アコースティックギター&エレアコ統合スレ Part3
1 :
イングルマン ◆SpRUCetqPc :
04/08/08 18:33 ID:1wYXO/TN
,'⌒⌒ヽ
/ λ W λ i ヽ
く ゝ` ‐´ノ,,ゝ
( .)~==~)つ
レノ人__人!
(/(/
御機嫌いかがですか?NOIRのChloeが
>>2 ゲットです・・・・・。
>1 スレを立てるのは私だったのに!私のはずだった!!
>3 スレはあなたを必要とはしていない。それだけ言えば充分でしょう。
>4 これがあなたのレスか。・・・・・なるほど、つまらん。
>5 すべては過去スレ過去ログに記されています。
>6 答えは・・・・・答えは自分で見つけるように。スレ住人はいつもそう言っています。
>7 私が全身義体化サイボーグとして復活し「魔法先生ネギま!」に登場しているのは秘密です。
>8 あなたは、コピペを、貼る。なんの躊躇いもなく、貼る。
>9 あなたはノワールのエロ画像を失ってしまった。だからそんな顔をするんですね・・・・・。
>10 どうして・・・・・・・・・・どうしてッ!?
>11 嘘つきぃッ!!
>12 ・・・・・・・・・・ノワール・・・・・。
>13-1000 私、
>>2 ゲットできて幸せです。
3 :
ドレミファ名無シド :04/08/08 22:11 ID:pHvCsuv1
>>1 おつ
しかし何故オベーション板が無いんだ・・・。
実はGibsonJ45とオベーションElite1886
どちらを買うか迷っているんだ。
板すらないとは、オベーションはショボいのか・・・。
4 :
ドレミファ名無シド :04/08/09 07:22 ID:9GBZ4/rw
>>2 オベーションのスレッドは、ずっと前に見たことがあるような気がする。
人気のあるメーカーだとは思うけど、落ちちゃったのかな。
7 :
ドレミファ名無シド :04/08/09 23:23 ID:gBCm4G6/
オベーションスレ立てるならスレタイは【マスター】オベーション【ペーション】 とかにしてくれよな。
10 :
ドレミファ名無シド :04/08/10 18:40 ID:uB4f5yd9
11 :
ドレミファ名無シド :04/08/12 00:32 ID:T7S1TkJG
チューニングをあわせると アコギのブリッジのあたりがわずかですがふくらんでいます。 チューニングはレギュラーです。 触るとわかる程度なのですが、正常なアコギは 全くふくらまない物なのでしょうか?
14 :
ドレミファ名無シド :04/08/12 15:20 ID:GoP3tDFg
>>13 ふ、ふくらまないよ!
中のブレーシングが剥がれていたら、病院行き。
ただ神経質になって、そう見えるだけなら、モウマンタイ
15 :
ドレミファ名無シド :04/08/12 17:03 ID:Mvr/7HtX
>>13 ゲージは?
俺も張ると微かに脹らむ。触っても解らんけど横から見ると5mmほど妊娠してる。
張っている弦はダダリオのフォスファーブロンズ、013-056です。 触ってみると、やっぱり少しふくらんでいます。 気にしないで通るのかもしれませんが、一応リペアの人に に見てもらおうかと思います。
お高いギターは腹膨らむ確立高いよ。
>>16 他メーカーだとミディアム相当だっけ?
>>013-056 まあ、通常のライトゲージ(012-052あたり)よりは負荷が掛かってるよね。
19 :
13 :04/08/12 22:10 ID:P40YHr2b
そうですね、ミディアム相当だと思います。 とりあえずライトゲージに変えてみて、様子を見るのもいいかもしれませんね。 ちなみにギターはYAMAHAのFG-202Bです。 知り合いから譲ってもらった物でして、 自分ではあまり価値とかわからないですが それほどお高い物ではないと思いますw
20 :
ドレミファ名無シド :04/08/12 23:19 ID:Mvr/7HtX
>>19 YAMAHAの安物ギターにミディアムゲージ張ってると脹らむよ。
通常のエレアコはプリアンプが内蔵されていますが 内蔵タイプはそれほど性能が良く無いと言う話をききました。 別のフロアタイプなりラックタイプのプリアンプを使う場合 内蔵プリアンプは外すのでしょうかそのまま2重にプリアンプを 通した状態でつかうのでしょうか? またオススメのプリアンプとかあれば教えて下さい。 AG-STOMPは持っているのですがこの場合のプリアンプに相当するものなのでしょうか? 宜しくお願いします。
22 :
ドレミファ名無シド :04/08/13 22:55 ID:IWRiKbQ8
フィンガーピッキングで右手のフォームっていうかかまえが全然分かんないんですけどどうやればいいんでしょうか? 特に親指が分からない。ずっとピック弾きだったせいか指弾きすると手が吊りそうになる
24 :
ドレミファ名無シド :04/08/14 00:06 ID:EyxOhVvU
>>23 親指使わないのは,結構辛いようなきがするが
25 :
ドレミファ名無シド :04/08/14 05:58 ID:qpzRBniA
フェンダージャパンのSACシリーズの評判はどうでしょうか?
26 :
ドレミファ名無シド :04/08/14 09:40 ID:9iCCWsFy
>>22 単なる慣れだよ!
ピック弾きやってたならすぐ慣れるよ!
27 :
ドレミファ名無シド :04/08/15 20:58 ID:m67u+sxx
やっぱりアコギが一番好き!スレのパート2勃てないの?
29 :
ドレミファ名無シド :04/08/18 19:14 ID:CnRBknVO
カスタムオ−ダ−したギタ−って買わなきゃいけないんですかw? 連絡しないで放っておいたら家まで持ってくるかね?
>>29 非常識もいいとこ。
おまえ、長音記号にハイフンを使った「ギタ−」タイトルのスレッドを立てまくったヤツか?
普通、カスタムオーダーとかする場合って、 オーダー時に半金とられたりしないのかな。 私がオーダーしたときはそうだったんだけど、 前金とらず、できあがってから全額というところもあるんだね。
33 :
ドレミファ名無シド :04/08/20 10:09 ID:I3PJt9UP
●●国会は国外勢力、半島カルト=統一協会に押さえられています●● 統一協会は国会議員に大量の秘書を送り込んでいます。(圧倒的に自民党 現在400人ほどか) 秘書とは要人の機密文書や用務をつかさどる職の事です。 つまり、国会議員は統一協会に秘密を握られ、国家機密も統一協会に漏れ出しています。 また、金正日と統一協会(朴普煕)の関係から、自民党が北朝鮮の諜報機関の可能性がある。
35 :
ドレミファ名無シド :04/08/20 19:18 ID:dyTW856k
>>32 それマ−チンじゃないの? 個人経営の店舗は客まかせでしょ
また真知子が出てきやがった。 夏休み暇で金もないからネット三昧か?
38 :
しんたろう :04/08/25 08:47 ID:nwSeygAa
訳ありまして 私のCat'sEyes CE2000Sをお売りいたします・・・
画像は私の自慢のギターで しんたろう のところを見てください
http://members7.tsukaeru.net/levante40/special/ce2000s2.htm 白濁もなくきれいな状態です(塗装割れあり)
音質もマーチンなんかには負けていませんよ。
大事にしてくれる方居りますか? ネットオークションは嫌いなので。。
送料込み18万くらいで いかがでしょうか? 市場価格より割安だと思います。
メールにてご連絡ください。 多数の場合にはCE2000Sに熱い思いを込めメール下さった
方にお譲りいたします。(価格についてはある程度ご相談に応じます。)
ageます。
ペ・40
41 :
ドレミファ名無シド :04/08/30 02:30 ID:9mSORnOu
アルペジオ等々指弾きをはじめたいので、低価格層のアコギを買おうと思っています。 各メーカーのHPを回って検討してみたところ、 抱えこみ易いサイズ&スケールが短くてテンション低そうという理由で、 MorrisのFシリーズが気になっています。 このfシリーズの低価格層ってどうなんでしょうか?(4万あたりが限度) エレキは数年やっているのですが、初めてのアコギでよくわからないので アドバイスお願いします。 あと、オクを見てて発見したのですが、S.ヤイリってどうなんでしょう? ポジションマークがきれいで見た目はいいし、 5〜6万も出せばオール単板のCP・・・。
42 :
ドレミファ名無シド :04/08/30 16:18 ID:z2ayH4Wq
せめて10万くらい出せよ。 あとは高いやつの中古とかでもいいんじゃないか?
>>41 Morrisに詳しい訳じゃないんだけど、TOPが単板だったらいいのでは?
使用木材はそれなりだろうけど、作り自体は問題ないメーカーかと。
S.Yairiは長く持つには不向きかも知れないけど、
最初から鳴るギターの部類です。
海外製なので当たり外れがあるかとは思いますが。
でもやっぱり試奏するのが一番です。
44 :
ドレミファ名無シド :04/08/30 17:25 ID:GX8ou19X
GODINについて語るスレはここではないのですか?
45 :
41 :04/08/30 22:23 ID:9mSORnOu
>>42-43 ありがとうございます。
今日、楽器屋のDTMのフロアに、理由は知らないけど1万ぐらいのレジェンド
のやつと10万くらいモーリスのSシリーズ(?)の奴がなぜか置いてあったので、
コソーリ試奏してみますた。雲泥の差とはこのことを言うのですね・・・。
いくらなんでもレジェンドみたいな音はしないだろうけど、
漏れは4万ぐらいので満足するのだろうか・・・。
正直に言うと、玄人な雰囲気があるあこぎコーナーで、
メジャーコードかき鳴らすかアルペジオするかしかできない
漏れは試奏する勇気がない・・・(´・ω・`)ショボーン
46 :
42 :04/09/01 22:43 ID:ypCE5jCZ
胸はってどうどうとしろ! ちょっと中古調べたけど10万円台のギターが 半額近くで買えるぞ。程度は店やそのギターによって違うから 何とも言えんが。
47 :
ドレミファ名無シド :04/09/02 15:54 ID:pDUCwPAv
>>41 まあ、えらい物触ってしまったネ。
でも、モーリスの音にキュンとしてしまったら、
その感覚を基準にして、いろいろ探してみたら?
じっくり探したら、案外予算内で収まるギターに出会えるデ。
48 :
ドレミファ名無シド :04/09/02 18:27 ID:VlDSvrsg
MorrisのSha弾きにくい せめてMartin買え!
49 :
ドレミファ名無シド :04/09/02 20:58 ID:BJkG+Ynf
小さいアコギ欲しいんだけど良く鳴るやつって何かありますか? 予算は15万くらいです
50 :
ドレミファ名無シド :04/09/02 21:03 ID:zSbRtWqu
>>49 どのくらいの小ささなんだ?
とりあえず考えてる候補をあげてみ?
51 :
49 :04/09/02 21:42 ID:BJkG+Ynf
>>50 大きさはエレキギターくらいかそれよりやや大きめって感じのやつが欲しいんです。
私自身背が低くて体が小さめなんで大きいギター持つとカッコ悪く見えるんです。
>>51 小さめのギターならSヤイリとかヤマハとか
Kヤイリのとかとにかく楽器屋で現物見たほうが早いかと
>>52 FJのアコは気にはなってたんだがまだ触ったことも音を聞いたこともないw
ま、アウトレット品らしいから買うときは気をつけてね
54 :
ドレミファ名無シド :04/09/08 00:28 ID:IZoZHhcx
家のギター、日によって全然音が違うから、店で歯槽する時も日にちを変えて数回は試した方が いいのけ?
55 :
ドレミファ名無シド :04/09/08 12:34 ID:fWspOAGa
>>54 衝動買いを防ぐためには何度も楽器屋に通って弾きまくって...
音に飽きたら買わない。
それでもほしかったら買う。
56 :
ドレミファ名無シド :04/09/08 13:28 ID:FIat+EAn
57 :
ドレミファ名無シド :04/09/09 10:31 ID:nXhgMJav
ギター音のみで癒し系のいい曲知りませんか?
58 :
ドレミファ名無シド :04/09/09 21:20 ID:Ww3L5xFk
>>57 小松原俊「くじら」、「Love Song」ほか多数
岸部眞明「雨降る窓辺で」
岡崎倫典「トトラの島」
とか
59 :
ドレミファ名無シド :04/09/10 03:45 ID:QRTNUUcx
14フレット接続に比べて 12フレット接続のメリットって何でつか?
60 :
ドレミファ名無シド :04/09/11 21:58:51 ID:/Zjxvlyv
あげときましょう
エレアコを買おうとしているんですが生で聞いてもいいものがほしいのですが それなら純アコギにピックアップを後付したほうがいいんですかね?
63 :
61 :04/09/12 23:35:33 ID:rTaxnoCp
>>63 TDP-500-SPがいい感じかも。
サイド・バックがマホで、トップが杉だから、
乾いた感じで歯切れのいい音がするんじゃないかな。
チューブ・プリアンプの音は聞いたことが無いんだけど、
結構自然な音がするという話を聞いたことある。
ちょっと面白そうというか、自分も欲しくなっちゃうなあ。
65 :
ドレミファ名無シド :04/09/13 19:14:51 ID:TtX1z5js
>>58 遅レスすみません
親切にどうもサンクスです(`・ω・´)
66 :
ドレミファ名無シド :04/09/13 19:57:30 ID:15oC8fb2
>>55 >衝動買いを防ぐためには何度も楽器屋に通って弾きまくって...
>音に飽きたら買わない。
>それでもほしかったら買う。
名言だ!!!
>>66 ワシのばやい、すけべなオサーンがギャルに会いに行くみたいなもんで、
何べん楽器屋に行っても、そのたびに違うギャルを連れ帰ってしまいそう。
楽器屋にはなるべく行きたくない。
68 :
ドレミファ名無シド :04/09/17 01:29:23 ID:T9NYj4yi
もうね、妙にイヤなんですよ楽器屋。
69 :
ドレミファ名無シド :04/09/19 00:16:43 ID:Rsx4CjNZ
>>69 ラストの方で、「こうして私たちの元にギターが・・・」
のところで響くEmが悲しいw
72 :
エレガットマン :04/09/20 14:49:59 ID:QIzu1udG
エレガットのスレを知りませんか? 誰か情報ください。。。
73 :
ドレミファ名無シド :04/09/20 20:03:29 ID:KdF00Mmy
KASUGAのギターってどうなんすか?
>>73 いいと思いますよ。安物でも結構トップだけでなくボディ全体が
鳴っているような感じで、いい音の出方する個体が多いです。
全部が全部、いいとは言わないけどね。
75 :
ドレミファ名無シド :04/09/21 23:20:13 ID:jxgOHuRA
みんなアコギアンプ何使ってる?
76 :
TAKU :04/09/22 17:14:22 ID:0wyeegTl
はじめまして。突然失礼いたします。エレアコが欲しいのですが、 弾きやすく、ハウリングがすくなく、なおかつ安いエレアコはないでしょうか? 出来れば3万円以下ぐらいで・・・。
77 :
ドレミファ名無シド :04/09/22 18:13:10 ID:QaUNK1it
>76 その位の値段だと個体差が大きいだろうから、 楽器屋をまわって探すのがいいだろうね。 意外とあると思うよ。
78 :
ドレミファ名無シド :04/09/22 18:16:08 ID:QaUNK1it
>76 その位の値段だと個体差が大きいだろうから、 楽器屋をまわって探すのがいいだろうね。 意外とあると思うよ。
ふかわ降臨中
80 :
ドレミファ名無シド :04/09/23 21:08:34 ID:0bwKur6P
YahooオークションでMORRIS W-50が1,000円〜で出品されていましたが、 W-50は定価いくらぐらいでしょうか?
82 :
ドレミファ名無シド :04/09/24 08:15:48 ID:VEi/aIjf
>81 ありがとうございます
83 :
ドレミファ名無シド :04/09/25 15:41:40 ID:mm51JZ2/
今までギターを持ったことがないモロ初心者です。ヴォーカルはヤマハでやってて、ギターもやりたいと思っているのですが、最初はどんなものでもいいのでしょうか? まだライブとかは考えてなくて、あくまで練習用として考えてます まだ工房なので予算はがんばって20000くらいです。
>>83 身近にある程度ギター弾ける人がいたら、一緒にお店行って中古探すのがいいと思う。
20000円以下で新品を選ぶとどれも微妙だからな。(最低4万は欲しいところ)
案外リサイクルショップとかにおいしいやつがあるよ。
ただし状態が悪くて弾きにくいと演奏面で変な癖がつきやすいので、
それを判別できる知り合いがいないなら、ちゃんとした楽器屋に行って店員としっかり相談すべし。
>>84 中古と新品の一番大きな違いってなんでしょうか?あまりに違いがあるようでしたら金が貯まるまで待とうかと思うのですが。
あと、値段による違いってどんなんですか?
>>85 一般論になるが、まぁ参考程度に読み流してくれ。
中古は新品に比べて安いので、同じ予算で買える楽器のランクが上。
新品でも個体差はあるが、中古はさらに状態による差が加わるので当たり外れが大きい。
安い楽器は材料費や加工のコストを削っているので、総じて出音や演奏性がいまいち。
ばらつきも大きいが、逆に運がよければときどきすごく仕上がりのいいやつもあったりする。
高い楽器はいい材料使って加工精度も高いから、ハズレが少ない。
基本的に高い楽器には良いものが多いけど、高ければ高いほどいいってもんでもない。
ある程度以上のクラスになると違いはどんどん微妙な差になっていく。
>>86 ほぉ〜なるほど。もの凄く参考になりました!安いのが総じて悪いワケでもなかったんですね…。まぁまだ初心者なんで、中古で買います。ありがとうございました!
アストリアスってメーカーのギターはいいんですか?
この板にアストリアスのスレあるから そこを見ればだいたい雰囲気は分かる。
90 :
ドレミファ名無シド :04/09/28 17:56:54 ID:baB4czrl
アストリアスの評価は高いよな、でも地味だからあまり好きじゃない
91 :
hoge ◆HsptrkZmYk :04/10/05 01:29:59 ID:kMgvuP8X
エレガットの音もイイね。
93 :
ドレミファ名無シド :04/10/06 01:35:08 ID:sdq9EzLb
ほ、ほとぁるぅー
94 :
hoge ◆HsptrkZmYk :04/10/06 01:46:23 ID:JVT3LBDA
>>92 >>93 ありがとうございますた。バスカリーノって言うエレアコをつかったんですが弦は3年くらい前に張替えたきりですw
弾きたい曲のアーティストによってやっぱりギター変えるべきですかね? 近々ギター買い換えるつもりなので参考に。
どんな音で弾きたいかによるんじゃないか? 単なるコピーならマネでもいいけどな
>>96 多分俺はギターうまくなっていっても弾くのはその人らの曲ばっかりだろうから近い音出せるギターがいいかなぁと思ってます。
>>97 んじゃ、とりあえず音の違いをギターのせいに出来ないように
全く同じギターにしておけば?
あとはテクの差だけが残るから、一所懸命練習するのみだな。
>>98 いろいろありがとうございます。
全く同じモデル高そうですが('A`)
まあ山崎まさやんのことだろうな
>>100 ゆずですよ。ゆずの岩沢さん。ていうか使ってるギターが一本じゃなさそうな
102 :
ドレミファ名無シド :04/10/06 23:38:45 ID:oNpc0Hc2
>>101 それなら、ギター上手くならないほうがいいよ
ゆずなんてイージーすぎて弾いても物足りなくなるだけだから
>>102 まあ、そう言うなって。
まずは、こう弾きたい、ああ歌いたいって気持ちは大切だと思うよ。
おまいだって、初め頃は身近なところからコピしただろ?
>>94 バスカリーノ・・・すげえいいギターじゃん弾かないのもったいないよ〜
10年くらい前にプロの間でもはやってたよね
俺的には今でも世界一美しいエレガットだと思ってる
質問です! モーリスのS-40(73,500)とtakamimeを考えてるんですが、同じ価格帯だったらどちらの方がコストパフォーマンスが上でしょうか?モーリスを買った場合、後付けでピックアップを付けようと思います。 ピックでのストロークもしますけどフィンガーピッキング主体です。それと、モーリスのSシリーズを弾いたことある方の感想をお願いします!どうぞ宜しくお願いします!
>>105 FG-180ですか。今度探してみますー。
>>104 あ・・・みんなスルーしてたのにモマエは・・・・。
109 :
107 :04/10/08 17:58:49 ID:7z/R+It/
んー・・・そもそもうちに昔からあったとかいうギターがFG-180だった。 弦錆びすぎててぬるぽ。明日台風で弦なんて買いに出れそうにないぬるぽ。
111 :
ドレミファ名無シド :04/10/08 19:01:27 ID:rjln3JS9
何やってんだ?
>>105 →107→109の流れが意味不明なんだが?
112 :
ドレミファ名無シド :04/10/10 16:01:33 ID:qEEeuhW2
S.yairi と K.yairi の違いって一体何なのか教えて下さい。
113 :
ドレミファ名無シド :04/10/10 16:07:30 ID:qEEeuhW2
専用スレ見つけますた…スレ汚し失礼。
114 :
ドレミファ名無シド :04/10/11 01:28:44 ID:uR+saTHd
takamineのエレアコはずばり買いですね。 もちろん名機には劣るかもしれないが、安価なわりにはいい音でるし生音もかなりいい! 10万しないものでも充分です。 私は音にすぐ飽きて数本買い換えてきたけど、takamineの7万くらいのやつは弾きこむほどにいい音になっていって全然飽きがこない。 何を買おうか迷ってる人、安くていいものを探してる人、ぜひオススメです。
115 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 00:16:46 ID:t7mHaOLI
10万円以内の予算で 12フレットジョイントのアコギで おすすめありませんか? 情報求む! お願いします。
新品で10マン以下で買えそうなのっつーと @K.YairiのNYシリーズのBモデル Aヘッドウェイの安物 S.Yairiには・・・なかったっけ? Bモーリスの・・・型番忘れた。カタログ落ちしてるから、在庫残ってる店を探さなければ・・・ CK.カントリーに10万くらいのがあった希ガス 質問者がどの程度でよしとするのかがわからないのであえておすすめはしない。
RAG-65
ヘッドウェイHCG-35
アコギのリペア、調整の信頼の出来る個人経営のショップあったら教えて君 できれば埼玉・都内辺りでヨロ 大手に出すと何処に送られて、どんな事されるか分かったもんじゃないので・・・
120 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 02:46:00 ID:t7mHaOLI
ヘッドウェイHCG−35は ナット幅は何ミリあるんですか?
>>115 10マン出せれば、中古だったら結構グレード高くて、
鳴るようになったのが買えると思うけどねぇ...
新品限定なのか?
124 :
115 :04/10/12 21:59:01 ID:t7mHaOLI
新品限定では、ありませんが 12Fジョイントって、あまり種類がないようなので・・・。 ちなみにピックは使わずに 指&爪で弾きたいです。
>>124 確かに12フレットジョイントはあんまり見かけないなぁ。
中古を待ってても出てこないだろうな。
12フレで10万クラスまでっつーと確かに少ない。 K.ヤイリのNY0016Bは7〜8マン。今一番入手しやすいのはコレかね?単板モデルのNY0016だと 中古が10マンギリギリきるくらいか? AYEARSってブランドが最近出てきてるけど、オール単板で(S&Bはローズ)10マン以下。 K.カントリーは値引きが殆どないようなものなので軽く10万オーバーだな。ヘッドウェイのアレはオモ チャっぽくね?気分だけならこれで充分という気もするけど、10万の予算で考えている香具師が買 うようなものではないよなあ。モーリスのレギュラーモデルはスロッテドヘッドじゃないから… 中古でそこらにゴロゴロしてるのはダイナミックギターとかそのへんの系統ぐらいだよな。w
127 :
無知の持ち主 :04/10/13 00:26:22 ID:uE8xGUcK
ovationの elite 1868 の 1868って、由来教えてください!
128 :
115 :04/10/13 00:27:39 ID:xGpeN9WY
いろいろありがとうございます。 ダイナミックギターってのもありましたね(笑)。 やっぱりスロッテドヘッドがいいですねぇ。 ナット幅も45〜46ミリあるのが理想なんですけど・・・。
>>128 000-16SGTの中古なら10万ちょっとであるんでない?
漏れのは00016-SRGTだけど、けっこういいよ。
ナット幅は44くらいだけど。
>>119 厳密に「個人経営」かどうかは不明だけど、
千代田区神田小川町のカワセ楽器なら店舗の中に作業場があるので
他所には送られないと思うし、短時間で済む作業ならば予約しておけばその場で
やってくれたりもするみたいだからどんな事されるのかは横で見ていられるっぽい。
http://www.kawase.co.jp/
132 :
ドレミファ名無シド :04/10/13 20:39:18 ID:xAhDM8le
>>127 オベーションスレで訊いてやってくれ。悲しいくらいに誰もいないけど
たまに現れるネ申がすごく親切に答えてくれる
>>130 クラフターもあったか・・・J.Leeってブランドで売ってるのと
同じモノのようだね。ナット幅は狭い。
134 :
119 :04/10/14 02:24:30 ID:FoHUeUJ8
135 :
某や :04/10/14 02:45:31 ID:RsrQg5UW
>>131 ストラップピン交換ならカワセでもいいんだけどなぁ。
10年くらい前に"Master"の指板とブリッジを交換。その仕事じたいは良かった
んだけど、その後に知り合いが出したリペアで手抜きされたぽくて、以来シカ
ト中。昔はよかったのにーという常連の嘆きがあちこちで囁かれてから、大分
経った頃の話。
>>119 >大手に出すと何処に送られて、どんな事されるか分かったもんじゃないので
気持ちは判るけど、そう見下げたもんでもないかもよ。
リペアの段取りと外注先をきちんと説明してくれる所もあるし、大手経由
ならではのVIPなルートを持ってたりもするからね。
具体的にはどんなリペア内容ですか?
