【変形】高見沢俊彦・THE ALFEE・ESP【変態】

このエントリーをはてなブックマークに追加
946ドレミファ名無シド:2005/11/09(水) 02:06:51 ID:xU6OAq6O
ごめん、もひとつついでに聞きたいんだけど
今ツアーで初披露してる「UNCROWNED KINGDOM」の
Aメロ坂崎パート。
3コーラス目だけマイナー7sの音から始まってるのは狙いだよなあ。
これって坂崎か高見沢かどちらのアイデアかはわからないが
坂崎が得意とする動きだな。
幻夜祭でもド頭からそうだし(下パート坂崎がマイナー7sから)。
で、サビはさっきMY Best Friendの時に出た得意のトップが坂崎
というパターンだけど、実はオクターブ下にも坂崎がいる。
これもよく惑わされる仕掛けだと思う。

やはり相当ダビングも多いだろうし、坂崎多重録音も多いと思うが。
947ドレミファ名無シド:2005/11/09(水) 02:25:48 ID:xU6OAq6O
936,938,939氏
実は924、926、930も923の漏れなんだが
LOVE−0、冒険者たち、アナザーウェイ、from the〜、 sister of the 〜
などのA、Bメロは坂崎自身のダビングだってのはわかるかな?
まずはそこが聞き分けられなきゃだね。

反論遅くなって、しかも長くてスマンでした!
948ドレミファ名無シド:2005/11/09(水) 03:23:42 ID:gNxBGuKo
スゲェ お前らマジかよ
良く解るなぁ
949ドレミファ名無シド:2005/11/09(水) 05:58:57 ID:n8xJOJmU
おぉ!スゲィ!!
盛り上がってきたね。このスレ
950ドレミファ名無シド:2005/11/09(水) 13:24:19 ID:H5JL6MSp
923君、行きがかり上「Another Way」聞いたよ。
ばっちり分かったんだけど、意外と単純だったよ。
ダビング2回ってとこだね。
はっきり何声か言ってもいいんだけど、
君は感じ悪いから絶対教えない。
コーラスもあんまり溶け合う感じじゃないから、聞き分けもできるしな。
歌直前なんて一番聞き取り安いぞ。
でも、頭で「E」の声がするか?3小節目では聞こえるが。
あと5小節目でも「D」の音はピアノしか聞こえないけどな。
もしかして「〜度」の使い方、間違えてないか?

あと、メジャーセブンスの音(長7度)に対して、
短7度の音を「マイナーセブンス」とは言わないぞ。
一般的に「セブンス」だぞ。

しかも「幻夜祭」の頭の坂崎パートはセブンスじゃないし…。
Em(半音下げだが)のコードでBだろ?
ただの5度だろ。
嘘ばっかりつくなよ。

お前、「ぷっw いいよ負け惜しみは。」って人によく言ったな。
「出だしだけでもわかれば立派w 」だと?分かっちゃったよ。

あ〜、お里が知れたな。
951ドレミファ名無シド:2005/11/09(水) 14:13:28 ID:xU6OAq6O
923ですよ。
メジャーセブンスとセブンスとマイナーセブンスの違い?
一番基本ではないですか。
Amの場合のGの音がマイナーセブンス。
恥ずかしいからこんなことい言わせないでくれよw


幻夜祭はごめん。頭じゃなくて3つ目の音だった。誤るよ。
キオクノカナタの「ナ」の音がマイナーセブンスに行ってるって
言いたかったのに、急いでたんで間違えました。
この手法は坂崎の得意とするところ、と言いたかったのです。
普通ならDでなくEに行くのが安定してるのだが、あえて
不安定なマイナーセブンスに行ってる。
(まともならB〜D〜Eと動いた方が安定感はある。)
「UNCROWNED〜」の3コーラス目でも同じような動きをしてるってこと。

ちなみにアナザーウェイは基本の3声は3人で、
プラス坂崎が2回テンションに行ってるってとこだと思うが
950君はどう思う?

クライシスゲームのA’は坂崎自身の3声ってのはわかるかい?

