6弦ベースを買ってみた。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
なんだかヘビーロックとかいう人たちのおかげで、
最近5弦ベースは流通量が多いらしいです。
じゃ、次は6弦だな。
2ドレミファ名無シド:04/07/21 19:37 ID:tH2O0F+e
初!2get
3ドレミファ名無シド:04/07/21 19:38 ID:u7WCwkRF
>6弦ベースを買ってみた。
だめ!売り払ってこい!
4ドレミファ名無シド:04/07/21 20:11 ID:+MjHpjr9
ヘビーロックて・・・
一般的に6弦はHighCだろ?
それともLowF#の6弦流通しまくってるとでも言うのか?
5ドレミファ名無シド:04/07/21 20:47 ID:mG85o6S1
HighCってもはやベースじゃないよな…
6ドレミファ名無シド:04/07/21 22:34 ID:NzmJfHA4
フェンダーベースYやダンエレの6弦ベースについて語るスレかと思ったが違うみたいですね・・・
7ドレミファ名無シド:04/07/22 02:21 ID:PCwIeZFP
ダダリオの6弦セットが安く売ってる所、知らない?
8ドレミファ名無シド:04/07/22 02:53 ID:KVahxtV7
7弦とか8弦ってあるんだろうか
もしかして特注なんでしょうかねぇ
9ドレミファ名無シド:04/07/22 03:01 ID:NdZo6Bu7
4弦の複弦で8弦というのはありそうな気がする
10ドレミファ名無シド:04/07/22 03:21 ID:BrgysbwK
>>8
7弦も8弦もあるよ。
9以上ってのはみたことないな(スティックやらのタッピング楽器除く
11ドレミファ名無シド:04/07/22 03:23 ID:kmDC3KsC
今は、9弦も11弦ベースもありますよ。
12ドレミファ名無シド:04/07/22 03:30 ID:4s0VsfQ+
>>9
副弦の8弦もってるよ
13ドレミファ名無シド:04/07/22 04:04 ID:BrgysbwK
>>11
暑くて寝られん;

まぢで?みてみたい。
タッピング以外の奏法で全部の弦弾けるんだろうかね?w
14ドレミファ名無シド:04/07/22 07:13 ID:pZ4a2fXH
15ドレミファ名無シド:04/07/22 07:15 ID:9dstYrqI
>>13
仏陀が普通に9弦弾いてる。
映像のは7弦が多いけど。
16ドレミファ名無シド:04/07/22 15:32 ID:KVahxtV7
9弦を扱いきれるところにもっと驚く
171:04/07/22 15:39 ID:n690eTK4
じゅ、11弦ベース・・・・・。
先の9弦ベースも、弦は特注かよ・・。

ネタ込みで買ってみた激安6弦だが、
結局Hi-Cあんまり使わないな、というのが正直なところ。
コード弾きか、タッピングしなければね。

それよりも、細めのネックのくせに、
長時間弾いてると、左手がボディブローのようにじんわり苦しくなってくる。
みなさん俺より左手でかいの?
ちなみに俺は、

親指の先から小指の先までが22センチ、
中指の先から、親指の付け根までが14センチくらいだった。
18ドレミファ名無シド:04/07/22 16:05 ID:KVahxtV7
そんなものでしょ大体
19ドレミファ名無シド:04/07/23 04:34 ID:f5DnU/3e
>>14
なんか迫力。
なんとなく美しさ(っていうか楽器としての容姿)がちょっと足りない感じで残念だけど。
ナット幅は狭いのね。んー

#仏陀ってググってもわかんなかった;おしえてplz

以下グダグダと
6弦弾いてると、「便宜上ベースって呼ぶけど、弦が6本以上あると(4弦ベースとは)違う楽器だなあ」と。
---5弦だとそうはおもわないんだよね。
かといって、エフェクトかけたり曲芸みたいなことしてソロベースっていうのは「違うっぽい」
「何か」できそうで、(自分では)できないってのが歯痒いねえ。

あと、ネックは厚いほうが疲れにくいんじゃないかとおもうんだけどどうなんだろう。
薄いほうが押さえやすいとはおもうけど。
20ドレミファ名無シド:04/07/23 12:37 ID:m5f/yGcL
>>19 ---5弦だとそうはおもわないんだよね。
激しく同意、した瞬間ひらめいた。
5弦の場合は、E-G弦4本を押さえるのに、4弦と比較して左手のフォームがあまり変わらないのに対して、
6弦の場合はHi-Cのせいで親指の位置をずらすとかの工夫が必要で、
その為に、疲れるし、違う楽器という印象に繋がったりするんだろうな、と。

え、そんなの皆わかってるって?

・・・さらに弦が増えたら、一体どんなフォームになるんだろう?
7弦以上の演奏画像、動画希望
21ドレミファ名無シド:04/07/23 15:23 ID:1zoQbSxS
>>14
その人「演歌ベーシスト」のプロなのに、演歌全然好きじゃないんだね。。。
そんなのなんかヤダナ。
22ドレミファ名無シド:04/07/23 15:32 ID:WoeRc34P
スタジオミュージシャンにジャンルの好き嫌いで仕事選ぶ奴いないだろ。
実力があって、それが評価されればその人の好みなどどうでも良い。
23ドレミファ名無シド:04/07/23 15:43 ID:1zoQbSxS
だって日本人なんだし。ま、それはともかく、
演歌で7弦や9弦の高音部をどんなふうに奏でるんだろうか。。。
24ドレミファ名無シド:04/07/23 16:43 ID:B3KsGw4X
最初からアレンジが決まってるんだろうし
高音部を奏でる事はおそらくないでしょ
25ドレミファ名無シド:04/07/23 21:03 ID:WoeRc34P
別に仕事のためだけにベース買うわけではないんだろうし、
自分の趣味によるところもあるんでしょ。
単なる仕事としてではなく、ベースが好きなんじゃない?
それに9弦は最初買う気なかったって言ってる。
買う時に「一応挑戦してみるけど弾き熟せなかったら売ります」って
ルシアーにメール出したりもしてて中々潔いんじゃないかな。
26ドレミファ名無シド:04/07/25 05:38 ID:oGhUXo0h
6弦持ってる、使ってる人って、やっぱ少ないんだね・・・
27ドレミファ名無シド:04/07/25 10:49 ID:se8DPW2f
モジュラスの六弦弾いてます。
良いところは、とにかくフレージングの幅が一気に広がったこと。
困ったところは、ネックの幅も広がったこと。ミュートが難しい。
使う人と楽器との相性があるとは思うけど、慣れると手放せません。
六本の弦をつねに全部使って弾く必要はなく、しかし低域と高域に
一本ずつ拡張された弦のおかげで、四弦ベースにはない安心感が。
でもたまに四弦ベース弾くと、握りネックでガシガシ弾けるもんで
「おー、やっぱこれだよな!」とも思うw
28ドレミファ名無シド:04/07/26 15:26 ID:FC5n/KJB
>>27
音はどんな感じですかい?
29ドレミファ名無シド:04/07/26 18:20 ID:VmMjaw/6
6弦って一番安いのでいくらぐらい?
30ドレミファ名無シド:04/07/26 20:10 ID:wqn60rSO
>>27
ミュート難しいよね。

>>29
愛馬だったら10万切ってあるでしょ。
 

今、練習しながら書き込んでるけど、
いい6弦用の練習フレーズってないかなぁ?
3129:04/07/26 20:14 ID:VmMjaw/6
>>30
ありがトン♪ 検討してみる。
321:04/07/26 21:23 ID:9GySVr10
>>29
僕が最近買ったのが、
フェルナンデスの海外仕様の6弦。
定価105k円が、税ヌキ39800。
送料もろもろ込みで、43000くらいかな?
弦間16.5mmで、チョッパーは少し辛い。

音あまり気に入らないんで、ピックアップ変えたいとちょっと思うんだが、
6弦用の代えPUって何かお勧めある?

今、考えているのが、
EMGのプレベ6弦(P6)なんだが、アクティブってどうも好かんのよね・・
3327:04/07/26 22:28 ID:FwS0aJ8R
>>28
音は良いです。モジュラスの特性として、指板が木の場合
かなりダークなサウンドになるようですけど、そのほうが
自分好みなので問題なし。スラップ向きの音とは言い難い。

で、他の多弦ベースもそうなんだけど、高音から重低音まで
きちんとバランス良くアウトプットできる楽器は、おそらく
存在しません。高域がキラキラ美しいベースだと重低音は
期待できないし、地鳴りがするような重低音を出すベースでは
高域の伸びは期待できない。楽器自体の値段が上がるにつれて
両者のバランスがうまくとれるようになっていくけど、それでも
完璧ではなく、妥協せざるを得ません。
だから、自分のプレイスタイルをよく考えて楽器を選んだほうが
良いと思う。

>>30
やっぱり指板を横断するようなアルペジオとかスケールでしょう。
ディミニッシュはけっこう応用範囲広いと思いますよ。あと個人的に、
ボサノバ・タッチでコード弾き。手首を痛めないように注意しながら。
34ドレミファ名無シド:04/07/27 00:29 ID:p0evew9V
まあ普通にベースを弾く限りは6弦は必要ないと思うよ。結構話に聞くのは
物は試しに買ってみて結局4弦とか5弦に戻る人が多いということだわな。

つまりあれはベースだと思うから駄目なんでギターとベースの中間の
ものなんだと思わないと使えないよ。当然そうなると普通のバンドでは
ほされるか自分でバンドでも組むしかないとおもう。

ギタートリオみたいなのでギターなんかより目立っちゃうぞってくらいドラムと
ガンガンやるようなものでないとロックには難しいっしょ。ドリカム中村やドリーム
シアターのジョン・ミュングがなぜ6弦使うのか理解に苦しむ。5弦で充分だろうと
思うのは俺だけ?。
35ドレミファ名無シド:04/07/27 00:41 ID:p0evew9V
>33

>他の多弦ベースもそうなんだけど、高音から重低音まで
>きちんとバランス良くアウトプットできる楽器は、おそらく
>存在しません

そもそも5弦でもB弦となるとアンプの再生が難しい罠。むしろ多弦は重低音
信仰から抜けないとまともに再生してくれんよ。俺は5弦も使ったくちだけど
5弦はそんなに音作りは難しくなかった。4弦の感覚で作れたからそんなに
難しくなかったけど、6弦なると上記とまったく同じ意見で音を作るの本当に
難しかった。結局4,5弦であげてたローミドルを下げてミドル中心の音を
作るようになってアンプの音圧を上げてようやく妥協できるようになったけど、
多弦って弦が増えれば増えるほど音が悪くなると言うのは本当みたい。ロー
F#というのがあるけどあれは原理的にまともに再生できるわけないよ。
B弦でもミッド中心に作っていても非常に聞きにくいのに。

でも俺はもう4,5弦に戻ることはないと思うな。使い方がわかるとあんなに
面白い楽器もないよ。
36ドレミファ名無シド:04/07/27 00:50 ID:d2t5dhAO
5弦は珍しくないので楽器でハッタリかますには6弦かなって思う。
それもフレットレス。
37ドレミファ名無シド:04/07/27 01:01 ID:e2juuicy
>>36
ツトムくんですか?
3827:04/07/27 01:21 ID:0NewtmSy
>>35
なるほど、だから最近のベースアンプってPAに近い特性のものが
出てるんだなぁ。確かにLow-Bで5フレットより下を弾いてると
音程がよくわからないことが多かったんですけど、最近アンプを
EuphonicAudioにしたところ劇的に改善されました。

個人的な印象では、五弦まではベース、六弦はギターに近い感じがする。
どっちもベースギターという楽器ではあるんだけど。
オールマン・ブラザーズのベーシストがバンドサウンドの中で六弦ベースを
実に見事に使いこなしていて感心しました。
39ドレミファ名無シド:04/07/27 02:49 ID:IGR3RLSI
>>38 PAに近い特性のものが
今調べたのですが、Lo-B開放って、32Hzくらいなんですね。
この音域をきっちり再生しようと思うと、
PAスピーカで考えたら、かなり大型のサブローボックスが必要になるような気がします・・・。
オーディオみたいに数字にこだわるつもりは無いんですが、
そういえば、ベースアンプでf特を表記しているのって、見たこと無いかも。
PUも、表記があってもおかしくないですねぇ。
(マイクなら、殆どの場合、あると思われ)

6弦だと、っていうか弦が増えると、
ネックも太くなるし、場合によってはボディも大きくなるので、
共振周波数が下がって、ブイブイいうかな、
と思ったけど、案外実感無いです。
皆様、いかがですか?
40ドレミファ名無シド:04/07/27 04:00 ID:JWeEMnH4
俺の6弦はネックが薄いからなのかトラスロッドが共振してるような音するね。
スラップで弾くとよく分かる。
41ドレミファ名無シド:04/07/27 07:33 ID:XBVIvZ0G
やっぱ楽器よりアンプのほうが問題だね。

6弦使ってみて実感してます。
42ドレミファ名無シド:04/07/27 07:34 ID:tkj4Fj4W
瞳の住人の6弦ベースに涙がでた・・・
ってことであの超簡単でくだらないフレーズを
毎日あきずに延々と弾いてます。
6弦って素敵ね
43ドレミファ名無シド:04/07/27 17:08 ID:ZJyO+kbw
多分ここでいうベースってベースギターになるんだろうけど
コントラバスで考えれば古くは6弦もあったみたい。
同じ仲間の1つ小さいサイズで言えばバス・ガンバは6弦が主流だし
7弦のソロ曲もたくさんあるようだし。

6弦ベースギターでもソロなら使いようはあるんじゃないのかな?
ジャズベースの人とか4弦でかなりハイポジション使う人いるけど
そういったフレーズも6弦だったらハイCに回すとかなり楽に弾けるし。
44ドレミファ名無シド:04/07/27 19:57 ID:p0evew9V
>39

>この音域をきっちり再生しようと思うと、
>PAスピーカで考えたら、かなり大型のサブローボックスが
>必要になるような気がします・・・。

いやもう低すぎて聞き取れないから弦から出る倍音でなんとか
想像して聞いてる感じ。実音は低音を聞きなれているベーシストで
音を硬めに作ってもかなり厳しいんじゃないかと思う。雰囲気としては
逆に高域のよく出る小さめのスピーカーが数発ついている小回りの
利く奴のほうが音程感はよく出ると思うけどな。

ドラムとか他の楽器になるともうほとんど聞き取れないみたい。なんか
ドーンって言う音圧を感じるだけみたいよ。

>ネックも太くなるし、場合によってはボディも大きくなるので、
>共振周波数が下がって、ブイブイいうかな、
>と思ったけど、案外実感無いです。

俺は逆にケロケロいうかなと思ってたんだけど。実際それはあたったかな?。
6弦って5弦と2弦の間の普通のベースのチューニングがなんか軽く感じる
というか4弦を使っていたような時の音圧は感じないなあ。なんか普通の
チューニングでもAからハイCを張ったテナー・ベースみたいな感じの音圧
しかない感じがする。俺は音が悪くなることを前提で使っても余りあるメリット
を感じたからそこら辺は妥協してるけどね。まあある程度音を犠牲にするのは
仕方ないと。

いろいろ言われてるでしょ?。そもそも6弦って楽器として無理があるんだって。
でも最初からそんなことは百も承知だし、もしそこをきちんと対処しようとすれば
アンソニー・ジャクソン級のこだわりがないとできないと思うよ。
45ドレミファ名無シド:04/07/27 23:38 ID:B7EmzZiX
エレキ系の場合は楽器そのものだけの問題じゃないから
主流から外れた設定をするにはそれなりのアイデアと投資がいるわな。
46ドレミファ名無シド:04/07/28 00:48 ID:h7lwsvH0
ま、だから面白いんだけどね。

でも6弦って根付くかなあ?。6弦完璧に弾ける人なら7弦だろうと
関係なく弾けるんだろうけどちょっと色物の分類にはいるよなあ。
471:04/07/28 01:27 ID:tb6VjUzU
例のフェル6弦をずっと調整しているんだけど、
トラスロッドをちょっと回すだけで、今まで(4弦、5弦)よりも音の変化が激しい様な気がする。
しかし、細かくロッド調整と、それに伴う弦高調整、PU調整の成果か、
Lo-Bの音程感も、各弦のバランスも、不満の無い状態まで持っていけた。
もうちょっと頑張れば、PU交換せずに済むかも知れない。

弦が多くてネックにかかる張力が大きいぶん、
ネック調整がシビアになるのかな? と感じる今日この頃。
48ドレミファ名無シド:04/07/28 07:42 ID:sLP74+iW
低い音程は本体やアンプ云々より前に弦自体が発展途上と言う感じ。
生音で鳴らせていないものを再生しようたって無理な話。
40インチスケールくらいにしたら大分しっかり鳴ってくれそうだが。
ネックにグラファイト仕込んで、スタビライザーでもつければ
かなり音程感もよくなることだろう。
49ドレミファ名無シド:04/07/28 10:58 ID:h7lwsvH0
>47

俺もフェルのもってたことがあったけど確かにピックアップがよくなかった。
特にスラップなんかをするとポコポコ言うのが嫌だったなあ。シリーズ配線
にしたら多少よくなったけど。

>48

俺は逆に弦を細めにしてブリッジに近いところをピッキングするようにしてるから
結構音程感ははっきりでるよ。要は自分がほしいと思うところの倍音がよくでるか
どうかじゃないかと思うんだけどな。コンバスなんかは実音に近い(つまり倍音が
少ない)から重低音になるし、エレベはコンバスなんかと比べると倍音成分が
多い音がするから逆にB弦張っても大丈夫なんだと思う。でも逆に倍音成分が
多いと軽く感じたり音程が上ずって聞こえたりというのがあるけど。

まあ倍音成分が出すぎるのも考えもんだし、逆に出なさ過ぎても音程感を感じられ
ないってB弦は微妙なところにあると思うな。5、6弦主体に音を作ると1弦の音が
死ぬし、逆に1、2弦を主体にすると今度は低音が駄目になる。難しいよ多弦ベース
の音つくりは。
50ドレミファ名無シド:04/07/28 12:56 ID:uDALQdQy
>>49
僕のは、バランスや音作りで困らないのは高い楽器だからだろうか?値段の分以上あるといつも思うけど。
下が出過ぎたり、上が細くなったりしたことは無いように思います。
511:04/07/28 14:56 ID:wnENKJUH
>>49
もう手放されたようなので、役に立たないですが・・。
内蔵プリアンプ(TC-9500)がとても良くない、と思いました。
使われてるオペアンプが、省電力の、音にこだわったものでは無い様です。
プリアンプを外してしまって、2Vol のみにしたら、普通の音になりました。
前述の様に、ネックの調整も、PU高の調整も、とてもシビアでしたが(笑)。

プリアンプ外してしまう前に、オペアンプ交換で様子を見てもよかったかも・・。
52ドレミファ名無シド:04/07/28 17:05 ID:sLP74+iW
>>49
俺も弦はやや細めにしている。<Low-Bが120のセット
弦ごとにピッキングのポジションを変えているよ。
Low-B〜A弦までが段々とフロント寄りになっていくようにピッキングしていて
後は大体同じ場所を弾いている。
上では40インチスケールなどと書いたけど、俺のは34インチでも十分音程感あるね。
使っていてバランスに関して気になって仕方のないと言う事はないかな。
今のベースにたどり着くまではいつもLow-B弦の音の違いが気になっていたけど、
今は4弦と同じような音作りでLow-Bまで鳴らせる。
PUが中々良い音の輪郭をしている。Villexのソープバー。
53ドレミファ名無シド:04/07/29 11:43 ID:/p8Wliwq
まあ要するに未完成の楽器だからこその楽しみというのはあるかもしれないね。
アンソニーもあれだけこだわりまくったのは未完成で工夫すればするほど
変化があって音もよくなっていったからあれだけこだわったんじゃないかな?。

アンソニーの場合はテクニックはギターで音はトラッドなベースらしい音を
音を狙っていったのかな?と思う。ペトルチアーニの録音とか聴くとなんか
パッシブのプレベみたいな音がするもんね。

俺は普通の4弦のつもりで音を作ると1弦が抜けなくなるなあ。というか他の
楽器の陰に隠れちゃうような気がする。結構1弦とか使うんでかなりそれは
気になる。最近はミドル中心で音を作って120hzあたりを気持ち上げるような
感じかな?。これでだいぶパンチのある音がするようになった。スラップとか
はできなくなるけれどね。
54ドレミファ名無シド:04/07/29 11:50 ID:/p8Wliwq
B弦の完璧な音程感ということで言えばたぶんピアノの音が目標なんだろうと
思うな。あれだけ弦の長さがあってなおかつ弦を叩いて音を出すというところに
秘密があるんだろうな。あれ以上倍音成分が出ると音が汚くなるし、きちんと
音程感も出ているからベース以外の人でもきちんと聞こえる。あのぎりぎりの
部分がおいしいんじゃないかな?。それが再現できるベースができたら最高
だろうな。
55ドレミファ名無シド:04/07/29 12:23 ID:Kl8onvxh
>>53
アンソニーの音色はオルガンですよ。昔のインタビューでそう言ってました。
B弦の音程感、これは大きい問題でいろいろスケールを延ばす工夫をしたりしてるけど、34"でも十分なケンスミスみたいな楽器もあるし、35"でもだめな楽器もあるので、スケールは実はあんまり関係ない、と思う。
56ドレミファ名無シド:04/07/29 12:45 ID:X6Gwe+gA
基本的には関係あるよ。ショートスケールでE弦が鳴らないのと同じ理屈。
まぁ鳴ればイイ音かっていうと、結局は個人の好みの問題だが。
57ドレミファ名無シド:04/07/29 12:49 ID:Kl8onvxh
>>56
具体的にはどう関係あるのですか?33"でも駄目な楽器はあるが、逆にLow-Bまできっちりなっている楽器も知っているので。
また、だとしたら35"や36"でもぼやけるB弦があるのはなぜ?
58ドレミファ名無シド:04/07/29 12:55 ID:GQ/fhtOP
鳴りじゃなくてテンションが足りないって問題だろ。
長さの他にも角度やナットの材質が関わる。
59ドレミファ名無シド:04/07/29 12:58 ID:BpoC0wo+
一番大きいのはネックの強度の問題ではないかな。
無駄な共振をせずにしっかりと弦振動を支えられる丈夫なネックは音程感が明瞭。
グラファイトやメイプルよりも硬度の高い特殊材を使ったネックなどが良い例。

後は受け止めるナットやボディの振動の伝え具合も関係する。
ボディも受け止める部分はある程度硬度が高い方が音程感はしっかりする。
ウイングに柔らかい材を使えば音に広がりは出るしね。

基本的にスケールが長い方が音程感が明瞭になるのは間違いない。
が、当然上に書いたような部分で劣っていれば、それも落ちる。

後はテンション感、弦の種類、PUなどのエレクトロニクス、
様々な要因が一つになって最終的な出音を決定する。
スケールは当然関係ある。
60ドレミファ名無シド:04/07/29 13:00 ID:BpoC0wo+
ちなみに知っているとは思うがKenSmithはネックがグラファイトで補強されている。
そしてトップ材には硬いものが良く使われ、間には音の広がりを持たせるために
それなりに柔らかい材(マホガニー)を使う。

後は上には書かなかったが、ヘッドの重量や、ナット〜ペグまでの距離も関係がある。
61ドレミファ名無シド:04/07/29 13:31 ID:oxhqf94v
そういう細かさ言い出すと楽器以外の要素も大きいからキリがないわな。
62ドレミファ名無シド:04/07/29 13:37 ID:BpoC0wo+
まあ、キリがない沢山の要素のどこを上手く拾ってやるかだな。
63ドレミファ名無シド:04/07/29 13:57 ID:oxhqf94v
よし、録音して音いじってからテープで流そう(ぉ
64ドレミファ名無シド:04/07/29 14:50 ID:/p8Wliwq
そもそも音程感だけ明瞭ならいいのかと言うとそうでもないわな。
もちろん音程感が明瞭なら当然重低音とは関係なくなるからね。
あんまりB弦の明瞭さにだけこだわっても満足いく音にならない
場合もあると思う。その配分はその人の主観ではないかと思う。
ちなみにどちらかというと俺は若干ボヤケ気味のダークな音色
が好きだな。でもぼやけ過ぎでは仕方ないからピッキングの
位置で対処してるけど。

でもスケールの長さは35が限界だと思う。それ以上だと左手の
負担が高すぎると思う。
65ドレミファ名無シド:04/07/29 15:51 ID:p+moKsrW
Ken Smithのネックにグラファイトが入っているのは聞いているけど、同じようにグラファイトやチタンの入ったネックでもB弦がぼやけるものがあるのが謎っす。
それにSmithのグラファイトはあくまで保険にすぎないとも聞いたので。
音程感はやっぱりだいじだと思います。ライブやスタジオで何弾いているのか、自分は分かっても周りが聞き取れていないのは困ります。
66ドレミファ名無シド:04/07/29 16:25 ID:T1Lcrbyp
おめーらピント外れなことばっかり言ってるが、
どーせテューソかマイバニーズ使ってて低音域の音程感が悪い!
って言ってんだろ?
っていうか6弦どころか4弦もやばいし。
設計が悪いんだよ。ヘッドとかブリッジよく見てみ?へんだろ?
67ドレミファ名無シド:04/07/29 18:14 ID:u7SyB1Gr
>>66
お前も鏡で自分の顔よく見てみ?w
68ドレミファ名無シド:04/07/29 19:14 ID:PH0CEpVP
なんだ図星だったのか。テューソよマイバニーズしか弾いたことない奴が
ケンスミスやフォデラって飛躍しすぎ。どーせ買わないのに。
69ドレミファ名無シド:04/07/29 20:01 ID:BpoC0wo+
>>64
同一のスケールだと音程感と重低音は両立し辛い部分はあるね。
スケールが長くなるとそれだけ弦の振動出来る部分が長くなるので
当然倍音も出るし、基音の振動部分も増えるので低音も出るようになる。
なので倍音を多く含みつつも低音をより多く出す事は出来るね。
>>65
そりゃネックも大きな要素ではあるけど、全てではないからね。
生音なら弦やらパーツやら、テンション感やらも重要な要素だし、
アンプから出る音ならPUとプリアンプで拾えてなけりゃ意味がないわけで。
>>66
TuneもIbanezもPU、回路関係が微妙なものが多いね。
生音ではそれなりに鳴っている物も、アンプから出すと輪郭のぼやけたアクティブ臭い音が出る。
701:04/07/29 20:06 ID:Jpo6f3UD
約4万で、フェルナンデスの6弦買って、
ちゃんとB弦の音程が出るまで必死になって調整した俺の立場は・・・・。
71ドレミファ名無シド:04/07/29 20:17 ID:BpoC0wo+
>>70
出るまでって事は出たんかな?
それならそれで結果オーライでは。
72ドレミファ名無シド:04/07/29 21:14 ID:/p8Wliwq
そもそも楽器自体に無理があるんだから安い楽器を買って
自分の納得いくようにチューニングしなおすというのもひとつの
方法だと思う。

いくら値段がたかかろうとせいぜい50万程度で満足がいくのが
不思議じゃないかな?。そのレベルで納得できるのができるんだったら
そもそもアンソニーのこだわりは無意味になっちゃうと思うんだが。

本当に音にこだわるんならその50万をデータがでてる4弦に費やして
納得できるものを作るほうが賢いと思うんだがな。だったら俺は安いの
かって手を入れるほうに一票だな。
73ドレミファ名無シド:04/08/01 05:17 ID:K7D9AA64
ネタ切れか・・・。
74ドレミファ名無シド:04/08/01 14:21 ID:M+RhwR4r
IbanezのSRの6弦使ってる人いる?
75ドレミファ名無シド:04/08/02 05:29 ID:AUfPKHwe
>74

ノシ

だけど、忙しくて全然弾けないので
質問とかされてもろくに答えられません・・・・orz
因みにSR406です
76ドレミファ名無シド:04/08/02 22:59 ID:kDc+xQ8T
ダンエレの6弦使ってます。ピック弾きしか出来ません。
77ドレミファ名無シド:04/08/03 00:30 ID:Pjy7cg4v
>>76
かこいい
78ドレミファ名無シド:04/08/03 13:35 ID:rNwVF11O
YAMAHAのジョン・マイアングモデルってタッピングしやすい?
弦間が結構狭めだって聞いたんだけど
79ドレミファ名無シド:04/08/03 13:40 ID:rNwVF11O
IDが110だ・・・。K察か・・・。
一応、>>78は6弦モデルのヤツの話で。
80ドレミファ名無シド:04/08/03 17:26 ID:XvV5O66s
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1091450468/l50
君は楽作板最凶最悪の♀糞コテ(女子高生)の誕生を見る。
81ドレミファ名無シド:04/08/03 19:24 ID:Pjy7cg4v
タッピングは弦高を低めにセッティングできればオーケーなのでは?
弦間の広い狭いはそんなに影響でないと思うよ。
82ドレミファ名無シド:04/08/05 23:39 ID:06aO2/86
6弦でスラップするとき、鳴らしたくない弦のミュートって
どうやってるの?
83ドレミファ名無シド:04/08/06 14:10 ID:zlt6fLMV
4弦5弦を使っても、左手親指を使わないので、
6弦でも変化無いんですが。
84ドレミファ名無シド:04/08/06 14:33 ID:swjhx22I
>>83
意味がわからない。
親指使うとか使わないとかあまり関係ないような。
全体的にミュートが難しくなるだろう。
Low-Bなどに親指を置いている時はそうでもないかもしれないが、
スラップの時とかは明らかにミュート難しいし。
85ドレミファ名無シド:04/08/06 20:40 ID:8wasNEv8
左手といっているから、押弦する方の手だと思うよ。
ネックを握り込んで親指で低音弦をミュートするという方法だろうね。
漏れも左手は主に親指をネックの裏に置くスタイルで、
ミュートは弦をはじく右手の親指をベッタリ当てて消音するようにしている。
アルフォンソ・ジョンソンがそうやってた。
スラップの時は左右の手を総動員してミュート。
押弦する左手は人差し指を伸ばした感じにして低音弦に触れて消音したり
(指の先ではなく腹のあたりで押弦する形になる)とにかく大変。
86ドレミファ名無シド:04/08/08 19:29 ID:GKEWfC6f
多弦だと玄関狭くなるものがほとんどだからスラップやりにくいですな。
プルやろうとすると指が入らない( つД`;)
19mmだったらスラップは(ミュートを考えなければ)やりやすくなるんだろうけど、
普通に弾く場合はどうですか?
87ドレミファ名無シド:04/08/09 22:40 ID:t44cgeNx
ギターでもふつうにプルできるよ
もぐりこませすぎなのでは?
88ドレミファ名無シド:04/08/10 15:39 ID:4HZ6Xb75
>>86
楽器に合わせて自分を変える努力もしなきゃ。
エイブラハムラボリエルだって、元々くそでかい上に太った事で
ソーセージみたいになった馬鹿でかい指で、ヤマハの弦間16mmの5弦や6弦を
使ってスラップやその他繊細な奏法を楽勝でやってるんだから日本人の
君に出来ない訳は無い。

手がでかくて指の太い黒人ベーシストにとっての弦間19mm楽器の弾き心地は
我々日本人が弦間16mmの楽器弾いてる時の感覚とあんまり変わらんと思うよ。
弦間19mmの6弦は左手にかかる負担が怖いね。
89ドレミファ名無シド:04/08/10 16:57 ID:E+5hbxjA
>>86
質問に答えてもらえなくて可哀相にw
>>87
勝手にギターの話すんな。ベースとは別やろが。

まぁ、>>88の言ってるように19mmで例え違和感感じたとしても慣れだわなぁ。
個人的にはギターとかベースとかメジャーな楽器は誰でも弾ける範囲で作られてると思うよ。
仮に障害かなんかで手が不自由でも努力次第で音楽は出来るよ〜。
90ドレミファ名無シド:04/08/10 18:38 ID:BDxBhRzR
頭のおかしいのが真上にいるな
91ドレミファ名無シド:04/08/10 18:50 ID:DEdGHFuj
↑オマエモナ
92ドレミファ名無シド:04/08/10 19:22 ID:Iecse3es
結論はいつもどおり
・慣れ
・努力(練習)
ってことで。
93ドレミファ名無シド:04/08/10 21:32 ID:PrjmQsl8
6弦ベースは音がいい
94ドレミファ名無シド:04/08/10 23:29 ID:8VJtJd2W
>>89
し切り屋はうざがられるよ。気をつけな。
95ドレミファ名無シド:04/08/10 23:33 ID:9mPLnk0A
>>93
そう?
6弦だからってのは特にかんじない...

