*L'Arc〜en〜Cielの音を真面目に考える part14*

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
2ドレミファ名無シド:04/04/08 20:33 ID:solFS1oo
→関連リンク

オフィシャルサイト
    ttp://www.larc-en-ciel.com/

ESP artist MODEL tetsu
    ttp://www.espguitars.net/art1/tetsu/

FERNANDES musician MODEL ken
    ttp://www.fernandes.co.jp/2002catalog/036.html
    ttp://www.fernandes.co.jp/2002catalog/037.html

pearl楽器 yukihiro drum set
    ttp://www.pearlgakki.com/drums/artist/artist_index.html

GRETSCH DUO JET
    ttp://www.gretschguitars.com/gear/index.php?product=G6128T-1962&cat1=&c
    at2=&q=duo+jet&st=2

EFFECTOR MANIA様の研究室[ken]
    ttp://www.effector-mania.com/kenkyu.htm#FILE 3
3ドレミファ名無シド:04/04/08 20:34 ID:solFS1oo
→うpの仕方

 まずは
 【楽器】うpの質問はここでしろ!【演奏】
    http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1025222004/

 次に
    http://www.yonosuke.net/clip/clip.cgi

よくある質問!
  Q:「音源をかさねるのはどうやるのですか? 教えてください」
  A:「KRISTAL」
      http://www.kreatives.org/kristal/index.php
    このソフトがフリーの16トラックMTRとしては最高!
    使い方もいたって簡単なんで、みんなでレッツトライ!


ちなみにここに書き込むときには
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
  □曲名
  □ttp://www.------------------------------mp3
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
ってしておいてもらえると助かります。
4ドレミファ名無シド:04/04/08 20:36 ID:wtAI49kj
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< You have no bravery to know the truth〜♪
 (    )  \_______
 | | |
 (__)_)
5SMILEのは後ほど補足よろ:04/04/08 20:36 ID:solFS1oo
完全保存版(Part9の76様の情報)
tetsuのセッティング

1995 in CLUB 95
SANS AMP BASS DRIVER DI
LEBEL 1:30, BLEND 4:30, TREBLE 12:00, BASS 12:00, DRIVE 11:00,PRESENCE 1:30
(ロッキンf 別冊より)

2000
SANS AMP BASS DRIVER DI
LEBEL 11:00, BLEND 4:30, TREBLE 11:00, BASS 12:00, DRIVE 4:30,PRESENCE 1:30
(ベースマガジン2000/1より)

2000 12/9 赤坂ブリッツ
エレクトロハーモニックスBIG MUFF・・・「LOVE FLIES」「HEAVEN'S DRIVE」
「SHOUT at the DEVIL」「いばらの涙」

ロジャーメイヤー製tetsuオリジナル・ファズ・・・
「NEO UNIVERSE」のソロ、「bravery」

エレクトロハーモニックスGRAPHIC FAZZ・・・「a silent letter」「trick」

PSKコアドライブ・・・「get out from the shell」「STAY AWAY」

MXRダイナコンプ・・・「NEO UNIVERSE」

グレッチExpandafuzz・・・常時使用

MXR flanger・・・「NEO UNIVERSE」「trick」のソロ

その他・・・MXR Limiter、エレクトロハーモニックスBASS BALLS
6ドレミファ名無シド:04/04/08 20:38 ID:solFS1oo
HONEY(yukihiro,tetsuパート)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/494.mp3
HONEY(yukihiro,tetsu,kenパート)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/647.mp3
HONEY(yukihiro,tetsu,kenパート)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/658.mp3
D'Ark-en-CielのIN SANITY
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/655.mp3
いばらの涙(イントロアルペジオ)
 ttp://supersd.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/sound/281.mp3
ブルーリーアイズ(歌)
 ttp://www.ikariya.org/~ikariya/cgi-bin/joyful/img/43.mp3
rayから二曲(激ウマ)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/686.mp3
キーボード演奏
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/720.mp3
スノドロ
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/840.mp3
ブルーリーアイズ
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/858.mp3
ドライバーズハイ
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/946.mp3
All Dead (激ウマ)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/3411.mp3
snow drop (DANCE RIMIX ver.1)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/3434.mp3
snow drop (DANCE RIMIX ver.2)
 ttp://www.yonosuke.net/dtm/data/845.mp3
snow drop (DANCE RIMIX ver.3)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/3441.mp3
HEAVEN’S DRIVE (Bass)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/3456.mp3
7ドレミファ名無シド:04/04/08 20:39 ID:solFS1oo
Driver’s High (一発どり)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/3519.mp3
Driver’s High(途中切れ)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/3571.mp3
HEAVEN’S DRIVE(のり重視)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/3597.mp3
Driver’s High(のり重視)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/3598.mp3
HONEY
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/3755.mp3
snow drop(途中まで)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4030.mp3
Driver's High
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4031.mp3
スノードロップ(歌)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4069.mp3
一人RSG
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/3906.mp3
Still I’m with you
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4175.mp3
flower(ベース単音)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4183.mp3
flower(ベース1コーラス)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4202.mp3
flower(ベースにドラム入れてみました)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4204.mp3
賽は投げられた
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4206.mp3
賽は投げられた(弾きなおし)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4217.mp3
flower(ベース目立ちver.)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4234.mp3
8ドレミファ名無シド:04/04/08 20:40 ID:solFS1oo
ROUTE666
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4253.mp3
賽は投げられた
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4263.mp3
RSG
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4309.mp3
RSG
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4333.mp3
It's the end
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4356.mp3
RSG(ドラム)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4372.mp3
HONEY(ドラム)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/332.mp3
shout at the devil(ショートVer)(ドラム)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/333.mp3
RSG
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4456.mp3
RSG(ギターのみ、中2)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4460.mp3
ROUTE666(ギター重ね)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4472.mp3
RSG(bassless)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4476.mp3
RSG(ベース重ねてみました)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4477.mp3
HONEY
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4486.mp3
HONEY (tetsumaniaさんベース重ね)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4494.mp3
shout at the devil(tetsumaniaさんbass)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4495.mp3
9ドレミファ名無シド:04/04/08 20:41 ID:solFS1oo
RSG
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4468.mp3
予感(tetsumaniaさん live)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4505.mp3
shout at the devil(ギター入れた)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4513.mp3
HONEY(ギター重ね)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4514.mp3
花葬(ベース)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4548.mp3
スノードロップ(ベース)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4608.mp3
RSG(初うpさん CD合わせギター)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4656.mp3
RSG(903◆zO5e9zYYz6さん  CD合わせギターソロ)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4658.mp3
瞳の住人(歌 上手いと思う)
 ttp://www.yonosuke.net/song/data/16.mp3
Promised Land(なぞる程度に弾いた)
 ttp://www.yonosuke.net/clip/data/4722.mp3
10ドレミファ名無シド:04/04/08 22:07 ID:JAbF3zEU
おつ
11ドレミファ名無シド:04/04/09 17:42 ID:WD47L/te
12ドレミファ名無シド:04/04/09 17:47 ID:UucjXpFT
前スレ埋まったみたいなんでage
13ドレミファ名無シド:04/04/09 17:55 ID:0FUHX1uY
ここが防音部屋だったら歌アップするんだけどな〜
14ドレミファ名無シド :04/04/09 18:32 ID:aAJkTGDf
LA-85kkが15000円で出てるんだけど買う価値あるの?
Jカスも30000円で出てるからそっちがいいかなーと思うんだけど
15ドレミファ名無シド:04/04/09 18:44 ID:WD47L/te
16ドレミファ名無シド:04/04/09 21:41 ID:486yhZTk
age
17ドレミファ名無シド:04/04/09 21:53 ID:Vw4+sfdF
前スレの混沌ぶりはなんだ
18ドレミファ名無シド:04/04/10 01:41 ID:GOCy2Vea
やっぱyukihiroの曲はget out from the shellが一番かっこいいなー。
191:04/04/10 07:57 ID:vxatm2vj
誘導できませんですた…スマソン
20ドレミファ名無シド:04/04/10 09:55 ID:+tE7Lki/
get out from the shellみたいなのってデジタルロックっていうのか?
21ドレミファ名無シド:04/04/10 12:54 ID:FmAz6iy3
>>18
確かにREVALATIONとかtrickよりカコイイ
>>20
そぉじゃないか?
22ドレミファ名無シド:04/04/10 13:59 ID:m2cGxNkD
HONEYの「いつでも〜♪」ってところで
ケンのコーラス何て言ってんの?
「お〜な〜に〜」って聞こえるんだけど
23ドレミファ名無シド:04/04/10 14:31 ID:c7W1L2OR
>>22
Oh my sweet
24ドレミファ名無シド :04/04/10 16:58 ID:5K2R+ppf
>>20
デジロックはジーザス・ジョーンズみたいなのをいうんだよ
ring the noiseとacidのいくつかの曲はデジロックだけどラルクのは違う
25ドレミファ名無シド:04/04/10 18:36 ID:9GbEE9nc
RSGのソロができません。
今までコード弾きばっかやってたので・・・。
何かコツがあれば教えてください。
26ドレミファ名無シド:04/04/10 18:50 ID:ptHVIcZM
SMILEのスコア6月下旬に出るそうですね。
ちょうどCDリリースから3ヶ月というペースは変わってないですね。
666のときもそのくらいだったかな?
ちょっと割高になってるなと思ったら税込み表示に移行したんだな。

ところで、今ドラムとシンセの打ち込み数曲やってるんですが需要アリですか?
ベース入れてうpしてセッションしたいなーと思ってたんですが肝心のベース録る暇が無くて…。
あとそろそろネタ切れ…というか何打ち込もうか迷ってるので
何か打ち込んで欲しい曲あれば打ち込んでうpしようかと思ってます。

お邪魔でしたら消えます。では。
27ドレミファ名無シド:04/04/10 20:51 ID:Nygb7bs1
>>26
そういうのは自分的には大歓迎だよ。
まぁオレはギターだけど
28ドレミファ名無シド:04/04/10 21:38 ID:TWSlGBD/
>>25
RSG限定でできねぇなら練習しかねぇだろ
29ドレミファ名無シド:04/04/10 21:49 ID:k5z9hySn
>>26
もうそこそこうpされたから、よほどの曲orテクでないかぎり
あまりレスすらないような。(俺もそうだった。。。)

個人的には、予感キボンヌ。
それ以外はほぼ全曲打ち込み持ってるので。。。
30ドレミファ名無シド:04/04/10 22:19 ID:mKzs7zzI
フルコーラスで虹とキュアレスとTHE RAIN LEAVES A SCAR
風の行方 ガラス玉 fare well
ギターヴォーカルレスキボンヌ
31ドレミファ名無シド:04/04/10 22:25 ID:k5z9hySn
THE RAIN LEAVES A SCAR

http://players.music-eclub.com/players/Song_detail.php3?song_id=8062
32ドレミファ名無シド:04/04/11 00:17 ID:h6OS9hUs
ライブ楽しみだぁ
33ドレミファ名無シド:04/04/11 00:18 ID:h6OS9hUs
ライブ楽しみだぁ
34ドレミファ名無シド:04/04/11 00:21 ID:tkGhGe7Q
>>31
ギターボーカルレスだよ 探してるの
3526:04/04/11 01:04 ID:Mt/ej0P0
>>27
ありがとうございます。ギターさんですか…今度是非セッションしたいです。

>>29
すごいですね…ほぼ全曲ですか。オフィシャルスコア以外のは無いので是非欲しいです。

>>30
ソニマガオフィシャル以外は今のところ予定ないので(打ち込めない…)
虹打ち込もうと思います。

とりあえずこの間作った花葬を置いておきます。
重いですがもしよろしければ聴いて下さい。
練習に使って頂ければなお幸いです。
ttp://office-excite.hp.infoseek.co.jp/2chLArcMusic/kasou%20vo>&baless.mp3

今の所HONEY、ROUTE666、STAY AWAY、花葬だけあります。
spirit dreams inside、虹、Driver's highあたりで悩んでましたが
リクエストありましたので虹を作りたいと思います。

よろしければ感想下さい。では。
36ドレミファ名無シド:04/04/11 01:21 ID:5Axs3kTL
>>35
もっと上手くなるよう頑張りたまえ
37ドレミファ名無シド:04/04/11 01:37 ID:ZnvJCyy/
>>35
がんばれ。
オレはドラハイでセッションしてみたいな、時間があればがんばってみてくれ
38ドレミファ名無シド:04/04/11 01:41 ID:e+viYAth
やっぱりラルクのベースやるんだったら24Fの方がいいかな?
39ドレミファ名無シド:04/04/11 01:41 ID:Mt/ej0P0
>>37
ありがとうございます。
ドラハイ逆にベースあるのに打ち込んでない…_| ̄|○
虹よりこっちの方がはるかに楽なので考えておきます。
40ドレミファ名無シド:04/04/11 02:55 ID:flpX726I
ギター一番簡単な曲てなんすか?
とりあえずなんかやってみたい
41ドレミファ名無シド:04/04/11 03:02 ID:NaUjt11M
I Wish
42ドレミファ名無シド:04/04/11 04:34 ID:aw5LuvwH
>>1
新スレ乙です〜(つд⊂)

43ドレミファ名無シド:04/04/11 05:21 ID:441W7Ks4
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b50271254
何がラルクなのか小一時間(ry
44ドレミファ名無シド:04/04/11 11:23 ID:wY8G/0M6
>>41
ハニーもねW
45ドレミファ名無シド:04/04/11 11:31 ID:aw5LuvwH
>>40
フラワーとかもけっこう簡単なほうかと思いますよ
(つд⊂)
46ドレミファ名無シド:04/04/11 12:34 ID:wY8G/0M6
>>40
trickとかもけっこう簡単なほうかと思いますよ
(つд⊂)


47ドレミファ名無シド :04/04/11 13:16 ID:3Fh4GbIL
>>40
失われた眺め
弾かなくていいから。
48ドレミファ名無シド:04/04/11 13:26 ID:z4yy807F
>>40
浸食とかもけっこう簡単なほうかと思いますよ
(つд⊂)
49ドレミファ名無シド:04/04/11 18:38 ID:NaUjt11M
>>48
侵食は難しいほうかと思いますよ
(つд⊂)
50ドレミファ名無シド:04/04/11 20:58 ID:x0rscM/P
一気に上手くなりたかったら虹だろ。
まず無理だけど。あれだけで相当上手くなる。
51ドレミファ名無シド:04/04/11 22:07 ID:e+viYAth
>>50
虹ってラルクの中では難易度どれくらい?
5230:04/04/11 22:50 ID:vygJc6ib
>>35
おお 火葬もやりたかった ありがとう
と思ったら聞けなかったもう一回UPして
虹だったらギターすぐうpできるよ
よろしく
53ドレミファ名無シド:04/04/11 22:51 ID:glTzxElx
浸食はイントロのアルペジオが難しいですね。
4小節目がなかなかうまく弾けません・゚・(ノД`)・゚・
5430:04/04/11 22:53 ID:vygJc6ib
>>51
簡単な方だと思う
いばら 侵食 THE RAIN LEAVES A SCAR
あたりは難しいかな
55ドレミファ名無シド:04/04/11 23:02 ID:glTzxElx
>54さん

虹は難しくないですか?
ソロの部分は特に難しいと思うし
浸食より難易度は上だと思います。
56ドレミファ名無シド:04/04/11 23:11 ID:ledwtaSR
俺的には浸食のがむずいと思う。ってかHEARTの曲は楽なのが多いかも。
5726:04/04/11 23:14 ID:Sj+5gXN3
>>52
( ´∀`)つドゾー
ttp://office-excite.hp.infoseek.co.jp/2chLArcMusic/kasou%20vo>&baless.mp3
現在37さんとセッションしようとドラハイ打ち込み中です。
オルガン激しくウザイです…_| ̄|○

虹は次に打ち込もうかと予定中です。
あの、もしよろしければそれまでにROUTE666お願いできませんか?
自分間奏前のベースグダグダですがドラムは作ってあるので。
是非セッションしたいです。最近セッションやうp少ないのでヘタなりにうpして良い流れに出来ればと…。
ではよろしくお願い致します。
5826:04/04/11 23:17 ID:Sj+5gXN3
スマソ。なんかURLが変わってしまう…。
これでどうでしょうか。
ttp://office-excite.hp.infoseek.co.jp/2chLArcMusic/kasou vo>&baless.mp3
5926:04/04/11 23:42 ID:Sj+5gXN3
ああああぁ何度もすいません透明あぼーんしといて下さい…吊ってきます_| ̄|○
これで聴けると思います
ttp://office-excite.hp.infoseek.co.jp/2chLArcMusic/kasouVGBless.mp3
60ドレミファ名無シド:04/04/12 00:04 ID:pUkpo47A
RSGのギターです。
学校の部活バンドでドラムをやっているんだけど、
半年前からギターをかじりだしました。
全部耳コピで適当なんで勘弁してください。
アドバイス頂けたら助かります。
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/5740.mp3
61ドレミファ名無シド:04/04/12 00:24 ID:WCLA3M57
>>60これは猿が弾いているのか?
62ドレミファ名無シド:04/04/12 00:46 ID:h0KrNJYT
>>60
イントロがスプラッター風だな。
どんな音作りしたんだ?
6330:04/04/12 00:53 ID:ZI6c1jVH
>>59
サンクス チャレンジしてみるよ。
ギター入れたらこの打ち込み然tpした感じも少しよくなるかな。
ROUTE666は難しそうだなでもチャレンジだけはして見ます
まあみなさん、俺の待たないで出来た人はうpしていきましょう
6430:04/04/12 01:05 ID:ZI6c1jVH
>>59
出来ればyonosuke.netでうpしてほしい
保存できない。あとベースレスなのね
きついな
65ドレミファ名無シド:04/04/12 01:11 ID:GQaqWpaL
ほぞんはメディアプレイヤーのファイル→メディアに名前を付けて保存。
これでおっけー
6626:04/04/12 01:12 ID:YOfpCHR8
>>30さん
ありがとうございます。自分もベース頑張ります。
保存できませんでしたか…すいません、確認してなくて。
打ち込みはセッション使用目的なのでボーカル、ギター、ベースを外してあります。
ベースは今度自分で入れるつもりなので花葬はそのときyonosukeにうpします。
6726:04/04/12 01:14 ID:YOfpCHR8
>>30さん
保存は右クリックすれば・・・と思ったら指摘していただきました。
重いのと音量調節に気をつけて下さい。それからイコライザFLATで。
何度も連投スマソ。
6830:04/04/12 01:30 ID:ALOo2v0d
いつもリアルワンプレイヤー使ってたから保存しづらかった
リアルからメディアに設定変える方法ってどうやるんすか?
何回もいろんな曲を他のプログラムから開くで
開いたらメディアにはなったんだけど
面倒なんで 教えて 
一応出来たけど今後のために
6926:04/04/12 01:38 ID:YOfpCHR8
対象となるファイルを右クリック→プロパティ→全般の“プログラム:”の右“変更”を選択
もしくはプログラムから開く→プログラムの選択をやると、
このファイルを開くプログラムの選択っていうのが出るので、
そこの下にある“このファイルを開くときは、いつも選択したプログラムを使う”っていう
チェックボックスにチェックを入れてOKか適用して下さい。それで変わると思います。
若干うろ覚えなのでわかりにくいと思いますが、やってみて下さい。

もうすぐドラハイできそうです。ROUTE666とともにうpする予定ですがyonosuke希望でしたら
ビット下げてyonosukeにしますが、どうしましょうか?
7030:04/04/12 02:06 ID:ALOo2v0d
>>26
いや出来たからこれでOK
ただビット関係でこっち使ってたんだ
なるほど
いつもメディプレーヤー使ってたほう良さそうだな〜
わざわざ教えてくれてサンクス
71ドレミファ名無シド:04/04/12 05:01 ID:/95xgKff
>>60
ガンガレ中学生!
72ドレミファ名無シド:04/04/12 11:06 ID:XyakjoUU
久しぶりにHEARTのSAD聴いたら、
グラクロの時、ケンチャンがギターまともに弾いてなかったのを思い出して
わらってしまった。
fateはかなり難易度低いよなぁ?ギターは
73ドレミファ名無シド:04/04/12 11:52 ID:WFmPjTq9
ああいうギター下げるやり方もアリだと思うけど。
ライブとかでやるとけっこういいよ。虹のソロ終わりとか。
74ドレミファ名無シド:04/04/12 12:02 ID:dTTN8zmW
グランドクロスは侵食のソロ速弾きが見物だね。
75ドレミファ名無シド:04/04/12 12:49 ID:XyakjoUU
ライブだとヘブドラ・シャウトがテンポ早くてすごくいい!!
76ドレミファ名無シド:04/04/12 13:14 ID:XYPPQ6Cr
>>75
そうなんかっ!?
自分はライブ経験も無し、ライブビデオも持ってないんで知らんかったよ。
難易度高い曲に限って速いんだ。
しかし普通の速さでもヘブドラ弾けんのにさらに速くされたら死ぬ罠…_| ̄|○
77ドレミファ名無シド :04/04/12 18:01 ID:1DwvL+Ee
>>76
ソロはあのまま速くしてるわけじゃないから安心しる
余計に難しくなってるけどな・・
78ドレミファ名無シド:04/04/12 18:13 ID:GQaqWpaL
最初のレガートはどんなエフェクトなんだろう。
歪ませないと音が続かないんだよな。
7926:04/04/12 18:47 ID:K3rgQYWc
Driver's Highできますたのでどうぞ。
ttp://office-excite.hp.infoseek.co.jp/2chLArcMusic/DriversHighVGBless.mp3

で、さっそくベース弾いてみたんですが打ち込みばっかりやってて
ずっとベース弾いてなかったのでグダグダでハシるわモタるわで…。
しばらく練習が必要そうです…_| ̄|○
一応最後まで勢いで弾いて重ねてヘタなりにうpしようかと思ったんですがやっぱり勇気が…_| ̄|○
ヘタクソでもいい!来いやぁ!ってなら明日また勢いで弾きなおしてうpしますが…。
なのでギター待ってますつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
8037:04/04/12 22:13 ID:XK5GPA2p
>>79
乙かれ。
大丈夫、オレもへたくそだから。ベース入れてくれればそのうちオレもうpするからがんばれ!
81ドレミファ名無シド:04/04/12 23:17 ID:hkFYS3ju
>>79
音源しょぼすぎだろ
82ドレミファ名無シド:04/04/13 00:25 ID:5aoAEhRt
ベースいれてやるよあとで
どうせおまえら無視しるけど
83ドレミファ名無シド:04/04/13 02:38 ID:5aoAEhRt
ベースをいれてみると>>26の音源が
非常にひきたつことがわかった。
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/5756.mp3
84ドレミファ名無シド:04/04/13 03:08 ID:8bIFis3B
>>83
どうでもいいがお前、全然ベース違うし、音小さくて聞こえにくいし、ブツ切れ杉。
もっとがんがれ。
85ドレミファ名無シド:04/04/13 03:23 ID:gu9ecsBa
>>84
わかった

