:: MTRどれがいいの? TRACK9 ::

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デポちゃん ◆QPOWfnR5AA :04/04/30 21:35 ID:YkYyKYpJ
2ドレミファ名無シド:04/04/30 21:45 ID:Ku3SdpnD
いきなり言うけど、マック(中古で20万弱ぐらいの)と
DEGI 002 RACK(プロツールズLE)買え。

俺も昔デジタルHDRのMTR使ってたけど、もう戻れない。
画面ちっさいし音悪いし、良いとこなし。

しょぼいものに10万前後、いや5万でもだすのもったいないよ、マジで。
3ドレミファ名無シド:04/04/30 23:45 ID:ULixDcTk
昔VS-840(EXでもないやつ)を買いました(ほとんど使いませんでしたが)。
最近またMTRをはじめようかと思ってて、小さくて手軽にできそうなPS-04などを買おうかな、
と思ってきてます。もしPS-04などを買ったときVS-840とか持ってる価値とかありますでしょうか?
PS-04を買う際に、VS-840を売って(捨てて)しまおうかどうか迷ってます。
4ドレミファ名無シド:04/05/01 16:00 ID:s0lrl12H
アカイのDPS16は結構良かった。
VS-1680から乗り換えたんだが、録り音の芯はDPSのほうが太い感じがした。
操作性もシンプルで分かりやすかったし。

今はPCベースに移行したけど、正直手放さないほうが良かったかな。。
5ドレミファ名無シド:04/05/03 21:56 ID:Xx1qmTo+
パソコンでやるなら…。


あくまで録音、編集、ミックス主体ならSamplitudeというソフトが良いです。
CD用マスタリングまで最良の音質で完璧と聞きます。
ttp://www.hookup.co.jp/software/sam7/samplitude7.html
このソフトはWindowsプラットフォームのみなので注意してください。


MIDI楽器を繋いだりパソコン内のソフトウェア・シンセサイザーなどを使って
MIDIデータによる演奏を併用したいなら、CubaseSXが良いでしょう。
オーディオドライバー規格「ASIO2」とオーディオプラグイン規格「VST」という
2大デファクトスタンダードの開発元なので、オーディオカードやソフトウェア
音源の購入時に選択枝が広がります。
また、映像との同期など高度なMA機能まで含んだ上位ソフトとしてNuendoも
あります。
ttp://japan.steinberg.net/products/cubasesx2/
ttp://japan.steinberg.net/nuendo2/
これらのソフトはWindows/MacOSXの両プラットフォーム対応です。


以上どちらの場合でも、使用するオーディオカードは定評のあるものを
選んでください。妙にケチって変な掘り出し物を求めると損します。
6ドレミファ名無シド:04/05/04 06:44 ID:97ig3y1m
KORGのテープのはどうだろう
メモとか軽いデモ用にしかならなさそうだけど
7ドレミファ名無シド:04/05/06 20:42 ID:VAPjgceK
まあ、昔は十分デモとかインディーズ(自主制作と呼んでたが)用に使ってたから、
今でもなんとかなるんじゃないか?

俺はPCからHDRに来た派だ。 スイッチ入れてギターを構えてフェーダーを上げたら
すぐ録音できる手軽さを知ったらもうPCには戻れないよ‥‥。
8ドレミファ名無シド:04/05/06 20:51 ID:natAznyo
>>7
いいね
即、音楽に取りかかれるってのはある意味最高のスペックだよ。
9ドレミファ名無シド:04/05/08 14:36 ID:ktOGtqJt
hoshu
10ドレミファ名無シド:04/05/08 15:32 ID:ZTxtb8SW
DPS16age!
11ドレミファ名無シド:04/05/09 18:26 ID:wYicHSvv
おつ!
12ドレミファ名無シド:04/05/10 14:43 ID:aKVGfvye
PS-04のリズムマシーン使えなすぎ。
そもそも画面の字が読めない。

