【GIB】レスポール・カスタム パート4【SON】
カスタム限定
前スレおちた?
おちたよ
うんこ食べたよ
イマイチ不人気だからなあ。 とりあえず>>1乙
8 :
ドレミファ名無シド :04/07/04 10:12 ID:HyLfrOy4
とりあえず1マホボディのヒスコレ57BBほすぃ
9 :
ドレミファ名無シド :04/07/04 19:48 ID:huq8Mqes
3PUいいねぇ
10 :
ドレミファ名無シド :04/07/04 20:54 ID:1tVphG0k
ヒスコレで1マホボディてどのくらい作られてるの?
確か去年、限定数十本が国内に入ってきたみたい
12 :
ドレミファ名無シド :04/07/04 23:46 ID:yJFqqclU
>>11 普通に大手ギター屋で買えますか?
いくら位ですか?
知ってたら教えてください
ん、ヒスコレ57BBの話題か?ヒスコレスレはバーストやGTの話題ばかりだもんな。 1Pマホボディとその他の区別ってどこで調べんだ? だれか詳しいヤシいない?
14 :
ドレミファ名無シド :04/07/05 00:39 ID:TK5Qok8n
モンキッキ
15 :
ドレミファ名無シド :04/07/05 02:02 ID:NHMmcc32
1Pマホボディ(少数)とマホトップ&マホバック(多数)がある。 ヒスコレカスタムもアルミブリッジなのかなぁ・・・?
俺はまだ若輩だが腕に似合わず57BBを買ってしまった。 確かにイイモンだと思う。しかし俺のカスタムはあまりロケンローな音がしない。 どちらかと言えば渋いオッサンみたいなトーンだ。 フロントPUをOD気味で弾くのがイイ感じ
ロケンローなら68カスタム
ヲィ!みんなもっとカスタムを語ろうぜ! え!? カスタムって人気無いの?欲しがるのは厨房くらい? 俺はメロコアなんて弾かないぞ
こらこら、メロコアのためだけにカスタムが存在するわけじゃねぇぞ! メタルでレスポと言えばカスタムだろ。あんまりスタンダード使ってる人見たことない。 そんな俺はハードロック〜ヘヴィメタルで68カスタム使ってる。カスタムって適度な音の硬さと太さが いい感じだよね。ガシガシリズムもいけるし、フロントで甘めのリードってのもいける。 でも、'68以降はメイプルトップでスタンダードと同じスペックになるのに、なんでカスタム独特の音 がするんだろうね…?
>>20 よく言われる「リッチな音」ってやつ?
オイラのカスタムはオールマホだけど、低域よりはむしろ中域が強め
なんか音がツヤツヤしてる
22 :
ドレミファ名無シド :04/07/06 19:27 ID:5SBkEXkg
ギブソンの現行ハードケースの3桁のロックナンバーって変更できるのでしょうか?
>>22 俺のはできる。98年製だけど。
ロバート・フリップみたいな音だしてー!
みなさんが好きなカスタム使用ギタリストはだれですか?
24 :
ドレミファ名無シド :04/07/06 22:11 ID:5SBkEXkg
>>20 前スレで言われていたのは、重めのマホとエボニーの組み合わせって
ことかな?
特にエボニーの支配力はでかいようで。
>>21 カスタム独特の音って、なんか音が中域にまとまってる感じしない?STDは音が拡散していくじゃない。
俺のはメイプルトプなんだけど、やっぱり音は中域にまとまってる感じがするよ。
オールマホに比べたら広がりはあるんだけどね。
>>25 やっぱりエボニーの影響ってでかいのかな…
>>24 ダイアルを変更前の番号に合わせる
→ツマミ(?)を開くほうの反対に動かしたまま、ダイアルを変更したい番号にする
みなさんピックアップ何載せてるよ?
29 :
ドレミファ名無シド :04/07/07 01:30 ID:WAXYHcqZ
>>28 ダソカソのSH-6とSH-13
セラミックのギュッと押し出したような音が好きなんだよね〜。
なので、SH-5も気になる今日この頃。誰か使ってない?インプレキボンヌ。
普通はバスバカか57クラシックが多いのかな?あとはSH-1かAPH-1あたり。
31 :
ドレミファ名無シド :04/07/07 08:14 ID:LmcCG6sa
>>26 オレもそう思うね。オールマホもメイプルトップも、
スタンダードよりは中域に集まってると思う。
一般的にイメージからするとエボニーのフィンガーボードは音が硬い
印象があるけれど、カスタムに限ってはそういう感じしないね。
>>31 そうだな〜…カスタムのエボニー指板はひとくくりに「硬い音」っつーワケじゃないもんな
俺のほかにオールマホ組はいねぇか?あんまりいないから寂しいんだよな
>>31-32 硬い音のエボニーとレスポールの分厚いボディシェイプが相まって適度な太さと音のまとまり
を出してるんじゃないか?エボニーが他の形(例えばストラトシェイプ)のギターに使われた
場合、その高音域が目立つんじゃないかと。他のシェイプのギターを弾いたことがほとんど無
いのであくまでイメージなんだが。
昔イバネズのAXシリーズを弾いてた時は、指板ローズだったけど、STDよりまとまりのある音だった
よ。
カスタムが使われているおすすめのCDを教えて下し
サーペンス・アルバス
高音欲しいんでPU変えようかと思うんですが リアp-90かアルニコに変えるとどんなもんなんでしょうか
ジョージリンチモデルのダンカンスクリーミングデーモン行ってみれば?
>>36 たんに高域が欲しいのならダンカンにしたほうが良さげ。
P-90なんかだとシングルだし、キャラ自体が大きく変化しちゃうので。
カスタムらしさを残すならダンカンかな。カタログを閲覧することを勧めます
P90だとボディをザグんないといけないしね
>>36 っていうか、今のPUはなんなのよ?それとの比較じゃないとわかんないぞ。
もし今バスバカ載せてるんなら、PUの高さを研究してみれば?
俺もダンカンはお薦めだけどね。アルニコならSH-1とか。
やっぱJBの歯切れのよさはあなどれない
43 :
36 :04/07/09 09:56 ID:IqkR0TPs
puは57クラシックです ヒスコレ前の57bb使ってます 別に普通に気に入ってるんですが ちょっとべつのPUも乗っけてみたいかなぁと やっぱダンカン良いんですかね?
>>43 57クラシックか。大人しめだな。
ダンカンの定番JBモデル(SH-4だっけ?)は今風の音楽をやるならかなり合う。歪みギターをやりたいなら一度は試してみるといいよ。
俺も以前使っていた。(今はバーストバッカーだが)俺には少し薄っぺらい印象だったからバスバカに換えたが、世界中で使用されているので安心しろぃ。
グリーンデイのビリーなんかJBハムしか乗せないくらいだ
45 :
ドレミファ名無シド :04/07/10 10:52 ID:F9QiBewj
EMGの85をフロント、81をリアに載せてます。 良くも悪くもEMGの音です。 これと同じもの載せるならザックワイルドのセットがお得ですよ。 ご参考までに。
46 :
ドレミファ名無シド :04/07/12 16:22 ID:9jzbTvhA
カスタムほすぃ
>>46 おう、買え買え!
レギュラーでもカスタムショップでもヒスコレいいから買え!
もちろん試奏してから決めるんだぞ
48 :
ドレミファ名無シド :04/07/12 18:56 ID:NBhmGS+L
>>46 そうだ!買え買え!
ヴィンテージはいいぞ!
50年代が高けりゃ68,69年、それでも高けりゃ70年代でもイイヨ!
>>48 いいねぇ、ヴィンテージ!
でもぶっちゃけ50年代はあまり綺麗な個体で使えるヤツは少ないよな
ヴィンテージは高くて無理だ。俺の買える範囲ではヒスコレだな。 しかしヒスコレ新品より70年代のほうが安いのが気になる・・・。
>>50 たしかに70年代カスタムは安いと20万台でそこそこ綺麗な個体が買える。
が、しかし!巷の意見では70年代は作りのレベルが低く人気も低い。よって普通に中古楽器程度の価格で買える。
常識だが、試奏して気にいれば問題ないぞ
52 :
ドレミファ名無シド :04/07/12 21:14 ID:NBhmGS+L
>>50 そのとおり!個人的な好みで言うと、同じ70年代でも年を追うごとにボリュートが大きくなり、
ネックもメイプルになるんだよね。値段はあまり変わらないのでなるべく古い年代の方が
いいと思うぞ!造りの程度は同じ年代でも結構ばらつきがあるよ。
オレはハードロックが好きなので、70年代NEW PAF載ったモデルが大好きです。
実は68GT買うつもりで、ついでに試奏した70'カスタムの音と安さに目がくらみ衝動買いしたばかりなのよ。
>>52 HR好きならメイプルトップだな!音はどう?ザクザク?
俺のはオールマホだからHR/HMには向いてないみたい。理屈的には分厚いSGみたいなモンだけどさ
>>36 だったらバスバカのっけてみたら?かなりハイ抜けいいぞ!
>>53 いやいや、オールマホのメタルってのもいいんじゃないか?ハイはメイプルトプに分がある
だろうけど、オルマホの低音弦の唸りも捨てがたいぞ!
ところで、みんな何使ってるの?
55 :
ドレミファ名無シド :04/07/12 22:34 ID:NBhmGS+L
>>53 PUが50年代のPAFよりパワーあるし、中低域が持ち上がってる感じなので
まさに70〜80年代ハードロックって感じの音だよね。
特にMarshallのJCM800あたりで歪ませると死にそうに気持ちイイです。
リアだとザクザクですが、フロントの甘さも気持ちイイ。
もう脳内ジョン・サイクスっすよ。ミラー・ピックガードじゃないけど。
>>54 俺の低音唸りすぎなんだよw
PU元気良過ぎだからアンプのEQのハイをフルテン、ミドルは5〜7、ローは低音スカスカにならない程度(少量)でバランス取ってます
以前書いたけど、愛器はヒスコレ57BB-2PU(たしか2003製)
使用弦はエリクサーのポリウェブ
オレは70年の2PUにアンプはクレイトのV1512、チョッケルでやってます。
>>56 ヌヲ!こんなとこで襟草ユーザーに会うとは…俺はナノの52-10だよ。襟草いいよね!
かなり極端なEQだなw 苦労してるみたいね。トレブルブースターでもかましてみれば?
俺は68カスコレなんだけど、低音の唸りはほとんど出ないからちょっとうらやましいぞ!
そのかわりザクザクいうけど。
>>57 /(・A・) チョッケル!
59 :
ドレミファ名無シド :04/07/13 09:25 ID:p2tet7Po
>>58 エリクサー使うと余計にカスタム特有のミドルが立ち上がり良くなる気がする
あ〜誰か1Pマホボディとの見分け方を探してくれんかぃな
塗装剥ぐのが確実だろうけど、まだまだ新品の域なんだよな
ついでにage
>>59 裏蓋開けるとか
センターの合わせはPUのザグリ見るとか
61 :
ドレミファ名無シド :04/07/13 09:55 ID:ScwTjWu4
>50-52 そっか。俺も60年のオールドに比べてなぜ70年代のが安いのかずっと気になってた。 某楽器屋のガラスケースにある69年のカスタムホスィ…100万以上するけど。 つーかここ、パート3と比べて異常にテンション高くなってるなw
62 :
ドレミファ名無シド :04/07/13 10:26 ID:p2tet7Po
>>61 テンションくらい上げなきゃやってられんぜw
オマイが発見した69カスタム、試奏してカッチャイナ!いやまぢで。
ついにカスタムスレ復活ですか。
>>1 遅かれながら乙でつ。
私の68カスタムは音硬い印象かな。それは別に好きだからいいんだけど…
最近はどーしようもなく暴れまくる低音が気になって家でしか弾いてないです。
EMG81と85or60を積みたいんですが、そうすればやりすぎな低音抑えられるかな??
64 :
ドレミファ名無シド :04/07/13 11:00 ID:p2tet7Po
音が硬いカスタムにはダンカンSH-4が合うかもしれんな あくまで「ミドルが強いカスタム」が前提だけど
おいらはもらい物の63カスタム使ってるんだけど、上のほうで言われてる68とかと どう違うのかな?・・・・・・・ 引き比べたりしたことないし、よくわからないので詳しい方おしえてもらえませんか?^^; めちゃめちゃ重くてネックが太いのでちと弾きにくいかもw
66 :
ドレミファ名無シド :04/07/13 18:28 ID:qWg6RMOn
>>65 63っていうと、1963年の事かい?ということはSGのカスタム?
>>65 だな。63'ならSGカスタムだ。材やPUは57'から変わってない。
カスタムの前期終了の年だしな
68 :
ドレミファ名無シド :04/07/13 19:53 ID:p2tet7Po
そういえばオイラの57BB解剖したよ センター合わせの痕跡無し トップ貼りやプライの痕跡も無し 同志たちよ、これは1Pマホボディだと喜んでいいんだな!?
70 :
ドレミファ名無シド :04/07/13 21:30 ID:p2tet7Po
>>69 えっとね、去年の11月〜年末くらいだったよ
なになに?事情通っすか?
>>68 めちゃ羨ましいな!たまたまゲトしたのか。
1Pマホボディの57BB買いたいのに極端に情報少なくて困ってる。
通常のとの値段差はいくら位なの?
72 :
ドレミファ名無シド :04/07/13 23:02 ID:p2tet7Po
>>71 たまたまかなぁ〜
すっげぇ嫌いな楽器屋店員と上辺だけ仲良くなったら「良いカスタムがあるんだよ〜!」って。
どこが良いのか尋ねると「…とにかく良いんだ!」と自分もよくわかってない様子。
大方入れ知恵されてオイラに勧めただけだとおもうけど、今となっては感謝っす。
30万くらいで買いました
>>72 よかったら鑑定書カードの型番を教えてくれないか
74 :
ドレミファ名無シド :04/07/13 23:27 ID:p2tet7Po
>>73 晒して大丈夫なもんかな…?
鑑定書ってモデルナンバーとシリアルナンバーが書いてあるやつだよな
>>74 いやいや ちょっと気になっただけだから
ワンピースであることを証明してる文字は入ってた?
77 :
ドレミファ名無シド :04/07/13 23:40 ID:p2tet7Po
>>75 気になるような文字は型番には入ってないっすね
普通の57BBのモデルナンバーもわからんしw
まぁ正規輸入品だし音に満足してるからいいけど(^_^;
>>77 そっかそっか 俺もそのへんよくわかんないんだよね
ってゆうか59ヒスコレでもBZFって鑑定書に記載されてないのに
ハカランダのってるやつとかあるもんな
ギブソンならありえる
ワンピースいいね
ってでっかい材木から作るの大変そう
79 :
ドレミファ名無シド :04/07/13 23:52 ID:p2tet7Po
ん〜 噂によるとマホトップ/バックとかいうし、その場合1Pマホボディとあんまり元の木材変わらないようなw いくら1Pマホボディでも肝心のマホガニーが良くなくちゃ目も当てられないな
80 :
ドレミファ名無シド :04/07/14 02:37 ID:+1E/cKDg
おお、次スレ立ってた。 もうカスタムスレは統合されたのか・・・と思ってたから一安心したーよ。 68オーセンティックがめっちゃ( ゚д゚)ホスィ…。 だが、地元にはあるはずもなく・・・_| ̄|○ 見つけた香具師や、試奏した香具師はぜひインプレキボンヌ。
>>80 68オーセン確かに品薄みたいだな。俺は20件近く電話かけまくってゲトした。
音は「ジャリッ」って感じだね。特にバスバカ積んでるとそう感じる。載せ換えたけどね〜。
ボディとネックがよく鳴るから、弾いててお腹痛くなりそう…
結構ロックンロールなんかもいけそうな感じだよ。ぜひ探して試してみれ!
82 :
ドレミファ名無シド :04/07/14 11:21 ID:VIsXrDFf
いいね〜オーセンチック! 写真でしか見たことないけどさ、パーツのユーズド感がたまんないよな! 俺も弾きまくって天然オーセンチックを目指したいところだが最近の金属パーツは劣化しにくいもんな
83 :
ドレミファ名無シド :04/07/14 11:40 ID:RXxNdVVq
ステージではESP使ってるヴィジュアル系の人がよくレコーディングに使ってる。カスタム
へえ〜
85 :
ドレミファ名無シド :04/07/14 14:37 ID:VIsXrDFf
おっさんがショッボイネタふるぞ カスタム(レギュラー、カスタムショップ、ヒスコレ、ヴィンテージ)所有者に聞いてみたいんだが、コンデンサーは何を使ってる? やはりカスタム独特の音もコンデンサーが肝なのだろうか?
今日初めてOzzyのTribute聴いた。 Crazy Trainのイントロで泣いた。 ザックはあのイントロとアウトロをコピってたのね… ランディもザックもカコイイ!あんな人達と同じカスタムユーザーであることが ちょっと嬉しい。
ボクはDeeの”いやぁ”で泣きました
いいよね。今いないのがウソみたいだよ。有名どこでたった三枚しか残して 無いのにあんなに影響のでかいギタリストってなかなかいないよね。 ランディ Tribute age
89 :
ドレミファ名無シド :04/07/15 02:16 ID:OoUjAYja
ところでお前らもちろん白カスだよな? 今更こんな事聞くのも野暮やけど、一応念のためな
ところでお前ら勿論トップの塗装全部剥いでるよな? 今更こんな事聞くのも野暮やけど、ちょっと不安になったもんでな
ところでお前らもちろんEMGだよな? 今更こんな事聞くのも野暮やけど、一応念のためな
リフィニッシュ故のリセールバリュー気にしないんならいいと思うよ。 買え、買え!!
>>92 俺もずっと気になってた。
リフィニッシュが気にならなければかなり安いよな。
リフィニッシュしただけで著しく音が悪くなることあるんかな?
>>94 やっぱり大分音変わるんじゃないですかね
でも、68年製のカスタムなんだし
そんな酷い塗装は、やらないんじゃないかなぁ
カスタムショップでもう一回リフィニッシュをオーダーしたいな 結局金かかるか・・・
97 :
ドレミファ名無シド :04/07/17 22:05 ID:Yli1D7oF
ペイントの痛みが酷くてオーバースプレーしたんだろうね。それを剥がしてリフしたと。 70年代のカスタムでも程度いいと50万円するから、まぁお買い得じゃないでしょうか。 でもネック折損のリペアついでのリフだとやだな。
あれ、ヘッドの上までリフィしてんじゃね? だとしたら、ヘッド折れかも・・・・ パーツも随分変わってるっぽいし、ねえ。 最近はシリアル刻印も打ち変えるような改造業者あるからねえ
>>96 それは無駄だしギターを痛めるだけだろ(汗
100
また止まったね…ネタ無いね。
102 :
ドレミファ名無シド :04/07/19 04:50 ID:VLZAJ8ND
結局、CS製のカスタムは03年まで出てたレギュラー品と比べてどうなのよ?
高い
104 :
ドレミファ名無シド :04/07/20 18:10 ID:Zk9wVsCz
保守
>>102 作りが良くなった気がする。
多少だがな
しかし元々レギュラーラインのカスタムが値段相応のギターじゃなかっただけかも。
>>105 その程度なんだ。スタンダードのヒスコレはやたら評価高くないかい?
やっぱカスタム軽視されてるんかねぇ
最近、CSの元レギュラーカスタム購入。
いろいろ抱えてみて、弾いてみて、ヒスコレも含めて一番しっくりきたので。
これからじっくり、多分死ぬまでお付き合いしていくつもり。
年代に特別な思い入れがあったわけでもなし、心から欲しいと思ったのが最近で
ヒスコレには抵抗があったこともあって。
>>105 具体的にどの辺の作りが良くなったのだろう?
カスタムスレが伸びないのは、スタンダードに比べて蘊蓄の量が少ないからと思われ。 誤解されると嫌だが、『感覚的に選んだらカスタムだった』つう奴がスタンダードユーザーよりも多い気がする。 俺としてはそういう無頓着なカスタムユーザーが好きではある
>>106 ん?キミが言ってるのはカスコレ68とレギュラーの比較だったの?
だとしたらスマン、明らかにカスコレのほうがイイ。多分コンデンサーの好みかも。レギュラーには相変わらずショボいやつがついてるし。
カスタムはHRのイメェヂ(オサーン世代)やメロコアのイメェヂ(クソガキ世代)があるから日本ではスタンダードほどにウケてないのかも。
俺も直感的にカスタムを買ったクチだが
110 :
ドレミファ名無シド :04/07/21 03:33 ID:u/EGAHC1
レギュラーカスタムとカスコレ68って定価の値段差が少ないじゃん? ところがカスコレはPUが57クラシックだし、ディープジョイントってことは 材質や作りはレギュラーのほうが良いのかな?
111 :
ドレミファ名無シド :04/07/21 07:31 ID:QedFqLsF
112 :
ドレミファ名無シド :04/07/21 08:24 ID:7wKhHxtE
こりゃ、怪しいわな。同じ背景の写真が一枚もないし、 説明文までそのままパクッっているのもあるね。 引っかかるヤツいるんだろうな。
>>110 いくつか見てきたがお世辞でもそれはウンと言えないなぁ…
DJはともかくとして、PUに関してはGibsonのPUほとんど値段変わらんからなぁ。
ちなみにレギュラーの方が塗装厚め。
・レスポールカスタム(レギュラーライン) 2003年に生産終了。 ・ヒスコレ57BB ・ヒスコレ54BB 生産継続中。オリジナルのオールマホを再現。 ・カスタムコレクション68レスポールカスタム 生産継続中。ヒスコレと同じカスタムショップで作られているので クオリティーは高い。68年から採用されたメイプルトップボディを再現 このモデルにこだわる人も多い。 ・カスタムショップ製レスポールカスタム 2004年から生産開始。バインディングも真っ白でネックもヒスコレや カスコレに比べて薄め。ディープジョイントを採用。 ・その他、68カスコレをベースにランディーローズ仕様、ジョンサイクスや エースフレイリー仕様などさまざまなバリエーションのモデルが存在する。
115 :
ドレミファ名無シド :04/07/21 12:20 ID:7wKhHxtE
一般的に言って、レギュラーとヒストリック&カスタム部門製造の違いはあるよ。 特に塗装などの仕上げの丁寧さが違う。 ヘッド部分、レギュラー品は黒いプラスチックにインレイを埋めてあるが、 H&C部門のギターはメイプルのツキ板を黒く塗って仕上げてる。 プラスチックに貼り付けた方がインレイとツキ板の隙間が少ないのできれいに見える 事もあるけれどね。比べてみると結構違いがあるよ。
116 :
ドレミファ名無シド :04/07/21 14:14 ID:mLZW2b+p
その割には両機種って定価価格の差が無いよね。 レギュラーカスが単純にボッタなのかなぁ? そういえば最近はヒスコレのカスが出ているけど カスコレとの違いって何処なんだろう? カタログスペック的には同じなんじゃないの?
117 :
ドレミファ名無シド :04/07/21 14:27 ID:W4CJBzoy
カタログスペックが全てではないわけで。 買うんなら音出して気に入った方を、だね。 …ま、ギブソン(つうより山野か)の商売の仕方がよくわからんのは確かだけれど。
CS製のカスタムってDJじゃなかったと思うが??
119 :
ドレミファ名無シド :04/07/21 16:59 ID:GYP7Fs9X
>>116 ヲイヲイ、ヒスコレカスタムとカスコレカスタムは全く違うじゃないか
ヒスコレは54、57年仕様のレプリカ、カスコレは68年仕様やその他のカスタム
ちなみにヒスコレはDJ、1P材などなど。仕様的には新品30万という値段にうなずける。俺は音も気に入ってるし
>>109 106です。
俺の勘違いだった。それなのにちゃんと答えてくれてありがとう!
121 :
ドレミファ名無シド :04/07/21 18:29 ID:t5FNDHQs
ボディーについても彼ら(GIBSON)は間違いを犯した。 普通マホガニーは安物のギターに使うんだけど連中は高い(カスタム)を マホガニーにして安い方(スタンダード)にメイプルを使ったんだ。 でもしばらくは気が付かなかった、塗装がしてあるからね。 ピックアップをいじってみようとボディーを削ってみるまで気が付かなかった。 ギブソンの社長に話したら「それは大変だ」、すぐに変更しよう」と言うんだ。 でも僕はどこからもクレームが来てないならそのままでいいって思って 結局そのままになったワケ。 レスポール氏のインタビュー記事より
>>121 ん〜、いい話だねぇ。
「(値段の高いカスタムにメイプルより安いマホが使われてるから)それは大変だ、すぐに変更しよう」ってww
お前らは音にこだわりはないんかい!と小一時間説ky…
123 :
ドレミファ名無シド :04/07/21 21:00 ID:7IiwcE0r
>>121 もしも最初からCSTにはメイプルトップ、STDにはマホだったら
今のオールドやビンテージの相場って180度変わっていたんじゃない?
しかも1950年代のカスタムにもサンバーストが出荷されていたら・・・
単純に考えてみたら上位機種のCSTより下位機種のSTDのが
ビンテージ相場が高いってのも不思議だもんね。
まぁ、いろんな不可要素が絡んでるから何とも言えないけど・・・
124 :
ドレミファ名無シド :04/07/21 23:01 ID:Q6Zbjxai
ギター初めてやっと10ヵ月になる者です 非常に私事ですいませんが、今回生涯の相棒としてレスポールカスタムを買おうと思っています いままで使っていたのはエピフォンのLP-CSTなんです 色々な店で試演奏してみてやっぱり自分はレスポールタイプの音が最高に好きだという事が分かりました その中でもカスタムは弾いてて、本当に気持ちよくて楽しいです ロックがすきなので、これからはロックメインでやっていきたいと思っています LP-CSTといっても数種類あるんですが、ロックをやるにあたって、どのカスタムを買えばいいか迷っています これも私事で申し訳ありませんが、ちょっとお金に苦労していて、コツコツ貯金してやっとたまった43万円が予算です 買い替えなんてとてもできないので、生涯の相棒にしようと思っています みなさんのご指導お願いします
43万有れば大体買えるんじゃないかな? 楽器屋数軒回って見ることをお薦め
13万なのか4〜3万なのかが問題だな。
127 :
ドレミファ名無シド :04/07/21 23:14 ID:7IiwcE0r
>>125 関東近郊に住んでいるのなら迷わず御茶ノ水の楽器店を片っ端から見て廻ろう!
それだけの予算があれば新品〜中古まで選択肢は相当な数だから。
その中で自分の気に入った物を買うのが一番後悔しないと俺は思うよ。
一生物にするつもりなら余計に自分の手と目と耳で選ばないと!
ここで経験者の意見を聞くのも悪くはないんだけど
逆に自分にとってマイナスになる知識も増える可能性もあるじゃん。
(選択肢を狭めてしまう可能性という意味でね)
高い商品を考えるのなら自分の五感で判断するのが一番納得いくんじゃない?
128 :
ドレミファ名無シド :04/07/21 23:34 ID:Q6Zbjxai
やっぱり自分の五感で確かめるのが一番なんですね! 御茶ノ水何回か行ってみて楽器屋うろついてみます! ありがとうございました
>>108 見た目最優先で黒いカスタムを購入しますた!
80年代に多感な時期を過ごした者としては、
スタンダードはオッサンくさく感じるので。
音の方も、期待していた音がそのまんま
ばっちり出てるので特に不満はないです。
いや・・弦高を低めにセッティングすると、
ちょっと1弦3フレットがビビりぎみなのが
不満といえば不満かな・・
>>124 もうちょっと足して、68仕様に近い69を買えば
生涯の相棒になる気がします
131 :
ドレミファ名無シド :04/07/22 01:01 ID:6L2vBe67
お馬鹿はレス・ポール本人である。 その証拠に再契約後のレスポール本人の追加モデルは全てオールマホ・ボディである。 レスポール・レコーディング等他3機種。 しかも50年代のカスタムのボディに使用した木目のとり方での一枚物は、 はるかにメイプル材よりもコストが高く付く。 50年代のカスタムが人気がいまいちなのは3PUの為に非常に弾きにくいからである。
132 :
ドレミファ名無シド :04/07/22 01:02 ID:6bVbrDd+
僕が持ってるのはワンピースネックなんだけど、このタイプは強度的に十分じゃ 無いんだ。でも皆は58’や59’と同じワンピースじゃないと嫌なんだよネ。 チューニングペグに関してもそうだ。 ピックアップは絶対にPAFじゃなきゃ駄目。 ノブも黄色く変色したのを欲しがる。 そこで僕らは紅茶の中に浸して変色させると言うイカサマを考え出したんだ(w 店にきた連中は「これが欲しかったんだ」と言って紅茶で変色させたノブに5ドルも 払って買っていくんだ(w つまりそういうのって子供じみた心理現象なのさ。 レスポール氏のインタビュー記事より
133 :
ドレミファ名無シド :04/07/22 01:07 ID:Mt/XECKb
>>124 いずれにせよ、焦らずに時間をかけてジックリ選ぶべし!