86前スレ412:04/04/13 04:21 ID:Bu168Nd5
前スレで虹を弾いてくれた方。すみません。。。
何度も弾いてみたのですが、全然思ったようにリズムが合いませんでした。
いつもメトロを使わないでオナニー弾きばっかりだったのでまともに刻む事すら
できませんでした(ノ_<。)
自分の未熟さを痛感しました。リズム感が全然鍛えられません。。。
いつか必ずうpしたいと思います。
気長に待っていてください。。。
誰か上手い人、ソロ弾いてください。
逝ってきます............(((((((((((((((ToT
87ドレミファ名無シド:04/04/13 14:52 ID:BdPb0iz2
>>86
わかってるって君の下手糞なのはかかなくてもW
88ドレミファ名無シド:04/04/13 16:33 ID:AQm4Q27E
よくオケがCDとか言ってるが厳密に言えばCDの音源じゃないでしょ?
CDのフォーマットの44.1Khzに音質落とす前の良い状態の音源でしょ?
89ドレミファ名無シド:04/04/13 17:18 ID:AQm4Q27E
ラルクロックフェスティバルで何歌うと思う?
90伝説の名無しさん:04/04/13 17:24 ID:H7WR7YgX
91ドレミファ名無シド:04/04/13 17:26 ID:AQm4Q27E
>>90
コンプきいてるな〜
92伝説の名無しさん:04/04/13 17:32 ID:H7WR7YgX
CDだと生音ですかね?
MTR内臓のよくわからんFXかけただけなんですが。
93ドレミファ名無シド:04/04/13 17:46 ID:AQm4Q27E
>>CDだと生音

まさか。
生音はまずないなー。最低でもイコライザは必ずいじる。
コンプレッサーも多少は必ずかけてるもの。
特にヴォーカルには必須。
94ドレミファ名無シド:04/04/13 21:13 ID:j4g98Snf
おれが音源うぷすると
レスふえるな
俺は釣りしてるなここでいつも
95ゴミクズ:04/04/13 21:41 ID:APycCvJC
一人さようならやってみました。
「舞い散る〜♪」のところはちょっとやり過ぎた気がしますが
全体的にはいい感じだと思うんで聴いてみて下さい。
ttp://www.yonosuke.net/song/data/343.mp3

96ドレミファ名無シド:04/04/13 21:53 ID:/4Bq2eq1
ギターでRSGの最初のイントロのコードがわからんのだが・・・
97ドレミファ名無シド:04/04/13 21:59 ID:GnOyjOjj
>>95
ずっと前にスノドロうpったでしょ?
あいかわらず上手いね!
98ドレミファ名無シド:04/04/13 22:24 ID:cHOdw5I1
>>96
手放しで3、4弦あたりをガーっと
99ドレミファ名無シド:04/04/13 22:28 ID:Bu168Nd5
>>95
来たね将軍。待ってました。またイイの取れたらうpしてよ。
うまいね。
この曲は問題ないと思うけど
高音を太くするならもう少しでっかい声で歌った方がいいかなぁ〜と思う。
ここのスレのオケに歌入れてみてもらえないですか?
10095の音源の人:04/04/13 22:40 ID:AdNP++HR
>>99
これ貼ったの俺じゃないんだよね、
まああっちのスレでうpしたのはスルーされ気味だったから構わないんだけどw
高音は、あれ以上でっかい声が出ないんだよね。
多分体の使い方の問題だと思うから、練習してみるよ。
いいオケあったらこっちでも歌わせてもらうよ、ありがと!
101ドレミファ名無シド:04/04/13 22:40 ID:FomTlKwh
>>95
ビブが良いけど声に力がないというか弱々しいというか・・・
102ドレミファ名無シド:04/04/13 22:58 ID:OvCk1Y0w
>>95素人が頑張ってるなぁw
ショボイて評価が妥当かな
103100:04/04/13 23:01 ID:AdNP++HR
ヘコむなぁ
104ドレミファ名無シド:04/04/13 23:22 ID:cHOdw5I1
>>95
おぉいいねいいねぃ。
俺が前スレでうpしたライズ歌ってくんない?
君なら歌える!
105ドレミファ名無シド:04/04/13 23:36 ID:9D5KHpg3
>>95に歌をいれてもらおう
そうするともっとよくなるかも
106レイ ◆79mqBhNfpI :04/04/14 00:04 ID:Bx5f9ew1
>>95の音源の人です。
このコテでよろしくお願いします。
>>104
やってみます!
107ドレミファ名無シド:04/04/14 00:07 ID:zbyQJlUG
頼む。このスレ専属で歌入れてください。盛り上がるから。
108ドレミファ名無シド:04/04/14 00:15 ID:cbmbE6X0
君らずいぶん理想が低いんだなぁw
109104:04/04/14 00:17 ID:8pyR7NW0
Σ(゚Д゚)ハッ、テンプレに俺の音源入ってない
あとテンプレにあるシャウトもお願い。
ギャラはこれで(・∀・)ノIお釣りはイラネェ
110ドレミファ名無シド:04/04/14 00:19 ID:i+pkoJS5
>>108
ボーカルのこと?
カラオケ板の人たちは、下手すぎるからしょうがない。
part1から見てるが、今のところレイさんレベルのボーカルは
現れていない。
111ドレミファ名無シド:04/04/14 00:23 ID:4GcB3zGu
>>106
上手い
112104:04/04/14 00:25 ID:8pyR7NW0
歌入れてくれたら替わりに希望のオケ作りますよ。
今度は本気で。
113レイ ◆79mqBhNfpI :04/04/14 00:32 ID:Bx5f9ew1
>>112
シャウトってドラムだけで音色が割れてる奴ですかね?
オケはまたライズうpしてみてから考えますね。
11426:04/04/14 00:39 ID:zFkylXvw
盛り上がりの所お邪魔致します。
Driver's High一応ベース入れますたが全然だめぽ…あとは任せます…_| ̄|○
お好きな方を選んでギターorヴォーカル入れて下さい。

ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/5772.ogg
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/5773.ogg

KRISTALで扱いやすいようOggにしました。
MP3の方が良いという方はまたこないだの所にうpしますので言って下さい。

今後の制作予定はtrick、虹、spirit dreams inside辺り予定してますが、
汚部屋掃除と用事のためしばらく潜伏します…。
その間に素晴らしいセッションが出来ることを祈って…。
115ドレミファ名無シド:04/04/14 01:10 ID:8pyR7NW0
>>113
その下の方にギターとベースが入った奴がある。それ。
それ歌ってくれたら完璧に違う4人がそれぞれのパートやってる
ネットセッションが完成する。
116レイ ◆79mqBhNfpI :04/04/14 01:18 ID:Bx5f9ew1
>>115
ああどれか分かりました、いいですね〜!
近いうちに録ります。
117ドレミファ名無シド:04/04/14 01:28 ID:Jecgdn2T
ビブ糞おまえ
パシリだよな
118ドレミファ名無シド:04/04/14 01:46 ID:4GcB3zGu
KRISTALどうやって音源書き出すの?教えてちょ
Qベースとどっち使える?
119ドレミファ名無シド:04/04/14 01:47 ID:Jecgdn2T
ヴィブ大将軍 ◆79mqBhNfpI :04/04/13 16:27 ID:Fuf5gMgH
一人さようならやってみました。
「舞い散る〜♪」のところはちょっとやり過ぎた気がしますが
全体的にはいい感じだと思うんで聴いてみて下さい。
ttp://www.yonosuke.net/song/data/343.mp3
120ドレミファ名無シド:04/04/14 01:49 ID:Jecgdn2T
ヴィブラート貴族 ◆79mqBhNfpI :04/03/10 03:56 ID:0d+OtkRr
どこまでも悲しい奴だ…
寝るか
笑いとまんねーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ヴィブラート貴族 ◆79mqBhNfpI ←ばか(ぷぷぷぷっぷぷぷっぷぷうっぷ

ついでにハニーもネターーーーーwwwwwwww





はははっははははははははは
121ドレミファ名無シド:04/04/14 01:49 ID:Jecgdn2T
ヴィブラート貴族 ◆79mqBhNfpI :04/03/10 03:52 ID:0d+OtkRr
>>716=ID:2z9ovSG2さん、僕はあなたを尊敬します。

はぁ…自分が情けない

>>775
嘘こけ。
いつまでもつまらん奴だな。
自分が頑張ってヘッドフォンで録音してうpしたミドルヴォイス音源までネタと抜かすか。
完全に敗北宣言だな。
122ドレミファ名無シド:04/04/14 01:51 ID:Jecgdn2T
>ヴィブラート貴族
自己顕示欲丸出しのハンドル(=低能と判断されるのが常)をつけるから
こうやって粘着されるんだぞ
123ドレミファ名無シド:04/04/14 01:52 ID:zbyQJlUG
MSI使ってるからMP3かWAVがいいなぁ。
124ドレミファ名無シド:04/04/14 01:53 ID:Jecgdn2T



レイ ◆79mqBhNfpI=ヴィブラート貴族

あほ丸だし厨房ええかげんウザイ
125ドレミファ名無シド:04/04/14 01:56 ID:zbyQJlUG
ウザイのはJecgdn2Tお前だけなんだが。
空気読んで下さい
126ドレミファ名無シド:04/04/14 02:10 ID:Jecgdn2T
>>125
スルぅーしとけって
127ドレミファ名無シド:04/04/14 02:15 ID:Jecgdn2T
自己顕示欲丸出しのハンドル(=低能と判断されるのが常)をつけるから
こうやって粘着されるんだぞ
128ドレミファ名無シド:04/04/14 02:24 ID:zbyQJlUG
mp3かWAVでおねがい〜
129ドレミファ名無シド:04/04/14 02:35 ID:LwPrXEHJ
なるほど
130ドレミファ名無シド:04/04/14 18:37 ID:edkVn/HS
131ドレミファ名無シド:04/04/14 18:40 ID:edkVn/HS
132ドレミファ名無シド:04/04/14 18:43 ID:edkVn/HS
133ドレミファ名無シド:04/04/14 18:56 ID:bm3KXB8T
http://www.yonosuke.net/clip/data/4460.mp3
この音の出るお勧めエフェクター教えてください
13496:04/04/14 19:10 ID:AFy9vcCL
>>98
どうもサンクス
135ドレミファ名無シド:04/04/14 20:02 ID:wlG3Nvsv
SMILEのバンスコはいつ頃出るの?
136レイ ◆79mqBhNfpI :04/04/14 20:25 ID:yue7xy0A
今日時間あったんで早速録りました。
どうでしょうか?
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5783.mp3(シャウト
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5784.mp3(ライズ
137レイ ◆79mqBhNfpI :04/04/14 20:26 ID:yue7xy0A
直リンしてしまった…スマソ
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/5783.mp3(シャウト
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/5784.mp3(ライズ
138ビブラ−ト糞:04/04/14 20:47 ID:2FiNOJlK

直リンしてしまった…スマソ
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/5783.mp3(シャウト
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/5784.mp3(ライズ
139ビブラ−ト糞:04/04/14 20:48 ID:kyFZupFM
直リンしてしまった…スマソ
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/5783.mp3(シャウト
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/5784.mp3(ライズ

140ビブラ−ト糞:04/04/14 20:49 ID:kyFZupFM
直リンしてしまった…スマソ
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/5783.mp3(シャウト
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/5784.mp3(ライズ

141ビブラ−ト糞:04/04/14 20:50 ID:kyFZupFM
直リンしてしまった…スマソ
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/5783.mp3(シャウト
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/5784.mp3(ライズ
142ドレミファ名無シド:04/04/14 20:52 ID:pDnqJnMH
二度とくるな。市ね。


143ドレミファ名無シド:04/04/14 20:56 ID:pDnqJnMH
ヴィブラート・・・できない・・・
頑張れば揺らす事はできるんだけどピッチが微妙に上がってて気持ち悪い・・
なんかコツある?手首を使うのは意識してるんだけど・・・

144ドレミファ名無シド:04/04/14 21:02 ID:bb4mAgyE

>>99
これ貼ったの俺じゃないんだよね、
まああっちのスレでうpしたのはスルーされ気味だったから構わないんだけどw
145ドレミファ名無シド:04/04/14 21:06 ID:piuyX+HY
RSGのソロの直前の高い音は
どうやったら出せるのでしょうか?
なんか特殊なエフェクターでも使ってるのでしょうか?
よかったら教えてください!!

146レイ ◆79mqBhNfpI :04/04/14 21:06 ID:yue7xy0A
>>stussy
これ読んどけ
http://www.2ch.net/accuse2.html
147ドレミファ名無シド:04/04/14 21:21 ID:mUXkfNcu
>>26のひと
虹とspirit dreams inside

はやくききたいです。
148104:04/04/14 21:24 ID:8pyR7NW0
ぉぉ(・∀・)イイネイイネー
バンドの音でも音程取れるっていいボーカリストの証拠だよ。
しかもノンエフェクトでよく歌えますな。リバーブぶっかけたい(;´Д`)ハァハァ
希望としてはシャウトはビブかけずにもっと熱い声でも良かったかな。
しかしドラム揺れてるのによく合わせてくれましたね。

ライズもベース無しで・・。Aメロなんてギターのリフだけなのに
よく音程取れますね。素直に凄いです。
「会いたくて〜」のとことかめちゃムズイのに。
ただビブラートがちとしつこいように感じました。
使うとこ使わないとこを分けていくともっとおっ、と思わせられるんじゃないでしょか。
まぁ歌の事は良くわかりませんが(´Д`;)
とにかく上手いです。低い声が特に。嫌味っぽくないラルコピの声って始めて聴きました。
さて。後はだれか暇人がベース入れてください。(・∀・)
149ドレミファ名無シド:04/04/14 21:28 ID:8pyR7NW0
あっ、後レイさん暇ならテンプレにあるAll deadも歌入れてください。
こき使ってるみたいでスイマセン。
(・∀・)ノSハイ、ギャラ。チトフンパツ
150レイ ◆79mqBhNfpI :04/04/14 21:41 ID:yue7xy0A
>>148
おお〜細かい感想ありがとうございます。
リバーブかけると、リバーブで誤魔化してるって言ってくる人が必ずいるので
かけないようにしています。ライズは掛けた方がいいとは思いましたけど。
どっちの曲も中高音からはもっと芯のある声で歌いたいんですが
どうにも力不足でああいう声になってしまいます…修行中です。
ヴィブラートはやはりしつこいですか。
もっと自然にできたらいいんですがついつい掛け過ぎて
ヴィブラートが声に勝ったような感じになってしまいます。

All Deadも時間あったらやってみます。
意見もらって自分の弱点をより知るために音源アップしてますんで
こき使ってくれてもいいですよw
151ドレミファ名無シド:04/04/14 21:50 ID:RTDajBZB
>>150
ガクトも歌ってましたよね
黒夢も歌ってましたよ。
たぶんガクトの物まねが強すぎるんですよ
152ドレミファ名無シド:04/04/14 22:22 ID:PCSiGXMU
どちらかと言うとV系と言うよりは、一昔前のジャパメタの雰囲気を感じるが。
153ドレミファ名無シド:04/04/14 23:25 ID:N+lzDQEL
レイ 上手いな〜
ハスキーになるところもカッコイイ
154ドレミファ名無シド:04/04/14 23:55 ID:olCLlVla
>>153そんなに上手いか
ビブラートが気持ち悪くなってきて消した
ごめん
155ドレミファ名無シド:04/04/15 02:02 ID:d28xtzMS
瞳の住人の最高音(裏声の部分)を出したいんですが、
裏声の高音域ってどんなトレーニングで伸びるんですか?教えてください。
156ドレミファ名無シド:04/04/15 02:10 ID:AtiR/Iry
すいません、ここで、うpしてもらった音源を保存する場合どうすればいいのでしょうか?
157ドレミファ名無シド:04/04/15 02:29 ID:/Z5qLQHK
>>156
メディアプレイヤーで再生
ファイル→再生リスト→なまえつけて保存
158ドレミファ名無シド:04/04/15 02:30 ID:/Z5qLQHK
>>155
女性の歌手の歌をカラオケで4時間無理して歌う

キーが1つあがる→高音でやすくなる
159ドレミファ名無シド:04/04/15 02:34 ID:d28xtzMS
>>158
それは裏声で、ってことですよね?
頑張ってみます
160ドレミファ名無シド:04/04/15 02:57 ID:AtiR/Iry
ほんとにすいません。
>>157さんメディアプレイヤーで再生するにはどうすればいいでしょうか?
メディアプレイヤーちゃんとあります
161157:04/04/15 03:03 ID:O1/wOmIo
>>160
ここの音源を聞くとききみはメディアプレイヤーで聞いてないのかな
162ドレミファ名無シド:04/04/15 03:16 ID:f4qS3FBG
>>161
サンクス。今解決しました。
でも、いつも聞いてるのは、メディアプレイヤーじゃないです。
ちょっとPC勉強します。わざわざあろがとうございました
163157:04/04/15 03:18 ID:O1/wOmIo
よかった
164レイ ◆79mqBhNfpI :04/04/15 03:31 ID:ursg0yNz
>>97
すいませんレス飛ばしてました。
そうですよ〜ありがとうございます!
>>151
そうかも知れませんね…。
自分としては掛け過ぎぐらいが気持ちいいんですけど。
>>153
ありがとう。
>>154
そっかぁ〜
All Deadではヴィブラート控えるよ。
165前スレ241:04/04/15 07:09 ID:d7dd7AI9
>>前スレ412さん
ひょっとこして自分の虹っすかね(つд⊂)
むしろアレそのものがリズム不安定なんで・・・
気長に待たせていただきます(つд⊂)
166ドレミファ名無シド:04/04/15 07:48 ID:EIFifCFz
ヘブンズドライブのオケつくってもらいたいですー
167ドレミファ名無シド:04/04/15 14:03 ID:Rd1xTYNr
お前らmp3の音質で満足してるのか?
音質の時点で音重ねる気にならへんわ俺は。
168ドレミファ名無シド:04/04/15 15:40 ID:2k5tprKD
>>167
たかだかコピーでそこまで音質にこだわるなんてCDでも作る気なのか?
それに所詮PCで聴く音楽に音質こだわったってなあ。
お前のPCは中にアキュフェーズのパワーアンプでも積んで
SENNHEISERのヘッドフォンや、B&Wのスピーカーででも聴いているのか?

大体MP3自体はそこまで音質酷くないだろ。
単に軽くするために圧縮しているから音が悪いだけで。
169ドレミファ名無シド:04/04/15 15:44 ID:Rd1xTYNr
>>168
そこまではいかないがDTM専用マシン。
けっこう良いスピーカーやオーディオインターフェイス装備してる。
170ドレミファ名無シド:04/04/15 15:56 ID:2k5tprKD
>>169
で、コピーして楽しもう程度の話でそこまで音質に拘る必要性はあるのか?
圧縮してるんだから、音質が悪いのは仕方ないだろう。
それともうん10MBのサイズでも良いから高音質なのが良いか?
UPする場所でも提供してくれ。
171ドレミファ名無シド:04/04/15 16:31 ID:CJU7t+Bq
なるほど
172ドレミファ名無シド:04/04/15 16:34 ID:CJU7t+Bq
俺も楽器やってみよう
173ドレミファ名無シド :04/04/15 18:16 ID:HtT7koEG
ttp://www.musicland.co.jp/tokka/shib_3f/fender02/08a.jpg
本家fenderUSAがLD-95kkのコピー品出したぜおいw
174104:04/04/15 19:07 ID:NoiTuIll
MP3もちゃんとエンコードすればそんなに音質は変わりませんよ。
まぁ俺としてはほんとはLOGICに入ってる段階の音を聴いて欲しいんですがね。
WAV→MP3よりもHD→WAVの方が劣化激しいですから。
デルタのオーディオカードといいミキサーが( ゚д゚)ホスィ

あ、あとレイさん出来れば歌録ってから別に歌だけのファイルもうpしてくれれば
こちらでMIXしますよ。
レイさんのはちと声でかすぎです;^^)
175ドレミファ名無シド:04/04/15 19:54 ID:FclC7CBg
>>155
毎日、出せなくてもいいから最高音部分出してたら一ヶ月もすれば余裕で出せるようになる。
というよりなった。
176ドレミファ名無シド:04/04/15 19:56 ID:2gbSqo0G
>>164
お前相当暇なんだな
生活に困ってるだろ?
177ドレミファ名無シド:04/04/15 19:59 ID:UUeHjAMT
レイさんて昔カラオケ板で歌ってた女性のトリップだよな
ここのテンプレにもはいってるのに
平気でパクッテル奴いるな
かなり失礼なやつだ
逝っちゃってるねここのバカは
178ドレミファ名無シド:04/04/15 20:03 ID:ew0SgSUp
別にどーでもいいと思うが。
179サウザー ◆79mqBhNfpI :04/04/15 20:52 ID:IPWRG5K1
レイって人がいたとは知らなかった。
コテ変えました。

>>174
ああ…でかいですか。
イマイチVOトラックの音が抜けないんですが
イコライジング的にマズいんですかね?
180ドレミファ名無シド:04/04/15 21:02 ID:UUeHjAMT
サウザーてまた 厨房臭い名前にかえたな
181ドレミファ名無シド:04/04/15 21:04 ID:2k5tprKD
サウザーってDBで昔いたな。
クウラ機甲戦隊(?)だっけ。懐かしい。
って言うか映画だからややマニアック。
182ドレミファ名無シド:04/04/15 21:08 ID:K6+SCCdQ
北斗の拳にもいたな



183ドレミファ名無シド:04/04/15 21:09 ID:K6+SCCdQ


15 :選曲してください :04/03/04 13:15 ID:YM5ecwQ0
新すれ乙。


16 :れい ◆rayIImz/qU :04/03/04 13:32 ID:PVmpCd3O
1さん乙です。


17 :ヴィブラート貴族 ◆79mqBhNfpI :04/03/04 15:01 ID:c42tOo5v
>>1
乙です


  >>179は嘘つき決定
184カノープス ◆79mqBhNfpI :04/04/15 21:11 ID:IPWRG5K1
どうやら私怨で俺を叩きたい人がいるようだね。
わざわざ何度も繋ぎ直してまで大変だな。
この名前だとどういう反応が返ってくるんだろう。
>>181
俺のは北斗の拳ねw
185ドレミファ名無シド:04/04/15 21:15 ID:NoiTuIll
>>179
あ、いいですいいです。
ノンリバーブなんで声が前に出てるだけだと気付きました。
十分抜けてると思いますよ。イコライザもあまりイジらなくていいです。
今ので十分いい音ですから。
All dead期待してます。
186104:04/04/15 21:19 ID:NoiTuIll
あっ、俺です。ちなみにリバーブは少しくらいならかけても問題ないですよ。
カラオケエコーとかじゃなかったら。
187カノープス ◆79mqBhNfpI :04/04/15 21:22 ID:IPWRG5K1
>>185>>186
僕のところでミックスしてうpすればいいって事ですか?
188ドレミファ名無シド:04/04/15 21:25 ID:K6+SCCdQ
カノープスてなんだろね
189104:04/04/15 21:25 ID:NoiTuIll
うん。いいですよ。
声だけ別ってのは個人的にこっちでMIXしてみたいなって思っただけですから。
190ドレミファ名無シド:04/04/15 21:26 ID:2k5tprKD
>>188
星? そう言うキャラがいるのかは知らない。
191カノープス ◆79mqBhNfpI :04/04/15 21:29 ID:IPWRG5K1
>>188
星の名前だよ。
つかさ、そろそろ俺に粘着するのやめてよ。
俺は別に君の事嫌ったりしてないよ。
>>189
了解です。
リバーブも具合みて掛けてみますね。
192ドレミファ名無シド:04/04/15 21:38 ID:mAc7N5Ma
>>191
毎日苦しくないか?不完全燃焼の音がプスプスしないか?
193ドレミファ名無シド:04/04/15 21:40 ID:K6+SCCdQ
俺も考え見た


