行ってきたら、
Faded以外のStandardがほとんど消えてたんみたいなんだけど。
(まぁ、パッと見だったから、気のせいだったかもしれんが…。)
10〜48のセットでいいじゃん
>>570 おれも11〜だが、あればそのセット欲しい・・・あれば
572 :
ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 16:09:10 ID:W2g0mgIl
やばいどうしよう弦交換した後、ギター倒してしまって
PUが傾いちゃった、しかも弦に当たって音でない・・・orz
弦切らずに回避できないかな・・・
強引に指で押してみたけど結構硬いからあんまり無理やりやらない方がいいよね?
だれか助けてくだせい。
ちなみにPUの高さ調整ネジはいじってましたので抜けかけになってます。
画像コレ↓
http://with2ch.net/up/data/1114239795.JPG
>>572 弦に当たってる部分を押しながらネジをドライバーで外してみな
んで両方のネジを外してPUが元に戻ればそれでOKだし戻らなければエスカッション外して
PUも外してPUの足をチェック
多分PUの足が曲がっちゃったんじゃないかと思う
>>572 弦切らなくても外せばいいんじゃないの?
>>571 3弦巻きでよかったらダダリオで010〜049ってのがあるよ。
>>573 >>574 レスありがとうございます。
原因がわかりました。
元々、バネが途中でネジから外れてたみたいです。
弦をおもいっきり緩めてPU引っ張り出して締めなおしたら治りました!
気になるのはギター倒して3弦のペグが緩くなったような・・・。
チューニングが安定しなくなったらついでにグローバーに変えようかな・・・
音もかなり変わっちゃうんですかね?
>>576 取り合えず良かったね
ペグ変更は少なからず変化を及ぼすよ
重量が変われば音もサステインも変化するし、もち見た目も変わるよね
好みの問題だけど
578 :
ドレミファ名無シド:2005/04/23(土) 17:48:35 ID:1o1wx08X
>>576 どれくらい変わるかは運任せというか全体のバランスの問題なので…
でも今の音が気に入ってるなら他のタイプへの交換は
避けた方が無難ではあると思うよ。
ルックス的にグローバー的なゴツさがほしいなら、
グローバーよりは軽い(音への影響が少ない…はず)シュパーゼルとか。
>>577 >>578 親切にどうもです。
シュパーゼルって知りませんでした。
今つかってて特別に音の愛着!?は無いので最悪チューニングがどうしようもなくなったら考えてみます。
スレのレベルを下げてしまいまってごめんちょ
580 :
ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 01:07:22 ID:CFipiXbh
俺のクラシックは92年位のヤツだけど、グローバーにしたらギラつきが出たよ。
善し悪しは個人差があるわなぁ。
なんつーかちょっと枯れた感じの部分が無くなる。大ざっぱに言うと。
現行品っつか普通に買ったグローバーからオールドグローバーに変えたら
少し戻ってサスティーンが伸びて、だけどチューニングは甘くなった(笑)
582 :
ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 03:24:24 ID:3CX0kED3
レスポールを立って弾くとき、ピッキングやりやすい高さにすると左手が上手くいかない、
左手であわせるとピッキングがやりづらい、こんなとき皆さんはどっちを優先しますか?
583 :
ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 03:28:51 ID:FN727GQK
レスポは極限まで下げろ。
そのほうが見た目格好いいぞ。
ハードロックやれ。
それで速弾きソロキメれば相当格好いい
584 :
ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 03:36:32 ID:3CX0kED3
昔はスラッシュが好きで下げていたんですが、今はいろいろ7thとかでカッティング
もしてるので低く弾くと弾けないのです。あと、ストラトやテレでなくレスでカッティング
するのがこだわりです。
>>584 左手はいくら低くても関係ないだろ。
俺もレスポでカッティングマニアだが、問題は右手じゃないか?
俺もスラッシュ(フロントPUチンポ)では×だったので、リアPU チンポ位置で落ち着いたw
>>585 一言でチンポ位置って言っても平常時の根元と先端で10センチは違うよな。
587 :
ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 19:07:21 ID:3CX0kED3
小指が長ければいいのに。白人って背が自分とあまり変わらないのに小指の長さ
がぜんぜん黄人と違うよね。
>>586 それはチンポ位置ではなく亀頭位置、ユノー♪
590 :
ラッキーストライク:2005/04/24(日) 21:19:31 ID:GkdfeR2u
ラッカー塗装って剥げたらどっかでやってくれるんですか?
591 :
ドレミファ名無シド:2005/04/24(日) 23:39:24 ID:ln2E4EsI
>>589 ちんこの位置ってのは根元の位置を指してるんじゃないか?
はがす自信があるなら使うなよ。
チンポ勃起時にはストラップが短くなったのと同じような効果が!
594 :
ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 16:23:04 ID:pZjTanBk
50'60'はfadedと今までので音は大きく変わったんですか?
なんかピックアップは変わったって聞いたんですが。
ピックアップ変わったなら音だって変わるんじゃないの。
エレクトリックギターのサウンドの要はアンプだから気にすんな。
PU変わってたァ?
597 :
ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 17:53:18 ID:FeATLBf5
GibsonLPのDCってボディー中空なんですか?
一部セミホローという話を聞いたんだけど、ライブでのハウリ
とかどのくらいのもんでしょうか??
どのくらいってどういう答え方すれば良いんだろう
335>DC>Std
とかそんなかんじ?
600 :
ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 18:35:21 ID:sHrnVM+S
あほみたいにゲイン上げりゃ、何だってハウるさ。
601 :
598:2005/04/27(水) 18:42:59 ID:lUZvDzgC
いや、単純にソリッドのギターだと思ってたから。
いわゆる普通のstd系の音を求めるならヤメかな?
それならstd買えば良いじゃないか
603 :
ドレミファ名無シド:2005/04/27(水) 22:30:49 ID:FeATLBf5
あぼーん
新しく出たSTD Fadedって良さそうだね。
まだ試走もしてないけど、見た目はGOOD。
1本いっとこうかな、と思ってるんだが。
実際買った人いるかい?
606 :
ドレミファ名無シド:2005/05/02(月) 22:29:22 ID:UHBOCfcx
Faded期待age
607 :
ドレミファ名無シド:2005/05/03(火) 23:47:43 ID://HYRpK3
>>605 俺も見た目気に入ったんで実売13〜15万くらいを期待してたんやけど
イ○べで18万やねー。
普通のスタンダードとあんまり変わらんから微妙やなぁ。
なにを根拠にそんな安い実売を期待してたんだ?
13万なんかで売られたら安っぽいイメージがついてしょうがない。
ハイウェイ1からの推測じゃない?
610 :
ドレミファ名無シド:2005/05/04(水) 14:23:50 ID:BKL/uI/w
>>608 > なにを根拠にそんな安い実売を期待してたんだ?
フライングVやらSGのレギュラーとFADEDの実売価格の差を考えれば
スタンダードが17万ちょいで売られてるから別におかしくない値段でしょ?
ま、新製品だから今は高いのはしかたないけどね。
611 :
ドレミファ名無シド:2005/05/04(水) 15:27:42 ID:+4NHS3tM
スタンダードより簡単な作りなん?
613 :
611:2005/05/04(水) 21:54:09 ID:+4NHS3tM
質問が悪かったかなorz
50'60'スタンダードと値段の差が出るのは、どの部分のせいですか?
塗装の手抜きの分が安くなってるんじゃない?
615 :
ドレミファ名無シド:2005/05/04(水) 22:26:07 ID:BKL/uI/w
>>613 トップの塗装の手間が全然違います。
艶有りのトップはラッカーの場合、数回から十数回を塗り重ねて
十分乾燥させてから水研ぎ、バフで艶だしの作業が必要です。
ラッカーは指触乾燥は速いけど、完全硬化は遅いので時間がかかります。
(工場の場合何らかの方法で短縮してると思いますが)
対して、艶消しは1〜3回吹いて乾燥させて塗料のバリを取って終了なので
時間的にも、人の手間もずいぶん省けます。
せめて付属品でピックガード付けてくれればいいのにな。
617 :
611:2005/05/05(木) 11:30:53 ID:EYlVwRpZ
>>614-615 返答ありがとうございます!艶なしっていうのは特別な技術で、その分値段が高くなるものだと思ってました。
個人的にはネックがベタベタしないのでFadedがほしいと思ってます!
俺だったらネック裏は後々売ったりしないのなら買った直後に細かくペーパーがけして表面だけ削るなぁ。
Fadedはjrとかの悪い印象があるからあんまりお勧めはしないけど、、、
619 :
ドレミファ名無シド:2005/05/05(木) 16:10:23 ID:wIVbQQ5o
JR使ってる俺から言わせれば、
もうそんなFADEDなんて絶対かわねーよって話です。
手に汗かいたらスタンダードのラッカーよりべたつくよ。
湿度多い日なんてギャグだろってぐらいべたべた。
いつもさわるとこだけテカテカ(笑)しかもまあこれは個体差あるだろうけど、
他の60’に比べて(JRは60’しかないので)
その日湿度によってやたらネック動くし。
まあ、それでもいいなら止めませんが。(笑)
>>619 なに…、湿度によってネックが動くって…?
動くだろ
622 :
ドレミファ名無シド:2005/05/05(木) 17:45:08 ID:wIVbQQ5o
>>620 よく自分のネック見てみ。毎日弾くとそれなりに気付くとおもうよ。だからポリのギブソン希望(笑)
623 :
ドレミファ名無シド:2005/05/05(木) 18:15:44 ID:0BV3UGaV
特に新品のときは動きまくるね…
思春期の少女のようにちょっとした環境変化で動きまくってたよ。
でも数年、動くたびにこまめに調整し続けてたら、
梅雨以外は調整し直す必要はない程度の動きに収まるようになった。
>>622 どう動くの?ジョイント部がって事?
毎日弾いてるけど気付いてないだけかな?
テンションが変わったと思った日もないんだけど。
鈍感なだけなんだろうか?
普通は動くもんなの?
