「オールド」「ヴィンテージ」なるもんの真実 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
意地でも立ててやる♪(w
ファンのみなさん♪
がんがりませう(ww
過去は2以降
↓↓↓↓↓↓
2ドレミファ名無シド:04/10/15 11:34:47 ID:i/8lLsYQ
2ですか。そうですか。
3ドレミファ名無シド:04/10/15 11:54:11 ID:C23zfAPm
よいものはよい!!
4ドレミファ名無シド:04/10/15 13:35:32 ID:EYmAssNg
特別よくもない
5ドレミファ名無シド:04/10/15 13:56:51 ID:lWcKgyF0
もういいんじゃねーの?
6ドレミファ名無シド:04/10/15 14:18:02 ID:46IwKrMo
また蛆虫が湧いてきましたね。
7ドレミファ名無シド:04/10/15 14:26:05 ID:HVK2/DHq
群盲象を撫でる
8ドレミファ名無シド:04/10/15 14:30:02 ID:3y4HmQBF
新スレでまたーりマンセー
    ↓
  批判厨発生!
    ↓
反論、ウンチク開始
    ↓
そんなにすごいならうp要求
    ↓
うpするも誰も判別できず
    ↓
うやむやなままスレ終了
9ドレミファ名無シド:04/10/15 15:00:45 ID:11s6GxEp
ふ、

オールド=旧い
ヴィンテージ=うんと旧い

だけの話しさ
10ドレミファ名無シド:04/10/15 19:50:19 ID:qEA1cX+j
■参考
「オールド」「ヴィンテージ」なるもんの真実
パート1 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1093225015/
パート2 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1094019018/
パート3 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1095145893/
11ドレミファ名無シド:04/10/15 23:29:06 ID:VvYZOdlJ
>>1よ。お前みたいな奴をみると、あの日のことを思い出すよ。
2001年8月25日。2ちゃんが本格的に閉鎖になりかけた日だよ。
転送量が多すぎて費用が月700万もかかってるって発表されて、「数日中に閉鎖」って予告されてさ、その日のうちにあっちこっちの板が封鎖されてた日だよ。
あのときのUNIX板の住人、カッコよかったんだぜ。「総力を結集」ってのはまさにああいう状態だよ。
転送量を1/3に削減しないと閉鎖、ってもんだから、新しいプログラム組んでさ、そしたらほんの何時間かで完成したんだよ。それが聞いてくれよ、目標は1/3だったのに 1/16まで圧縮に成功しやがったんだよ。職人技なんてもんじゃねえよ、神技だよ。
でもよ、そうやって頑張る人がいた一方で「ボクの肛門も閉鎖されそうです」とか駄スレ立ててたバカもいたわけだよ。ちょうど、今のお前みたいにな。
だからよ、俺たちは総力を結集してお前のバカ度を1/16に圧縮しようと思うよ。
ま、圧縮後でもお前のバカ度はこの世に生かしておくことのできないレベルだけどな。
要するに俺らの力を結集してもお前を助けることができないってことだ。
わかったら、まわりに迷惑をかけないようにひっそりと暮らしてくれ
12ドレミファ名無シド:04/10/16 00:33:25 ID:GXTrCYmo
も〜どーでもいいわ。
13ドレミファ名無シド:04/10/16 10:02:28 ID:0l2pGas/
ボクの肛門も閉鎖されそうです。。。
14ドレミファ名無シド:04/10/16 15:37:28 ID:9cIPkb8x
久々に見たな、そのコピペ

今後も>>11
ト ー カ イ の S T 8 0 最 高 で す
とか言ってろハゲ
15ドレミファ名無シド:04/10/17 09:12:12 ID:QXXvxu47
おはよう。
蛆虫の諸君。
16ドレミファ名無シド:04/10/18 12:16:16 ID:KHjmIelI
骨董的価値ということでそういうギターの値段があるなら納得です。
でもオールドは音がよりイイというのはあんまり理解できない。
まったく根拠ないもん。
ここでUぷされた音源聞いても、新品、中古品、オールド、どれかもわかんない?
それ以前になんのギターかもほとんどわかんない??
パート3見たけどほとんど都市伝説が多かった。
17ドレミファ名無シド:04/10/18 20:58:32 ID:piP4YEdb
怪しい宗教と同じでハマれば全て真実になるんだよ
18ドレミファ名無シド:04/10/18 21:32:22 ID:FhkyWuTW
>>15
おはようございます。
蛆虫裁判長
19ドレミファ名無シド:04/10/18 21:53:34 ID:kQS4bdcB
業界ぐるみのインプリンティングなんだから、宗教と一緒。
20ドレミファ名無シド:04/10/19 13:22:55 ID:9QA9zurE
>>18
ご挨拶
21ドレミファ名無シド:04/10/19 13:23:22 ID:9QA9zurE
ありがとう
22ドレミファ名無シド:04/10/19 15:48:55 ID:AuwWsSwc
>>16
つぅか、一回弾いてこい

あ、自分の「自慢のヴァン」も持っていけよ
比較対照用に
23ドレミファ名無シド:04/10/19 21:19:54 ID:9aPBHbNF
個体差があるから何とも言えないね
24ドレミファ名無シド:04/10/20 10:03:00 ID:dAs3tQ98
>18
>good morning !
>you damn maggots!

good morning sergeant sir!
25ドレミファ名無シド:04/10/21 10:07:24 ID:0TVtqizZ
Good morning worm your honour!
The crown will plainly show
the prisoner who now stands before you
was caught red handed showing feelings,
showing feelings of an almost human nature.
This will not do.
26蛆虫裁判長:04/10/21 13:00:59 ID:hBJzcgql
いま起きたとこだ。
さて、夕方から仕事だ。
これからギターを2〜3時間弾こうと思っている。
俺のメインギターはレスポールカスタムです。
69年物らしい。いい音するぞ。
27ドレミファ名無シド:04/10/21 13:33:37 ID:WCKE0S7y
らしいってなんだ?
おまいのギターはシリアルもないのか?
28ドレミファ名無シド:04/10/21 17:55:19 ID:o1cZQ2mi
>>27
みたいな〜
と一緒だろw
29ドレミファ名無シド:04/10/21 18:06:22 ID:PZWG1Q7M
昔の太いネックのギターは、良く響く左手に
ジンジン伝ってくる。弦の振動がだんだん減ってくると
またどこからともなく、振動が戻ってくる。
言葉にするとそんな感じ。
でも、聞いてる人はの耳には、違いはありません。
今の同モデルと較べてもほとんど同じ音と言われます。
30ドレミファ名無シド:04/10/22 09:19:21 ID:bBOLgl1j
今の太いネックのギターは?
31ドレミファ名無シド:04/10/22 09:43:55 ID:HMC6tu40
>>30
ジンジン来るけど弦の振動がだんだん減ってきて
そのままなくなるって感じ。
でも、聞いてる分には、なんも変らない。
32ドレミファ名無シド:04/10/22 09:52:26 ID:B8C6E1+L
俺様の59年のレスポール様はすげー音する、偉いんだ。
どうだ?参ったか?ははは。
33ドレミファ名無シド:04/10/22 09:56:22 ID:HMC6tu40
とっても偉いね〜。
34ドレミファ名無シド:04/10/22 10:11:49 ID:5UiFP2lF
>>30
特にストラト系<今どきの太いネック>を売り物にしているブランドのギターって
確かに生音がデカイんだけど、ピックアップのマッチングが悪いのが多くて
アンプからの出音がやたらブーミーで使い物にならない。(太い、ってのとは違うな)
やたら軽さにこだわったボディに振動を食われてしまって弦の振動が殺されてる印象だな。
で、それを補うのに重くてデカいサスティンブロックのトレモロを使うから不自然な残響を感じる。
理屈を聞くとそれで良いのかも知れないけど、結局出てくる音がキレイだと感じたことはないな。

重めのアッシュや普通のアルダー、ほどほどに弾きやすい太さのネック、ほどほどの出力・・って感じの
FJあたりのいわゆるヴィンテージレプリカの方が音にまとまりがあって扱いやすく
表現力がある(弾き手のいうことをきく)印象だな。。。
35ドレミファ名無シド:04/10/22 10:31:19 ID:DDsoN0fW
>>34
> >>30
> やたら軽さにこだわったボディに振動を食われてしまって弦の振動が殺されてる印象だな。

ああそれってどこかのリペアマンもそう言う意味の事言ってた。
生鳴りがいいからって必ずしもいいギターではないらしい。


> 重めのアッシュや普通のアルダー、ほどほどに弾きやすい太さのネック、ほどほどの出力・・って感じの
> FJあたりのいわゆるヴィンテージレプリカの方が音にまとまりがあって扱いやすく
> 表現力がある(弾き手のいうことをきく)印象だな。。。

俺もそう思う。弾き手次第ってことだな。
36ドレミファ名無シド:04/10/22 11:13:43 ID:EpVAn9IQ
パート3いつのまにか終わってた(w
37ドレミファ名無シド:04/10/22 11:40:02 ID:B8C6E1+L
ほら見ろ。新しい音何ざ糞ってことだわ、俺様の59レスポールの一人勝ちだな。
38ドレミファ名無シド:04/10/22 11:46:50 ID:KKJow+gG
鳴るってどういうこと?よく、いいギターはアンプ無しでも腹が痛くなるくらい鳴るっていうけど
この前ヒスコレのレスポール試走したら普通の安いギターとあまり変わらなかった。
弾き込まなきゃダメなのか?
39ドレミファ名無シド:04/10/22 11:50:14 ID:EpVAn9IQ

>>38
>鳴るってどういうこと?

そんな気がするってことだよ。
40ドレミファ名無シド:04/10/22 11:52:15 ID:KKJow+gG
あと、ギブソンのレスポについて店によって店員の言うことが違っていたなあ
店員A「安いギターと、そう変わりないです。ブランド名で10〜20万とってますから」
店員B「レギュラー品でも国産のエドワーズとかよりは全然イイですよ。値段の価値はあります」

お前らどう思う?
41ドレミファ名無シド:04/10/22 11:52:38 ID:HMC6tu40
>>38
モーニング娘の曲を美空ひばりが
歌ったような感じ。
42ドレミファ名無シド:04/10/22 12:05:58 ID:5UiFP2lF
>>40
うーん、理由はよくわからないけど、特にレスポール系のに関しては
同じモデルを弾き比べるとなぜかいつもギブソンの方が良い。レギュラー品であっても。

同じ値段なら迷わずギブソン買うんだけど、
コピーモデルは本家より絶対に安く売らなきゃならない(作らなきゃならない)ぶん、
掛けられるコストでハンデが有るんじゃないかな?音までコピーしきれていない感じがする。

同じコピーモデルでも本家より高いナビゲーターとかはやっぱいい音出してるよ。
アホらしくて買えないけどね。
43ドレミファ名無シド:04/10/22 12:23:07 ID:dGHOIEaT
>>40
どっちも極端だと思うな。
極端だけど、場合によっては間違いじゃないかも知れないのが怖い。
44ドレミファ名無シド:04/10/22 12:24:24 ID:lohDuYP3
>40
オレが店員だったら、客が多少高くてもギブを買おうとしてるなら
ギブソンをほめたたえる。本家は凄いと。
国産を買いたいようであればギブのレギュラー品はあまりよくないと言い出す。
アレはつくりが雑だと。
買ってくれないと給料が出ないからな。
45ドレミファ名無シド:04/10/22 12:29:02 ID:mgfU9u+P
>>44
そうかぁ?
しかし同じ客がまた来て、逆のものほしいと言い出したらどうすんの?
なんだかんだで店員にも思い込みはあると思うが。
46ドレミファ名無シド:04/10/22 12:33:03 ID:5UiFP2lF
話を総合すると・・・

「そう変わりはない」=ちょっと違う。=同じではない ←買えない人向けの慰めトーク
コピーモデルでも何でもイイから今買え、と。

「全然いいですよ」=イイ。 ←買えそうな人の背中を押すトーク。
違いを感じられて値段の差を納得できればギブソン買え、と。
47ドレミファ名無シド:04/10/22 16:24:34 ID:El/DlLBZ
店員としちゃお客に気分良く店を後にしてほしいんじゃない?
それはそれでアキンドとして正しい姿勢かと・・・・
本音はよっぽど親しくなったお客にしか漏らさないと思われるが。
48ドレミファ名無シド:04/10/22 16:47:51 ID:HMC6tu40
店のお兄ちゃんの好みだな。
ギブ好きの店員だったらレポール聞かれたら
喜んじゃうよな。
それにしても、楽器の値段ぐらい自分で判断してほしいよな。
自分でこれだと思ったら、店員なんか関係ないし。
49ドレミファ名無シド:04/10/22 18:10:43 ID:AM9xM9fm
>>48
まぁ初心者の子だったら「背中をもうひと押ししてほしい」ってのも
あるんじゃない?
大目に見てあげてw
50ドレミファ名無シド:04/10/22 18:22:50 ID:bBOLgl1j
もう一押し

「ギブソンは接着剤が違うんだよ!」
51ドレミファ名無シド:04/10/22 18:31:53 ID:B8C6E1+L
おれの59レスポール触りたいんだろ?貧乏人が!
52ドレミファ名無シド:04/10/22 18:34:47 ID:7zT4N1O3
>>51
そのネタ俺も使わしてもらっていいかな?
53ドレミファ名無シド:04/10/22 18:42:53 ID:mgfU9u+P
まぁオールドは単なる自己満足でFA
54ドレミファ名無シド:04/10/22 19:01:13 ID:WsHX4DoU
嗜好品だからね。
極端な例えだけど、本家のマールボロとJT製のマールボロのどっちがいい?
って聞かれてるのと似たようなもんだろ。パッケージは同じだけど味は全然
別物だし。俺はJT製の方が好み。本家のはどうもパサパサしてて。
好みの音がオールドにあるとか、骨董品的な価値を求めるならそれ買えばいい
し、現行品が好みならそっちでいいだろうし。
55ドレミファ名無シド:04/10/22 19:45:29 ID:bBOLgl1j
チガウよ!
膠が好きか、木工用ボンドが好きかで選ぶんだよ!
56ドレミファ名無シド:04/10/22 20:05:55 ID:7zT4N1O3
チガウよ!
ニカウが好きか、サンコンが好きかで選ぶんだよ!
57ドレミファ名無シド:04/10/22 20:24:39 ID:O3rCCqQt
またオカルトが提起されたようなのだが・・・
ところで・・・
膠と木工ボンドでどんだけ音違うの?
58ドレミファ名無シド:04/10/22 22:33:05 ID:bBOLgl1j
前スレに膠と木工用ボンドの違いに詳しい人がいたよ!
アロンアルファはダメなんだって!
59ドレミファ名無シド:04/10/22 23:32:15 ID:dGHOIEaT
ヴァイオリンとかなら膠か木工ボンドかで音が変わるかもしれないけど
エレキだとどっちでもいいんじゃないかなぁ、丈夫なら。
木材でさえ音の違いが分からなかったりするのに、
ましてや接着剤なんかあれこれ言い出したら、本当にオカルトちっくになっちゃうよ。
60ドレミファ名無シド:04/10/23 00:42:05 ID:gVlqJutA
あのさ、たかがギターの製作だよ。それもエレキギター(w
材料にしろ技術にしろ、50年前には出来たけど今はもう二度と出来ないなんてこと
あるわけないじゃん(w
俺のストラト30年(買ったとき新品)弾いてるけど、昔と音が劇的に変わったなんて
全然ないね。
61ドレミファ名無シド:04/10/23 01:22:26 ID:jdiR+g2O
あ〜惜しい!40年なら・・・。
62ドレミファ名無シド:04/10/23 08:02:41 ID:HpG2l4Ng
40年前の膠は絶対再現できないからね!
63ドレミファ名無シド:04/10/23 08:47:44 ID:OogSgKfx
ほんとは、セメダインの普通の透明なやつが一番音がいいんだけどね。
工程管理が難しい。
64ドレミファ名無シド:04/10/23 08:56:26 ID:HpG2l4Ng
よし!セメダインでストラトのネックくっつけちゃうぞ!
65ドレミファ名無シド:04/10/23 09:08:16 ID:gVlqJutA
ごはんツブじゃだめ?
66ドレミファ名無シド:04/10/23 09:35:59 ID:/BPKWY+f
相変わらず貧乏人の僻みばかりだなあ
67ドレミファ名無シド:04/10/23 09:38:51 ID:9hACSNBY
>>65
駄目駄目!
ヤマトノリ(チューブ入り)じゃないと、通は!
68ドレミファ名無シド:04/10/23 09:46:52 ID:HpG2l4Ng
俺は金持ってるから54ストラトのネックをヤマト糊でくっつけちゃうぜ!
69ドレミファ名無シド:04/10/23 10:18:57 ID:imk40Z2f
すげえ!レポ期待してるぜ!
70ドレミファ名無シド:04/10/23 10:35:40 ID:uXoXfOw4
>>60
マジレスしちゃる。
技術はやる気次第で再現できると思う。人間の能力なんて50年じゃ変わらんし。
でも材料は難しくなったの多いよ。地球の質は50年でずいぶん変わってしまって。

膠かタ○トボンドかで音質が変わるとは思えんが。
膠の方がやや剥がしやすいんで、将来修理が必要になりそうなとこは膠、そうじゃないとこはボンド、
そう使い分けてるリペアマンはいるそうだよ。
71347:04/10/23 10:36:51 ID:xHK8ZeY8
タイトボンド最強
72ドレミファ名無シド:04/10/23 12:50:43 ID:HpG2l4Ng
めんどくせー、パテ埋めしちまえ!
73ドレミファ名無シド:04/10/24 04:16:21 ID:nogu7UVV
EB-0が欲しくなって,都内有名ヴィンテージショップに見物に行った.
ナットの切りがすさまじく大雑把だったりして愕然とした.
フレットも溝かというぐらい減ってたし….
74ドレミファ名無シド:04/10/24 11:25:36 ID:twcNxdfj
古いの使う気なら交換前提で探した方が良いよ。
75ドレミファ名無シド:04/10/24 12:00:11 ID:G0xEaCO1
というか買ったら交換&調整に出す。
フルオリじゃなくなって買い取り価格は落ちるだろうが
骨董品ではなく楽器を買ったつもりならね。
76ドレミファ名無シド:04/10/24 12:45:48 ID:wBv08pYQ
そんな状態で試奏して良い悪いってワカル?
77ドレミファ名無シド:04/10/24 13:14:27 ID:TQBguHtA
バーストのフルオリジナルでちゃんと弾けるもんって・・・
世界中に散在してるんだろうが・・・
日本には何本ぐらい存在してるんだろうね・・・
あと、54ストラトも・・・
と妄想してみたのだが。。。
78ドレミファ名無シド:04/10/24 18:03:09 ID:A3QY3bcH
50年前のフルオリジナルで何の消耗も無くピカピカだとしたら・・・・
それはただただ哀れなギターだと思う。
妄想すると胸が痛む。
79ドレミファ名無シド:04/10/25 12:30:07 ID:nmRbxzB4
>>78
俺3本持ってるぞw
80ドレミファ名無シド:04/10/25 16:00:47 ID:8ZnpLEan
偽物だから安心しろ
8178:04/10/25 19:29:47 ID:vcj0+4Ar
>>79
じゃ弾いてやってくれ。
82ドレミファ名無シド:04/10/26 08:34:11 ID:nedUCW7A
>>78
25年ぐらい前、イケベ楽器でストラトの54年物置いてあったの見たことあるよ。
ボロボロでピックアップカバー付いてなかったな。
それが本物見た最初かな。
以後いくつかの楽器屋でストラトもバーストも何本か本物見たことある。
日本でも商売になることがわかったので輸入されるようになったのだろう。
83ドレミファ名無シド:04/10/26 15:28:12 ID:VILFvHjj
25年ぐらい前、グレコとフェルナンデスがコピー合戦のはて
コピーするものがなくなり、54年のstとか59年のレスポール
の完全コピーみたいなこと言って、現行品よりヴィンテージコピーを
売りにしはじめた。
そして、ヴィンテージがあるって事が、国内にも浸透し始めた。
以上、日本におけるヴィンテージの始まり。
84ドレミファ名無シド:04/10/26 18:13:18 ID:JMcXSeWm
トーカイは?
85ドレミファ名無シド:04/10/27 10:10:51 ID:OLrk+Wwh
その頃のトーカイは,俺の廻りではB級扱いされてた。
ほとんど買うヤツいなかったな。
86ドレミファ名無シド:04/10/27 16:51:59 ID:R3Vfx8qB
トーカイ、カスガ、フレッシャー、とかは失敗組でしょうな
あえて言えばフェルナンデスもバーニーもそれほど人気なかったように思うのだが。
ヤマハは有名メーカーだがあえてあんまり買いたいとは思わんかった。
87ドレミファ名無シド:04/10/27 17:23:26 ID:OLrk+Wwh
YAMAHAだって、サンタナが使うまで
誰も見向きもしなかった。どちらかと言うと
アコースティックとバイクのメーカーといったイメージかな。
88ドレミファ名無シド:04/10/27 22:33:31 ID:aOdMwiRb
人気とコピー度は別だからね。
グレコは先物の利点を生かして全国人気だったが、決してコピー度が
高かったわけじゃない。途中でフェル、バーニーに追い越されただろう。
トーカイも仕様では追い越した。敗因はすでにグレコ網が行き渡ってて
販売店に食い込めなかったのが原因だ。
カスガにしたってフェルやヤマハやグレコなどOEM供給してるぐらいだから
性能的には遜色ないわけだし。
まあとにかく、みんな国産は国産だ。
89ドレミファ名無シド:04/10/27 22:49:52 ID:GcgIl5g8
>>83
その前からオールドって言ってたけど
90ドレミファ名無シド:04/10/28 01:07:19 ID:+KrEGzz+
>>89
昭和40年代の終わり頃なら、古いギターがどうたらとかもう言ってたような気がする。
ただし、それを「オールド」と言っていたか記憶は定かではない。
「ヴィンテージ」とは絶対言ってなかった。
91ドレミファ名無シド:04/10/28 01:33:50 ID:v6kd1arJ
70年代中期位の雑誌を友人が古本屋で買ってきてて
それを見たら、70年以前のモデルはオールドと扱われてたなぁ。
92ドレミファ名無シド:04/10/28 03:03:35 ID:zgwafQER
「ヴィンテージ」で儲けよう、というのが
グレコフェルのそのあたりから、って意味なんじゃね?
93ドレミファ名無シド:04/10/28 10:56:18 ID:X1/3pTd5
少なくとも、70年の初期はテスコとグヤトーンが
主流でロックじゃないギターだった。グレコが始めて
レスポールとかストラトに見えるギターを作ってた。
ギブソンやフェンダーなんて一般じゃ本物見ることも
出来ないし、まして年代によって仕様が違うなんて
ほとんどのギター小僧は知らなかった。
オールド=中古と言う意味で使ってたかも。
94ドレミファ名無シド:04/10/28 12:10:46 ID:H5Coe171
>>93
その当時は専門誌もネットもないからね。
70年代中期だよ。プレーヤーとかロッキンfが出てきたのは。
やたらヲタが多くなったけどな。俺もその一人(w
昭和50年頃だったが・・・
ジャズベの62年物が35万、ストラトの55年物が55万で楽器屋にあったの憶えてる。
バーストの本物は見たことなかったね。目の前で見たの80年代入ってからだよ。
95ドレミファ名無シド:04/10/28 12:58:17 ID:1rVHp5UM
英語で言うと「オールド」は「古い」だろ。オールドギターは英語圏じゃ単なる中古。
んで、1976年あたりにフェンダー・ギブソンとも仕様変更(改悪)があって、古い奴の方が造りがE!って
騒ぎ出して単なる古いギター=オールドと区別する為「ヴィンテージ」って呼ぶようになったと記憶してるが?
むこうじゃ77年の時点でも76年の中古なら「オールド」と呼ばれていただろうって事だな。
漏れは基本的に「ヴィンテージ」は1965年までか69年まで、大目に見ても73年までだと思う。
それ以降は中古扱いで良いと思うけど、77年くらいの粗雑な作りのギターとか無茶な値段が大杉。
ただし人によってその粗い音色が合うとか有るだろうから、そんなギターもありだとは思うがな。
96ドレミファ名無シド:04/10/28 14:35:45 ID:YLtRqdGB
最近アメリカではレオズレスポールもヴィンテージ扱いにされてきているね。

97ドレミファ名無シド:04/10/28 18:29:13 ID:JA7I/iiJ
日本でも単なる中古とは違う「オールド」の認識はあったよ
新品より高い中古が出だした頃
98某や:04/10/29 10:56:43 ID:OswJX7i3
>95
このような線引きや用語の擦り合わせも一切不要とまではいわないけど、
時代によってどういうふうに評価が移り変っていったかを見るほうが
有意義かもしれないな。

俺に言わせりゃ'60s〜'70sもバリバリのカレントで、強いていうなら
ただの古ギターだな。たかが電気ギター風情でビンテージだなんて、
ちゃんちゃらおかしい。WW2以前の生LM楽器なら、モノによっては
「ビンテージ」でもいいか。
99ドレミファ名無シド:04/10/29 15:48:33 ID:dfqwHPjq
>>98
「時代によってどういうふうに評価が移り変っていったか」
60年代に活躍したギタリストたちは、みんな競って新しい事を
やっていた。ヴェンチャーズだって、クラプトンだって、ペイジ
だって、みんな前例のないことやってのけてた訳だ。
当時聞いて小僧たちは、飛び上がって驚いた。初めて裏本見たとき
みたいに。
そんな感動知らない今のガキどもにとって、時代の評価なんて
まったく興味ないだろうな。オールドってそんな頃の楽器だぜ。
100ドレミファ名無シド:04/10/29 15:56:34 ID:BL9J37U9
>オールドってそんな頃の楽器

まさにそれこそがオールドの価値だよね。
ただ古いってだけじゃないんだ。
101ドレミファ名無シド:04/10/29 16:35:48 ID:JvijugBl
前例のないことやってのけてた人たちと、
その頃のギターを欲しがる人の対比が面白いね。
ギターが同じで、人種正反対みたいな・・・。
102ドレミファ名無シド:04/10/29 18:12:48 ID:rbQwgCOt
>>102
うむうむ。良いこというじゃない。
ビンテージってやつ、
弾いてみたりはしてみたいが所有する勇気はない。
鮎川まことのカスタムのフレットの垢でも煎じて呑んだ日にゃ
ショック死するかも。
103ドレミファ名無シド:04/10/29 18:14:22 ID:rbQwgCOt
あちゃ。
>>102おれじゃん。×
>>101正しい。
104ドレミファ名無シド:04/10/29 18:28:00 ID:Hh3VIjqq
ヴィンテージ=名演に使用され、音楽の歴史の1ページを作った楽器
オールド  =年代もんの楽器

↑これじゃダメか?オレはこんな認識だが。
105ドレミファ名無シド:04/10/29 18:58:26 ID:9lI/ek++
ヴィンテージ=商売用、コレクション用
オールド  =実用
106ドレミファ名無シド:04/10/29 20:42:03 ID:M6c227jF
ここ見てる人でオールドの音を肯定する人はいないの?
107ドレミファ名無シド:04/10/30 14:24:00 ID:t53ijeRv
>オールドの音
それがよくわからんのだが?
108ドレミファ名無シド:04/10/30 20:38:02 ID:bZaDFXPd
そんなあなたにVariax♪
109ドレミファ名無シド:04/10/30 20:50:36 ID:/tYWFGev
オールドとは関係ないけどフェンダーとギブソンが存在しなかったらゾッとする
110ドレミファ名無シド:04/10/30 20:58:17 ID:JskWxKXk
111ドレミファ名無シド:04/10/30 23:13:38 ID:QnVm45mF
お前ら本気でVariaxから本物のオールドの音が出ると思ってんの?
ンナ訳ないよな?
電子ピアノで超高級ピアノ「スタインウェイ」をサンプリングした機種が
でるけど、それがあればスタインウェイ買う奴がバカってことになるのだが。
112ドレミファ名無シド:04/10/31 00:35:20 ID:zwvL4BsU
>>111
本物の音は出ないがそっくりな音は出るよ。
イイ音するよ。
むしろどっちの音がイイってことなら目隠しテストしたら・・・
答えはなんとも胃炎。。。
113ドレミファ名無シド:04/10/31 01:03:12 ID:yHgWP7rC
オールドに求めるものは、「聴覚上の音」だけではない。
オールドの音をモデリングした最新式ギターを弾いても
全然気持ち良くはなれないだろ?
弾いてる時の感覚、弾いてそれが直接自分に伝わってくる音が大切。
だと個人的には思う。
114ドレミファ名無シド:04/10/31 01:35:18 ID:WjJapHwl
ぶっちゃけていうとオールドと呼ばれるものを
持っているという事実こそが重要だということだな。
115ドレミファ名無シド:04/10/31 02:54:41 ID:xuRfLIIe
別に持っていなくたって経験上知っていればいいさ。
113が言っている「感覚」「自分に伝わってくる」は別に情緒的な表現じゃな
くて本当に「弾いた感じ、レスポンス」が違うっていう事だよ。
116113:04/10/31 12:24:37 ID:OZb96ygc
うん。
実際全く同じモデルのオールドと現行を持ってるが、
現行は「ただ弾いてる感じ」なのに対してオールドはちゃんと
「伝わってくる感じ」がするんだよ。
音に関しては好き嫌いがあるし、あえて「オールドは音が良い」という
表現はしないけれど、
とにかく弾いてみれば、この「伝わってくる感覚」は誰でも
感じ取ることが出来ると思うんだけど。。どうだろう?
この感じは弾いていてやっぱ気分が良いし、結果的に良いプレイにつながる。
だからオールドにはやっぱ魅力があると、個人的には思います。
117113:04/10/31 12:27:46 ID:OZb96ygc
いや、厳密にいえば「全く同じモデル」ではないかな。
当時と現在では仕様も違うからね。
118ドレミファ名無シド:04/10/31 20:55:53 ID:h5ffaM9p
気のせい
119ドレミファ名無シド:04/10/31 21:17:06 ID:fEsEmtNG
予想した通りの展開だな。やれやれ、、
また好きなだけループしてくれや。
120ドレミファ名無シド:04/11/01 01:54:56 ID:eAi/OJMx
ビンテージギターを考える際、1965年は大きな節目である。
なぜならフェンダー、ギブソンともそのときに経営者が変わっているからである。
フェンダーはその年の1月、ギブソンは4月だったか。

その後両社ともコストダウンに走る。
それはフェンダー社よりより高額商品だったギブソン社に顕著だ。

たとえば63年にデビューしたファイヤーバードがたった2年でどれほどひどい
モデルチェンジをされたかを見れば明らかである。

1965年は節目である。
121ドレミファ名無シド:04/11/01 02:02:48 ID:iD2EFlhF
むか〜し、某楽器屋で58年のGibson LPを
持たされたけどLPじゃないぐらい軽かった。
122ドレミファ名無シド:04/11/01 02:36:20 ID:v7qJ8CVp
ごめん

アレ催眠術なんだわ
123ドレミファ名無シド:04/11/01 12:22:30 ID:yXy63qrI
>>115
レスポンスってのがよくわかりません????
124115:04/11/01 13:25:31 ID:ux8WKrPB
そうか、残念だね。
125ドレミファ名無シド:04/11/01 15:32:34 ID:qyjS2BF4
「レスポンス」判らないんじゃ
オールド語れないね。
126ドレミファ名無シド:04/11/01 16:20:20 ID:sQQPs0IA
>>123
そういう気がするって意味だよ。
127ドレミファ名無シド:04/11/02 11:50:59 ID:XNyDdCxf
>>123
お昼に買ってきて食べるといいよ。
128ドレミファ名無シド:04/11/02 12:36:26 ID:HgFeTH9e
>>127
つまらん
129ドレミファ名無シド:04/11/02 13:57:58 ID:40BfbDcr
1960年代にエレキギターを持ってた人は、とんでもなく
不良です。まともな人間になれない人の玩具でした。
親や、学校の先生はそんなバカ者たちを見て泣いてました。
そんな物がいまやヴィンテージ〜?
130ドレミファ名無シド:04/11/02 14:04:29 ID:Fs16utmb
            ,r'"//                        \
 プルン       i -‐''"ノ                 \         \
       ,-‐'´   /                    入        \
((   ,, -''     /                 i     / \        \
   /       l    ゚::ノ            l    /    \        ヽ
  l ノ       |                /    /       \        ゙、
  .i        ',               /    / ))     \       ヽ
   ',        ヽ             /    /         \_,,      '、
   ヽ        \         ,;‐'"     /  プルン     /       ヽ
131ドレミファ名無シド:04/11/02 21:06:11 ID:HgFeTH9e
>>129
お前もつまらん
132ドレミファ名無シド:04/11/02 22:36:29 ID:JNl68Vkj
>>129

そんな不良たちが使っていたのは、テスコかグヤトーン。
ビンテージとは呼ばれていないな。
133ドレミファ名無シド:04/11/02 23:31:03 ID:IBPNh410
なんで?
134ドレミファ名無シド:04/11/03 00:13:22 ID:N3YMWOWt
要するにフェンギブ信者
135ドレミファ名無シド:04/11/03 00:32:19 ID:dMBAWNIO
レベルひく〜いw
136ドレミファ名無シド:04/11/03 02:15:27 ID:7c7ax34S
ねぇ、フルーツ頼んでいい?
137ドレミファ名無シド:04/11/03 16:05:56 ID:N3YMWOWt
信者に何言っても無駄なんだよね
138ドレミファ名無シド:04/11/03 16:30:37 ID:tNqwbjpa
君は何の信者でもないと思ってるの?
それ、気のせいだから
139ドレミファ名無シド:04/11/03 16:46:54 ID:dMBAWNIO
>>137
まあ君の生き方だからね。
140ドレミファ名無シド:04/11/03 18:06:13 ID:N3YMWOWt
やっぱ気のせいか
141ドレミファ名無シド:04/11/03 18:52:17 ID:dMBAWNIO
>>140
君は自己中教信者だね・・・
142ドレミファ名無シド:04/11/03 23:07:03 ID:0/d1+GwY
>>132
その時代のエレキギター、もしどっかにあったら弾いてごらん。
残念だがその時代のメイドインジャパンは完成度ということなら後世に残るような代物ではない。
まずチューニングはメタクソ、オクターブなんぞまず合わん。
弾きやすいなんてことはほとんどない。今の中国製と同レベルか以下だろう。
弾けばわかります。
ま、その時代、手間ひまかけてイイもん作ってたのはエレキギターではアメリカだけだったことは確かだろう。
143ドレミファ名無シド:04/11/04 15:22:33 ID:N3GIKhpK
馬鹿高いバーストやSTは論外だが
50年代LP-JR
60年代MUSTANGあたりを弾けば
好き嫌いはおいといても近年物との違いは確実にわかるな。
144ドレミファ名無シド:04/11/04 15:38:53 ID:iq3N/NSB
60年代のメイドインジャパンで特に致命的なのはピックアップですね。
おもちゃみたいだもん。
だけど80年代ぐらいになると多少価格がいいもんはかなり素晴らしいと思うけどな。
145ドレミファ名無シド:04/11/04 15:52:57 ID:N2Ca8tX2
>>143
確実の近年のほうが良い。
146ドレミファ名無シド:04/11/04 17:08:29 ID:IgGmKo+6
>>145
日本語ワカリマスカー?
147ドレミファ名無シド:04/11/04 17:11:55 ID:N2Ca8tX2
>>146
確実に近年のほうが良い。
ダヨ。
148ドレミファ名無シド:04/11/04 18:07:09 ID:ykdCDrmF
>>147
気のせい
149ドレミファ名無シド:04/11/04 18:39:22 ID:IgGmKo+6
>>147
カクジツですか・・・ヤレヤレ。
まーそれでいいんでない?君の場合。
150ドレミファ名無シド:04/11/05 10:17:49 ID:3+7U218H
>>143
50年代LP-JRなんて、非常に不器用な
ヤツで近年のように適当になんでもokな楽器
ではない、ただしリフ弾かせたらゼッタイ負けない。
オールドなんて非常にクセのあるへそ曲がりを
じいさんが職人技でならすようなもんだと思う。
 だから近年の物と比べてはダメだ。
1512チョンは創価の巣窟:04/11/05 10:34:54 ID:CRNECFy3
在日韓国・朝鮮人一世の9割9分は強制連行とは無関係。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/5502/jiji/zainiti_raireki.htm
152ドレミファ名無シド:04/11/05 10:58:54 ID:IyKl5Jo5
旧いレスポール弾くと手がねばついてきます。
何人分の汗がしみこんでいるんだろう。
153ドレミファ名無シド:04/11/05 11:39:24 ID:OWWoWfDU
気のせい
154ドレミファ名無シド:04/11/05 11:45:18 ID:/N8qvc9b
>>144
70年代にはYAMAHAのSG1とか、他の国産とは一線を画した楽器もあったよ。
あれは構造上ジャガーみたいな音しかしなかったけど、造りは非常によかった。
ネックもピシッとしてたし・・
155ドレミファ名無シド:04/11/05 12:02:14 ID:Lzvo2e0h
木の素材の質の違い
昔は木の材質に依存していたが今は技術でいい音を作ることができるようになった
156ドレミファ名無シド:04/11/05 14:24:57 ID:uIKp4SvG
>>155
その技術というのはどう言う事?。
ピックアップ?製造工程?
157ドレミファ名無シド:04/11/05 14:56:28 ID:3+7U218H
電気のギターの音色は、ネックの太さと、ボディーの
質量と、ピックアップでほとんどの要素が決まるらしい。
木の材質や、塗装は2次的な要因になるそうだ。
158ドレミファ名無シド:04/11/05 16:34:30 ID:O6m+OXQQ
1975年、お茶の水のI楽器のショーウインドーで初めてバーストを見た。
もちろん当時は「バースト」なる呼称はなくて、タグにはたしか「レスポール58年」と表記されていたように思う。
バーストを弾くクリーム時代のクラプトンの写真も添えられていた。
肝心の値段だが、「100万円」ちょうどだった。
159ドレミファ名無シド:04/11/05 16:39:42 ID:O6m+OXQQ
>>158

誤 レスポール58年
正 58年レスポール・スタンダード
160ドレミファ名無シド:04/11/05 16:49:14 ID:3+7U218H
1975年なんて、cd、dvd、ビデオ、裏本
何にも無い時代です。レコードで耳コピしてた。
161ドレミファ名無シド:04/11/05 21:42:31 ID:q0aERf4j
ラジカセでねギターのチューニングもラジカセに合わしてた.
英会話の2トラのテープレコーダーも使用。
ブリッジチューニングもできにくいのでびみょーに音おかしかった。
162ドレミファ名無シド:04/11/05 23:23:02 ID:/i87hjf1
75年(昭和50年)と言うと俺は18だったなぁ・・・
ジミー・ペイジをひたすらコピーしたもんです(泣
あの当時はロックの楽譜もギターの教本もロクなもんなかった。だから全部独学だったね。
持ってたギターはグレコ1本で、アンプも歪なんか全く出ない代物だった。
ハードロックのカコイイ音なんて夢のまた夢だった。
俺のラジカセ、キュー・レビューが付いてなかったので耳コピーする時、
スタートとストップのスイッチ押しては消しでカパカパ大変だったなぁ(w
163ドレミファ名無シド:04/11/07 00:39:52 ID:Rg/Qt4vn
そんな時代だったもんで、50〜60年代のギブソン、フェンダーじゃないと良い音は出ないと勘違いしてしまいました。
164ドレミファ名無シド:04/11/07 01:23:34 ID:JuEcY7S+
>>163

いいからバカは黙ってろ
165ドレミファ名無シド:04/11/07 17:29:39 ID:d5QVlWyh
>>164
おまえがリアルバカ
166ドレミファ名無シド:04/11/07 18:07:35 ID:KAPPCM6H
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1092499682/l50
香ばしい香りがするスレ発見でつ!
167ドレミファ名無シド:04/11/07 20:15:33 ID:Pc1b8G7/
>>166
以前は隔離スレでしたが、こちらが出来てからは
ほどよく落ち着いております。(落ち着きすぎてネタも無いですが)

また香ばしいのが迷い込んでますので、
こちらに誘導してあげてください。かしこ。
168ドレミファ名無シド:04/11/07 23:31:35 ID:FC7/eKmN
75年だとうちの街の楽器屋には、あのころグレコとフェルとヤマハしかまともなギターは売ってなかった。自分のギターよりカタログのギブソンのケースの方が高かった。
ギブソンやフェンダーが普通に買えるようになるなんて思ってなかったな。
169ドレミファ名無シド:04/11/08 00:42:13 ID:L8TxotBB
 よーく考えよう
オウム幹部村井秀夫を刺殺して結果として事件の証拠隠滅をした犯人は元在日
右翼だった。何でだろう?(TV出演した村井秀夫は、「教団の資産は1千億円」
と発表するなど闇の部分を知っていた様子)
麻原彰晃の右腕・古参幹部だった早川は元統一協会信者だった。何でだろう?
(統一協会から送りこまれた?)
オウムは統一協会の事務所を引き継ぐ様に使っていた。(事務所のドアには統一
協会の名前が残ったままで使われていました)何でだろう?
参考
http://www.club-kamikaze.net/yamato_ishin/sothutaku/aum02.html
オウムと統一教会を結ぶ線
http://hiroshima.cool.ne.jp/h_sinobu/touitukyoukai1.html
◎統一協会とオーム真理教と北朝鮮の関係
http://www.korea-np.co.jp/special/s-korea/kcia980427.htm
安企部(KCIA)の対日マスコミ工作
170ドレミファ名無シド:04/11/08 02:39:12 ID:YPw1z7e+
そんなことより波動拳デターー!!