焦って得をする事は滅多にないからね。
ジックリ選んでるうちに自分の好みも明確になってくるから。
ミーハーな意見だけど、元X-JAPANのパタがデビュー前から今現在でも
使ってるカスタムなんて世間では評判の悪い73年製だし。
○○年製だから必ず良いってのは絶対にないんだよ。
君の好みの音が世間と同じとも限らないでしょ?
評判の良いギターが君の理想のじゃないんだよ。
君が弾いてみて気に入ったギターが君の理想なんだから。
選ぶ時は人の意見じゃなく、自分の感性だけを頼りにするべきだと思うよ。
オリジナルの68カスよりも、売れ残りの70〜80年代製がシックリくるって
可能性も多々あるんだしね。
そうなれば出費も少ないしラッキーじゃんw
134 :
ドレミファ名無シド :04/07/22 01:28 ID:276hhUH/
ぶっちゃけ女のカスタム持ちってどう思いますか?
どうも思わんが…
SGのが軽くていいんじゃないの
137 :
ドレミファ名無シド :04/07/22 02:28 ID:dDLtQgrJ
>>124 キミがホントにギター歴10ヶ月ならもう少し見合わせたほうがいいよ
人の趣向は周期的に変わるもの。高い機材を買うなら幾年かいろんな音を学び、その上で最適な音を探せばいい。
高いレスポ買ってあとでシングルコイルに魅力を感じた人はかなり多いぞ
138 :
ドレミファ名無シド :04/07/22 10:24 ID:Ef3wtOGa
>>134 昔はカスタムライトっていうボディ厚の薄いタイプが
売っていたんだけど、もう今は製造されていないからな〜。
たまに中古市場で出るくらいだから・・・
139 :
ドレミファ名無シド :04/07/22 15:30 ID:YXx8Epv0
このスレって本当にアガらないね・・・
この浮き世離れしたマターリ感がカスタムスレの魅力。
141 :
ドレミファ名無シド :04/07/22 19:13 ID:LOPeXjx+
楽器屋でヒスコレじゃない本物の68年を見てきた。90万位のやつ。 なんつーか、オーラが違ったね。人の手でわざと黄色くしたりヒビ入れたりしてるヒスコレとは。 40年前の埃の匂いまでしてきそうなんだよ。妄想とか言ってる奴は実際見に行けば分る。 ああいうのどんな音がするんだろうなあ…
>>141 弾いてみ。オーラ云々はともかく、個体差激しいよアレ。
それと、68年製を謳うカスタムは、結構な割合で
偽者がありますよ。気を付けてね。
143 :
ドレミファ名無シド :04/07/22 19:54 ID:6bVbrDd+
雰囲気ではないかと 要するに見た感じ
145 :
ドレミファ名無シド :04/07/22 20:47 ID:LqbBU+vQ
>142 本物と偽者を見分ける方法ってある?
>>145 簡単なのを除けば、俺には無理だと思う。
でもいろんなディーラーやらショップの店員やらリペアマンから
改造の痕跡を見せてもらったことあるからねえ。
店でPUあけてTボビンみせろっつったって
見せてくれるとこも少ないだろうしw
全部リフィしてたらシリアルも信用できないし。
147 :
ドレミファ名無シド :04/07/22 22:06 ID:6bVbrDd+
>>143 そうか
>>141 の文章に当てはめると
なんつーか、見た感じが違ったね。人の手でわざと黄色くしたりヒビ入れたりしてるヒスコレとは。
40年前の埃の匂いまでしてきそうなんだよ。妄想とか言ってる奴は実際見に行けば分る。
ああいうのどんな音がするんだろうなあ…
ハイパーにピッカピカの68オリジナルがあった 鳥肌ものだったね
>>147 何でこんなくだらない煽りが発生するんだw?
ちょっと笑ってしまった。
150 :
ドレミファ名無シド :04/07/23 00:30 ID:2JBZn7j1
>>145 例えばフルオリジナルと謳っているとするでしょ。
それならバックパネルを開けさせてもらう。
各ポッドのシリアルでポッドの製造年月が判明する。
68年製のギターには69年以降のポッドは絶対に付いてないからね。
ついでにハンダ跡が古いか新しいかもチェックできる。
あとは各ネジ(エスカッションジャックプレート部分とか)の穴が
キレイか否か。 もし少しでもネジ穴が少しでも潰れていたら(変形していたら)
何らかの形(点検、チェックも含めて)で手を付けている可能性があるでしょ。
いずれにしても緊張せずに時間をかけてチェックすることだよね。
それで少しでも疑問に感じた個所があれば迷わず店員に聞く。
その時の店員のリアクションまでチェック対象にする人も居るくらいだから。
151 :
ドレミファ名無シド :04/07/23 00:37 ID:2JBZn7j1
>>148 俺も見たけど、マジでカッコイイよね。
音に関しては最近のギターより古いギターのほうが個体差はスゴイって聞くけど
そんなの見た目だけだったら関係ないしw
何分見ていても飽きないギターってのもイイよね。
それで好みの音が出れば印鑑を持ってローン用紙に書きこみ開始だw
>>150 ポッドは消耗品だろ…
ネジはたいてい回すと思うぞ、長年使ってれば増し締めもするだろうし
>>152 68年製くらいだとポッドも使い方がラフじゃなければ
変更の必要はないよ。 その年代のCTSは丈夫だから。
ネジ類は何軒も楽器屋を見て廻ってると平均的な傷みが見えてくるじゃない?
それ以上の痛みだったら考える余地ありって意味だったんだけど
俺の説明不足でスマソ。
154 :
ドレミファ名無シド :04/07/23 05:37 ID:TtTP6rNj
まあ、ギターそのものが消耗品って言い方もできるけどな。 JBが最近のインタビューで「フェンダーCSのストラトを5年位使ってるよ。もうかなりボロボロだけどね」 と言ってる。松本孝弘もゴールドトップを弾き潰してるし。あれくらいハードワークなプロの手に渡れば ギターの寿命ってそれ位なんだねえ。 そこでお前らに質問。 もし68クラスのビンテージ買ったら飾る?弾き潰すまで使う?
もちろん弾き潰す!!(弾き倒すのほうが適切では?) 飾るだけ・・という気持ちが分からない。。 というか56,68のヴィンテージゴールドトップは持っているけど5回づつくらいリペア(リフレット含む)に出しています。 ドラマーな俺ですけど。
156 :
ドレミファ名無シド :04/07/23 07:38 ID:yjaiY1G+
>>154 あれだけライブで汗をかいたり、テレビの強烈な照明を浴びたりって
一般ユーザーとは酷使のレベルが違うからね。
汗による金属パーツの腐食、劣化、照明のスーパーウェザーチェック(藁
寿命は短いんだろうなぁ・・・
バーストなら飾っていても絵になるけど、カスタムはねぇ・・・w
つーかコレクション価値だけで買うなんて考えも、余分な金もない俺は
「弾きたいから買う」ことしか考えられないんですけど。
んで、潰れないように弾き倒すw
カスタムだと鮎川誠がいるじゃねぇか。 さびさび、はげはげでも愛情たっぷりに接すれば、寿命なんて関係ないという好例。 カスタム使いはかくあるべきでしょう。
やっぱ買うなら自分の生まれ年のギターだろw
159 :
ドレミファ名無シド :04/07/23 11:31 ID:2MgoztGl
年代によってはシリアルで製造日(出荷日?)まで判明できるから 生まれ年どころか誕生日も同じカスを探す事も可能・・・ 究極の夢だけど実現してみたい!
>>148 ,
>>151 工作活動大変御苦労様です。
遂に高額楽器商が演奏そのものを否定しますか。
「コンディションだの腕に不相応だのシブチンこいてねーで買やいーんだよ!
飾っときゃいいじゃねーか?いいからとにかく買えよ。」 ってかw
カスタムユーザーは簡単じゃないよw
>>160 あまりの暑さに頭がイカれたか?
そうやって勝手にほざいてろ
162 :
ドレミファ名無シド :04/07/23 15:14 ID:f+C4eyuz
>>160 俺も見たけど、買う・買わないは別にして格好良かったぞ。
これで俺も工作活動員呼ばわりを受けるのか?
163 :
ドレミファ名無シド :04/07/23 15:26 ID:yetGsIKZ
164 :
ドレミファ名無シド :04/07/24 00:12 ID:Z/R9hV8H
160って、他店の店員じゃねえの?
自分の店では扱えないから妬んでるだけかもなw
>>163 たしか今年の優勝者は女だったよな。
ニュースで見たよ。
165 :
ドレミファ名無シド :04/07/24 12:34 ID:JDssQwsK
166 :
ドレミファ名無シド :04/07/24 14:06 ID:J/azpkYf
>>165 業者の買取で10〜13マソで
個人売買なら15マソ前後じゃないの?
オールド〜オリジナル68以降のカスって全体的に
市場評価は安いから。
167 :
ドレミファ名無シド :04/07/24 15:15 ID:QOcsw/Gc
>>165 25万なら、4万ちょっとたして新品買えますよ
168 :
ドレミファ名無シド :04/07/24 16:00 ID:T2RVxYFM
>>165 一度査定をしてもらえば現実が判るのでは?
たとえ使用度数が低くても、買った次の日に出品していても
世間からすれば、ただの中古品。
この価格では誰も入札せずに終了すると思われ。
何のアフターケアもない個人出品なのに
クレームや保証の効く中古屋と同じ価格っていうのは
誰も納得しないんじゃないですか?
169 :
ドレミファ名無シド :04/07/24 16:43 ID:ySEltQFj
>>168 個人売買の場合、買い取り価格と販売価格の中間くらいが
妥当じゃないかな?お互いに。
170 :
ドレミファ名無シド :04/07/24 17:21 ID:p+iNkpGk
>>169 同感ですね。
どうしても出品者は欲を出しがちになるけど
フォロー、ケアができないのに店舗価格ってのは欲張りすぎでしょ。
中間価格なら普通に入札も入るし
開始価格が安ければ競い合って値段も上がっていって気がつけば
そこそこの値段になるのでは?
それなら売り手も買い手も納得して取り引きが出来ると思う。
ちょっとスレ違いの書きこみでスマソ。
新品のヒスコレ59が32万で落札されているのをみていると、あまり信用できなくなるけどね。
ヲレのカスタム70-73年で ポットのシリアルが70 027だった ヘッド裏のシリアルは9××××× メイドインUSAの刻印有り。 誰か何年製か教えて。
173 :
ドレミファ名無シド :04/07/24 19:12 ID:p+iNkpGk
>>172 ポッドのシリアルって7桁じゃなかった?
その年代でオリジナルならCTSかCRLなんだけど、、、
7桁のうち、最初の3桁が「134ならCRL」で「137ならCTS」
次の2桁が製造年数で、最後の2桁がその年の何週目製作かを表す。
例えば「1377211」なら72年製のCTSで11週目に作られたってポッドってことだよ。
つまりギターはそれ以降の月日の製品ってことになる。
ギター本体のシリアルに関しては、900000台ってのは68〜72年まで使われているし
けっこうアバウトに使われているからギターだけでは年代判別は困難かも。
ポッドがオリジナルなのだったら、そこから判断するのが無難かもね。
>>173 ありがと
いや7桁でなく5桁です。
ポットでもシリアルで年代見分けられるって
知って裏ブタあけて見た。塩が吹いたみたいに
なっていた。
ちなみにヘッドのGIBSONの I に点は無く
チューンOの裏にGIBSONPATNO.2.740.313
ってある。アーチはゆるめ。ボリュートはややでっぱりです。
175 :
ドレミファ名無シド :04/07/24 20:50 ID:dMVVhq/h
>>174 GIBSONの「I」に点がないのは「ドットレス・アイ」といって
この年代製の特徴ですね。
ブリッジ裏の番号はPATナンバーなので今の製品でも同じ番号では?
アーチがゆるい、ポリュート付きの3ピースネック、パンケーキボディ等は
69〜70年代中盤までの共通スペックですね。
ただしポリュートについては年代によって大きさが若干違ったかな?
通常なら各ポッドの側面ではなく、底面(ハンダがついている面)に
シリアルが記載されていると思うんだけど。。。
塩が吹いたようになってるのはマイナスドライバー等で軽く擦ると
簡単に取れると思うので数字が見えたらチェックしてみてね。
>>173 >>175 どうもです。172 174です。
このカスタム買ったのは90年で
御茶ノ水の某店。店員さんが72年製で
ナットとフレットは交換済みであとはオリジナルって
説明があった。音は中域が太めで好みだったんで
買った。68年が498000円で売ってた。
ポットのNOは側面でなく裏面に刻印されてます。
ハンダも配線も当時のままだと思います。
この年代のカスタムは正確な製造年が判り難くて
ずっと調べてたんです。
177 :
ドレミファ名無シド :04/07/25 04:37 ID:nSJ0dMXL
確立で考えていくと。。。 69年〜72年では出荷数は72年が圧倒的に多いんです。 加えてギター本体のシリアル900000台が72年以降は使われていないし 店員さんの説明から考えても72年と決めちゃっても良いのかも。 例えば72年製を71年製として売る店はあるけど 70年製をわざわざ72年製って売る店はないでしょw ビンテージ専門ショップにギターを持っていくと教えてくれるかも。 俺くらいの知識ではこの程度でスマソ。。。
カスタムって製造中止になった? 某掲示板に書き込みあったんだけど・・・
レギュラー・ラインが製造中止でカスタムショップのなら買えるって事ですかね?
そうです
181 :
ドレミファ名無シド :04/07/25 19:41 ID:bj1gYHxi
68とカスカスの大きな違いってもうピックアップだけ? 形状とかネックの太さとか配線とか細かな違いは多々有ると思うけど
183 :
ドレミファ名無シド :04/07/25 20:39 ID:bj1gYHxi
>>182 製造ラインがCSに移行しても基本的には今までと変わらないのでは?
ネックジョイントも68はディープだけどノーマルカスはディープじゃないでしょ。
塗装も質が違うし、やはりレベルは違うでしょ。
184 :
ドレミファ名無シド :04/07/25 20:44 ID:bj1gYHxi
付け足しになるけど、製造ラインはCSに移ったけど 製品そのものは今までのカスと同じだと思う。
185 :
ドレミファ名無シド :04/07/25 20:47 ID:uS3eOyad
>>172 シリアルナンバーががポットの上にあるのと横にあるのと2種類あるよね。
オレのも5桁だった。普通に考えると70年の27周目ということだろうね。
72年だとピックアップカバーにGIBSONの刻印があるよね。ヘッド裏のシリアルは
あまりあてにならないから、スペックで推測するしかないと思う。
ボリュートが小さければ72年以前だろうし、ドットレスiだと70年近辺だと思う。
70年代のカスタムでドットレスiって割と珍しいよね。
>>185 172です。ありがと。
フロントのPUはずしてみたらDジョイントの
ザグリ跡があってセット部がPUまで届いていませんでした。
PUにGIBSONの刻印は無く裏に黒い小さいシールに
PATNOと数字あり。
みんな詳しいですね。
ノーマルもディープになったんじゃないの?
188 :
ドレミファ名無シド :04/07/25 22:35 ID:bj1gYHxi
>>185 俺の73年製は7桁のCTSポットなんだけどドットレスアイだよ。
>>186 そのザグリは69以降の特徴なんだよ。
接着剤の逃げを確保するためってギブソンは説明しているけどね。
PU裏の数字は2,737,842でしょ。 74年製まではステッカーだったんだよ。
74年製以降は刻印に変わるんだよ。
185の言うように、この年代のカスは簡単な判断材料が少ないからね・・・
ハッキリさせたいのなら、やっぱりショップに持ち込むのが無難ではないかと。
>>187 そうなの? それは知らなかったよ。
そうなると差が少なくなったね。
189 :
ドレミファ名無シド :04/07/25 23:36 ID:Bl7pKWcS
>>188 別のギターだけど、都内有名ショップに聞いたら、教えられないって言われた。
うかつに鑑定をすると、持ち主がその結果をもとに買った店に文句言いに行って、
同業者同士でトラブルになるからイヤなんだって。
自分の店の在庫や、買い取りの時はもちろん説明するんだろうけどね。
自分で売った物じゃなければ、結構無責任な鑑定される可能性もあるし、
何を信じていいのやら。
そういうギリギリのところで高額商品商ってるのがビンテージショップ
191 :
ドレミファ名無シド :04/07/26 02:18 ID:Hq6Imvmy
本当にビンテージの扱いに長けているショップなら けっこう教えてくれるんだけどなぁ・・・ 189さんが鑑定してもらったショップ名は? 中には胡散臭いショップもあるからね。 雑誌で広告をよく出しているからと言っても 安心できないのが楽器店の常識でもあるしw もしくは聞き方を変えれば教えてくれる可能性もありますよ。
192 :
ドレミファ名無シド :04/07/26 03:18 ID:yfUSJb7F
現行のCS製はDJじゃないよ。
193 :
ドレミファ名無シド :04/07/26 11:46 ID:7v1HGKFM
>>192 ってことは大まかな違いっていうと
ジョイント方法とPUの2つになるのかな?
あとはバインディングの細さや塗装の丁寧さ、ネックの太さが
初見で判断できるね。
後はノブ、ペグ、フレットかな。
195 :
ドレミファ名無シド :04/07/26 17:04 ID:a9jPgA4R
木の質とかは違うのかな? さすがに材質まで変わると値段はもっと跳ね上がるんだろうね。
196 :
189 :04/07/26 20:51 ID:FehohldH
>>191 断られた店はお茶の水のKです。
オレの付き合いが浅いせいかもしれないけど、他の店でも雑談で
鑑定の事を話したらいい顔しなかった店が他にもあったよ。
まぁ店にとっても他人のギター鑑定してもメリット無いので、
適当に答えられる可能性もなきにしもあらずだし。
一番いいのは買う時には自分の判断を優先させる事だと思う。
テストする前に色々聞いてしまうと先入観で余計音の判断が出来なくなるような気がする。
剣か、、、、、。
198 :
ドレミファ名無シド :04/07/27 03:14 ID:2VKgnVWz
俺の72年製を教えてくれたのはリペアを依頼した某店だった。 リペアついでに年代も知りたいって頼んだら調べてくれた。 たしかに鑑定だけだったら断る店が多いんじゃない? 金にならないんだし。 参考までに某店のスタッフ曰く 「71〜73は区別しにくいってのは事実だけど、区別する必要もないでしょうね。 極端に差がある訳じゃないから好みで選ぶのが一番ですよ。 失礼な言い方だけど70年代のギターはオールド価値は殆ど無くて コンディションだけで値段が変わる程度ですからね。」って言ってた。 インスピレーション優先で年代的な価値は気にしないほうがイイのでは?
199 :
ドレミファ名無シド :04/07/27 10:18 ID:N54C06EL
でも何故か少しでも年代の古いほうが渋いと思ってしまう 能書き重視の悲しい日本人・・・ 俺もそんな年代のカスが欲しい!
200 :
ドレミファ名無シド :04/07/27 13:06 ID:iWMuh2b0
ヒスコレのカスはディープジョイントだけど80年代以降と現行ノーマルのカスは違うでしょ? でもメイプル2ピーストップでマホ1ピースバックのマホ1ピースネック。 ところが70年代製ってメイプル3ピーストップで バックのマホはパンケーキだしネックも3ピースでしょ? 材質は同じでも作りが違うよね? やっぱり出てくる音も違ってくるのかな・・・?
そりゃそうだろ 良い悪いは別として音は変わる
202 :
ドレミファ名無シド :04/07/27 13:43 ID:iWMuh2b0
やっぱり、そりゃそうだよねぇ。 俺は田舎の人間だから楽器屋も近くになくて 引き比べようにもビンテージを置いてる店がないから分からないんでつ。 簡単に御茶ノ水に行ける人が羨ましいっす。
203 :
ドレミファ名無シド :04/07/27 13:53 ID:7HUg11YD
確かに鑑定だけ・・というのは得意先を作っておかなければ難しいよね。 俺も一元の客と見られて「そういう鑑定だけ・・という類は受け付けていない」と 断られた事があったよ。 しかし同じお店なんだけど何年も付き合って,購入もするようになったら 鑑定だけ・・という事でもOKという話で,その場で一緒に確認しながらやってくれるよ。 その当時断られた事を同じ店員さんに聞くと苦笑いで「さすがに鑑定だけは・・」と言ってましたw おかげさまで当時33万で購入した68年製のLespaulCustomだと確信できた事と、 実は配線材が少々変わっていてフルオリジナルでは無いという結果が分かった。どうでもいい内容だけどね。 と,普通に考えると鑑定だけ・・とは分かる事ですから, 大層に買わなくても良いから何かしら馴染みになると吉ですね。
204 :
ドレミファ名無シド :04/07/27 13:55 ID:HjPCFFEO
>>198 その通りだと思うよ。70年以降は生産台数も多いから、一部を除いてヴィンテージとしての価値は薄いだろう。
でも実用として使うなら材の取り方は違っても材の品質自体は68,69とそれほど変化無いだろうから
費用対効果ではいいギターだと思うよ。
トップやネックの1ピースと3ピースの差とか、音でわからないと思う。(68弾いた事無いけど)
70年代も中期になればネックがメイプルだし、ボリュートも大きくなるので別物って感じがするけど。
68かぁ…一度は手にしてみたいな。 でも、世間ではたいした扱いを受けてない年代のギターでも『〜が使ってるんだって!』と話題になってしまう…そんなギタリストになりたいなぁ。 …見果てぬ夢だorz
206 :
ドレミファ名無シド :04/07/27 22:32 ID:0WeSF/E6
ところで皆さんに聞きたいんですけど どこかにカスタム・オンリー、又はカスタム・メインのHPってありますか? 最近カスタムに興味があって勉強中なんです。 おすすめのHPがあったら教えて下さい!
207 :
レスポールマニア :04/07/27 22:45 ID:eVdDAYGG
レスポールクラシック+ ってシリーズが10年以上前にあったのですが そのときのトランスルーセントピンクやトランスルーセントパープル といった物をお持ちもしくは売っているお店を知っている方がいれば教えてください 当方当時から狙っていたのですが そのうちそのうちと思ってるすきに製造中止となり そのカラーはもともと製造数も少ないらしく手に入りませんでした 知ってる楽器屋さんやギタマガ、プレイヤーの広告などチェックしたりして ずっと探し続けているのですが見つかりません・・
208 :
ドレミファ名無シド :04/07/27 23:39 ID:pXBI2TzL
>>207 クラシックなら別スレで探したほうがいいのでは?
ここはカスタムだからスレ違いではないかと。
スタンダード系のスレのほうが情報も豊富だと思うのだが。
209 :
ドレミファ名無シド :04/07/27 23:42 ID:pXBI2TzL
>>207 別に喧嘩がしたい訳ではないので誤解されないように。
ただ、カスタムのスレで探すよりも別スレで探したほうが
探し易いだろうと思ったので。
>>207 カラー物は見つかりづらいのかな? 最終手段として、気に入った目の通常カラーを入手→リフィニッシュ、もあるよ。 レギュラーカラーなら、結構安く手に入るっしょ。
211 :
ドレミファ名無シド :04/07/28 09:41 ID:yXfNfANU
212 :
ドレミファ名無シド :04/07/28 09:53 ID:+l+m4L5p
213 :
ドレミファ名無シド :04/07/28 13:59 ID:vxtM+VaT
>>211 バインディングが黄ばんでいるカスが好きな俺には
新しいキレイなカスってのは・・・
でも、それを自分で育ててハクをつけるのも
楽しいだろうし、カッコイイよね。
何年かかるか考えると気が遠くなるけど・・・
214 :
レスポールマニア :04/07/28 17:41 ID:LO7nnDpp
スマソここカスタムのスレだったんでつね・・・ もともと僕もカスタム大好きで もちろん74年以前の特に白が好きなんですが その当時の20Thじゃない白でニアミント程度の探すのは苦労しました スタンダードは80年代入ってからの3ピースが好きなんですけどね でもレスポール重いですよね コレクションにはいいんですが いざ弾くときは現行のV使ってます 軽いし弾きやすいしノーマルPUのパワー感がよいので 関係ない話スマソでした スタンダードスレ探してきます
68年のオリジナル・カスタムって、 丸ペグのグローバー仕様なんてあった?
216 :
ドレミファ名無シド :04/07/29 17:18 ID:gsJgJ04Y
>>215 俺は3本だけしか68カスを見てないんだけど
丸ペグは無かったなぁ・・・
ただ3本ともフルオリジナルじゃないので
真相は不明だけど。
今オクにでてるアレが、そうなんだよねえ
218 :
ドレミファ名無シド :04/07/29 20:41 ID:eEoC2FeJ
プレイヤー誌8月号のポスターに68年製が載っていて 詳細が記されているんだけど、その記事を見ると・・・ 『クルーソン社のVX501スーパーチューナーが純正仕様である。』 ・・・って書かれている。 という事は丸型or皿型に関係なくグローバーが搭載されている時点で オリジナルじゃなく交換されているって事なのかな・・・?
>>218 グローバーってもうちょっと後からじゃないの?
いや…59年製のカスタムにもオリジナルで丸型グローバーが搭載されてる。 一部だろうけど。
221 :
ドレミファ名無シド :04/07/29 23:06 ID:eEoC2FeJ
>>219 オイラの微かな記憶では
確か70年製もオリジナルではクルーソンだったような気が・・・
ただし明確な記憶ではないので、あしからずw
222 :
レスポールマニア :04/07/29 23:26 ID:i8fGbYzA
70年代ならオリジナルでグローバーもあるよ
224 :
ドレミファ名無シド :04/07/29 23:35 ID:eEoC2FeJ
>>222 72年製になるとカスタムは全てがグローバーだったかな?
でも70年製はクルーソンだったと思ったけどなぁ・・・
225 :
レスポールマニア :04/07/29 23:39 ID:i8fGbYzA
70年代ものって詳しく何年って断定できないけど 72年からはたしかにグローバー 70〜71でもある と思う。ねじ止めが斜め位置でGIBSONロゴのタイプとか
226 :
レスポールマニア :04/07/29 23:40 ID:i8fGbYzA
シリアルから見ると75年でも チューンOマチックブリッヂのもあるしね
で、マニアさんはあのオクの68カスをどう見ます?
228 :
レスポールマニア :04/07/29 23:51 ID:i8fGbYzA
>>227 ん?
オレ最近このスレ来たばっかだし
これ以上コレクションするつもりもないから
オクもノーチェックなんだけど
なんか面白い掘り出し物あるの?
でもオレ音的にもフィーリング的にも70〜74が好きなんだ
倍以上のお金出してまでわざわざ68買おうとも思わないし
もったいなくてバリバリ弾けないだろうし
鮎川みたいなボロカッコイイともあんまり思わないし
やっぱ68カスコレ買おうかなあ
230 :
ドレミファ名無シド :04/07/30 00:19 ID:y2qiaVMd
オイラも68カスは恋愛対象外っす。 普段クラシックスタイルで弾く癖があるので、あのネックの太さは苦手・・・ 握りこむタイプの人なら苦にならないと思うけど。 もう一つの理由として、俺のカスは83年製なんだけど 内部空洞が大きいからなのかな? 音が太くて惚れてます。 他に92年製のスタンダード1本とストラトも1本あるので、これ以上は要らないっす。 バーストもそうだけどギターって古ければ古いほど個体差が大きいでしょ? 音やフィーリングを確認せずに55万も払うのは怖いっすw
231 :
ドレミファ名無シド :04/07/30 13:24 ID:61FYCcPR
高額なギターは自分の目と手で現物確認が基本でしょ。 「55マソくらいならハズレでも気にならない」って 金持ちなら平気なんだろうけど、俺なら絶対に手渡しで確認後のキャンセルOKでないと とても取り引きなんて無理だね。 ここまで手を加えてるとコレクター価値も低くなるし これで求める音が出ないのなら、ただ古いってだけでしょ。 ・・・・・と、かなり偉そうにカキコしてみた。
233 :
ドレミファ名無シド :04/07/30 15:35 ID:sIzBJa4k
>>232 でもコイツ新規出品なんだよね。 しかもコメント最後には
「当方、毎日仕事が忙しく、睡眠もままならない状況で、しかもネットカフェよりの出品ですので
ご質問いただいてもなかなかご返答いたしかねますことをご了承ください。」
この書き方って少し前に詐欺師軍団が使ってた台詞だったでしょ?