またいつでもどうぞ。
952ドレミファ名無シド:2005/11/09(水) 16:33:51 ID:r6ceHeRG
なんだこいつら

953ドレミファ名無シド:2005/11/09(水) 17:53:56 ID:D7Cy/X0h
いや〜面白いよ。
おまえら1000までこの調子でやりやってくれ。
見てる俺達は勉強になるからさ。

スレ違いだけど・・・。
954ドレミファ名無シド:2005/11/09(水) 19:32:04 ID:f4WpCvWI
もうちょっとたかみー罵倒→腐女子が擁護って展開キボン
955ドレミファ名無シド:2005/11/09(水) 20:04:14 ID:z1Grahdb
じゃ出ていってくれ
956ドレミファ名無シド:2005/11/09(水) 20:54:06 ID:H5JL6MSp
短7度を「マイナーセブンス」という言葉は使わないよ。
意味は通じるが、一般的には「セブンス」だと言ってるんだ。
お前どこの地方に住んでるの?
少なくとも東京のミュージシャンは、そんな言葉使わない。
お前の友達はみんなそう言ってんのか?
すでに恥ずかしいな。
957ドレミファ名無シド:2005/11/09(水) 22:12:22 ID:RyIMoThp
 これだけ解説できる方だから、ご自分でもコピーされて歌ってるんでしょうね。
難しいアルフィーのコーラスを歌われるなんて凄いですよ。
みなさん、そんなに苛める必要ないじゃないですか。
難しいことはよくわからないけど、923さんは歌もギターも上手いんでしょうね。

 パートは坂崎さんですか?ギターはどちらのパートなの?
958ドレミファ名無シド:2005/11/09(水) 23:08:28 ID:nFLiTouC
940だが。
923、
>Amの場合のGの音がマイナーセブンス。
これはやっぱり「セブンス」だろう。

>恥ずかしいからこんなこと言わせないでくれよw
お前ホントに恥ずかしい!ある意味立派!

950、
>でも、頭で「E」の声がするか?3小節目では聞こえるが。
あと5小節目でも「D」の音はピアノしか聞こえないけどな。
同感。俺は5声と見たがどうだろう?
基本+テンションとか言ってるヤツがいるが、笑っていいか?

951、
>クライシスゲームのA’は坂崎自身の3声ってのはわかるかい?
上からモノ言ってんじゃねえよ。
お前が理解できてることは、みんな理解済みだよ。
知識も技術も無いんじゃ話にならねえな。
30過ぎて中学生レベルだな。

956、
お前親切だな。涙出ちゃうよ。

957、
>923さんは歌もギターも上手いんでしょうね。
これ以上のイジメは無いんじゃないか?
褒め殺し!

みんな、923の嘘は話半分に聞いとこうな。
959ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 00:26:14 ID:UcvfSmES
マイナーセブンスに関して
923も940も950も同じ事を言ってるんだろう?
言い方の違いで誤解はしてるが(特に923の書き方)、
どちらもその点についてはわかってるでしょ。
AmマイナーセブンスじゃなくてAmセブンスだってこと
は923はわかってると思う。
書き方が間違ってるんで誤解されますよw

5小節目のD問題ですが漏れの耳では聞こえるなぁ。
ただ頭のEは聞こえない。

923氏の3声の聞き分けに関しては、良く聞いてると思う。
普通なら聞き流してしまう所を坂崎自身のダビングと見抜いたね。

まあ、みんなでアルフィーの音を研究するのは大賛成だし
どんどん言い合って欲しいのだが、ちょっとスレ違いか?

他だったら思いっきりやりあっても面白いんじゃないかなあ。
噂スレなんかで女が妄想してるより全然良いと思うけど、どう?


960ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 01:40:38 ID:F+Y6MBzk
>>958
お前意地悪だな。
基本+テンションとか言ってるヤツは笑っていいと思うよ。
確かに中学レベルで話にならないな。

>>959
他にも誤解してる人がいるかもしれないので説明しましょうか。
いわゆるコードネームで「〜マイナーセブン」とは言うけれど、
短7度の単音に対して「マイナーセブンス」とは言わない。
ただ「セブンス」という言い方をする。
それに対し、長7度の単音を「メジャーセブンス」とは言う。
こういう所に923の経験不足が露呈されている。
バンド仲間や音楽友達がいれば、こんな言葉の間違いも無いでしょう。
923は一生懸命分析しても、話す友達がいないんじゃないの?

坂崎の3声が聞き分けられたのが嬉しいのは構わないが、
それを人様に「わかるかい?」ってのは恥ずかしいもいいとこだ。
上には上がいるってのをその年で知らないのかね。
もう相手にする価値は無いな。
961ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 01:59:36 ID:SbrS9/ly
上には上がいる?
当たり前ジャン
バカだね960はwwww
お前にも上は星の数ほどいるってw