    ○ ,                   ○>
   / ̄'☆                   )  
  / >                    /

☆をダブルクリックすると波動拳が出るぞ
171ドレミファ名無シド:04/11/08 02:42:05 ID:IsGHNyG1
ていうかそれ、顔のあたりをダブルクリックすりゃ眼からビームだし、
股間をクリックすりゃチンコビームだよな
172ドレミファ名無シド:04/11/08 10:23:06 ID:OxmItjdL
75年だと楽器屋さんで、弦だけは、輸入物買えた。
でも、フェンダーロックンロールというセットが
1800円だったかな?すんごく高かったな。
グレコのセットでも1200円だったかな?
173ドレミファ名無シド:04/11/08 10:33:45 ID:97ScNjjN
1Gのタカ○マ大先生は、
「バーストと50sSTという究極のギターを揃えれば、もう他のギターはいらなくなるはずです。」
とのたまったが、両方手に入れてもまだヒスコレとPRSが欲しい私は病気でしょうか?
174ドレミファ名無シド:04/11/08 11:47:05 ID:L2wDeJ3c
>>172
俺、その頃高校生だったけど小遣い月4千円だった。。
ギブソンやフェンダーなんてアルバイトいくらやっても買えるはずなかった。。
今は高校生でも必死で1ヶ月バイトすれば本物買えますね。
俺がUSA物買ったの23の時だね。社会人になったから月賦で中古買いました。
チェリーサンバーストのレスポールです。今も使ってるよ。
175ドレミファ名無シド:04/11/08 14:03:55 ID:7f4pK3wB
>>172、174
でも、逆に安いモノもあったんだよね。
当時、私の友人Aはデパートの「楽器処分市」みたいなバーゲンで、イタリア製エコーの
ビザールギターのデッドストックを3000円で買った。
友人Bは楽器屋の中古セールで、ギブソン・ブランドのマエストロ製ファズ
(ノブ1個欠品、裏ぶたなし、でも動作問題なし)を500円で買ったりしてた。
懐かしさのあまり、スレ違い失礼。
176ドレミファ名無シド:04/11/08 14:40:23 ID:OD1Aq9J2
たとえば今でもフィアットウーノとかプントってクラウンより高いよね?
でもイタリア行ったらスズキアルトみたいなもんだからなあ。
177ドレミファ名無シド:04/11/08 15:02:41 ID:ycN6NbGT
>>176
今ではクラウンのほうが高いよ
178ドレミファ名無シド:04/11/08 15:08:18 ID:AsAilgjt
>>170
ほんとに出たw
179ドレミファ名無シド:04/11/08 15:53:35 ID:os89/54E
>>156
亀レスですまん。
技術でっていうのはピックアップとかブリッジとか回路とかほぼ全ての面で改良を進めまくったんだよ。
また海外のビンテージとかは日本の湿気にたえられなくて音質が変化するし(木がやせる)湿度が高いと音がとばないからね
それでもビンテージを愛する人はいっぱいいるよね
180ドレミファ名無シド:04/11/08 16:48:02 ID:AZlVRVBd
USAでも日本より過酷な気候な地域のほうが多いわけだし
UKでもロンドンなんて曇天ばっか。
だからZEPやEC,Beck,Beetleの音ってとばないんだ。
181ドレミファ名無シド:04/11/09 00:18:56 ID:PILJmSNt
アルバムの音ってのは、特にギターの音はミキシングの際、エンジニアがいじくりまわして原型なんぞ留めていないでしょう。
ひとつ気がついたのは市販のビデオから出てるライブの音ってのは、特に昔のやつは割とそのまんまだと思います。
エリック・クラプトンの80年代のステージもん持ってますけど、それほど魅力的な音じゃないぞ?
ブラッキーでアンプは多分ミュージックマンでエフェクターなしと思うのだが、なんか小汚い感じな音にしか聞こえません。
共演してるギターのほうがなんかよほど魅力的な音出してます・・・俺は昔からオールドの音ってのがよくわからんな。
182ドレミファ名無シド:04/11/09 00:53:49 ID:OVfZu6ee
小奇麗な音はPRS
間違いない
183ドレミファ名無シド:04/11/09 00:59:03 ID:yTzWq97e
オールドとかヴィンテージって弾いたことないけど、
傍から聴いてどうのとかって事じゃないんじゃないのかな?
そういった意味ではぜひ体験したいんだけど。
弾いてる本人が感じるものだろうから。
184ドレミファ名無シド:04/11/09 12:12:09 ID:wsEaV47Z
オールドの音は、弾いてる本人が気持ちいいだけなんだよ。
弾いてる本人には、最高の音の聞こえるんだ。
廻りの人には、判らないものです。
それに、厳密に言えばアルバムでの楽器の音だって最終的には
各個人の持ってる、コンポやテレビやMDプレーヤーの音で
多少は左右されてる。
185ドレミファ名無シド:04/11/09 12:30:03 ID:rZwr7eSG
>>184
経験が無いか耳レベルが低いだけ。
としかいいようがない。
186ドレミファ名無シド:04/11/09 13:08:57 ID:wsEaV47Z
ミュージシャンは、経験の無い人にも、耳レベル低い
人にも、共に感動や共感を与えなければいけない。ギターは
そのための道具にしかすぎないのだ、従って>>185
ような考え方は、ギターを扱う価値のない人間である。
187ドレミファ名無シド:04/11/09 13:18:28 ID:HQNCXstQ
で?持ってる振りしてる奴のうpまだ?
188ドレミファ名無シド:04/11/09 13:20:21 ID:TN7LvWFf
耳に自身がある人もテストすると全然クソ耳。
っつーか、音源だけ抜くとビンと現行に差が見られない。
いつもの結論じゃんか。

まあ耳レベルとか言う奴に限って、先入観ブリブリなんだがな。
189ドレミファ名無シド:04/11/09 13:41:07 ID:QFcGpDK0
でもまあ、思い込みも時には大事だよね。
185とか羨ましい。
190ドレミファ名無シド:04/11/09 13:43:54 ID:pJgcDmyS
メクソハナクソはその辺でやめとけや。馬鹿中坊共め。
191ドレミファ名無シド:04/11/09 14:21:54 ID:PILJmSNt
>>185
香ばしいご意見でつw
192ドレミファ名無シド:04/11/09 14:44:15 ID:x9R6+HF4
弾いてる本人が気持ち良いのって、すごく大事なことだと思うけどw
193ドレミファ名無シド:04/11/09 15:08:31 ID:r9IQp/4E
何を気持ち良く感じるかも個人差があるわけで
194ドレミファ名無シド:04/11/09 15:20:31 ID:rvzfjMCt
>>193
そう、「オールドなんて弾いた事ないけど新品のがいいに決まってる」
っていう思い込みの気持ち良さとかね。
195ドレミファ名無シド:04/11/09 15:24:14 ID:+aJZSlLp
オールドに高い金払っちゃったからいいに決まっているという思い込みもね。
196ドレミファ名無シド:04/11/09 15:30:20 ID:wsEaV47Z
俺はね、3ばかギタリストと共に年を重ねて
来たんだ、だから彼らの使った楽器にも特別
な思い入れがあるんだ。別に音の良し悪し
なんてどうでもいいんだ。今だにクリーム
とZEPとジェフベックグループしか聞かないから
何の進歩もないんだ。
197ドレミファ名無シド:04/11/09 16:54:27 ID:N62xW6xP
>>196
ギブソンのジミーペイジモデルは予約しましたか?
140万〜160万かな?
予約完売らしくて、まだ実物見たことない。
198ドレミファ名無シド:04/11/09 17:11:02 ID:wsEaV47Z
>>197
前のジミーペイジモデルは、迷わず買いましたが
今回は値段が・・・迷います。
199185:04/11/09 17:28:36 ID:rZwr7eSG
100万以上のオールドなんかは俺もアホかとおもうよ。
でもオールドの音の凄さを経験したことない人間にはわからんと思う。
経験者求む。
200185:04/11/09 17:31:50 ID:rZwr7eSG
>>186
良い音楽・演奏を出来るだけ良い音で聞かせたいから良い音を探求したら、
オールドに辿り着いた。それってダメ人間か?どーでもいいけど。
201ドレミファ名無シド:04/11/09 17:33:21 ID:+aJZSlLp
誠実さと自己満足は違うだろうな。

少なくとも音程に関しては今ちゃんと作ったギターの方がいいから。
202185:04/11/09 17:42:39 ID:rZwr7eSG
>>201
>少なくとも音程に関しては今ちゃんと作ったギターの方がいいから。
それは間違いない。あと今の楽器のほうが弾きやすいし変な癖もない。
203ドレミファ名無シド:04/11/09 17:43:46 ID:wsEaV47Z
>>200
[良い音楽・演奏を出来るだけ良い音で聞かせたいから良い音を探求したら、
オールドに辿り着いた。]
それなら、音が判らない耳を持つ人を否定すべきでは無い。
たとえ、オールドの音が判らなくても、音楽はみんな好きなのだから。
俺は、音楽の中でのギター音はオールドも現行も変らないと思うけどね。
音の判る人の耳も否定しないよ。
204185:04/11/09 18:11:29 ID:rZwr7eSG
>>203
君は音を聞かせる側だろ?あきれるわ。
純粋まっすぐも結構だが。
205ドレミファ名無シド:04/11/09 18:44:11 ID:r9IQp/4E
クラプトンもジェフ・ベックも、ついでにリッチーも良い音を求めてノイズレスピックアップに辿り着いたワケだ。
206ドレミファ名無シド:04/11/09 19:52:53 ID:N62xW6xP
カスタムショップのチームビルドのクラプトン・ストラト、
今度のマイナーチェンジで実売価格が10万近く下がった。
ずるいよなあ。
今まで特注扱いだったのが通常生産になったからだと説明されたが・・・。
207ドレミファ名無シド:04/11/09 20:03:07 ID:N62xW6xP
今久しぶりに96年のハイドパークコンサートを眺めつつカキコしている。
通には評判の良くない音らしいが、やっぱり美しく艶やかで流麗な
フレージングだ。エリックの人柄がにじみ出ているような。
208ドレミファ名無シド:04/11/09 20:09:01 ID:zg5bJORx
>>205
良い音なんか求めてねーよバーカ。
シグネイチュア作ったら金くれるっつーから作らせてやっただけだよ。
209ドレミファ名無シド:04/11/09 21:17:38 ID:r9IQp/4E
あーそーなんだー
210ドレミファ名無シド:04/11/09 21:27:29 ID:a7E1YV9Z
100Vの日本でどんな音出してるんでつか
211ドレミファ名無シド:04/11/09 21:50:41 ID:5dgiiwIt
すまんがビンテージでストラトとレスポールだけがこんなに高い理由を教えてくれ
212ドレミファ名無シド:04/11/09 21:54:08 ID:gwdCdgoO
オールド、ビンテージ、シグネーチャーすべてギターを売りまくる
業界の販促用語。
見栄をはらずに自分だけのいいギターを大切に20年ほど育ててリフレット
するころにちょうどいい自分だけのビンテージができあがる。
人生は短いので3本ぐらいしか育てられない.
ビンテージは確かに良い音するのは認める。
しかし風俗のインターコース、アナボリックステロイドのボデービル
に通じるものを感じる。あっ私はビンボー人ではないですよ。
213ドレミファ名無シド:04/11/09 21:57:35 ID:PILJmSNt
>>210
間違ってるかも知れんが、確かイギリスって220Vで、アメリカは117Vだっけ?
昔の話だがヨーロッパ行った日本人が知らないで日本仕様のPCを電源突っ込んだら、
破裂したっての聞いたことある。
214ドレミファ名無シド:04/11/09 22:19:48 ID:+/EZQp8E
>>201 まぁ、サーとかトムアンあたりはピッチいいけど、
ビンテージもちゃんと調整すればピッチいいよ。
あと、自己満足のことだけど、自分すらも満足できないんじゃ、やっぱ
他人を満足させるのって難しいと思うよ。

>211 ストラトとレスポールは、人気が高いから高いじゃないのかな。
215ドレミファ名無シド:04/11/09 22:35:32 ID:rZwr7eSG
需要と供給。
あれは高すぎる。
216ドレミファ名無シド:04/11/09 22:37:06 ID:rZwr7eSG
>>214
>自分すらも満足できないんじゃ、やっぱ他人を満足させるのって難しい

いい事いうね!!
217ドレミファ名無シド:04/11/09 22:38:43 ID:+aJZSlLp
それ、実は嘘だと思う。
その人がやれる事とやりたい事が乖離してることってあるよ。

その場合、自分は満足してないけど他人は満足するし、逆もまた然り。
218ドレミファ名無シド:04/11/09 22:42:23 ID:rZwr7eSG
>>217
いや、それは結果でしょ?
そんなことは良くある事だし通過点であって、
自分で満足する事が出来て他人も満足できるのを目指すんでしょ?
音楽を続ける限り。
219ドレミファ名無シド:04/11/09 22:49:06 ID:+aJZSlLp
そりゃ、無限の才能と時間があればね。
基本はどっちか択一よ。どっちも選べないか、そもそも選択するほどの
才能も無いかのどっちかだけどね。
220ドレミファ名無シド:04/11/09 22:55:42 ID:rZwr7eSG
>>219
それが君の音楽に対する姿勢な訳ね。
スレ違い失礼。>ALL
221ドレミファ名無シド:04/11/09 23:28:38 ID:r9IQp/4E
自分が目指す音を求める道具としてオールドを選ぶか最新の物を選ぶかの違いだと思いますが
222ドレミファ名無シド:04/11/10 00:06:33 ID:BmnAYkYK
Vなんてトランスあるからいまどき関係ないじゃん。
エフェクトかませて誤魔化したい香具師は国産使っとけば充分。
腕に自信があっていい状況で弾ける香具師はOLDにはまる。
良くも悪くもOLDは腕の差が。
Recでシグネイチャー使ってるわけない。
あくまでもライブ酔う。
223ドレミファ名無シド:04/11/10 00:21:12 ID:uzlxCrV6
シグネイチャーなんてステージで何曲か
使わなきゃいけないって契約があるんでしょ。
本人が使ってるやつは、どうせ市販品とは全く
品質が違うだろうし。
224ドレミファ名無シド:04/11/10 00:22:36 ID:BmnAYkYK
ピッチ云々の前にメーターなきゃチューニングできない奴多くってたまげた!
225ドレミファ名無シド:04/11/10 00:22:57 ID:SscO7E3P
ジミヘンてエフェクトかましまくってなかったっけ?
226ドレミファ名無シド:04/11/10 00:23:54 ID:BmnAYkYK
>>223
大当たり!
227ドレミファ名無シド:04/11/10 00:28:16 ID:BmnAYkYK
>>225
基本的にアナログクライベイビーとファズだろ。
アコギ弾いてもジミヘンそのものだった。
228ドレミファ名無シド:04/11/10 07:56:22 ID:8S0PfKWm

サンタナはなんのギター弾いてもサンタナの音がする・・・
安いギターでもいいマルチエフェクター使えば・・・

それなりにイイ音する・・・
229ドレミファ名無シド:04/11/10 08:42:40 ID:Bksd6KRf
>>228
そこそこのレベルのスタジオで録音してみれ、違いがハッキリと判る。

その違いがライブや家庭で認識できるかは又 別問題ではあるんだけどね。
230ドレミファ名無シド:04/11/10 09:21:39 ID:QtL2TLoI
>>229
なるほど。ピュアオーディオのような再生装置と
弾いてる本人以外では差がないってことか。

俺はとりあえずイラナイや。
231ドレミファ名無シド:04/11/10 12:15:53 ID:cqFBlOpR

>>230

ついに論破したね(ww

232ドレミファ名無シド:04/11/10 14:23:59 ID:W+JSLMVL
ヴィンテージは突き抜けて衝撃的で凄い音がする。

ヴィンテージと現行品の差はかなりのものなので値段の差は当然だ。

ヴィンテージと現行品の差はライヴや家庭の再生環境ごときで分かるはずが無い。

ヴィンテージの音を知るには高度に研ぎ澄まされた耳が必要で一般人では分からない。

ヴィンテージの良さは弾いてみれば一発で分かる。でもアタリは数十本に1本
あるか無いかだからおまえらが数本試走したって意味無い。

ヴィンテージはテクが無いとまともに鳴らない。おまえらが弾いた音は本当じゃない。

ヴィンテージの凄さは科学などでは説明が付かない。



こりゃ霊感商法真っ青だな。
233ドレミファ名無シド:04/11/10 14:39:02 ID:5RKVIchn
漏れは実際オールドは持っていて、どちらかといえば肯定派だが
↑の意見(?)は一つも同意できなかった。
まぁ最後の「科学で説明できない」はそうかもしれないがな。
234ドレミファ名無シド:04/11/10 16:40:53 ID:yXYVhxy1
レスポールJrやジャガーのビンテージの価格が適正ですか?
235ドレミファ名無シド:04/11/10 16:55:15 ID:szYSXZE9
レスポールJrの適正な値段は、10万〜15万
ぐらいじゃないでしょうか?TVは少ないから
もう少し高いかな?
でもオールドなんて、そこにある物だけだから、
値段は自分で判断すればいいんじゃないでしょうか。
ほしい人には、いくら出しても欲しいのですから。
236ドレミファ名無シド:04/11/10 17:22:39 ID:B5shY9bk
59年レスポールがMINT状態で10万ぐらいで
いっぱい売ってたらこんなスレは立たないね。
237ドレミファ名無シド:04/11/10 17:32:58 ID:szYSXZE9
ジミーペイジが70年代にあんなに売れなきゃ
バーストも人気でなかったかも?
238ドレミファ名無シド:04/11/10 19:01:02 ID:fLr2v2il
ZEP時代のバーストって
今から逆算すれば90年代の中古。
プレミア価格もブラジリアンPRS以下。
99Histからそこそこだとして2010あたりにはZEPに近い音出るかも。
239ドレミファ名無シド:04/11/10 20:58:36 ID:sl9YMGIR
>>235
おいおいLPJrサンバーストは20年前でも17万〜25万してたぞ。
そもそもは高額だったエレキギターを学生にも普及させるために
簡単な構造と比較的安い価格で発売したモデルだが、現在では得られない材質、
妥協を許さないつくり、現在では不可能な塗料の材料、それに経年変化が相俟って
素晴らしい音になり、ヴィンテージ市場で評価されて値上がりしているんだよ。

ヒスコレのLPJrの中古なら15万円で買えるかもしれないが、
マホガニーがあと数年でワシントン条約にかかる可能性が高いと言われている現在、
材質の良いヒスコレの中古を安く買うなら今のうちかもしれないよ。
240ドレミファ名無シド:04/11/10 23:48:49 ID:SscO7E3P
ギター始めて一ヵ月ですが、金はあるのでバースト買ってもいいですか?
241ドレミファ名無シド:04/11/11 00:05:38 ID:zywjkuwd
>>240
楽器屋にとってはギター歴とか、うまいヘタは重要な問題ではないと思われ。
説明を聞いたら、いかに素晴らしいギターであるか必死に物語を語ってくれると思います。
よく聞いてみたら?w
242ドレミファ名無シド:04/11/11 02:28:58 ID:3IdrfoUH
>マホガニーがあと数年でワシントン条約にかかる可能性が高いと言われている
ほんまか?
243ドレミファ名無シド:04/11/11 02:47:33 ID:0JhBuoeS
マホガニーはワシントン条約で伐採した際に植樹することが義務付けられていて加工せずに丸太のままでの輸出入は禁止されていますが??
ワシントン条約の第U種に指定されていますが??
あなたはいつの時代の人ですか?ワシントン条約の事調べて物を言ってますか?
香ばしい香りのするヤシですな
244ドレミファ名無シド:04/11/11 03:22:44 ID:VKFIG9Nd
>195
>高い金払っちゃったからいいに決まっているという思い込みもね。
これって、サー・タイラー・バッドキャットを買った人もだね。
楽器屋さんの間では通説みたい。
245ドレミファ名無シド:04/11/11 05:06:32 ID:hy8cKcXc
>なるほど。ピュアオーディオのような再生装置

CD、レコードになった時点で生の音と違うだろうからそれも意味ないと思うが...
まぁ、素人ですがギタリストの端くれですから、一度くらいは弾いて見たいし憧れもあるが...
買うかって言われたら買わないだろうなぁ...
246ドレミファ名無シド:04/11/11 10:00:08 ID:Nxjuv2U+
>>239
レスポールJrは、元々安い価格だからブリッジないし
チューニングペグは大雑把だから細かいチューニング
出来ないし。ボディーだってほとんど加工ないし。
適正な価格としては、15万前後+プレミア価格でしょう。
バーストだって80万前後+プレミア価格じゃないでしょうか?
いくらヴィンテージといっても、ギターとしての適正な価格
としては、その辺じゃないでしょうか?
後は、歴史的価値とか、本数が少ないとかの理由で価格
が跳ね上がってる。
247ドレミファ名無シド:04/11/11 11:00:00 ID:f6l8VfZl
この手の専門の楽器屋ってどうよ?
東京だと割りとあるけど、地方だとそんなにないだろ?
君の地元はどうですか?
248ドレミファ名無シド:04/11/11 11:15:43 ID:8wbP1VtY
15年ほど昔に雑誌プレイヤーであった
ゴッドマウンテン事件を覚えてる人はいるかな。
249ドレミファ名無シド:04/11/11 12:37:07 ID:CargOUuB
詳細キボン
250ドレミファ名無シド:04/11/11 18:17:36 ID:26bjU/Wx
需要と供給で価格が決まるだけだ。
適正価格なんて意味内。
251ドレミファ名無シド:04/11/11 18:24:12 ID:3s2a6R1W
>>29
某有名鍵盤奏者のゴッドマウンテン氏がアメリカへ旅行し
現地の楽器屋を見てきてその感想を当時プレイヤー誌で
連載していた講座で披露して大問題になった。

「アメリカの楽器屋では日本でヴィンテージやオールドと呼ばれ
ありがたがられている楽器が中古品として二束三文で売られている
日本のその手のショップはボッタクリ過ぎ。」

と言うような内容だった。

当然ショップ側は激怒

『責任者でてこんかい、キッチリ落とし前つけてもらわんと
広告差し止めじゃ。」

となって商業誌の悲しさで連載打ち切り、担当者移動となった次第。
252ドレミファ名無シド:04/11/11 18:26:18 ID:3s2a6R1W
ゴメン
>>249でした。
253ドレミファ名無シド:04/11/11 18:57:00 ID:RiF+XOrL
あったなぁ

「単なる中古とヴィンテージをひとくくりにしたような表現があり云々」
とかいう謝罪文が載ったよね
254ドレミファ名無シド:04/11/11 19:49:30 ID:N+lCFaR9
ホッピー○○さんともいいますね。
結構おもしろい連載物でしたね。
そういえば、そういう表現あった気がする。
PLAYERのミュージシャンのコラム&エッセイ、大好きです。
20年以上の読者です。
最初に見るのはいつもヴィンテージショップの広告w
255ドレミファ名無シド:04/11/11 20:30:51 ID:XhYnj+UA
そんなに貴少なのになぜ中野のギターショップには毎月のようにビンテージが並ぶんですか?
256ドレミファ名無シド:04/11/11 21:19:56 ID:AkIQnTf8
飽きて売るヤツが多いから
257ドレミファ名無シド:04/11/11 21:33:25 ID:zywjkuwd
買ったはいいが、いざ弾いてみたらそれほどのもんではないの
すぐわかったからw
258ドレミファ名無シド:04/11/11 22:46:52 ID:AzInp1+W
投資目的だから
259ドレミファ名無シド:04/11/11 23:26:04 ID:26bjU/Wx
USAサイト読めればわかるどろうが決して現地が極端に廉価なことはない。
Vintageではないが80LP・Used LP-Hist・LP-JPなんか向こうのほうが高そう。
Vintageが回転してるのは買い換えてもたいして損しないからだろう。
新品買って下取り出すといいとこ定価の30%
¥100万で65ST買って楽しんで一年後に委託にだせば悪くても90万はいくだろ。
うまくいきゃあup。
260ドレミファ名無シド:04/11/12 00:03:47 ID:CuGKSHrS
結局、気に入らなかったから売るんだろ
261ドレミファ名無シド:04/11/12 00:28:28 ID:CQk/L/7l
そういう場合もあるな。
だが、案外に良かったのでもっと良いヤツを買うために手放すという例もあるぞ。
262ドレミファ名無シド:04/11/12 06:47:09 ID:/lVn04RW
>>259
わたすもこれまで儲かったことはないけど、それほど損してないわ。
とはいえ、僻みっぽい香具師、貧乏イメージしか持たない香具師に、
人気があってお高いギターの話をしてもワカランだろなぁ。
オールド買って改造するようなパカタリが手を出せなくてちょうど(・∀・)イイ!のよ。
別にお高いギターを買わなくっても良い音楽はできるんだから僻むなっちゅーの。
ひとことだけ云っておくと、安物界の銭失いにゃ気を付けろと。
263ドレミファ名無シド:04/11/12 08:21:00 ID:CuGKSHrS
本当に金持ってる人間は、バースト買って飽きたら他人にあげちゃったりするんだろうな。
本当の金持ちは。
264ドレミファ名無シド:04/11/12 10:31:15 ID:ZxRFbooJ
お前等自分と同い年のギター欲しくないですか?
俺は欲しい、’79年のLP
265ドレミファ名無シド:04/11/12 10:59:47 ID:E7yaEV3r
F&Gがクソな時生まれた若者は損ですな。
チミのばやい トーカイがお勧めだ。
266ドレミファ名無シド:04/11/12 11:07:42 ID:NXrzVvDR
アメリカでこの手の情報のサイトないの?
写真付で値段記載されてるやつとか?
あったら教えて!
267ドレミファ名無シド:04/11/12 11:58:14 ID:5ZQsMBqb
日本で高く売れることが判ったときから
米国内でも値段が高騰してしまった。
と言うような事を、ジョージグルーン氏
が言っていた。
268ドレミファ名無シド:04/11/12 12:42:43 ID:9tuSgM3k
日本人が買占めてしまっていいものも無いらしいね。
269ドレミファ名無シド:04/11/12 13:50:09 ID:g+mSpm6a
>>266
Yahoo USAでVintage Guitarで検索すると結構ある。

後サイトでは無いけど
「Blue Book Of Electric Guitars」って本は結構参考になるよ。
現在 8th版まで出ている。(写真は少なめ)
amazonで簡単に買えるから検索してみたらどう。
アコギ版も有り。
270ドレミファ名無シド:04/11/12 21:18:51 ID:rSf1OTuH
Blue Bookはアメリカでの買い取り価格を示した本だと考えたほうが良い。
実際の売価は当然もっと高い。

それを知った上でアメリカのギター市場をリサーチするには素晴らしい本。
でも、素人にはあんまり役に立たないよ。

ヴィンテージを個人輸入するのはやめたほうがいい。
偽物、木部改造品、リフィニッシュ・・・いろいろあります。
ハカランダにはワシントン条約の手続きだってありますよ。
271ドレミファ名無シド:04/11/12 21:26:15 ID:U6F6k3I8
僻みレスがまた増えたな
272ドレミファ名無シド:04/11/14 08:26:54 ID:Mxy9uf8U
いいなーオールド 欲しいなービンテージ

音の違いワカンネーけど
273ドレミファ名無シド:04/11/14 08:52:23 ID:t1EE4Hh5
67SG買いますた。
これもビンテージ?
274ドレミファ名無シド:04/11/14 09:03:04 ID:BTGcN2BE
.
275ドレミファ名無シド:04/11/14 12:18:38 ID:wt8IxDtH
最近、コテハンの信者の人来なくなりましたね。
寂しいなぁw
276ドレミファ名無シド:04/11/14 12:31:35 ID:wUHnMVhS
http://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail.cgi?pid=10630306
50年乾燥した材を使った新品MAX
昔の太い弦で弾き込まれたオールドの鳴りはしないだろうね
277ドレミファ名無シド:04/11/15 00:13:29 ID:ZBumliEh
今日初めてLINE6のアンプ試奏しました♪
イイ音しました♪
オールドギターってなんだろな?って思いました(w
278ドレミファ名無シド:04/11/15 00:18:33 ID:cO8nqovF
>>277
ぜんっぜんイイ音してねえだろがっ!
今、確信した。このスレでオールド叩きしてる奴らは皆耳が悪いんだ!!!
279ドレミファ名無シド:04/11/15 01:50:39 ID:Vu9LmA05
まぁ、line6は弾いてて気持ちいい音じゃないよね。。
でも、あの値段と利便性からしたら、凄いよ。

>>255 おれの場合、ビンテージ売る時は、次に欲しいのがあるからだなぁ。
もっといいのにステップアップするため。
でも、世の中にはコレクターみたいな人も多くて、そういう人が
売っては買いを繰り返してる気がする。
280ドレミファ名無シド:04/11/15 02:51:41 ID:ZBumliEh
>>278
イイ音したもん♪
欲しいなぁ♪
281ドレミファ名無シド:04/11/15 03:06:51 ID:2tHHnGMv
まあオールドだろうがリネ6だろうが好きなもん買ってくれってこった。

俺?俺は中古ヒスコレマンセーだよ。
282ドレミファ名無シド:04/11/15 08:47:14 ID:PDA+yioD
俺もLPサウンドは中古57LP Hist.で充分。
LP以外Histは悩む。
LINE6使うんだったらVintage使わなくてもいいな。
良くも悪くもそこそこの音になる。
283ドレミファ名無シド:04/11/15 09:06:56 ID:oSw1uz2j
LINE6は85点をクリヤーしていると思う。
あの値段と大きさであれだけたくさんの音が瞬時に切り替えて出せるのは凄い。
100点が欲しいなら、ヴィンテージアンプ、ブティックアンプがあなたのお買い上げを待っています。

ただ、それを鳴らせる環境がないとね。
おいらはヴィンテージギター持ってるけど、アンプはリイシューと最近の型とPODです。
部屋で鳴らせない、と思うと、ヴィンテージアンプには金がもったいなくて使えない。
ご近所様に配慮して、PODの出動回数がいちばん多いですよw。

久しぶりにバンド組んで爆音を鳴らしたいね。
284ドレミファ名無シド:04/11/15 10:41:47 ID:o5HXvFll
アンプのメンテって大変だもんなあ。
費用対効果薄いって思っちゃう俺は貧乏人。
285ドレミファ名無シド:04/11/15 13:07:35 ID:ZBumliEh
ローランドのマルチエフェクターにヘッドホン繋げればアンプなんかいらないよ♪
自宅にマーシャルの2段積みなんかいらないじゃん♪
286ドレミファ名無シド:04/11/15 15:03:21 ID:Vu9LmA05
普段はめんどいからpodxt使うし、リハなんかはありものだけど、
レコーディングとか、家でちゃんとギターを録るときは、
フェンダーの53年くらいのデラックス鳴らしてるよ。
このくらいなら、夜中じゃなければ何とか鳴らせる・・
287ドレミファ名無シド:04/11/15 15:21:54 ID:PDA+yioD
部屋弾きには
Podとベースアンプの組み合わせってのもいいね。
288ドレミファ名無シド:04/11/15 17:07:58 ID:AMmUdGcv
オイラは部屋弾きだとBASS V-AMPと900ST OR MSP10だな。
ギター用のアンプは使ってなかったらどっかいっちゃった。
289ドレミファ名無シド:04/11/15 17:12:35 ID:GQsbVwnh
俺の自宅のアンプはフェンジャパ10Wものだけど、
それでも近所迷惑になるからVolは2以上上げた事がないorz
290ドレミファ名無シド:04/11/15 18:58:03 ID:Fi1zarmr
ギターのビンテージばかり注目されるけど
アンプやエフェクターにだってビンテージはあるんですよね?
当然、ビンテージギターを買う人は他に機材にもこだわってるんですよね?ね?

おれは何にもこだわってないので現行品ギターにマルチエフェクター+ヘッドフォンで。アンプも20wのトランジスタです
アンプなんて、Volあげないといい音しないのにさ

こんなおれは逝ってよしですか??
291ドレミファ名無シド:04/11/15 19:10:08 ID:sVFGVucw
ビンテージ買う人は大豪邸の地下にマイスタジオがあるような裕福な人達なんだよ。
貧乏人は黙ってろって言われちゃうよ。
292ドレミファ名無シド:04/11/15 20:07:40 ID:oSw1uz2j
ヴィンテージ所有するだけで精一杯の人もイパーイいますよ。

ヴィンテージ持つ人がそんなに裕福なら、なんでヴィンテージ屋って
貧乏臭いオサーンがイパーイいるんでしょう?

293ドレミファ名無シド:04/11/15 20:33:34 ID:vxkqDeS4
貧乏臭いオサーンはヨダレ垂らして眺めてるだけだよ。
あるいはヴィンテージ屋ゆうても安いもんもあるんだから
きっと安いのを買ってるんだと想われ。
294ドレミファ名無シド:04/11/15 21:30:51 ID:JAUBAuYH
もしかしてこのスレの人達って一人で家でしか弾かない人がほとんど?
そんな連中がビンテージどうのこうのって…笑
音の違いなんか分かる訳ねーじゃん…
アホらし
295ドレミファ名無シド:04/11/15 22:20:45 ID:qybzW6D7
>>291
中学生か高校生ですか?
100万〜200万くらいだったら普通に働いてる人だったら買えるぞ?
車なんかより全然安い買い物だしね。

このスレ、ザッと通して読んでみたけど
なんだかガキンチョの臭いが漂うスレだな。


296ドレミファ名無シド:04/11/15 22:27:36 ID:9HWuILtG
>>295
お前がまともに働いたことのないガキだってのはよくわかった。
297ドレミファ名無シド:04/11/15 23:30:35 ID:oSw1uz2j
292ですが、貧乏くさいオサーンです。
でもまあまあ高額なヴィンテージを少し持ってます。
その代わり、服にも車にも金を遣いません。
バンドは社会人になってから10年以上してません。
バンドやってたら、ヴィンテージなかなか買えません。
298ドレミファ名無シド:04/11/15 23:40:08 ID:sVFGVucw
今まで散々、現行派を貧乏人呼ばわりしてたじゃーん?
299ドレミファ名無シド:04/11/15 23:54:28 ID:7eGVZ9de
勇気を出してカキコの40歳

ギターの「いい音」っても、俺がバカなのか、ギターやって20年位たって分った。
もちろん新品のレベルでも違いがあると思うがな。

10代の俺がこんなレス見たら、脊髄反射で「いや、そんなことはない!○○の
ギターは…」って乏しい薀蓄書きそうだが…。

特にストラトのトーンは微妙。パワーないからこそ、かすれたような、それでいて
ベルのようなトーンがでる。それってやっぱヴィンテージのほうが出やすいように
思う。
テレキャスなんかの特色も古いもののほうがはっきり出てるように思う。
ギブソンならセミアコは現行品との違いが大きいようだ。

まあ、否定したければしてもいいし、他の意見もあると思うがやっぱヴィンテージ
には「いい音」のもの多いみたいだゾ。

要はそれに見合う価格かどうかというところだな。若くて歪みがきついやつは
ヴィンテージなんて気にすることないんじゃん?