ところで、プリッジのピッチの話が出てたけど
弾き心地はナット幅のほうが重要じゃない?
ブリッジのピッチは広くても狭くてもしばらく弾いてれば慣れるけど、
ナット幅は狭くなると途端に弾けなくなるんだよね。
(どんなに弾いても慣れない。広くなる分にはなんとかなるんだけど、それでも時間はかかるな。)

#左だから(利き手じゃないから)不器用なのかな?
96ドレミファ名無シド:04/08/10 23:42 ID:8RVEUB02
>>94
相手にすんな。空気嫁
97ドレミファ名無シド:04/08/10 23:59 ID:Iecse3es
>>95
一ヶ月ぐらい、毎日そのベースだけ弾くようにしていれば
左手がネック幅(ナット幅)の感覚を覚えてくれるんじゃない?
つか、漏れなんか他人のベース弾けないよ。
フレットを間違うことはないけど、押弦した弦と違う弦を弾いていたり…。
5弦ベースではそんなことなかったのに、6弦はムズイ。
そんなわけで、今は6弦ベース一本だけを弾くようにしてます。
98ドレミファ名無シド:04/08/11 12:36 ID:hQT9I1HK
>>97
んーやっぱ慣れの問題なのかなあ?
99ドレミファ名無シド:04/08/11 23:53 ID:MjJuEvri
慣れだよ慣れ。習うより慣れろって本当だよ。
歌いながら弾くなんて四弦ベースじゃできなかったけど、
六弦ベースばっかり弾いて歌うようにしてたらできるようになったよ。
でもやっぱりミュートが最大の難関っぽい。がんがろう…。
100ドレミファ名無シド:04/08/12 00:34 ID:oMmcYfN7
指弾きなら慣れでなんとかなるかもしれんが、
スラップはやっぱ弦間が広くないと難しいね。
プルはまだしも、親指が入らんとアップが出来ん。
で、弦間の広いベースだと左手が辛くなってくる。
自分の手の大きさだとスラップやるには5弦が限界かな。
櫻井哲夫は相当手が大きいのだろうか?

ジョン・パテはビデオで4弦をストラップで普通にしょって、
6弦をスタンドに付けて演奏し分けてたな。
これも一つの答えかも。
101ドレミファ名無シド:04/08/12 02:29 ID:74U77eMA
だれか演奏うぷしてよ
102ドレミファ名無シド:04/08/12 13:54 ID:k83HY6FF
演奏もさることながら、楽器の写真が見たいですね〜。
103ドレミファ名無シド:04/08/15 15:44 ID:IN8eo6b/
あげ
104ドレミファ名無シド:04/08/15 15:46 ID:AFzrJSXw
なんでフレットが平らやねん
105ドレミファ名無シド:04/08/15 22:36 ID:IN8eo6b/
なんの話だ?
106ドレミファ名無シド:04/08/16 00:30 ID:XKsH0WVg
断面が台形ってことでは?>フレットたいら

いろいろあるよ、フレット形状は。
107ドレミファ名無シド:04/08/16 09:43 ID:cEA2Xv+D
いや、フレットの太さ、高さ、材質は色々あるだろうが、
普通形状が平らって事はないだろ。
ちゃんと中心に頂点が出るように擦り合わせないとチューニングがずれるやん。
108ドレミファ名無シド:04/08/16 13:34 ID:f35XAGbb
指板Rのことだろ。
フェンダーのビンテージタイプ並のRでワイドネック6弦ベースって有るかな?
109ドレミファ名無シド:04/08/16 18:27 ID:1mVTUBB0
>107
化学や物理苦手でしょ。
110ドレミファ名無シド:04/08/16 19:41 ID:jH3dr8Bb
オレも6弦買ってみた。
111ドレミファ名無シド:04/08/16 19:55 ID:cEA2Xv+D
>>109
アホか。お前が苦手なんだろ。
同じ位置に打ち込まれたフレットで
/\のような形状のフレットと、
/ ̄\のような形状になっているフレットで
同じ音程がすると思っていたらアホだろ。
112ドレミファ名無シド:04/08/16 22:11 ID:gIHequ0G
>110 おめでとう。
何買ったの?
113ドレミファ名無シド:04/08/16 22:46 ID:dVvHPtFu
なんで指板が平らやねん
114ドレミファ名無シド:04/08/16 22:56 ID:aIt9T7Y0
>>113
丸いと低音弦が弾き難いから。
115ドレミファ名無シド:04/08/16 23:14 ID:mq6f7rBq
>>113
Rついてるのもある。

でも平らなほうがまな板っぽくて好き。素晴らしい。ブラヴォー
116ドレミファ名無シド:04/08/17 00:46 ID:t3fGt6oz
元BOOWYの松井常松が2弦ベースっつーの弾いてたな
今は全く使ってないから、やっぱ使えんのだろーね
117ドレミファ名無シド:04/08/17 00:58 ID:u9G2Szk7
おいおい、tetsuを語らずして6弦語る気かね。
118ドレミファ名無シド:04/08/17 01:18 ID:mlm+insl
メーカーですか?
119ドレミファ名無シド:04/08/17 01:31 ID:u9G2Szk7
L'Arc〜en〜Cielのベーシストなんですが・・・
彼はFenderYやらESPのジャガータイプやら普通のベースサイズ
などを使いこなしている。
シングルでも普通に使ってるしね。
120ドレミファ名無シド:04/08/17 01:35 ID:oJt8qL4+
>>119
巣に帰れ。スレの質を下げるな。
121ドレミファ名無シド:04/08/17 02:10 ID:Dnzfccxp
>>119
気持ちは解るがアンソニージャクソンすら語らずにテツを語れと抜かすか。
使いこなすという言葉がどれだけ(ry
122ドレミファ名無シド:04/08/17 05:26 ID:oE9Wl9yA
>>119
あれは6弦ベースを使ってるんじゃなくて、
一応ベーシストだから6弦ベースとしてギターを使っているようなものだ。
そもそも4弦すら弾きこなせていな(ry
123ドレミファ名無シド:04/08/17 10:20 ID:jC3sfjz/
YAMAHAのJM2使ってるけど、あれは34インチだからチューニングダウンするとつらいなぁ。。。

正直、買って失敗したよ。。。_| ̄|○
124ドレミファ名無シド:04/08/17 10:20 ID:O71cHULK
てつ>うぃんうぃん弾いてる人やね。
125ドレミファ名無シド:04/08/17 10:32 ID:Gs6yS25G
>>123
あんたにゃ6減はつかいこなせんよ
126ドレミファ名無シド:04/08/17 10:38 ID:jC3sfjz/
>>125
なんで?
理由を100文字以上300文字以内に述べよ。(25点)
127ドレミファ名無シド:04/08/17 11:22 ID:VdmBmsBf
インチうんぬん言ってる割に安いモデル買ってるじゃん。
触ったことあるけど、そんなひどいテンションではない。
それ以上の張りのあるテンション感が欲しいならうん十万はかけないとダメだろう。
楽器の価値も分からんのに、2ちゃんの影響かしらんが、勝手なこと言いやがって。
楽器に謝れよ。(100文字)
128ドレミファ名無シド:04/08/17 11:45 ID:6SXP9d2H
>>127
ヲタくささ全開ですね。ベースを弾かない者から見ると
キモイとしか思えません。
129ドレミファ名無シド:04/08/17 12:00 ID:bUSCyUOq
ベース弾かないのにこのスレ見てるお前は2ちゃんヲタかよw
130ドレミファ名無シド:04/08/17 13:16 ID:F1qFvIdk
>>129
必至だな
131ドレミファ名無シド:04/08/17 13:22 ID:fFyizjE1
6弦購入を考えてるんだけど、今4弦で弾ける曲が弾けなくなりそうで不安。
2段飛ばしに行かないで、まずは5弦からのほうがいいかな?
132ドレミファ名無シド:04/08/17 13:35 ID:oE9Wl9yA
>>131
本当に6弦が必要なのか考えて、必要だって言うなら
それはもう弾けようが弾けなかろうが頑張って練習しかないだろう。
133ドレミファ名無シド:04/08/17 13:45 ID:oJt8qL4+
>>131
まさか、4弦=初級者、5弦=中級者、6弦=上級者 とか考えてないだろうな?
弦を増やして何がしたいのかってのが、ハッキリしてないと意味ないぞ。
134ドレミファ名無シド:04/08/17 13:56 ID:oE9Wl9yA
下手に広い音域を持つと、曲をぶち壊すアレンジをする輩がいるな。
使いたがりと言うか何と言うか。
135ドレミファ名無シド:04/08/17 14:15 ID:sqIMU7iY
>>134
そういわれないように注意してます(苦笑

#でも世の中には、「ベースだからこうしろ。ベースだからこれだけやっとけばいいんだ。」的な方が
#まだまだいらっしゃるようでちょっと困ります。
136ドレミファ名無シド:04/08/17 18:59 ID:AkjPLAlF
>>130
だいたいマイアングの真似するなら5弦で充分だよ?
6弦ベースを使いこなすにはベース以外の楽器も出来た方が
おもしろいよ。ピアノとかギターとかが現実的かな。
137ドレミファ名無シド:04/08/17 19:11 ID:+tYc0eWU
相手にすんなって。
結構ミーハーなヲタ系6弦使いはおるよw
138ドレミファ名無シド:04/08/17 19:34 ID:DrHUqo22
>>133
>>まさか、4弦=初級者、5弦=中級者、6弦=上級者 とか考えてないだろうな?

意外にも核心をついていると思ったのは俺だけか?!
139ドレミファ名無シド:04/08/17 20:06 ID:T3msnWL+
あんただけやわw
140ドレミファ名無シド:04/08/17 20:14 ID:sqIMU7iY
>>138
貴様ッ!ギターよりベースのほうが簡単だと思ッテイルナ!!w
141138:04/08/17 20:40 ID:DrHUqo22
いや、そんなこと思ってないけどさ〜。
ギターも弾くしベースも弾いてるし。んで、
ベースは五弦より六弦のほうが弾くの難しいよ。

あと、五弦は低音側にレンジが伸びるから
ベースとしての機能が拡大されるわけだけど、
六弦だと高音側にレンジが広がるでしょ?
せっかくだからコード弾いたりメロデー弾いたり、
なんか弾かなきゃって思ってしまうよ、六弦だと。

最近は慣れてきて、あまり強迫観念にとらわれなくなった。
142ドレミファ名無シド:04/08/17 20:45 ID:oJt8qL4+
>せっかくだからコード弾いたりメロデー弾いたり、
ドリカムの中村はそんな事一切しないな。
彼は運指を楽にする為だけに6弦を使ってる気がする。
143ドレミファ名無シド:04/08/17 20:57 ID:ET8uA3hi
6弦って、ノリで買うもんだろ?
5弦は必要に迫られて、だけど。
144ドレミファ名無シド:04/08/17 21:15 ID:DNgr2S0+
そして>>123
145ドレミファ名無シド:04/08/17 21:16 ID:sqIMU7iY
いやいや、>>140は冗談のつもりなんで;

5弦は弾いたことがないんだけど

物理的な難点を除けば(ナット幅とかね
ボイシングやポジショニングは4弦より6弦のほうが簡単じゃないかな。
(簡単っていうか、考えなくてすむ。かな)
6弦を弾きはじめてから、たまに4弦を弾くときに考えずにいると「あ、弦がタリネ」とか「ポジション移動忙しい」
とかなっちゃう。

>>141さんのいうような、「せっかくだから〜」っていうことはないなあ。
結果的にそうなってしまうんだけど。(で、(なにせ考えてないもんだからw)やりすぎてウザがられると(苦笑

中村正人がどうだか知らないけどw
6弦の利点って>>142さんがいうようなことだとおもう。
146ドレミファ名無シド:04/08/18 13:37 ID:oKvlV7iK
どっちもありだと思う。
バスガンバなんかは和音弾いてるし
5弦チェロピッコロなんかは運指が楽になってるし
ギターが5コースに増えた時は両方お得になったし。
147ドレミファ名無シド:04/08/19 22:38 ID:qO/hMvqN
6弦だと作曲とかアレンジを考えるのにいいんじゃないかな。
スティックじゃない方の10弦楽器使ってます。

全部のポジションを使う曲なんてないかもしれませんが
全ての弦、ポジションに何らかの利用価値はあります。
鯨なみに捨てるところがない、というか。

ベースで弾くと死ぬほどめんどくさくて手が痛くなるフレーズも
タッピングだとめちゃくちゃ楽ですね。音色とタイミングだけに集中して演奏出来ます。
同音の連打が必要な時だけスラップ、というかサムしか打てん。
148ドレミファ名無シド:04/08/19 22:52 ID:OKttivpF
>>147
うpキボンヌ
149ドレミファ名無シド:04/08/19 23:08 ID:rs/YP9RH
>>143
すんません、その通りですw
ちなみにEより下が必要になったことないです。自分(苦笑

>>147
うぉー?
150ドレミファ名無シド:04/08/20 02:52 ID:owtSnwk1
タッピングで、太い音を出すのって、とても難しいと感じるんですが。
安物だからですか??(泣)
151ドレミファ名無シド:04/08/20 08:37 ID:YczduK1l
>>150
少しぐらい考えてから物を言いなさい
152ドレミファ名無シド:04/08/20 20:29 ID:MufirA+X
>>150
難しいと思うよ、漏れも。
タッピングでちゃんとグルーヴ出すのもけっこう難しい。

しかしアレですな、同じ六弦でも
ベースとギターじゃ使う筋肉が全然違うのね。
153ドレミファ名無シド:04/08/21 22:14 ID:0vT/owHc
普通に弾くだけなら6弦は必要ないよ。4弦と比べると音が
明らかに悪くなるし。ためしに6弦のEADGと4弦のEADGを
弾き比べるとわかる。音が軽くなった感じがするから。

大体いままでみたところ使いこなせない奴は大体4弦に
戻る傾向にあるよ。やっぱりいい4弦で弾いたほうが
いいやってことになる。6弦だからタッピングしなけりゃ
和音弾きしなけりゃなんて強迫観念があるようじゃ
止めたほうがいいね。ドリカム中村のような感じで弦
の移動が楽だからなんてのも音がよくないってことで
そのうち止めるようになる。

でも完全に弾けるようになると6弦楽しいぞ。もう4,5弦
には戻らない。音が悪いといわれてもいい。6弦止められ
ない。正直もっと弦があってもいいな。
154ドレミファ名無シド:04/08/21 22:17 ID:Ud8xGpLD
↑いい6弦弾いた事ないな。
155ドレミファ名無シド:04/08/21 22:35 ID:y0byC/A6
6弦というか多弦独特の鳴りがするよ。
悪い音とは思わない。詰まった感じがするな、個人的には。

んで、完全に弾けるってなんだよ?
簡単な例でいいから音源うpしてみろ>153
156ドレミファ名無シド:04/08/21 22:49 ID:77H8xJ4H
>音が軽くなった感じがするから。

そもそもこの認識が間違い。軽くはならないよ。
音は確実に重苦しくなる。ネック幅が広いから振動の伝達が悪い。
良く言えばヘビー、悪く言うと鈍い。
157ドレミファ名無シド:04/08/21 22:54 ID:cSkQgAky

四弦「ヌルポ」 ←→ 六弦「ぬるぽ」

こんな感じの違い。 
158ドレミファ名無シド:04/08/22 02:07 ID:JgaXsOJw
太く、大きくなるなら、
共振周波数が下がって、重低音が出る、
と、理屈っぽく考えたんだが。
どう?
159ドレミファ名無シド:04/08/22 02:59 ID:pQBJAaLR
6弦に限らずベースって音抜けとか
あまり気にしなくても音は聴こえないか?
むしろ音がでかすぎないか気になるし、
バンドに馴染むかどうかを重視する。
6弦のEADGてむしろ扱いやすいと思うんだが。
160ドレミファ名無シド:04/08/22 03:43 ID:b2iwRa60
>>155
確かに多弦の鳴り方ってあるなあ。
総じて、
多弦はなんか無垢っぽくて、4弦は楽器としてのキャラクタが強く出てる(出やすい)っぽい。
弾いてる人間しかわからないって云う程度の差なんだろうけど。
(聞いてる人や録音ではわからないくらいの差?

#だからかどうかわからないけど、6弦って弦を(違うブランドに)変えたときの変化が大きい気がする。
161ドレミファ名無シド:04/08/22 07:16 ID:3+iFaDgl
俺の5弦は4弦ベースより余程図太い音がするが。
そもそもセッティングが違うんじゃないか?
5弦の鳴り、音の締まりがあまり良くないものを使うと、
結局低音の音抜けを確保するために硬めの音にしてしまう。
そのことで全体のバランスも4弦のそれより細く硬い感じになるだけでは。
少なくとも俺のベースは15年くらい色々なバンドやってきているメンバーや知り合いに
「こんなに鳴りが良くて太い音のするベース初めて」と言われる。
PUの問題とか、色々あるのかもしれないけどね。
弦が増えた分だけ、楽器自体のセッティングもシビアになるし。
162ドレミファ名無シド:04/08/22 08:28 ID:x8uTIn0B
>161
差し支えなければ、使っているベース教えて
163ドレミファ名無シド:04/08/23 00:03 ID:B8jtikHU
ヤマハの初代TRB-Sは弾いてて楽しい。
幅広ネックで鳴りは落ち着いてるけど。
164ドレミファ名無シド:04/08/24 10:37 ID:ZxCozvLw
自宅練習用のヘッドフォンって何使ってる?
俺、ソニーのMDR-Z900(民生用の上位機種)を使ってるんだけど
B弦を弾くと左からブーンって異音が鳴る。

飛ばしたか?と思ったんだけど、
これが鳴るのってB弦を強めに鳴らした時だけなんだよね。
もっと言うと60hzあたりを激しくカットすると鳴り止む。けど、意味ねー。

そんなわけで耐久性と低音の歪みにくさを重視してヘッドフォンを探してます。
165ドレミファ名無シド :04/08/24 10:41 ID:jReLpJ5P
>>157

ガッ ←→ がっ

166ドレミファ名無シド:04/08/24 12:33 ID:hUb6MSPi
>>164
アイワのHP-X122とかいうやつ。
やすいってだけで選択。
どうしようもないくらいアレです;
モワモワ

でも、
Low-B(30.9Hz?)鳴らせるヘッドフォンがそうそうあるともおもえないし、
あったとしても高級機なんだろうなあたかいんだろうなあ。ということで
ベースの練習に使うのはもったいないんじゃないかな。とか
(痛み激しそうだし

#ヘッドフォン使うのは、しっかりミュートできてるかどうかのチェックをするため〜って割り切ってるんで。
#音でてればいいやみたいな。安いから壊れてもイタくないし。
167ドレミファ名無シド:04/08/24 13:57 ID:1xOt0E/A
>>162
オーダーメイドだからメーカー名はあるけど同じベースはない。
168ドレミファ名無シド:04/08/24 20:18 ID:qbytGf5N
>>167
PGMか?
169ドレミファ名無シド:04/08/24 21:12 ID:A8Rx1LRs
漏れは猫背で姿勢が良くないほうだったんだが、
六弦ベースを弾くようになってから背筋がシャキッと伸びるようになった。
重い楽器を肩から吊して長時間立って弾くにはちゃんとした姿勢じゃないと
身体に負担がかかりすぎるのだろう、自然と姿勢が良くなったよ。
ありがとう六弦ベース!もうお前を離さないぞ!
170ドレミファ名無シド:04/08/24 21:39 ID:Z4S0xNN/
6弦ベースを思いっきり下げて弾いたら、凄い猫背になりそうね。
171ドレミファ名無シド:04/08/24 21:59 ID:1xOt0E/A
>>168
PGMってフルオーダー出来たっけ?
172ドレミファ名無シド:04/08/25 02:36 ID:/fCEqD5D
座って弾いてると猫背になるなー。
173ドレミファ名無シド:04/08/25 04:46 ID:rQtt6ZXg
今日、初めて6弦ベースをアンプで鳴らした。
ギターの奴がブルージーな人だからかも知れないが、
プレベの方がまざり良い・・・。
なんだかな。
174ドレミファ名無シド:04/08/26 13:47 ID:JzJ8VliF
>>173
おお、そういうのはありますな。
六弦のモダンなサウンドよりも、いなた〜い音のほうがマッチするという。
ミュートしながら親指で弾くなどして音色をあわせるとよろしいですよ。
あとチューニングもね。
175ドレミファ名無シド:04/08/26 17:34 ID:kOhz9nma
36インチで弦間の広い6弦ベースを探しています。
予算は15万円です。
宜しくお願いします。
176ドレミファ名無シド:04/08/26 17:37 ID:jVq/Mg+4
>>175
君の手は相当デカイのね。羨ましい。
177ドレミファ名無シド:04/08/26 17:39 ID:GJ1LAg3H
ジョンレノンは六弦ベースでコードカッティングしてた。
178ドレミファ名無シド:04/08/26 17:51 ID:cJV4s+Gd
( ´_ゝ`) なにがよろしくなんだか・・・・・・
179ドレミファ名無シド:04/08/26 21:21 ID:2/abKl9Z
>178
きっとただの自己紹介なんだよ
180ドレミファ名無シド:04/08/26 21:34 ID:0VVL6Cu2
皆さんに質問!

ベースにまつわるアイテムというと、
弦、ケーブル、プリアンプ等々いろいろありますが、

あなたが、「6弦だからこそ」使っている、必殺アイテムは何かありますか?

あれば、その理由も含めて、教えてくれませんか?
181ドレミファ名無シド:04/08/26 21:49 ID:JzJ8VliF
>>180
内張パッド厚めの専用のギグバッグくらいだな。
楽器自体重いから、移動時になるべく傷が付かないようにということで。
182ドレミファ名無シド:04/08/26 22:03 ID:sXNSpQlE
カポ
183ドレミファ名無シド:04/08/26 22:30 ID:eS1+avqO
幅10cm超のストラップ
184ドレミファ名無シド:04/08/26 22:39 ID:bQTeYyW8
>>171
実は出来るよ。ただし費用と時間は覚悟した方が良いけど。
とは言え費用面では100マソも逝かないと思うけど。
あと、鳴りに対して悪影響の出るアイディアは却下されるかも?
185ドレミファ名無シド:04/08/27 07:17 ID:6IBtszgm
6弦スレだからベースVIかとおもた。やっぱこっちか・・・。
ベースVI使ってるヤシいる?
186ドレミファ名無シド:04/08/27 11:59 ID:S3/+Sjdg
ダンエレの6弦バリトンなら持ってるよ。
材質、設計、行程、全てに適当さが感じられるが
生音の鳴りは凄まじい。弾きにくいけどカッティング最強。
あと、指板が平らだからタッピングにも良い。
187ドレミファ名無シド:04/08/27 16:40 ID:UrNjJMWE
>必殺アイテム

という書き方ってW○○○○○Aさんみたいだな
188ドレミファ名無シド:04/08/27 17:34 ID:czEJByTC
音に関係する必殺(笑)アイテムが登場しない・・・
189ドレミファ名無シド:04/08/27 17:48 ID:CNyzvEX0
ActiveSpice良いと思う。
低音弦と高音弦の太さがバランス良くなるし、音に艶も出る。
音は太くなっているのに芯はしっかりする感じでLow-B弦のラインがちゃんと見える。
190164:04/08/29 14:36 ID:KmE5yEwr
結局ソニーのサービスセンターでZ900を修理することになりました。
ドライバーの交換だと思う。部品2000円、工賃4000円くらいかな。
いろいろと探して見た結果、Z900と同じくらい大きい入力に耐えられ、
かつ折りたためる機種ってあまりない。

どんなトラブルなのか説明するのに楽器を持って行ったんだけど
担当者は「なんじゃこの楽器は」と思ったことでしょう。
なんせ、私は10弦の人と同一人物なので。
191ドレミファ名無シド:04/08/29 15:23 ID:wCzj43df
副弦じゃない10弦てコトは指板は巨大まな板状態?ローFとかハイFとかでるの?
さぞソヌーのひとはビックリしたでしょうに。
4弦の時は「6弦ヤヴァイ6弦ヤヴァイ」て俺は騒いでたし。
192ドレミファ名無シド:04/08/29 16:53 ID:vbddJdIi
> 190
同じSONYだけど、MDR-7506は折りたためるよ。
入力がどれくらいか知らないけど。。

ところで、10弦音源うp希望・・・・。
どんな楽器か聴いてみたい!
それこそ、スケールだけでもいいので。
193164:04/08/30 19:14 ID:HT2NBlzh
うpするのはじめてなんだけど
これで繋がるかな。

http://www.yonosuke.net/clip/2004/9153.mp3

低音弦はまったくのノーエフェクト
高音弦はクランチっぽいのを適当にかけてみました。
10弦全部弾いてます。

>>191
私自身はそんなに違和感を感じてませんが
リハに持っていった時
「変態だ、地下室に4人くらい監禁してそうなくらい変態だ」
と言われました。

>>192
7506とか900ST(改造でたためるらしい)はかなり真剣に検討してました。
スペック調べただけなんですけど。

ドライバーの口径と最大入力はZ900の方が大きいようです。
ベーアン的に考えるとこの辺の数値が大きい方が有利かな、と思いました。
194ドレミファ名無シド:04/08/31 12:47 ID:VeG37znv
>>193
>「変態だ、地下室に4人くらい監禁してそうなくらい変態だ」

めちゃワロタ
「4人くらい」がツボですた。

ところで>>164さんのは楽器としてはベースなの?
それともスティックとかワーギターみたいの?
…え〜っとどういえばいいんだろう、元々の設計コンセプトはどっちというか
キングクリムゾンの2人が持ってる酔うな楽器を狙って作られたのか
それともブッダの持ってる7〜9弦ベースみたいなのを狙ったのか
良かったら教えて下さい。
195ドレミファ名無シド:04/08/31 23:14 ID:/oSh2ual
多弦ベースは音楽には必要ではないな。ソロのための物だな。
196ドレミファ名無シド:04/08/31 23:20 ID:+zUsCM+n
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
197ドレミファ名無シド:04/09/01 01:17 ID:TBuhKK9S
12弦ギターなら何にもいわれないのに
10弦ベースごときで変態扱いとはなぁ〜
世の中どうかしてるよなー
198192:04/09/01 02:34 ID:mswSLkzf
>193

うpありがとうございます!!
あれ、最低音がEなのですね。
てっきり、Lo-B、Hi-Cプラス上に四本だと思ってました。

クランチかかってる部分は本当にギターみたい(笑)
同じバンドにギターは一人で良いですね。

それにしても、夢が膨らむ楽器ですね。
僕は6弦で精一杯ですが・・。

>194
音を聴く限りでは、
スティック、ワーギターでは無さそうだと思うのですが。。

っていうか、その「ブッダ」っていう人たち、
このスレの上の方でも出たような気がするけど、
一度聴くか見るかしてみたいです!
何か情報あったら教えて欲しいです。。
199ドレミファ名無シド:04/09/01 10:53 ID:tZFaJbzD
http://www.billthebuddhadickens.com/f_index.html

こっち見るとヨロシ。でもどちらかというと色物と思ったほうがいいな。
200ドレミファ名無シド:04/09/01 13:45 ID:r87GPCVR
つーか黒人のあのでかい手じゃないと弾けないね
201ドレミファ名無シド:04/09/01 17:51 ID:XlR4r+m0
>>197
>12弦ギターなら何にもいわれないのに
複弦でしょ?
複弦じゃない10弦ギターとか(12弦ギターとか?w)持ってたら変態扱いされるとおもうけどなあ

#弦の本数なんて(ry
#偉い人には(ry
202ドレミファ名無シド:04/09/01 18:17 ID:sXCgy3Yy
ギターの12弦と多弦ベースじゃ普及率が全然違うしね

そういや超多弦ベース所有者はアマでも(むしろアマの方が)結構多いけど、
チープトリックの5ネックギターやパットメセニーの42弦ギターみたいな
「超多弦」ないし「変態」ギターってアマの人はほとんど持ってないね
203ドレミファ名無シド:04/09/01 18:58 ID:1KaSr78W
>>202
たしかにアンジェロのコピーモデルなんか見たことないなw
ひそかに持ってる香具師の画像うpキボンヌ
204164:04/09/02 02:34 ID:HIHktlH5
1弦 .010
2弦 .012
3弦 .014
4弦 .018
5弦 .026

6弦 .128
7弦 .085
8弦 .065
9弦 .040
10弦.016

というようなゲージです。スティック系列のチューニングですね。
ただ、ベースとメロディを一人でこなす楽器というより
ダブルネックのギター&ベースのネックを
一本に融合したような楽器として捉えてます。
5弦バリトンギター+5弦逆張り5度チューニングベース。
やっぱり変態という意見は的を得てるのかも。

Eより下の音も出ますがちょっと鳴らしにくいですね。
単発で鳴らすだけなら強く叩けば良いんですけど
半音で刻もう思うと1週間くらい修行を積む必要があると判断したため
無難な音域からスタートさせていただきました。

というわけでそろそろ名無しに戻ります。
205ドレミファ名無シド:04/09/02 07:30 ID:PmAOLTRb
YAMAHAのTRB6P2がほしい。
メインストリートギターで試奏したけど、持った感じがすごいフィットしたし。
やっぱいいね。
206ドレミファ名無シド:04/09/05 04:52 ID:Qulyd2uw
TRB-6IIが生産完了したのだそうですが
新しいのが出る予定はあるんでしょうか?
207ドレミファ名無シド:04/09/07 00:16 ID:unvxFwR+
>>206
ヤマハのHPでは、まだ生産してる事になってますね。

海外のヤマハのページ見てると、ラインアップが少しずつ違ってて面白かった。
アメリカでは、フレットレスがたくさんあったり、
南アメリカではRBXが初心者向けしかなかったり・・。

海外では、TRBのピエゾ付きもある様ですね。
208ドレミファ名無シド:04/09/08 03:26 ID:KzBfkK4r
前から思ってたんだけど、ヤマハって日本国内で販売してる楽器の
センス悪くないか?
アメリカで売ってたTRB-4とか、欲しかったな。BB4GとかMBよりもそれを
国内でやってくれと思ったよ。
209ドレミファ名無シド:04/09/08 03:49 ID:lUnc9jew
TRB1006を日本でも販売してほしいです。
210ドレミファ名無シド:04/09/08 05:31 ID:PzHM9GLH
>>209
いいね、今ググってみたけどカコイイね。
しかも向こうで売値900ドルしないなんて。
どれだけヤマハにボラれてるんだろう、日本人ベーシストは。
211ドレミファ名無シド:04/09/08 05:34 ID:PzHM9GLH
ところで、この出品者にTRB1006の手配を頼んだり出来ないのかなぁと
ちょっとオモタ。
tp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k7433049
もし出来るならTRB1005が欲しいな。
212ドレミファ名無シド:04/09/08 20:45 ID:ymAA8L49
ググってみたけど>TRB1006カコイイーね。安いし。
213ドレミファ名無シド:04/09/08 21:16 ID:HzIJOrPx
tp://www.yamaha.ca/content/guitar/products/electricbasses/TRB1006/images/highres/TRB1006-2.jpg

TRB-6IIとかが生産停止らしいけど、
次はその1006が来るんじゃない?
BBは、既に2005っていう型番になってるし。

個人的には、パッシブ6弦が欲しいんだがなぁ・・。
214ドレミファ名無シド:04/09/09 01:10 ID:I3QrOLkG
日本で1006を出すとやはり20万くらいになるのでありましょうか?
215ドレミファ名無シド:04/09/09 02:01 ID:qoh5VpJ5
もっと行くのでは? >日本でTRB1006
216ドレミファ名無シド:04/09/13 02:19:43 ID:0i06z9im
YAMAHA TRBはボディが薄くて軽くていいねぇ。
217ドレミファ名無シド:04/09/13 23:32:39 ID:h/DgSfh3
> 216
薄くて軽いんだ・・。
俺の6弦は安いから軽いんだと思ってた(苦笑)
218ドレミファ名無シド:04/09/14 05:06:37 ID:s6jD42xn
ボディの重い軽いはただ単に比重の問題と思われ。

同じアッシュでも重いのと激軽いのとあるし。
ちなみにそれはホワイトアッシュとスワンプアッシュの違いとかじゃなくて
例えば同じホワイトアッシュの個体を比べて重さが段違い…だったりするし。
ヤマハは他のブランドと比べても規模が違うからは軽くて良い木をいっぱい
持ってるんだろうねぇ。
何年か前にヤマハが楽器用の木を買占めに走ってるという噂も聞いた。
あくまで噂だけど。
219ドレミファ名無シド:04/09/14 22:46:52 ID:Q4TMbKT3
6弦ベース使用の名盤を挙げていくのはどうかな。

俺のお勧めは
ミシェル・ペトルチアーニ、スティーブ・ガッド、アンソニージャクソン
ライブ・アット・ブルーノート東京

6弦ベースってピアノトリオに1番ハマるなーと思ってる。
まあ、名手限定で俺には一生縁がなさそうですけど。

ピアニストが左手でガンガン弾いてても
低音が被らないし、瞬間的にギタリストの役割もこなせる。
220ドレミファ名無シド:04/09/14 23:06:00 ID:wZXpn43m
6弦ダサいと思ってたけどアンソニージャクソンの映像を見て欲しくなった
フォデラがいい音だしてた
221ドレミファ名無シド:04/09/15 02:56:00 ID:CZRVsL2a
>>220
確かにアンソニージャクソンは6弦似合うね
フォデラでなくても彼が弾けば何でも良く聴こえそう
あんな風に弾きたいけど、毎日8時間も練習出来ないぜ
222\_____ _______/ :04/09/15 02:59:08 ID:fe/2/I7z
      ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄
223ドレミファ名無シド:04/09/15 11:00:24 ID:+aqkX5I8
6弦ベースでとるソロは確かに4弦にはない楽しさがあるけど、年とともにむしろ4弦フレットレスに傾いてきた。
弦の数はあまり問題ではないのだよなぁ。と少々悟ったようなことを言ってみたりする。
ちなみに6弦弾いてると今沢カゲロウみたいなのをやると思われるのは困るね。
普通ああいうスタイルの練習しないし、やっったところで僕にはできませんって。
あと、たまにスラップのときハイC弦がプルの爪の間に入って悶絶することがあるのが困る。
楽器はTRB-CUSTOM。いい楽器だよ。当時6弦はみんな高かったなぁ。今の人から見るとアホに見えるだろうね。
224ドレミファ名無シド:04/09/15 21:28:16 ID:ra9tQfBs
>>223
ツトム君、自演乙!
海賊版事件は片付いたのか?
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1076838123/l50
225ドレミファ名無シド:04/09/17 01:57:03 ID:KDosAx+i
六弦はやっぱ楽。
ソロうんぬんはともかく、ストレスなく音域を上下に大きく動けるのがいいよ。

弦高を下げたらさらに弾きやすくなりました。
弦のテンションが落ちるから音にパンチがなくなるかなと思ってたけど
まったく問題なかった。右手と左手にかかる負荷が激減してとても(・∀・)イイ!!
226ドレミファ名無シド:04/09/17 02:06:16 ID:7RcSQeYv
運んだり弦張る手間はかかるけどな
227ドレミファ名無シド:04/09/17 03:31:38 ID:/cIEhSFh
弦張るのは4弦の2倍くらい時間かかるな。
本数からいうと1.5倍なんだけどな。
228223:04/09/17 09:14:27 ID:msrEWlsh
>>224

> ツトム君、自演乙!
> 海賊版事件は片付いたのか?