バークレイでも出てるのかい?
962ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 03:25:30 ID:ogcHTdHS
すごい!!スゴイヨ!
963ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 08:58:52 ID:4BfHtEjI
まだやってんのかよ
もうそんなに気になるんなら
高見沢に聞け
なっ
964ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 14:04:25 ID:F0OWm+DZ
 923にご登場戴こう!
今頃ネタを考えてるんだろうな。
もしかしたら961は923か?
965ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 19:56:23 ID:F+Y6MBzk
961が923って事はないだろう。
自分より上の奴に「上には上がいる」って言うほど、
923は馬鹿じゃなかろう。
そもそも961は馬鹿過ぎて話にならないよ。

まあ923だってそこそこいい耳だと思うよ。
ひけらかしたいんだろうな、きっと。
966ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 20:28:47 ID:4BfHtEjI
てゆーかこいつらの物の言い方がきもい
967ドレミファ名無シド:2005/11/10(木) 22:18:19 ID:O1bf+oZ3
961はどう見ても923だろ!
すっげえムキになり方!地に落ちたな923も。
wって書けば嘲笑できたつもりにでもなれんのか?
お前にバカって言われても、誰も悔しくありませんから!
安心しな、お前の下には下が星の数ほどいるぜ!

>バークレイでも出てるのかい?
誰かこいつに嫌味の言い方を教えてやってくれ!
片腹痛い!
968ドレミファ名無シド:2005/11/11(金) 01:03:16 ID:3ocgTDw0
お前らこのスレ終わったら↓で好きなだけ討論しろ
▲THE ALFEEをより音楽的に語りたい 3.5▲
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1121356564/
969ドレミファ名無シド:2005/11/11(金) 10:43:59 ID:RnluJtyw
あえて行司をやらせていただくと923の方が技ありかな。
具体的な例をあげてる点でも耳は明らかに923が上。

〜だべって書いてたのも967だとしたら
余計に評価は下がるかも。
違ってたらスマン。

3声をあそこまで聞き分けているのは立派だと思わざるをえない。


ちなみに漏れは923自身ではないからね。
970ドレミファ名無シド:2005/11/11(金) 11:51:29 ID:25EsFkm+
>>969
じゃあ俺(967)も具体例をあげよう。
923が難関だって言ったアナザーの歌直前のAm7/Dの所は、
下からDDEGAの5声だよ。
969ちゃん、わかるかいw って書かれたら腹立たないか?
明らかに人を小馬鹿にしてんだぜ?どうよ?

>3声をあそこまで聞き分けているのは立派だと思わざるをえない。
あえて行司にお伺いするけど、
923にとっての難関を聞き分けた俺はもっと立派って事になるよな?
923自身じゃないなら、はっきり言えるよな?

965=936の見解も聞きたいな。
971ドレミファ名無シド:2005/11/11(金) 12:06:08 ID:25EsFkm+
923、一つ謝ろう。
5小節目のD、聞こえるよ。
972ドレミファ名無シド:2005/11/11(金) 13:18:22 ID:RnluJtyw
970
ご立派!
あとは誰がどのパートかってとこだね。
がんばれ!
973ドレミファ名無シド:2005/11/11(金) 13:44:54 ID:25EsFkm+
行司さんよ。
本当に俺達の判定ができるのか、試させてくれよ。
お前が923や936や俺より「いい耳」じゃないと、公正な判定はできないだろ?
「誰が何回歌ってるか」だけでいいよ。
それが正解だったら行司として認めてやるよ。
974ドレミファ名無シド:2005/11/11(金) 15:54:03 ID:25EsFkm+
ついでに行司さんよ。
俺は実はお前が923じゃないかと勘ぐってるんだけど、
本当に923じゃないんなら「923より970の方が立派でいい耳だ」って
はっきり言ってくれないかな?
923にとっての難関を俺は具体的に書いたんだぜ。
プライドだけは高い923じゃないんなら、
まして勝敗を判定する行司なら言えるよな。
手間をかけるが、そうしてくれないとお前が923に思えるんだよ。
あと、「969ちゃん、わかるかいw って書かれたら腹立たないか? 」
に対する返事も欲しいね。

どうしてもお前の
>3声をあそこまで聞き分けているのは立派だと思わざるをえない。
ってのが引っかかるんだよな。不自然に持ち上げすぎだろ。
923が言ってることって普通レベルじゃないか?
あ、もしかして行司さん、923より耳悪いんじゃ…いや、そんなことないっすよね!
975ドレミファ名無シド:2005/11/11(金) 17:52:08 ID:RnluJtyw
行司だよ
923の難問を突破した970も立派だったので両者水入りとしよう。
どちらも凄いよ、君らは。

さて970の言う3声問題だが、サビでの3人のハモは自分でもわかるが
923の言うAメロ、Bメロの上パートがわかり辛くない?
トップが坂崎自身なのか高見沢なのか?
メロと下パートは坂崎だってのはよくわかるのだが、裏声は難しいね。
各パートを2度づつ歌ってるのはわかるけどな。