イノッチまん

この名前よくない?
194ドレミファ名無シド:04/04/15 21:43 ID:mAc7N5Ma
>>193
つまらんから消えろ
195ドレミファ名無シド:04/04/15 21:46 ID:K6+SCCdQ
すんません
ヾ(´д`)ノ゜
196カノープス ◆79mqBhNfpI :04/04/15 21:48 ID:IPWRG5K1
>>192
どういう意味?
心配してくれてるの?
197ドレミファ名無シド:04/04/15 21:50 ID:mAc7N5Ma
>>196
意味は自分で気付けよ
198ドレミファ名無シド:04/04/15 22:00 ID:K6+SCCdQ
>>197
なんの意味
199ドレミファ名無シド:04/04/15 22:12 ID:MHree5G3
 か ま っ ち ゃ ダ メ !!!
200ドレミファ名無シド:04/04/15 22:20 ID:K6+SCCdQ
ベースのピック弾きてどうやる?
201ドレミファ名無シド:04/04/15 22:28 ID:xyLcX15E
ピックで弦をはじく。
202ドレミファ名無シド:04/04/15 22:30 ID:K6+SCCdQ
4弦なんかはできるんだけど3弦引く時に
うまくできねえ
203ドレミファ名無シド:04/04/15 22:44 ID:cTO+2m9P
>>202
それは単純に練習不足なだけ。
204ドレミファ名無シド:04/04/15 22:50 ID:K6+SCCdQ
ダウンはできるが逆の場合ピックがぶれる
これはピックを握力で固定しないからかなぁ
205ジャギ:04/04/15 23:03 ID:cnOm+tlA
俺はギターリスト よろしく
206ドレミファ名無シド:04/04/15 23:04 ID:2k5tprKD
>>204
ピックを持つのにそれほど力は必要ない。
力の入れる部分とコツ。
207ドレミファ名無シド:04/04/16 01:14 ID:uPe1ZCFj
お前らバカだなー。
ボーカル部分にリバーブとイコライザとコンプは常識だぞ。
「リバーブで誤魔化してる」なんて言葉に躍らされるな。
208ドレミファ名無シド:04/04/16 04:36 ID:2UagC7C0
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/5803.mp3

ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/5804.mp3

上いばらの涙〜ソロのみ
下ルート666〜ソロのみ

ポケスタに直でとりますた(つд⊂)
209ドレミファ名無シド:04/04/16 08:33 ID:iGuFan5K
>>173
やベーめちゃくちゃ欲しい・・・
あれでラメだったら・・・w
買うかも。
210ドレミファ名無シド:04/04/16 14:58 ID:VNU2rV1/
いらんて糞
211ドレミファ名無シド:04/04/16 15:04 ID:KuKND1KX
>>208
なかなかいいよ
212ドレミファ名無シド:04/04/16 15:23 ID:w6Netbjt
なかなかいいよだってW
( ̄ー ̄)ニヤリッ
213カノープス ◆79mqBhNfpI :04/04/16 19:25 ID:BeZkPKUu
自分でミックスしたりもしてみたんですが、
イマイチいい感じにできないんで
>>104さんに全部お任せします。
軽くコンプだけ通してあるんであとは好きなようにいじって下さい。
あと、最後にミスで入った無意味な声の後に
コーラスパートをワンフレーズだけ入れてあるんで
よろしければ切り貼りして使って下さい。

All Dead Vo,only
ttp://www.yonosuke.net/song/data/392.mp3
214104:04/04/16 19:36 ID:f1PkgfhM
おけ。任せとけ
21576:04/04/16 20:34 ID:sY1/5PMX
216ドレミファ名無シド:04/04/16 20:48 ID:pPAeHMkV
今度学校の文化祭で、HONEYのギターをするんですが、ギターソロの音はどうやったら再現できますか?エフェクターはWahですか?
217ドレミファ名無シド:04/04/16 21:05 ID:KQNOoPH5
>>216
ライブを参考になさい
218104:04/04/16 21:51 ID:f1PkgfhM
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ



Logic落ちたぁああああああああああああ


( ゚д゚)ポカーン
219ドレミファ名無シド:04/04/16 22:48 ID:xDr+0i2L
あほ厨房のオナニーすれだここ


あっははは
馬鹿なカノープス
なまえかえてやんの
220ドレミファ名無シド:04/04/16 23:08 ID:dIxLKfJH
ラルクだってー。
(´゚c_,゚` )プッ
221ドレミファ名無シド:04/04/17 00:10 ID:qf9V8EY1
RSGのテッチャンの間奏入る前の、
うはぁ! ってやつかっこいい!
でも最後のPlease〜が微妙

いまさらだが
222ドレミファ名無シド:04/04/17 01:07 ID:8Hm4QI1M
やっと出来た・・あの後もう一回落ちた・・。(;´Д`)
All dead(歌入り)
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5815.mp3

疲れた・・。
223104:04/04/17 01:07 ID:8Hm4QI1M
名前忘れた。
224カノープス ◆79mqBhNfpI :04/04/17 02:00 ID:ucKNrvEV
>>222
おお〜ご苦労様です!!
素晴らしい…。
でもこうやって改めて聴くと僕の歌に結構アラありますね…。
もっと録り直して突き詰めるべきでしたね、すいません…。
それにしてもヴォーカルもコーラスもいい具合に音が作られてますね。
サビの声なんか元は弱々しかったのに比較的力強く聴こえます。
具体的にどういう音づくりしたんですか?
あと、これカラオケ板の方に貼らせてもらっていいですかね?
225ドレミファ名無シド:04/04/17 02:11 ID:sHgpsxp1
>>222
すげーな。乙
>>224
いい感じで仕上がってるじゃんか。これからも降臨キボンヌでつ。
222じゃないけどカラオケ板に貼っても良いんでないの?
君の歌った曲だし。オケだって聞いてもらうものだからね。
ただ、叩くバカは居ると思うけど、スルーシ十。
226カノープス ◆79mqBhNfpI :04/04/17 02:15 ID:ucKNrvEV
>>225
おけい…サンクス!!
当たり前だけど、自分の歌聴いた後にCDでhydeの声聴くと、
やっぱレベルが違うな〜ってしみじみ思うなぁ。
227ジャギ:04/04/17 02:55 ID:CjJWpkfv
>>104>>カノープス
素晴らしすぎ!!GOODJOB!!
このレベルはなかなか聞けない。
CD音源に近い音がいい
ある意味HYDEよりカノープスの声のほう好きかも
HYDEって人によってはキモイ歌い方っていわれるが
カノープスは一般受けするハスキーな声してる
228208:04/04/17 02:59 ID:owu5g8Vv
>>222
(つ∀⊂)イィ!!
やはりvo.ba.dr入ると違いますね・・・
自分は臭いMTRでgt2個重ねるくらいしかできない(つд⊂)
229ドレミファ名無シド:04/04/17 03:08 ID:8o4uT4Pv
すげーいい仕上がり!!!
俺KRISTAL+ぽけれこだからめっちゃ音悪くなる…_| ̄|○
とにかく( ノ゚Д゚)グッジョブ!!
230208:04/04/17 03:57 ID:owu5g8Vv
>>26さんのにGt入れてみたいけど
やり方が全く見えてこない・・・(つд⊂)

231104:04/04/17 04:10 ID:8Hm4QI1M
疲れ果てて寝てた(;´Д`)
喜んでいただけたようで嬉しい限りです。
Vo,に至ってはそんなに手加えなくてもいいかと思いまして(生音で十分いい声でしたんで)
色々細かい事はしてるんですが
大まかにVo.は変なリバーブを薄くかけて
で、ですね。原曲のhydeはおそらく軽くディレイかけているというか
ダブらせてる感じなんでもういっこトラック作って生音に近いのを微妙にずらして重ねてます。
一個でも出来ない事はなかったんですがリバーブがちといやらしい感じになっちゃうんで。
んで後は細かいフェーダー操作ですね。
コーラスはリバーブをまぁちょこちょこと。って全然参考にならないなコレw

Voについてのダメだしはまた後日。
232ドレミファ名無シド:04/04/17 10:00 ID:YgBBHF5x
名前変えたのか・・これからはカノーたんと呼ぶよ
233カノープス ◆79mqBhNfpI :04/04/17 13:24 ID:PGgK/rsq
>>208
結構いいですね!
ただいばらソロは初めの単音リピートフレーズのところが
ミュートできてなくて和音になってたりするのでそういうところを
しっかり弾けばもっと良くなると思います。
>>231
お疲れ様です…
エフェクトに関してはまあなんとなくわかりましたw
声の力強さが録音の際にうまく乗らないんですが
マイクプリアンプやコンプをいいの使った方がいいんですかね…。
ダメ出し怖いですが待ってます。
>>232
かのぷ〜でよろw
234ドレミファ名無シド:04/04/17 13:43 ID:S6eIDnru
虹はまだできませんかね
235ドレミファ名無シド:04/04/17 14:58 ID:YixHfrZ8
ボーカルにギター用のコンプかけるとどうなりますか?
236ドレミファ名無シド:04/04/17 15:20 ID:eqMPrE6o
>>235
かけてみればいいやん。
237ドレミファ名無シド:04/04/17 15:35 ID:S6eIDnru
>>235
かけてみりゃいいじゃんV
238ドレミファ名無シド:04/04/17 16:31 ID:0tXCmWs1
ギター、ベース、リズム&ドラムマガジンにkenとtetsuとyukihiroが出てるぞ。
239ドレミファ名無シド:04/04/17 16:42 ID:XXeDzOx+
>CD音源に近い音がいい

耳糞のつまった糞耳
240ドレミファ名無シド:04/04/17 17:24 ID:yxco0WYf
糞とは失礼な
241ドレミファ名無シド:04/04/17 21:17 ID:DjjM4alQ
教えて君でスマソですが、いつだったかベーマガの企画で「十人のベーシスト」だったか
おてつが載ってたときに香具師がかなり研究したベーシストって誰ですか?
242ドレミファ名無シド:04/04/17 21:29 ID:YOmEzZsP
おてっちゃんってベーシストとしてみて美味いの?
243ドレミファ名無シド:04/04/17 21:56 ID:/jf4/0II
マーク ドワイラル
>>241
244ドレミファ名無シド:04/04/17 22:19 ID:dI7u5uU/
デッドエンドのCRAZY COOL JOE
245ドレミファ名無シド:04/04/18 00:09 ID:OqhwknWp
昔tetsuが影響を受けたベーシストに柴田直人の名前があったが、
あれは苦し紛れの嘘だったのだろうか。
Trueが出た頃だから、まだ天狗になっていなかった時期だな。
ベーマガへの対応も丁寧だった。
246ドレミファ名無シド:04/04/18 00:13 ID:kfS4gN6q
>>235
どうなった?
知りたいんだけど
247ドレミファ名無シド:04/04/18 00:21 ID:x2gEI52x
>>246
知りたいなら自分でもかけてみればいいやん。
248ドレミファ名無シド:04/04/18 00:24 ID:PxvIQLWT
やれやれ

┐(´ー`)┌
24926:04/04/18 00:24 ID:mVRoK13s
お久しぶりです。
なにやら一曲できあがったようで…すばらしいですね。
この調子で色々と完成されていくといいですね!

spirit dreams insideと虹とりあえず完成させましたが多忙につきうpはまだ未定です…。
近いうちうpできると思いますが。
これで現在のストックは、HONEY、ROUTE666、STAY AWAY、Driver's High、花葬、SDI、虹となります。

というかやりだすとつい寝るのも忘れて作ってしまうのでその分疲労もたまってしまうんだ罠…_| ̄|○
250ドレミファ名無シド:04/04/18 02:14 ID:PxvIQLWT
すてぃあうぇいてどこにあるのさ
251ドレミファ名無シド:04/04/18 04:41 ID:FYxOATqD
「哲学。」によれば最近のtetsuはJanes Addictionのベースが好きなんだそうな
曲は好きなタイプじゃないけどくベースが理想に近いのだと
252ドレミファ名無シド:04/04/18 11:16 ID:f/Tc5QXG
フィナーレのドッガガしたへヴィな歪みってどうやってつくってるの?
かなり前から気になってた。
253ドレミファ名無シド:04/04/18 14:43 ID:3oNJtuYE
>>252
素人すぎる
254ドレミファ名無シド:04/04/18 17:19 ID:vr4lRB0X
未だhtml化されておらず、Part2までしか読めませんので、お尋ねでございます。
2002年10月〜2003年3月頃の前スレにあったと思いますが
こんな感じのレスをもう一回見たいので誰か貼っておくれーです。

父:ラルコピバンド結成汁!
母:(゚д゚)ハァ?
兄:この基地外電波 氏ね
弟:〜〜〜〜終了〜〜〜〜
姉:終了すんなや(゚д゚)ゴルァ =====再開=====
父:おまいらマターリしれ! ! このDQN共が!
弟:みんなもちついたところで… じゃ漏れはギター引く
兄:ヴァカ ?引くって(ry
姉:ネタにマジレスする香具師 カコワルイ

みたいな感じのやつでもう少し長いのよろぴこ
255ドレミファ名無シド:04/04/18 23:09 ID:UU3O3rdh
はやく歌いれてくれよ厨房
256ドレミファ名無シド:04/04/19 02:21 ID:UtfY6IXu
こんばんわ、質問何ですけどドライバーズハイの最初のギターの事なんですけど一回(人くくりづつ?)づつ音が途切れてますよね?
自分で弾くと音がつながってしまうんですけどあれは一々ミュートしないといけないんですか?
つながってて今一音が汚くて。
257ドレミファ名無シド:04/04/19 03:37 ID:190GltUq
爆笑
258ドレミファ名無シド:04/04/19 14:18 ID:Dz+hGbSC
はやく歌いれてくれよ厨房
259ドレミファ名無シド:04/04/19 14:27 ID:vW7GPxfi
鉄はろんぱり らしいよ
ショックだ・・・
260ドレミファ名無シド:04/04/19 15:39 ID:nve0KC1p
>>256
楽譜どおりに弾きたいなら繋げればいいじゃん。
ケンっぽく弾きたいなら切ればいい。
いけないかどうかなんてしらん。
261ドレミファ名無シド:04/04/19 16:59 ID:UtfY6IXu
>>260
わかりました。有り難う御座いました。
262ドレミファ名無シド :04/04/19 17:26 ID:TiSrZ7za
>>256
ミュートしないで切る方法があったら教えて欲しいな
263ドレミファ名無シド:04/04/19 17:32 ID:jiW716y3
>>262
ボリュームツマミw
264ドレミファ名無シド:04/04/19 17:59 ID:sPqo+qIs
WUワラタ
265ドレミファ名無シド:04/04/19 19:41 ID:ON7tv3gg
tetsuのBASSW、2PU使用になったね。
やはり3PUはいくら見た目がどうあれ、無駄だと言う事に気付いたか。
266ドレミファ名無シド:04/04/19 20:36 ID:s6QGFpRB
そんなんいいからはやく歌つくってよ
267ぶっちゃけkenです:04/04/19 23:19 ID:XwcIlLob
こんばんは、ぶっちゃけkenです。
それではお別れの曲になりました、聴いて下さい、RSGのgtです。
正直かなり上手いです、何故なら、僕はぶっちゃけkenですから。

ではさようなら。

http://www.yonosuke.net/clip/2004/5877.mp3
268ドレミファ名無シド:04/04/19 23:34 ID:ENVSvtlY
>>267
君バンドとかやったことないでしょ?
あのね、ここはオナニーを聴かせるとこじゃないから。
わかったら175Rでもコピーしててね(^^)
269ドレミファ名無シド:04/04/19 23:40 ID:XwcIlLob
僕はぶっちゃけkenですよ?僕はぶっちゃけkenですよ?kenですよ?kenですか?
270ドレミファ名無シド:04/04/19 23:50 ID:XwcIlLob
楽器なんて所詮自己満足ですよ 楽器なんて所詮自己満足ですよ
271ドレミファ名無シド:04/04/19 23:53 ID:74EDXnRO
それを他人に聴かせるってなれば話は全く別だよね
272ドレミファ名無シド:04/04/19 23:55 ID:ENVSvtlY
自己満足ならここにうpする必要ないよね。
ってことは誰かに聞いてもらいたいわけだよね。
矛盾してるよね(^^)
さようならって言ってるのに6分でレス返してるよね(^^)
ずっとレス付いてないかリロードしてたんだね(^^)
自分でkenとか言っちゃってるよね。
ぶっちゃけ痛いよね(^^)
ID変わる直前だからうpしたんだよね。叩かれてもすぐ別人になれるもんね(^^)
273ドレミファ名無シド:04/04/19 23:57 ID:XwcIlLob
聴きたいの?聴きたいの?そんなに聴きたいの?
274ドレミファ名無シド:04/04/19 23:58 ID:XwcIlLob
暇つぶしですよ 暇つぶしですよ
275ドレミファ名無シド:04/04/20 00:01 ID:OZo9fo4H
マジうまい〜マジでうますぎー、超うま過ぎてピロピロ〜
276ドレミファ名無シド:04/04/20 00:10 ID:Of+HP7CX
なんだよこれ。
上手いとか下手とかそれ以前の問題じゃないか。
なんで途中でベースのパートに変わってんの?
最後のほうはもう何やってんのかわからないし。
ヴァカじゃないの?
277ドレミファ名無シド:04/04/20 00:11 ID:OZo9fo4H
てゆーかマジでうまいよね、長崎カステラみたいなうまさだよ
278ドレミファ名無シド:04/04/20 00:29 ID:GgEvVpoU
何の曲を奴は演ってるつもりなの? ラルクの曲は全て知らないけどラルクの曲?
279ドレミファ名無シド:04/04/20 01:29 ID:gIE0hgPB
なんだ。ソロ弾けないんじゃん。
280ドレミファ名無シド:04/04/20 17:20 ID:rM4CQ4X5
http://www5f.biglobe.ne.jp/~shitosa/all.mp3

ほれ、例のAll deadマスタリングしてやったぞ。
マルチコンプとイコetc使って音圧あげた。
すでにmp3になったやつをマスタリングするとノイズがはっきり分かるなー。
281ドレミファ名無シド:04/04/20 18:05 ID:VhejDAfD
>>280
なんつーか・・耳悪いんですか?
282ドレミファ名無シド:04/04/20 18:21 ID:DA9Dlpsi
>>267
ありがとう。君の演奏を聞いて自身が付いた
283ドレミファ名無シド:04/04/20 20:02 ID:0FJN/uaO
自身がついた
284ドレミファ名無シド:04/04/20 20:58 ID:4DAeTKVE
a
285ドレミファ名無シド:04/04/20 21:10 ID:J0NrFljo
シンセ無し、ギター1台でflowerやりたいんですが
どういうアレンジしたらいいですかね?
もちろんベースとボーカルはいます。
286ドレミファ名無シド:04/04/20 21:19 ID:Kr9UtWGn
ボーカルにもギターを持たせてストローク。
お前はアルペジオ。
287ドレミファ名無シド:04/04/20 21:29 ID:J0NrFljo
それでいきます。
288ドレミファ名無シド:04/04/21 13:23 ID:yvxOp9Cs
>>280
たしかに普通バージョンと比べると迫力が増してるね。
289ドレミファ名無シド:04/04/21 14:31 ID:Ae3g2Sx8
俺テツのベース弾いてるときの足を後ろに曲げたり、両足くっつけてピョンピョン飛び跳ねたりするアクションがむかつくんだけど、
他にも気になる人いない?
290ドレミファ名無シド:04/04/21 16:12 ID:6F0OlZpF
いると思うよ、俺はあれがtetsuだと思ってるけど。
ベースやったことないから知らないけどあれってすごいことなんだよね?
291ドレミファ名無シド:04/04/21 16:21 ID:yvxOp9Cs
DIVE TO BLUEのときのケンケンパが印象に残ってるなw
292ドレミファ名無シド:04/04/21 17:55 ID:YZHBq6bw
センすだ
293ドレミファ名無シド:04/04/21 17:56 ID:YZHBq6bw
センすと技術


おれもやりたいけど

ぶれるからてい゛きない
294ドレミファ名無シド:04/04/21 18:14 ID:dK1kS0F/
今月のベーマガに載ってたけど、RSGのベースはやはり半音sageでしたね
295ドレミファ名無シド:04/04/21 19:03 ID:slno9L4C
>>291
足パックンって呼んでる。
ダイブ〜弾くときは俺も真似てるよ
296ドレミファ名無シド:04/04/21 19:36 ID:hQBZvjZz
>291
やってるね
「定められた運命を」のところだよねw
297ドレミファ名無シド:04/04/21 20:03 ID:YZHBq6bw
やってるよねーK
298ドレミファ名無シド:04/04/21 20:07 ID:IKfF2/3+
Blurry Eyesのあのちゃきちゃきした音は何のエフェクターを使えば出せますか?
299ドレミファ名無シド:04/04/21 20:31 ID:nkZb6TNo
>>298
ディレイ使えば一発だよ。これ絶対!
300ドレミファ名無シド:04/04/21 20:31 ID:TPJH8FG6
ラクリマ>>>ラルク
301ドレミファ名無シド:04/04/21 21:37 ID:KGlHA/C8
夏のロックフェスにラルク出るな。
ああいうフェスに出るのって初めてじゃないか?
レッチリもエアロも来るし超楽しみ。

行けないけどね(´・ω・`)
302ドレミファ名無シド:04/04/21 22:13 ID:f00iAsRi
>>298
エフェに頼るでない。

誰かLies〜のギターうpらねぇかな・・・
303ドレミファ名無シド :04/04/21 22:34 ID:qMWVrQJR
ラルクのヘブンリーのスコア買ったんだけどいくつか間違いあったね、ドレミしっかりしてくれ
304ドレミファ名無シド:04/04/22 00:00 ID:hOdWlrZM
耳コピせえよ
305ドレミファ名無シド:04/04/22 01:21 ID:7+zbIOyU
>>300
やっぱラルクよりラクリマの方がうまいんかな?
306ドレミファ名無シド:04/04/22 02:17 ID:60TT3aKP
>>3
にあるKRISTALの使い方がよくわからないんですが、、
日本語パッチ、もしくは使い方のサイトか、スレありますか??