俺の名前はツトムなのか・・・しかも何やら事件も起こしているようだし・・・
ワケがわからんが、とりあえずアイデンティティーの危機だな。


229ドレミファ名無シド:04/09/17 21:28:56 ID:TLubySmn
今沢カゲロウは売名行為として2chを使っているからね。
自演カキコ常習犯。しかもすぐバレて過去の犯罪が暴かれる。
それでも懲りずに自演カキコを続けている。
疑われても仕方が無い。
230ドレミファ名無シド:04/09/17 23:05:47 ID:yvS8HoOt
それで、売名ベーシスト今沢と腐れ6弦フレットレスベーシスト変態の関係は?
二人とも共通点がいっぱいありすぎるのだが・・・
231ドレミファ名無シド:04/09/18 03:54:48 ID:8JX/C5NI
>>229
ソース希望
232ドレミファ名無シド:04/09/18 10:26:20 ID:8NcJMjB0
そーいや半年くらい前だったか、今沢はテクノ板で自らスレ立ててバレバレの痛い自演してたな。
楽器板で自演しては叩かれてばかりだったので、テクノ板ならって思ったんだろーが。
233ドレミファ名無シド:04/09/19 21:08:38 ID:z73DZcKr
219がすでに俺の大好きな一枚をピックアップしてくれやがったので、
別の6弦ベース名盤を。やっぱアンソニーですが。

ミシェル・カミロの「ワン・モア・ワンス」

ブラス主体のラテン・ビッグバンドで、がっつんがっつん弾きまくり。
鉛のような重さと跳ね回るゴムボールのごとき弾力を兼ね備えたベース。
埋もれず突き抜けてくる重低音が衝撃的だった。
234ドレミファ名無シド:04/09/20 04:31:28 ID:HRH1jU3+
アンソニージャクソン人気やね。
他に誰かいないの?
いや、アンソニーが嫌いな訳じゃないけどさ。
235ドレミファ名無シド:04/09/20 04:40:37 ID:OeoWz2dQ
他といえばスティーブベイリー、ジミーハスリップあたりかな
236ドレミファ名無シド:04/09/20 05:47:18 ID:lOdpT15w
6弦の良いプレイヤーと言えば、パティトゥッチ。今はそうでも無いけど、昔バッハを弾いているのを聴いて感動したよ。スミスの音も良かった。
237ドレミファ名無シド:04/09/20 12:48:41 ID:3qG8MbDF
>>236
一番最初の教則ビデオの頃かな?
スミスの音良かったねぇ柔らかくて。ヤマハになってから痛いが。
238ドレミファ名無シド:04/09/21 23:51:08 ID:+MR8eC6C
ここんとこずっと六弦ベースばかり弾いていたのを、
今日、一ヶ月振りに五弦ベースを弾いてみた。

すっごく弾きやすかった!!
でも高音弦が一本ないのってかなり不安。
239ドレミファ名無シド:04/09/22 23:41:01 ID:XgHd8dzg
240ドレミファ名無シド:04/09/23 09:54:47 ID:15+aDlwz
曲芸はいらん。

アンソニーのクリニックやってくれよう。
241ドレミファ名無シド:04/09/23 13:19:07 ID:LSg5S5dX
>>239
本人のページ行ってみた。確かになんか超越した上手さなんだけど・・・
だけど、格好良さも重要なんだな、と思いました。この人なんか気持ち悪い・・・
242ドレミファ名無シド:04/09/23 13:21:30 ID:cVDw0QSD
ベース忍者って
なんだか痛々しい
243ドレミファ名無シド:04/09/23 13:28:28 ID:emgMUEJl
>>241
指は動くけど・・・・・・。
リズムが人並みってのはどうだろ?
244ドレミファ名無シド:04/09/24 11:05:36 ID:EjkV0u9H
今沢はあれだけ活動しているんだから、本当に実力があればもっと他の色んなミュージシャンからお声がかかるハズだよな。
245ドレミファ名無シド:04/09/24 12:16:14 ID:CiPfEpRi
もう、いいじゃないか。リズム感が人並み以下な上に大先輩ミュージシャンの
著作権を侵すような男の話は。
246ドレミファ名無シド:04/09/26 01:29:30 ID:EYpsudRl
パティトゥッチはなー、6弦のプレイもいいと思うけど
アコベのプレイの方が好きなんだよなー。ランデブーのやつとか。
エレクトリックバンドってミックスで結構損してるような。
247ドレミファ名無シド:04/09/26 23:50:26 ID:1lgIm9ik
>>246
あ〜俺もアコベの方がプレイ的に好き。
エレクトリックバンドは…まぁ時代だったと思うんだけど。
でも1stでのアコベ好きだよ。
248ドレミファ名無シド:04/09/28 12:21:41 ID:uvTTUmYN
パティトゥッチは6弦もアコベも上手いんだがなぜか魅力は感じないんだよな。
デビュー時のエレクトリックバンドのプレイが一番よかった。
249ドレミファ名無シド:04/09/28 12:59:08 ID:mqZ8tjFI
>デビュー時のエレクトリックバンドのプレイが一番よかった。

それを言うな。
250ドレミファ名無シド:04/09/28 18:37:37 ID:cxe4Bgd9
age!
251ドレミファ名無シド:04/10/01 19:32:24 ID:qJ3JAo1X
AGE
252ドレミファ名無シド:04/10/02 08:46:23 ID:7qAQT4BL
6弦でかくてヤだから
5弦(EADGCとBEADG)2本使ってる俺はこのスレに不要ですね
253ドレミファ名無シド:04/10/02 08:48:00 ID:IE3iOolD
それを常に持ち運んでいるなら、6弦一本より大変な気が。
まあ、弾く時楽ならいいのか。
254252:04/10/02 12:21:04 ID:7qAQT4BL
ライブの時も2本使うんですな
イスに座ってだから楽なんだけどさ
255ドレミファ名無シド:04/10/02 12:26:40 ID:86DzRzXp
>>252
多弦使い始めた頃の櫻井哲夫だな。

ヤシは持ち替えが面倒だという理由だけで6弦にしたという。。。_| ̄|○
256252:04/10/02 14:25:21 ID:7qAQT4BL
4弦→6弦→あきらめる→5弦(LowB)
でこの前、あきらめた6弦と5弦を交換してC弦張った
なんか手元見たときにズラ〜って弦があるのがどうもダメだ
257ドレミファ名無シド:04/10/02 16:19:25 ID:VQeqONga
なんとなくピックアップを替えてみようかなとかいう気分なんですが
(これといった不具合はないんですが、細かーい不満がぽつぽつありまして。)
6弦のピックアップって情報少なくて。ナントモ
こんなのどうよってのがあったらサイズとあわせて教えて頂きたく。

ちなみに今のは、22.5*140mmのどこのだかわからない奴。
3・4弦の出力が微妙に小さい;

#サイズがまちまちで交換しづらいから情報もないんだろうな。
258ドレミファ名無シド:04/10/02 18:39:24 ID:hE/Hz1Lh
>>257
まさかそんな事は無いと思うけど、
3,4弦だけ弦高が高すぎる(PUから遠い)とか・・・。
そういう意味で、4弦プレベのPUって、融通利くよな。

6弦のPUって、EMGとバルトリーニくらいしか思いつかない。
あと値段の高いマニアックなPUは無視(苦笑)
259ドレミファ名無シド:04/10/02 19:05:48 ID:yqIQS/Tb
G&LやKen Smithのピックアップはポールピースの高さ調整が可能だよ。
260ドレミファ名無シド:04/10/02 19:06:51 ID:yqIQS/Tb
>>258
ケントもあるよ。
261ドレミファ名無シド:04/10/02 20:41:22 ID:VQeqONga
>>258
>まさか〜(PUから遠い)とか・・・。
いやいやいやいや(稲川淳二w)さすがにそんなことはありません。
なーんか音が遠いんだよね。聴いてるぶんには気にならないらしいんだけど。

プレシのピックアップってよく考えられてるよね。6弦でも3+3でPだといいんだけどねー。
そうか、5弦用のPのピックアップ2つ買って3+3で使って...ってそんなに買いきれナイヨ

>>259
G&Lに6弦てあったっけ?
ケンスミスのピックアップはどこが作ってるんだろう。

>>260
ケントのピックアップって凄く高くなかったっけ?とおもってググってみたらそうでもなかった。
262258:04/10/02 23:18:19 ID:ldqWlfPS
>>268
3+3だと、5弦のプレベPUより作りやすそうだと思うのは、
僕が素人だからでしょうか??
唯一知っている、6弦Pは、EMGの四角い奴・・
ルックスも含めて(笑)却下。
263ドレミファ名無シド:04/10/03 01:07:04 ID:SThp7Oba
5弦弾いてます。
6弦は持ってた時期もあるけど割りと早く手放してしまいました。
でも6弦持ってた時に思ったけど、HI-Cの5弦って、6弦よりも
頭がワヤくちゃになります。
きっと私の場合楽器を持った状態でネックを見下ろした時に、一番こっち側に
Lo-B弦が無いと駄目なんでしょうね。
264ドレミファ名無シド:04/10/03 04:11:20 ID:/gAHDtBh
>>263
気持ちわかる。
いつのまにか、LO-Bが最低音になってる。
だけど、HI-Fの6弦もつかってたりする、、、
265ドレミファ名無シド:04/10/03 04:14:27 ID:XN430d/C
>>261
Ken Smithじゃないの?パーツの殆どが、多分ペグ以外、自前だったような。
266ドレミファ名無シド:04/10/03 13:35:29 ID:NAmM46qe
ケンスミスのピックアップはケントアームストロング作じゃないかって
話もあるよ。確かになんとなくそんな雰囲気はあるかも。
267ドレミファ名無シド:04/10/03 19:59:10 ID:plDRLfQ4
>>266
でもケントでポールピースのあるベース用は見たこと無いなぁ
268ドレミファ名無シド:04/10/04 00:26:39 ID:gNBsqpWv
>>267
うん、分かってます。あくまで噂なので堪忍。

ただ音的にかなりそれっぽいような気がするので俺は個人的に
その噂にロマンを感じるな〜と(ニガ
269ドレミファ名無シド:04/10/04 00:33:17 ID:x/2+/Ir5
ギター用のはあるんだよな。
ケントはOEMもやってるそうだし、まあ、可能性はあるかもね。
270ドレミファ名無シド:04/10/04 04:28:41 ID:LGdc77hw
ケントはたとえOEMであっても、Kentの名前を裏にいれてるから、ひっくり返してKentの名前があればKent製だね。
271ドレミファ名無シド:04/10/04 05:41:17 ID:o8jBTaYB
KenSmithってKentArmstrongよりずっと前からあるメーカーだと思うんだが…。
結構初期の頃からあのPUだった(マイナーチェンジしたかもしれないが)と思うし。
272ドレミファ名無シド:04/10/04 18:22:46 ID:D5YM7+6o
TRB1006とTRB1005が遂に日本でも発売されます。
http://www.musictrades.co.jp/instrument/2004/10/019/
273ドレミファ名無シド:04/10/05 00:08:19 ID:xfTPgh9b
>>272 TRBの6弦がこの値段で出るとは・・・。
どれだけコストダウンを図ったんだ?逆に安くなりすぎて、心配なのだが。
274ドレミファ名無シド:04/10/05 00:17:53 ID:C+MqJ2DB
>>271
別にケンスミスのPUがケントかどうはどうでもいいけど、
ケントはケンスミスより昔の、70年代初頭から存在するメーカーだよ。
275ドレミファ名無シド:04/10/05 00:31:39 ID:CXNwCnSG
>>272
予想以上に安い。
中国製か韓国製かな。
276ドレミファ名無シド:04/10/05 01:36:47 ID:JiycbMMq
>>273
普段から、ソリッドボディの楽器は15万前後くらいの値段が妥当なんじゃないか。とか思ってたりするんで、
まあそんなもんかなとか。(手工品は別ね)

正直な感想としては「ずいぶん安く作ったな」w

#6弦にはフレットレスも左用もないのか。いまさらながら、まだまだ6弦てマイノリティなんだなと実感。
#ブリッジもピックアップもカタログラインナップ少ないしね;
277いいだばし:04/10/06 01:25:48 ID:EvoZm4Ot
>>272
また35インチなんでしょうか?
278ドレミファ名無シド:04/10/06 23:44:01 ID:mi5s8ndL
激しく同意。
俺も36インチのほうがいい。
279ドレミファ名無シド:04/10/06 23:50:32 ID:a+meoMsw
>>278
弾けるの?
280ドレミファ名無シド:04/10/07 02:39:17 ID:5/gNwgwU
フレットがあれば34、35、36インチどれでも弾く上ではあまり問題なし。
…というのは大雑把すぎるかもしれないが、要は慣れ次第。
フレットレスだとさすがに押弦する左手がキツイな〜。
281ドレミファ名無シド:04/10/07 03:00:28 ID:FbHk45HQ
スーパーロングの多弦が弾けるかは、Lo-B弦の1Fを人差し指、3Fを小指で
しっかり押さえられるかがポイント。 ここのポジションが一番キツイ。
俺は35インチのワイドネックの5弦と34インチのナローネックの6弦を使ってるが、
これ以上は手の大きさからいって無理。
282ドレミファ名無シド:04/10/07 08:52:09 ID:0lfi23A3
35インチや36インチで何がキツイかと言うと、
実はフレット幅が広くなったことではなく、ヘッドが遠くなったこと。
フレット幅は35インチと34インチじゃ、本当にほとんど変わらない。
通常押さえる際に一番差の出る1F〜2Fまでの距離でさえ
34インチは約45.77mm、35インチでは47.15mm弱。1.38mmしか違わない。
つまり各指で1F,2F,3F,4Fを押さえるようなストレッチをしたとしても
人差し指〜小指までの距離は4mm以下の差しか出ない。

だから、たとえばだが、見た目が不恰好になるがブリッジ部分が
通常のボディに乗っている位置よりエンドピン寄りに動いて
ヘッドが自分に近づけば、それほどストレスを感じずにプレイ出来ると思われる。

ちなみに36インチだと1F〜2Fの距離が約48.46mmになるので
34インチとの差は2.69mm。
さすがにここまで来ると34インチとは大分違うだろうね。
283ドレミファ名無シド:04/10/07 14:06:34 ID:5/gNwgwU
ストラップを心持ち長めにするとローポジションも弾きやすくなるよ。
284ドレミファ名無シド:04/10/07 14:07:57 ID:IQgR4Zeh
ボディのホーンが短いベースやスタインバーガー系のヘッドレスを弾いてるなら
人間なら平気かもね。
俺の場合はそういう楽器をヘッドが〜でなく1フレットが遠いって呼んでいるが。
ところで>>282氏の

>34インチは約45.77mm、35インチでは47.15mm弱。

これ逆よね?34インチの方が遠くなってるw
285ドレミファ名無シド:04/10/07 14:09:26 ID:IQgR4Zeh
俺もしくってるorz
正:ボディのホーンが短いベースやスタインバーガー系のヘッドレスを弾いてる人間なら
平気かもね。
誤:ボディのホーンが短いベースやスタインバーガー系のヘッドレスを弾いてるなら
人間なら平気かもね。

スマソ
286はんぱろんげ:04/10/07 16:47:41 ID:bujRsK0W
>>284
んん?282は1フレと2フレの距離の事を言ってるから間違えていないんでは…?

はて、上に2本の6弦が欲しい僕は異端ですか?
lowBに魅力を感じないんだよなぁ。
弦も低い方から認識してるっぽいから下が増えると多分混乱するし。
(つか他人の5弦を借りて弾いたりすると実際に混乱する)

あ、自分は今のとこただの4弦弾きです。
287284:04/10/07 17:24:49 ID:IQgR4Zeh
あ、本当だ お騒がせスマソ

という事で皆様>>284のレスは頭の中であぼーんして下され
申し訳ない
288ドレミファ名無シド:04/10/07 17:25:26 ID:Pnhkv0m6
>>286
Low-B弦があるって考えないで、5ポジションが基本だと考えるとどうだろうw
ま、プレイスタイルにもよるだろうけど。私はそう考えてる。
上方向に音域広いし、「っんーーぅむーーむがー!!」ってなったときに
E以下が弾けるので非常に気持ちがいい。

#フィンガリングも楽よw
289ドレミファ名無シド:04/10/07 18:21:59 ID:cCS8Upqj
TRB-6IIを買おうしてたら1006が出るということなのでどちらにしようか迷ってます。
1006はやはり中国とかで大量生産したものなんでしょうか?
290ドレミファ名無シド:04/10/07 20:32:25 ID:0lfi23A3
Low-Bまでちゃんと再生されるベースを使うとその低音が止みつきになる。
E弦までじゃ物足りなくなってくるね。
291ドレミファ名無シド:04/10/07 22:47:26 ID:bGsqd+/u
Low-Bがちゃんと再生されるアンプ誰か教えてください。
292ドレミファ名無シド:04/10/08 00:55:38 ID:lh1fxxtm
つか誰かLow-Bをちゃんと聴ける耳を下さい。
倍音しか聞こえんって人間の耳じゃ。
293ドレミファ名無シド:04/10/08 01:12:50 ID:4jedKYPA
別にLo-Bが使えなくてもCとDが使えれば十分でしょ。
294ドレミファ名無シド:04/10/08 01:15:01 ID:3qmnA6AB
>>292
30.9Hz
そんなに厳しい低音じゃないと思う。聴こえてるよたぶん。
音程感を見出せるかどうかはそれぞれだと思うけど
295FB ◆BcCuP153SM :04/10/08 03:30:39 ID:plTKV8G/
>>286
バリトンギタースレにドゾー
296ドレミファ名無シド:04/10/08 03:31:46 ID:yrbzM9K6
low-B弦は実音10−15フレット間が一番使うなぁ。
ミュート音をボコボコいわせるときは楽しいけど
297ドレミファ名無シド:04/10/09 01:40:13 ID:Mbwy1700
>>296
そういう人いるのか。
俺はフィンガリングが楽ってことでよく5〜9フレットを使うんだけど、
どういう時に使うのか気になる。太い音が欲しいって理由なのかな。
298ドレミファ名無シド:04/10/09 04:27:54 ID:b22To+F0
明日(ていうかもう今日だけど)大楽器祭に>>272でも見に行こうかなとかおもってたんだけど
どうしようもなく台風だな。
299ドレミファ名無シド:04/10/09 09:40:25 ID:FxzzEGyk
大楽器祭予備校の近くでやってるから行こうかと思ったけど
台風で休講だから行くのめんどくせ
300ドレミファ名無シド:04/10/09 10:10:54 ID:JJNUyYYb
どうかどなたか行ってください。
それでどんな感じか感想を書いてほしいのですが。
301ドレミファ名無シド:04/10/11 22:06:22 ID:T0hGeGTi
最近の6弦ベースって売りの文句が弾きやすいスリムなネックとか弾きやすさとあれを両立した35インチとかって
なんかちょっと女みたいな事言ってるのばっかだな。
笑わせるな
もっとちゃんとした極太のネックで昔ながらの36インチで立って弾けないくらい重いベースを出せ。
できれば30万円以下で。
302ドレミファ名無シド:04/10/11 22:44:10 ID:Uso1YrM6
「昔ながらの36インチ」って,
昔そんなたくさんあったか36インチの6弦って。
俺フォデラのコントラしか知らんけど。

以前はむしろ34インチの方が多かったと思う。




> できれば30万円以下で。

なんで最後だけ弱気なのw
303ドレミファ名無シド:04/10/11 22:44:47 ID:cPcX2Vu3
>できれば30万円以下で。

ここに極上のユーモアを感じたw


6弦に限らず(スレ違いだけど)、最近はプレイアビリティ向上の為だかしらんが
ナヨいブツばっかだよな。もっと漢気溢れる一品は出ないもんだろうか


そういや知り合いのダチがそういった面に対する皮肉として
フェンダーの5弦を改造して4弦にしてた(早い話が極悪ネック)。
惚れた
304ドレミファ名無シド:04/10/11 22:48:28 ID:XawKByYB
若気の至りで腰痛めて後悔するのも嫌だしねぇ。

多いみたいじゃない。
AMPEGの冷蔵庫(8発キャビ)で腰痛めちゃう人。
305ドレミファ名無シド:04/10/11 22:49:09 ID:YXpts3nP
>>301
昔って6弦って36インチが基本だったの?
昔っていっても30年以内の話だよね。

306ドレミファ名無シド:04/10/12 10:15:27 ID:IHSRFCyb
正直な話、ネックは厚いほうが手に優しくない?
アトランシアユーザーぐらいしかわかってくれないか・・・
307ドレミファ名無シド:04/10/12 11:15:14 ID:QnIJbUzR
薄い方が普通に優しいと思うけど。

できれば30万円以下で。
308ドレミファ名無シド:04/10/12 11:20:46 ID:rDneJ0Yr
>>306
厚めの方が疲れにくいよねえ。あと、ネック裏の形も重要だけど。
まあ、ネックの持ち方は人それぞれなんで絶対とは言わんけど。
309ドレミファ名無シド:04/10/12 12:58:39 ID:bV+Uqs39
土曜日に大楽器祭で >>272 を見てきたよ。隣でサイレントベースとバイオリンの
デモやってた。試奏しなかったごめん。見た目はなんかひたすらデカい印象。

普段ベースってボディとかヘッドに目が行くんだけど、これは指板に目が行って
しまった。ボディが赤一色な感じなので好みもあるかもしれないが、インテリア
としても向いてるかもしれん。

ふぇるなんですの FRB105 と迷って Ibanez の BTB406QM を買ったんだが、
もう一本買うときにはこれ候補かも。国産まんせー。

楽器フェアと違って、布袋無いのね。失敗した。
310ドレミファ名無シド:04/10/12 13:20:07 ID:YedReaP2
>>306
俺もそう思う。
絶対そうだよね。
ギターと違って大股のストレッチする必要もあまりないし、弦の張力も強いから手のひらがある程度開いた状態の方が疲れないんだよね。
いいベースだと思ってもネックが薄いと買う気はおこらないよ。
311はんぱろんげ:04/10/13 00:22:06 ID:xIHX49jw
空気読まない遅レススマソ…しかし礼を言いたかったのです。

>>288
なるほど、5フレ基準で考えるのは良いかも知れないですね。ありがとう。
今の自分は比較的開放多用していきたいスタイルだから悩ましいとこですが良い、ヒントになりました。

>>295
誘導ありがとう、ROMらせてもらいます。
しかし向こうはギター話がメインぽいな…自分の楽器はあくまでベースギターでありたいのす。
312ドレミファ名無シド:04/10/13 00:37:57 ID:VTlGFn92
>>311
開放弦をバーンと弾く気持ちよさもあるから、そのへん悩ましいところだねw
313ドレミファ名無シド:04/10/13 06:13:45 ID:5ievf0Ts
いや、厚いのも薄いのも弾き難いだろう。
自分の手に合った適度な太さが一番良い。
Ibanezなどは極端に薄すぎ。アトランシアは太すぎ。
MTDの左右非対称ネックなどが手にしっくりきて自分には一番合っていた。
親指で押さえるネック裏部分は適度に厚みがあって、
それでいて指を指板上に出すのがスムーズで苦にならない。
しかもネックの反りやすい低音弦側が厚くなっているので、
丁度バランスが取れていて調整もしやすい。
314ドレミファ名無シド:04/10/14 03:10:33 ID:JnGsFiN7
>>311
逆に、Low-Bを使う事がE弦基準の呪縛から逃れるチャンスになるかもよ?
今まで使わなかったフレージングがひらめいちゃったりするかも。

って事で、ワタシは今後、Low-B、High-C両方を使い分けて行こうと思ってます。
6弦はワタシにはちょいとぶっと過ぎるし、オーソドックスかつボトム・グルーヴ重視する
自分のプレイスタイル(一言でまとめると「地味」、か…)ともイメージ違うので、体格の
良いベーシストさんにお任せしようと思いますw

取り敢えず、Low-Bは知人にリペアして貰ってるので、完成待ち。
High-Cは…もうすぐ手に入る予定…。


例のバリトンギタースレは、ギタリスト人口が多そうですね。
「ギターの延長感覚でベースも弾きたい」ってギタリストが多いのかな。
俺は、ベースの延長感覚でちょっとコード弾いたりしたい時の為に欲しいのですが。

作ろうかな…(ボソ
315ドレミファ名無シド:04/10/14 04:26:09 ID:ghnkO8mc
雨が続くとネックが落ち着かなくて楽器が素直になってくれなくて嫌;
そんな気がするだけなんですが。

ゴトーから、従来のペグの約半分の重さのペグが出ているっていう話を聞いて
早速注文してみました。
少しでもヘッドが軽くなればと...

#よっぱらいの独り言っぽいな;
316ドレミファ名無シド:04/10/14 08:30:20 ID:JVoRZX8Y
でもヘッドが軽くなると音が変化するからその辺りは注意した方が良いかも。
自論ではヘッドはある程度重さがあった方が低音の締まりが出て、
デッドポイントも位置がずれるため、気になり辛くなる。

と言いつつ俺のベースGOTOHの樹脂製ペグなんだよな。
普通のに変えてみるのも良いかもしれない、とか思っているのだが、
ペグ全部取り替えるくらいなら普通に買おうと思うと
馬鹿高いと思ってしまうファットフィンガー買った方が
余計な改造をしなくて良いし、まだ安く済むか…。
まあ、かなりヘッド大きめ&厚めにオーダーしたから、通常よりは重いんだけどね。
ベース自体のバランスが良いから全くヘッド落ちの心配はないけども。
317ドレミファ名無シド:04/10/14 09:00:19 ID:ghnkO8mc
>>316
音の変化は覚悟の上。
ローがふわっとしちゃうかな?とか、それはそれで。
デッドポイントがどうなるかは非常に気になるけど、
まあ出たとこ勝負で(苦笑

なにせ気を抜くとヘッドが落ちてくるんで;

#ネック立てて弾きたい派だから、ちょっとでも落ちるとローポジションが一気に遠くなるのよね
318ドレミファ名無シド:04/10/14 13:26:59 ID:uY7uYRBv
>>317
滑りにくい裏地のストラップ使ってみては?

GOTOの樹脂製ペグはデザイン面で気になるなぁ。
白いやつじゃなくて木目調のほう、ベースヘッドとの
マッチングを考えると楽しい。
319ドレミファ名無シド:04/10/18 19:39:10 ID:H5vRBX2y
チューンの7弦ベースが何となく欲しいので買おうと思っているんですが、使い道がありません。
今は5弦で間に合っているのですが、そんな私にも何か使い道はありますでしょうか?
320ドレミファ名無シド:04/10/18 19:58:45 ID:pr/rGKdr
無いから氏ね
321ドレミファ名無シド:04/10/18 21:04:52 ID:koFaR1l9
>>319
ソロベースくらいじゃないかな。
ベース一本だけで弾き語りみたいなことをするにはいいと思うよ。
322ドレミファ名無シド:04/10/18 22:09:42 ID:UtG6461J
>>320
凄いね君
323ドレミファ名無シド:04/10/18 23:04:20 ID:H5vRBX2y
>>321
ありがとうございます。
324ドレミファ名無シド:04/10/19 00:02:38 ID:zEivB5cB
>>319
普通の6弦ベース(って6弦ベースでも普通の楽器じゃないけどさ)に
7弦の高い方から6本の弦張れば? Hi-F→Hi-C→G→D→A→Eって。
そうすれば6弦でもクラシックギターの独奏とかそういう雰囲気は出せるだろう。
どうしても7弦じゃないと嫌ってのなら止めないが。
325ドレミファ名無シド:04/10/19 00:22:54 ID:g7CQIlOq
つーか、使い道も思いつかない奴が弦を増やしても無意味
326ドレミファ名無シド:04/10/19 01:06:46 ID:MQdY3FqL
楽器を手にしたことによって湧いてくるイメージもあるだろうから、
とりあえず買っちゃうってのもいいかも。余裕があればw

弦は1本づつ増やさなきゃいけないなんてルールも無いしね。
イメージが浮かばなかったらそれまでだけど

#6弦は普通の楽器だけどなあw
#4弦(5弦)とは違う楽器として普通。
327ドレミファ名無シド:04/10/19 11:32:32 ID:Y6GMafL3
>>324
バリトンギターでいいじゃん。
328ドレミファ名無シド:04/10/19 12:18:06 ID:2aZm9rNn
ベースであることに意味があるような気がしないでもない。
329ドレミファ名無シド:04/10/21 10:32:07 ID:YNdsfdPF
ねーよ。
330ドレミファ名無シド:04/10/21 14:51:24 ID:mlIHRp86
スケールが違うから音も違う。これ当たり前。
331ドレミファ名無シド:04/10/21 15:39:03 ID:Zqdc+8Rz
普通のポップスとかやるのに6弦とか持っている奴見ると、なんだかなー とはなるよね(w
332ドレミファ名無シド:04/10/21 20:39:13 ID:mlIHRp86
別にならないけど。
逆にポップスの方が広い音階使う場合もあるのでは。
シンセで原曲作っている場合、生ベースに置き換えて弾かせると
打ち込みで作ってる分、逆に広い音階が必要となる場合があるから、
ポップスで多弦って普通じゃないか?