動くって言うのは反るっていうことね
>>622 現行のLP Standardってポリじゃないの?
普段の安物ポリッシュで使ってるクロスで乾拭きしちゃったよ…
627 :
ドレミファ名無シド:2005/05/06(金) 02:42:28 ID:hLNMu9Kc
ポリじゃないです。
ポリじゃないです。
ポリじゃないです。
ポリじゃないです。
ポリじゃないです。
ポリじゃないです。
ポリじゃないです。
ポリじゃないです。
ポリじゃないです。
ポリじゃないです。
ポリじゃないです。
ポリじゃないです。
残念
628 :
ドレミファ名無シド:2005/05/06(金) 02:53:59 ID:GSQltP7L
ネックは温度で動くんだよ。
ロッドは金属だから温度で長さが変わる。
何年たっても安定しないのも一般的。
極端な話、湿度によってギターのデカさや重さが変わるのさ。
そして反るさ。へたすりゃヒビ入るさ。ギターは女子のように繊細よ
630 :
ドレミファ名無シド:2005/05/06(金) 21:42:08 ID:Nboo2LCA
でも思春期を過ぎるとちょっと落ち着くよ。
631 :
ドレミファ名無シド:2005/05/06(金) 22:17:02 ID:q2fT2SVe
レスポールってなんでつか?無知なもんで
人名
633 :
ドレミファ名無シド:2005/05/07(土) 00:16:13 ID:c17utr7V
あ、人名でつか
Re. Paul
50,60sとクラシックってネックジョイント部はどうなってます?
やはりボルトオンみたいに四角くでっぱってハイポジ弾きにくいんですか?
LPってスルーネックはあるのでしょうか?
楽器屋で裏面ぐらい見てこい
田舎でもレスポールぐらい有るだろ
教えて下さいまし
638 :
ドレミファ名無シド:2005/05/07(土) 14:52:31 ID:tRg9Z1ZY
>635
Erugugタイプならあるよ。
639 :
ドレミファ名無シド:2005/05/08(日) 11:49:46 ID:dwY9tE+2
ギブソンでは昔、スポットライトってモデルで、
いかにもスルーネックっぽく見えるのあった。
でも、これは素晴らしい杢で幅が瀬間かった材を生かすデザインで、
トップ・メイプルの間に一条の異種材が配置されただけで、
実際には普通のセットネックだ。
「50,60sとクラシック」って、
すべて普通のセットネックと呼べるジョイント部の処理だよ。
640 :
ドレミファ名無シド:2005/05/08(日) 12:05:55 ID:4ye7rThB
友人から50sを安く買ったのですが、どうしてもネックの形状が
自分の手に合わなく、リシェイプに踏み切ろうと思っています。
周りの友人にネックを削ると状態が悪くなり
反り易くなると言われて多少不安です。
どなたかリシェイプなされた方いませんか?
>>640 やめたほうがいいな。
そり易くなるし弦落ちもしやすくなる。
1年位つかえば慣れると思うが。
>>640 少し弾けば慣れるからそのまま使うが吉。
俺もヒスコレの極太ネックから薄めのストラトに持ち替えた時は違和感が
あるけど1時間も弾けば慣れるよ。
643 :
640:2005/05/08(日) 12:18:45 ID:4ye7rThB
>>641 やっぱり反りますかぁ・・・
60sよりちょい細めにしたい感じなんです。
今までストラト6年位使ってて今回初レスポールで
買って半年は弾いてるんですが、なかなか慣れなくってまいってます。
ルカサーみたいになりたいわ〜。
644 :
ドレミファ名無シド:2005/05/08(日) 12:54:56 ID:dwY9tE+2
641の助言はめちゃくちゃだなあ。
ネックの幅を削るヤツなんていないだろ。
薄いネックは確かに動きやすいが、
反るというのはまた別の問題。
リシェイプは裏側の作業だけど、
これがネックのねじれや波打ちで、
指板面に影響を及ぼす可能性は否定しない。
俺、イバニーズ激薄からヒスコレまで混ぜて弾いて、
一切何とも思わない鈍感さの持ち主です。
>>640 慣れるのが一番
店に出すのが二番
自分でやるなら8割壊す覚悟で
646 :
ドレミファ名無シド:2005/05/08(日) 13:19:32 ID:dwY9tE+2
645は正解だと思います。
647 :
ドレミファ名無シド:2005/05/08(日) 14:02:11 ID:l2HtslgR
僕も
>>645は正解だと思います。
で、自分なりの助言を追加させてもらうと、
もしも今の時点で音が気に入ってるのなら
ネックをそんな大幅に削ったらその音は高い確度で失われる
ということも見落としてはいけないですよ。
>>640 俺の場合、リシェイプじゃないけど、Deluxe(メイプルネック)の
フレット打ち変えで指板矯正が入り、指板面が1〜2mm薄くなった。
中域が太いギターだったのに、硬くて抜けの良い系の「全く別の」
ギターになってしまったよ。
Fenderジャパンの薄ネックを'79の極太に変えたときも同じく360°音が
変わり、明るいトーンから、極太ロングサスティーンの暗いトーンに変わった。
ボディを取り替える方が音への影響が少ないんじゃないかっつうくらい、
ネックの太さの影響ってでかいと思うわ、個人的には。
確かにネックの音への影響は大きいと思うけど、
360°だと元と同じではないかい?
>>649 どおってこと無いんだけど素で間違うと面白いんだよね。
カスタム
age
ageになってねーしw
aged
おいらのスタンダード2000年製
買ったときは気にならなかったけど最近
1弦の21F、22Fだけ
サスティンと音量少なくて困ってるんだけど
ひょっとしてはずれかw
ピッキングすると
ピーン〜〜オワワンと変な音して〜〜 スッと音が消える・・・・・・みたいな
音量差は
PUとマイナスのねじのピースの高さ調整して
試行錯誤してるけど
あまり変わらない。
弦高は問題なし
同士たちのはどうだい?
その症状は、ボールピースもブリッジもいじるな。
チューン・O・マチックで調節汁!
同じ弦を長い期間張っていると着磁してそんな現象起こることもあるらしい。
フェンダーの3弦でも起こる。
659 :
656:2005/05/16(月) 23:05:11 ID:IuNeuH7u
>>657 658
レスありがとうございます
でもチューンOマチックをどういじるのですか・・・・?
とりあえず新品の弦に張り替えてみます
660 :
ドレミファ名無シド:2005/05/16(月) 23:45:26 ID:fRVIQG2N
>>659 ブリッジのコマの溝が削れて、変なビビリがでてるのでは?
俺もかつてリッケン330で上記理由でビビリ出したことがあったけど。
あとは、ピックアップの吊り下げバネと共振してるとか。ストラトでは良くある。
ピックアップの高さを換えてバネの共振点を変えてみたり、ピックアップを
押さえつけて共振しない状態で弾いてみるとわかるかもよ。
上記理由で、俺はストラトではバネは使わず、必ずゴムに変えてた。
あとは、何かな。。。
ピックガードとかも共振するのか?これは経験ないけど。
色んな所に耳を近づけて、その21,22F付近の変な音がどこで発生
してるか、調べてみな。
---
そういえば、中古のレスポール('76)で、ブリッジの弦の溝が経年で深く
なりすぎたやつを使っていたんだけど、新品の溝無しのに交換したら
ものすごく音の張り、艶が出るようになった。
別にこだわったアルミ製とか、チタンとかそういったのじゃない、フツーの
ダイキャストのブリッジなんだけど、新品イイです。お勧め。
661 :
ドレミファ名無シド:2005/05/16(月) 23:57:25 ID:F2DHULxE
>>656 チューンOマチックによくあるのは 駒を抑えてる針金による共振
オクターブ調整ネジのとこを指で押して針金を抑えてミソ。
わたしは2弦を代用して各駒に巻きつけるようにしてるよ。
俺の335もよーく耳を澄ますと、時々ちょっとだけブリッジの針金の共振かな?
って音が聞こえなくもない気がする。
でも気にならないけどね。音楽に影響があるような共振は出てないから。
むしろ175とかのフルアコであのブリッジを使って共振するとけっこう派手に目立つ。
そこでコンバットのGOTOH製TOM。
あれ、相当おすすめ。
どの辺が?
665 :
ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 10:04:45 ID:i5TR5gST
記念真紀子
666 :
ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 11:49:58 ID:2tOb2F8T
レスポールとストラトキャスターの違いは何ですか?
667 :
ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 12:18:05 ID:AYrS/qpf
レスポールとストラトキャスターの違いは、音とネックと重さとトレモロが標準装備かオプションか
音で選ぶと思いますよ
668 :
ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 12:45:56 ID:2tOb2F8T
>>667 ありがとうございます。とりあえずフライングVを買ってみます。
>666>667>668
なんかいいな。
いいか?
>>666がネタ振りをしたところ、人の良さそうな667がマジレスしてくれたので
668みたいな中途半端なレスで茶を濁した。
ということでは?
672 :
ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 20:38:21 ID:2tOb2F8T
エクスプローラーとファイアバードの違いは何ですか?
しつこい
674 :
ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 23:17:10 ID:2+waDpXH
ファイアーバードとサンダーバードの違(ry
にしこり
676 :
ドレミファ名無シド:2005/05/20(金) 00:08:11 ID:7yNF+yRw
>>674 ボンネットに描かれた鳥のペイントの模様が違うんだよね。
V6はいい音してる!