ゆうぱっく代引が可能って書いてるけど、後になってから
「送料代引の間違いでした。なので代金は先に下さい。」って言われたら疑っちゃうよ。
僕のレスポールコレクション GIBSON '74カスタム白PUカバーGOTOグローバータイプペグ変更 '72カスタム黒FダンカンSH1RダンカンSH4GOTOペグ変更 '74カスタム黒GOTOペググローバータイプ変更 '88カスタム黒Rバーストバッカー変更 '82スタンダードチェリサンバR、SH4 BURNY 年代不明黒2本白2本全てギブソンタイプダイヤモンドインレイ&段差ロッドカバー
わーすごーいうらやましー
236 :
ドレミファ名無シド :04/07/30 19:16 ID:CCw7QqMs
>>234 それで? 何が言いたいのか不明。
ただ自慢したいのか、俺が釣られただけなのか。
オレじゃないよコレ・・ このスレ来たばっかなのにコテハン叩きだ
嫌ならトリップ付けろ
ネックとトップとボディをR9の材を使ってカスタム作ってくれないかなぁ 最強の現行カスタム間違いなしだと思うのだが
240 :
ドレミファ名無シド :04/07/30 23:41 ID:yWAEGcNj
オーダーすれば作ってくれるっしょ。 金があるなら国内工房でも上質の材を集めてくれるだろうし 自分で木材問屋に行ってチョイスしたので製作してもらってるコダワリ人間もいるよ。 山野経由〜ギブソンCSでもオーダーシステムがあったんじゃなかったかな? かなり値が張るとは思うけどね。
やっぱ軽いカスタムがいいよなあ
242 :
ドレミファ名無シド :04/07/31 00:13 ID:mibs7xTO
俺のカスタムは重すぎず軽すぎずだな 軽すぎても穴空いてるんじゃないか?って不安だしな
243 :
ドレミファ名無シド :04/07/31 00:42 ID:VxGBzIEf
80年代中期以降のカスって、そんなに軽くないけど中身は穴だらけだよ。 ギブソン社が公表してるし、いろんなHPで内部画像を見れる。 それでも音はレスポールそのものなんだから、つくづく不思議だと思う。
オレは木材のこと詳しくないけど 80年代後半から90年代中盤ぐらいって 多少こもった感じのモコモコした音のが多い気がしてたんだが・・ 243の言ってることと関係あるんかな? オレはレスポールって言うとガーンッってパワー感がある音のイメージがあって JCMにつっこんで相性がいいのが個人的には好き
245 :
ドレミファ名無シド :04/07/31 07:46 ID:cfhhxUPi
>>243 > 80年代中期以降のカスって、そんなに軽くないけど中身は穴だらけだよ。
> ギブソン社が公表してるし、いろんなHPで内部画像を見れる。
ぐぐったんだが出てこない…。
キーワードのヒントくれない?
86年カスタム所有しているんで凄く気になる。
チーズ何とかって言うんじゃなかった? トムとジェリーに出てくるような穴ぼこ開いたチーズのイメージの
247 :
ドレミファ名無シド :04/07/31 12:47 ID:nWG+KgFM
>>245 どこかのリペア工房のHPに写真があったはず。
でも名前は忘れちゃった。 スマソ
ちなみに最近のアーティスト・シグネチュアなんかはチェンバー構造が流行ってる。
こっちはチーズというより小さな空洞って感じ。
以外にもTAKバーストもチェンバー構造だったりする。
穴があいてんのはカスタムライトだけじゃねーの?
249 :
ドレミファ名無シド :04/07/31 13:49 ID:nWG+KgFM
250 :
ドレミファ名無シド :04/07/31 18:56 ID:MhfEzsE5
オレの70'Sカスタム重杉!出来る事なら穴明けて軽くしてもらいたい。 テールピース周辺だと影響あるけど、ピックアップ横とかだと あまり音には影響しないらしいよ。
251 :
ドレミファ名無シド :04/07/31 19:19 ID:2rSAUlt8
LPをギタースタンドに立掛けている姿を正面から想像してみよう。 その状態でリアPUの左側〜ブリッジ下部の部分にかけて 7〜8箇所くらいの穴(直径3cm程度)が空いてある。 どこかの工房(名前忘れた)のHPで見たよ。 普通のカスをカスライトみたいに薄く改造する時の画像で 工房の人が穴について説明してた。
まあボディ軽く叩いてみればわかるかね
254 :
ドレミファ名無シド :04/08/01 00:04 ID:ELfJnm+U
>>253 それだ〜! さすがに、このスレにはカスに精通したメンツが揃ってるね!
報告さんくす! 82年製以降で穴は9個だったんだね。
255 :
245 :04/08/01 06:42 ID:h1uqV52d
>>253 情報サンクス!
ひょえ〜。穴だらけ。
チェンバーと言えなくもないか…。
でも俺の4.6キロもあるのよね。(涙
音は良いから文句は無いが。
256 :
ドレミファ名無シド :04/08/01 11:45 ID:Fmr2O0b9
>>255 4,6キロなら悲観するほど重くないよ。
カスは平均的にスタンダードよりは重いもん。
4,5キロくらいのカスなんてイパーイあるからね。
257 :
ドレミファ名無シド :04/08/01 21:29 ID:MsDyMM8Z
よく雑誌等で「重量は4キロ程です。」って書いてるけど STD、CST問わずレギュラーラインで4キロだったら かなり軽い部類に入るんじゃない? ましてやCSTはSTDよりもパーツや指板の影響で重くなりがちなんだから 4,6キロでも全然気にしなくてイイ! それにストラップの形状によっては肩への負担をかなり軽減できるのもあるから 考え方や工夫次第で泣かずに済むよ。 でも考えてみたら、あれだけ木の質量(体積)が多いんだから 他のギターに比べたら重いのは当然なんだけどね。
重い木材はカスタムにまわされるんだよな 泣
259 :
ドレミファ名無シド :04/08/01 21:55 ID:MsDyMM8Z
ゴマカシ易い塗りつぶしボディの辛いところだね。 ただ一般的に重い材のほうがヘビーな音が出やすいってのと メタル系にカス人気があった時期との時代背景的なリンク性も否定できないかもね。 ビンテージ・リイシュー人気が爆発して良質な材をそっちへ使い ランクの落ちる材をレギュラー物へってのは容易に考えられるし。
ザックワイルドはあえて重いのを選んでるらしいぞ。 そのほうが目がつまっていて良いサウンドが出る、だって。
261 :
ドレミファ名無シド :04/08/02 00:55 ID:BJle5pFA
しかもザックのはメイプルネックだから更に重い。 あの体格だから平気なんだろうな。 ザックがLPを持ってもウクレレに見えるもんw 日本人の体格だと自ら腰を痛めつけるようなもんだ。 でもメイプルだから重さと引き換えに引き締まった音になる。 音を取るか、腰を取るか・・・ 厳しい選択だよw
>>260 確かに木の密度による音の違いは、良い悪いを別としても感じるよね。
レスポールって面積狭い上にボディ厚が大きいから生音がどーしても小さくなるよね。
昔はこの生音の小ささを鳴りと勘違いしてレスポールってよっぽど個体差があるんだなか思ってた…orz
263 :
ドレミファ名無シド :04/08/02 10:24 ID:5vFv1vJ4
264 :
ドレミファ名無シド :04/08/02 17:32 ID:Uwgq9MxC
俺もだ…
265 :
ドレミファ名無シド :04/08/02 18:43 ID:MSsEE4hy
突然ですが、ここでカスを所持してる皆さんに質問してもイイっすか? 皆さんのカスって何年製の何色っすか? 俺は96年製の黒なんですけど・・・
266 :
ドレミファ名無シド :04/08/02 19:24 ID:VO+uXOE4
>>262 俺も先月くらいまで同じ勘違いしていた・・orz
某オールドギターの店主と話をして、やっと疑問が晴れたし。。
俺は同意したかのように納得するふりをする事しかできなかったんだよね。
268 :
ドレミファ名無シド :04/08/02 20:37 ID:F2GkRP8N
269 :
レスポールマニア :04/08/02 21:07 ID:QepdYGry
オレは73年生まれなので 73年の黒と白を持ってます
みなさんヴィンテージなんて羨ましいですね〜 俺はヴィンテージの世話が大変そうだからヒスコレにしちゃいましたよ…
>>269 73年と断定できる根拠を教えて下さい。
70年前半はかなり鑑定難しいはずですが・・
272 :
ドレミファ名無シド :04/08/03 04:00 ID:y1ZeadnH
俺91年製カスタムショップ物だわ これも穴空いてるんだろ〜な〜 4.1kgしか無いし。 ま、音気に入ってるからいいか
>>270 ヴィンテージの方が管理は楽って聞かない??
みなさん、ペグってそのまま使ってますか? 交換するとしたら、なにかおすすめはあるでしょうか? うちのカスタムは91年製のレギュラーで、GROVERのペグがついてますが、 最近、錆がひどくなったもので…。 GOTOH、Schaller、SPERZELなど、試した方おられますか?
275 :
レスポールマニア :04/08/03 18:31 ID:C9wSRViX
確かに72〜74物って断定は出来ませんが
昔ギブソンの本でシリアル鑑定したら73年だった
一応生まれた歳だから思いこみで納得してるんだがダメ?
>>274 個人的な意見だけど
オレはシャーラーはダメ。昔使ってみたらカクカクしてる感じがあってそれ以来使ってない
見た目でグローバータイプやシャーラータイプがいいなら迷わずゴトー
見た目よりも正確性を追求したいならスパーゼルだけどレスポールには似合わないなあ
ちなみにオレパーツは全部現行純正に変えてるよ
ロッドカバー、エスカッション、テールピース、ブリッヂ、PUカバー
あとオレのこだわりとしてトグルスイッチノブも真っ白な物、Voノブも黒のスピードノブ
に変えてる
277 :
274 :04/08/03 20:21 ID:XpIKoJ9V
>>275 早速のレス、ありがとうございました。
純正 or ゴトーで検討してみます。
278 :
ドレミファ名無シド :04/08/03 22:55 ID:KK5HfAp8
>>275 >>277 横槍でスマソ。 俺もルックス重視でグローバーの丸ペグ一筋ですw
STDも持ってるけど、それにもグローバーを装着してるくらいw
ネックの表側から見たらゴトーもグローバーも違いは微小だけど
裏側から見たらグローバーのほうがゴツくてイイ!
音もグローバーにすると中域が強調されたような気がするし。
ちなみにザックワイルドの初代サークルペイントはシャーラーだったね。
80年代入ってからだと グローバーは韓国製になったので 無くなる前にとアメリカ製のを買いまくったが 当時セットで3万ぐらいだった でも使ってるウチにガタがきたのとごつすぎるのが不満で ゴトー製のグローバータイプに全部変えた ちなみにおれのSTDもゴトー製グローバータイプ色はシルバーだけどね あオレのSTDのエスカッションを黒に変えてるんだけどカッコイイよ
>>273 ヴィンテージのほうが楽なんですか?てっきりバイクや車と同じ感覚でした
古い物=手がかかるみたいな。リペアもパーツ代とか出費が痛そうだな〜って。
今はヒスコレで満足できてるんで、それ以上の音への欲求やコレクター魂を揺さぶられたらヴィンテージ購入を考えてみます
>>277 METALLICAフリークの漏れはSperzel搭載。
別にダブルサイドのペグノブの形は鈴グローバーと変わらんぞ。
>>280 >>273 は古いギターは木の狂いが出切っているからネック調整が楽だと
言いたいんだと思うがそれは間違い。
ヴィンテージだろうが環境の影響から逃れられるはずはない。
むしろ長期の安定した環境が激変すれば木は動くし狂います。
その際フレット浮きやトラスロッドに不調を来したりする。
実際オールドにはフレット摺り合わせで誤魔化しているが
ネックがネジレてしまっているものは実はかなり多く
こうなると根本的対策には指板矯正や挿し換えなど木部を削る騒ぎの大手術が必要。
あと電装や特に塗装管理はかなり環境にシビアだよ、ギブソンの古いのは。
ヴィンテージの方が管理が楽ってこたぁない。
>>282 レスありがとうございます
やはり旧車と同じなんですね〜
以前69カスタムや70年代カスタムを弾いたとき、ネックを握った感じと押弦したときの感じに違和感を覚えたり、木部の傷みがひどかったり…ハズレにしか出会ってない俺…
284 :
ドレミファ名無シド :04/08/04 18:55 ID:gp3r9Njh
日本みたいな国では完璧な管理なんて難しいよ。 湿気の多い夏と乾燥してる冬が1年の間に交互で来るんだから。 特にラッカー塗装は呼吸するから湿気も吸いやすいしね。 例えば、ここに2本の68年製があると仮定する。 1本はロサンゼルスで36年間過ごしてきたカスタムで もう1本は36年ずっと日本で過ごしてるカスタム。 全く同じくらい弾き込んできたと仮定しよう。 でも音は違う。 カラッとした音とモコッっとした音。 って感じで、どんなに頑張って手入れをしても日本では湿りがちな音になるよ。 それだけ空気中の湿気を吸い込んでるから、当然ネックの手入れも大変。 特にビンテージのラッカー塗装は木に馴染んでるから湿気も吸いやすいんだよ。
285 :
ドレミファ名無シド :04/08/04 20:16 ID:436nNRPN
結局、コレクターじゃなくライブやいい音目的でギターを買うとしたら 68年や57年のヒスコレを買って思う存分引き倒す方がいいのかな? ところでヒスコレの54年のP90がついてるやつに興味がある。どんな音がするんだ?
>>285 俺ならヒスコレのほうをすすめるけど、まあ人それぞれだわな
54カスタムはギブのHPで音きけるよ
287 :
ドレミファ名無シド :04/08/04 20:41 ID:gp3r9Njh
>>285 いい音ってなると年代を問わず実際に自分で弾いてみないと何とも言えないよ。
ただ、ライブなんかでガンガン使うのなら
ヒスコレと値段の差は少ないから70年代製ってのもアリなんじゃない?
どういう鳴りかは別にして「弾き込んだ鳴り」だったら間違いなく70年代製のが鳴るでしょ。
貧乏な俺は68年製をライブで使い倒すのは色々と心配っすw
オレもライヴでつかうなら70年代製すすめるけど そのころのっていかんせん重いのが多いんだよな 軽くていいやつ見つけたときは感動だ 即買いだな
289 :
ドレミファ名無シド :04/08/04 22:16 ID:N4mSZiP7
少し大きな楽器屋行けばゴロゴロ出てくる不思議なビンテージギター 70年代カスタム
290 :
ドレミファ名無シド :04/08/05 07:38 ID:/P6k8T62
でもさぁ、考えてみれば70年代製って値段的にも今なら高くないし タマ数も豊富だからビンテージを体験するには最適かもね。 288の言うように少し重いのが多いけど、それでも2〜300グラムの差だし。 でも初めて70年代製を見た時はトップのアーチが今の形状と違ってて 何故か違和感を抱いてたなぁw 今は何とも思わないけど。
291 :
ドレミファ名無シド :04/08/05 10:18 ID:XX3eT3PX
BUCK-TICKのギタリストが今2人共74年製のカスタムを使ってるらしい。アニバーサリーってやつか? まあ、あそこはギターそのものの音色はあまり関係ないバンドだけどw
292 :
ドレミファ名無シド :04/08/07 00:29 ID:t0DqRS3s
CDで聞けるビジュ系のハムの音はカスタム率が高い。 たぶんスタッフに用意してもらってるんだろうけど。
68〜70年代製の塗装を剥がすと トップにスゴイトラ杢が表れたり しますか? 68年製は50年代の余り材を使ってる って聞いたんで。
294 :
ドレミファ名無シド :04/08/07 15:18 ID:ljH4i8+m
>>282 10年ほど前、70年前半の赤サンバースト
所有していました。(PUカバーにGibsonの刻印があるやつ)
すでに塗装は一部はがれ、
フレットは要交換程度を擦りあわせでごまかしていたようなボロだけど。
安物ポリ系のモノと大して変わらない管理していたら、
ネックがねじれちまって・・・
リペアでもロッドまわすのが怖いとかいわれて
泣く泣く手放したつらい思い出があるヨ
それ以来、古いものほど神経質の管理していまつ。
295 :
ドレミファ名無シド :04/08/08 12:51 ID:fMPctQnb
>>293 確率的にカスは殆どプレーンだよ。 それなら68GTのが少しは期待が持てる。
ただ、68GTは68カス以上に数がメチャクチャ少ないけどね。
58〜60バーストでさえトラ目とプレーンの比率だったら圧倒的にトラ目は少ないんだから。
>>294 俺は弾かない時は必ずハードケースの中にギター用の乾燥剤を入れて保管してるよ。
特に6〜9月はギタースタンドに掛けたままだと室内の湿度をかなり吸うからね。
ケースで保管しない場合はギタースタンドよりもフックタイプ? ハンガータイプっていうの?
ぶら下げるタイプのがあるでしょ? あれを使うとネックの反りは軽減するよ。
あとは半月に1回くらいポリッシュとオレンジオイルでケアするだけ。
それ以外は特に神経質にならず普通に扱ってるけど別にトラブルはない。
一応、季節的に6月と12月(湿期と乾期)にリペアに出すけど今まで何の問題もないよ。
296 :
ドレミファ名無シド :04/08/09 09:20 ID:HjDSS9JK
因みにアースシェイカーのシャラが使ってるヘリテイジのLPタイプは 重量が5キロあるそうな・・・。 HPに載ってるけど、ご愁傷様です。
おまえら貧弱すぎw どーしても辛いってんなら、演奏前のストレッチをおすすめする。 肩周り、首、腰を重点的にやっておけば大分楽なはず。 たかが重量で音を諦めるのは勿体ないぞい。
298 :
ドレミファ名無シド :04/08/09 18:54 ID:aRUMFV8x
ヘルニア持ちの俺には重いのは無理。 だから今はヘイマーのGATSをメインで使ってる。 本当はカスが一番好きなんだけどヘイマーも音が太くてイイよ。 しかも、かなり軽いし。 家で弾く時は相変わらずカスが最優先だけど。
前にボディの空洞の話題が出てるけど, オレの82年製はボディをコツコツ叩いた感じでは穴は無さそうだったよ. ちなみにネックがノンボリュートの3Pメイプルのやつ. 82年製は現行仕様への過渡期でオレのヤツみたいなメイプルネックなのに ボリュートがないやつが作られてたりするんだけど 多分ボディに空洞が空けられ始めたのは正確には ネックが1Pマホの現行仕様になってからなんじゃないかな. ちなみに82年製で現行仕様のヤツはオレは見たこと無い. でも色々なところで「メイプルネックは82年"ごろ"まで」とか 「現行仕様は80年代前半から」って曖昧な感じで書かれてるから 82年製で現行仕様のヤツも存在してるんなら, 空洞構造が82年からってのは正しいけどね.
300ゲト!!(・A・)
保守age
54BB
303 :
ドレミファ名無シド :04/08/13 10:58 ID:50+LaW2y
57BB
チョコラBB
305 :
ドレミファ名無シド :04/08/13 13:27 ID:qYfde5w5
512BB
べるりねったぼくさーかよ!
307 :
ドレミファ名無シド :04/08/13 15:12 ID:v4w3xKm6
>>305 懐かしいね。 あの2連テールと365BBの3連テールで
好き嫌いが分かれて派閥闘争まで発展した幼少期が思い出されるよw
でも俺はランボ派だったんだけどw
ってことで、スレ違いの保守age
54BB欲しいわあ。でも高いよねえ。ブツもねーし。
54BB、横浜のイシバシにあったぞ。 値段はどこも30万前後だろ。 おれは54の別注品のダブルアルニコが欲しかった…。 渋谷で見たんだが、5〜60万でとても手がでなかった。
310 :
ドレミファ名無シド :04/08/14 16:15 ID:u22atOjT
ちゃんとした楽器屋行けばどこにでもあるだろ、30万くらいで。 俺は68の方が欲しいな
311 :
ドレミファ名無シド :04/08/16 13:24 ID:0mw7pfn/
保守age
312 :
ドレミファ名無シド :04/08/16 21:44 ID:lMP2IRJR
お盆age
313 :
ドレミファ名無シド :04/08/17 19:08 ID:s4UWA/9M
今日ですね、カスが欲しくて都内の某有名店を覗いたんですよ。 まだ金が貯まってないので中古相場を知りたかった訳ですよ。 値札のコメントを見て呆れちゃったんですよ。 「既に生産を終了したカスタムは今後ますます高騰するのは確実です! お買い得な今のうちに是非どうぞ!」 おいおい、この店ったら勝手に生産を終わらせちゃったよ! んで、ド素人を装って店員に聞いてみた訳ですよ。 「もう何処でも作られてないんですか? ってことは今ここで売られてるギターも 凄い価値が出るって事ですね! 来年になったら、どれくらい値が上がるんですか?」 18万の値札がついた96カスを指差して店員は張り切って答えてくれた訳ですよ。 「ええ。 もう今後は二度と作られません。 今のうちに入手しないとスグに20万後半〜30万くらいになるんじゃないですか?」 ちょくちょく雑誌にも出てくる店だったのでビックリ&プッな会話でした。
314 :
ドレミファ名無シド :04/08/17 19:16 ID:hw/LfG4o
俺も店員に何か聞く時はド素人のフリをしていろいろ聞く
315 :
ドレミファ名無シド :04/08/17 20:55 ID:l6OAGHE/
それってマジっすか? どこのバカ店なのか名前を晒しちゃえばイイのに。 フツーに詐欺になるんじゃないの? 御茶ノ水とか、渋谷とか、地区だけでも教えて欲しいっす。
大久保とかじゃないことを祈る
317 :
313 :04/08/17 22:41 ID:v+lbpk4+
俺は地方の人間なので同じ地名が複数あるのかどうかは知らない訳ですが 新宿から1つ目の大久保って駅の近くの店でした。 店の名前は敢えて伏せておきますが。
ああ地下の・・・ よくしゃべる長髪あんちゃんの店じゃないことを祈りつつ・・
319 :
313 :04/08/17 23:08 ID:v+lbpk4+
いいえ、地下でもなければ長髪でもなかった訳ですが。
でもな、俺、ついこの前335を買ったんだよ、中古で。 で、ネット上でけっこう下見をして、まあ年代にこだわらなきゃ148K位からだな〜 と思ってたんだが、しばらくしてから実際に店を回ったら178K〜位からなのよ。 お茶も行ったし新宿、渋谷、池袋、新大久保も行った。 おいおい、どうしてだよ、と思ったら、335もレギュラーラインはなくなったのな。 ヒスコレラインだけになって、ちびっと値上がりしたんだとよ。やられたぜ。
地下の店と同じビルの一階の別のお店か まあどうでもいいか
322 :
ドレミファ名無シド :04/08/17 23:22 ID:qWra/oQy
323 :
ドレミファ名無シド :04/08/17 23:30 ID:Le/w6nJu
>>322 生産ラインが変わっただけで今でも生産は継続されてるよ。
製造工程も工法もレギュラーラインと全く同じカスがね。
324 :
ドレミファ名無シド :04/08/17 23:35 ID:zWtofgMD
>313 マジであるんだ、そんな店… やっぱ自分で知識身につけるしかないですね >322 そんなことはこのスレの連中ならみんな知っているのでは? まあ、確かに楽器屋での基本相場が25万のレギュラー買うよりは 5万プラスして相場30万の‘57や‘68のヒスコレ買う罠。 たぶん生産終了の理由も、それで商売的に破定したからだと思われ。
>>323 マジ?サイトから消えてるじゃん?
他の店でも言ってたぜ「生産終了」って。ヒスコレラインだけになります〜って。
ほんとにあるならスマンコ。
326 :
323 :04/08/17 23:45 ID:Le/w6nJu
>>325 今までのラインでは製造は終了したんだけど(工場の統廃合との噂あり)
カスタムショップのラインで今までと同様に作ってるよ。
でもラインが移転しただけで精度やパーツ、製品レベル等は何も変わってないけどね。
なんだよ、じゃあただの値上げってか?そういう事?
328 :
323 :04/08/17 23:59 ID:Le/w6nJu
ギブ上司「そろそろ値上げしたいんだけど、世間から反発の出ない値上げ方法ってない?」 部下 「だったらヒスコレしか売れてないんだから工場を数カ所閉鎖しましょう。」 ギブ上司「そんな事をして、どうするんだよ? ただのリストラじゃん?」 部下 「んでレギュラー商品をカスタムショップに移転させましょう。」 ギブ上司「ふむふむ、それで?」 部下 「作りは今まで通りでもカスタムショップから出荷しているって 世間に公表すれば、馬鹿ユーザー共は勝手に色々な妄想を膨らませて 多少の値上げにも納得しますぜ。 逆に妄想が妄想を生んで出荷本数が 増えるかも知れませんぜぃ。」 ギブ上司「なるほど、それは名案だ! その手で売っちゃえ〜!」 まぁ、あくまでも俺の勝手な憶測ですが・・・w
329 :
ドレミファ名無シド :04/08/18 00:39 ID:xtkQAs98
>>328 なかなか面白い推理じゃないっすか?
実際、今のギブソンって全体の売り上げは横ばい〜下降気味だと思うし
リストラと製品の値上げを同時にできれば
会社としては願ったり叶ったりなんだろうなぁ。
330 :
ドレミファ名無シド :04/08/18 00:59 ID:TEzW3NPK
日本人なんて特に踊らされているのでは? ギターを問わず今の海外ブランドは日本での利益を重視しているし 物事に左右されやすい日本人が即座に餌に掛かるのは世界的にも有名な事実。 ギブソンのお家騒動を手助けしているようなものだな。
331 :
ドレミファ名無シド :04/08/18 01:38 ID:w4DLrcC8
10年ぶりにまたギターを始めようと思ってます。 グレコのレスポコピーしか持っていないのでぜひ本物を買いたいのですが…。 現行の新品レスポ・スタンダードを買うか、 奮発して30万円弱の中古のカスタムを買うか迷ってます。 フリーのポール・コゾフやブルースロックが演奏のメインです。 中古カスタムを買うなら、何年あたりのどんなモデルが良いでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください。
332 :
ドレミファ名無シド :04/08/18 01:40 ID:348L91iU
中古というか、ヴィンテージ?
333 :
ドレミファ名無シド :04/08/18 01:53 ID:xcsG+3wM
>>奮発して30万円弱の中古のカスタム ハンパな値段だな。あんたが狙ってるカスタムはクソだよ。 グレコのほうがマシ。
334 :
ドレミファ名無シド :04/08/18 01:55 ID:JGHpI7zk
30万の予算があってブルースを演るのなら・・・ 俺だったら中古のヒストリック・コレクション・シリーズを買いますねw カスタムだったら68リイシューか70年代製なら予算内で買えますよ。 音に関しては月並みな意見ですが、やはり実際に本人が弾いてみないとね。 スタンダードにしても今は数種類のシリーズが出ているので その点を考えても一度ショップに足を運ばれては如何ですか? 御茶ノ水、渋谷、池袋、新宿のような場所なら一日で数件のショップを見て廻れますしね。
335 :
ドレミファ名無シド :04/08/18 02:02 ID:w4DLrcC8
331です。 色んな意見ありがとうございます。 ヒスコレも選択候補になりえるんですね。 それと1点、間違えました。予算30万円弱ではなく30万円強でした。 つまり38万円とかまでは何とかなります。 そうなると、また話は違ってきますか?
336 :
ドレミファ名無シド :04/08/18 02:12 ID:JGHpI7zk
あまり極端には変わらないと思いますが 54BBリイシューという選択肢もありましたね。 お手持ちのグレコがグレード不明なので何とも言えませんが 例えばグレコギターがCSTのコピーならヒスコレの中古、 STDのコピーなら54BB、68等のリイシューか70年代製というような考えも悪くはないのでは? 38万だったら上記機種の場合、かなり程度の良い物が買えますよ。
337 :
ドレミファ名無シド :04/08/18 02:22 ID:JGHpI7zk
補足になりますが、プレイヤー誌やギターマガジン誌等の広告に出ている 商品を新品・中古を問わず眺めてみれば最近の売れ筋や ある程度の中古相場が予想できると思います。 それで目星をつけて楽器店に足を運びご自分の手と耳で決定をされるのが一番でしょうね。 高額な買い物になると思うので後悔のない楽器選びと 今後の楽しい音楽ライフを送られる事を祈ってますよ。^^
338 :
ドレミファ名無シド :04/08/18 03:05 ID:va5jKdwO
>>333 こんな偉そうな勘違いカキコが多いなかで
>>336 〜337
とても2chとは思えないほど親切な人っすね!