音質に至っては論外。見た目と値段にだまされた・・・OTL
13ドレミファ名無シド:04/05/11 01:23 ID:wmeiBM7Y
今時のMTRはみんなMIDI端子ついてるんだから、内蔵リズムマシンなんて
余程の性能じゃない限りオマケですよ。
14ドレミファ名無シド:04/05/11 12:19 ID:UYcC4WM0
そうなんだ
じゃあBRシリーズのリズムマシンも同様にオマケ程度?
買おうとしてたんだが…
15ドレミファ名無シド:04/05/11 13:02 ID:WZg65Y6w
>>12
PS04は携帯でメモ用だろ、アホかお前は
16ドレミファ名無シド:04/05/11 18:45 ID:upycQ9rW
>>14
BR-864のは、まあオマケって感じ。良く出来たオマケだが(w
上位機種だとどうなんだろう?
17ドレミファ名無シド:04/05/11 20:32 ID:NlbtQDR/
つか「リズムマシン=おまけ」だろが。
18ドレミファ名無シド:04/05/11 21:41 ID:fN+HOqMf
ドラムは自分で叩くべし。
19ドレミファ名無シド:04/05/11 22:29 ID:icnrf3b5
そりゃそうかもしれんが生ドラムじゃ無理な音楽もあるわけで
20ドレミファ名無シド:04/05/12 14:01 ID:1k526T0Q
だからサンプラー使えと
21ドレミファ名無シド:04/05/12 14:52 ID:/sC2We9J
勝手にまとめると、
最近のMTRはオールインワンで便利だが、当然細かい部分は専用機には及ばない。
というか全部いい物を載せたら値段とか大変な事になってしまう。
マイクの性能をフルに発揮したかったら単体のマイクプリアンプ追加するとか
リズムがしょぼいと思ったらシーケンサー+サンンプラーを用いるとか
ケースバイケースで工夫が必要。
もちろん既にある機能/性能だけでどこまでやれるか挑戦するのもアリだと思うが。

機能的に「万能」でも性能的には万能ではないから、そこを踏まえて選び、使うのが良いかと。
22ドレミファ名無シド:04/05/12 15:35 ID:1k526T0Q
よし、ナイスまとめだ
23ドレミファ名無シド:04/05/13 18:32 ID:8e4Al+dZ
中古で1マソくらいのZOOM PS-01見つけたんだが、これってどう?
ZOOMのリズムマシン使ってるから繋げて便利だし買ってみようかと思ってるんだけど…

使ってる人いないですか…そうですか…
24ドレミファ名無シド:04/05/13 19:08 ID:GD9VRBwI
FOSTEXのMR−8ってどうなんでしょう?
使いやすそうな気はするんですが。
記録媒体がコンパクトフラッシュてのが気になるんですが…
25ドレミファ名無シド:04/05/13 20:30 ID:2fbMIXEl
俺のID すげぇ
26ドレミファ名無シド:04/05/13 21:11 ID:U+Dbd49S
>>25
凄いね。
「フロッピーディスクにミックス、えい!」
27ドレミファ名無シド:04/05/13 23:28 ID:R2OGa5PG
FDじゃなくてfbになってるのは見間違いだろうか
28ドレミファ名無シド:04/05/13 23:30 ID:UwKF6IFi
>>27
心の目で読め
29ドレミファ名無シド:04/05/14 18:42 ID:NAPgbl/p
モザイクの前にティッシュを1枚ペラペラにすれば見える

ような気がする
30ドレミファ名無シド:04/05/16 02:15 ID:Ig6/STwZ
>>23
使い方にもよる
31ドレミファ名無シド:04/05/16 11:14 ID:kqJBQrDU
普段は家にあるPCで作業してるんですが、歌だけはスタジオ入ってとりたいんですよ。
余分な機能(リズムマシン、エフェクター等)は全く必要なくて、カセット以外(カセットだと劣化するので)の持ち運びできるMTRを探しています。
なるべく安いのが良いので、とりあえず今考えてるのは、PS-04です。
他にオススメがあったら教えてください。
32ドレミファ名無シド:04/05/16 12:14 ID:0LsG+BpX
YAMAHAのMD-4でも使ってなよオジサン
33ドレミファ名無シド:04/05/16 17:24 ID:mRJmA0k/
>>31
YAMAHAのMD-4 大昔使ってましたがありゃ使えんでしょう それなら
PS-04の方が良いかと思います 因みにPCでの作業環境は
どんなのですか? PCでバッキングトラックを録音して
ボーカルはスタジオで録るってことですよね?
34ドレミファ名無シド:04/05/16 18:00 ID:e1AtoPSp
最低でもMIDIシンクできるのがいいんじゃない?
PS04ってできたっけ?
なんだかんだでトラックは8trくらいあったほうが作業が楽だよ
たとえ歌取りしか考えて無くても・・・・
コーラス重ねたりするときとかね
つーことは、普通に1世代古くなったくらいの8trHDR買いなよ
35ドレミファ名無シド:04/05/16 21:08 ID:mRJmA0k/
フンギャー
36ドレミファ名無シド:04/05/16 21:15 ID:mRJmA0k/
すみません取り乱しました 僕も便乗質問させて下さい
今 MTRで 操作しやすいお勧めの機種を教えて下さい
最低でも8トラックでエフェクターはある程度装備されている
物が良いです ズバリ何がお勧めですか? 自分なりに
目をつけているのは FOSTEX VFシリーズです
37ドレミファ名無シド:04/05/16 22:18 ID:r/+atgWs
>>36
FOSTEXは音質いまいちだった。
操作性はDPSが分かりやすいよ。
3831:04/05/17 11:57 ID:xZSt9Xyb
>>33
シーケンスソフトはCubaseVSTを使ってます。
音源はsc88-pro。(これは友達からもらったものなので、ソフトとの相性はあんまりツッコまないで下さい。)