677 :
ドレミファ名無シド:2005/05/20(金) 01:52:22 ID:XK4fOBzL
鈴木杏と鈴木杏樹の違(ry
678 :
ドレミファ名無シド:2005/05/20(金) 16:23:03 ID:j+J+Jm94
>>676 青とか赤があったね 大人になったら乗ろうと決めていたが
ホストばかりが乗っているんで結局乗らなかった・・・orz
679 :
ドレミファ名無シド:2005/05/20(金) 16:27:21 ID:K0EwN9HL
ポンティアックとフォード
680 :
ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 18:47:45 ID:lWjK4ddp
まだギター始めてまだ間もないんですが、今日楽器屋さんでレスポールを見て、いつかはこれを買おうと思いました。
早く上手くなろうと思います
681 :
ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 23:31:35 ID:Nj/6So9h
各地で引っ張りだこ!「新庄リアルマネキン」全国行脚
北海道日本ハムファイターズの新庄剛志選手をイメージキャラクターに起用しているグンゼが
30体限定で製作した「新庄リアルマネキン」と、グンゼガールの出水千晴(22)が19日、
東京・大手町のサンケイスポーツを訪れた。
同社は現在、新庄マネキンを先頭に立てた全国キャラバンを展開中。
その途中にフラリと立ち寄ったもの。「鍛え上げた肉体美」を誇る新庄マネキンは各地で引っ張りだこだそうで、
「一緒に写真をとる人が多いんですよ」(出水)。
http://www.zeechan.com/a/src/1116568502705.jpg
682 :
ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 00:35:41 ID:M+nBVIqp
Show me the way
2002年製STDを持っていますが、Historic用パーツって問題無くつきますか?
アルミのテールピースとか、His用エスカッションとかにパーツ交換したいんですが・・・
684 :
ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 22:47:21 ID:M+nBVIqp
付きますよ。
685 :
683:2005/05/24(火) 00:06:39 ID:CyetDVO5
>>684早速ありがとうございます。
色々調べたのですが、良く分からないのでもう少し教えて下さい。
1.2002年製STDのピックアップはバーストバッカーVですか?
2.ブリッジはTune-O-maticですが、ABRタイプもそのままつきますか?
3.最近のモデルはアルミテールピースが標準のようですが、2002年製STDもそうですか?
あまり詳しくなく、且つ見た目での違いが分からないので教えて下さい。
よろしくお願いします。
>>685 ABRは付かない、理由は現物みれば分かるんだけど俺外人だから日本語で上手く説明できない。
そんな俺もNashvilleタイプはとても嫌い
ABRとNashvilleの音の違いってそんなに違うもんですか?
レスポール氏が言う単なる古い物を欲しがる子供じみた心理状況じゃないの?
レスポール氏から見ればみんな子供さ
最近初めてレスポール買ったんだけど
ボディの繋ぎ目がズレてる箇所があるんですよ。
これって不良なの?
まぁ指でなぞって分かる程度なんですけどね。
>>689 指でなぞらないとわからない程度のズレなんか、
ギブソンの工場の職人が気付くわけないw
そういやチェックのサインも雑だったなー
ありゃーネックのとこもズレてら
継ぎ目がずれてるってセンターにかるくへこみがあるとかそんなかんじか?
それとも
[メイプル]
[マホガニー]
こんな感じか?w
そうそう
[メイプル]
[マホガニー]
な感じ
おおざっぱな造りでも
イイ音でるよねー。
ギターって、加工するレベルより
素材が重要なのかなーって思えてきた。
>694
まぁ、アメリカ製は得てして大雑把だから。
つか、日本人が細かすぎるって言われてるけどね。
でも、そのズレ方だとバインディングが飛び出てるって事?
面白いズレかただなw
まあ、探せばいろいろ変なところが見付かるのがギブソンだからな。
2,3箇所はたいていのギブソンで見つけられる自信あるw
もしかしてバインディングの塗料を削ったあとの凹みの段差のことを言っているのじゃないだろうな?
>699
え?その凹みって普通なの?
10F辺りの下部と、ボディのヘッド側の曲線の部分が
ズレてるんですよ。
>>700 ところで そのレスポールはRealなGibsonですか?
○○○ by Gibson なんじゃないの?
何か高価な買い物した人の投稿に見えん...
一応GIBSONってヘッドに入ってます。
初ギブソンなんですよ。
木目に感動して買っちまいました。
最近の50’sSTDです。
とりあえずずれが解る画像うp汁
>>702 単にバインディングの上に乗った塗装を削る時の刃物のちから加減で
バインディングを深めに削る部分が出てくるのは普通のギブソン。
バインディングのあるギブソンは、たいていバインディング部分が木材部分より凹んでるのは
この塗装を削る作業のせい。
削り作業がラフなのは言うまでもない。
ボディがずれてるんじゃなくて、バインディングの削り作業で段差が出たんだろうと。
なんだよ、ずれてないのかよ、つまんねーの
706 :
702:2005/05/28(土) 23:34:28 ID:FSE0AmIH
へー、そうなんですかー。
作業工程もご存知とはスゴイですね。
モヤモヤが解消されました。
マジで感謝します。
ありがとうございます。
707 :
702:2005/05/29(日) 00:04:41 ID:WKhUmH9c
続けてスンマセン。
レスポールって、テンション調整しても
変わった気がしないんですけど・・・
購入時のセッティングのままがいいんですかね?
テールピースが6弦側の方が高いんですが
これが基本なんですか?
質問ばかりで申し訳ないです。
あえて基本というなら、弦がブリッジに当たらないところまでテイルピースを下げることかと
ほとんど好みだし、テイルピースの上げ下げで劇的にテンション感が変わるわけでもない
(人によっては全然違うらしいが、荒れる原因なので言及しません)
むしろブリッジを押さえつける力の強弱による音色の変化で決める方がスマート
709 :
702:2005/05/30(月) 00:23:13 ID:ykgnZoI9
>弦がブリッジに当たらないところまでテイルピースを下げることかと
弦がのってるのがブリッジですよね?
んー、スンマセンよく分かりません・・・
でも、好みの音色で調整すればいいってことなんですね。
ありがとうございました。
俺はテイルピースを、目一杯下げてる。
その方が、弦振動がよりダイレクトにボディへ伝わり、メイプル+マホの音色の良さを充分に引き出せると思うから。
テンションはキツくなるから、指は痛いけどw
>>693 その理屈で限界まで下げてる厨房多いよね。
レスアンカー間違える厨房も多いけどなw
弦振動がボディに伝わっちゃたら音小さくなるんだがな。
音量は問題じゃないし。
音色が良くなればOKな訳で。
そもそも音量が小さくなったとしても、ボリューム10が9.9になるぐらいだろ?
10が5になるのら話は別だが。
いや、俺の考えも思いこみよ。
そーなんじゃねーの?ってな感じで。
確たる証拠は無し。
だから気に入らなかったら、戯れ言と思って放っておいてくれ。
テールピースからボディに伝わる振動は微々たるもので
ブリッジからボディに振動が伝わる比率の方がとても大きいんだよ。
テールピースの上げ下げはテンションに影響あると心得るべし。
テールピース下げる
↓
弦がブリッジに強く押しつけられるようになる
↓
ブリッジでの振動減衰を抑制(ボディと弦の間の振動伝達効率向上)
↓
サステイン長く・ボディも鳴るように
↓
ウマー
って事だと思うんだけど。
「振動エネルギーがボディに奪われるようになる」のではなく、
「ブリッジにおける振動エネルギーの減衰が少なくなる」のでは。
振動エネルギーがボディから弦へ戻りやすくもなるわけで、
材の音が出るようになるってのも、あながち間違ってないと思われる。
>715-716
おおう!
とても論理的で分かりやすい!
やっぱテイルピース自体は、テンション調整って事ですか。
ささえるブリッジの、弦圧力によって音色変化ってことですね〜。
サンクスでした!
でその音色変化ってのはどの程度のものなのよ。
自分で試せ。
気に入ったら取り入れろ。
他人の意見なんて、そんなもん。
そんなテンション上げたらすぐに弦切れない?
俺もテイルピースをボディにベタ付けだけど、切れない。
てか弦が切れるのって、テンションよりもブリッジサドルの具合による所が大きいと思うんだが。
無理なチョーキングを多様するとアレだが。
1回張ると、半年は替えない。
切れたら変えるって感じ。
ギターにとっちゃ悪いんだろうけど、無精なもんで。
ライブ前日には、さすがに替えるけどね。
722 :
720:2005/06/04(土) 17:51:49 ID:sOezNUAi
きっと俺のギターはサドルがおかしいんだよ。
張ってから10時間以内に切れた事もあった。洒落ならん。
723 :
ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 17:58:32 ID:DtpuqyaS
2000番くらいの紙ヤスリを二つに折って 軽く溝とその角を撫でてやる
決して削ろうとしない。これで解決さ。
中古でスタンダードとクラシックプラスが同じ位の値で
でてるけど、迷う・・・。
皆さんの意見を聞かせてください!
725 :
ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 19:35:58 ID:DtpuqyaS
クラシックプラスの方が手はかかってるからクラシックプラスで良いんじゃないか。
726 :
ドレミファ名無シド:2005/06/04(土) 22:04:20 ID:HBc0Y/9Z
ネックの太さが違うから、迷ってるならそれで決めれば?
クラシックは60年スリムテーパ−で、スタンダード50s
または前モデルならネックは丸太。
すみません、
迷ってるのは60sスタンダードとなんです。
試しに弾いてみた?
俺も迷って買ったけど、実際弾いてみて
これだ!ってインスピレーション感じて決めたなー。
とりあえず、抱っこしてみなよ。
729 :
ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 10:57:41 ID:Da5GxClQ
>>727 という事はfigured topであるか否かは決定要因ではないようなので
楽器店で自宅じゃ憚れる音量で弾き比べして決めれば?
ほとんどP.Uの違いぐらいしか差は無いし、それが大きい。
クラシック − 496,500 セラミック Gibで1番ハイアウトプット
60s - バッカープロ アルニコX
それ以上他人は突っ込めん。
730 :
ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 11:45:55 ID:ZRkYhn6C
ギブのスタンダードとエピ韓のカスタム(ピックアップは59&JB)はどっちがいい音するんだろう?
50年代のネックってどれ位太いのかな?
クラシックギターくらい?
