他人見下して心の安定を図る
自称中級者は殺すよ
トランスポーズで音もオクターブずらせばOK、
でも鍵盤の位置を憶える勘が狂いそうだな。
>>942 >それに、オクターブずらしたら、音楽はちがったものになるじゃん。
>それは、簡単な曲でもすべきでないと思うな〜
大げさ杉。
>>941 寿命はともかく、オクターブ変えたり変調して弾くことは楽しいし、良い勉強になるよ。
>>943 気にいらん相手を抹殺して、心の安定を図るんですか?
バイエルって鍵盤20個ほどだっけ?
もっと使ったような気が・・・
948 :
ドレミファ名無シド:04/09/26 16:59:02 ID:iJLQLaei
なんかCASIOユーザー優遇の専用スレができたみたいだよ。
CASIOが好きな人は覗いてみる価値はあるな。
949 :
ドレミファ名無シド:04/09/26 17:07:39 ID:Zrfqt2Hl
>>839の20ぐらいとか言ってる時点で池沼だと思わないのか?
マジレスしてる奴ら
鍵盤を沢山使えばいいと言う物ではない
>>941 >そーかなー。バイエルって、おなじとこばっかつかうじゃん。その鍵盤だけすぐに逝ってしまうような。。
>そうおもわない?
>だから、オクターブ変えて練習したら長持ちするかなって、提案してるんだよ。
>結構いい着眼点だと思うから、ちゃんと答えろよ。
>答える頭がないなら、ちゃかすな。
ワロタ。
おまいら、もう少しマターリやれよ
954 :
hiro:04/09/26 18:30:13 ID:1+SOY5cO
YAMAHAの YDP123と P120 とでは、タッチや音に だいぶ差がありますか?
以前はピアノを弾いていたので、ピアノの弾き心地を感じられる電子ピアノが欲しいんです。
実は、YDP123を注文してしまったんですが、P120のほうが、音がいいと
聞いたので、悩んでます。早く注文取消したほうがいいのでしょうか?
YDP123でも、そうかわらないようなら、このまま購入しますが・・・
後で後悔したくないんです。 P120にすると、あと3万円高くなるのが
痛いですが。
>>954 ヤマハの場合、タッチは低級機〜高級機(CLP-170は除く)で殆ど差はない。
音源スペック的には、P-120>>>>YDP123で、実際聞いてもそうだろうな。
ってのが個人的感想だけど。
以前ピアノを弾いていたのなら、店に行って試弾して、一番以前のアコピと違和感ないのにすればいいと思う。
P-120の波形は30万円するプロ御用達の MOTIF ES8にすら匹敵するレベル
はっきり言ってYDP123とは比較するまでもないと思うよ
>>954 3万しか違わないんだったらP-120を選ぶべき。
音色が全然違います。
>>954 両者の違いは
YDP123
AWMステレオ・サンプリング
P-120
AWMダイナミック・ステレオ・サンプリング
というところだね。
具体的に、P-120は
> さらにP-120では、フルコンサートグランドピアノの音をppからffまで、
> 弾く力の強弱に応じて数段階で細かくサンプリングし、変化する高品
> 位ピアノ音色を実現しています
とのことみたいね。
あと、YDP123は同時発音数が32しかないので、P-120のが
いいかも。ちなみにP-120は64です。
この商売上手め
おじゃまします。いま噂のショパンです。有名人の私が降臨です。
CASIOどうすか?おメーラの意見聞かせろよ。へへ
まあ、だけど見た目はYDP-123のほうがピアノっぽくて
知らない人が見たらYDP-123のほうが値段が高く見えると思うよ
それで3万円も安いのだから、ある意味お買い得じゃんw
>>962 確かに。
ペダルの位置が固定されてるのがいいという人もいるだろうしね。
内臓スピーカーはYDP-123の方がよいかもしれない。
でも、自分はP-120ユーザーw
満足して使ってます。
でもよーく考えてみな、+3万円だよ?
そんなのはした金っていえるなら構わないが、
予算オーバーして生活苦しくなって演奏する時間削ってたら本末転倒だよ
電子ピアノ買うような貧乏人なら5万円で釣りのCASIOのPX100で充分じゃん?