元気に弾けばそれでよし。

歳をとってくるとヴィンテージっていいかもって思ってしまう。>229さん気持ちわか
ります。この歳でヴィンテージ屋行くと妙に店員愛想いいしな(w
300ドレミファ名無シド:04/11/16 00:06:01 ID:bHhTKjor
>元気に弾けばそれでよし。

大人だなって思った。
301ドレミファ名無シド:04/11/16 00:10:57 ID:RslvfLMK
新品と比較すると「極上の音を出しやすい。」といえる。
新品では結構苦労して力入れてやっと出せる音が、ヴィンテージでは軽い力で出てしまう。
不思議な現象。

302ドレミファ名無シド:04/11/16 00:18:21 ID:x4lDV3o1
力入れて?

それは全く賛同出来んな。
303ドレミファ名無シド:04/11/16 00:22:07 ID:gOLiPdQV
また馬鹿っぽいことを・・・w
304ドレミファ名無シド:04/11/16 00:34:19 ID:8I2bt4AT
一応めぐりめぐって58STとか持ってるが
素直に弾きての実力が出るね。
ギター側のV/T位置やピッキングニュアンス次第でジャズからハードまで対応できるから不思議。
近年品はそこが足りない。
305ドレミファ名無シド:04/11/16 00:52:05 ID:T0L6cQzi
↑突っ込みどころ満載のレスをありがとう

↓めんどくせーから後は頼む
306ドレミファ名無シド:04/11/16 01:05:29 ID:gNiZn5sV
↑という前に、お前はマシなオールド/ヴィンテージ弾いた事あんの?
 まさかギター暦20年未満じゃないよな?
 今までに購入したギターが20本以下じゃないよな?
↓めんどくせーから後は頼む
307ドレミファ名無シド:04/11/16 02:12:17 ID:T0L6cQzi
やだよ馬鹿
308ドレミファ名無シド:04/11/16 05:35:41 ID:b/q9+s1p
ワロタ
309ドレミファ名無シド:04/11/16 11:41:50 ID:llyaLODg
50年近く現役を続けているオールドギターの
真実なんて、たかが20〜30年しか生きてない
頭でっかちの、くそガキどもにわかる訳ないだろうが。
310ドレミファ名無シド:04/11/16 12:32:40 ID:tXpeRBQu
年くったらわかるというもんでもないと思うのだが・・・
うまい人はなんのギター弾いてもいい音出します。
俺はむしろアンプのほうが音色ってことなら重要だと思うけど。
アンプも新しい古いじゃないよ。そういうの関係ないと思います。
311ドレミファ名無シド:04/11/16 12:43:50 ID:1sMI0Gz5
アンプということで聞きたいんですが、
いわゆるビンテージアンプといわれるものは
電源電圧の違いで出てくる音に影響する
もんなんでしょうか?。日本は100Vでイギリスは
200Vぐらいでしたよね。数10年前に英国で作られた
アンプを日本で使う場合なんかどうなんでしょ。
312ドレミファ名無シド:04/11/16 15:15:28 ID:f0CFqzMH
最新デジタル機器だとわかるが
アナログ新品って妙に割高感があってアンプもギターも欲しいものがない。
最近弾いてみたいと思ったのはカールトン335くらいかなぁ。
それでも中古で2〜30万に鳴ったら買うかも。
313ドレミファ名無シド:04/11/16 17:22:21 ID:M7OTscXS
よく考えたらヴィンテージなるもんを直接間近に見たのは後にも先にも
池袋西武でやっていたエレキギター展だけであることに気づいた。

314ドレミファ名無シド:04/11/16 17:28:36 ID:M7OTscXS
さらに記憶の糸をたぐると、1990年前後には70年代後半のフェンダー製品
(ストラトやテレ)が仲間内では1本10万円内外で売買されていたような。
あの頃は単に「10年落ちの中古」としか見られていなかった。
前レスにあったが骨董品的価値がついていたのは1960年代以前に生産された
個体だったと思う・・・・

音はまあ、正直「こんなもん買うくらいなら新作の高級コンポーネント
ギター買った方がマシだな」と思っていたし、そういうギターを売り払って
スタインバーガーやジェフベックモデルを買う奴も珍しく無かった。

今はいくらくらいするんですか? その時期のフェンダー製品って。
315ドレミファ名無シド:04/11/16 18:34:45 ID:1GrUZFqs
70年代をビンテージとしてありがたるのでは、その愚かさたるやもう救いようがない

ビンテージとは歴史的価値と希少価値の他にその物自体の価値がないとビンテージとは呼べないだろう?
特に70年前後はベトナム戦争の影響で、優れた職人と良質の材木や金属は全て軍需に回されてフェンダーもギブソンもクズ鉄とクズ木
をクズ作業員が大量生産でギター作ってたんだぞ
そんな30年前の古さ程度の他にどんな価値があるというんだ?

もっと愚かしいのは「japanビンテージ」
その愚かさを叩くスレでも立てるか?
316ドレミファ名無シド:04/11/16 19:06:28 ID:7cFBeDaS
>>315
価値観を押しつける貴様がいちばん愚かだと気付け
317ドレミファ名無シド:04/11/16 19:34:03 ID:scDPu4ZR
良質なマホガニーがベトナム戦争時の軍需産業に役立ったのか?
それはそれで楽しいなw
318ドレミファ名無シド:04/11/16 19:47:43 ID:NXjTETEm
>>315もそうだがソースも怪しい又聞き情報がまことしやかに語られる
だけで実証的な議論がほとんど無い世界だよな。
319ドレミファ名無シド:04/11/16 19:57:38 ID:fjjh0bVg
マジレスすると、単に70年代は工場で機械化が進んで
作りが雑になった、って事じゃないの?
だから安いと。
320ドレミファ名無シド:04/11/16 20:05:26 ID:kehxXHV2
マジレスすると70年代はフェンダーも
ギブソンも会社が買収されて経済効率を
最優先させたために楽器としての品質が落ちた。
321ドレミファ名無シド:04/11/16 20:12:41 ID:gbRXf0Cq
良質な職人て言うとアレか、例のオリンピック選手が皆使ってる砲丸を
フリーハンドで作る驚異のオッサンのことだな(w
322ドレミファ名無シド:04/11/16 21:43:18 ID:gOLiPdQV
でもあえて言うけど・・・
70年代以降ものが音がひどいってもんでもないよ。
確かに「みてくれ」は雑になってるけどな。
あくまで「音」がどうたら言うのならね。
俺、ストラトは今まで4本買いました。
恐ろしくハズレってのはなかった。ただペグだけは74年ものについてたのはひどかった。
ほとんどカラ回りしかしないお粗末くんだった。これは文句言います。
323ドレミファ名無シド:04/11/16 22:54:05 ID:gNiZn5sV
70年代のフェンギブの質が落ちたのは単純に生産量がケタ違いに増えたから
じゃない?
勿論、好きで粗製濫造した訳じゃなくて市場の要求に必死に答えただけ。
製造業が儲けようと思って増産しようが効率化を計ろうが売れなきゃ不良在庫
の山が出来るだけでしょ。
ストラトなんかは67年位はいつ廃盤になってもおかしくないくらい生産量は
落ち込んでいたが、70年代前半には二桁くらい違う量になった筈。
勿論、その直接の原因はロックミュージックが前世界的に普及したためと思う。
言い換えればクリームやジミヘンやツェッペリンのおかげであり、その下地は
ビートルズ、と言う事じゃないかな。
ヴェトナム戦争終結の安堵とアメリカ建国200周年景気に湧いた76年はさらに
生産量が増え、様々な下らない記念モデルが発売されたし、それ以後品質はさらに
下がった。
80〜82くらいにリバイバルの機運が高まってくるまでこれは続いたはず。
若い人は70年代と一括りに言うが俺から見ると前半と後半は結構違うんでは
っつー感想でした。
324ドレミファ名無シド:04/11/16 23:22:08 ID:NXjTETEm
建国200周年記念の鷲柄のファイヤーバードというのを見た記憶があるな。

しかしレスポールのオールドが暴騰したのっていつから?
80年代後半にはまだ59年前後のサンバーストが異常値をつけていた
だけで、60年代後半ものなんかはアメリカだと1000ドル(15万前後)
弱から買えていたような気がするけど。
325ドレミファ名無シド:04/11/17 00:00:23 ID:2iNRIh2d
俺の持ってるグレッチの60年代のJetはただのポンコツギターだぜ!
ビンテージギター写真集に同じのが出てたから正に「ビンテージ」
音はペケペケ過ぎ!ブリッジがチョーキングすると「がこっ」とずれる、変な匂いがする。
絶対に日本製のグレッチの新品の方がちゃんとしてると断言します。
ファンキー
326ドレミファ名無シド:04/11/17 00:07:29 ID:2iNRIh2d
ttp://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail.cgi?pid=10630306
このマックスとかいうの偽物だろ?
偽物に200万も値段つけるって頭おかしいんじゃねーか?
しかも古いギターからへっ剥がした手垢まみれのバッチィ指板貼っつけて自慢しちゃってるよ
ヒスコレの方が本物で綺麗でいいと思う。
327ドレミファ名無シド:04/11/17 00:11:58 ID:ZmHliBrE
>>324
バーストとかエレキに関してはやっぱり80年前後じゃないのかな?
業界人なら知ってるんだろうけど、こういうとこには顔出さないんですかね。
私'67年からギター弾いてるけど外タレが使ってるのが古いヤツだって知った
のは70年代中盤くらいかな。周囲もそうだったと思う。
当然アメリカはそれに先んじていて、日本は後追いしてるだけだから70S前半
にはガっと上がったんだろうね。(違ったらゴメンネ)
>>326
それは同感。
328某や:04/11/17 00:14:44 ID:7fkipNcU
>>314
25周年アニバーサリーストラトってたしか1980年くらいだっけか。
それが90年ころのお友達価格で5万くらいだったかな。
銀メタが焼けてブロンドになって塗装割れまくり、しかもクソ重いので
PG下をザグりまくって使ってたけど、70年代ストラトに比べてずいぶん
丁寧に作ってあるなーという印象はあったよ。

>>322
>あくまで「音」がどうたら言うのならね。
つまり楽器の音を[いい|わるい]で二分できると思ってるなら、そこで
破綻しちゃうわけさ。確かに70'sストラトには凄く雑な作りのモノが
ごろごろしてるんだが、なかにはそれでないと出ない雑な音があるからね。
あとは各人が個々のスタイルに応じてその音(道具)を使えるかということ。
329ドレミファ名無シド:04/11/17 00:30:39 ID:INNyl94/
>>328
アニバーサリーの銀メタは銀メタのまま。
すぐひび割れてボロボロになるのはアニバーサリーの最初のブロンドです。
楽器店、購入者からの非難轟々で、アニバーサリーのブロンドは廃止になったはずです。
330ドレミファ名無シド:04/11/17 01:58:31 ID:VvOX2Jyi
>>325
ブリッジずれたりへんな臭いするのは
楽器の手入れ不足なんですよ。ブリッジなんかは、多分ネックねじれてるか
テイルピースまがってるかでしょ。

ただし「60sのグレッチはポンコツになりやすい」のは、禿堂だが。
331ドレミファ名無シド:04/11/17 02:13:48 ID:KXh9hbTo

  ∧,,,∧
 (´・ω・`)
 / つとl´
 しー-J
332ドレミファ名無シド:04/11/17 03:23:12 ID:/YbZKaK7
>>324 おれが大学入った頃、まだバーストのリフくらいなら、
大学中ずっとローン払えば払えそうだった。んで、凄い悩んだけど、
買わなかった・・それから、卒業して1年経つが、今はリフでも
手の届かない、っていうか現物すら見なくなってしまった・・・
やっぱ買えばよかったかなぁー。まぁ、その時結構安くコンバージョン
買ったのですが。。
でも、悩んでた時、バーストを何本も弾かせてもらったし、色々
弾いて勉強になったなぁ。
333ドレミファ名無シド:04/11/17 05:31:47 ID:EU41PIej
最初から数が少なかった為に残ってるだけでわけ判らん価値がついてしまう今の
50年代60年代より、ある程度の数から時間の流れと共に減っていく中で残る
70年代以降の方が良さそうな感じもするんだがどうでしょう?
334ドレミファ名無シド:04/11/17 10:52:39 ID:/ZV0qjfX
池袋西武でやっていたヴィンテージエレキギター展
行きました。結構おもしろかった。
確か、ジェフベックの使ったSTもあった記憶が。
335ドレミファ名無シド:04/11/17 16:35:40 ID:uHSZo21t
70年代がビンテージ?脳内化膿してるのではありませんか?
70年代といえばギター大量生産時代の最悪の品質です。
フェンダーでビンテージと呼ばれるのは最低限プリCBS時代までです。
楽器店の口車に載せられてありがたがっていればどんな音だって「イイ音」になりますよ。
「イイ音」なんて大部分が主観なんですから。


おれは>>315さんを支持しますね。というか正解です。
兵器作るのに鉄はもとより、材木なんか限りがあるんですから。
木製グリップのライフルが何万丁つくられたと?空母や駆逐艦の甲板しかり、輸送機、爆撃機、攻撃ヘリそれぞれに材木は必要ないとでも?
とてもギターにまわすような材木はありませんよ。良質の材木が欲しい業界はギター市場だけじゃないんですから。


336ドレミファ名無シド:04/11/17 18:02:35 ID:/ZV0qjfX
戦争中の日本じゃあるまいし、戦争の影響で楽器造り
に影響でるような国じゃないですよ、アメリカは。
60年後半からギター売れなくなり、工場維持する
ために経済効率よくする必要があって、雑になったんだよ。
ギブソンもフェンダーも。
ましてフェンダーなんて、最初からたいした職人いないし。
337ドレミファ名無シド:04/11/17 18:06:58 ID:QD/XApo0
量産タイプの軍用銃に、マホガニー使うような設計のものはないよ。
ジャカランダ使うのもない。スプルスも使わない。メイプルもだ。
だいたい軍用品ってのはコスト第一だから、
よほどのことがない限り、銘木なんか使わないんだ。
いいとこヒッコリーやウォルナットだな。

もしローズウッド銃床の銃なんかを軍用に使う時があるなら、
そりゃよほど金が余っててそんなとこに使うしかない、って時か、
よほど木材が払底してる状態=負け確定って時だろうな。

もっとも、製材や伐採の職人が軍需系に徴用・忙殺される、ってのは
大いにあるわけで、その点での人手不足が、
まわりまわってギター用の材の調達に支障を与えた、
ってことはあっただろうとは思うが。
338ドレミファ名無シド:04/11/17 18:11:49 ID:jrHCMMK2
結局は好みだと思うよ。
俺ストラトだと、63と、CS、トーカイの初期のと3本あるけど、
トーカイのが一番使用度が高い。
335は64と、HC63だと、64のほうが好き。

ビンテージだろうと、現行だろうと、気に入ったの弾けば良い。
339337:04/11/17 18:25:59 ID:QD/XApo0
おっとよくよく考えてみたら70年代の話だった。
ベトナムでの個人用の小火器ってM16系じゃん。
木材使ってなかったわ(w
早とちりスマソ
340ドレミファ名無シド:04/11/17 18:48:07 ID:tR3yhQZK
WW2のときリーバイスの飾り糸を無しにしたってリーバイスのチラシに書いてたな。
でペンキにしたんだって。それが今エビスとかがやってる(?)。
341ドレミファ名無シド:04/11/17 19:22:29 ID:bi5u4hrh
70年代のギターにビンテージ価値などない
30年落ちの中古より同価格の現行品の方が遥かにイイ音ガス濾

でいいでつか?
342ドレミファ名無シド:04/11/17 19:56:23 ID:9wQlVhVJ
ん、そのようですな。
今後10年20年経っても70年代のギターに
そんな値段は付かないと。もし付くようなことがあれば
それは希少価値に対してだけであってそんなのを音が良いとか
喜んで弾く奴はアホであると。
楽器屋も決して激鳴りなどという言葉は使わずに貴重であることだけを
広告に載せると。もし鳴りが云々書いてある広告があったらそれは悪質な楽器屋であると。
343ドレミファ名無シド:04/11/17 21:37:16 ID:GPs0Cdzd
70年代のギターに鳴るのは皆無とおっしゃるか
根拠は?
344ドレミファ名無シド:04/11/17 21:52:15 ID:bi5u4hrh
>>343
典型的な釣りですね
70年代のギターにビンテージとしての価値はないと言っただけなのに

どうしても70年代のギターに肩入れしたいのなら
まずあなたが、70年代のギターが鳴る根拠を挙げてください
345ドレミファ名無シド:04/11/17 23:02:11 ID:yyrgcf/4
ギターは何でも鳴ってるべ?
鳴らなきゃ音は出ないんよ!
346ドレミファ名無シド:04/11/18 01:27:50 ID:AVlzsOqS
>>344
306を読んでから言ってくれると助かるんだが
347ドレミファ名無シド:04/11/18 02:44:48 ID:pva0rs0L
>>344
言ってる事矛盾してるんじゃない??

ビンテージの価値=鳴りである
したがって70年代はビンテージじゃないから鳴らない

って言いたいの???????
348某や:04/11/18 03:02:45 ID:IDnu1nUC
>>329
>すぐひび割れてボロボロになるのはアニバーサリーの最初のブロンドです。

なるほど、そういうことですかー。
てっきり変色&退色したのかと思ってたんだが、よく見るとブロンドと
いうより金メタに近い雰囲気もあるんだよね。
いずれにしても小汚いことには変わりないけど。
349ドレミファ名無シド:04/11/18 10:57:38 ID:42JIujxr
マジで言うけど・・・
古いギターはノイズが多いし、かなり濁った音するよ。
Line6なんかはそこまでは表現できないのよ。
あくまできれいな音で再現するのよ。
イイ、悪いじゃなくてあとは好みの問題。
弾いてる本人はなんとなくわかるけど、聞いてるほうはまず音色の違いなんてわかんないね。
350ドレミファ名無シド:04/11/18 14:36:09 ID:N9JYvOxx
70sのフェンダーすか
木もよくないしね
加工や組み込みも雑やし
あんなに分厚い塗装された日にゃ.........
一般的にローズ指板よりメイプル指板のほうが明るい音がすると言われてますが
実際はローズのほうが明るい音がします

フェンダーの元マスタービルダーが、その原因はメイプルネックのあの分厚く硬い塗装である
と、こう証言してるわけですよ
ポリ塗装は木の呼吸を妨げ、経年変化の可能性を奪い去る、と

それも良いんでないですか?70s以降、音色加工しやすいクリヤーでサスティーンが長いギターが求められて
たのですから
鳴りとはサスティーンを減少させ音を濁らす原因とも言える訳です

個人的にはビンテージの価値とは少数の実績と多数の証言の積み重ねによる脳内麻薬であり
70sのポンコツをビンテージとして扱うのは高需要と低供給と楽器店の営業努力に任せればいいんじゃない?

71年製の白のストラトが30万円で売ってるけど、あと数年でこれが100万円になるのかもね〜?
351ドレミファ名無シド:04/11/18 18:33:02 ID:OrLBuLOS
100マンで買うばかがいるから100マンになるので100マンで買わないようにするしかない。
352ドレミファ名無シド:04/11/18 18:48:01 ID:ouCRMq5t
分かった、うpたのむ
353ドレミファ名無シド:04/11/18 19:40:48 ID:asHTopYd
71年の白のストラトが30万なら、仕様によっては超割安かも。
71年は仕様の変更の年でいろいろな仕様があった。
354ドレミファ名無シド:04/11/18 19:50:09 ID:L3b0lDYP
70以降で俺が買っていいST序列は
・状態の良いラージヘッド
・状態の良いMB
・C/S
・現行スタンダード
・ラージ以降
しかしポリ以降はあまり興味ないがそれなりにいい物はいい。
355ドレミファ名無シド:04/11/19 00:50:12 ID:UGL/JTOj
「70sはヴィンテージと認めない」とか言うのもいいけどさ、、定義としては
70年代にヴィンテージ業者が決めたまさにそのままなんだから間違いじゃないさ。
ただ、言う事がそれだけだったら本物の愛好家なのか受け売りの厨房なのか
分かんないし、第一レスとして単純に「超ツマンナイ」よな。
本物のコレクターかも知れないけど、ギター以外にも「既に価値の定まった物」
だけを金にあかして買い漁る投機目的のイヤラシイ親父かもな。
つまり「モノ」に対して本当の愛情なんかカケラも無い奴?
本当にギターを愛してるなら、70sは60sには劣るが前半のものはまだいい、
とか、時代の変化に対応しようとした実験的なモデルが興味深い、とか書く事
色々あるじゃん。
ダメダメな時代にも良い所を探そう、つう位の奴だったら意見を聞こうと思うな。
356ドレミファ名無シド:04/11/19 09:00:44 ID:0Z/j5p81
新品でまともな楽器が手頃な値段で買えるのに
なにも評価の低い年代のギターに拘ることはなかろう。
しかもインチキショップが不必要な儲けを乗せている
バカ高いラージヘッドなど問題外。
357ドレミファ名無シド:04/11/19 09:37:19 ID:UGL/JTOj
ああ、また湧いてきちまったか、。
だからお前は新品買ってりゃいいよ。気にすんな。無理しなくていいんだよ。
358ドレミファ名無シド:04/11/19 10:58:11 ID:aM6ZsZMQ
ギターの価値は、人の意見なんて関係なし、
自分にとって特別な一本であるかどうかだ。
特別な一本を見つけ、じっくりと付き合い
誰にも出せない、自分だけの素晴らしい音
を探しだす事だ。
そんな特別な一本を探し出す事に、努力すべきである。
間違いだらけの雑誌や、知識だけの変態の言う事は無視。
判断基準は、自分の感性と指と耳だけである。
電気ギターの場合、あくまでも弾き手とアンプとギター
の三位一体で音が決まるのだ。どれが欠けても正しい
判断はできない。
359ドレミファ名無シド:04/11/19 11:11:06 ID:nyJ41scj
ここでラージヘッドを叩いてる奴の何%が実際に弾いたことがあるんだろう?
2ちゃん読んだだけの知ったかが大半じゃないかと思う。
360ドレミファ名無シド:04/11/19 11:40:52 ID:KJXxx9Pf
50過ぎのおいちゃんがまったく弾いてない1972年以前のグヤトーンのギター
買わないか。と言われてるんだが、機種も何も本人は忘れたらしい。
何故72年以前かと言うと今50歳が18の頃、給料の3ヶ月分出して買ったらしい
1万程度なら買いですか?
俺はレスポールしか興味が無いから不要っちゃー不要なんだが
価値がありそうなら俺がオーナーになって後世に残そうと思ってさ
361ドレミファ名無シド:04/11/19 11:56:48 ID:WMglLa+F
362ドレミファ名無シド:04/11/19 16:47:06 ID:20rCoqQa
>>358
このスレの存在を否定するな
363ドレミファ名無シド:04/11/19 17:47:01 ID:BqQTUMGx
80年代当時STラージ物はすでに定評があり多くの日本人プロギタリストも使っていた。
当然当時は中古価格だった。

戦争は無関係。
アメリカって40・50・60年代ってずっと激しく戦争やってる。
http://homepage2.nifty.com/4453/kakaku/D28.htm
生産本数見るとあきらか。
364やってしまった。:04/11/19 18:34:21 ID:lQb6kSct
7本所有していたオールドすべて売って、現行スタインバーガー買いましたよ。
決意に時間が掛かったけれど、魔の世界から抜けだせたようです。
アレだけ悩んだのに憑き物が取れたような爽やかな気分です。
スタインはサウンドも最高だし調整も殆ど無いので申し分無し。
金も貯まったし、部屋は広くなるし
練習時間は多くとれるし大満足。
365ドレミファ名無シド:04/11/19 20:50:56 ID:ZBp0cZ28
70年生まれのオッサンですが、自分と同い年のギター欲しいんだよね。
70年製のギターは品質が悪い上に高いのか
がっかりだ
366ドレミファ名無シド:04/11/19 23:44:12 ID:nyJ41scj
>>365
34にもなって2ちゃんの評価を鵜呑みにしてる君もどうかと思うぞ。
自分で弾いてみてから評価すれば?
367ドレミファ名無シド:04/11/20 00:14:37 ID:tCY63QxY
言われちまったな
そのとおりなんだけどさ
ストラトとテレなら何本も弾いたよ
渋いとか年季が入ったのとはちがう、単に汚いのが多く
ミントは高くって手が出ねえ
音もぴんとこないからな
弾くギターだから音が気に入らないんじゃどうしようもない
最近のは知らないけど、80年代のフェンジャパのほうがよっぽど使える
368ドレミファ名無シド:04/11/20 02:26:17 ID:RiuecVwA
フーンだ!オールド/ヴィンテージなんか買う奴、バカバカバカなんだもーん。
消耗しきって手垢のついた小汚いギターなんか弾いたら僕病気になっちゃうもーん。
だって、僕、女だって絶対処女じゃなきゃイヤだし奇麗で新しくって保証が
付いてない物なんか買うの絶対ヤだもーん。
まだ童貞で彼女居ない暦30年だけど、関係ないぞー。
こないだ勇気を出して楽器屋に行ったけど70年代のギターってなんか汚くて
弾くのイヤだったから音なんか良くわかんなかった。
だってネックポケットに隙間もあるし塗装もポリだし絶対良くないに決まってる。
だって、第一、ネットにそう書いてあるもん!!!
369ドレミファ名無シド:04/11/20 03:16:38 ID:KgVvUvEC
オールドの良く鳴るギターはそれだけ情念が隠っているので注意が必要。
俺の175は買って5年くらいで白人の顔が木目に浮いて来たので、
これはヤバイと思って売り払った。慢性化していた首懲りが直った。
370ドレミファ名無シド:04/11/20 08:08:18 ID:HwlhMhwI
古いのが嫌なら無理して文句垂れながら買う必要ない。
訳わからない香具師は買わないほうが高騰しなくて助かる。
新品で使えそうなのは当たりのプレーン・シンプル・ビルダー物くらいだな。
レリックも見た目はともかくたまにいいのがある。
他のはチープすぎ。
にしてもマスグレなんて誤解するような名前付けたC/S品に踊らされた人気ってなんだったんだ。
371ドレミファ名無シド:04/11/20 08:56:29 ID:K6JMhFx5
どうも、俺>>360なんだけど
現物確認したところ傷も使用感も錆びもないLG−42Tでした。
どうしましょう
5千か1万なら買いますよ。と言ってますが
ttp://www.j-guitar.com/sp/sea/view_detail.cgi?pid=12280430では
10万の価値がついてます。
他のサイトを調べても当時3万2千円との事で売ってくれる本人と3万ちょっとと言ってましたので
間違いありませんね。
セミアコやこのタイプのギターに興味はないのですがギターのコレクションとして
持っておきたい気もしますが10万のギターを気安く5千円で売ってくれとは言えません
本当の価値なんて知るもんじゃなかった。
372ドレミファ名無シド:04/11/20 09:02:30 ID:RWUS3W/U
>>369
それマジ?
実はオレも65ジャガー買ったら直後に悪いこと連続して起こった。
なんかイヤ〜な感じがして売ってしまった。
売ったら妙にスッキリした。
オカルトなんぞ信じないオレだけど古い物ってなんかあると感じた。
373ドレミファ名無シド:04/11/20 10:26:45 ID:0UDmc4bl
逆もあるのかな?
オールド買ってからギャンブル勝ちまくり、女にモテモテみたいな。
374ドレミファ名無シド:04/11/20 15:13:00 ID:HwlhMhwI
>>373
それはない。
俺が証人。
375ドレミファ名無シド:04/11/20 15:28:49 ID:wxJKqh4x
>>371
興味があるなら気にせず売ってもらえば?
>10万の価値がついてます
といっても、その店が「10万で売れたらラッキー!」と思って出してるだけだし。
そのおじさんも371が(たまにでも)弾いていてくれるなら嬉しいだろ。
376ドレミファ名無シド:04/11/20 15:48:44 ID:3hTFUfrP
>>334
しかも展示即売だったw
377ドレミファ名無シド:04/11/20 15:50:55 ID:3hTFUfrP
>>337
70年代のベトナム戦争で米兵が使ってたのは樹脂ストックの
AR15(M16)だしねえ。サイドアームのガバのグリップは
ウォルナットでしょ? アルダーやアッシュを使った軍用品って
聞いたことねえや。
378ドレミファ名無シド:04/11/20 16:46:39 ID:K6JMhFx5
>>375
レスありがとうございます
たしかに今のままでは、今後もあのギターは誰からも弾いてもらえないギターですので
俺が買い取ってたまに弾いてやる方がよいように思います。
30年前にそのおじさんはがんばって購入したが、まったく弾けなくて
ずっと押入れに眠っていたんだってさ。
選択肢として、1.俺が安値で買う、2.おじさんに思い出を大切にしてもらう
3.おじさんに「これ高いらしいから他の人か、店に売った方がいいよ」と教える
のどれかだな。
ちなみに俺とおじさんの面識はなく、俺の爺様の知り合いなんだ
「孫がギター弾いてる」と言ったらしく、それなら一度見てくれないかとなった。
379ドレミファ名無シド:04/11/20 17:42:12 ID:RWUS3W/U
店での売値が10マソならどっちみち買値は2、3万だと思う。
1万くらいで買ってあげてもそんなに大差ないと思うよ。
380ドレミファ名無シド375:04/11/20 18:47:57 ID:1XtsK0D+
選択肢1でいいと思うけど、まぁ2ってのもありだよね。
でも、2を選択しても、
どうせいずれ処分されてしまう(←こんな事を書くのは不謹慎かもしれないけど)楽器だし
それなら遠慮なく譲っていただいた方がベター。
おじいちゃん同士の茶飲み話ネタにもなるし。
381ドレミファ名無シド:04/11/20 20:39:07 ID:UuA9irrI
>>377
粘着降臨ですか?
382ドレミファ名無シド:04/11/21 11:32:26 ID:aURZiD4I
>>377
あまり関係ないと思うのだが・・・
383ドレミファ名無シド:04/11/23 09:48:25 ID:FfOx9+fJ
ネタ切れかなw
384ドレミファ名無シド:04/11/24 16:58:33 ID:dZvavz1F
今年70歳になる爺さんが25歳の頃
ギブソンの1959が出たのか
ハードロックじじいが大事に取ってたりしないのかな
385ドレミファ名無シド:04/11/24 18:58:15 ID:oZwBeOL0
当時は人気なかったんじゃないっけ?
ずっと持ってる人なんていないだろうなぁ
何年か前資産家の遺産から見つかったミントの59が
雑誌に載ってたけど。
生産本数って何本くらいだっけ?400本位?
386ドレミファ名無シド:04/11/25 01:44:39 ID:Xdq/IKG9
>>385
昔見たヲタ本にはバーストは3年で1850本と書いてあったような気がする。
フライングVが100本で、エクスプローラーが38本だったかな?
モダーンは知らん。
間違ってたら詳しい人教えてちょ。。。
387ドレミファ名無シド:04/11/25 20:49:56 ID:v5bHYVVw
買っちゃった
388ドレミファ名無シド:04/11/25 22:51:37 ID:NLTe3DKw
バーストいじりながらヒスコレやフェンダーCS、PRSをネットで物色している。
究極の楽器を持ち、その風格と音質に圧倒され満足しながらも、新し物好きは治まらない。
前は極力新品を買っていたが、今はさすがにその余力はない。
広告を見て、店を覗いて、買いたい、と思う強い気持ちは、家に戻ってバーストを弾くと落ち着く。
不動産ローン並みの重た〜いクレジット支払いはあと3年の辛抱w。

先日は、ヴィンテージが見つからないのでHAND-WIREDコンボを入手。
なかなかいけますぜ。
389ドレミファ名無シド:04/11/25 23:04:39 ID:7Vd8mRKE
世界のビンテージバーストを数えたら、ギブソンの出荷台数の5倍以上
あるんじゃないかな。
390ドレミファ名無シド:04/11/26 06:48:41 ID:+GtCxsJK
PAFも、出荷数の5倍はあるだろうな
391ドレミファ名無シド:04/11/26 09:03:38 ID:2J5XSsMO
疑いだしたらきりがないよ。
イヤなら新品を買いましょう。
392ドレミファ名無シド:04/11/26 16:25:18 ID:QoE91iLG
1950年代のストラトとレスポールがそんなにすごいなら、当時の他機種や他メーカーのギターもやはりすごいのですか?
393ドレミファ名無シド:04/11/26 16:35:54 ID:2J5XSsMO
1960年代の国産モデルは、今すばらしいヴィンテージになっている。
デヴィッド・リンドレーもテスコにぞっこん惚れこんでいる。
これからはジャパン・ヴィンテージの時代だ。
394ドレミファ名無シド:04/11/26 17:52:08 ID:eeOc8Q8K
ビンテージギターがいくら高いとはいえクラシック楽器に比べたら安いんだろうな
桁がひとつふたつ違うもんな
395ドレミファ名無シド:04/11/26 18:30:18 ID:8HITA4W5
>>392
1950年代のギターは良くないと聞いたよ。材が良いのは戦前だと..だから
戦前のマーティンとかすごいらしい。
396ドレミファ名無シド:04/11/26 19:21:21 ID:2J5XSsMO
戦前のSUPER400Cも凄かったらしいよ。
397ドレミファ名無シド:04/11/26 19:29:21 ID:e68sgQnQ
>>396
画像でなら見たことある。
たしかに凄い楽器だと思った。
よくあんなに凝った楽器を作ったもんだと思った。
398ドレミファ名無シド:04/11/26 19:32:56 ID:e68sgQnQ
俺の見たのは1934年製のスーパー400の画像だった。
RHYギターっていうところのサイトに画像が載ってたんだけど、
今見に行ったら、もう閲覧できなくなってた。残念。
399ドレミファ名無シド:04/11/26 19:34:21 ID:e68sgQnQ
1934年製のスーパー400の画像が載ってるサイト見つけたので
一応リンク貼っておく。こんなギターもう手に入らないんだろうな。
http://www.archtop.com/ac_34s400.html
400ドレミファ名無シド:04/11/26 19:38:38 ID:+GtCxsJK
一人上手がいらっしゃいますな
401ドレミファ名無シド:04/11/26 21:01:48 ID:xa2FD5LZ
GO!GO!LAって映画でヴィンセントギャロがスーパー400のブロンド弾いてたな
402ドレミファ名無シド:04/11/26 22:22:56 ID:8HITA4W5
>>399
すごいですね 保存状態も信じられないほど良好ですね。
どんな音がするんでしょうね? 名も無き製作者がここまで完成度の高いギター
を作って。 今のマスタービルダーと呼ばれる人たちはかわいそうなきがします、
仕事とはいえ、ストラトを作らなくてはいけない現状が....
403ドレミファ名無シド:04/11/26 22:38:00 ID:yeNyswwm
ん〜
おーるどマンせーではないが、
確かに自分のバースデーイヤーのおーる度はほしいカモ?
404ドレミファ名無シド:04/11/27 20:50:34 ID:bIwm3BCf
マスタービルダーの中には、ストラトつくるのが好きな人、
テリーつくるのが好きな人がいるんだよ。

おいらのバースデーイヤーはギブソンとフェンダーの品質がそれぞれ変わる直前の年だ。
バースデーイヤーに拘らず、品質の良い年のを集めたい。
405ドレミファ名無シド:04/11/28 00:06:47 ID:JFRKH3jG
お金奮発すれば今でもイイ楽器は十分できると思います!
でもこだわりってのがあってエレキギターってのはメイドインジャパンじゃダメなんだよね。
あと「Gibson」とか「Fender」と入ってないとやっぱダメなんだよね。。
俺がそうだもん。。。
406ドレミファ名無シド:04/11/28 00:14:34 ID:uVasrgfa
たしかそのSuper400って日本にあるハズ。
archtop.comから買ったのは、大阪のあのお店だよね
407ドレミファ名無シド:04/11/28 01:10:19 ID:yyUVO+8i
何本でも欲しがる
ブランドにこだわる
細かいことにうるさい
ギターのためなら女房も泣かす

ヴィンテージコレクターは人として最低ですw
408ドレミファ名無シド:04/11/28 01:37:36 ID:g7mSUPE/
ウチは女房がヴィンテージコレクターでつ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
409ドレミファ名無シド:04/11/28 08:57:45 ID:uVasrgfa
ほしがりません
こだわりません
なんでも黙ってます
女房こそが世界一

だったら人間として信用できねえなあW
410ドレミファ名無シド:04/11/29 10:39:45 ID:zjX+MZ2l
連番の新札を10倍の値段で手に入れる
より、いいかと?
お金コレクターから怒られかもしれないけど。
411ドレミファ名無シド:04/11/29 12:33:07 ID:4e9y9Jwk
バーストを買ったら借金が重くて発狂しますた。
自殺したいので、誰かバーストを七輪と練炭と交換してくれまつか?
一緒に自殺してくれる人も募集しまつ。
412ドレミファ名無シド:04/11/29 12:59:35 ID:nen7eEML
>>411
そのバースト、にせものですよ。
悪徳業者の広告塔のPlayer誌を訴えろ、一番悪いのはPlayer誌
413ドレミファ名無シド:04/11/29 13:10:09 ID:4e9y9Jwk
難示威で買いますたが何か?
414ドレミファ名無シド:04/11/29 13:43:46 ID:ZCNSHcYK
>>411
ギターを発送して頂きましたら現物を確認後、速やかに七輪と練炭をお送りします。
尚、お約束ですがノークレーム、ノーリターンでお願いします。
415ドレミファ名無シド:04/11/29 14:37:16 ID:4e9y9Jwk
Player誌を広告塔にしている悪徳業者ってどこ?
さっき読み返したが、それらしい業者は掲載されていない。
416ドレミファ名無シド:04/11/29 16:34:50 ID:xzUbpoOR
全部
417ドレミファ名無シド:04/11/29 16:49:36 ID:nen7eEML
>>415
名前を変えるの。Playerは広告収入があればいい
ギターマガジンはトラブルがあるとのせてもらえない。
418郷ひろみ:04/11/29 18:52:30 ID:nen7eEML
あげ
419ドレミファ名無シド:04/11/29 23:21:07 ID:4e9y9Jwk
広告費が払えなくて載らなくなった店は知っているが、
店の名前変えたのはあるかなあ。