低レベルな質問が続くなぁ。
733 :
ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 13:31:26 ID:NaAi1gzy
>>730>>731 現代は楽器屋の店頭で売ってるんだ 定員に
何年モデルを試奏したいと言える勇気をもって
あたれ。
734 :
ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 14:22:45 ID:ZRkYhn6C
だって何弾いたらいいかわかんないんだもん
735 :
ドレミファ名無シド:2005/06/05(日) 14:27:13 ID:NaAi1gzy
>>734 厨房にも程があるよ
自分で言った内容を店員に言えないの?
よほど糞な楽器屋でない限りは2本持ってきて
説明してくれるよ。
今月のPLAYERに出てた、60sHRメイプルのAgedかっこよいね。
値段いくらくらいだべか。。。?
739 :
ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 13:35:36 ID:sSxaXFFi
エボニーのスタンダード、かっこよすぎる。しかも値段はサンバーストより安かったりする。
木目マンセーの賜物ですな。
塗りつぶしの方が、格段に音が良い。
741 :
ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 15:49:41 ID:ody/UxuQ
どっちもどっち 良い物は良い。
743 :
ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 19:30:41 ID:CA48oe0I
近くのスタジオにレスポールが66000円で・・・
ってなわけで初ギブソン買ってしまった
744 :
ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 19:35:00 ID:sSxaXFFi
スタジオだけにスタジオじゃねーだろうな
745 :
ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 20:10:47 ID:ody/UxuQ
どこにかかっているの おちは?
746 :
ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 20:27:52 ID:Z7BMmMNS
ブリッジはバーブリッジタイプがいい。
チューンOマチックは弦の振動とテンションを
ブリッジとテールピースに分けちまうし、
弦振動をあの細いスクリュー2本でボディに伝えることになる。
せっかくの最重量級ボディがもったいないぞ。
で、ジュニアやべックのオックスブラッドは良い代物だ。
747 :
ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 20:31:15 ID:ody/UxuQ
>>746 ただ難点は 狂いが出てきたときに調整の幅が全く無いから
現役で使える期間が限られるってのがどうもね。
748 :
743:2005/06/06(月) 20:50:56 ID:CA48oe0I
何を言ってる744と思ったが
なぜ中古屋と書こうとしてスタジオと書いている・・・
スタジオで売ってるときあるよな
中古でさ
スタジオで売ってるとこもあるから間違ってねーんじゃ?
でも66000円でスタンダードはあんま売ってないからスタジオだろうな。
俺もスタジオ持ってるが7万だった。
>>751 やっちまったか。。。。
まだGibsonには70年代後半期のどぐされギターを多発してた頃のある意味「チャレンジ精神」があるんだなぁ
と変な感動した。
一年以内に生産打ち切りになるに5億ペソ
753 :
ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 16:53:39 ID:jXg1uX/a
>>751 これなに?なんでギターにLANの端子ついてるの?あとマイクとヘッドフォン端子もだけど
754 :
ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 17:01:24 ID:buEtX5AX
改造品でギブが作ってないだろう・・・
マイク端子まであるw
755 :
ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 17:15:46 ID:nQDkA5GU
>>740 塗り潰しのほうが音がいいの?
見た目はエボニー大好きだけど、音のことは良くわからないんだよね。
ハードメイプルを使っているから音が違うとかあるのかな。
757 :
756:2005/06/07(火) 18:01:34 ID:Xea1PpSu
てゆうか、これって半年くらい前にガイシュツだよね。
758 :
ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 18:05:34 ID:buEtX5AX
>>756 ギブ そこまでとは・・・もうだめレスポ
やっぱり子供がお金持つとろくな事にならないな
ホンダもそうだし
759 :
ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 18:15:05 ID:MPvbEiik
エピチョンが良いに決まってるだろ
と言ってみる
760 :
ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 18:16:05 ID:MPvbEiik
あ730ね↑
761 :
ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 21:26:45 ID:40Y+zIL4
>>747 オクターブ調整できないに等しいがおれはあんまり気にしない
あのダイレクト感とどこまでも伸びるサスティーンに感激
>755
まず、木目は音にまったく関係ない。
木目優先で材を選ぶので、木質が均一ではない。
バリトラのハードメイプルは、材質自体の音が良くない。(これは雑誌などの一般論。気に入る香具師もいる。)
などなど。
要は「材」よりも「見た目」を優先してる結果、一般的に塗りつぶしの方が音が良いと言われてる。
同じレギュラーラインのトラ目と塗りつぶしを、コンピューターで音の波長を調査した結果、塗りつぶしの方が音質的に優れていると判明。
が、音を気に入るのは個人で違うだろうし。
補足
上記の理由なんかで、現行レギュラーラインは個体差が大きいと言われる所以。
(もちろん理由は他にもある)
スコット・ゴーハムは、塗りつぶしのレスポを塗装を剥がしてクリアにリフィニッシュしていたが、結構綺麗なトラ目が出てた。
何年製のレスポであるかは失念したが。
昔はトラ目も塗りつぶしも、近い材質のメイプルを使っているのが判る。
764 :
ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 10:10:01 ID:lhujoYXt
>>762 詳しい説明ありがとう!
そんな解析までされているとは知りませんでした。
個体差もあるだろうけど、木目を意識しないで材を使えるというところがいいのだろうか。
俺の場合材による個体差よりもテクが無い事による負の要因が強いから見た目でいいや
766 :
ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 10:39:15 ID:qq7+jBkE
トラ杢が最初にに注目されたのはレスポ80 その時は今ほど盛り上がらず
一部のファンが買いあさって終了、今みたいに意識してトラ杢に拘ったのは
ここ何年か 80年以前は材料としての価値しか見出していなっかた。
センター2ピースでネックアングルが何度でトップのカーブがって言うオー
ダーは68年の頃からミュージシャンの間でも要望を出していたがうちの楽
器は進化していく物だからリィシューはしないと言っていた、実際の所 最
良のギターを作った時代の機会や技術者を総入れ替えしていたので再現が出
来なっかっただけで トップのカーブにしてもネックの取り付けにしても憶
測だけで 実際、現存しているレスポをコンピュータで解析できるようにな
ったつい最近まで年代ごとに試行錯誤している。
767 :
ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 11:05:01 ID:U9FB1bjM
みなさんはギブソンのハードケースは
使ってますか?それとも違うメーカーのケースに変えてますか?
ギブソンのハードケースで運んでいる人見かけませんよね。
768 :
ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 11:15:01 ID:qq7+jBkE
769 :
ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 11:28:51 ID:AhsR3I8i
体力の問題もあるが、ギブソンと目を付けられて盗難の危険に会わないように
SKBのケースを買った。軽くていいがニオイがつまらなかった。
ギブソンケースの独特の接着剤と木材が混ざったようなニオイがやっぱり好きだわ。
770 :
ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 12:26:49 ID:qq7+jBkE
>>769 俺はツアーケースを作った EX用だから馬鹿でかい・・・腰痛持ちになった
>765
潔さはまさにROCK。
そういう人の方が、道具を使いこなしているものだ。
763
アメリカ人らしいな。サンバースト用、塗りつぶし用、なんて選別してたら
f○○kingって言い出しそうだもん。
俺はヒスコレ運ぶ時もソフトケース、もちろん丁寧に扱うけどね
ストラトだと満員電車でも耐えるよ、あのネックの仕組みはやっぱ凄いわ
774 :
ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 22:31:21 ID:xiUNkaA+
別に木目にはこだわらないがレギュラーは色目が気に入ったものがない。
なんかレギュラーのHCSはちょっと濃すぎる。
LBはしっかり薄いし、その中間ぐらいのを探してるんだけどなぁ。
775 :
ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 22:32:38 ID:AhsR3I8i
アイスティーくらいの色がいいのかな?
776 :
ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 23:48:53 ID:AhsR3I8i
一度エボニーのレスポ、友達でもいいから持ってる奴の弾かせてもらってみ。
レスポのイメージかわるから。
音じゃなくて、見た目のイメージだけど。
777 :
ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 23:50:32 ID:xiUNkaA+
ITよりはもっと赤みが強いやつ。
いわゆる普通の?ほどよく色の抜けたチェリーサンバーストがほしい。
ヒスコレにもあるし国産モデルでも見るけど
なぜか現行のレギュラーではあんまり見ないような・・・
778 :
ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 23:54:22 ID:AhsR3I8i
779 :
ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 23:56:25 ID:qq7+jBkE
60年製っぽい感じで赤身が強くて抜ける前の少し黒ずんだような感じの香具師
何年か前に売ってたよ。ただ今のと違って使い続けてもずーっとその色なんだろ
うけど 不人気だったのか最初で最後だった見たいだけどね。
俺はアイスティーかハニーバーストで迷ってる
アイスティー買えば時期にハニーバーストになってくれたりしない?
781 :
ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 13:16:17 ID:T3EQdyyU
>>762 それってトップ材以外のネックやバック材、重量も同じギターで比較したなら信憑性あるけど、
ギターそのものが違うなら、塗り潰しのトップはとかって限定的な結果はでないんじゃねーか?
まぁサンバーストと塗り潰しの音の違いはよくわからんけど、
プレーントップとフレイムトップとか、ソフトメイプルとハードメイプルとかの音の違いは、
俺が持ってるギターで比較した結果、違いは出てると思う。
といってもこれもギターそのものが違うからトップ材としての限定的な比較は正確ではないとは思うけど。
782 :
ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 14:59:38 ID:ZFhHIWhl
>>780 それは無理だろうな。
多少は退色するだろうけれど、ハニーバーストまでは行かないだろ。
アイスティーも実物を見ればかなり透明感のある色なので、木目が透けてきれいだぞ。
6年前にDC買ったけど、たいして弾けないヘタレですが
仲間に入れてください
784 :
ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 18:02:38 ID:+2t+6V3V
どーぞいらっさい。
俺も下手なレスポ弾きです。
785 :
ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 00:27:44 ID:NwoQ1L3R
>>776 俺持ってるが、けっこうな重さ(4,5キロ)なのは辛いが音は気に入ってる。
見た目は最高だ。
786 :
ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 01:00:09 ID:lFxT5mVX
ところで、みんなもガンガン弾いてると思うから聞いてみたいんだけど、
ネックの右側っておそらくギター弾くうえで、一番摩擦が激しい部分だと思うけど、
そこのバインディングのラッカーが剥げたり、木部との境目付近の塗装が剥げてきて、木肌が出てきた人いない?