ネックリセット級の仕事なら、俺は小川町には持っていきたくないなぁ。
136 :
119 :04/10/14 21:42:23 ID:FoHUeUJ8
>>135 ネックリセットとまでは行かなそう
カポ付けると3.4弦がビビル感じ
フレットのすり合わせorロッド調整って自分で勝手に思ってる
弦高はかなり低いから弦高を上げるって手もあるが、ナットもサドルも
デフォルトの高さなので、単にサドル高くするだけではだめっぽいでつ
大手は過去に一回出して嫌な思いしたことがあるから二度とカンベン
137 :
ドレミファ名無シド :04/10/15 01:34:06 ID:5wXdRZje
139 :
某や :04/10/15 21:50:06 ID:xrhaGMhD
>>136 カポと指板のRがあってない、カポ装着がゆるゆる、ビレてるフレットの浮き、
巻弦が腐ってる、そのあたりはどうなんだろう。
ふつうカポをつける辺りのローフレットが減りやすいことも事実だし、例えば
3カポでも4カポでも5カポでも同様にビビってるのかどうかを見極めてみる。
録音現場で困った時などは、僅かなビレなら多段カポ作戦(ゴムカポ+シャブ)や
ゲージ・ピッチ変更でしのげることもあるし。
医者選びと同様に慎重になるのはわかるけど、ぶっちゃけどこも無免許医だから
この程度ならギターワークショップやカワセでもいいか。
何にせよ、施術の前には充分なインフォームド・コンセントが必要ですね。
140 :
119 :04/10/15 23:23:32 ID:XoLXa3xb
>>某や 一番ビビルのは2カポですわ たぶんローフレットが減ってるからだと思われ >術の前には充分なインフォームド・コンセントが必要 激しく同意、前回は預けたらどっか持ってかれて後日電話で言われて 「はい宜しくお願いします」って適当にまかせてしまいますた。 ナット交換で1マソ取られた。しかも糞ナットだった・・・
141 :
某や :04/10/16 06:22:51 ID:GJkhufW1
>140 >一番ビビルのは2カポですわ すると、カポなしで3弦4弦の2フレを押弦すると3フレ以降でビレてるわけやね。 ナットの近くでRのあってないカポを使うと、充分なホールドができなくて 装着したフレットでビレる、つまり2カポ開放からビレることもあるからチト 気になるな。 ちなみに、ロッド調整してもそのあたりは殆ど動かないです。 ファイリングに先立って、テンションを掛けた状態でエッジを当て、フレットの 頭の凸凹を見るんだけど、そこらへんはどうなんだろう。カッターの刃先などで チェックしてみるといいかも。
ovation欲しいんだけどどれも10マソ以上するんすかね・・・ 濡れは初心者でYAMAHAの3万程のFS買ったんだけど やっぱFG系の方が大きいし鳴るのかな〜 ぬるぽ
>>142 今のオベーションはアダマス、レジェンドクラス以下ならやめといた方が無難
特に韓国製のオベーチョンは即飽きます。これ経験談
144 :
ドレミファ名無シド :04/10/16 21:43:24 ID:fC6/niub
>>142 143に禿同。
セレブレティはイクナイ。
アダマス、レジェンドクラスかぁ・・・ やっぱ高いんだろうなぁ YAMAHAで我慢するしかないのか
147 :
119 :04/10/17 02:11:47 ID:8W3TaHDG
>某や 弦のゲージを太くしたら漏れのサザンジャンボビビらなくなりますた。 今までダダリオのEJ-11を使っててEJ-12が良かったんだけど 何処にも売ってなくて仕方なくEJ-17にしたんだけど、フォスファーの音がどうも好きになれん・・・ ライトゲージでもそんな酷いビビリではないので、しばし生温かく見守ることにしますた。 にしても某やは詳しいな。タダモンじゃねぇな! アコギ何持ってまつか?
148 :
ドレミファ名無シド :04/10/18 16:23:31 ID:4v+tHPlx
これからはじめようと思ってるんですけど アコギかエレアコで迷ってて、いろいろ聞きたいことがあるんです。 エレアコの生音ってアコギにくらべて 音が小さいのと音が悪いのとあとどんな違いがあるんですか? 生で弾くとやっぱりアコギに勝る音はでないんでしょうか? それと入門用のセットで1万~2万ぐらいのアコギとかありますが 安くて音が悪そうなので 3万前後で音がイイお薦めのアコギとかないでしょうか?
>>148 もし俺が3万当たりで探すならYAMAHAかARIA。
FGシリーズ(YAMAHA)とかAD(ARIA)でトップ単板にだけは最低限拘る。
個人的にはもうちょっと頑張ってAD-50かな。
各人で感じ方も違うから参考程度で聞き流して下され。
エレアコとアコギの音の違いだけど、エレアコは音が金属音的で高く感じる。
150 :
ドレミファ名無シド :04/10/18 18:16:40 ID:j2pBeZKE
ヤマハのFS系とFG系どちらがいいんですか?初心者です
151 :
ドレミファ名無シド :04/10/18 18:18:28 ID:sIaMPizb
FSの方がいいですよ
>>151 他のスレに「熟女のオマンコ・・・」って
マルチしまくって、いきなりここでは
マジレスか?
冗談抜きで精神病院行けよ!
真知子さん!!
153 :
某や :04/10/19 01:31:44 ID:8ZQLhRVO
>147 >弦のゲージを太くしたら漏れのサザンジャンボビビらなくなりますた。 季節の変わり目ということで気温や湿度の加減もあるし、アクションの 微妙な変化もあるのかも知れないね。 ナット(交換済)もサドルもデフォルトの高さ(?)で弦高低めということ らしいけど、まだ若いSJなら安定しない個体もあるだろうし、いちど ショップに持ち込んで軽くチェックしてもらうといいでしょうね。 やはり現物+プレイスタイルを直接リペアマンに話せるところがベスト。 2ちゃんで出てくる具体名はあまりあてにはならないし、D-28徹底掲示板 あたりのリペアスレのほうが参考になりそう。 でもって、職人にも各々主義主張があるから、この際いろんなひとに見て もらうのもいいかも。医療でいうセカンド・オピニオンってやつ。
154 :
ドレミファ名無シド :04/10/19 05:41:56 ID:dLRtGGJZ
エレアコ購入しようかと思ってるんだけど、 高いのと安いのでは一体何が違うんでしょうか? 話にならない位、ギターのこと知らなくてスマソ
ギターとしての造り 使用している材 ピエゾP.U.やプリアンプのメーカー・グレード ブランド代
156 :
ドレミファ名無シド :04/10/19 10:14:38 ID:nRIIzOYA
1個下の後輩がタカミネのエレアコくれた 出来ないからただでいいっすって 左用だった… だから左用を右に持ち替え弦を張りなおした 音はいいし、左を右持ってる奴なんてそう居ないから気に入ってます
うわ、まだ真知子って生きているんだね。 粘着もここまでくると精神異常だな
ID:sIaMPizb 基地害 ID:sIaMPizb 社会のダニ ID:sIaMPizb キモイ
成田サウンドハウスのニュースより: FENDERがTACOMAを買収 ここ数年、SWR、JACKSON、Gretschに加え、様々なメーカーを買収し傘下に収めているFENDERが、 斬新なデザインで高い人気を誇るアコースティックギターメーカーのTACOMA社を買収しました。 FENDERはTACOMAのすばらしいギター施設を必要としており、GUILDやその他ブランドのギターを その施設で作ることを計画しているようです。
>某や セカンド・オピニオンは重要だと思いますね サンクスコ
163 :
ドレミファ名無シド :04/10/21 12:29:48 ID:bCziRVm8
福山雅治さんみたくなりたいんだけどどんなれんしゅうしたらいい??
165 :
ドレミファ名無シド :04/10/21 15:02:08 ID:+la6R3gw
アリアで三万ぐらいでいいアコギありますか?
166 :
ドレミファ名無シド :04/10/21 16:49:23 ID:r00872gH
Takamineエレアコ オール単板にカスタムしたら 鳴るようになりますかね
>>166 昔、雑誌の特集でトップ、サイドを合板にしてるのは
アンプリファイズした時のハウリングを抑えるためだと書いてたような覚えがある
ポリ塗装はステージやツアーの環境でも使えるためだとか何とか...
だから、エレアコじゃなければオール単板のラッカー塗装にすれば鳴りは良くなると思う。
168 :
ドレミファ名無シド :04/10/21 20:01:02 ID:832EgZia
予算15万前後で小ぶりなギターほしいんですが何がいいでしょうか 用途は主にソロギターで、フィンガーメインです。 こないだ試奏したときはヤイリのrf-120の音色が好感触でした。 ただ、もう少しローが出てもいいかと思いました。 好きなギタリストはエドガーハードです。 何かおすすめがありましたら教えてください
170 :
168 :04/10/21 20:28:31 ID:832EgZia
>>169 ヤマハですか
FGは持ってるんですが、あんまり好きじゃないんですよ。
ただ、FSは弾いたことないので、今度試奏してみます。
>>165 確かAD-28ってドレッドノートがあったような。
トップ単板でコストの割に音がいいとどっかのスレに書いてあったような希ガス。
>>170 俺もそんなに詳しくないからあれなんだけど、ローがばっさりとした音ですね。
鳴り、バランス、弾き易さはとてもいいです。12万くらいで買えるよ。
173 :
168 :04/10/21 21:22:05 ID:832EgZia
>>172 最近のヤマハとかモーリスとかは新しい試みやってるので気になりますね。
モーリスのSシリーズとか売れてるらしいですね
小ぶりっつーと000やOMサイズでも可?新品で15万? カッタウェイあり アストリアス ソロ・スタンダード モーリス S-91(旧モデル特価品) カッタウェイなし アストリアス ECスタンダード シーガル グランド・アーティスト ラリビー OM-03 おすすめっぽいのだけでもけっこうあるな。モーリスのSシリーズは指弾きに 特化しているので低音の迫力はあまり無い。アストリアス・ソロシリーズもそう だけど、モーリスよりはよく響く感じがする。音がでかいのはECスタンダード。 やすい店を探せばラリビー OM-03のカッタウェイモデルが買えるかも。
175 :
168 :04/10/21 21:56:17 ID:832EgZia
>>174 OOOやOMでも可です!
一応新品を考えていますが、状態のよい中古でも可です。
アストリアスやモーリスSは弾いたことないですね。
特にアストリアスは楽器屋であまりみたことないかもしれません。
今度見かけたら弾いて見ます。
ECスタンダードって言うくらいだから28ecのコピーですか?
ラリビーは、OM-01というモデルを以前持ってました。
胴厚も薄めで弾きやすくマホガニーの良さがよく出るいいギターでした。
いろいろあって手放してしまったんですが…。
今度はラリビーのローズものでカッタウェイのついてモデルを弾いてみたいですね。予算オーバーだろうけど。
177 :
ドレミファ名無シド :04/10/22 08:13:45 ID:xkYtDqsu
アリアのAD-28とヤマハの安いFS系ってどっちがいいんですか?五万以下のアコギでおすすめあります?
178 :
ドレミファ名無シド :04/10/22 08:49:04 ID:iPcIv0g6
ヤマハもアリアも安いギターでもちゃんとしているので、 実物を確かめて好きなの買えばいい。 ただADはドレッドノート、FSはフォークとボディ形状が違うので、 この2つのメーカで比較するなら、AD系→FG系またはAF系→FS系と比較した方がいい。 でも5万まで出せるのなら、もう少しいい奴を買った方がいいと思う。 アリアだったらAD-50とか、Sヤイリもオール単板のギターが5万以下である。
yairiスレ見てる限りではS.yairiは音も作りも酷評されてたような・・ ヤフオクで変な売られ方してるから買おうとは思えない。
180 :
ドレミファ名無シド :04/10/22 10:10:45 ID:209mGqXW
crewsのエレガットですごく良さそうなんですが〜?持ってる方いますか?
181 :
ドレミファ名無シド :04/10/22 22:30:06 ID:uFytQpUr
リミッタでコンコンにして44/16に落とすんならかわんねーよ 心配なら2496でやっとけー十分だよブラインドで違い判っても 比較しないとわかんねーなら比較なんか意味ねーんだよ比較しなけりゃ心地いいんだろ十分だよ DAWの違いなんざ売れる売らない魂込める込めない全く関係ねー 天才ってーなそんな些細な差異なんか表象しねーんだ 俺あ天才じゃねーが凡人なー天才にしか見えない奴何人も会ってきた お前らがやりてーのはアイドル系みたいなガキやオタ相手の曲なんか? ちげーだろ 目開け肌で見れ、いいか 「ロジじゃ不安だ、ヌエでも糞だ、ピラミで録りてえ思いつくビンテージ全部揃えて出来る事は全部やっときてえ妥協したくねえ」って場面は確かにあるが そりゃ採算や効率考えた人間相手の形式商売じゃねー 歴史に直面した時だ 個じゃなく全として保存すべき技に直面した時だ 人間の枠の斜め上しか見てねー奴の魂を録るときだ
182 :
ドレミファ名無シド :04/10/23 00:14:28 ID:yt4V2VEy
ドレッドノートってなんすか?
昔の戦艦の名前
184 :
ドレミファ名無シド :04/10/23 00:47:46 ID:yt4V2VEy
アリアのAD-35使ってる人!弾いた事ある人!インプレ希望
>>180 クルーズの厚みのあるエレガット使ってるよ。
値段が2種類あって高い方の、総単板のやつだけど、凄くいいよ。
弾きやすいし、生音もいいし、PUもパッシブだけど凄く自然。
186 :
ドレミファ名無シド :04/10/23 02:38:19 ID:fg/QKYB7
3万前後でカラーの黒があるいいエレアコないですか? 語り弾きとかしたいんですけど音が大きくでるエレアコがいいんです。(アコギじゃなくて) 外見の問題でYAMAHAのAPX-5AとアリアAMB-35以外で 絞ったんですけどYAMAHA/CPX-5、モーリス/FC2 色が黒の物が少なくて↑の物ぐらいしかなかったんですが 音量、生音も値段の高いCPX-5のほうがいいでしょうか? もしくは他にお薦めのエレアコはないでしょうか よろしくお願いします
187 :
ドレミファ名無シド :04/10/23 03:02:55 ID:8DxSVoS+
エレガットってハウリにくいように生アコギより鳴らないように 設計してあるんですよね? だったら安くて鳴らない生アコギにP.U.付けたら同じ感じにならないのかな? 甘いですか?
188 :
ドレミファ名無シド :04/10/23 11:53:35 ID:bNJdA0jv
エレキギター16年弾いて初めてエレアコ買いました。 オベーションのカスタムレジェンドです。 練習スタジオ等のバンドの練習とかで音出すときにはどうすればいいのでしょうか? アレアコ用のアンプが必要??? (´д`)
>>188 プリアン付きのオベーションなら、スタジオにあるミキサーにつないで
モニタから出せばいいんじゃね?
>>187 意図的に鳴らない設計と出来上がった結果鳴らないのとは違うような。
エレアコの鳴らない設計って、トップを合板で厚くするとかボディを薄くするとかだとすれば
鳴らない阿漕はそういうこととは別の理由で鳴らないんでしょ?
コストダウンの結果で合板にしてるとかはあるかも試練が。
・・・どっちかってーとハウりまくってロクな音が出ないというパターンになりそう。
190 :
ドレミファ名無シド :04/10/23 23:10:48 ID:vtWJde1i
タコマのチーフシリーズ持ってる人インプレキボン! いや、ルックスに惚れたんで音が並以上なら構わないんですけどね・・・ c3cが気になってます。
191 :
180 :04/10/23 23:26:13 ID:7SeScKR2
>>185 クルーズ良さそうですね〜ありがとうございます
。185さんが持っているのはsonoma of memory classicalというやつですか?
定価35万くらいですね。自分はEG-1500を買おうかと思ってます。
192 :
ドレミファ名無シド :04/10/24 01:04:35 ID:p7NS6v8k
C3Cまだ売ってる?まだ音家でかなり安く買えるかもよ。
音はでかくて鳴り捲り。望んだ以上の音で望んだ以上の演奏が期待できる、
いわゆる良い楽器だよ。
低音の音は大きいけど、サウンドホールの位置のためか、やや硬い、
「ドンシャリでない」音。高音は金属弦の「鈴鳴り」というより
板が良く鳴ってる感じ。好みだけど、とにかく良い楽器だよ。腕が上がる。
>>159 フェンダーがタコマを買ったら山野が総代理店になるかな。安くなりそう。
193 :
187 :04/10/24 02:19:20 ID:IFm8bolv
>>189 >>・・・どっちかってーとハウりまくってロクな音が出ないというパ
>>ターンになりそう。
確かにそうかも、最悪のパターンですね。
そりゃ考えてみりゃ同じ分けないよね。
レスどうもありがとう。
7万くらいで生音の鳴りがいいギター探してるんですが 一応フィンガーピッカーです MorrisのSシリーズとか評判いいって聞くんですが 7万で買えます?定価しかわからないもんで。。 他におすすめあったらお願いします ピエゾ+マグネティックのPUもつけたいと思ってます(これは別金)
>>192 どうもありがとう。相当良さそうですね。
c3c音家見たらもう扱ってないみたいで、よそで20万弱で見つけました。
c2cだと音家で13万くらいだったんだけどその値段分の違いあると思われますか?
感じ方は人それぞれだろうし、試奏に行ければいいんだけど近場に置いてる店がなくって。
質問ばっかですいません。よかったら教えて下さい。
>>194 フィンガ−ピッカ−ならMartinのOM−45がオススメですよ。
定価は150万くらいだったかな?
>>196 シビックかRX7か迷ってる人にフェラーリ勧めてるみたいなものです
198 :
192 :04/10/25 19:22:25 ID:p0YG4zCB
c3cとc2cを比べたことはないので判りません。 ホームページで見当たらないから、もう新品で手に入らなさそうだね。 後悔しないために値段よりスペックで気にいったものが良いよ。 どうせどっちでも気に入ると思う。 シトカとイングルマンでは、どっちが好き?もう手に入らないんだから 好きな方を値段差承知で買うしかなさそうです。
>>190 http://www.guitarsam.com/catalog/tacoma-chief.htm このサイトでは、c3cがまだ新品で買えることになってるよ。
でもたぶん、実際は「更新されていないだけ」だと思うし、USの業者のサイトだけど。
で、このサイトに"Tacoma is now the third largest manufacturer of US acoustic guitars."
ってあるんだけど、ためしにyahooのUSサイトで"third largest manufacturer of US acoustic guitar"でサーチしてみたら、
あちこちのサイトで、TACOMAはアメリカで3番目に大きなアコギ製造業者だ、って謳ってるんだけど、
最大の製造業者は間違いなくMartinだと思うんだけど、2番目はどこなんだろう?4番目は?
アコギの、manufacturer、つまり製造工場を持ってる会社ってことだよ?
Gibsonかな?Guildかな?Ovationかな?それとも、他社ブランドのアコギ製造を請け負ってる、
表には名前を出してないメーカーとかあるのかな?
>>191 そうそう、それです。これは、マイク録りでもいけるよ。
ちょっと高いやつだと、エレガットといってもマイク録りでも
十分いい音するね。
新しいエレガットだと、ゴダンとかと競合しそうな感じだね。
ゴダンも持ってるけど、やっぱり大きい音が必要な時とか
ハウらないからいいね。弾き易いし、持ち運びも気を使わないし楽だし。
201 :
ドレミファ名無シド :04/10/26 19:53:24 ID:aPTUDjXA
確かにひどいな。 けどFG-180で10万超えも音を考えればひどいよな。
>>201 グリーンラベルとライトグリーンラベルは違うんだよ。
価値的には赤ラベルよりライトグリーンラベルの方が上。
欲しくもないギターだけど、程度がよさそうだし値段はこんなもんじゃないの?
>>202 確かに値段と音はつりあってない。
>>203 そうなん?
オール合板で(FG-150やから定価15000円?)
10万以上出すやつっておるんかな?
まあ、金持ちのコレクターしかおらんやろな。
それにしても。。
まあ、世界のどこを探しても30年前の 定価1万5千円のクソギターに10万以上 出して買うアフォは日本人くらいの ものだわな。 定価の8倍として、70年代のマチン28 に200万以上出すようなものだしね。 FGコレクターってマチンコレクターより ひどいわな。www
>>199 1番はテイラーじゃなかったっけ?
なんかの本で読んだような…。
オール合板でプレミア付くのかよ。 いくら懐かしくても、ある程度音が良くないとな。
70年代にほとんどの香具師は20〜30万のマーチン D-28や35が買えずに国産の10万前後のS-yairiや YAMAHAを買っていた。 なのに現在の中古市場では、70年代の国産の10万 前後のモデルで70年代のマーチンより高いのが 存在するのは誠に納得できん!! どう考えても当時の国産よりは音はマーチン の方が上。 この国の中古市場がこうなったのは誰のせい?
そういうの買ってるおっさんは自分の青春時代に使ってた奴が懐かしくなったりしてんじゃない? 懐古感情は確実にあると思う。
>>209 懐古感情は確かにあるね
俺も初めて弾いたギターがThreeSで
ヤフオクで見つけたとき落札しようかと思っちゃったもん
5800円だが
>>201 の商品は委託じゃない?
他店ならコンディションにもよるけど相場は7.8万だよ
TAKAMINEも合板のメーカーですが長渕やスプリングスティーンが使ってるギターはやっぱり単板で作られるんですか? ピエゾとおすと材はあまり関係ないのかな?
合板のメーカーというより基本的に単板はハウリングの問題が、ね
215 :
某や :04/10/29 10:34:16 ID:OswJX7i3
>211 赤札に先立つライトグリーンラベルだからレア度はかなりのもの。 ちなみにFG-150の定価は16000円@1966秋。 ごく一部にはtop単板説もあるし、合板だとしても'70sの国産他社の 並合板とはワケが違うからね。知らない人はいちど触ってみるといいよ。 ネックシェイプも細身の三角だし、部屋の中で弾くには手頃なのだ。 shopに並ぶとあーいう値付けになるのは仕方ないけど。
なにか(考えが)浅いな
そんなもん、オマエ・・・
オレ、ライトグリーンラベルを欲しいと執念を燃やすようなことは、ないんや。 極端に言えば、別に赤ラベルでもエエと思っとるよ。今はな
いやいや、何ラベルであっても 10万前後出す価値のある音の ギターじゃないって言ってんだよ。
220 :
某や :04/10/30 12:47:39 ID:vyvR0PPs
>219 ま、それもそうだ。 俺が1万円以上で買ったヤマハ赤札は、FG-500とFG-550だけで いずれも15000円くらいだったな。中古ギターだからそんなもんだ。
アコギ歴十三年で思ってるんだけど、何十万もするギターって確かに音いいけどさ 俺的に五万ぐらいのギターで十分なんじゃないかって思うんだけど。 俺の持ってるギターで一番高いのはヤマハの十万のギターです。 二、三十万するギター持ってる人に聞きたいんだけど やっぱ違うもんすか? 二十万クラスのギターは弾いた事あるけど、なんか気を使って思いっきり弾けない感じがするんだよね。 二、三十万も出してアコギを買う理由っていうのを聞きたいなと思ってます。 平たく言えば俺は貧乏なだけなんですけど。
222 :
ドレミファ名無シド :04/10/30 18:59:58 ID:FFPjeKJz
>>221 20〜30万のギターも2本持ってると、思いっきり弾けるのだ。
ホントは値段より1本しかないことで遠慮してしまうのだ。
数本持ってるより、良い物2本あった方がホントはモノになるのだ。
でも、その挙句高いのばかり沢山持ってる人も出てくるのだ。
223 :
ドレミファ名無シド :04/10/30 19:42:50 ID:fx05FOhc
The FGてどんな感じですか??
224 :
ドレミファ名無シド :04/10/30 21:05:33 ID:uiaFqeSE
この度エレアコを買おうと思います。 予算5万くらいです。中古でも新品でもかまいません。 お勧めを教えてください。 ちなみに、フルアコ・エレアコ・セミアコの差ってなんですかね。 あるサイトには暴走族とヤンキーの差くらいとか書いてます。 あるサイトにはフルアコとエレアコの間がセミアコと書いてます。 あるサイトには胴鳴りが違うと書いてます。 どっかで聴けるサイトありませんか? どうかどうかよろしくお願いします。
225 :
224 :04/10/30 21:06:25 ID:uiaFqeSE
ごめん。 >>あるサイトにはフルアコとエレアコの間がセミアコと書いてます。 は嘘かも。
高いギターは弾き方だけで不具合起こすものなんですか? 管理に気を配らないといけないってのは知っているんですが。
えらく唐突だな。まあ暇なのだろうが。
>>224 一般にエレアコというと、アコースティックギターにピエゾ・ピックアップを搭載したもの
エレアコとして作られたものはアコースティックな生鳴りを抑えている場合がある
(ハウリング対策)
フルアコ・セミアコはどちらかというとエレクトリックギターの範疇
使われるピックアップもマグネティック・ピックアップがほとんど
完全に箱モノ構造のものがフルアコ
センター(ピックアップがある部分)にブロックがあって両端が空洞になっているのがセミアコ
これからはじめるならタカミネあたりで好みの形のものを選んだらいかがでしょうか
結構バリエーションが豊富です
ttp://www.kyowashokai.co.jp/takamine.html
229 :
224 :04/10/30 22:19:35 ID:uiaFqeSE
>>228 さん
レスサンクス!!
とてもわかりやい説明でした。
助かります。
SAN-06がいいかなとおもっちゃいました。
このギターってどーなんですかね。
マジレスかっこいい
231 :
224 :04/10/30 22:21:56 ID:uiaFqeSE
つーかSAN-06ってフォークじゃん。
232 :
ドレミファ名無シド :04/10/30 23:44:38 ID:qM8dorEL
まあ最大の差はピエゾかマグネティックか?ですな。 エレアコ、アコギ系が好みならフルアコ、セミアコ系は 全く別世界を目指してると思った方が良いですね。 だってこっちはジャズ系だもん。
233 :
2チョンは創価の巣窟 :04/10/30 23:46:04 ID:8E1DtZ7L
創価朝鮮人学会は北朝鮮の国家延命のために学会員から騙し取った金を北朝鮮に「寄進」している。
みかえりに創価出入りの在日ヤクザは北鮮がらみの麻薬密輸利権を保証され、創価の帝王
池田朝鮮人はマネーロンダリングでぼろ儲けする。持ちつ持たれつ創価賎人と北賎。
▲North Korea 創価学会に援助を求めた北朝鮮の“窮状”
http://www.shinchosha.co.jp/foresight/main/data/frst9803/eyesonly.html 食糧危機にあえ北朝鮮が日本国内の友好団体を通じて創価学会に交流を求めてきていることが関係者の証言で分かった。
北朝鮮は金正日総書記による事実上の独裁体制とはいえ、一応、共産主義を標榜している。
信教の自由を禁じた共産主義国家が宗教団体に接近を図らなければならないほど状況は危機的といえる。
関係者によると、打診があったのはこの冬。創価学会インターナショナル会長を兼ねる池田大作名誉会長の派手な海外宣伝活動に着目しての援助要請のようだという。
北朝鮮といえば、去る2月、在ローマ国連食糧農業機関(FAO)北朝鮮代表部の金ドンス三等書記官が一家3人で韓国に亡命したばかり。
金書記官は首都平壌で餓死した子供の死体を目撃したことや、外交官が麻薬密売に手を染めていることなど北朝鮮の末期的症状を明らかにした。
また、北朝鮮の赤十字会が食糧援助を求めて韓国側との会談を求めており、ここ数年続いた飢饉による被害が甚大なのは間違いない。
しかし、米国はそうした状況下でも北朝鮮軍が食糧を溜め込んでいるとの見方を変えておらず、事実、軍はこの冬も軍事境界線付近で恒例の大演習を実施した。
果たして創価学会への要請が意味するものは何か?
創価賎人学会は、フランスの原発近くに拠点を設けて原発技術を盗もうとした。
目的は勿論、北賎の核技術開発の支援。創価朝鮮人学会は、北賎共和国直結の邪教。
5万と20万じゃ全然音が違うよ。 俺は1万のアコギと8万のアコギと40万のアコギ持ってるけど音の通りが違う。 録音したりすると違いが如実に出る。 でも1万のアコギでも十分楽しめるよ。
235 :
マジ話 :04/10/31 00:30:15 ID:QuyVSHwS
地元の楽器屋にテイラーが並んでてまじビビッた! ES搭載のものが殆ど。試走したけどマジ良い!!!エレキから持ち替えた漏れにとっては神のようなギター。 音もさいこー。ありゃ、小沼よーすけもつかうよな。 あと、ヘッドウェイも1本あった。HF−426だったかな。 あれも良いギターだな・・ あ、ちなみに地元は秋田。
エレガットでなにかお薦めなのありますか?