アナザーウェイは例のDの音は坂崎がダビングしてると思う。
あとはいつものような3声を3人で2回だと思うけど、違うかな?
上から坂崎、高見沢、桜井、プラス坂崎という感じ。

オレが923であっても違っててもどちらでもいいじゃん970さん。
それでなくともアルフィーのコーラスを耳コピするのは大変なんだから、エライ!
976ドレミファ名無シド:2005/11/11(金) 18:47:46 ID:uDTcxHLp
936です。
970の意地悪君、いい流れだね。

923よ、一晩考えた末の生き残る術が「行司」か。
救いようが無いな。
お前が「5小節目のD」とか言うから戸惑ったが、Dは鳴りっぱなしだな。
で、お前はDは坂崎だと思うんだな?
間違いだよ。

行司が923だという確証は、
975が923と同じレベル(低すぎ)な事の他にもう一つある。
「坂崎が3回歌ったところでアルフィーのコーラスにはなんないべ。」
と書いたのは俺だが、これに923は反論している。
坂崎×3声ではアルフィーのコーラスにならないから、
高見沢がキンキン声を乗せるんだろうが。
すると途端に「らしく」なるだろ。
これが理解できないような低レベルは923本人しかいない。
何が正解かも分からないくせに「ご立派!」だと?
恥の上塗りって知ってるかい?w(←こう使うのか?)

アナザーのイントロだが、厳密には6声だな。
全然「いつものような3声を3人で2回」じゃないよ。
923=行司くん、答えを教えてあげるよ。
一回は上から坂、高、桜だが、
もう一回は高(これがDだ)、の下でベースラインを坂と桜が二人で歌ってるよ。
音程は970の言う通りだろう。
この音程だと高見沢の声は「タンポポ」のリードのようにソフトになる。
それが坂崎に聞こえたんだろうが、よく聞いてごらん。

俺は親切過ぎたかな?
923、身の程知れよ。
さらば。
977ドレミファ名無シド:2005/11/11(金) 22:00:39 ID:25EsFkm+
>>976
意地悪君です。どうも。
そうか〜、ベースラインは二人か〜。
ひたすらDが高見沢ってのは分かったんだが、ベースは迷った。
坂崎のドライさと桜井のふくよかさが聞こえたからな。
しかし良く聞いたね。参ったな。

923よ、自分が問い詰められると話をはぐらかして誤魔化し、
かなわない相手には暴言を吐き、
他人の振りをしてまで人の上に立ちたがり持論を押し通そうとする。
そして意地でも自分が下だと認めない。
本当は分かってるくせにな。
20年以上分析してきたプライドが打ち砕かれたのはショックだろうが、
人間、謙虚さを忘れちゃいけねえぞ。
おっと、説教するとまたキレルか?
行司のフリして自分を褒めたのは空しかっただろ?
「どちらも凄いよ、君らは。」だってよ。寂しいな〜!悲しすぎる!
>>935,>>937のお前のセリフ、今読むとメチャクチャ笑えるぜ。
あ〜あ、威勢だけは良かったが、能力と性格はお粗末な奴だったな。
お前の「20数年の研究結果」って…。
923ちゃん、涙目になってるよw
978ドレミファ名無シド:2005/11/11(金) 22:38:55 ID:Wz3mAiyZ
939,957です。

923は楽器やらないだろ?やったとしても上手くないだろ?

>あ、イントロのギターのアイデアは不明ですが、アップストロークと
>ダビングのアルペジオはどちらも坂崎ですね。

このコメント見たときそう思った。ピント外れもいいところ。
楽器を弾く者からすると、解説はいいから、お前弾いてみろ、歌ってみろって
言いたくなるんだ。

 どんな音を作るか、どんな機材を使いこなすかも大切だけど、テクニックがついていかないと
偉そうに解説したって馬鹿にされるのがオチ。
アルフィーが自分達をアーティストと言わずミュージシャンと言うのは
プレイヤーとしてのこだわりとプライドがあるからなんだよ。

 「Just Like America」を出した時、石川鷹彦さんが「やるなぁ〜」って
言ったのもギターテクニックやコーラスアレンジ、メロディー、歌詞のすべて
上手く絡み合ってるから「やるなぁ〜」って言ったんだ。