僕のバーストはワーストギターとギター家の社長のダブル保証つきだよ。
420ドレミファ名無シド:04/11/30 02:31:48 ID:hGyYTvtY
>>419
(旧)ドギーズギター→(新)Junk Rock Guitarとか
旧の時は結構出していたが名前変えてからほとんど広告が出てない
半年に一回ぐらいプレイヤーに小さい広告出している。
竢o版のVintage Guitarsの本のVol 9の丸ごと一冊ストラトやストラト50周年特集の
の所にもさりげなく載せている
Vol9では世界一小さなヴィンテージギターショップとして店が紹介されている。

その保証つきとやらのバーストのupお願いします。
421417:04/11/30 04:54:53 ID:jtcWOCqx
>>420 知ってましたか...もともとcharvelの偽造でしょ
まあかなり有名です業界では、パーツをはずして売ってしまうのはあそこが
元祖。
422ドレミファ名無シド:04/11/30 15:26:56 ID:YbS8kCZD
あそこで実際に利用する客っているのですかね?
54年の初期型のストラトがアメリカストックって…怪しすぎ!
423ドレミファ名無シド:04/11/30 16:19:40 ID:jtcWOCqx
一般販売よりshopへ卸すのがメインだそうだ。
424ドレミファ名無シド:04/11/30 16:20:26 ID:xk3/tNY9
うpたのむ、きちがいベース弾きどこいった?
425ドレミファ名無シド:04/11/30 17:16:44 ID:wJz2MiWD
>>423
でもあそこの店員言っている事どこまでが本当か嘘か判らないですよね。
MAXを旧ドーモに卸したって言っていたがドーモの人旧ドギーズの事あまり知らないって言っていたし。
あそこでフルオリジナルで本物59LPと言っていた物を見せてもらったがフルオリのわりには塗装の質が怪しかったりと
75年のフライングVホワイトを探してもらう時なんて「すぐ探せますよ」と言ったっきり
1年半以上経っているが未だに連絡してこないし。
何か怪しさ満点。
426423:04/11/30 18:39:17 ID:jtcWOCqx
>>425
あそこの店員とはどっちかな?
でも本物59LPが売っている事がまず不思議、その年代の物がそんな数無いし、
まあ、この手の話はありすぎてここで話したら一晩でも足りないし、
おれ'75のFVのBODYとHEADとPGだけもってる いずれネックを作ろうと思ってる
けど...ずっとそのままになってる、'75のFVってネックが弱くないかい?
お互い知ってたらあげたのにねぇ。
427425:04/11/30 19:05:30 ID:slwutiPb
>>426
んっと淡々と話す方の人やたらしゃべる方じゃない方です。
75年FVは確かにネック折れの奴見かけるしネック弱いと思うね。
ファクトリーリフでも最近見かけないんですよねぇ。
昔アメリカンギターっていう店あったけどあそこよく見かけたなぁ…。
ハイパーに問い合わせたらホワイトは見つかった場合70万超えるって言ってた
75年FVに70万以上って……。
428426:04/11/30 19:33:01 ID:jtcWOCqx
じゃなくてドギーズかニコニコかということね、ドギーズだったらあてはまる
けど...
429ドレミファ名無シド:04/11/30 19:37:35 ID:jtcWOCqx
楽器屋総合が香ばしい展開になってきたね
430ドレミファ名無シド:04/11/30 19:45:34 ID:ejg5czGC
パイパンに頼んだ時点で適正価格で買えるわけがない
予算や状態など伝えなかったの?
交渉力が足りない房相手なら足元見られてぼられるに決まってる
足を使うか頭を使って、時間をかけて探すのが確実
431ドレミファ名無シド:04/11/30 22:12:22 ID:jtcWOCqx
パイパンってなんですか?
432ドレミファ名無シド:04/11/30 22:47:38 ID:nAy8LQmG
つるぴかはげまんこのこと
433ドレミファ名無シド:04/11/30 23:41:37 ID:jtcWOCqx
なるほど
434ドレミファ名無シド:04/12/01 18:19:50 ID:wGapt1YI
以前新宿で昭和40年代初頭作の怪獣ガラモンのビニール人形に、
100マソ(以上っだったかな?)の値段ついて売ってたの見たことあります。
率直に言って「バカジャネ?!」と思いました。
ここ見てると似たような心境になります。
435ドレミファ名無シド:04/12/01 23:05:36 ID:J3sQ4+KG
ヴィンテージギターに限らずマニアの世界ってのはそんなもんよ。
傍からみればただの基地外集団。常人は手を出さない方がいいよ。
436ドレミファ名無シド:04/12/02 01:01:42 ID:4wFklJ9k
つーかヴィンテージってそんなにいい音&弾きやすいのかよ?
コレクターは別として演奏してる奴は希少価値なんてどうでも
いいだろ?そんなに特別な音がでるものなのか?
437ドレミファ名無シド:04/12/02 01:54:49 ID:yq9+eKRG
自分が理解できない物否定するのは良くない、100万のガラモンだって、
その人の幼い時のお父さんお母さんの思い出かもしれない。
ギターだって、そうだろ?ジミーペイジになれなかった人が、せめてギター
だけ買える身分になった、それでいいじゃん。
438ドレミファ名無シド:04/12/02 02:29:09 ID:KJ1v591b
いやマニアの世界ってのはそんな綺麗事の通じないもっとドロドロとしたところだよ。
思い出はせいぜい写真で眺める程度にとどめておいた方がいい。
439ドレミファ名無シド:04/12/02 03:03:34 ID:IqTk96Ev
とりあえずカネで解決できることでしょ。
カネがあって、その価値を見いだしたら買う。弾きたけりゃ弾くし、改造したけりゃ改造するさ。
眺めるだけで満足できるのならそれも良し。集めて自慢もできるだろう。ついでに音もよけりゃ言うこと無いね。
手に入れてその価値を素直に受け入れられない人は手を出す必要もないし、興味を持つ必要もない。
世の中にはもっと安くて良いギターがたくさんある。
440473:04/12/02 03:27:11 ID:yq9+eKRG
否定するも、そんなのバカだ基地外とか意味がないとか、そんなんじゃなく
少し考えてマニアの考えが変わるくらいの事を言って欲しいよ。
441440:04/12/02 03:30:52 ID:yq9+eKRG
まぁボキがいちばんバカなんですが
アンカーまちがえちった
442ドレミファ名無シド:04/12/02 10:11:11 ID:o0MzJgkS
アンカー?
443ドレミファ名無シド:04/12/02 10:15:25 ID:KJ1v591b
そんな説教垂れて簡単に考え変わるくらいならおかしなマニアにはならんし
客観的判断力の薄い人になにいっても無駄だもの。
マニア予備軍が道を踏み外さないようにに言ってんのよ。

>>439
その金で解決できるってところが厄介なんよ。
本人はそれで幸せもしれんが家族や周りが不幸になる例もあるからね。
444441:04/12/02 13:44:54 ID:yq9+eKRG
>>443
ボキは修理大失敗されて逃げられたおおバカものです。
445ドレミファ名無シド:04/12/02 14:10:53 ID:qJfzUxRy
骨董マニアの世界,買わずに見てるのは楽しいです。
ギター,カメラ、おもちゃ、書画,器、こちかめetc
446439:04/12/02 15:19:32 ID:IqTk96Ev
>>443
>本人はそれで幸せもしれんが家族や周りが不幸になる例もある

それでは「カネで解決した」事にはなってないな。
結局周りを不幸にしてまでやるような趣味じゃねーってことだよ。
少なくとも、カミサンが「なんだか旧いギターに夢中になってて、困ったもんだわ(笑)。」と
近所で世間話する程度には理解されていないとダメだね。

「・・・困ったもんだわ(笑)。」の「(笑)」の部分が重要だな。
447439:04/12/02 15:29:45 ID:IqTk96Ev
蛇足だけど。

周りを不幸にしてまでやっとの思いで手に入れたバースト(じゃなくてもいいんだが)が
クソな音しか出なかったらやっぱ悲惨でしょ。
自分の強引な趣味を正当化しなくちゃいけなくなるし、客観的にそんなこと証明したって意味ないし。
世間が羨んだり、転売益が出たりしないと自分が安心できないんだな。貧乏だと。

じゃ、いくらお金を持ってればいいのかって話にはなるんだけど、
自分のしたバカを「いや〜、バカな事に金使っちゃってね〜」と家族と共に笑える余裕があれば
楽しい趣味じゃないかって思えるんだよな。
448ドレミファ名無シド:04/12/02 16:53:53 ID:aY0VdRiN
ビンテージストラトも無理すれば150万は何とかなるだろう
しかし、ビンテージの真贋も音の当たり外れもわかんないのに広告鵜呑みにして買うことはできない
なんでも鑑定団にでてくる騙され組のようになるのはごめんだ
449ドレミファ名無シド:04/12/02 17:30:07 ID:eXl5kXZ8
>>447
> 周りを不幸にしてまでやっとの思いで手に入れたバースト(じゃなくてもいいんだが)が
> クソな音しか出なかったらやっぱ悲惨でしょ。

そう言う思いまでして買った人にはどんな音でもスバラシイ音に聞こえるんですよw。
450ドレミファ名無シド:04/12/02 18:13:43 ID:2VLZeFLQ
かくして、ビンテージ神話は継承されていく
451ドレミファ名無シド:04/12/02 18:37:43 ID:I9Ntegk+
興味が無いと言えば嘘になるなー
まぁ、当たりのホンモノバーストや戦前マーティン弾いた事ないので、
一度弾いてみたいというのが本音ではある。
弾いた事無いので話しにならんわ。
それからゴタク並べようと思うが機会がない、、、
452ドレミファ名無シド:04/12/02 18:57:26 ID:Fx9ESu3A
そうだよなー
試すとしたら所有者と親密になるか、
売ってる店と懇意になるしかねえもんな

前者のほうが絶望的だろうけど
453ドレミファ名無シド:04/12/02 19:13:45 ID:2VLZeFLQ
ブラッキー弾かせてもらえるなら1分1万払ってもいいけどね
454ドレミファ名無シド:04/12/02 19:43:23 ID:JyScKaw8
>>453
その何倍の価値が下がるだろうけど

そうだ、みんなで触って値段を下げればいいんだw
1億人で触ればかなりお求めやすくなるかも
455ドレミファ名無シド:04/12/02 20:24:50 ID:1qTECECK
どっかの寺の霊験あらたかな地蔵様みたいに、
ツルツルピカピカになるか。
前に賽銭箱、横におみくじ自動販売機つけてw。
456ドレミファ名無シド:04/12/02 20:45:55 ID:uoIIIFuC
>>447
バカな事に金使っちゃってね〜なんて言える余裕のあるヤツは
こんなくだらんスレなど読んでないと思う。

自分のバカな行為を正当化するために必死なオサーンと
ビンテージなど弾いたこともないガキンチョが唾かけあってるだけ。
457ドレミファ名無シド:04/12/03 00:19:09 ID:zcyjrw4k
>>456
楽器持ってないでしょ?あーた
458ドレミファ名無シド:04/12/03 01:55:14 ID:vGw362fe
Gibson 1994 L-Century 1933 SB 100th NM-...\230,000-(\241,500-)

http://www.rim-guitars.com/94-l-century.html

トップ アディロンダックスプルース、サイド・バック カ−リ−メイプル、
指板 パーロイド、ブリッジ ローズウッド、ファイヤーストライプピックガード、
オリジナルウェーヴリーチューナー、Xブレイシング、

レアなL-Century 100周年記念モデル!94年に100本限定生産で滅多に出てこないです。弾いた形跡はありますが状態も良く大変綺麗です。
サイドバックのメイプル材にトラ目がはっきり出ていて最高に美しいです。弦高もちょうど良い設定でネックの状態も良いです。サウンドは
固めではっきりした鳴りでジャキジャキしています。この機会に是非弾きに来てください。オリジナルハードケース
459ドレミファ名無シド:04/12/03 03:08:17 ID:zcyjrw4k
あざといね 業者は宣伝に使うと、悪評買うよ。
460ドレミファ名無シド:04/12/03 12:17:59 ID:L2gv9aJQ
>>456
俺は40すぎたオジだけど「オールド」なんて信心してませんよ〜だ!!!!
ヘタな小僧よか全然ギターうまいですよ〜だ!!!!
461ドレミファ名無シド:04/12/03 15:54:36 ID:zcyjrw4k
>>456
お前の親が払った学費は全く無駄な死に金だったようだな。おまえはアルフィー
でも聞いてろタコ
462ドレミファ名無シド:04/12/03 19:38:09 ID:p1tB4uhR
ヴィンテージ買うと、いつも本物かどうか不安になる。

新品買うと安心だが、なにか煮え切らないものがあるわけで、
ついついヴィンテージショップに立ち寄ってしまう。
463ドレミファ名無シド:04/12/03 20:18:11 ID:gdTcG5Ex
ビンテージは好きだけどオサーン必死すぎて萎え
464ドレミファ名無シド:04/12/04 00:43:03 ID:5w+SZHZ5
アンプはどうなんでしょ?
フェンダーはギターに比べれば70'sでも良い感じがしますが。
このスレはギター限定?
465ドレミファ名無シド:04/12/04 11:49:45 ID:caxWm0lj
現行よりオールドの方が音いいね
少なくとも俺のもってるやつじゃ













と妄想して自己陶酔に走るのがオールドの良さ
466ドレミファ名無シド:04/12/05 03:26:14 ID:nNq4TH+C
467ドレミファ名無シド:04/12/05 03:41:03 ID:hUaeQMYD
>>466
オールドは勘弁してください
468ドレミファ名無シド:04/12/05 03:58:52 ID:nNq4TH+C
469ドレミファ名無シド:04/12/05 04:43:45 ID:v4M+POaW
オールド肯定派はこんなのでティンコたつのか
470ドレミファ名無シド:04/12/05 09:44:17 ID:CGFUwoUh
びんびん
471ドレミファ名無シド:04/12/05 14:41:02 ID:NxMLtEle
オールドつーより80年代中古品って感じだな
これはこれで味があるぞなもしかして…
472ドレミファ名無シド:04/12/05 21:26:45 ID:nNq4TH+C
473ドレミファ名無シド:04/12/06 02:38:15 ID:xZeCNu9v
たしかにオールドだが
474ドレミファ名無シド:04/12/06 10:00:35 ID:0v+nfq7G
オールド派 = 熟女好き
現行派 = ロリペド
475ドレミファ名無シド:04/12/06 10:09:33 ID:+LYWIMNh
nNq4TH+Cは、悪徳業者か?
476ドレミファ名無シド:04/12/06 22:40:41 ID:e37cC3lS
>>464
アンプは楽器屋にとってはあんましイイ商売にはならんと思われ。
過去いくら名機と言われたのでも楽器屋で50万以上で売ってるのまず見たことないね。
専門の特殊な楽器屋も知ってるけど在庫はほとんど動きないね。何年もそのまんまです。
まず汚いのは当たり前だし、買ったとしてもいつぶっ壊れても不思議じゃない。
アフターサービスなんて当然ないし、故障しても当時の真空管やパーツなんか存在しない。
だけど信者の人の好きな「音色」ということなら、すごく大事な部分なんだけどねw
ようするに信者の人にとっては買ってもあまり人にみせびらかすことできないので軽視されてんだよww
477ドレミファ名無シド:04/12/06 23:35:20 ID:ahnudE8k
>>464
ギター・アンプの場合、回路に使用されているパーツのほとんどが消耗品。
オリジナル・パーツが等と言っていると感電及び火災の原因に!!!!!
しかも、高級真空管オーディオ・アンプに使用されているパーツ等を
補修パーツに使用しなければならず、
オーバー・ホールに多大な出費が!!!!!
476 の指摘どうり電気回路等の知識の無いビンテージ・ショップでは
対応不可。
良心的に消耗パーツを交換して販売した場合、商売にならない。
478ドレミファ名無シド:04/12/10 00:30:05 ID:0OlJv80j
もうすぐ冬休みだな・・・
479ドレミファ名無シド:04/12/10 22:06:48 ID:sMdMBIZ5
冬厨大量発生の季節ですな。

先日季節外れの夏厨に深夜にブチブチ刺されてブンブンうなられて目を覚まし、
慌てて電子蚊取機を探してスイッチを入れた。

480ドレミファ名無シド:04/12/10 22:47:37 ID:NAiFel85
まずは、音ってもんは、人に聞いて教わったり、
頭で理解しようとするもんじゃないって心得ておけ。

無い金と無い頭で、人より良い楽器を選ぼうなんてせこい真似するから、
ここで群れてるような無知なくせに頭でっかちの能書き垂れになっちゃうわけだ。
結果、鳴らす技術もないくせにギターに音を依存してるような
間抜けばっか増えちゃったわけだ。悲惨だろ?w

で、モデルによる音の差があるって言い張ってる奴がいるんなら、
そいつにその根拠を聞いてみな?誰も納得いく解答は出来ないね。
たまたま試奏した、何本かの音の特徴で、そうだと思いこんでるだけの話だ。
じゃなきゃ、どっかで読みかじった知識をひけらかしてるのがばれて、
せいぜい逆ギレされて言い逃げ去れるのがオチだ。

それ位、マーチンてのは、同じモデルでも個々の個体差が大きいんで、
モデルによる音の基準が云々なんて、言う事自体が不毛だって事さ。
たとえば、D-28を10本並べて聞き比べた事がある奴なら解ると思うが、
本当に同じモデルかよ!って位、全部音が違うんだな。これがまた。

もちろんアタリやハズレもあるけど、まるっきり音が違う10本でも
どれもがちゃんとマーチンの音ってのを出してるわけだ。

能書き蘊蓄を基準にギター選びすると、確実に失敗するからな。
こいつらみたいな、しょーもない頭でっかちにならない事を祈るよ。
他人の受け売りや、活字に踊らされてるようじゃダメだぞ。

DQN相手にマジレスしたところで、理解できる頭持ってないんだから無駄だ。位は
ちゃんと心得ているつもりだ。すまなかったな。ははは。
481ドレミファ名無シド:04/12/10 22:59:17 ID:vZQkLqC4
「人に聞いて」まで読んだ。あとは頼む↓
482ドレミファ名無シド:04/12/10 23:10:43 ID:gv4FJtvE
>>480
スレ違い
483ドレミファ名無シド:04/12/11 20:45:10 ID:ACtgelvG
そういえば小僧はお正月にお年玉貰って初めてのエレキギター買うの多いね。
俺がそうだったから(w
楽器屋の店員も年頭は特に気合が入ってるよな。
お年玉を握りしめた小僧相手のセールストークはなかなか香ばしい(w
毎年毎年だいたい1月アタマから新参者が湧いてくるというわけだ。
だいたい半分以上は弾き方わかんないし、めんどくさいからすぐやめちゃうんだよな。
だけど残ったのがやり続け、そんで3年も経つとオールドがどうたら言うんだよな(w
484ドレミファ名無シド:04/12/12 22:04:39 ID:wgbQnn81
485ドレミファ名無シド:04/12/13 08:12:49 ID:iaqWga5y
>>479
あと1週間もすれば糞レスのオンパレードになります(w
厨房、工房が湧いてきます(ww
486ドレミファ名無シド:04/12/13 10:43:01 ID:KPJEJRnf
1973年フェンダーってヴィンテージでもなきゃオールドでもないでしょ。
これも中古品としか言い様がない。
現物を持つと1970年代の工業製品って感じが強く伝わってくるだろう。
487ドレミファ名無シド:04/12/13 19:50:34 ID:MDzHkBKW
てゆかジョークのつもりかもな。
relic;
1〜3省略
4, <略式> 老いぼれ ;[おどけて] ポンコツ (ジーニアス英和辞典より)
488ドレミファ名無シド:04/12/17 12:05:57 ID:qgVSmzfk
終業式はもうすぐだな・・・
489ドレミファ名無シド:04/12/17 23:29:55 ID:l3L5B9Ng
ストラトエリート、ザ・ストラトがビンテージと呼ばれありがたられる日がくるのだろうか
490ドレミファ名無シド:04/12/21 11:03:32 ID:MkQig3Me
>>485
高校生でオールドなるもん弾いたことあるのまずいないだろ?
491ドレミファ名無シド:04/12/21 11:56:08 ID:X09HPND3
>>490
どっかのヴィンテージショップで、ママンを連れた女子高生がオールド買って行ったって。
HPに乗ってたが...
492ドレミファ名無シド:04/12/21 15:28:38 ID:JU3E/HtS
>>491
ハイパーでしょ有名な話だよ。
493ドレミファ名無シド:04/12/21 18:19:25 ID:tr8d5EP3
71年製FlyingVメダリオンが80マソエンってどういうこったあ???
494ドレミファ名無シド:04/12/21 18:31:25 ID:QJS6U/jm
俺は高3だがビンテージ所有してるよ。殆ど親父から譲り受けた物だけど。
68年製ギブソンレスポールカスタム、75年製カスタム、60年製スタンダード、69年製フェンダーストラト、63年製ストラトってとこかな。
63年製ストラトが一番のお気に入り。見た目ぼろいけど生鳴りは凄いよ。
495ドレミファ名無シド:04/12/21 18:48:44 ID:D3Dh9eXC
>>493
白のFV探してた人?店の取り分が50マンですよ
496ドレミファ名無シド:04/12/21 19:28:03 ID:0kkgaARQ
手持ちのオールド本物か偽物かわかんないよぉっっ!
不安だよおっっ
497ドレミファ名無シド:04/12/21 19:35:18 ID:Dr7rJGRa
偽物だよ
安心した?
498ドレミファ名無シド:04/12/21 19:44:09 ID:0kkgaARQ
でも加齢臭がするし、ネックは反ってるし、ガリもあるよ。
不潔感満載なので本物間違いない!でしょ?
499ドレミファ名無シド:04/12/21 23:58:16 ID:bnDhTcYQ
じゃあ本物だよ。
安心しとけ
500ドレミファ名無シド:04/12/22 04:47:39 ID:qwcn2Otx
>>498
チンポはいくら保存状態がよくてもヴィンテージとはいわねえよ
いい加減メンテしてつかってやれよな。
501ドレミファ名無シド:04/12/24 00:06:01 ID:/MjKwXNr
逆反り気味なんですがトラスロッドも効きません!
502ドレミファ名無シド:04/12/24 00:48:28 ID:dfx+JUgr
誰か>>494の相手してやれよ。
いかにもって年代挙げて頑張ってんだからさ・・・・。
503ドレミファ名無シド:04/12/24 12:45:47 ID:W9pMUpJJ
>>502
たぶんひきこもりの楽器ヲタの人だと思うよww
504ドレミファ名無シド:04/12/24 19:11:24 ID:Ixldbw55
いや、ふつーの高校生ですけど…。ビンテージギターはオヤジからもらったのがほとんどね。
505ドレミファ名無シド:04/12/24 21:32:26 ID:aS7lku0y
あらあらまあまあうれしそうに。
506ドレミファ名無シド:04/12/25 01:48:49 ID:m3Eje7Ou
>>504
よかったな
507 ドレミファ名無シド :04/12/25 02:03:27 ID:R7gZJhW3
おまいら冬休みなんだからちっとはスルー汁!

ところでアンプの話はあまり出んな?

508ドレミファ名無シド:04/12/25 09:14:23 ID:zz+ctnp/
ビンテージが、売買されるのではなく、父と息子の橋渡しをする、、、
良い話ぢゃないか。正しい楽器の年の取り方。
509ドレミファ名無シド:04/12/26 15:39:19 ID:qsm8VwqY
父親がどんなに大事に受け継いでも
息子は車のローンで売り払ってしまうだろう
510ドレミファ名無シド:04/12/27 02:25:27 ID:AJ15gmet
俺はそんなことしないさ〜。てか売ったらオヤジに怒られると思うし〜。
511ドレミファ名無シド:04/12/27 08:44:05 ID:e27usOVR
でも高級ギター持ってるより高級車もってるほうが
はるかに女の子にモテるからな。実際。
512ドレミファ名無シド:04/12/28 00:19:08 ID:0U33uSLR
200万で車買っても10年
ギターなら10年後には300万になるかもしれない
513ドレミファ名無シド:04/12/28 13:05:34 ID:iJFBZlim
お年玉ではオールドなるもんは買えませんね・・・
514ドレミファ名無シド:04/12/28 13:11:36 ID:1BgpA+h/
>>512
出たな〜このワイフ・ファッカーめ!!
515ドレミファ名無シド:04/12/28 19:56:51 ID:JnZrr2Sq
やっぱりアコギが一番好き!3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1104230939/

516ドレミファ名無シド:04/12/30 08:05:21 ID:erQT7cnY
>>494
俺はオールド物とかに興味はないが、いい親父だな。
親父、楽器共々、大切にしろよ。
517ドレミファ名無シド:04/12/30 08:11:29 ID:erQT7cnY
俺個人的には、オールド物は骨董というイメージしかないな。
確かに、質の良い物はいい音がするが、気兼ねなしに使えるかって言われると、難しいか・・・・
ちなみに俺が使ってるのはシェクターのSTとESPのオーダーSTだが、ツレの69STよりいい。
それは、ツレも認めてる。
518ドレミファ名無シド:05/01/01 19:09:33 ID:yzjmEmLq
↑  ↑  ↑
工房 必死だな
519ドレミファ名無シド:05/01/04 17:02:58 ID:bplmLWW6
燃料のひと誰か来てくださいw
520ドレミファ名無シド:05/01/04 17:13:03 ID:HQ5lTgDD
ヒスコレスレではオールド厨の皆様の参戦をお待ちしておりますwww
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1103207870/l50
521ドレミファ名無シド:05/01/05 14:48:13 ID:uHu5rAqN
やはり本物は本物にしか出せない音というものがある。手にするだけでその気品と
かぐわしさに圧倒される。

やっと手に入れた名器、レスポールカスタム・ブラック。30年の時を経て、俺の手に

やはり国産のコピーなどとはまったく違う。意外な軽さで俺のプレイヤビリティを増大
させてくれる。さすがフェンダーのヴィンテージ…ん?フェンダー?
なぜにフェンダー?














よ、よくみたらフレッシャーじゃねぇか!!
522ドレミファ名無シド:05/01/05 15:09:50 ID:F3GJ8Gxi
>>521
あわてるな、おれがギブソンロゴいれてやる、1000円で 上手いよ俺
523ドレミファ名無シド:05/01/05 15:35:31 ID:nCfYpxt6
昔のフレッシャーの国産コピーモデルなら悪くないかもよ。
しかも空洞ボディーで軽量。w
ま、冗談はさておきエレキギターの音なんて
気分次第でどうにでも感じるもんだからな。
自分で気にいりゃそれでよし。
その程度のもんよ。
ペイジやクラプトンの音だって嫌いな奴にはノイズにしか聞こえないからな。
524ドレミファ名無シド:05/01/05 19:05:14 ID:F3GJ8Gxi
カチャ
  ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
  \/| 522 |)
525ドレミファ名無シド:05/01/05 19:48:55 ID:kv2uHoyr
’64のストラト   ¥1500000-
同年のジャガー  ¥300000-

’58のレスポール   ¥6000000-
同年のレスポールJr  ¥250000-

これこそが真実
526ドレミファ名無シド:05/01/05 20:22:36 ID:uHu5rAqN
そして俺のフレッシャーのレスポール¥2600-

これもまた真実
527ドレミファ名無シド:05/01/05 20:34:07 ID:n5x4v3OC
ところで・・・
オールドとかヴィンテージって・・・

イ イ 音 す る ん で す か ?
528ドレミファ名無しド:05/01/05 23:47:52 ID:eLgZzm0k
じゃぁ。
いい音ってなんだ?
529ドレミファ名無シド:05/01/05 23:57:56 ID:3y/mjtA+
’64のストラト   ¥1500000-
同年のジャガー  ¥300000-

’58のレスポール   ¥6000000-
同年のレスポールJr  ¥250000-
イイ音        ¥priceless
530ドレミファ名無シド:05/01/06 10:35:34 ID:h6xDeKD5
>>528
勘違いとか気のせいだと思いまつ。
531ドレミファ名無シド:05/01/06 11:14:57 ID:7Hf7ai3n
>530 音最高のビンテージ気に入ってたんだけど、調べてもらったら
   ?でした。授業料は高かったけどいい勉強になりました。
532ドレミファ名無シド:05/01/06 20:59:42 ID:3JRD8BNg
   .r'ァ            z'┐ ./'ヶ    ,,,,,、   .ィ┐
: ,,,,,,,} .しri、.lフr,_  lニニ,,_ニ,,"_゙ニニニi、 ,「.,i´   | .|_,,,,,,、
: --i、 l'''''°.゙''x,レ  .,!''ニニ'''i、.r┐.|''ト  │| {二ニこ r‐-l゙
  ,,l゙ トニニ,ーx,   | .―'".| .| .| .| .|   | l゙    .| |
: ,r',m |″ ゙゚'! リ   | ニニ! .| .| | | .|  .| .|  ,,v--l゙ |,、
│|`| .| .z'l,,. ,,l゙ |   | ,!'''',! | .|,,| | .|  .| .| .| i广コ ,r,,"┐
..h二,i″゚ヽニrr″  .| .| l,,",}  .l,,_,,!   ト″.゚=ニニr″.゚'″.il
.  r‐――ッ .,!''t,r,,    ,!''l
  .| .只.卩 凵 {コi|,,,   .| .|、 _,,,,,,、
  |_ニ".ニ|_|ヘi、 z―" .」',,二.,lレ,,r┐〕
  .ニ,,".ニニ .,l゙.y゚l,  ゙゛.,l゙ .,r″ .| .|
 y―"_ニ,,'l「,√!i,゙'=、 ,r`,i、.|   l゙ | .,,,、
  ゚',}'!]゙ri、゙lf│,r'iZr".l凵’| .|   |. トrl`,「
゚'.il"r" 'L| .゙l_,ト.゙'y,3  ^ .|,,|   ゚¬''°
533ドレミファ名無シド:05/01/06 21:18:28 ID:aNnSIL/3
俺の大事にしている61年製のストラト…
妻にその汚いギターいい加減捨てたら?と言われた…
かなりショック…
534ドレミファ名無シド:05/01/07 12:10:13 ID:bTAYjQ7r
>>533
ふつーの人は誰でもそう言います。
俺のレスポールJrなんて見るだけで臭ってきそうだもん。。
事実、昔から異様な臭いするけどね。。
だけどこれってなんの臭いなの?
535ドレミファ名無シド:05/01/07 15:11:02 ID:scg5tt9A
オレのTexan '65 はゴキの匂いが染み込んでる。
536ドレミファ名無シド:05/01/07 18:09:52 ID:048MYKmE
>>534
タバコのヤニか、カビだな。
537ドレミファ名無シド:05/01/08 12:13:11 ID:+7gAV90Z
アヴリルっていっぱい売れててみんないいって言う。
ヴィンテージって中古なにの高くてみんないいって言う。
オレはどちらも狂信者に見える。
価値観はひとそれぞれだけど
538ドレミファ名無シド:05/01/08 17:19:14 ID:ptvNE+UC
個人的な経験からは、古いギターはネックが安定しないと感じてます。

これまで、'57LPjr、'66ES-330、'70SG、'72TLシンラインを所有してました。
どのギターも買ってから数年後にネック起きの問題が出たので、
指板修正とリフレットを行いました。SGはネックリセットも。
その後も季節が変わる度に、ネックが大きく順ぞったり逆ぞったりするので、
ロッド調整で何とか使ってきたのですが、最終的にはネックがややねじれてきました。
(6弦側を適度に順ぞりに調整すると1弦間側は真っ直ぐになる)
のでシンライン以外は手放しました。

あと、悪評高い70年代のFenderですが、ネックが3点止めなので、
時々ネックがずれたりしますけど音はそんなに悪くはないですよ。
539ドレミファ名無シド:05/01/08 19:58:21 ID:M5ki2hQh
ナマ音を出す楽器ならストラヴィのように数100年の単位が経過しても演奏が可能でしょうが・・・
エレキギターって何年ぐらい音出すこと可能なの?
ピックアップとかサーキットっていずれ必ずぶっ壊れるもんだと思うのだが?
どうよ?
540ドレミファ名無シド:05/01/08 20:59:46 ID:VzyXxN1q
エレキが出来て、まだ53年しか経ってないからわかんないよ
木よりも先に鉄部が錆びてしまうんでない?
そのバイオリンだって、管理をわずかでも怠ったらすぐに腐るくらいもろいんだって言うよ
541ドレミファ名無シド:05/01/09 06:28:12 ID:Ar7sxWmW
アコギで使い続けて30年だそうです。構造上の問題らしいです。
542ドレミファ名無シド:05/01/09 06:38:19 ID:Ar7sxWmW
要するに、ギター類のネックはバイオリン、コントラバスなどに比べて、
ネックが長すぎるのだそうです。
543ドレミファ名無シド:05/01/09 22:27:50 ID:JSgubSZa

     ∧∧
    ( ;゚Д゚) <なんですとぉ〜?!
 //\^旦 _| ̄ ̄ ̄|
// 房\ \|___| \
\\    \______\
  \\  房   房   房   ヽ
   ゝ ―――――――――ヽ
544ドレミファ名無シド:05/01/09 23:37:02 ID:Qc+Qgu8x
1975年に出たMasde in USAっていうムック
(ポパイやブルータスという雑誌のきっかけになったヤツ)を観たら
ニューヨークの中古楽器店(当時は中古とか年代物と言う言い方だった)で
54のストラトが700ドルで売ってた。
545ドレミファ名無シド:05/01/09 23:54:18 ID:tyoqOuOR

こっちの
「ヴィンテージ、ギターは本当にいい音するか?」
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1104638898/

が凄いことになってる
1954ストラト
ブロードキャスター等 うpしてるみたいよ、、
546ドレミファ名無シド:05/01/10 17:49:50 ID:om5wRaEj
>>538 あら、そりゃ不運だね。330もLPjrもだめだった??
SGはどうしてもジョイントが弱いから、ネックの付け根からやばくなってる
やつも多いよ。あと、72年のシンラインはおれも持ってたけど、
探してる時、ネックがやばいやつを一杯見たよ。やっぱり70年代の
フェンダーはしっかり探さないと厳しい時もあります。
今は50、60年代のフェンダー・ギブソン使ってるけど、そいつらは
ネックはメンテフリーよ。買った時にしっかり調整に出して、
あとは全然大丈夫。
547ドレミファ名無シド:05/01/11 23:14:18 ID:PeEeFFky
>>544
エリック・クラプトンのインタビューで、
1970年だと、どれでも全部100ドルだったそうだ。
当時はレスポばっかりで、ストラトなんて弾くやつはいなかったらしい。
そのクラプトンが、今では「ビンテージはもういらない」
なんて言ってるんだからおかしなもんだ。
548ドレミファ名無シド:05/01/12 10:45:47 ID:borOBOvi
倉ぷ屯のシグみれば判る通り、ヴィンテージストラトとはまったく違う音を求めてる。
549ドレミファ名無シド:05/01/12 11:59:01 ID:M5uTxBqa
なんかおんなじようなスレ立ってるねw
しいて言えばあちらは割りとマジメなレスが多いようだな。
肯定派の人が集ってるね。
こっちは過去見てたけどどうもドキュソが多いようですw
俺はもちろん否定派だよんww
550ドレミファ名無シド:05/01/12 12:18:30 ID:0EkKFAjk
音の話は肯定派だろうが否定派だろうが上げたやつが勝ち。
551ドレミファ名無シド:05/01/12 13:10:11 ID:m2XBtfSm
勝ち負けのもんだいなのか?
552ドレミファ名無シド:05/01/13 11:35:37 ID:bDICxNMf
モズライトの古いのって値段が極端だね。
なんで?
音聞いたことないけど。どんな音すんの?
ぜひ聞きたいんでUpしてくれる親切な人いないかな?
553ドレミファ名無シド:05/01/13 15:33:32 ID:k/ygHfyM
もずの古いのはベンチャーズ好きなオッサンが買うからだよ
テケテケするために買うんだから音はテケテケ
554ドレミファ名無シド:05/01/13 21:22:22 ID:Hs+5GT7N
モズって不細工。
555ドレミファ名無シド:05/01/13 22:10:47 ID:rD9+1YLv
ずっと知りたい質問なのですが、
古いギターってのはまぁ大体汚いのがフツーです。
この「みてくれ」も値段のうちなんでしょうか?
俺は汚いギター大嫌いなのですが、もし俺が入手したとして気持ち悪いから、
汚れ、ゴミ、カス、サビ、ほかギター内部のゴミまでキレイピカピカにしたら
販売する時の値段ってのは下がってしまうもんなんでしょうか?
あと、店ってどっかから仕入れをした場合、並べて売る時こういう汚れはキレイにするの?
556ドレミファ名無シド:05/01/13 22:44:53 ID:I4w6aH/Q
ヴィンテージジーンズみたいなもんだよ。
ジーパンに100マソ出すヤツもいる。
あくまで、「みてくれ」という事に関してだけど。

音の話はまた別になってくる。
557ドレミファ名無シド:05/01/13 23:44:19 ID:Hs+5GT7N
塗装は全部はがして塗り直し。
フレット、ペグ、スプリング、ネジは全交換。
ポッド、スウィッチ、ジャック、コード類も新品に交換。

ジーパンは全染め直し、ボタン交換、ジッパー新品、
ほころびは、かけつぎで新品同様に。
558ドレミファ名無シド:05/01/14 00:10:10 ID:f2JVdexT
はいはい(・∀・)(w
559ドレミファ名無シド:05/01/14 11:06:21 ID:jYq4HNv8
俺の家の倉庫には明治初期時代からの桐タンスがある。
凄く古びた感じだが凄くいい味出しているよ
やっぱVINTAGEって風情があって良いよね因みに
俺の家は京町家これも風情があって落ち着く感じで良いよ!(・∀・)
560ドレミファ名無シド:05/01/14 11:18:51 ID:eW1x0XWw
>>559
でもそれは音には全然関係ないですから〜残念!
561ドレミファ名無シド:05/01/14 11:30:59 ID:g/ZThrn/
>>555
>この「みてくれ」も値段のうちなんでしょうか?