>>236 エレガットはネック幅にすごく個性があるからねえ
43mmから52mmくらいまである
Gibsonにロゴを似せたTomsonっていうブランドが昔あったけど知ってる? 通販(二光)専門で、1万5千〜2万円くらいでハミングバードピックガードが付いてた。 いまもしお目にかかれたら10万ぐらい出しても欲しいな。
>>238 ヤフオクとかならたまに出てる
メインはエレキだけど
でもさすがにトムソン/トーマスに10万も出す気はしないな
1万でも嫌だ
240 :
224 :04/10/31 01:01:03 ID:ulDKljsH
予算上、タカミネのPT-507、PT-407M、PT-107 に絞ったが、どれをお勧めですかね.
FENDERから発売された GDO−300や GDO−200って どうなんでしょう? おすすめできますか?
242 :
ドレミファ名無シド :04/10/31 20:08:26 ID:zIu8yKQA
シーガル(カナダ)S6+Ceder購入記念パピコ 豪華さは微塵もないけど特徴的なヘッドと音に惚れた
gibsonを手に入れて造りの荒さにガッカリ 国産、特に寺田制のやつはすげー丁寧なつくりなんだけどね
みなさんどこの弦を使ってますか? 当方今までエレキばっかりだったので、アコギの弦についてはさっぱりです 弦のスレもありますけど、エレキよりな話題が多そうなのでこちらで聞かせてください
247 :
某や :04/11/01 16:38:41 ID:kiX/hHwl
>>221 >なんか気を使って思いっきり弾けない感じがするんだよね
高額品だとショップで試奏するときにピックガードカバーみたいのを
つけられることがあるよね。俺様は完全フローティングのフォームで
クロスピッキングばりばりだが一体こりゃ何の真似だ?、とかいうと角が
立つのでにこやかに受け流すんだが、実際のところお上りさん系Martin
オーナーに多いんだけど、自室でちまちま蚊の鳴くような音で弾いてる
せいで楽器が死んじゃってる例もあるんだな。
>二、三十万も出してアコギを買う理由
まっとうな楽器なら、ふつうそれくらいするからね。
たとえ安い楽器でも、きちんと調整して自分のモノ(サウンド)にしてるなら、
それはそれで立派なことですね。
248 :
ドレミファ名無シド :04/11/01 17:30:34 ID:lfgoVq8L
>>221 オレは自己満足ですね
オレはSJとVG持ってるけど全然気にせずガンガン引き倒してる
傷なんていずれは付くもんだし、キニシナイ
ただ20万クラスと30万クラスの音の価値の違いはワカラン
20〜30万なんて・・・ピアノに較べりゃかわいいもんだ。
ピアノと比べる奴がきたね 馬鹿?
251 :
221 :04/11/01 23:44:42 ID:15hpcDaL
なんか最近すごい迷ってますわ。 新しいギター買うつもりだけど、二十万クラスにするか、五万〜八万ぐらいのにしとくか。 ただ、ホントに音は違うからな。 やっぱ三十万弱ぐらいまで視野を広げていい音するモノ買おうかな〜。 自己満足っていってた人いるけど、ホントにそうなんだよな。 十三年やってるけど、人に見られて弾くってのは二回しかないし。 親戚とか友達の前ならよくあるけどね。 ってなったら、ホントに自己満足になってくるもんな。 自己満足に三十万…。悩む。
252 :
ドレミファ名無シド :04/11/02 05:44:49 ID:+tiHw3La
タカミネに詳しい人いますか? 中古で買ったタカミネにはGRAPH-EXってプリが付いてるのですが、 音的にもうちょっと何とかならないかなあ....って感じなんですよ。 調べたらプリでは一番下位の物みたいなんですが、 プリだけ上位機種のデジタルの奴とかに変えるとライン音はグレードアップしますか? (チューブ入りのプリの単体売りはまだ先なんですよね) そもそもプリだけって買えますか? それともAG-STOMPとか買った方が良いのかな? タカミネ・LOVEな人教えて。
253 :
ドレミファ名無シド :04/11/02 07:44:55 ID:5zETW121
>>249 ピアノを複数所有するアマチュアなんかいるの?
ギターは普通に複数所有なんだが。
254 :
ドレミファ名無シド :04/11/02 08:34:10 ID:0swTTf+C
なんかMartinとGibson以外わざわざ金払って買う気が 起こらないんだが・・・
255 :
ドレミファ名無シド :04/11/02 08:50:55 ID:YV6szDmQ
おまいはコレクターか? まーちんとぎぶそんなんて最近のものはそうよくないぞ
257 :
ドレミファ名無シド :04/11/02 09:04:49 ID:AV1UD7U/
>>252 ぷりだけ買えます。
交換も簡単だからプリかって自分で付け替えればよろし。
タカミネに電話して聞いたから大丈夫。
音については、当然変わるけど、その辺は好みだから。
ま、自分で直接タカミネに電話してごらん。その方が早い
258 :
某や :04/11/02 15:56:37 ID:sGyAYxBd
>251 >二十万クラスにするか、五万〜八万ぐらいのにしとくか。 どうしても予算先行なんだな。いや、確かに現実的ではあるし、 多くの人はそういう段取りをつけて楽器屋に出向くのもわかる。 わかるんだけど、そうなるとさ、 >248>ただ20万クラスと30万クラスの音の価値の違いはワカラン のように、あたかも20万と30万の間に線引きがあるのかと思い悩んだり、 >自己満足に三十万…。 自己満足度を自ら値踏みする羽目に陥ってしまう。 これってどこか変だと思わないか?
259 :
221 :04/11/02 17:33:46 ID:8rMZPkRf
うん、変だと思う。 多分、ギターをそこまで好きになれてないんだろうな。 やってる年数は長いけど、みたいな。 音の違いもさすがに十年以上やってると分かってくるし、いい物はいいと判断出来るけど それに二、三十万ってなるとやっぱ悩む。 だから、俺はギターがそこまで好きではないのだ。 よっしゃ結論でた! 三十万のギター買います。
え?!(;゚Д゚)
261 :
221 :04/11/02 22:09:29 ID:8rMZPkRf
262 :
252 :04/11/02 22:28:58 ID:+tiHw3La
>>257 ありがとう。プリだけでも買えるんだね。
あとはタカミネに直接聞いてみるよ。
タカミネのチューブプリが気になって
アコギマガジン19号のCDを聞いてみたんだが、、、、
個人的には「で?」って感じですた。
太さは分かるんですが。
張り付けピエゾとかの方が自分には合ってるのかなあ。。。
タカミネのチューブプリはわたしも気になってます でもエレキメインでエレアコの出番はほとんど無いし 単なる所有欲だけが沸々と湧いてる状態ですわ アコギ二本、エレアコ・クラギそれぞれ一本あるけど、家でちまちま弾いてるだけだしな アコースティックに興味が出てきた野郎の独り言ですた
現行のギブSJ持ってるんだけど、買った当初は自己満足でノリノリだったけど 落ちついた今となっては前から持ってる寺田製のVG-03Cの方が造り、音質共に上のような気が・・・ 気のせいってことにしておくか・・・
265 :
ドレミファ名無シド :04/11/03 05:29:35 ID:PNYjzDzb
アコギ、エレアコ弾きのみなさんがお勧めするCDは何??
>>265 山弦
そんな事より、だれか安くていいピックギター知りませんか?
267 :
ドレミファ名無シド :04/11/03 12:06:43 ID:PNYjzDzb
そんなことよりアコギ、エレアコ弾きのみなさんがお勧めするCDが他にありましたら教えてください。
超有名どころだけど エリッククラプトン アンプラグド 昔の長渕の純恋歌が入ってるやつ←ハーモニカがめっちゃすごい。 山崎まさよし One Knight Stands あと、押尾コータローとか。 アコギ弾く人だったらだいたい聞いてるか。。。 参考にならなくてごめん。 外人がいいもかよ。
270 :
J−40ってどうですか? :04/11/03 15:54:52 ID:68kWEvFQ
271 :
J-40 :04/11/03 16:03:44 ID:68kWEvFQ
時々、J-40の新品を見かけますね。しかも
見つける時は複数の店で置かれていたりします。
そんなに人気薄だとは思いません。しかも1ヶ月後には大抵なくなってますので、そ
こそこ売れているみたいです。
どこかの店員さんがいってましたが「バーチカルロゴでヘキサゴンインレイで、ネッ
クがホワイトバインディング、しかも40番台で手ごろなんで、結構根強い人気がありま
すよー」と。
基本的にはOOOよりも音量はあります。力強さはDに劣りますが、Dよりも抱えやすく疲
れません。
もちろん個体差がありますので一度弾いてから御判断下さい。
下記ネットで全国のギターの検索できます。
http://www.j-guitar.com/sp/sea/acg.html
>>267 だから、山弦だって。JOY RIDEっていうアルバムがおすすめ。
273 :
ドレミファ名無シド :04/11/03 16:43:37 ID:HmOckcK2
>>272 だいふお勧めみたいですね〜w
んじゃ探してきます。
>>268 ,272さんどうもありがとうございました。
最近ギター始めたばっかなんですが、コード弾くとき弾かない弦あるじゃないですか?アレって自分で慣れなきゃいけないんですか?どーしても弾いてしまう…
大体弾かないのは6・5弦だろうからネックをよく握って親指6・5弦側まで回して軽く触ってミュートかけるが吉かな。 合ってますよね?
>>275 それって手小さくてもできるもんですかね?届かないワケじゃないんですけど手の腹がたまに1弦にさわっちゃうですよ…
ローコードなら親指を回してミュート ハイコードならセーハしている指の先で低音弦のミュート 他に余ってる指でミュート
278 :
ドレミファ名無シド :04/11/05 01:21:45 ID:9aTXN/oc
236>エレガットで思い出したけど、アコースティック・フェアーに出てたKOPOっていうメーカーのモデルが良かったよ。 くり貫きボディーでちょっと重いけど。
279 :
ドレミファ名無シド :04/11/05 01:22:40 ID:9aTXN/oc
280 :
ドレミファ名無シド :04/11/05 17:42:19 ID:tdT5v3GN
よーろっぱで人気のCRAFTERってブランドどうなんでしょう? ちょっとカコイイのがあるんで検討中です。。。。
281 :
ドレミファ名無シド :04/11/05 19:18:04 ID:DMir2Yrp
??クラフターって韓国製のくそギターやん
>>278 へー、こんなエレガットあるんだぁ。なんか、ターナーを
思い出すなぁ。昔ターナー弾いたけど、あれも凄く良かったよ。
きっとプリアンプが物凄く優秀なんだと思う。めちゃ軽いし、
意外とよく鳴るしさ。
でも結局、前に書いたけど、crewsのmemory of sonoma classicalって
やつにしました。これはプリはないけど、エレキの音も自然で、
生音もよく鳴る。しかも弾き易い。
>>279 このギターのツラがまえ、('A`)←を思い出しちゃう。
285 :
ドレミファ名無シド :04/11/06 06:31:25 ID:5FvNDAbE
つーか楽器を通販すんな。楽器屋で触れ。
>>286 それは都会に住んでいる人間の発想。
おれも以前は都会に住んでいて、その頃は実際に触りもせず楽器を買うなんて考えられなかったが、
田舎に引っ越すと通販で買わざるを得ないことが身に染みて解ったよ。
何しろ車で1時間かけてようやく楽器屋に行っても、まともな品揃えじゃない。
セピアクルーとかの超安物ギターがメインで、
あとはせいぜいヤマハ・ギブソン・マーチンあたりのメジャーブランドが数本ある程度。
しかも値段は殆ど定価だし。
弦なんかもマーチンの一番安い奴は都会の楽器屋なら400円位で売っていると思うけど、
こっちでは800円位で売っているし…
こんな状況で試奏とか実際に触ってから買えとか言われても無理!
そりゃあ、そうよ!!(声をあらげて)
289 :
某や :04/11/06 20:18:32 ID:tkoI3i2q
>287 消耗品の弦なんかは今や海外通販の方が品揃えも豊富で安いけど、 楽器の本体なんて毎月買うワケでもないしさ。 まぁそれでも都合により月末までに手頃なエレガットが1本欲しいなんて コトもあるわな。となると、マスプロ製品群から選んだ型番を指定して Web注文というのもアリだけど、さすがに「良番シリアルのD-28ください」 みたいな買い物は俺にはできんなあ。
クラフターのギターそんな悪いギターではないよ、割と弾きやすいし。 まああえて買う必要もないが。
291 :
ドレミファ名無シド :04/11/07 01:17:37 ID:+YXebvpx
>190 もう見てないよね。。。遅レスごめん。 C3C E7使ってます。PUがE7はB-bandだけど、型番(E1〜7)によって搭載のPUが異なるので、 アンプ出音に関して言えば、好みは変わってくると思います。 生音はアコギに比べれば低音が少し物足りないです。 (アコギよりボディが1cmほど薄い) でもほんとよく鳴ってます。(192さんの意見のとおり) アンプ出音もナチュラルなサウンド。良いギターですよ。 ぼくはライブで使用するので弾きやすさとアンプ出音のすばらしさで決めました。 デザインも個性的ですしね。気に入ってます。 もう絶版でなかなか手に入りにくいようですが、 もしどこかで購入可能なら、ぼくはおすすめします。 では失礼します。
CRAFTERって荒井貿易(Aria)が代理店になってるのね アリアも韓国に工場があるし ADシリーズはCRAFTER製だったりして
>アリアも韓国に工場があるし 適当なこと言うな。自社工場なんてあんのかよ?
>>293 これはすまんかったな
自社工場かどうかは知らんが、韓国で「作らせてる」
中国もある
で、そこまで突っかかるなら実際の状態を説明してくれてもいいようなもんだけど、
吠えるだけか?
まあ、落着け! ∧_∧ ( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。 ( つ旦O と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
>実際の状態を説明してくれてもいいようなもんだけど、 >吠えるだけか? 間違い指摘されてその態度はいただけんな。 >韓国で「作らせてる」 >中国もある わかってるじゃないか・・・ それ以上ことが知りたいの?で、上のような ことを書いているようでは論外だな。w
え?アリアって自社工場持ってるの???(初耳だ)
と、思ったら―なんだ、ただの知ったかクンの勘違い。常識的にありえないことだから別に
ツッ込まなくてもいいと思うが、信じちゃう人もいるかもしれないので、ちゃんと訂正はしよ
うね。
>>294 >自社工場かどうかは知らんが
・・・・「知らん」のに勝手に荒井「貿易」に自社工場持たせるなよ。いつから「荒井楽器製造」
になったんだ?w
句点も使えない香具師に簡単に釣られるなよ。
>>295 ( ゚ ∀゚)<んじゃ、せっかくだから・・・
( つ旦O
と_)_)
_, ._
( ゚ ◎゚)
( ゙ノ ヾ
と_)_)
_, ._
( ゚ ∀゚)
( つ旦O
と_)_)
( ゚ Д゚)
( つ O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
_ _ ξ
(´ `ヽ、 __
⊂,_と( )⊃ (__()、;.o:。
゚*・:.。
300 :
Gibson 1994 L-Century :04/11/08 13:23:07 ID:LSxN/wyT
http://www.rim-guitars.com/94-l-century.html Gibson 1994 L-Century 1933 SB 100th NM-...\230,000-(\241,500-)
トップ スプルース、 サイド・バック メイプル、指板 パーロイド、
ブリッジ ローズウッド、マホガニーネック、オリジナルファイヤーストライプピックガード、
オリジナルウェーヴリーチューナー、Xブレイシング、
レアなL-Century 100周年記念モデル!94年に100本限定生産で滅多に出てこないです。
弾いた形跡はありますが状態も良く大変綺麗です。サイドバックのメイプル材にトラ目が
はっきり出ていて最高に美しいです。弦高もちょうど良い設定でネックの状態も良いです。
サウンドは固めではっきりした鳴りでジャキジャキしています。この機会に是非弾きに
来てください。オリジナルハードケースつき。
301 :
ドレミファ名無シド :04/11/08 14:34:17 ID:NE2b/EM4
>300 で いくらで仕入れたの?
業者うざい 下げよう
sageで本当に下がるならいいんだがな
>>301 何いってんだい。定価70万だよ。Gibson知らなさ過ぎ。
>>304 おまいこそ何いってるの??
滅多に出てこない定価70万の限定品がNMで23万という
ことは、何の値打ちもないってことの証明だろ?
見た目は下品で音は話にならないからこの値段なんだ。
紹介している暇があったら働いて自分で買いな。
真知子さん。
つーかなんであっちこっちにマルチしてんの? それだけでむかつく
>>305 ギタ−の値打ちなんて所詮個人の価値観によるものじゃないか?
309 :
ドレミファ名無シド :04/11/10 21:55:27 ID:tHpoQRMb
アコギの弦ってなにがいいんですかね。 好みもあると思うんですが、コーティングは高いし。 おすすめあります?
新品・中古問わず5万円くらいまでで、ネックが細めで弦高が低めアコギを買いたいのですが 皆様のオススメの一本を教えていただけませんか? ヤフオクを見ていたんですが昔のものはどういった特徴なのかがわからなくて・・・。
311 :
ドレミファ名無シド :04/11/10 23:03:52 ID:tHpoQRMb
>>310 五万出せるなら7万だしたほうがお得だと思う
>>310 アリアのADシリーズは結構ネックも細めで薄めかと
(自前のAD-80を基準に言ってますが)
>310 質問だとストロークなのかフィンガリングなのか 判らないんで具体的には答えにくいんだけど やっぱ楽器屋行って色々弾いてみるべき。 プレイアビリティ重視みたいだけど、サウンドが 気に入らなければ本末転倒なわけだし。 予算が限られてるならセコでも良いのはあるし。 アリアも悪くないし、ヤイリも悪くない。 セレブリティも言うほど悪くないし。
みなさんレスありがとう。 2万のアコギでちまちまとゆずの曲を練習してきた素人が そろそろ買い換えをと思い、弾きやすさ重視で選ぼうと質問させていただいた次第です。 いただいた助言を頭に入れつつ楽器屋行ってきます。
Martin D-28とMorris S-seriesが同じような値段で売ってるんだが、どっちにしよう? サウンドは両方気に入ってるんだけど、 Morrisのは、接着剤がニカワらしいが、ニカワがサウンドにどのくらい影響するの?
Morris Sににしけ。お前頭悪そうだからw
>>316 ボンドと膠、初めはあまりハッキリと分らないんだけど、経年変化で音質が良くなるのは膠。
>>316 メインの演奏方法が
フィンガーならS
ストロークならD-28
>>318 適当にイメージだけで言うな!
どういう根拠があるか言ってみな!
どれだけ違いが出るとか、聞き分けられるかは別にして、 アコースティック楽器の接着剤は伝統的に膠を使う 膠の方が後々修理がしやすいというおまけもある
323 :
ドレミファ名無シド :04/11/11 12:28:48 ID:gzjHGD7q
自毛移植のご案内 > 自毛植毛とは 自毛植毛とは、今あるご自身の側頭部から後頭部の頭髪を採取し、薄くなった部位へ 再配分する医療技術です。どんなに薄毛が進行した人でも、ほとんどの場合、後頭部 から側頭部の頭髪は残っています。側頭部から後頭部にかけての頭髪は、薄毛を誘発 する男性ホルモンの影響を受けにくいように遺伝子的にプログラムされており、ほぼ 生涯に渡って生え続ける性質を持っています。この頭髪の性質は、身体の他の部位 (髪の毛、眉毛、陰毛、ヒゲなど)に植え替えても変化することはなく、移植された 頭髪は、植え替えられた部位で生涯にわたって生え続けます。この頭髪の特徴はドナ ードミナントと呼ばれます。それを男性型脱毛などの薄毛治療に利用したのが自毛植毛 です。
自毛移植のご案内 > 自毛植毛とは 自毛植毛とは、今あるご自身の側頭部から後頭部の頭髪を採取し、薄くなった部位へ 再配分する医療技術です。どんなに薄毛が進行した人でも、ほとんどの場合、後頭部 から側頭部の頭髪は残っています。側頭部から後頭部にかけての頭髪は、薄毛を誘発 する男性ホルモンの影響を受けにくいように遺伝子的にプログラムされており、ほぼ 生涯に渡って生え続ける性質を持っています。この頭髪の性質は、身体の他の部位 (髪の毛、眉毛、陰毛、ヒゲなど)に植え替えても変化することはなく、移植された 頭髪は、植え替えられた部位で生涯にわたって生え続けます。この頭髪の特徴はドナ ードミナントと呼ばれます。それを男性型脱毛などの薄毛治療に利用したのが自毛植毛 です。
自毛移植のご案内 > 自毛植毛とは 自毛植毛とは、今あるご自身の側頭部から後頭部の頭髪を採取し、薄くなった部位へ 再配分する医療技術です。どんなに薄毛が進行した人でも、ほとんどの場合、後頭部 から側頭部の頭髪は残っています。側頭部から後頭部にかけての頭髪は、薄毛を誘発 する男性ホルモンの影響を受けにくいように遺伝子的にプログラムされており、ほぼ 生涯に渡って生え続ける性質を持っています。この頭髪の性質は、身体の他の部位 (髪の毛、眉毛、陰毛、ヒゲなど)に植え替えても変化することはなく、移植された 頭髪は、植え替えられた部位で生涯にわたって生え続けます。この頭髪の特徴はドナ ードミナントと呼ばれます。それを男性型脱毛などの薄毛治療に利用したのが自毛植毛 です。
327 :
ドレミファ名無シド :04/11/11 12:59:46 ID:gzjHGD7q
ほう。その治療はどこでうけられますか?
328 :
ドレミファ名無シド :04/11/11 12:59:56 ID:beVXYMQ6
1800年代から脱毛の治療に皮膚移植が提案され、いろいろな手術方法が報告されて きました。わが国でも、1930年笹川医師、1939年奥田医師、1943年田村医師らが 自毛移植の手術手技に関する優れた研究をしました。しかし、戦争などの理由で、 それらの成果は世界に知られることなく、埋もれてしまいました。
329 :
ドレミファ名無シド :04/11/11 13:00:35 ID:beVXYMQ6
1800年代から脱毛の治療に皮膚移植が提案され、いろいろな手術方法が報告されて きました。わが国でも、1930年笹川医師、1939年奥田医師、1943年田村医師らが 自毛移植の手術手技に関する優れた研究をしました。しかし、戦争などの理由で、 それらの成果は世界に知られることなく、埋もれてしまいました。
330 :
ドレミファ名無シド :04/11/11 13:01:34 ID:beVXYMQ6
その後1959年に米国のドクター・ノーマン・オレントライヒが奥田の研究を 男性型脱毛症への手術治療法として発展させ、1970年以降に奥田・オレント ライヒ法として世界に広がり、これが自毛植毛手術の幕開けになりました。 初期の自毛移植はパンチ・グラフトと呼ばれ直径4〜5mm程度に頭皮を毛根ごと くり抜き、これを薄毛部位へ移植していました。結果としてパンチ・グラフト では20〜30本の頭髪が束になって生えるので自然さに欠けるという難点があり ました。
331 :
ドレミファ名無シド :04/11/11 13:02:16 ID:beVXYMQ6
自毛移植のご案内 > 自毛植毛とは その後1959年に米国のドクター・ノーマン・オレントライヒが奥田の研究を 男性型脱毛症への手術治療法として発展させ、1970年以降に奥田・オレント ライヒ法として世界に広がり、これが自毛植毛手術の幕開けになりました。 初期の自毛移植はパンチ・グラフトと呼ばれ直径4〜5mm程度に頭皮を毛根ごと くり抜き、これを薄毛部位へ移植していました。結果としてパンチ・グラフト では20〜30本の頭髪が束になって生えるので自然さに欠けるという難点があり ました。
332 :
ドレミファ名無シド :04/11/11 13:03:06 ID:beVXYMQ6
1992年、ブラジルのドクター・ウェペルが小さくした移植株を1,000株以上 移植するメガセッションを可能にしてから、飛躍的に自毛移植技術が進歩を 遂げました。大きく変わったことは、移植株の大きさです。数10本単位の移植 株だったのが、1本、2本、3本、4本と自然に生えている毛穴単位の移植になり 、生え際なども自然に仕上がるようになりました。
333 :
ドレミファ名無シド :04/11/11 13:03:30 ID:beVXYMQ6
1992年、ブラジルのドクター・ウェペルが小さくした移植株を1,000株以上 移植するメガセッションを可能にしてから、飛躍的に自毛移植技術が進歩を 遂げました。大きく変わったことは、移植株の大きさです。数10本単位の移植 株だったのが、1本、2本、3本、4本と自然に生えている毛穴単位の移植になり 、生え際なども自然に仕上がるようになりました。
334 :
ドレミファ名無シド :04/11/11 13:04:13 ID:beVXYMQ6
1993年、アメリカのダラスで初めて、国際毛髪外科学会が開催され、数千人 規模の学会となり、自毛移植という医療技術が世界的に注目されるようになり ました。これを機に優れた移植技術や移植器具が次々と考案され、米国内での 手術件数も年間に20万件程度だったのが、86万件にまで急激に増えたと報告 されています。
335 :
ドレミファ名無シド :04/11/11 13:05:41 ID:beVXYMQ6
移植した髪の毛も全て抜け、手術前の状態に戻ったようだ。周囲から見て移植をしたという違和感はなし。 近づいてよく見ると頭皮に少し赤味が残っているのがわかる。 移植部を触ると「まだ感覚は鈍い」と。
336 :
ドレミファ名無シド :04/11/11 13:06:10 ID:beVXYMQ6
術後5ヶ月 移植毛が伸びてきて、増えたことを実感できてきた様子。 周囲の反応は、自然に増えてきているから違和感がなくていいねぇと。
337 :
ドレミファ名無シド :04/11/11 13:06:46 ID:beVXYMQ6
術後4ヶ月 先月と比べると毛も増え1本1本が太くしっかりとして、濃くなったように 見える。鏡の前で少し増えたと感じ始めてきたとのこと。
338 :
ドレミファ名無シド :04/11/11 13:07:19 ID:beVXYMQ6
術後3ヶ月 「手で触ると少し毛が増えた感じがするよ」 見た目ではあまり変わらないが産毛が生え始めている。
339 :
ドレミファ名無シド :04/11/11 13:07:54 ID:beVXYMQ6
手術後2ヶ月目 「この1ヶ月で抜け毛が増えたか、少し薄くなった気がする」「本当に生えてくる?!」 一時的な脱毛もあり薄毛が進行したように見える。少し心配する時期ではあるが 、必ず生えてくるためここは辛抱。
340 :
ドレミファ名無シド :04/11/11 13:08:30 ID:beVXYMQ6
術後1ヶ月 移植した髪の毛も全て抜け、手術前の状態に戻ったようだ。周囲から見て移植 をしたという違和感はなし。 近づいてよく見ると頭皮に少し赤味が残っているのがわかる。 移植部を触ると「まだ感覚は鈍い」と。
ID:beVXYMQ6=ID:zwWZyW8a 基地外が怒ってるようですw
342 :
ドレミファ名無シド :04/11/11 13:15:25 ID:beVXYMQ6
320 :ドレミファ名無シド :04/11/11 11:03:40 ID:zwWZyW8a
>>318 適当にイメージだけで言うな!
どういう根拠があるか言ってみな!
343 :
ドレミファ名無シド :04/11/11 13:15:49 ID:beVXYMQ6
320 :ドレミファ名無シド :04/11/11 11:03:40 ID:zwWZyW8a
>>318 適当にイメージだけで言うな!
どういう根拠があるか言ってみな!