 コーラスアレンジにしても同じことだよ。
演奏できて<さあ、どうだ!>の世界だよ。

 音楽だけじゃない。他の事も同じ。偉そうに解説する前に、やって見せてみろって。
923も大人なら分かるだろ。
そうじゃないと相手にされないよ。
979ドレミファ名無シド:2005/11/12(土) 00:51:32 ID:9KBcVoab
あ、関係ないけど高見沢のギター下手だって皆いうけどさ、ジミー・ペイジ的フィーリングで聴けばなかなかかっこいいよ。まあ下手は下手だけどなw

ホントどうでもいい話で中断してごめん。
980ドレミファ名無シド:2005/11/12(土) 02:24:07 ID:hfs0gs4i
上手い下手は聞き手が何を求めるかで違ってくるしな。
高見沢が好きか坂崎が好きかは人それぞれだし。
平行線はいつまでも続くのだ。
981ドレミファ名無シド:2005/11/12(土) 08:14:29 ID:UOKH+oxa
上手い・下手と好き・嫌いは違うんでね?

高見沢のことヲタレベルで好きだけど唄もギターも下手だと思うけど。技術はね。

でも人に聴かせるというのは技術だけじゃないから。
そこのところ高見沢は天性のものを持ってると思うし
それが好きな人もいれば嫌いな人もいる。

それでもヘタはヘタ
982ドレミファ名無シド:2005/11/12(土) 13:56:19 ID:haqpqLnT
高見沢のギターやアレンジは一発で判るからな。音はフニャ○ンだけど。

>>979
ジミーペイジはちょっと悲惨だなあ
983ドレミファ名無シド:2005/11/12(土) 14:54:03 ID:9KBcVoab
ペイジ並みのリズム感ではあるな。
984ドレミファ名無シド:2005/11/12(土) 15:50:42 ID:Xc88UO/n
みんな93年のCOVERDALE・PAGEは聞いた?
ジミーペイジの悪口はこれを聞いてから書くべし!
985ドレミファ名無シド:2005/11/12(土) 17:39:17 ID:0J5KkHAC
エルメスに来たのって何時?
986ドレミファ名無シド:2005/11/12(土) 20:39:31 ID:Uz8phHIR
このスレも終わりそうだから・・・。

エルメスに来たのがいつかは聞いてないが、エルメスジャパン本店に来たのは事実。
でもこの3年以内だよ。
妄想でも何でもない。あの風貌だからすぐ分かるし、見間違うことはないし、
本人確認してるんだからね。

売るつもりはなくて、ディスプレイ用に仕入れていた非常に高価なバッグをご購入。
奥様の誕生日と言われて・・・。

エルメスは高価な買い物をされた方には店長クラスの方が直接お客様のご自宅とかに
持参することが決まっている。
誕生日とか記念日などイベントに買われる方が多いからね。
そしてエルメスから、イベントのためのプレゼントも持参する。

 今回なら奥様の誕生日プレゼントをご用意した。
しかしあれだけの方(高見沢)のご夫人、大抵のものはご経験済だろうし
何をご用意すれば喜んでいただけるか・・・。とても思案した。

 結局約6万円の特製誕生日ケーキをプレゼントすることになった。
バッグと一緒にケーキも持参した。

 いくら誕生日でも、あれだけ高価な買い物はしないだろうから
「そこまでご夫人の機嫌を損なうほど、高見沢さん何をやっちゃったのかな?」
と噂をしてた。
987ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 01:40:17 ID:6boA3VHk
エルメスジャパン本店に勤めてるような店員が
>店長クラスの方
なんて言葉遣いはしないような希ガス。。。
988ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 01:56:57 ID:miUbdWjk
923のしったか君、
一言の詫びも入れずに、今度は高見沢ネタに話を持っていこうとしたのかい?
だけど、やっぱり不勉強だから「カバーデイルペイジ」も聞かずに通ぶった事を書いたんだね。
しったか君。
君はゴミ以下だよw

もうここも終わりだね。
989ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 07:59:40 ID:gZC2JUEF
カバーデルペイジねぇ…。別にすごくないね。
990ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 11:48:30 ID:L/7gjdbg
再度貼る

▲THE ALFEEをより音楽的に語りたい 3.5▲
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1121356564/
991ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 12:00:56 ID:Z9wtlRlm
988
こいつバカ?
992ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 21:46:51 ID:E5vWSBhk
嘘つきと知ったかぶりが集まるスレはここですか?
993ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 23:48:33 ID:2Xt4k3Si
994ドレミファ名無シド:2005/11/13(日) 23:50:31 ID:2Xt4k3Si
次スレ
【魅力】高見沢俊彦・THE ALFEE・ESP・2【下手】

http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1131893253/l50
995ドレミファ名無シド
誘導

▲THE ALFEEをより音楽的に語りたい 3.5▲
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1121356564/