と言うか多弦を特殊だと思うのはそろそろ終わりにしないか?
333326:04/10/21 21:09:29 ID:6+kBYdEF
>>331
6弦は普通の楽器だけどなあw
4弦(5弦)とは違う楽器として普通。
334ドレミファ名無シド:04/10/21 21:16:55 ID:NY9IBwqc
ベースでプレーン弦が特殊
巻き弦だけならおけ
335ドレミファ名無シド:04/10/21 22:35:47 ID:GcmRhIlV
確かに4弦→5弦は違和感少ないけど、
初めて6弦に換えた時は困ると思う。
ただ、これはこれで楽器としてちゃんと成立してるよ。
興味ある人はどんどんためしてみればいい。
個人的にはコード弾きとタッピング(こっちは実際の演奏にはあんま使わないけどw)
に興味があったけど。
多弦ならではの鳴りってのもあるしね。
4弦と比べたらそりゃ弾きにくいかもしれないけど、単に比較しての話だしね。
336ドレミファ名無シド:04/10/21 22:56:09 ID:yip4+Yzx
>>332-333
それはベーシスト側からの見方。
他楽器のプレイヤーからみるとry
らしい。
337ドレミファ名無シド:04/10/21 23:57:45 ID:dY+8LgYm
俺は「ベースと同じスケールを持った全く別の弦楽器」と捉えているよ。
7弦とかになると特に。
弦楽器としては普通だが(むしろ民族楽器と比べればマトモな方か)
エレクトリックベースギターとして考えると異常も良いトコだなぁ。
338ドレミファ名無シド:04/10/22 08:37:23 ID:4UQ6sKwY
六弦を持つのは自由だが、下手だと恥ずかしいってのはあるわなw
339326:04/10/22 08:51:31 ID:M99Y8o4N
下手は弾くなって?
そんなのどんな楽器でも当て嵌ま(ry

#好きな楽器を楽しく弾ければいいじゃん?ジャイアンにさえならなければ。
340ドレミファ名無シド:04/10/22 12:07:36 ID:7akijJXu
326は日本語が分からないのだろうか・・
341ドレミファ名無シド:04/10/22 13:29:36 ID:I2sCqwiG
>> 338
ベースを始めて間も無い頃に 6 弦を購入してしまった。
「飛び道具をいきなり買うな」とかそんなこと言われつつ。
人前で演奏するのに、すごい緊張した。

4 弦に比べて選択できる範囲が広いと考える。

G 弦 の 12 フレット。Hi-C 弦の 7 フレット。
同じ音程が出るのだけれど、音の性質は違う。

効果(泣かせたり、喜ばせたり、怒らせたり)も違う。
6 弦を弾くときに他の奏者の感想を参考にしたり、プレイ
バックを聴いて確認し、 G 弦か Hi-C 弦のどちらを使用
するか熟考します。

Hi-C 弦の音程と音色は他の楽器と重なることが多いので
他の楽器が何をやっているのかよくわかってないとケンカ
しちゃいますね。

日記でごめん。
342ドレミファ名無シド:04/10/22 15:38:30 ID:S4P4gqXc
Hi-C弦って音が細すぎて普通に2フィンガーでバッキングする時には
使いにくいな。
カッティングとかスラップのプルとか、タッピング用の弦に思えてしまう。
343ドレミファ名無シド:04/10/22 20:46:50 ID:D9sSh5Qv
>>341
5弦だとまぁ最近では普通になってきてるけど、6弦は逆に言えば見た目自己主張があるぶん期待もされるしね。
仮にフュージョンやJAZZのセッションの場合、使いこなせてないと恥ずかしい。
それはある意味ご指摘のように上手いだけじゃなく、他の音、プレイヤーとの駆け引きも問われるだろうし。

326氏みたいな奴がなーにも考えずにいきなり6弦持っきて、他楽器との関係も考えずに弾くタイプなんだろーね(w
344ドレミファ名無シド:04/10/23 00:29:40 ID:5s1Dedsj
むしろ>>343のような考えの人が沢山いるから、6弦使い始めるのに勇気が要る訳で。
345ドレミファ名無シド:04/10/23 03:06:14 ID:OfrFoFp2
4弦ベースってハーモニーの解析とかほとんど不可能でないかい?

たとえばの話。
パットメセニーグループとか聴いて
「うわ、すごい、音楽的にどういう仕組みなんだろう」とか思ったとする。
個別にギター、ベース、その他のパートはなぞれても
(当然テンポは落とす、ライブでのギターソロは聴かなかったことにする。)
最終的にどういう和音として響くのかってのは
ベースだけではまったく見えないのでは。
ポ−ルマッカートニー級の歌唱力&音楽センスをもっていない限り。

そういうとき俺は鍵盤を引っ張り出してくるが
多弦ベースがあったらベースだけで完結できるかもしれない、と思う。
実際に「使う」「使わない」って議論はナンセンスじゃない?
ピアノも88鍵必要なのって
クラシックの超絶技巧系のピアノ曲くらいじゃないの?
適当に言ってるので違うかもしれないが
346ドレミファ名無シド:04/10/23 09:26:13 ID:rKPrRA9M
>>345
そうでもないよ。
四弦フルに使えば少なくとも四声の和音は再現できるし、
それ以上のテンションは押さえ方次第ってことになる。
和音構成としてはシンプルなものになるけど、むしろ
余計な音が出せないぶんハーモニーの構成音に対して鋭敏になれる。
....こともあるw

ピアノに関しては普通の曲でもけっこう鍵盤必要。
ロックでもクイーンのボヘミアンラプソディはかなり上下使うし。

ピアノを引き合いに出すなら、普段は使うことがない鍵盤でも
曲に応じて使う場合があるわけだから(超絶技巧曲うんぬんは別として)、
六弦ベースだってそういう意味では普通に所持していてなんらおかしくはないよね。
347ドレミファ名無シド:04/10/23 21:10:29 ID:TDV5+09v
88鍵は普段でも上から下まで使うだろうが、ベースは4本の弦で
大抵の事はまかなえるんじゃないかな?
バンドで演奏する場合。

6弦が必要とか必要ないとかは言わんが、とりあえずハーモニーの解析とか
そういう話題を出さないと6弦の必要性を説く事が出来ないのだとすれば
それはそれで悲惨のような。
もっとなんかこう、自然に使えれば良いのにねぇ。
348ドレミファ名無シド:04/10/24 10:11:59 ID:GfmFhSmW
いや〜もうゼンゼン普通だよ、六弦ベース。
自分で毎日弾いてて、あちこち持ち歩いて弾いて
周囲の目も最初は「なんだこれ!?」だったのが
「大きいギターですねぇ」になってきたもん。
慣れです慣れ。
349345:04/10/24 14:44:03 ID:36M0noQs
ボヘンミアンラプソディを久しぶりに聴きたくなってしまった。
バウンスとかやりまくってると思うけど良い音だね。

絶対に低音の鍵盤が必要なのは3:00くらいのマンマミーアのとこくらいかな。
全体的にベースとユニゾンのとこが多いけどエレベより下は弾いていないと思う。
ということは下は1オクターブ弱、余らないか?
上は1番高いB♭かな。推定だけど。
というか、これを普通の曲に含めちゃって良いのだろうか。

オタクっぽい話になって恐縮だが
ピアノだってベートーベンくらいの時期から現在の88鍵になったと聞いている。
リストとかショパンといった天才達がこの新しい楽器を開拓していって
現在のピアノ観みたいなものがある、と考えている。

ベースの多弦化の歴史に近いと思う。
ただ異なるのは、キーボーディストは必要以上に鍵盤を増やしたがる傾向にあり、
ベーシストの中には頑なに多弦化を拒む人達も結構いる、ということだ。

個人的には上から下まで弾くキーボーディストは我々の職域を侵していると思うw
350ドレミファ名無シド:04/10/24 15:44:18 ID:gsTaV06i
>>349
>個人的には上から下まで弾くキーボーディストは我々の職域を侵していると思うw
そういう考え方は、ベースの多弦化(というか特定ではない楽器の広音域化)を妨げる理由の中でも
最も醜い部類ではないだろうか。と知った風な意見(苦笑

広音域化については、その音域が必要・不必要にかかわらず「そこにある」ってのが
重要なのかなと思うのです。

#必要だから増やす、不必要だから減らすって、ひどいことだと思いません?
351ドレミファ名無シド:04/10/24 16:26:41 ID:XJ157MrA
まぁ、私はエレキガンバだと思って使っています
352ドレミファ名無シド:04/10/24 16:44:19 ID:LtijFOjm
>>350
何が言いたいの?
353ドレミファ名無シド:04/10/24 23:10:26 ID:Mr6DMRwd
6弦ベーシストはギタリストの領域を侵していると言えなくもない罠
354ドレミファ名無シド:04/10/25 01:11:44 ID:edxDLo2o
>>353

楽器としてみれば,確かに音域はカブってるよね。
そして,そんな例を挙げ始めたら枚挙にいとまがない。

結局,6弦だろうと4弦だろうと(他の楽器だろうと)
共演者の領域を侵すかどうかは
そのプレイヤーの資質によるという事なんでしょう。

あえて楽器同士が領域を侵し合うというのも
音楽の一(いち)シーンとも言えるのだろうし。
355ドレミファ名無シド:04/10/25 01:49:34 ID:jmbtWHyP
つーか、弦が何本だろうが要はセンスの問題
増やした弦で曲を良く出来るなら無問題
アンサンブルを乱すだけの奴はバンドでやる価値無し
356ドレミファ名無シド:04/10/25 16:55:47 ID:oXqZDVw8
>>355
お前がよろのバンドの価値まで判断する権利はない。ボケが。
357ドレミファ名無シド:04/10/26 01:38:34 ID:3qGsZJkj
6弦とは関係ないが

ジョーザビヌルとジャコパストリアス
キースエマーソンとグレッグレイク

あんまり仲が良くないイメージがある。
共通項はシンセベース、自由奔放な左手。
生まれてくる音楽は最高だと思うけど、やっぱり揉めるよね。
358ドレミファ名無シド:04/10/26 09:09:38 ID:yK0RtadK
6弦のスティングレーってありますか?
359ドレミファ名無シド:04/10/26 12:33:47 ID:tRlUEgZt
あっても弾きたくねぇなぁそんなの。
360ドレミファ名無シド:04/10/26 14:55:36 ID:VHT0kuNt
6弦スティングレイ=醜いデブタヌキ
361ドレミファ名無シド:04/10/28 05:13:37 ID:rsCxu5eT
6弦スティングレイとかで両手タッピングとかやりだすわけだ
悪夢だな
362ドレミファ名無シド:04/10/28 13:14:16 ID:ZRJr8lXw
でも、6弦ボンゴよりはカッチョイイと思う。
363ドレミファ名無シド:04/10/28 15:50:51 ID:aRf4fySb
6弦ぞうさん。なんか弦太くね?そのギター。
364ドレミファ名無シド:04/10/28 18:12:50 ID:u9X5fTA9
6弦になったら一番カコワルイのはどれだろうなぁ…。
6弦プレベとか嫌だな。でもでっかいストラトと変わらんか。
ばすてくよりもカコワルイ6弦を考えてみよう。
365ドレミファ名無シド:04/10/28 23:31:25 ID:1WaRXjrK
>>357
ザヴィヌル「あっちへ行けよ!」
366ドレミファ名無シド:04/10/28 23:44:31 ID:rsCxu5eT
アトランシアの2弦ベースをそのまま6弦にするのなんかどう?
367ドレミファ名無シド:04/10/28 23:47:33 ID:9G/qykbi
ここも糞スレと化したか
368ドレミファ名無シド:04/10/29 00:01:01 ID:q6YbYB14
何が367の逆鱗に触れたのかよくわからない
369ドレミファ名無シド:04/10/29 01:38:51 ID:SGWaYA9d
>>364

サンダーバード6弦とかどうかな。これに慣れておけば
普通のサンダーバードとか めちゃくちゃ弾きやすく感じると思うよ。
370ドレミファ名無シド:04/10/29 02:09:21 ID:DmWFgdKA
ヘフナー6弦バイオリンベース
371ドレミファ名無シド:04/10/29 08:34:56 ID:rsnj899o
>>366
頼んでみたけど、構成上厳しいらしい
372315:04/10/30 00:09:47 ID:VRHUe+ia
軽いペグを注文したって話をした>>315です。
届いてたんですが、今日やっと替えてみました。長文失礼

とりあえず重さ(ペグ1つ)
元の(GB7?GB70?) 約65g
新しいの(GB73) 約45g
20gの差ですが随分軽く感じます。6つで-120g
なんか微妙な数字ですけど、実際付けてみると持った瞬間にヘッドが軽くなったのがわかりますね。
ヘッド落ちは気にならなくなりました。左手が押弦に専念できる(気分的に)のですこぶる気分が
いいです。

アンプを通した音はそんなに変わらないとおもいました。もうしばらく弾いてみないとわからないかな?
デッドポイントはとりあえず指板の上にはみあたりません。これも変わらず。
ちょっと驚いたのが、生音の立ちあがりがよくなったような気がします。(いままでも遅いってわけでは
ありませんでしたけど)弾いた瞬間にゴンって来るというか、左親指に振動が来るのが速くなったというか、
そんな感じです。個人的におもしろい感覚。

ま、ヘッドの重さに悩む(特に多弦弾きの)人には結構有効じゃないでしょうか。
(ヒップショットのウルトラライトとではどっちの方が軽いのかな?)

#外見的には、ボタン(つまみの部分)がプラスチックになってしかも厚くなったのでなんだか安っぽくて
#野暮ったいです。ちょっと嫌かも;変に木の色に合わせないでGB72のほうがよかったかな?
#(ボタンのプラスチックの色が白だとGB72・茶色だとGB73・黒だとGB74)
373ドレミファ名無シド:04/10/31 22:27:17 ID:zC9nW+2M
>>372
楽器は何をお使いですか?

漏れも樹脂製マシンヘッドに交換したいけど
つまみが厚ぼったいのはチト気になりますな。
374315:04/10/31 22:56:04 ID:5etjvQwf
>>373
原型はBASS COLLECTIONてとこのです。
ペグを替えたことにより元のハードウェアはなくなりました(苦笑
あ、ノブは元のだった。

ええ、とても厚ぼったいです。見た人は一様に「かっこわるくなった」ていいますw
ま、このベースを使い始めたときも「BASS COLLECTION?なにそれかっこわるい」て
いわれてたのですがねw
私的にはなんだか気に入ってきましたwキッチュな感じがイけてますw
375ドレミファ名無シド:04/11/01 00:52:59 ID:aK5GFSkX
>>374
「TUNEの偽者」とか言われなかった?w
俺はTUNEよりなんとなく好きだけどね〜ベースコレクション。
376315:04/11/01 01:39:57 ID:JvPvgJC/
>>375
それはいわれなかったな。
グレコ持ってるギターの奴は「偽者のギブソン」ていわれてたけどw(もちろん敬意を表してねw)

TUNEと工場が一緒だったんだっけ?<BASS COLLECTION
377ドレミファ名無シド:04/11/01 12:49:15 ID:DTe0yiZk
   ,,,、、     .,,_ ` .,,,,,=@   .,,,,,″      ,,,,,,,´ ,,,,    ,,,,_   `゙,,、 
 r‐ー" ."'''''''''l   ,l゙ .]  │ .|    .'ヽ,,,,~゙'」   .,-┘ メっlミ,.゙''┐ │ ,l゙   〔`│ 
 ーニi! '''゚'ニご   | .|   | .|  .,--―''''''_  .! ,r‐'"r‐リ・″.l゙ │   ゙l ゙l 
: ,r".,。 1'」‐ .゙'i、 { .ド゙l、.| .|  .し-rッ‐ .,,r"   ,i´.,l,,r‐'''′ヘ┐{ |,r-,  .| ゙l 
│ |’| .lぐ,rト .|  ゙l _,r″} |   .,,r'" .__.~゙|   .〈,,_|l゜ ィー,! nノ | ″,/  .| { 
..L ゙''" ,,,r'".,i´│  ⌒  .l゙ ,!  .'l"._x''゚゜l、 ‘¨゙]   ゙l, .`''"_,i"  .|、 ,,i´   `''''"
 `゙'''"゛  `~″     `'''''゙   .゙″  `'''''''"`   `"''''"    
                /\               
              この保険料はら              
378ドレミファ名無シド:04/11/01 16:46:30 ID:h/iwWolU
はら?
379373:04/11/01 21:09:35 ID:xM/qfln9
たしかにBASS COLLECTIONの六弦だったらマシンヘッドを交換しての
ヘッドバランス改善は効果大きそうですね。
樹脂パーツゆえに強度確保のため厚みを持たせてあるのかー。
数十グラム程度の重量軽減だったら、ツマミ部分の金属をちょっと薄くするとか
そのぐらいでも良さそうに思いますな〜。
380ドレミファ名無シド:04/11/01 23:55:12 ID:fTTBbSpT
このスレってさ、一人だけ必死に「6弦は普通だ!」って
アピールしまくってる奴がいるよな?
381ドレミファ名無シド:04/11/02 01:28:14 ID:Tn2NiuXs
アピールするまでもなく普通だろう。
382ドレミファ名無シド:04/11/02 02:37:01 ID:z9H6Xvzy
サウンドハウスで扱ってる
http://www.soundhouse.co.jp/shop/generate_product.asp?parm=571^GRIND6NTB^^
を買おうとおもってるんですけど、使ってる方いますか?

音の感じとか色々聞きたい事があるんですが。
383ドレミファ名無シド:04/11/02 02:55:41 ID:vEuaJvUw
>>382
安いから、とりあえず買ってみろ。
気に入らなきゃ↓
http://www.soundhouse.co.jp/14Safe.asp
384382:04/11/02 18:32:03 ID:z9H6Xvzy
問い合わせてみたところ、取り寄せに1〜2ヶ月かかるそーですorz

誰か使用してる方いませんかね?
385ドレミファ名無シド:04/11/02 21:24:28 ID:Tn2NiuXs
>>382
PEAVEYの安物ベース買うくらいだったら
もうちょい金貯めてIBANEZの六弦逝ったほうがいいぞ〜。
PEAVEYは使い物にならん。
386ドレミファ名無シド:04/11/02 22:56:59 ID:Wa+qCMm2
>>385
IBANEZの安物ベース買うくらいだったら(ry
387ドレミファ名無シド:04/11/02 23:04:20 ID:W/STtysW
ヤマハの¥200kクラスはやっぱいい?
388ドレミファ名無シド:04/11/03 01:30:02 ID:1rJyWXJZ
値段なり。
389382:04/11/03 01:52:10 ID:7wuuFQHn
>>385
マジっすか〜。

実はサブで気を使わなくっていい6弦を探してるんです。
以前フェルナンデスのが10万→4万で売ってて(多分1さんと同じ物かも)
弾いてみたら全然悪くなかったんでいいかと思い、後日買いに行ったら売れてて…。

そのフェルナンデスよりヤバいんすかね?
390ドレミファ名無シド:04/11/03 02:19:36 ID:mhiQeh6P
>>389
つーか、もっと楽器屋まわって死ぬほど歯槽してこい
391382:04/11/03 04:12:36 ID:7wuuFQHn
あ、そのフェルは音も見た目もヤマハぽかたっす
音のバランスが良かったので定価20万だっつっても納得出来る感じでした。
なので好印象でした。

歯槽は結構してるほーだと思います。
が、20〜30万クラスはなんか中途半端な感じがして…。
だったらクソ安いのでとゆー感じになってしまいました。
392ドレミファ名無シド:04/11/04 20:10:02 ID:cQwJmO52
フェル使うぐらいならはずいからロゴ削り取る
393ドレミファ名無シド:04/11/04 21:48:22 ID:CJPxLVeO
それはそれで必死な感じがしてはずい。
正直プレイと音が良けりゃ何使ってても格好良い。
どちらも駄目ならどんな高い楽器使ってようと(むしろ高い楽器使ってる方が)失笑される。
394ドレミファ名無シド:04/11/04 22:20:37 ID:EmxhT0Ky
>>392-393
そうやって人目を気にするのが一番カッコワルイ
395ドレミファ名無シド:04/11/04 23:51:19 ID:hyCor2P1
ってゆーかそんな奴は6弦弾くなやゴルァ
396ドレミファ名無シド:04/11/05 01:54:24 ID:A4CYCpbc
やっぱり言われた
「おっきいギターですねぇ!」
397ドレミファ名無シド:04/11/05 18:21:27 ID:q63JkiHs
おれもそういうときはいつも「おっきいなのはお前の頭だろく」って心の中で思うようにしている。
398\_____ _______/ :04/11/05 18:24:55 ID:9fDrtxtB
      ∨
    / ̄ ̄ ̄ ̄\   
   (  人_____,,)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | ∴ ノ  3 .ノ  ______
    ヽ、,,     __,ノ   |  | ̄ ̄\ \
   /       \.____|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
399ドレミファ名無シド:04/11/05 19:08:49 ID:QKfSHanG
>>396
つまりギターとしては普通なんだよな
400ドレミファ名無シド:04/11/05 19:14:45 ID:jdq5+2xg
>>396
そういう人は4弦ベース見たら
「そのギター弦少ないんですねえ」
というに違いない。
まちがいない!
401ドレミファ名無シド:04/11/05 20:44:52 ID:RkHRFs1e
無い無いw
402ドレミファ名無シド:04/11/05 21:03:32 ID:lNJ2PYwt
長井秀和はなにが面白いのかまったくわからん
403ドレミファ名無シド:04/11/05 21:04:19 ID:RkHRFs1e
来年はギター侍に仕事全部持ってかれると見た
404ドレミファ名無シド:04/11/05 21:30:30 ID:JggRDH7E
安さならやっぱMAVISだな、中古は出てこないだろうけど
中古で一番安いのはIBANEZのSRか
405ドレミファ名無シド:04/11/05 23:22:00 ID:2eYHbsza
ttp://www.tcgakki.com/smashfolder/inst/bass/a-Japan.html

BassCollection っていうメーカー(ブランド?)の 5 弦がある。
安い。6 弦もあるのかなぁ。このメーカーのオフィシャルサイト
がみつからない。
406ドレミファ名無シド:04/11/06 04:21:58 ID:kCduUcRx
>>405
そのブランド、かなり前につぶれちゃったよ。六弦モデルもあった。
407404 not found:04/11/06 10:11:46 ID:UIgAZv6Y
>>405
ありがとん。
発売当時の価格ってどうだったんだろ。未使用で \26,000- て。
安めの 6 弦買って、フレットレス加工したひ。

ところで、多弦ベースは 4 弦に比べて楽器として抱える問題が多い
はずで、制作するためには、より高い技術が必要なんだと思う。
4 弦を作るときにその技術がフィードバックされてたりするんだろうか。
408405:04/11/06 10:13:07 ID:UIgAZv6Y
レス番いっこずつ間違えた。ごめん。
ギタパラ逝ってきまつ。
409ドレミファ名無シド:04/11/09 00:48:18 ID:Ec5RiuLO
六弦ベースでフレットレスって弾くの大変そう〜。
四弦フレットレスでも大変なのに…。
410ドレミファ名無シド:04/11/09 11:08:51 ID:dUt50yZg
>409
自演のネタフリですかw
某泥棒ベーシストさん
411ドレミファ名無シド:04/11/09 12:42:11 ID:JRJ2QOw6
6弦フレットレスか。フレッテッドみたいな事(スラップやタッピングetc)
しなければそんなに大変じゃないと思うぞ。
4弦フレットレスから6弦フレットレスへの移行は楽なんじゃないかな。

4弦フレッテッドから6弦フレットレスへの移行は地獄を見そうだが。
412ドレミファ名無シド:04/11/09 21:17:25 ID:Ec5RiuLO
六弦フレッテッド→六弦フレットレスへ移行を画策中なんだけど、
う〜ん。
もうちょっと慣れてからにしよう。
413ドレミファ名無シド:04/11/10 01:16:46 ID:q5rMGhmb
>>412
もうやっちゃっても良いんじゃないかな?
「フレッテッド→フレットレスへの移行」っていうのがみんな躓く部分であって
同じ6弦ベースだから弦の数的にはあまり問題にならないと思うし。

で、フレットレス楽器に慣れるにはとにかく早く始めた方が良いと思うんだよね。
414ドレミファ名無シド:04/11/12 12:14:20 ID:gss7e93B
>412
音感(音程)を掴む練習にもなるのでコソーリ買って練習汁!
フレットレスは楽しいヨ!
415ドレミファ名無シド:04/11/12 18:43:16 ID:wtAQAO9L
ウワァーーーー!!
遂にイケベのボッサの6弦のフレットレスが売れた。
月末に買おうと思っていたのに。
416ドレミファ名無シド:04/11/12 21:32:02 ID:NN9sadx1
        ○.。oO ガンガレ
     ddノ|)
>>415→_| ̄|○.<L
417ドレミファ名無シド:04/11/13 01:38:46 ID:WGtZ1Ryw
>>415
6弦のフレットレスならもっと良いの他にもあるとおもいますよ
418ドレミファ名無シド:04/11/13 03:03:19 ID:1PSLFHCx
優れた楽器=欲しい楽器 とは限らないからね。
419ドレミファ名無シド:04/11/13 05:41:14 ID:Au9qUCok
手付金払ってキープしときゃよかったんじゃないの?
420ドレミファ名無シド:04/11/13 15:14:12 ID:FtvFqkOP
たとえばA君が16万で売られている限定モデルのベースを見て欲しくなったとする
手付け金としてとりあえず一万を店に払った
しかし10分後に店に来たB君が同じ物を欲しがる
店側は予約済みだと説明
だがB君は20万払うから売ってくれと主張
結局、店側はB君にベースを売り、A君に手付け倍返しで二万支払いました
これ全て合法。
A君は手付け金ではなく内金として払えば、
キャンセルできない代わりに 確実に手に入れることができた
みんな、本気で欲しいベースを見つけた時は失敗しないようにね!
421ドレミファ名無シド:04/11/13 15:19:28 ID:3JSpjttV
様子見なら手付金、確実にキープなら内金で両者を使い分けりゃいいんだな。
担当した店員が両者の違いを分かってればの話しだが。
422ドレミファ名無シド:04/11/13 15:40:17 ID:FLr1ZycO
「予約済み」と「売約済み」って違うのかぁ。
423ドレミファ名無シド:04/11/13 23:44:13 ID:FtvFqkOP
内金と書かれた領収書をもらった時点で法的拘束が始まるので、
もし無知な店員が他の人に売ったとしたら、
その領収書を証拠に損害賠償請求ができるんです!
424ドレミファ名無シド:04/11/13 23:54:20 ID:nUn2csOn
>>423
その場合、いくら貰えるの?まさか、内金が返ってくるだけじゃないよね?
ベースの売価が貰えるのか、欲しかったベースが貰えるのか。
425ドレミファ名無シド:04/11/14 00:19:48 ID:LJRYso4v
内金うけとっても他人に売却してしまうような店員だと
果てしなくモメるだけで解決しなさそう…。
426ドレミファ名無シド:04/11/14 04:19:19 ID:L1+E+OFD
>>425
たぶんそうなったら店長もしくは本社に言うだろ普通。
427ドレミファ名無シド:04/11/14 09:24:19 ID:zEGEN1gO
モメルだけってことにはならないはずだよ
民事訴訟起こしたら確実に勝てるから
賠償額は、そのベースの売値相場ってことになると思う
残念ながら、そのベースは珍しい品だから世界中から探し出して来いってのは無理
だけど立派な不法行為です
店側が賠償額でゴネるようなら民事訴訟で裁判官に値段を決めてもらう流れ
裁判で負けると、店の大スキャンダルが世間に公表されてしまうので、
まず金は受け取れます
428ドレミファ名無シド:04/11/15 07:29:26 ID:BT5wVYp1
429ドレミファ名無シド:04/11/16 23:43:23 ID:Ue4lNmmr
>>427
それは教科書的な考えだと思う。
件の話題は16万のベースだろ?
弁護士つけずに小額訴訟で全部一人で交渉したとしても
最低訴訟提起に2万はかかる。
訴訟にいたるまでの交渉にかかる時間、
訴訟準備や実際の資料・足代・手間賃を
考えたら倍はかかる上に
素行調査に裁判の経歴までつく。
スキャンダルといってもその程度の争いは
世間的には珍しくないし、楽器屋に対する注目度からして
たいしたニュースにならないどころか、
逆に訴えた側が個人であれば名前や住所が流出して
イタズラや嫌がらせのリスクを背負うよ。

内金返してもらうくらいが普通でしょ。
ゴネてもせいぜい店長が菓子折り包んであやまりにくるくらい。
それ以上いくのは危険。
430上の人へ:04/11/17 04:14:08 ID:cc0zgLQY
完全な不法行為なんだから、当然強気に行くべきだよ
内金を支払った時点で売買契約(合意)が成立するの知ってる?
店の一方的契約義務違反でこちらに生じた
損害額を店が賠償しないことにより
こちらが訴訟を起こす羽目になるわけだ
つまり、向こうは明らかな不法行為と知っててゴネている
それにより被るこちらの出費は合わせて請求できる余地は出てくるんだよ?

あと、よくある話なんて言うけど、それが本当なら判例の番号とか教えてよ
みんなの役に立つと思うよ?
431ドレミファ名無シド:04/11/17 20:38:12 ID:DNEup6++
ほら 出せよ
432ドレミファ名無シド:04/11/17 20:45:28 ID:FhyCZoNY
>完全な不法行為なんだから、当然強気に行くべきだよ

そうするか否かは相手によるのでは。良い関係を続けたい楽器店なら
互いに譲歩できる方法を考えていいんじゃないだろか。
433ドレミファ名無シド:04/11/17 20:54:34 ID:14ZE5VCy
内金の領収書があるんだろ?

有無を言わさず少額訴訟をおこせばいいのさ。。Oo。(ー。ー)y-゜゜゜

っていうかさ、>>415は実際に手付金払ってたベースを売られちゃったわけじゃないんだよな?
434ドレミファ名無シド:04/11/17 21:46:44 ID:mW6NryXe
もしもの話題且つスレ違い気味につきここらで終わりにせんかいのぅ?
435まとめ:04/11/18 02:54:41 ID:pCpcFKuN
金に目がくらんで客を裏切るような店とは信頼もくそもない
迷いがあれば手付け金
どうしてもなら内金
領収書に記載はしっかり
判例はどうやら無いらしいw

こんなもんでどうだろう?
六弦ベースは普通より高い買い物であることが多いので慎重に
436ドレミファ名無シド:04/11/18 13:04:16 ID:6Fv20LSo
>>435
乙!
そこそこ以上の作りの良い6弦は中古お買い得では出にくいので
やっぱ内金作戦ではなかろうか。
437ドレミファ名無シド:04/11/19 16:39:07 ID:w8jR/sFd
てす
438ドレミファ名無シド:04/11/19 19:43:25 ID:cPha8TFE
何で仮定の話しでこんなに盛り上がってるの?