うpしたいっす、、教えてください
307ドレミファ名無シド:04/04/22 02:18 ID:3T9PG2ra
>>302
ちょっと前ウpッた人いたろ
上手いのが
308ドレミファ名無シド:04/04/22 02:46 ID:u+HP4EHR
>>304

耳コピかー、俺好きなバンドのスコアほしい主義なんで、

309ドレミファ名無シド:04/04/22 02:48 ID:u+HP4EHR
あ、スコアなかったりすると自然と耳コピしてますね。
310ドレミファ名無シド:04/04/22 11:15 ID:jcGLdGdR
>>299サンクス
311ドレミファ名無シド:04/04/22 19:42 ID:drDi3QUt
1 自由への招待
2 自由への招待 (hydeless version)
3 milky way
4 milky way (TETSU P'UNKless version )
312ドレミファ名無シド:04/04/22 19:53 ID:2EZvJZGs
RSGって、カップリングってどんなのですか?
ガイシュツですがおしえてください
313ドレミファ名無シド:04/04/22 19:59 ID:drDi3QUt
各メンバーの楽器lessバージョン。
314ドレミファ名無シド:04/04/22 20:26 ID:A1n0WGWl
>>311
milky wayってあのHEARTの?
315ドレミファ名無シド:04/04/22 20:34 ID:zNgyQaI1
ドライバーズハイのベースです。
CDに合わせて撮ったんですが、悪いところとか指摘お願いします
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5957.mp3
316ドレミファ名無シド:04/04/22 21:46 ID:Qp1DXs7Q
317ドレミファ名無シド:04/04/22 22:19 ID:/qRNmkhZ
PUかえようと思ってるんだけど
kenっぽい音にするにはどんなんが良いかなぁ?
318ドレミファ名無シド:04/04/22 22:36 ID:tGXaxbac
>>313
さんくす
319ドレミファ名無シド:04/04/22 23:11 ID:2aKMBYO1
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up0616.jpg
いきなりだけどこいつkenに似てない?
誰かヒゲ書き足してみてくれw
320ドレミファ名無シド:04/04/22 23:15 ID:XJ/KwVIX
>>319
微妙・・・むしろ似てないてか(ry
321319:04/04/22 23:16 ID:2aKMBYO1
マジ?スマソ
322ドレミファ名無シド:04/04/22 23:58 ID:zNgyQaI1
>>317
ヴァンサンド?とかいうのを使ってたような。
今は分かんないけどREAL辺りまでは。
323317:04/04/23 00:04 ID:s9MIJ8Mi
>>322
ヴァンサンドかぁ。トゥルービンテージだっけ??
俺的にはディマジオのFREDにしようかなぁって思ってるんだけどどうかなぁ?
324ドレミファ名無シド:04/04/23 00:37 ID:qG5HqGin
REAL
から激しくギターの音良くなってる気がするんだが
325ドレミファ名無シド:04/04/23 07:56 ID:suVNPmTR
最近のラルクはどっかの青春バンドっぽくてやだな。
昔みたいになってくれないのかな…
326ドレミファ名無シド:04/04/23 13:44 ID:1wVg/GFi
>>323
ヴァンザントね。確かラメのLAカスからあれ乗っけてる。
ディマジオのFREDってかなり昔に使ってたよねken。

kenのギタースタイルって
ギターで引っ張る(初期)→上モノを邪魔しないようなちょっと引いた音(中期)
→またギターで引っ張る(最近)
って来てるような。
バンドにキーボいないならディマジオの方がいいような気がしないでもない。
音も安定してそうだし。
つかどっちでもいいぽ。俺はんな金ないし(つД`)
327317:04/04/23 16:26 ID:sfU1rDfp
>>326
どうも。
ヴァンサントか。ドだと思ってた。
やはりディマジオでいこうかなぁ。って俺も金ない(´・ω・`)
ピックアップ自分でかえようと思ってるんでちょい緊張。
学校の先生でかなりのギター詳しい人いるんでその人に手伝ってもらおうと思ってるけどね。
328ドレミファ名無シド:04/04/23 16:27 ID:TrtTgz2u
ヴァン"「ザ」ン「ト」だよ。
329ドレミファ名無シド:04/04/23 16:29 ID:TrtTgz2u
すまん。ンの後に無意味な"が入ってしまった。
330ドレミファ名無シド:04/04/23 16:45 ID:M3AYJPw+
>>329
「つのだ☆ひろ」の「☆」みたいなもんだな
331317:04/04/23 16:59 ID:sfU1rDfp
あ、ほんとだ。ヴァンザントか〜
つのだ☆ひろみたいなもんだな。
332ドレミファ名無シド:04/04/23 17:31 ID:efXy9pQP
僕はこれからBASS始めようと思っています。
バンドでは一応ドラムやってますが最近ベースも趣味程度にやってみたいなぁ・・・
と本気で思っています。
まだベースも買ってませんが、ラルクのベースが弾けるぐらいまでなりたいです。
でもTetsuって上手いってよく言われるじゃないですか。
だから初心者の僕でもできるのかなぁと、ちょっと不安になっています。
弾けるようになれるでしょうか。。。。
またみなさんは始めてどれくらいで弾けるようになりましたか?
333ドレミファ名無シド:04/04/23 17:50 ID:TrtTgz2u
>>332
曲にもよるけど、虹とwinter fallをとりあえず聴ける程度に弾けるようになったのは
半年〜一年くらいの間だったかな。
334ドレミファ名無シド:04/04/23 19:55 ID:bSQv7lLB
>>324
REALはKenが音にこだわって作った自分のスタジオでギターどりしたからね。
PUの話が出てるけど、今のメインのフェルのやつにはキンマンだっけ?
335ドレミファ名無シド:04/04/23 20:02 ID:AZG1Trwo
キンマンマジ?あれ音いいよ。
336ドレミファ名無シド:04/04/23 20:18 ID:pFz8uL1Z
ラルクなんかよりラクリマの方がいいじゃん。
337ドレミファ名無シド:04/04/23 20:20 ID:AZG1Trwo
ラルクもラクリマもいいよ。
338ドレミファ名無シド:04/04/23 21:00 ID:1wVg/GFi
ラクリマも好きだがギター一本だからラルクすき。
339ドレミファ名無シド:04/04/23 23:00 ID:T3byn526
町田の石橋楽器にkenに似てる店員がいる。
340ドレミファ名無シド:04/04/24 00:04 ID:+7KxpEC+
>>338
俺は逆。
ツインギターだから、ギター一人のラルクはきつい。
曲は好きだけど。
341ドレミファ名無シド:04/04/24 00:12 ID:KfangNu8
ガイシュツかもしれませんが、ラルクの曲の中でギターが簡単な曲とベースが簡単な曲教えてください☆
342ドレミファ名無シド:04/04/24 00:13 ID:+7KxpEC+
>>341
ギターだったらフラワー。
ベースはしらん。
343ドレミファ名無シド:04/04/24 00:15 ID:4BQWR5We
いつも思うんだが341みたいな事聞いてどうするんだろ・・。
んなヘタクソなんならメロコアでもやってりゃいいのに。
344ドレミファ名無シド:04/04/24 00:22 ID:+7KxpEC+
>>343
ま、それほどラルクの曲が好きなんだろう。
大目に見てやRE
345ドレミファ名無シド:04/04/24 00:28 ID:P3NQ1oth
誰かvivid colorsのサビのギターを上手く弾くコツ
教えて下さい!
346ドレミファ名無シド:04/04/24 00:36 ID:/ROg7JmC
暫く来てない間にえらい芳ばしくなってるな
347ドレミファ名無シド:04/04/24 00:44 ID:gquh9UMd
>>346
お前が来なかったからだよ。

寂しかった。。。
348ドレミファ名無シド:04/04/24 00:48 ID:u/Bu9pOT
>>345
リズムを感じろ!!!!11
349ドレミファ名無シド:04/04/24 00:48 ID:gquh9UMd
111!!!!111
350ドレミファ名無シド:04/04/24 01:02 ID:/ROg7JmC
>>347
まさかッ!貴様ッ!俺の正体をッッッ!!!
351104:04/04/24 02:34 ID:4BQWR5We
>>233
超遅レススマン。
あの音源友達に聞かせたらかなり好評でしたw
あと知り合いのプロの人にも聞かせたらいい声してるしうまいって驚いてました。
また歌ってくださいな。

で、問題点なんですが若干伸ばしの音の音程が甘いように感じます。
本来の音程になるまで時間がかかるというか。
あとはもっとカッコイイ声を突き詰めると言いましょうか。うまく言えませんけど。
このまま歌がうまいだけで終わって欲しくないですね。頑張ってください。

次はバラードも聴いてみたいんでまた時間あったら歌ってください。
何かリクあったら作りますから。
352ドレミファ名無シド:04/04/24 14:07 ID:NqdMJo0s
なにをいまさら









( ´,_ゝ`)プ  必死だな  自演
353ドレミファ名無シド:04/04/24 15:25 ID:+9SALXXG
>>267
プロの人ですか?
354ドレミファ名無シド:04/04/24 19:04 ID:I0ntxu78
>>350
JOJOヲタの方ですか?
355ドレミファ名無シド:04/04/24 19:25 ID:Fx9UuakY
なにここの低脳レベルのスレ
いいかげんにしる
356ドレミファ名無シド:04/04/25 00:15 ID:EG14buSZ
>>354
ワロタ
357ドレミファ名無シド:04/04/25 00:28 ID:rY0tNaBZ
yukihiroっていつも2バスだけど、2バスの曲って
ラルク少ないよねぇ?
358ドレミファ名無シド:04/04/25 01:08 ID:2AyvYcrN
なにが
359ドレミファ名無シド:04/04/25 01:32 ID:rY0tNaBZ
>>358
だから2バス曲。
360ドレミファ名無シド:04/04/25 02:12 ID:KacNHgLf
ドコドコ踏むだけが2バスの使い方だと思ってねーだろな。
361ドレミファ名無シド:04/04/25 04:44 ID:rY0tNaBZ
速い2連で使ってるのか?yukihiroは・・・?
362ドレミファ名無シド:04/04/25 08:25 ID:wdHTFfLE
>361
早い2連って・・・。それだったらダブルで踏んだ方が粒揃うって。
2バス使ってる曲は多くは無いけどね。3曲に1曲は2バス使うって感じ。
363ドレミファ名無シド:04/04/25 12:21 ID:rY0tNaBZ
>>362
ぇ。 そんなにあるのw
俺の耳コピ力不足・・・。
スマンかった。
364ドレミファ名無シド:04/04/25 13:36 ID:FdUpoV/s
そんなのいいから速く歌いれろよ糞
365ドレミファ名無シド :04/04/25 20:33 ID:XrVXUws5
俺でよければ歌うよ
エンジェルズテールとか
366ドレミファ名無シド:04/04/26 02:43 ID:AP7pXxjt
DUNEって発売されたの?
予感は好き??
367ドレミファ名無シド:04/04/26 13:44 ID:hN1csprf
_,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
368カノープス ◆79mqBhNfpI :04/04/26 14:25 ID:YR8jFt3W
>>104
お〜そうですか。嬉しいですね。

伸ばしで音程が安定しないのもそうですが、
自分でも色々と課題が山積みなんでこれからも頑張って練習します。
カッコいい声で歌う人になりたいですね。

また、機会あったらなんでも歌いますんでよろしくです。
ラクリマでもいいですよ。
369ドレミファ名無シド:04/04/26 14:42 ID:/eTVI4EJ
winter fallのGtソロ最高だよね
370ドレミファ名無シド:04/04/26 15:33 ID:70e5KbqK
winter fallのギターソロ簡単すぎもっと難しいのよこせや。
371ドレミファ名無シド:04/04/26 17:19 ID:s0RlPstk
なんて事を言っているが、絶対ちゃんとは弾けていない>>370だったとさ。
372ドレミファ名無シド:04/04/26 18:51 ID:TVyQpiyv
今度ラルクコピることになった
373ドレミファ名無シド:04/04/26 18:57 ID:MxHRIkyF
>>372
まぁガンガレ
374ドレミファ名無シド:04/04/26 19:24 ID:70e5KbqK
>>372
おぅオメ。
やっぱHONEY?
375ドレミファ名無シド:04/04/26 19:26 ID:5E8AuVtC
>>362
どの曲か教えて!
376ドレミファ名無シド:04/04/26 19:48 ID:dnvwp3rz
RSGのそろができないのですが、どのように練習したらいいでしょうか?
ほんとにおしえてください
377ドレミファ名無シド:04/04/26 20:19 ID:ld3qFSEr
>>376
ギターベースドラムどれか言え
378ドレミファ名無シド:04/04/26 20:39 ID:MxHRIkyF
>>376
ソロって言うぐらいだからギターだろ。今回はベースはソロといえるソロもなかったし。
(ちょっとしたソロはあるが)

つーか文の書き方からして釣りっぽいが。
379ドレミファ名無シド:04/04/26 23:23 ID:si0wbWf4
もまいら、歪みなに使ってる?
380372:04/04/26 23:49 ID:TVyQpiyv
>>373
うん!
>>374
いや。へヴンズドライヴとダイヴトゥブルー。
381ドレミファ名無シド:04/04/27 03:08 ID:vNV8QvMJ
HEAVEN'S DRIVEとDIVE TO BLUEたーまたとんでもねぇ曲えらんだな。
どっちもギターソロ激ムズやん。
382372:04/04/27 09:29 ID:IRQs/XK8
だねえ。耳コピるのも苦労するよ。
ギターソロは自分で作ろうと思う。
383ドレミファ名無シド:04/04/27 16:38 ID:aS18ZXo/
>>379
トーンボーン
384ドレミファ名無シド:04/04/27 20:25 ID:PKT7tiIA
>>383
正式にはトロンボーンっしょ。
385ドレミファ名無シド:04/04/27 20:35 ID:UEoq1CVB
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6064.mp3

RSGのベース弾いたのをノイズ切りました
386ドレミファ名無シド:04/04/27 20:41 ID:ZT/4F4zl
>>381
あの程度で激ムズって…
387ドレミファ名無シド:04/04/27 21:33 ID:HQ81vVFR
ラルクの曲とラクリマの曲のギターってどっちの方が難しいの?
388ドレミファ名無シド:04/04/27 21:34 ID:PKT7tiIA
>>386
うっせー死ね
389ドレミファ名無シド:04/04/27 21:42 ID:hJPq0M6C
ヘブドラが激ムズ( ´・,_ゝ・`)
390ドレミファ名無シド:04/04/27 21:57 ID:MOoIKMDt
とりあえずそういう事言う時はうpよろ
391ドレミファ名無シド:04/04/27 21:59 ID:uMyVLu6u
まあなんつうか



ソロは簡単だな
392387:04/04/27 22:07 ID:HQ81vVFR
俺はスルーすか・・・・・。
393ドレミファ名無シド:04/04/27 22:45 ID:49umgVx+
>>384
トネボネだよ。








ってつられたねオレ
394ドレミファ名無シド:04/04/27 23:12 ID:49umgVx+
395ドレミファ名無シド:04/04/27 23:26 ID:49umgVx+
396ドレミファ名無シド:04/04/27 23:40 ID:OXaFTQd4
>>391
レッドスカイ弾いてよ
397ドレミファ名無シド:04/04/27 23:58 ID:6wWsVT8M



大丈夫かこのスレ・・?


398ドレミファ名無シド:04/04/28 01:17 ID:8rAW9iQa
hydeってギターうまいの?
399ドレミファ名無シド:04/04/28 02:11 ID:vYaMTboT
>>398
普通。
ギタリストではないからね。
400ドレミファ名無シド:04/04/28 02:14 ID:y0+EdcOG
>>399
インギーを練習してたって話を聞いたことがあるがアレ本当?
だとしたら青春パンクのギタリストとかよりも上手いよねきっと。
いや、偏見だが。
401ドレミファ名無シド:04/04/28 03:15 ID:vYaMTboT
>>400
本人じゃないから分からんなぁ。
まあ年期があるぶん青春パンクよりは上手いかもな。
402ドレミファ名無シド:04/04/28 03:26 ID:4N+rRUDP
>>397
空気嫁々
このスレは>>1-1000が挙って釣り合うスレなんだよ
403ドレミファ名無シド:04/04/28 03:45 ID:zuUdDMZQ
>>395

帰っていいよ
雑音イラネ
404ドレミファ名無シド:04/04/28 04:08 ID:vYaMTboT
>>395
最初の音は君のオナラか?w
405ドレミファ名無シド:04/04/28 07:31 ID:KVnhcWVW
何このスレ・・・・

音を真面目に考えるって意味違ってるし。
何より、実際弾いてるのかたまに疑問なんだけど。
たまたまMステ見たとき剣がアテフリな上にタバコ咥えてて激しく萎えたのだが。

ぁあ、音はいいと思うよ。
406ドレミファ名無シド:04/04/28 08:32 ID:2lYeZu26
おいおいまた晒し自演かよ

馬鹿な奴だ
407ドレミファ名無シド:04/04/28 11:34 ID:SlxLnpnp
>>405
お前は何もわかってないのはわかったから消えてくれ。
408ドレミファ名無シド:04/04/28 16:09 ID:0Pmjz1GO
>>405
このスレは良く釣れますか?
409ドレミファ名無シド :04/04/28 16:30 ID:vXTtvb0l
kenはギターでピアノレッスンのテーマ弾けるくらいすごいんだよ
410ドレミファ名無シド:04/04/28 16:40 ID:pfLpNJeE
ウクレレで浸食弾いたときすげぇと思った。
411ドレミファ名無シド:04/04/28 20:39 ID:9S7El3du
バンスコまだかな


ベーマがよんだか

みんな
412ドレミファ名無シド:04/04/28 21:33 ID:SlxLnpnp
相変わらずベーシストを小バカにしたようなインタビューでしたね
413ドレミファ名無シド:04/04/28 21:53 ID:9S7El3du
ベーマガ機材くわしくのってたな
414ドレミファ名無シド:04/04/28 22:01 ID:Y6QbZSuJ
>>412
どんな事言っていたの?
キボ--------ン!!
415ドレミファ名無シド:04/04/28 23:03 ID:SlxLnpnp
えっ・・練習・・いや・・そんなに・・
弾きたいフレーズがあったら弾けるようにするって感じで・・
えっ?僕を目指してる人にアドバイス?僕のプレイなんか参考にならないですよ(笑
他の人のベースを勉強したほうがいいんじゃないかな・・。

こんな感じ
416ドレミファ名無シド:04/04/28 23:15 ID:xJciqw+u
>>415
その発言のどこが「小バカにしたよう」なのか全く分からないのだが。
417ドレミファ名無シド:04/04/28 23:24 ID:SlxLnpnp
まぁ本屋行って全文読んでください。
418ドレミファ名無シド:04/04/28 23:38 ID:xJciqw+u
>>417
全文読んだ上でのことです
419ドレミファ名無シド:04/04/29 00:58 ID:ZoZU+aTs
>415
なんか挙動不審っぽいな、文がw
420ドレミファ名無シド:04/04/29 02:39 ID:Hb6hH3CF
233 :ドレミファ名無シド :04/04/25 09:30 ID:HWJiYlb/
テツ、リミタ・コンプが四種類?(あんま覚えてない)も本当に必要なんだろぅか?まぁベースで飯食ってる人をとやかく言えないけどな


234 :ドレミファ名無シド :04/04/25 09:46 ID:28YbIXGt
>233
エフェクターのつまみ、ご丁寧に全部設定がテープにマジックで印されてたね。
もちろん、他にも色々なプロがああいう事やってるのは知ってるけど、
あそこまでやられると、自分で音作ってないな、というのが・・・・


235 :ドレミファ名無シド :04/04/25 11:12 ID:roiZE7yp
>>234
もちろん、あの辺になるとテクが全部やるからね。
本人はこんな感じって言えば作ってくれる。
421387:04/04/29 11:10 ID:gCf9c73b
誰か・・・・・・。
422ドレミファ名無シド:04/04/29 13:42 ID:WkfVSGr0
>>421
んなこと聞いてどうすんの?
423387:04/04/29 14:32 ID:gCf9c73b
どっち先にやるか決めるんです。
424ドレミファ名無シド:04/04/29 14:40 ID:JRLPbhNS
>>423
バンドでどっちが難しいのか決めるんじゃなく、どのバンドのどの曲とどの曲を比べて
どっちの方が難しそうかを考えろ。
ってか、譜面見てどの程度の難易度かもわからんようなのにラルクもラクリマも弾けないだろ。
425ドレミファ名無シド:04/04/29 17:37 ID:MeHQWTOJ
>>423
おまえ楽器全く弾けないんじゃないのか?
426ドレミファ名無シド:04/04/29 18:54 ID:zzYnCSjG
好きな方やれよ。そんなのも人に聞かなきゃ出来ないのか。
人に流されてばっかの人生なんか楽しいか?
427ドレミファ名無シド:04/04/29 19:34 ID:hvG2Pk3p
はやく自由への招待聞きたいなぁ。CM5月からだっけ?
428ドレミファ名無シド:04/04/29 21:27 ID:Hzk4DO9s
てかラクリマってマジックシアター以降スコア出してないしその前のスコアも廃盤になったような話きいたけど
429ドレミファ名無シド:04/04/29 22:02 ID:KtIvWRhD
ルナしー
なら


なんでもコピーした
430ドレミファ名無シド:04/04/30 00:22 ID:E/YZ8AG6
SIAM SHADEはコピーした。
431ドレミファ名無シド:04/04/30 14:46 ID:OY1M4qmK
瞳の住人のスコア買った。
ペラペラ見たが難そう。でもベースがんばろっと。
432ドレミファ名無シド :04/04/30 17:47 ID:ibGf6GOS
ベースすら耳コピできんのか・・・
5.1ch出力のCDシステムでサブウーファー聴きゃ明瞭にききとれるだろうに
433ドレミファ名無シド:04/04/30 18:07 ID:A0SdNdUO
>>432
スコアの意義が自分のパートのコピーだけだと思ってんのか?
それに耳コピできるかなんて経験や音感によるし
5.1ch出力のCDシステムもサブウーファーも誰でも持ってるわけじゃないっていうか
そんなもの必要ない。
誰でも自分と同じ環境にあると思うなよ。

と無関係なのに口出ししてみる
いや、偉そうにしてやがるもんで腹立ったからさ
434431:04/04/30 18:57 ID:fZbrzBST
>432
んなもんねえよw
435ドレミファ名無シド:04/04/30 19:04 ID:Df4GD7lg
おれが一番ベースうまいよ
436ドレミファ名無シド:04/04/30 19:16 ID:0tppj4ja
僕はドラム以外楽器の耳コピできません。。。
誰でも出来ますか?
ドラムは音が決まってて、少ないけど、
ギタやベスは実に様々ではないですか?
マジで難しそうなんですが・・・。
ちなみにギターもベースも出来ずに諦めました。
437ドレミファ名無シド:04/04/30 19:16 ID:D6ZnLLxj
5,1chなんぞCDにはまったく意味ないのだが・・・
しかもサブウーファーてwそこまでしないと耳コピできないのかw
438ドレミファ名無シド :04/04/30 19:17 ID:ibGf6GOS
>>433-434
ごめんな。気持ちの上で土下座して謝る
439ドレミファ名無シド :04/04/30 19:18 ID:ibGf6GOS
>>437
ああ、ついでに擬似サラウンド使用で大いに意味があるものになるよ。
440ドレミファ名無シド:04/04/30 19:32 ID:mcc2kmp/
サラウンドって定位や音圧のバランス崩れるし
ただの雰囲気モノってイメージなんだが
今は違うのか?
441ドレミファ名無シド:04/04/30 21:57 ID:OZuxBVHH
REALの機材ベーマガにのってますか?
442ドレミファ名無シド:04/04/30 22:29 ID:5ptfRUJu
>415
それでこそ小川。
443ドレミファ名無シド:04/04/30 22:56 ID:QJPufE1b
STAY AWAY ベースむずー
444ドレミファ名無シド:04/04/30 23:39 ID:AivDe0G1
今ふと思ったんだけど、tetsuって新撰組の土方歳三に似てない?
445ドレミファ名無シド:04/05/01 00:08 ID:MrN4j/Cy
RSGのベースって簡単な部類?
446ドレミファ名無シド:04/05/01 00:09 ID:FnNKkhue
はい。
447ドレミファ名無シド:04/05/01 00:11 ID:yBs4asym
>>444
似てるかなぁ?土方ファンとしては同意しかねるところ。
448436:04/05/01 00:13 ID:DJK7dbuH
やっぱり僕には無理でしょうか?
449ドレミファ名無シド:04/05/01 00:42 ID:5YE57kBl
>444
勘弁してください。(土方ファンより)
450ドレミファ名無シド:04/05/01 00:48 ID:6Nrlr0r6
>>448
とりあえずある程度努力しない限りはなにもできないでしょう。
努力してもできない人はできませんが
ある程度できるようになる人もいます。
451ドレミファ名無シド:04/05/01 02:00 ID:l9fPyYQj
>>440
たしかにサラウンドかけるかどうかは聴き手側じゃなく作り手のほうが決めるべきだな。
つまりサラウンドの曲は最初からサラウンドになってるわけね。
452ドレミファ名無シド:04/05/01 03:26 ID:JbdDQ4M7
今んとこ音楽CDはどんないい音で録っても
最後はCDフォーマット(44,1Hz ステレオ)に落とされる。
よってサラウンドは意味無し。
これから5,1chにした音楽がバンバン出てくるかもしれんが
今んとこあまり必要ないしな。
453ドレミファ名無シド:04/05/01 04:15 ID:l9fPyYQj
>>452
いや、本物のサラウンドのことじゃなく。
擬似サラウンドのほう。
454ドレミファ名無シド:04/05/01 05:24 ID:tN/TFZYS
擬似サラウンドで喜んでいいのは小学生までよねーー!