俺は弾いたあと、特にネックはよく乾拭きしてたから、余計に擦れてたと思うんだけど、
ネックサイドの塗装が5oくらいの幅で剥げてきてるんだよね。
剥げたというか、削れたって感じなんだけど、このままじゃ木部にヤバいかな?
リタッチしたほうがいいのかな?
787 :
ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 01:39:01 ID:NwoQ1L3R
>>786 それがかっこいいんじゃん。
気にすることねえよ。
そのくらいでぶっ壊れるレスポールじゃない。
788 :
ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 02:01:38 ID:eaezkljT
レスポール フェイテッドってサウンドやルックスも含めどう?
知らん
790 :
ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 02:59:30 ID:eaezkljT
なら書くなて
音が出ればいい!
P90が弾いてみてぇ
って人向け。
ぶっちゃけレンカバン
キニシナイ人、ドゾー
>786
そうそう。
それがカッコ良いんじゃん。
弾き込む程に、汗やら傷やらで自分だけの音・形になるんじゃんか。
ジョン・サイクスは右腕当たる部分が塗装剥げてるし、ジョン・ノーラムもネックの裏は完全に木の色になってるし。
鮎川は言わずもがな。
そういや上記はカスタム使いだな。
スタンダードを弾きこんでる人っていない?
794 :
ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 10:03:53 ID:WI509xOV
>>786 弾き込んで剥げたぶんには
汗や皮脂がしみ込んである種のオイルフィニッシュ状態になる…
俗説かもしれないけれどそういう話もあるよ。
かっこいいしね!
>>793 ブルースコンテのゴールドトップなんか渋いよ。
>>793 SLASHの87年3Pトップのやつとか。
>>792 ごめん、ずにあすぺさるあたりと勘違いした。
なぜわざわざFaded(スペル合ってる?)なのかは多分日本で安いやつが売れてるだろう。
コスト削れる部分を出来るだけ削ったレスポ。ギブ社が自信を持ってギブソンと銘をうてるコストパフォーマンスモデルなわけで決して悪いものではない。
要は弾いてみろょん
なんでハムのギターでバーブリッジはベックのしかないんですか?
799 :
ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 16:19:35 ID:6s8TTucd
ヒストリックのゴールドでなっかたっけ?
800 :
ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 16:23:37 ID:6s8TTucd
801 :
ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 16:40:01 ID:6s8TTucd
802 :
ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 20:49:37 ID:MISe7Ecy
スリムネックが好みなので60sを探してるんだが本数が少ない。
しかたがないのでクラシックを買おうと思うが
バーストバッカ−や57クラシックあたりを付ければ
スタンダードと同じような音になるもんかな?
803 :
ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 21:37:30 ID:2Z3Sua7N
>>786 私のはメイプルネックのストラトですが、指板の塗装がめくれてきた時は
なんかうれしかった、オレの楽器になった!って感じ
804 :
786:2005/06/10(金) 23:11:13 ID:lFxT5mVX
皆さんご意見ありがとうございます!
確かに塗装が剥げた時は完全に自分のものになったって感じで嬉しかったんですが、
ネックのバインディング付近なだけに汗とかで木部とバインディングや指板の接着面に悪影響ないか心配だったんですよね。
演奏には違和感ないからいいんですけど、ここまで来たら末長く使っていきたいので、やや守りに入ってしまいましたが、
これからもいけるとこまで攻めでいきたいと思います!
しかしバインディングのラッカーって剥げだすと早いですね!
剥げたなと思ったら知らぬ間に塗装まで剥げてきてたって感じでした。
805 :
ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 19:02:17 ID:L6t5sikK
クルーズのABR-1タイプのブリッジってレギュラーに化工なしでつけれるんですか?ヒスコレにもクルーズつけてるとかネットで書いてあってよくわからないんです。どちらも化工しなくてもつけれるんですか?
806 :
802:2005/06/11(土) 21:29:00 ID:kh/q2LEN
クラシック持ってる人いたら教えてくださいよぉ〜
数箇所のディテールとPU以外はレギュラーのスタンダードと同じような作りと思っていいんでしょうか?
あと、あの黄色いインレイはどこかの時代の仕様のコピーなんでしょうか?
>>806 クラシックも以前はブリッジがABRー1だったけど
今はスタンダードと同じくナッシュビルタイプになってるね。
だからPUを換えれば音的には殆ど変わらないかも。
インレイはと古っぽく見せるためにわざと黄ばんだ色にしてる。
実際のオールドはあんなに黄ばんでないとオモ。
インレイはと古っぽく ×
↓
インレイは古っぽく
俺はNashvilleが嫌いだ、理由はぼてっとして見た目が格好悪いからだ
今のスタンダードもABRにすればすげー格好いいと思う、そして売れると思う
遂にクラシックまでもNashvilleに変更されてしまったんだ。。。。
やんなっちゃうな
買っちゃったよ。
あまり見ない色で、木目がちょっと変わった風味で一目ぼれの衝動買い。
音とか良くわからないけど、長い間あこがれでしかなかった
ギブソンのレスポール。
大切にしようと思っています
811 :
ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 19:45:33 ID:KY5g1FVR
812 :
ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 19:50:50 ID:UWdgP9rv
>>811 1980年頃に販売してたスーパーカスタムの焼き直しって感じ
ここまでゴテゴテしちゃうと引くな。
ヘッドがダサイ。やっぱスプリットダイヤモンドでないと。
814 :
ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 21:33:24 ID:d3YBP6cT
ヘッドと言えば、Gibson現行スタンダードモデルのヘッドの表面は
透明プラ板が貼ってあると最近知って驚いた。
ところでナビゲーターN-LP380LTDの音は評判どうなんだろう。
楽器屋で試奏したら、エラくヌケはいいなと思ったが。
>>811 音はいいよ。
セミフォローなんで、335っぽい感じから
レスポールっぽい音まで、けっこうトーンの
幅ひろい
特にセンターポジション、秀逸
816 :
ドレミファ名無シド:2005/06/12(日) 22:47:41 ID:UWdgP9rv
そうなるとレスポの様でレスポで無い・・・
レギュラーのLPスタンダードで米国モンタナ・ファクトリーとナッシュビル・ファクトリーで
生産されたものって違いはあるのかな?
94年製はGibson100周年なので気合いが入った物が製作されているって??
>>814 音の好みによる。ESPにも関わらず枯れ系の音なので、もっとガッツリパンチが
欲しいという人には物足りない。ただし、音域自体は広く、詰まりはない。コア系
が多用しているが、完全にジャズギター。
物自体はいいよ。
819 :
:2005/06/13(月) 17:07:30 ID:ut9SzKUY
>817
材料も生産過程も、全く同じなので、神でも聞き分けるのは不可能かと。
820 :
ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 17:14:07 ID:VUyYjSQ0
821 :
ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 17:17:57 ID:6VuCbvvc
レスポールにチタンブリッヂ付けてみた。
あんまり期待してなかったんだけど結構良いもんだね。
よくレスポールでもう一つ立ち上がりがズブいと思う事があったから、
お手軽で良い改造方法だなぁと思った。
LPの立ち上がりに難があると思う人にとっては、チタンブリッジには音
質的な意味での弦の寿命が延長するという恩恵もある。
823 :
ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 17:32:28 ID:6VuCbvvc
>>822 うん、それはかなり顕著だと思う。
ブーマーズ使ってるんだけど前は3日くらいで変えてたのが、
今は2週間たってもあまり音質的には劣化が少ない。
なんで?
知らね。つーか、お前は俺か。俺もブーマーズを3日で張り替えたくなっていた口だ。
チタンと接触してると酸化しにくいのか・・・?
指で触る当たりから錆びてくるからそれはないか
826 :
ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 17:42:52 ID:6VuCbvvc
>>824 ブーマーズってすぐにサスティンとフィンガリングの滑りが悪くなってくるじゃない?
滑りは関係ないとして、元のブライトなキャラが死なない感じするね。
酸化はたぶん関係ないだろうw 聴覚上の事だけじゃないかな。
827 :
814:2005/06/13(月) 21:11:49 ID:6qpxtHhU
>>818 情報Thanks!
確かに枯れ系ストラトから入ったんだけど、違和感少なかった。
それがレスポらしくないという意見も有るかもしれないが。
材や造りは良いけど今ひとつ愛せなかったという感想をたまに聞く気がするのは、
Gibsonブランドじゃないことや、音の好みが合わなかったパターンなのかな。
ガツン系の音が欲しい人はカスタムの方がいいのかも。
>>820 そっス。
現行ギブStaを買ってみたら、
ツキ板がプラ板だったとです(泣)。
93年のスタンダードがヤフオクで112000円で落札されていた。
結構良い値が付くんですね!
なぜだろう???
LPスタンダード60sを一生もんのギターにしたい
通販でも大丈夫だろうか?
個体差なんてよくわからないがどうせ買うなら誰が弾いても良いギターだと嬉しい
それなら試奏して買え!って話だが田舎っぺにはいい木目の鳴りのいいギターなんて
滅多に出会えない。
だから木目を選んでそれを買うシステムがいいのだが、地味に探した方がいいのでしょうか?
がんばって東京まで来い。死ぬほど試走して気に入ったのを買え。
>>829 「一生もん」にしたいならマジでどっかの都市まで出て試奏した方がいいと思うよ。
東京が一番本数はあると思うよ。
割り切り購入じゃないんだろ?
>>830 昔ならともかく今みたいに品質管理というか工程管理がよりなされている状態でも同モデルで大きな差って出るものなんでしょうか?
月光ってカラーどう思う?