965 :
ドレミファ名無シド:04/09/26 19:49:08 ID:l+wGA0ke
966 :
ドレミファ名無シド:04/09/26 19:51:48 ID:l+wGA0ke
P-120の場合、部屋でのレイアウトに注意!
P-120は本体左側にヘッドホンジャックとなってるので、部屋の左端にくっつけようとしても10cm位はあけておかなきゃダメだよ。
で、このヘッドホンジャックの位置だけど、昔は本体端の前面にあったのに、今は殆どが下向き。
多分、ヘッドホンが二つ使えるようになった頃からだよね?
想定としては、子供がヘッドホンで練習。親もヘッドホンをしてそれを聞く。親が(腰のあたりで)ヘッドホンジャックを引っ掛けないように。
だと思うけど、そんな使い方は実際のところ殆どないんじゃない?
俺は、夜まではボリュームを調整しながらスピーカー(ヘッドホンは嫌いなので)、夜中はヘッドホン、と、毎日のように抜き差ししてる。
下向きじゃあやりにくいよ〜(その点でもPW-7よりL5の方に魅力を感じてる)
CLPは刺したまま切り替えられるようになってるけど、あれは「そのデジピの設定」として固定して使うような位置付けだと思う(操作性が悪い)
ヘッドホンは刺しっぱなしで、本体のスイッチ類のところに、スピーカー/ヘッドホン切り替えスイッチをつけて欲しいな。
それと、ヘッドホンのボリュームはスピーカー時とは別に設定できるようにして欲しい。
スピーカーの時は状況に合わせてボリュームを調整するけど、ヘッドホンの時はいつも同じボリュームでいいもんね。
私は自分の心の平和のために
なるべく安そうっていうかカジュアルに見えたほうがイイ。
買った時の値段なんてそんないつまでも覚えてないけど
見た目に重厚・豪華で高価そうなのは精神的に負担・・・
もちろん音は良いほうがいいけど。
つまりこんな私はP-120を買うべきなのかも?
>>968 布団なんかでも、豪華に見える派手な花模様入りよりも
無地でシンプルな方が心安らぐよね。
私もデジピは出来るだけシンプルなのがいい。
プリヴィア用のパイプスタンドは固定式じゃなくて
本体を上に置くだけなんですか?
971 :
ドレミファ名無シド:04/09/26 21:55:52 ID:Zrfqt2Hl
>>471 木製鍵盤は弾いた鍵盤の隣の鍵盤の側面の木の感触があるので
プラスティック鍵盤の上面だけを比較するのはいけないと思う
972 :
ドレミファ名無シド:04/09/26 22:26:16 ID:n8Frr6Hw
来月から趣味でピアノ習おうと思って、しばらく前からここ覗いてました。
あれこれ参考にさせてもらって、今日実際に量販店と教室会場の楽器屋に行って鍵盤叩いてきましたよ。
結果、PX-300を買ってきた。素人には十分だと思った。
値段はちょっと違ったけど、楽器屋が昨今珍しい真っ当な応対をしてくれる店だったのでこっちで。
今日うれしくて2時間くらい練習してたら、蛍の光が右手だけはできるようになった。
でも指が痛い。パソコンと違って、鍵盤て重いのね。
973 :
hiro:04/09/26 23:00:37 ID:1+SOY5cO
やはり、音はP120の方がいいんですね。
YDP123をメーカーから取り寄せてもらって、水曜に配達の予定なんですが、
取り消す事できるのかな?
P120も取り寄せになると思います。店の人怒らせてしまうかも。
今さら、取り消すなんて言い出しにくいから、YDP1123で我慢しておくか・・・
メーカーから、店に すでに届いているはずなので、取り消せないでしょうか?
気まずい思いしてでも、P120にするべきでしょうか?
YDP123は、左側にヘッドホンジャックないですか?左側を壁につけた
方がいいのですが。
P120ユーザーの方に お聞きしたいのですが、譜面立ては使いやすいですか?