もしかしてみんな妄想癖?
439ドレミファ名無シド:04/11/19 20:27:55 ID:fd1UBoqj
単にネタがないだけじゃないの。
440ドレミファ名無シド:04/11/19 20:48:14 ID:yR6YlRoT
ぐだぐだとした妄想癖が無いと音楽なんてやってられないっす。
かなしいっす。ねるっす。
441ドレミファ名無シド:04/11/20 00:19:04 ID:utMR2JVo
妄想力→想像力→作曲力
関係無くはないな
442ドレミファ名無シド:04/11/22 15:21:27 ID:zcjlEKGE
あげ
443ドレミファ名無シド:04/11/23 12:43:02 ID:xf8wGjJk
アンソニージャクソンモデルを初めてリアルに見た。
ネック、結構薄いね。幅広いけど
誰だよ最近の6弦はネックが薄くて軟弱とか言ってた奴はw
とにかく楽器の存在感に圧倒されてしまったよ。
444ドレミファ名無シド:04/11/23 15:37:13 ID:lqb5kMzC
>誰だよ最近の6弦はネックが薄くて軟弱とか言ってた奴はw

Ibanezの6弦とかしか触った事無い奴らだろ
445ドレミファ名無シド:04/11/25 00:46:38 ID:ESxDqX2T
六弦を弾きはじめてからかれこれ半年ほど勃つが、
いまだに押さえてる弦と違う弦を弾いてしまう漏れ。
五弦のときはそんなことなかったのに、六弦は難しいわー。
446ドレミファ名無シド:04/11/25 17:03:53 ID:XWggKLUI
>>205
今気付いたがTRBの話題でIDがTRB。神。
447ドレミファ名無シド:04/11/25 17:23:04 ID:pxxR5P51
>>205はプロバもAOLだったりね
448ドレミファ名無シド:04/11/25 21:37:22 ID:oa1fw/Sf
F-bassの6弦ってどうですか?特にフレットレスを弾いておられる方はいますか?
449ドレミファ名無シド:04/11/26 02:02:51 ID:a32e/1tH
>>319はRBXです。
450ドレミファ名無シド:04/11/28 01:39:53 ID:DC3XHwjo
>>448
AC6? あれにかなうフレットレスはあんま無いだろう、
451ドレミファ名無シド:04/11/30 20:24:57 ID:4JwK4/wY
ヒロシです・・・。


ベースの弦交換のタイミングが分りません・・・。


ヒロシです・・・
452ドレミファ名無シド:04/11/30 21:57:20 ID:C5ZxUy1l
最近四弦ベースに戻って弾いてみたらすごく新鮮でイカッタよ。
453ドレミファ名無シド:04/11/30 22:07:18 ID:akb6Hrs3
四弦を、ぐいっとネックを握りこんで弾くのも気持ちいいよね。
454ドレミファ名無シド:04/12/02 10:24:52 ID:4ary3t+T
6弦てどうもスラップしづらいな

弦のミュートが大変だ
455ドレミファ名無シド:04/12/02 15:54:20 ID:MwCNeSS5
みなさんは指の長さどれくらいあるんですか?
自分は指が小さいので、6弦なんて怖くて手がだせないのですがw
ネック幅が広いから、指というよりは手が大きいっていうのが適してるのかな
456ドレミファ名無シド:04/12/02 21:46:22 ID:o7A9jpHn
指の長さよりも手首の使い方の方が大事だよ。自分もあまり手は大きく無いけど、
低音弦を押さえる時は、ネックの端に親指置いて、ぐいっ、て手首を回すようにする。
結構届くもんです。
高音弦を押さえる時は、手首の回転を元に戻して、親指位置をネック中央よりにずらす。
4弦ベース弾けるんだったら大丈夫じゃないかな。


457ドレミファ名無シド:04/12/02 22:07:46 ID:+DZDXJk1
弦ピッチが可変の6弦用ブリッジ無いかな?
458ドレミファ名無シド:04/12/02 22:13:05 ID:3MgAUlNe
459ドレミファ名無シド:04/12/04 05:47:34 ID:VxCHwCdI
>>458
サンクス。
弦間隔が最大84.1mm、5で割ると16.82mm。ちょっと狭すぎるかも。
今使っているのが19mm。少しづつ狭くしてみたかったんだ。
460ドレミファ名無シド:04/12/04 13:45:50 ID:MS5/vro9
ABMのブリッジもあるよ。
461ドレミファ名無シド:04/12/09 17:34:41 ID:VtPp8YfH
6弦の音はもはやベースの音ではない
462ドレミファ名無シド:04/12/09 18:00:06 ID:3PCjr40x
ベーマガについてたフォデラ6弦の20th記念モデルの音がかなり好みだった
ベースっぽくない音が。
463ドレミファ名無シド:04/12/09 21:29:15 ID:3ICXj2TI
普通にベースの音だと思うけど。
まぁメーカーにもよるかな。
464ドレミファ名無シド:04/12/09 21:54:21 ID:Q9+RSdc4
六弦とかになると何が一番心配かってネックの反りが怖いですよ。
だいたい何kg位負担してるんだろ?
465sage:04/12/09 22:08:06 ID:xlYKLe+e
80キロぐらい
466464:04/12/09 22:10:44 ID:Q9+RSdc4
よく折れないですね。
467ドレミファ名無シド:04/12/09 22:18:00 ID:UNhvy9I6
野球のバットを橋みたいに両端を渡して上に普通に80kgの人が乗っかっても
一番細い部分でさえまず折れたりしないでしょ。
木ってのはかなり丈夫。
でも折れることはなくても常に負荷がかかっていれば反ってくる。
だからトラスロッドで逆側に負荷をかけて調整している。
468ドレミファ名無シド:04/12/09 22:32:52 ID:CQ6166Lq
折れる
469ドレミファ名無シド:04/12/09 22:47:15 ID:8WyaSBOu
チープトリックのベーシストなんかが使ってる12弦ベースは
正面から倒したら90%の確立でネックがへし折れるらしいね
470ドレミファ名無シド:04/12/09 22:51:40 ID:UNhvy9I6
衝撃やスピードが加わると当たり前だが負荷は膨れ上がるからね。
上で80kgの人が乗ってもといったが、当然勢いつけて踏みつけたり、
上でジャンプしたりしたら折れる可能性もある。
あくまで80kgの負荷のみがかかっている事が前提。
471ドレミファ名無シド:04/12/09 23:30:58 ID:MDDbH9ks
80kgてのは4弦でしょ
6弦なら120kgくらいじゃないかなぁ

あと上にのっかってというよりは
木と平行に力がかかってる感じじゃない?
472ドレミファ名無シド:04/12/10 14:25:34 ID:/4d+wZGB
ベースを垂直に固定してさ、ヘッドにつかまって俺がぶらさがっても平気なんだよな
すげーな、六弦て。
473ドレミファ名無シド:04/12/10 19:20:00 ID:LlagTQbG
>>472
さすがに引っこ抜けるイメージの方が難しい気が(;´Д`)
474ドレミファ名無シド:04/12/10 19:59:42 ID:BZdhFNoe
>>472
いつも大事に扱って、弾き終わったあとはよしよししている
漏れには到底真似できない…。
475ドレミファ名無シド:04/12/10 23:37:35 ID:O1/WTwgc
俺が4弦に垂直ぶら下がったらネック引っこ抜けるかもil||li _| ̄|○ il||li
476ドレミファ名無シド:04/12/11 01:18:47 ID:PtU1sMqI
何の話をしてるんだw
477ドレミファ名無シド:04/12/12 02:10:23 ID:fMNOCBZP
みんな何使ってるの?折れはFodera Imperial(中古)とTuneのBeb-6.
478ドレミファ名無シド:04/12/12 03:03:57 ID:oj49+Bae
俺はペデュラの6弦。5弦も使ってるけど。
479ドレミファ名無シド:04/12/12 08:30:58 ID:AGc5nyma
>>478
珍しいな。実際どうよ?
480ドレミファ名無シド:04/12/12 11:57:45 ID:OvnUm8LX
>>477
もってない
481ドレミファ名無シド:04/12/13 23:20:29 ID:pQqTFhHA
>>477
俺も持ってない
482ドレミファ名無シド:04/12/13 23:22:31 ID:1GZcoAJD
>>477
今日売った。w
483只今練習中。:04/12/15 00:46:52 ID:emfM549Y
VESTAX・・・BV-6
484ドレミファ名無シド:04/12/15 02:15:53 ID:DREAkBoc
>>483
渋っ!!いいなぁ。
485ドレミファ名無シド:04/12/15 07:02:21 ID:m6A3Yu1C
6弦、売っちゃったんでこのスレとはお別れです。

わーい、自由だー!w
486ドレミファ名無シド:04/12/17 03:05:02 ID:W+AA5ACx
六弦はやっぱり音を選ぶ自由度が上がるからいいね。
ミュートさえきちんとできればあとは極楽極楽。
ただ、ヘッドに並ぶペグは五弦のほうが左右非対称になってカッコイイ。
487ドレミファ名無シド:04/12/17 05:01:00 ID:iOebWVIv
4対2に汁
488ドレミファ名無シド:04/12/17 20:22:42 ID:nRGkoT/I
CORTの6弦ベース、国内で売っているところご存知の方はいらっしゃいませんか?
5弦はたまに都内でも見かけるんだけど、6本ないとダメなんです。
489ドレミファ名無シド:04/12/18 12:10:30 ID:t7x8NwvJ
4様ツアーに出かけたオババ達に買ってもらえ
490ドレミファ名無シド:04/12/18 17:25:17 ID:nFRNrTEZ
6弦買ったら6様?
491ドレミファ名無シド:04/12/18 22:23:43 ID:53LnDjtG
じゃあベーシストの殆どは4様か
492ドレミファ名無シド:04/12/18 22:36:20 ID:unm0TkgH
CORTはチョン製って話だろ。
493ドレミファ名無シド:04/12/18 23:37:27 ID:t7x8NwvJ
姦国に本社あるんだよね
コート使ってる有名人はTMスティーブンスくらいか?
494ドレミファ名無シド:04/12/18 23:50:49 ID:LgEG/hbX
CORT と Curbow Bass の関係がわからなひ。

ttp://www.curbow.com/objects/mseries.html
ほすぃ。試奏無しで通販しかないのかすら。
495ドレミファ名無シド:04/12/19 03:13:02 ID:U6dxsT7O
>>494
買収もしくはライセンス生産云々〜で姦酷でコトーがカーボベースを
コピーしたんじゃなかったかな。
本家カーボベースは本体全部が木以外の新素材とかで出来てなかったっけ。
496ドレミファ名無シド:04/12/19 04:58:21 ID:D5I234Ib
何があっても絶対に4弦しか弾かないというベーシストは4様
497ドレミファ名無シド:04/12/19 05:07:46 ID:sDByaUtB
何があっても絶対に5弦しか弾かないというベーシストはcinco
498ドレミファ名無シド:04/12/20 01:58:45 ID:ZSj9Va1W
何があっても絶対に6弦を弾かないというベーシストはろくでなし

>>495
ありがとー。本家とのれん分けみたいな感じなのね。
本家の製品のほうがよさげですね。
499ドレミファ名無シド:04/12/20 21:54:55 ID:ZUiQHCd9
>>495
本家のだとムカーシ、バーチ材に樹脂を染み込ませたネックを使ってたりしてた。
今のはどうかしらんけど、ボディがめちゃ薄いくせに良く鳴ってたよ。
500ドレミファ名無シド:04/12/21 23:52:08 ID:2mGrCpoc
500
501ドレミファ名無シド:04/12/23 02:50:26 ID:apikA9oy
ギターと同じチューニングにしている人いますか?
(もちろんオクターブは違います)
やっぱりナット調整しないと駄目ですよね。
502只今練習中:04/12/23 08:01:53 ID:OgTaiRjs
http://www.xou.jp/my_bass.htm
E/A/D/G/B/E参照してみてください。
503ドレミファ名無シド:04/12/23 09:16:03 ID:OPpF480+
オクターブ違いのギターだと6弦ベースよりバリトンギターのスレだな。
ベースとの違いも書いてあるから過去ログ読んでみたらいいよ。
504ドレミファ名無シド:04/12/23 10:44:59 ID:ck4E8NIh
>>502
アトランシアだと弦のゲージ変わってもナット切り直さずに済むからいいね。
505501:04/12/23 10:46:25 ID:apikA9oy
>>502
ギターの弦を張ると苦労しそうですね。
7弦ベース用の弦を使おうかな、と考えています。

>>503
バリトンギターではなく、6弦ベースのLowBがなく
変わりにHighEにしようかな、と考えています。
506ドレミファ名無シド:04/12/23 11:41:57 ID:cRRYTtem
ハートフィールドの6弦所有。
洗濯板みたいな広いネックも4弦ベースと遜色の無い弾きやすさ。
指の短いのも気にならないけどな。
ただ、Hi−Cが必要かというとかなり微妙。
ちなみにやっている音楽はフュージョンなので
ソロとかのときはかなり活躍するけど。
507ドレミファ名無シド:04/12/23 11:51:26 ID:Y35L4mv5
>505
音域かぶってるから名前はどうでもいいけど
一応ミラレソシの繰り返しはギターだよ。
ベースだとミラレソドの繰り返しになる。
ローBはギターに合わせた変則だから。
508ドレミファ名無シド:04/12/23 12:29:29 ID:/wTxjrXi
Curbowの6弦だけは止めとけ
ちっこいくせに馬鹿重で肩おかしくするわ、ネック激重でバランス激悪だし、座って弾けないほどボディーちっこいし、半年で売っちゃった。 ネックの硬さだけだね、あそこは。
509ドレミファ名無シド:04/12/23 12:52:28 ID:AsKqHuT5
漏れは4弦だったから気にならなかったなw
510ドレミファ名無シド:04/12/23 17:22:23 ID:D9JAHDzk
>>507
ローBは変則じゃないよ。7弦ベースのローFをGにしたり
ハイCをBギターにしたら、ギターに合わせた変則といえるが。
511ドレミファ名無シド:04/12/23 17:24:18 ID:D9JAHDzk
5度ずつ揃えて合わせて、音が繰り返しになるわけがないからね。
512ドレミファ名無シド:04/12/23 17:31:13 ID:ZWcwlsqJ
>508
ありがとそ。
そんなに重いのかぁ。てことは CORT の方が、良いのか?
でもそれじゃー。ネックがー。

モスバーガーのおねーさんがサンタ服だ。

ネックの先に風船を付けてネック側を軽くして、着奏する
ときは、ももとボディーの間にタウンページ二冊ぐらい
挟めば大丈夫かなぁ。
513ドレミファ名無シド:04/12/23 18:54:23 ID:SSqKYTuZ
>>512
コートはチョン製。彼の国の金が流れるだけ。止めとけ
30フレット以上欲しければ、まだtuneのほうがまし

curbowのボディーは幅なさすぎて指引きするとき腕がボディーに乗らないよ。
薄さは問題ないが、このおかげで体に固定できない。
ストラップ肩にかけようがネックが重すぎてずるずると垂れ下がってきます。
音云々以前に最悪な欠格楽器ですよ〜ん。
4弦で立って、パンクのピック弾きならいいかもね。
そんな奴はそもそもこんなマニアックなもん使わんか....
514ドレミファ名無シド:04/12/23 19:25:45 ID:OFu/ITnc
>>510
元々はローCなんだよ。
Bを使うようになったのはベースがギター化されて5弦が
できるようになってから。
515ドレミファ名無シド:04/12/23 20:31:33 ID:RDCtlQIG
>>514
ホント?
各弦が5度差だからBじゃねぇの?
ウッドベースの5弦のチューニングはCだっけか?
516ドレミファ名無シド:04/12/24 13:42:17 ID:kdwC1hzX
>515
うぃきぺでぃあ日本語版によると
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%90%E3%82%B9

> 本来最低音がホ(E、ミ)であるコントラバスに、第5弦を加えたり
> C装置を加えたりしてより低い音を出せるようにするのは、チェロの
> 最低音の1オクターブ下の音を得るために他ならない。

だそうです。B で調律することもあるみたひ。
517ドレミファ名無シド:04/12/24 15:58:46 ID:wk4SeoZT
現在はB中心だけど、チューニングはどっちもありだよ。弦はH弦(つまりローB)と表記して売ってる。
要するに曲中でローCが必要ならそういうチューニングにするってこと。
518ドレミファ名無シド:04/12/26 01:39:15 ID:bIx5Mu5C
おにいちゃんたち、8弦ベースは
弾かないの?
この間ライブで見てびっくりしただよ。
519只今練習中:04/12/26 09:50:37 ID:JH5rBRmX
4弦から5弦への移行は、そんなに問題なかったけど、
5弦から6弦へのハードルは高く・・・今でも感じています。
6弦から7弦(ちゅーんを試奏)は、問題無さそうだけど、
8弦になると、また別世界のような気がします。
より音楽性が要求されるような・・・ね。
520ドレミファ名無シド:04/12/26 09:58:56 ID:eoWZLZVB
>>518

8弦ベースというと、
・4弦のそれぞれにオクターブ上の復弦を張った「4コース8弦」
 (復弦を2本ずつにした4コース12弦もある)
のタイプと、
・高音弦を足したタイプ
があるんだけど、後者はものすご〜くマイナーな存在。
どっちのこと言ってるの?
521ドレミファ名無シド:04/12/26 10:29:06 ID:bIx5Mu5C
もちろん、後者のことだよ!
ネックがすごく太くてびっくりした。
T−SQUAREのサポートメンバーの森岡克司さんが
弾いてて、おら、びっくりしただ。(しかも超絶)

そうかあ、マイナーな楽器なんですねえ・・。
複弦12本というのも聴いてみたいなあ。

522ドレミファ名無シド:04/12/26 11:18:59 ID:UTV+3Hzl
>516
これ書き方に誤解与えるねえ。
オケのコンバスに「5弦を加えた」のが
チェロの補強であって
「本来Bであるところ、Cを加えた」とは言えないからなぁ。
3度+4度調弦の楽器を触ったことない人が書いたんだろうか・・・。
ベースしか使ってない人は別だが
ギター触っててもCが不自然に感じる人は
音ではなく数字で捉えて弾いてる可能性が高い。
ギタレレをそのままじゃ弾けないからギターと同じにしました
と調弦変えるタイプだろうな。
523ドレミファ名無シド:04/12/26 11:45:18 ID:hT7ZLC8g
高音弦足した8弦てすごいな。
ヴィオラ・ダ・ガンバの独奏曲とかレパートリーに出来そう・・・。
524ドレミファ名無シド:04/12/26 14:54:04 ID:kOVcJTQn
そういうベースを作る人がいるってのも凄いね。
525ドレミファ名無シド:04/12/27 13:05:04 ID:PgXEC4A9
森岡氏が使うって事はケンスミスの8弦とかかなぁ?
しかし通常の4弦ベースに高音弦を4本足した8弦って出来るのか。
というか弦あるのか?Lo-F#からHi-Fまでの8弦なら分かるが。
526ドレミファ名無シド:04/12/28 14:25:54 ID:dfWeVaCm
そういう8弦使うんだったらスティックの方が
いろいろと応用がきくような気も……。
527ドレミファ名無シド:04/12/28 19:46:42 ID:L3fkNHiI
うん。あそこまでいくと、なんで
「ベース」って呼ばなきゃならんのかわからなくなってしまう。
別の楽器じゃないのかねぇ?
528ドレミファ名無シド:04/12/28 20:18:05 ID:Pn2Glecw
だから6弦が既に別の楽(ry
529ドレミファ名無シド:04/12/28 21:19:38 ID:p8FzQJ2O
ベースをちゃんとダブルベースと呼べば、
ベースと呼んでちょうどいいくらいかど。
530ドレミファ名無シド:04/12/28 21:20:15 ID:TcADDdZs
8弦楽器
531ドレミファ名無シド:04/12/28 21:22:11 ID:z/MkM5Km
34〜37インチくらいでアンサンブル的に低めの音も出せて
ギターと同じような構造なら一応"ベースギター"なのでは?
俺はテナーベース+Eなんてかっこ付けて自分の楽器を呼んでますが
532ドレミファ名無シド:04/12/28 21:25:22 ID:bhtPE/PG
つか、4弦ベースでもG弦をベースらしい音色で鳴らすのが難しくて
D弦のハイポジションを選んでる人って結構いるんじゃないか?
どういうのが「ベース」かというのはなかなか定義しづらいな。
533ドレミファ名無シド:04/12/28 21:47:30 ID:L3fkNHiI
半年ぶりに弦を交換しますた。
いやー、やっぱ新品の弦は(・∀・)イイ!!
なにより「自分が何を弾いているか」ハッキリわかって気持ちいいね。
音程もイントネーションもしっかり出る。

でも、古い弦を外した時に5弦と6弦が乗っているブリッジのサドルに
サビがベッタリついていたのはショックだった。錆びているのはサドルではなく
弦のほうだったからまだいいけど。右手のてのひらをブリッジに乗せて
ミュートしながら弾くことが多いからだろうな....。
今度から弾き終えたあとはキレイに汗を拭き取っておこうと思いますた(つД`)
534ドレミファ名無シド:05/01/02 02:59:00 ID:m9TiheIv
俺のベースヒーローってのは、
4弦ベースを低く構えて
右肘を伸ばしてピックで弾くスタイルなんだ
パンクほどじゃないけどね
珍しい形で木目の6弦ベースを
高く構えて指で弾くスタイルは好きになれないんだ



でも6弦ほすぃ
535ドレミファ名無シド:05/01/02 04:05:45 ID:u3GS9AzS
6弦をその好きなスタイルで弾いてみれば?
新しいハケーソがあるかもょ
536ドレミファ名無シド:05/01/02 08:05:56 ID:jyGuzssU
>>534
ピック弾きなら弦間が狭くても問題ないわけだから
好きなボディ形状で、プレベ程度の指板幅の6弦ベースを特注すればいいんじゃないか?
きっとネックエンドとナット幅がほとんど同じな、かなり弾きにくいネックになるとは思うが。

それと、その手のスタイルの時って左手の親指も使うでしょ、ネックの上から鷲掴みで。
6弦だとネックが太くて無理かも知れん。
いずれにせよ、必然的に左手の位置は高くなる。
537ドレミファ名無シド:05/01/02 15:57:06 ID:vFIluGta
とある地方でリペア屋を営んでいるものです。

2,3年前ウチに>>536のような7弦ベース(5弦からの改造品)を持ち込んだ方がおられました。
お客さんの話ではブリッジは一品製作物とのことでなかなか素晴らしい出来でしたが・・・

指板側の弦と弦の間がほとんど無く指板に触れないほどでした。
あまり強くピッキングすると弾いた弦が隣の弦に当たってノイズが出る。
私達から見れば楽器としてはお粗末なものにしか見えませんでした。
ご本人もその点は悩んでおられるようでした。

少しでも参考になれば幸いです。


538ドレミファ名無シド:05/01/02 16:50:19 ID:FMjyiWc2
昔PB&JBからのリプレイス用てことで
ペグ・ネック・PU・ブリッジがセットになってる5弦ベースキットってのが売ってた。
ネックの根元はスタンダードなPB&JBのデタッチャブル部分の幅とまったく同じだったけど
>>537氏のご指摘のようなことはなかったはず・・・やっぱ弦間を狭くするにも限度があるよね。

ちなみにあのキットはPUが酷いものだった。
そのキットを使って友人が自分で改造した5弦ベースを弾かせてもらったのだが、史上最低なLowB音だった。
539534:05/01/02 17:40:32 ID:m9TiheIv
みなさんレスありがとうございます。
現在は、ほとんどの曲は
四弦で低く構えてまして、
指弾きで広域な音が必要な曲は仕方なく五弦を高めに構えています
使い分ければすむ話なんですが
憧れのベーシスト像と実用性の差をなんとか埋めれないか
悩んでいるわけです。
しかし無理に弦だけ増やすとお粗末になるようですね…
五弦を中くらいの位置に構えるのが一番自然なのかな…
540追伸:05/01/02 17:42:44 ID:m9TiheIv
六弦でも、小さくて材の比重の高いボティなら
両立できるかもですね!
541ドレミファ名無シド:05/01/02 19:15:09 ID:08gNeeTa
>>534
ヒーローというにはオサーンかもしれんが、
グレイトフルデッドのベーシストは
六弦を低めに構えてピックで弾いてる(いた)よ。
メチャかっこいい。
542ドレミファ名無シド:05/01/02 19:20:29 ID:WA+mIoYd
スラップだと、これくらいでも低めかな?
 ↓プライマスの人
http://www.phishyphotos.com/les/claypool111302/Dscf1172.jpg
543ドレミファ名無シド:05/01/02 20:15:06 ID:bRYEsH2L
>>542
普通。
むしろ俺の場合は高すぎると逆にアップダウンやり辛い。
ピック弾きであまり高い位置だと速いピッキングし辛いのと同じ感じ。
544ドレミファ名無シド:05/01/03 15:20:37 ID:dWlielyY
6弦ベースを高く構えるっていったら
ジョン・パティトゥイッチじゃないのか?
545ドレミファ名無シド:05/01/04 20:31:58 ID:p0SQE86G
っていうかお前らには6弦宝の持ち腐れだから5弦でも弾いてろプ
546ドレミファ名無シド:05/01/04 22:23:21 ID:efc90DRb
B弦は親指置きになるから弾かなくても便利でつ
E弦弾いたときの指止めにもなるしね
それに比べて高い方のC弦ときたら・・・
スラップはやりにくいし細くて弾きにくい
でもやっぱ6弦はイイ!!
547ドレミファ名無シド:05/01/04 22:41:21 ID:q5vkSlme
親指おいてる時点で6弦弾きとしては負け
548ドレミファ名無シド:05/01/04 22:51:28 ID:p0SQE86G
お前にいわれたくないだろう。
549ドレミファ名無シド:05/01/04 23:35:58 ID:xtwScqz8
6弦は、特に歌もののバックで使いやすいと思うけどね。
上のほうでキラキラッと音を出したあとすぐ超低音にもぐったり。
楽しいよ。
550ドレミファ名無シド:05/01/05 11:39:24 ID:t0n02l99
>>547 お前B弦弾かないときはミュートしないのか?
551ドレミファ名無シド:05/01/05 11:46:07 ID:TF9jPwwc
おれ6弦にしてから親指置かないで右手を浮かしてる。そうじゃないとミュート
しきれないんだが。
親指置いてる人は高音弦弾いてるとき低音弦のミュートどうしてるの?
552ドレミファ名無シド:05/01/05 12:07:22 ID:t0n02l99
E弦に親指置いてB弦とE弦をブロック
状況に応じて薬指と小指で他をミュート
ただし速いパッセージだとミューと仕切れないので
左手使うしかない
553ドレミファ名無シド:05/01/05 12:27:02 ID:t0n02l99
D弦に置いてBEDの3っつをブロックっというのもあったな。
最近6弦ひいとらんから後でやってみよう
554ドレミファ名無シド:05/01/05 20:54:23 ID:U2TmaMjN
ありゃ、Curbowボロクソに言われてるねー

一度楽器屋で試演したときはすげー音よかったなあ。座ってたけど、
俺あんまり違和感なかったよ?(ベース暦はSDGR -> Steinberger -> Bossa)

でも、ライブとかで実際に使ってる人はみたことない。
555555:05/01/05 21:24:52 ID:kOk5TCyP
カーボーは座って弾いたとき足に刺さって痛かったょ・・・orz
556ドレミファ名無シド:05/01/06 00:03:48 ID:0Pe+14s7
>>547
だったら、パティトゥッチも負けてるってことですか・・・
おまえ、何様?
557ドレミファ名無シド:05/01/06 01:09:15 ID:hgCftNIm
アンソニージャクソンさんじゃない?
558ドレミファ名無シド:05/01/06 01:15:32 ID:0Pe+14s7
アンソニー様、非礼をお許しください。
559ドレミファ名無シド:05/01/06 01:18:58 ID:Tvmt9tFa
うむ、許してつかわす (´●ω●`)
560ドレミファ名無シド:05/01/06 02:03:01 ID:1pRn0FLk
>>559
せっかく一度痩せたのにまたブクブク太ってんじゃねぇよ。
561ドレミファ名無シド:05/01/06 02:32:58 ID:FIseWesT
↑貴様、俺のあんそにタソになんてことを言うんだ!
562アンソニー:05/01/06 10:08:54 ID:7kHGsZXV
儂はポールジャクソンより痩せてると思うんだがどうだろうか?
563ドレミファ名無シド:05/01/06 10:37:23 ID:wSK4px5G
なっ!なんじゃーーーーーこりゃーーーーーー!!!!!!!!!
http://www.yonosuke.net/clip/4/13260.jpg
564ドレミファ名無シド:05/01/06 15:36:31 ID:BNJVBqIQ
アンソニージャクソンって何部屋だったっけ?
ポールジャクソンは高砂部屋だったと思ったが。
565ドレミファ名無シド:05/01/06 16:52:33 ID:OH2xDU5q
マジな話、ポールジャクソンは両国のライオン堂で下着を買っているらしい。
566ドレミファ名無シド:05/01/06 17:43:25 ID:tTZ3Vezl
>>563のベースが出た頃ってこれが一番安い6弦の内の一本だったよなぁ
567ドレミファ名無シド:05/01/07 00:29:37 ID:Ck+zLas0
くだらない質問させてください。
日本で6弦ベースが出始めたのっていつぐらいなんですか?
自分が初めて目にしたのはヤマハの桜井モデルTRB-Sあたりなんですが。
568ドレミファ名無シド:05/01/07 00:56:48 ID:JyUGDiM+
俺の記憶では80年代中期かと思う。
国産だと最初はTuneあたりじゃなかったか?
569ドレミファ名無シド:05/01/07 01:01:19 ID:JyUGDiM+
いやごめん、量産されたのはやっぱ90年代に入ってからかも。
80年代はまだ既製品の5弦でさえ選択肢はあんまりなかったような気が。

てきとーなこと言ってすまん。
ベースマガジン創刊号から全部持ってるから今度調べてみる。
570ドレミファ名無シド:05/01/07 01:09:11 ID:GYAkDySa
初期のポールが6弦ベース使ってたって話し聞いたことあるが、、、、
あれはバリトンギターのことか?
571ドレミファ名無シド:05/01/07 01:19:01 ID:JyUGDiM+
>>570
フェンダーのジャズマスターみたいな形したやつ?
572ドレミファ名無シド:05/01/07 01:30:13 ID:46TivpQt
昔はバリトンギターが6弦ベースと呼ばれてたみたいな話が
このスレかバリトンのスレあたりに書かれていたような気がする。。。
573ドレミファ名無シド:05/01/07 02:20:22 ID:cKAtJ1Jt
日本のメーカーだとアリアが最初じゃない?
ヘッドレスでアーム付いたやつ。
違ったかな〜。
574ドレミファ名無シド:05/01/07 02:26:19 ID:uz7vQSue
>>573
それ、BMに載ってた奴だろ。
でも、当時楽器屋で見たことなかったぞ。実際に市販されてたのか疑問。
575ドレミファ名無シド:05/01/07 03:58:31 ID:JyUGDiM+
自信ないけど、>>567の答えとしてはやっぱり80年代だと思う。
なんとなくアトランシアのような気がしてきた。
576ドレミファ名無シド:05/01/07 10:02:13 ID:Q2fj/Aqe
86年のフォデラ初入荷が初代インペリアルの6弦じゃなかった?
577ドレミファ名無シド:05/01/07 11:24:29 ID:Xzh2gwZ8
俺はパティトゥィッチがチック・コリアのエレクトリックバンドで弾いてるのを見た時、初めて見た。
578ドレミファ名無シド:05/01/07 12:51:40 ID:I/rogsg/
俺、むかし超狭弦間隔(たしか13.5mm)のTuneの6弦持ってたよ。
80年代後半だったと思う。
いくら練習しても慣れなくて売ってしまったけど、
今思うと持ってても良かった気がしてます。
579ドレミファ名無シド:05/01/07 14:36:56 ID:6Kmm/d1d
アトランシアのサイトによると、86年に5弦と6弦出してるな。
ヤマハのBB5000はもう少し前だっけ? 国産多弦ベースってその辺からだよね。

俺も始めて目にしたのはパティトゥッチが弾いてたケンスミスで、
影響されて楽器屋へ行くと、6弦はチューンぐらいしか見かけないって世代。
あの頃はチューンが大流行してたな。
580ドレミファ名無シド:05/01/07 15:03:42 ID:Gd2cHxSN
そうそうTUNE流行ってた。
ナルチョがモニターやっててスペクターからTUNEに持ち替えた頃。
581ドレミファ名無シド:05/01/07 17:50:39 ID:gMr2hbw3
大仏(高水健司)がギターマガジンかベースマガジンかでフォデラ6弦のレビューをやっていた気がするよ
日本にはまだ三本しか入ってない時期の6弦フォデラがなんちゃらとか書いてあったはず
音に関してはスタジオではフェンダージャズベが求められるけど、なんな気にいって購入したとかなんとか
書いてあったよ。