こんな人ばかりなら2chも気持ちよくカキコできるのに・・・
>>338 > こんな偉そうな勘違いカキコが多いなかで
あんたも同類だよ。
みなさん…57BBという選択肢は無しなんでつか?(つД`) アレ結構イイでつよ…
341 :
ドレミファ名無シド :04/08/18 14:03 ID:w4DLrcC8
331です。
>>334 〜337の方。
ていねいに教えて頂き本当にありがとうございました。
今週は会社が夏休みなので、ご意見を参考にして渋谷、中野、池袋などの
楽器店を実際にまわってきます。
もうすぐ40歳ですが、テレビや新聞で取り上げられてるような
高額ギターをゴールドカードでポンと買えるような金持ち父さんでは
ありません。後悔しないように慎重に選ぶつもりです。
342 :
ドレミファ名無シド :04/08/18 18:03 ID:GRaKmbjt
俺も57BBが大好きなんですが・・・
343 :
ドレミファ名無シド :04/08/18 20:13 ID:at+ers0t
俺はオールマホってダメなんだよねぇ。 高域が弱いっていうのか、まろやかすぎる感じがする。 試奏をしても買うのはメイプルトップばかり。
57BBだが、たしかに68に比べたら高域は弱いけど、オールマホらしさを損なわない程度にバーストバッカーが補ってるけどな〜。 あとはアンプで好みに合わせられるし。 ディストーションなら68の鋭くアタックの強い音、オーバードライブなら57の甘くウォームな音が似合うと思う。 俺はブルースに57を使ってるクチだがな。 ぶっちゃけ54も57も68もイイ!
345 :
ドレミファ名無シド :04/08/18 21:58 ID:w4DLrcC8
馬鹿な質問ですいません。 みなさんが候補に挙げて頂いた、54BB、57BB、68というのは すべてヒストリック・コレクションの事なんでしょうか? それともカスタムのリイシューの年代を指しているのですか。
>>344 >ぶっちゃけ54も57も68もイイ!
禿同
3本並べて「う〜ん、今日の気分はブルースだから54かな…」なんて使い方
してみたいよな。ライブで持ち替えてみたり。
347 :
ドレミファ名無シド :04/08/18 22:10 ID:ysp66byP
>>345 ヒスコレ機種もリイシュー機種もあるもんねw
68はヒスコレ(カスタムコレクション含む)ってのは解るけど・・・
>>345 ういす。全部ヒスコレやリイシューの時の「年式別」の仕様だあね。
54年はオールマホでP-90と通称アルニコPU
57年はオールマホでハムバッキングPU×2(ホントは3発だけどね)
68年は再生産仕様でメイプルトップで2ハム。
まぁ俺は基本的に現行ヒスコレを中心に考えてるけどね。 リイシューよりも確実に手にはいるし。54はタマ数少な目かな? カスタムはSTDや他のコピーモデルにはない独特のトーンとゴツイ外観が好きだな。 あ〜俺も54欲しくなってきた(^_^;)
350 :
ドレミファ名無シド :04/08/19 09:04 ID:ETYAXPvZ
ヒスコレとリイシューってどう違うの?
351 :
ドレミファ名無シド :04/08/19 09:23 ID:nqhj1cMa
54てフロントのみアルニコでリアはp-90? アルニコpuの音質ってやっぱp-90に似てるの?
ヒスコレもリイシューの一環なんだろうけど、80年代なんかにも54や57を意識したリイシューモデルがあるからそれと区別してるだけかな?
353 :
ドレミファ名無シド :04/08/19 11:42 ID:uOo6vSTK
確かリイシューシリーズはネックのセット方式が ディープジョイントではなかったと記憶している。 ヒスコレはディープなんだけど、リイシューはレギュラーと同方式だったハズ 材質も若干は違うのでは?
>>351 アルニコはP-90より低音が出る感じ。 P-90×2より奥行が出る…かなぁ。 とくに、クリーン〜かすかなクランチで使うと何とも言えない(゚Д゚)ウマーな音が。
そういやP-100が2発のカスタムなんてのもあったなあ
356 :
ドレミファ名無シド :04/08/20 22:20 ID:wzJZpwAZ
P-90の奥ゆかしい音が好きです。 ヒスコレなどの高額品は除いて、 P-90付きのレスポ(jrは除く)現行品または、年式の比較的新しいモデルって ありますか?以前、リミテッドエディションという名称で 発売されていた記憶があるんですけど…。
357 :
ドレミファ名無シド :04/08/20 22:27 ID:ODjTpyvR
>>356 STDシリーズなら俺も記憶にあるよ。
今でも普通に中古ショップで売ってるよね。
CSTシリーズは記憶に無いけど・・・
皆カスにどんなエフェクター使ってる? 気に入ってる奴とかあったら教えて。 漏れ的はBD2が57に合う。 マホの味を残しつつHIを出してくれるし割と幅広く使える。 普段はrat、BD2、DD20、caのサプライ使ってる LINE6のFM4とMM4欲すい。あとフルトーンのfazz69
俺も歪みはBD2だな。あとブースターとして自家製OD、ブッダのワウ。 気分によってボスのコーラス、エレハモのホーリーグレイル使ってる。 余分なエフェクトはいらないと思うが、最近デジテックのワーミーが欲しい
360 :
ドレミファ名無シド :04/08/21 10:48 ID:nU+xJCVx
アンチョク
なぁ、カスタム好きさんに聞きたいが、ヒスコレ57BBってエボニー指板だよな? 楽器店にあったのがローズにみえる。
一昔前からエボニーも茶色で木目が見えるのが多くなってきたよね 一瞬ローズかなって思うけど まあ木自体は同種目だからなあ
お、マニアさんレスdクス 今月のギタマガの木材特集に書いてある記事に気になる点があったもんで。 ・エボニーはカキノキ科、ローズウッドはマメ科。 ・エボニーはローズウッドよりも黒く、緻密なので肉眼では導管が確認できない。 ・よく似たマメ科のアフリカンブラックウッドというのもあるので市場では混在してるかもしれない。 今日見てきたやつは導管が確認できましたが…
昔は結構厳選してたみたいだけど ギブソンに限らず 10年ぐらい前から多くなってきてるよね 黒いけど導管?って言うのか知らんけど穴っぽいのがポクポクと 茶色いスジっぽい木目が入っていたりとか どうせ使ってるウチに痩せてきたりするからあまり気にしないけど あまり茶色っぽかったりするとイヤだよねえ カスタムなんだからね
ウチにあるヴァイオリンのエボニーはしっかりエボニーっぽいんだが… 楽器店店員いわくオールマホらしいんで欲しかったが…仕方ないから諦めようかな
366 :
ドレミファ名無シド :04/08/21 19:27 ID:H9d0mrxE
木材の減少が影響してるんだけど (1)現在のエボニーは厳密に言うと2種類の材質が使われている。 以前から使われている「黒檀」と、ここ数年使われ始めた「檀」。 「檀」のほうが茶色っぽく所々で導管も浮かんでいる。 (2)それとは別に同じ「黒檀」でも質の良し悪しというのが当然存在する。 これは新品でも表面上に細かな割れが浮かんでいたりする。 昔なら質の悪さからB級品扱いを受けて商品にならなかったランクの材質。 優良木材の激減によるコスト高騰のための打開策らしいけどね・・・
ギブソンがどうかは詳しくわからんのだけど、 最近のエボニー材って、ギターもストリングス系も みんな「水に沈めて黒くした」材使ってるそうですよ 今はコクタンでも普通に木目見えるの多いよね 真っ黒だからいい、ってもんでもないし
え?水に沈めると黒くなるの? タイムレスティンバーとか全部真っ黒?
369 :
ドレミファ名無シド :04/08/22 03:22 ID:jCc4nfzN
タイムレスティンバーって殆どがメイプルじゃん。 元々の木の色や質が違うから、あれはならないよ。 多少の茶褐色になる程度。
ウチの白カスここ1年でイイ感じに色あせてきた。 ネックと手があたるとこはカナーリ黄色がかってイイ感じ。 白カスの醍醐味はここにあると思うわけですよ。
371 :
ドレミファ名無シド :04/08/22 18:36 ID:P5eZPnun
>>370 俺は黒カス派だから新品の白カスって嫌い(スマソ)なんだけど
でも黄色味が増してくれば、くるほど逆にシブイな〜って思うよ。
緑がかってくる古いゴールドトップや黄ばんだ白カス
バインディングの黄ばんだ黒カスって見てるだけでも惚れ惚れするよね。
372 :
ドレミファ名無シド :04/08/22 18:40 ID:lP+KyBS+
>>371 オールドの白は文字通り黄色くなってきてかっこいいんだが
80年代以降のは茶色っぽい感じに黄ばんできてかっこわるいよね
塗料とか接着剤が違うみたいだけど
やっぱり現行の白は買わない方がいいね
373 :
ドレミファ名無シド :04/08/22 19:44 ID:P5eZPnun
>>372 俺はそこまで白カスを見てなかったから違いに気付かなかったよw
年代の違いで黄ばみ方が違うってのは勉強になりました。
どんな時期のギターでも年代相応の傷や黄ばみはカッコイイと思う俺は
まだまだアマチャンのようですw
でも塗料・接着剤が年代で違うってのは確かにあるし、あれって面白いよね。
ゴールドトップでも州の法律改正とかで緑がからない年代もあるらしいし
ハードケースなんかも接着剤の違いで開けると匂いの臭い年代ってあるもんね。
374 :
ドレミファ名無シド :04/08/22 20:19 ID:lP+KyBS+
バインディング辺りも往年変化で接着剤が溶けてるのか元々雑なのかわからないけど ぐにゃぐにゃあって感じで黄ばんでるよね オールドはペイントマーカーの黄色で塗ったみたいにまっきっきだよ
ナビゲーターのカスタムは下品だよな
376 :
ドレミファ名無シド :04/08/22 20:38 ID:P5eZPnun
恥ずかしい話なんだけど・・・ 俺ね、昔バーニーの黒カスコピーをオールド調に変えたくて バインディングを黄色のペイントマーカーで塗った事があるんだよw 結果は全然違う色になってガッカリしたんだけどねw やっぱり天然の黄ばみはカッコイイよw
377 :
ドレミファ名無シド :04/08/22 21:12 ID:lP+KyBS+
バーニーで思い出したけどオレもバーニー持ってるのよ白と黒両方 どっちも15年以上前に買ったんだけど 当時黄ばませたくてベランダに干してたりサンオイル塗ったりタバコ吹き付けたり・・・ 意味無いことばっかりやってたな で、黄ばんでるんだけどギブソンとは全然ちがくて よく言えばクリーム色悪く言えば茶封筒の色だね・・・
378 :
ドレミファ名無シド :04/08/22 21:35 ID:P5eZPnun
>>377 俺以外にも頑張ってた人が居るって知って安心したよw
ギブとバーニーの色が違うのは、やっぱり材質の違いなんだろうね。
でもギブのオールドでも「キレイな黄ばみ」と「汚い黄ばみ」があるよね。
御茶ノ水で何本も見比べると黄ばみも様々だな〜って思う。
でも、あの黄ばみって本当にシブイ!
本家・コピーを問わず「生きぬいてきた証」って感じがカッコイイよ。
379 :
ドレミファ名無シド :04/08/22 21:50 ID:H6jq9B8c
ラッカー(ギブ)とポリウレタン(国産)の差だな。> 色の経時変化
あとは白の顔料の差だろうね。
381 :
ドレミファ名無シド :04/08/22 23:18 ID:7/O8A8oE
28年前、学生時代に買った当時4.5万円のヤマハのレスポモデルがあってね。 10年以上、ケースに入れたまま納戸にしまってあったんだ。 久々に弾いてみると、作り込みもしっかりしてるし、重さ測ったら4.6キロ! その重さのせいかサステンも良く効いてる。 思いついて、通販で購入した57クラシックPUを付けてみたら驚いた。 なんとも音がよく鳴り、深い味わい。5年前に買った59リイシューの 本物のカスタムより渋い音になった。嬉しいというか、ちょっと悲しい といか。こんなことってよくあるんですかね。
ヤマハのレスポールは結構よく出来てるよね。 名機SGのノウハウも持ってるしね。 作り込みがしっかりしてるってのはかなり同意。
うん、それは良い思い出として胸の奥にしまっておくといいよ。 俺も同じく57クラシックに換えた古いカスタム(コピー品、PU腐ってたw)のほうが出音良かったよ。甥にあげちまった。 思い出したくもねぇ!(つД`)
384 :
ドレミファ名無シド :04/08/23 00:11 ID:5W15nqW1
>>381 理由は色々だと思いますが、それだけの歳月なら
湿度に負ける固体が多い中を耐え抜いていたという点など
保存(保管)状況がギターにとってプラスとなる環境を偶然にも作ったいたのでしょう。
国産ビンテージに詳しい人やマニアな人の話でも
「グ○コ、トー○イの70年末期〜80年初頭製はギブより鳴る固体が多い」
という内容のコメントを多々見ますから、おかしな話ではないのかも。
材質のグレードは全く違えど23年の差というのも影響してるのでしょう。
いずれにしても嬉しい裏切りだったのでは?
俺のグレコだ…orz 返してもらいたいwそれにしても今日は日曜日だからかレスが多かったな
白いギターの黄ばみ方は下塗りの色でも差が出ると思うが…
387 :
ドレミファ名無シド :04/08/23 23:46 ID:XzpfjBon
レスポールのピックアップを交換したいんですけど、 ハンダも使ったことなく自分でやる自信がありません。 ショップに頼むとフロント、リア2個ともに交換で作業料金は いくらくらいが普通ですか?
388 :
ドレミファ名無シド :04/08/24 00:50 ID:NepHTEHT
>>387 ショップによって価格差があるので曖昧な返事しかできないけど
5千円程度は覚悟しましょう。
俺ならハンダを買ってきて、使わない配線で練習をしてから自分でする。
覚えておいて絶対に損しないから。
配線関係の度にショップに行ってたら金額的にもバカにならないと思われ。
純正レスポールを前提に2芯のパッシブに乗せ変えるのであれば、 そのまま貼り付けるだけだから然程ハンダ付けも難しくないと思う。 漏れも厨房の頃、技術の授業でものの1時間程度しか鏝を扱った事が無いが、 ハンダ吸い取る器具もなしに割りと綺麗に付け替えられた。 レスポールならキャビティも広いからいける希ガス。
391 :
ドレミファ名無シド :04/08/24 02:45 ID:r9JHt8DU
387です。レスありがとうございます。 ハンダ付けの練習をしてから、頑張って自分で交換してみようかと 思えてきました。その方がより愛着がわくかもしれませんね。
392 :
ドレミファ名無シド :04/08/24 06:02 ID:eg9zEHHa
オイラはギターを始めて半年目の初心者です。 バイト貯金も貯まったので、2本目のギターを買おうと思ってるんですけど 長く使えるギターが欲しいのと、強い憧れもあってギブソンの黒カスを購入予定です。 それで楽器屋に行ったんですけど、88年物と96年物の2本が同じ値段で売ってたんです。 引き比べても違いが判らず、どっちを買おうか迷ってます。 そこで詳しい人に聞きたいんですけど、みなさんなら、どちらを選びますか? ギブソンのギターって、年代によって良い悪いが激しいって聞いたので なるべく評判の悪くないほうを買いたいんです。 オイラには高い買い物だから、何年後でも「こっちを買って失敗だったな」って思いたくないんです。 たくさんの人から色々な意見を聞きたいので、どうか教えて下さい。
>>392 「年代によって」というよりは「個体によって」だろうよ
他人の評判より、一番重要なのは、お前さんの評価のほうなんじゃね?
ブランドに騙されんなよ。自信なけりゃ、今回は見送れ。
>>392 俺は高校んとき先物に手だして儲けた金でギター暦1年にして25万近い
カスタム買ったが今おもうととんでもねぇーことしたなぁーと思うよ。
今の感覚じゃ考えられねぇーからね。
だから多分今買わないと一生カスタム買おうとか思えないとおもう。
逆にいうと今思い切らなきゃ20万ちょっとの金は別の有意義な使い道ができる。
どうするかはあなた次第。
ってか88と96ならペグの形とか違わない?
あとカスタムはネックのバインディングの固体差が大きいから割れとか隙間とかが少ない
ほう選んだらいいと思われ。音なんてもんはみんな「自分のギターは他のよりいい」
とか勝手におもいこむもん。
395 :
382の厨房 :04/08/24 09:07 ID:4BIeE42d
レスありがとうです。
まずは「とりあえず落ち着いて考えろ」のアドバイスありがとうです。
ただ、オイラとしては春・夏休みに頑張ってバイトをした金で
絶対に買うんだって冬から考えてたんです。
それで値段的にも弾き心地(ネックの握り具合)もOKだったのが、この2つなんです。
別に急ぐ必要はないのかも知れないけど、オイラの中では「今」なんで。。。
>>383 ブランド意識も少しはあると思いますw やっぱり憧れなのでw
>>384 ペグが違いますね。 でも、あまりペグは気にしてなくてバインディングも大丈夫でした。
違いといえば、88のが少し黄色っぽく変色してきてた程度です。
他の注意点って、どこかあったら教えて下さい。
396 :
ドレミファ名無シド :04/08/24 11:39 ID:ub7LLW0K
>>392 >>395 88年製って、ピックアップは裏側がプリント基板みたいになってるヤツだっけ?
だとしたら、そのピックアップはダメダメだよ。
397 :
ドレミファ名無シド :04/08/24 11:59 ID:r9JHt8DU
>>392 もう一度、きちんと試奏した方が良いよ。
ギター暦、半年だと弾けるフレーズやコードをちょっと弾いた程度かな。
音色の違いをつかむだけならそれでもいいけど、
ネックの反りフレットの磨耗による弦のビビリも要確認すること。
1弦から6弦まで、各フレットを運指練習のように押弦して音にビビリが
ないかチェック。その後にローコード、ハイコードも弾いてチェック。
高い買い物だから、そのくらい時間かけても店員は嫌な顔なんてしないよ。
>>392 落ち着くもなにも、音の違いがわからないお前が買うこと自体間違いw
せめて2年くらい修行してからにしろ。音に対しての趣向も変わるし「失敗した」と思う確率高すぎるぞ
>>397 ネックの反りよりトラスロッドの余裕が肝心だと思う。
確かに音の違いがわからないで買うのは冒険かもね。
中古だとPUの交換が行われてる可能性もあるわけでしょ?
それでいて違いがわからないのであれば…
400 :
ドレミファ名無シド :04/08/24 15:53 ID:QQ+O2YDG
実際に弾いて88年と96年の違いが判らないうちは買わんほうが良いと思う。 数年経験を積んだらストラトが欲しくなるかも知れんし。笑 俺だったら十数万の予算があるなら、 国産の中古で、レスポ、ストラト、セミアコ(アイバの安い奴)3本買って弾きまくるね。 永遠の友(本物購入)はそれから決める。
401 :
ドレミファ名無シド :04/08/24 16:05 ID:bx2UY/Mr
買え、買え!外野がなんて言おうと、自分が欲しいならいいじゃないか。 オレなんか20年以上弾いてるけど、店で弾く位じゃ完全には解らんよ。 家に持って帰って自分のアンプで弾きこんでようやく解るって感じ。 結果的にははずす事もあるけれど、そのギターと一生添い遂げる覚悟じゃなかったら 買えばいいと思います。何本か買えば自然に違いがわかるようになるよ
>>401 > 何本か買えば
必死でバイトした金で何本も買えないから迷っているのでは?
403 :
ドレミファ名無シド :04/08/24 16:39 ID:I/UekREd
>>400 うん、‘一生物’は又バイトを頑張るとして、
今のうちは色々なギターに触れておいた方が良いと俺も思う。
童貞捨てた女と焦って結婚してもつまんないよ。
1本買って、何年か経つと、また1本。 また何年か経つと、更にまた1本。 と、欲しくなり、ついつい買ってしまうのもまた本能。 ギターの値段に関係なくね。 402さん、401さんもそうじゃね? あ、漏れだけ? そうでつか。 逝ってきます。
405 :
ドレミファ名無シド :04/08/24 16:45 ID:K9jEW1EZ
>>404 ギター歴半年の、ギターのイロハも解からない内に、
「一生モン」を買おうとしているから色々な意見が出るのでは?
俺なんて30年以上やっていても未だに一生モンには巡り合えていない。
その通り、404さんと一緒です。笑
ところで
>>392 クン の今使ってるGuitarは何?
漏れは、買おうと決めた時、 いつも その1本が『一生モン』と思って買う。 結局、どれが一生モンかなんてわからんでつ。 392が悩んで買ったどっちかが「一生モン」になれば それはそれで幸せだろうし。 何年か経つと、きっとまた392は『一生モン』が欲しくなって、 今と同じように悩むんだと思うよ。 音の違いがわからなくて。
408 :
382の厨房 :04/08/24 19:09 ID:IjCVa3u8
みなさん、本当にたくさんのレスありがとうです。 11時に楽器屋に行って、3時間悩んだ末に88年のを買いました。 ネックの状態や、フレットの状態や、他にも色々店員さんに聞いたりしました。 アドバイスにもあるように、途中で少し諦めようか、他のにしようかとも考えたんですが セミアコは父親がギブソンの335?ってのと、アコギを持ってるので オイラは買わなくても平気と思ったし、一時は2〜3本も買うって考えもあったけど 1本1本弾く時間が少なくなりそうだったので、今は1本買うだけにしました。 もともと持ってたギターは、エドワーズのDAITAモデルです。 H・S・Hのストラトタイプで、フロイドローズ付きです。 ハムもシングルに切り替えれるし、けっこう便利なギターです。 今は浮かれてるので、顔がヘラヘラしてますw 本当に買って良かったのかは、しばらく時間が経ってから気付くのかな? とにかく、みなさんのレスに感謝します。 ありがとうでした。
409 :
ドレミファ名無シド :04/08/24 19:26 ID:3bUMwI7G
>>408 先に書けよ、
って購入オメ。ギターに負けないように頑張れよ。
410 :
ドレミファ名無シド :04/08/24 19:47 ID:r9JHt8DU
>>408 オメデトサン!
エドワーズのギターも大事にしなよ。
友達と練習スタジオに行く時は、軽くて使い勝手の良いギターが
良かったりするからね。
411 :
ドレミファ名無シド :04/08/24 19:52 ID:r9JHt8DU
誤解だったらスマン。 ふと見たら408の今日、朝6時からの3回の書き込み、 すべてIDが違うんだよね。すべて違うパソコンでレスしたわけ。 それとも複数の人の煽り?
>>411 ダイヤルアップなら接続切る度にIDが変わるISPもある。
「もの凄い勢いで〜」スレに書いてあったんだが、bound ebonyとEbonyの違いってなんだ??
414 :
382の厨房 :04/08/24 20:02 ID:IjCVa3u8
>>409 .
>>410 ありがとうです。 オイラの最初の自己説明が少なくてゴメンでしたw
今は何故か父親が嬉しそうに弾いてます。 オイラのギターなのに・・・
410さん でも何日かは自慢するためだけに、カスでスタジオに行きそうですw
マーシャルの大きなアンプで、鳴らしてみたいってのも当然ですけどね。
411さん PCの電源を落として、時間が経ってから電源を入れると
勝手にIDが変わっちゃうみたいなんです。 オイラだけなのかな?
今夜は眠れずに、朝まで弾いたり、触ったり、眺めたりしてそうですw
ほー!おめでとう。 俺はヘタレなんで、ギブソンは大学出てから買いましたが、そんだけ若いときにいいギター持ったらいい耳になりそうだ。 がんばってな。
416 :
ドレミファ名無シド :04/08/24 23:32 ID:jf1yNRgW
>>382 いくつなのか知らないけど中高生なのかな?
その年でギブソンってのは凄いよ! よく決心したし頑張ったね。
俺なんて25才で初めて買えたくらいだからねw
意地悪に聞こえるかも知れないけど
月日が経てば良い所や悪い所が今以上に冷静に見れるようになると思うんだ。
でも単に「ここは嫌だな」じゃなく、気に入らない点も含めて愛して弾き込んであげてよね。
何にせよオメデトウ! ますますギター道に精進してね。
417 :
ドレミファ名無シド :04/08/25 17:20 ID:j1SQLWhZ
カス買えるだなんて羨ましい・・・ 80年以降のカスって今は中古相場で何円くらいなのかな
418 :
ドレミファ名無シド :04/08/25 17:39 ID:qn30gKiG
何より偉いのは、親父にねだるんではなくて自分でバイトしてお金を貯めた事。 特に親父がES335持ってるくらいだから普通の親父よりねだりやすかった筈。 偉いぞ! 努力をできる君ならきっと上達するよ。ガンガレ
うちの家族は音楽に興味ないから自腹で買うときさえ反対されるからな。 少年、ガンガレ! いつかストラトも欲しくなる
420 :
ドレミファ名無シド :04/08/25 19:15 ID:7JTQZK0r
>>419 うちはカミサンの目が吊り上がるので怖くてなかなか買えません。
先日意を決して‘10年振りに’USAストラト買った時も包丁で刺されそうになった…。
421 :
ドレミファ名無シド :04/08/25 19:33 ID:j1SQLWhZ
俺の家はギターそのものに否定的だから最悪だよ 2万円の中古バーニーでも50万円のヒスコレでも一緒。 値段じゃなくて、どっちも「ウルサイだけの世間迷惑な木の塊」で終わり・・・ 内緒で勝手に粗大ゴミに出されます・・・泣
>>420 、
>>421 いやまったく同じ環境だ。420はもう刺されないようにしないとな。
うちの嫁は一応ギブ、フェンくらいのブランド名だけはわかるんだ。ストラトの塗装、パーツなどをいぢってかなり金かけてたんだが、見たことないブランドだからってフリマに持って行っちゃったw
ヒストリーだったんだけど少し高い個体だったんだぞ!それを1万で売るなんて…
その福沢でフォトジェニ買ってもらいました
423 :
ドレミファ名無シド :04/08/26 00:45 ID:Nh3EvouS
私のカスタムは90年の物でフロント、リア共にセイモア・ダンカンなんですが…貰い物で良く解りません↓↓どの程度の物何でしょうか??良くない?
携帯厨は消えろ
はてはて?
>392 俺も最近生誕25周年を記念してギブソン(カスタムじゃない)買ったよ。 25年後。50歳の俺はこれを弾きつづけているのだろうか。。。 >416 同志!
427 :
ドレミファ名無シド :04/08/26 12:56 ID:y4CFzL17
428 :
ドレミファ名無シド :04/08/26 16:02 ID:XSTFjn0d
俺もカス欲しいなぁ。。。 何処かに10万くらいで売ってないかなぁ ジャンクは×だけどさぁw
40マンするサイクスのカスタム買っちゃおうかな。。。
430 :
ドレミファ名無シド :04/08/26 18:32 ID:XSTFjn0d
>>429 金持ちのイヤミにしか聞こえないんだけどww
431 :
ドレミファ名無シド :04/08/27 06:31 ID:d2K7ud0J
>>429 それは、あまりにも羨ましい話っす!
430さんの気持ちが俺にも良く分かりますw
432 :
ドレミファ名無シド :04/08/28 02:13 ID:4sp6IU97
あげ
433 :
429 :04/08/28 02:34 ID:1dFan8FA
金持ちじゃないですよ 社会人になってある程度余裕が出てきた今なら手が届きそうな気がする ほんとは車買おうかと思って貯めてたけどやっぱ車より 昔から憧れてたものが欲しいじゃないですか 車のほうが実用的なんだろうけど。。。 実際、毎日15時間以上会社に拘束されてて週末ぐらいしか ギター弾く時間なんてないんだけどね 人生なんてそんなものなのかもねぇ。。。
434 :
ドレミファ名無シド :04/08/28 02:34 ID:44hUU2k4
80年代製のカス・ユーザーの人達に聞きたいんですけど 少し前のレスに「80年代のは穴が空いてる」って書いてるんですけど やっぱり他年代のと比べて音はモコモコとした感じなんですか? それともカス特有のトレブルな音も普通に出ます?
>>434 カス特有のトレブルな音?カスタムは全てがトレブリ〜なわけじゃないよん。
俺が以前所有してたやつも80'sだが普通の音だった。ハズレだったんだろうがSTDとあんまり変わらない感じ。
穴が空いてるのもあんまり気にすることじゃないっす
>>433 労働基準法違反だからそれなりの所に訴えた方が良いかと思われる
本気で仕事したらそんくらいはあり得る話。 とはいえ体はこわさんようにね。
438 :
ドレミファ名無シド :04/08/28 06:54 ID:ov8KbvWs
>>433 車は乗らなくてもガレージ代や保険・税金みたいに必ず必要な維持費が
けっこう必要だから買ってからも何かと金がかかるしね。
都内在住の俺はガレージ代だけでも中古のLPスタジオが毎月買えます(泣
残業大変だろうけど頑張って!