見た目では、厚めの本が立てにくいように見えるんですが・・・
>>973 注文した後の段階でそんなに悩むんだったら、取り消したほうがいいよ。
届いたって、後悔すること間違いなし。
もっかい考えなおしてみたら?
975 :
ドレミファ名無シド:04/09/26 23:13:10 ID:he2vir/h
>972
PX-300購入おめでとうございます。
ちなみにタッチは100、500と比べて違いますか?
976 :
862:04/09/26 23:17:16 ID:dmPu9XVM
>>864 遅くなりましたが,ありがとうございました。
さっそくいくつか試してみます。
次スレをどなたか立てていただけませんか?
>>973 注文する前に、ここで、いろいろ相談すればよかったのに。。。
とりあえず、注文しただけなら、別に取り消すことは問題じゃないから
取り消したら?
ちょっとは気まずい思いするかもしれないけど、今後の楽しいピアノライフ
がまっていると思えばなんちゃないでしょ。
979 :
ドレミファ名無シド:04/09/27 00:12:47 ID:jDBHb/sQ
私もPX100注文しました。
作りはPX300だというので。
>975
曲が弾けるわけじゃないので、ドレミと叩いてただけだけど、
違いはわからんかったです。PX なら同じでしょ?変える理由が無いもの。
300 にしたのはGM音源ついてたから、+1万ならいいかと思って。
MIDIのデータ聞くときにも使えるなぁと。貧乏人は多機能に弱い。
px100を買った人は、同時発音数32音って気にならないの?
音、切れると思うが。
初心者は同時発音数なんて気にする必要は無い。
プリヴィア買って練習しまくれ。
話はそれからだ。
>>981 PX-300とPX-100の違いは、GMもそうなんだけど、
オーディオラインアウトのある・なし。
これ、バンド利用だと決定的に違います。
985 :
ドレミファ名無シド:04/09/27 12:42:17 ID:G3RuL0Mp
>981
どうもありがとう。
確かにGM対応であの値段は安いよね。
他にGM対応機種ってローランドのFPシリーズくらいか。
それにしてもローランドって高いな。
店頭でプリヴィア試しに簡単なソナタ弾いて、隣の6万円のヤマハ弾いて、
俺はプリヴィアの方が鍵盤が軽く感じられたけど。
お姉ちゃんは「ヤマハの方が鍵盤が軽いですよね」とか言ってた。
展示品が狂っていたんでしょうか。
>>986 弾き手の感じ方って人それぞれだから。
自分が思ったことを信じていいんじゃないかな。
あと、音色によってもタッチの感じ方変わります。
こもった音色だとなんとなく重いような気がするし、
ブリリアントな音色だとなんとなく軽いような気がする。
そんなもんです。
純粋に物理的に鍵盤タッチの重さ軽さを比較するためには、
音を出さないで試してみるのが一番かな。
その店員(?)は他の店員に「えーヤマハのほうが重いよー」と言われて
いろんな客に同意を求めているのでは?
989 :
ドレミファ名無シド:04/09/29 01:07:53 ID:CAuzMLPA
最近、ピアノを習い始めたばかりの者なんですが、
楽しくて、家でも練習したくなってきました。
そこで電子ピアノを購入したいと思い、
今はヤマハのP-60sとP-120sで迷っています。
初心者にはどちらが合っているでしょうか??
>989
メーカーに思い入れが無いならCASIOがいいよ
P60クラスなら特に
991 :
ドレミファ名無シド:04/09/29 12:04:15 ID:tPJTLuMo
>>990 確かに、CASIOの3年保証というのは魅力だな。
いくら弾いても、弾いたせいで鍵盤が壊れたら、無償交換だからね。
生ピでも、調律とかで、年間2万円ぐらいかかるから、
6万円のデジピが3年使えるのは安い。
>>989 P60でも120でも、プリヴィアでも初心者にとってはほとんど差は
ありません。デザインと予算、好みで決めてはいかがでしょう?
むしろご自分の性格を考えて下さい。
あきっぽい、根気がない、コツコツやるのは苦手なら、間違いなく
すぐピアノがホコリをかぶるので、できるだけ安いのを買ったほうが
無難です。