Dir en greyの爆音を討論する會

このエントリーをはてなブックマークに追加
941ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 18:28:51 ID:QZ1x69ee
そういえばこーんのPVでゲロ吐きまくってる奴があったな
ところでディルはニューメテルにはいるのか?
942ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 19:16:24 ID:QZ1x69ee
ニューメタルだorz
943ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 19:53:31 ID:mHgU7iL6
>でも最近のDirは昔のKornではないだろ。むかしのKornと違ってメロがあるし。

はぁ?
お前KoRnはFollow the〜しか聞いたことないだろ?
普通に1stからメロはあるぞ。
944940:2005/07/15(金) 22:49:37 ID:9YMY1aK3
>943
いや勝手に決め付けんなよ。
俺はKornがデビューしたときから聞いてますから。
確かに昔からもメロはあるけど
普通に初期はどっちかっていうとシャウトがメインだし。
本当の意味でメロが上手く混ざったのはUntouchablesからだろ。
第一どんなバンドにだってメロはあるっていったらあるから
ただそうじゃなくて俺がいってんのは
メロがメインできてるかどうかって話
945ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 23:36:03 ID:YRK28hHG
OBSCURE聞いてたら、kornのTwist浮かんだ
946ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 02:47:13 ID:z0HbxtbM
KoRnはムックだな。
Dirはどっちかというとスリッペだと思う。
947ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 08:46:16 ID:QYhp7rbE
>946
本当にSlip聞いた事あんのか?
少なくともSlipよりKornのほうが似てる。

ってかここは何でもKornとSlip出しゃぁ良いってやつが多すぎる
もっと色んな曲聴いてから言え
948ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 09:35:20 ID:kyt4mrO4
今気づいたけどもしかしてオブスキュアと
オーディエンスのトシヤのベースの持ち方
ってフィールディーの…(ry
949ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 11:20:56 ID:QYhp7rbE
>948
スラップやる人でああいう持ち方する人はいっぱいいるよ
PaPaRoachとかのベーシストとかもそうだし
950ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 12:24:31 ID:kyt4mrO4
あと、そーなんだorz
知識無しでスマン…
951ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 15:21:19 ID:My1g0+6Y
KoRnは1stからメロとシャウトの対比が売りのバンドなんだが。
どこぞのビズオタからしたらシャウトが中心に聞こえるようだがバカとしか思えん。

スレ違いスマソ。
952ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 17:07:54 ID:atqhKyni
ディルもターンテーブル使えばいいのにね!
953ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 19:24:45 ID:My1g0+6Y
ディルは曲は素晴らしいけどギターソロのセンスがないよね。
特に薫のがダメダメ。
どうせライブで出来ないんだから入れなきゃいいのに。
954ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 19:37:52 ID:xdtVffjw
作り慣れてないのかな。
もともとソロがある曲多くないし。
でも俺はundecidedのソロは好きだけどw

一曲くらいめっちゃ長いソロがあっても面白いと思う。
薫にはソロから逃げて欲しくないな(逃げてるかどうかは本人じゃないからわからんけど)。
逃げるくらいならヘタクソでも頑張って弾いてる方がカッコいいね。成長が目に見えるし。

955ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 19:56:21 ID:kyt4mrO4
DieならREDで薫ならザクロのソロが好き
956ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 20:42:38 ID:xdtVffjw
ain'tのソロも
957ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 22:22:51 ID:kyt4mrO4
おっ、忘れてたな
958ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 01:41:11 ID:i3gYMYhw
その3曲いいよね。ジェラスも微妙に好きだけど。珍しく速弾き風味な。

959ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 04:57:59 ID:L+vFg/Oc
怖ぇよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。

好きな麺に一言いうスレ2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visual/1111799996/
【ギャ】 彼氏彼女募集G 【ギャ男】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/visual/1118795415/
960ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 11:50:49 ID:jDuLNWdh
あとはAshくらい?
961ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 14:07:21 ID:pGGX82PC
マイケルジャクサン
962ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 21:03:45 ID:UnBekkX0
ジャネットィジャクッソイ
963ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 19:53:52 ID:Yx/Rqb+B
今朔のミミコピが少しできた
薫上手くなってるね微妙に
964ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 00:51:30 ID:TqNKu+rW
新曲発売決定記念age
965ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 00:53:43 ID:ehJB8gkn
詳しくっっっ!!!
966ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 01:00:49 ID:TqNKu+rW
オフィみてみ
967ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 12:34:25 ID:S5Ek7ymS
CLEVER SLEAZOID
968ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 20:41:41 ID:5fQOpVUn
流れ切ってスマンがDRAIN AWAYのベースは半音下げ?
969ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 20:45:07 ID:9aKsPnsp
そうともいう
970ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 21:12:27 ID:tlAtXLk0
DRAINのベースは全音1音下げだよ
耳コピ?頑張れ
971ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 21:37:20 ID:5fQOpVUn
>>970   ありがとう!耳コピじゃなくて、バンドのメンバーにスコアのコピー貰ったんだけとチューニングの事が書いてある部分だけ抜けててorz 時間なかったし、焦ってたからすげー感謝。頑張りやす
972ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 00:18:11 ID:r023umZP
マターリしてるし次スレは>>980くらいでヨロ
973ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 04:31:33 ID:iYgZjhup
DRAINのスコアベースサビ部分違いすぎてね?ちょっとがっかりした。
974ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 16:12:53 ID:Rpn+QWyN
>>973
それを分かるようになった時、初心者卒業だよ。
スコアに頼らずに耳で取る練習始めたら?
975ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 20:50:58 ID:JH6wNu4U
エンブリオでダイがサビの部分でフワ〜って
音出すけどどういればいいの?
なかなかきれいに出ない。どうでもよくなって>>842
エフェクトかけたら耳が痛くなった
976ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 23:21:19 ID:+uy6UiZ4
ギターシンセじゃね?
977ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 02:51:09 ID:0NTGnlUX
>>976
orz
それっぽい音が今さっき出ました
zoom505でccれfrjんvlkvgtヴぇvv
978ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 15:37:37 ID:0PC2WrgS
トシヤのベースってESPからださんの?
めっちゃほしいんだけど
979ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 15:43:26 ID:eDvVnWRt
むしろ本家のギブソンから出して欲しい。
980ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 16:15:15 ID:tEeFCIF4
ギブは200%無理だな
981ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 19:06:15 ID:XUagBf7V
>978
別に欲しかったらオーダーすれば作ってくれるよ。
あの形はオリジナルじゃないから。
982ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 02:52:49 ID:UxhtSCBF
>>981
オーダーして割高に感じるのは
クラフトマンの怨念がこもってるからですか?
983ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 06:41:02 ID:3ZLpFxu9
>982
まだ見積もりも出てないのに
割高に感じるお前ってどんなやつだよw
984ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 13:20:24 ID:y/LW1qLC
スレ違いだけどサッズってギターコピーしやすいって聞いたけど簡単なの?サッズの曲ってコードワークをすごく学べますよね?
985ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 13:36:00 ID:ACAC7s1M
セッティングが簡単ってコトだろ。
Dirの薫パートは簡単だが音作らないとダメだしな。
986ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 14:06:48 ID:u8zs3w0n
薫パートってギター1と2どっち?
987ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 14:47:34 ID:xncg/o4B
自然とわかるようになれ
988ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 16:53:26 ID:ACAC7s1M
弦3本くらいしか抑えない方。
989ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 17:25:06 ID:j0TpC57D
>>989
ワロス
990ドレミファ名無シド
立てておきましたよ

Dir en greyを語れ2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1122290956/l50