344 :
ドレミファ名無シド :04/11/11 13:23:53 ID:beVXYMQ6
どう見ても基地外はID:beVXYMQ6だろwwww
346 :
ドレミファ名無シド :04/11/11 23:48:02 ID:y/+65wcJ
>>345 うざいよ、ここのスレで暴れてろ
13 :ドレミファ名無シド :04/11/11 22:43:42 ID:zwWZyW8a
悔しいからって、他のスレで基地外ぶり見せずに
ここでしなよ。
あ、自演はいらないよ。
俺の言っていることどこか間違っているか?
もう一度念のため。
いいかげんにしろ!
自分の立てたスレを自分で基地外みたいに埋めたと
思ったらまた新スレか!
しかも自分の気に入ってるカスギターばっか出すな!
前はスロティッドの安物ばかり出したと思ったら
こんどはJ-40と18Vだ? しかもギブ?
なおかつ全部安物か。
欲しけりゃ働いて買え!!
マジで氏ねや。
ということで終了!
347 :
ドレミファ名無シド :04/11/12 02:02:06 ID:gOEnrUFj
そもそも、自毛移植の限界に気づいていたクリスチャン・フレデリック・マーチン博士は、 国際毛髪外科学会にさきがけてギターを製作することを決意した。
ギターと毛髪と聞くとブラックモアを思い出すな
日本には成毛滋が居る
350 :
ドレミファ名無シド :04/11/12 12:18:34 ID:NkjuubEg
デッドストックだが、その店の管理がものすごく良かったのでS-91(初期モデル)買ったよ、なんか質問ある? ちなみに友人が現行モデルオーダーしてるがバックオーダー6ヶ月で3月にならないと納品出来ないラスィ
351 :
ドレミファ名無シド :04/11/12 12:26:03 ID:DUJ3Akh/
自分自身を上級者と思ってたんだけど ビートルズのAll My Lovinの3連コードが出来ない ちょっとショッキング
>>350 グリップフォームはやりにくい?
親指で6弦しっかり押さえられる?
353 :
ドレミファ名無シド :04/11/12 13:17:59 ID:NkjuubEg
>>352 俺的には問題無い。と言うよりネックの広さと薄さがちょうど良いので今まで弾いていた物よりはるかに弾きやすいと感じる。
グリップフォームで弾きやすいかどうかと言うよりも、ハイフレットのバレエが今まで苦手でグリップで押さえていたのが、バレエで音がきれいに出るのでやってみようって気にさせるギター。
6本の弦の音をきれいに全部出すって意味では厳しいかもしれないが、ブルースなんかでベース音鳴らすって事で言えばまったく問題ないと思う。
>>348 それはオレも半年ぐらい前から思っていたこと
358 :
ドレミファ名無シド :04/11/13 15:55:04 ID:26BFSJL0
ガンガンストローク向き 生音がよい ボディが普通より小ぶり 8万〜20万未満くらい のエレアコ、アコギさがしてるんですけどいいのありますかね? 小ぶりのギターはストローク向けには作られてないのでしょうか?
マルチうざ
真知子うざ
361 :
ドレミファ名無シド :04/11/13 21:27:29 ID:m8jcbG+i
こんど、エレガットを弾くことになったのですが、あのネックの太さ 弦のコロコロ感がどうもあわなくて・・ で、BOSSのカタログを見ていましたらAD8にはコスモモデリングで ガットの音を出すことができるとか! 私は安い方のADは持ってるのですが、8は持っていないのですが もし本当にスチール+ピエゾでガットの音が出せるのなら、買いたいのです がお持ちの方、どうでしょうか? 全く見事に、までは望んでいません。結構いけてるよ程度でいいのです。 お教えください。
>361 安物のシンセのガットギターのプリセット音色みたいなので良ければ出るよ。 ぜんぜん使い物にはならないよ。弾く気が失せる
363 :
ドレミファ名無シド :04/11/14 09:33:04 ID:LCUrwd4g
あら〜、やっぱりそうですか。 じゃぁLINE6のアコースティック型のをがんばって 購入しようかなぁ。 それともギターシンセにしようか・・・
364 :
ドレミファ名無シド :04/11/14 10:01:24 ID:s8QLMyTS
>>363 どう考えても、エレガットを買う方が音もいいし安いわけだが。。
エレガットといってもネックグリップは様々。弦がどうの、、と
いっても慣れれば済むわけだしね。
シミュレートものを否定はしないけど(俺もRoland VGもギター
シンセも、モデリング系機器はたくさん持っているし、その便利
さはわかってる)、ナイロン弦の質感については安物であっても
本物を使ったほうがよっぽどいい。
365 :
ドレミファ名無シド :04/11/14 11:55:34 ID:9Vaou46B
>>363 ヤイリのエレガットでフォークタイプと同じグリップのやつがあったはず。
試奏してみれ。
>>365 YAMAHA にもあったはず・・・
YAMAHA某店で 試奏させてもらったことがあります。
まあ、半年ほど前の話なので、現在もあるか否かは不明ですが・・・
367 :
187 :04/11/14 13:18:31 ID:5NqmwTQq
>>363 LINE6のアコースティック型あれもおもちゃだと思った方が良いよ。
スティール弦のバリエーションの音は結構いける
ヤマハのAPXのエレガットってどうなの? 誰か詳細お願いします。
369 :
350 :04/11/14 17:18:48 ID:mHoRFejM
>>356 スマン、俺のはフラットバックの初期型。
店で弾いた限りではラウンドバックの方が倍音が豊かな気がする。
まぁ弾いたのはイサトモデルだったので比較の対象にもならんけど・・・
とは言え、仲間を含め杉トップの音にメロメロで、友達が91と107を立て続けに買ったわ。
370 :
ドレミファ名無シド :04/11/14 19:00:09 ID:hnwlfV+C
MartinのOM弾き慣れてるからモ−リスのSシリ−ズ弾くと引き辛い
>>368 生鳴りがあまりにも・・・・なので、FPXの方がいいと思う。
>>371 そなんですか。
見た目が気に入ったんで気になってたんですが
ありがとうございます。FPX今度さがして試奏してみます。
イサトモデル試奏したいが、置いてある店がないや、OTL
374 :
ドレミファ名無シド :04/11/16 22:50:30 ID:FbIIJr3c
コルグのAX10Aを使ってる方、どうですか? 今度買おうかなと思ってるんですが、音とか、シミュレート した感じとか、お教えください。
俺もAX10Aの話ききたいな。 ということで俺も情報を。 LINE6のアコ、エレガットの音は使えません。 367の言う通りスティール弦モノと、シタールは使える。 コーラル(だっけ?)のエレシタールは弾いたこと無いけど。
アコギマガジン22号のCDに音源入ってるよ。<AX10A 俺はそのCDの音聞いて買うの止めました。
>>376 そうか、俺も期待してたからがっかりだな。
マ、あの値段だからな
378 :
374 :04/11/17 09:07:06 ID:gGCTs0Gg
・・あらぁ、そうなんですか。残念! あのですね、私の持ってるエレキギターがですね、ピエゾ付きなんですよ。 イバニのASとかいう出力ジャックが2個ついてるやつ。 で、そのままだとジャリジャリいうだけで全然アコギのピエゾと違う 音なので、そいったエフェクツかければちっとはエレアコっぽい音に 成るかと思いまして・・。 そりゃボディが違うからエレアコと同じとまでは言いませんが かなりそれっぽい程度には成らないですかね?
ここは安物ギタ−専門のボンビ−スレ?
883 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 04/11/18 17:35:55 ID:akYRKWLH やっぱりマンコが一番好き! 379 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 04/11/18 17:35:12 ID:akYRKWLH ここは安物ギタ−専門のボンビ−スレ?
昨日アコギ買ったんですけど、教本どれがいいですかね?いっぱい立ち読みしたんですけど、どれがいいかよくわかりません
耳コピ
じゃあ、全部買え。
>>381 マジレスだが初心者向けはどれもたいして内容が変わらないので
どれ買っても同じ。
まあ、CD付で課題曲が自分が弾きたくなる曲が入ってるの買えばよかろう。
385 :
ドレミファ名無シド :04/11/19 16:06:19 ID:Y7GnDMut
>>373 20本限定だからねぇ・・・
札幌の狸小路にある「キクヤ」って店にある(多分まだある)
イサト氏及びモリダイラからの要望で店頭には置いてないので注意。
せっかくアコギ買ったのに近所の目が気になって(アパートなもので) ピックはもちろん爪でも弾けません。 そこで指の腹でやろうとしてうまいやり方はないかと調べてみたのですが みつかりません。 ダウンは親指の腹で何とかなりそうなんですがアップはどうすればいいのかさっぱりです。 教えててください。
ブリッジ側絃の下にスポンジを挟め。 それかサイレントギターに買い替えだ。
店頭には置いてない。つまり、受注生産ですかね、まぁ、同じ材の下位モデルでもいいんだけど
気のせいかもしれませんが、最近のギターって、生鳴りの音量が小さく ないですか? 最初に手にしたギターが、70年代のYAMAHAのLシリーズだったんですが、 コレを基準にしてしまう俺は、どうしてもそんな気がしてしまいます。 俺、間違ってますかねぇ?やたら、鳴るギターだったなぁ〜っと・・・ 今でも思います。
>>386 俺もアパート暮らしですが
休日昼間と平日夜7:30ぐらいまでなら指弾きしてます
ピックはもう何年も使ってないからもういずい
あと夜用にYAMAHAサイレント買っちゃった
練習用としてならまあ許せる出来
>>361 亀レスですが、こういうのはどうですかね?
▼TAKAMINE PTU-608N/AS PTU-608N/N TDP-610N/CN
発表以来、注目を集めてきた600シリーズが、ナイロン弦に特化したモデルとして新た
にラインナップ。スティール弦と同様に42.5mmのナット幅と、スリムなネックシェイプを
採用する事で、他に類を見ない抜群のプレイアビリティーを備えた新ジャンルのナイロ
ン弦ギターです。
▼CRAFTER CT-125C/N
単板をくりぬいたボディーにスプルーストップを配し、サウンドのソリッド感を重視した
エレガットモデル。48mm幅ナットによりエレキギターからの持ち替えにも違和感が少
なく、同時にナイロン弦のフィンがリングに最適なプレイアビリティーを実現しています。
▼CRAFTER CTS-155C/BK CTS-155C/N
クラフターのエレガットCT-125Cと比べ、サウンドホール付き、単板トップといった点で、
ルックス・サウンドともにワンランク上のモデルです。48mm幅ナット、50mmボディ厚で、
エレキ・プレイヤーの持ち替えにも違和感がありません。ボディトップはブレイシングさ
れたシトカスプルースが配されており、軽量なセミソリッド仕様です。
フィニッシュは、ブラック(BK)とナチュラル(N)の2種類が用意されています。セミグロ
ス仕上げです。
392 :
ドレミファ名無シド :04/11/21 21:17:41 ID:VRKBeX1e
393 :
ドレミファ名無シド :04/11/22 14:56:54 ID:J/znra8z
>>388 NO、完全数量限定生産なので注文しても作ってくれません。
店頭に置いてないって言うのは、ショーケースなどには置いてなくて「イサトモデルあります」って紙がちょこんとあるだけって事。
その紙に気付いた人または店員が「この人なら」と思う人には、倉庫から出してきて試奏もさせてくれるし、もちろん欲しいと言われれば売りますよと言うことです。
エレアコ用アンプに関する質問です。 トレースエリオットのTA-100を使ってるのですが音質的には 特に不満は無いのすが、音量的に物足りなく思ってます。 ラインでとってもらって自分のモニター用に使ってる分には 問題無いのですがそれのみだときびしいです。 同じ100wでもエレキ用よりかなり小さく感じます。 TA100と同等以下の大きさ、重量で何かオススメはありませんか?
395 :
ドレミファ名無シド :04/11/22 22:55:06 ID:Jft7+QGT
マーチンのD76を売りたいのですが、 都内で査定の高い店を教えてくれませんか?
396 :
ドレミファ名無シド :04/11/23 00:12:50 ID:M4DcNmAk
age
398 :
ドレミファ名無シド :04/11/23 02:03:52 ID:M4DcNmAk
ざけんな
399 :
ドレミファ名無シド :04/11/23 14:27:53 ID:AezrsGib
クラシックギターのネックの反りの直し方教えてください。
フレットを抜いてアイロン(服に使うやつとは違う)でなおして、 フレットを打ち直すというのが一般的。 軽い反りなら、弦をはずして置いておくと直ることもある。 後は、ヘッドを結わえて壁に吊るとかかな。 ここで聞いて素人処方するより、専門家に相談するのが無難だと思うよ。
401 :
ドレミファ名無シド :04/11/23 16:39:42 ID:Gyv1xGx/
>>395 状態がすごく良ければ、木男とか青爺が査定はいいと思うが、
D−76は最近どこも店頭在庫があるので(木男4本もある)
とってくれないかも。
時間がないなら、ヤフオクで1円スタートで安く出したら、
すぐ売れるんじゃないかな。
委託なら手数料10%の店は結構あるよ。
Takamineのクラシック海外輸出モデル、HiradeのH8購入を検討中なのですが、 Takamineの海外輸出モデルは、国内用とは全く違うものなのですか? それともただモデル番号とか変えただけなのですか?
403 :
ドレミファ名無シド :04/11/27 01:06:16 ID:ewQUD8pD
ageますよ
ヤマハのCPXとAPXってなにが違うの? ホントは私ヤマハのミニエレアコが欲しいんだけどもう国内では売ってないし、他メーカーのはミニエレアコでもボディが大き杉だったり逆に全体のサイズが小さ杉て丁度良いのが見当たらない。 なんかイイのないですかねぇ?
405 :
ドレミファ名無シド :04/11/28 18:09:05 ID:aKrh2sVM
>>404 質問の前に名前の欄に「fusianasan」と書かないと嘘教えたられるよ。
良いのか?
綴り間違わないように気をつけてね
>>404 多分だけどCPXが単版でジャンボボデー、APXが合板
CPXは生音でかくてコンデンサマイク付いてるんでラインの音もそこそこに良い
APXは生音小さめそんなに鳴らん ピエゾのみだった希ガス
ライブで使うにはCPXだとハウるんでAPXのがいいとかなんとか
家弾き宅録だとCPXのが使いやすいらしい
という事でマーチン買いましょう
408 :
ドレミファ名無シド :04/11/29 20:20:06 ID:/QEhn3+L
オベーションのどこがいいのか さっぱりわかりません。 音も臭いし、木じゃないのに高いし、 訳が分かりません。
>>409 ピエゾピックアップを世界で初めて商品に実装した功績と名前とデザインなんじゃネーノ?
あと、「エレ」アコだから元々ラインで撮る事を前提に設計されている。
その場合生鳴りと求められる音構成が違うからプラスティックバックでも問題無いのかもね。
エレアコって、 ジャックがいかれた時、交換できるの?
413 :
ドレミファ名無シド :04/11/30 21:58:30 ID:SjdTkbaz
>>404 両方ともエレアコ仕様だから生音は期待せずだが、CPXの方がコードワーク系で、APXは
リードとかで単音目立つ仕様。
単板か合板かは双方ランク次第。ただし、バック&サイドは全部合板。
CPXのコンデンサーマイクも廉価版はついてない。
ミニエレアコに近いものをというならAPXの方がちかいかも。
414 :
413 :04/11/30 22:00:26 ID:SjdTkbaz
sageわすれスマソ
↑ おおきに〜
416 :
ドレミファ名無シド :04/12/01 23:34:52 ID:IT5g1iJS
今日はじめてギターが来て、さっそくチューニングを始めたら・・・・ 6弦調整しているつもりが4弦のクルクル(名前わからん)を閉めているのを気づかず そのまま4弦アボーン・・・・orz ヤマハのFG-423SにFS-220という弦を張り替えようと思うんですが、 切れた4弦だけ張り替えてもおk? 見た目は同じ弦に見えるんだけど・・・ 同じヤマハで安いもの同士だから、はじめからついていた弦と同じ製品だとか予想してみる
417 :
ドレミファ名無シド :04/12/01 23:37:50 ID:M1eSGMc9
アコギを買ってみようかと思うんですが最低どの位の値段のが良いの でしょう?やっぱり10万位の値段の方が良いのでしょうか?
>>416 基本的に弦はどのメーカーのどの弦をつかってもOK。
クルクル→ぺグね。
弦の太さでエクストラライト、ライト、ミディアム、ヘビーって分かれる
けど、ふつう張ってある弦はライトが一般的。
まぁ、今回はその弦張って、次に張り替える時、楽器屋さんで聞いてみて。
KORGスレからの転載ですが、AX10Gを使われている方、 音質や操作性はどのようなものでしょうか? アコースティックギターマガジンの南澤氏の音作りはそれなりに よいものに思われましたが、今ひとつ実感が湧きません。 宅録でシコシコ音を作る場合、例えばZOOM504U等と比べて、 この辺がよい、この辺が悪いなど、使用されている方の意見を お願いします。
AX10Aでした、すまそ
tacoma papoose 買ったどー
423 :
ドレミファ名無シド :04/12/03 01:52:38 ID:vGw362fe
Gibson 1994 L-Century 1933 SB 100th NM-...\230,000-(\241,500-)
http://www.rim-guitars.com/94-l-century.html トップ アディロンダックスプルース、サイド・バック カ−リ−メイプル、
指板 パーロイド、ブリッジ ローズウッド、ファイヤーストライプピックガード、
オリジナルウェーヴリーチューナー、Xブレイシング、
レアなL-Century 100周年記念モデル!94年に100本限定生産で滅多に出てこないです。弾いた形跡はありますが状態も良く大変綺麗です。
サイドバックのメイプル材にトラ目がはっきり出ていて最高に美しいです。弦高もちょうど良い設定でネックの状態も良いです。サウンドは
固めではっきりした鳴りでジャキジャキしています。この機会に是非弾きに来てください。オリジナルハードケース
424 :
ドレミファ名無シド :04/12/03 02:16:30 ID:vGw362fe
>>417 失敗したくなければ実売価格で30000円程度が最低限。
考え方はいろいろあるが、イチからはじめるのに10万円のぎたーはイラネよ。
音の良し悪しが今の時点ではっきりわかるなら話は別だけどね。
426 :
ドレミファ名無シド :04/12/03 18:44:46 ID:vGw362fe
>>417 Gibson 1994 L-Century 1933 SB 100th NM-...\230,000-(\241,500-)
http://www.rim-guitars.com/94-l-century.html トップ アディロンダックスプルース、サイド・バック カ−リ−メイプル、
指板 パーロイド、ブリッジ ローズウッド、ファイヤーストライプピックガード、
オリジナルウェーヴリーチューナー、Xブレイシング、
レアなL-Century 100周年記念モデル!94年に100本限定生産で滅多に出てこないです。弾いた形跡はありますが状態も良く大変綺麗です。
サイドバックのメイプル材にトラ目がはっきり出ていて最高に美しいです。弦高もちょうど良い設定でネックの状態も良いです。サウンドは
固めではっきりした鳴りでジャキジャキしています。この機会に是非弾きに来てください。オリジナルハードケース
427 :
ドレミファ名無シド :04/12/05 03:25:31 ID:nNq4TH+C
428 :
ドレミファ名無シド :04/12/05 03:52:38 ID:nNq4TH+C
430 :
とりあえず保存 :04/12/05 20:58:01 ID:nNq4TH+C
431 :
とりあえず保存 :04/12/05 21:04:56 ID:nNq4TH+C
(マルチすみません)
だれか俺のエレアコ買って下さい。
マジレスです。
YAMAHA APX-10S ブラックバースト シングルヘッドです。
興味のあるかたはメール下さい。
[email protected]
433 :
ドレミファ名無シド :04/12/06 00:49:27 ID:4VUCTckf
本当に初心者なのですが、3万円前後で探しています。 楽器屋でみたところ、ジェームス(JF350)とYAMAHA(FG423S) がイイかな・・・と思いました。 この2つだったらどちらにしたほうがいいでしょうか? ご意見お願い致します。
YAMAHA
>>433 弾き比べて、自分の好きなほうを買いなさい。
エレアコにエフェクター繋いだらエレキギターみたいな音がするの?
MorrirのS-1ってどうかなぁ? 持ってたら遊べるかなぁ?
>>436 楽器と音の作り方にもよるけど基本的にはしない。
ほとんどのエレアコがピエゾやエアマイクで音を拾ってるのに対して
エレキはマグネティックなので。
自分もそういう音が欲しくてエレキ用のマルチエフェクタを買ったけど
やっぱり細かいニュアンスの部分でかなりちがう。
それでもエレキのような音を狙うなら歪み系は効きがいいみたい。
レスポールをさらに暴れさせたような音になるw
439 :
JJ :04/12/08 19:12:38 ID:RZf0GCmK
みなさんはアコギを運ぶ時はどんなケースを使用していますか???よかったら教えて下さい。
リッターの儀具バッグ
そのまんま。 だった俺キカイダーだもん!
>>443 ギターを背中に背負って持ち歩いているのかw
445 :
ドレミファ名無シド :04/12/08 23:40:55 ID:GWu6bJH3
ドレッドノウト
オレもそのまんまだ。 オレの名は 01!
“渡り鳥”シリーズ 01、君はトランペットだろぅ?
445にはマシンガンは似合わないなー オレか? ただのマリアッチさ…フッ
451 :
ドレミファ名無シド :04/12/09 22:29:45 ID:TU6ZVi53
GIBSONの L-130に一目惚れしたんだけど あれみたいな小ぶりなギターってガンガンコードストローク とかにはむいてないのかな?
452 :
ドレミファ名無シド :04/12/09 22:40:30 ID:WZ+E557p
押尾のdramaticの楽譜買ったんだけど、絶対楽譜間違ってるって。 っていうか、細かい音までフォローしてないっつーか。 本人編集なのに… 押尾をコピってる人どーしてます? おれじゃぁ、耳コピしきれませんわ。
453 :
JJ :04/12/09 23:28:33 ID:kmkExm/E
音を探してうまくごまかしてみたりします。
439 セミハードケース。 満員電車とか乗らないなら厚手のギグバックでOK。 機材車とか載せる機会が多いならハードケース。
456 :
453 :04/12/12 11:34:29 ID:Sgh+MIVC
>>455 太陽のダンス ですわ。
この曲がやりたくて楽譜かいますた。
イントロの一回目の開放弦へのプリングは2弦12フレットへのH P だと思うのだが。
それと合間に入る開放弦の和音は1弦も弾いてると思うし。他多数。
あぼーん
458 :
kennichi :04/12/12 15:54:16 ID:ZrDmbpKi
はじめまして。どなたか何でも良いんでギターで弾ける曲のTAB譜の掲載されているサイトを知っている方は教えてくれませんか??
>>458 山ほどあるから、TABをキーワードにして検索してみたらいいよ
>>456 DVDだと本人は楽譜のとおり弾いてるけど
461 :
ドレミファ名無シド :04/12/16 14:42:53 ID:EY6Yqt3R
予算10万前後で選ぶとなるとこのスレ的にはどんなのがお奨めですか? MTRでもちゃんとした音で録れるようなのがいいんですけど。
>>461 MTRって事は、エレアコを想定してるのかな?
エレアコならやっぱりタカミネ。それかKヤイリ。
その予算だと海外製品は難しいし、YAMAHAにもその価格帯の
ギターもある事はあるが、YAMAHAの場合はもうちょっと出さないと
良いのがない。
>>461 > MTRでもちゃんとした音で録れるようなのがいいんですけど。
ちゃんと音で録ることを考えているのなら、予算目いっぱいをギターにあてるのは賢明で
ないかもです。コンデンサーマイクを同時に購入することを真剣に考えた方がいいです。
ピエゾ、もしは、マグネテックタイプのピックアップ搭載のエレアコを購入するとしても、コ
ンデンサーマイクは一本持っていた方が絶対にいいです。
ピックアップとマイクで拾った音をミックスすることもでき、音の表情の幅が広がります。
ということで、俺的には、5〜7万ぐらいのギターの購入を検討することをお奨めします。
464 :
Martin J-40 :04/12/17 04:29:53 ID:ljZ0LY5J
>>463 マイクが重要だというのには同意だが、良いコンデンサーマイクは
結構値段がするからな。ノイマンだとマイクだけで
>>461 の
予算をオーバーしてしまうし、AKGでも残りの予算では
良いギターは買えない。
マイクはシェアSM57にして(ダイナミックマイクだけど自宅録音
ならこれでも十分だろう)残りの予算(八万円ちょい)で
ギター買うのが良いと思う。
やはりKヤイリかタカミネ辺り。CP重視ならアリアとかも良いかも。
フィンガーピッキングとかならモーリスSも良い。
466 :
ドレミファ名無シド :04/12/17 21:53:50 ID:kP5r7//M
>>465 シュアーね
ところで、FG−240をリサイクルショップで7000円でゲトしました。ラベルはみどり。
これって何年位前の代物でつか?
これから始めようかと思ってる初心者です。 エレアコを買おうかと思ってるのですが、新品でも通販(ヤフオク)はやめた方がいいですか? 知り合いに楽器できる人が居らず楽器屋に行ったところで何を見れば良いかも分からないような状態です。 しかも田舎なもんで近所の楽器屋にいってもあんまり品揃えがよくないです。 予算は2〜4万くらいで何かオススメはありますか? できれば手が小さくても弾きやすいようなものが良いです。
>>467 > できれば手が小さくても弾きやすいようなものが良いです。
実物を触ることが出来ない通販などでは決定的に不利な要件
現物を知っていて、安い通販で買うなら話は別ですが
471 :
Martin J-40 :04/12/18 09:03:39 ID:itz2uAl8
472 :
466 :04/12/18 17:47:25 ID:brDds/rd
473 :
ドレミファ名無シド :04/12/18 20:15:21 ID:koq7ekrA
ヤイリってだめなんでしょうか?
474 :
ドレミファ名無シド :04/12/18 20:31:28 ID:LO7W/OBq
476 :
ドレミファ名無シド :04/12/18 21:54:20 ID:qZTjZ4y/
ギブソンのJ-45とWORKINGMANを試奏したんだけど、 同じ仕様と言いつつやはりあのシャリーン感が全然違う。 で、10万チョット位でJ-45と同等のあの音の質感 を得られるギターってないですか?
>476 中古ならその10万ちょっとでJ-45が買えるわけだが。 地道に探してみるよろし。
478 :
ドレミファ名無シド :04/12/18 23:10:52 ID:qZTjZ4y/
>>477 今、J-GUITARとデジマートを探してみました。
ありません。。。
>>475 念の為言っておくが、評価の低いのは現在のSヤイリ。
20年以上前に倒産した元祖Sヤイリの方は、評価高かった。
481 :
475 :04/12/19 02:22:27 ID:0j2tcJqe
473HA,IMANO Syairi no Eleaco ga hosiihitodayo
>>480
482 :
478 :04/12/19 04:13:04 ID:GRM1JslU
そn まっ 待てるかっ!! よっ よ預金通帳は。。 亜qswでrfgtyふじこlp;@:
483 :
ドレミファ名無シド :04/12/19 15:40:13 ID:hHyvaYmJ
>>478 現行のJ−45、サザンジャンボってかなり糞(材、作り、音、etc)なんで、あなた良い耳してる。
国産のがいいのあります。 値段も安いし。
Kヤイリ、ヤマハ、タカミネ、スタッフォード、VG、トーカイ、アリア、モーリス
後々転売するならギブ買えばいいと思いますが、これから練習して上手くなろうとするなら国産使いましょう。
ただしL−00だけは現行ギブでも良いと思います。
484 :
ドレミファ名無シド :04/12/19 16:16:36 ID:lwpPG8RP
>>484 この長さのははじめてみた。
うん、すごいね。うかつに真似すると、手が血まみれになりそうな気もする。
ブラッド・ピッドがCMで弾いてた奴サンタクルーズのなんてやつ?