>>434 俺のカスは85年製だけどシャープな音がするよ。
穴の空いてる時代のギターなんだろうけど影響は無いみたいだし気にならない。
どの年代でも個体差でピンキリですよ
439 :
ドレミファ名無シド :04/08/28 13:37 ID:FeMaHRj7
俺の住んでる三重県はガレージ1台分がアパート家賃含まれてるから 横浜の親戚には羨ましがられてるよw ガレージ代で5〜6万は当たり前なんて地方の俺には考えられない! 433はギターを買って正解だよ。 維持費なんて弦とピック代だけだもんw
俺の家は都心まで車で1時間だけど、駐車場代は月4桁。 家賃と合わせても5万未満で借りれるよ。。。
441 :
ドレミファ名無シド :04/08/28 20:07 ID:Bc5Z0WX2
93年製カスを持ってる漏れの住家は浦安で 駐車場代は1万2千円だ。 そして93カスは少しこもった音がするが その音の比較対象はツレの87カスだ。
442 :
ドレミファ名無シド :04/08/28 22:35 ID:ht0OcUf/
>>434 そんなのはピッキングとアンプセッティングとピックアップで変えれる
すべてをギターのせいにするのはナンセンス
ワイドレンジな上でピークがあるのは手で調整効くけど、低音が膨らみすぎてるのと、 高音が詰まってるのだけはどうにもならんと思う今日この頃。
444 :
ドレミファ名無シド :04/08/29 01:04 ID:LrPqrWq4
ところで
>>434 は何故そんな質問を?
80年代ユーザーなのか、その年代を狙っているのか。。。
俺は過去に80年中期のカスタムを4本、90年前半〜後半のカスタムを6本弾いてきたけど
その中で比較すると80年物のが音の太いのが多かった気がする。
あくまでも俺の中の話だけど。
445 :
ドレミファ名無シド :04/08/29 09:20 ID:A3tCTQaD
どうして80年なんだ?
安かったor「〇〇が使ってる」から欲しいじゃない? 個体差を考えないなら「80年代カスタムにしか出せない!」ってほどの音じゃないでしょ。とユーザーは思うよ
447 :
ドレミファ名無シド :04/08/29 17:24 ID:2FqlVz6l
オイラはもらい物のカスタムを使ってるんですが、なんか音がこもってるんですよ・・・・ToT たぶん63年(シリアルは1015**)の物らしいのですがこの年代のはこんな感じの音なのかな・・・? シリアルの最後の2桁はチョッと下にズレテルw
448 :
ドレミファ名無シド :04/08/29 17:43 ID:zx8j/SbO
>>447 63年ってLPは製造されてないんだけど・・・ SGじゃないの?
449 :
ドレミファ名無シド :04/08/29 21:43 ID:+GNG51EP
シリアルから察するに「73」をタイプミスったのでは?
450 :
ドレミファ名無シド :04/08/29 22:59 ID:lV7BjBWt
カスコレ68カスって良ーーく見ると、トップの真ん中(メイプルとメイプル)のつなぎ目の線が見えるよね。 ってことは、ヒスコレ57BBで良ーーく見てもつなぎ目の線が見えなかったら1Pボディってことですか?
452 :
ドレミファ名無シド :04/08/30 00:41 ID:pNoq4ppx
>>450 1Pマホトップの1Pマホバックなのでは?
それが
>>451 の言ってる2プライです。
解りきった補足スマソ
ウチの54BBも分解してみてみるかな....
ヒスコレ57BBは基本的に1Pマホトップ/1Pマホバックだがまれに1Pマホボディが存在する。 知り合いのやつがそれだった。パーツ分解してみたり眼力集中して木目を見たりして分析してたwそいつはスゲー喜んでたがな。
455 :
ドレミファ名無シド :04/08/30 01:40 ID:tD2DUdR7
なるほど 結局、店で見たくらいではわからないということか・・・
456 :
ドレミファ名無シド :04/08/30 09:23 ID:VkyUgVuY
憶測の意見でスマソ 完全な1Pマホボディってマジで存在するの? 配線を通す穴の形状やスペース的なものを考えると 機械ではキレイに空けれないような気がするんだけど・・・ 空けれるとしても、かなりのコストになりそう。
>>456 だから「稀に」あるっつーの。あの分厚いカスタムのボディすべてがオールマホだったらそりゃ激高コストになるだろうよ。
実物見ないとオカルトっぽく聞こえると思うが存在している。このスレの詳しいマニアメン曰く、03年製の後期に本数限定で製造・日本上陸したそうだ。03年製からCTM、STDetc…に大幅な仕様変更があったし、ギブソンの粋なハカライとでも考えるべきかw
良いショップなら「PUやコンデンサが気になる〜」とか「ホントにDJなの?チョト見せてよ」といえばフロントやキャビティ見せてくれそう。少しでも夢見たいなら狙い目は03年製後期だぞ
458 :
ドレミファ名無シド :04/08/30 13:18 ID:nH1iBC4A
>>457 それって通常のヒスコレ57BBと同価格なのかな・・・?
その固体こそ正にソリッド・マホボディだよね。
03以降の57BBの見る目がガラッと変わってしまいそうだw
普通に見てもわからんだろうなあ、塗装で隠れてるし 塗装剥がさないとしっかりはわからん気がする
460 :
ドレミファ名無シド :04/08/30 14:06 ID:nH1iBC4A
外観上で目を凝らして観察した場合、唯一の可能性としては 右ホーン部分のボディトップ側のバインディング下だろうね。 塗装が極薄だったら木と木の継ぎ目が解るかも・・・ ヒスコレのSTDなら、ここでメイプルとマホの継ぎ目が解るけど BBは黒だから一見だけでは見極めが難しそう・・・
57BB平均的には29万〜36万くらいかな? 友人は少し高くないか?と思いつつも島村で購入したそうだ。 まず確実なのは正規輸入でギブソン証明書付きのやつだな。並行輸入は宣伝文句にも信憑性にかける。 あと、最近のレスポはバインディングが均一だからトップとバックの継ぎ目が見えるとオモタが全くわかんねw友人のやつ以外をしっかりみたことないから比べられないし。 この板の連中でオールマホ探してみないか?近所の楽器店で57BBみつけたら片っ端から調べてみてさ
462 :
ドレミファ名無シド :04/08/30 15:04 ID:nH1iBC4A
もしも見つけても殆どの人間は内緒にするんじゃないの?w んで速攻で買った後に何食わぬ顔で「俺、前から持ってたんだけど?」とか言いそうw
うはwなんてヤツラだw 俺は買う予定ないからなぁ。欲しいヤツの手伝いできればとオモタんだが。 高い金だして買うんだから満足できるやつがいいよな
464 :
ドレミファ名無シド :04/08/30 18:31 ID:teq+bX4N
俺もマジで1Pの57BB欲しいのに極端に情報少ないよね 大阪で売ってるとこない? どの店もオールマホとは書いてあるけど1Pとは書いてなかった
1Pだと湿度変化で狂いがでそうで怖いのは俺だけですか…?
>>465 そんなこといったら、日本に来た時点で(ry
>>464 オマイさんの様なヤツラの手伝いしたいんだよね。
世の中理不尽なもので下手糞君や弾かないさんが良いもの持ってたりするし、俺は頑張る人にこそ良い楽器を持って欲しいとおもう。
俺も友人が下手糞君ならば奪うんだが…
断然俺より上手いorz
468 :
ドレミファ名無シド :04/08/30 21:52 ID:y1mol9Kl
もしもハケーンしたらマジで一生物になるんじゃね? 何本くらい日本に来たんだろう。。。
469 :
447 :04/08/30 22:08 ID:EzewtFKc
>>448 作られてないんですか・・・・・・・><
>>449 打ち間違ったわけじゃないんです・・・^^;
黒のLPカスタムなんですが73年だと#18****くらいじゃないですか?
ググってみたらオイラの尻とぴったりのがあったんだけど、 ----------------------
ってなってるんですToT
何年のものか知りたい・・・・・・orz
470 :
ドレミファ名無シド :04/08/30 22:39 ID:y1mol9Kl
>>469 100000台のシリアルってのは70年〜75年に製造されたギターのシリアルです。
このシリアルは製造年月が割り出せないタイプなのですが
使われていた期間が70〜75年だけなんですよ。
ネック裏のヘッド付け根部分にコブというか少し山みたいな出っ張りが見えませんか?
ネックは3ピース構造じゃないですか?
この2つも70年代製の特徴です。
ボリューム&トーンのコントロール・キャビティーの蓋を開けてみましょう。
ボリュームポッドに何か数字が書かれてませんか?
もし書いていたら教えて下さい。 製造年代が解るかも知れませんよ。
471 :
447 :04/08/30 22:58 ID:EzewtFKc
>>470 すばやいレスありがとうございます^^
ヘッドの付け根に山みたいな出っ張りがあります。
ボリュームポッドには70-028と137??0って数字が確認できました(?のとこは読めませんでした^^;)
初めて開けたのですがすごい汚れてましたw
472 :
ドレミファ名無シド :04/08/31 00:17 ID:fPYc30ka
>>471 最初の「70-028」と後の「137??0」ですが
後のほうのシリアルって良く見ると6桁ではなく、7桁ありませんか?
そして重要なのは「137」の後なんですよw
137っていうのはCTS社を表す番号で、その後の4桁で年代が解ります。
可能な限り、しっかり覗いてみて下さい。 スス汚れは簡単に取れますから。
473 :
ドレミファ名無シド :04/08/31 01:19 ID:h+eX0SnF
ワンピースのマホガニーボディ、反りや材の暴れを覚悟しておいた方が 良いですよ。 アンティーク家具店を経営しているため、主に英国で1P(一枚板)のマホガ ニー製テーブル(天板の厚さが5〜7センチ)を探し買い付けてきます。 これらは300年前製造なんて当たり前の乾燥しきった骨董品です。ところが、 夏、冬で湿度変化の激しい日本に持ってくると2ヵ月で反り狂いが必ず出て きます。そのため修理保証をつけているほど。 50年も経ってない材でどうなるかは容易に想像が付くはずです。
474 :
ドレミファ名無シド :04/08/31 02:12 ID:fPYc30ka
木は呼吸しますからね。 新品なら慣れるのも早いですが、数百年もの年月を湿度の低い環境下で過ごしてきて いきなり多湿な環境に移ると簡単に狂いますよね。 これは当然ですがギターも然りです。 ただ、まだ物が新しい段階から日本の環境で過ごしているのなら 他のギター同様に扱えるし、極端な狂いも少ないんですけどね。
475 :
447 :04/08/31 03:00 ID:sret2DmK
>>472 非常に読みにくかったのですがおそらく1377401と書いてあるように見えました^^;
>>475 じゃあ、CTSの74年第1週(1月)製造のポットだってこと。
当然ギターは(パーツ交換されてなければ)74年以降の製造だってことに
なりますな。
ポットのシリアル4つとも全部読めれば、もっと判るでしょうよ
477 :
ドレミファ名無シド :04/08/31 04:05 ID:uTVTg4Xj
俺の95年カスタム、音がすげー硬い。ドンシャリ。 オーバードライブかけてスラッシュメタルって感じ。 なぜだ!
1.ギターが悪い 2.機材およびセッティングが悪い まあどちらかだろうなぁ
479 :
ドレミファ名無シド :04/08/31 05:11 ID:LsFAd5QE
ドン
480 :
ドレミファ名無シド :04/08/31 05:12 ID:LsFAd5QE
シャリ。首領・シャリ。
>>477 いくらなんでもオーバードライブかけてスラッシュメタルは言いすぎじゃないか??
確かにレスポールの構造上低音が出て、またメイプルトップならマホボディより高域も出て、
さらにエボニー指板だから多少は音が硬い…それがCTMだが。
漏れは68の粕コレでMETALLICAのコピーしてるが、
フラットでドンシャリって感じではないなぁ。
BOOGIEに突っ込んでさらにドンシャリ加工して初めてこれぞスラッシュ!!ッて感じ(藁
482 :
ドレミファ名無シド :04/08/31 07:01 ID:NvfnvI0C
>>477 俺の95カスタムも、音は硬めのほう。ただ、タイトではあってもドンシャリまではいかない。
貴兄、ひょっとして弦高が低め?
あと俺は、ブリッジを少し上げて、テンションをゆるくしてる。
483 :
ドレミファ名無シド :04/08/31 07:19 ID:NvfnvI0C
>>456 遅レスだが、レスポールジュニアやジュニアスペシャル(2PU)を考えると、
トップ材は貼ってないけど、
配線のための穴はちゃんと中を通してあり。
だから難しいことではない。
484 :
ドレミファ名無シド :04/08/31 07:34 ID:NvfnvI0C
>>482 最後の行、ブリッジじゃなくてテイルピースだった。スマソ。
>>473 いくら同じ木材だからといって家具と楽器を同じ様にみるのは少し見当違いかと。
確かに貼り合わせた木材よりは歪み、捻れなどの可能性はあると思いますが、はたしてそれがプレイアビリティを損なうほど現れるでしょうか?
家具には家具に適性した木材を使うように楽器にもそれに適性した木材を使う(木取り)するものです。
ソリッド作ってたかだか50年あまりのギブチョンですがその辺はしっかり考慮してると思います。
486 :
ドレミファ名無シド :04/08/31 12:20 ID:h+eX0SnF
>>485 473です。
おっしゃる通り現代の家具と楽器の木材を同じに見るのは間違いです。
ただ、数百年前のアンティーク家具というのは木材の自然乾燥が、じつに
よくこなれていて、欧米ではこうした家具をばらしてギターのボディを作る
カスタムショップもあるほどです。
ブライアン・メイが暖炉の枠材から作った自作ギターもその好例。
私が言いたかったのは、それほど状態の良い古材でも日本に持って来れば狂い
が生じるという事実です。機械で強制乾燥させた楽器用の材が
それに優るとはとても思えません。湿気が怖かったらゴールドトップをどうぞ。
・・・なんでゴールドトップ・・・?
488 :
447 :04/08/31 15:09 ID:sret2DmK
>>476 なるほど、交換はおそらくしてないっぽいです。
2つのポットから読むことが出来たので74〜75年製ってことなのかな。
やっと謎が解けてすっきりしました^^
レスくださった人達には本当に感謝しています!
ありがとうございましたm(_ _)m
>>486 材そのものや家具といったものだとバッチリ湿度の影響あるだろうけど、俺らが扱ってるのは楽器だよw
少なからず影響はあっても材のままと比べれば格段に違うし、グニャグニャに歪むことはかなり低い確率でしょ。
しっかりケアしてればok!そのためのグッズがたくさん売ってるし
490 :
ドレミファ名無シド :04/08/31 17:55 ID:55XRNkrV
>>489 それがそうとも言い切れないんだよ…。
確かに「稀な」ことではあるんだけど。
機会があれば、一度湿度や温度の変化で歪んでしまったソリッドギターを見ることをおすすめします。
有り得ない!と思うかもしれないけど、某有名海外メーカーのギターで、ぱっと見で判るほど捻れてしまった物を僕は見ました。
492 :
477 :04/08/31 20:00 ID:uTVTg4Xj
>>478-482 レスありがとう。参考にしてセッティング考えます。
JC+OD-2だけなんだけど。
スラッシュはいいすぎかもしれん。ただ、ねちっこさがなくて。
同じセッティングでアルダーのストラト(ハム)だともっとやらかい。
>>491 だから何なんだよw
そんなこと言ってたらギター弾けないじゃんw
しかも全てそうなるわけじゃないし、そうなったら自分のケア不足か運が悪かったと思うだけじゃん
まぁコレクターさんで、久しぶりにケースから出したら・・・ってのはあるかもね
>491 だからなんなんだよ、ってのはなんなんでしょう。 俺は、そういうこともなくはない、と言っただけで…。 なんか気を悪くする内容があったなら謝りますが。
上のですが、>493でした…
497 :
ドレミファ名無シド :04/09/01 01:05 ID:MJ7rnDrc
>>495 493は「あまりに神経質になりすぎたら古いのは買えなくなる」
って言いたいんでしょ。 ただ少し言い方に棘があるだけ。
別に気にする必要はないから軽く流せばいいよ。
2chなんかで全てをまともに受けてたら身が持たないでしょ。
って、何で俺が493のフォローをしてやってるんだ?w
>>497 代弁(フォロー)サンクスw
まぁそんな感じだね。あまり神経質にあつかうもんじゃないとおもたからさ。
家具の人も色々情報提供してくれたのにスマンな。
これからもカスタムスレはマターリ逝こうや
499 :
ドレミファ名無シド :04/09/01 03:20 ID:DEC7jAxx
>>498 誰のせいでこうなったんでしょうねぇ?
おまい、ちったぁ反省せーよ。
あと無駄にえらそうなのは反感買うぞ。
と、えらそうに言ってます。
501 :
ドレミファ名無シド :04/09/01 10:44 ID:4unv27Yc
今日も平和な2ちゃんねる
502 :
ドレミファ名無シド :04/09/01 16:57 ID:5/jZCAd2
>>498 俺は神経質になっちゃってダメだった。
今考えたら72年製って特別古い訳でもないんだけど
3年前の俺には初めてのビンテージだったし、程度も良かったからビクビクしてたよw
結局は使って傷めるのが怖くて売っちゃたw
俺が気軽に扱えるのは80年代以降のボロボロギターなのかも知れない(汗
503 :
ドレミファ名無シド :04/09/01 17:12 ID:4GWHYpfe
楽器屋が「’03年1Pマホカスタム伝説」づくりに失敗した模様(w 大変ですね。
>>450 漏れの68カスを見てみたんだが…ほんとだ、これのことかなってのがあったよ…
全68ユーザーはチェクするべし。
505 :
ドレミファ名無シド :04/09/01 17:29 ID:5/jZCAd2
>>504 68カス(ヒスコレも含む)は全て2Pメイプルトップだから
塗装で見にくいかも知れないけど、真ん中の繋ぎ目は必ずあるよ。
>>505 ね!あるんだね!
いや、>450のレス見て「んなことあるわけねぇ〜べ」ぐらいに思ってたんだけど、
今日ふと思い出して見てみたらほんとに見えたからさ、嬉しくってな。ちなみに漏れはヒス68カス
嬉しさついでにhage
カスユーザーのシトでミンナの良い年代とダメ?嫌いな年代ってなんですか??
>>506 なんか微笑ましいなw
一緒にhage
ところでカスコレ68カスタムは以前からあるがヒスコレ68カスタムっていつのもの?
509 :
ドレミファ名無シド :04/09/01 18:16 ID:5/jZCAd2
>>506 嬉しかったんだw 俺は逆に「割れてきたのか?」って不安になってたよw
新品だと買ってすぐは何ともなかったんだけど、月日が経って塗装が落ち着いてきたら
継ぎ目が見えてきて「大ハズレを掴まされた!」って思ってた時期があったw
>>508 俺もハッキリとは覚えてないけどカスコレCSTって10年くらい前から出てるっしょ?
これって確かディープジョイントじゃなかったよね?
んでヒスコレCSTは5年くらい前から売ってたんじゃなかった?
詳しい人が居たら詳細よろしくです。
510 :
ドレミファ名無シド :04/09/01 18:25 ID:5/jZCAd2
>>507 それぞれ個体差が激しいメーカーだし、みんな音の好みも違うから
共通の意見って出ないだろうし纏まらないと思うよ。
例えば俺が68CSTのオリジナル弾いて「まさに俺が求めてる完璧の音だ!」って思っても
違う人が弾いてみたら「何だ? このクソみたいなショボイ音は!」って感じる可能性も多々あるし。
それは他の年代でも然りだし、どのギターでも同様でしょ?
同じ年代でもアタリ・ハズレがある訳だし、何とも言えないんじゃないかな?
自分次第ですね!ありがとう優しいシト(*'。'*)
512 :
ドレミファ名無シド :04/09/01 19:11 ID:5/jZCAd2
優しいだなんて・・・w (〃▽〃) 実際ピッキングのやり方・強弱を変えるだけでも音は違ってくるから 「俺のギターはハズレだ!」って思う前にアンプセッティングやピッキングを ちょっと変えてみれば新しい発見があるよ。 気がつけばハズレというのは勘違いで「大アタリ」に化けるかも。
>>509 さん
今手元にある2004カタログで調べたらヒスコレのカスタムは54、57の2スペック。
カスコレのカスタムは68スペックでした。オーセンチック、フィガードトップあたり。
リミテッドラインという箇所に68LPCがありました。
この場合、ヒスコレ→54、57のマホボディカスタムということが確定するのでカスコレカスタム=68というふうに分けてもよろしいのでしょうか?難しいっすね
514 :
509 :04/09/01 19:50 ID:5/jZCAd2
>>513 マジっすか? 何かの雑誌広告で68CSTオーセンティックがヒスコレって書いてるのを
見た覚えがあるんだけど・・・ どうなんだろう・・・?
ヒスコレ(カスコレ)シリーズに疎くてスマソw
ここは是非とも詳しいカスフリークに登場を激しくお願いしたいなぁ
うーん…ヒスコレ、カスコレを含めてヒストリックディビジョンというらしいので色々混同したのでは? カスタムショップと呼んでも間違いじゃないですし
ギブソンカタログによると カスタムショップは、ヒストリックコレクション(1959レスポール他リイシューモデル)、カスタムコレクション(1968レスポール、クラス5レスポール、レスポールエレガント他)、シグネチャシリーズ、リミテッドエディション(カスタムオーダー、アートギター、ショウモデル等)という4つのプロダクツラインを持ち、それぞれは異なるコンセプトで製作されています。 とのこと。
雑誌広告は結構適当に書いてたりするからねえ…
518 :
509 :04/09/01 21:26 ID:5/jZCAd2
>>516 なるほど・・・ 俺も勉強になりますたw
しかし英語表現ってのは難解なもんだ・・・
「完コピ」・「ややコピ」・「見た目だけ」に名称変更してくれないかな?w
>>517 ギブソンって木材についてはJARO寸前ってくらい適当な時があるもんね。
山野も頑張って明確な回答を要求して欲しいよ。
というわけでヒスコレ68カスタムはどこかで混同されたカスコレ68カスタムということでFA? かな?情報求む
ヘッド裏のカスタムショップのロゴが激しくやなのだが あれって最近ついたの?
>>520 さんは何を使ってるんですか?
知り合いのやつのヘッドにはカスタムショップのロゴは入ってないです
>>521 いや買おうと思っていろいろサイト見てるとロゴがはいってる写真があったりして
うーんと思ってしまう。
同じようにフェンダーのカスタムショップロゴがなんか嫌です。
523 :
506 :04/09/01 23:45 ID:JJBHtf9o
506です。まさかこんな大騒ぎになってるとは知らず、飲んだくれてました。 そう、カスコレの68カスで正解です(恥)。 スマソ!
525 :
ドレミファ名無シド :04/09/02 00:23 ID:BzcdgfrW
>>520 1995年頃のカスコレからだったと記憶しているが
初期カスコレには押印されてない物もあったはず。
>>525 ヒスコレにはついてないんですか?
ヒスコレにしようかな・・・
527 :
ドレミファ名無シド :04/09/02 01:01 ID:BzcdgfrW
>>526 残念ながらバッチリついてますぜぃ 旦那
>>527 えぇっ!('Д')
知り合いのヒスコレにはついておらなんだ!
529 :
ドレミファ名無シド :04/09/02 01:26 ID:BzcdgfrW
>>528 ヒスコレとカスコレが違うってのは解ってるだろ?
>>525 でも書いたがカスコレの初期には押印はなかった。
その知り合いのヒスコレのシリアルは解るかい?
俺のヒスコレには、シリアル以外何もないよ 俺もあれ嫌いなんだよね〜 ケースのロゴでさえウゼエと思う
ん? カスコレに付いてるのは理解できましたが「ヒスコレはどうなの?知ってる限りでは見たことない」と思っている最中でごさい。 自分の物じゃないので勝手にシリアル載せたら怒られるかもw たしか6桁で731〇〇〇です。03製カスタムです。 ケースのロゴやめてほしいよねw
カスコレはロゴが付いてるから嫌。 ヒスコレは(仮に)ロゴが付いてないから(・∀・)イイ! 藻前はマホボディでもメイプルトップでも何でもいいのかとこ一時間(ry
いちおうマホが欲しいなというのはあるのですが・・・
>>533 YOU買っちゃいなYO!
できるだけ吟味するんだよ〜
535 :
ドレミファ名無シド :04/09/02 16:02 ID:GiUw5FiO
漏れのカス90年のでピックアップが共にダンカソなんだけど音がコモッテル?モコモコか?…ハズレかな?
弦替えろ
>>536 色々セッティング変えてみました?
あとオカルトめいてますがハンダがダンゴになってるとハイ落ちしますよ。
生音がコモってるなら弦を変えてみるのも良いですよ
タリガトウです!ハンダがオカシイかもしれません…歪ませるとなんかモコるんすよね…後ノイズが…完璧ピックアップが原因か…(苦笑)
弦は兄の黄色でつ…
弦はghsが結構キラキラしてると感じた。詳しくは弦スレで聞くよろし。 ノイズの原因はシールドの劣化やピンの汚れ、配線材の劣化または取付不良、PU内部または取付不良、ジャックの汚れ(ギター本体、アンプ、ペダル類)などが考えられます。もちろんハンダの付け方によってもノイズが出る場合もありやす。 キャビティ内部のメンテはコマメにやったほうがいいですよ。シールドを差し込んだときに配線が邪魔にならないか等。断線などのアクシデントは思いもよらない時に限ってありますから。
有難うですm(__)m確認しまくってみます☆彡
543 :
ドレミファ名無シド :04/09/03 19:07 ID:iu/6iXcB
>>527 ヒスコレってヒストリックのことでしょ
ヒストリックにはついてないyほ
544 :
ドレミファ名無シド :04/09/04 07:59 ID:G/e/AeBW
オデの72年カスタムは左手を離すとヘッドが下がるんですがみんなのもそうなの? もうチョイバランスなんとかしたい・・・・orz あと重すぎw
重すぎなのにヘッドが下がるのは大変ですね(汗 音はすごく良さそうですが。 バランス調整はエンドピンの位置をずらすのが一番ポピュラーですね
>>544 バランスの悪いレスポってのは初めて聞いたけど
とりあえず
>>545 が言うようにエンドピンをずらしてみよう。
間違えてシールド側に移動させちゃったら更にバランスが悪くなるからねw
カスの平均の重さってどんくらいなんかな?
レギュラーラインなら概ね4,5〜5キロ弱ってとこじゃない? ヒスコレ、レギュラーでも稀に4キロくらいのが流通してるみたいだけど。
一般的にはカスタム>スタンダードって感じだよね、重さ。 日によって重さが違うように感じるのは俺だけでしょうか
>>549 あるある! 少しでも体調が悪い時は10キロ増に感じるw
何となく重いなって思ったら高確率で何処か体調が悪いもん
STよりも遥かに高性能な健康測定機だな。
トムマーフィー・エイジドのカスタム使ってるor詳しい方いませんか? エイジド加工以外どこに違いがあるのでしょうか?
>>551 本体の違いは特に無いよ。
トム本人がインタビューで答えてたけど
フラッとヒスコレ工場に立ち寄ってコレと思ったギターを傷めつけるらしい。
GTみたいな塗りつぶし系はテキトーに選ぶらしいけど
サンバースト系は木地が出るからトップ材は「いかにも」的な木目を選ぶそうな。
でもパーツなんかは通常のヒスコレと同じだから通常ヒスコレとの値段の差は
傷めつける手間賃ってことだすな。
553 :
544 :04/09/05 08:07 ID:FSOpO4ME
>>545 ,546
レスどもです^^
エンドピンをずらすって具体的にどうすればいいの?
穴を空け直すの?
そう。ヘッド落ちするならエンドピンをセンターから自分側(ジャック側じゃない方向ね)に移す。 穴を新しく開けなきゃいけないですが次の方法がありやす ・開けたくない!→太めのストラップに滑り止めをつけて使用する。 ・自分でやるのが怖い→リペアショップへ。そんなに高額な請求はされません。 ・OK!brother→塗装割れ、穴の開けすぎなどに十分注意してガンガってください
555 :
544 :04/09/05 18:23 ID:FSOpO4ME
なるほど〜・・・・・・ 滑り止めってのはホームセンターとかに売ってる薄いゴムをストラップの裏に 貼り付けたりすればいいのかな? とりあえずは滑り止めを試してみて納得いかなければリペアショップに持って 行ってみます^^; エンドピンの穴をずらすのとかは結構一般的に行われているものなのかな? 詳しい説明Thxでした!^^
556 :
ドレミファ名無シド :04/09/05 20:08 ID:e+1uzSaU
エンドピン位置の変更はポピュラーですよ。 もっとも高額なギターは気がひけますが
変形ギターだと有るけど レスポだとあんまバランス悪いことがないから 少ないんでないかな?
>>555 仮に穴をずらすのならショップに持って行かなくても自分で簡単にできるよ。
5〜10センチずらした位置に捻じ込めば終わりだからw
もしくはショルダーパッドに滑り止めがついてるストラップも売ってるから
それもチェックしてみたら?