俺的にはネーザン・イーストとかルイス・ジョンソンがヤマハのBB5000を抱えていた写真を
ダイブ昔に見た記憶があるんだよな・・84か85年くらいのギターマガかベーマガだと思うけど・・
ルイスはマツトウヤ・ユミのレコードが気にいったとかなんとか言ってたよ。
まだ長髪だった桜井哲夫がインタビュアーになってルイス・ジョンソンにインタビューしていた時の時点では
5弦は市場にでまわってなかったと思った。哲夫はカシオペアのベストアルバムの「アイズ・オブ・ザ・マインド」を
ルイスに聞かせて、ルイスが「ベースがファンキーでご機嫌だね」と言っていたのをよく覚えてるよ
582ドレミファ名無シド:05/01/07 20:13:29 ID:bZ0mKK8i
みんなオサーンでつね
583ドレミファ名無シド:05/01/07 20:17:07 ID:tyqlmBmL
あめぞう世代も多いんだろうなぁ
584567 :05/01/07 22:56:30 ID:HS5iY2v1
レスありがとうございます。
80年代中頃くらいからですか。歴史はそれなりにあるんですね。
勉強になります。ありがとうございました。
585ドレミファ名無シド:05/01/08 01:14:31 ID:yUQLcf6k
>>578
そんなのあったんだ!
俺はフレッテッドは4弦で、フレットレスだけが5弦の狭い奴。
フレットレスはスラップしないから狭くてもいいやと。
いまブリッジの弦間が15mmで、狭くてもなんとか普通に弾けてる。
もし13.5mmの6弦フレットレスがあるなら欲しい。
586ドレミファ名無シド:05/01/08 04:18:59 ID:KI6L1A7f
Chick Corea Elektric Band
ttp://real1.xobix.ch/ramgen/tsi/vod/aria_jazz/estival/2003/16_9_corea_hs.rm?start=09:00&end=21:30

パティトゥッチの代役?でベース弾いているのは誰なんでしょうか。
587ドレミファ名無シド:05/01/08 08:21:49 ID:Ecxxcmhv
>>585
たぶんTB-06というやつだと思うんだけど、Webに情報が無いんだよね。
指板は合成樹脂だったと思う。中古で見つけて改造に出すのがいいかも。
ただ、これだけ弦間が狭くなると右手・左手ともにかなり厳しいよ。
思ったところに弦が無いから(w。
慣れたと思っても普通のベースに持ち替えたとたんに.....
588ドレミファ名無シド:05/01/08 10:35:04 ID:yUQLcf6k
>>587サンクス!
たしかに、ライブで使う時なんか途中で4弦と持ち替えるのが不安ですね〜
589586:05/01/08 12:21:14 ID:KI6L1A7f
調べてみたところ、Mike Pope でした。失礼しました。
590ドレミファ名無シド:05/01/08 12:43:44 ID:ceBIcZCk
>>586
このベースのネックエンドってどうなってるんだろ?
591ドレミファ名無シド:05/01/08 13:14:03 ID:rlphkAc4
マイクポープは今のFoderaの回路設計とかにも携わってる。

このベースは多分だけど、普通のスラップサウンドを出す為に24〜26フレット仕様の物のを
高域フレット&指板をマグネット式にして取り外せる様にしてんじゃないかな。
外すと21〜22フレットみたいな。
592ドレミファ名無シド:05/01/08 13:17:52 ID:/xVM+1Hj
>>586
ギター弾いてるデブは誰だよ!?って感じだな・・・
593ドレミファ名無シド:05/01/08 14:40:18 ID:ceBIcZCk
>>591
レスありがとです
Popoのサイト見てきたら色の違う指板が付いてました。
あのネックエンドの丸いヤツはマグネットなんですね

昔、ベーマガにマグネットで指板ごと変えられる6弦ベースが載ってたのを思い出しました

>>592
ガムバレが凄いことになってまつねw
594ドレミファ名無シド:05/01/08 18:06:18 ID:0rR0VpuO
>>592
いやいや、君が見たのはただの木こりのおじさんですよ
595ドレミファ名無シド:05/01/08 18:33:52 ID:oixWR0Bs
>>594
ドクター・ジョンがギターで加入したのかと思った。
596ドレミファ名無シド:05/01/08 19:00:43 ID:nAbtRJSj
結論

>>586はギャンバレが木こりの着ぐるみを着てる映像です
597ドレミファ名無シド:05/01/08 19:22:01 ID:ey3XpQim
「うぉ,フランソワ・ボタってギターうめえな」って
一瞬マジで思った。<ギャンバレ
598ドレミファ名無シド:05/01/08 22:42:38 ID:B68gCmGG
ヤフオクで見つけたのですが、このベースお買い得ですよね?
        ↓
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g29631499
599ドレミファ名無シド:05/01/08 22:44:31 ID:dIBYRJ4b
>>598
ベース関連のスレ上がり杉だ!
600ドレミファ名無シド:05/01/09 03:30:24 ID:tyYFdyPa
>>598

ガイドライン違反をしているような出品者から買うのは止めておいた方がいいよ。
601ドレミファ名無シド:05/01/09 21:48:54 ID:1Ak+pFee
いまヤフオクにTUNEの6弦が安く出てるんだが、あれは出品者が1ケタ間違えたんだろーと思う。
602ドレミファ名無シド:05/01/09 22:21:01 ID:fUNWYWg8
>>601
出品者が金毘羅の奴か? 金毘羅ならどんなに安くても買ってはいけない。
603ドレミファ名無シド:05/01/10 00:44:40 ID:DHiL6UVr
いや、北海道の楽器屋が移転セールやってるんだが、
他の楽器は全部即売価格で設定してるのに、
TUNEの6弦だけ希望価格110,000&開始価格11,000になってる。
で、いまもう一度見てみたらさすがに高騰してた....................orz
604ドレミファ名無シド:05/01/10 01:50:03 ID:KrJ9Meea
>北海道の楽器屋
それ、金毘羅
605ドレミファ名無シド:05/01/10 01:51:44 ID:KrJ9Meea
>北海道の楽器屋
それ、金毘羅
606ドレミファ名無シド:05/01/10 02:01:51 ID:KrJ9Meea
>北海道の楽器屋
それ、金毘羅
607ドレミファ名無シド:05/01/10 02:43:18 ID:iP91fgHG
ギタクラ三世
608ドレミファ名無シド:05/01/10 06:39:41 ID:Pbm+9Qc5
>>603
過去ヤフオクスレでは特に、物凄く有名な業者。
悪徳とまでは言わないが(過去は悪徳だったかもしれんが)ヤフオクでは
ギターカテゴリ最大の邪魔者と言っても過言ではない。
取り返しのつかない失敗をするのが嫌なら絶対に手を出すな。
まだ入札してないなら君は非常にラッキーだ。
まぁ、もし君に行きつけのリペアショップがあって、そこで弦楽器が抱える
どんな症状でも治して貰えるならば入札しても良いだろうけどね。
609ドレミファ名無シド:05/01/10 08:52:02 ID:7bu8aDK/
ありがと。
入札しなくてよかった〜
610ドレミファ名無シド:05/01/10 18:51:17 ID:QSHLpDhG
TUNEのあのころの製品はネック動きまくりだな。
611ドレミファ名無シド:05/01/10 18:54:46 ID:NYqZDiTm
>>608
具体的にどんなトラブルがあったのか詳しく
612ドレミファ名無シド:05/01/10 21:09:45 ID:XHR3bwfC
613ドレミファ名無シド:05/01/10 21:14:06 ID:XHR3bwfC
あ、こっちのが良いか
ttp://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kompila&filter=-1

これが「kompila」=ギタークラフトが昔使ってたIDの悪い方の過去評価

まぁ「良い方の評価もいっぱいあるじゃないか!」と思うならそれを信じて
入札すれば良いと思う。信用する信用しないは人それぞれだし。
俺はこの業者には入札しないけど。
614ドレミファ名無シド:05/01/10 22:35:57 ID:bwEzOF5t
これか


評価: 非常に悪い �出品者です。評価者は w_lovexxx (338)�
◇◆◇ギター用 セミハードケース 新品◇◆◇ (ts) (2002年 5月 25日 21時 56分)
落札者から「 非常に良い 出品者 」と評価されました。
コメント:問題なく取引できました。ありがとうございました。 (2002年 5月 30日 10時 44分)
落札者から「 非常に悪い 出品者 」と評価されました。
コメント:そちら楽器店だと思いますが、多分大丈夫=ユーザーは大丈夫と考えるのが
普通だと思いますが・・・。絶対とは言ってないと言うのは楽器店のレベルではないと思います。
何年もオークションしてますが今回のような不愉快な取引は初めてです。
残念です。 (2002年 5月 30日 19時 12分) (最新)
返答:送料をご負担して頂けるのでしたら返品をお受けします。
御連絡お待ちしています. (2002年 5月 30日 19時 39分)
返答:「返品の場合は送料はご負担ください」と返答しましたが、一向にご連絡をいただけません.
そちらが送料を負担したくないように、こちらも送料は負担したくないのはわかりますよね?
ギターがケースに入らないといっても、全く違う大きさではありませんし、
素材は加工しやすいよ (2002年 6月 1日 13時 55分)
返答:しやすいように発泡スチロールで出来ていますので、少し潰すか、
削るかして手を加えれば丁度良い大きさになるかと思います
(もしくはギターを削るという方法もありますが)。宜しくお願いします.
(2002年 6月 1日 13時 56分)


冗談でも「ケースが合わなけりゃギター削れば」とか抜かす野郎の神経を疑う。
615ドレミファ名無シド:05/01/10 23:15:11 ID:kAOkdRgA
>>612のリンク先見てワロタ

それにしても金毘羅のIDっていくつあったんだろう?
616ドレミファ名無シド:05/01/12 20:38:13 ID:BYc4UQbF
>>586

パティトゥッチのトラを頼まれる心境ってどんなもんなんだろうね。
617ドレミファ名無シド:05/01/13 00:25:56 ID:S86c0Vm+
>>616
Popeくらいの実力があれば、望むところって感じかも。
618ドレミファ名無シド:05/01/16 10:50:55 ID:voKNvJ2Q
私は10年位前に安いからという理由で始めて買ったベースが
TUNEの6弦フレットレスでした。

買って一週間後くらいにはライブで普通に使ってました。
619ドレミファ名無シド:05/01/16 13:33:34 ID:AKSi2bg8
ふーん
620ドレミファ名無シド:05/01/17 00:22:12 ID:0F7ZJRHj
すごいすごい
621ドレミファ名無シド:05/01/17 01:31:34 ID:Qa2NZBJ2
>>618は神。
6弦かつフレットレスをたった1ヶ月で使いこなすなんて!しかもライブにまで曝したなんて!



まさか音程滅茶苦茶だったり2〜5弦オンリーという訳ではなかろう。いや神だわ。もちろん凄まじいベースソロなんかもそのときやったに違いない。おそらくはベーマガ1月号のチャクラ井並みのピッチ感、スムースな運指は既にできていたのだろう!

神が降臨なさいました。






これだけ誉めてやったんだ。>>618よ。満足したか?もう帰れ、戻ってくんな。二度とくんな。
622ドレミファ名無シド:05/01/17 04:21:57 ID:g/832wl5
              ↑
普通に「良い度胸してるな〜」って言ってやったら済む話だろ。
度胸が良いってだけでは決して凄くは無いしな。
623ドレミファ名無シド:05/01/17 15:36:54 ID:kuE8gC3N
変態?
624ドレミファ名無シド:05/01/17 16:44:10 ID:8Q9KBG5e
それは禁断の呪文・・・・・・・・
625ドレミファ名無シド:05/01/17 17:44:25 ID:CRope2an
パルプンテ。ゼシカたんハァハァ
626ドレミファ名無シド:05/01/18 09:00:20 ID:GC78Eb6A
つまり変態=パルプンテ
627ドレミファ名無シド:05/01/22 14:19:09 ID:jz9Qpkp/
パルプンテ=つまり変態
628ドレミファ名無シド:05/01/23 14:43:57 ID:eR4sANiS
パルプンテ=変態を呼ぶ呪文
629変態 ◇i1t6KILdkI :05/01/23 15:22:37 ID:S+0zRdB0
お久しぶりです
630ドレミファ名無シド:05/01/23 15:56:33 ID:/9DR+xwd
デタ━━━━━━(´Д`lll)━━━━━━!!
631変態 ◇i1t6KILdkI:05/01/23 17:01:40 ID:S+0zRdB0
うpするためにしばらく曲を録り溜めしてました
それで、以前のように皆さんの意見が聞きたくなったのでやってきました
でも私のために立ったスレは落ちたようなので、ここにいようと思います
すいません、ほんとに御無沙汰振りですね へへへ
632ドレミファ名無シド:05/01/24 01:29:46 ID:SgE4BpcW
はい、以下スルーで
633ドレミファ名無シド:05/01/24 14:03:48 ID:ahu32cHP
>>631にどう突っ込めば良いのか。0点。
634ドレミファ名無シド:05/01/26 02:52:17 ID:HD48Q69q
重たい六弦ベースから軽い四弦に持ち替えたら
ギックリ腰になった…。
635ドレミファ名無シド:05/01/28 16:41:22 ID:GjVw/sJe
重たい四弦ベースから軽い六弦に持ち替えたら(ry
636ドレミファ名無シド:05/02/04 12:32:05 ID:xwJsA2Z5
感想

TUNEとYAMAHAとTOBIASの各6弦を一ヶ月ほど弾いてみた。
やっぱりロッドは二本入ってたほうが丈夫。
一本ものは妙に気温湿度差ですぐ反る。
637ドレミファ名無シド:05/02/04 20:19:35 ID:SN9sPUsU
今は無きハートフィールドのDR6はガチガチネックだったな
ロッド一本でもほとんど動かなかった
冬場は自宅−電車-スタジオと環境変化がすごいから
やわなネックだと持ち出すと使い物にならないこともあるからな
638ドレミファ名無シド:05/02/04 20:38:32 ID:bG3dR12n
ハートフィールドのネックはカーボンで補強されてなかったっけ?
639ドレミファ名無シド:05/02/06 12:46:11 ID:dcIMAFtb
DR6はほんとによかったな〜
ネック裏の塗装を剥いてペーパーがけしてもコンディション変わらず
640ドレミファ名無シド:05/02/07 10:50:57 ID:VOYOO/LB
とりあえず楽器の鳴りは置いといて(いや大事なのは分かってるのよ。でもね)
ネックの剛性っていうのが最優先事項だよね、日本という国でベース持つなら。
それで鳴りがある程度以上の物であれば安心して使えるというか。
641ドレミファ名無シド:05/02/07 21:07:26 ID:TCLNQ5Ln
ネックの剛性は日本じゃなくても大事だろう…
642ドレミファ名無シド:05/02/08 03:04:27 ID:x0FazSwQ
いや、日本には四季があるから特に大事って意味だろ。
643ドレミファ名無シド:05/02/09 01:13:29 ID:c8tTXiVL

訂正
日本にしか四季がないわけではない。というか四季は基本的にどこにでもある。赤道直下でもある。
しかしそこで気温差、湿度差がどれだけあるかが大切。日本は特にそれが大きい上、にわか雨などで1日での湿度変化が大きい。


644ドレミファ名無シド:05/02/09 17:43:26 ID:7qrRym3z

凄く厳密に表現に気を使う人だな。
感心。
645ドレミファ名無シド:05/02/09 23:21:00 ID:W8MozfoJ
>>643
うんにゃ、気温の日較差は、日本はあんまりない。
日本はというより、cfbだからなんだけどな。
646ドレミファ名無シド:05/02/12 14:25:39 ID:XLBttBDO
エレクトリックバンドが日本に来る模様。
ベースはパティトゥッチ?
647ドレミファ名無シド:05/02/12 15:50:48 ID:yN7RfQ/L
http://www.universal-music.co.jp/jazz/artist/chick_corea/concert.html

大阪は思いっきり平日か…。夜勤で無けりゃいいんだけど。
648ドレミファ名無シド:05/02/13 12:53:52 ID:+G4bSug2
ベナベンテを持っている人に質問なんですが、
ベナベンテはまだ新しいメーカーですが、やはり作りはまだ雑なんでしょうか?
楽器屋のホムペを見ると、F−BASSもそうですが昔は悪かったけど最近は良くなってきているとかって書いてあるけど、
ということは、もっと待てばもっと良くなるって言うことだと思うんですが。(フォデラやケンスミスに比べて)
ある程度、作り手の技術の進歩が止まるまで(まだ試行錯誤しているらしいので)あと数年は待ったほうがいいですかね?
もちろん今の時点でもすごい技術があるとは思いますが。
649ドレミファ名無シド:05/02/13 12:58:57 ID:Qj10vdUU
間近で自分の目で見て判断した方が良いのではないかと。
見ずに買えるような安い代物ではないし。

作り云々より電気系統がまだ発展途上だと言われていたが、
それも随分改善されたらしい。
作りはこれからどのように伸びるかまでは知らないが、元々雑ではないし、
普通のベースを作る分にはもう十分すぎるのではないだろうか。
これから伸びるのは凝ったポジションマークだのの小細工程度じゃないかね。

ってか、買いたいと思った時が買い時だろう。
俺はFoderaを買うくらいならベナベンテ買うな。
650ドレミファ名無シド:05/02/13 13:23:58 ID:EXvvbTAL
日本にも「ばすてく」っていう多弦に力入れてる工房がありますよ。
国内の方が調整出すときとか便利だよね。
651ドレミファ名無シド:05/02/13 13:36:37 ID:G9vHWgnK
>>650
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
652ドレミファ名無シド:05/02/13 13:38:07 ID:+G4bSug2
>>649
ありがとうございます。
東京までは交通費がかなりかかりますが、買う前に一度は見て触っておこうと思います。

>>650
ホムペ見ました。
外見は好みじゃないですが8弦ベースはちょっと弾いてみたいですね。
653ドレミファ名無シド:05/02/13 15:52:05 ID:JBn45XME
2chとはいえ

ユーザーに対して
>>ベナベンテはまだ新しいメーカーですが、やはり作りはまだ雑なんでしょうか?
っつーのは無礼なのではないか。気にいらなくて手放しちゃった、って人は反応を示すかもしれないが
気にいっている人は口を閉ざすかもしれない。
あなたの演奏技術が完成されているとしてもね。

多弦ベースって弦のゲージ変更、弦高設定とかで音とかバランスも変るし
季節を通してのコンディションとかもあるんで
1年間ぐらいメインベースとして使ってみないとわからないと思う。
ネットに転がってる情報ってクセがあるからね。

俺も楽器のポテンシャルとサウンドの好みを優先させた結果、
変則チューニングが標準になってしまったよ。

ちなみにF-BASSの件は俺も耳にしたことがあるけど
そのソースはほとんど2chを中心としたネットなんだよね・・・
真実なのかもしれないし声の大きな少数の意見なのかもしれない。
654ドレミファ名無シド:05/02/13 16:47:30 ID:Qj10vdUU
俺はF-BASS使っていた事があるが、個人的な意見としては
F-BASSの古い奴は作りが粗雑なのではなく、ただ使い辛かった。
いくらパッシブに切替出来るとは言え、折角ついているアクティブが
ブースト幅の設定されたブーストオンリー3Bandパライコでは使い辛くて仕方ない。
アクティブにしたら必ずどこかしらをブーストしてやらないといけないわけだから。

アレだけはいただけなかった。作りは悪くない。
5弦の音程感はギリギリ及第点、って感じだったが。
655ドレミファ名無シド:05/02/13 23:12:13 ID:Wh02Nn4r
>>653
気に入ってる人が口を閉ざす?んなこたーねーよ。
気に入ってる奴なら、「全然雑だなんて事ない、素晴らしいベースですよ」と力説するだろ。
まぁ、力説し過ぎちゃうと今度は信者認定を受けて叩かれたりする物だが。

何か最近、たかが2chの1レスで「誰それに失礼だ、無礼だ」とかわめくやつが居るが(同じ奴?)、
単純な質問を槍玉に挙げて正義漢ぶって悦に入る偽善者の方がよっぽど反吐が出る。
656ドレミファ名無シド:05/02/13 23:48:39 ID:cT5NHzcY
>>655
そうかっかしなさんな。

>>653
ネット情報の癖…
内容を省略しすぎていたり、無駄に長かったり、まあそれは情報の受け手側に
チョイスするスキルがあればどうとでもなる。


あなた方2人とも「2ch」という単語を盾にしてレスしているが、2chに対しそういう
見方をしている時点で…
657ドレミファ名無シド:05/02/13 23:58:21 ID:WlyyajTE
まぁどんな情報でもしょせんは「他人による評価」でしかないから、
最終的な判断は自分自身の手と耳で行うしかないだろうね。
658ドレミファ名無シド:05/02/14 00:17:17 ID:+MjkAfqP
だから、ばすてく
659ドレミファ名無シド:05/02/14 05:53:16 ID:rdA5Kqrz
>>658
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
660ドレミファ名無シド:05/02/14 20:36:10 ID:5Q9unYHT
でも、日本で多弦に力いれてるのってここぐらいのもんだろ。
661ドレミファ名無シド:05/02/14 20:39:57 ID:sxngrPaq
つねを忘れてないか
662ドレミファ名無シド:05/02/14 22:38:45 ID:rdA5Kqrz
ここには、ばくてくの手先がいるみたいでつね

一応はっときます
【DQN】ばすてく【わがまま?】Part.3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1097500809/l50
663ドレミファ名無シド:05/02/14 22:53:13 ID:Qaksbefl
↑皆も一度見てみることをお勧めする。こうならないために。ヲチ板以下の誹謗中傷スレ。最近はスレ立てた奴しか書いてない模様。

同じ楽器弾きとして恥ずかしい。(などと書くとばすてくオーナーにされる。)
664ドレミファ名無シド:05/02/15 07:12:45 ID:pDRTa+Fm
>>663
> ↑皆も一度見てみることをお勧めする。こうならないために。

なんじゃそりゃw無駄なこと薦めんなよww
665ドレミファ名無シド:05/02/15 19:30:30 ID:oSjBqgEF
いいメーカーだと思うけどなぁ。
666ドレミファ名無シド:05/02/15 19:42:43 ID:gtxMsrLU
たぶんね、このスレでばすてく誉めてるのは一人か二人だと思う
667ドレミファ名無シド:05/02/15 19:54:04 ID:P7Ylfvv1
↑来たなスレ主ww
668ドレミファ名無シド:05/02/16 12:34:59 ID:BiyblbfZ
自分以外に誉めてる人がいるから、少なくとも二人居るな (w
669ドレミファ名無シド:05/02/16 15:37:06 ID:EKNvb/MO
>>662
キモいスレだな。肯定派も否定派も粘着の集団じゃないか。
670ドレミファ名無シド:05/02/17 10:54:20 ID:Rwf6uOAC
それが何か?
671ドレミファ名無シド:05/02/17 11:19:58 ID:W4fhi1x0
あの掲示板はそれほどショッキングだったのだ
672ドレミファ名無シド:05/02/17 12:48:40 ID:P3OMjffV
ん、どの掲示板?
おもしろいんだったらURLきぼんぬ。
673ドレミファ名無シド:05/02/17 15:33:03 ID:Ke2li0F7
>>670
キモ
674ドレミファ名無シド:05/02/19 16:24:06 ID:u/ASt9ei
一本何十万もするようなベースを常に何本もオーダーしていて、本人も把握できていなくて
届いても「こんなのオーダーしたっけ?この前もっといいやつオーダーしたからこんなのいらないんだけど」
とか言って結局ほとんどのベースに「某オクにて売却」とか書かれているホームページがあって
すごいむかついたんですがどのホームページかわかりませんか?
7弦や9弦といった多弦が多くて、演奏は下手でした。
675ドレミファ名無シド:05/02/19 16:31:06 ID:THRKo45H
>>674
また見てストレス溜めたいの?

ほっときゃいいジャマイカ。
676ドレミファ名無シド:05/02/19 16:55:28 ID:6Xel6+13
>>674
楽器とカメラのマーケット構造って似ていると思うんだ、俺は。
プロに肉迫しようとして機器をそろえる「ハイアマチュア」と呼ばれる購買層があって、
そのほとんどが技術がないんだけど、彼らの財布がマーケット全体を支えているわけ。
むかつく気持ちもわかるけど、そういったお金持ちのおかげで商品開発が進むわけで、
いちいち気にしていたら馬鹿馬鹿しいと思うよ。
677ドレミファ名無シド:05/02/19 17:10:32 ID:yTUfUJ05
>>674は凄く遠まわしに私怨の相手をここに晒そうとしてるように見えるw
まぁいいじゃないかそんな奴。それでもそうやって高級な楽器を買うだけの
収入を得る為にその人は努力をしてる訳で、頑張ってるだろうしさ。
月に300マソとか親から貰ってるような医者の息子とかだったら知らんが。


>>676
そのカメラ界の話は興味深いね。
あと俺も、商品開発はそうやって進むんだと思うな。
678ドレミファ名無シド:05/02/19 18:43:13 ID:sO0DP/Cs
つまりコレを売った人ってことでFA?
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h22333290
(゚听)全然イラネ
679ドレミファ名無シド:05/02/19 19:25:27 ID:tIjZUs8s
>>674
グダグダ言ってないで働く(もしくは勉強する)!

そういうことだw
680ドレミファ名無シド:05/02/19 23:19:35 ID:yFVJDctH
>>678
>>674みたいにどんどん買いまくってる人の売る時の文句が
「金策のため泣く泣く」ってこたぁないだろ。
681ドレミファ名無シド:05/02/20 02:04:14 ID:X0pDeJyb
>>680
良く見ろ。>>678リンク先の出品者ではなく、その出品者に売った方の人だ。
履歴たどってみ?
682ドレミファ名無シド:05/02/20 04:08:52 ID:1Ld1VHlr
6弦24フレット、
もしくは5弦でも24フレット以上の音域を持つベースに焦点を当てて
最低音から最高音まで広い音域を上手にカバーした演奏や
練習法について解説や紹介をしている
サイト、雑誌記事、教本なんかあるかなぁ?
高音だけ、とか低音だけ、とかじゃなくて
トータルでの上手な移動や押弦の選択を
どんな風にやってるか参考にしてみたいんだが。
683ドレミファ名無シド:05/02/20 04:12:35 ID:YfmRrJfR
まだ分野がそこまでは確立してないからねぇ
だからこそ面白いって事もあるが
684訂正:05/02/20 07:09:05 ID:YfmRrJfR
>>683
分野が→分野として
685ドレミファ名無シド:05/02/25 20:06:29 ID:zXNTwGaQ
あげときますね
686ドレミファ名無シド:05/02/25 21:24:12 ID:K45TkGfy
>>682
いちおうこんなのあるけど・・・
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/6330/

実は俺もあなたが言う様な教則本探してるんだけどね・・・
ジョンパティトゥッチのビデオはどうなんだろう
687ドレミファ名無シド:05/02/26 00:37:26 ID:QogCmINS
バッハのチェロ組曲をオクターブ上げたり下げたりして2回やってみる。
メトロノームに合わせてやったら結構イイ練習になるんじゃないかな?
688ドレミファ名無シド:05/02/26 07:03:19 ID:QX9aUBND
>687
あの時代はまだそんなに音域広くないんだ。
合奏だと12フレット越えるような音域は使わない
暗黙のルールみたいなのがあったみたいだし
ソロでもそんなに広くは使わないみたい。
バッハの無伴奏に限って言うと5弦チェロを指定した
5番(だったかな?うろ覚え)のプレリュードあたりに1回か2回かなり高いのが
あった気はしないでもないけどそれくらいかも。
それもどの程度低音絡めて使ってたかはちょっと忘れたが。
でももっと後の時代のチェロの独奏曲だと確かにレンジを広く使ったのはあるかもね・・・。
クラシックやジャズのコントラバスやピアノなんかも含めて
参考になる曲や使い方探してみようかなぁ。
音出さなくても図書館に楽器持ち込むのってやっぱダメかなぁ?
違う楽器の曲だと運指上無理がないか確認したいんだが・・・。
つか、音域広いの見つけても狭い音程で弦が6本も並ぶと
どこで移弦するか、どの指で押さえるか、
合理的な運指を考えるのがまた迷うんだよなぁ。
低音はフレット間が広いから移弦したくなるが
あんまり早めにやると狭い高音で同一弦が続いたり・・・
まあ高音にいっても低音弦に戻したりすればいいんだろうが
いくつものポジションのスケールを横断的に組み合わせて使えるほど
使いこなせてないつーか、整理すらできてない orz...
689ドレミファ名無シド:05/02/26 07:11:42 ID:QX9aUBND
ああ、オクターブ上げ下げで2回って書いてるなぁ。それだと広いか。
楽譜はあるから一度試してみよかな・・・
5弦チェロのe線て高音での飛び道具だったのか
低音域でもよく使ってたのか気になるな。
690ドレミファ名無シド:05/03/02 00:24:32 ID:Xk+6dlvh
バッハの曲を練習したいんですけど、まとめてベースタブ譜にしてあるような
サイトはないでしょうか?
691ドレミファ名無シド:05/03/02 00:45:38 ID:2BX50D58
>>690
そんなのあんまり意味ないょ
どうしてもタブ譜がよかったら自分で書いてみたら?
それだけで憶えられたりするよ
692ドレミファ名無シド:05/03/02 01:09:34 ID:Zw5stLeo
タブが無いなら読譜なり採譜なりしる。
それが面倒なら弾きたいって気持ちもそんなもんって事。
693ドレミファ名無シド:05/03/02 02:46:30 ID:Xk+6dlvh
いや、タブ譜があれば教えてくれ、と言ってるんで、ご存知でないなら放置しといてくださいな。
採譜はさすがに面倒だし、五線譜の楽譜なら見つけたんでそれで練習しときます。
694ドレミファ名無シド:05/03/02 07:15:05 ID:nuKQ7Xfk
タブ譜に書かれてる運指って、ほんとかよって思うようなの多くね?
雑誌付録レベルのタブ譜の話だけど。
695ドレミファ名無シド:05/03/02 12:24:50 ID:c9Rtf6y1
>>694
確かに多いな。
たまにTAB通りの無茶な運指でライブやってる奴まで見るが。

>>693
クラシック曲をベース用にした本ならリットーから出てたな。
ただし4弦の普通のベース前提だったと思うが。
「練習の元」って本。俺も持ってる。
696ドレミファ名無シド:05/03/03 04:53:50 ID:288rVJYG
>691-692は悪い人じゃないんだろうけど、なんか展開に笑ってしまった。
697ドレミファ名無シド:05/03/03 13:01:24 ID:c/6DDtry
ネック調整が必要な季節ですね(´・ω・`)
698ドレミファ名無シド:05/03/03 20:32:16 ID:QXUWpz2T
>>695
鍵盤で楽譜入力して自動でタブを作ると訳分からん運指
になることも・・・
699ドレミファ名無シド:05/03/03 20:49:29 ID:9lJ/9j0/
ところで6弦ベース弾きがTAB譜の話題をするってなんとなく格好悪いな。
700ドレミファ名無シド:05/03/03 23:01:00 ID:DMNtgs+K
7弦だったらカコイイのヵ?
701ドレミファ名無シド:05/03/04 01:15:07 ID:F+0Ib9Cy
流石に6弦弾くくらいだったら普通に五線譜読めるだろ

ってことじゃないの?