実際には、ピカピカの新品同様品がMINTコンディションと言って価格は高いです。

>販売する時の値段ってのは下がってしまうもんなんでしょうか?

塗装をやり直したり(オーバーラッカー含む)パーツを交換しなければ大丈夫。
ただ、塗装に機械バフをかけたりすると、風合いが変わるからやらないほうが吉。

>並べて売る時こういう汚れはキレイにするの?

ちゃんとした店は、綺麗に磨いてから販売しています。
562ドレミファ名無シド:05/01/14 12:59:07 ID:VAzeIzik
パーツばらして組み立てなおすだけで、音が変わってしまうことがあるよ、とくにフェンダー系。
563ドレミファ名無シド:05/01/14 14:27:45 ID:vFb0Fj81
>>549
向こうのスレで俺音源上げてるんだけど、俺評判良くない・・・。
んで、評判の良い音源聴いてみるんだけど、どれも良い音に聴こえない。
どれも中低音がボワーッと膨らんでて、それを胴鳴りというのか知らんが、
アンプなんかのセッティングでどうにでもなるだろそんなもんって感じ。
上げてる香具師もはっきり言って下手に聴こえる・・・。
俺の感覚がおかしいのかな?
564ドレミファ名無シド:05/01/14 16:09:08 ID:/KJVVWh3
>>563
あっちは中学生とか高校生ばっかだから騙しやすいんだよw
たぶん9,800円のギターをオールドだってUpして楽しんでる人がいるんだと思いますw
オールドの音なんて結局誰もわかりゃしないじゃん。
それ以前に何のギターかすらわかんないww
そんなもんよ。。。
565ドレミファ名無シド:05/01/14 16:10:41 ID:FKyXtEap
んなことないんじゃね?
796だよな。巧いし俺は好きだよ。単純にいい音だとも思う。
あのスレ、某老年の耳は悪くないと思うが(口は悪いが)周囲はなんか酔ってる感じだ。
あっちで今まで一番好感もったのは、60テレのリファインの音だな。

ただ、上品な中域ってのは確かに出しにくい。アンプのセッティングだけだと、どうもよくない。
たとえていえば、脂肪太りの中年腹と鍛えて太いプロレスラーの腹の差、みたいなw
ベーアン使うのはひとつの手だけど、シャキッとした音は出なくなっちゃうんだよな。
個人的には好きじゃない。

俺はうp環境がないんで手出しできないんだが、
「PU下げめ」「軽いクランチセッティング」「指弾き」「ベーアン使用(トレブル全開)」で
まあ近い音は出せるわな。実験済み。
とはいえそれは部屋環境の話で、ライブ生音にしちゃったら別の次元だろうけどね。
566ドレミファ名無シド:05/01/14 16:29:31 ID:LfJoIt6J
>>564
2600円のギターの音をUPしたのは私ですが何か?
567563:05/01/14 17:14:18 ID:vFb0Fj81
>>564
>>565
成程ねえ・・・・
俺はアンサンブルに馴染んでるかとか、後は感覚的にしか判断しないからなあ。
後クリアーかどうかとかね。
多分、良い音に対する感覚が欠如してるのかもなあ・・・。
ヴィンテージショップに友達に連れて行かれて、59のレスポール
弾かされてもただのハムの音ジャンとしか思わないんだもんなあ。
54のストラトも同じね・・・。
いやー、良い音ですねーやっぱり!なんて話合わせてるんだけどw
568ドレミファ名無シド:05/01/14 17:15:15 ID:6PVIvKqW
ヴィンテージが良いっていうのは
「16,7のコムスメに大人の色気が出せるかよ!」
って程度にとっときゃいいんじゃない?
熟女好きもいればJK好きもいるんだから、宗教戦争にしかならないよ。
569ドレミファ名無シド:05/01/14 21:16:24 ID:JB58hbvv
>>564
貴様ギター弾く資格も 聴く資格もねぇよ
すっこんでろいっ!
570ドレミファ名無シド:05/01/14 21:43:09 ID:FKyXtEap
>>567
>>565だ。なんか>>565が微妙に読みにくいなw
つまり、「俺の感覚がおかしいのかな?」「んなことないんじゃね?」ってことね。

試奏や試聴は大事だとは思うけど、普段使い慣れない環境だと差がわかりにくい。
結局は買いたい自分を納得させるための段取りみたいなもんだと思ってる。
買って帰って自分が弾きやすいようにセッティング変えたらウンコになる場合もあるし。

新品で高価な楽器には、わりと値段なりの見返りがある気はするが、
オールドとかヴィンテージとかはあんまり信じらんねえ。「枯れ」ってのもね。
弾き込んで音がどんどん良くなるんなら、楽器屋のアンプ試奏用ギターなんか
すげえ音になりそうだw
よーするに個体ごとの当たり外れだろう。古けりゃどうってもんでもない。

俺としちゃ、自分の環境に持ち込むまではどーなるかわからんものに大枚はたくよか、
>>567みたいに自分の使いやすい楽器で自分自身がいいと思った音楽やる方が
よっぽど意味あることだと思うよ。
571ドレミファ名無シド:05/01/14 22:15:44 ID:YOFc9+sk
>>563
俺は、結構きみの音源は気に入ったぞ。
あのスレの中では、一番聞いてて面白いというか、退屈しないかな。
リズムうんぬん指摘されてたようだが、それを抜きにしても他のよりは良い。
他のはつまんないよねぇ、単純に。
せっかくうpしてるにも関わらず、いつまでも民生フレーズにこだわる変な奴ばっかだし。しかもド下手。
その音源に対して、味があるだの、上手いだのなんだの言ってんだから、もう新興宗教のノリですよ。
572ドレミファ名無シド:05/01/14 23:28:36 ID:rO6ra4pI
ヴィンテージに限らず、音楽にのめり込むこと自体が
ほとんど宗教でしょ。
おれは、あそこの音源はどれもすごい価値があると思うけど、
それは素材が生に近いから。たとえていうと、釣り上げた魚を
その場で刺身にして食ってるような感じです。
そりゃあプロが調理して店で出される料理のほうが、はるかに
完成度も高いし美味しいかもしれないけど、どんな天才でも
再現できない要素が、「生の味」にはあると思う。
良い悪い、好き嫌いはともかく、音源としてのギターの音が
非常によく分かるスレと思います。それに、演奏が上手すぎても
誤魔化されてしまうので、やや怪しいくらいで丁度よい。
573ドレミファ名無シド:05/01/14 23:43:54 ID:VAzeIzik
うんこ
574ドレミファ名無シド:05/01/15 00:21:45 ID:PfrsQovr
>>572
ふむふむ。
なかなか含蓄があるカキコであるな。
俺はオールドヲタってのはラーメンヲタによく似てると思う。
ラーメンなんて食ってうまきゃそれでいいのだよ。
よくいるだろ・・・
みんながうまいうまいと言ってるラーメンを・・・
ふらりと横にきて「これだから素人は・・・フッ」とかつぶやき一人悦に入ってるバカが・・・
こういうバカに限って目隠しテストでラーメン食わせるとマヌケでとんちんかんなこと言う。
ギターもおんなじ・・・
目隠しテストで音聞かせたら絶対オールドなるもんの音色なんかわかりゃしない!
575ドレミファ名無シド:05/01/15 00:44:25 ID:GTeHTWgI
あのスレは老いぼれクズどもの社交場だから、若者は相手するだけ時間の無駄かもね。
何言っても頭が硬直化してるからさ。
下手なものを下手と指摘しても絶対認めようとしないからね。もうアホかと。
テンポもなにもあったもんじゃない糞音源を、間の取り方が良いとかいうふうに勝手に解釈するからね。
それと普通なら仕事中の時間帯に書き込みのなんと多いこと。
窓際なんだろうか、年寄り連中でも昼間から時間関係なし。
あの連中のことだから、俺はせかせか働かなくてもいい身分なんだとか言いそうだけどね。
576ドレミファ名無シド:05/01/15 00:49:31 ID:uCET3qMC
ギターの機種当ては難しいけど
新しいギターは金属や接着剤の音がするから大体分かる。
リフレットした物や一枚板のボディーの物は難しいけどね。
577ドレミファ名無シド:05/01/15 00:54:52 ID:33VpDEzL
>>563
あっちのスレで録音で損してる、ってレスした者です。
応援してるから頑張って!
テクスレじゃないから話が噛み合ってないんだね。

試しに中低域をボワ〜って録音してみたら?
同じ音が出ればあなたの感覚は全然間違って無いですよ。
578ドレミファ名無シド:05/01/15 01:25:49 ID:Kdf7QE1W
>>577
お前下品だなぁ、どこの貧乏人だ?
どーしたらそんな女みてーな考えになるんだ?
恥ずかしいなぁ みっともないから人の悪口言うなよ
ここの評判悪くなる一方だよ、犬かおまえ? 乞食かお前?
何が悔しいのだか知らないけれど、本当に恥ずかしいよ、同じギター弾きとして
お前みたいな、小汚いルンペンがいるから馬鹿にされるんだよー
しかし下品だなぁ、日本人じゃないだろーお前? 嫌らしくて女々しい人種だなぁ
最低で貧困で教養が無さすぎだよぉ、まともに学校出てないでしょ?
未だにバイトかなんか?トラックの運転手とか?汚いカッコ晒して歩くなよー
しっかし下品だなぁ、恥ずかしいよぉ、猿 エテ公、犬畜生。。
579ドレミファ名無シド:05/01/15 01:27:50 ID:GTeHTWgI
>>578
お前アンカー間違えてないかw
580578:05/01/15 01:30:11 ID:Ux+FlB/N
>>577は
>>575の間違えでつ 
581578:05/01/15 01:35:06 ID:Ux+FlB/N
そうそう>TeHTWgIの乞食にに言いたかったのw
582ドレミファ名無シド:05/01/15 01:39:10 ID:GTeHTWgI
>>581
俺から間違いを指摘されて恥ずかしくないのか?
下品なやつだなぁwww
583578:05/01/15 01:40:41 ID:Ux+FlB/N
>>582
恥ずかしいよ、猿に言われると  ぷ
584ドレミファ名無シド:05/01/15 01:41:46 ID:PfrsQovr
>>576
>新しいギターは金属や接着剤の音がするから大体分かる。
むぅ。。。。。ほんまかいな。。。
585578:05/01/15 01:50:16 ID:Ux+FlB/N
>>584
そういわれてみればそうだな
納得するところだったよ
>>576さんよ
その金属だか接着剤の音とやらを説明してくんねえか?
アフォばっかりで恥ずかしいよおまいら。。
586ドレミファ名無シド:05/01/15 01:51:17 ID:CYgGAuml
>>563
趣味の問題だからどうでもいいじゃん。
俺もあなたのうp聴いてうまいのはわかったよ。
それが好みかどうかは人それぞれで、これはどうしようもないんじゃないか?
もともとヴィンテージの音源に興味のある人が集まってるから、
そういう香りのある音とかフレーズに惹かれやすいって傾向もあるのかもしれないし。
ここでグチりたくなったのか知らないが、
なんかイジましい流れを引き寄せちゃってるよ。
うまいんだから気にせずに自分の音楽で通して全然問題ないのに。
587ドレミファ名無シド:05/01/15 06:52:15 ID:2sVfRse1
やっぱこっちのスレもUpがないと説得力がなくね?
とりあえず大きく出た
>>571
>>575
あたりどうよ?
588563:05/01/15 07:16:53 ID:SLgJui6w
なーんか慰めてもらっちゃったねw
つーかさあ、俺の最後の音源、向こうのスレでは自分の中で一番高価なギターとしか
書かなかったけど、一応50,sのストラトなんだよね・・・。
ちょっとシリアルまでは言えないけど・・・ショップの方で記録してて、東京なら東京
で誰がオーナーかって分かるみたいよ、さすがにオーナーの了解で情報流すんだろうけど。
俺の所にも、転売のことで相談したら、
名前とかは言いませんから、ウチのお客さんで56のオーナーさんがいらっしゃる
と紹介してよろしいですか?その方が転売時に情報が流れて有利ですよ、って
ショップから電話あったもん。
昔買ったものだからまだ買える値段だったし、保険下りたから買えたんだけどねw
神経質なギターでさ、湿度や温度でコンデションすぐ狂うんだよね、自分の部屋も狭いし、
普段は押入れの中。
俺もギター弾きだからさ、ヴィンテージとか欲しいとは思うよ、雰囲気いいじゃん、音とか
実用性云々は別にしてさ。
それ引っ張り出して調整しなおしてチューブアンプ暖まるの待ってマイクのセッティング
して曲ざっと考えて練習して録音してさあ、そのあげくが音が若いだの木が鳴ってない
だのてのがさあ、俺のがハズレなのか知らんけどさw
オマエラ怪し過ぎ!て感じよ、だからヴィンテージヲタってやなんだよなあ。
589ドレミファ名無シド:05/01/15 07:37:43 ID:CYgGAuml
>>588
いや、べつに慰めてるというわけではなくて、
せっかくうまいのにグチる必要もないと思って。
それに俺も含めてヴィンテージは持ってない人が多いんだから、
ヴィンテージの音をそもそも知らないんだし、
間違えて当然だよ。
俺も昨晩2万円のギターをレスポールと間違えたよ。
高いほうに間違えたり安いほうに間違えたり誘導に引っ掛かったりして、
むしろ遊ばれてるんだよ。
遊ばれた挙句に他のスレで「あいつら怪しすぎ」なんて言われてるんだよ。
590ドレミファ名無シド:05/01/15 07:37:49 ID:Wg6edBUj
>>588
いま読み直してきたけど、「音が若い、木が鳴っていない」って
言っているのはひとりだけじゃん? それまでのうpだって、
だいたい誉められているんじゃないか? みんなに「天才!」
とか「プロでしょ!」とか言ってもらえなければ不満なのかな?
591ドレミファ名無シド:05/01/15 07:50:06 ID:CYgGAuml
確認しますが、この人ですよね>>588さん
このギターの音がオリジナルのストラトだったんですか?
それとも他の音源ですか?

796 ドレミファ名無シド sage 05/01/13 13:14:59 ID:j41+Jt+2
>>789
自演か?
じゃあ安物のシュミとギターでもまんざらでないトコ見せたるよ。
PODなんて高級品じゃない、ズームの一万以下と5.5マンのフェンジャパ
のストラトよ。じGさんとやらの機材額の10分の1以下だわな。
音も演奏も10分の1とは自分では思わんぜ。
http://www.yonosuke.net/clip/4/13495.mp3
592ドレミファ名無シド:05/01/15 08:01:11 ID:CYgGAuml
今見返したら、この音源の話みたいですね。


884 796 05/01/14 11:57:52 ID:vFb0Fj81
昨日の796だ!
テメーラ手数多過ぎるだのチャラチャラ弾きで指癖だの音が安い(実際だけど)
だの煽りやがって!
ちょっと真面目に曲組み立ててリベンジだっ!
音もギター(俺のでは一番高価)換えて禄り方も換えてちったあ気を使ったぞ。
全くのノーエフェクト、所謂スッピン禄りだ。
速弾きするとなぜか煽られるので今回はニュアンス重視だど。
http://www.yonosuke.net/clip/4/13525.mp3
593563:05/01/15 09:37:55 ID:+RdOaOeK
>>589
そんなもんなのかよw
>>590
いやー、>>591で粋がってみたけどさあ、正直言って自分のプレイそのもの
には自信は持てないやねw
ただね、密かにトーンには自信あったのよ、自信つーかこれで十分じゃん!的なね。
大体音色のスレなんだろうし。
まあ、俺のトーンの要求基準は著しく低いらしいw
ズームのサンズアンプBassのシュミのクリーンが最高の音だと思ってるからね、俺。
>>592
それそれ。
ただね、フレットはフリーダムという工房から出してる純ステンレスに、
ブリッジは国産ピッチにチェンジ、駒はチタンに換えてある。
トーンはフルオリ状態と大して変わらんね。
ステンレスフレットは良いよ!新品研磨の状態がいつまでも持続、
滑らかだから弦との摩擦が少なくて減らない。
自分でフレット打ち換えて摺り合せ研磨したんだぜ、スゲーだろ!
594ドレミファ名無シド:05/01/15 11:39:18 ID:PfrsQovr
あのさw
エレキギターって例えばネックにしてもちっとやそっとじゃ曲がったり反ったりしないんだよね〜w
そんでそうなったらロッドで直せばいいだけのことなのよ♪
弾きやすいと弾きにくい、
いい音と悪い音
これにギターの古い新しいなんて全然関係ないよ。
骨董的価値ってんなら、わけわからん価格認めてもいいけどね。
595ドレミファ名無シド:05/01/15 11:51:33 ID:up8ewC+L
例のスレの批評スレになっとりますなw

弾き手とアンプ、弾くフレーズを同じにしないとあの手の比較は
難しいよ。
596じG:05/01/15 12:15:07 ID:/UoiWkFp
>>595
例のスレから お邪魔します<m(__)m>

>弾き手とアンプ、弾くフレーズを同じにしないとあの手の比較は
難しいよ。

おっしゃる通りアップして見ましたよかったら聴いてください。
1950ブロードキャスター
1956テレキャスターです よろしくお願いします。
597563:05/01/15 12:24:47 ID:+RdOaOeK
>>594
湿度で微妙に動かないか?
ウチのエレキ君達は湿度(雨とかの日)が上がると逆反りするよ、弾いた感じ
でも分かるし、弦を1Fと最終Fで押さえてチェックしてもそう。
だから一番ジメジメした状態の日に竿をフラットにする、そうすると大体
ほかの日は順反り状態でビビらない、アクションはあがるがそこは我慢して
弾く。一々マメに調整してたらプレイや作曲や録音に集中力殺がれるじゃん。
俺はオールドフェンダータイプしか持ってないから調整するにも竿外さないと
ダメだし。
不思議とアコギ君は安定してるんだよね・・・柾目のネックだからかなあ?
骨董的価値もそうだろうけど、気分とか雰囲気が良いというのも事実、音云々
じゃなくて。
>>595
そうだろうけど、なんか意味が無いような気がするなあ、そういうチェックって。
何てか、音楽奏でる楽器だからさあ。
598563:05/01/15 12:29:13 ID:+RdOaOeK
>>596
あんた一体何本持ってるんだよw
599じG:05/01/15 12:36:25 ID:/UoiWkFp
>>598
いやいや1956テレは以前私の所有でしたが
このテレは従兄弟に差し上げましたが
ブロードキャスター、シリアル0016はもともと
この従兄弟がオーナーです、二本とも借りてまいりまして、
アップしたしだいでございます。
600ドレミファ名無シド:05/01/15 12:38:39 ID:up8ewC+L
ヴィンテージを所有する喜びってのは間違いなくあるんだろうな。
ギターの音の違いへの興味もギター弾きにとっては娯楽の一種だし。

オレは自分の演奏に100%満足してる訳じゃないけど、
その原因は自分のセンス、技術だから
ギターを変えて解決する問題じゃないんだよね。
だから、ギターへの興味はある段階で打ち止めになっちゃった。
別にコダワリ派がイカンって意味じゃないよ。
601ドレミファ名無シド:05/01/15 12:41:39 ID:8cY3x+ip
1999年製のレスポールエレガント2000年モデルを使っているのですが、買ったときより生音がでかくなってるような気がしてるんですが気のせいでしょうか?五年位でギターの鳴りって変わると思います?
602ドレミファ名無シド:05/01/15 12:42:42 ID:+RdOaOeK
げげ!ホントにNo.0016なのかよ!スゲー・・・。
56っていったら俺のストラトと同じだよな、ネック太いでしょ?
この年って。
603ドレミファ名無シド:05/01/15 12:46:50 ID:+RdOaOeK
>>600
>オレは自分の演奏に100%満足してる訳じゃないけど、
>その原因は自分のセンス、技術だから
>ギターを変えて解決する問題じゃないんだよね。

みんなそういうもんなんじゃないの?
>>601
それアンタがギター上手くなっただけだと思う。
604じG:05/01/15 12:48:09 ID:/UoiWkFp
>>602

56のストラトお持ちですか、いいっすね!
>ネック太いでしょ?
はい 太いですが ブロードのほうがもっと太くて
丸太棒です・・ネジは全て ストラップピンもネックプレートも
全部マイナスねじで かっこいいです・・
605563:05/01/15 12:56:18 ID:+RdOaOeK
>>604
ブロードキャスターのヘッドのロッドの埋木の色、白タイプ?
それとも茶色?
白がカコイイんだよねー。
606じG:05/01/15 13:00:53 ID:/UoiWkFp
>>605
詳しいねー 茶色です orz
607ドレミファ名無シド:05/01/15 13:07:26 ID:PfrsQovr
>>597
ごはん食べてましたw

597君のそれって気分的なもんが多分にあると思いまつw
そんなの必死に気にするほどエレキギターってナイーブな楽器じゃないよw
ヴァイオリンも俺弾くけど、あれは案外手入れも演奏以外に重要な部分でつ。
エレキギターってのは言っちゃなんだがすごくアバウトな楽器だよ。
608ドレミファ名無シド:05/01/15 13:15:10 ID:darnr0mj
この時期乾燥してるし、加湿器の水きらすだけでチューニングがめっためたに変わりますが。
609ドレミファ名無シド:05/01/15 13:21:28 ID:nh2JQxjM
>>604
> 全部マイナスねじで かっこいいです・・

オールドとかヴィンテージマンセーの人って
音とか演奏性には関係ないところに萌えるんですね。
610ドレミファ名無シド:05/01/15 13:21:29 ID:PfrsQovr
>>608
そんなに毎日毎日変わんないよ〜w
そういう気持ちってのはチューニングメーターで目で確かめてみましょうw
目で見るってのは一目瞭然だよww
611ドレミファ名無シド:05/01/15 13:25:04 ID:uCET3qMC
ギターのほうがバイオリンよりネックが長いんだから
普通に考えて狂いやすいだろ
612ドレミファ名無シド:05/01/15 13:34:24 ID:PfrsQovr
>>611
それ気にしてたらギブソンならチューンOマチック以外のブリッジは
チューニングが気になって演奏できないよ〜ww
ヴァイオリンはチューニングが大変なんだよ。
正確にビッタリ合わせるのもスゲーそれなりの技術いるんだよ。
613ドレミファ名無シド:05/01/15 13:39:57 ID:CTKoaAL5
おれも安いヴァイオリン持ってるがブリッジのとこにファインチューナー
みたいなのがついてるので多少楽。それでもめんどい。
614ドレミファ名無シド:05/01/15 13:43:13 ID:uCET3qMC
それって湿度とか関係なくない?
615ドレミファ名無シド:05/01/15 13:46:51 ID:CTKoaAL5
「楽器自体のチューニングの大変さ」と「湿度からの影響の受け易さ」が
ゴチャになってるね。
616ドレミファ名無シド:05/01/15 13:49:08 ID:PfrsQovr
>>614
はい。。そのとおりですね。。
つーか古いギターは音がイイって都市伝説は昔から疑問に思ってるもんで・・・
617ドレミファ名無シド:05/01/15 13:55:58 ID:NXM34Lkm
確かに古いから音が良いって事はないけどね。
多くのアーティストが使ってるから有名な音ってことだろう。
誰がどういおうと、史実として基準になってしまってるので変えられない罠。
618ドレミファ名無シド:05/01/15 13:58:30 ID:CTKoaAL5
ジミヘンやクラプトンは当時の新品弾いてたんだもんなあ。
619563:05/01/15 14:03:39 ID:+RdOaOeK
>>607
それアンタのギターが安定した楽器なんだよ。

チューニングはその場で合わせるんだから関係ないだろ・・
ネックの反りによる弾き味の変化の話だよ。
別に音云々の話でもない。
620ドレミファ名無シド:05/01/15 15:05:48 ID:4ou9apY+
いや、ネックが動くと、ロッドの張力変わるから関係ないというのもどうかと。
621563:05/01/15 15:33:56 ID:+RdOaOeK
>>620
そうか。
それはさておき、湿度であまり動かないネックもあるんだろうね。
そういう意味では俺はハズレしか持ってないや。
てか、全然ヴィンテージと関係ねえじゃん・・・。


622ドレミファ名無シド:05/01/16 01:59:31 ID:3DaifUnm
>>609
俺もそう思った。。
なんか怖いもん感じる。。。
623ドレミファ名無シド:05/01/17 11:55:16 ID:6hBo2N5g
>>601
気のせいです。
俺はストラト新品から30年同じモン弾いてますが音がどうたら変わったとは
まったく思わんけどな。
624ドレミファ名無シド:05/01/17 17:34:24 ID:cn9HUEg+
>>140の音ってさぁ全然ビンテージサウンドじゃないよね、じGさんの>>34はいかにもって感じだけど、まだ若いんだねw
625ドレミファ名無シド:05/01/17 17:36:04 ID:HdS+0UIr
貴様さては掛け持ちして誤爆ったな?
626ドレミファ名無シド:05/01/17 17:41:19 ID:cn9HUEg+
あー誤爆間違えスマソ
べつにどちでもいいがなw
627ドレミファ名無シド:05/01/17 22:18:42 ID:sI7OG6Ft
◆◆◆◆◆やっぱりアコギが一番好き!3◆◆◆◆◆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1105967687/
628ドレミファ名無シド:05/01/18 00:30:31 ID:DtZ4zgkx
>>623
本当に30年間音が変わらなかったとすれば、
それはそれで奇跡的だと思うよ。
木材の特性は確実に変化するし、電気回路も劣化するし、
フレットは削れるし・・・変わらないところを探すほうが大変。
629ドレミファ名無シド:05/01/18 03:00:22 ID:98k5yZaB
本人が変わらないって言ってるんだから、気にするな、禿げるぞ。
630ドレミファ名無シド:05/01/18 03:24:28 ID:aMLX+xE2
弦ってホントに30年間変わってないか?
アーニーボール・スーパースリンキーに関して思い出すと、
1970年代には頻繁に弦が切れた。
昨今、弦切れなんて滅多にない。

弦の材質が変わって音が全く同じだったら驚くよー。
631ドレミファ名無シド:05/01/18 03:32:48 ID:5Zpn7DIG
スーパースリンキーってそんな昔からあったんだ。
アニーボールの弦が一番好きだな。
巻き弦の弦鳴りが死んでからの音が特に好きだ。
632ドレミファ名無シド:05/01/18 04:52:34 ID:98k5yZaB
>>630
そうね
633ドレミファ名無シド:05/01/18 15:26:40 ID:gJxF2b5V
>>629
ギャハハww

>>630
それ俺も弦のスレでカキコした。
そのとおりです。
俺は考えたら33年間ほとんどアーニーボール一筋だね。
今のは滅多なことでは切れない。
今のモンと昔のモンは弦の付け根の巻きの部分がなんか違うんじゃね?
昔の弦の音がどうかと言えばそんなのわからん?
そんなの記憶だけなんだから憶えてるわけねえだろ!!!
信者から言わせると違うって言うだろなw
634ドレミファ名無シド:05/01/18 18:15:12 ID:98k5yZaB
材質からして違うでしょ
635ドレミファ名無シド:05/01/18 18:20:46 ID:C4BXgS6j
30年前の音源が残っているならともかく、記憶だけじゃ変わったかどうかなんて
わかるわけがない。
音は徐々に変化し、その変化に対して耳も慣らされるから、変わってないように
思えて、実際は今の音と、過去の音を並べて聴き比べてみたら全然違うかもしれない。
636ドレミファ名無シド:05/01/18 19:32:28 ID:BJVnNNAO
音は全然ちがうよ。
70年代に箱で買ってもう使わなくなったのがまだ残ってる。W
簡単に切れる例のエキストラスリンキーなんだけど、
アタック感が強くて、ストラトでフェイズポジションにすると、
もろレイラのアルバムのあの音になる。
現行のはゴムみたいな感じで切れにくいけど、アタック感がまるでない。
637ドレミファ名無シド:05/01/18 19:35:54 ID:gJxF2b5V
↑ う〜ん・・・さびてるだけじゃね?
638ドレミファ名無シド:05/01/18 20:08:33 ID:aMLX+xE2
いや・・・昔のアーニーボールって、
ベンドした時まん中から普通に切れてたよ。
レスポールでサドルが落っこちちゃうヤツがあって、
ステージで探し物が始まったりした思い出がある。
639ドレミファ名無シド:05/01/19 02:41:58 ID:b/MfqAZY
20年以上前、スーパースリンキーは
音はいいが、やたらとチューニングが狂った記憶がある。
640ドレミファ名無シド:05/01/19 06:32:42 ID:D7QmU6iT
>>631
アーニーボールはライトゲージを始めて商品化した人です。
レオに言っても作ってくれなかったから自分で出したんだと。
641ドレミファ名無シド:05/01/19 07:45:24 ID:goFTwqBj
君たち・・・弦も古いほうがイイ音するんだよ。
642ドレミファ名無シド:05/01/19 09:33:03 ID:sq6wmAZZ
いい音の定義があんたと違うので不毛な助言は不要です。
643ドレミファ名無シド:05/01/19 10:15:37 ID:T358zL+Y
ヴィンテージ支持派の反論が聞きたい。
ギターの熟成が進んで音が変化したと説が怪しくなってきた。

弦が劇的に変化したのは明らかな事実だ。
644ドレミファ名無シド:05/01/19 12:25:53 ID:FX1SB7fu
ヴィンテージ支持だな!
上手く言えないけど、男のヒゲみたいなものかな。
今の高校生が生やしてるあごヒゲもミドルなおやじのヒゲも
そのヒゲは一緒でもレベルや貫禄が違うよね。
やっぱり若いやつのヒゲはださかったりするしね。
オールドは最高だね
645ドレミファ名無シド:05/01/19 13:09:05 ID:AsT3CJRW
>>643
>弦が劇的に変化したのは明らかな事実だ。

弦が細くなるのは音が悪くなるほうにしか働かないと思うが。
646ドレミファ名無シド:05/01/19 13:26:41 ID:T358zL+Y
太の変化は誰も語ってないだろ。
同じ銘柄、同じ太さで弦の性質がまるで違うんだよー。
1弦は現実的に殆ど切れなくなった。
4弦は見違えるようにしなやかになった。
1970年代テイストの弦なんてもう手に入らないでしょ。
647ドレミファ名無シド:05/01/19 13:27:41 ID:T358zL+Y
646の1行目は「太さの変化」。
訂正してお詫び申し上げござ候。
648ドレミファ名無シド:05/01/19 13:47:20 ID:pLxVIr1Z
実際音が変わってても、そりゃ微々たるもんでしょ
特にライブハウスみたいなところで爆音で弾いても、何もわからないと思うよ
それに年月待つよりもアンプとかピックアップ変えたほうが早いってw
ギタリストはロマンティスト多いから、そういう逸話みたいの好きなのわかるけどね
弾痕あってもギターいい音でないし、オールドやヴィンテージでも音が悪いのは悪い
骨董的価値以外は、ホント微々たる変化だと思うよ
ただ、時代を生き残ってきたっていう意味では、組み方とかネック自体はいいのかもね
USAとJAPANの違い分かる人ですら何人のギタリストに一人やら・・・
と思う今日この頃・・・
もちろんぼくはわかりませんw
649ドレミファ名無シド:05/01/19 14:18:27 ID:v8JkQ8ax
劇的に音を変えるならエフェクターでしょ。
安いギターだってそれなりの音になるよ。
音がどうこう言うならね。
650ドレミファ名無シド:05/01/19 14:54:10 ID:2l/i+tM/
俺のレスポール14年でずいぶん音変わったな。
というか、ギターが振動するようになった。
651ドレミファ名無シド:05/01/19 15:13:39 ID:BMe+Qmnn
>>648
『本物』が買えないもしくは手にしたことの無いお粗末な貧乏人
『価値』が理解できないもしくは知ろうとする力のない知的障害者。
こういう人間は決まって、例えば時計なんて時間がわかればいい、車なんか動けばいい
などと自分に能力の無いことを棚に上げて、常に姿勢が貧困臭く、一緒に居てもつまらなくて
不快であるがゆえ当然人は離れて行く、着る物や、食事などにもお金をかけられないから
自ずと吐いているようにロマンティストではないので、ろくな恋愛もできないのも当然の成り行き。
USAとJAPANの違い分かる〜うんぬん等、のたまわっているのだから
生涯ヴィンテージなど縁の無い事は確実、こんな猿のような野蛮な男は、楽器など奏でる資格はない。
652ドレミファ名無シド:05/01/19 15:22:54 ID:8ShXYn07
>>651
うんうん、わかったから俺のそばに近づかないでね。一緒に居てもつまらなくて
不快になりそうだから。
653ドレミファ名無シド:05/01/19 15:24:16 ID:8ShXYn07
つい釣られてしまったが、よく考えたらヴィンテージ派を装う釣りだな。逝ってくる_| ̄|○。
654ドレミファ名無シド:05/01/19 16:03:43 ID:eZlTEG1M
↑お前本当馬鹿だな
655ドレミファ名無シド:05/01/19 16:54:07 ID:8ShXYn07
↑うん、そう思う。
656ドレミファ名無シド:05/01/19 17:27:28 ID:OpgaU8z6
>>648
こいつ筋金入りのアホだな、他の香具師の肩持ちたかねぇが
ダサいな
>と思う今日この頃・・・
もちろんぼくはわかりませんw
ってお前自分で言って笑ってる場合じゃねんだよ!
>それに年月待つよりもアンプとかピックアップ変えたほうが早いってw
お前なー早いとか遅いの問題じゃねぇんだよボケ!
ホントつまんねぇ香具師だ、ピックアップ取り替えるってお前ねぇ・・
なにが >今日この頃・・だよキモイよ、男のカスはすっこんでろ!
657ドレミファ名無シド:05/01/19 17:32:29 ID:xg4SqZGk
確かに上にあげられてたフェンジャパの安物音源をジャパン≠ニ言い切った
奴はいなかったな。
658ドレミファ名無シド:05/01/19 17:35:45 ID:T358zL+Y
野田美咲をブスだと言い切る俺の妻って決して美人じゃないが何か文句ある?
659ドレミファ名無シド:05/01/19 17:55:18 ID:uU56QASX
648だけど
聞く人にとっていいギターを使っているかは一部の人間以外には
さして重要なことじゃないと言いたいね
まぁ実際俺も一時期ヴィンテージ使ってたし(64)、
ケーブルもプロヴィデンスとか使って、音もやっぱ違うな〜って思ってたけど
そんなこと聞く人には一切関わりないもんな〜
それよりもやっぱ曲とか演奏力だろ
もちろんいい機材使わないとテンションあがらないって人は使った方がいいと思うけど。
あと玄人に見せる音楽やってる人もあれなら使った方がいいんじゃない?
もし違いが分かるにしても、バーとかでの演奏なら分かるが、ライブハウスで良し悪しわかるか・・・
微妙だ・・・俺には分からん
660ドレミファ名無シド:05/01/19 17:59:08 ID:xg4SqZGk
> それよりもやっぱ曲とか演奏力だろ

そうなんだけど、演奏力のある人がいい機材を使えば、さらに+αとなるね。

もちろん宝の持ち腐れな人がホトンドだろうけど。
661ドレミファ名無シド:05/01/19 18:42:29 ID:lxe9l6qg
あっちのスレで、ずっと音源聴いてきた結果、感じたこと。
エフェクタを殆ど使わずギター本来の音を出そうとすると、
・最も音に影響するのはアンプ。
・次に影響大なのはプレイヤー。
・その次に影響大なのはギターの年齢。これ意外でした!
・以下、その他諸々の要素。
USA製かJAPAN製かよりも、さらに言えばストラトか
レスポかよりも、ギターの古さのほうが分かりやすいと
思ったよ。好き嫌いは別としてね。
たしかにエフェクタを使えば劇的に音が変わるけど、
そういう音が合わない音楽だってたくさんある。
すっぴんだけど良い音が欲しい、と思っても、それは
エフェクタじゃ作れないよ。
まあそのうち「ヴィン・シミュ」とか出るかもしれないけど。w
662ドレミファ名無シド:05/01/19 19:01:10 ID:YYyBz8It
新品のギターの同じモデルで良く鳴っているギターとそうで無さそうなのが
弾いてて聞き分けられるくらいでないと
どんなに頭で考えたところで無意味で縁の無い世界だな
663ドレミファ名無シド:05/01/20 11:10:37 ID:b5poMln9
ソリッドごときでビンテージをきどるな、おおばかやろうたち。
664ドレミファ名無シド:05/01/20 13:27:30 ID:5RIgqioZ
ごめんなさい。。。
665ドレミファ名無シド:05/01/20 13:51:06 ID:j/ZXvJ0z
>>663
ハコとかアコースティックならいいの?
お前が知らんだけではないのかな?w くそばかやろう。
666663:05/01/20 17:25:55 ID:8JZcwD8l
いいの、箱は作りが複雑だから。
板一枚にボルトでネックをつけただけのフェンダーはバブルだろう。量産構造だろうが。
60年のスーパー400cが10000ドルぐらいならレスポールの価値もそんなもんだろー。
いやそれ以下だな。
まっ勝手にもりやがってやってなよ。
667ドレミファ名無シド:05/01/20 17:29:07 ID:GfmEXXou
構造で価値を決めるお前もかなりバカだなw
668ドレミファ名無シド:05/01/20 23:23:27 ID:ZIs5kOeQ
ユダヤ商法でがす。
669663:05/01/21 19:28:58 ID:ddzHdY8v
発売当時の値段出してミロや。
670ドレミファ名無シド:05/01/21 19:43:56 ID:+l47YW72
意見は違ってよいと思うが、>>651/>>656とか>>663とかの物言いは感心しないなあ。
671ドレミファ名無シド:05/01/21 20:08:51 ID:yAA/Nzok
スーパー400は戦前の1939年とかで400ドル
レスポは戦後59年で295ドルとかだったから、
ギブソン側の価値判断では間違いなくスーパー400が高級品だったのは間違いない。
つーか、ギブソンて安直に値段を型番に付ける習慣があったみたいだな。
J-200とかES-175とか。
発売時期が異なるから全然意味ないんだけど。
672663:05/01/21 21:19:24 ID:lz7YyAC6
>>670さんに敬意を表して物言いを改めます.
ところで59年頃295ドルってどれぐらいの価値なのだろう。
360円換算で106200円,当時のサラリーマンの給与が2万ぐらい,今でいうと60万
ぐらいか?
アメリカではどんなものでしょうかね。
673ドレミファ名無シド:05/01/21 21:39:24 ID:N4ub60ZW
つーか、円換算に意味ねーー! 国力違いすぎ。
アメリカ内だけで比較したほうがいいよ。
674ドレミファ名無シド:05/01/21 21:59:50 ID:r3hyUUY+
>>671
>ギブソン側の価値判断では間違いなくスーパー400が高級品だったのは間違いない。