ネットで見たかぎりでは綺麗でよさそうなんだけど現物見た事ないから…
>>829 まず
1 netで購入候補、店を絞る。
2 店に行き候補を試奏する。店員にも個体差を教えてもらい違いを自分で確かめる。
3 買うか今回見送りかを決める。
または
通販で一生物を買い「これ、実はハズレなんじゃないか?」の疑問を常に持ち続けながら
残りの人生を過ごし生涯を終える。
>>832 それも一理あるけど、やっぱり個体差はあると思うぞ。
大きいと感じるかどうかは個人差があるけどな。
購入した後でネックが動いたりもするんだけど、ものによって違うんだろうし。
アフターサービスも考えると店頭で信頼できると感じた店員から買ったほうがいい。
一生物になるかどうかは
買ってから10年以上たたないと分からんと思うぞ
80まで生きるわけだし
まぁ個体差がどうこういうほどの眼力はないけどやな
写真で見るのと現物はやっぱり違うんやな。
とくにレスポールの木目や色目は実物見んとワカランわなぁ。
おれなんか風俗でもさんざんパネルマジックやられてるしな
いざご対面のときにアリャリャというのはやっぱ悲しいわけよ。
そやから新幹線代はかかるけどこんど東京まで探しに行くわ。
838 :
ドレミファ名無シド:2005/06/16(木) 23:08:05 ID:FxvflfVY
>>837 大阪?
阿部野橋駅前21:30発(やったかな?)新宿行きの高速バスなら4900円で行けると思うよ。
交通費を足しても大阪より安いから行ってこいよ。
何かのついでとか、旅行いく時とかに見てみると良いんじゃないかと思う
夏休みとかちょうど良いんじゃない?
親戚とか友人を訪ねつつ
教えて君ですみません。
昨日買ったばかりの96レスポをスタジオで初弾きしてたのですが、
なんと、ストラップピン(ネック側)が抜けちゃいました。
ねじ山が駄目なようです・・・。
楽器屋に持っていくとどのような修理をいくら位でやってくれるのでしょうか?
ちなみに半年の保障があります。
842 :
ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 00:16:17 ID:x9PG0CKl
現行のスタンダードの色のバリエーションがよくわからねえ。
単純に色の濃いほうから
HCS>IT>HB>LB
みたいに並べてるのか?
それとも赤系と茶系に分けているのか?
どうもネットで見ても写真の撮り方がまちまちでよくわからない。
厳密には誰も分けられないよ。
絵の具でアイスティーの色作ってとかライトバースト作れとか
言われたって十人十色でしょ。
まあ工業用カラーチャートというもんがあるはずだが・・・・。
現物見れればそれに越したことはない。
ねじ穴より少し大きな穴を開けなおして、そこに木を詰めて、もう一度ねじを切り直す。
俺はロック式の奴に交換したときに交換後の方がねじ細かったから
木工用ボンド注入→乾いたらねじ込み
をやった
>>846 詰めた木は当然接着塗装するんですよね?
修理後の耐久性&見た目はどうでしょうか?
また、完成までに何日かの預かりになるのでしょうか?
来週ライブなんだよな・・・。
>>847 ドラムに耐久性に問題あるから止めろと言われました。
その後問題はありませんか?
当然穴埋めの時に埋木に接着剤をつける
さらった穴と埋木は同じ径にして、接着剤はタイトボンドを使えばほぼ一体化する
ネジ山ができればいいわけだから、ストラップピンで隠れるくらいの穴で十分なはず
見えないところは塗装する必要もない
道具と材料があればプロでなくてもできるけど、ショップに出すならショップの都合によると思う
作業自体は一日もあれば十分
>>848 確かに木で埋めるより緩いかもしれんが、自分で何度でも出来るから問題ない
爪楊枝を2mm毎くらいに折って、広がったネジ穴に隙間が出来ないように詰めればいいんだよ。
隙間出来てしまった場合は新たに爪楊枝を隙間に差し込んで折る。
それを繰り返して木片が敷き詰まった上からストラップピンのネジ入れれば万事OK。
みんなの肩こり対策を教えてくれ
竹を使うと良いぞ。
リペアマンもやっているぞ。
竹ひご、竹製の楊枝などを裂くなりして穴の大きさに出来る限り
合わせる。
>>849 >>850 >>851 レスありがとう御座います。
先程販売店に確認したら当然無料で修理してくれるそうです。
方法は
>>846、
>>849さんとほぼ同様のようです。
1.穴を木片で埋める。
2.再度ねじ穴を切りなおす。
3.強度はほぼ変わらない。
4.修復後は以前と同じくねじの取り外しも出来る。
5.再度ねじ山が駄目にあった場合でも、この方法で何度でも修理可能。
6.修理はギーターを持ち込んでいただければその場で行う様です。
初めてのギブソンで買ったばかりなのでショックでしたが、弾き易さ、
薄っすらと出ている虎目が気に入っています。
一生物のつもりで大切にしていきます。
ありがとう御座いました。
ほのぼのしてるな、あ?ん?
857 :
ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 22:19:16 ID:eg6/Guxl
raw power EMG!
ていうかバックル傷が可愛すぎるんだけど
raw power EMGを購入しようか迷ってるんですけど、何故か値段が安い。
どこでコストを下げているんでしょうか。
木目の違いだけかな......。
俺のスタンダード、自分ではすごく弾き易くて音もいいと思ってるんだけど、
中古で買ったんだよね。
前の持ち主、何でこんないいギターを手放しちゃったんだろうかといつも不思議に思う。
きっとこの楽器の価値に気付いてなかったんだろうな。もったいね。
>>860 きっとこれからいろいろあるぞー
もっと良いギターに出会ってしまう事もあるし
自分の趣向も変わる場合がある
>>861 もっと良いギターは当然あるだろうけど、これはこれで捨て難いものがあるから、
多分手放せないと思うんだけど、どうだろ?
各弦の音色のバランスがとれててハイフレットまでムラなくきれいに音が出るって貴重じゃない?
>>863 Yes,Sir!
レスポに関しては特に無理しなくても一穴主義出来る、これがあれば。
むしろ俺のウデのほうが問題だわ。
865 :
ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 00:57:45 ID:cGmp6r4i
>>864 別にハイフレットまで鳴らなくても弦高高くて弾きづらくても俺はずっと使ってるぞ。
愛だ、愛。
鳴る鳴らない以前の問題に立ち弾きだとハイポジ弾けないorz
だね、愛だね。
ずっと同じの使ってりゃボロさも味になってくるし、あとで良かったって思うだろね。
弾き込めば、経年変化や、汗やらを吸って自分だけの音になるし。
成長するんだよ、音も楽器も腕も。
やっぱ海外で買うと何割か安くなると思うんだけど何割くらい安くなるの?
ちょっと留学しようと思ってるからついでに買ってこようかなぁと。
まぁ真の目的はギターなんだけど。
俺もギター買うついでに留学してこようかな?
駅前に
872 :
869:2005/06/21(火) 00:38:55 ID:KNDbduNf
オーストラリアだとアメリカ製品がやすく買えるか不明。
黄色い色の缶に入った、なんとかっていうペースト状の食い物があるよな。
あれ、最初は激マズだけど慣れるとうまくなってくる。
ちなみに車は激高。
874 :
869:2005/06/21(火) 03:28:47 ID:KNDbduNf
>>873 言ってる意味が全然解らんのですが。てか留学なんかしないで
夏休みにバイトして金貯めた方が利口な気がしてきたwww
オーストラリアでは輸入品は高いぞ。
むしろ日本で買った方が安いくらい。
それはそうと、みんな夏場のギター保管どうしてる?
昼間部屋空けてるとき、は超高温になってるはずだが。。。
防湿剤入れて、ハードケースの中?
'58 '59のものほん所有者はエアコンつけっぱなし。
電気代気にしないならつけとけ。
普通は日陰、ハードケース、乾燥剤程度だろ。
俺は部屋のカーテン締めて、出来るだけ温度の低そうな所にケース
を置く。
うちは夏場30度越える2階の部屋に、通年エアコンなしで置いてある。
塗装は問題おきたことない。
ネックは心配だから弦は1音下げとかダルダルに緩めるとかしてる。
あえて自然状態に近い気候変化にそのまま晒してる。
俺はこの5年間、部屋のギタースタンドに立てっぱなしだわ。
一年目に、スタンドとギターの密着してる所の塗装が剥げてきたから、スタンドに布巻いた。
以来そのまま。
880 :
869:2005/06/21(火) 14:15:45 ID:KNDbduNf
留学じゃなくてホームステイの間違いじゃないか?w
882 :
869:2005/06/21(火) 19:29:52 ID:KNDbduNf
>>881 それそれw
てか予備知識無しに一ヶ月だけ行った所で英語なんて喋れるようになる訳ないよな。
私は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のGibsonレスポールスタンダードモデルオーナーなんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
初めて弦を張ってから13年。
鼈甲ピックで弾いた2弦の澄んだ音、あの喜びがいまだに続いている。
「Gibsonレスポールスタンダードモデル」・・・・・
その言葉を聞くと、私は自然と身が引き締まります。
Gibsonレスポールスタンダードモデルのステイタスに恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、私を導いて戴いた先輩方は私に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは我々オーナーが作り上げていく物なのだよ」と。
私は感動に打ち震えます。
「Gibsonレスポールスタンダードモデルが何をしてくれるかを問うてはならない。君がGibsonレスポールスタンダードモデルに何をなしうるかを問いたまえ」
私は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれはこれからの音楽シーンをになう最高のエリートである私たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
Gibsonレスポールスタンダードモデル神話を作りあげてきた先輩はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
Gibsonレスポールスタンダードモデルを爪弾くことにより、私たちオーナーは伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしきGibsonレスポールスタンダードモデル哉。
知名度は全国的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしいステイタス。余計な説明は一切いらない。
「そのギターは?」と聞かれれば「Gibsonレスポールスタンダードモデルです」の一言で羨望の眼差し。
Gibsonレスポールスタンダードモデルで本当によかった。
( ゚д゚)ポカーン
(^o^)ゞ
(^o^)ゞ ←キモイ
コピペの元ネタが分からんがまあいいや
本当にそんな時代があったんじゃないかと思わせる文章だな。
>883
70年代をロックとコピーに明け暮れた若者達
おいて、そう言うところはあったと思う。
ギブソン買えないからグレコやTOKAIなどのコピーモデル時代
であった。
それを今は何だ。
レギュラーラインのスタンダードは
円高のせいかと
892 :
ドレミファ名無シド:2005/06/24(金) 23:46:47 ID:ZbNUBLZW
おらぁ
>>883の言ってる事すげー分かるぜ
コピペかなんか知らねーけど言ってる事は間違ってねーと思う
俺もはじめてレスポを手にしてチュ−ニングしたとき、
女性の鼻歌のような色気のある生音にビビッたもんだな・・・
チョーキングしたときのなめらかさ、泣き、
レスポールにかなうギターは無いな
その前に立ちはだかる、Fender Stratocaster。
coolそしてsweetな5つのtone。
そのどれもが軽くGibson Les Paulを凌駕する。
synchronized tremoloの前に、なす術の無いLPであった。
昔 Strat 好きでなかったんだけど、とても良い個体もあるね。
弾いてみると良い音するんでびっくりした。
エフェクターとのマッチングも良好。
tremolo 俺は使いこなせないから固定させてる。
弦張るときだんだん浮いてきて、チューニングかったるいし。
LesPaulはギター自体がとても好き。アンプ通さなくても最高。
おろ、おたっきー化してるかも。
レスポール使いにアームなんぞ必要なし。
左手で音を揺らすんだよ。
>>894 エリック・クラプトン大先生もレスポールは最高だといっておりますた。
トモレロアームなんぞ邪道だ。
最高なんだけど重い。。。。。
899 :
ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 23:31:27 ID:ZLFLbN5i
たしかにトレモロは要らないが重さと持ちにくさは・・・
結局ストラトを手放せないのはそこなのね。
しかしあの重さと分厚さは音にそんなに影響してるのかね?