あくまで俺の偏見ですけど
455ドレミファ名無シド:04/05/01 05:44 ID:RAjmGurB
ウーファーなんて音のバランスが崩れて低音が濁るだけ。必要ない。
456ドレミファ名無シド:04/05/01 06:16 ID:JbdDQ4M7
ウーファーは無理に低音を持ち上げて偽の迫力を出そうとするためのモンだからな。
純粋にいい音で聴きたいならウーファーなんかで聴いてると耳が弱るよ。
CD屋の視聴ヘッドホンみたいに異様に低音がきつい音ばっかで聴いてるのもよくない。
音楽やるならきちっとした音で聴けよ。
バンドやる時の音作りにも影響する。
457ドレミファ名無シド:04/05/01 07:50 ID:RAjmGurB
と言うかちゃんとしたオーディオ機器使っていれば
低音なんてそんなに大きく出ていなくてもクリアに聴こえてくるものだよ。
安いオーディオ機器は音が団子になって濁っているから聴き取り辛い。
まあ、それでも別に低音強調しなきゃ聴き取れないほどではないと思うが。
低音強調した音ってのは音程感はあまり良くないし。
458ドレミファ名無シド:04/05/01 10:59 ID:q+VTOhrL
そんなもんより
普通のラジカセで聞き取れるぐらい耳鍛えろよw
459ドレミファ名無シド:04/05/01 11:21 ID:zdZtkyH8
>>453
擬似サラウンドって無駄に左右の定位の音量が主張するし
音楽聴く時に使うもんじゃないよ。

俺は普通のラジカセではさすがに聴き取れないな。
音のニュアンスが全く伝わってこないし。
460ドレミファ名無シド:04/05/01 12:59 ID:Rg/teZNM
オーディオ厨うぜぇ
461ドレミファ名無シド:04/05/01 13:02 ID:zdZtkyH8
先に言い出したのは誰かな?
462ドレミファ名無シド:04/05/01 13:07 ID:RAjmGurB
>>460
音楽やっていて自分の作る音にはこだわりを持っているのに
普段聴く音楽には無関心って方が余程おかしいと思うが。
別にオーディオのみにうん百万かけろなんて話はしていないし。
だが、ある程度はしっかりした音のする物でないと製作者の意図した音を聴けない。
本当に薄くなっている色々な音って意外とあるものだよ。
それにしょぼい音で聴いててこのギターの音色が云々って語るのはありえない。
463ドレミファ名無シド:04/05/01 13:41 ID:9g8dx/A3
そろそろギター

ベース

ドラム

音源まじめにあっぷしてってよ
464ドレミファ名無シド:04/05/01 13:45 ID:JbdDQ4M7
GWだしな。
465451:04/05/01 14:47 ID:JCISFn30
>>459
だからそれは普通のステレオ用の曲に擬似サラウンドをかけるからそうなるだけで
曲を作る段階で擬似サラウンドで聴かれることを前提に作り、なんならということで
サービスで最初から擬似サラウンドのエフェクトをかけて、擬似サラウンドが普通の
状態になるようにしてCDに収録する。
文章めちゃくちゃだな。
466ドレミファ名無シド:04/05/01 14:51 ID:JbdDQ4M7
だからCDはステレオがデフォなんだって。
やるんならDVDにでもやらないと。
467ドレミファ名無シド:04/05/01 15:05 ID:zdZtkyH8
>>465
ああ、立体音響みたいなやつのこと?
なるほど。
ちょっと勘違いしてたけど、意見は一致してるみたいだよ。
468ドレミファ名無シド:04/05/01 15:37 ID:cM+b4Dm1
>459
耳が初心者以下なだけ
469ドレミファ名無シド:04/05/01 15:39 ID:bQU4Iefp
てかスレ違いじゃないのか?
470ドレミファ名無シド:04/05/01 15:53 ID:zdZtkyH8
>>468
安物のオーディオで習慣的に音楽聴いてる奴ならではの意見だな。
つかスレ違いだな、スマソ
471ドレミファ名無シド:04/05/01 16:09 ID:7KoVcoYo
>>387
普通に譜面見りゃわかるだろ?
圧倒的にラクリマ。
ラルクも曲によっては難しいのもあるけどな。
472ドレミファ名無シド:04/05/01 16:10 ID:0cjLO5tb
だれか上手いギター鳴らしてくれよ
473ドレミファ名無シド:04/05/01 16:16 ID:JCISFn30
>>466
だから製作の段階で曲ができたらその曲に擬似サラウンドのエフェクトかけて
そしてからCDに入れれば擬似サラウンドがデフォになるでしょ?
474ドレミファ名無シド:04/05/01 16:18 ID:JCISFn30
そういえばREALってスーパーオーディオCD版もあったよね。
聴いてみたい。
475ドレミファ名無シド:04/05/01 18:27 ID:jf9qZzko
視聴したことあるよ
タワーレコードで
476ドレミファ名無シド:04/05/01 18:51 ID:tN/TFZYS
>>465 >>473
製作者側で擬似サラウンドかけようが、
聴者側で擬似サラウンドかけようが、
「擬似サラウンド」そのものが
普通に音楽として聴く分には気持ち悪いもの。
(と感じる人が大半。)
一部のパートにのみかけるならまだしも、
楽曲全体にかけるなんてdでもない。
477ドレミファ名無シド:04/05/01 19:10 ID:jf9qZzko
模擬サラウンドなら666でもかけてるし

問題なし
478ドレミファ名無シド:04/05/01 19:35 ID:UGoWx7Nx
>>476
なんで大半の人の感想を知ってんだよ。
479ドレミファ名無シド:04/05/01 19:36 ID:cqetIQCS
>470
だからどうした?w
んなもん使ってるお前より確実に耳は上だ。
480470:04/05/01 19:46 ID:8B3mJg6H
>>479
大した自信だね。
俺も大したオーディオで聴いてるわけじゃないけど、
そう言うのならSMILEの中から課題曲決めて
耳コピ対決でもしようか。
果たしてどっちが口だけ野郎か…
面白いと思うよ。
楽器は何かやってるかい?
俺はギターでもベースでもいいよ。
481ドレミファ名無シド:04/05/01 20:12 ID:su3d7AL8
耳コピ対決って何か面白そうだね。
あとは>>479がどうでるか・・・

それにしても、耳コピできるの本当に羨ましい。
自分はベース始めてからだいぶ意識して曲を聞くように
なったけど全くワカラン。合わせて弾いてみても何か音が違う・・・
ベースの音量が小さい曲なんかに至ってはもうワケワカメ。
482ドレミファ名無シド:04/05/01 20:41 ID:szr7Pm5u
ウホッ!!いい対決!
ぜひやってくれ!
俺は耳コピ何てできるほどいい耳してないorz
483ドレミファ名無シド:04/05/01 20:49 ID:4l/+ASKh
やっぱり音楽専門学校行ってる人って馬鹿ですね
484ドレミファ名無シド:04/05/01 20:51 ID:bjBH5nbI
ドラマガにユッキー載ってたけど、基本的にオープンリムって書いてあったよ。俺はそういう風に見えないんだが。てか音が同じな希が
485ドレミファ名無シド:04/05/01 20:54 ID:4l/+ASKh
俺でよければ耳コピうpするけど?
RSGとかなら簡単だから今すぐうpできるし
どうよ?
486ドレミファ名無シド:04/05/01 20:56 ID:22W8sXWP
RSGはスコアが出てるから禁止!
487470:04/05/01 20:58 ID:8B3mJg6H
>>485
俺は>>479と対決したいんだけどそれもいいかも。
でもRSGは前にうpしたしスコアあるしコピーが簡単だからもっと難しいのがいいなぁ。
接吻とかラバーボーイとか…
488ドレミファ名無シド:04/05/01 21:00 ID:4l/+ASKh
>>487
ラバーボーイいいね〜
あれくらいなら弾けるしいっちょやってみますか
489ドレミファ名無シド :04/05/01 21:03 ID:ikJ32Up0
SMILEってギターはそんなに複雑じゃないでしょ
どーせなら昔のを耳コピしてほしいな
スコア出てるけど全然正確じゃないからね
メトロポリスとかガラス玉とか、予感なんかもいいんじゃない
洩れが正確なフレーズ知りたいだけなんだけどさー
490470:04/05/01 21:04 ID:8B3mJg6H
>>488
おけーい。
フルコーラスだと手間掛かるだろうから
ワンコーラスにしよう。
491ドレミファ名無シド:04/05/01 21:05 ID:PznrahjM
てかやるやつはトリップつけたほうがいいんじゃん?
492ドレミファ名無シド:04/05/01 21:06 ID:PrDLBhJ2
おれはすでにひもねもるるも






かにらせなきききききききききひも
493ドレミファ名無シド:04/05/01 21:06 ID:4l/+ASKh
>>490
そうしましょ。
つーか君もRSGうpしてたんか?
そんな俺も前にRSGのBassうpしてるよ


聴きたいやつは>>385を参照してくれぃ
でも何故かスルーされてて悲しかったぜ・・・
494ドレミファ名無シド:04/05/01 21:10 ID:szr7Pm5u
ラバーボーイとか接吻って今月のギグスにのってたよ罰金具だけだけど。
495ドレミファ名無シド:04/05/01 21:12 ID:22W8sXWP
レイジ選手
496ドレミファ名無シド:04/05/01 21:12 ID:4l/+ASKh
そう、俺が巷でうわさのレイジ選手さ
497470 ◆9TZketR.jI :04/05/01 21:13 ID:8B3mJg6H
>>494
マジで?
まああんな雑誌のスコアなんかより完全にコピーするつもりでやろう。
498ドレミファ名無シド:04/05/01 21:20 ID:PrDLBhJ2
gjkgjkgjj
499ドレミファ名無シド:04/05/01 21:21 ID:PrDLBhJ2
さあ馬鹿どもがあっぷしますよー
500ドレミファ名無シド:04/05/01 21:23 ID:4l/+ASKh
んじゃ470くん期待して待ってるよ
俺も近いうちにラバーボーイのBassうpるから

もちろんレイジ選手名義でね
アイムラバーボーイ〜〜〜〜
501ドレミファ名無シド:04/05/01 21:39 ID:4l/+ASKh
んで470くんはギターなの?ベースなの?
どっちが好きなの?
502ドレミファ名無シド:04/05/01 21:42 ID:Fm5AZA0p
永遠(ベースのみ)
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5543.mp3

あ、俺はこのミミコピ対決には何にも関係ないですけどね。
だいぶ前にうpしたものですわ...
俺の耳はくそなんで、あ、いや演奏のほうも同じく糞なんですけどね。
コンプも何もかけない、純度100%、ベースだけの音源なんで、
はぁ、もうどうでもいいや...じゃ、皆さんがんばってくださいね...
503470 ◆9TZketR.jI :04/05/01 21:48 ID:8B3mJg6H
>>501
ギターのが好きだよ、
ってかラバーボーイ単調な繰り返しだけど
リフが案外複雑だな
504ドレミファ名無シド:04/05/01 21:54 ID:4l/+ASKh
迷うわぁ〜
ギターなの?ベースなの?
どっちがタイプよ!?

って訊かれたら俺はフタナリだけどどっちかっつったらBassだべさ


>>503
ギターかぁ〜、できれば同じ楽器の方が明暗はっきりしててよかったんだけどなぁ

リフが複雑?
そうかな?あれぐらいなら意外と誰でも耳コピできちゃうよ
505470 ◆9TZketR.jI :04/05/01 21:59 ID:8B3mJg6H
>>504
おいおい〜冗談言っちゃ困るよ
テンションノートのポジショニングとか結構困るぜ
CD聴いた感じだと開放弦も絡めてあるし
506ドレミファ名無シド:04/05/01 22:01 ID:4l/+ASKh
>>505
もしかしてそれギターの話かぃ?
507470 ◆9TZketR.jI :04/05/01 22:04 ID:8B3mJg6H
>>506
あ、なるほどw
ギターの話w
508ドレミファ名無シド:04/05/01 22:07 ID:4l/+ASKh
>>507
あーあーやっぱりねw
確かに複雑だね
509ドレミファ名無シド:04/05/01 22:14 ID:ZysjKUg6
2にん厨房まんざいか




つづけてればー

よむきないから
510470 ◆9TZketR.jI :04/05/01 22:18 ID:8B3mJg6H
>>509
君、カラオケ板にもいつもいるよね。
毎度無駄な改行して必死だね。
たまにはなにかしら音源アップして実力みせてから
そういう事言えば?
511ドレミファ名無シド:04/05/01 22:28 ID:4l/+ASKh
>>510
まぁまぁ落ち着いて、口だけなら何とでも言えるでしょ
そんなやつには言わせておけばいいさ
口だけしか無いんだからかわいそうでしょ
512ドレミファ名無シド:04/05/01 23:11 ID:ekgS6dFu
SMILEのベースって簡単なほう?
難しいのはどの曲?
513ドレミファ名無シド:04/05/01 23:24 ID:n+5nnX9P
聞いたかんじだとハゲの曲とか
514ドレミファ名無シド:04/05/01 23:43 ID:szr7Pm5u
はげ言うなぁぁぁぁあ!!
515470 ◆9TZketR.jI :04/05/02 00:42 ID:3nTEB0Ll
できた!!
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6183.mp3
あのガシガシいう歪みの再現は難しいなぁ…
ちょっと歪ませ過ぎて耳障りかも。
俺より耳のいい>>479には
これ以上のクオリティーの音源を用意してもらいたいなぁとか勝手に思ってるんだけど
もう来ないのかな?
516ドレミファ名無シド:04/05/02 01:49 ID:BRsvqW/G
あしたスマイル返してよ−と
517ドレミファ名無シド:04/05/02 02:11 ID:BRsvqW/G
バンスまだかな
518ドレミファ名無シド:04/05/02 02:30 ID:stFb2+0h
すごい!みんなうまい!!けんのギターが引けるなんてすごすぎ!!!
らるくいいよね!!
519ドレミファ名無シド:04/05/02 03:26 ID:ChwLOyf6
CMでなかったな
520ドレミファ名無シド:04/05/02 03:30 ID:XWCInjTv
>>515
音いいね。これくらいの歪んでても問題ないよ。
ただリフの4小節目ってGのパワーじゃなくてオープンじゃないか?
何か俺には3thの音が鳴ってるように聞こえる。

あとどうせ479は口だけの奴だからこないと思ワレ
GWは変なのが増えるからな。
521470 ◆9TZketR.jI :04/05/02 03:55 ID:3nTEB0Ll
>>520
俺もそこが一番自信なかったんだけど、やるね!
今改めて注意して調べてみたら構成音はルート(A)とマイナー3rdと7thだったわ。
俺もまだまだ甘いなぁ。
明日もっかい弾き直さないとな…w
522ドレミファ名無シド:04/05/02 11:12 ID:Um331W91
ってかtetsuはSMILEの耳コピは難しいって言ってたよね。
今回ベースの音量が小さいね、ほんと。
523ドレミファ名無シド:04/05/02 11:54 ID:9xAScS+z
ちょっと覗いてみて、音源聞かせてもらったんですけどここはレベル高いですな。
やっぱ対象のバンドに技術があるとうpする人もそれなりの技術がないと無理みたいですね。
どこかの技術は素人以下で売れたらいいだけの10周年バンドスレとは大違いですな。
>>515さん、カコイイです。失礼ながらギターの音質を技術で超えてますね。
ミュートの部分が気持ちよく聴けましたよ。
感動しますた。
524ドレミファ名無シド:04/05/02 11:57 ID:a28nheYT
あげんな
525ドレミファ名無シド:04/05/02 12:30 ID:ccVHJGoB
>>524
なんで?
526ドレミファ名無シド:04/05/02 13:39 ID:5wYp0mlt
>>517
(゚д゚)ウマー
すげぇや・・・ 
527ドレミファ名無シド:04/05/02 13:42 ID:y/G8KXyC
ラふ
528ドレミファ名無シド:04/05/02 13:52 ID:6X7zRdEH
>>515
>>520
2人ともすげー。俺リフの耳コピなんかできねーよ。
単音ならまだできるんだけど2個以上音なると・・・
Ready Steady Goのイントロの耳コピにすらてこずる始末。

「P1とm3の響き」みたいなのを耳で覚えてるの?
529ドレミファ名無シド:04/05/02 15:08 ID:wZ3im6yH
2人ともすげー。俺リフの耳コピなんかできねーよ。
単音ならまだできるんだけど2個以上音なると・・・
530ドレミファ名無シド:04/05/02 15:43 ID:D9ZqrGnV
たったいまInner CoreのLIVE映像見た。
ギターソロ心配だったけど大丈夫弾けてたよ。たぶん。
531レイジ選手:04/05/02 17:10 ID:oE7LN1gS
>>515
お前仕事早すぎて笑ったぜw

なかなかいい感じだね
俺も近々Bassうpるから楽しみにしててくれな!
532ドレミファ名無シド:04/05/02 19:50 ID:RIjZgEiQ
>>517
(゚д゚)ウマー
すげぇや・・・ 
533ドレミファ名無シド:04/05/02 20:00 ID:RIjZgEiQ


589 名前:名無しのエリー 本日のレス 投稿日:04/05/02 19:45 PS345yKe
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6183.mp3

楽器板で神レベルのラバーボーイ発見した。
てか、本物じゃないのか?これ


590 名前:名無しのエリー 本日のレス 投稿日:04/05/02 19:50 PS345yKe
一瞬本物かと思ったヨ
534470 ◆9TZketR.jI :04/05/02 20:24 ID:V00cT1KT
>>528
第一にそういう感覚と、
それでハッキリ分からない時は和音を聴きながら
楽器弾いて単音で地道に探っていくという…w
>>533
昨日もそれしてたな。
うpしてる人を陥れたいのか?
535ドレミファ名無シド:04/05/02 23:09 ID:5wYp0mlt
>>533
これって>>515と同じじゃね?
536ドレミファ名無シド:04/05/02 23:23 ID:SYpcIdtx
ラルクで一番簡単な曲ってにゃに?
537ドレミファ名無シド:04/05/02 23:33 ID:BXzDRxjX
I wish
538ドレミファ名無シド:04/05/03 07:48 ID:2vz6msVR
じゃあラルクで一番難しい曲は何にゃん?
539ドレミファ名無シド:04/05/03 08:47 ID:YvQTGWXR
HEARTのバンドスコアは、
ドレミとソニーのどっちのほうが買い?
540ドレミファ名無シド:04/05/03 09:25 ID:c+lM6rh4
>>539
sony
541ドレミファ名無シド:04/05/03 09:34 ID:g+IxnLz4
>>536
必ずスレに1,2回はでてくるよな、おまえみたいなやつ
542539:04/05/03 10:21 ID:YvQTGWXR
>>540
そうなんか。。。orz
ソニーの出てないと思ってドレミ買っちまった。
543ドレミファ名無シド:04/05/03 10:45 ID:jkCX8c4f
へ〜ソニーなんてあるのか
俺もドレミしかもってない
544ドレミファ名無シド:04/05/03 11:15 ID:pcCfDXQu
ソニーって公式のスコアだよね。
まあ、がさばって扱いづらいだけだが。
545ドレミファ名無シド:04/05/03 12:36 ID:zUlLr+jq
HEARTのスコアってドレミからもでてんのか。
知らんかった。公式のは確かに譜面台に置く見づらい。
546ドレミファ名無シド:04/05/03 13:51 ID:2vz6msVR
俺はどっちも持ってるぞ!
ブワッハッハw
547ドレミファ名無シド:04/05/03 14:16 ID:i9WI6xWj
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6230.mp3

誰か歌ってください
下手なオケですが・・・
やり直せといえばいわれたとこ直しますのでm(__)m
548ドレミファ名無シド:04/05/03 14:50 ID:u0ENmfwK
リズムときれいに弾くことを意識すれば
さらによくなると思います。

Fare Wellいいですねぇ
549ドレミファ名無シド:04/05/03 17:33 ID:2vz6msVR
>>547
ブワッハッハw
550ドレミファ名無シド:04/05/03 17:52 ID:Fur/QLel
すまんが誰かLOVE FLIESのイントロをギターのみでゆっくりめの速度でうpってくれない?
なかなか弾けん。
551ドレミファ名無シド:04/05/03 18:09 ID:m/fszTCD
初心者です、質問なんですが。

ドレミ出版のHEARTの楽譜使ってます、
Promised landの歌に入る直前の、解放弦が絡んだH+Pの連続の部分はどうやれば良いんでしょうか?
552ドレミファ名無シド:04/05/03 18:18 ID:msFlZJOA
よし、せっかくのGWこのままボーっと過すのはよくない。
接吻今からコピります。
ベースは誰かにおまかせ。歌はかのぶーがまた歌ってください。
でわ作業に入ります(・∀・)ノシ
553ドレミファ名無シド :04/05/03 19:45 ID:3la+xi98
>>550
MDウォークマンでピッチ保って遅く再生できるやつあるし
PCのフリーソフトでもそういう機能あるソフトがあるから勝手にやれよ

>>551
その楽譜は知らないが多分開放弦を鳴らしつつH&Pすりゃいいんだろ
っつーか楽譜間違ってるし

>>552
がんばれよ
554ドレミファ名無シド:04/05/03 20:08 ID:Fur/QLel
>>553
うるせーばーか!
555ドレミファ名無シド:04/05/03 20:38 ID:uvQed3r+
>>554
人に頼るのよくない
556ドレミファ名無シド:04/05/04 00:24 ID:ruRKZNWA
554 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 04/05/03 20:08 ID:Fur/QLel
>>553
うるせーばーか!
554 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 04/05/03 20:08 ID:Fur/QLel
>>553
うるせーばーか!
554 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 04/05/03 20:08 ID:Fur/QLel
>>553
うるせーばーか!
557ドレミファ名無シド:04/05/04 02:11 ID:ZpNnEijl
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6261.mp3
>>550
こんな感じだと思うけど・・・
>>548
ありがとうございます
聞いてくれた方がいたんですね
あまりのスルーに自分の未熟さを痛感しました
>>549
レスありがとう。そういうレスでも嬉しいっす
558カノープス ◆79mqBhNfpI :04/05/04 02:38 ID:caQ41iUH
>>557
全体的に全ての楽器リズムがふら付いてるので
まずはしっかりクリックに合わせて演奏する事が
オケとして最低限必要だと思います。
それができた後で、
各楽器のバランスや音色の追求等をしていけばいいのではないでしょうか。
今大まかに指摘できる特に目立つ点は、
・ピアノの音はもっとテヌートに。
・ドラムの定位がおかしい…スネアが左に寄ってたり。
・スネアが拍によってやたら強いのも変です。あとバスドラが弱すぎですね。
あとはリバーブ等も重要ですが、そこまでやるのはまだまだ先です。

