エフェクトケースの中身を見せ合うスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
936ドレミファ名無シド:05/02/15 12:37:32 ID:gd1rWdiJ
ああなんだ、そういうことか。
チューナーアウトから繋げてる漏れはあんまり関係ないな。
937ドレミファ名無シド:05/02/15 14:31:03 ID:vf9cHDCC
バッファー内臓の意味がわかりません。
バッファーって何ですか?

それと、暗いステージでの見やすさ(チューニングし易さ)などはどちらが良いのかな?
938ドレミファ名無シド:05/02/15 14:38:40 ID:N/b0UUSn
>>926 いい感じのボードだねぇ。でもトランスまで積んで重そう・・・
最近は真空管内臓のも多いけど、varidriveいい?でかいだけある??
でも何より、ROSSが羨ましい・・
939ドレミファ名無シド:05/02/15 17:32:10 ID:BB9g3Pv8
チューナーアウトに繋ぐならDT-7、TU-12あたりで十分じゃない?
940ドレミファ名無シド:05/02/15 17:57:58 ID:qhfAuuw5
DT-7のバッファーってTU-2やDT-10に比べてどうですか?
941ドレミファ名無シド:05/02/15 18:49:13 ID:7l4p/HF+
>>934
>ワウやワーミーなんかの音やせの激しい機材をつなぐ時はそれの後ろにつないで、ワウやワーミー等の音やせを解消してる
>音は変わるっちゃ変わるけど、やせて音が細くなる方が嫌だからね

そんなことしても全く意味ないよ。
バッファを根本的に勘違いしてると思われ。
942ドレミファ名無シド:05/02/15 19:10:40 ID:gd1rWdiJ
バッファ通したほうが痩せが少なくなるのは確か。
943ドレミファ名無シド:05/02/15 19:29:46 ID:y2GygX2K
他の機器の音痩せも補えるって事なら、DT-10をアンプの手前につけたら
エフェクターやパッチケーブルは音痩せを気にせず選べるね。
944754:05/02/15 20:53:36 ID:cgcdKEDM
バッファーとはそもそもギターから直できたハイインピーダンスをローインピーダンスに変換し、ハイインピーダンスのままエフェクターにつないだ時のハイ落ちを防ぐものです。
エンハンサーやブースターのように音質変化で音をよくするものではありません。
つまり、ループボックスなどにバッファーが内臓されているのは理にかなっているんです。
ちなみに、ファズ(例:ファズファクトリー)のように発信を目的としたエフェクターの手前にバッファーをつなげると発信しなくなり、おもしろくありません。
なのであえてバッファーを嫌うプレーヤーもいます。
あと、ほとんどのエフェクターにはそのエフェクト回路の最後には次に接続されるエフェクターのことを考えてバッファー回路が内蔵されています。

945ドレミファ名無シド:05/02/15 20:56:36 ID:0Mcvx358
いちおう、こんなとこもある。
参考にドゾ
ttp://www.rittor-music.co.jp/guitartips/tips/0041.html
946754:05/02/15 21:08:08 ID:cgcdKEDM
あと一つ言わせてください。
トゥルーバイパスじゃないエフェクターのあとにファズファクトリーを接続してキューキュー発信しないのは手前に接続したエフェクター内にバッファー回路が入っていてローインピーダンスに変換され、出力されるためです。
トゥルーバイパスじゃないエフェクターはオフ時でも常にバッファー回路を通ってます、トゥルーバイパスじゃないエフェクターがオフ時の劣化が激しいのはむやみにバッファー回路を通過するからです。
トゥルーバイパスの場合のオフ時はただ中の線を通るだけなのでギターからきたハイインピーダンスのままということです。
947754:05/02/15 21:12:39 ID:cgcdKEDM
>>945
嗚呼、俺が言ったことが読みやすい日本語で要約されてる(@Д@;
948ドレミファ名無シド:05/02/15 21:33:28 ID:EK1xFLlJ
http://keif.x0.com/pb/2005/02/15-1.jpg
自分もようやく完成させました。
100円ショップで買ったマジックテープと結束バンドで固定しました。
たっぷりマジックテープを使ったので今のところズレてこないっす。
949926:05/02/15 21:57:45 ID:snpHHJIg
>>938
VARIDRIVEは自分の中では最高の歪みエフェクターです、
芯のあるしっかりした音をしており、また真空管を変えるとガラッと音が変わります、
しかしトランスとセットにするとかなり重いですね、今はトランス不要(電圧を100VACにしている)の物があるのでそっちへ変更したい気分です、
恐らく総重量10kgは超えてます。
950ドレミファ名無シド:05/02/15 22:37:26 ID:cIiWHAlC
ROSSって手に入るの?中古でも今は全滅ってきくけど
951ドレミファ名無シド:05/02/16 00:20:55 ID:6N/48Ul6
>>949
CE−2ってどこで筐体入れ替えてもらえるの?
952754:05/02/16 00:27:46 ID:swVcnygS
>>951
入れ替えたいの?
やってあげようか?
953ドレミファ名無シド:05/02/16 09:39:24 ID:YsEMwJ+o
チューナーアウトつきのオススメのラインセレクターおしえてください。
954ドレミファ名無シド:05/02/16 09:49:00 ID:JvG5Eenf
>>953
すべてのラインセレクターはチューナーアウトとして使えるだろうが。
LS-2でも使ってろ。
955ドレミファ名無シド:05/02/16 10:34:20 ID:N4hvy1Oq
>953
マジレスするとヤフオクエフェクター。
956ドレミファ名無シド:05/02/16 11:20:05 ID:v7ZnZmTt
高質なバッファが積まれてるエフェクターって何がある??
あと、ハイインピのままエフェクタにつなぐとハイ落ちするのはなぜ??