今でももちろん、Super 400のほうがLPより高級品な訳だが。
675ドレミファ名無シド:05/01/21 23:17:33 ID:5hbRcmbC
昭和35年ごろ日本人の平均年収は30万円ぐらいだよ。
676ドレミファ名無シド:05/01/21 23:24:34 ID:PQGTnUbj
>>672
あまりにも面倒なので途中の計算式は割愛するけど、
1959年にアメリカで295ドルの買い物をするのは、
今の日本で15〜18万円の買い物をする感覚だと思う。
バースト本で左利き1stオーナーの古い写真を見るとアンチャンだよね。
677ドレミファ名無シド:05/01/21 23:42:21 ID:r3hyUUY+
>>676
つーことは、今の感覚だと国産のそこそこいいギターを買うようなものか?
678ドレミファ名無シド:05/01/22 01:48:45 ID:NPhOpfQ6
昭和40年ごろ日本人がUSAのギター買うのは、国産の車買うより高かったってことか
679ドレミファ名無シド:05/01/22 03:19:13 ID:D6vXd8oW
レスポールってギターは、
日米講和条約発効の年から作られているんだよね。
去年イラクでヒスコレ買った人って何人いるのかなぁ?
680ドレミファ名無シド:05/01/22 07:26:56 ID:RJ3wqrDB
前も書いたがレスポールスタンダードチェリーサンバーストは当時発売価格は
「263ドル」ってヲタ本に書いてあったぞ?
だから当時のレートで8万なんぼレベル。。
ところが当時は日本は貧乏国で「円」の価値は世界ではあまり通用しない。
舶来品ってのはとにかく贅沢品で関税や輸送費などで輸入するとあっちの3倍になったそうな。
今でも憶えているが30数年前セブンスターは100円だったがマルボロは170円だった。
外国たばこってすごくありがたみがあるように感じたもんだ。
50年前ならやっぱあっちの3倍の格差はあっただろう。
8万ナンボの3倍なら今の感覚で考えれば年収の7〜8割払わなきゃ買えないもんだったんじゃない?
681ドレミファ名無シド:05/01/22 07:39:51 ID:RJ3wqrDB
おまけ
>>678
昭和43年頃モズライトの新品27万ぐらいで店頭にあったの憶えてる。
ちなみに当時の月給ってのは5〜6万円だった。
3億円事件がこの当時あったがこれは工場1万人分全部のボーナス。
682ドレミファ名無シド:05/01/22 07:48:53 ID:y0Xhwkdg
昭和30年〜40年の「大卒」初任給は9000〜10000円。

当時のレートで8マソなら「当時の勝ち組の年収レベル」ですな。
683ドレミファ名無シド:05/01/22 11:14:23 ID:D6vXd8oW
>>677
だって、アメリカ人にとっては「国産のそこそこ良いギター」そのまんまじゃん。
684ドレミファ名無シド:05/01/22 20:57:48 ID:E56He43+
ついでにフェンダー系はいくらだったのかな?
685ドレミファ名無シド:05/01/23 06:36:00 ID:LVPwYH6I
ストラトで255ドルかそこら。もうちょっと安かったかも。
686ドレミファ名無シド:05/01/23 20:47:37 ID:QMebmotV
そこで結論としてソリッドのビンテージは実質価値をこえた値段がつけられている。
でもここが資本主義社会のおもしろいところだな。
687ドレミファ名無シド:05/01/25 01:54:47 ID:+eCDwXuH
たとえ板っきれでも欲しがるヤシがいる限りだしな。
脳の不思議だ。
688ドレミファ名無シド:05/01/25 22:19:24 ID:AzwIHCQA

「エイジドについて」

 例えば、新品ギターに1ケ所傷が付いただけでがっか
りすることがあっても、使い込まれて出来た傷は美しく
風格を感じることすらある。
 ギターには演奏はもとより鑑賞するという面もあり、
そこが楽しいのだが、やはり基本は道具なのである。
 流行のエイジド仕上げは、周知のとおり新品を汚して
風格を出そうという試みで、ある意味ユニークな発想で
おもしろい。
 だが、製品を見る限り、実際に年月を経ることによっ
て与えられた「味わい」とは程遠く、むしろ醜悪さを感
じざるを得ないものが大半である。
 有名ビルダーなどと謳って法外な値を付け、それが普
通に流通する現状には憂れうものがある。
689ドレミファ名無シド:05/01/25 22:41:12 ID:Tb5IHb8T
チョイ傷特価がないから店にとってはウマー
690ドレミファ名無シド:05/01/26 06:07:20 ID:YFDDz01t
確かに板っきれだわw
691ドレミファ名無シド:05/01/26 08:03:21 ID:9nL1hSNT
>>688
そういうのを希望するバカがいるから商売になるんだよw
ただ傷つけるのに手間暇かかるんだから多少高くても俺は納得するけどなww
692ドレミファ名無シド:05/01/26 09:53:47 ID:dNEHi0FH
傷は、自分でつけるから思い入れと価値があるもんだ。
他人がわざわざ作った傷なんてね。
693ドレミファ名無シド:05/01/26 19:46:22 ID:xmZmzUxc
ひとつ聞いてもいいでしょうか。
ヴィンテージって程でもないんですが60年代のSG所有してます。
ボディ、ネック共にウェーザーチェックがびっしり入ってるんですが
湿気吸わないようにワックスとかかけたほうがいいんでしょうか。

自分的にはあまりピカピカしたボディは好きじゃないんですけど
木にとってはコーティングしてやったほうがいいのかな〜なんて思ったり。

694ドレミファ名無シド:05/01/26 20:33:07 ID:6All9SZ2
>693
からぶきでいいと思います
ボディに汗が着いてしまったり
金属部なんか気になるようでしたら極少量のレモンオイル等で
なぞる程度でいいと思います、
いろんなワックス・ポリッシュや光沢剤があるみたいですが
やめたほうがいいと思います
フィンガーイージー等もフレットに詰まり音に影響との説もありなので
やめたほうがいいと、私は思います。
695ドレミファ名無シド:05/01/26 20:57:25 ID:ywaERGWl
フィンガーイーズは指板にスプレーしすぎて、指板の一部がテカテカになってしまったことがある。
696ドレミファ名無シド:05/01/26 23:40:27 ID:Fqm3uCt5
ビンテもオールドもフェンギブもフォトゲニもFAZZの前では皆平等
697693:05/01/26 23:51:44 ID:hSV0R5Pf
おお。早速のレスありがとうございます。
実は買ったとき既にワックスが掛かった状態になってまして、
幾年もの間塗られ続けて来たであろう古いワックスを一度取り除きたいと考えてるんですが
キレイに取れる何かいい方法、ポリッシュなどありましたら教えていただけるとありがたいです。
698694:05/01/27 01:32:01 ID:CUjqxBfL
>幾年もの間塗られ続けて来たであろう古いワックスを一度取り除きたいと考えてるんですが
キレイに取れる何かいい方法、ポリッシュなどありましたら教えていただけるとありがたいです。

そうでしたか・・
あまり軽はずみなことも言えませんので
楽器屋さんと相談してみては いかがでしょうか?

SGいい音しそうですね♪
699ドレミファ名無シド:05/01/27 01:59:06 ID:DJm9Sy5M
>>697
俺も似た様な状態のギターを購入したことがある。
古くなったカルナバ系のワックスはポリッシュでは落ちないよ。
俺はコンパウンドで落としたけどなかなか大変だった。
極少量のコンパウンドをクロスに塗って根気よく
クラッキングに入り込まないように注意しながら作業したよ。
仕上がりはバッチリで満足したけど二度とやりたくないね。
700ドレミファ名無シド:05/01/27 02:08:29 ID:QDSZ0t3/
オールドギブソンなんかだと、指板が収縮して凹んでるのあるよな。
701ドレミファ名無シド:05/01/31 22:49:59 ID:Q/As0VJl
??指板が収縮??
ピックガードの収縮なら見たことあるが。
702ドレミファ名無シド:05/02/02 01:00:33 ID:CPD4LMKG
>>701
軽くスキャロップみたいになってる。
703ドレミファ名無シド:05/02/02 23:24:49 ID:gt6aAp/I
大昔、ギターをきれいにしようと思い・・・
ほとんど何も考えずシンナーを使った。。。
軽く一拭きしたのだが・・・・
その結果は容易に想像できるだろ?w
704Martin J-40:05/02/03 02:59:05 ID:5DRJPxn5
Martin J-40 \262,500.(総額)税抜 \250,000.

http://www.j-guitar.jp/sea/JG/view_detail.cgi?pid=10031232
生産時期 2003年 程度 4【年代から見て状態が良い】




705ドレミファ名無シド:05/02/03 21:33:20 ID:HuYuzoQA
>>704
こんな物は絶対買っては駄目
だいたい1979以降マーティンは駄目だよ
1989以降マーティンじゃなくなる、代理店変わって
益々ゴミになったのは言うまでもなく、若い人たちが
憧れのニッパチだのヨンゴーだのクラプトンモデル等と騙されて
ローン用紙に記入しているのがかわいそうだな・・・
シャーラーペグの付いたゴミをご丁寧に拭いたり弦をゆるめて
ケースにしまっているのかと思うと・・・本当にかわいそうだ。
まあカスタムだかなんだか知らんがフェンダーも同じだけれどな
(フェンジャパなんぞ論外だ楽器じゃねぇぞ、断言できる入門用だのと言って購入されるのも
犯罪的行為だな・・クズみたいなロックがはびこるわけだ)
そこいくと、ギブソンはまだまし(70,80年代はカスだが)
話し戻って このJ-40 あらゆる意味でひどすぎだ。
それとマーティンでJPが付くの なんだありゃ?日本人もなめられたもんだw
706age:05/02/03 23:59:49 ID:BjqpLG6L
>>705
当方だまされて000-28ECを買ってしまったものです。ストローク全然良い音しません。
こんな事なら30万の同じ値段でTaylor買うんだった・・・・

楽器やの店員ってホントうそしか言わないよね!!
707ドレミファ名無シド:05/02/04 08:47:38 ID:USPRwgcx
試奏もしてない楽器に大金払った後で文句を言うDQNのいるスレはここでつね。
708ドレミファ名無シド:05/02/04 10:29:30 ID:2ui7+AYx
>>706
失礼かもしれないが、000-28ECって、あまりストローク向きの楽器じゃないんじゃないか?
普通にD-18とか買えばいいと思うんだが。
スケールとかボディの容積とかぜんぜんちがうんだし、
クラプトンもブルースとかをちょろちょろ指弾きするのに使っているよ。
楽器屋の店員になんて勧められたのか知らないが、
下調べをちゃんとしないで買って、あとで他人のせいにするのはみっともないんじゃない?
709ドレミファ名無シド:05/02/04 11:01:54 ID:HJV8aE+d
>>707
そんなこと言ってるのではなく、最近のマーティンと店員が糞だと
証明してるんだよ。
>>703
お前さん知らないで能書きたれんなよ
000はストロークでも抜群に鳴るんだよ40年代の弾いてみ
確かにフィンガー向きだか、ストロークだろうとフィンガーだろうといいギターは関係ない
クラプトンだのメディアだのに流されるなよ、主体性の無い小僧だな。
710ドレミファ名無シド:05/02/04 11:10:23 ID:2ui7+AYx
それじゃ40年代の000を買えばいいでしょ?
貧乏で買えないから現行品を買って、それで音が違うって文句言っているとしたら
相当に頭悪いよ。
711ドレミファ名無シド:05/02/04 11:16:29 ID:JSXoJDBw
>>705ってコピペ?
じゃないとしたらテンプレ化できるなw
712ドレミファ名無シド:05/02/04 11:53:52 ID:2ui7+AYx
キチガイのテンプレとしてならいいかもね。
713ドレミファ名無シド:05/02/04 12:20:11 ID:HJV8aE+d
>>711
>>712
どうせろくな楽器持っとらんのだろう カス
カスみたいな音出してペラペラサウンドも丸見え カス
ま せいぜい入門用で汗かいてろや カス
というか 買えるわけないよ カス 持ってたら カス
>>705に反応しないわな カス
714ドレミファ名無シド:05/02/04 12:24:38 ID:2ui7+AYx
最初からテイラーとマーチンの両方試奏しないのが悪いの。
どっちもお店においてあって試奏できるだろうに。
705はキチガイっぽいからスルー扱いしてたけど、706と自演だったのか?
715ドレミファ名無シド:05/02/04 12:26:16 ID:HJV8aE+d
709です
>>703>>708 2ui7+AYx (貧乏小僧下手カス)の間違いでした
スマソ。m(__)m
自演のわけないだろう、こじき
716ドレミファ名無シド:05/02/04 12:35:00 ID:HJV8aE+d

お前馬鹿だなぁ 俺の基地外は俺も認めるけれどさ。
>最初からテイラーとマーチンの両方試奏しないのが悪いの。
お前馬鹿だなぁ 試弾だのテイラーがいいだのって お前馬鹿だなぁ
テイラーなんか買ったって ゴミだぞ 雑誌や活字を鵜呑みにするなよ
例外を除いてなギターなんか70年代以降カスしかないんだわ・・
もっとも買えないコジキは雑誌で我慢するしかないか・・
女いなくてセンズリこいてるのと一緒だな・・カス
717ドレミファ名無シド:05/02/04 12:42:05 ID:2ui7+AYx
自分でキチガイってわかってんのならいいよ。
718706:05/02/04 13:19:01 ID:1TNfgGg6
ネタだったんですけど・・・・みなさん暇ですねw
719ドレミファ名無シド:05/02/04 13:58:22 ID:HJV8aE+d
>>718
そうだよな・・
00028ECだのテイラーだのカスあたり
話題にしてこんなカス持ってる男が、ストロークだの
変なこと言っておかしいと思ったんだよ・・
00028EC買う腰抜けがビンテージスレ来るわけないよな。
720ドレミファ名無シド:05/02/04 15:49:16 ID:4ODjBPPV
するとおまえにとって、00028ECを使ってライブアルバム
なんぞを出したクラプトンは、カスの代表ってことだな。
721ドレミファ名無シド:05/02/04 15:57:59 ID:8bMW1Osi
文面見て一目で一番カスに違いないカスが
カスカス吠えるスレはここでつかw
722ドレミファ名無シド:05/02/04 16:02:18 ID:af6mUwvX
そうです。
ついでにかぁちゃん全員超ブス。
723706:05/02/04 16:33:52 ID:1TNfgGg6
>>719
おまいが一番釣られてるっす・・・ぷぷぷ
724ドレミファ名無シド:05/02/04 16:40:03 ID:KlRhcyLa
>>722
ぶすちゃうわ!!
725ドレミファ名無シド:05/02/04 16:58:16 ID:HJV8aE+d
>>720
え?張本人がそんなの使ってライブアルバム?
>なんぞを出したクラプトンは、カスの代表ってことだな。
うん、ある意味というか言い方変えればそーいうことだな。
あんなのは野球選手のグローブと同じでメーカーと協賛してるだけだよ
本人は実入りが物凄いし断る理由もないし大人気ないから宣伝手助けしてるだけだよ
リミテッドだかハカランダだかサイン入りだか知らないけれど、そんなものに飛びついてるのが
一番 カス アホ だな、楽器(ビンテージ)を分っている人はあんなの買わないよ
現に中古市場でありあまって腐ってるよ。
726ドレミファ名無シド:05/02/04 17:07:11 ID:af6mUwvX
>>725

あんまり人様にカスだ何だ言って煽ってばかりいると超ブスの母ちゃんにいいつけるぞ。
727ドレミファ名無シド:05/02/04 17:10:51 ID:KlRhcyLa
>>726
ブスちゃうわぁぁっぁぁぁぁぁ!!
728ドレミファ名無シド:05/02/04 17:21:12 ID:HJV8aE+d
>>726
それだけはやめてけれ!
>>727
ドブスです、ほんとですぅ
729ドレミファ名無シド:05/02/04 20:07:53 ID:R+3OwQSh
>ID:HJV8aE+d

終わったなw
730ドレミファ名無シド:05/02/04 21:51:12 ID:l2RXdJeY
ヴィンテージなんて、良くても高くて買えないんだから存在自体を
忘れたら。
時間の無駄でしょ。
731ドレミファ名無シド:05/02/05 09:24:54 ID:fWY1vHyb
>>730
そんなに高くなくてもいいものはあるよ
時間を有意義に使ってがんばって手に入れるのも
「時間の無駄」ではないと思うよ。
732じG:05/02/05 15:48:11 ID:na0XvGNI
>>447
ありゃりゃ
私の耳 でたらめですなorz
アンプですかシミュですか? あのハーフトーンは
セレクター五段に変えてあるんですか?
立派なギターを大変失礼しましたm(__)m
マーティン、ダブルオーやニューヨーカーを買う方ですから
ある程度とは思ってましたが・・それにしても失礼しました・・
733フレッシャーレスポール男:05/02/05 15:50:47 ID:pq9Hkt8B
>>732
じGさん、あっち!あっち!
734ドレミファ名無シド:05/02/05 16:57:25 ID:XeTQA7f4
ヴィンテージの値段は市場の需給バランスで決まるんであって
楽器そのものの価値ではないんだよな。
そこんとこ忘れてると、銭失いになる。
安いが音や造りのいい古いギターは、確かにある。
735じG:05/02/05 17:00:59 ID:fWY1vHyb
>>733
誤爆ってやつか
ごめんなさい今気がついた、携帯でやってたもんで・・
スマソ
736ドレミファ名無シド:05/02/07 11:54:17 ID:ABy3hSPo
>>709
>>最近のマーティンと店員が糞だと証明してるんだよ。
田舎なもんで意味がよくわからんので教えて下さい。
737ドレミファ名無シド:05/02/07 12:29:03 ID:0JIo6DGp
確かに戦前のD−45なんてすっごい音だけど
それが生かせるような音楽が今ないんじゃないか?
今流行のものに繊細なアコースティックは望まれていない
従って、ヴィンテージでも現行品でもなんでもOK牧場。
738じG:05/02/07 15:57:24 ID:nqWytcif
>>737え?オリジナルD45弾いたことあるの?
739ドレミファ名無シド:05/02/07 22:13:12 ID:IYU1VFkQ
戦前ぢゃなくてもD-45は音違うじゃん!!
素人でもわかる。
740ドレミファ名無シド:05/02/07 22:53:15 ID:zbbjrN2/
>>737
さだまさしの曲のイントロでD-45の曲の凄い音が聞ける。
741じG:05/02/08 14:30:15 ID:FWsKh5mS

>>739
いやー私素人ですがわかりません・・
仮にD28とD45ブラインドテストされても正直自信ないです・・

D45は今まで5本購入しましたが、結論すべてダメでした。
納得がいかず直接マーティン社へ個人オーダーもしましたが、ダメでした
結果すべて 手放しました
ショップにて今まで50本以上は試奏しましたが、いいものに出会ったことはありません。
(例外があります00045の1930年代これは驚愕でした、もっとも戦前のマーティンハカランダ物は
すべてモンスターと言っても過言ではないと思います、リフニッシュ除いて)
D45,00045,0045,OM45、カスタム物45等私なりに弾いて所有してきましたが
私の好き嫌い、見解かもしれませんが、いいものには出会ってません。
最近のD45GEも文句なく素晴らしいのですが購入決定には及びません・・

オリジナル(戦前)D45は弾いたことも実際に見たこともありませんが
たぶん空恐ろしいのでしょう・・ムーンシャイナーとか言う雑誌で実際弾いた
方が、弦に触るか触らないかのうちにボディ全体が唸り出す・・とインプレッションしてました。

話それましたが 憧れの45ということでなるべく好き嫌い見解をせず
客観的に音を聴き比べ今も45神話を追い続けていますが
戦前を除いて45と付くものでいいものには出会ってません・・
ひょっとしたらオリジナル幻のD45(91本)達のスピリッツがあまりにも素晴らしく
リイッシューを未だ許さないのかもしれませんね・・。
742ドレミファ名無シド:05/02/08 18:45:24 ID:odz2xgnq
>741

にレス付けられる香具師がいるのか?
D45を6本以上買ったヤツが最低線だぞ・・・
743じG:05/02/08 19:26:11 ID:FWsKh5mS
>>742
いやいやそんなことないですよ
45関係だけで10本以上所有している方もいるし
国内で戦前のオリジナルD45を2本所有している方もいらっしゃるし・・
知らないだけで、沢山いるとおもいます。
というか何本とかテクとかではないし
別に私の意見なんて正しいわけじゃないし
いろんなレス意見等 聞きたいです。
744ドレミファ名無シド:05/02/08 19:29:40 ID:xr3oM57P
こわれているD45、マンドリンブラザーズで10000ドルで昔,売ってたな。
今、EXとかならいくらなんだろ?
745ドレミファ名無シド:05/02/08 22:45:56 ID:xyzGWyU9
>>741
じGさんのいいギターの定義というか要件をもっと教えてくれませんか。
小生アーチトップユーザーですが30年代のL5,L7を所有したことありますが
実によく鳴るなあという感想を持ってますが、神話というほどのものは感じません。
D45とは、そんなにもすごいのでしょうか?

746じG:05/02/09 10:42:50 ID:faoJax5P
>>744
仮にミントEXなんか出てきたら3〜500000ドル
いやそれ以上してもおかしくはないでしょうね・・

>>755
>D45とは、そんなにもすごいのでしょうか?
はい、というか凄くしてしまっているんでしょうね、なにしろ91本しか制作されてなく
今現在確認されているのが60本前後だそうです。
当時一番高いバージョンで最高材を使いゴールドペグを使いアーティストから受注をうけていたそうですが、
たとえばD28の5倍の値段だからって5倍いい音や大きい音がするわけではない・・
ただ高嶺の花、幻の〜的な話ばかり進んでしまって、要するに本数が少なく手に入らないということだと思います。
1968に復刻して1969のわずか二年間ハカランダバージョンがありますがこれも500万〜とかしてますが
だからといって音は100万円のギターの5倍の500万の音はしないですよね。
D45神話というのは私みたいな変態マーティンヲタが勝手に作り上げてしまった夢物語的なことが大きいと思いますよ。
1970年代私が学生のころ神田のギターショップに行くとウィンドウにD45が鎮座してるんです・・
80万円のプライスが付いていまして、「すっげーなぁどんな音するのかなぁ」と眺めているだけでした
80万のギターなんて今でも高いのに当時の時給や給料考えると楽器を買うこと自体贅沢だったし
非現実的だったんですね。
それで私も「いつかはヨンゴー」みたいな目標があったのですがもいざ手に入れたり
色々弾いたりしても、首をかしげるだけだったのです・・貝のインレイが多い分鳴らなとか
鳴るまで時間がかかるとか、しまいにはあまりにも繊細で格が高いから弾き手を選ぶギター
なんちゃってる人もいたりして・・でも実際そんなわけなくあきらかに「よく」ないんですよね。

747じG:05/02/09 10:44:05 ID:faoJax5P
つづき

今現時点では私は、私達ユーザーやメーカー、メディア、アーティスト達が勝手に祭り上げてしまっている
とおもいます、ただ>741でも書きましたが戦前のオリジナルは状態にもよりますが間違いなく
D28とは違う、空恐ろしい音がすると、私は勝手に信じています。

実際D28の1938年ヘリンボーン、フォワードスキャロップですね弾いたことがありますしが言葉に表現できないほど
すばらしい倍音でとビックサウンドに振り回されてしまって弾けませんでした、
このギターピアノを弾いても近所から苦情が来たことないのに
ヘリンボーンを弾いたら「もう少し音を下げてください」苦情が来たということです。
ただ友人が1946のD28ヘリンボーン,ノンスキャロップ、ドットインレイを持っていましたが
これまたそれを上回るモンスターサウンドでした、大げさではなく弾くたびに首をかしげサウンドホールを除いて
どっからこんな音出てくるんだよぉ と不思議がってました。

ということでD45は物理的にも金銭的にも不可能ですのでやる音楽にもよりますが
語弊を招く言い方をさせていただければ
真の本物のヴィンテージマーティンサウンドを弾きたい所有したいのであれば
D28の1946以降の状態のいいのを絶対にお勧めします 
アコースティックギター(逆にエレキ好きならなおさら)、ヴィンテージギターへの
概念、プレイそのもの、スケール、コード弾き、ソロ弾き、曲作り、、すべて変わってしまいます。
有名ギタリスト、ロックミュージシャンは言わないだけで必ず一本は「実は持ってる」と言われる理由
現に1946以降のD28のEXやミントなど滅多に出ないし出てもすぐ売れちゃう理由
これは本当にオーバーな表現ですかD28ヘリンボーンのサウンドホールからはロックが生まれる前の
ロックを築くなんたるか が聞こえてきます・・
プロを目指す、本物を所有したい、いい音であの曲を絶対コピーしたい と思うなら私は「安い」と思います
話があっちこちそれたり、矛盾、超長分 本当にすいませんでしたm(__)m
748じG:05/02/09 10:48:05 ID:faoJax5P
D28の1946以降の→×
D28の1946以前の→○
749ドレミファ名無シド:05/02/09 10:52:29 ID:52ultajY
>748

いやそうだろうけど、1946以前なんて
無い物ねだりに近くないかな・・・
750ドレミファ名無シド:05/02/09 11:13:19 ID:+nAoOj/M
加藤和彦がちょっと前、手に入れてましたね。
プリウォーD45。
751ドレミファ名無シド:05/02/09 11:38:17 ID:52ultajY
・・なるもんの真実は

浮世離れと、神格化と見たり。
752ドレミファ名無シド:05/02/09 14:05:34 ID:hFwEk8xY
以前あるギタリストのローディーをやったときに、戦前のD-28を弾かせてもらったことがあります。
ものすごい爆音なのにけして下品ではなく、中低域がすごく太いのに全体としてぜんぜんボヤッと
してないすごい音でした。
エンジニアの人も、元の音がすごすぎてEQをいじる必要がないって驚いてましたよ。
そのギターも値段がつけられないほどのものらしいので、D-45のすごいのなんて考えただけで
恐ろしくなります。w
753ドレミファ名無シド:05/02/09 16:59:50 ID:nkYmZaCC
60年、70年代 輸入ブランドのギターは本物のプロしか
使っちゃいけなかった。と言うか素人にはまったく手の
届かない所にあった気がする。それは、スキーの板だったら
ロシニョール、車だったらスカイラインGTRのような存在。
今はイイよね、誰が何持ってても何も言われないから。
754ドレミファ名無シド:05/02/09 17:04:31 ID:52ultajY
高価な絵画を金にあかせて買い求め
自宅でコソーリ一人だけで観て悦に入っているの図。

一流のプロがビンテージを買い求め、
コンサートやスタジオで多くの物に披露してこそ華。
一流のプロでも金にあかせて買い求め自宅で弾いて
酔いしれているは愚の骨頂。
755ドレミファ名無シド:05/02/09 17:14:30 ID:LMI6BaOC
プリウォーの45(1938年)、今お茶ノ水のウッドマンにありますね。
ネットで画像見ただけですが、修復バリバリとはいえ貫禄あります。
現物見に行った方います?
756ドレミファ名無シド:05/02/09 17:37:26 ID:nkYmZaCC
ビンテージギターには、
「本末転倒」と言う言葉がなぜか良く似合う。
757ドレミファ名無シド:05/02/09 18:55:14 ID:+nAoOj/M
>>756
ヴィンテージが本末転倒じゃなく、
ヒスコレやレリックが本末転倒なんじゃないの?
758ドレミファ名無シド:05/02/09 19:00:40 ID:GWC+FfCo
サウンドを得ることよりも買うこと手に入れることのほうが大事になっちまってる
ことが本末転倒なんだしょ。
759ドレミファ名無シド:05/02/09 20:07:22 ID:47bT/5rm
Gじさんへ
以前,ウッドマンでプリウォ−のD18を弾かせてもらいました、くっきりとした
立体感のある気持ちのいい音でした、フィンガースタイルジャズを弾いたのですが
いつまでも弾いて痛いぐらいでした。
D18はどんなものでしょうか?これでも100万以上ですが。
760ドレミファ名無シド:05/02/10 09:36:56 ID:5iJEmpnm
・・・なるもんの真実は

爺の妄想と神話化と昔話に尽きる。
・・・年前の・・年物の・・は凄い音だった・・・

て、それがどうしたの?
同等の楽器が今の世に誰にでも入手できる
技術として存在してなければたんなる昔話。
761じG:05/02/10 09:41:59 ID:D0kuTE3S
>>759
レス遅れてすいません
D18でフィンガージャズですか、渋いっすねぇ〜
D18も1939を友人が持ってますが、半端じゃないです 音が・・ヤバいよ あれ・・
鈴が転がっていくみたいそれでしかも倍音が共振しあって、綺麗ったらありゃしない

戦前のリフしてなかったらやっぱり100万以上ですしね
D18はブルーグラス向きとか言われてますけれど
私も1960持ってましたが、良かったですよ逆にフィンガーいいです、
100万の予算あればかなりいいのかえると思います、年代にこだわらなければ
音で気に入ったのを・・でもどうしても最後は戦前になっちゃいます
仰るように いつまでも弾いていたいですよね
どうしてだかわからないけれど1945以前のマーティンは 凄いです。
(またヲタ的ですが、D18の戦前はドットポジションが小さくてカッコ良いです)
762ドレミファ名無シド:05/02/10 09:47:54 ID:e8b+d8yW
>>696
PODの前でもみな平等。
763ドレミファ名無シド:05/02/10 09:50:32 ID:5iJEmpnm
全て過去の遺物。
764ドレミファ名無シド:05/02/10 09:52:46 ID:5iJEmpnm
一流ミュージシャンでもいるよね。
才能と名声がピークを過ぎると印税でかせいだ金の
使い道に困って、ビンテージコレクターになる香具師がさ。
765ドレミファ名無シド:05/02/10 09:58:32 ID:/couF7FJ
一流ミュージシャンでコレクターならまだ良いでしょ
只のコレクターは…(ry
766ドレミファ名無シド:05/02/10 10:06:46 ID:69t9GohL
この場合、元一流ミュージシャンと化してると思うが。
767ドレミファ名無シド:05/02/10 10:13:50 ID:5iJEmpnm
>766

正確にはな・・・
いや、それで積極的にコレクションを使って
レコーディングしたり、ビンテージの音を
尊重した楽曲を書けばいいんだよ、それで。
所有していることだけに自己陶酔さえしなければ・・・
768ドレミファ名無シド:05/02/10 10:18:07 ID:nYCpRF9x
でもさ、そう言うが、このスレの人間は多分、
大金を手に入れたらヴィンテージ絶対買うと思う。
769ドレミファ名無シド:05/02/10 10:19:45 ID:5iJEmpnm
買わねーよ。
770ドレミファ名無シド:05/02/10 10:25:27 ID:5iJEmpnm
今現在、自分が持って愛用している楽器が
自分と共に時間を積み重ねてオールドになっていくことの方が
重要だね。
771じG:05/02/10 10:41:42 ID:D0kuTE3S
>>752
>エンジニアの人も、元の音がすごすぎてEQをいじる必要がないって驚いてましたよ。

まったく仰るとおりで・・
私もレコーディングするたびに、不思議なんですが、ヴィンテージのいい音は
アコギもエレキもEQいじる必要ないんですよ、そのままで満足しちゃう
というか、不思議ではなの当たり前なのでしょうね、EQにてが伸びた時点で
「ダメ」なんでしょうね 足しても引いても 元がわるいからどーしょーもない・・
考えてみたらライブの時も、いいギターはアンプのトレブル・ベースなんかいじらないです
25年前に買ったアコギも確かに素晴らしいのですが戦前物には足元にも及びません。
772じG:05/02/10 10:44:02 ID:D0kuTE3S
>>752
>エンジニアの人も、元の音がすごすぎてEQをいじる必要がないって驚いてましたよ。

まったく仰るとおりで・・
私もレコーディングするたびに、不思議なんですが、ヴィンテージのいい音は
アコギもエレキもEQいじる必要ないんですよ、そのままで満足しちゃう
というか、不思議ではなの当たり前なのでしょうね、EQに手が伸びた時点で
「ダメ」なんでしょうね 足しても引いても 元が悪いからどーしょーもない・・
考えてみたらライブの時も、いいギターはアンプのトレブル・ミドル・ベースなんかいじらないです
25年前に新品で買ったアコギも確かに素晴らしいのですが戦前物には足元にも及びません。
773ドレミファ名無シド:05/02/10 10:47:10 ID:5iJEmpnm
死んだこの年を数えるような話を2度も書き込むなよ
774ドレミファ名無シド:05/02/10 10:53:05 ID:nYCpRF9x
>>770
辛抱強く、育てるのも悪くは無い。
あくまで、元のギターが良ければの話だけど。
775ドレミファ名無シド:05/02/10 12:29:29 ID:eYwH/kiG
「ビンテージはもういらない」by エリック・クラプトン
776ドレミファ名無シド:05/02/10 13:10:47 ID:YCTXrP92
>>772
そのエンジニア、オーナーのミュージシャンが大御所で気を使ったに一票。
後でこっそりエキサイター掛けたに二票。
高額な楽器を持ち込んだら褒めるのがこの世界の常識、ま、どの世界でも
同じだけど。
実際良いかは別にして、褒めとヨイショの連鎖が幻想を生んでいる部分はある。
777ドレミファ名無シド:05/02/10 13:14:59 ID:kfeR9fVA
>776

そんなとこだろうね。それが伝説というか
神話となってコレクターの間で昔話として
語り継がれる・・・

戦前のマーチンは最高じゃった・・・
戦前のマーチンは最高じゃった・・・
戦前のマーチンは最高じゃった・・・
戦前のマーチンは最高じゃった・・・
戦前のマーチンは最高じゃった・・・

爺の回りくどい繰り返し話はもう秋田。
2度3度はほのぼのと聞いてやるけど、
控えめながら自慢話だろ。

あの頃は良かった、つー話ししかできないのか?
778ドレミファ名無シド:05/02/10 13:25:36 ID:kfeR9fVA
戦前の簡単に手に入りようもないギターの話を
遠い目でしてなんになる?