ブラックモアズ・ナイトのファンの方のサイトで、 クラシック曲のMIDI付きTAB譜をたくさんおいてある場所があったと 思うのですが、ご存知の方教えてください。
感謝。
492 :
470 :04/12/20 17:06:02 ID:ybKN7YNF
>>491 =467
買いたきゃ勝手にかいなよ。
そして初心者の君は、何故Sの評価が悪いのかさえ気付けずに(ry
ヤフオクでyairiで検索してみな、誰も入札していないから。
Sはブランドだけで自社工場さえ持たぬじったいのない会社、
発注も、中、韓、日とばらばら。リペアは誰が責任持っているのだろう?
493 :
491 :04/12/20 17:22:35 ID:teABBSHb
>>492 忠告ありがとうございます。
なにせ厨房なんでまともな金ももっていなくて。
確かに470さんの言う通り昔あったブランドの名を、
利用した団体という事がわかりました。
かの有名なK.Yairiさんが、
「S.Yairiは、どのような団体が運営していようとも、K.Yairiとは一切関係ない」
と言っていたことが、解った気がしました。
今回は見送ろうと思います。
>>470 さん、アドバイス有難うございました。
あと、この書き込みは決してS.Yairiが悪い。と言っている訳ではないので誤解なきようお願いします。
あと細かいことですが一応「491≠467」です。
TACOMA使ってる人いない? papoose以外で。
495 :
ドレミファ名無シド :04/12/22 14:45:13 ID:RA7UCgPN
ウクレレをそのまま大きくしたようなボディのスタイルは なんと呼ぶのですか?
くびれが大きいもののことなら、 敢えて言うとフォークギタースタイル クラシックギターもそうだけど
ウクレレ(大)
499 :
ドレミファ名無シド :04/12/23 01:21:14 ID:xxdgmd7r
500 :
ドレミファ名無シド :04/12/24 23:06:27 ID:HZivxgTv
S.YairiのYE-45と同じような形のギターで4万ぐらいのはどんなのがあります?
501 :
ドレミファ名無シド :04/12/24 23:08:22 ID:zW9zNbAF
ふむ、ここでの情報は情報でいいとして、 最終的に決めるのは自分の耳とフィーリング、 代替品で済ますより自分で気に入ったやつの方が 絶対後悔しないよ。 S.Yairiは、K.Yairiが欲しくて買うならダメだけど、 そうでなければ、個体差はあれ、そう悪い選択でない。 4万くらいの価格帯であればなおさら。 まぁ、それでも、というなら、↑のJamesは中国製ということを 除けば、割といい材使ってるしお買い得。 最近あまり見ないけど、Ibanezのアコギは低価格帯だと つくりがけっこういいのがある。 あと、売ってる場所が少ないけど、ギャリソンギターの一番下のやつ。 ドレッドノウト型でいいなら、かなり音の鳴りはいいらしい。
>>500 エレアコ、フォークタイプ、カッタウェイ、5マソ以内というと意外と選択肢少ないんだよね。
粗悪品を見見分ける目があって、楽器店の店頭で現物を見られるか、調整する腕があるな
ら、S.Yairiでもいいと思うよ。たくさん見たわけじゃないけど、材質とかそこそこいいし・・。
中国製も前よりは品質いいのが多くなってるけど、ばらつきは多いから信頼の置ける楽器店
で買うか、通販ならせめてメーカーの顔の見えるところをお勧め。
◆◆この価格帯のエレアコ・ギターは、品質も安定していますので、 個体差は大変少なく、安心してご購入いただけますが、 弦が指板よりかなり高い状態(弦高)・ネックの順ソリ・逆ソリ、・ナットの 溝が浅くて「F」が押さえられない状態でのメーカー(商社)からの 直送品(未調整品)も有り、大変弾きにくく、上達も遅れがちです。 その結果、ギターを弾くことを止めてしまう方々が多くみられるのも事実です。 そこで当店では弾きやすい状態に調整してからの出荷を実施しており、 お客様に大変好評をいただいています。◆◆ 商品名:S.Yairi YE-45/AM アンバーエレアコ
>>505 それを品質が安定してる、とは言わんだろう!w
そんなものはロットの時点ではじいてもらわないと。
だ〜か〜らぁ、ギターは試奏して買わないとダメ
>>494 TACOMA使ってるよ
それまではK.YAIRIとYAMAHA、TAKAMINE、初めて手にしたギターはThreeSという
まさに国産オンリーだった自分には
ネックの幅広が新鮮で楽しい
508 :
494 :04/12/27 09:42:03 ID:18kKtI0a
おお、tacomaユーザー。 タコマの何を持ってるんですか? 俺も、次買うならtacomaを考えてるんですけど。
509 :
ドレミファ名無シド :04/12/27 17:56:39 ID:sa2rKL4G
>>508 タコマユ−ザ−がそんなに珍しいかこのカスが
お前なんかベニヤオ−ル単版で十分だ
GARRISONのギターってどうなの?
511 :
ドレミファ名無シド :04/12/27 21:01:36 ID:zRadFBQa
512 :
アコギのBBS見つけた :04/12/28 02:49:27 ID:JnZrr2Sq
513 :
ドレミファ名無シド :04/12/28 03:30:53 ID:JnZrr2Sq
ヤフオクとかでさ、二十万以上のアコギが出品してあるのをよく見るけどさ あんなもん買う人いるの? 試奏どころか、実物見ないでよくそんな大金出せるよね。 って思わない?
ヤフオクの3000円以下のギター買おうか迷ってる
516 :
ドレミファ名無シド :04/12/28 15:46:22 ID:36KxnwwO
>>514 市場価格と比べて7〜8万以上安ければ考慮します。
じっくりと出品者の評価覧を読み、
事前に的確な質問をして、更に手数料払えば返品可能かを訊けば
リスクは大きく減ると思います。
20万以上のギターを数点落札しましたが
どれも良い取引でしたよ。
>>516 なるほど。
で、しかも落としたいギターについて良く知ってなきゃだめだよね。
どんな鳴り方するとかさ。
であれば、分かる気がしてきた。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
やめてくれ。漏れまでアク禁になる。
528 :
ドレミファ名無シド :04/12/28 19:51:18 ID:JnZrr2Sq
鼻毛ってまだいたんだ。 とっくに入院してるものとばかり。
お前らチューニングはどうしてますか? 音叉?メーター?
メーターです。 電子メトロノームでA音取って合わせることもあります。
音叉
533 :
ドレミファ名無シド :04/12/30 16:48:22 ID:mq4YyuOf
メーター。コルグが割安。
534 :
ドレミファ名無シド :04/12/30 19:16:07 ID:LG85Um87
おう、俺の下らん質問に答えてくれてありがとう。 その答えを聞いてどうってわけでもなんだけど。 俺は音感を鈍らせない為に音叉で合わせて、そのあとメーターで確認してる。 メーターはコルグ。 だから、どうこうって話じゃなくてごめん。 あのさ、マーチンD28と、ギブソンJ45について知ってる事教えてほしいんだけど このふたつのいいトコと、悪いトコを具体的に聞きたいんです テンプレ作っとくよ。 マーチンD28 【良い所】 【悪い所】 ギブソンJ45 【良い所】 【悪い所】 頼む、みんな俺に教えてくれ。
今日叔父さんからフラメンコギターもらったんだけど、 「黒沢澄雄」って人が1969年に作ったギターらしい。 (ホールからその事を書いた紙が見える。) クロサワ楽器の人だと思うんだけど、、 誰か知ってる人いない?
エレガットでなにかおすすめありますか?
537 :
ドレミファ名無シド :04/12/31 19:25:30 ID:c7PGoW5Z
あのーエレアコの事で質問いい?MTRに録音しようとすると、すごいノイズが入るんですが、 どうしてでしょうか?エレアコが安物なんでそのせいでしょうか?もしもそうだとしたら 安くてノイズとかの無い良いエレアコってどんなのでしょう?名前とか教えてもらえないでしょうか。。
その前におまいのエレアコとMTRを晒せ。 どこが悪いのかを考えるにはそれが必要。
539 :
ドレミファ名無シド :05/01/01 08:49:03 ID:U7srOcMh
え〜と エレアコはArtisonというやつみたいです。MTRはMD8というやつです。これでわかりますか?
前に使っていたギターが1万円の粗悪品だったので、 そろそろ新しいのが欲しいと思っているんですが 何が良いと思いますか? 一応予算は、2〜4万円位です。
YAMAHA FG-401 というアコギを譲り受けました。 元のオーナーによると、1976年頃に購入したものだそうです。 ところで、最近は、ジャパン・ビンテージとかいって、一部で国産のオールド・ギター が盛り上がりをみせているようですが、この FG-401 っていうギターもジャパン・ビン テージっていう範疇で括られるものの中にはいるんですかね? 鳴りは素晴らしくイイんですけど・・・(ただ、単に、木がいいあんばいに枯れマクっ ているだけとも考えられますが・・・)。 あと、赤ラベルとか、黒ラベルとか、緑ラベルとかいう括りでいうと、どれかに該当す るものですか?それとも、どれにも、該当しないものなんですか? 識者の方、ご教授お願いします。
>>539 > え〜と エレアコはArtisonというやつみたいです。
> MTRはMD8というやつです。これでわかりますか?
Artison というギターは、知りませんが、MD8 は、HDレコーディングがメジャーになる
一昔前の名機ですよ。
ノイズの種類がどのようなものなのか今ひとつ不明ですが、ジーっというノイズなのか、
サーッというノイズなのかによって対処が違ってくると思います。
前者ならば、接点不良の可能性が高いと思います。シールドか、アコギ本体内の配線
の結線の問題ではなうでしょうか?後者であれば、ただ単に、S/N比が悪いだけで
しょう。セッテイングを見直すことにより、解決できると思います。
少しは、役に立てばいいけど・・・
以下、識者の方のフォローを期待!!!
がいしゅつは間違い 既出=きしゅつ 2ch用語?
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
● 誤字誤読系 これが種類としては一番多いでしょう。2chでは、誤字脱字をみつけて指摘すると、かえって無粋な行為として煽られる時があります。 例: がいしゅつ(既出)、ほそろしい(恐ろしい)、脳無し(能無し)
地元の新星堂いってみたらAYERSのギターが置いてあった 雑誌でみて気になってたのでビックリっつーか まさか地元で見かけることになろうとは・・・ 時間がなくて試奏できなかったけど
551 :
544 :05/01/05 00:23:52 ID:ReogQZOm
安いエレアコが欲しいんですが、具体的なオススメありますか? 重要度は、価格>扱い安さ>音質>見た目、の順です。 1〜2万くらいで探してます。セット物は誰もが止めとけと言うので どれがいいのかさっぱり分かりません。先輩方、教えてくださいまし。
>>552 MORRIS
FC-K2
KEY特価\26,040(本体価格\24,800)
554 :
553 :05/01/05 21:36:32 ID:2ManlfJl
これが最低線だと思う。 通販などで9980などに手を出すのはどぶに金を捨てる行為だと。 ギターはネックなどいずれ調整が必要になるもの。そういう製品に 保証などないとおもった方がいい。9980で買ったものに ネック調整、三千円払えるのか?
555 :
552 :05/01/06 14:38:15 ID:vzE6kL3I
>>553 遅くなりましたが、ご意見ありがとうございます。ネットで調べてみましたが、案外良さそうですね。
予算はオーバーしてますが、やっぱりそれくらいの値段は覚悟することにしました。
楽器屋に見に行くときの参考が出来てすごく助かりました。
556 :
ドレミファ名無シド :05/01/06 22:40:30 ID:4udjysnX
えー、使っているヒトにだけ質問です。 サウンドホールを塞いでハウリングを抑えるゴム製の商品がありますが、効果はいかがでしょうか?
557 :
ドレミファ名無シド :05/01/06 22:55:43 ID:BPJLcZ4X
結構ある。 爆音とかギターアンプから出した時はダメだな、ライブで PA経由で出した時は非常に効果的だった。
558 :
ドレミファ名無シド :05/01/06 23:43:03 ID:4udjysnX
556です。
>>557 アドバイスありがとうございます!
ちなみに楽器屋の店員には「自分でスポンジ切って塞いだほうがいいですよ」と言われた。売る気無いんでしょうか。
559 :
ドレミファ名無シド :05/01/07 09:52:51 ID:/jTq3g8r
おまいらの今使ってるギターと欲しいギターを教えてください。
今使ってるの>>YAMAHA LS-20 欲しいの>>ビンテージのラリビーC-10
今使用 モーリス fd-560 欲しい マーチン d-20
アコギ使っている有名人ってどんなのがいる?
ん、ミュージシャンってこと??? 日本人で? あげきれないほどいると思うけど、 その質問の意図はなに?
波多陽区
嘉門達夫
月亭可朝
横山ホットブラザーズ
568 :
ドレミファ名無シド :05/01/08 04:00:39 ID:TAmvR0jd
>>566 クラシック・ギターでないかい?まぁ広い意味ではアコギか。
テツandトモ
愛の伝道師リュウ
出てないけどZENNってどーよ?
572 :
ドレミファ名無シド :05/01/09 16:58:45 ID:jXyLzqD+
近所のリサイクルショップで、モーリスのMF−202Nというギターが8000円くらいで売っていました。 ぐぐってから購入を検討しようとしたんですが、全然ヒットしません。 だれか持っている方は教えてください。
575 :
ドレミファ名無シド :05/01/10 04:43:41 ID:WIrVgp8W
ageて書くぞ。 すまんがどなたか教えて欲しい。 ラリビーを購入したのだが、ちなみにOM-03 購入時は全く気づかなかったがトラスロッドカバーが無いことに 今気づいた。これはもし反ったらどうしたら良いのだろう? ラリビーはトラスロッド通ってないの? ついでにレポしとくと、とてもクリアでレスポンスも良い。 買って良かったと思う。指板は少し広い。でもピック使っても 良いと思われる。ブルースとかには向かないかな?
叔父からもらったギターを使わしてもらっています。 そのギターのメーカーはyamakiってわかったんですが 型番が何処に書いてあるかわかりません… EST 1954 ってだけ書いてありますけど 誰かわかりませんか?
YD-35でした。お騒がせしました
579 :
ドレミファ名無シド :05/01/10 13:09:22 ID:c56IHlZK
>>577 YD-35は、MartinD-35のコピーモデルで
少しだけボディが短かったような記憶があります。
高額なギターじゃないですが、明るく芯のある音がしていました。
「EST 1954」は「1954年創立」という意味で、ギターの製造年ではないです。
今日、ハードオフでwタカミネのNTP-12BSを買ってきました。 6万円。 試奏してストロークの鳴りと弾きやすさにやられてしまったのです。 正直、最初は全く気にならなかったギターなのですが、今使ってる 安物エレアコとのあまりの違いにビックリしてしまいました。 上達したような錯覚さえしてしまうギターです。 結構力を抜いても全然ビビリませんし、、、今までは気合い入れて押さえないと ビビリの嵐でした。 そして倍近い音量が出ます。 という訳で、やっぱり良いギターにはそれなりのアドバンテージがあって どうせ買うなら少しお金出して良いものをお勧めしたいです。 多分、私はこれで精一杯で一生モノになるかと思いますが、一生モノをその金額で 買えると考えると案外安いんじゃないかと思います。
582 :
ドレミファ名無シド :05/01/10 19:52:54 ID:RFv1XPfG
>>556 役に経つ。
ナイロン弦用は無い。
加湿剤入れを流用してるが今ひとつ。
>>581 そんな大げさに大絶賛するほどのギターじゃないし。
>>581 おぉっ、NPT-012BSですね。
ご存知かもしれませんが、長○剛さんもカスタムで1本持ってるモデルですよ。
ストロークで気持ちよく鳴るし、ピックアップが優秀なのでプラグドでも。
Takamineの音がしますよね。
がんがってください。
>>583 >多分、私はこれで精一杯で一生モノになるかと思いますが
よく読みましょう。
彼にとって一大決心で、結果、気に入ったならいうことないじゃないですか。
一大決心するほどのギターでもないし。
ラリビーのトラスロッドはボディ側にある。 普段はブレーシングに隠れて見えない位置。専用レンチで廻す。
ギター経験0で、初めてアコースティックギターを 買おうと思っているのですが、東京で多くの楽器店が あり見て回るのに適した駅ってどこなんでしょう? また、初めて買いに行くのにお勧めの親切な店など ありましたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。
>588 御茶ノ水。楽器屋は無数にある。 親切かどうかはあたった店員にもよるのでいろいろ回ってみることだね。 予算とか形とか、ある程度欲しいギターの目星はつけていこう。 できれば信用の置けるギター経験者同伴で試奏してもらったり 意見を聞くとよい。
>>589 ありがとうございます。
他のスレやアコギの初心者購入手引きが書いてあるHP
など参考にして目星を付けて行ってみます。
FG423S(YAMAHA)狙ってますが、 近く(神奈川:伊勢原・本厚木・海老名&東京:町田)ではどこも 20%OFF(\26880)でしか売ってません。 これってもっと都会の店に行けばもっと安く売っているものなのでしょうか? どっか通販で24000円で売ってたりしますが、 できたら…できたら1万円台でほすぃ…
593 :
ドレミファ名無シド :05/01/11 20:15:07 ID:2pb75qH+
>>591 狙ってるなら店員の隙を見てryって来いよ
上手くやれよな 報告待ってるぞw
594 :
ドレミファ名無シド :05/01/12 00:49:00 ID:DKy9zWjl
ギターの弾き方って何種類ぐらいあるのですか? 友達に誘われてギター初めて今、1週間ぐらいなのです・・・・ ご教授してください、お願いします。
(゚д゚)ハァ?
>>596 *ストラップをつけて、立って弾く。
*座って弾く。
以上がスタンダートな弾き方。
*寝転がって弾く。
*背中に回して弾く。
*足で弾く。
*燃やしたり、ぶつけたりする弾き方もある。
書き出すと、かなりの方法があるのでここでは省略。
とにかく自分が、一番弾きやすく、リラックスできる弾き方がいいんじゃないかな?
ちなみに俺は、上2つの方法で弾いてる。
>>596 マジレス。指を何本使うかで、ワンフィンガーから
テンフィンガーまである。達人になると足指含めて
トウェンティフィンg(ry
601 :
ドレミファ名無シド :05/01/14 12:34:44 ID:WDK/NMSF
ヴィンテージマンコより現行品のマンコの法が鳴りがいい…よな???
ビソテージマソコの良さがわからない
>>601 って
経験もないガキに何が解るかってところだな。ははは。
オクで中古のアコギ買った 弦張り替えようとしたら張ってある弦がペグの穴に2回通してあって 外しづらいのなんのって・・・結局指に刺した・・・_| ̄|○ ヘッドはペンチで傷だらけにしちゃったし・・・ こんなに神経質な巻き方するやついるの?
605 :
ドレミファ名無シド :05/01/15 00:19:36 ID:J2u/UTqw
>>604 あらら、2回読んで意味わかった。
音はいいですか?
>>604 1フレットあたりでカットすれば、外しやすいと思います。
リサイクルショップで、モーリスW−15を1000円で購入。シリアルナンバー:250676 新品の弦を張ったところ、ほとんど問題なし。 なぜこんなに安いのか、怖くて今更理由を聞きにいけません。
608 :
ドレミファ名無シド :05/01/15 23:03:41 ID:ik/TxcdW
>>607 リサイクルショップだから安いのでは、
楽器の中古店ならばもっと高いでしょうな。
いい買い物でしたな。
フォークの曲をウエスタンタイプのアコギで弾いたらまずいですか?音的に。
俺が中学の頃は皆、モーリスのウエスタンで拓郎や陽水を弾き語ってたが。
いや、別にいいんちゃう。
612 :
609 :05/01/16 18:01:57 ID:UGvs5JsB
ネックが順ぞりで弦高が高くなっているアコースティックギターの、トラスロッド調整と
サドルを削って弦高を低くする程度の加工作業をどこかに依頼しようと思うのですが、
お茶の水とかの楽器店だとその手の加工作業を行えるスペースが店内に用意してある
お店が何件かありますが、横浜駅周辺、もしくは近隣の駅周辺のお店でそういう作業を
店内でやってくれるようなところってないでしょうか?
イシバシ、クロサワ、シマムラの各横浜店には、そういう作業エリアって無いのです。
と、ここまで書いて、調べてみたらYAMAHA横浜店でやってるみたいです。
http://www.yamaha-yokohama.co.jp/web/after/repair/repair2.htm せっかく作成した文章なのでカキコしておきます。
私はヤマハ社員ではありません。
614 :
ドレミファ名無シド :05/01/17 22:31:02 ID:sI7OG6Ft
616 :
ドレミファ名無シド :05/01/19 21:14:17 ID:iDSS04v6
ピックアップって工事費込みでいくらぐらいしますか?
617 :
ドレミファ名無シド :05/01/20 03:03:11 ID:0RpZgMwu
今持ってる無名のギター2、3万物にNeo-Dなどの後付ピックアップつけるのと エレアコを新しく買うのとどちらがいいでしょうか? エレアコ買うにしても、最高4万前後で検討したところ YAMAHAかARIAがでてきたのですが ピエゾ・ピックアップがただついた物とプリアンプついた物では どれくらいの差がありますか? やりたい事はライブでソロの弾き語りやる予定です 何かアドバイスをいただけると幸いです
618 :
ドレミファ名無シド :05/01/20 19:03:27 ID:Run9qqXc
>>617 無難にエレアコ買った方がいいと思います。
619 :
ドレミファ名無シド :05/01/21 00:18:36 ID:27sT26yj
>>618 で、そのエレアコの後の質問にも何かお願いしますでゲス
753 :ドレミファ名無シド:05/01/17 20:47:27 ID:jhMhYZs1 Neo-D(約8000円)買うか 16800円の無名エレアコ買うか 30000円のYAMAHAエレアコ買うか迷ってます どなたかアドバイスください やりたい事はソロで弾き語りライブです
>>620 >やりたい事はソロで弾き語りライブです
その「ソロの弾き語りライブ」というのを、今後何回ぐらいやる予定だか知らないが、
買ったものはそれ以降もずっと手元に残るんだし(売ったり人にあげたりしなければ)、
そんなこと自分で決めなさい!
「ソロの弾き語りライブ」の時だけは人からエレアコを貸してもらう、とか、
Neo-Dよりも安い別のPUを買うという選択肢だってあるだろうし。
622 :
ドレミファ名無シド :05/01/21 01:53:40 ID:27sT26yj
>>620 そのスレで誘導されてここきたんですが、何か問題でも?
623 :
ドレミファ名無シド :05/01/21 01:54:54 ID:27sT26yj
>>621 勿論自分で決めますが
音の違いなどどれほど違うのか等を聞きたかったのですよ
そんなこといいだしたら、何を言っても自分で決めろ!
って事で掲示板なんていらなくなりませんか?
生アコギとエレアコの一番大きな違いは「ハウリングしやすさ」。 基本的にエレアコは、生音だと鳴り過ぎないようにできてる。 だから、今の生アコギにピックアップつけたら、 ハウリング等の対策もセットで考えなくちゃいけない。 そういうケアのわずらわしさ&大事なアコギに穴を空けることが 苦にならないならピックアップつけてもいい。 けど、そうでないなら、素直にエレアコを買うべき。
たかが3万をローンしてみっかぁ、、
626 :
ドレミファ名無シド :05/01/21 17:07:06 ID:27sT26yj
>>625 俺と同じ考えだ
親ローンのがいいんじゃね?
627 :
ドレミファ名無シド :05/01/21 17:08:02 ID:kxjtnwim
>>625 金貯めてから買いなさい。
クレジット購入よくない。
>>623 YAMAHAならちょい頑張ってCPX-5あたり買えばいいんじゃない?
あれなら生でも充分鳴るエレアコのひとつだよ。
先日実家から、親父のギターを持ってきました。 ペグが錆びついていたので交換を考えていたところ、 ヘッドの裏、ペグ周辺に5mmほどの亀裂(ヒビ)が入っているのに気づきました。 (ヘッドの表には、そういった亀裂などは見当たりませんでした) 随分とわかりにくい説明ですが・・果たしてペグの交換は可能でしょうか。
やってみればいい。
教えて下さい。 >484の動画で弾いてる人って誰? この人がJUSTIN KINGって人?
632 :
ドレミファ名無シド :05/01/22 01:07:23 ID:fpewOBWz
>>628 CPX-5は店によってハードケースサービスの店がある。
633 :
ドレミファ名無シド :05/01/22 08:53:52 ID:eMdjr+8z
CPX−3 シリーズってエレアコですよね? アコギとしか書いてないわぁ、、、 CPX−5は色がもう少しあれば買いなんだけどなぁ、、
634 :
ドレミファ名無シド :05/01/22 09:59:42 ID:8xBznIrC
635 :
ドレミファ名無シド :05/01/22 21:39:20 ID:eMdjr+8z
>>634 サウンドハウスで調べたらなかったんです><
買う気ありすぎます
CP−XとAP−Xシリーズでは違いは大きさですかね?
636 :
ドレミファ名無シド :05/01/22 21:58:58 ID:eMdjr+8z
あと聞きたいんですがZENNってメーカーはどうでしょう?
638 :
ドレミファ名無シド :05/01/23 00:48:53 ID:lO2hOOAB
クラフターというメーカーのアコギがほしいのです。クラフターというギターメーカーはみなさん的にどんなイメージのメーカーでしょうか?
所詮、韓国製。
642 :
ドレミファ名無シド :05/01/23 21:46:16 ID:adk/jN4p
マーティンの16シリーズてどうなの? ピックアップなしのモデルと比べて音的にどうなのか 知ってる人情報ください。
>>639 Webでみるほどインレイが綺麗ではない、むしろ汚い
音は生音よりライン出力向きかな。
韓国製だが、〜10万のクラスって中国、韓国製ばかりだろ。
645 :
ドレミファ名無シド :05/01/24 11:09:26 ID:DyS5WmtX
韓国製・中国製でも性能よければ問題なし。 あとアフター(故障したときの)対応は大事、アフターの悪いところは論外。
アフターってのはメーカーの?それとも楽器店の?
647 :
ドレミファ名無シド :05/01/24 14:48:42 ID:DyS5WmtX
まだ初心者です。 質問です。 FやBって、練習すればGやAと同じような音出るんでしょうか? 開放弦がないので・・・ これって、F、Bが押さえられないっていうことなのでしょうか? 指では押さえているつもりなのですが。
>>644 それはインドネシアかも(MA-1はインドネシアだった)
もとは本家(U.S.Fender Corp)のラインナップです
>>648 弦高が高いのカモよ
カポをつけて弾いてごらん
少しは弾きやすくなると思うよ
651 :
644 :05/01/24 20:53:58 ID:AN9hXp+p
>>649 ぎょへ〜インドネシア・・・想像つかんですよ!