スレ違いだと思うけど、もし良かったら他スレ誘導するなりしてくれると嬉しいです。
957ドレミファ名無シド:05/02/16 11:32:46 ID:JvG5Eenf
>>956
よし、誘導してやるよ。
http://www.google.co.jp/
958ドレミファ名無シド:05/02/16 11:42:38 ID:v7ZnZmTt
>957
神THX
959ドレミファ名無シド:05/02/16 12:42:33 ID:jnDmt/cf
>>956
【バッファ】の検索

音楽 [楽器・作曲] ワウ(・∀・)を踏みつくすスレ(・∀・)ワウ
29 84 212 255-257 261 265 468-469 485
音楽 [楽器・作曲] 初心者がバンドでやるのにおすすめの曲
565
音楽 [楽器・作曲] エフェクトケースの中身を見せ合うスレ4
46 397 544 934 937 940-942 944 946 956
音楽 [楽器・作曲] AB-BOX、ループorラインセレクター
31 45 57 135 154 161-162 170 176 180 184-185 (以下略)
音楽 [楽器・作曲] 【StompBOX】自作エフェクター PART11【DIY】
115 224 239 343 412 474 627
音楽 [楽器・作曲] 【空間】歪み以外のエフェクター統一スレ・2
22 29-30 41 116 490 493 497 685 689 777 (以下略)
音楽 [楽器・作曲] 【改造調整】エフェクターMODスレ4【モディファイ】
18 26 42 47 67 70 82 112-113 155 175 (以下略)
音楽 [楽器・作曲] チューニングメーター
77 128 244 294 430
音楽 [楽器・作曲] ギタリストに、DTMの人が優しく教えるスレ
279-280
音楽 [楽器・作曲] 歪み系エフェクター総合スレ 15台目
98 102 153 232 280 295 455 461-463
音楽 [楽器・作曲] ★☆★シールド・線材総合スレ6本目★☆★
189 278
音楽 [楽器・作曲] エフェクトケースの中身を見せ合うスレ3
23 207 212 214-216 218 359 390 469 734 741 (以下略)

【12 件見つかりました】(検索時間:17秒)
960ドレミファ名無シド:05/02/16 12:45:38 ID:v7ZnZmTt
お、おまい、なんていい奴なんだ…普通にぐぐりまくってたよ…ごめんな、ありがとう…感動した
961ドレミファ名無シド:05/02/16 12:47:46 ID:xM7uYCMt
>>959
どの専ブラ使ってんの?
962ドレミファ名無シド:05/02/16 13:01:36 ID:zex0Pinn
すげえ検索機能だな。何専?
963959:05/02/16 13:13:56 ID:jnDmt/cf
Jane Doe View α
ってやつだよ
964959:05/02/16 13:16:01 ID:jnDmt/cf
ちなみにこの専ブラなら検索結果から直でレス番とかにとべる
965ドレミファ名無シド:05/02/16 13:20:14 ID:2NyjbijP
966ドレミファ名無シド:05/02/16 13:51:37 ID:P3DEvTYj
>>963
Viewってのは見つかるんだけどViewαの入手先教えて下さい・・・Orz
967ドレミファ名無シド:05/02/16 14:22:06 ID:jnDmt/cf
>>966
ごめんよくわからん
それであってると思うよ
968ドレミファ名無シド:05/02/16 15:08:19 ID:duOyB5j9
>>967
本当だ。サンクス