青春パンクの人々は一生五線譜も読めずにミュージシャンするのか…


私は初めてバンドスコアを買ったときにタブ譜の存在を知って驚愕した。タブ譜なんか楽譜だと思えなかった。ピアノの鍵盤に数字ふって表記したようなものでしょ?
指板の番号だけ見て自分が今何の音を出してるか知らない人も結構いるよね
702ドレミファ名無シド:05/03/04 01:25:21 ID:nM49GwYL
タブ譜の是非なんてどうでもいいよ。荒れそうな話題だから止めてくれ。
703ドレミファ名無シド:05/03/04 02:58:29 ID:8JLoBPOO
俺も止めておいた方がいいと思う。
五線譜v.s.タブ譜で昨秋クラ板クラギスレが大論争になって今でも
たまに尾を引いてるからなぁ。。。
やるなら専用スレ立ててそっちで。

704ドレミファ名無シド:05/03/04 16:55:39 ID:F+0Ib9Cy
そうかすまん

五線譜と5弦用タブ譜が共用できるとだけ主張しまふ
705ドレミファ名無シド:05/03/05 22:01:05 ID:g+LSGFZq
五線譜信者はどこにでも湧いてくるな
706ドレミファ名無シド:05/03/06 01:42:39 ID:urv/QmKD
まぁ俺みたいに両方読めりゃあ問題ないわけだ
707ドレミファ名無シド:05/03/06 02:55:01 ID:Q8AegbOj
いい加減譜面の話しはほかのスレでやれ!
別に6弦とあまり関係ないじゃん
もっと建設的な話し合い城
708ドレミファ名無シド:05/03/06 08:08:41 ID:HHblc1pq
某音大の入試要項・・・

(第2日)1.J. LoebのGammes et arpèges(Billaudot版)を参照のうえ,任意の調性によ
り,下記(a)から(f)までの課題を演奏すること。ただし全て同一の調性であ
ること。
(a)4オクターヴにわたる単音の音階(スラーは1弓8音T=80以上)
(b)4オクターヴにわたる単音分散3度の音階(スラーは1弓8音T=80以上)
(c)4オクターヴにわたるアルペジオ(スラーは1弓6音T=50以上)
(d)2オクターヴにわたる重音3度の音階(スラーは自由T=60以上)
(e)2オクターヴにわたる重音6度の音階(スラーは自由T=60以上)
(f)1オクターヴにわたる重音8度の音階(スラーは自由T=60以上)
(注)(d)(e)(f)の音階を始める音域は任意とする。また運指は全て自由
とする。

やっぱチェロだと4オクターヴは基本中の基本なんだなぁ。。。
なんか参考になりそうないい曲ないだろうか・・・
ベースは3オクターヴできればいいみたいだけど。。。

*コントラバス
(第1日)任意ソナタの第1楽章及び第2楽章又は協奏曲の第1楽章を演奏すること。
(第2日)1.下記(a)〜(d)までの音階及びアルペジオの課題を演奏すること。(速度は任
意である。)
2.J. S. Bach:無伴奏チェロ組曲第2番よりMenuetT及びUを演奏すること。
(ペーター版ステアリング編を使用のこと,アーティキュレーションは自由)
709ドレミファ名無シド:05/03/08 14:19:43 ID:5V9xu+sP
ageちまえボォケが
710ドレミファ名無シド:05/03/15 10:51:26 ID:JXKlyhYJ
チックコリアエレクトリックバンドのチケットとった!!

ベースはパティトゥッチじゃないのね。
711ドレミファ名無シド:05/03/15 22:00:53 ID:KhCoOZcD
あり、そうなんだ
712ドレミファ名無シド:05/03/16 01:17:45 ID:Ya25o9hl
>>710
Ric Fierabracciか・・・
嬉しいような悲しいような。
713ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 16:32:41 ID:L6MWENK8
rage
714ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 17:02:38 ID:c07G5TUA
AGE INST
715ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 17:53:02 ID:fiIon3Wg
なんだこのスレ?
6弦ベースの話しようと思ってきてみたら
6弦ベースと全然関係ない話ばかりしてるじゃん?
6弦ベースの話題はどこですればいいの?
716ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 20:19:30 ID:uCwSD3Gg
>>715
みんなネタ切れしてたとこだよ。
六弦の話、ココでよろしく〜。
717ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 22:11:50 ID:9bIPltth
レス・クレイプールになりたくて6弦を手にいれた。
演奏技術はまだしも、あの変な踊りをしながら弾くのは激ムズ。ってか無理ぽぬるぽ
718ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 22:44:51 ID:VzAe4KS2
多弦ベースはbastecという日本の工房が凄いみたいだね。
719ドレミファ名無シド:2005/03/21(月) 23:03:10 ID:uCwSD3Gg
凄すぎて使い物にならないばすてく。
ああいうアイデアは十数年前にギターバイオレンスなんかがやってたし。

俺はアンソニー・ジャクソンになりたくて6弦ベースを入手した。
いま頑張って体重を増やしているところ。
720ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 00:18:02 ID:XtF5qL0l
>>719
ついでにポール・ジャクソンも目指して食いまくれ〜!
721ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 01:23:17 ID:EyDnK7ke
ポール・ジャクソン目指してベースのコントロールを全部外しますた。
ベースの愛称はヅェラルデーンでつ。

つか、マジで音抜け良くなるな。他のベーシストに貸すと嫌がられるけど。
722ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 15:17:22 ID:hZ7ortmT
>>721
ではさらにジェラルディーン目指して6弦独立OUTにしてみよう〜!
723ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 19:48:51 ID:EyDnK7ke
>>722
ベースアンプも6台必要?!ヒイー((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
724ドレミファ名無シド:2005/03/22(火) 23:32:14 ID:oiCNbC7Q
実際ポール・ジャクソンのライブを何度も聴きに行ったが、
大きいホールでもアンプセットは1つだった。
たぶんレコーディングのときだけ4弦独立アウトにしてるんだと思う。

とにかく、あのテレキャスベースはカコイイよな。
725ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 01:13:35 ID:tpvzFeEN
もまいらも自分のベースに名前つけれ
726ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 02:11:13 ID:DNcAkFg2
>>725
それはなんか恥ずかしい…(;´Д`)
727ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 02:45:19 ID:DNxii55O
逆向雪之丞
728ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 16:37:32 ID:SsDAaqzR
鳴瀬氏なんかは全部の楽器に名前つけてるらしいな。
名前つけちゃうと手放す時が..............................(ry
729ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 18:52:26 ID:6WOmCzW7
sadowskyの6弦ベースってありますか?
730ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 21:30:06 ID:DNcAkFg2
名前は付けないけど、擬人化したイメージはある。
ベースのボディシェイプや色によって
スリムな金髪美女とか、グラマーなブルネット(黒髪)美人を
だっこしてるようなイメージが…(;´Д`)ハァハァ...

>>729
サドウスキーは五弦までじゃないかな?六弦は見たことない。
731ドレミファ名無シド:2005/03/23(水) 23:59:35 ID:Llx4TEVc
>>730
じゃぁ6弦フォデラは「ビッグママ」って感じか?
732ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 01:37:04 ID:1AAJmFKe
>>728
本人が名前付けるの好きってのもあると思うが、実際ライブでローディに
「白の5弦フレットレス取ってこい」とか言うよりは「シロレス取れ」とか
言う方が速いってものあるんじゃないかな。管理するのに良いっていう。
733ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 02:42:38 ID:6cIh/tqQ
芳子の調子悪いから恵子にする。持ってきて。
それから香織の弦替えといて。
四曲目のあとでミッシェルにかえるからよろしく。
ちょっとこれは恵子じゃなくてリズだよ。何度言えばわかるんだ!
おまえこの前もジェニファーと真衣を間違えただろ。
734ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 15:37:45 ID:k1EjUqZ2
名札つけといてくれよ....(´・ω・`) ←ローディー
735ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 21:30:13 ID:2XRsK76f
ビクターウッテンは弾くの簡単なんだよ
シドヴィシャスは弾くの難しいよ、トニーレヴィンぐらいうまくないと弾けないよ
マーカスミラーは音が糞だよ、ほんと糞
アンソニージャクソンもいいんだけど、でかすぎで邪魔だよ
ジャコパトリシアスは生きているか死んでいるかわからないしな
そうそうこの前のライブで糞な音だしてた
マーカスミラーの首へし折ってやったよ
でもいろいろ書いて来たけど、やっぱり俺が最高のベースだよ
おい待ってろレイブラウン!あとで相手してやるから待ってろや
736ドレミファ名無シド:2005/03/24(木) 23:38:12 ID:2XRsK76f
↑解説
ビクターウッテン=フェンダープレベ
シドヴィシャス=The stick
トニーレヴィン=ベーシスト
マーカスミラー=入門セットのベース(12800)
アンソニージャクソン=ARIAのアコベ
ジャコパトリシアス=フェルナンデスのアクティブベース(故障中)
俺=Bacchus5弦



レイブラウン=猫
737ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 01:37:42 ID:Qkq4veO4
妻乱
738ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 02:01:30 ID:ljNv+aaZ
ちょっと黒いが面白い。
分かるヒトには一発で分かるしな
739ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 09:41:41 ID:QWAlxfTj
ツマラン............................................
740ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 12:29:36 ID:FOA1e4ar
多弦ベースが得意なばすてくという工房って、いいと思いませんか?
エボニーネックもあって、個性爆発。
プロのユーザも多いらしい。
741ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 12:47:17 ID:kki52q8R
>>740
又、お前か
742ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 12:57:02 ID:/wEcqlBk
>>740
m9(^Д^)プギャーーーッ 誰もだまされねぇよ
743ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 19:55:11 ID:deSvnr2Y
>>740
あまりの弾きにくさ&扱いづらさに
どんどんユーザーが離れてるって知らんのか。
744ドレミファ名無シド:2005/03/25(金) 22:29:21 ID:sYQb/Od4
>>740は低脳な発言をする事によってばすてくの評判を更に下げる二重構造タイプ


浅はかな奴らめwwwwwwwwwwwwwwww
俺は弾いてみたけど、普通だったwwwwwwwwwwwwww買わねーwwwwwwwwwww
745ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 02:59:26 ID:3t5yXNC9
>>744
                 ` 、  ’  '  ドッガーーーン
              /⌒ヽ  、 ∴' ’:・
       ⊂二二二( ^ω^)二('A`)⊃   /⌒\
            | +  /⊂二二二二⌒ヽ^   )二⊃
                 ’'  ハ ゞ ヽ   − |
                 ブブーーーーーン

     .,,......、         ..,,                           ,,,,,_             ....,,_
     `゙ヽ `'i         ゙l `',                     `l `'j 、          ゙l  l
      .,!  .! ,‐..,      / ,/ .!\                  ,,、  l  /ゞ`'i        ! .l-、 ._
      .,!  ゙'"  l  .ト.. -'''゛ ._,、`'、ヽ.\       _,     ヽ ̄   ._..-'゙ __.  .l゙''''″ .,/r'"  . \
      !  ,i--'"゛  .ヽ .,,、 ./ | │..l  l i、._.. ‐''",゙......,.`''、,   `''フ /゛.,./ "゛ .`l, .ゝ v  '"./⌒';;  .l
      !  .!      ゛/ /  |  .l  | │ヽ  ,/   `i. .l   ./ / '゙‐'' フ_.-‐′  ./  ./     .!  .!
    _,,,,,,,)  |      /  /  .l゙  l゙゙ヽ,  .|  `"      .!  !   /  !  .,、″     /   .|    │  !
  /..,,,,,_.   `''-、   /  i,゙ ./   !  ゝヾ        /  l  ./  ,!  /.!      /  .i  | / ̄`"  /
  | .'(__./  .,、  `'、 /  / ゙i`"  /             _/ ./   i′ l゙ | ゙―-‐⌒゙' l、 .ヘ´  ,!|  〈,゙>   `、
  .ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .ヽノ  .! ,./            _,;;;;'  ,-‐´   .l ./   ヽ、    _ノ.″ ! ./ ヽ、  _..-、 ノ
    . ̄´               ´             ̄       `゛     .`゙゙゙゙゙゙´    `´    ̄   `゛
746744:2005/03/26(土) 09:23:25 ID:wLf38tas
>>744
                 ` 、  ’  '  ドッガーーーン
              /⌒ヽ  、 ∴' ’:・
       ⊂二二二( ^ω^)二('A`)⊃   /⌒\ ←俺wwwwww
            | +  /⊂二二二二⌒ヽ^   )二⊃
                 ’'  ハ ゞ ヽ   − |
                 ブブーーーーーン
747ドレミファ名無シド:2005/03/26(土) 15:53:40 ID:2TW75eYh
子供の喧嘩は他所でやってくれんか。
748ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 02:37:26 ID:1qjWZABu
PINK CLOUDの加部氏も六弦弾いてたね(解散ライヴ)。
ギターをオクターブ低くしたような感じでピック弾き、
カッコ良い!!
749ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 05:01:27 ID:6O4aZmHk
マジで「ばすてく」っていうメーカーを聞いたこと無いんだが、正式な社名は何?
750ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 12:07:41 ID:qoLKB5Mw
>>749
「ばすてく」でググれば分かる
751ドレミファ名無シド:2005/03/27(日) 23:30:08 ID:1qjWZABu
>>749
世の中、知らなくてもいい事ってあるから。
知らないままでいいと思うよ。
752ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 04:31:25 ID:KV3cAG8c
>>749
「ばすてこ」でググっても
「ばすてか」でググっても
「ばすてけ」でググってもOK
753ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 11:18:23 ID:/oIFTCWm
>>749
ホームページはbastec.net。
すごいから見てみるといいよ。
掲示板のページが隠しページみたいになってて、
新作の予告が見られます。
754ドレミファ名無シド:2005/03/28(月) 11:44:12 ID:1fsRd9t0
>>753
m9(^Д^)プギャーーーッ
まだいたのかてめぇ
755ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 12:46:46 ID:sa8LdtID
なんだよバステックって?くだらねー。
オレハFのBN6だけどなにか?
756ドレミファ名無シド:2005/03/29(火) 22:23:22 ID:8+LfM1rT
749です。
>>753氏、どうもでした。

しかし、はじめて知りました、このメーカー。
何か奇抜なことをやろうとして失敗しているような気がする。
アトランシアのような品というか知性というか、そういう大事なものが欠けていると思う。
757ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 08:08:14 ID:HulEjHvW
>品というか知性というか、そういう大事なものが欠けて

そうか、それで思ったが子供が荒っぽく作った下手糞なプラモに
似た雰囲気があるな、ばすてく。
俺は音聴いた事ないし弾き心地も知らんけど一生触る事は無いだろうなぁ。
なんか典型的な「食わず嫌いされるメーカー」な気がするな。
758ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 15:13:58 ID:gfqrfWw9
音と弾き心地はいいんじゃないかな。
プロも使ってるし、ちょっと前にはJazzLifeという雑誌でも
べた褒めだったし。
759ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 18:27:33 ID:7QRME8+F
過去ログ見ると
ばすてくスレが昔あって荒れてたみたいだな。
この手の話題は避けた方がよさげ。
760ドレミファ名無シド:2005/03/30(水) 20:21:15 ID:W/AMp829
そもそも雑誌のレビューで酷評された楽器なんて見たことない罠
761ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 02:14:17 ID:ycijQdsh
>>760
それ正解。
762ドレミファ名無シド:2005/03/31(木) 18:46:27 ID:QCVrVGsf
>>760
狭くて市場規模がムチャ小さい業界だから、互いに誉め合わないとやっていけないのよ。
だから、たとえどんなに酷いものでも無理矢理誉める。
763ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/01(金) 20:22:12 ID:vTpKdrgV
ベースで何か弾いてって言われたら
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1111334175/

ってスレあるけど

6弦ベースで何か弾いてって言われたら・・・
みなさんどないでしょう?
4弦よりはギターに近いこと色々できそうだけど。
764ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/02(土) 00:44:41 ID:i3OrzpWM
やっぱりタッピングじゃね?
765ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/02(土) 01:19:44 ID:a0SNBz3h
やっぱりスワッピングじゃね?
766ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/02(土) 01:55:32 ID:ef0iWfS1
4弦に出来て6弦に出来ない事は(揚げ足取りでない限り)無いんだから、同じ物弾いときゃいいじゃん。
「何か弾いて」って言い方する人に、4弦と6弦の技術上の違いなんか分かる奴いないって。
767ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/02(土) 01:58:21 ID:NnKgJ8mH
馬鹿は黙っとけ
768ドレミファ名無シド:皇紀2665/04/02(土) 02:43:41 ID:9ld38pFu
>>763
和音やアルペジオを絡めたプレイ…クラシックギター的な
ソロを弾くことが多い。あなたの言う通り、よりギターに近い
プレイが可能だから、その特性を活かした弾き方になる。
特にハイポジションでのコードプレイは、ギターよりも太くて
暖かいサウンドが出せるので、聴いているほうも心地良いと思うよ。
769ドレミファ名無シド:2005/04/02(土) 03:06:13 ID:Nqj+Fwrg
>>767
| _-)/イヨウ
770ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 10:27:44 ID:Iqe8Eikr
>>766
4弦に出来て6弦に出来ない事もあるはず.................と思っていろいろ考えてみたが、わからん。
カポタストがつけられないとか、そのくらいかな。
771いいだばし:2005/04/03(日) 12:11:49 ID:Ac4x73TD
スラップで左手の親指使わないと弾けないフレーズとか・・・。
772ドレミファ名無シド:2005/04/03(日) 18:33:49 ID:3rsYMN9Y
4弦でできて6弦でできないことはない。
6弦でできて4弦じゃできないことはたくさんあるけどね。
たとえば、スラップは通常左手の人差し指ルート+小指でオクターブを押さえる
ようなフォームが多いけど、6弦では小指か薬指でLow-Bのルートを押さえて
人差し指セーハでDGB線を押さえて和音スラップというようなことも可能。

ただ、弾きやすさ、出音のバランスなんかは4弦に分があると感じることはある。
個人的には、スラップサウンドは4弦のほうが図太くて気持ちいいと思う。
773ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 06:19:50 ID:CBPZ2mqB
6弦でも20〜21F仕様とかにするとスラップの音は図太くなる。
大抵6弦ってのは音域を広げるのが目的とされているから、
かなりの割合で24Fの場合が多く、そのためにスラップの音も結構変わる。
アトリエZなんかも5弦までは下に音域を広げるためなので4弦と変わらず21Fの物も多くあるようだが、
6弦になるとジャズベ系でも24Fタイプ(↓のように)だったりする。<21Fもあるのかもしれないが。
http://www.digimart.net/gk_detail.do?instrument_id=DS00061611
F-BASSなどもHPで見たところ、5弦が22Fなのに対して6弦は24Fが標準ラインナップ。
勿論21Fの6弦もあるだろうが、一般的に6弦になるとフレット数が増える傾向があるようだ。
出島やJ-Guitarでも6弦を確認したが、24F以上のものばかりだった。
774ドレミファ名無シド:2005/04/04(月) 18:58:38 ID:cHsEhNly
うわ!すごい安い!
買えばよかった。
775ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 02:53:57 ID:xBl/WvHV
ネックと指板って音作りにすごく影響してると思うんよ、俺は。
ある意味、ボディの鳴りよりも大事だと感じることもある。

6弦ベースのネックってあんまりいい音がしてないような気がするんだが、んなことないかい?
776ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 03:36:21 ID:UA3x/7B3
ためしに同じ仕様で4弦と5弦と6弦と、
6弦ネックでの4弦や5弦を作ってみないと分からないなぁ。。。

市販の6弦ネックにあまり良い材が使われてないとか
作りがよくないのが原因なのか、
弦が増えたことで何らかの影響が出てるのが原因なのか、
太くなったのが原因なのか、
元々4弦とは違うそういう音なのが4弦の音に慣れてるとショボく感じるのか
ネックがどうこうじゃなくてボディとのバランスの問題なのか・・・

いろいろありそう。
777ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 12:48:24 ID:faBStTzS
ミュートがちゃんと出来てないから不要な弦が少しだけ鳴って音が濁ってる。
778ドレミファ名無シド:2005/04/05(火) 13:11:30 ID:3l6ATjpB
コンプかけてヘッドフォンにしてミュートの練習しる!
779いいだばし:2005/04/06(水) 01:10:28 ID:ClbR2zV4
そういえばビリー・シーンが練習のために6弦も持ってたっけ。

いわゆるフェンダーベースの音って
いい感じにちょっと隙がある音だと思うんだけど
多弦でそれを再現するのは難しいのではないか?
・・・っと思ってみたり。

あの構造のアンソニージャクソンモデルが
それでもフェンダーベース的な匂いが音色に感じられるのは
さすがフォデラ。
780ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 16:42:27 ID:SRhObexF
実は俺も最近の彼の音をDVDで聴いてドキッとした。>あんそにの音
あんなに野性味ある音だっけ、ある意味フォデラらしくないな〜とオモタ。
781ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 20:32:15 ID:zCe2GB8O
>>780
誰のDVDですか?
782ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 20:51:20 ID:VK7OEgFF
>>781
リーリトナーっす
783ドレミファ名無シド:2005/04/07(木) 21:11:00 ID:XjrwW0oJ
ミシェル・ペトルチアーニでも分かるね。
アンソニーモデルのPU位置はごまかしがきかないから、特にライヴでは生々しい音になっちゃう。
784ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 01:18:53 ID:7ndIK33O
>>783
ごまかしがきかない、というのはどういう意味なのでしょうか?
785ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 02:05:28 ID:k/cPmgix
>>784
あのPU位置は低域も高域もバランスよく拾う位置。
楽器に必要な帯域がで過ぎることもなく、不足することもない。

ただ、楽器を弾くことの要が演奏者にあることに基づいた上での設計であるがゆえに、
求める音色を引き出すことは可能だが、そのポイントの幅が狭い。

補正を必要としない、というか補正したらとたんに崩れてしまう恐れがある。


俺は怖くて弾けんずら。
786ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 02:46:02 ID:k/cPmgix
2PUのリアのみのほうが誤魔化せない、と思うかもしれんけども、それとは志向が違う。
楽器に必要な周波数しか出ないってのは考え方によっちゃ楽なんだけど、
高いレベルを引き出すことは難しい。ピアノみたいにね。

些細なフレットノイズですら、もはやノイズではなく音楽として聴かせられる
ような感性や説得力が無いと…
787ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 02:56:37 ID:k/cPmgix
あ、
アンソニーモデル以外を否定してるわけじゃないからね。
あくまでもコントラバスベースギターという楽器に限った話です。
個人的には2PUのほうが好きだし。


連投すまぬ。
788ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 03:28:10 ID:mO87eAk6
>>784
綺麗にならせば物凄く綺麗に鳴るし、逆にノイズも「一流のノイズ」として
出しちゃうから凄く強調されちゃうよ。演奏者の悪い部分が全部出ちゃう。
楽器が素直すぎるって言えば良いのだろうか。とにかく激しく敷居が高い楽器。
789ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 04:52:25 ID:Es7ZK7o8
何言ってんだ?こいつ
790ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 16:21:09 ID:M1W7a7Sg
フォデラよりばすてく。
791ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 16:39:25 ID:yr56t+OS
ばすてくよりヤフオク。
792ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 21:05:39 ID:kJs5OQo7
フォデラより、ヤマハとかアリアとか愛馬のスルーネックの方が扱いが
楽だな。作りがいい加減だから。
793ドレミファ名無シド:2005/04/08(金) 21:16:10 ID:9JQDPVh2
ばすてくはごみ箱へ
794ドレミファ名無シド:2005/04/14(木) 02:05:19 ID:fMtKArRH
気紛れにフラット弦を張ってみた。
ローファイな六弦サウンド、これはこれで面白い。
使い道は限られるが…。
795ドレミファ名無シド:2005/04/17(日) 23:32:37 ID:w3jZe9CH
ドラム、ギター、ベースの3ピースでやっているが
6弦ベースがこれほどありがたいと思ったことはない。
インスト曲でもキーボードいらず。
796ドレミファ名無シド:2005/04/18(月) 00:26:20 ID:8wVstYWu
>>795
うpせよ
797ドレミファ名無シド:2005/04/20(水) 16:02:44 ID:GdUcX4sE


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



798(ry ◆/51RqvoLNQ :2005/04/24(日) 20:19:24 ID:yYRlAkqX
このスレってホント流行らんな
とりあえずこれでも置いておくか
     _____
   /  /   /|
    | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    |ばすてく| .|
    |    |/
    ̄ ̄ ̄ ̄
799ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 12:42:26 ID:BywytBRz
ヤマハのTRB1006を使っています。
そろそろ弦の張替え時期に来ているのですが、35インチスケールの
このベースに普通の「ロングスケール」と謳われている弦は
張れるのでしょうか?
ググってみましたが、決定的な情報は得られませんでした。
どなたかご教授頂ければ嬉しいです。

ちなみに、このベースの評判ってどうなんですかね?
個人的には気に入っているのですが。
800ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 12:52:29 ID:2tlFx5ER
>>799
たぶん張れない。「エキストラロング」と謳ってる弦が売ってるからそれを。

スリークエリートで通販してるケンスミスの弦は34、35inch共用なので張れるハズ。

評判はユーザーが少ないからまだなんとも言えないんじゃないかな?
気にってるならそれで良いじゃん。
801ドレミファ名無シド:2005/04/25(月) 18:15:19 ID:CdjZJlHd
>>1で売った。
802ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 10:09:10 ID:Hc8fCTFF
>799

DRもインチ表記は無いですけど張れますよ。
頑固弦(6弦36インチ対応)もOKです。

あとヤマハの弦は「ロングスケール」でも多分張れます。
最初に張ってあったのが赤い飾り糸なら多分ヤマハのものでしょう。

803ドレミファ名無シド:2005/04/26(火) 14:02:31 ID:4kF85rC0
DR のサイトには

http://www.drstrings.com/HiBeam.htm
DR H-Beams fit virtually all scale lengths up to 37 3/4".

と、あるので 36" でもまだ余裕って感じみたいね。
ところで、37" 以上のスケールのベースってどんなんですかね?
804ドレミファ名無シド:2005/04/28(木) 03:43:29 ID:N90o6K/T
>>803
ばすてくの39インチベース
http://homepage3.nifty.com/bastec/sakusaku/4_1.htm
805ドレミファ名無シド:2005/04/28(木) 09:14:33 ID:QyMSYYvv
>>804
死ねよカス
806ドレミファ名無シド:2005/04/28(木) 09:18:12 ID:Kli6RWbM
朝から何を怒っていらっしゃるんですか?
807ドレミファ名無シド:2005/04/28(木) 16:52:23 ID:zZp+epQ6
まぁ春は気のふれた人が出る季節だから。
808ドレミファ名無シド:2005/04/28(木) 20:19:22 ID:O0EWyAde
そもそも六弦じゃないし。
809ドレミファ名無シド:2005/04/29(金) 06:41:54 ID:3NrXePjw


   ___.                     ∩゛     ∧空∧    ((( ))) /\
  /. ――┤. -=・=-    -=・=-    | |  ∧ ∧{´ ◎ `}____( ´∀`)\ う \
 ./(.  = ,= |      ∧∧    ∧_∧  | | ( ´ー`) ):::/´∀` ;:::: \ヽ(`Д´)ノ゛\ ま\
 |||\┏┓/∫    (=゚ω゚)ノ~ ( ´Д`)//  \ < .∧|∧   /::::::::::| .¶_¶.    \い\
 V/ ∧,,∧ ∬  〜(  x)  /       /   ,一-、(´ー`)  /:::::|::::::| (ΦдΦ)/~   \棒\
  || ミ,,゚Д゚ノ,っ━~~ U U   / /|    /   / ̄ l⊂ヽ \/|:::::::::|::::::|  γ__  ∧w∧ 旦∬
 人 ミ ,,,  ~,,,ノ  .n  THANK YOU 2ch ■■-っ ┌───────┐  \ ( ゚Д゚ )∩゛
( ゚ー゚)と..ミ,,,/~),ヽ(凸)ノ~     and..     ´∀`/. | ●        ● |     ヽ    ノ
  / ̄ ̄し'J\[Y] GOOD-BYE 2ch WORLD! /| .┌▽▽▽▽┐. |____|__||_| ))
 /     ●  ●、ヽ                  (. ┤ .|        |. |□━□ ) (゚Д゚)?
 |Y  Y       \  またどこかで会おうね.. \.  └△△△△┘. |  J  |)∧_∧
 |.|   |       .▼ |∀゚)               |\あ\       | ∀ ノ " ,  、 ミ
 | \ /■\  _人 |∧∧∩゛∧_∧∩゛∧_∧  |   \り.\     | - Å′ ゝ∀ く
 |  ( ´∀`)___/( ゚Д゚.)'/ ( ´∀` )/ (・∀・ ),. |.    \が\.    |  ). \  Λ_Λ
 \ ( O   )  冫、 U  /  (     / ⊂  ⊂.)ヽ(´ー`)ノ゛ \と.. ∧_∧/(´Д`;)<丶`∀´>
  |││ │   `   |   |   ∪ |  |  ( ( (  (  へ (゚д゚)〜⌒(゚ー゚*) (-_-) (・ω・` )
  (_(__(__)(・∀・) ∪~∪  (_(__) (_(_) く ⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊃⊃(∩∩)(∩ ∩)







このスレはここまでです。ご愛顧ありがとうございました



810ドレミファ名無シド:2005/04/29(金) 09:49:50 ID:SX1FThXl
このへんのベースの品質ってどうよ?
弾いたことはないんだが、ちと危険な感じもする..................................

ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g31938716
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m13281167
811ドレミファ名無シド:2005/04/29(金) 10:17:16 ID:6ddt63Gq
ばすてくよりはいいんじゃね?
812ドレミファ名無シド:2005/04/29(金) 10:28:54 ID:rxy3mORg
何故そのメーカーを買ったのか興味あるなあ。
ただまあ、日本では馴染みが薄いということは、つまり売れにくいものであるわけだから…

コンクリンのほうはたぶんネックが弱いと予想。
813ドレミファ名無シド:2005/04/29(金) 10:49:53 ID:rxy3mORg
おっと、6弦のほうだからFBBか。
あと、両方ともLow-Bの鳴りはそれ程でも無いと思われる。

この2人の出品者、かなりの数のベース売ってるのがちと気になる。
814ドレミファ名無シド:2005/05/06(金) 02:13:19 ID:PriC9E1y
7弦を出してるメーカーの中でも、コンクリンはネックの強度がカナーリありまつ。
ただ、このシュピーンの品がどうかはわからんちんです。
815ドレミファ名無シド:2005/05/07(土) 00:31:26 ID:ULagH+PZ
ユウコリンのネック強度はどうよ?
816ドレミファ名無シド:2005/05/07(土) 03:45:54 ID:pOgEIMbs
ユウコリソのネックはともかく腰は強そうだ
817ドレミファ名無シド:2005/05/07(土) 18:24:36 ID:q32UDWEg
YAMAHAのTRB1006は韓国で作られているというのは本当ですか?
818ドレミファ名無シド:2005/05/07(土) 22:42:12 ID:dZIKrdiy
まぁ可能性としては充分あり得る罠 サミックあたりで作ってても不思議じゃない。
819いいだばし:2005/05/08(日) 00:48:41 ID:r3C4/Y7r
>>817
作ってるところが仮に外国だとすれば台湾じゃないでしょうか?
直営工場があったはず。
820ドレミファ名無シド:2005/05/08(日) 10:32:03 ID:799BqfgN
>>817
ヤマハにメールか電話かして聞いてみな。
あそこは意外と正直に教えてくれる。
821ドレミファ名無シド:2005/05/08(日) 23:17:08 ID:NohoIwvB
チックコリア見てきました。

ベースの代打の人はスラッパーなのかな。
隙を見つけては叩いてました。

トランスダンス、あとアンコールのスペインなんかにはマッチしてました。
エターナルチャイルドはやりすぎてたかな。

ベース6弦だよね。
ありえねーようなコードソロを聴かせてくれました。

ただエレベに関して、チックとジョンの相性って最高だったのだな、と感じたのも事実。
822ドレミファ名無シド:2005/05/09(月) 00:17:29 ID:zpX3zHB3
>>821
Ric Fierabracci のメインは5弦だったと思うけど、今日は6弦だったのですか?
どうせ代打なら Mike Pope に来てほしかったなぁ。
823ドレミファ名無シド:2005/05/09(月) 06:39:56 ID:TOjYpte9
>いいだばし氏

かなり前に売られたよその工場。もうヤマハのものじゃない。今はヤマハの楽器は作ってないよ。
824いいだばし:2005/05/09(月) 09:59:18 ID:tb679hjZ
>>823
そうだったんですか?
知りませんでした、御指摘ありがとうございます。
825ドレミファ名無シド:2005/05/09(月) 13:11:46 ID:C/1RMPL+
>>822

遠目でみただけで数えてないので、そういうことなら5弦の可能性大。
826ドレミファ名無シド:2005/05/09(月) 20:54:19 ID:csZSp47t
Ricは5弦でしょう。
827ドレミファ名無シド:2005/05/10(火) 04:57:35 ID:8doFFlFx
FBBの6弦買ったぜ!
828ドレミファ名無シド:2005/05/10(火) 05:17:01 ID:jiTVtn4X
>>827
オクに出てたやつ?
829ドレミファ名無シド:2005/05/10(火) 05:26:37 ID:kAwgyTN7
今、ヤマハの工場がどこにあるのか行きつけの楽器店店長とかも
知らないんだけど誰か知らん?
830ドレミファ名無シド:2005/05/10(火) 05:27:21 ID:kAwgyTN7
あ、ごめんここ6弦スレか。>>817見てつい書いてシマタ
831ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 02:15:20 ID:6ZnOcH0W
そう言うこともある
832ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 02:32:39 ID:6ZnOcH0W
umu
833ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 06:23:58 ID:YTS9LYxc
834ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 09:30:24 ID:iqxQORpC
835ドレミファ名無シド:2005/05/14(土) 21:27:47 ID:KbgSllZ/
>>817
"made in Korea"って書いてあるよ。
836ドレミファ名無シド:2005/05/15(日) 07:16:51 ID:Zy4Dr4g6
やっぱサミックだろうなぁ。
まぁネックはそんなに反りまくったりしないだろうけど。
となると、リフレットとナット交換済みのMSGチューニングTRB弾いてみたいな。
837ドレミファ名無シド:2005/05/16(月) 02:36:28 ID:GEbh9/tW
5弦と6弦ではネックの存在感が段違いだな。と思ってしまっています。
こんな俺が6弦ベース発注という暴挙に出ようとしています。
その後押しをしてください。
ちなみに、4弦しか触ったことがないです。
838ドレミファ名無シド:2005/05/16(月) 02:43:14 ID:9vHDutvg
後押しも後に続くのも嫌ですw
一度楽器屋とかで6弦をゆっくり試奏した方がいいのでは?