まあどこで作ってても出来が良ければいいんですが。
やっぱ足運んで現物確認ですね。トホホ
652 :
648 :05/01/24 21:34:22 ID:dB7hFQRD
>>650 早速のレスありがとうございます。<m(__)m>
弦高が高いっていうとネックが反ってるのが原因?・・・もう少し調べてみます。
そういえば、楽器屋さんで始めたばかりの段階ではカポはいらないって言われました。
653 :
ドレミファ名無シド :05/01/24 22:10:53 ID:J9ueY15x
>>652 俺が教えてやる!
単純に練習が足らない!そんだけ!!
俺も何かとギターのせいにしてた!!Fでは5,6弦の音が、、、
Bでは5弦など聞こえもしない、、、
まぁ、確かにカポつかってフレットあげれば簡単になるが、
カポなしでF、Bくらい押さえられなきゃ次がない!!
とにかく!練習!死ぬまで練習!!指が痛くなった!!それでも練習!!
気づくと、、Bが死ぬほどむずくなってた、、しかしFが余裕に…
そして気づくとBもいい音でなるようになってきた!!
ギターのせいにするな、、毎日死ぬまで練習を1年くらい続けてからギターのせいにしろ
ふぅ、、熱くなっちまったぜ、、自分をみてたもんでな、、
>>652 まあ、あんまり弦高が高いと弾きにくいのは事実だから、
あんまりに難しすぎるというのなら、経験者に見本を見せてもらうのもよいかも。
まあバレーコードというのはこつだから、何度も繰り返し練習する、
それこそ
>>653 みたくがむしゃらに練習するのもいいし、
カポを使って、ちょっとずつこつをつかんでいくのもいいよ。
弦高の高さの原因は、ネックの反りだけじゃなくナットの場合もあるから、
よくわからんうちはあんまりいじらないほうがいいと思うよ。
655 :
652 :05/01/24 23:58:34 ID:dB7hFQRD
ありがとうございます。
>>654 レス読む前にいじってしまいましたが、確かに弦高が高くなっていたみたいで、レンチで締めると音が綺麗になりました。
まだまだですが。
新品で買ってそれほど経ってないのでまだ関係ない話だと思ってましたが・・・
>>653 発破かけてくださってありがとうございます。
音が出るのはやっぱり練習ですね・・・
プロのギタリストのインタビュー読んでたら、デビュー前は練習するために仕事やめて、ガスも電気も止められた、なんて話もききますので・・・
頑張ります。
656 :
ドレミファ名無シド :05/01/25 04:05:33 ID:2xcazvoA
>>655 それってアコギ?エレアコ?
俺も弦高かもしんね
アコギだから調整むりかorz
弦高が高いのは、ネックが反ってしまったほかにもともとの設定がそうなっている場合もある。 よって、まずは、自分のアコギのネックが反ってないか調べるのが吉。 一般的な方法としては、 長い定規を当てる。 1フレットと最終フレット、12フレットあたりを押さえて、他のフレットに当たってないか。 ネックを縦にしてヘッド側から眺めて曲がってないか見る などの方法がある。 もし反っていた場合は、アコギでもエレアコでも、特殊な機種を除いて トラスロッドで調整が可能。 順反りの場合は時計回り、逆反り(弦高が低すぎてびりつく)は反時計回りに六角レンチで回す。 そして、ネックが完全にまっすぐな時に初めて、もともとの設定が高いのを疑う。 どうしても弦高を下げたい場合は、サドルとナットを削って調整する。 ただし、削り過ぎると交換以外なくなるので慎重に。 特にナットはさじ加減が微妙なので、サドルを削ってダメなら素直にショップに依頼した方がいいよ。
>>656 アコギです。
買ったときにこんな形のかたくて細い棒?→「
入ってなかったですか?断面が六角形の。
冬場の乾燥というより暖房による乾燥かもしれない・・・
>>656 書き忘れたけど、トラスロッドはあまり急激に回し過ぎると
ネックを折ってしまうのでやるときは慎重に。
まず弦を緩めてから、ロッドを回す方向と反対に少し回してから締める。
一度に回す角度は30度くらいが適当。
決して無理をせず、普通の力でまわらなくなったらそれ以上回さない。
弦をチューニングして反りを確かめて足りなければもう一度・・・の繰り返しです。
リペア・メンテスレに誤爆してしまった…orz
↓のスレでロッドの話題が出てるので一度読んでみて下さい。
楽器のリペア・メンテナンス統合スレッド 第4章
ttp://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1103116032/l50
661 :
ドレミファ名無シド :05/01/26 01:51:06 ID:MeFqzNtH
Q1.エレアコがハウリングを起こすしやすい理由は、 「空洞のボディ内部でスピーカーからの出音を反射するから」 で合ってますか? Q2.合板より単板のほうがハウリングしやすい理由は何ですか? よろしくお願いしますm(_ _)m
>>634 >>644 >>645 に亀レス
モーリスのM01には中国製ってサウンドホールの中のシールに記載されています。
メイドインチャイナと。
ま、2万だし。
663 :
ドレミファ名無シド :05/01/26 02:29:32 ID:RtCk+k0x
L-Century画像↓
http://www.rim-guitars.com/94-l-century.html Gibson 1994 L-Century 1933 SB 100th NM-...\230,000-(\241,500-)
レアなL-Century 100周年記念モデル!94年に100本限定生産で滅多に出てこないです。弾いた形跡はありますが状態も良く大変綺麗です。
サイドバックのメイプル材にトラ目がはっきり出ていて最高に美しいです。弦高もちょうど良い設定でネックの状態も良いです。サウンドは
固めではっきりした鳴りでジャキジャキしています。この機会に是非弾きに来てください。オリジナルハードケースつき。
↑さっさと買わんかい!ギブソン大仏!糞野郎!!貧乏人が!! うざいんじゃ!ボケエ!!
665 :
661 :05/01/26 13:53:53 ID:/pajG29J
質問スレと思い込んでました(−−;)
>>665 A1.合ってる。
ピックアップで増幅された音がスピーカーから出て、
さらにその音をピックアップが拾って増幅…のループが原因。
意図的にそれをやるフィードバックというテクニックもあるが
アコギには関係ないなw
A2,一般に、単板の方が合板より振動しやすいから。
すいませんアコースティックギターを買ってみたいのですが最低でいくらくらいするんでしょうか?
668 :
ドレミファ名無シド :05/01/26 19:22:24 ID:oI0VWAdm
>>667 10000円くらいからある。(以下もある)
日本の有名メーカー20000円くらいから。
669 :
ドレミファ名無シド :05/01/26 20:06:20 ID:WVFyeqSi
そうですか 弾けるように練習しようと思ってるんですがそういう人は最安価のでいいですよね?
そういう人は一番安いのでいい。
671 :
ドレミファ名無シド :05/01/26 20:41:11 ID:oI0VWAdm
672 :
ドレミファ名無シド :05/01/26 20:46:15 ID:oI0VWAdm
ちょっと聞きたいのですが、予算五、六万でエレアコ買うとしたら何がいいですか? 生でもよく音が出るものがいいのですが……。 あと、ギターを安く売っているお店も教えて頂けないでしょうか。当方、横浜住まいです。 教えて君ですみませんがよろしくお願いします。
インレイが入ってる物がいいなら「CRAFTER」 @はYAMAHA、S.yairiとかかなぁ・・自分が買うならYAMAHAかな。外見はCRAFTERって感じで。
花村楽器っていう店のアコギってどんな物です? (四万から五万らへんのだと)
676 :
ドレミファ名無シド :05/01/26 22:10:31 ID:vNyD9xbx
この世にSを薦める奴が、、、絶句。
>>673 難しい価格帯だね。生なりを期待するならエレアコとして
設計されている物は避ける、ただそれはハウリ易くなる事にも。
純アコとして作ってあって、オプションでピックアップつきを
選択できるもの・・・例えばギャリソンだとか。
最低でもトップ単板のものを。高峰はエレアコとしては優れていて作りもいいが
鳴らない。Crafterは写真写りがいいだけ、止めとけ。Sは論外。
予算内だとYAMAHA FGX-512SJ,少しオーバーだがエレアコとしてなら
CPX-8かな。あと合板のアプとかセレには手を出すな。
>>667 >>669 予算が足りないからお金がたまるまで待つっていうのより、安いの買って一日でも早く触れるのがいいんじゃないかな。
サイトによっては、激安のはチューニングが合わなかったりして初心者には難しいって書いてあるんだけどね。
コードを押さえる練習は、触らないと上達しないと思う。
安物買いの銭失い(失笑 折れが初心者に薦めるなら YAMAHA FS-423 25K, Aria AF-25 20k,Art&LutherieのDタイプ 23k の3本。いずれもトップ単板で2-3年は十分使える。ステップアップ する際には下取りにも出せるし、もしギターに挫折したとしても ヤフオクでそれなりの値段がつく。折れは歴20余年だが、始めた時に 上記のようなモデルがあれば上達も早かっただろうと思うね。
>>678 賛同。アコなら2万程度以上をお勧めだが、無理で貴重な時間を無為に過ごすよりは激安を
探してとにかく触ってみるのも大切。
だたしチューニングなど問題もあるから信用のできる楽器店や経験者を頼るのがいいと思う。
予算と時間の感覚は人それぞれだからね。
すいません、やはりみなさん花村楽器については御存知ないですか・・、 自分も友達に教えられたんですけど一度も聞いた事なかったしネットで調べてもいまいちよくわからなかったので
> アプとかセレには手を出すな。 ものすごく弾きやすいギターなんだけどなぁ〜 まあ、好みと言えばそれまでなんですけど・・・
島村楽器だろうと思う。
>>681 花村楽器って、京王線・井の頭線の明大前駅にある楽器店、ハナムラ楽器のことか?
あえてお店のURLを書くことはしないが、あそこは店主が完全ハンドメイドで、
一点もののギターやウクレレや、そんなような楽器を製造販売しているお店だから、
「ここのギターは一般的にどうこう」いうような店ではないぞ?
685 :
684 :05/01/27 02:47:11 ID:nQYTAm/z
単板しか認めない、っていう昨今の流れはどうかと思う そんな俺は予算5,6万でエレアコならタカミネとかもいいと思う
687 :
ドレミファ名無シド :05/01/27 11:05:22 ID:cVk7O64A
ZENNはどうですかね?( 'A`)
688 :
ドレミファ名無シド :05/01/27 12:21:41 ID:cJeZONfs
花村楽器の情報ありがとうございます。なるほど単板なわけですね。まぁ四万くらいだったら単板ではないと思いますが・・、、検索で2chの過去ログ見たら批判がかなり多かったのはきになりましたが・・玩具だとかなんだとか。 モーリスの三万くらいのエレアコの音がかなりショぼかったので花村のを買おうかなと思っています。
691 :
ドレミファ名無シド :05/01/28 01:55:14 ID:PouhJTNf
>>691 リペア、保証のこと考えればCPXだが
個人的にはZENNの人柱になって欲しいね。ヤマハの音はわかるんで。
AGMによればZD75CEは弦高が高いらしいので出荷時に調整してもらえば。
>>692 弦高か、、、その響きで既にもうYAMAHAにしようとか考えている俺は、、負け犬ですか?
694 :
673 :05/01/28 19:09:45 ID:3kLKhm3g
遅れてすみませんがレス下さった方、ありがとうございます。一応ヤマハかタカミネのに してみようと思います。……タカミネって鳴らないんですね。どこかで結構鳴る、というのを 聞いたのですが……。 あとは安く売ってくれる楽器屋さんを探してみます。 ところで、インレイってなんですか?
695 :
ドレミファ名無シド :05/01/28 19:47:45 ID:bRpxcqXY
CMのエイブルの歌のコードわかる人いますか?また楽譜ってあるのかな???
>>673 高峰が鳴らないというには、純アコと比べての意だった。
折れはトップ、バック単の高峰持ってるけど生音は、、、悲しいね。
でも弾き込んだので少しはって感じ。前述したけどハウリに強いという
点で高峰は優れてるよ。その予算だったら107よりPT507方を薦めるよ。
横浜だったらKEYか石橋くらいしか知らないな。既知だとは思うが
両店とも高峰15%,yamaha20%offだね。
インレイとは指板、バインディングなどに貝や木材を埋め込んで
飾りにするもんだ。
697 :
696 :05/01/28 21:33:13 ID:3wcz8JXT
あと言い忘れたけど、高峰は余計な倍音消してあるから ストロークは生でもシャキ−ンとしていて気持ちいい音だよ。
>>694 タカミネは遼さんクラシックやピュアアコ(メーカーではストレートアコと呼んでる)も
つくっていて決して鳴らないということは無いと思う。前に15万くらいのピュアアコ弾
いてちょっと驚いたことがある。エレアコとピュアアコは区別して設計してるようで鳴
らないというのはエレアコが生でならないという意味だと思う。そういう意味で鳴らな
いというならCPXの方が生ではポコポコしてずっと鳴らない。
生音とラインのどちらがメインなのかはっきりしてから選んだ方がいいと思う。
それ以上にどんな奏法・使い方をするのかの方が大切。
699 :
698 :05/01/28 21:35:32 ID:pZ57fh9V
かぶったソマソ。あと遼さんクラシック→量産クラシックね。
700 :
696 :05/01/28 21:46:12 ID:3wcz8JXT
折れはあくまでエレアコの話してるんだが・・・ 因みに折れのメインアコは高峰のTSS10TBSだよ。はずれのニッパチより 全然良かった。15マソのモデルとは多分、TT15だと思うが、あれは すごくなってた。上位モデルのTT27買ったけど生産終了(泣
701 :
696 :05/01/28 21:48:33 ID:3wcz8JXT
>買ったけど 欲しかったけど、の間違い。
702 :
??? :05/01/28 22:44:42 ID:3kLKhm3g
??????????????????????????????????????????? ????????????????????????????????????
703 :
673 :05/01/28 22:49:02 ID:3kLKhm3g
あれ?何かおかしくなってます?
704 :
696 :05/01/28 23:09:21 ID:pZ57fh9V
>>700 かぶって696読まずにUPした。696よんでたら698はUPしなかった。スマソ
PT106を使ってた。エレアコとしてはとても使いやすかった。タカミネは
ピュアアコもクラシックも結構いいレベルだし、プロの使用も多い割に
アコマニアの評価が以外に低いのは何故だろうね。
705 :
ドレミファ名無シド :05/01/29 02:42:01 ID:Lj9UOcd8
ラウンドバックって、手間ひまかけて作るんだから何かメリットがあると思うのですが、 どんなメリットがあるんですか? オベーションくらいに思いっきり丸いのは、 バックに反射した音をトーンホールのほうに集めてるらしいです。 出音が大きいのかな?
706 :
673 :05/01/29 19:16:08 ID:yta34/8p
昨日は失礼しました。どうも最近調子が良くないので……。 それで、レス下さった方、ありがとうございました。タカミネ良さそうですね。今度楽器屋に 見に行ってきます。石橋ってモアーズに入ってる奴ですよね。
707 :
696 :05/01/29 23:24:55 ID:FsbKwD3p
708 :
707 :05/01/29 23:27:12 ID:FsbKwD3p
709 :
A :05/01/31 17:48:16 ID:vbKGtgCd
アコギかおうと思ってるのですが、まだ一度もギター買った事がなく困ってます。 どなたかいいギター紹介してください。 っていうのは困るんですよねw ギター暦はもうすぐ4ヶ月です。ネックがなるべく細くて、昔ながらの形の奴で、 サンバーストがいいです。 あとギター習おうかと思ってるんですが、習わなくても 変わんないだろなんてことあったら教えてください。あっ フォークです。 あと予算は5万前後ですが、4ヶ月で5万は高すぎでしょうか??
711 :
ドレミファ名無シド :05/01/31 22:45:47 ID:P4W26IYW
>>677 Sってヤバいの?具体的にどうヤバいのか教えてほしいんだが……
店員と友人に『最初はこのへんかなー』と進められたんだが
やばくはない ただ、過去のブランドを使って中国で作らせているだけ だからスペックの割には安い ギタースタンドなどを扱っているキョーリツ・コーポレーションが発売元(セピアクルーと同じところ) やたらとスペックを誇示しているが、「単板だからいい」が当てはまらないことが分かるいい例だと思う 続けるかどうかわからない人には入門機としていいかも
◆◆この価格帯のドレッドノート・ギターは、品質も安定していますので、 個体差は大変少なく、安心してご購入いただけますが、 弦が指板よりかなり高い状態(弦高)・ネックの順ソリ・逆ソリ、 ・ナットの溝が浅くて「F」が押さえられない状態でのメーカー(商社) からの直送品(未調整品)も有り、大変弾きにくく、上達も遅れがちです。 その結果、ギターを弾くことを止めてしまう方々が多くみられるのも事実です。 そこで当店では弾きやすい状態に調整してからの出荷を実施しており、 お客様に大変好評をいただいています。◆◆ 商品名:S.Yairi YD-28/N カラーはナチュラル ドレッドノート 定価:29,400(税込価格)
十分ヤバイじゃんw
716 :
712 :05/02/01 02:41:27 ID:XYFbqJmX
えー('A`) やっぱマズいのかよ… ま、練習だ 練習 次、いいの買おう
>>712 初心者だから手元にある実機を見て判断しるというのも
無理な話だが、自分で気に入って買って、現状
満足してるならそれはそれでいい買い物。
Sは、K.Yairiの国産イメージで買ってしまったならひどいものだけど、
中国製だからと言って即悪いものという訳ではない。
要は個体差が大きいんだ。
だから程度のいいものに当たれば、材のコストパフォーマンスを活かした
すごくいい楽器もある。
>>713 の言ったこと、漏れも書こうと思ったけど、まさしくその通りだよ。
ただ、Kとか70年代に国産で鳴らせてた頃のSとか、全然別物が
似た名前、同じ名前であるから紛らわしいというだけ。
>>712 ようこそ地雷原へw
多分君が買おうとしているのは、一万円台のモデルだろ。
あと数千円たせばYAMAHA,MORRIS,ARIAが買えるではないか。
何を好き好んで危ない道を行く、若者よ。
あとやたらSを擁護する香具師、身近な友達に自信を持って
Sを薦めているのですか??
719 :
717 :05/02/01 04:29:03 ID:R0G2KbXy
>>718 まぁ、漏れもS.Yairiマンセーという訳じゃなくて、
YAMAHA、Morris、ARIAが手に入るならその方がいいとは思うけどね。
ただ既に買ってしまった物に対して、良し悪しも分からないまま
ここでの評価を鵜呑みにして、ギターを愛せなくなるのはかわいそうだな、と。
初心者だったら、まだ奏法も嗜好も固まってないのだから、
先入観持たず、手に入れた一本に毎日触れて、
そのギターの良いところも悪いところもわかるようにした方がいいよね。
どんなギターでも弾きこなすにはそれなりに時間がかかるし。
みんな「擁護」してるんじゃなくて、
>>712 を慰めてるようにしか見えんがw
買っちゃったんだからそっとしておきなよ
721 :
720 :05/02/01 04:33:48 ID:D8w6MqCM
717に先越されちった…orz
722 :
718 :05/02/01 04:36:27 ID:kJRqxe3F
>店員と友人に『最初はこのへんかなー』と進められたんだが
>>712 は買った後だったの?
なら済まない事をしたよ。練習して十分元取ってください。
あと保障期間内に調整に出す事を薦めるよ。
>>718 その「数千円」が出せない香具師もいるんだよ。
>>712 ちゃんとした楽器屋で調整されているならとりあえず問題ない。
Sは材は結構いいぞ。
ただ、10年経っても使えるかどうかはわからないかも。
有名メーカーはその点は安心。
どっちを取るかは自分で考える。
724 :
712 :05/02/01 10:49:32 ID:XYFbqJmX
おぉぉ 起きたらレスがいっぱいついてる…… そうですよ 購入済みです \39000でした 一応、ちゃんとした楽器店で購入しましたが…… まだ音の善し悪しもよくわからない超初心者なので、とりあえず弾きまくってみます
726 :
ドレミファ名無シド :05/02/02 00:33:47 ID:Ss75qM73
コア材のギターってどうですか? 買おうと思ってるのがコア材なのですが…。
>>726 他のギター持ってるんならいいんじゃない?
スプルース-マホとか
スプルース-ローズとか持っていたら
次はオールマホとか気になるし
その次くらいにオールコアが気になるね。
1本目にあえて欲しいとは思わないけどね、オレは。
728 :
726 :05/02/02 22:32:57 ID:Ss75qM73
>>727 レス thxzです。 m(__)m
なんで一本目は駄目なのか理由を知りたいです。
ちなみに、Gibson J-45を持ってます。
欲しいのはTacoma papoose p4k です。
>>728 おれは
>>727 じゃないけど、パプーズは弾いてみた?
知ってると思うけど、4度上(5カポ)のチューニングで
安定するよう設計されているから気をつけてね。
音は押尾コータローのカノンや
南澤大介のソロギターのしらべ(トトロ編)、
末原康志のリラクゼーション曲集などで聴けるよ。
コア材のギター、タカミネのやつ弾いたことあるけど、
非常にブライトで煌びやかな音だった印象がある。
高級なウクレレなんかでもよく使われてるよね。
あと、パプーズは単板だけど、単板と合板でだいぶ
印象がちがうし、設計にもよると思う。
730 :
726 :05/02/02 23:52:28 ID:Ss75qM73
>>728 レスどうもです。orz
P1は単版でP6Kは合板ってことですよね?
音の印象は全然違いましたね。
P1は若いが元気があり、P6Kはバランスがよく丸い感じでした。
表現が難しいのですが…。
音はP1の方が鳴ってた気がするんですけどね。
P6Kの方が箱が鳴ってる気がしました。
731 :
ドレミファ名無シド :05/02/03 00:05:34 ID:lmzzWmXG
おいらもメインのエレアコがタカミネのオールコア 非常に良いです!その前までスプールスのとか何本 も買い換えてきたけど私がやってるカントリーブル ーズにはキレの良さ、見た目の美しさ、すべて満足
732 :
Martin J-40 :05/02/03 02:55:44 ID:5DRJPxn5
>>730 いや、誤解させてすまない、
パプーズのことじゃなくて一般論だよ。
例に挙げたタカミネは、品番で合板と単版があるけど、
弾いてみた感じでは音の印象がけっこう違った。
俺としてはどっちもありだし、つくりがいいなら、
あとは弾いてみて自分の好みで選んでOKなものだと思うよ。
734 :
ドレミファ名無シド :05/02/03 12:39:22 ID:fMIlEItc
チョットわけありで、Headwayの定価105000円のギター新品を3万円で購入。 スプールス単板トップ、ローズウッド単板サイド&バック、エボニー指板&ブリッジ。 ネックが極薄なのと、フレットがなんか大きめなのとで、メチャクチャ弾きやすい。 でも弦高が低すぎ。ちょっとビビる。なので応急処置でサドルの下に薄くて細い板入れてます。 アコギの弦高調整って、店じゃないとだめですかねぇ?
>>734 そのギターの型番希望&Headwayって全部フレット太いの?
736 :
734 :05/02/04 01:35:47 ID:TnJaG6N4
737 :
735 :05/02/04 08:10:19 ID:Qs3cZAyr
ありがとう、早速物色してみまつ
>>734 Headwayは生鳴りが大きいと聞きましたがいかがですか?
それとグリップはUとVどちらですか?
739 :
ドレミファ名無シド :05/02/04 14:21:31 ID:im8MXmOR
Headway気になる。 熱狂的なファンが居るね。次々と限定生産を出して 購買意欲を刺激!! されてるけど持ってません。 アストリアスとかと比べてどう?
ageてもた。
741 :
Martin J-40 :05/02/04 19:16:24 ID:Nn/gm79x
742 :
ドレミファ名無シド :05/02/04 19:32:03 ID:5C5Y8pET
アコースティックギターでソロを弾いていたんですけど明らかに上に書いてある コードとTAB譜の抑え方が一致しないのがあります。ここはどうやって弾けば いいんでしょうか?
743 :
ドレミファ名無シド :05/02/04 19:51:22 ID:UbStngoS
ベースをリペアしてたら人差し指の爪が割れた。 思い切って親指、人差し指、中指、薬指の爪を切った。 しばらくぶりに爪がなくなったんで何か変な気持ちだった。 だけど携帯のボタンが凄い押しやすかった。 けどピッキングが全然できない。 何か寂しい。
>>742 原曲を知っていれば原曲どおりに、
知らなければ不自然じゃないほうを選択。
745 :
734 :05/02/04 23:40:43 ID:TnJaG6N4
漏れはわりとアコギ初心者なもんで・・・
Headwayも、楽器屋で安かったから買って、あとで詳しく知ったから。
>>738 コイツはネック薄くてわかりませんが多分Uだと思います。
生鳴りは、定価7万円くらいのシーガルのドレッドノートと弾き比べたら、大きくてキレイだったです。
>>739 アストリアスを弾いたことが無いので分かりません。
どっちも、あんまし答えになって無くて(゜∀゜)スマソ。
746 :
738 :05/02/05 00:46:59 ID:ch071re/
747 :
ドレミファ名無シド :05/02/06 22:19:04 ID:OdcU02Ov
太いフレットを使用しているアコギを探してるんですがご存知でしょうか
>>747 どんな音が欲しいのか、形、木材は何がいいのか、予算はどれくらいかetc...
金があるならオーダーメイドで作ってもらいな
なんでもいいならそれはそれでいいけど
やっぱり自分が一番欲しいギターを買ってほすぃ
んで愛着をもって使っていってほしい。たとえ安物であっても。
漏れは的確な助言はできんけどこんなものが欲しいってのが
明確にあるんでありゃば答えてくれる人がいるんじゃねーのですと思し召す
749 :
747 :05/02/06 23:00:28 ID:OdcU02Ov
あまり範囲狭めるとオーダーしか無いねで終わっちゃうんで 太めのフレットを使ってるメーカーの中から選ぼうかと思いました。 と言うことでフレット太めで5万前後(新品に限らず)が明確な基準です。
他スレより > #「〜ってどうですか?」という質問は、何がどうなのか不明な為、 > 回答が得られない場合が多いです。
もり山直太ろうがCMで弾いてるギターはギブソンのなんてモデル?