PCでオケだけ作って、歌をスタジオで入れようと思っています。
だからトラック数は2tr以上あればokです。(オケと歌を別トラックに収められれば良いんで)
最悪、メトロノームでテンポとって、歌を録音でもいいんですけどね。
それならカセットレコーダーに録音しろって話ですけど、アナログだとPCに取り込んだときに劣化するんで、デジタルでやり取りできた方が良いんですよ。
なので、USBでPCとデータをやり取りしたりCD-Rに焼いたり出来るのを探しています。(経済的には前者の方が良いです)

>>34
俺の場合は、MIDIと同期させることも無いんで8trもいらないです。(重くなるだけだし)
作業はPC上でやるんで問題ないです。
カセットMTRは8tr(実質6tr)のやつ持ってるけど、全然使ってないです。
ちょっと前までAW使ってたんで、もうカセットには戻れません…。
39ドレミファ名無シド:04/05/17 12:45 ID:1wQTzHck
>>31
>ちょっと前までAW使ってたんで、もうカセットには戻れません…。

AWを経験していてあえてPS-04を選ぶなら、それでいいのでは?
40ドレミファ名無シド:04/05/17 15:01 ID:wGM6X+zN
BOSSのBR1180CD使ってます。
過去スレ見ましたがなかったので質問します。
ドラムをマイク2本使って録ろうと思ってます。
最大同時録音数は2です。以前はマイク4本をミキサーを通して2ミックスして
録ってましたがマイキングが面倒なので2本でのやり方にしてみました。
マイクインプット1.2にそれぞれマイクを2本さして
インプットセンスのツマミ調整して、インジゲーターが1.2とも反応しているのにも関わらずマイク1のほうしか音を拾っていません。
その時のインプットセレクトは”マイク”です。もしかするとマイク2本同時の
録音ができないのでしょうか?
それで仕方なくインプットセレクトをサイマル(アコギとボーカルを同時に録ることができる設定)にするとマイク1.2とも音を拾うようになりました。
しかしこのサイマル入力だと、選べるエフェクトが限定されドラム録音に適していないものばかりです。マイク4本でミキサーを通して2ミックスしたやり方のLINE OUT端子にマイクをさすしかないのでしょうか?ただそのやり方では
BR1180CD側の LINE OUT端子とマイクのプラグが違うので入らないです。。
どうしたらいいでしょうか?長文すみません。
41ドレミファ名無シド:04/05/17 15:37 ID:K8Owd6QH
>>40
サイマル入力の状態で、エフェクトをオフにするか、エディットして
(例えばコンプ・ノイズサプレッサー以外はオフとか)録れば良いのでは?
42ドレミファ名無シド:04/05/17 16:21 ID:wGM6X+zN
40です。>41さんレスありがとうございます。
おっしゃるとおりで。
しかしエフェクトオフだとドラムの音量にバラつきがでてしまい
コンプが必要になってきます。
41さんが言うようにコンプ、ノイズサプレッサー以外はエフェクトはオフにすればよいのですが。
あくまでサイマル入力されたアコギとボーカルマイクのためのコンプだと思ったので。ドラム用のコンプでなくても、コンプはコンプの役割を果たしますか?そこまで意識しなければたいしたことない問題ないでしょうか?何度もすいません。
43ドレミファ名無シド:04/05/17 17:08 ID:IV9OrbZw
つーかマニュアルで設定できないのかよ>インプット
「マイク」とか「サイマル」ってのはあらかじめ用意されたプリセットのインプットパッチだろ?
マニュアル機能がないのならBRがクソ。
あるのに使えないんならテメーがクソ。
44ドレミファ名無シド:04/05/17 19:55 ID:wGM6X+zN
>43 レスどうもです。
>「マイク」とか「サイマル」ってのはあらかじめ用意されたプリセットのインプットパッチだろ?