それを弾いて、聴いたものの経験から、
じゃ現行の新品の同種製品の何が駄目で買うに値しない物になっているのか
説明してくれ。マーチンひとつだって安かないんだからさ。
現行の一本を憧れのように買う若いのもいるんだからさ。
板材の質なのか?シーズニングなのか?制作技術なのか?
消す年変化による木材の落ち着きなんてことの他に
建設的で科学的な考察をキボンヌ。
779ドレミファ名無シド:05/02/10 13:46:40 ID:H3uMPPK9
>>759
>>761
つうかさ、私信はメールでやらんかね。分別あるはずの歳の爺がさ…
780776:05/02/10 13:57:42 ID:YCTXrP92
>>778
えー、ちみに俺はマーチンは好きです、やっぱりアコギの王様よ。
でもね、共鳴と構造の関係については様々な試行錯誤が行われてきている
というのも事実。最近の新興メーカーの工夫は素晴らしいものがあって、
良く鳴って、バランス良く録音できて、使いやすいものが多い。
昔ながらのカントリーのソロプレイで聴こえるようなのはマーチン構造
じゃないとダメだろうけど、それに拘らなければ良い物は沢山あるよ。

>現行の新品の同種製品の何が駄目で買うに値しない物になっているのか
値段との相関関係です。
マーチンだと35万越えぐらい、他の量産メーカーだと20万越えぐらいだと
満足できるのが多いと思う、個人的に。
工房ハンドメイドっぽいのはまた別。
781ドレミファ名無シド:05/02/10 14:19:14 ID:kfeR9fVA
いや、だからさ、

戦前のマーチンは最高じゃった

と繰り返し書く、オタに聞きたい訳よ。
今の新品マーチンと戦前のそれとどこがどう違って
いまの新品は価値がないのかをさ。
現行のマーチンだって価格なりの価値はあると思うがな。

漏れは30年落ちくらいの中古のマーチン持ってるけどさ、
音は「こんなものかな」つーくらいだけど、弾き易さは
抜群だと思う。ネックの形と太さが自分にピッタリかな。
指板の形状もあるかどうか・・・。
782ドレミファ名無シド:05/02/10 14:34:23 ID:rCaojusI
そうだね、今のマーチンがだめとか言われたら,若い人は買う気しなくなるよね、
ギター文化も盛り上がった方がいいわけだしね。
じGさんも、建設的に若い人、これからアコギをやりたい人にアドバイスというか
賢いギター選びを伝授して欲しい。
783ドレミファ名無シド:05/02/10 14:36:51 ID:YCTXrP92
>>781
冷静に考えてマーチンだって製品の品質向上に努力してる普通の
メーカーな訳で、低価格ものじゃなければ信用していい筈だわな。
ただ、ネームバリューがあるから他メーカーよりは価格設定が
多少高くなるという程度で。
昔のギターは使う弦も今とは違っただろうし、弾き易さも当時の
奏法用だろうから、コピーを作っても今様にアレンジしている面が
無いとはいえない、だから厳密に言えば当時のギターに独特のモノが
無いとは言い切れない。
でもねえ・・・。
784ドレミファ名無シド:05/02/10 14:39:29 ID:kfeR9fVA
仮に市場にあったとしても、戦前物なんて
マーチンに憧れる(洩れもそうだったけど)
若い世代にはとても買えない価格だろ。
今のマーチンが駄目だというのは、ヴィンテージの
価値を神話に近いくらい維持したいコレクターの
牽制だと思うがな。
まぁ漏れは中古でようやくマーチンを買えたくらいで
ゃっぱ高価なものなんだからさ。
785ドレミファ名無シド:05/02/10 14:45:58 ID:bMZD3bh6
>>772
レコーディングでEQ掛けないわけないじゃん
アンサンブルに混ぜるんでしょ?ギター単体の音ならいいけど。

それにマイクで拾った時点で音変わるから、素の音に近づける為に
EQかけないと逆にもったいない気がする。

「EQかけなくていい!」
ってアホですか?
あれは音が悪いから掛けてるんじゃないよ。
それにEQごときで音の本質や鳴りは変えられないから。

きっとエンジニアのリップサービスに踊らされてるんだね。
庶民が高い楽器一生懸命いっぱいいっぱいで買ったから
なんとしてでも神話化したいって訳だ。
786ドレミファ名無シド:05/02/10 14:51:26 ID:YCTXrP92
音なんて本人の心持一つでどうにでも聴こえるからねえ、
最高の貴重な戦前マーチンだ!と思って弾けば良い音
に聴こえるわなあ。その事自体には罪は無いけど、
それを代替不可能なワン&オンリーみたいに力説されると
冷静な方は?????になる、普通のマーチンの音じゃん、て。
787じG:05/02/10 15:46:48 ID:D0kuTE3S
>>778
建設的で科学的な考察をキボンヌ。

私も何故オールドがいいのか分らない、同じ材・塗装・寸法等でリイッシューしても
あの古い、枯れた、味のある、情緒ある、人が語りかけるような、恐ろしいほど魂をゆさぶる
サウンドは出てこないと、私は思う、私が間違っているのかも知れないけれど、新しいギターを
何十本も買ってきての経験で言ってるんです。
それと自慢という感覚はまったくないです、勝手で私の見解になっちゃいますけれど
「本当に良いもの」を所有して、損しないで欲しいのです。

>現行の一本を憧れのように買う若いのもいるんだからさ。
だからあえて言ってるんだけれど、例えば35万出して新品買うなら
70年代かうまくすれば60年代後半のD28が買えるので、「そっちのほうが
いいと私は思います」と言いたかったのです。

新しいギターはダメで、絶対戦前がいい、というヲタ的なオーバーな
極論的な表現もよくないけれど、事実はどーしょもない。
EQに関しても、それだけいじらなくてもスパッと決まる という一つの表現です。
788じG:05/02/10 15:52:54 ID:D0kuTE3S
>>782
>今のマーチンがだめとか言われたら,若い人は買う気しなくなるよね
ホントまじで買わないほうが絶対良いです、予算もあるだろうけれど
  マーチンだったら70年代まで、ギブのアコギは70年代もダメです
  例えば好きなアーティストと同じのが欲しいなら別ですけれど・・

>これからアコギをやりたい人にアドバイスというか
賢いギター選びを伝授して欲しい。
 あくまでも参考意見として聞いて欲しいけれど、リフニィッシュは絶対
 やめたほうが良いです、エレキもアコギも・・
789ドレミファ名無シド:05/02/10 15:59:53 ID:YCTXrP92
あの古い、枯れた、味のある、情緒ある、人が語りかけるような、恐ろしいほど魂をゆさぶる
サウンド

そう感じるのは受け手(弾きて)の感性でしょ?
その感性に偏見と先入観が混じっていないか?というのが
問題な訳で。
偏見と先入観自体を悪いと言ってる訳じゃないよ。
790ドレミファ名無シド:05/02/10 16:00:02 ID:kfeR9fVA
>787
>788

( ゚д゚)ポカーン

同じ事をマーチン社に行って言ってこい。
できたばかりの新品のマーチンと
音が枯れてオールドを比較する愚。
今の若い人が新品の自分のマーチンを買って、
大事に弾いていくうちにオールドとなり枯れて良いサウンドに
なるかもしれないじゃないか。オールドマーチンが
制作された時点で凄いギターだったのか?そうですか。
791ドレミファ名無シド:05/02/10 16:02:59 ID:kfeR9fVA
>787

>同じ材・塗装・寸法等でリイッシューしても
あの古い、枯れた、味のある、情緒ある、人が語りかけるような、恐ろしいほど魂をゆさぶる

こんな抽象的な美辞麗句は訊いていない。
何の意味もない単語の羅列だ。
792ドレミファ名無シド:05/02/10 16:07:52 ID:YCTXrP92
>>778
アナタがヴィンテージの発するサウンドに特別なものを感じる事自体
が幻想であったとしてもそれは悪い事ではないと思うよ。
科学的真実じゃなくて音楽とか芸術の問題だからね。
ただ、それは主観に過ぎないとしか思えないんだよ。
こういう事って証明不可だし、
音なんか変わらないんだけど、この雰囲気が良いんだよねーでいいじゃない。
それでもヴィンテージの魅力は損なわれる事は無いと思うんだけどなあ。
793じG:05/02/10 16:10:48 ID:D0kuTE3S
>>790
私もいつも同じこと考えているのですが
50年前の新品のマーティンのその時の音と
今の新品のマーティンの音と どちらがいいか?

確認のしようがないけれど、たぶん今のは、ダメでしょうね、
例えが下手ですが、同じ毛糸で編んだセーター、機械で編んだのと
恋人もしくはお袋が愛情込めて編んだセーターはどちらが温かいか
温かく感じるか、と言うことかな。

今のマーティンは愛情がないって言うのか?
とまた叱られるでしょうが、昔のシステム化されてない
時代の手作りのほうが、魂入ってるでしょうね。
794ドレミファ名無シド:05/02/10 16:12:05 ID:kfeR9fVA
>792

それはわかるよ。たとえばストラディバリがどうして
凄いのか科学的に証明できないようなもので。
そういうことをのんきに語らっているのはいいんだけれど、
それと比較して現行製品を買うに値しないとか、
オールドでなければ価値がないという論法がおかしいの。
795ドレミファ名無シド:05/02/10 16:13:49 ID:kfeR9fVA
>793

ちゃんと文章読んでいますかぁ?
新品のギターをオールドと比較して時間を超越して
どちらかが駄目という言い方はおかしいといっているんです。
796じG:05/02/10 16:14:37 ID:D0kuTE3S
>>792
まったくその通り、私の主観・見解・勝手ですけれど
マーティンなど知るはずもない、祖父に聞き比べてもらって
「そっちの汚いの方がいい音するねぇ、優しい感じがする」なんていう
経験もあるし、一概には・・
だからって、もちろんブラインドテストして、どっちがヴィンテージでしょう?
ってやっても、100パーセント正解はできないです。
797ドレミファ名無シド:05/02/10 16:16:11 ID:kfeR9fVA
>793

今の製品が時を経て、今聴けるオールドと同じくらいに
鳴るかもしれないじゃないか。
今のオールドが制作された年に、生まれたばかりのギターの音を
聴いたとでも?
798ドレミファ名無シド:05/02/10 16:17:07 ID:H3uMPPK9
>>787
(´_`)y-~ 何を良いと思っててもいいけど他人のギターにまで口出しして欲しくないなぁ
799ドレミファ名無シド:05/02/10 16:21:11 ID:YCTXrP92
>>793
だから、単なる道具にさあ・・・・。
愛情や念込めて音が良くなるかい?
音というのはそれ自体では単なる空気の振動に過ぎない、
それを良いと思い感動するのは受け手の感性なんだよ。
空気の振動を、受けての感性にフィットさせる為には受け手の
(過去のギターで培った)耳慣れに合わせるしかない、
必然的に同構造、同材質、同工程を踏めばほぼ同振動になるだろ?
それ以上の微妙な差異と、受け手の偏見や先入観と、どっちが
大きいと思う?
冷静になって考えてみろよ。
800じG:05/02/10 16:21:12 ID:D0kuTE3S
>それと比較して現行製品を買うに値しないとか、
オールドでなければ価値がないという論法がおかしいの。

そんなことないでしょ、例外はあるけれど現行は、買うに値しないと断言できます。
D45GE、なんか絶対買っちゃダメ、現に手放されているのがあちこちの
ショップにあふれている・・あれが答えですよ。
例えばクラプトン好きな人が、クラプトンからもらったギターを見せていただいたことあるけれど
その人にとっては「価値」あるけれど・・
ジャンルにもよるけれど、何しろ、新しい現行品をどーせ買うなら・・
と言ってるのです。
801ドレミファ名無シド:05/02/10 16:22:34 ID:kfeR9fVA
>796

旧いギターが悪いとは言わないが、
工場出荷のギターが何十年の時を経たギターと同じに
鳴らないので、今の新品は作りも何も悪いと言っているような愚論。
まっさらなギターを買って、弾き手なりのストーリーや
歴史を自分で刻んで枯らしていくもんじゃないのか?
若いユーザーにはそれだけの時間があるだろう。
802ドレミファ名無シド:05/02/10 16:23:39 ID:H3uMPPK9
>>800
(´_`)y-~ 何度も言うけど他人の買うギターにまで口出しして欲しくないなぁ
803ドレミファ名無シド:05/02/10 16:25:27 ID:kfeR9fVA
>800

ダメだこりゃ・・・

つまりD45GEを手放しているのは、
もっと鳴るはずだったと幻想を抱いている
あなたと同類のお仲間だろうね。
804ドレミファ名無シド:05/02/10 16:27:12 ID:kfeR9fVA
>800

逆に言えば、マーチンだから、トップモデルだから
新品の時点で、凄いサウンドだと思いこんでいる
オタということだな・・・
805じG:05/02/10 16:29:44 ID:D0kuTE3S
>>799
それは絶対に
その考えは絶対におかしいと 私は思います。
またへんな 例だけれど コンビニの味噌汁と 同材料で作ったお袋の味噌汁
どっちが 美味しいか?

>だから、単なる道具にさあ・・・・。
愛情や念込めて音が良くなるかい?

単なる道具だからこそ、愛情・念・オーラが一番大切なんだ
MIDIが出現して、ドラムマシンが出てきたころ、ミュージシャンは要らなくなる
と、みんな不安だったんだけれど、まったく逆になる一方ですよね、真空管も
結局見直されて、オーディオ界でも戻っちゃってる。

>音というのはそれ自体では単なる空気の振動に過ぎない、

そんなこと言い切っちゃう人に、楽器を奏でる資格も感動させるテクもないと
私は思います。
806ドレミファ名無シド:05/02/10 16:31:49 ID:H3uMPPK9
(´_`)y-~ 何がなんでも押し付けたいのね…
807じG:05/02/10 16:33:09 ID:D0kuTE3S
何度もスマソm(__)m
>必然的に同構造、同材質、同工程を踏めばほぼ同振動になるだろ?

それが絶対に違うって言ってるのだよ
現にまったく同モデルの、古いのと新しいの同時所有してたけれど
どー転んでも、ダメなんだよ、新しいほうが・・
808ドレミファ名無シド:05/02/10 16:33:46 ID:kfeR9fVA
>805

今のマーチンはコンビニのみそ汁かい・・・

道具であるギターだが、大切に弾くことで良く鳴るようになるとは
思う。しかし何度も言うが、時を超えた新旧を
比較するのは根本的に間違っているし、それに基づいて
現行品をけなすのも間違っている。
809ドレミファ名無シド:05/02/10 16:35:09 ID:kfeR9fVA
>807

> どー転んでも、ダメなんだよ、新しいほうが・・

あたりまえだろ。ボケたか・・・
810じG:05/02/10 16:36:30 ID:D0kuTE3S
>今のマーチンはコンビニのみそ汁かい・・・

そーだよ、まったくそれが言いたい!
でも、けなしてはいないし、仕事のお昼休みの食事なんか
コンビニで買うしかないときある・・
新しいものにも良いもの、手っ取り早いものはあるけれど
古い昔の人の作ったものは、本当にいいものが多いということを 言いたい。
811ドレミファ名無シド:05/02/10 16:37:29 ID:YCTXrP92
コンビニの味噌汁と 同材料で作ったお袋の味噌汁
どっちが 美味しいか?

そりゃあ、お袋の味噌汁だよ、味噌汁というハードウェアの問題
じゃないんだ、お袋が作ったという事実というかソフトの問題なんだよ。
ハードに特別な感情込めてどうするんだよ、それをフェティシズムというか
倒錯というんだぜ。まあ別にそれを悪いとは思わないけどさあ。

テクも資格もないか・・・。
俺アンタにギター褒められたんだけどな(w
812ドレミファ名無シド:05/02/10 16:38:30 ID:kfeR9fVA
>807

ギターは工芸品だから、同じ材質で同じ構造で
同じ様に作っても一本ずつ微妙に音色が変わる。
たとえば新品の同じモデル10本の中で音が違うとか
1945年もの10本でそれぞれ違うというならわかる。

しかし 新 旧 で 比 べ る な ヴォケ
813ドレミファ名無シド:05/02/10 16:39:35 ID:H3uMPPK9
(´_`)y-~ いいギター持ってても人間がこれじゃなぁ…
814じG:05/02/10 16:40:33 ID:D0kuTE3S
>>811

あ そうなの?
じゃ あんたはズルイ人だ、私みたいに きちんと
ハンドルネームで話し合いなさいよ、実際おだてたことがあるよ
荒れないように・・
815ドレミファ名無シド:05/02/10 16:40:37 ID:kfeR9fVA
>807

は、2004年モデルが絶妙に鳴るまで存在していないというわけだ
816じG:05/02/10 16:44:47 ID:D0kuTE3S
>>812
あんたも 話のわからん輩だねぇ
新旧で比べて 言ってるんだよ
なんでそれがブォケになっちゃうの??
817ドレミファ名無シド:05/02/10 16:48:34 ID:kfeR9fVA
>816

あんたも 話のわからん輩だねぇ
新旧で比べて、例えばオールドが60年経過しているとして
それを抜きに新品の生まれたてのギターが悪いというのが
おかしいんだよ。
818じG:05/02/10 16:50:56 ID:D0kuTE3S
>817

あ なるほど そーいうことだったら
わかる、比較の仕方が 間違ってました
私の間違いです すいませんm(__)m
819ドレミファ名無シド:05/02/10 16:52:33 ID:kfeR9fVA
>816

ワインのビンテージとヌーボーを比較して
新酒をけなしているような愚かさだ。
今は若いが弾きこんでの熟成が楽しみだとか、
そういう見方はないんか?
820ドレミファ名無シド:05/02/10 17:01:15 ID:kfeR9fVA
新しいマーチンは例えば50年前とは同じに
造られていないかもしれない。
しかし今のマーチンもまた一本ずつが違う個性で
生まれてきて、さらに別々のユーザーに
買われて、それぞれ違った楽曲を奏でられながら
ゆっくり熟成して枯れて行くんだよ。そして50年後には
一本ずつがさらに違うビンテージになるかもしれないじゃないか。
それを現行の新品を買うに値しないとは何事か。
821811:05/02/10 17:01:34 ID:IhpcaRNi
>>814
俺はアンタを煽ってはいない。アンタが好きだからだ。
>>811でのIDをIEの編集メニューのこのページの検索に入れて
このスレでの俺のレスを読んでみてくれ。
そんな非常識な事は書いてない筈だ、そして、よく考えてみてくれ。
822じG:05/02/10 17:03:58 ID:D0kuTE3S
>>819
ま〜た わけの分らんこと言っちゃってる
あんたこそ 話のわからん輩だわ・・

例えば今のマーティンは時の変化・経過をいくらしても
戦前のあの時代に作られた、枯れたサウンドは不可能ではないのかな?
いや不可能だと思う と言ってるのだよ

例えば今日
1945のD28をCDに録音しておく
2005年のD28をCDに録音をする
50年後の2055年に その音を聞き比べても
絶対1945の方が いいんだよ >815さんの言うように
その時私は存在してないけれど、確認のしようがないけれど
オールドということじゃなくて たぶんあの時代 の『何か』が
あると思う、また変な事いうけれど、どんな映画技術が発達しても
チャップリンやヒッチコックを超えられないのと同じだ。
823ドレミファ名無シド:05/02/10 17:06:11 ID:kfeR9fVA
>822

あなたにどうしてそれを言えるのかわからない。
824ドレミファ名無シド:05/02/10 17:08:23 ID:kfeR9fVA
>822

超えるんじゃなくて、肩をならべるとか
別の個性に仕上がるとか、もう戦前妄想に
固まってしまっていて、考えられないんだね。
もう仲間内だけで蘊蓄と礼賛を繰り返していて下さい。
825ドレミファ名無シド:05/02/10 17:13:57 ID:kfeR9fVA
たぶんあの時代 の『何か』???  ぷ。

オタどうしでいつもそんな言い回しで酔いしれているんですね。
826じG:05/02/10 17:15:36 ID:D0kuTE3S
>>821
それはすまなかった・・

しかし>776で
あとでこっそりエキサイターかけた 

なんて 変な(ズルイ)考え どこから出てくるんだい 笑
私 ヴィテージ古いのも大好きだけれど
新し物好きで エフェクターも大好きだけれど 
まあジョークでしょうけれど・・

>>824
そんなことないよ 凝り固まってるけれど
あなたの言ってることもいつか分るかもしれないけれど
私の言っていることもたぶんいつか痛感するよ・・
827じG:05/02/10 17:18:20 ID:D0kuTE3S
>>825
なんでそーいう 馬鹿にした冷めた事務的な
言い回しになるかねぇ??
どんな音源アップした人?あのロケンロールみたいなの
歌ってた人ですか?
828ドレミファ名無シド:05/02/10 17:20:01 ID:kfeR9fVA
>D0kuTE3S

ヴィンテージオタなるもんの真実をよく見させていただきました。
私には痛感の日はきません。オタじゃないから。
50年前のギターと新品とを比べて、今の製品は駄目だ、
買うな、といっているあなたは永遠に間違っています。
829ドレミファ名無シド:05/02/10 17:21:54 ID:Y8bpxI+J
>>822
バカか。

戦前製造のギターの音と、今年製造のギターの音を録音して50年後に
聴いてなんの意味がある。CDの音質劣化の調査か?

戦前製造ギターの音を録音しておいて、今年製造のギターの50年後の
音と聞き比べるっつーならわかるがな。
830じG:05/02/10 17:27:52 ID:D0kuTE3S
>kfeR9fVA
もう一度言うけれど 今のギターはダメ
買わないほうかがいいよ、損するぞ、結局買いなおしだ。

>829
ありゃ 間違った ホント私バカだ
>戦前製造ギターの音を録音しておいて、今年製造のギターの50年後の
音と聞き比べるっつーならわかるがな。

そうそれ それか言いたかったの すまんm(__)m
831ドレミファ名無シド:05/02/10 17:33:55 ID:zda8deF0
マーチンに関しては昔と今では事情が違うから音は変わってると思いますよ。
木材そのものの供給が違います。
第二次大戦中に多くの良質のスプルースがプロペラに使われてしまい、
それで一時的にスプルースが非常に減りました。
それによって今まで使われることのなかったスプルースも使われるようになっていった
という経過があったと思います。
本来はマーチンはヨーロッパからの移民なので、ヨーロッパのクラシック楽器に使われて
いるようなタイプのスプルースを最良品として使っていたのが、
今ではシトカスプルースばかりです。
ネックのマホガニーの産地も変わっているはずです。
それと材の乾燥方法も全く変化しています。
建築関係のひとから話を聞いたことがありますが、
強制乾燥された材と天然乾燥された材では、ずいぶん性質が異なるように感じるようです。
強制乾燥された材は、裂けやすいとか崩れやすいといったモロさがあるようです。
それとトラスロッドが変わっていたと思いますので、
ネックの振動の仕方がだいぶ変わっているのではないかと思います。
恐らくマーチンでは戦前と同じものは作る機会はないんじゃないでしょうか。
832じG:05/02/10 17:49:49 ID:D0kuTE3S
>それとトラスロッドが変わっていたと思いますので、

わずかの期間の「戦中」は鉄材不足のためトラスがエボニーなんです
音には関係ないけれど(本当は微妙にある)ペグも戦中物はプラスティツクペグ。

それと木材がないため、壊れた家屋敷や教会などの残った材を使ったらしい
また変な事いっちゃうけれど、いろんな人がお祈りした教会の材木をつかえば
当然、スピリッツの入った音になるわけで・・
と書くと また変態ヲタ扱いされる。
833ドレミファ名無シド:05/02/10 17:52:56 ID:H3uMPPK9
結局オカルトが全てなんですね
834759:05/02/10 18:24:36 ID:j37iUFfu
私はアーチトップ派でGじさんに勉強させてもらってますが、30年代のエピフォン
マスタービルドにも同じような現象がみとめられます。
何本か委託で手放したのですが50、60年代に比べて音もよく、すぐ売れてました。
30年代とかはエレガントな物を作るビルダーと素材がアメリカにはあったんだなと、
思いましたね。
835ドレミファ名無シド:05/02/10 18:26:24 ID:nYCpRF9x
>>832>>833
ストラディヴァリでも、新月伐採っちゅうのをやってたらしいし、
今又そういうのが見直されてる、オカルトですな。
でも、原因は解明されてないが、導管内の水分量が違ったりする。
プリウォーマーチンがそれをやってたかは知らないけど。

ヴィンテージに関して、古くなったから音が良くなった、否、ならない
と論戦してますが、バーストや初期のフェンダーなんかは、
1960年代に、ミュージシャンが評価しだして、その後
グルーンがマーケットとして確立したんで、古くなったから良くなったんじゃなく
材料や作り方や、偶然等総合的な要素なんじゃないのか?
836ドレミファ名無シド:05/02/10 18:29:38 ID:nYCpRF9x
>>835つづき
つまり、新品の頃から素性が良かった、と言う事。
837ドレミファ名無シド:05/02/10 18:52:33 ID:aTtfxfFp
>830

D0kuTE3Sの論理は、
現在の工場出荷したてのギターは40年前50年前の
ギターと「同じ音がしないから」駄目だ。買う価値がない。
というもの。新人君とベテランを比較するのかよ。
蒸留したてのスコッチが20年ものと同じ味がするかよ。
838ドレミファ名無シド:05/02/10 18:55:35 ID:aTtfxfFp
D0kuTE3Stが結局買い直す、というのは
いい音で鳴るようになるまで待てないだけでしょ。
それか新品に歴史と時間の刻まれた音を要求する、という
無体なことを言っているだけ。
839ドレミファ名無シド:05/02/10 18:59:19 ID:aTtfxfFp
ゆえに無い物ねだりだ。
だから新しいギターに満足できるわけがない。
マーチンが今でも50年前や創世記と同じ
工程、素材で造っていたとしても、
出来たばかりのギターがオールドマーチンと
同じ音だとは思えない。
840ドレミファ名無シド:05/02/10 19:06:00 ID:Y8bpxI+J
じGとやらよ、せっかくヴィテージスレでちやほやされてんだから、わざわざ外に出てくんな。

な。
841ドレミファ名無シド:05/02/10 19:07:40 ID:Y8bpxI+J
それにな、フェンダーとギブソンの音の違いも聞き分けられない奴が
オールドがどうとか・・冗談がすぎますよ。
842ドレミファ名無シド:05/02/10 19:47:20 ID:aTtfxfFp
かならず使徒のごとくかしずく
>759 のような取り巻きというか信奉者がいるんだな
843ドレミファ名無シド:05/02/10 19:55:29 ID:H3uMPPK9
自分になにひとつ自信がもてないのですよきっと。
844ドレミファ名無シド:05/02/10 20:21:34 ID:lR4FXfC8
神学論争は尽きないですねwww
845ドレミファ名無シド:05/02/10 20:35:29 ID:69t9GohL
少なくとも、音が良いのはスピリッツが篭っているからではない。
あるとすれば、材が違う。
846ドレミファ名無シド:05/02/10 20:39:34 ID:nYCpRF9x
目の前で、同じ条件で弾き較べしたら
結論は出るだろうに。

逆に言えば少なくとも、それを経験した人間には
結論は出てると言う事だ。

経験してない人間の意見は俺も含めて想像にすぎない。

ただ、それは決して客観的な「結論」ではない。あくまで『主観』。

だから、水掛け論。それを前提に、以降の意見をどうぞ。
847ドレミファ名無シド:05/02/10 20:47:59 ID:yXuSsK+G
今ビンテージと呼ばれてるものが
今後、50年100年と経っても同じ音で鳴り、崇め続けられるのですか?
848ドレミファ名無シド:05/02/10 20:48:43 ID:aTtfxfFp
結論はでているんでしょう。
同じ条件で新旧(たとえばD28)を弾き比べれば。
そこで新しいギターはこういう特徴。
オールドはこう、とそれぞれの印象を語ればいいのに、
新品はオールドのような音で鳴らないから
買っちゃだめですよ。とこういう論理。
続けて、やはり昔と素材も工程も
スピリッツも違うからねぇ。と礼賛。
これからマーチンのオーナーを目指すものにとっては
身も蓋もない罠・・・
849じG:05/02/10 20:52:41 ID:jZawCOfD
>>840
>>842
>>843
いったい 何が悔しいんだ ?
850ドレミファ名無シド:05/02/10 20:53:01 ID:AQ7OxoUD
俺はオールドの音が好きなんだけど
知り合いのスタジオミュージシャンが言うには
レコーディングには新品の方がいいんだと。
やっぱりシャッキリした高音が出るからかねえ。
851ドレミファ名無シド:05/02/10 20:56:42 ID:aTtfxfFp
>849

別に何も・・・
オールドを語るのなら、その楽器だけの浪漫や
ストーリーを語ればいいのであって、
それをもとに新品を貶めるのは間違っている。
そんなのは単なるねじ曲がった自慢話にすぎない。
852811:05/02/10 21:01:59 ID:IhpcaRNi
>>827
ロケンロールは俺だよ俺(w
853ドレミファ名無シド:05/02/10 21:02:39 ID:X7W4sV5Z
>>846がいってることが唯一正論だと思うのだが。弾き込んだら枯れて
いい音になるってことをまず立証しろよ。アンチじGども。
854ドレミファ名無シド:05/02/10 21:05:29 ID:zda8deF0
みなさんトーンポエムズっていうCDを聴いたことあります?
あれはイコライザーなしのマイク録音なので、
どのギターがレコーディング向きかどうか良くわかりますよ。
あのCDで個人的に最高に美しい音で録音されていたのは
戦前のスーパー400だと思いました。
855ドレミファ名無シド:05/02/10 21:06:20 ID:aTtfxfFp
>853

工場出荷間もないギターと50年経過した
ギターが同じ尺度で比較できるっていうのはどういう論理だよ。
856じG:05/02/10 21:22:16 ID:jZawCOfD
>>852
やっぱりあんたか、怪我治ったの?
間違えたのはIDの見間違いしたからだよ
俺はあんたの早弾きを、俺より百倍速いと言っただけだよ
実際その前に、リズムが悪くて聴けたもんじゃないって言ったじゃん
あんたの歌い方も弦の奏でかたもまるっきりヴィンテージ芸術をわかっとらんよ
「味」 「来るもの」 がかけらも感じない・・それがいいと言うなら別だけれど
歌もギターももっと本物を追求しなよ、凄いのは 速い事だけ・・
857ドレミファ名無シド:05/02/10 21:24:48 ID:QEBTL+NX
>>854持ってます
オーストラリアのハンドメイドのスーパー400コピーのが好きです。
エピデラックスもいい
もちろんスーパー400もいいです。
858ドレミファ名無シド:05/02/10 21:26:48 ID:69t9GohL
>>856
その本物という概念が本当に存在するのかを疑うことから始めた方がいい。
859ドレミファ名無シド:05/02/10 21:44:17 ID:oWtP1vcW
お前ら少しは察しろよ。

希少価値によって価格が高騰してるものを買ってしまった以上、
他とは音が違うと思い込まなきゃやってらんないだろう?
860ドレミファ名無シド:05/02/10 21:47:00 ID:aTtfxfFp
いいんだよ。その思いこみだけで
稀少な楽器の自己陶酔レポートをするだけならな。
しかしそれを現行機種と比較して、
今のギターはだめだとか、買うなとかいうのは
間違っているんだ。
861ドレミファ名無シド:05/02/10 21:54:05 ID:oWtP1vcW
え?
そんなバカなこと言ってんの?!Σ(゚Д゚;
862ドレミファ名無シド:05/02/10 21:59:10 ID:aTtfxfFp
>861

>787
>788
>793
>807
>816
>822
>830 あたりを嫁。
今の新品マーチンは買うに値しないそうだ。
863ドレミファ名無シド:05/02/10 22:02:36 ID:oWtP1vcW
( ゚Д゚)ポカーン

これと似たような語り口の人知ってる・・・・

宗教の勧誘員とキャッチセールス員。
864ドレミファ名無シド:05/02/10 22:03:12 ID:aTtfxfFp
>861

ずっと賑わっているのは・・・

戦前のマーチンと現在の新品のマーチンを
比較して、今の機種は戦前のマーチンの音が出ていないから
駄目だという香具師がいるからだ。
865ドレミファ名無シド:05/02/10 22:04:14 ID:zda8deF0
>>857
すごい、そんなの持ってるんですか。
あのギターは丈夫なんですかね?
他のギターは年代なりに音の腰が抜け掛けているようなのもあったのですが、
そのスーパー400の音は全く別格で瑞々しくてエレキか生かわからないような
凄い音でした。
866ドレミファ名無シド:05/02/10 22:07:51 ID:aTtfxfFp
>861

楽器として誰の持ち物にもなっていない
楽曲を奏でられていない生まれたばかりの楽器と、
幾多の手を経て、永年弾きこまれ、時間が
はぐくんできた旧い楽器とを単純比較という香具師がいるからだ。
867じG:05/02/10 22:10:21 ID:jZawCOfD
>>859
私はそんなに卑しく未練タラしくないよ
高いの買っちゃってもったいないから、他よりいいと思い込む?
そんなわけないだろ、上にも書いたけれど百万以上のギター買ったり
オーダーしても、駄目なものは、自分の失敗、過ちとして、手放すよ・・
>>860
その通り、同じ金だすなら今のギターは絶対買わない方がいい
なぜなら今のギターは ダメ に決まってるんだから・・
現行品を三十本以上買って全てダメだと言ってるんだから、間違いない事実なんだよ
好き嫌いで言ってるんじゃないよ・・

トーンポエムのCD
あれには 本物 の音と 楽器と プレイヤー しか入っていない
あのCDを否定するなら ヴィンテージは理解できないよ
因に好き嫌いで言えば私はあのCD好きじゃないです、それと本物とは別。
868ドレミファ名無シド:05/02/10 22:15:18 ID:aTtfxfFp
>867

今のギターは ダメ に決まってるんだから・・

(ノ∀`)アチャー

あなた大丈夫?何度も言うように
新品のギターと貴方の脳内か手持ちか知らないが
使い込まれたオールドと比較するのが間違っているのよ。
ま、ビンテージ教なんだから思いこみは尊重するけど、
現行機種を貶めるな、あなたにそんな資格はない。
869ドレミファ名無シド:05/02/10 22:25:25 ID:aTtfxfFp
>867

┓(´_`)┏ オーノ〜

何度も同じこというの秋田。
普通の人は新品のマイ・マーチンを
買われて、自分色に染めてください。
870ドレミファ名無シド:05/02/10 22:27:33 ID:oWtP1vcW
>>現行品を三十本以上買って全てダメだと言ってるんだから

下手なんじゃねーの?
871ドレミファ名無シド:05/02/10 22:27:38 ID:aTtfxfFp
>867

>現行品を三十本以上買って全てダメだと言ってるんだから、間違いない事実なんだよ
好き嫌いで言ってるんじゃないよ・・

あなただけの「定説」
872アーチ好き:05/02/10 22:28:22 ID:cE3OBa4E
Gじさんに質問ですが、ハンドメイドとかでは真にエレガントなギターはふれてないですか?
アーチのほうではそっちが主流になってますが。
873ドレミファ名無シド:05/02/10 22:29:09 ID:aTtfxfFp
>867

新品がオールドと同じに鳴るわけないだろう?
故にこの先300本買っても、あなたの求める答えはない。
874ドレミファ名無シド:05/02/10 22:30:16 ID:aTtfxfFp
>872

また取り巻きが、気持ちよく蘊蓄が語れそうな
話を振るのな・・・
875じG:05/02/10 22:34:18 ID:jZawCOfD
>>868
わからん人だねぇ あんたも・・
じゃ新品だか現行だか知らないけれど、何がいいの?
それこそ自分の持ってるギターがダメなのを認めたくないのと
高い金だして買ったのを もったいなくないように いいように 自己暗示してるんじゃないの?
何持ってるのよ?  貶されるのが 怖いのか? もったいないのか?
現行でも いいもの 凄いもの もちろんあるけれど アコギ買うのに 教えてくれっていうから
私なりに 意見をいってるんだよ。
876ドレミファ名無シド:05/02/10 22:36:32 ID:nYrT+vJO
>じゃ新品だか現行だか知らないけれど、何がいいの?
>現行でも いいもの 凄いもの もちろんあるけれど 
支離滅裂 矛盾しているよ
877ドレミファ名無シド:05/02/10 22:38:36 ID:lR4FXfC8
イイ > > > > > だめぽ。。。
      ↓
古い > > > > > 新品

この脳内基準がどうもわからん・・・
878ドレミファ名無シド:05/02/10 22:40:42 ID:H3uMPPK9
>アコギ買うのに 教えてくれっていうから
>私なりに 意見をいってるんだよ。

誰が言ったんですか?
879ドレミファ名無シド:05/02/10 22:41:11 ID:aTtfxfFp
>875

>現行でも いいもの 凄いもの もちろんあるけれど

じゃ、31本めにはそれを香恵・・プゲラ・・
880811:05/02/10 22:41:19 ID:IhpcaRNi
>>856
本物と言われてもなあ(w
あんた俺のアコギブルース戦前のギブソンで弾いたら雰囲気でて良いって
言ったじゃん、まあ、おだてなんだろうからいいんだけどさ(w
それからID見てもらえれば分かるけど、俺は煽ってないぜ(w
でもなんで煽られるか分かる?
自分の価値観を他者の範疇にまで押し付けてるからだよ(嫌いじゃないけどね、
個人的にはそういうの)、ただ、もっと
逆というか、違う視点でモノを見てみなよ、これはアンタの為に
言ってるんだ。
881アーチ好き:05/02/10 22:43:24 ID:cE3OBa4E
>>874
べつに取り巻きじゃないよ。ギターでも絨毯でも骨董でもそうだが真にエレガント
なものは歴史のある時期でしか製造されないという事実がある。
いろいろなジャンルで見うけられる。

882ドレミファ名無シド:05/02/10 22:43:35 ID:aTtfxfFp
誰かjZawCOfDに
アコギ買うのに教えを請うたん?
883ドレミファ名無シド:05/02/10 22:47:53 ID:aTtfxfFp
>875

支離滅裂だねぇ。
あなた、今のマーチンは買っちゃ駄目。と
全機種全グレード否定しているじゃない?
どれって?全部駄目だといってんじゃん。
いつかはマーチンと思っている若衆だっているはずなのに
そんな言い方あるんかい?しかも骨董品相手じゃ
身も蓋もない罠
884じG:05/02/10 22:48:35 ID:jZawCOfD
>>872
マーティンテイラーが新しいハコで弾いているビデオ見たけれど
ダメ だよ (音がだよ)
アーチの何が主流だか知らないけれど
アーチこそ古い方がいいに決まってる 上でも言ってるけれど
スーパー400の戦前なんか 半端じゃないと思うよ
ダンジェリコなんか店に出ないじゃん・・すげぇーんだよ絶対
新しいダキストも凄いのだろうけれど 枯れ がないからどーーにもならない
結局 欲しくなっちまう 古い本物が・・
アコギもエレキもアーチもマンドリンも同じ 今のはダメ 買わない方がいいに決まってる。
885ドレミファ名無シド:05/02/10 22:51:16 ID:aTtfxfFp
>884

現在のギターに枯れとかを求める愚。
ははん、今の時代のギターは本物じゃないんですか?
本物ってなにさ?・・・プゲラ・・
886じG:05/02/10 22:53:24 ID:jZawCOfD
>>875
いつかはマーチン

そう信じちゃつて買う若い人がかわいそーだから言ってるんだよ
マジでやめた方がいいって わりぃこといわないから
新品 七〇年代以降は マーチンにしてマーチンにあらずだよ
そー考えると マーチン社が一番罪だな ひでぇな・・
887ドレミファ名無シド:05/02/10 22:55:24 ID:aTtfxfFp
>886

骨董品を自慢しながら、
今の人は可愛そうだねぇ、というんかい。
嫌みな爺だな。
888アーチ好き:05/02/10 22:55:49 ID:cE3OBa4E
俺が聞いた。フラットはよく知らないからな。
前にうちにきた60台の人もGじさんと同じこと言ってたな、マーチンがGブランド
に変わるけどな、とにかくいいものはきりがないからそこそこので弾いてるのが
現状だな。
Gじさんも本音でずばっと言いきってるのがいいですよ、たてまえで変に大人になった
意見はおもろうないで。
889ドレミファ名無シド:05/02/10 22:55:56 ID:xaFFaonB
なんでじGはこっちで頑張ってんだろう。
類似スレでは祭り上げられて賛同者も増えたようだけど、こっちじゃ孤立無援か
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1105732042/l50
あっちはうPさえすれば安い国産コピー、オールド使用でも演奏ボロボロでも
誉めてもらえるお気楽スレッドなんだから帰った方がいいよ。
それにあっちとこっちでキャラが変わってんじゃん。もーいいって・・。
890ドレミファ名無シド:05/02/10 22:56:10 ID:H3uMPPK9
で、誰が教えてくれって言ったんですか?はっきりしてください
891ドレミファ名無シド:05/02/10 22:56:43 ID:5exfaK0K
>>885
頭の固くなった視野の狭い老人ではその考え方は無理だと思うぞw
892ドレミファ名無シド:05/02/10 23:03:04 ID:5exfaK0K
じGの頭の中では枯れた音=最高の音色
893じG:05/02/10 23:03:15 ID:jZawCOfD
>890