754 :
ドレミファ名無シド :05/02/13 00:13:42 ID:ygFPghQD
最近ライブを初めてやったんですが・・・ OVATION欲しくてたまらないです。 デザインと、あとこの前、対バンした人が弾いていたOVATION(型式まで知りませんが・・)の歯切れの良さがすごく格好良かったので。 今は僕はモーリス、rumler MR-2 という貰った昔の安物アコギです。 練習のときは良かったんですが、ライン通すとこいつはあまりにも音が・・・ 今後、シーケンサーなども使いつつ、ライブを月1くらいで展開していくんですが、このギターでは余りにもハンデが大きい・・ということで思い切って頑張ってエレアコ買いたいんですが、アドバイス欲しいです。 予算は新品で分割払い可能なら15万円以内」。中古なら5万くらい以内で、歯切れのいい音のするやつ。 あと今もってるギターはノイズがひどい。アルペジオはいいんだけど、ストロークでひくと悲惨。 アドバイスお願いします。
>754 > デザインと、あとこの前、対バンした人が弾いていたOVATION(型式まで知りませんが・・)の > 歯切れの良さがすごく格好良かったので。 あれは独特のものがありますからね〜。もちろん、モデルによってもね。 まあ、好き嫌いがはっきりと分かれる音ですね。 俺自身は、アコギ、エレアコ、クラギを用途によって使い分けてます。アコギの代用 がエレアコになるわけではないです。 > 今は僕はモーリス、rumler MR-2 という貰った昔の安物アコギです。 > 練習のときは良かったんですが、ライン通すとこいつはあまりにも音が・・・ Lineを通した音が悲惨なのは、使用している機材と、マイキングを含むミキサーの腕が 悪いからだと思いますよ。とは言え、アコーステック楽器の音を上手にとるには、ある程 度の機材と経験が必要なのもたしかなのですが・・・。 その点、エレアコは、その腕の良し悪し、経験の有無を帳消しにしてくれるのも確かです。 後付ピックアップを取り付けるっていう方法もあります。 OVATIONの音が気に入ったというのであれば、当然、ピエゾタイプのピックアップを お奨めすべきなんでしょうが、個人的には、マグネテックタイプも捨てがたいのかな〜 とも思います。まあ、最終的には、自分の好みで決めるべきなんですけどね。 現在所有しているギターと対バンの人のOVATIONの音の違いに愕然としたというのは よく伝わってきますが、OVATIONだけにとらわれず、自分の演奏スタイル、目指す音楽 の志向も熟考し、冷静に、最適な選択を、と思いました。
756 :
ドレミファ名無シド :05/02/13 02:05:05 ID:Xuhoh9bQ
良レスage
757 :
ドレミファ名無シド :05/02/13 02:25:57 ID:cH9VwAj9
フランスの社会・歴史学者 エマニュエル・トッド氏 略歴 1976年に乳幼児の高い死亡率からソ連崩壊を予言。 2002年、米国衰退を論じた著書「帝国以後」が世昇でベストセラーとなった。53歳。 欧州 米の影響力から脱却を ――2期目に入る米ブッシュ政権をどう見るか。 唯一の超大国・米国に陰りが見え始めている。貿易収支の赤字額は2年前の4500億がから6000億ドルに拡大した。 ドル安も世界経済の重心が欧州、アジアに移行しつつあることを示している。 イラク戦争は米国が自らの存在を示す演劇だった。国際法を軽視し、国際社会の信頼を損ねた。 その後も長期の混乱を招き、米国の軍事的、外交的、経済的な弱点を露呈した。 逆に、米国内では、再選でブッシュ大統領は権力を強化することになった。 危険なのは大統領が米国の弱さを認識せず、軍事的な賭けに出てしまうことだ。
758 :
ドレミファ名無シド :05/02/13 02:31:41 ID:0Yp7jAMt
759 :
ドレミファ名無シド :05/02/13 13:20:38 ID:LcEJ27KB
>>753 ふつーにJ-45に見えたけど違うのかな。
てかJ-45ほっしぃぃぃぃぃぃ。
>760 470>>で紹介されているページに載っているヤツも 検討の対象に加えた方がいいですよ!
762 :
ドレミファ名無シド :05/02/13 15:33:03 ID:0Yp7jAMt
安いアコギ買いたいんだったら絶対リサイクルショップだ。楽器の価値をあまり把握していないからな。 とんでもない値段で売っていたりするぞ。しかもビンテージだったりする。 まぁコンディションは全然調整できていないけどね。自分でできるなら、安い買い物だぞ。
764 :
755 :05/02/13 22:01:27 ID:m5x6afBb
755 です。ちょっと、補足させて下さい。 > 歯切れのいい音のするやつ。 エレアコの場合、エフェクターも含めて音作りを考えた方がいいですよ。 このスレでは、まあスレの性質上、エフェクターが話題になることは少ないみたいです けどね。エフェクターが、音作りのためのマストアイテムと考えている住人は、俺を含 め少数派かもしれないです(決して生音重視の姿勢を否定してるわけではありませんの で、誤解のないようお願いします(苦笑)<(_ _)>)。 必ずしも、エレアコ専用のものである必要はありませんので、ギター用のマルチエフェ クターを入手することをお奨めします。劇的に、音作りの幅が広がること、間違いなし です。 コンプ、コーラス、ディレイ、リバーブを上手に使いこなせるようになること、結構、 重要ですよ。イコライジングも含めてね。
765 :
754 :05/02/15 23:16:47 ID:l+oH2tFb
ここ数日間、いろいろサイトを見て他のメーカーさんのものも含めいろいろ検討しました。
結果、今のところOVATION以外でタカミネのDSP-110が良さげかなと思いました。
この機種のプリアンプは高性能っぽいですね。リバーブやチューナーも内蔵らしいし。
値段的に1ランク上のDSP-116も気になります。ボディーカラーがこっちのほうが好きな色があるし。
110と116って実売価格で5万円くらい違うけど、音的にもそんなに違いがあるのか気になります。
そんなに良い耳をもってるわけではないので、素人の耳でも決定的違いがあるのなら良いものが欲しいし、
そんなに変わらないのなら安いほうがいいです。
今度の休みにオベーションも含め、楽器屋で試奏させてもらおうと思ってます。これらの機種があればいいんですが。。
>>764 さん
ギターのマルチは持ってます。エレキの定番ですがBOSSのGT-6。
エレアコをエフェクターと繋げるっていう発送が自分にはなかったです。ありがとうございます。
>>765 > 今度の休みにオベーションも含め、楽器屋で試奏させてもらおうと思ってます。
気に入ったモデルが見つかるといいですね!
・・・アンプは家庭用MDコンポのAUXで代用できると聞いたが・・・ ・・・本当かなァ???回答者求む
代用できるかわからんけど 音は出るよ
769 :
ドレミファ名無シド :05/02/20 00:20:33 ID:kw1rgF7q
水戸街道のドンキホーテ(青戸店かな?)に、アコギの弦が売っていた。DADIとかいうメーカー。中国製。4百円。怖くて買う勇気がありません。
>>767 ふつぅのエレアコの場合、高音域が強いので音が割れやすい。弱めのボリュームでやらないとすぐスピーカーやられるです。
770 :
ドレミファ名無シド :05/02/20 07:35:29 ID:yetyZTlv
昨日、初めてのアコギを買うべく楽器屋さんに行ってきたのですが かなり迷ってしまい買わずに帰ってきてしまいました…。 一本デザイン抱えやすさ共に気になったギターがあったのですが 初めて見るメーカーだったもので帰ってネットで調べてみたら…情報皆無。 J Lee の SJK-900 というモデルです。 音は結構固めでパキっとした音でした。 一本目のギターとしてはいかがなもんか… このメーカーさんについて何かご存知の方、教えて頂けると幸いです。
773 :
767 :05/02/20 20:23:59 ID:aS22IUXm
774 :
黒船だめぽ :05/02/21 01:15:07 ID:HqJtlBgB
ギブソンのサザンジャンボ買って損した・・・つか半年で塗装クラック入ってるし。。 ヤフヲクで13マソくらいで売れるかな〜 前から持てるVG-03Cのほうが全然鳴るんですけど。。。 やっぱ国産だな。日本の気候条件下で作ってるしね。 いまヤマハのTHE FGかTHE FSが気になるんだけど、あれってどうかね? それぞれ赤ラベルのFG-180とFG-150のハイグレード番って考えでOK? あとはヤイリのRFとかもいいなー VGの寺田はinfy?キンキキッズモデルとか血迷ったやつ出してるな しかも30マソオーバー あんなの誰が買うんだ? 最近国産って何が熱いと思う?
>>774 モーリスの十年以上前のモデルはあつい。
これマジレス
776 :
ドレミファ名無シド :05/02/21 15:36:55 ID:2Glfa7Ak
TACOMA所有している方! 塗装は大丈夫ですか? 私はECM38C Limited Editionというモデルを持っているのですが、 サイドのくびれ部分を中心に塗装が白く浮いてきて、 空気が溜まって非常に醜くなってしまっています。 いろいろ調べてみると、TACOMAの塗装浮きは有名みたいですね。 音は最高に気に入っているんですが、悲惨な状態で弾く気になれません。 高いギターだったのに・・・ 塗装浮きするのはサテンフィニッシュではなく、グロスフィニッシュの方です。 たぶん、全剥離&全塗装が必要だと思うんですが、 どなたか東京都内で良いリペアショップ知りませんか?
777 :
771 :05/02/21 15:59:34 ID:pf2n1C2p
>>772 情報ありがとうございましたー。
まだ新しいメーカーなんですかねぇ。。。
やはり忘れられず昨日再び楽器屋に出向き購入してきました。
今日からアコギ頑張ります。
778 :
黒船だめぽ :05/02/21 21:11:28 ID:HqJtlBgB
>>775 モーリスの十年以上前のモデルってことは現行モデルではないってことでしょ?
そういうのは出会いみたいなものだからね〜
出来れば現行モデルをば。。。
ヤイリって特注できるのな
アルバレズのギブのLGみたいなG-1Fってやつをオール単板仕様にしたいんだけど
いくらくらいかかるかな?
>>777 > 今日からアコギ頑張ります。
おめでと(^o^)/
がんがってね!
780 :
ドレミファ名無シド :05/02/22 20:23:52 ID:ZNu6hpt5
>>754 そのライブの時にOVATIONを弾かせてもらったのでしょうか?
あなたの感じてる音質差がその人がOVATIONを使っていたから
とは言い切れないとおもいます。
エレアコをそこそこの音質でライブで鳴らすには演奏技術以外にもノウハウが必要です。
楽器屋で試奏するにしても何に繋ぐかや間に何をかませて
それをどういじるかに依ってかなり変わりますよ。
ある意味エレキ以上に難しいものがあると思います。
エレアコからアンプまで最低限いるものはなんなんでしょう?
782 :
ドレミファ名無シド :05/02/23 23:04:26 ID:bT0ramHX
↑ ・エレアコ ・アンプ ・シールド ・チューニングメータor音叉 ・ピック ・弦 ・情熱
・エレアコ ・アンプ ・シールド ・チューニングメータor音叉 ・ピック ・弦 ・情熱 ・あきらめる勇気
・エレアコ ・アンプ ・シールド ・チューニングメータor音叉 ・ピック ・弦 ・情熱 ・あきらめる勇気 ・未練と努力 ・錯覚と信仰
一番大切なもの、それは愛。
>>781 「最低限」ていうのがどの辺を言ってるのか解らないが
「シールド」とかそういうのはおいといて、
音のクォリティーを求めた上での「最低限」だと
プリアンプはあったほうがよい。
アコギのブリッジの白い板って1弦と6弦でどっちが高さ高いっすか??
>>788 自分のプレイのスタイルに合わせ、好みで削るもんじゃないんですか?
俺は、1弦側が低くなるように削ってます。
Gibson Dove って、確か、オクターブチューニングが可能な、ResPaul のブリッジに 酷似したブリッジでしたよね!あのタイプのブリッジが搭載されている、お手ごろ価 格(10万以下)で入手可能なアコギ、エレアコって、どんなのがあるんでしようか?
791 :
ドレミファ名無シド :05/02/25 03:06:11 ID:WPCyBj60
誰かオレのサザンジャンボとハミングバードを交換しる!
>>787-789 ほんとここはすごいレベルですね。
1弦側が低いのが普通ですけど。
鼻毛がガキガキと言うのも無理ないか・・・
794 :
名前 :05/02/25 17:48:38 ID:9Pa1Bb2X
はじめまして。 ギター初心者です。 つい最近押し入れにおいてあったギターで練習してたのですが、家族からしてみたら、 うるさくて迷惑らしいです、そのことについて質問なのですが エレアコって音量の調節とかってできるんですか?
>>794 アンプに通して、ということなら可能だけど、
基本的に生音は生音のまま出るのでできない。
音が出ない、ということならソリッドボディ(空洞がない)の
エレキの方がいいけど、エレキはアンプ通さないと意味がないから…
ヤマハのサイレントギターとかどうですか?
ギター本体に共鳴胴がなくてアンプに通して使うのはエレキと同じだけど
ヘッドホンやCD等が繋げられるので練習に最適です。
>>794 簡単に説明すると、
エレアコ = マイクのついたアコギ
797 :
名前 :05/02/25 18:14:18 ID:9Pa1Bb2X
794です。 adamasのOvationのような空洞がないギターなら音量の調節が可能ということなのでしょうか?
>>797 空洞はあるよ。普通のアコギのようなホールがないだけ。
ついでに、Ovationはメーカー名ね
799 :
名前 :05/02/25 18:33:18 ID:9Pa1Bb2X
798さん、794です。 親切にありがとうございます。 Ovationは音量の調節が可能なのでしょうか? ド素人な質問ですみません…。
えぇとじゃあ、本体が共鳴して出る音は基本的には調節できない。 アンプを通して出る音は調節できる。
できないこともない。
アコギの音量下げるなら、弦にスポンジ取り付けるミュートや、 サウンドホールにつける蓋みたいのあるよ? 効果はわかんね。
ごめん、ややこしい事言った。 できるできる。 いやいや、生音はできない。 アンプを通す音はできる。 800さんのいうとおり。
基本的には出来ないのだが、ホール塞げば音量小さくはなるけどあまりおすすめしない
ナット材とかサドル材っていろいろ有りますけど、 木(エボニーあたり?)ってどんな特徴があるんですかね?
アコギ初心者なんですが、コードチェンジする時って、弦から手を離すのですよね? 離す瞬間にミュートがかかって、せっかくの音が切れて汚くなってしまうのですが…どうすれば良いのでしょうか?
最後の音は開放弦をストロークするとよい
え でも、開放弦をストロークしちゃったら別の音になってしまいませんか?
音が途切れるよりよっぽと自然に聞こえます。 まぁやってみ
指南ありがとうございます 早速やってみますね
>>810 その前に、演奏自体が汚いから気にするな。
タカミネのPTU-408Kを持ってる方、満足してますか? ここで語られた以外の評判とかプリアンプの音質や使い勝手はどうですか・?
813 :
ドレミファ名無シド :05/03/01 11:52:30 ID:WSW7WT6S
こんど友人の結婚式でエレアコで一曲やるんですが クレイトの15Wの黄色いアンプってエレアコも フラットな特性ででますか。 エレキ用のアンプではないのでしょうか。
>>806 他の人のアドバイスとはちがうけど、
基本はなるべく指を離さないこと。
コードチェンジの前後で共通する指は押さえたまま、
他の指だけ移動。
フレットがずれて同じコードフォームの場合は、
同じ手の形のままスライドする。
あと、意外と気付かないのが消音(ミュート)。
コードブックなどで例えばローコードのD等は
×がついた弦があるでしょう。
そういうのは押さえた指の指頭等を使って音を詰まらせて
余分な音が鳴らないようにする。
最初からいっぺんにやるのは難しいけど、
コードを無駄な力を入れずに、しっかり押さえるところから
始めるといいよ。
>>816 だから!!マルチすんなっていってんだろが!!バカか!?
おまえは!!
日本語わからんのか!糞して寝ろ!!
818 :
ドレミファ名無シド :05/03/03 01:52:33 ID:LF4Tc+aU
寺田製のVG-03C持ってて、見た目のかっこよさからサザンジャンボがどうしても欲しくて ボーナスを費やして念願ついに現行のサザンジャンボを買った。 何本も試奏してその中で一番良かったのを買ったつもり。 買った当初は大たけど、なんか最近萎えてきた。 オールドを弾いた事ないからわからんが、どうも音が「なんかちがう」と思うようになった。 定価30万以上の音とは思えない・・・どう考えても3年弾き込んだVG-03Cの方が音がしっくりくる やっぱり日本の気候条件下で作った純国産のほうが良いんだろうか? サザンジャンボに至っては早くも表面にラッカークラックが入る始末・・・ で、サザンジャンボを手放して新しいギターを買おうかと考えてる。 メンテ出来ないからオールドは怖いから現行希望。 候補はギブのハミングバードかヤマハのLL-シリーズ ヘッドウェイやアストリアス、王道マーチソなんかも気になる。 自分で試奏して買えよ!とか言われそうだけど、サザンジャンボの例もあるし・・・ 当然試奏はするさ。 長く付き合えるギターとの出会いはタイミングだと思うんだけど、まずそのきっかけをクレクレ君。 予算は20〜30万以下でヨロシクメカドック
819 :
818 :05/03/03 01:54:56 ID:LF4Tc+aU
大たけど→大満足だったけど
Ibanezのアートウッド使ってるひといます?
>>818 ハミングバードとヤマハか。
どっちも弾いた事あるけどヤマハのLLシリーズの方が俺は好きだな。
MARTINはダメなの?
あ、MARTINも気になるって書いてるのか。ごめん。 なら、俺はMARTINを薦める。D-28。
823 :
ドレミファ名無シド :05/03/03 21:56:18 ID:zy6WjOA4
今までアコギを使っていたのですが、実をいうと、エレキを買いたいのです。 しかし、エレキを買った時にかかる諸経費(ケース、アンプ、エフェクターうんぬん)がまったく足りない、 また、「今までアコギでやってきた曲が無駄になる」などの問題がありまして・・・。 (アコギの音が似合う曲を練習してきたので、エレキに切り替えるとそれらの曲がショボーン・・・) 結局、「エレアコならどうだろうか」という結論に達しました。 そこで質問なのですが、アコギとエレアコでは全く違う感じになるのですか? 調べられる限りの文献は調べ、買おうと思ったエレアコの試奏もしてきました。 メーカーはちょっと分からないのですが、価格は1万8000円(音が安いのは覚悟の上です・・・)で、 今のハードケースに収まるくらいのサイズ、ボディがあって生音がそれなりに鳴らせ、なおかつアンプも通せる、というタイプのようです。 アンプやエフェクターは今後買ったり借りたりして調達していくことに決めています。 今までのアコギのように使ったり、また、曲に応じてエレキな感じに使ったり、そういうことはエレアコで可能ですか?
824 :
ドレミファ名無シド :05/03/03 22:06:03 ID:zy6WjOA4
追記;こういった、生音が出せるエレアコの場合、「アンプにつないでヘッドフォンへ流し、周囲へは音を出さずに練習する」ということは可能ですか?
エレキ買ってアコシミュはどうよ?
826 :
ドレミファ名無シド :05/03/03 23:03:31 ID:zy6WjOA4
>>825 すみません、調べたのですがアコシミュってよく分からないです・・・。
一応、僕のスペックを書いておきます。
現在の使用機材はアリアのドレッドノート、ギター歴は一年程度
腕前は、ニルヴァーナの「Smells〜」ならコピーできるが、レインボウの「KILL THE KING」
やスティーヴィー・レイ・ボーン、ウルリッヒ・ロート、ジェフ・ベック関連はまったく無理・・・という所です。
音楽の趣味は、ロックならばサイケでもプログレでもパンクでもNWOBHMでもなんでもOK!です。
特に好むのはハードロックですが(メタルはそんなに好きではない)・・・。
考えとしては、「アコギを基本に、エレキの機能を付加したい」というところです。
例えば、レッドツェッペリンの「Thank You」をアコギでやって、「Heartbreaker」をエレキでやりたい、そんな感じです。
欲を言えば、メタリカの「Fight Fire wiht Fire」なんかを一人演奏したい、というのものあります。
そして、「”出来れば”消音して夜中などにヘッドフォン練習したい」という希望があります。
とはいえ、ソリッドタイプのエレアコじゃないと、上記の練習は駄目そうですが・・・。
(試奏した奴はソリッドではなかったですね)
827 :
ドレミファ名無シド :05/03/03 23:19:09 ID:sq0hvx9m
>>817 なんでおまえがそんなにキレるのかがわからん?
何様?
829 :
823 :05/03/03 23:34:30 ID:zy6WjOA4
相談に乗ってもらってる方にはすまないのですが、これからちょっと私用でPCから離れます また明日ログを読んでおくので、親切な方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
エレアコをエレキな感じに使うのは無理
でも押尾コータローはアコギをエレキみたいに使うぜ
832 :
818 :05/03/04 00:38:08 ID:OSK7rYtW
>>822 レスサンクス子
やっぱド定番のD-28と来たかぁ
確かに良いんだろうけど「これぞドレットノート」という形がどうも萌えない
個人的にはDよりもOOOのシェイプのほうが好きなんだが
OOOはストロークメインに使うにはあんま向いてな系?
>>817 はビートきよし
>>832 俺はD28の方がいいと思うよ。これぞドレッドノートって形が萎える気持ちもよく分かるけど。
俺もそうだったけど、結局Dにした。
試奏しまくれ。
アコギのネックの仕込み角って、指板面とトップが水平になるようにセットしてるんだろうか?
836 :
818 :05/03/05 03:57:27 ID:A1SFjR0J
>>834 やっぱそうか
ド定番どころを抑えておく必要がありそうだな!
試奏しまくるわ
試奏の時お塩のスプラッシュ弾いたらウザイ?
死ぬほど練習したからウザイくらいに見せて、自己満足に陥りたいw
>>817 は あびる優
837 :
823 :05/03/05 20:57:45 ID:RF/2uAzv
>>817 はカリフォルニア・ジャムでのリッチー・ブラックモア状態
今日、大きな楽器店(山野楽器)に行って、色々と質問したり調べたり試奏したりしてきました。
その結果、いっそエレキにしたほうが良いのかな・・・と考え出しました。
アコギ臭さは、ローランドから出てるアンプ+エフェクター合体型の奴にアコシミュがついてたので、それで何とかしようかな・・・と思っています。
好きな音楽は、ハードロックなんです(メタルはそれほど好きでもないです。嫌いではないですが)。
だからやっぱり、エレキにしたほうがいいのかなぁ・・・と思っています。
ただ、自分の音楽的嗜好はそこまでHRってわけでもないので、エレアコでも何とかなるのか・・・と思い、迷っているのです。
(メタリカやるならエレキだと思いますが、チープトリックやポリスあたりをやるならエレアコでもいけるのか・・?などと思っています)
エレアコってつまり、「アコギの音をピックアップで拾って増幅する」楽器なわけですよね?
つまり、「僕の求めてるエレキ的な歪みのある音は出ない」。店員からはこのように聞きました。
長文になってしまい恐縮ですが、エレアコスレの皆さん、僕はエレキにしたほうが良いと思いますか?
それとも、エレアコでいったほうがいいと思いますか?
アドバイスしてくださればうれしいです。
君のやりたいことを聞いてると 両方買えとしかいえない
839 :
823 :05/03/05 21:21:05 ID:RF/2uAzv
>>833 レスthx
>>838 う〜ん・・・やっぱり、そうなってしまいますか・・・。
もう少し的を絞った質問にしてみます。
(皆さんに知識があることを前提で書きますのでよろしくお願いします)
ずばり、ジミ・ヘンドリックスやウルリッヒ・ロートやスティービー・レイ・ボーン
こういった人たちの曲をやるなら、エレキの方が良いですか?
それとも、エレアコの方が似合いますか?
その三人でエレアコが出てくる理由が分からない
841 :
823 :05/03/05 21:43:52 ID:RF/2uAzv
>>840 となると、このスレでの結論としては「エレキにしなさい」ってことですよね・・・?
さっき挙げた以外にも、例えばロイ・ブキャナンだとか、ジミー・ペイジだとか、ああいった人たちのエレキの音に凄く魅力を感じるんです
ただ、彼らの作るアコギの曲にも魅力を感じるので、「エレキもアコギも両方出せる楽器はないか・・・」そう思ってこのスレに来た次第で・・・。
でも、どうやらエレアコはアコギの延長線上にある楽器みたいですし、よっぽどの人間じゃないとエレキのようには扱えないみたいですね・・・。
(押尾コータローは僕も大好きです)
決めました。エレキを購入して、エレキな曲を中心にやっていくことにします。
相談に付き合ってくださったみなさま、ありがとうございました
また今度アコギに戻りたくなったら、このスレを覗きに来ます
それでは、長々と失礼致しました。
>>842 う〜ん・・・やっぱりなんか、求めてる音とは違いますね・・・。
教えてもらってすまないですが、ちょっとこれは買わないと思います・・・。
>>841 >「エレキもアコギも両方出せる楽器はないか・・・」
Electric guitar → 元々アンプを通して音を鳴らすことを前提にして作られたギター。
Acoustic Guitar → もともと生音でならすことを前提にして作られたギター。
Electric Acoustic Guitar → Acoustic Guitarの音をでかい音量で鳴らすためにマイクをつけたギター。
君が好きな曲が、エレキで弾かれているのならエレキを使え。
君が好きな曲が、アコギで弾かれているのならアコギ、またはエレアコを使え。
それだけのことだ。何をアホなことで悩んでるんだ?
どうぜディストーションギターが弾きたいんだろうから、アンプもエフェクターも買えませんなんて論外。
今はまだ我慢して、金貯めてから買えよ。アコギでディストーションギターなんて、頭どうかしてるぞ。
よけいなことを考えてると、余計に金がかかることになることになるぞ。
>>844 ありがとうございます。
とにかく、考えと方向性はまとまったので、貴方のレスも参考に、色々とエレキを調べてみます。
もちろん、アンプ・エフェクターが必要なことは理解しております・・・。
とにかく、相談にのってくださってありがとうございました。
追記: よく考えれば、「エレキもアコギも両方出す」なら、ジミー・ペイジが使ってたツインネックのアレを買えばいいわけだ ・・・アホか俺はw 素直にお金貯めて、エフェクター+アンプ(最近はこれらが一体化してる奴も売られてるんですねぇ・・・・)とエレキ買います。
あのーいい加減ウザいんですが。調べればすぐ分かることを長々と。
>>846 > よく考えれば、「エレキもアコギも両方出す」なら、ジミー・ペイジが使ってたツインネックのアレを買えばいいわけだ
> ・・・アホか俺はw
よく考えてその結論にたどり着いたんだったら、間違いなくアホだ。
救いようがない。
849 :
ドレミファ名無シド :05/03/06 17:09:59 ID:SUh+hbXW
YAMAHAからでてる AP−XとCP−Xの違いをわかるかた教えてください 指板が少し細いのとボディーが少し小さいのがAP−Xで 初心者には弾きやすいって感じだということはわかったんですが 実際の音とか、アンプつないだ時の感じだとか ピックアップの誤差など
>>849 オレ10年前のAPX-10S持ってるけど、あれまだうってるのか?
APX-10SはステレオPU付いてるからアンプ通すとまぁまぁの音だすよ
ただ生鳴りは全然だめ 薄くて弾きやすいけどな
アコギっぽさはまるで無いよ
全然弾いてないから家が近かったら売ってやろっか?
>>849 詳しい事はわからないけど、
弾いてみた印象はピックアップの差はというよりも
生音の差が大きかったです。
もちろんCPXの方が生音がいいです。
>>839 もう結論は出ているとは思うが・・・
弦の太さなんかを取っても、奏法に違いをもたらす程、ちがう楽器と
なっている。
両方の音だけ出でればいいなら、DTMでよかろうというとんでもない
結論も出せる。
あと、アンプなんて当面はいらんだろ?エフェクターも借りればいい。
>>850 10Sは今は生産してないみたいですね
Sって何のSでしょうか?
調べましたが、10Sは当時は結構高かったギターですね
あんまりお金ないんで、状態と値段次第ではほしいです
ライブに使う予定なので生鳴りはそこまで気にしないですし
自宅は埼玉っす
>>848 > よく考えてその結論にたどり着いたんだったら、間違いなくアホだ。
> 救いようがない。
同意。ワロタ
>>853 >Sって何のSでしょうか?
「シングル・ヘッド」のSだろ?ストラトみたいなアレね。
856 :
ドレミファ名無シド :05/03/08 02:30:25 ID:5U/pClAj
ヤマハのFG-420Aを使っているのですがこのギターいいですか?