所で959の検索結果ってログからの検索だった?
969ドレミファ名無シド:05/02/16 16:48:43 ID:9ek8rSas
656さん837さんのボードかっこいいですね!
837さんのにCARL MARTINのPLEXI TONEってやつ入れたら理想に近いかも

俺もPEC-1やNoahsARKのTBSW-1 を元にコンパクトに行きたいんですけど
トレモロ、ディレイ、ワウ、ハーモナイザー...色々使いたいんですよねー

皆の見ると個性が出てて面白いですね
今GT-8買うかコンパクト行くか迷ってます

今はこんな感じです
http://www.yonosuke.net/clip/4/14812.jpg
何系が好きかバレバレですねw
970ドレミファ名無シド:05/02/16 17:00:57 ID:IF7g/Qc3
>>969
ボード組むならコンパクトの方がええよ。
まとめたいならマルチの方がええけど。
971ドレミファ名無シド:05/02/16 17:12:39 ID:v7ZnZmTt
>969
Jカコイイ
972ドレミファ名無シド:05/02/16 18:35:33 ID:7rRZfEo4
>>926
ベース弾きだっけ?
973ドレミファ名無シド:05/02/16 20:48:40 ID:Ck7DdUd9
http://www.yonosuke.net/clip/4/14818.jpg
歪み系は直結、LOOP−Aは空間系、LOOP−Bは現場でチューナーを仕込みます。
歪み系は、FD2+VIVACEの2台で音を作るのが基本です。
激しい音を必要とされる場合にだけファズファクやRATをボードに組み込んで持って行きます。
4台全部つなぐことはあんまり無いです。
FD2+VIVACEの代わりに、ケンタ+ランドグラフOD&DISTを組み込むこともあります。
974ドレミファ名無シド:05/02/16 22:42:07 ID:jFESc8A1
かなり金かかってるね
975ドレミファ名無シド:05/02/16 23:12:10 ID:aGGPiLNo
け、けんた初期キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
976ドレミファ名無シド:05/02/16 23:19:41 ID:P4R9A9w/
上のはランドグラフ?
ファズファクもラメってるね、いいなぁ
977ドレミファ名無シド:05/02/17 00:02:49 ID:VijTPxug
>>926
遅レスですみませんが、JAMってやつはどーなんですか?
ヤフオクで結構良い値段してますけど値段相応ってやつなんでしょうか。
978973:05/02/17 00:10:12 ID:wCy2pOsK
ケースの上のランドグラフは、白がオーバードライブで、黄色がディストーションです。
オーバードライブがよかったので、ディストーションにも手を出してしまいました。
ランドグラフがレンジが広いタイプなので、中音域に特徴を持たせたいときにケンタを使ってます。
歪み系は、要求される音によって色々と使い分けてます。
979ドレミファ名無シド:05/02/17 00:51:34 ID:VwpedgNJ
>>968
遅レスすまそ
ログからの検索だよー
スレ違いなのでこんくらいで・・・
980ドレミファ名無シド:05/02/17 20:43:53 ID:omin/4jx
そろそろ次スレか
981ドレミファ名無シド:05/02/17 20:53:07 ID:+04L7ei6
立てちゃいなっ!
982ドレミファ名無シド:05/02/17 21:35:49 ID:JxA0H6+W
沢山ペダル繋いでる人に聞きたいんだけど
踏みにくくない?
983ドレミファ名無シド:05/02/17 21:41:48 ID:0TgtNUaQ
>>982
それは自分でも納得いかないくらいにケースが小さい人だけじゃないかなぁ・・・
984ドレミファ名無シド:05/02/18 15:41:31 ID:tN9K8gcl
985ドレミファ名無シド
ナイス