>>837さんはどこにオーダーするつもりなの?
839ドレミファ名無シド:2005/05/16(月) 09:02:51 ID:GEbh9/tW
嫌ですw
840ドレミファ名無シド:2005/05/16(月) 09:16:28 ID:68AIxUs8
出来心は願望のいい訳なのだから
衝動とは素直に見つめ合えばいいのさ

止めたとて君の衝動は止まらないだろ?

その後のことはその時考えればいいさ

後悔も苦労も含めて欲しいんだろうからね
841837:2005/05/16(月) 22:44:47 ID:GEbh9/tW
>>840
ありがとう。良い言葉だ。まさしくその通りと思う。
842ドレミファ名無シド:2005/05/17(火) 23:34:42 ID:0lxeWMoL
>>833
確かに安いのは安いけど、実際にオーダーして日本に届いたら
関税かけられたりすると決して安いとは思えなくなるような季ガス。。。
ショップに品名の明細に「GIFT」とでも書いてもらえるようにすれば大丈夫かな?
どうなんだろ?
843ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 14:38:41 ID:CLR5cY81
>>842

楽器に関税はかからないと何度(ry
844ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 15:31:49 ID:JORW+Zrw
普通かかるみたいだぞ。
海外工房にオーダーして、完成し、日本に着いた際に関税局から電話かかってきたという話をネットで呼んだことがあるぞ。
Oンダフル・O−ス・O−ルドだったと思う。
845ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 16:04:34 ID:CLR5cY81
>>844

楽器の場合、関税は無税。
ttp://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/imtsukan/kanzeiritsu/006kanzeiritsu1204_jr.htm

ただし、通関手数料や消費税、地方消費税は払わないといけない。
846ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 16:48:35 ID:FR2KE295
なぜ、自分で確かめもせず、聞きかじった適当な知識を、さも本当の事のように書く奴が後を絶たないのだろうか?
847ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 17:25:06 ID:N9y/s6Jn
…と、たかが匿名掲示板でわざわざ突っ込む奴が絶えないのも何故だろう。
848844:2005/05/19(木) 02:09:57 ID:5mpg2pIG
>>845
ありがとう。
べんきょうになりますた。

>>846
すいません。ほんとうに申し訳ないことをしました。
849ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 00:45:46 ID:cXPpK1WV
最近のフォデラってEX-LowBやめたのかな?
やっぱり評判悪かった?
850ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 01:09:13 ID:Ng0lTfXL
>>849
マルチ乙
851ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 01:16:02 ID:BshhUR8N
        /.:.;.;.:.:.:.;.:.i:.:.!.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
.       /.;.:.//.:.:./.:.:i:.:.i.:.:.:.:.:.!.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.l:.:.:.:.:`、
      /./://:.:.:/l.:.:j|.:.:.!:i:.:.:.:.l.:.:l:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:i:..:l:.:.:.:.:.:l
.     /〃:l:l.:.:.:/:j.:./ l:.:.:.:.l.:.:.:.:l:.:.l.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:l:l.:.:.l.:.:.:.:.:.l
      j/ll.:.l:l:.:.:.l:/l:/  l:l:.:.:l.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.l|:.:.:.l:.:.:.:.:.|
      l|:.l:|.:.!:トl |′ lハ:.:.:ト:.:.:i| ゛、:.:.l.:.:.l.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:l|:.:.:.:!.:.:.:.:.!
      l.:l|:.ハ|‐- ,.   ヽ:.:!l.:.:l|--一、:T ー.:.:.:.:l:.:.:.:.|レ'⌒ヽ:.:j
.      '、lK  __ `ヽ   ヾ l:.l|  __ヽl、:.ト、:.:.!:.:.:.:| rf^ヽ|/
       ヾ::! テf'ミ:、     l:|! テ'ミミ:、 ヾ ゙、:i:.:.:.|'´| }   !
        l:i ヘnノ` l      ヘn ノ )   l|:.:!:| j / /
.         !:|!     ノ             l|:.i:.ヒ/ /
           |:li    h        ///    |!.:l/__,.イVi,
         |:l;.、                   |:.K lとjノィケ
        ノ:ル'ト、  ` - ‐一       /j/ヾi }l:.:l|′ <
          l|.:.li 、   ~`   ・   , -'´ / ノ' i:!:.:|!
           ||:.:l| /\     _ , −'´   ,′   j|!.:.li
           リ‐'く: : : `ヾ、"´        j`i、  ノ'|:.:.il
        _/::::::::´':、: : : : :´' ‐ 、_     / : j:`'‐、,_j.:.:リ
     ´ ̄:::::::::::::::::::::::::´':−、;_: : : : :\ /: : :/:::::::::::::`く
852ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 02:37:43 ID:cXPpK1WV
>>850
マルチポスト【まるちぽすと】[名・他スル]
同じ内容の質問を、2つ以上のスレッド・板に同時に書き込むこと。
853ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 02:45:17 ID:f8jDrLk2
>>833で紹介されていた6弦ベースをマジで買おうと思ったら
「一部の例外を除き、米国外への出荷はしていません」っていうFAQが別ページに
書いてあった(´・ω・`)ショボーン

日本国内で最安の6弦ベースってドコのメーカの何ていう機種?
教えてエロイ人m(_ _)m
854ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 07:48:06 ID:J6SN1fDM
>>853
最安かどうかは知らんが、これだけ貼っといてやる
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=571^GRIND6NTB^^

そういや、楽器やパーツが馬鹿みたいに安いサイトあったよな…
ギターが6千円とか、弦が150円、みたいな。(値段はうろ覚え)
系列の漫画喫茶で受け取ると送料無料、とかいうやつ。
URL忘れちった。6弦があったかどうかも覚えてない。分かる人いたら貼ってやって。

しかし、一番安物を選んだって、後悔するだけだと思うんだが…。
まぁ、試した上で言ってる訳じゃないんで、君が是非試してレポしてくれ。
855853:2005/05/24(火) 08:11:40 ID:f8jDrLk2
>>854
情報サンクスコ
「安かろう悪かろう」ってな常套句、理解できなくもないが、ワシにしてみれば
楽器の良し悪し以前に腕がついてきて初めて云々できるものだと思っているので。
ピーヴィーってアンプしか作ってないと思ってたけど楽器も作ってるのね。
856ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 13:45:29 ID:pugZMpWd
イシバシのオリジナルブランドMAVISとかも多弦が安かったと思うんだが
今はもう無いの?あとヤフオクで6弦探すとか。
しかしいくら安物と言えど>>854のベース、卸されて楽器屋に並べば
ヤマハTRB1006程度の売値になるんじゃないのかな?
…それにしても安いなぁサウンドハウスw

>系列の漫画喫茶で受け取ると送料無料、とかいうやつ

残念ながら6弦は無かったよ、スルーネックの5弦まで。
ttp://www.ezs.jp/webshop/
857ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 23:47:32 ID:HRjlqAhN
BOSSAにオーダーしますた。
858ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 00:01:55 ID:k+meVg6J
フォデラにオーダーしました
859ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 01:26:58 ID:uaB/JeOQ
BUDDAにオーダーしますた
860ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 16:48:36 ID:p024aURf
↑こういう流れの3番目って大概つまらねーよなw
861ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 00:54:16 ID:nP0UFEGT
↑馬鹿者!三番目がつまらなくって、四番目でオチでしょうが!
862ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 02:54:00 ID:s44C6OSJ
つーかBUDDAじゃなくてWALだよな?とマジレスしてみる
863ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 03:36:20 ID:AORVtSqV
どうでもいいや
864ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 20:28:48 ID:NtxnIdOt
http://www.lung-inc.com/syouhin/d_ba_ji.html


これやったことある人いる?
いたら感想キボン
865ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 04:45:56 ID:HbCgbIIB
理論編、実技編、両方持ってる。
すごくよく出来た本です。
おかげでガッツリ部屋のインテリア。
866ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 04:56:36 ID:4dxCvfeu
六弦で更に低くなるのか?
867ドレミファ名無シド:2005/06/03(金) 22:01:26 ID:h3kMjjJk
高音側の弦が1本増える
868ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 09:08:12 ID:5zg9qCnx
どんなチューニングするかは自由。
869ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 17:14:09 ID:aj/rEwya
星湯
870ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 20:37:13 ID:x09iKsvH
>>865
?やる気にならないってこと?
871ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 22:12:44 ID:8ent9Cmd
中途半端に始めると飽き易い
872ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 22:13:33 ID:CCkgI/XG
同意
873ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 23:36:03 ID:LPGPzDP0
いわゆる「6弦ベース」と「Fender BassY」は
具体的にどう違うんですか?
874ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 23:47:20 ID:aFgzaNeU
スケール長とチューニング
875ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 00:20:50 ID:ofRcAHyd
>>873
前者は各パーツや仕様がベース用であることが多く、ベースの奏法を用いることが前提としてある。

一方、BASS IVは「バリトンギター」と分類されギターの仕様に近い、というか
各パーツの大部分がギターから流用されている。
ベースの音程がだせるものの、一般的なベース程の支配力を持たない為、
ちょうどギターとベースと中間の、まさにバリトンとして存在している。
最近では、7弦ギターのヘヴィさでは飽きたらないギタリストが使用していたりする。


んー…、まだなんか足りない説明だな。
876ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 00:22:18 ID:ofRcAHyd
訂正>>875
×BASS IV
○BASS VI
6と4間違えてしもた。
877ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 21:49:50 ID:rJ0Gw7cQ
>>875 に付け足し。
バリトンギターはピック弾きが前提で、ピチカートやる人はいないと思った方がいいね。
878ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 22:48:43 ID:ms+1VYPq
そんな事、お前の想像だけで決めつけるなよ。
俺はBASS VI持って無いけど、ベースもギターも指弾きするから、
もしバリトンギターを使うとしたら指で弾くぞ。
最近出たバリトンジャガー買おうかと思った時も指弾き前提だったし。
(結局買ってないけど)
879ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 23:28:37 ID:UajjWC/6
買ってから言え
880ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 23:41:19 ID:d440laEd
その前に歯磨けよ
881ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 02:06:47 ID:k6mBEpwU
腕も磨かないとな
882ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 02:14:27 ID:82PzVfGU
フレットも磨かないとサビるぞ
883ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 21:24:55 ID:wjjb7Jpc
ア○ロンさんとこ閉鎖するみたいですよ。ショック。
884ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 21:07:39 ID:RYpddlKO
おまいら、ツーフィンガーの時右手の親指はどうしてますか?
普通にピックアップの上?
ポキチンは弾かない弦(低音側)においてミュートしてる。
885ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 22:31:27 ID:ZpOwhJaL
俺もアルフォンソ・ジョンソン方式の親指移動でミュートしてる。
ピックアップに置きっぱなしだと高音弦弾く時遠すぎるし。
886ドレミファ名無シド:2005/06/26(日) 23:46:21 ID:fURE1f2B
>>885
アルフォンソ・ジョンソン方式???
887ドレミファ名無シド:2005/06/27(月) 00:20:57 ID:oUfk2sqJ
つまり、右手親指の先をミュートする弦に置くのではなく、
親指のヨコをミュートする弦にベッタリ当てておくやり方。
前者のやり方だと支点が親指になるけど、
後者のやり方だと支点が親指の付け根あたりになる。
888ドレミファ名無シド:2005/06/27(月) 01:01:27 ID:CxenM0JR
移動方式が身に付いてから改めて思うが、ピックアップに固定するやり方って、
何か移動方式に比べて目立ったメリットってあるかな?(移動しないから楽、とか
そういう低レベルの話でなくて)

右手親指でミュートすれば左手のフィンガリングも自由度が増す訳で、固定しておく
必然性って感じられないんだよねー。多弦だと尚のこと。
889ドレミファ名無シド:2005/06/27(月) 18:00:39 ID:7EykLbiq
>>888
6弦のプレイヤーで固定というとパティトゥッチくらいしか思い浮かばないのですが、他にもいますか?
890ドレミファ名無シド:2005/06/27(月) 21:47:20 ID:oUfk2sqJ
>>888
基準地点/着地地点が明確になる、ぐらいじゃない?>メリット

俺はどちらか一方の手だけではミュートしきれないんで
高音弦側は左手、低音弦側は右手でミュートするようにしてる。
必然的に、右手の親指も移動するという感じ。

親指の位置をピックアップに固定して、その状態で弾くのに慣れたのであれば
(それでちゃんとミュートできていれば)敢えて変える必要もないだろうね。
891ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 21:03:17 ID:br5u4shv
RBX-6JM買ってしまいそう。
誰か止めてくれえ。
892ドレミファ名無シド:2005/06/29(水) 01:17:27 ID:WC6cecf7
止めたら買わないのかな?
893ドレミファ名無シド:2005/06/29(水) 01:40:39 ID:Esa9q4RM
>>891
やめとけ!
894ドレミファ名無シド:2005/06/29(水) 01:52:09 ID:K2Jz3zTV
勧めたら買うのかな?
895ドレミファ名無シド:2005/06/29(水) 01:58:47 ID:Esa9q4RM
>>891
買っちゃえ!
896ドレミファ名無シド:2005/06/29(水) 07:01:56 ID:GSj8ECUa
>>891
言っておくが決して作りが良い楽器ではないぞ。
897ドレミファ名無シド:2005/06/29(水) 07:35:26 ID:hnfyP713
>>891
ヤマハの楽器は実物触ると萎えることが多いぞ。
通販だったら止めといた方が無難。
実物弾いて気に入ってるんだったらアタリなんだろうから、買ってもいいかも。
898ドレミファ名無シド:2005/06/29(水) 18:15:28 ID:dOTp6Bwt
ヤマハは質でいうとフェルナンデスとかイバと変わらん。

まぁ見た目が貧乏臭くないというかちょっと高級感あるけどな。
899ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 06:59:25 ID:puy45Itm
YAMAHAの楽器は質はいいぞ!漏れのBBなんて25年使ってるがネックも
全然真っ直ぐのまま。材も造りもかなりのもの。
強いて言えば音色がいまひとつなんだよな。
900ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 07:18:08 ID:iutVUhmU
>強いて言えば音色がいまひとつなんだよな。

一番ダメじゃんよw
昔のBBは良いらしいが、現在10万前後の奴なんてほとんどタイワンか韓(ry
901ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 09:23:03 ID:pyqVrupv
ヤマハは一発いいやつができたら、あとはそれを劣化コピーしての
ブランド販売だからね。
902ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 11:12:13 ID:9gfy2GmJ
>>899
BBってPUが糞なんだよね。
PUさえ載せ変えればかなりイケてると思うよ。
903ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 21:15:45 ID:VQi666Vq
>>901
そういえばマイクスターンがエンドースを決めた時、招かれたホテルの部屋に
ズラ〜っと何十本もあのテレキャス型パシフィカが置いてあって、彼は弾いては
「NO!」を繰り返し、結局2本だけ持って帰ったらしい。
あとは全部ハズれだってさ。
手塩とか森岡とかジョンミュング本人の6弦ベースは出来良いんだろなw
904:2005/07/03(日) 03:44:56 ID:Op5TzOXW
ジョンミュングのやつ使ってるけどめちゃくちゃ弾きやすいよ。パワーもあるし。昔はアイバの5弦使ってたけど糞すぎだったネック真っ直ぐに調整してるのに弦高めちゃくちゃ高いし今使ってるやつに比べてパワーないし。弾いててイライラするだけだった。
905ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 10:48:36 ID:O7g+eTE3
イバの多弦はホントにクソだね
なんであんなもの商品化しちゃったのか謎ってくらい
906ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 11:00:33 ID:z3l+qBDf
>>903
マイクスターンの求めてるセッティングって独特だからねぇ
ソフトメイプルのネックを順反りさせて、
高音弦は太め、低音源は激細のゲージを張って、
無茶苦茶高い弦高で弾くというかなり特殊なもの。

マイクスターンのいう当たりは一般人にはハズレなのかも
907ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 22:06:53 ID:ikr1+nlT
>>904
アイバの5弦そんなに糞かな?
持ってるSR3005E弦高激ベタにだし所有してる中では結構気に入ってるんだけどな....
でもメインのスミスにはかなう訳もなくw
値段の割にはよくできてると思うけどなぁー?中古で6万2千円だったし
908ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 02:48:23 ID:0EXjE6o0
>でもメインのスミスにはかなう訳もなくw

ゲラワロタ
愛馬が持ち出し用かは知らんが浮気せんとスミスだけを愛してやらんかぃw
909ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 22:10:07 ID:VdsaKelO
持ち出し用としてガンガン使いまくってる安い楽器のほうが、
ウチで大事にしてる高い楽器よりも馴染んで良く鳴ってくるんだよな....。
アイバニーズの多弦はそんなに悪い印象ないけど、
調整の幅があまりなかったような記憶がある。
910ドレミファ名無シド:2005/07/05(火) 00:26:16 ID:fepIj6Dg
勿体無ぇー
911ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 11:12:50 ID:HJq1ue4l
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/443895/588835/588837/
これ使ったことある人いますか?
912ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 17:56:25 ID:BCzvFfgH
>>911
チョン製。糞確定。
913ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 20:33:04 ID:etWQR/k0
みんな金持ちやのぉ〜四本でも持て余してるのに弦二本も余分に買って付けるなんざ俺にはでけん!(笑)
914ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 12:15:14 ID:UQ5QmjTC
>>912
荒らすなら他でやれ
ろくにベースも弾けないくせにw
915ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 15:08:04 ID:b2ZmX/j2
シェクターは昔のイメージではカスタムコンポのハシリみたいな感じだけど、
このごろの独特なシェイプのはどうなんだろ。やっぱり価格相応かな。
916ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 14:34:41 ID:BWugkt1P
>>915悪い事言わない、やめとけ…シェクターは名前だけのESPやぞ…本物の昔のヤツは今でもその倍はする…
917ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 20:02:34 ID:hiTMHExC
俺も>>916に同意。
シェクター倒産→ESPが買収→中身はESPの三流品 が現在の姿だよ
918ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 21:26:16 ID:lHbz1OpJ
中身がESPだったらそこそこいい品質なのでは?
919ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 00:19:28 ID:7XRZyafD
>>918
んじゃ一度ESP買ってみ?俺は嫌だが。
920ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 11:05:55 ID:AIVOHVgQ
ESPって、自分とこで学校持ってて職人を養成してるんじゃなかった?
921ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 11:17:50 ID:VZsSiLQx
というか生徒に職人の代わりをさせている。


高見沢のギター作ってる職人なんかはすこぶる腕が良いらしいが。
あんな形してるのにバッチリ鳴るってさ。
922ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 01:57:05 ID:F17K8JVP
>>917
とりあえず知ったかはやめといたほうがいいよ
923ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 02:29:30 ID:C0xWAXyc
ESPだったのか、知らなかった、、、
924ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 16:11:05 ID:oM/rT43F
ESPですよ。パートのおばさんやESPクラフト学校の生徒達が作ってますよ。
925ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 16:15:57 ID:tAsieNsI
パートのおあばちゃんが作ってるのか(;´Д`)ハァハァ
926ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 16:47:56 ID:yKVOGYFH
ESPだったら品質は確かだな。
927ドレミファ名無シド:2005/07/16(土) 23:51:47 ID:y3iZCVZT
Electric Sound Products
928ドレミファ名無シド:2005/07/18(月) 21:53:39 ID:80n+3AuH
>>926
もはやボケなのか本気なのかわからん

>>921
>というか生徒に職人の代わりをさせている。
なんか代々木アニメーション学院みたいだな。知らんけど。
929ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 14:09:08 ID:wS30Qe5P
アニメの方が普通に見れる分マシなような。
使い物にならない「ギターの形したモノ」作るような奴居るしなぁ。
930ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 17:15:04 ID:AYtOskFg
でも、ばすてくみたいな凄い職人も世に出してるからな。
931ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 12:27:00 ID:Ya9YI8hm
>>930

壮大な釣りキタァーーーーーー!!!!
932ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 16:19:36 ID:Rpn+QWyN
2日後に一人釣れた
933sage:2005/07/23(土) 05:13:12 ID:X1de0VQ5
ESPは有名人とお金持ちには良いベース造るよ。
オマイら無名のアマと貧乏人には関係ないけど。
934ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 05:58:33 ID:R9hys2wY
>>921
お前未だにそんな迷信信じてんの?馬鹿じゃね?
いくらESPの品質が落ちまくってるからって、学生如きが作れるわけがないだろうが。
ちょっと前まで高校生だかなんだかの、全然ギタークラフトとは無関係だった人間が
1年だかそこらの木工練習で作れるわきゃねーんだよ。
あそこの学生が学生時代に作る物なんてのは、形とかは面白いものがあったとしても
精度はグラスルーツ以下だぜ?いや、フォトジェニックにすら及ばないな。

お前ちょっと楽器製作馬鹿にしてねーか?
最低限商品になるようなレベルの楽器作るのだってそんな簡単なもんじゃないんだぜ?
935ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 06:01:13 ID:R9hys2wY
それに生徒は作る楽器の一応卒業までの課題本数ってのがあってな、
ESP製品作ってるほど余裕あるもんじゃねーし、承諾もしねーよ。
何が哀しくて高い金払って学校行って、ESPの既製品だの他人様のオーダー楽器作らにゃならんのよ?
そんなもん作ってりゃ一発で生徒全体にバレるしな。隠れて作れるわきゃない。

もうちょっと常識で物を考えろよ>>921よ。
936ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 06:03:55 ID:R9hys2wY
後な、ESP自体は生徒からですら、それなりに腕の良い奴、見込みのある奴しか雇わないし、
だからクラフト学校に行っても実際クラフトの道への就職率は1%だかそこらだってのに
わざわざパートのおばちゃんなんか雇うわけないだろうがw
安月給でも働いてくれそうなESPの学生取らないでパートのおばちゃん雇うのかよw
937ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 09:22:35 ID:uHAgV07u
なにこの必死さwキモスwwww
938ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 11:33:55 ID:omXoSWmS
俺は別にESPマンセーじゃないけど、レイクランドSLシリーズがESP製だと知って
「じゃ安心だな」と思って購入したクチ。
実際セットアップはUSAより丁寧だし、ブランド名だけで中身はチョン製、チャンコロ製の
得体の知れない楽器よりよっぽどマシだと思うのだが。
939ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 14:48:59 ID:d9Sgm5Wb
>>938は、真面目に現場見に行った方が良いよ
メーカーによっては、20万以下の製品は、腕の良いパートのおばさんが
フレット打ちしてて、厳しい検査だけ有名な人がやってる所は多いよ
それじゃなきゃ、間に合うはずないでしょ
940938:2005/07/23(土) 17:07:45 ID:omXoSWmS
いや、楽器の完成度さえ高ければ別にパートやバイトがやってたっていいんだけどね。
とすれば12フレット弦高2mmの精度を維持してるESPのパートのおばちゃんはかなり高レベルだと思う。
んじゃ中国・朝鮮の外注でもいいじゃん、といわれるかもしれないがそれはやっぱし嫌だ。
見えない部分でなんか騙されてる気がしてね。
941ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 18:28:19 ID:uHAgV07u
> んじゃ中国・朝鮮の外注でもいいじゃん、といわれるかもしれないが
> それはやっぱし嫌だ。見えない部分でなんか騙されてる気がしてね。

悲しいひとですね。
942ドレミファ名無シド:2005/07/23(土) 21:22:39 ID:WG0ZfeXE
レイクランドのSKYLINEシリーズは確かチョン製だったぞ。
ESPが絡んでるのかは知らんが・・・・
つーかレイクランドは6弦作ってないからスレ違い。
943ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 16:19:07 ID:qSW8mlUE
TRBの6弦使ってます。音は結構きにいってるのですが、難を言えば
とにかく重いです。重量をフェンダーの5弦と比べたら単体で2.3kg
も違いました。後フラット指板も慣れるまでちょっと嫌でした。

ゴールドの弦が使いたかったのでフォデラのゴールドの弦を使ってる
のですが、すぐに汚れて真っ黒になっていきます。素材がわるいのかなぁ?
硬いのか指も痛くなってくるし。誰かゴールドの弦でお勧めはないですか?
知ってる人いたら教えて下さい。
944ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 17:06:33 ID:+sUUrWx6
色で弦を選ぶのはどうかな。
音で選んだら?
945ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 17:11:13 ID:3gzFVYKw
金色の弦なんてあることすら知らなかった。
選択肢が異常に狭まらないだろうか?
946ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 18:44:57 ID:qSW8mlUE
>>944
>>945
レス、どうもです。
知人に聞いたら普通の弦よりまるい感じの音がするって
聞いたもので買ってみました。音は気に入ってるのですが。
でも色で選ぶのはまずいですか?ベースも見た目で選んじゃいましたが。
自分的には楽器自体に思い入れとか持てないとあんまりやる気
でないし、人にこれいいよ、とか言われて気に入らない楽器買っても
後々後悔するだろうし。ただ私は誰か弦について知ってたら教えて
もらいたかっただけなんです。すいません。
947ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 21:57:33 ID:3gzFVYKw
手袋して弾いたらいいよ。
948ドレミファ名無シド:2005/07/24(日) 23:23:58 ID:ZMq1Vjal
>>947
シネよ、マジ。今すぐシネよ、頼むから。お願いします。
949ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 01:05:54 ID:RJNypabN
あれアコギ用の巻弦と一緒かなぁ? >フォデラの金弦

音が気に入ってるなら色から一旦離れて、音色の似た弦探しをしてみれば?
950ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 03:00:52 ID:Q+zCFY5U
>>947
ロシア映画で観た真冬の屋外ライブの映像で、みんな手袋して弾いてた。
エレベはともかく、エレキギターまで手袋してコード押さえてたぞ。
951ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 21:29:20 ID:qGrmwi75
エティエネ・ンバッペだっけ、手袋ベーシスト。
↓テブクロを反対から言ってみて。
952ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 23:37:42 ID:j0VHhbtq
マルコし明日バンプのベースのしとも手袋使ってタネ
953ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 00:45:46 ID:hWiN9g1E
手袋して弾くとすごくなめらかに弾けるよ!らくちん。
954ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 15:24:57 ID:W7i+5NDC
俺も昔手荒れが酷くて手袋して弾いてた
意外と弾けるんだよね
955ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 17:27:43 ID:xHMW4pqX
そろそろ次スレタイトル案
【6弦】ベースを手袋はめて弾いてみた【その2】



冗談です。
956ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 17:42:51 ID:eey8L4EB
6弦に限らず多弦ベーススレにしよ
957ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 19:58:17 ID:dN735QwJ
お前らなんでジャックブルースの名前を出さないんだw >手袋
958ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 22:41:25 ID:pfTvBkuF
ESPの学校だけに限らないけどこういう趣味みたいな学校って
ベラボーに金のかかる料理教室みたいなもんんだろ?
959ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 23:30:15 ID:VwI1RM8d
どこと誤爆したか分かりやすいですなぁw
960ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 21:36:47 ID:IoweFxA1
誤爆zyねーよ、上のほうでESPの学校の話が出てたんです。
961ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 23:18:59 ID:7DSzaen+
zyってなんだよ愚図がw
962ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 05:21:52 ID:1rnYv/E7
>>960
ちょっと遅すぎだろ(w ところで「じゃ」を「zya」で打つ人って珍しくね?
963ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 20:50:27 ID:Cn0lFbPT
遅すぎdyねーよ
964ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 23:31:24 ID:rGd+Gi6k
それdy「じゃ」にならねーよ
965ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 00:17:59 ID:b064H1kn
この際jaでいいzyんか
966ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 00:24:04 ID:UPNNNt3p
>>960 お前大人気www
967ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 02:02:22 ID:/a9sYh+Z
zyんがzyんが
968ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 06:17:19 ID:IVotQGp2
>>960は神zyねーか。
969ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 07:50:26 ID:oHunU4cI
フェンダーzyzzベース
970ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 16:03:01 ID:huBbLtFk
zy眼=イビル愛
971ドレミファ名無シド:2005/07/29(金) 20:49:49 ID:/VwyInn0
>>964
音はぢゃになるからいいjねーか
972ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 02:17:17 ID:0dtwdBMz
ガブラを忘れるな
973ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 04:32:28 ID:lSW/pqRO
もうすぐ980zyないか。やっべぇ。
974ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 11:55:03 ID:LT2PGrcL
次スレタイトル案

多弦ベースを買えばいいzyないか 2本目
975ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 21:10:25 ID:LT2PGrcL
【エレキベース】弦を増やせばいいzyないか〜まだ2弦【5弦以上限定】
976ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 21:19:10 ID:0dtwdBMz
スレタイ長過ぎるんzyないか?
977ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 22:15:33 ID:LT2PGrcL
よく考えたら4弦未満のスレッドってないね。
978ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 22:50:44 ID:z81lCcvI
【5弦以上】多弦ベースでいいzyaないか〜まだ2弦【限定】

でどうよ?
979ドレミファ名無シド:2005/07/30(土) 23:36:20 ID:yerTEPWa
zyaってどっかのメーカー?
980ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 00:29:49 ID:D71bhCEB
2弦ベースと3弦ベースはアトランシアかなんかので見たことがあるんだが、
まだ1弦ベースは見たことがないな。

このスレ、いっそ4弦以外のエレキベースならなんでもOKにしないか。
981ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 01:06:52 ID:QgzQnJwV
1弦も後卵子亜で見た気がする。
やっぱ5弦以上だろう。
弦を増やすのと減らすのではまったく方向性が違うと思う。
982ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 01:12:28 ID:ve5J9e67
980レスまで行ったからあと24時間後にこのスレ沈むぞ。
もうなんでも良いから新スレ立て汁!
983ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 12:50:08 ID:4E2e/bNO
984ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 14:48:04 ID:z9jpuLJb
>>983 乙!
面白いな、これ。

>>982
ほんとーになんでもいーんか?
985ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 15:00:53 ID:z9jpuLJb
986ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 21:34:56 ID:z9jpuLJb
埋め埋め
987ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 23:39:14 ID:z9jpuLJb
うめるよぉー
988ドレミファ名無シド:2005/07/31(日) 23:41:53 ID:bNJLM50r
zyまいか
989ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 02:44:13 ID:tUjkSrT5
埋めますよ
990ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 03:23:08 ID:vdn1hVPN
すまん24時間は間違いだったかもしれん。48時間だっけか?
とにかく乙!>985
991ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 09:29:48 ID:EPYCOFBf
誘導 次スレはこちら
【4弦NG】何弦ベースでもいいzyないか〜2弦目
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1122789600/
992ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 22:09:11 ID:cKweJG+d
なんかこのスレの住人はのんびりしてていい感じだなぁ。
993ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 22:32:09 ID:4kMWapsb
994ドレミファ名無シド:2005/08/01(月) 22:34:55 ID:JD1CK0c4
995ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 13:37:54 ID:qhuUN4Ul
でも次スレにブリッジ部分の弦の角度とテンションの関係の話がでてきたから荒れそうだぞ。
裏通しの話が出てくるともっと荒れるだろうな。
996ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 20:09:19 ID:YKgj96Ax
ベーマガで「テンションとテンション感は別物」っていう記事があったから
荒れることもなかろうよ。気分的に、裏通しのほうが頑張ってる感じがして
好きだけどね。
997ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 21:26:27 ID:qhuUN4Ul
裏通しで一番頑張ってるのは弦? それともボディ? いやブリッジか?
ブッシュだったりして。
998ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 22:23:15 ID:L++Sr1gi
糸巻きでしょ
999ドレミファ名無シド:2005/08/02(火) 22:26:27 ID:L++Sr1gi
ついでに999
1000うんこ:2005/08/02(火) 22:27:06 ID:4tBCYsdE
6弦伝説 終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。