>>557 LPって本来はバランスが良いもんね。
実際に彼のギターや持ち方の癖が見れないから何とも言えないんだけど
ヘッドが下がるってのは余程だと思うし、マジで悩んでるんだろうね・・・
可哀相だし解決できるとイイんだけど・・・
559 :
ドレミファ名無シド :04/09/05 22:48 ID:YKSbzNGH
>>558 待て待て! 下穴開けずにネジ入れるとボディがぱっくり割れることがあるから危ないぞ! 特に、木口(こぐち)方向には要注意。 どうしても、ってんなら2回ししたら1回し戻す…と徐々にやること。
560 :
ドレミファ名無シド :04/09/07 08:54 ID:fPGlEHJi
昨日から地震やたら多いけど、ギターはハードケースに入れてた方がいいかな? ちょっと心配。 いつもギターハンガーに掛けてるし
561 :
ドレミファ名無シド :04/09/07 14:26 ID:e3Gl3rMt
前にスタンドに掛けてたら勝手に倒れてネックがポッキリ逝ったことがあった…orz それ以来部屋を離れる時は必ずハドケスに入れるよにしてるよ。マンドクセーけど、 これ以上に安心なことは無い。 自分の愛機が逝ったらショックでかいもんな〜。
被害地域周辺住民 各位 この前の地震は大丈夫だったのかな?
LPって衝撃には弱いもんね。 あれで頑丈なネックならば完璧なんだけど・・・ その点STなんてムカつく程に丈夫。 ポッキリ折れたLPの横で元気一杯のSTを見るとガッカリ&ちょっと怒りがw
あっちは軽い+メイプルだからなあ…
565 :
ドレミファ名無シド :04/09/09 10:29 ID:bcwcLsSu
それにボルトオンだしね。 セットネックのギブソンは尻のほうに衝撃与えたらヘッドがパカッて割れるし。 でもやめらんないカスタムage
568 :
ドレミファ名無シド :04/09/09 11:45 ID:bcwcLsSu
>>566 さん
そいつは放置しておいたほうがいいですよ
真性の池沼ですから
569 :
561 :04/09/09 21:27 ID:e7pU3Arc
セットネックだと「あ!ネック折れちった…どこかにいいネック売ってないかな〜?」 にはならないもんな。リペア代もかかるし、それで前の強度に戻るかって逝ったら 結構眉唾だしね。 そんなウチにはネックがポッキリ逝ったレスポが一本ある(w いつか直すべし!
570 :
ドレミファ名無シド :04/09/09 23:56 ID:9uziwOQj
教えてください。 54レスポールカスタムBBに搭載されているアルニコ5というピックアップ。 見た目はP-90にそっくりなのですが、P-90とはまったく別物でしょうか? 音質もかなり違いますか。よろしくお願いします。
うん、別物。 構造も違うよ。 音は、p-90より低域が出る感じがする。 もっと言えば音の「密度」も違うかな。 機会があれば触れると(p-90×2のギターと比較できればなお)いいですね。
>>570 別物です。同じシングルだけど構造が違う。音質もまあ違うね。
どっちがいいかは人それぞれ。
ちなみに、アルニコVは、ギブソン社が「グレッチについてるディアルモンド
に似せたい」という意図で開発されたそうで。
573 :
ドレミファ名無シド :04/09/10 00:40 ID:xJhP5+ML
>>571 >>572 早速のレスありがとうございました。
今度、楽器屋で実際に弾いてきます。でも36万円はいい値段ですね。
アルニコVって、ハムじゃないんですか??
54BBもシブくて魅力的だよな〜 厨房の頃は「オヤジが使うギター」って思ってたけど(ハードロック一辺倒だったから) 最近それは恥ずかしい勘違いだと気付いたw ハムだけがLPじゃないんだよな。
そう思い始めるのがオヤジなんじゃない? 別にそれは悪い事じゃないと思うし
まだ22才なんだけどな・・・ でも自分でもオヤジになったと思う時があるw ストラトで弾くブルースを聞いてシブイと感じだしたし・・・ 自分では聞く幅が広がったと勝手に解釈してるけどw
579 :
ドレミファ名無シド :04/09/10 15:43:42 ID:xJhP5+ML
メタルは無理だろうが、シングルコイルのLPは、 ハードロックでも充分に良い味、出すぞ。
>>579 う〜ん まだ、そこまでは大人になれないんだよなw
ストラトでハードロックは前々から見てきてるから大丈夫だし好きだけど
54BBって、どうしても俺にはブルース系止まりなんだよな。
581 :
ドレミファ名無シド :04/09/10 17:18:31 ID:1m9rl1Ic
俺は54でメタルからボサノバ、ジャズまでやるよ。 たしかにギター的に得意、不得意はあるけどね。
582 :
ドレミファ名無シド :04/09/10 19:36:02 ID:OASrxunL
博多ロっクインで54BBハケーン! カッチョイイ(#´∀`)
583 :
ドレミファ名無シド :04/09/10 21:25:25 ID:xJhP5+ML
>>582 俺は新宿のロックインで54BB見た。サイト見るとカスタムが結構、揃ってる
けど、ロックインで買ったことある人います。
店員の対応とかどうですか?
元がレコード屋なんでちと不安なんだけど…。
新宿のロックインでヒスコレ3本買ったけど、対応はいいと思うよ。 タマ数も揃ってるし。でも値段に関しては特に安いとも思わんけどね。
新宿のロックインの階段のとこに置いてある3PUの 57BBをパクって逃げたい
その場合、ハードケースは付属しないんですか?
588 :
ドレミファ名無シド :04/09/11 22:22:48 ID:g/+4Na/T
努力次第だな
589 :
ドレミファ名無シド :04/09/11 23:05:32 ID:EVMmp5Om
>578 22歳でオヤジと言うな!! わしは47歳だ!!・・・トホホ
590 :
ドレミファ名無シド :04/09/12 00:34:40 ID:Vg/90Vbu
新宿ロックインは糞高ぇだろ!
他がSupreme(Customじゃなくてごめんね)26万前後〜30万弱まで落としてるのに
堂々と34,5万で売っていたような気がする
>>585 店内から出るときぶつかりそうにならない、アレ?
>>590 シュープリームはギブの目論み程の人気が出なくて
予想以上に売れてないから全国的に値下げ傾向だもんね。
592 :
ドレミファ名無シド :04/09/12 01:54:01 ID:Cs2kamMG
それじゃあ、カスタムの新品が一番低価格の店はどこかな? 渋谷、池袋、新宿の大手限定で…。
>>592 そのエリアなら秋葉原、御茶ノ水も回らないの??
漏れはカスコレ68カスタム、31万で買ったよ。
594 :
ドレミファ名無シド :04/09/12 02:36:49 ID:pJRHgRms
漏れはカスコレ68カスタムオーセンの新品24で買いました。
595 :
ドレミファ名無シド :04/09/12 02:39:34 ID:y+2ZPsMt
596 :
594 :04/09/12 02:48:44 ID:9TTum2rN
新品で22は安いですね。 どこでかったんですか?
カスコレの話題が出てるので、ユーザーの人達に聞きたいんだけど ネックの太さってレギュラーのカスと全然違います? かなり太いって聞くんだけど・・・
少なくとも2倍とか言うことはない
599 :
ドレミファ名無シド :04/09/12 10:17:38 ID:UmrE0+c9
LP、ST(USA)のドットポジションを持っています。これって偽物?
600 :
ドレミファ名無シド :04/09/12 12:24:01 ID:CRYholO5
CS製の1968LesPaulCustomもカスタムコレクションになるの? カラーはIguanaBurstでキルトトップ…
>>599 LPでもドットのスタジオがあるし、フラットトップのSPLもあるよ。
STは普通ならドットでしょ?
>>600 ヘッド付け根の裏側にCSのマークついてる?
保証書を見れば型番で解ると思うけど。
602 :
ドレミファ名無シド :04/09/12 17:19:27 ID:Cs2kamMG
592ダス。 話がちょっとそれてしまったが、 では渋谷、池袋、お茶の水、新宿、秋葉原に限定して カスタム安い店はどこでしょう。特に新品、探してるんだけど…。 個人的には池袋のイケベあたりなのかなと漠然と思うんだが。
603 :
ドレミファ名無シド :04/09/12 17:23:19 ID:Q4dn0Zip
600どす。 CSのロゴあります 型番は 68 LP CST QUILT IGB となっておりまする カスタムコレクションでしょか??
>>602 新品なら大きな価格差はないのでは?
俺は新古や中古専門なんでアドバイス出来なくてスマソ
>>603 CSならカスタムショップだからヒスコレやカスコレとは別ラインになるのでは?
カスコレならCCだからね。
>>604 いんや。
カスコレもCSのロゴだよ。
カスコレだってCSで作ってるんだもん。当然と言えば当然。
>>605 そうだった?
カスコレのロゴって「カスタム・コレクション」って書いてなかった?
>>806 ハードケースはカスタムアート・ギブソン・ヒストリックと表記されてるが、
ギター自体のロゴはカスタムショップのロゴ刻印だよ。
そもそも
>>603 はカスコレがカスタムショップ製だと思ってないのか??
ヒスコレはカスタムショップ製なの?
>>607 603は自分の持ち物もそうだけど
カスコレ、ヒスコレ、カスタムショップの区別を聞きたかったのでは?
68だけがカスコレと呼ばれる理由…
推測だが、68年に無かったギターが製品化されてるからじゃないのかな?
例えば標準でカラーもエボニーとアイボリー等白があるわけだ。
68年に白が無かったのは有名だがそれを68としてしまったからカスタムコレクションとカテゴライズしたんじゃないかと。
山野の公式が更新しないし、カスタムショップも気まぐれで数本だけ生産したりがあるから、
実際
>>600 のギターがどーなのかは、わからないや。
>>608 釣られてみるが、当然。常識。
一応68は再生産だからヒスコレに しなかったんじゃね? しらんけど
とりあえずギブソンのサイトかカタログ読もうぜ!
614 :
sage :04/09/13 12:01:57 ID:ZYL/gQNw
Custom, Art, Historic Division=カスタムショップなので、 ヒスコレだろうが、カスコレだろうが、 カスタムショップ製ということになるのでは? イグアナバーストはショップオーダーで生産された限定モノのはず。 オーダーしたのは、池○楽器のリ○レ店だったと記憶してまつ。 山野Limitedみたいなもんだから、 厳密にはカスコレとも、ヒスコレともいえないような気がする。
615 :
ドレミファ名無シド :04/09/13 12:41:30 ID:I33igcwt
じゃあヒスコレ、カスコレ以外のcs製品をカスタムショップでFA? レギュラーからカスタムショップ生産になったLPCとかね。 でもカスコレの定義ってなんだろーね?ヒスコレは大体理解できるんだが。冠付けて他との差別化が大きいようなw
616 :
ドレミファ名無シド :04/09/13 20:50:05 ID:I33igcwt
カスタム好きだからageとくか (ノ・Α・)ノヨイショ
俺も・・・ (ノ・Α・)ノヨイショ
ageるだけじゃなくて何か語れよ。 俺のカスタムは3.6kgと軽いが、間違いなくカスタムの音。 指板材のせいじゃないかと思うが、重いマホで重い音を作ろうとしている、 現行の方針って実は間違ってんじゃねぇの?
>>618 指板材って、カスならエボニーじゃないの?
重いマホで重い音を狙ってるってのはギブの言い訳で
本音は材単価の安いのって重いのが多いだけらしいけどねw
それを正直に公表すると売れなくなるでしょ?
だから前出のように言ってれば堂々と重い材も使えるし、信者は買って行くとw
STDでも3.6kgって激軽なのに、CSTでその重さは不気味なまでに軽すぎないか?
ヴィンテージのCTMは軽めの一杯あるね。それこそ3kg台なんて珍しくない。
>>618 氏のギターがCTMの音がするのに疑念は無いが、
重いギターとも違う音がするのも間違いない話だね。
慣れてしまえばあの重さも気にならないが、
漏れのカスコレ、ネックの太さだけは慣れない…
622 :
ドレミファ名無シド :04/09/14 23:45:25 ID:EBR1r+iE
1954年から1961年頃のCSTの重量は平均して4sから4.5s位が何故か平均。 確かに3s台の物も存在するがSTDの方が圧倒的に多い。 ちなみに私の1956のCSTは4.5s、しかもギターケースを強度のある物にしているので、 4sも有り合計8.5sも有り重い。(T_T)/
ヒスコレのカスタムつかってるヤシいる? 楽器屋のオサンが「ヒスコレカスタムの指板はバウンド(ボウンド?聞き取れなかった)エボニーなんだよ!」とか言ってた。普通のエボニーとの違いを尋ねたが「ごめん、忙しくなったみたいだからまたきてよ」と逃げられたw だれか違いをおせーてくれぃ
>>623 boundの意味さえ判れば、自ずと答えがでると思いますよ
どっちにしろ、そのオッサンは非難されて然るべきかとw
制限であるのか弾みであるのか拘束であるのか。
626 :
ドレミファ名無シド :04/09/15 10:11:15 ID:tcSCw3A0
>>624 さ〜ん!
>>625 さんの言う通り沢山意味あるんですがやはり「弾む」という意味が良いのでしょうか?それにしても弾むエボニーじゃ普通のエボニーとの違いがワカンネ(・Α・)
とりあえず今度の休みに楽器屋襲撃してきます。無駄な粘着試奏で
>>626 「バインディング(縁取り)がある」ことを英語で
「bounded」と呼ぶだけですよ。
そりゃあ確かにカスタムの指板はboundedだわなあ。
でもオッサンの使い方はやっぱり間違ってると思うよw
628 :
627 :04/09/15 18:54:51 ID:4U8N442g
スマソ。bounded → bound です bound ebony fingerboardってカスタムのスペック表にもあるよね
>>628 ってことは、ギブソン社としては
「バインディング付きの指板」って言いたかったのかな?
そうだったとしたら
>>623 ,
>>626 に登場する楽器店のオヤジって・・・
思いっきりバカヤローですなwww
630 :
ドレミファ名無シド :04/09/15 21:49:38 ID:0e1vqDPC
みんなthanks! 週末は店員の無様な顔が見れそうでつ(`∀´) ところで68カスとかはバインディング付きじゃないの?
632 :
ドレミファ名無シド :04/09/15 22:19:49 ID:0e1vqDPC
>>931 ついてるYO!
カスでネックにバインディングがついてないやつって…
その前にヘッドのバインディング取れば?って感じだよね。
>>631 68カスどころか通常はヒスコレ、カスコレ、レギュラー全ての
STD(ゲイリームーアのシグネチュアは除く)もカスもバインディング付きだよ。
スタジオやジュニアは付いてないけどね。
634 :
ドレミファ名無シド :04/09/15 22:52:37 ID:tcSCw3A0
ですよね〜 それならなぜわざわざ一部のカスタム(ヒスコレね)のスペックにだけあのように記載してあるんだろ?
>>634 明日にでも山野楽器に直接TELってみるとか。
少なくとも例の楽器店オヤジよりは確実な回答が得られるよw
636 :
ドレミファ名無シド :04/09/15 23:58:21 ID:XuAsGa1j
>ALL 「オヤジ」って 何歳から(''? わし、47歳の不良オヤジだけど・・・(^^;)
>>636 「オヤジ」だと思われた、もしくは、「オヤジ」だと思えた瞬間から
639 :
636 :04/09/16 00:12:50 ID:xEYbZCPf
見た目は 確かに オヤジだが 体力と精神力なら今の若い連中にはまだまだ負けん! ・・・・って気張ってる所がオヤジなんだろうな・・・・トホホ
いいじゃんオヤジだって。関係ねえべ。無理に勝つ必要もねえし。 「オヤジ」とか「学生/厨房」とかを言い訳にするウチは 何やってもバカにされんだよ(何のスレだか忘れてきたぞw)
つまりぃカスタムはぁ見た目重視なのかってことぉ?
スレ的な強制的まとめをしてみると・・・ 「ギター好きにオヤジも若造も関係無い」 こんな感じっすか?
ヲイ…そっちに戻すなよw
ノシ さっぱりわかりませんけど 同意だけしときますね。
645 :
ドレミファ名無シド :04/09/16 00:50:56 ID:J8rCL8hO
カスタムは伊達ギター。 だれかカスタムでかっこいいジャズとか演奏するミュージシャン出てこないかな。 出てきたら聞きまくるのに。
カッコいいかは別にして、ディメオラとか。
647 :
ドレミファ名無シド :04/09/16 01:14:00 ID:J8rCL8hO
ディメオラってカスタム使ってたっけ? 黒いスタンダード使ってるのかと思ってた。
>>645 JAZZ LIFE って雑誌を見てみることを勧める。
俺は詳しくないんだけど黒人・白人問わず色んなミュージシャンが載ってる
>>648 ありがとう。
ジャズは好きなんだけど雑誌とかはぜんぜん買わないのでいまいち情報に疎いんだよね。
>>649 俺も他には何も知らないっすw
たまたまギターマガジンを買いに行ったら雑誌名を発見しただけだから。
渡辺香津美さんとか使ってなかったけ?
バーストのイメージが強いがペイジだって晩年カスタム持ってる画よく見るよね。
晩年とか言うなよ
意外と言えばジミヘンも。 メタリカのジェイムスもエクスプローラーのイメージが強いけど最近カスタム使ってる。
まさかここでJames Hetfieldの名前が出てくるとは思わなかったよ。 しかし彼はどーあがいてもEXとFVのイメージが先行だな… まぁ実は漏れがカスタム買った理由はJamesにある(爆
俺はランディーローズに憧れてなんだけど 何故か買ってきたのは黒カスだったw
>>650 ジャズライフ買ったよ。
渡辺香津美と小沼ようすけのニューアルバム発表前のインタビューがあって面白かった。
渡辺香津美が新しそうなレスポール持ってたよ。
658 :
ドレミファ名無シド :04/09/18 08:46:01 ID:dlTFMWYl
オールマホとメイプルトップ(54と68BB)ではどう音が違うの? 音を擬音でレスキボンヌ
54はシングルコイルだ。出直してこい。
>>658 PUも含めての音の違いが聞きたいの?
それとも単純にメイプルトップと、マホトップの音の違いが聞きたいの?
662 :
ドレミファ名無シド :04/09/18 19:51:11 ID:fhtOQL9O
663 :
658 :04/09/18 19:55:03 ID:WCMVPkzF
>659 こめんなさい素で間違えました。54じゃなくて57です。 >660 是非ともお願いします。 >661 えーと、単純に57と68の音の違いを皆さんに聞きたいです。 擬音っていうのは、たとえば歪ませた場合、 57=ジュオーン 68=グギャーン みたいな感じで聞きたかったのです。
意外に57(オールマホ)のほうが楽器として使いやすいと私はオモタ。で私的感想 クリーンサウンド 57はエレアコ〜エレキくらいの幅広い感じの音。C.W.ニコルのような暖かい音。 68はエレキ、第一印象は「ロック」そのものだった。全ての音域がバランス良く、「LPシェイプだから低音だけ」という概念を打ち砕いてくれた。 現在は57メイン、68は友人にリースしています。なんか68は愛人的な感じなんだよねw私がいつでも弾いていたいのは57っすね。
>>665 やっぱり68のほうがロックテイストは強いってこと?
俺はオーバードライブサウンドに適しているほうが好きだな〜
667 :
665 :04/09/19 21:45:52 ID:2x45guVJ
ん〜、68はロックテイストだよ。 オーバードライブサウンドにも個人的趣向があると思うけど、私は57のほうが似合うと思う。 極論で言えばアンプセッティングでなんとかなるんだけど。 私は57にODとワウ繋いでジャズ、ブルース、ファンク、ヘヴィロックなんか弾いてます。たまにグリーンデイやオフスプ弾いたりもします。 ぶっちゃけるとメイプルトップはSTDのほうが良い気がしてるもんでw
>>667 なるほどね〜。
57のほうが守備範囲は広そうだね。
次回の購入候補にランキングしてみまっす♪
68の方が立ち上がり早くて(メイプル張ってあるから当たり前だが)キリっとした音。
57はマホガニー独特の粘っこくて甘〜い音。
個人的に言うならシャキシャキとした歯切れのいいオーバードライブが欲しいなら68。
典型的なヴィンテージの音が欲しいなら57的な使い分けしてる。
↑オーバードライブに限って言えば。
メイプルトップで比べた時、STDとの違いも好みと言えばそれまで。
STDの方が暴れん坊で68CTMは静かに主張をするかの様な音と漏れは思ってる。
>>667 氏の独断と偏見が強かったので、別の視点から漏れの独断と偏見を書き連ねてみた。
そんな漏れは守備範囲で言うなら68の方が広いと思う。
68の方がワイドレンジで音作りの幅が利くからかな。
68、57、ヘリテージSTDと持ってるが、どれも優越を付けづらい位気に入ってる事だけは確か(汗
670 :
ドレミファ名無シド :04/09/20 00:47:38 ID:6cwZVO3Z
これで
>>668 は更に悩むんだろうなw
当然ながら個体差も出てくるから最終的には「実際に弾いて選べ!」で終わっちゃうんだけどw
そうやって悩むのも、また一つの楽しみということで・・・ ね。
671 :
667 :04/09/20 00:58:57 ID:8np7RwJj
>>669 氏乙!
違う視点から語ってもらえて良かったです。私の意見では完璧57寄りの発言でしたからw
By the way、私も所有するレスポールは57BB、68CTM、STD58なんですよ。669氏のおっしゃる通り、68CTMはどことなくCOOLなんですよね〜wそこが私にとっては愛人的に感じられました
>>671 の68カス=愛人は凄くよく分かる。サバサバしてるんだべ?
57は粘着質な感じだよね。その粘り気がたまらないんだけど。
俺は、コード、リフ→68
単音のメロ、ソロ→57 だと思う。両方いいよね!
673 :
669 :04/09/20 02:19:10 ID:tdnTWAUI
>>672 氏の
コード、リフ→68
メロ、ソロ→57
はいい例えだと思う。
漏れも2本持ってるからこそこの使い方してる。
1本で両方こなせないかと言ったら否。
もう一点、好み的にはクリーンも68。
さらに個人的な話をするなら、前スレでも同じ発言をしたけど
かなりハイゲインな使い方にも対応してくれるのが68、
割と控えめな歪が似合うのが57だと思いまつ。
自分の求めてる音がどっちかと言うだけであって両方いいギター…これしか言えねぇよ…orz
レスカスってただでさえ高額なギターなのに それを2本も持っているってすごい気合入ってるなぁ。
クリーン、ディストーション=>68 オーバードライブ=>57 スゲー個性が強い支配的なオーバードライブを出せるアンプを持っているなら、 68一本で事足りる。 ギター+アンプだと57が欲しいかな。
俺カスタム持ってないけどカスタムカッコイイと思ってる。 もし買うとしたら70年代か80年代に作られた白かなぁ。 どこかの個人サイトで70年代の黒カスがもの凄いアタリで 音がめちゃめちゃ良いって話を読んでドキドキした。 どの時代のギブソンでもアタリのギターってあるんだろうな。
677 :
ドレミファ名無シド :04/09/20 10:40:15 ID:8np7RwJj
ハードプレイ、マニアックプレイ→愛人 マターリプレイ、たまに日常を脱した変態プレイ→良き妻
大サイズのヘッド(角度も重要)・エボニーボード・メイプルトップ これがスタンダードとは一線を画す、この重いキンタマの様なサウンドを生む。
俺がメイプルトップのカスタム好きなだけだけどね。
フレットレスワンダーって呼ばれてる70年代前半の細いフレットってどう? 俺は扱いにくくて最近のカスと同じような太目のに打ち変えてもらったんだけど。
>>680 ジャンボフレットに慣れてる人間は違和感を覚えるだろうな。
慣れてしまえば俺的には細いフレットはフィンガリングが楽でイイんだけど。。。
682 :
ドレミファ名無シド :04/09/21 20:43:09 ID:K1fjIuEJ
フレットが細いとチョーキングで引っ掛からない?
>>680 昔は皆とても太い弦を張ったから、70年辺りから細い弦張るようになってきて、
慣れないと押し弦でシャープしてしまうこともあった。
そんな時、背の低いフレットは一つの解決になった。
指の肉が柔らかい人はチョーキングがしにくいかもしれない。
685 :
ドレミファ名無シド :04/09/21 22:35:53 ID:v4QHb35g
フレットレスワンダーのフレットとは細いフレットではなくて、 平たい低いフレットの事だと思うが。(但し、確かに今のフレットよりも細いが。) しかも、1954年からフレットレスワンダーとはジャズギター用で、 チョーキングをしない事が前提で造られているのでは。
>>684 93年のヒスコレシリーズにCSTは無かったんじゃない?
たしかSTDだけだったと思うけど。
ただのカスタムショップ製リイシューじゃないの?
追求質問してみれば?
うちのは93年シリアル3 3XXXヘッド裏にヒスコレマーク付き。 ヒスコレ初期のカスタムってリイシューにマーク付けただけなんじゃね? ディープジョイントじゃないし。
>>687 それってヒスコレに当たる? それともカスコレとか、ただのリイシュー?
あの頃って曖昧な位置付けが多かったからなぁ。。。
>>687 当たるもなにもヒスコレってマーク付いてるから。
STDはそれなりに差別化したけど、カスタムは・・・
なんか企画先行で中身同じって気がするけどねえ。
ディープジョイントじゃないヒスコレって存在するんだ・・・
初期物ユーザーって損した気分だよな
>>687 の "リイシューにマーク付けただけなんじゃね?" に禿同
691 :
TAK :04/09/22 14:41:30 ID:SmzbgycS
大したキルトでもねぇのによくここまで写真撮るよな 「3年1組まつもとたかひろ」ってネームが入ってるのがなんとも格好悪いというか、恥ずかしい モー娘のTシャツ着て街中歩くようなもんだ
693 :
ドレミファ名無シド :04/09/22 17:32:18 ID:whAV8HYN
アワビつかえば、みんなあんなもんでしょう?
>>690 ん?
ヒスコレにはDJ無いだろ、むしろ??
DJが採用されてるカスタムは68だけじゃなかったか?
スマソ。57もDJだったね。
>>693 とうぜん材質のグレードは違うんだろうけど
エピジャパ・エリートのTAKバーストも、アバロン・インレイだけど
これくらいキレイだよ。
俺のカスにもアバロンを貼って欲しいw 指板だけじゃなく、ヘッドのインレイもギブ・ロゴもアバロンだったらシブイかも♪ でも、工房に頼んだら高いんだろうな・・・
レスポール・カスタム独特な「あの音」って感じのサウンドが 聴けるアルバムなど皆さん挙げてくらさいませんか? ジャンルはなんでも。
>>699 月並みだけどジョンサイクスとか・・・
カス使いって思いつかないな〜
STDならデイブメニケッティなんかはモロな音だよ。
701 :
ドレミファ名無シド :04/09/24 16:36:45 ID:NiLiwaYb
ザ・モッズはどうよ?
鮎川誠を忘れてない?
ミック・ロンソン。
704 :
ドレミファ名無シド :04/09/24 20:00:04 ID:Di83s4qT
705 :
ドレミファ名無シド :04/09/24 20:21:58 ID:oxsFNloc
鮎川誠氏のカスタム…カコイイよなぁ〜 彼もカスタムに魅了されちまった一人なんだよなぁ〜 ウチのカスタムも早く威圧感のあるギターにならないかな
706 :
ドレミファ名無シド :04/09/24 20:24:20 ID:NiLiwaYb
鈴木茂のストラトと鮎川誠のカスタムは超絶的にカッコイイな。
鮎川誠のカスってメイプルトップだし、アンプもマーシャルっていう 一見HR〜HMっぽい組み合わせなのに、57BBみたいに甘い音がするんだよな〜
708 :
ドレミファ名無シド :04/09/25 12:11:04 ID:9jjhpWDG
そうなんだよなぁ。鮎川さんのカスタムはスッゲー枯れたサウンド出すんだよな。 実際俺は57BBと68CTMを弾き比べて57が理想に近いから即買いしたんだが、やっぱ鮎川さん見てると全てのバージョンのカスタムが欲しくなるw
709 :
ドレミファ名無シド :04/09/25 12:19:25 ID:9jjhpWDG
ところでさ、メイプルトップではない(68以前)カスタムを使っていたミュージシャンって誰がいるのかな? キースリチャーズ、ジミヘン、ロバートフリップ、鮎川誠、高見沢、レスポールくらいしか知らんのだが
ダニーガットン tp://www.dannygatton.com/Video/redneck.mov カントリー畑でレスポール使いは珍しいかもね
ロケッツ(鮎川誠)のライブをテレビで見た事はあるが、 あれはモロにカスタムらしいいい音だった。音の粘りも強烈だったなあ。。。。 ハイゲインな音でのマーシャル&カスタムの音こそが好きなんで、 メタルっぽいのが多いが・・・手元で探してちと列挙。 *KIX「ブロー・マイ・フューズ」 *モトリー・クルー「華麗なる激情」 *オジーのランディーローズ在籍アルバム *リアクションと言う昔のジャパメタのアルバム(テープ持ってて、 タイトル等分からんがモロにカスタムのいい音がしてる) ジョン・サイクスの音源はなんかすごくトレブリーで高音が伸びまくってて、 カスタムっぽく無いのが多いと思う。 カスタムとクライベイビーって相性メッチャいいが、80’s辺りはワウ併用 してたバンド多いね。
元リーのファーストはカスタムだったんだ
リアクションのYASU氏が使用していたカスはフロイドローズを搭載してたから まんまカスとは言い難いかも・・・ 当時は一部の人間から邪道扱いをされてたしw
鮎川誠がストラトも持ってたのには驚いたぜ
715 :
711 :04/09/25 20:12:50 ID:v1upWKok
>>712 知りませんが(汗、ミックに聞くまでもなく間違いなくカスタムですよ、あの音は。
>>713 フロイド付きですか。確かに邪道だわw
でもこのアルバム、やっぱカスタム以外の何ものでもないと思う程カスタムの音出てますよね。
アルバムのタイトル知ってますか?バンド名しか書いてないもので(汗
サイクス等だと聴いただけじゃカスタムって確信できないですけど、
これらはもう確信できる程カスタムの音出てます。
>>715 リアクションだと、インディーズ盤なら「インセイン」
メジャー盤だと「トゥルー・イミテーション」でしょうか?