>745だよ。
894ドレミファ名無シド:05/02/10 23:10:00 ID:eYwH/kiG
ものすごい量を作らないとやってけなくなったマーチンはかわいそうだが、
よくやってる方だと思うよ、会社を残すためには仕方ない。
エントロピーの法則だよ。
895じG:05/02/10 23:17:13 ID:jZawCOfD
>>894
納得です。
>>889
誉められるより 叩かれたり煽られたりした方が自分の為になるし
好きなんです・・
896ドレミファ名無シド:05/02/10 23:17:45 ID:zda8deF0
>>894
うまいことをいうね。
897ドレミファ名無シド:05/02/10 23:21:24 ID:GcvGZUoj
話を全部みてみるとじGってほぼ毎日朝も昼も夜も書き込みしてるんだな。
実世界では話題・気の合う友人がいない引き籠もりなのか?
ネット世界で貶して主観を他人に押しつけて威張り散らして反感かって何か悲しい人間だな。
色々な考え方持たないと損するよ
898ドレミファ名無シド:05/02/10 23:25:28 ID:H3uMPPK9
>>893
ならば聞いてきた人にだけ考えを伝えたらいいことじゃないですか。
異を唱える者にまで押し付けるのはその人の個を踏みにじることだよ。
899ドレミファ名無シド:05/02/10 23:28:22 ID:nYCpRF9x
>>897
そう言えば、これだけマーチンの話題が出てるのに
ここにはマーチンスレの鼻毛さんが登場しないんですね。
900ドレミファ名無シド:05/02/10 23:31:34 ID:C9htvkvD
>>897 色々な考え方持たないと損するよ

ただ傍観してただけだけど、ここ笑ってしまったw
何百万もギターに注ぎ込めるくらいの財力が
あるんだよ。うらやましすぎ。
たまには損もしてもらわないと。(笑)
901ドレミファ名無シド:05/02/10 23:32:37 ID:xaFFaonB
こっちでもお気楽スレッドみたいに、自慢のビンテージの音をうPしてみたら?
同じ音源でも場所が、客層が変わると何て言われるか興味あるなー。
902ドレミファ名無シド:05/02/10 23:34:38 ID:lCesHT1c
>745

は買うなんていってないやん
903ドレミファ名無シド:05/02/10 23:35:50 ID:zda8deF0
音、雰囲気、
どれをとっても古いギターのほうが素晴らしいと、
実は俺も思っています。
これはその人の感性にもよるのじゃないかと思いますが、
俺の場合は、圧倒的に好みです。
しかし自分では買いません。
オールドギターは代々人の手に渡って使われてきたものであり、
そこには使いての念が入っていて、
それがどんな念であるかがわからないからです。
邪悪な念が入っていたら、そのギターを持つと不幸になります。
だから自分で買うギターは新品か、あるいは新しめの中古品で、
明らかに念を感じさせないものを選んでいます。
じGさんは、かなりこの念によって人生の影響を受けていることは間違いないです。
904ドレミファ名無シド:05/02/10 23:37:34 ID:zda8deF0
本来はギターは、
その人が愛用したら、燃やして捨てるものだと思っています。
905ドレミファ名無シド:05/02/10 23:38:46 ID:lCesHT1c
いいんだよ。何年ものは良かった、
最高だ、といっているだけならな。
それをどんな美辞麗句でいってもだ。
比べるにしてもビンテージ同志だよ。
新品を卑下するなといいたい。
906ドレミファ名無シド:05/02/10 23:40:00 ID:zda8deF0
何故そう考えるというと、
あまりにも古いギターの念は強くて、
それを使う人が、精神のみならず、人生に大きな影響を受けるからです。
この危険があるからこそ、新しいギターを自分で使うことには価値があります。
古来、日本人も、こういう点には非常に注意を払ってきたんです。
古着なども、日本では縁起の悪いものとして忌避されてきました。
新年になると松飾をしますが、これも小正月に燃やしてしまうのが慣わしです。
907ドレミファ名無シド:05/02/10 23:41:02 ID:VZuLDqVx
早いとは思いますが新スレ立てました。
よろしく
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1108046340/
908ドレミファ名無シド:05/02/10 23:41:19 ID:lCesHT1c
おっと、もう次スレたっているのか・・・
用意がいいな、乙。
909ドレミファ名無シド:05/02/10 23:42:48 ID:zda8deF0
>>907
英語、しかも全角、もう少し検索しやすくしないと。
しかしスレ立て乙です。
910ドレミファ名無シド:05/02/10 23:43:27 ID:VZuLDqVx
ペースが速いのでこのスレもすぐ終わると見込んで立てました
911ドレミファ名無シド:05/02/10 23:43:40 ID:C9htvkvD
そういえばちょっと前に「引き込んだら鳴るっていうじゃない」スレの
最後にブラインドテストがあって、答えを聞く前に落ちちゃったんだけど、
あれはなんだったんだろう? (もう誰も覚えちゃいないかな)
912ドレミファ名無シド:05/02/10 23:49:43 ID:lCesHT1c
>900

ま、この先もうなん百万もつぎ込んでも
答えはないのだから終わりがないだろうね。
913ドレミファ名無シド:05/02/10 23:52:06 ID:lCesHT1c
>866

んじゃ今の新品の生産量ほどの
優良なオールドが豊富にあるんだな?
914ドレミファ名無シド:05/02/10 23:56:57 ID:wlJRQAbQ
現行品の新品でもオールドでもどの音楽に合わせるかだと思うよ。
オールド物って今の音楽には合わせづらいんだな
アコギにしてもエレキにしても
復刻の物とか現行品の新しい物は昔の物を意識しながら今の音楽に合わせれるように
出来ているんだよなぁ
ヴィンテージ物がよくて新品・現行品は駄目だというのは違う様に思う。
915ドレミファ名無シド:05/02/10 23:57:09 ID:nYCpRF9x
>>906
じゃあ、正倉院にあるのは何なんだ?
あんた、以前もどっかで同じ事言ってた人でしょ?
916ドレミファ名無シド:05/02/11 00:02:35 ID:zda8deF0
古物に関して興味がある人はこんなスレもどうぞ
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1096026549/

ストラディバリにも、代々の所有者を不幸にすると有名な楽器が存在します。
インドにも同様の思想習慣があります。
917ドレミファ名無シド:05/02/11 00:04:59 ID:SIO8t5Kh
好き嫌いではなく、絶対に現行新品はダメなのですね。
勉強になりました。
おれは、フラットトップのオールドは、音が大きいと思うけど、
音色は、現行の方が好きです。
昔は、大きな音が必要だったかもしれないけど、
いまは、なまギターでいくらがんばっても絶対的に音量がたりない音楽やっているので、少々音が大きくてもしょうがないんです。
918ドレミファ名無シド:05/02/11 00:07:50 ID:sQ9lGu44
>>915
聖徳太子の例が有名ですが、
本来彼は天皇になるべき人でしたが、政治的な謀略によってなれませんでした。
そのため特別な送り名が付けられています。
古来の天皇の血筋で不幸になった人は、
全て、非常に人徳の高そうな名前が死後に付けられてきました。
祟りがないようにという配慮です。
それほどまでに、人の念というものは畏怖の対象でした。
念が悪さをしないためにも、貴重な宝物は、だれに使われることなく、
死蔵されています。
それは人の目に触れることさえ、近年になるまで許されてこなかったのです。
919ドレミファ名無シド:05/02/11 00:09:04 ID:/kV9NvKH
自分は中古のオベーション買ってから運が良くなった
ように思うけどな。よい念が付いてたかな。
あ、そうじゃなくて、売っ払ったヤマハのエレアコに
邪気が付いていったんかもしれん--; 南無南無。
920ドレミファ名無シド:05/02/11 00:14:03 ID:sQ9lGu44
あのビートルズもインド哲学に大きな影響を受けましたが、
インドに行って、その宗教の欺瞞に気付き、
帰国後は、ギターに施されたサイケデリックペイントを全てはがしてしまいました。
こういう心理は言うまでもなく、ギターというものに自分の人生を重ねているから
生まれる発想です。
それほどまでにギターと持ち主との心理的な距離は近いんですね。
楽器の怖いところは、そういう、意識への入り込みやすさにあります。
921ドレミファ名無シド:05/02/11 00:17:31 ID:sQ9lGu44
>>919
ネタだとしても真実だとしても、結果オーライで。
ラッキーなギターが自分のところに来たということですね。
今後もラッキーが続くことでしょう。
ちなみに俺も同じような経験があって、
とあるギターを買った直後に、自動販売機でタバコを買ったら
おつりに100円玉が30個くらい出てきました。
それ以来ラッキー続きで、今は貯金が3000万円ほどたまりました。
922ドレミファ名無シド:05/02/11 00:18:33 ID:mL/jHQ49
宗教・歴史の話になってきたな。
じGは年寄りだから早く寝たのか??
923ドレミファ名無シド:05/02/11 00:20:22 ID:fqARiDeE
>>914
同意。
個人的にはヴィンテージの音が好きだけど、今の音楽やるにはちょっと難しい。
それに今の音が好きな人や、昔の音を知らない人からしたら、たぶんヴィンテージなんて
しょぼい音にしか聴こえないと思う。
けっきょくその人が好きな音楽に合ったギターがいいギターでしょ。
なんか当たり前の話になっちゃったけど。

あとひとつ思うのは、ヴィンテージものが好きな人って(自分も含めて)あんまりエフェクター
とか使わずに、ギター本来の音を楽しむ人が多いんじゃないかな?
最近の音みたいにコンプとかエフェクトがたくさんかかった音の場合ヴィンテージのよさは
出にくいし、逆にギターのみの音で勝負するとなると新しいギターだと物足りない部分がある、
ってのが個人的な意見。
924ドレミファ名無シド:05/02/11 00:27:34 ID:iK9VK/LP
>>850
スタジオ屋としては、別に新品だからシャッキリした高音が
出るとかってのは関係ないというか・・・
必要な音を出すのが仕事ですからね。
ビンテージみたいにあまり予想のつかない品を何本も引き比
べるより、わりと予想のつく安定した新品を選ぶと思うんで
すがね。反応の良さなどはやっぱ最近のものがいいですよね。
もちろん好みもありましてビンテージも欲しいときもあります。
まずは見た目がなんか良いですよねw
見た目は重要ですね。少しでも女の子にモテたいので。
まぁ音のことを言うなれば本当に自分の好みの音であれば文句は
ないですね。年代とか関係ないです。
私としてはバランスがいいのが好きなんでね、そのバランスって
のも人それぞれなんですがw
925ドレミファ名無シド:05/02/11 00:27:48 ID:aXcIz9fO
漏れも中古だけど(オールドじゃなく中古ね)
マーチン買った口だけど、やっぱ前オーナーの
念が入っているのかな・・・お祓いでも・・・
漏れはビンテージとか興味なく、でもいつかは
マーチンとか思ってた中年。
中古にしたのは安かったのと、中古車と同じで
慣らし運転がいらないから。
もう若いときのように弾く時間もないし、新品を
馴らしていけるほど弾きこめないからね。
年齢にみあった中古ということで、これはこれで
しばらくつきあえるんじゃないかと。
926ドレミファ名無シド:05/02/11 00:31:22 ID:sQ9lGu44
>>923
俺のくだらないネタ話が華麗にスルーされたのは残念ですが、
あなたの意見に同意する部分はあります。
しかしスーパー400は凄い楽器なので、
機会があったらTonePoems2を買って聞いてみてください。
この音は全く古くない音です。
綺麗で流れるような音なので、現代でも通用する音です。
1930年代と言えば、アールデコの影響下の時代です。
なんとなくマンハッタンビルの雰囲気を感じ取れるギターでもあります。
そんな時代の空気をいまだに現物として残しているところにも価値があります。

最近のギブソンは材の癖や倍音を引き出すようなギターを作るようになりましたが、
この音が今の音楽で使いやすいのかどうかはやや疑問もあります。
スーパーセッションのバーストの音を聞いても、この高音は下品だなと思います。
927ドレミファ名無シド:05/02/11 00:35:09 ID:+d7f1Bf/
好みの押しつけ (゚A゚)イクナイ!!!
928ドレミファ名無シド:05/02/11 00:36:34 ID:iK9VK/LP
>>927
はげどう
929ドレミファ名無シド:05/02/11 00:39:21 ID:Q/uXYBPD
俺の知り合いで70年代初期以降の音楽はクソだ、
アンプは真空管以外クソだ、と言い切って
店で音楽を流してるオヤジがいる。
今の音の作り方は作りすぎてチャチなんだと。
ロックとはそう言うモンと違う、と言ってはばからない。
930ドレミファ名無シド:05/02/11 00:41:59 ID:aXcIz9fO
>929

骨太な店主じゃねーか。
931ドレミファ名無シド:05/02/11 00:42:47 ID:iK9VK/LP
>>929
しねとつたえておいてくれ。
932ドレミファ名無シド:05/02/11 00:45:01 ID:aXcIz9fO
>929

いいよ、気に入ったよ。
流儀を通し、それを押しつけないのがいいんだ。
オールドマーチンが最高というまではいいんだ。
新品を買うなというのが余計なんで。
933ドレミファ名無シド:05/02/11 00:47:29 ID:+d7f1Bf/
いいんだよ。俺はこう思ってる、死んでも譲らねえと。何がなんでもこうなんだと。
どう思っててもいっこうにかまわない。自分の店で何やろうとかまわない。
信念として持っているだけならむしろ潔い。

でもね、アンタもそう思え、お前もその通りにしろって言い始めたらそれは単なるジャイアン。子供。独善者。

そういう奴はね、馬鹿。相手にせんでよろし。
934ドレミファ名無シド:05/02/11 00:50:45 ID:iK9VK/LP
>932.3
いいこといった。
935923:05/02/11 00:56:31 ID:fqARiDeE
>>926
その音を聴いたことがないので分からないですが、たとえば
>全く古くない音
ってのは、古い音を知っている上で古くないと言えると思うんですよ。
それに古くない音の基準も人によって違うでしょうし。
だから、もしかしたら古い音を知らない人からしたら、新しくも古くもない中途半端な音に
聴こえてしまう可能性もあると思います。

最近のギブソンの下品な高音ってのもよく分かりますが、けっきょくは好き嫌いであって、
良し悪しではないですよね。
936ドレミファ名無シド:05/02/11 00:59:14 ID:Q/uXYBPD
>>932
>流儀を押し付ける そこなんだよな、みんな反発する部分は。
>>931みたいな2chらしい御意見もあるだろうが。
おれは、じGの言う事は分らなくも無いんだが、
頭ごなしに否定されたら反発するだけだよ。
それに、今の音楽には今の楽器が合ってる、と俺も思う。
937ドレミファ名無シド:05/02/11 01:03:52 ID:Q/uXYBPD
>>935 下品な高音
ブルースやロックがもともと下品なもの(セックスやドラッグ)だから
当時、あのギャンギャンサウンドがもてはやされたんだけどね。
938ドレミファ名無シド:05/02/11 01:05:47 ID:iZ8csQln
>>937
おいおい、いくら若造でもそれはひどいしったかぶりだぞw
939ドレミファ名無シド:05/02/11 01:10:26 ID:fqARiDeE
>>937
>>926氏が言ってるのはたぶんその下品な音じゃなくて、最近の新しいギターの高音のこと
だと思いますよ。
940ドレミファ名無シド:05/02/11 01:11:52 ID:+d7f1Bf/
>>937
>若造

アンタも世代意識にひきこもってんね?
941ドレミファ名無シド:05/02/11 01:17:41 ID:sQ9lGu44
>>935
古い音と古くない音はイメージですからね。
そういう意味ではわかりにくい書き方でしたかも知れません。
どちらかというと普遍的な美しい音というニュアンスです。
時代の影響を受けにくい美しさを感じさせるという意味で古くないと書きました。
美意識は時代によって変化する部分もありますが、
あまり変化しない部分もあります。
今聞いても相変わらずバッハやモーツアルトの曲が心地よく感じるような部分です。
それらの曲の古さはギターの比ではないですが、
眠くなる人はいても拒絶反応が少ないのは、人間が感じる快適さのツボを押さえてる
からかと思います。植物や動物でも成長がよくなるらしいですから。

綺麗なだけが音楽ではないので、時代によって好まれる楽器や音が変化するのは
当然ですね。
それに関しては全く異論なしです。
942ドレミファ名無シド:05/02/11 01:31:55 ID:Q/uXYBPD
>>939

>>926はスーパーセッションの音と言ってるじゃん。
今のレスポの高音は抜けが悪い。下品にもニュアンスの違いがある訳だ。
943ドレミファ名無シド:05/02/11 01:33:19 ID:sQ9lGu44
>>924
遅レスなのでいるかどうか分かりませんが、
俺みたいな超シロウト下手糞でも
>私としてはバランスがいいのが好きなんでね
これを重視しています。
バランスがいい楽器は安心して弾けるので、好きです。
ネックの形、見た目、音、それにバランスで選びます。
ただプロのかたのような厳しい要求基準が全くない身分ですので、
俺の言うバランスとは、デッドポイントがないとか、
どのポジションでも自然に音が伸びる感じがするとか、その程度です。
現行品のどこにでもあるようなギターで満足して楽しんでいます。
音、というか音色というか、鳴り方というのに関しては、直感です。
チューニングでペグをまわしているときに心地よいギターならだいたいOKです。
チューニングをしているときに弦が切れそうな神経質な音が出るのは怖くて駄目です。
944ドレミファ名無シド:05/02/11 01:44:01 ID:Q/uXYBPD
>>943
車で例えるとトヨタの車か?
少々バランスが悪くても、俺はイタ車が好きだな。
 
945ドレミファ名無シド:05/02/11 01:46:11 ID:4yauI4ps
俺はヴィンテージというのは、弾かされる、感じがしていやだ。
自分で、弾きたい、コントロールしたい、楽器をね。
ヴィンテージとか、弾き手のコントロールに従わない感じがする。
自分を楽器に合わせるのは性に合わない。
高品質の新品は弾き手に従う、弾き手のダメ部分も出すけど。
946ドレミファ名無シド:05/02/11 01:51:31 ID:vnUK8sz7
それはないよ。
自分が楽器に負けちゃってるだけだと思う。
947ドレミファ名無シド:05/02/11 01:55:03 ID:sQ9lGu44
>>944
残念ながらイタリア車は一度60年代のアルファロメオに乗せてもらったことがあるくらいで
どんなものかはよくわかりません。
デザインは最高でした。特に後ろ側から見るとしびれるほど。
あまりに美しいのでミニカーとプラモを買って持っていますw
おれの中では車の価値ってメチャクチャ低いので、
雪道の下り坂で制御しやすい車なら何でもいいんです。無知でごめんなさい。

>>945
その話はなんとなくわかります。
その辺を面白いと思うか、扱い難いと思うかも出てきますよね。
948ドレミファ名無シド:05/02/11 02:02:56 ID:4yauI4ps
何ていうか、その楽器が呼ぶフレーズってのがあるでしょ?
それが予定調和的なんだよね、ヴィンテージは。
それに酔える人はヴィンテージに向いてるんじゃないかなと思う。
949ドレミファ名無シド:05/02/11 02:02:59 ID:Q/uXYBPD
>>945
良い意味でヴィンテージには弾かされてる感はあるかも知れない。
ヘタでも、自分がウマくなったような気がして来て
気分が高揚する。それが良循環となって、
大げさに言えばグルーブ感を醸し出す事が出来る。
いつまでも弾いていたい、って言う人がいたけど、そんな感じ。

表現ってのは、コントロールする部分とインスピレーションの部分の
せめぎ合いみたいな所はあるから、楽器にそれを求めるのもありだと思う。
950ドレミファ名無シド:05/02/11 02:03:01 ID:iZ8csQln
>>940
ぷ、ちょっと煽っただけで池沼が絡んできたかw
951ドレミファ名無シド:05/02/11 02:03:33 ID:XGnqDVZ5
でもオールド物って頑固なところかなりあると思うよ
952ドレミファ名無シド:05/02/11 02:05:39 ID:8Vd3h8+O
不毛だ・・・・

キリスト教徒にアラーを信じろと説得してるようなもんじゃないか?
953ドレミファ名無シド:05/02/11 02:07:01 ID:iZ8csQln
大体ブルーズギターのどこが下品な音なんだ?
Rev. Gary Davisやフレッドマクダウェルを聴いた上で言ってるのか?ww
954ドレミファ名無シド:05/02/11 02:07:53 ID:4yauI4ps
表現ってのは、コントロールする部分とインスピレーションの部分の
せめぎ合いみたいな所はあるから、楽器にそれを求めるのもありだと思う。

分かる。
955ドレミファ名無シド:05/02/11 02:07:59 ID:Q/uXYBPD
>>948
その楽器が出来た時代の音を呼ぶっていうのはあるかも知れん。
そう言えば俺は今の音はあんまり興味ないな、せいぜいレニクラとか、あのへん。
956ドレミファ名無シド:05/02/11 02:16:03 ID:DRZcx0CL
オールド物ってこの音しか出せませんていう頑固なところがあると思うよ。

957ドレミファ名無シド:05/02/11 02:16:44 ID:sQ9lGu44
>>948
それはありますね。
上に上げたTonePoemsっていうCDなんか、
その辺を意図的にやっていますし。
古い音楽とその時代の楽器の組み合わせで音楽を聞かせることで
楽器の特色も音楽の特色も最高に発揮されるって言う考え方なんでしょう。
最近のクラシックの古楽器の再興とかバロックピッチの復活とかも、
そんな流れっぽいですね。
新しいものを生み出すだけが音楽の面白さなわけではないので、
そういうのもありなんでしょう。
958ドレミファ名無シド:05/02/11 02:23:26 ID:4yauI4ps
>>957
俺は古いフレーズを新しい感じで聴かせたいと思ってギター
弾いてるから、微妙な位置。
ヴィンテージの指板を平らにしてジャンボフレット打ち込んで
弾いて録音はデジタルでやる感じ?
959ドレミファ名無シド:05/02/11 02:28:42 ID:vnUK8sz7
オールドを見上げてる側の人の方が思い込みが強いような。

私はギグバックで持ち歩いちゃうし、フィードバックのコントロールに
ヘッドをアンプのエンクロージャーに押し当てたりしちゃいますよ。
外で気を使ってるのは、立て掛けるような時と、楽器を置いて離れる時。
家では弾き終わった後、綺麗な木綿で全体を丁寧に拭うくらいです。
(古いラッカーは汗や脂が付着したまま放置するとすぐに皮膜が腐るので)
960ドレミファ名無シド:05/02/11 02:45:21 ID:sQ9lGu44
>>958
それは面白いですよね。
音楽って古いモノの焼き直しも多いと思いますが、
その組み合わせの妙で音楽自体が新鮮にも陳腐にもなるから難しいんでしょう。
GLoveとか山崎まさよしとか、タイプ違うけれど、そういう指向でやってますよね。
ジャズでもラップとウエスモンゴメリーフレーズを組み合わせた人いますし、
サーフバンドのhttp://www.ghastlyones.com/main.htmlとか
けっこう面白いのが多いんですよ、最近。
元ネタがいいから、アレンジし甲斐があるってことなのかもしれませんが。

>>959
価格的に高騰しているからしかたのない面もあります。
安ければ考え方も扱いも激変するのが人情です。
961ドレミファ名無シド:05/02/11 03:08:44 ID:4yauI4ps
>>960
だからじGさんとやらの気持ちも心情としては分かるのね、
好きだし、あの人。
俺もヴィンテージ大好きだけど、音というよりもその文化?雰囲気?
そこが良いと思うんだよね。
音じゃなくてさ、傍から見たら気もキモくてしょうがない位の微細な
スペック違いで盛り上がりたい、そういうのってさ、楽しいじゃない?
少なくとも至高のヴィンテージサウンドを興味のない人に納得させる作業
よりはさ。
962ドレミファ名無シド:05/02/11 03:51:40 ID:sQ9lGu44
>>961
おれもじGさん好きですよ。
いまどき他人を押しのけてまで自分の信じるところを力説する人は少ないです。
馬鹿にされるのが怖いとか、あるいは大人だから余計なトラブルを避けるのしょうが。
そこに突っ込んでいくじGさんが面白いんですねw
自分にやれるだけのパワーがあるかといったら、自信ないですね。
好きさの度合いの違いなのか、もともと持っている情熱量のちがいなのか。

>音じゃなくてさ、傍から見たら気もキモくてしょうがない位の微細な
>スペック違いで盛り上がりたい、そういうのってさ、楽しいじゃない?

これもかなりオタク的な境地にハマっていますねw
俺の場合ですと、誰からも省みられない80年代から90年代にかけて頃の
ギブソンに興味があります。全然詳しくないですけれど、
あの人気のなさが逆に好奇心をかきたてるようで、俺も本質的には変人です。
963ドレミファ名無シド:05/02/11 04:48:29 ID:ZIY2SNkN
>>1 だよんw
なんかレスがいきなり伸びてるなww
どこぞの誰かさんが新スレ立ててくれましたwww
がんばってね♪
964ドレミファ名無シド:05/02/11 06:36:59 ID:+a5OMdSc
じGは単なる考え方の狭い頑固なおっさんなだけかと…。
965ドレミファ名無シド:05/02/11 08:24:34 ID:YPbjdmCQ
なんかーマンセーな雰囲気になっているな。
だからじG氏は、好きなオールドを熱く語るだけなら
無問題なんだって。それが高じて、新品の現行品を
貶めるのが問題なのさ。
966ドレミファ名無シド:05/02/11 08:31:26 ID:+d7f1Bf/
ぼくはねー。

おかいものをするとき、じぶんで えらびたいんだ。

ぼくが だいじにためた おかねだからね。

なのに へんなおっさんが でてきて そんなのだめだだめだ こっちにしろって うるさいんだ

それって へんじゃない? ぼくの ぎたーなのにさ。
967ドレミファ名無シド:05/02/11 10:15:12 ID:J46e0bzd
>新しいダキストも凄いのだろうけれど 枯れ がないからどーーにもならない
新しいギターに枯れを求めている時点でおかしいな
┓(´_`)┏だめだこりゃ

968ドレミファ名無シド:05/02/11 10:22:45 ID:YPbjdmCQ
>967

そうなんだよ。漏れも繰り返しカキコしているけど、
工場出荷の誰がオーナーにもなっていないまっさらの
ギターに50年前とかの音を求めている。当然ながら
その要求はみたされない。マーチン社にオーダーで
作ってもらおうが、何本高級品を買おうが、現代の
ギターを買う限りは永遠に求めるものは得られない。
不毛だね。ま、漏れの金じゃないから好きにすればいいんだけど、
その不毛さから、今のギターなんか買うんじゃないっというのが
ねじ曲がったおせっかいなんだよ。
969ドレミファ名無シド:05/02/11 10:25:15 ID:YPbjdmCQ
漏れなんか中高年だけど、若い世代の人は
ローンぶち込んでも新しいマーチンを買えばいいんだよ。
それで自分の色に染めればいい。自分で時間をかけて
大切に枯らしていけばいいんだよ。
970じG:05/02/11 11:16:50 ID:1rnwto8d
>>969
だめだ ローン組むくらいなら
オールド買わないと・・
今の新品かって50年弾き込んでも、戦前のあの音の保証はない
たぶん無理
新しいの 悪いこといわないから やめたほうがいい
どんなジャンルであろうと 今の音楽だろうと シャキシャキを求めていようと
新しいマーチン だめだよ おせっかいでも なんでもいい やめたほうがいい。
971じG:05/02/11 11:26:13 ID:1rnwto8d
>>897
>話を全部みてみるとじGってほぼ毎日朝も昼も夜も書き込みしてるんだな。

自宅と家と車のときはモバイルで来ているよ、それほど好きなの
ヴィンテージの語り合いが・・

>実世界では話題・気の合う友人がいない引き籠もりなのか?
今日はライブだ私は0028の1927製を抱えて歌う
バックバンドが四人、ハコ、アップライトベース、マンドリン・鍵盤、パーカス
お客さんも少しだけれど来てくれる
そんでも ひきこもり?
972ドレミファ名無シド:05/02/11 11:27:23 ID:Q/uXYBPD
おれは、今のマーチンが70年経って、現在の1930年代の音に近づくとは思わない。
このスレで、古くなってれば全てOKと勘違いしてる物がいるが、
それは間違い。新しいものも、古い物もだめな物はだめ、
それと、今、メーカー物で良い物があるかどうかは疑問。
973アーチ好き:05/02/11 11:41:36 ID:weawCQ5X
>>865
CDを持ってるという意味でス。混乱させてごめん。
あのCD聞くかぎり、新旧同レベルだと思うが、いかがなもんでしょうか?
974ドレミファ名無シド:05/02/11 11:42:47 ID:hVDHkLh3
>どんなジャンルであろうと 今の音楽だろうと シャキシャキを求めていようと
>新しいマーチン だめだよ おせっかいでも なんでもいい やめたほうがいい

現行品の何がどう駄目なんだ??納得のいく説明しろよ
駄目だ駄目だの一点張りじゃ納得いかねぇっつうの
新品で現行品だろうがヴィンテージギターだろうが本人は試奏して気に入ればそれでいいんじゃないのか?
自分の演奏している音楽の雰囲気・音色が合っていたら良いんじゃねぇのか?
お前は本当にバンドやっている人間か?
あんたの発言に全然説得力が感じられないんだなバンドをやっている人間としての説得力がな
あんたの発言の仕方はオナニーしかできないような奴らと同じでな引き篭もりのコレクター的な発言にしか感じない。

975ドレミファ名無シド:05/02/11 11:46:05 ID:hVDHkLh3
貶しながら筋の通らん主観を人に押し付けるなっつうの。

976ドレミファ名無シド:05/02/11 11:51:06 ID:YPbjdmCQ
>970

馬鹿ですか?皆が皆あんたのいう
戦前の音を望んでいるわれじゃないことが
まだわからんのか?
自分の価値観の押しつけはやめれや!
977ドレミファ名無シド:05/02/11 11:53:29 ID:YPbjdmCQ
偏執コレクターはこれだからかなわんよ。
978ドレミファ名無シド:05/02/11 11:58:08 ID:YPbjdmCQ
>970は >968 を100回読め。
そして一人でオールドを抱いて籠もっていろ
979じG:05/02/11 12:04:43 ID:VqlkI7QZ
俺が馬鹿でもなんでもいい
俺が何言ったって 納得しないし嫌でしょ?
今言える事は 新品のマーチン買うくらいなら やめた方がいい と言ってるの
価値の押しつけ とか戦前の音を望むとか じゃなくて 今のは楽器として良くないんだよ!
980ドレミファ名無シド:05/02/11 12:07:50 ID:YPbjdmCQ
>979

 言っていることがぐちゃぐちやだな。

だったら今の楽器が買うに値しないと言う
主観じゃなく、具体的な理由を理論的に
説明してくれ。オールドとの比較論じゃなくな。
981ドレミファ名無シド:05/02/11 12:10:37 ID:YPbjdmCQ
>979

喪前自分の>970のカキコを100回読め。
982ドレミファ名無シド:05/02/11 12:11:17 ID:iZ8csQln
おまいらいい加減じGが親切心で言ってることはみとめろや。別に大きなお世話だと
思ってもいいけど、多くのギターを弾いてきてちゃんとうpもしている人間とお前らと
じゃ最初からカキコの説得力が雲泥の差なんだよ。
983ドレミファ名無シド:05/02/11 12:11:48 ID:/kV9NvKH
現行マーチンがどうダメなのか、具体的に例を挙げて
教えてほしいけど、逆に、ダメじゃない派の人に
どう良いのかも教えて欲しいっす。
というのは、自分もマーチンを試奏して、なんか印象が
違うと思ったことがあるから。
エレキの場合は多少音が悪くてもアンプやエフェクタで
ごまかしが効くけど、アコギはどうしようもないしね。
984ドレミファ名無シド:05/02/11 12:12:19 ID:sQ9lGu44
>>973
レベルっていう意味ではわかりませんが、好みの問題ですかね。
技術的には現代のものはなんら劣っていないと思いますし、
むしろより良くなっているかもしれないですね。
個人的な趣味では、現代のアーチトップの音色は繊細というかクリーンな印象で、
やや素朴さとか粗野さがなくなっているように聞こえました。
洗練されたということなのかもしれないです。
全くの個人の趣味では、1920〜30年代の小型アーチトップが好きです。
L-3の演奏の素朴そのものの音が自分の好みの音なんです。
985ドレミファ名無シド:05/02/11 12:13:37 ID:YPbjdmCQ
>979

喪前は、これまでのカキコで徹頭徹尾、新品は
オールドの音がしないから買うな、と言ってきたんだよ。
それを突然楽器として良くないからとは何事だ。
だったらオールドの自慢話がなくてもそのことだけ
語れるだろうが。ヴォケ。
986ドレミファ名無シド:05/02/11 12:16:59 ID:YPbjdmCQ
>982

取り巻きがウザイな・・・
駄目だ駄目だの一点張りのカキコにどこに
説得力があるんだ?信奉するあまり読解力もないのか・・・
987ドレミファ名無シド:05/02/11 12:18:50 ID:ZIY2SNkN
>>1 だよん。
さて、昼は近所の店のカレーうどんにしようと思う。。
昔と比べて味が落ちたような気がするが気のせいかな(w
988ドレミファ名無シド:05/02/11 12:21:00 ID:iZ8csQln
>>986
いや、おまえらに説得力がないといってるんだが。耳が腐ってるようだからw
989ドレミファ名無シド:05/02/11 12:21:04 ID:4yauI4ps
>>971
あんたさ、戦前のスーパー400なんか全然市場に出てこない、きっと
凄えんだよ、なんて書いてたろ?
自分で考えてみなよ。
(持ってないものに対して)どんな音がするんだろう?ぶっ飛ぶような良い
音なのかな?試奏じゃ分からん、買うしかない・・・。限ないだろ?
例えばレスポールだったら、それは59を手に入れるまでその幻想というか
堂々巡りは続くんだよ、偏見や先入観があるとね。
あまりこういう事言いたくないけど、普通の感覚だとね、常識のフィード
バックが働いて落とし処が決まるんだよ。自分のプレイを表現するのに
これ位で十分というね。
良い音とかを自分の表現じゃなくて楽器の特性に求めようとするから
そんな事になる訳。
ある程度長く楽器やって自分のスタイル築いてる人は、そんなに熱くなって
楽器に拘泥したりしないよ、シャレで買う事はあっても。
990ドレミファ名無シド:05/02/11 12:23:57 ID:YPbjdmCQ
>989

>自分のプレイを表現するのに
これ位で十分というね。

ああ、あなたうまい表現するなぁ
991ドレミファ名無シド:05/02/11 12:26:44 ID:YPbjdmCQ
新品も(在れば)オールドも自分で弾いて
気に入ったらどちらでも買えばいいんだよ。
まっさらのギターを自分でならしていく楽しみもあるしさ。
それを押しつけで買うな、買うな言うから筋が
通らないんだよな。
992ドレミファ名無シド:05/02/11 12:35:55 ID:YPbjdmCQ
>988

じG のポチ君じゃ、ご主人様の
声しか聞こえないのな (WWW
993ドレミファ名無シド:05/02/11 12:39:16 ID:HxSV8Tty
>>価値の押しつけ とか戦前の音を望むとか じゃなくて 今のは楽器として良くないんだよ
>>新しいものにも良いもの、手っ取り早いものはあるけれど
引き篭もりオタのじGの発言は支離滅裂矛盾している
じGは本当はバンドも組んだ事ない上にギター弾けない奴だろ
眺めているだけ・持つだけで頭の中でミュージシャンぶって妄想しているオナニーオタだろ
駄目だ駄目だの一点張りだし。
全然筋通っていないし説得力ないよ
994アーチ好き:05/02/11 12:39:26 ID:weawCQ5X
戦前のL5、L7持ってました、(4000、1500弗だった)。いい音とみんな言ってくれたのですが、

結局、弾きにくいのと、パワーがいるんですな、強く弾かないといい味がでない。
という理由で売ってしまいました。
私は4年前は120キロでベンチプレスやってたぐらいで力はあるんです。
今は、繊細なピッキングから強いのまで表現できてすぐ音の探せる、80年台ES175
がメインになってます。
995ドレミファ名無シド:05/02/11 12:39:40 ID:iZ8csQln
>>991
じGが言ってるのは「買うな」じゃなく「買わないほうがいい」だということに
いい加減気づけ。池沼じゃ無理か。。。
996ドレミファ名無シド:05/02/11 12:43:16 ID:tICVYGoB
良い音楽作るには良い道具が要る。これ事実。
当然、ヒスコレで満足してるような耳じゃ良い音楽なんか永遠に作れない。
現行アンプも同様。
レコーダーもDAWソフトなんか使ってるようじゃ、もうだめ。
音楽への情熱が無い人はそれでいいけどね。
997ドレミファ名無シド:05/02/11 12:44:10 ID:YPbjdmCQ
>995

そのどちらも意とすることは同じだと言うことに
いい加減気が付け。ポチには無理だろうが
998ドレミファ名無シド:05/02/11 12:44:26 ID:HxSV8Tty
現行品の何がどう駄目なんだ??納得のいく説明しろよ
駄目だ駄目だの一点張りじゃ納得いかねぇっつうの
新品で現行品だろうがヴィンテージギターだろうが本人は試奏して気に入ればそれでいいんじゃないのか?
自分の演奏している音楽の雰囲気・音色が合っていたら良いんじゃねぇのか?
お前は本当にバンドやっている人間か?
あんたの発言に全然説得力が感じられないんだなバンドをやっている人間としての説得力がな
あんたの発言の仕方はオナニーしかできないような奴らと同じでな引き篭もりのコレクター的な発言にしか感じない。
じG逃亡するなよw
999ドレミファ名無シド:05/02/11 12:46:08 ID:HxSV8Tty
1000゛じG:05/02/11 12:46:26 ID:VqlkI7QZ
>>996
お見事!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。