とりあえずは、まず全体のリズムです。これが必然です。
ベースはトーンなどいい感じですね。
なかなか雰囲気は悪くないと思います。

>>552
おけいです
559528:04/05/04 03:08 ID:l7y6Mrz7
>>534
なるほど。参考になります。
明日あさってでラルクのリフなんかがんばってコピって見ます。
560547:04/05/04 03:19 ID:FGp35NHT
>>558
おお!ありがたいお言葉ここまで丁寧におっしゃって頂いて嬉しいです
ピアノはおもちゃの奴なので音質はこれが限界です
次うpする時はもっとまともにして仕上げるつもりです
ドラムはエレドラでとりました。設定おかしかったのかな
ただベースの音は俺も結構気に入ってました下手ですが・・・

p・s またカノープスさんの作品聞きたいです
楽しみにしています
561552(接吻製作中):04/05/04 03:36 ID:dTSeay/f
またこんな時間に・・(;´Д`)
やばいヘッドホンつけすぎで吐きそうだ。
ようやくドラムが出来ますた。キーボが無いんでめっちゃ時間かかります_| ̄|○
スコアが欲しい。ギターは出来るが上物はかなり不安。
まぁその分いい出来だと思うんで期待しててください。
ベース弾ける人は練習しといてください。任せました。
>>547
音云々はこの際無しにするけど
やはり問題はリズムだと思う。
「タメ」というかウラの感覚がちと弱いような気がします。
ソロはスタカートやビブラートを聞かせてもっと表情を出すように。
チョーキング一つで大分変わるよ。
MIXはまだまだだけどまだ意識しなくてもいいです。
562470 ◆9TZketR.jI :04/05/04 03:42 ID:caQ41iUH
>560
少々偉そうに書きましたが、
そういう反応を頂けて嬉しいですね!
Fare Wellは僕も好きな曲なので
もっとできが良くなれば歌入れさせてもらいたいです。
>>561
おつですw
シンセはギターアレンジで代用するのもアリじゃないですか?
原曲に近付けるというのにこだわるのならそれは無理ですが…。
563カノープス ◆79mqBhNfpI :04/05/04 03:44 ID:caQ41iUH
おわっ!!
しまった名前間違えた!!
ケンカ売ったのがバレてしまった…w
564547:04/05/04 04:13 ID:FGp35NHT
>>552(接吻製作中)さん
ありがとうございます。こんな下手糞に丁寧なレスもらえると思いませんでした
こんなに聞いていただけるならもっと納得してからうpすれば良かったです
ギターの音ははもうちょっとだけましな音作れそうです。

接吻期待してます ケン曲好きなのでほとんどケン曲しかコピーしないです
>>カノープスさん
カノープスさんに歌ってもらえるんだったら、頑張って作りたいですね。
ただピアノの音だけは厳しいんでなんとかしたいところです
つーか そろそろ寝ろよ 俺_| ̄|○

565552:04/05/04 04:31 ID:dTSeay/f
俺は完コピ派です。
正直今回かなり凝ってます。
>>564
いいんです。バンドマンは寝なくていいんです。
夜行性でいいんです。
ピアノの音ならフリーのソフトシンセもあるから探してみたら?
一番いいのはハードのMIDI音源かシンセを買うことだけど。
566547:04/05/04 04:37 ID:FGp35NHT
>>565
打ち込みとかやったことないんです。
アナログ派なんで、確かにそっちのほうがリズム安定していいんですけどね
いや〜接吻のコピーがもう聞けるとは感激だな〜
明日に出来そうな勢いですね。
流石に眠くなってきたんで明日また来ますね
オヤスミです
567ドレミファ名無シド:04/05/04 05:20 ID:aenvG/7m
>>563
どこの>>470だよ
568ドレミファ名無シド:04/05/04 10:31 ID:l7y6Mrz7
どこのって、ココでしょ。
ラバーボーイupしてた。>>515
アレってカノプーさんだったんだね。
569ドレミファ名無シド:04/05/04 11:22 ID:XKvuo4i4
まあ、バラしたくて仕方なかった感じがありありと出ているのだが。
前の書き込みと次の書き込みで名前を変える必要性がないのに
変わっているのがあまりにわざとらしいし。
570ドレミファ名無シド:04/05/04 11:31 ID:rW5KoAca
おいおい

いッも自演してるなおまえ

ラルクスレにも貼つてるし


いつも馬鹿すぎる
571ドレミファ名無シド:04/05/04 13:02 ID:FKzgN8UC
ビブ糞の自演は低脳だなあいかわらず


わかりやすいな
厨房だから
572ドレミファ名無シド:04/05/04 13:03 ID:6aSYzlip
Blurry Eyesのオケってありますでしょうか?
573ビブ糞@ ◆1WLPIZEo/o :04/05/04 13:19 ID:FKzgN8UC

589 名前:名無しのエリー 本日のレス 投稿日:04/05/02 19:45 PS345yKe
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6183.mp3

楽器板で神レベルのラバーボーイ発見した。
てか、本物じゃないのか?これ


590 名前:名無しのエリー 本日のレス 投稿日:04/05/02 19:50 PS345yKe
一瞬本物かと思ったヨ


自分で自演しました。
574カノープス ◆79mqBhNfpI :04/05/04 14:07 ID:oKT1GRIV
>>569
わざとじゃないよ。
ただでさえうpするコテは敵を増やしやすいんだから、
あんな攻撃的なレスをしていたり別の人でうpした事がバレて粘着されてしまうようなマネはしたくない。
粘着されるという事に関しては、
>>570>>571>>573見れば分かるでしょう。
自分で擁護したりしたわけじゃないから自演ではないんだけどね。

言い訳させてもらうと、ギコナビで、この板のみでコテハン設定とは別に
470というのを「ハンドル保存」していて、デフォルトで呼び出されるようになってた。
んで名前欄を書き換えるのを忘れてそのまま書き込んでしまった…。
しまったな…。


>>573
その前の日には、こんなのがあったんだけど。
知らないとでも思ってるのか?
うpしてる人を陥れたくて仕込んどいたんだろ?
君ら、僻みが度を越えてるよ。

354 名前: 名無しのエリー [sage] 投稿日: 04/05/01 22:53 ID:NW1BdY07
楽器板で神レベルの「RSG」ベース発見した

http://www.yonosuke.net/clip/2004/6064.mp3
358 名前: 名無しのエリー [sage] 投稿日: 04/05/01 23:08 ID:NW1BdY07
>>354の、一瞬本物かとオモたよ。

575ドレミファ名無シド:04/05/04 15:45 ID:JuXG/iCw
スマイルのドラムはむずかしいですかね
576ドレミファ名無シド:04/05/04 16:52 ID:VmWm3R3M
Driver's Highのギターだけってあります?
577 :04/05/04 16:58 ID:yt2wYVlC
FKzgN8UC
ウザイ キエロ
578カノープス ◆79mqBhNfpI :04/05/04 17:08 ID:oKT1GRIV
>>547
せっかくなんで歌入れてみました。
試験段階なんで少々荒いですが。
伴奏は、軽くコンプとリバーブ等で調整しました。
これだけでも随分まとまりが良くなってるのが分かると思います。
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6283.mp3
579547:04/05/04 18:35 ID:6Lqgp6nE
うわーーーーーーーー激かっこいい
感激です。やっぱし良い声してますね〜
いうことないっす 。この演奏で歌ってもらえて
なんだか恐縮です。手直ししてもらって音もよくなってます。
やっぱHYDEの声より好きだな〜
また、歌ってください 頑張りますのでm(__)m
580ドレミファ名無シド:04/05/04 19:00 ID:JgZFxFEJ
>>579

自演乙
581ドレミファ名無シド:04/05/04 19:07 ID:6aSYzlip
>>578
うまいっすね
今度激しい曲も良かったら聞かせてください
582ドレミファ名無シド:04/05/04 19:14 ID:f0jBupW4
自演乙
ビブ糞君
583ドレミファ名無シド:04/05/04 19:37 ID:s4R4O5d3


142 名前:カモンプス ◆79mqBhNfpI 投稿日:04/05/03 18:42 DxAS5dM4
すいません、もう一個のもんもんスレにも貼ったんですが
スレ違いっぽいのでこっちにも貼らせてもらいますね。

Key to the monmon歌いました!
風邪気味で声が枯れてるのと、
あと全体的に荒いですが聴いてみて下さい!

Key to the monmon
ttp://www.retro-mania.net/cgi/up/src/up0138.mp3


これ最高だったよ


かのーぷす
584ドレミファ名無シド:04/05/04 19:49 ID:uavKYqcK
カノープスさん、なんでそんな歌とかギターうまいの?
今バンド組んでるとか、前組んでたとか?

キートゥザモンモン自分もワロタよ
585ドレミファ名無シド:04/05/04 20:20 ID:AeXegmuK
このスレって、カノープスしかいないような気がしてきた
586ドレミファ名無シド:04/05/04 20:29 ID:TcXHRxD9
RSGのスコア買って、やってたんですが
何か全然音が違うなーと思ってたら半音さげだったんですね。
1Fずつローポジションに下がっていくんですよね。
開放の場合はどこになるんですかね?
あ ベースです。
587ドレミファ名無シド:04/05/04 20:34 ID:4fhqj7dy
…チューニングを変えようとは思わないの?
588ドレミファ名無シド:04/05/04 20:35 ID:TcXHRxD9
すいません
変え方わからないんです・・・
589ドレミファ名無シド:04/05/04 21:00 ID:wUzT8Ls3
>>588
レギュラーチューニングしか知らないの?
590カノープス ◆79mqBhNfpI :04/05/04 21:44 ID:oKT1GRIV
>>584
バンドは高校の時はよくやってましたね。
今はライヴ用にたまに即興で組むぐらいです。
READY STEADY MONと瞳の住モンもあるんでよろしくです。
>>585
ちょっと控えるようにしますね。
591カノープス ◆79mqBhNfpI :04/05/04 21:47 ID:oKT1GRIV
あ、自演してるって言いたかったのか
592547:04/05/04 22:06 ID:0NUZnigN
>>590
控える必要ないですよ
恐らく一人の粘着坊が自作自演だなんだって
荒らしてるだけなんですから。
カノープスさんがいなきゃ、うpする楽しさがなくなっちゃいます。
そう思っている人多いはず
むしろ荒らしてるやつがわざわざID変えてたくさん人がいるようにしてるしw
593カノープス ◆79mqBhNfpI :04/05/04 22:19 ID:oKT1GRIV
>>592
あ、>>579ではどうもです。
喜んで貰えて嬉しいです。
歌ったりミックスしたりすると
自分の勉強にもなるので喜んで歌わせてもらいますよ。

実際あんまり一人がでしゃばり過ぎると
快く思わない人がいるのも事実だと思うので、
まあ具合をみて、という感じにします。
594104:04/05/04 22:20 ID:dTSeay/f
できたっぽ。
|д゚)ノ⌒【接吻(Vo.Baレス)】http://www.yonosuke.net/clip/2004/6292.mp3
イチからの耳コピはしんどかった・・・。特にドラム(ユッキー色々やりすぎ)
シンセは正直適当です。ギターが簡単だったのが救いでしょうか(かなりミスってるけど)
トラックダウンしたら音悪くなる・・。(特にドラム)

ではまた例のように誰かベース入れてください。
Vo.はかのぶお願いね
前のように音源だけこっちに送ってもらってこちらでMIXでもいいです。
(つかその方が俺的に嬉しい)
Vo.は心配ないんで強力な耳コピ能力を持った
tetsuのようなブリバリベーシストの出現を期待します
我こそはという人はチャレンジしてみてください。(・∀・)
595ドレミファ名無シド:04/05/04 22:21 ID:Oi92l7sC
>589
はい、そうです。
596ドレミファ名無シド:04/05/04 22:22 ID:6aSYzlip
>>593
僻みだから気にしないで
うp待ってます
597カノープス ◆79mqBhNfpI :04/05/04 22:42 ID:oKT1GRIV
>>596
どもです。
>>594
Bメロ前の連譜フレーズですけど、
音程はBCBABDCBCだと思うんですけどどうですか?
    └3┘
ベースとのユニソンなので、
そこはしっかり合わせといた方がいいかなと思うのですが。
598ドレミファ名無シド:04/05/04 22:54 ID:dTSeay/f
バレたか・・_| ̄|○
実は適当だったんです。
んでよく聴いて見ると
BCBABDCBCの最後CじゃなくてGじゃないですか?
他にも間違いあったら指摘して欲しいです。
あと不安なのがソロ終わり「共鳴する〜」の後の
サビ前のコード。E♭→C→Dの後Bのパワーで弾いてますが
どうも何か違うような・・。
599104:04/05/04 22:55 ID:dTSeay/f
上のレス俺、俺
600カノープス ◆79mqBhNfpI :04/05/04 23:08 ID:oKT1GRIV
>>598
あ、すいません最後Gです。

D5/Aじゃないですかね?
ギターはDのパワーのままで
ベースだけD→B→Aに動いてるように聴こえます。
601カノープス ◆79mqBhNfpI :04/05/04 23:11 ID:oKT1GRIV
あ、また間違った
D5(パワー)/B→D5/Aって事です
602ドレミファ名無シド:04/05/04 23:33 ID:wcELZlNM
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6295.mp3

音質わるすぎるぞおまえ
603ドレミファ名無シド:04/05/05 00:07 ID:iv5UNuVD


http://www.yonosuke.net/clip/2004/6297.mp3

ベースいれました 
604ドレミファ名無シド:04/05/05 00:13 ID:/5Sp36+8
>>603
音量小さい上にベースが意味不明。
アレンジにしたってコードそのものが間違っている。
何か別の曲のベースを適当に弾いているようだな。
605ドレミファ名無シド:04/05/05 02:54 ID:w8k+yhCr
15歳の高校1年生ですギター初めて半年で始めて録音してみました
wavから何故かmp3に変換できません(たくさんツール試したんですけど)
なんかオーディオ形式がpcmじゃなくて0300になってるみたいで直し方もわかりません
てきとうに圧縮しました気が向いたら聞いてください
http://www.kuronowish.com/~flywingmagic/dh.lzh
606ドレミファ名無シド:04/05/05 04:00 ID:HCEha9vB
>>603
なんかちがうぞおい
607ドレミファ名無シド:04/05/05 06:15 ID:/5Sp36+8
それにしても高音でフレーズ弾いているラインはちゃんと聴こえるけど
低音弦ローフレットでのフレーズとか、音量小さいし、音質も今までと何か違うしで
やっぱり全体的に今回のアルバムの曲は耳コピし辛いな。
608ドレミファ名無シド:04/05/05 09:53 ID:kINUPUk2
カノープスちゃんにクレイドルとかセルマイソウルとかそこらへんの柔らかい曲歌って欲しい
ラルク以外ではプラトゥリの曲とか
俺高くて柔らかい高音が出せないから是非見本をみせてほしい
609ドレミファ名無シド:04/05/05 09:54 ID:kINUPUk2
カラオケ板に書くような内容だったかな
610547:04/05/05 14:12 ID:JtHf/Oah
>>594
聞かせていただきましたクオリティー相当高いですね。
オリジナルとは違った
良さがありますね。耳コピでここまで
出来るとは圧巻です。しかし耳コピでベースって厳しそうですね
なかなか現れないかも。
104氏がやったほうが、良いの出来そうな気がします。
ここのスレで最近いる人の中でずば抜けて上手いのは
あなたとカノープスさんですから
>>593
カノープスさんは耳が相当いいですね。誤ったところ
瞬時に指摘しますもの。音楽の知識持っています。
farewellのヴォーカルやはりいいですね。何度も聞いては
にんまりしてます。特に最後のサビは1段と迫力があっていいです
失礼ですがカノープスさんってまさか女性ですか?
611ドレミファ名無シド:04/05/05 14:31 ID:IbIKyW58
612カノープス ◆79mqBhNfpI :04/05/05 14:56 ID:5YRZ1gYK
>>608>>609
おけいです、機会があれば。
プラトゥリは知らないんでせきないですけど。
うpする時はカラオケ板にします。
>>610
男性ですw
女性的と言われるのは嫌な気分ではありませんが、
もっと力強く声を出せるようにしますw
613ドレミファ名無シド:04/05/05 15:33 ID:SlyC1cta
カノープスって前スレか前々スレで瞳の住人うpしてた人?
男性ですか、女ならちょっと嫌だけど男だったら良い声だなと思ってたので安心です。
もうちょっとシャウトの部分を色っぽくするともっと良くなると思われ。
・・・ただこう言う唄い方するボーカルはルックスが良くないと通用しづらいんだけど、
その辺はどうなの?
614547:04/05/05 16:10 ID:JtHf/Oah
>>612
いやいや高音伸びるから
男でそんなに綺麗に出せる人あまりいないから
まさか女ならありえるかなと思い聞いてしまいました。
俺としては充分力強いと思あと613氏がいった
>もうちょっとシャウトの部分を色っぽくするともっと良くなると思われます。
ってあるんですが、俺としては今のままで歌って欲しいです
hydeに似せるならそのほうがいいかもしれませんが、
hydeの声って賛否両論分かれるんで(キモイという奴多い)
ところで、今見ています?また歌っていただきたい曲があるのですが・・・

615ドレミファ名無シド:04/05/05 16:17 ID:5Es4ZkXj
616ドレミファ名無シド:04/05/05 16:22 ID:5Es4ZkXj
617カノープス ◆79mqBhNfpI :04/05/05 16:37 ID:5YRZ1gYK
>>613
瞳の住人はカラオケ板ではうpしましたが
こっちではしてないですね。
ルックスはまあ、声には合ってる思いますw
>>614
ああ…そうでしたか。
自分としてはもうちょっと声の芯の安定感が欲しいんですが。

今歌えるかは分かりませんがいいですよ。
618547:04/05/05 16:49 ID:JtHf/Oah
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6319.mp3
以前あった音源にギター入れさせてもらいました
winter
fall
です  よろしくお願いします
619ドレミファ名無シド:04/05/05 17:04 ID:xEWbwXQK
半音下げしたら
弦がビビりやすくなっちゃったんですが・・・
620ドレミファ名無シド:04/05/05 17:25 ID:p/I0HFN8
>>618
メリハリがないのう。
あとパンの移動がわざとらしい。
621カノープス ◆79mqBhNfpI :04/05/05 17:31 ID:5YRZ1gYK
>>618
音源にすぐに改善できると思われる点があったので、
今回は1テイクで軽く歌いました。
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6320.mp3
その改善できるという点ですが、ギターのチューニングをしっかりして下さい。
バッキングギターは大丈夫ですが
リードギターのチューニングがかなりフラットしています。
トーンも原曲に忠実にするなら
リードの音はフロントピックアップでトーンを目いっぱい絞るといいと思います。
アルペジオの音色は本来はクリーンですが個人的にはこの音でもいいと思います。
あと、定位を大げさに振り過ぎですね。


それを直してもう一度うpして下されば
もっとしっかり歌い込んでコーラスも入れさせて頂きたいと思います。

あと、ギター抜きの音源とギターのみの音源を別々にアップして頂ければ
こっちで簡単にミックスしますよ。
リバーブ掛けないと、そうしても音が前面に出てきてしまいますので。
ちなみに今回は軽くローレンジだけ絞ってあります。
622547:04/05/05 17:33 ID:JtHf/Oah
>>620
レスありがとうございます。
メリハリですか・・弾くに必死で orz

パンは片方からだけでよいでしょうか?
AメロとサビR
Bメロ   L
と大げさに分けてみました。
また気になるてんあったらご指導ご鞭撻のほどよろしく
お願いします
623547:04/05/05 17:51 ID:lYaMlYAd
>>621
早速歌っていただきありがとうございます
ソロなんですけど自分でも気付いてたんですが
俺の持ってるギター2本ともオクターブずれてて(高音になるにつれフラットする)
こうなりゃソロ後半部からチューニングしなおしてフロントで弾いて見ます
再チャレンジです。


そうですねMIX任せたいです ただ個々に聞かれるとヤバイからつらいとこなんですが

また低い声の多いこの曲だと歌い方がちがっていいですね
じゃあ今からとりかかります。
624カノープス ◆79mqBhNfpI :04/05/05 17:52 ID:5YRZ1gYK
>>623
オクターヴピッチを合わせればフレット音痴はなくなると思いますよ。
625ドレミファ名無シド:04/05/05 18:01 ID:Gg9VydIC
Vo:綺麗でいいのだが、綺麗過ぎて迫力がない。
626ドレミファ名無シド:04/05/05 18:04 ID:kINUPUk2
>>612
ありがとう
それじゃあカラオケ板チェックしときます
627ドレミファ名無シド:04/05/05 18:05 ID:JilE6yRs
なんかこのスレカノーブスと547しかいないような気がする。
628カノープス ◆79mqBhNfpI :04/05/05 18:11 ID:5YRZ1gYK
>>625
次録る時は迫力出してみます。

2番のサビ歌詞間違えてますね…すいません。
あとちょっとヴォーカルトラックが小さかったかも知れません。
>>627
スレが有意義に進んでいるように思うので良いかなとも思います。
僕もできるだけ、中身のある発言を伴うように心掛けてますので。
ただ、ウザいと感じられる方もいるとは思いますが、
またもう少ししたらここからは消えると思います。
629ドレミファ名無シド:04/05/05 18:48 ID:NyOwDmmX
俺もうpしてえな・・・
630ドレミファ名無シド:04/05/05 19:24 ID:rTlO4m/j
>>628
消えるの?
戻ってこぉへんの?
631ドレミファ名無シド:04/05/05 19:38 ID:IbIKyW58
>カモンプス
今朝は世話になりましたw
632104:04/05/05 19:40 ID:xfu08oSZ
「接吻」
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6323.mp3
指摘があったギターを修正しつつ弾き直したついでに
細かいトコ修正&なんちゃってベースも入れました。
tetsuはブランクがあったせいかベースは今まででも簡単な方だと思いました。
それでも細かいトコはわかりませんが(;´Д`)

後は歌お願いします!
消えるなんて言うなよ。
少なくとも俺はウザがってないどころか感謝してるしさ。
たまにでもいいからちょくちょく来てくれよ。
633ドレミファ名無シド:04/05/05 20:07 ID:NyOwDmmX
ちょっと低音がしつこいんじゃない?
634ドレミファ名無シド:04/05/05 20:53 ID:rTlO4m/j
>>632
「今回kenちゃんの曲は全部ベース難しい」by tetsu
って本人が言ってたのにすごいね やるね
635603:04/05/05 21:24 ID:6EDOgxG1
>>607
サンクス弾きたいように弾いてみただけっす
耳コピはできません
>>104さんほかにもいっぱいつくってください。
636カノープス ◆79mqBhNfpI :04/05/05 22:35 ID:+BkrOkdR
>>630>>632
たまには来ると思いますよ。
僕も歌入れするの楽しいですし。
ただ、GW中は時間があることもあり
かなり常駐してるような感じだったので、
そういう事はなくなるかなと。
>>631
どもです。
あれは自分でも聴いててわらけますw
>>104
オケ乙です。
もうコテ付けた方が分かり易いんじゃないですか?w
できれば明日にでも歌入れます。
近頃の歌の修行の甲斐あって、
多分できのいいVoトラックをお渡しできると思いますので
楽しみにしといて下さい。
637カノープス ◆79mqBhNfpI :04/05/05 22:38 ID:+BkrOkdR
>>104
あ…確かに、100Hz辺かな?
その辺の低音がしつこいように思います。
638カノープス ◆79mqBhNfpI :04/05/05 22:51 ID:+BkrOkdR
連投すいません。
全体的に中域が抜け過ぎてしまっているので
低域がしつこく聴こえるのかも知れませんね…。
639547:04/05/05 23:00 ID:5nmYg16z
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6332.mp3
カノープスさんいなくなったら誰がヴォーカルやればいいんですか?
というわけで、入れなおしました
只、オクターヴピッチの直し方わからなかったので、チューニング
しなおしながら、ソロ弾きました。
でパートごと送ってMIXお任せしようとしたのですが
あまりの下手さに恥ずかしくて勘弁していただけないでしょうか?
あとパンも本物聞いたらギターソロとか以外はほとんど
左だったんで左よりにしました。
明日、104氏のヴォーカル入れついでに歌っていただければ幸いです
ちなみにカノープスさんてきには歌いたい曲あります?
640ドレミファ名無シド:04/05/05 23:10 ID:xfu08oSZ
低音ですか・・。確かに目立ちますね。
MIX時には問題なかったんですが
mp3にする段階でどんどん劣化しちゃうんですよね。
ほんとはもっといい音なんですが。
またVo.を入れる時にでも調整したいと思います。
>>634
マジですか?arkray、realの時代の方が複雑だったと思うんですが・・。
>>635
耳コピって言ってもたいそうな事じゃないですよ。
僕もほとんどの部分はただルート弾いてるだけですし。
よくCD聴いて何回もあわせて見るとそのうちわかってくると思います。
>>カモンブスさん
出来ればまたコーラス部分もお願いします。
ここまで来たら完璧なもの作りたいので。
641ドレミファ名無シド:04/05/05 23:19 ID:lRl2X1RU
yonosuke.netはhttpのhを抜かなくてもいいんだぞ。
642カノープス ◆79mqBhNfpI :04/05/05 23:21 ID:+BkrOkdR
>>639
おつです。
まだリズムの間違いやフレーズの覚え間違い等多いですが、
そういう細かい部分ももっと神経質になってちゃんとしてもらえれば
もっと良くなっていくと思います。
では早めに歌入れさせてもらいますね。