もう一枚、メジャーで出ていたような気がしたんだけど・・・ 忘れました(汗
因みに白のカスにゴールドのブリッジで、当時はフェルからコピーモデルも出てました。
717 :
711 :04/09/25 23:28:48 ID:v1upWKok
>>716 即レスどもです。「インセイン」ですな。貴殿相当お詳しそうですなあ。。。
80年代のジャパメタを知ってる人間ならリアクションは必須バンドですね。 インセインは当時のインディーズ界で驚異的な発売枚数でしたから。 ちょっとスレから外れてしまいましたねw
カスタムとスタンダードの音の違いってブラインドテストでも分かるレベルの違いですか?
少なくとも俺は分からん 特に歪ませていくとどんどんわからんくなると思う
721 :
ドレミファ名無シド :04/09/27 00:34:32 ID:HaCTKKJU
条件(同じPU、アンプ、クリーントーン)を同じにすれば違いは分かると思うけど、それはやはり人それぞれかと。 音の違いがはっきりしたとしてもブラインドテストではどちらがカスタムか!?なんてのはあんまりわからないかも。個体差もあるし。
聞き分けが苦手な人でも10年くらいあれこれギター弾いてれば判る様になってきますよ。 ある程度の歪みがあった方が、レスポ特有の倍音が強調される帯域があるから、 クリーンな音よりは違いが如実に出ますよ。 レクチ等、近年の物凄い歪みのアンプやエフェクターだと死んでしまうかもしれないけど、 フェンダー、VOXやマーシャル等の古典的な真空管アンプならフルテンでもぜんぜん聞き分けつきますよ。 だからレスポールは歪んだギターサウンドが多用されるロック畑で使用する人が多いとも言える。 レスポール氏はジャズ畑の人なのに、実際クリーンな音が肝のジャズ畑でレスポールを使う人は少ない。
エースフレーリーもいい音出してないか
と言うことは
>>722 さんはうpされた音源とかでカスタムとスタンダードを聞き分けできるんだ!
すっげー
カスタムといえば鮎川誠でしょ。
>>726 どっちかなの? 俺には別物っぽい雰囲気が・・・
>>727 シーナ&座ロケッツの曲の頭の部分を録音したんだけど、
鮎川誠の演奏だからたぶんカスタムなんじゃないかな?
もし何の情報もなかったら、俺はフライングVだと思っちゃうけど。
そういえば鮎川誠って時折フライングVも使ってたよね
え、そうなの?初めて知ったよ。カスタム以外のギターも持ってるんだ。
けっこう前に何かの雑誌でVを抱えてるのを見たよ フェス系のライブだったかな・・・ あまり覚えてないんだけど、1〜2曲で使ってたような気がしたよ
へー、それじゃ持ってるのか。 一時期持ってた88年製かそこらのカスタムは手放しちゃったのかな?
う〜ん、それは知らない・・・ でも、いろんな年代の黒カスタムを何本も持ってるよね
>>728 鮎川誠の音って・・・ヒント出しすぎじゃないか?
誰も答えないから言っちゃったんだろ
>>723 エースの音もいいよな。ストレートなクランチサウンドで。
そういやエースもカスタム一筋だよなあ。
そう考えるとザックワイルドはEMGだし轟音だし 別系統って考えるべきなのかな
740 :
ドレミファ名無シド :04/09/28 18:51:09 ID:SWkNoGsx
レギュラーのカスタムを使用しています。 ピックアップをフロントを57クラシック、リアを57クラシック+に 交換しようと考えてます。 バーストバッカ−の1、2との違いはあるのでしょうか?
741 :
ドレミファ名無シド :04/09/29 01:29:39 ID:a99cObrH
57クラシックシリーズは結構万能型。厨房からオサーンまでフォローできると思う。 バーストバッカーシリーズは強そうな(イメージ的にね)名前のわりには枯れたサウンド(だからバーストなんだけど)。悪く言えばパワーイマヒトツって感じ(FPUに1、RPUに2を使用してのイメージ)。 こう書くと57クラシックシリーズが断然良いように思われるでしょうが、実際に弾いてみることをオススメします。 私はバスバカ使いです
カスタム買ったんだけど、スタンダードとは音がかなり違うね。 スタンダードの方が歪みを抑えて低音が強いイメージがあります。 カスタムの音も好きだけど、490Rと498Tはなんかあんまり良くないので ピックアップ交換しようかな…。
>>742 音源うp出来る?
出来るなら、素のままのそのギターの音を聞いてみたいです。
744 :
742 :04/09/29 18:50:59 ID:Z6Db7v/M
>>743 クリーントーンの音ってこと?あんまり良くないマイクでよければ。
けど上の感想はオーバードライブをかけたときの感想だよ。説明不足だったかも。
クリーンだとそれほど違いは出ないけど、オーバードライブでは明確な差が出ます。
>>744 せっかくだからクリーンとドライブの両方の音を聞いて見たいです。
そのピックアップのついたレスポなら弾いたことあるので音の違いがわかるかも。
うちにはそのPUの付いたえぴちょんが有るぞ
ここのスレ知らなかったんで初めから読んでみました。 で、ちょっと気になったんでカキコします。 >146 68年製カスのPUはTボビンじゃないですよ オリジナルPAFと同じタイプのボビンが使われてます Tボビンは69年からですよ
748 :
ドレミファ名無シド :04/10/03 21:16:08 ID:r///OIke
749 :
ドレミファ名無シド :04/10/04 11:43:27 ID:J4Kx9uUB
落ち気味なんでage
750 :
ドレミファ名無シド :04/10/04 11:48:33 ID:mUSZ1UWo
>>748 マホワンピにこれはまずいだろ、、、3ピースかな。
751 :
ドレミファ名無シド :04/10/04 13:59:46 ID:tuGfWfsD
>>750 このモデルは恐らくメイプルトップだったと記憶している。
定価6万円クラスのモデルがベースになっていたんじゃなかったかな。
752 :
ドレミファ名無シド :04/10/05 21:51:57 ID:2mQd6aKo
>>751 ってことは、当然ながら指板はローズウッドかぁ・・・
去年ヒスコレ57BBを中古で買ったんだけど、なんか買ったときの喜びよりも、 ちょっと時間がたってからいい音の出るツボを知り、弾くたびに悶絶してる自分がいる。 買って良かったなぁとつくづく幸せをかみしめています。 良いギターですねぇ、ホント。
754 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 02:34:27 ID:o5TpXMzD
>>753 それは良かったでつね。
大事にしてあげましょう。
755 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 11:32:21 ID:qE50LhnU
カスタムコレクションってどうなのかな 日本限定ってところだけがひっかかる
756 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 11:33:19 ID:qE50LhnU
カスタムコレクションってどうなのかな ヒスコレの54とか57に比べてひけをとらないかな 日本限定ってところだけがひっかかる
連投ごめん
ネック裏のロゴデカールがいや
759 :
ドレミファ名無シド :04/10/07 12:04:32 ID:o5TpXMzD
>>755 たしか材のグレードや精度が
ヒスコレ>カスコレだったと思ったけど・・・
>>759 精度は変わんないっしょ
日本でしか売れないから日本限定にしてるだけでしょ
>>756 え?カスコレって日本限定なの?知らんかった…orz
でも、単純にメイプルトップのカスでCS製がいい!っていう人
にはいいんじゃないの?
実際俺がそうだし…
762 :
ドレミファ名無シド :04/10/08 08:57:25 ID:c9CbICp5
知り合いが初期のカスコレを持っているんだけど ディープジョイントじゃないんだよね。 CSの意味があるのかよって思ったんだけど・・・
俺も57BBユーザーなんだが、このスレ的にはどのカスタムが多いんだ? 54BB、57BB、68CTM、レギュラー、その他カスタム(〇〇モデルとか) 複数所持の場合はお気に入りを教えてくれぃ
>>764 自分はヒスコレ57BB。PUはSH-2(F)、SH-4(R)。
カスコレは日本限定じゃないだろ。 本家のサイトにもきちんと紹介されてる。 そもそも「カスタムコレクション」などと、 シリーズ名に“カスタム”という名前がついているから わかりにくいんだよな。 68LPCや68LPCオーセンティックは、たしかにカスコレだが、 エレガントやクラ5もカスコレに含まれるという事実が あまり知られてないんだろうな。
ネック裏のカスタムショップのロゴが嫌いなんだが あれってカスタムショップでもついてたりついてなかったりする。 どういう基準でつけてんだろ?
サイクスやボブまーリーのシグネチャーとかは絶対つけて欲しくないとおもうんだが・・・
769 :
ドレミファ名無シド :04/10/10 09:07:18 ID:QKjxR0Za
>>764 金の無い奴にはエドワーズのE-LP-85CDがお勧め。
PUはダンカン製で、音はギブソンに比べると歪みが少しケバイ感じかな。
770 :
ドレミファ名無シド :04/10/12 01:38:26 ID:s5kfL9en
カス最高!age
ザックモデルほしーなー。でもカネねーよなー。
772 :
ドレミファ名無シド :04/10/13 15:16:25 ID:6QQcVqYM
ギブソンレスポールカスタムブラックを持っているんですが、よく雑誌等で リアピックアップをダンカンJBというピックアップにしているプロミュージシャンを 見かけます。音質的には重くて太い音が出るような事を聞いた事がありますが、 こればっかりは試奏する事もできません。どなたか試された方いますか?
773 :
ドレミファ名無シド :04/10/13 16:09:39 ID:p9uw2Ekm
ヲレは98年製の68CUSTOM Light Aged YCS (YAMANO CUSTOM SHOP)を
中古で20マソで入手、愛用してます。だいたい半額ですな。もうけました。
日本限定ですが、これを元に本家でAuthenticを出したらしいす。
ディープジョイントで57クラ、グローバー102G搭載。
Aged処理は金属パーツ中心、塗装面は軽ーくAged処理です。
こいつぁ重いです。肩にキますよ。昔持ってた68のオリジナルはたまたま
軽かったので、余計ツカれます。
やっぱそハードロック向きな音です。ゴッツーンとキます。マーシャルの
DSL100と組み合わせて使ってますが、ヲトコくさい剛直サウンドで◎です。
Hist 57BB と比べると、57の方は歪みが深すぎると高域に「ビチャッ」とした
ニュアンスを感じます。57BBはマーシャルよりSOLDANOに合いました。
STDとはトーンが明らかに違いますね。エボニー指板の影響かな。ネックは極太。
音の傾向はオリジナルの68とかなり近いと思います。
>>772 さん
JBのトーンはもともとがかなりCUSTOMに近いので、相性は良いかもしれないス。
ただ、ソリッドでHi/Midが強いので、レンジが狭く感じるかも。
57クラの方がプレーンで対応範囲広いと思いますが・・・。
レスポールカスタムでダンカンカスタムという意味じゃないと思うぞ。
775 :
773 :04/10/13 17:22:13 ID:p9uw2Ekm
「レスポールカスタムにダンカンJB載せると」つう意味ですよね? ちょっと紛らわしい書き方でしたね。 そういえば、ダンカンJBもダンカンカスタムも、よく「別なギターに つけてもレスポールカスタムに似た音がする」って言うシトがいますね。 ダンカンカスタム、SH-5だっけ。キレと抜け良くてパワーもあって、 JBより全体にスッキリした音像だったような印象があります。 JBの方がちょっと暗いニュアンスを感じますね。 どっちもレスポールカスタムには合いそうなカンジします。
776 :
ドレミファ名無シド :04/10/14 23:22:23 ID:3aNIqyrU
言われてみればSH-4ってカスっぽい音するわな。硬めちょいふくよかで。 Sh-5も同じような傾向なの?メインのPU交換考えてるんだけど、Sh-4は 結構レンジ狭くなるしなぁ…でもそろそろセラミックを卒業したいから SH-5は…悩み中でスンマセンアゲ
777 :
ドレミファ名無シド :04/10/15 12:16:57 ID:q5q7S+mg
十数年前にダンカンカスタム使ってたですよ。 SH-5はEVHサウンドを意識して開発したものだそうで。 一時期のジェイク・E・リーも使ってたようです。 SH-5はJBよりクセがないように思ったけど、逆にそのクセがJBの良さで、 JBの特徴のレンジを使いたい人には美味しいと思います。 SH-5はけっこうワイドレンジでプレーンに感じました。ちょっとハイ寄りかな。 すごいパワフルで、分離と音飛び感がメチャ良かったす。絞っても使えるです。 その代わり、ウォームさやふくよかさとは性格上離れてると思います。 カスタムにJBやSH-5載せると傾向は合うと思うけど、剛直度あり過ぎかも。 アルニコ2にしたカスタム・カスタムSH-11とかアルニコ5のカスタム5 なんてのもありますけど、音は聴いてないです。 サンダーのルーク・モーレイはレギュラーラインの白カスタムを90年頃から 使ってるけど、味のある音出してると思います。
778 :
ドレミファ名無シド :04/10/15 13:43:04 ID:g1wxujPz
中古で買ったカスタムについてたダンカンのPUあけてみたら、裏にシールで「59NJ」って書いてました。これ、何だかわかる方いらっしゃいますか?色々検索しても出てこなかったもんで…
59 neck Jさんが検品。
780 :
ドレミファ名無シド :04/10/15 17:31:58 ID:1wwInYrY
5/9、忍者になったよ。っていう記念の記号
781 :
ドレミファ名無シド :04/10/15 18:58:44 ID:P1R+lkR1
ハゲワロアゲ
782 :
ドレミファ名無シド :04/10/16 11:59:50 ID:czJB619w
最近ウチの57BB様が生鳴りGoodになってきたよ。 九州なんだけど、一時的に湿度が減ったからかな? コードならした時、ビビって屁が出たよage
_, ,_ ('A`) ノヽノヽ =3 プゥ くく
784 :
ドレミファ名無シド :04/10/18 10:07:50 ID:JsZNBXDI
ここのところ目撃談がないとすると「03'57BB、1Pマホボディ説」はマユツバか? UMAみたいでワクワクしてたんだが とりあえずage〜る
57BB、1Pマホボディ 確かに存在するよ 言っとくけど去年数量限定で出てたやつってのは 1ピースで1プライのやつだからね。
786 :
ドレミファ名無シド :04/10/18 13:04:35 ID:tBkTDmxM
オレ「03 57BB 3PU ビグスビー」だけど、 どう見ても1Pマホだよ。
787 :
ドレミファ名無シド :04/10/18 14:04:40 ID:JsZNBXDI
1Pマホ、1プライって通常の「マホトップ/マホバック」と同じでなぃんかぃ? それとも一般的な57BBはマホトップ(2P)とかマホバック(2P)とかになってんの? 俺のも明らかに継ぎ目無し。PUキャビティやアッセンブリーキャビティ内部も確認したが木目が全て繋がってるように見える。それが義武尊社の技術だとしたらたいしたもんだよ
俺の57BBも継ぎ目なし。ずっと1Pマホバックだと思ってたんですが。 ちなみに94年生れ。
オレの93年製57BBも継ぎ目ないよ。 けど1Pの木だけでボディを加工するのって多ピースより特殊っていうだけで 技術的にはそこまで難関ってわけじゃないように思うよ。現代的には。 単に多ピースの方が材料を調達しやすいから一般的っていうだけじゃない? 音がどうとか言い出すとキリがないからそこには言及しない。
790 :
ドレミファ名無シド :04/10/19 13:41:54 ID:9OR8LCXP
事情通はいねぇかなぁ〜 俺の03'57BBはトップもバックも継ぎ目がなく確実に1P。トップとバックの継ぎ目も無いっぽい
誰か山野に聞いて来い
792 :
ドレミファ名無シド :04/10/19 13:57:50 ID:9OR8LCXP
山野は教えてくれなかったんだョ(;´Д`) 「そこまでは把握しかねます」って言われた
793 :
ドレミファ名無シド :04/10/20 19:16:06 ID:zHo3YrnZ
ヨイショー! 素意やー!
794 :
ドレミファ名無シド :04/10/21 16:12:45 ID:45sCZrK+
カタログの記載方法ってメーカーによって違うからね・・・ 例えば完全な一枚の木から作ってたら「ソリッド」って書いてる会社もあるじゃん? 丁寧に「1Pマホトップ・1Pマホバック」って書いてたら誰でも理解できるんだけど・・・ ギブや山野って、その辺の説明が昔から適当だもんね。
795 :
ドレミファ名無シド :04/10/22 22:24:52 ID:BqFxiyID
>>794 山野は総輸入元なんだから、ギブ社に対して突っ込んだ意見を言えないのかね?
それとも公表するとマズい事になるのかね?
>>792 の「そこまでは把握しかねます」って、どんな待遇をギブ社から受けているんだ?
それともユーザーを舐めてるだけなのかな?
只の問屋みたいなもんなんじゃない?
ユーザーなめてるからただの問屋だろ。正規輸入代理店を名乗るなら細かい質問にも対応してほしい。
798 :
ドレミファ名無シド :04/10/23 00:59:24 ID:nk9ptPYu
店員にもよるんじゃない
799 :
ドレミファ名無シド :04/10/23 02:14:14 ID:80nl/i/5
>>795 >「そこまでは把握しかねます」
これは何も客を舐めてるとかそんなのじゃなくて、
そう答えるしかない理由があるからなんでしょ。
つまり完全な1ピースのものもあれば、そうじゃないものもあるってことで。
その辺は材のストック次第で流動性を持たせとかないとまずいんだろ。
誰か54BBのアルニコV余ってる人いませんか?
801 :
ドレミファ名無シド :04/10/24 04:44:35 ID:xNYSjf1W
スリービーラボの人が(元19)カスタム使ってて指板が白メイプル なんだけど。 そんなの売ってるのか??
802 :
ドレミファ名無シド :04/10/24 04:50:12 ID:OLfy8KhN
今は作ってないだろうけれど、 写真で見たことあるよ>メイプル指板のカスタム たしかザック・ワイルドが持っていたような。
持ってたねえ、80年代だったっけか うろおぼえすまん
74年製のアニバーサリーモデルを使ってらっしゃる方いませんか?
806 :
ドレミファ名無シド :04/10/26 11:37:06 ID:M2q+c2p5
カスage
>>805 すげぇな。これどんな音がするんだろう?
というかすげぇ重たそうなんですけれども(藁
>>807 ボディは普通にマホ(多分パンケーキ)だから
一般のカスタムと重さはかわんないんじゃね?
78年のカスタムはマホトップですか?あとフロントPUはなんですか?
68年以降メイプルだったはず PUは分からん
811 :
809 :04/10/26 21:10:33 ID:nIUNPgGk
ジョンサイクスのは72年製だった。調べたところ68年リイシュー以降はメイプル なのね。エボニー指板&マホネックで間違いないかな。PUはナンバードってやつかな。
812 :
ドレミファ名無シド :04/10/27 14:16:22 ID:aEnrUTb6
メイプルのもあるけど…何年だかは知らん
814 :
ドレミファ名無シド :04/10/28 01:04:32 ID:mciEXv4A
カスタムって… いいよな♪
氏ね
カスタムのソンブレロノブって売ってないのかな?
リプレイスパーツなら、いくらでも手に入ると思うが。
いや、普通のブラックノブはあるんだけど、リフレクターノブの黒みたいな奴って 見かけたことないんよ。
The Custom Authentic '68 Les Paul Custom('03製) 中古で26万8千円購入記念カキコ。 お店の人が見てたらバレちゃうな。 上の方では新品24万とか22万とか、ビックリする人がいますね。 でもこの仕様のカスタムが新同で10万安く買えたんだから 自分ではよい買い物ができたと思ってる。 これまでずっと'52仕様テレキャスター一穴主義だったんだけど、 ハムもいるなーとはずっと思ってて。 ハムならカスタムがいいなとずっと思ってて。 昨日新宿で'71製を衝動買いしそうになったんだけど 一晩考えようと家に帰ってあっちこっち相場やら情報収集をし直して ここのおかげでカスコレ68がディープジョイントだというのを知って。 今日茶水で出会った。 恥を押し殺して1フレットずつ運指練習みたいにビビリやフレット浮きも一応全部見て。 途中でアンプブースに若い兄ちゃん客が入ってきたけど、 無視してゆっくりシロートみたいな超スロー半音階。兄ちゃんすぐ出ていった。 テレに馴染んだ手にはなんともネックが太すぎて やっぱ諦めようか‥と迷ったけど思い切って買っちゃった。 いまはネックの太さ、指板のR、スケール違いでの弦のデロリン感、 全てにおいて別の感覚に面食らってるけど、これから弾き込み倒して 完全に自分のギターにするつもり。 長くてすみませんでしたが、今日から皆さんのお仲間の端っこにヨロシク。
>>819 おめでたう。
ヒソヒソ・・・(アンプブースってことはセカンドハンズか・・・あそこ高くないかい?)
52テレも十分にネックは太いけどねえ 68カスより太いでしょ
おめー 俺は塗装の有無がどうも手に馴染まなくてエピレスポのネック塗装剥いじゃったよ さすがにGibsonはできん… ザックモデル仕様で普通の黒カス有ったら買うのになあ… Gibsonさん!モデル増やして!
どもです。
>>820 まあ1年落ちが10万以上安く買えたんだからOKです。
>>821 ウチのはフェンジャパ初年度のフジゲン製なので実に取り回しが楽なネックなんです。
もうこれだけ20年近く弾き込んでるので鬼のように鳴るネックになってます。
今度のカスタムもそれこそ When I'm sixty-four くらいには
それぐらいいいギターになってるようにこれから付き合うつもりです。
>>822 新宿で迷った'71製ってのがネックリフィニッシュだったんですよね。
店員はヘッド折れではない、といったけどちょっと用心しました。
あのさー テールピースのアンカーの下に黒いわっかが ついてるのって何年製?
71〜2年あたりから穴をザクったらトップがささくれたとかアンカー打って塗装にひびが入ったとか、 そういう時にリングをつけたそうな。80年くらいでやめたのかな? だからその間の年代だろうけど、正確な製造年はシリアル以外で確認するのは無理だと思うぞ。
826 :
ドレミファ名無シド :04/11/01 07:52:14 ID:l8dvlQou
>>823 もったいない・・・・・。
’71のが間違いなく良かったのにね・・・・・。
いくら近年のヒスコレが極薄ラッカーとか、作りが良くなったっていっても、
「質の悪い中でも良い方」の木を使ってるだけだからね。
’71だったらギリギリでP.Uもナンバードだし、だいぶ材も良かったんじゃない?
値段の関係もあったのかな?
っていうオレも、3P.U&ビグスビーの見た目に負けて、’03の57BB買っちゃったけど。。
でも音細くて、即リアP.U交換した。
リアにバーストバッカー2って絶対合わないと思う。
827 :
ドレミファ名無シド :04/11/01 15:23:22 ID:2OpXdBZB
>>819 =823さん
おめでとう。新しい愛機は可愛がってますか?ヲレとほぼ同じギターだな。
大事にしてやってください。ちょっと重いけどねw まぁ一年落ちで10万
下がったならいいでしょ。
>>826 さん
まぁまぁ、そんなミもフタもない・・・w 折角決断して買ったんだからさー。
71年もそんなに誉められたギターじゃないよ。あくまで相対的なハナシでね。
先日数本のカスコレをギタービルダーさんが調べたそうで、「実に丁寧に作って
あるし、一時期言われてるほどそんなに酷い材でもないようよ。」と言ってた。
3PU&ビグかぁー。カコイイねぇ。欲しかったんだけどな。ちょっと高くて
68にしたです。バーストバッカー2ダメですか。57クラとどっちが良いかねぇ?
828 :
ドレミファ名無シド :04/11/01 18:22:47 ID:osECJKCM
>>804 一版人じゃなくてプロの人でならBUCK-TICKの今井寿が使ってる。しかも左用。
もう一人のギターの人もよくライブでカスタム使ってるよ。
829 :
819 :04/11/01 21:38:46 ID:q8XMjwR1
どもです。 '71はネック・リフィニッシュで入荷して1年以上売れずにぶら下がってる ってのが引っかかったんですよ。まぁそれぐらいならよくある話ですが。 値段は29万ぐらいだったかな。かなり状態もいいようだったので 関心のあるかたは試奏してみられては。新宿ROCK-INです。 ところで週末使用弦にあわせてピッチ調整しようとしたら サドル前後ネジが曲がってるのが2本あって、回すとネジの頭が起きあがってくるの(笑)。 さっそくリプレースメントパーツ買って交換したさ(笑)。Authentic仕上げも善し悪しですな。 指板もレモンオイルで手入れしたり、まああっちこっちなだめながら 少しずつ自分のギターにしているところです。 そういえばトップハットノブは指が滑るので、自分もソンブレロ・ノブに替えようと思います。 上の方で「見つからない」と言ってる人がいましたが、秋葉原のLAOX楽器館で見ました。 国産パーツのようですが。ビニール袋に緑色の商品タグが付いてる会社の奴です。 ちゃんとトッププレートはゴールドとクロムの二種類。 ただ、他のノブはインチとミリと規格表示があったのにソンブレロだけ表示が無い。 ギブソン純正パーツは、カタログを見てもソンブレロは出してないようですね。
滑るだけならゴム巻いたりサンドペーパーで側面傷つければ多少改善できるよ
>>829 俺もそこのソンブレロ使ってるが
インチもミリも両方でてるよ(ミリだけ表示がしてあるんじゃなかったかな)
833 :
ドレミファ名無シド :04/11/03 11:25:33 ID:cNUl6jaw
ヒスコレ68レスポールカスタムが20万って高いですよね?
834 :
ドレミファ名無シド :04/11/03 11:34:48 ID:cNUl6jaw
ちなみに中古で傷とかほぼなしです 全てオリジナルパーツで、フレットは8割くらい残ってました
835 :
ドレミファ名無シド :04/11/03 12:04:38 ID:GZh//R+1
>>833 /834
いくらなら高くないの?1000円とかw?少し市場の相場調べてみれば?
20万なら約半額なんだけどね。20万も出す価値ないと思うなら止めるべきだな。
836 :
ドレミファ名無シド :04/11/03 16:53:36 ID:8PB/hY6+
カスタムって、フレットレスワンダーっちゅう細くて低いフレットですよね? 他の機種にも、このフレットって採用されたんですかね? 335とか
あーどうしよう.・・・・...・ 68CUSTOM買おうかなあ。高いけど・・・滅多にないチャンスだよなあ・・
どういうチャンスかはしらんが かいたきゃかえ
どこで売ってんの? 俺が買う
んでも日本でアレに普通に100マソ出す人間が実際にいるというのもコワイなあ 日本だけなんだろうか?
今Gbaseで調べてみたら、8000ドル前後みたい。
んじゃ大してかわらんな
そうか・・・最近までネックリペアの68カスが 2500ユーロであったんだけどなあ。
ネックリペアだからじゃないか? 日本でもネックリペアなら相当落ちると思うけど…
でもネック折れの69カス(1Pマホボディ/3Pマホネック)が 今日本だと50〜60マソで売ってるからねえ。
846 :
ドレミファ名無シド :04/11/05 19:18:53 ID:lp+LPYVi
68は生産台数が433本しかないから昔から結構高いギターだったけど、 100万到達じゃねぇ。以前使ってたけど、良いギターだった。 でも100万の価値か?っていうと、正直そこまでじゃないと思ってるよ。 69前期でも40万くらいが妥当な価値だと思うんだけどな。 材料はとても68ー69には及ばないけど、全体に57BBや68の作りは かなり良いと思います。もちろん、現代の工法でだけどね。 そんなワケで68CUSTOMリイシュー使ってますよ。
847 :
ドレミファ名無シド :04/11/05 19:21:00 ID:lp+LPYVi
ヒスコレ/カスコレの57BBや68の作りは悪くないってことね。 誤解ないように言い直します。
すごく初歩的で申し訳ないんですが、 '50sのものしかBlack Beautyの称号は冠せられないんでしょうか? つまり'68以降は(あ、今出てるモデルの中でいうと)BBとは言われないんですか? 正式には何年までBBと呼んでいいんでしょうか。
>>845 揚げ足とる気はないけど、69カスタムならメイプルトップじゃない?