857 :
ドレミファ名無シド :05/03/08 09:09:50 ID:mCkwSqLa
あんたが気に入っているなら良いギターだ。 人からとやかく言われるすじのものではない。
>>856 1.糞ギター。たたき壊した方がよい。
2.MartinのプリウォーD-28ハカランダ並み
3.それ相応
ここから自由に選べ。
859 :
850 :05/03/09 01:18:39 ID:Gva4U7MJ
>>853 10年弾き倒したから状態はそれ相応だな
真っ黒のサンバースト無しのやつで下倉楽器オリジナルのハードケースついてる
アンプ通して確認してないからPUガチor死んでるかもしれん
ただオレの家が・・・
埼玉なんだよ。。。
>>859 マジですか…近いっすね
アンプ通して問題なければ、買いたいっすね
値段はいくらぐらいにしたい感じですか?
861 :
ドレミファ名無シド :05/03/10 21:12:28 ID:iqdYyZU1
アンプって何使ってますか?自分はアイバニーズなんだけど
862 :
ドレミファ名無シド :05/03/10 23:23:47 ID:lu7eXli7
アートアンドルシアーの真っ青なギター使ってるんですが、 ペグというのかな?チューニングするところのゴムが外れてしまいました。 特に支障はないのですが(若干チューニングしづらい気もする)音とかに問題あるでしょうか? また直す方法等ありますでしょうか?
ペグのつまみとケースに挟んであるワッシャの事ですかい? 音には何の影響もないと思うけど 一応つまみをスムーズに回すためのもので、デルリンみたいな自己潤滑素材がベスト
865 :
ドレミファ名無シド :05/03/11 00:16:10 ID:8lyxxbNm
866 :
ドレミファ名無シド :05/03/11 00:23:41 ID:B5dprmLj
ごめん、マルチくさいかもしれないけど質問…。 エレアコに歪みや空間エフェクターって使えますか?(>_<) ライブで例えば一曲中に切り替えて部分だけ歪ませるとか。 ハウリング酷い?使いものにならないかな?(>_<)
質問です。エレアコを持ってるのですがメーカーが Pro Martinって書いてあります。ヘッドとのころにはPro Martin CUSTOM。 中のシール?を見るとメイドインkoreaってなってます・・・ も、もしかしてバッタモンでしょうか??
869 :
ドレミファ名無シド :05/03/11 00:29:35 ID:B5dprmLj
>>867 ごめん(>_<)。つまり、ライブでソロ部分だけエレキみたいなサウンドを出したいんだ…。
通常部分はブルースをアコギで弾くイメージで…切り替えて使いたい…。
ダメかな。
>>868 昔(70年代)は高価なモデル(主にドレッドノート)も出していたブランドだけど、
最近のは知らない
復活したのか?
>>869 できるだろ、別に
ハウリングに対してはしらねーけど
むしろエレアコでホール部分をふさいだほうがいいのか知りたいよ
ハウリング対策として
カバーみたいのが高いギターだとつくけどそんな高いギター持ってない
>>861 自宅にあるのはYAHAMAのVA-10
873 :
エレアコ :05/03/12 03:20:59 ID:Pgmlo4Dj
タカミネのTDP-515-6ってみなさんどう思いますか? 長渕剛さんとかもつかっているんですが。 買おうか迷ってます。
874 :
ドレミファ名無シド :05/03/12 13:40:10 ID:Jh9KjEDP
アコースティックギターを弾いてて よく5弦の7fのEの音や 4弦の2fのEの音がヴゥオンとサスティンが全くなく、なんか共鳴して 音が死んだようになるギターをよく見かけるのですが、これってどういう現象なんでしょうか?
>>874 デッドポイント
あとはググってちょうだい
876 :
874 :05/03/12 13:48:20 ID:Jh9KjEDP
>>875 おーありがとうございます
勉強してきます!
アコギ一本と歌で構成されてるようなCDとかって何かありませんか 洋楽邦楽問わず何かオススメ教えてください
オススメは 長渕の大昔のLIVE’80(長渕でいうとStayDreamっていうアルバムもなかなか) 山崎まさよしのOneKnightStands(これもライブCD) あと奥田民生の最近出たライブDVDと こっちはちょっと古いしギター1本じゃないが 桑田圭祐と仲間たちによる(のちの山弦等)パワステでのアコスティックライブDVD とか好き ライブものが好きなんだな俺はw
879 :
ドレミファ名無シド :05/03/12 21:30:58 ID:psqErOkK
島村のアコギ「HISTORY」持っている人います? どうですか?
それ相応
881 :
ドレミファ名無シド :05/03/13 15:44:13 ID:YVsDGqMX
>>878 お勧めのCD(とかDVD)を教えてください、っていうリクエストに対しては、
やっぱりアーチスト名と正確な作品タイトル、レコード会社名と品番、価格、
大手CDショップのサイトでその作品を紹介しているサイトのリンクURLを貼る、
くらいのサービス精神があってもよいと思うんだけど。
まあわたしが某マイナーなアーチストの私設ファンサイトをやっていて、
来訪者の質問にはなるべく丁寧に回答するようにしているからそんな風に思うのかな。
>>882 ていうか内容からして、そもそも真面目に答えてね-よ。たぶん。
>>882 アーチストとタイトルは答えてるつもりだが・・
ああ奥田民生のは広島でやったひとり股旅スペシャルってやつ
品番やリンクは勝手にググれ
そこまでしてやる義理も無い
>>883 真面目に答えてるよ
人の趣味にケチつけるまえにあんたもオススメ挙げたら?
どうせあげないだろうけど
大塚愛なんてアコギテイストたっぷりでいいと思うぜ
それ相応≠くそギター
>>886 同程度の価格ので比べたらいい作りしてるんじゃない?
好みが分かれるけど最初から鳴るギターの類です。
ただブランド名が足を引っ張ってるw
石川鷹彦だったか「良いギター程最初は鳴らない」と言っていた
>>889 D-76やKaoruは即戦力になっていたわけだが
すいません、アコギを0から始めるのに参考になるお勧めの入門サイトとかってないでしょうか。 エレキの入門書じゃ代用にならないですよね?
>>890 高価なギター=良いギターではないし、
即戦力=鳴るギターでもない。
アコースティックギターブック20号の石川氏のインタビューでは、
「…安い木ほど最初は鳴っているんだけど、高いモデルになると最初はえ〜?」っていうぐらい鳴らない…」と語っている。
kaoruについても「まだちょっと音が硬い」と言っている。
「鳴るギター」ってだけで飛びつくのもどうかと・・・ 鳴るギター=良いギター というわけでもない。要はバランス。音はでかいが「下品」な音じゃ意味なし。 だがしかし、鳴るギターは確かに「弾いてて気持ちいい」ので、ごまかされやすいのも事実。 Martinの新品なんて、「えっ? こんなもんなの?」っていうぐらい鳴らない。 で、スキャロップド・ブレーシングとかトップを薄くしたりとかで、 初めから鳴るようにしたモデルもあるけど、強度の問題で管理が大変だ罠
この辺の議論は他のスレでもよくあるけど スキャやトップを薄くしたギターが鳴るのは当たり前だけど 同じノンスキャのMartinを比べた場合は最初から鳴る方が 後々の成長!?も大きい気がするよ。 P.S.個人的にはスキャの16シリーズの音は好きだ
みなさんバンドでソロを弾くときブースターなんかを使ってますか?使ってる人はどんなのを使ってますか?
896 :
893 :05/03/15 11:05:15 ID:IYj0Ff4L
>>894 実は私、Martin OOO-28ECとTACOMA ECM38C Limited Editionを持ってたりする。
最初から良く鳴る鳴る。
要は、実際に弾いて、比べて、納得したら買え! ってこった。
どうもこんにちは。 実は私、二か月程前にここで予算五、六万円でどんなエレアコを買ったらいいでしょうか、と 質問した者です。色々都合が合わなくてようやく先日買いに行きました。 はじめはタカミネを買おうと思っていたのですが(確かにヤマハのよりいい音でした)、 店員さんが七万のタカミネよりいい音が出る、と持ってきたヘッドウェイがすごくいい音で、 ハードケースが付いており値段も安かったので衝動買いしてしまいました。 とにかく、相談にのって下さった方、ありがとうございました。長文すみません。
りちぎなやっちゃ。
899 :
ドレミファ名無シド :05/03/15 16:58:08 ID:R1RWim9i
>>897 ちょっと待て!
今のオレの状況とかぶる!!
そのYAMAHAのギターを教えてくれたまえよ!!
で、実際のところそのYAMAHAは7万タカミネより良かったのかい?
ハードケースつきというのはその店独自ですか?
チェーン店当でもやってそうですか?
ちなみにそのギターはおいくらになったのですか?
頼むぜベイベー
ヤマハはAPXと言っていた気がします。タカミネはPT-107です。これを比べるとタカミネの 方が綺麗な音でした。 それで実際私が買ったのはヘッドウェイのTF-1000CNAというものです。ハードケースは このギターの仕様だと思います(次期生産分からは付かない、という事を言っていましたので)。 買ったのは横浜の黒澤楽器です。値段は五万五千八百円でした。カッタウェイしてなければ 三千円安かった気がします。 音はすごく良いと思います。生でもかなり鳴りますし。 ただし、月に八本しか作られないらしく、どこにでもある、という訳ではなさそうです。 私が買ったお店にはカッタウェイしてないのが一本ありましたが。
>>849 まだ読んでるかな〜?
俺はAPX-10TS持ってる。
>>850 を補足しておくと、10では2系統のPUがついていて、ステレオでも出せるし、モノMIXでも出せるようになってる。
音自体はそれほど悪いとも思わないけど、何しろPUもプリも古い物なので、その辺は仕方ないのかな?
ただ現行のエレアコの主力はCPXに移っていて、APXはブリッジピエゾのモデルしかない。
ボディの厚さは、色々な要因が進化した結果なんでしょう。
APXの最初の発売が'87年ですか(中本氏がいた頃ね)。
ハウリングを抑えようとすると、ギター自体を「鳴らないように」するのが一つのノウハウだったのではないかと。
この頃で安心して使えるエレアコというと、タカミネかオヴェーション位ですか?(想像のみ)
>>859 うちのAPXもさ、下倉のハードケース付、自宅は埼玉・・・(オイ
2003-2004モデルのAPXにはコンデンサマイク搭載のがあった。
もっと簡単にいうと、APXとCPXの違いは一番の違いは胴の厚さ。 CPXは現在発売されている同社純アコのLJのカッタウェイボディー だから、生音でも十分使えるがAPXは浅胴タイプだから、 生音の鳴りは小さい。
901です。
書いているうちになにを云いたいのかよくわからなくなってきていた(笑
ほぼ
>>903 が書いてくれた通りです。
で、CPXの上位モデルはコンデンサーマイク付で、より生っぽい音作りも可能。
ただ、LJとは厚さが違っていなかったかと。
どなたかフォローヨロ。
>>902 それは知りませんでした。
現行でもエレガットには付いているようですが(違
>>904 胴の厚さはLJとCPXで違うかも知れないが(未確認)
LJのボディーシェイプについての説明ではLJはCPXの
ノンカッタウェイボディーという事は確か。
APXよりもCPXの方が胴が厚い事も確か。
エレガットでは、APX-9Nがコンデンサーマイク登載だね
906 :
ドレミファ名無シド :05/03/16 00:54:07 ID:I4wQ1pOj
質問です。 どなたかAD-8使用の方いますか? エレアコ直ライン入力の無機的音をなくすのに効果ありますかね? あとハウリングとか。
カッタウェイって要は弾きやすくなるわけですよね メリットとデメリットを詳しく分かる方いましたら お願いします エレアコ買おうと思ってるんですが、カッタウェイ仕様のがえでしょうか?
>>905 フォローサンクス。
LJあたりは多分新しいモデルだと思うので、実はよく知らない。
(Lシリーズ、というくらいはわかりますがw)
>>907 多分ここ以外のスレでも出ているだろうけど、
どういう用途なのかとか、演奏スタイルも書いてもらわないと答えようがない、というのが実情。
カッタウェイに関しては、
ゆず弾き語りのような、5-7fまでくらいしか使わないようなら特に必要ない。
ソロスタイルで、ローポジもハイポジも駆使するようなスタイルならあったほうがいい。
・・・くらいしか云えません罠
試奏してみるべし!
>>906 その為の商品ですので…
ただし出てくる音は好みの問題なので聞いてみない事には判断できないかと。
>>907 カッタウェイ→14フレット以上のハイフレットが弾きやすい
ノンカッタウェイ→14フレット以上のハイフレットが弾きにくい
ハイフレットを使いたいんだったらカッタウェイを買えばいい。
ハイフレットを使わなけりゃ、どっちでもいいから好きな方を選べ。
深く考える必要なし。
911 :
ドレミファ名無シド :05/03/16 12:46:45 ID:EJh+/wYy
エピフォンのエレガットのEN546CE 弾いたことある人おりますか? 購入を検討してるんですが、楽器屋さんに置いてなくて 試奏できてません。。。
912 :
ドレミファ名無シド :05/03/16 17:30:18 ID:T74zH7m6
>>907 カッタウェイのデメリットは、同じボディーサイズなら
カッタウェイになっている分容積が少なくなるから、
その分音量が小さくなる。
理論的には、だけどな。
それと、他の条件が全く一緒ならカッタウェイの加工賃分
価格が高い。
>>913 一般的にはそう言われることもあるが、気にするほどのことではない
知らない人に変な知識を植え付けるだけだからヤメレ
>>912 おっ、俺もおすすめ。俺CE-62持ってる。CE-1もいいね。
ラインも生音もいける。安いし。
916 :
911 :05/03/17 00:30:07 ID:C/FGGVWU
YairiのCE−3にしたいと思います。 ありがとうございました!
ペグの金具が錆びてるんですが、交換ってできますか?
919 :
ドレミファ名無シド :05/03/17 06:14:17 ID:Tfs5cYSO
遅レスだが、
>>22 カントリーブルースの場合、4〜6弦は右手の横腹をあててミュートする
のが基本。
また4〜6弦は親指で弾く(基本的にベース音として)
1〜3弦は人差し指(中指を補助的に使うこともある)
薬指と小指は、右手を安定させるようにボディにあてておく。
またおれの場合、爪は一切使わないので弦に触れないようにちゃんと
切っておく。
>>911 良い選択だ。このスレで聞いて良かったな。
>>917 交換出来るよ。中には高価なものもあるけど、普通はそれ程値段の
するものではないし、良質のペグに交換するとチューニングが
安定する等メリットもある。
自分のギターに適合するペグなら(ネジ穴等が合えば)
自分で交換するのもそう難しい事ではないし楽器店や
専門のところでやって貰う事も出来る。
922 :
917 :05/03/18 00:30:35 ID:0RLNL/Un
丁寧にありがとうございます。 古いギターが出てきたもんで弾いてみようと思ったらペグが錆びて回らんかったんです。 それほど高価でないって、いくらぐらいですか?
923 :
ドレミファ名無シド :05/03/18 00:38:24 ID:9qZTA73n
そういえばペグは、おもてから見て、六角形ねじになってない場合、 ヘッドからはずせない部品があるようだ。
sound port の、サイドに穴が開いてるアコギって、使ってる人います? 値段も手ごろだし欲しいのだが、楽器屋でナカナカ見かけねいので試奏できんヅラ・・・
926 :
ドレミファ名無シド :05/03/18 01:37:39 ID:u164JZ42
yamahaのFPX300Nというやつを 先月、買いました。 評判良さそうな ヤイリのCEシリーズも探して試奏してみれば良かったっス・・・。
927 :
ドレミファ名無シド :05/03/18 03:08:17 ID:9py+ibyg
前にヤイリスレで書いたものです。 CE-1の幅広ネックのモデル、梅田の某楽器屋で7万円で衝動買い。 その後7年ほど使い倒してますが、最近ますますいい音してきました。 エレガットさがしてる人にはおすすめです。マジです。 来月、ヤイリの工場まで逝ってきます。
928 :
ドレミファ名無シド :05/03/18 03:15:28 ID:9py+ibyg
というか、エレガット専用スレ立てるっていうのは、 やっぱりマイナーすぎるかな……ヤイリでもラインナップ少ないしな……
エレガット専用スレ いいね〜っ!
930 :
ドレミファ名無シド :05/03/19 10:26:30 ID:aiY3fsMD
931 :
ドレミファ名無シド :05/03/19 12:58:57 ID:IQsbz0XD
今度のアコギの特集本2册同時期に出てるけど なかなか良さそうだよな
>>928 ナイロン弦ギター総合スレにすれば少しはマシかも。
933 :
ドレミファ名無シド :05/03/19 16:49:41 ID:3i6mQCye
最近、アストリアスがなかなか快進撃なのかよ?
934 :
ドレミファ名無シド :05/03/19 16:56:30 ID:L7XnYhEL
>>934 こういうのって、意外とすぐ売れるんだよ。
我々とは次元が違う「コレクター」という人種が買う。
金持ちで、しかも弾けないw
936 :
ドレミファ名無シド :05/03/19 17:53:01 ID:1mWvXL7j
アコギでトップにニスみたいのが塗ってあるのって何加工っていうんですか?
937 :
ドレミファ名無シド :05/03/19 18:58:29 ID:3i6mQCye
ラッカーだろ。 ニスって普通にテカってる状態のことを言ってるんだよな?
938 :
ドレミファ名無シド :05/03/19 20:45:09 ID:1mWvXL7j
ラッカーっていうんですか!フェンダーのアコギはラッカー塗られてますか?
インレイ職人すげー
940 :
ドレミファ名無シド :05/03/19 22:18:20 ID:3i6mQCye
フェンダーのアコギの実物を見たことがないよw そんな珍品w
珍品ってほどでもないぞ
942 :
ドレミファ名無シド :05/03/19 22:28:07 ID:1mWvXL7j
SAC-05はラッカー塗られてますか?
>>942 そんなことにこだわるほど、良いギターではないと思うが?
セラックニスで塗装しているのはクラシックギターの高級機くらいでしょ SACシリーズにニトロセルロースラッカー塗装のものはない
945 :
ドレミファ名無シド :05/03/20 02:23:05 ID:8LRJKjtV
フェンダーって今、安値のアコギ作ってるんですか、知らなかった。 ネックはやはりジョイント式なんでしょうか。 テレキャスのネックとも交換可能とかっすかちがいますか。 表面がテカってたらラッカー、つや消しならラッカーじゃない、 ・・・で間違いないね。
セミグロス(つや消し)ラッカーは存在するし、つやのあるポリウレタン(ほとんどそうだけど)もある 塗装にしか興味がないのか?
20万以下のボロアコギの塗装なんて 何であってもほとんど音に影響しないよ。 弾いて音が気に入ったのを買え!
ちょいと聞きたいのですが、教えてください タカミネの中古エレアコを購入したんですが GRAPH-EXというプリアンプで B-CHKと書かれたボタンがあるんすが、これはナンでしょうか? 説明書等ついてなかったので、教えてください
>>949 あぁ!なるほど!
…バーテリーがあるかないか確認ってこと??
これってシールドついてないと作動しませんか?
無反応なんですが
951 :
ドレミファ名無シド :05/03/20 11:40:08 ID:N9d+GBv3
塗装されてない方が好きです。フェンダー買おうとおもったんですがやっぱりマーチンにしたいと思います
952 :
ドレミファ名無シド :05/03/20 12:02:10 ID:6rButXoO
アコギで10万円くらいの値段で買いたいのですが、皆さんがお勧めのギターありますか。 教えてください。ちなみにフィンガーピッキングもストロークもうまくなりたいのですが。 後初心者なのですが、ギターって分割払いでどこの楽器屋でも買えるのですか
>>951 塗装されていないギター? 生木の状態か? そんなギター無いぞ・・・
フェンダーとマーチンを天秤にかけるのもどうかと・・・
>>952 10万円以下だったら、楽器屋に行って気に入ったの買え。そう変わらん。あとは好みの問題だ。
分割払いは、どこの楽器屋もOK。ただし、君が審査で引っかからなければ、だが。
955 :
ドレミファ名無シド :05/03/20 12:56:54 ID:8LRJKjtV
>>951 フェンダーやめてマーチン・・・・
まーしかし最近のマーチンは6万からあるな。
横レスで失礼しますが奏法とか表面的にしか分かってない素人なんですが YFはフィンガーピッキングしやすいって意味ですか? やっぱ弾きやすいとか以前に、構造上できないアコギとかもあるんですか? 自分Jack Johnsonとか好きなんですけど、BLとかでは難しいですか?
>>956 > 構造上できないアコギとかもあるんですか?
ない。音質の向き不向きだ。
958 :
ドレミファ名無シド :05/03/20 20:43:56 ID:6rButXoO
国産のVGギターってどうなんだろうか。後、東京でどこで売ってますか教えてください
>>956 >>957 に補足だが、
弦高やフレットの形状、ネックの形状や指板の広さ等
フィンガーピッキングに向くギター、向かないギターと言うのはある。
しかし、向くギター=自分にとって弾き易いギターではないけどな。
960 :
956 :05/03/20 22:29:12 ID:cSLlha34
>>957 ,959
なるほど、どうもありがとう。
やろうと思えばどれだってできるというわけですね。
あとは店で色々見て、気に入ったの買います。
>>959 そう言うヤツが必ずいると思ったが、そんなものは本人の好き嫌いだ。
そういう事にあまり惑わされずに、好きなのを選べばいい。
思いこみがいちばんダメ。
>>960 その通りだ。惑わされるな。
962 :
ドレミファ名無シド :05/03/20 22:48:24 ID:8LRJKjtV
>>956 ひとつ具体例をあげると、アストリアスのSOROシリーズはフィンガー用
だから、そういうレベルじゃないんだってば!
964 :
ドレミファ名無シド :2005/03/21(月) 07:53:11 ID:DS//pdBe
そう言えばマーチンの組み立てキットってどうなったんだろ…とても素人には無理なキットらしいが…あと音の違いってあるのかな?
エレアコ使ってるんですけど アンプのBass とかの設定がイマイチわかりません おすすめの設定教えていただきたいとうございます エレアコ弾く時爪だと音が安定しないような感じなんですが、 これは練習でなんとかなるものですか? 俺が下手って事でしょうか?
>>965 > エレアコ使ってるんですけど
> アンプのBass とかの設定がイマイチわかりません
> おすすめの設定教えていただきたいとうございます
そんなこと言われたって、誰も答えられない。好きなようにしろ。
> エレアコ弾く時爪だと音が安定しないような感じなんですが、
> これは練習でなんとかなるものですか?
> 俺が下手って事でしょうか?
何とかなる。君が下手なだけ。
967 :
ドレミファ名無シド :2005/03/21(月) 10:53:06 ID:SvrELEQ3
一世風靡したVGはどこいったんだろうね? HPもないし、最近売ってるとこみてない。 そおいえば、●村楽器の●ストリーって VGに似てると思うのだが、工場一緒かな? 知ってたら教えてくだされ
我が家に1本有りマツ>VG
>>967 どっちも寺田製だったかと…
でもhisの廉価モデルは違うかも?
>>967 以前は山崎まさよしなんかも使ってて一時期は結構人気あったみたいだけど・・・
彼も今はワンメイク物のギブソンばかりみたいだし、
売れ行きそのものは知らないけど、良くも悪くもハイランダーというところに一因があるのではないかと。
ギター自体はもともとハイランダー使用を前提にした設計だろうからライヴでもそれなりに使い勝手はいいのだろう。
ただ、ラインでの生音を追求するにはチョット物足りない。
・・・などと理由を考えてみた。
実際のところ、どうなんでしょうな?
ボディが小さくて篭った音のするギターありませんか?
974 :
ドレミファ名無シド :2005/03/23(水) 01:19:53 ID:dgWIT3f0
976 :
ドレミファ名無シド :2005/03/23(水) 12:40:00 ID:k/NnHTEa
ボディがたくましくてホモった感じのするギターありませんか?
エレアコでサウンドホールにつける板みたいのが売ってますが ハウリング対策用とかのね あれって防音対策にもなりますかね? 夜中とかエレキぐらい小さい音になるなら即買い予定なんですが
>>977 そこまでは無理かと…
音の伸びを無視してもいいならブリッジ付近にタオル挟む作戦もある
979 :
ドレミファ名無シド :2005/03/23(水) 17:40:21 ID:dgWIT3f0
980 :
ドレミファ名無シド :2005/03/23(水) 17:42:02 ID:dgWIT3f0
981 :
ドレミファ名無シド :2005/03/24(木) 01:19:29 ID:7h+ETNVU
>>979 「弱音」を「よわね」って読んだ漏れは tanashinn
このうさんくさいのどっかでみたなぁ 安いし買ってみっかな でもこれハウリング対策にはならんね
エレアコでいわゆる「良い音」を出すものってありますか? バスカリーノとか弾いてみたけどイマイチ。。 欲張りだけど生アコをマイク撮りしたようなエレアコが欲しい・・。
>>983 普通にタカミネとか。ジェームスも良かった。
っていうか予算はどんなもん?
クラシックギターで基本的なこと練習してから アコギ買って弾きこむ ってのはアリ?
お前のその質問はナシだ。
>>986 わかり難い質問だな。まぁ良いか。
今とりあえず手元にクラシックギターならあるというなら
それはアリ。
それである程度弾ける様になってから買いに行けば、
選ぶにも有利になると思う。
アコースティックギターを始めたいのですが1から始めるどころか 0から始めるので俺はこの本で勉強した!というオススメの初心者本を教えて下さい。
本なんかいらない ネットを使え あとは根性
>988 今手元にあります。 アリですか、じゃぁそうしてみます。 答えてくれてありがとう
ぐぐってみてるんですが、例えばEmのコードとかって上から一気に 弦を引くんですよね?
>>989 楽器屋に行って片っ端から立ち読みしなされ。
その中でピンときたものを買えばよろし。
万人に会う教本なんてあるわけないから。
あと
>>990 のようにネットを使うのも手だけど、
いちいちパソコン起動しなくちゃいけない上に
弾く場所もパソコン前に固定されてしまうので
私はお薦めしない。
>>993 片田舎で、ギターの本も初心者向けのモノがないんですよね。
だからAmazonなんかで注文しようと思ってるんです。
995 :
ドレミファ名無シド :2005/03/24(木) 23:00:52 ID:lkAEGkAI
996 :
ドレミファ名無シド :2005/03/24(木) 23:01:50 ID:lkAEGkAI
ギターってこれ・・・・ 「キ」に点々”でいいんですか
>>995 ありがとう。これでマジで悩んで、高校の音楽の先生に聞いたら
違う違う 1弦だけ先に弾いて、あとから残りの弦を弾く。とか言われて
自分が勉強したのと違う・・・って悩んでたんです。
つか・・・・もの凄く馬鹿っぽいなぁ。
>>989 おれは雑誌の広告で見つけた通信教育で習った。
毎月教則本とレコード(昔の話だからね)が一年間
送られてくるというもの。
それである程度基礎を覚えたら、好きなアーティストの楽譜を
買ってきて、知っている曲を片っ端から弾いてた。
今でも、多分そういう通信教育みたいなのあるんじゃないかな?
999 :
ドレミファ名無シド :2005/03/24(木) 23:29:29 ID:ht85mWkg
エレアコ、「Juno」ってメーカーについて知ってる人居ますか?具具っても出てこねぇっす。
1000 :
ドレミファ名無シド :2005/03/24(木) 23:31:03 ID:XTJ0rf3s
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。