そのとおりです。 残念ながら好き勝手に作れるマニュアル機能はないですね。同じプリセット内での設定変更はできますが。
単純にマイク2本でドラム録るにはどこに繋げるのかな?って話しです。
本来このBR1180がマルチマイク録音用じゃないにしても
最大同時録音数が”2”だから、マイク2本ならとれると思ったんです。
そもそもこの最大っていうのがあやしいですが。
サイマル入力ではアコギとボーカルで確かに同時録音数2で録れます。
ですが僕は アコギとボーカルなんて録らないし。。
あと、ギターとベースを一緒に録ることはできませんし(同時録音2のはずなのに)僕がやりたいマイク2本で録ることもできません。
同時録音数2の意味がほとんどナシ。
どなたか良い方法を知ってたら教えて頂きたいと思ったまでです。



4541:04/05/17 20:49 ID:BiR/xFjU
>>43
いろんな用途に対応できる複数の入力があって、同時多ch録音が出来、しかもそれぞれ
の入力に高クオリティの掛け録りコンプ等を備えているMTRとなると、やはりそれなり
の値段のものでないと・・・それにBRの設計思想は割り切った独特のものだし・・

本題ですが、えーと、俺はBR-864ユーザなので断定的に言えない事をご了承下さい(w

まず、サイマル入力時に選べるアルゴリズムの中の、パラメータの少ない「Compressor」
は、コンプなのだから「コンプの役割を果たし」ているのは当然の事。
「ドラムのマイク録り用として充分な性能・音質か否か」はあなた自身が自分の耳で判断する
事だと思う。
俺自身は、何を録るにしてもサッと掛け録りするのには必要にして充分だと思ってるけど。

んでもしかすると「ドラム用コンプ」ってのは「COSM Comp」の事を言ってるのかもしれ
ないけど、これは処理が重いから、複数同時に使えない、っていう作りなんだと思う。

もし俺が同じ状況で、どうしても「Compressor」に満足できなかったとしたら、とりあえず
エフェクト無しで素の音を録って、以下の方法で「後掛け」するよ。
・インサートエフェクトのモードを、入力じゃなく録音済みトラックに切り替え、「COSM
 Comp」を掛けてバウンス
・マスタリングモードにしてツールキットの3バンドコンプを掛けてバウンス

こういうのがかったるいんであれば、マイクプリorミキサー&ステレオコンプを別に用意して、
掛け録りするしか無いと思う・・・
4641:04/05/17 20:51 ID:BiR/xFjU
間違った、>>43じゃなくて
>>44だったゴメソ
47ドレミファ名無シド:04/05/18 09:56 ID:PgovPPN2
>45さん 丁寧にありがとうございます。
あらためて試してみたところ解決致しました。すいません。。
サイマル入力にすることが限定ですが、マイク2本にどの
インプットセレクトでも(サイマルエフェクトもギター
エフェクトもラインエフェクトも)かけることができました。。
サイマル入力時はサイマルエフェクトしか使えないと
思い込んでいましたが。サイマル入力するにはマイク1と
マイク2のインプットセレクトボタンを同時押しにします。
そこでBR1180が勝手にデフォルトでサイマルエフェクトが
選ばれただけであって、そこから他のインプットセレクト
のエフェクトも選べました。
なにか文章にするとややこしく伝えにくいですが。。
勘違いというか思い込みで出来ないと思ってました。
お騒がせ致しました。
48ドレミファ名無シド:04/05/19 02:41 ID:s/EZuO6G
…よーするに機械じゃなくてテメーがクソだったわけだ。
まあ、多少はそのMTRにもややこしいところはありそうだが…、
インプットパッチが自在に変更できないなんてありえんわな。
しかもたった2chで。
エフェクトパッチをいじれない方がまだ使い勝手がいい。
49ドレミファ名無シド:04/05/20 16:28 ID:zruNDTqk
曲作りをするのに使いたいんですが、おすすめのを教えていただけませんか? ちなみに私はギターです。ベーストラックとか内蔵してあるやつがいいのですが
50ドレミファ名無シド
>>49
10万以下ならZOOM MRS-1608