>>848 たぶんBBと呼ばれてるのは第一期生産のカスタムなのではなかろうか?
54、57等のモデルと68以降のモデルは同名でも違うギターみたいなもんだからな
>>848 フレットレスワンダーと同じで、「正式には」はないんですよ
54年以降は「レスポールカスタム」をみんなBlack Beautyと
呼んでた訳で。人によって意見が違うというのが実際のところ。
>>849 同じメイプルトップでも、69年ものには1Pマホとパンケーキがあるんで
そう分けたまでです。すまんね。
カスコレ68使ってるんだけど、細いストラップで弾いてるとTシャツの襟が伸びてムカつくの漏れだけ? 太くて長〜いのなかなか無いんだよなぁ…
先日中古でカスコレ68買った者ですが、 奮発して幅広の革ストラップを買ったはいいけど 裏がスベスベのを買ったんでそれはそれで不便‥。 腰をかがめてエフェクタいじろうとしたらストンと滑ったり。 次はやっぱり裏がザラ革のにしよう。 あ、(またまた)新宿ROCK-INに 太くて長い裏スベスベの本革がたぶんあと一本残ってるはず。
裏になんか貼ればいいんでない? 滑り止めとして
昔懐かしソックタッチとか?
855 :
ドレミファ名無シド :04/11/07 02:27:44 ID:cZ/QnxOi
そりゃ止めすぎだろ。
93年製のBBってカスタムショップ製なんですか? DJじゃないんですが。 カスタムショップ前のリィシューってレギュラーと何か違うんでしょうか?
弾いてわからなきゃ一緒
858 :
ドレミファ名無シド :04/11/11 01:52:50 ID:7gtnA4QC
保守ピタル
859 :
ドレミファ名無シド :04/11/11 11:13:33 ID:fdYXtJyM
ヴィンテージっつーか、本物の57年とか68年っていくらくらいするんだろう? もちろん無茶苦茶高いもんだとは思うけど、バーストとかに比べれば現実的な価格なのかな?
860 :
ドレミファ名無シド :04/11/11 11:16:53 ID:Nwwe8EPk
68や9はは100万とか普通にするのに 70年代は30万とかでそこらじゅうの楽器屋に転がってる不思議なギターgibson lespaul custom
861 :
ドレミファ名無シド :04/11/11 15:01:10 ID:fdYXtJyM
68年で100万くらいで買えるんだ? 57年とかでも300万くらいだせば買えるのかな?
オリジナルの68の完成度は別格だろ ディープジョイントだし、トップのアーチも深いし ワンピースマホに2ピースメイプルトップ。 ネックもワンピースマホだろ。 70年製以降は作りが雑だ。
57で350マソ〜
68で60マソ〜
(日本だと1.5倍くらいかな?)
>>862 68でさえ「高い完成度」だとは思わないけどね
ディープジョイントだって、モノによって長さも形状も違うし
ただ、相対的にコンテンポラリーな音楽(特にロック)には最適とは思うが
カスタムを譲ってもらったんですけど シリアル番号の読み方がわかりません。 わりと最近の現行もんみたいなんですけど何年もんとか どうやってわかるんですかね??
Gibオフィシャルに読み方書いてある
近年の現行モデルなら年式とか気にしないでいいと思うんだけどな。 レギュラーで良い品に当たったことないな…しかもレギュラー何気に高くない?
868 :
ドレミファ名無シド :04/11/13 17:22:29 ID:J6WfR4IA
ま、ふつーは自分の彼女の生年月日は知りたいもんだがな。
プレゼントでもするのか?
調べたらお前俺より4つも年上じゃねーかよ! 化粧塗りたくって若作りしやがってこのババア!出てけ! とか。
カスタムショップ製なんですけど番号が962828なんです。 これで色々わかったりするんですかぁ?
天保96年の2月8日に作られた28本目だ
初心者だからよくわからないんだけど普通のカスタムとカスタムショップ製のカスタムて違うの??
874 :
ドレミファ名無シド :04/11/14 04:44:23 ID:ROz+jwXu
大違いだよ! カスショに比べたらふつうのカスタムなんて楽器と呼べない。
苦労するぞ(・∀・)ニヤニヤ
876 :
ドレミファ名無シド :04/11/14 06:20:28 ID:ykvhs/hw
以前、国産の10万以下のLPCタイプ持ってた。今使ってるのは思い切って買った57BB。 最初は「あれ?音は以前のよりマイルドで上品だけど、それ以外あんま変わんねーじゃん」と思ってたが 弾いてくうちにボディがすごく鳴る様になってきた。家族にも「生音がうるさい」とクレームが来る程。 あとペグ。数日チューニングしなくてもほとんど狂わない。これはすごいと思った。 カスショと現行の弾き比べもしてみたいなあ…でも鳴りの変化は買わないと分らないしorz
鳴りって生音のことなのか?
878 :
ドレミファ名無シド :04/11/14 23:29:13 ID:ROz+jwXu
生音が変わればアンプ通した音も変わるだろ? 俺のスタンダードは8年でだいぶ変わったぞ。 (生音もそうだが、ボディー自体が凄く響くのが腹に伝わる。) 関係ないんだけどカスタムの金属パーツ金色が嫌なんだけど、手っ取り早く色落ちさせる方法ないかな? むかし金属のモデルガンをサンポールで色落ちさせるって聞いたことあるんだけど、やって平気。
>>787 色落ちしたとしても味気のない感じにならない?単純にニッケルがいいなら買ったほうがいいと思うが。
エイジドやるなら極細ヤスリ→極細コンパウンドとか。
俺は1年でテイルピースとPGを固定してる金具が自然に色落ちしたよ。当方57BB
68カスコレがニッケルアンティーク仕上げだぞよ。 でもブラックビューティ(黒金)も見てると美しいけど、 自分で持つと金が照れくさいよね。 ほどほどに薄くしてくすませるイイ方法はないのかな。
安い70年代のセミオールド買うのが一番早い
オリジナルの68買った! 買ったはいいが・・・・ちょっとなあ。うーん。
>>882 おんや?いいモン買ったのに、どのへんが「ちょっとなぁ。うーん。」なの?
>>883 リフィのおかげで、ネックがほんのちょっと薄くなっちゃってるんですよ。
まあ、ワケアリ品を安く入手したんで、いいんだけどさ。
握っただけで違いがわかるっつー自分のオタク度にも呆れるが
でもまあ、間違いなく今まで弾いた中では最高のLPです。軽いですし。
885 :
ドレミファ名無シド :04/11/15 13:03:56 ID:XjQByDww
>>881 意味がわかんない。
安い70年代のセミオールド買い替えろってこと?
それとも安い70年代のセミオールド買ってパーツ取りにしろってこと?
>>884 あーたも相当なシトだねぇ。ヲレも以前68オリジナル持ってて、そいつもネック
リフでさ。少しネック削ってあったんだけど、軽くてよく響くイイ音してたねぇ。
ワケあってヲレは手放しちゃったけど後悔してますよ。今はカスコレ68だよ。
もう本物は買えないもんね。大事に使ってやんなせい。
>>885 金ピカのパーツが恥ずかしくてわざわざAged処理するくらいなら、70年代のに買い
替えれば・・・ってコトでないスか?
>>886 ボディもネックも綺麗(リペアナシ)なんだけど、
ナチュラルにリフィしてある。
PU含めてパーツの殆どが現行の綺麗なのに変わってる。
値段はヒスコレ新品より安かったですよ。
手持ちのナンバードPAFにのせ代えるつもり(今ダンカンが乗ってる)
唯一の不満は「握り」ですかねえ・・・w
889 :
ドレミファ名無シド :04/11/16 06:44:17 ID:8WFlBB4K
TOKIOの新曲のプロモでリーダーがカス持ってた。 バインディングが黄ばんでたからヒスコレorオールドと思われる。
890 :
ドレミファ名無シド :04/11/16 12:50:11 ID:Y2kc7nFB
これぞ’54って音出してるアーティストって誰ですか? あのルックスは非常に興味あるのですが、音の印象があまりないです。
891 :
ドレミファ名無シド :04/11/16 13:49:54 ID:QFC08acU
>>889 リーダーだったら本物のかもしれないね。
892 :
ドレミファ名無シド :04/11/16 15:40:13 ID:pAgCCbuW
うちの学校の先生がGIBSONのレスポールの200万もするギターが欲しいと言ってた
ふーん
894 :
ドレミファ名無シド :04/11/16 19:35:29 ID:iZ2N6IWE
895 :
ドレミファ名無シド :04/11/16 19:38:23 ID:ST+YPLXf
朝鮮総連の関係者を逮捕せよ!
1 :拉致遺族は可哀相 :02/09/17 20:25 ID:+g98iyoI
(前置き)
植民地問題で日本に因縁をつけるのは筋違い。
日本と朝鮮は戦争をしていないのだから。
本来、日本が謝罪すべきなのは、米国にのみである。
北朝鮮は貧しい後進国だから仕方なく経済援助をするのだ。
(本題)
警視庁はちゃんと仕事しろよ。
在日朝鮮人の中でも、最悪の朝鮮総連関係者を先ずは逮捕せよ。
拉致に関わった者は全て極刑に処すべし。
北朝鮮本国が認めただけではだめだ。
本国のいいなりになった、在日朝鮮人を逮捕して死刑に処すべし。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1032261937/l50
>>889 HEYのはカスじゃなかったよね
黒の美具すビーだった
897 :
ドレミファ名無シド :04/11/17 22:40:38 ID:Y3RWzhmM
カスタムにもヒスコレってあるんですか? あるとすれば普通のとどこが違うのでしょう? バーストと違って杢は関係ないのでピックアップとかの違いですか?
レスポールカスタムについて詳しいHPってないですか? このスレ読んで、54,57,68の材の違いは分かったんですが、 昔のレギュラーラインのカスタムの材やネックの太さまでは分からなかったんで・・。
900 :
ドレミファ名無シド :04/11/19 23:00:09 ID:7cPRSTju
出島に出てるカスタムショップ製のやつ安すぎじゃないっすか? 俺問い合わせたんだけど既に予約済み orz orz orz... やられた。。 10マソでカスタムショップ製が買えるなら苦労しないよ、ホント
P-94にPU変えようかと思う。 高音欲しいからダンカンの奴のがいいんかな?
>>900 リフィ+PUが悪名高い(w)偽P90x2とかあるからでしょ
俺も安いとは思うが、店が躊躇したんじゃね?
多分、ネックも折れたとか、裏がキタネーとかありそうじゃん。
>>902 リフィニッシュじゃないですよ。元からこの色
それもボディーの裏もまあまあ綺麗そう。
オレンジドロップに換装してるみたい
PU交換しても安いと思う
買った奴は幸せでつね
orz
904 :
ドレミファ名無シド :04/11/22 12:17:45 ID:VHTAarNV
俺なんかハード・オフで使い込まれた感じのカスタムが6万8千円だったので喜んで買ったら、 94年式のヒスコレ57BBだったよ。 (いったい下取りいくらだったんだろう?)
古いカスタムを知人より譲り受けました。 どうもネックに折れ(ヒビ)が入ってしまっているようです。 リペアに出そうと思うんですがいくらぐらいかかるかわかる方 いらっしゃいますか? 近くにショップが無いもので・・・。
907 :
スレ違いかな? :04/11/23 10:10:08 ID:3XvJ0HQZ
友人から中古で買ったカスタムのコピー(ギブソンではありおません) が有るんですが、マホトップなのかマホバック+メイプルトップなのか分かりません。 音とかUPしたら予想してもらえますか?
908 :
ドレミファ名無シド :04/11/23 11:57:08 ID:RzroUG4I
>>907 メーカーとか型番がわかれば調べられるんじゃない?
よっぽど、こだわったモデルでない限り国産のカスタムコピーなら、ほぼメイプルトップなはず。音で判別は難しいでしょ?
弾いてる本人がわからないんじゃ、多分他人では無理。
前に、ヒスコレと当時の現行をブラインドテストしたことがあるが、はっきり言ってトーンをちょっとしぼられたら全くわからなかった。
テストの後で弾かせてもらったら、鳴りが全然違ってヒスコレのほうはネックにびんびんきていた。弾いてこれだけ違うものが聞くだけだと大して差がないものだとわかってびっくり。俺の耳が悪いだけかもしれんけど。
909 :
907 :04/11/23 15:31:22 ID:TwzemqwR
>>908 レスありがとうございます。
やっぱ、厳しいですよね。orz...
このギター、最初のオーナーの方が名古屋の工房にオーダーしたものらしいのです。
それを僕の友人が譲り受けて、それが僕のところに廻ってきたというものなのです。
フレットが全体に低く所謂フレットレスワンダーのようになっています。
当の工房も閉店してしまったのか今は無く、また、友人も不幸があり他界してしまったので、
今となっては素性を知ることができなくなってしまいました。
そこでみなさんのお力を借りることができたらと思ったのですが。。。
長文&スレ汚し申し訳ありませんでした。
音よりも写真うpしたほうが早いよなw
とりあえず、キャビティ内も覗いてないなんて落ちじゃないよね?
とりあえずここはGIBSONカスタムスレだからレスポ総合スレ行けばいいと思うよ
913 :
ドレミファ名無シド :04/11/24 22:43:03 ID:9/dNCGBR
あの〜カスコレ68カスタム買おうと思うんですけど 前々から68年モデルはロックンロールな音がすると噂で聞いていました そして、試し弾きしたところ普通に歪が特に強いわけでもないし、クリーンがヤバイわけでもなかったです 普通にいい音だったんですが・・・ 他の54や57、現行品と比べてどのような特徴があるのでしょうか? 個体差やその時の状況があるとは思いますが、皆さんの意見が聞きたいです
914 :
ドレミファ名無シド :04/11/24 23:19:54 ID:9cb3HT4V
>>913 ロケンローなら68でいいと思ふ。レギュラー品より音色のレンジが広いような気がする。
俺は57使ってるが、68と比べるとブルージィ。フロントPUでのブルースソロならコイツがキモチイイ。
54は最近流行りのP-90サウンド。でも平面的な音ではなく立体的、奥行きのある感じの音。
ヒスコレ&カスコレは一貫して音の抜けが良い(とオイラは思う)。
>>913 54と57弾けば、わかるよ違いが。
オールマホのレスポってのは、そのくらい「難しい」ギター(だと思う)
68年ってメイプルトップじゃないの?知らなかった。
いや、メイプルトップだろ
次スレどうする〜? おれっちカスタムユーザーだからカスタムスレあると嬉しいんだけど、おれっちPC持ってないビンボーさんなんだよね。
次スレとか早すぎ980で十分
6年前に一年ローンを組んで買ったカスタムだが やたら重い、音がこもるで結局ローンが終わる頃には弾かなくなってしまった 98年製ははずれ年なのかな? レスポールの魅力を再認識したいんだがCS製のカスタムでないとレスポールの魅力はわかんないのかも と、スレ読んで思った 鬱だ......
921 :
ドレミファ名無シド :04/11/27 01:05:54 ID:WFPz/qXq
>>920 俺のもヒスコレでもカスコレでもない普通の96年だけど十分レスポールだぜ。
レギュラーにはレギュラーの現代的な良さってーものがあるってもんだぜ。
922 :
ドレミファ名無シド :04/11/27 01:20:48 ID:QRVt1qyG
>>920 音がこもるってのは個体差だろうが、
低音が出過ぎてるんだろうな。
ポールピースの4、5、6弦を少し下げて抜けを良くするといいんじゃね?
わざわざ買いかえるのももったいね-よ。
弾き心地は悪くないでしょ?
923 :
920 :04/11/27 01:34:23 ID:AywAFkeS
弾き心地も悪くないし、かっこいい フレットはフェンダ-の方が好みだけど カバーはずすとブライトになるって聞いたけどカバー付きがかっこいい ディマジオのPAFClassicはこもりが少ないって聞いたけどつけてみないことには... 20分弾くと腰にきてしまうこの重さはどうしようもないしね この世で最も美しいと思ってるこのギターはもっぱら観賞用w 音の好みが変わるまでは寝かせておきます
篭るって生じゃなくてアンプからの出音のことか? 一回キャビティ開けてみろ。半田がてんこ守りになってればそれが原因かもしれん。
PAFClassicはこもるというか分離悪いダンカンに比べたらこもってる コンプ感とサスティンありすぎでビンテージらしさゼロ そっこうはずしました
ゴールドカバードタイプで最も明るい音がするピックはなんですか?
>>926 カバー後から付けたら?
ってかスレ違い
>>926 レアバードっていうクロサワから出ていた変形のレスポールに乗ってたPUはすっごい高音が出ていたな。
単体売りもしていたみたいよ。あと、グレコのDRY(これ時期によってサウンドが違うらしいが)。
929 :
ドレミファ名無シド :04/11/29 03:42:12 ID:fp3yBRdS
北海道の68や57大丈夫か?
グレコのカスって、コンデンサ何使ってんだろ? つーかスプラグBBってP選び難しいよねえ(俺だけか?)
やっぱカスタムに合うコンデンサはバンブルビーかブラックビューティ?
ウチのグレコ(無改造)は、種類不明の緑のセラコンだった。 ただしボディがメチャ重いので、イマイチどう効果的なのかわかんね。 そういやヒスコレの54BBも小さなセラミックだったような・・・ もう売っちゃったから定かでないが・・・
俺は買ったハムギターは何も考えずに買い置きのオレンジドロップにしてる。 どっちかって言うと、半田付けやり直すついでだけどね。
934 :
ドレミファ名無シド :04/12/03 03:33:00 ID:8bHJ4jtq
FCの57ヒスコレを買いますた。 ネックぶっといっすねー。 しかし本当に厚い音! 色は個性的でかっこいいです。 tp://image.www.rakuten.co.jp/ikebe/img1029830366.jpeg 正にこんな感じですが、俺のは2ピースです ORZ
誰かお願いが・・・ 配線ばらしたら元に戻せなくなって・・・ 誰か画像うpしてくれる神はいないですか・・・
うーん、BLACK CATかあ。よさげだなあ。試してみるかなあ・・・・ 結構コンデンサって高いよねえ・・・ パカパカ試せないのが悲しい orz
回路の知識があるってすごいね PU変えるのが限界だもん HOTやアースをどこにつけるではなく、ここについてたからつける方式w
>>938 秋葉原だったら、スプラグのビタQ(国産のレプリカじゃなくてね)のNOSでも
900ー1000円なんかで買えるところはありますよ。東一のビタQも良いみたいだから
国産でも良いと思うけど。これなら500円程度かな。
60年代のNOSなのにあまり騒がれないけど、サンガモの緑のヤツは自分でこれまで
使った中(バンブル、ブラックビューティ、ブラックキャット、ビタQなど)でも
芯のあるウーマン・トーンがサイコーです。数値は033などより018なんか良いですよ。
これはスプラグより見つからないのに安いんだよね。スプラグやコーネルダブラー
ばかりがギター向きなわけではないので、アキバのラジオデパートとかうろつくのを
お薦めします。
パーツ屋のおじさんが「●●とか▽▽さんはウチに仕入れに来てるよ。」って。
皆さんPUは何載せてますか? ヒスコレの人は57クラシックでしょうか?
942 :
ドレミファ名無シド :04/12/05 00:19:16 ID:n37NmyKV
モマイラ、ナイスなカスタムの音源ください!
>>941 俺は57BBでバーストバッカー1、2(初期装備)。
満足してるぜ
諸事情でヒスコレ68カスタムを手放す羽目に…orz 漏れの元に約8ヶ月いたけどさ… いいオーナーに拾ってもらえよ… マジ泣きたい。
いくらだYO!
いくらだYO!
いくらだYO!
949 :
ドレミファ名無シド :04/12/07 11:46:24 ID:5ogbndvW
コンディション最上級の71年レスポールカスタムが650000円!!! って、そんなの売れるか?・・・・・と思うのは俺だけかしらん?
だめだカスタム相場上がってきてる。。。
上がってるねぇ〜orz=3 ブッ 54、68、69のヴィンテージなら弾いたことあるけど、俺が弾いた中での当たりは54だけだった。68と69は値段高騰してるわりには『…ンん!?』って微妙な感じ… まぁ50〜60万が妥当だと思うんだけど。 余談だがヒスコレ54、68は結構イイ感じに仕上がってる楽器だと思った。57はヴィンテージ弾いてないからオリジナルとの比較ができまちぇん
同じ木材/同じ作りなのに、重量だけで1kg近く誤差があるのなんて レスポールカスタムくらいじゃね? まあ当たり外れは弾き手の感覚にもよるから一概にいえんけど 俺はあのヒスコレ54のヘタレなコンデンサ見ただけで萎えた・・・
954 :
ドレミファ名無シド :04/12/09 04:13:17 ID:Jk+A4rBO
>>953 何年製のやつをみたの?03からはバンブルビーレプリカじゃないの?
>>952 さん
同意します。68年でも50前後がいいトコでしょう。100万も出すギターじゃないですね。
433本しか作ってないという希少価値が50万ついてると思ってます。
69に至っては、68に便乗してるとしか思えません。
ヒスコレ・カスコレは中古で買うとお得感大きいですね。リペアマンが言うには
非常に丁寧な仕事してるそうです。
一般に最近の電気系とナットは貧弱です。バンブルビー復刻もアシが細い。
ある程度のコスト削減は仕方ないと割り切って交換してます。
956 :
952 :04/12/10 09:08:31 ID:tu4WSUoH
>>955 何年前だったか、鮎川誠氏のカスタムもヘタリ気味に陥った事があると聞いた。それでも魅力のあるギターではある。だから惚れてしまえば100〜200万は安いのかもしれないね。
ついにオールド57を弾くことができました。知人の所有物なのですが、それはそれは塗装が枯れた感じで(;´∀`)
澄んだ音、しかしLP独特の粘りも強い。どこか箱モノ(ES-335みたいな)に近い感じも。
で、ナンセンスですがヒスコレと比較。率直にいうとオールドのほうが弾いてて気持ちいい。ヒスコレが悪いものではないのもわかる。所有してるギターのなかでもヒスコレ57がお気に入りだっただけにちょいとショックくでしたorz
なんだろうな?なにかが違う気がしたんだけど…
カスタムってスタンダートとか、スペシャルとかと何が違うんですか?
箱ナリ....あー分かる気がするなあ。 勝手な俺の解釈だと、やっぱマホガニーの材質なのかねえ。 その次くらいが塗装って気がする。 ウチの69年カスタム(1Pマホバック)は、オリジナルでけっこうボッテリ塗ってあるし 重いんだけど、それでもスコーンと抜けるんだよね。 最近極薄塗装の68カスがヒスコレであったけど そちらはそんなカンジはしなかったし。
959 :
956 :04/12/10 18:58:58 ID:tu4WSUoH
ツキナミだが、大きめのヘッド、厚いマホボディがマホネックと相性バッチリなんだろーな。 ふと思ったけど、メタル&ビジュアル系に加えて最近はメロコア系でもカスタム使ってるケースが多いよな。 カスタムはメロコアには不向きだと思うけどなぁ〜(;´〜`)
960 :
ドレミファ名無シド :04/12/10 19:05:27 ID:yYK4aHIC
ビューティー・オブ・ブラック・ビューティーなんて本出ないかなぁ。 黒さのツヤや深みが違うってどう?
ん〜…そだね 出版するなら普段拝見できない塗装下のマホも見てみたいな(無理か? カスタムは杢目で楽しむモンじゃないしなぁ…そんないぶし銀なカスタムが大好きです、俺。
> 黒さのツヤや深みが違うってどう? そりゃあまりに通向けな‥(笑 印刷写真じゃ再現はムリでしょー。
カスタムじゃあ、本が売れないでしょうなあw orz
774 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 04/12/10 11:32:41 ID:EkmbScZq スタンダードってカスタムとか、スペシャルとかと何が違うんですか? 957 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 04/12/10 10:27:24 ID:EkmbScZq カスタムってスタンダートとか、スペシャルとかと何が違うんですか?
965 :
ドレミファ名無シド :04/12/13 11:50:16 ID:wCBCDPuM
HISTORIC '57CUSTOMがほしいのですが、 よくアーチが深いとか浅いとかって話が出てきますよね? あれってどのくらい違うんですか? 音とかにも関係してくるんでしょうか・・・
アーチはそんなにモッコリしてないよ。むしろ緩やかな気がする。 音は芯があって抜けの良い感じ。 買うなら03以降のものがいいと思う。
>>964 ご参考までに、本来メーカーでのギターのグレード付けとしては
カスタム>スタンダード>スペシャル>ジュニア
です。
スペックなどはご自分でお調べください。ググるなりメーカーサイトなり。
ここでその違いを延々と説明したい人はいないでしょう。
カスタム人気なぃなぁ〜(;--) あげときますょ〜
ではここでネタ振り☆ 皆さんの駄作だと思う年を独断と偏見で教えて下さい
パンケーキ期
971 :
ドレミファ名無シド :04/12/15 18:50:56 ID:5/r3OsPw
’73年だったかのカスタムで凄い良いのがあるという話が どっかのサイトに載っていた。 その人が持ち主だから贔屓目もあるのかもしれないが、 どの時期でもアタリのものはあるのだろう。
ネタ振りサンクス どんな仕様の楽器にも想像を超えた素晴らしい音を鳴らす個体があるのはもはや常識ですよね。 でもパンケーキボディや多ピースネックは好きじゃないっす。 図太く、分厚く1Pの材が大好き。 でも愛してるぜカスタム
973 :
ドレミファ名無シド :04/12/15 19:43:45 ID:mq9rNwKX
レポールってヤフオクとか店にかなり置かれてる. ジャズ用にほしいんだがカスタムがベストですか?
974 :
ドレミファ名無シド :04/12/15 19:56:13 ID:5/r3OsPw
ジャズにカスタムはカッコイイかもね。 音的にはスタンダードもカスタムも、個体差でフロントでいい音の出るのを探せば どっちでもいいと思う。
975 :
ドレミファ名無シド :04/12/15 21:39:49 ID:cU4MXnht
最近出たサイクス仕様の68は評判どうですか? 前のモデルは良かったけど。。
前の方がバインディングの色が好き
977 :
ドレミファ名無シド :04/12/15 23:01:29 ID:cU4MXnht
>>976 俺もです。最初から黄色って・・・ちょっとね・・
最初から塗装にカッターで無数の線引いてあるフィニッシュに 高い金払うひともいるからねえw
ホンモノでもあんなに黄ばんでないと思うんだけどねw 57BB買ったヤツもあの黄色いバインディングは嫌がってるです。
980 :
ドレミファ名無シド :04/12/16 01:41:20 ID:R1Ird+9M
俺、この前カスを友人から譲り受けました。シリアル調べたら90年生まれでした。黄色いバインディングで金のパーツ重さが4.5〜5Kgこれは俗に言うパンケーキでしょうか?長々とスマソ
981 :
ドレミファ名無シド :04/12/16 01:47:24 ID:R1Ird+9M
連投ごめん。 ヘッドのロゴが金?黄色ぽいのって変?俺銀?白しか見たことなくて…orz
982 :
ドレミファ名無シド :04/12/16 02:27:20 ID:nq2rwUbq
>>971 俺も73年のカスタムを持っていますがかなり軽くて使いやすいです。
この周辺の年代の中では当たりのようです。
ただ実際にPUを同じナンバードに変えたりすると
ヒスコレでもなかなかの味のある音を出してくれると思いますが
どうでしょうか?
ヒスコレで十分だと思うよ。バーストバッカーや57クラシックの出来もいいと思う。 でもバーストバッカーはT〜V限定ね
>>982 いや、ナンバードは色々種類あるから、一概にそういえんのでは。
ボディの重さと好きな音に見合うPUを探すってのも、結構大変だしね。
いずれにしろヒスコレは「1Pの新しいボディ」なんで
俺はよっぽど枯れた古いPU使うか、57使うのが結局いいと思うんだけどね。
985 :
ドレミファ名無シド :04/12/16 08:19:26 ID:9WqjxOhP
>>980 90年生産のものはパンケーキじゃないよ。
ヘッドロゴとかバインディングが黄色いのは、恐らくラッカー塗装の日焼け。
たしか90年頃生産のカスタムは、新品ではロゴもバインディングも色焼けしていなかったはず。
986 :
ドレミファ名無シド :
04/12/16 11:06:38 ID:8weVAS1/ サイクスみたいなミラーパーツセット売っているとこ知ってます? または 前の白バインディングのサイクス仕様も探してます。