レスポールの亜流もたいがい重い。ARもヤマハも重かった。
なんか作り手も弾き手も重くないといかんような先入感にとらわれてるのではないか?
ストラトだって重いのあるらしいじゃん。
みんな重いの買ってくれれば良いじゃんその分軽いのが選べるし。
902 :
894:2005/06/26(日) 01:06:36 ID:2c2fxxM1
883のコピペがあまりにも気持ち悪いので、あんな書き込みをしましたよ。
LP StandardもStratocanterもレギュラー品ですが、どちらも持ってます。
そして両方好きだ。
>>902 だからってレスポールを冒涜するのはちょっと頂けませんね。
まあ今回は大目に見ましょう。
<一件落着>
軽いストラトは欲しくないな。どうもフェンジャパのバスウッドの激軽のイメージと重なって。
レスポールも無理してスカスカの材を使ってまで軽いのは要らない。
やっぱきちんと密度のある材料を使ったギターがいいや。
今日LP買いに行こうと思って参考までにこのスレ見に来たんだが
最初からずっとスレ読んでたら買う気失せてきた・・・なんで?>おれ
>>905 それはレスポール愛をまだ体験してないからだよ。
いいもんだよ、愛だよ、愛♪
重いよ♪ハイフレ弾きにくいよ♪だけど格好いいんだなこれが♪
ボディ軽いとネック-ヘッドが重くて下にさがるから弾きにくい。
908 :
ク-ル☆ ◆coolSTArEg :2005/06/26(日) 19:56:31 ID:ue9Yc7s8
レスポール大好き♪
`∩∧ミ∧
(゚∀゚ )
┌┴--っ )
|[|≡(===◇
`(_)~ 丿
∪
>>907 そこまでボディの軽いLPはないと思うよ。・・・・たぶん・・・。
今まで体験したLP(58ヒスト)で一番軽かったのは3.8kgでした。
でも僕の持っている'93 LP(レギュラー)は4kgなので
まあまあ許せるかな??w
これぐらいなら2時間練習で数度使えばなれますよ。
ストラップの幅が年々広くなっていくんだ。
肩こるんだよね。
でも、音を考えるとこれくらいへでも・・・・・でも肩こるんだ。
>>909 4キロのレスポは相当に軽く感じるだろう。
4.5キロでも2時間くらい余裕。
4kgのギターなら6時間でもOKだな。
4時間以上連続して弾いたことないけどw
4Kgだと軽く感じる。
3.6kgだとまるで無いような感じ。
重いよ、LPは。
あまり知られてないんだけど、水に浮かぶマホガニーはFVやSGに、
沈むのはLPに使用される。
ホンマホはおいといて普通のマホの比重 0.46〜0.80
さて、軽さに差があるとはいえ水に沈むのでしょうか?
ちょと聞きたいんだけど
stdって、ストラップ短い状態で弾いても様になる?
このギターはjimmyPage以降、低く構えるのが定番でしょう。
楽器屋にストラップと鏡持っていって、確認するのって変かしら?
ちなみにバタヤン程高くは無いんだけど、極初期のサンタナくらいの位置
で弾きます。小脇に抱え込む感じですね(・ω・ )
フュージョン系・ジャズ系の人に多いね。あとデュアンオールマンみたいなカントリー系
919 :
917:2005/06/27(月) 20:57:24 ID:PhOFh/Av
918さんレスどうも^^
高く構える人は多そうですね。
そういやサンタナも一時LPstd使ってたみたいです。
偶然昔の写真見つけました。しっかり高く構えてましたよ^^
カコイイ
バタヤンは高すぎだろ w
>>919 主張を持ってれば様になる。例えはおかしいがサンボマスターなんかもその部類。
そういやあ、以前ギタマガでフライングV特集やったときに
立った姿勢で、Vの股の部分から腕通して弾いてる人がいたな・・・
日本人は背低いは手足短いわだから、
下手に低く構えるより高いほうがおかしくない。
様になるかは慣れの問題。
>>917 マジレスすると、背が低くてガリガリならストラップを長くしたら
余計貧弱に見えて似合わない。
ペイジみたいな位置は背が高くて手足が長い人向き。
因みに俺はディッキーベッツより少し低いくらい。
かわいらしい フォ〜!!
926 :
917:2005/06/27(月) 21:22:52 ID:PhOFh/Av
皆さんレスありがとうございます
参考にさせて頂きまつノシ
927 :
ドレミファ名無シド:2005/06/27(月) 21:59:19 ID:3VrkV6dS
というか低く持つのがぺージとそのフォロワーぐらい
Joe Walshは高いけど、これ以上無いくらいカッコいい。
Gov't mule のWarren Haynesも。
Paul Kossoffも。
でも、ニールショーンはカッコ悪いかも(笑
929 :
ドレミファ名無シド:2005/06/27(月) 23:00:47 ID:3VrkV6dS
バタヤンの持ち方は全然高くない。
ジャズ系のギタリストならあのぐらいで弾く人はいくらでもいる。
というか座って弾く時と同じ運指をしたければ高く持たないと無理。
ちなみにレスポールはクラシックギターのように左足に乗せて体の正面で
弾くように作られてる。レスポール氏の写真をみればわかると思う。
普通に右足に乗せるとバランスが悪いのは当たり前。
932 :
ドレミファ名無シド:2005/06/27(月) 23:14:54 ID:3VrkV6dS
つまりレスポールは立って弾く時はバタヤン
座って弾く時はクラシックギターの構えがカッコいい。
ぺーいち兄さん、ZEPやるときもこれでいこう!
>>929 は〜そういうことだったのか。
今まで気付かなかった。
.┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
935 :
ドレミファ名無シド:2005/06/29(水) 01:32:48 ID:EB3aC038
大昔初めてジミーペイジ見た時はすげえカコイイ!とか思ったもんだけど、
日本でのビジュアル系と言うのかな?あの連中達がこぞって
ギター下げて弾くでしょう?以来過剰に下げるのは
カコワルイ(ノ∀`)と思うようになた
上で書いてる人も居るけど、むしろサンボみたいなのが
よっぽどカコイイ
ビジュアル系みたいな奴らは下げすぎw
あそこまでやるとかっこ悪い罠
コード弾き→下げる
単音弾き→上げる
みたいな感じだな
939 :
ク-ル☆ ◆coolSTArEg :2005/07/01(金) 02:22:53 ID:XoY6JnYi
ジャマイカにあるボブマーリーの銅像もレスポール持ってた♪
ヽ(゜∀゜)ノカコイイ☆
940 :
ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 09:14:55 ID:uQ1LLUEG
はじめてこのスレ見たけど
みんなレスポの重さで悩んでて安心した。
重いほうが良い音するんですか?
板きれにネックつけてるストラトよりは、はるかに。
軽いほうが生鳴りでかくて重いほうがタイトになる傾向。良し悪しは一概に言えない。
ストラトっつーかボルトオンは低音逃げがちだけどセットアップしだいだよ。
エリック・ジョンソンとか上から下まできれいに出たスムーズなトーン出すしね。
重いのも弾いてる時は慣れた…てゆうか気持ちも高ぶってるから、そんなに
気にはならなくなったが、スタジオまでの持ち運びがきつい。
電車とか。混んでる時とか特に。
944 :
ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 10:29:56 ID:uQ1LLUEG
ここ何年か気がついたらPRSつかってた。
すいません。
ひさびさ引張りだして弾いたらやはりいい音だわな。
重いのは、できるだけ遠くに音を通そうとした結果。
自分の為にとか小さな箱だと少人数だから軽いボディで楽しく
聴かせられるけど、野外で数万人の前だとPAが発達していなかった
70〜80年代ではちとつらい。
レスポールで重いの持ってる香具師は、10万人クラスの
野外で弾いて下さい。
本物やヒスコレの軽いのは自分の部屋で自分の為に弾くべし。
んなアホな。
4キロのコピーモデルと、4,5キロのギブソンレスポールを持っているけれど、
重いはずのギブソンのほうが生音でも1弦1弦の音がボーンと太く鳴るしバランスもいい。
重いほうが音が細くなるのかと想像していたけれど、必ずしもそうとは限らないみたいだね。
>>948 エッ、そうだったんですかw
なんか、激重はペラペラの音になるとか何とか、どこかで洗脳されていたのかな。
・弦の鳴りそのまま。木の共振が少ない。
・芯が強烈で抜けが良い
・アタックに続くサスティーンは長く余分な倍音が抜けた透明感あるトーン。
従って、弾き手のニュアンスを極めて良く出すので、下手な人が弾くとペラペラ。
カッティングにキレがあって、弱めのピッキングで丁寧に弾くと凄く太いけど、
力任せにピッキングする人だと物凄く細い音。
バンド内で抜けないような、音作りが下手な人で、どんどんピッキングが
強くなる人には向かない。。。
俺は軽いのしかダメだ、重いの弾くほど腕がない。。。。。
951 :
ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 21:38:57 ID:bf0HR2tj
バーストバッカ−Xではあえてアルニコ5に変更ということですが
この「あえて」とはどういうことですか?