歌いたい歌は特にありませんが、
もっと良くなったFare Wellは是非歌入れさせてもらいたいですね。

>>640
了解です。
サビ頭のグリスっぽい音もコーラスだと思うんですが、
これはシンセのままでいいですか?
別トラックに1フレーズ歌って付けましょうか?
643547:04/05/05 23:27 ID:zpJyxw6k
>>640

音質おちてこれですか・・・
すごいですカノープスさんと104氏でこれからもどんどん
作っていってください。楽しみにしてます
644104:04/05/05 23:32 ID:xfu08oSZ
また名前入れ忘れた。コテはまぁ考えときますw
>>639
オクターブピッチ直すにはサドルの位置(弦のブリッジ側の根元)
を六角レンジ使って調整したり
弦のゲージを変えてみるだけでも結構変わると思います。
ギターもトラックあるならクリーンの音と歪みを分けてみたらどうだろう。
あとパンも左なら左だけでなく少し真ん中よりにしてみるとか
細かい定位も考えるといいです。
645ドレミファ名無シド:04/05/05 23:55 ID:xfu08oSZ
>>642
そこもコーラスお願いします。
死にそうな声で(?)お願い。
コーラスはまた前みたいに本Vo.の終わった後にでも付けといてください。
一個あれば切り貼りできるんで。
あと最初のサビの最後Vo分けてありますが
「あ〜君の〜」だけ別パートで録って置いといてください。
646547:04/05/05 23:55 ID:zpJyxw6k
>>642
すいません。ソロしかやり直ししませんでした。
104氏のオケで歌った後、このギターに入れるのだるいでしょうが
、頑張ってください。 farewellはヴォーカルのレベルに
みあう演奏したいです

>>644
ありがとうございます、前よりは真ん中にもっていきました
オクターブピッチもその方法でやってみます。あと弦全然張り替えてないのもいけないのかもしれないですね

あとfarewellやりませんか?俺のオケだと申し訳ないので
ピアノの音もひどいし、ベースまで面倒だったら
俺がベースやります。



てゆーか104氏の作った farewell
mo
647カノープス ◆79mqBhNfpI :04/05/06 00:09 ID:9t8yeTGN
>>645
おけです。
>>646
ギターの上達には、
楽器の調整や弦の交換等の手入れも関わってくると思います。
Fare Well合作するなら、ギターソロ弾きたいですね。
あのソロ好きなんで。
無理ならいいですがw
648あぼーん:あぼーん
あぼーん
649547:04/05/06 00:24 ID:IH7B1sWG
>>646
下2行は消し忘れです

>>647
カノープスさんのソロ聞いて見たいですね。
104氏が了解してくれたら、ベース頑張りますよ
ほとんと104氏任せですが・・・

650ドレミファ名無シド:04/05/06 00:36 ID:POkEQYYn
Promised landのイントロから歌が始まる直前の3小節ぐらいにある細かいフレーズって
持ってる楽譜だと↓みたいになってるんですが、ベース買って初めてのコピーなんで練習してやっとこさ合わせてみると
音が違うような気がします。直前の3小節の部分はどんな感じなんでしょうか?



-----------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------------
------5--------3----5-----2----3----2-------------------------------
----5-------5----5-----5----5----5-----5---5〜g---------------------------



651ドレミファ名無シド:04/05/06 00:43 ID:BgEPdWuG
>>650
音が違うかどうかは詳しく見てないから知らんが
多分4弦5Fは全部3弦の開放で弾かれている。
652104:04/05/06 00:47 ID:Yt0GRzU/
いいですよ。ただ打ち込み部分をまたイチから作るのはしんどいので
547さんの打ち込みMIDIファイルだけこっちに送ってもらえば
細かい修正した上でギター(ソロ抜き)だけ入れてうpします。
今手元にアコギが無いのが残念ですが。

ただギターソロのイントロとアウトロだけは俺が弾いてもいいよね?|ω・`)
俺も好きなんですあれ。
>>650
答えてあげたいけどベースはわかりません・・。
テキトーでヽ(゚∀゚)イイジャン。ってなわけにもいかないか・・。
653ドレミファ名無シド:04/05/06 00:51 ID:0zUQNfGq
最後は自分の耳ですしね
市販の楽譜は間違いが多いですし。
654547:04/05/06 01:01 ID:IH7B1sWG
>>652
これ打ち込みじゃなくて、エレドラで叩いたやつなんです。
それでも良ければうpします。
アコギってソロ前のとこですか?
クリーンかシュミレーターかなんかでOKじゃないですかね

足引っ張らない演奏目指します
655ドレミファ名無シド:04/05/06 01:07 ID:ZVw3h3Ea
>>639
>カノープスさんいなくなったら誰がヴォーカルやればいいんですか?

他の人
656ドレミファ名無シド:04/05/06 06:01 ID:brO0sYHK
厨房の歌オナニーが消え去るまで

しばし休憩だなここのスレは
657ドレミファ名無シド:04/05/06 12:26 ID:XxXIbADU
》650
650のプロミスド・ランドの楽譜は開放弦にした方が簡単じゃない?
658ドレミファ名無シド:04/05/06 15:07 ID:bMH1OQeW
>>639
心配すんな、俺がいる。
こう見えても中学、高校と応援団長を務めていた。
659ドレミファ名無シド:04/05/06 16:31 ID:gOn37fow
開放にするとミュートがめんどいな。
鳴れないうちは雑和音みたいになってしまうな
660ドレミファ名無シド:04/05/06 17:35 ID:bMH1OQeW
>>658
あなたカラオケ板で凄いBlurry Eyesアップった人でしょ?
661104:04/05/06 20:13 ID:Yt0GRzU/
>>654
結構ですよ。うpしてください。
662547:04/05/06 20:36 ID:1Wv6VrTL
>>661
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6364.mp3
ドラム音源です
よろしくお願いします




663547:04/05/06 20:37 ID:1Wv6VrTL
テンポは88です
664104:04/05/06 21:21 ID:Yt0GRzU/
>>662
うーむ微妙にテンポずれてるのかうちのと同期とれないな・・・。
キーボも無いのでリアルで打ち込めないんですよ。
やっぱイチから作ろうかな。
MIDIファイルとかどっかにあればいいんですが。
GWも終わったのでちと時間かかると思いますが
打ち込みとギター入れた奴そのうちうpします。
665ドレミファ名無シド:04/05/06 21:38 ID:1Wv6VrTL
>>664
それでは私がこのドラムに合わせて
ベース入れてもしょうがないってことですよね?
恐らくCD聞きながらドラム入れてたので
微妙にずれちゃったのかもしれませんね
あとこの、ドラムだとカノープスさんがいくつか指摘してたように
完成度高くないのかもしれません
666カノープス ◆79mqBhNfpI :04/05/06 21:42 ID:dL72174u
接吻歌いました。
予想外に難しくてめちゃめちゃ時間かかった…。
自分的にはかなりしっかり歌い込みましたがどうでしょう?
前回はマイクプリで高域を軽く持ち上げたりコンプかけたりしてましたが、
今回はほんとにドライな状態です。
高域をしっかり持ち上げてあげて下さい。
http://www.yonosuke.net/song/data/863.mp3

またwinter fallは今度になります…。
667ドレミファ名無シド:04/05/06 21:44 ID:sR8Fe0qq
なんのドラムですか
668ドレミファ名無シド:04/05/06 23:06 ID:g6rRiluY
それゆけ!!!!!カノープス!!!!!!!!!!!!!
669104:04/05/06 23:10 ID:Yt0GRzU/
>>665
そうですねぇ。ピアノやシンセは僕は基本的に打ち込みオンリーですので。
微妙に揺れてて同期取れないと厳しいんです。
ピアノやシンセを弾いてくれる人がいればいいんですが。
>>666
おけです。いいものが出来そうです。
Voの音は色々試したいのでちと時間かかるかもしれませんが。
670ドレミファ名無シド:04/05/06 23:43 ID:yaigfaHH
>>667
fare wellだとオモ
671547:04/05/06 23:55 ID:bCQ6KMPN
>>667
そうですfarewellでした
>>669
なかなかピアノやる人来ないですもんねこれからは、ドラム叩く時
メトロ聞きながら叩いてもらいます。(実は友達が叩いてます)
気長に待ってます。無理しない程度でお願いします
>>666
最初の低音しびれますね〜
アカペラでも、聴きやすい
winter
fallはいつでもOKです!1回歌ってもらったし
自分ももっと良いギターに直してから再チャレンジしますし
672カノープス ◆79mqBhNfpI :04/05/07 00:11 ID:yBdMZMOS
ちょっと先走って、自分でミックスしてみました!
結構バランス良くできたと思います。
接吻-canopus mix-
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6373.mp3

同じ素材で、>>104さんとどういう違いが出るのかも楽しみですね。
673547:04/05/07 00:29 ID:qON/FI4G
>>672
すげーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
このスレの翼君と岬君の黄金コンビだ

イヤイヤ翼君と日向君の超黄金コンビだ=

もう恥ずかしくて俺うp出来ませんw
674ドレミファ名無シド:04/05/07 00:41 ID:xOQ7FhPb
接吻のギターイントロのTAB教えてください
675ドレミファ名無シド:04/05/07 07:55 ID:2SYgSziK
>>672
すんげーな・・・
676ドレミファ名無シド:04/05/07 14:51 ID:v5REn0Z/
>>672
カッコイイ。拍手
677ドレミファ名無シド:04/05/07 14:58 ID:qCP2dHzp
>>672
も、もの凄い・・・・感動した!!
678カノープス ◆79mqBhNfpI :04/05/07 16:02 ID:Sjzq2e0u
>>675-677
どもです!

>>104さん見てますか?
ピッチの甘いとこが目立ったので
今録りなおしてますが大丈夫でしょうか?
679104:04/05/07 16:11 ID:rSqGhFHn
うお、ナイスタイミングw
丁度帰宅したとこで音源はほぼ出来てたんで
これからミックスダウンしようとしてたとこだったんです。
そうですね。今のでも十分なんですが
もっといいもの出来るならお願いしたいです。
あとBメロの一部分コーラス無かったんで俺がコーラス入れました( ̄ー ̄)
ここは任しといてください。2秒くらいですがw
680ドレミファ名無シド:04/05/07 16:17 ID:CzsqW0UV
楽しそう・・・
681ドレミファ名無シド:04/05/07 16:27 ID:qCP2dHzp
>>678
いいモノ聴かせていただきました。ありがとうございます。

カノープスさんはラルク以外も歌ったりするのですか?
何歌っても上手そうだけど。
682ドレミファ名無シド :04/05/07 17:08 ID:K0TwJsch
>>672
ビブラートは上手いけどファルセット部と高音部(鼓動が〜とか夢の先に〜)が下手
ファルセット自体はいいんだけど出し方が変
なんとかしろ。声質も歌い方もいいのにすんごい損してるぞ、もったいない
しかしかっこいいな
683ドレミファ名無シド:04/05/07 17:15 ID:3zy7IuYE
684カノープス ◆79mqBhNfpI :04/05/07 18:10 ID:Sjzq2e0u
>>104
すいません…キューベがデータを読み込まなくなってしまいました…。
昨日の音源で渡した音源でやっていただけますでしょうか?
サビ終わりのピッチ特にヤバいですけどなんとかなりますかね…?
>>681
大体、ロック系ですね。
清春とか。
>>682
厳しい指摘どうもです。
高音部の事は自分でも思うんでなんとかしたいですね。
685ドレミファ名無シド:04/05/07 19:51 ID:666nDOVG
どうだろう。104とカノでバンド名でも付けてみては?
黒夢とラルクか。俺と歳が何となく近そう。
686ドレミファ名無シド:04/05/07 19:54 ID:Fbp2NtZR
ベースとかもう少しだけ歪ませつつ芯のある音にしてバランス上げると
もっと曲自体が締まりそうだな。
ドラムが軽い分、もう少しガツッと来る低音の方がよさげ。
今の状態だとほとんどの音域をギターがメインにカバーしている感じになってる。
687ドレミファ名無シド:04/05/07 19:58 ID:Fbp2NtZR
でも音質落としてるからこれでも十分良い方か。
688104:04/05/07 20:32 ID:rSqGhFHn
ども。出来ました。問題ナシです。
『接吻』最終調整終了
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6390.mp3
また少し調整したりしました。
ピッチは確かによく聴くと気になりますが
そんな重大なものでもないのでおけです。
低音をちっと絞ってみたりしましたがあんま変わってなかったり。
あとコーラス抜けてるとこあったんで
ここぞとばかりに俺がコーラスで参加してますヽ(゚∀゚)ノアヒャ
MIXダウンする最後の段階で>>686さんのレスが目に入りまして
(´-`).。oO(ベースもちっと上げてもいいかな・・)と思ったらちと上げすぎたような気が(;´Д`)
相変わらずmp3にすると音劣化しますがこれは仕方ないですね。

これで一応接吻は出来上がりと同時に俺も少し休んで
名無しに戻ります。またラルクが新曲出した頃に復活します。
Fare Wellはまたの機会にという事で。

最後に始めてかのぶさんに歌ってもらった思い出のライズにベース入れました。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6391.mp3

じゃまたかのぶさんまた機会があれば歌入れてくださいね〜
(・∀・)ノシ
689カノープス ◆79mqBhNfpI :04/05/07 21:14 ID:6f4HoTXi
>>688
おつです!!
コーラスもおつですw
僕のコーラスももっとピッチ合わせれれば良かったんですが…
自分がこんなにピッチ悪いとは知りませんでした。

うわ〜ライズ恥ずかしい!
声軽いしヴィブラートかなりくどいですね…
今歌ったらもっとマシになるんだろうか…。

ではでは…お疲れ様でした。僕も名無しに戻ってちょっとお休みします。
>>547さん、すいませんがwinter fallはまた再チャレンジしてもらった時に
歌入れさせてもたいと思います。
その時には僕ももっと上手くなってるように頑張りますので。

>>104さん、またいつかお手合わせしましょう。
(・∀・)ノシ ←パクリw
690ドレミファ名無シド:04/05/07 21:42 ID:LFbqLgWY
やべぇまじかっこいいね!
691547:04/05/07 21:50 ID:xKhvydHL
>>688
了解です。少しでも104氏に近づけるよう頑張ります。
その時はうpします。演奏も音作りも
すごい人だなと思いました。
>>689
そうですね。まだうpするレベルではなかったんですが
今回は良い勉強になりました。楽しかったです
これからもますますの成長期待しています

それでは私も名無しに戻ります。(二人の真似)
お二人とも名無しに戻るという事なのでレスはいりません。
ありがとうございましたm(__)m
692 ◆0iVCPxsk9s :04/05/07 22:19 ID:LxSRytds
ROUTE666ドラムです
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6397.mp3
良かったら使ってください
虹のドラム誰かうpしてくれないかなー
693ドレミファ名無シド:04/05/08 00:34 ID:n+8RiigM
はじめまして。
カノウプスさんの聞きました。
男性との事ですので、しかたないですがやはり高音が良くないですね・・・

って初のヤツが何を言う!って思うかと思いますがw
当然俺より全然上手いです。
なんせ俺、かなりの 音 痴 ですから・・・OTL

それは置いといて。 自分のパートはドラムなんですが、
RSG耳コピですが叩けます。
(というか誰でも出来ますが。。。。)

それで、是非聞いてもらいたいんですが、
MP3化に困っています。WAVからとかじゃなくて、音源がPCに入らないというか・・・
録音機なんてそんな物持ってないんですが、家で手軽にできるものありますか?

今無理矢理出来る方法は、デジカメで映像消して、叩く事ぐらいしか出来ません・・・。
694ドレミファ名無シド:04/05/08 00:36 ID:VQMgr/v2
>>693
死ね
695ドレミファ名無シド:04/05/08 00:40 ID:n+8RiigM
>>694
スタジオとかには行けないんですよね。。。なかなか。
ごめんなさい。
696ドレミファ名無シド:04/05/08 01:12 ID:VQMgr/v2
>>695
ごめん言い過ぎた
697ドレミファ名無シド:04/05/08 01:28 ID:0m3HKAzM
>>693
ドラムのレコーディングは一番難しいぞ。マイクの数とか配置とか他の楽器より気を使うから。
録音だけど普通にMTRとかノーマソ使えばいいじゃん。
698ドレミファ名無シド:04/05/08 01:33 ID:n+8RiigM
>>697
本当にごめんなさい。
>普通にMTRとかノーマソ・・・
ってなにでしょうか・・・。すいません、、、
69926:04/05/08 01:44 ID:mWLcHOA2
お久しぶりです。
GW中に一気に制作進めようと思ったんですが案の定風邪ひいてしまいました…。
なんか周りの全ての音が音程下がって聞こえてびっくりしましたよ…(;´Д`)
なんだったんだろうか、あれは…おかげで制作できなかった…_| ̄|○

というわけでストック放出。虹のGt.Vo.BaLessです。つぎはぎなんでずれてたらスマソ。
あとデコードなどは各自でよろしくお願いします。
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6404.ogg
700ドレミファ名無シド:04/05/08 01:44 ID:0m3HKAzM
>>698
ごめん、間違えた。ノーマソじゃなくてノーパソだった、ノーパンじゃないぞ。
ノーパソってのはノートパソコンのことだ。
ノートパソコンもってないのなら普通のデスクトップPCしかないがPCのある部屋に
ドラムキット持ってきたりドラムキットのある部屋にPC持ってきたりするのは面倒だと
思うから。やっぱ君にはMDレコーダーやテープレコーダーや安価なラジカセで
MDなりテープなりに録音して、その録音した機器のラインアウト端子とPCの
ラインイン端子をケーブルで繋ぎ、PCに録音するのがいいんだな。


701ドレミファ名無シド:04/05/08 01:50 ID:D7cRf134
>>699
頼むからmp3にしてくれ・・・。
>>698
スタジオ行けばミキサーくらいあるでしょ?
マイク貸してもらってカセットかMDに録音すればいいじゃん。
デッキくらいあるだろ。詳しい事はスタジオの人に聞け。
あとは家のMDかレコーダーからPCに入れれば出来るはず。
デッキからPCのラインinかマイクinに入れればPCに入れれるよ。

つかうpの質問はここで聞けスレとかあったよな。
702ドレミファ名無シド:04/05/08 01:58 ID:0m3HKAzM
>>701
まだ厨房で車もってないと思うからスタジオまでドラム持ってくのしんどいだろう。
やっぱ自分のドラム叩きたいだろうし。
70326:04/05/08 02:09 ID:mWLcHOA2
デコードぐらい自分で(ry
ソフト持ってないのかい?
ttp://office-excite.hp.infoseek.co.jp/2chLArcMusic/Niji.mp3
704698:04/05/08 02:25 ID:n+8RiigM
もうなんだか凄く面倒そうなので諦めようかな。。
>>700
>>701
んもうなにがなんだか・・・・。
一応ですね、あるソフト上でドラム譜が再生できるファイルがあるんですけど
それではMP3に、と取り込み出来なくて・・・。
言っても絶対わからないでしょうから諦めます。

>>702
高2です。
705ドレミファ名無シド:04/05/08 02:47 ID:0m3HKAzM
>>698
>ドラム譜が再生できる

midiか?
midiをwaveにできるだろうが。
それをmp3にすればいいがな。
706ドレミファ名無シド:04/05/08 03:14 ID:D7cRf134
何だ自分で叩くんじゃないのか・・。
打ち込みなら簡単に出来るだろ。
せめて最低限の事くらい覚えてからこい。
ここはそういうスレじゃない。
まだスタートラインにも立ってないのに偉そうな事簡単に言うな。
みんなそれくらい自分でやってるんだよ。

あと音楽やってる奴が「面倒くさい」とか簡単に言うな。
んな適当な気持ちでやられると腹立つわ。
ほんとに好きなら何でも出来るだろ。
707ドレミファ名無シド:04/05/08 03:26 ID:X44bQ3Of
厨房は糞でも












食べてろ
708ドレミファ名無シド:04/05/08 04:05 ID:n+8RiigM
>>705
midiじゃないです、すいません。
>>706
自分で叩いてますが。知らないのに言わないで下さい。
打ち込みとかしたことないし。
まぁ面倒くさいといったことは謝ります。
709ドレミファ名無シド:04/05/08 06:05 ID:xmc/ddcs
ツーバスじゃない漏れでもラルク叩けまつか?
710ドレミファ名無シド:04/05/08 06:16 ID:IrJ58cA/
>>708
別にうpしなくていいじゃない?
期待してないし
711ドレミファ名無シド:04/05/08 06:26 ID:3cF/ahW1
おはよう
712ドレミファ名無シド:04/05/08 06:36 ID:21+ZhIBN
おはようございます。
713ドレミファ名無シド:04/05/08 07:01 ID:IrJ58cA/
O-HA
今から出かけてくるよ
714ドレミファ名無シド:04/05/08 07:04 ID:D7cRf134
おはよー。タバコでも買ってくるか。
715ドレミファ名無シド:04/05/08 08:03 ID:Jn2nBQZJ
おはよう!
今日は一日中ベースの練習ができる!
716ドレミファ名無シド:04/05/08 08:11 ID:mWLcHOA2
おはよう。今日学校あんのに徹夜してしもた…_| ̄|○
今から風呂入ってくるわ
717ドレミファ名無シド:04/05/08 12:50 ID:n+8RiigM
>>710
貴方よりは全然上手いですよ。こちらの方が。
718ドレミファ名無シド:04/05/08 15:18 ID:z6jhws9i
>>717
┐(´〜`)┌ 
上手くても○○じゃなぁ...
高2は気楽でいいわね♥
719ドレミファ名無シド:04/05/08 15:49 ID:OfJqpYaC
?(藁
720ドレミファ名無シド:04/05/08 16:53 ID:0m3HKAzM
ドラム叩きは希少価値が高い。
ドラム叩きの機嫌を損なうような発言は控えましょう。
721ドレミファ名無シド:04/05/08 16:54 ID:otz0dBxF
>>711-716
までさわやかなスレだったのに。