本当はしてはいけないことをしたということですか?
952 :
ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 21:45:40 ID:ZkG9FFUw
バーストバッカーはPAFのリイシューという位置づけだから、
普通ならPAFと同じマグネットを使うのが定石。
それを「あえて」現代的なトーンとされるアルニコ5を使ってると。
953 :
ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 22:05:41 ID:bf0HR2tj
なんであえてアルニコ5に変えたんですか?
1.あえてアルニコ5に変えることにより、よりPAFに近づけた
2.あえてPAFの音を追求するのはやめて現代的な音を求めた
954 :
ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 22:07:37 ID:ZkG9FFUw
それはギブソンに聞いてくれw
よく言われてるのは、今までのバーストバッカーのスペックを
現代的なゲインとセパレーションやノイズ対策に対応させたという事。
ヴィンテージとモダンのハイブリッド型PU
みんなレスポ側のセッティングって、どうしてる?
勿論、曲によって変えるだろうけど、自分の基本って事で。
俺は、リア:ボリューム、トーンともに10で、フロント:ボリューム2.5、トーン3。
最初基本はリアだけだったんだけど、リアだけだとトレブルな感じがして。
フロントいれると、少し低音っていうか若干ブーミーな感じがするでしょ?
それが気に入って、ミックスポジションでフロント絞るのが基本セッティングになりました。
基本すぎ?
ミックスでボリュームもトーンもフルテン。
真面目にロックをやるつもりならフルテン!
トーン調節したりボリュームいじくってるバカはJazzとか歌謡曲とかフュージョンとか
くだらねー音楽やってる奴だけ。
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; 真面目にロックをやるつもりならフルテン!
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; トーン調節したりボリュームいじくってるバカはJazzとか歌謡曲とかフュージョンとか
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ くだらねー音楽やってる奴だけ。
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうにかんがえていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
まぁ、好みは人それぞれだから、意見するつもりはないが。
フルテンって、ギター始めて3ヶ月未満っぽいんだよなぁ。
プロもフルテンなんて皆無だし。
いや、俺のイメージね。
真面目にロックをやるつもりならフルチン!
たしかにJazzでふるちんとか聞かないなw
釣るつもりじゃなかったけど言い切りすぎた
ギター始めて最初の頃はフルテン
ちょっと経ってカッコ付け始めていじくり回す(しかし効果は感じず)(ペダルも多数使用)
もう少し経つと効果のあるいじくり方を覚える
だけど始めてからすげー月日が経つとセッティングやアンプやらエフェクターとか
どうでもよくなり
またフルテンになったよ。
ピッキングの強弱や弦のはじき方とかは色々バリエーション付けるけどね。
エフェクターもたまにワウを使うくらい。
メタルのバッキングならフルテンも分かるがな
ギターソロじゃエッヂが立ちすぎちゃって聞き苦しいだろ
HR/HMの人たちも頻繁にボリュームいじって弾いてるけどな
まあ神速で調節してるからキッズには把握できんだろうが
>964
そうそうw
しかもレスポは、弾きながら変えるには遠いコントロールノブもあるし。
弾きながら、右手の小指で変えるんだけど、上手くいかんw
ボリューム開くときはいいけど、絞る時に何度0になって音が消えた事か・・orz
ノブに滑り止め付けてる人もいるけど、そうすると見た目が格好悪いし。
ヤスリで軽く削ると、表面がザラザラになって滑り止め効果でるよ
967 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 20:22:21 ID:u+bRUHv5
結局バーストバッカ−の仕様を変えたのはヒスコレとレギュラーの差別化の意味もあるのかな。
ヴィンテージに近いのはヒスコレという順列をはっきりさせておいたほうが売りやすいし
そのためにはマテリアルの違いがあるとわかりやすい。
逆にレギュラーは若手が買ってヘビメタに使ったりするから、パワーがない、歪まないといった
苦情があるといけないのでパワー強化してます、みたいなイメージがあるのかな?
>>967 そこまで深い意味があるかどうかわからないが、
ヒスコレに載せてあるPUは現代のスタンダードとしてはやや趣味的過ぎるから
も実用的なPUを作ったんだろう。
レスポールスタンダードに標準搭載されるPUがギブソンサウンドのスタンダードになるから。
969 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 20:38:02 ID:yJNVVC5x
レギュラーはもともとバーストバッカーじゃないのに、わざわざ5に変えたんだから。
何か違う事情があるはずだよ。
結局松本との関係じゃないかね。
970 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 20:38:05 ID:oPeEuh7n
>>963 中学生高校生は明日の予習をしてクソして寝ましょう。
オヤスミw
971 :
ドレミファ名無シド:2005/07/06(水) 20:50:07 ID:u+bRUHv5
958
963
キッズよ。ガンガレ!
>>969 レギュラーに90年代に搭載されていたPUはパワー重視の490×498だったが、
レギュラーのコンセプトがヴィンテージを意識した50s60sに変わったでしょ。
だからPUもコンセプトを統一して、以前よりは小出力で抜けがよくてヴィンテージ風
しかしどんな音楽にも対応できるだけの出力、+ハウリングさを兼ね備えた
バーストバッカーVを作る必要性は自然に出てきたんじゃないのかな。
974 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 04:20:08 ID:YOz58Flt
チューンOマチックからABRに変えたいんだけど
たしかスタッドの穴埋めしなくてもできるパーツあるよね?
売ってあるHPキボン
975 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 05:02:01 ID:3R06RK/j
>>974 自分で調べろ円盤ハゲ!!
でもABR-1は共振出まくりだよ、
976 :
974:2005/07/07(木) 05:28:28 ID:YOz58Flt
今 調べてるんだけど出てこない…
アダプターみたいな奴買うのと
ナッシュビルに合うように作られたABR買うの
どっちがいいのかな?
っていうか、ABRはスタッドがないところが音の要なんだから、
ナッシュビルのスタッドをそのまま使ってABRにしたところで
ABRを活かしたことにはならないよ。
ブリッジ部分の構造自体はナッシュビルのほうがしっかりしてるわけだし。
978 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 05:53:37 ID:3R06RK/j
>>977 スタッド無しじゃなくてアンカー無しだよ円盤ハゲ!!
>>974 大阪ならロック●ン行けば800円でアダプター売ってるよ、でもナッシュビルの方が可変範囲広いしピッチも安定するぞ円盤ハゲ!!
979 :
974:2005/07/07(木) 05:54:33 ID:YOz58Flt
いや 機能より見た目を重視の方向で
よく楽器屋でスタンダードをモデファイして
ヒスコレ風にしてるじゃん?
あれどうやってブリッジかえたのかなーと思って。
980 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 05:58:41 ID:3R06RK/j
>>979 一度アンカー抜いて、穴をメイプルで埋めてABR用のアンカー穴開けて取り付けるんだよ円盤ハゲ!!関西のリペア屋なら一万前半(ブリッジ代金別)
さて、仕事だ。
981 :
974:2005/07/07(木) 06:16:40 ID:YOz58Flt
あ 69inにあるの?ありがと
さっそく買いに行ってくるよ
円盤ハゲワロタwww
なんか梅雨の時期って、毎年音が安定しねー。
って思ってるのは俺だけ?
元々ラッカー塗装は、多湿の地域には向いてないらしいし。
なんか音安定しないんだよなー。
986 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 18:07:26 ID:FXHt2khL
>>981 今朝書き忘れたが難波CITY地下の店だぞ円盤ハゲ!!
>>985 変えてもABR-1の音とは別物だぞ円盤ハゲ!!金属部品の数増えた分倍音の出方は奇麗だけど、、
では労働再開、貴様らハゲましあって練習にハゲめよ!!
>>986 愛馬スレとかにいるセフィロスってのと仲良く慣れそうだw
>>987 jacksonスレにもいるよ。
ニャーニャー言う奴w
おもしろくもなんともないのに
990 :
ドレミファ名無シド:2005/07/07(木) 23:45:55 ID:nz2MGue/
>>973 レスポとストラトしか認められてなかった時代ならともかく
今、どんな音楽にも対応しようというならレスポなんて使う奴いないって。
とにかく持ちにくくて弾きにくくて融通が利かない。
オールマイティっぽいギターなら他にもいくらでもある。
ルックスもレスポの栄光を知ってるものにはカッコいいが
そういう予備知識が無いものにはピンとこないらしい。
レスポを使う奴はサウンドでもルックスでもオールドのイメージを求めている。
ヒスコレ買う奴でもレギュラー買う奴でも一緒。
991 :
974:2005/07/08(金) 00:21:14 ID:8sVpTXf6
>>986 なんばのほうかYO!!
天王寺まで行ってないやんけって思ったじゃんかよ
>>985 明日買いにいってきまつ
想像だけで語られてもね・・・ネット野郎だなって感じ。
持ちにい弾きにくい言ってる時点で初心者のざれ言だな
まぁ高フレットが弾き難いのと重たいってのは事実だけど。
高いフレットが弾きにくいって人は少ないんじゃないか?
高音部のことでしょ
親指を1弦がわに出すのに慣れればどうってことはない
俺
の
LPは
SPEB!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。