というわけで、最近活躍された3人がナナシさんに戻ったところで
新しくわたくしめがベース(+ドラムオケ)をうpしたいと思います。
リクエストがありましたら、お願いいたします。
722ドレミファ名無シド:04/05/08 17:03 ID:0m3HKAzM
>>721
DUNEが発売したことだしDuneにしましょう。
ドラムのmidiが完成したらmidiをmidiでうpしてほしいのですが。
ハイクオリティのドラム音源もってるのでそれで鳴らしたいなと。
723ドレミファ名無シド:04/05/08 17:27 ID:4D7AjekC
うんこでそうー

ラブフライズノベースあっぷします
724ドレミファ名無シド:04/05/08 18:36 ID:D7cRf134
いいドラム音源欲しいなぁ。
>>722
DUNEならFloods of tearsかVoiceキボン。
再販された奴はまだ聞いてないけど音質よくなってるの?
あと夜想花ってまだ聴いたことないな。
725ドレミファ名無シド:04/05/08 20:09 ID:BiCPdFD7
>>717
うpできるような環境になってから言ってくれ。
726ドレミファ名無シド:04/05/08 22:01 ID:rbMg8VAt
レブレーションとラバーボーイってハット別録りしてる?
なんかやけにハットの音が前に出てるというか。
漏れレコーディングDVD見てないんだけどなんかネ申写真詰め合わせうpしてあったやつ見たら
ハットだけ置いて録ってるみたいな写真あったんでどうなんだろう、と思って。

というかこの時代に未だDVD見れる環境にない漏れって…_| ̄|○
727ドレミファ名無シド:04/05/08 22:14 ID:pzUnzOUS
DVD見るとハットは別録りっぽいです。
728ドレミファ名無シド:04/05/08 23:00 ID:2sj/BxPX
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6429.mp3

うんこしおわったのでひさしぶりに弾きました

ラブフライズのベースです
729ドレミファ名無シド:04/05/09 00:47 ID:WqnwftWR
今日カラオケで瞳の住人歌ったら物凄い出来になった。
高くて出ねぇ・・・。ハイドやカノープスは偉大だったと改めて実感・・・。
730ドレミファ名無シド:04/05/09 00:49 ID:4PEqCgCg
カノプはうまいんだけどたまにテツ的な性格が出るというか発言をするというか、
あれがなければ素直に評価できる。
731ドレミファ名無シド:04/05/09 01:02 ID:Xxna6bhz
http://players.music-eclub.com/players/Player_detail.php3?player_id=16228

このサイトにラルクいっぱいあるけど
ふつうにやってるね
732ドレミファ名無シド:04/05/09 01:03 ID:Xxna6bhz
厨房は厨房が相手してくれるからいいんじゃねーの
733ドレミファ名無シド:04/05/09 01:22 ID:Xxna6bhz
734ドレミファ名無シド:04/05/09 01:51 ID:9pWC3f1z
>>724
えぇ、別にDuneじゃなくてもいいです。
再販DUNEは聴いてないですがデジタルリマスタリングっていうくらいだから
そりゃ音質はよくなってるでしょう。
夜想花は別にスルーして問題ないですよ。
失われた眺めや瞳に映るものみたいなオマケ的ソングです。
735ドレミファ名無シド:04/05/09 02:25 ID:UIGBYDr0
デューンはいくらうれてるんだろ
736721:04/05/09 02:42 ID:gaBboQio
DUNEあたりの昔の曲やりましょう!
オケとかどうするかはちょっと考えます。

その前に、インディーズ時代のCD音源になっていない名曲Nostalgiaを
コピったんでうpしときます!
もう5年以上前の作品。。。
MTRいじってたら、出てきました。
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6433.mp3
737722:04/05/09 03:13 ID:9pWC3f1z
じゃあそのDuneのドラム、アドリブで良いのなら自分で打ち込むけど
アドリブでやられちゃやる気でない?  楽譜見ながら打ち込むの面倒で・・・
738721:04/05/09 03:32 ID:gaBboQio
あ、とりあえずドラムの打ち込みはまかせてください。
ですので、作成されなくても良いですよ〜
739ドレミファ名無シド:04/05/09 03:40 ID:9pWC3f1z
了解〜、気合い入ってるねー。
ベロシティとかタイミングとかけっこう凝ったデータ作るのかな?
740721:04/05/09 04:10 ID:gaBboQio
いえ、簡単な物です。。。
あと、実はすでに打ち込みはあるんですが、肝心のmidがないんです。(MTRに録音済み)
だから、こちらのしょぼい音源でよければすぐにベースレコができます。
(ベースライン覚える時間がいるけど)

逆にそちらの音源を使われたい場合は、打ち込んでいただくことになります。
まだレコは開始しませんので、アドリブでも良いので、打ち込んでいただけるなら
その音源を使わせていただきたいです。
その判断をおまかせしてもよろしいですか?

あと、このスレにキーボード奏者っているのかな?
キーボードパートもあるけど、できれば生演奏してほしいなぁ。
741721:04/05/09 04:11 ID:gaBboQio
訂正)キーボードパートもデータはすでにあるけど、
742ドレミファ名無シド:04/05/09 04:43 ID:9pWC3f1z
じゃあ打ち込もうかな。
アドリブというか80%くらいはCD聴いて耳コピ。全然アドリブじゃないね。
一応スコア全部もってるけどドラムって耳コピで十分だよね。
743ドレミファ名無シド:04/05/09 09:32 ID:jVbH9VkX
>>742

いいねーなるべくはやめにつくってね
744ドレミファ名無シド:04/05/09 09:50 ID:HkjmRZTs
745ドレミファ名無シド:04/05/09 10:54 ID:YQimvaod
近頃ラルク聞くようになったギター初心者でございます。
ラルクで初心者向けの曲ってなんですかね?


一番好きなんはSpilit dreams inside(スペル違うかも…)
746ドレミファ名無シド:04/05/09 11:17 ID:GBiBLVKT
747ドレミファ名無シド:04/05/09 12:22 ID:uzDv3CTr
侵食とかいいよ
748ドレミファ名無シド:04/05/09 12:36 ID:40bkvULE
ガラス玉とかいいよ
749ドレミファ名無シド:04/05/09 13:54 ID:/FM7JRSR
750ドレミファ名無シド:04/05/09 14:21 ID:sM8kMt+t
(・∀・)カエレ!!
751ドレミファ名無シド:04/05/09 14:30 ID:bfOgpKN5
(・∀・)モドレ!!
752ドレミファ名無シド:04/05/09 15:01 ID:zGMpUejt
>>745
初心者はROMってろ。
散々既出。
753ドレミファ名無シド:04/05/09 15:07 ID:9pWC3f1z
ド〜ン ピーッ シャ〜ン
シュ〜ラ〜〜シュ〜ラ〜〜
754ドレミファ名無シド:04/05/09 15:07 ID:g0nfj8LP
755ドレミファ名無シド:04/05/09 15:17 ID:8Qd3NQ/r
ベーマガ見たらテツ表紙だったから即買い。
ピックの持ち方やアルバムのフレーズ解説とかあってとても良かった。
テツヲタの俺としてはたまらん。ベースがんばろっと。
テツをみんな評価してると言われると、マグレですねとか、僕なんか参考にならないですよとか
テツらしくていいね。
756ドレミファ名無シド:04/05/09 15:41 ID:jCwR2Zau
理論無視のフレーズおおすぎだし、テツらしい
757ドレミファ名無シド:04/05/09 16:11 ID:sM8kMt+t
あまり技術知らないって事がいい方向に向いたんだな。
そいうのも才能かもしれんが。
758ドレミファ名無シド:04/05/09 16:21 ID:NJXQ/LWt

×


759ドレミファ名無シド:04/05/09 16:28 ID:VTLfOWPj
760ドレミファ名無シド:04/05/09 16:58 ID:24CSnJpn
>>703
遅レススマそ
虹のドラム音源自体はすごい嬉しいんですが
音どうにかなりません?
あまりに打ち込みってわかりやすすぎ
もっと音にこだわって欲しい
タムの音はやばいです
ベロシティーつけましょう
761ドレミファ名無シド:04/05/09 17:21 ID:Z8u2023F

×

762ドレミファ名無シド:04/05/09 17:37 ID:VTLfOWPj

763ドレミファ名無シド:04/05/09 17:47 ID:Z8u2023F
=終了=
764ドレミファ名無シド:04/05/09 18:33 ID:eU4cNItm
再開
765ドレミファ名無シド:04/05/09 18:44 ID:a57KET7h

766ドレミファ名無シド:04/05/09 19:19 ID:VTLfOWPj
767ドレミファ名無シド:04/05/09 21:20 ID:xiWms8/J
=終了=
768ドレミファ名無シド:04/05/09 21:35 ID:FwuOeZ2T
再開
769ドレミファ名無シド:04/05/09 21:46 ID:9pWC3f1z
6弦ベース持ってる香具師いる?
ほら、NEO UNIVERSEとかさ。
770ドレミファ名無シド:04/05/09 22:19 ID:xiWms8/J


771ドレミファ名無シド:04/05/09 22:37 ID:VTLfOWPj
772ドレミファ名無シド:04/05/09 23:01 ID:xiWms8/J


773ドレミファ名無シド:04/05/09 23:08 ID:VTLfOWPj
774ドレミファ名無シド:04/05/09 23:24 ID:sM8kMt+t
リア厨は思考回路も単純でボキャブラリも少ないな。
775ドレミファ名無シド:04/05/09 23:35 ID:xiWms8/J

×
776ドレミファ名無シド:04/05/10 00:04 ID:AKlqzxj4
気持ち悪い粘着坊がいるな
駆除しないと
777ドレミファ名無シド:04/05/10 00:06 ID:AKlqzxj4
777
ついでにげtさせてくれ
778ドレミファ名無シド:04/05/10 00:09 ID:87T63ln+
あのさ、ヘブンリィ辺りの時のね、GIGS見たらラルクが載ってて。

それでtetsuのBASS見たら左利き用だったんだけど・・・なんで?
当時は左用の使ってたんですか?
779ドレミファ名無シド:04/05/10 00:12 ID:L5Hwx/BT



780ドレミファ名無シド:04/05/10 00:13 ID:vqY9TyGl
あんまりやると通報するよ
781ドレミファ名無シド:04/05/10 00:21 ID:nk5vYT/2
いや、通報はしないで。
もしこの荒らしがplalaだったら
またぷららユーザーがアク禁の犠牲になってしまうので。
782ドレミファ名無シド:04/05/10 00:22 ID:vqY9TyGl
アク禁にはならんよ
まずはあぼ〜んから。
それでも続くようならアク禁
783ドレミファ名無シド:04/05/10 00:43 ID:1GbWLRpD
ギターマガジン読んだ。
SMILEの4曲目か5曲目のギターソロはTETSUがデモテで弾いたやつと
同じテイクらしいよ。
784ドレミファ名無シド:04/05/10 01:09 ID:nk5vYT/2
>>782
あ、そうだったんすか。
しらなんだ。
785ドレミファ名無シド:04/05/10 01:20 ID:L5Hwx/BT




786ドレミファ名無シド:04/05/10 01:21 ID:L5Hwx/BT
漫画喫茶だから無視しといてね
787ドレミファ名無シド:04/05/10 01:50 ID:IDP8I/K1
暇なんでうたってみました。
http://www.yonosuke.net/song/data/917.mp3
788ドレミファ名無シド:04/05/10 12:57 ID:x8hrIZcN
789ドレミファ名無シド:04/05/10 18:25 ID:TYxm1iQj
SMILEのDVD見たが
RSGの歌詞間違いひどすぎだったな・・
初披露なのか、歌詞もシングルとは違ってたし。
790ドレミファ名無シド:04/05/10 18:55 ID:QV/kK1F9
>>726
レコーディングのDVDでハット別録りしてるのはFeeling Fine。
Lover Boyは一発録りじゃない? 別録りにしては音の粒そろってない気がするし。
791ドレミファ名無シド:04/05/10 19:26 ID:4fft6l6K
Lover Boyはハット2セット鳴ってるんだけど、
あのテンポで2セット使うのって大変じゃない?
792ドレミファ名無シド:04/05/10 20:08 ID:kmIuwPJz
>791
ライブでは両方のハイハット使ってた。ってか神技だった(w
>790
DVDではハット別録してたけどCDではその音源は使ってないよ。
CD聴けば分かるけど、16分で刻んでないから。
793ドレミファ名無シド:04/05/10 20:40 ID:g8ZRw5Z1
剣が歌い灰度がベースを弾き鉄がドラムを叩き雪広がギターをかき鳴らす
というライブを舞台裏からトランクス一丁で見ている俺

という夢を見ました。これは何の徴候なんでしょうか?
794ドレミファ名無シド:04/05/10 21:30 ID:sNsDNeR6
795ドレミファ名無シド:04/05/10 21:30 ID:cw52frEz
既出かもしれませんが、HYDEがソロ第二期から
使ってるギター以外の機材を教えてください。
796ドレミファ名無シド:04/05/10 22:05 ID:wyk4ZGxw
スタインバーガー使ってほしいな
797ドレミファ名無シド:04/05/10 22:25 ID:2qi7Z3NA

798ドレミファ名無シド:04/05/10 22:45 ID:CpKhpo5n
kenがREADY STEADY GOで使ってるギターって
何っていうタイプの物ですか?
799ドレミファ名無シド:04/05/11 01:10 ID:5VHRy9Ux
>>798
たしかジャズマスターってやつ。
800800:04/05/11 01:20 ID:YXQvhqqX
800
801ドレミファ名無シド:04/05/11 01:55 ID:s/Tf3Jd0
>>799
ありがとうございました。
802ドレミファ名無シド:04/05/11 01:57 ID:ono+LAPm
>>799
嘘教えるな!
といいつつまあそれぐらい自分で調べろよ…って感じか。
>>798
ストラトキャスターだよ。
803ドレミファ名無シド:04/05/11 02:02 ID:iqpwCbum
ああ、嘘だったのかびびった。

俺最初ストラトだよって言おうとしたら
いきなりジャズマスターだって言われて
え!そうだっけ?ジャズマスターってあんな形だったか?

ってあせりましたよ。
804799:04/05/11 02:19 ID:5VHRy9Ux
申しわけない・・・
いやぁ、自分が使ってるギターがジャズマスターなもんだからつい・・・。
805ドレミファ名無シド:04/05/11 02:39 ID:HHWy16+D
どうやら厨房のオナニー歌はおわったようだな
806ドレミファ名無シド:04/05/11 05:25 ID:1gGEvIiW
新しいベースを買ったので記念うp

ROUTE666(>>692氏のドラムに重ねてみました)
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6477.wma

とりあえずmp3じゃなくてスマソ
mp3にすると、音質が変わりすぎてどうにも気に入らなかった
まぁ、音質以前にピッキングのムラとかちょっとアレなんだけどね・・・ OTL
良かったら感想などおくれ


>>692
使わせてもらいました
ROUTE666やりたいなと思ってたのでちょうど良かったです
807ドレミファ名無シド:04/05/11 10:22 ID:zZeBA2Ey
上手いですねぇ。
新しいベースは、どんなのを買ったんですか?
808ドレミファ名無シド:04/05/11 15:00 ID:XQjMvgLG
CMってもう流れてる?
809ドレミファ名無シド:04/05/11 15:13 ID:tpKssvlF
ブルーリーアイズのサビのギターで やくそく〜をうばれってとこのアルペジオが抑えられない・・ コードからいきなりあんなややこしいの無理だ。 なんかいい方法あらますか? スコアはドレミです。
810ドレミファ名無シド:04/05/11 15:18 ID:hgNYzv8z
>>809
マジレス
練習しかないよ
ひたすら練習!
811809:04/05/11 15:36 ID:tpKssvlF
やっぱり練習ですよね。 あれは使うポジション一気に押さえたほうがいいですよね?
812ドレミファ名無シド:04/05/11 15:36 ID:5PYeFupN
あんなのよりエンディングのアルペジオが出来ん
813ドレミファ名無シド:04/05/11 15:39 ID:5PYeFupN
>>809
ていうかライブであのフレーズ弾いてたか?
ただのコードじゃなかったっけか
814809:04/05/11 16:06 ID:tpKssvlF
グラクロみたけど
飛び跳ねてたから弾いてないと思うんですけど
コード弾きならBm→Dでいんですか?
815ドレミファ名無シド:04/05/11 16:26 ID:2AdmWPAK
ライブで本人が弾いていないからって弾けないものをそのままにして
簡単にしてしまうと言うのは如何なものか。
弾けるようになってから、ライブでは動きたいからアレンジを変えるとか言うのは
別にやってもよいと思うが。
816ドレミファ名無シド:04/05/11 16:30 ID:CbSBvZgN
>806
巧いですね!
僕も弾けるんですがこんなに巧く弾けません。
間奏のPH連打つらいっすw
817ドレミファ名無シド:04/05/11 16:34 ID:hgNYzv8z
>>806
ドラムにもまとめてコンプかけてない?
音源全体に音圧の起伏がある。
818ドレミファ名無シド:04/05/11 17:14 ID:PNoeLnpB
コンプ以前にドラム糞すぎ。音質といい打ち込みテクといい。
819ドレミファ名無シド:04/05/11 18:27 ID:BLd7lkAf
>>815
同意。弾けるけどギター下げるのと
弾けないから弾かないのではまったく違う。
まず一応出来ることはしてからアレンジするべし
820ドレミファ名無シド:04/05/11 21:24 ID:zlJ6kNwY
>>806
mp3にすると音悪くなるといいながら
元のドラム音源が悪くなってるってどういうこと?
とりあえず、このうねり止めてくれ
気持ち悪くなる。
もう一度挑戦してくれればギター重ねたいと思います
821ドレミファ名無シド:04/05/11 22:27 ID:iMOHUvXg

×
822806:04/05/12 09:00 ID:E60WABC0
皆さん感想ありがとうございます。

>>807
これを言うとどういう反応が来るのかちょっとアレなんですが、
リッケンバッカー 4003を買いました。
正直、見た目のみで買ってしまった訳ですが、
どうもこれはラルクをやるようなベースではないらしい・・・。
有名なメーカーだけど名前しか知らなかった俺 OTL
でも音は良いのでヨシです。

>>816
間奏のあの部分はですね、よく聴いてみてください。
実際ちゃんと出来てません(´Д`;)

>>817
ドラムは何も弄ってないですけどね・・・
>音源全体に音圧の起伏がある。
これに関してはカセットのせいかもしれないです。
何回も録音→消去を繰り返してるんで。
まぁカセットくらい買えよという話なんですが。

>>818
音は大分割れてましたが、作ってくれるだけありがたいというもの。
そこまで言わなくてもいいんじゃないかと。

>>820
いや、音が悪くなるというか、ベースの音質がかなり
変わってしまったのが嫌だったんですよね。
正直ドラムはあまり気にしてませんでした。
とりあえず、色々準備を整えてからもう一度やってみます。
823ドレミファ名無シド:04/05/12 14:28 ID:jS1OIV25

824 ◆8Woqp8TV3c :04/05/12 19:04 ID:nbZxkzYP
In the Air
Cureless
The Rain Leaves a Scar
のうちどれかのドラム無いですか?
825ドレミファ名無シド:04/05/12 21:08 ID:1IV3UYal
自由への招待どうよ?
俺的には微妙なとこだな。
聞いてない香具師は↓のサイトのMOVE CUSTOMのCM見てみ。
http://www.daihatsu.co.jp/showroom/cm/index.htm
826ドレミファ名無シド:04/05/12 22:11 ID:hKGvM8dl
もっとポップかと思ったらバラード系でしたね
でもラルクマジック入ってますね。
するめイカ効果w
827ドレミファ名無シド:04/05/12 22:14 ID:hKGvM8dl
ごめーーーん、間違えた
TVのボリューム小さくてCMよく聞こえなくて
なんかバラードかと思ったら
おもいっきり爽快感ある曲でかっこよかった!!

はやとちりすまそ〜〜〜
828ドレミファ名無シド:04/05/12 22:20 ID:ZCS3kLoX
へー、ラルクのスレなんてあるんだ。
しかも14スレ目かよ!?
折角だから記念カキコ。
ラルクって独自性全くないな。
なんか、聴いたことあるようなメロディーと歌いかた。
まあそんなのはビジュアル系はみんな同じだけどさ。
829ドレミファ名無シド:04/05/13 00:33 ID:iYSlkfvj
今回もtetsu曲っぽい。
むー、マイナー系の曲を期待してたんだが。
830ドレミファ名無シド:04/05/13 01:06 ID:3FFxva1E
てっちゃんっぽいね。タイトル見てなんとそんな気がしてなくもなったんだけど。

ラヴァーボーイみたいなのがききたいな。
831ドレミファ名無シド:04/05/13 01:13 ID:gCXMZW6n
ラバーボーイは単調な感じでなんか物足りない。
832ドレミファ名無シド:04/05/13 01:16 ID:uIx9xOxI
yukihiroのヘンテコリズムが聴ければ俺は幸せw
ドラムマガジンだったかのインタビューでSMILE収録の時に
特に気合入れて叩いた曲が軒並みアウトテイクになって「あ、あれ?」と思ったらしい。
833ドレミファ名無シド:04/05/13 02:28 ID:IsroHTmC
>>831
単調でも糞曲
単調でも良曲あるが
ラヴァーボーイは後者
834ドレミファ名無シド:04/05/13 02:29 ID:eX9cU3/1
うむ。単調なのに飽きないってのはなかなかすごいと思う。
スピリット〜もほとんどずっと同じコード進行なのに飽きない。
835ドレミファ名無シド:04/05/13 03:33 ID:gCXMZW6n
自由への招待のカップリングのmilky wayっていったいなんだよ。
なぜこんなにもtetsuラッシュなわけ?
836ドレミファ名無シド:04/05/13 04:09 ID:eX9cU3/1
なんか、パンクアレンジしたものを
テツが歌ってるらしいぞ
837ドレミファ名無シド:04/05/13 04:26 ID:gCXMZW6n
パンクっつーことはベースパートがないのか?
838ドレミファ名無シド:04/05/13 04:27 ID:eX9cU3/1
ケンがドラム、ユキヒロがベース、ハイドがギターだそうだ
839ドレミファ名無シド:04/05/13 04:38 ID:yRp8mi7X
P'UNK-EN-CIELっていうクソみたいな企画だよ。
SMILETOUR前夜祭でやってた。
障害者寄せ集めバンドFLOW並のアレンジになってる。
結局はテツが目立ちたいだけ。
目立ちたいなら他行ってやれ
840ドレミファ名無シド:04/05/13 12:34 ID:T01vr8z5
ラルクも売れ線感じるなぁ・・・。
841ドレミファ名無シド:04/05/13 12:58 ID:MIurMeI0
ユキヒロベースも相当目立ってるよ >P'UNK-EN-CIEL
KIOTOとかDark-en-Cielみたいなもんだし
そういうもんだと思えば結構楽しい
842ドレミファ名無シド:04/05/13 15:52 ID:uZGjFrs8
どこが楽しいんじゃ
843ドレミファ名無シド:04/05/13 16:35 ID:duwv15qQ
>>828
お前ヴァカ。ラルクはその辺のビジュと全然違うよ。
構成も技術もオリジナリティも全然有ると思うよ。
世界に通用できるロックバンドはラルクしかいねえよ。
はっきりいって最強のメタルバンドより技術負けてない。
844ドレミファ名無シド:04/05/13 16:50 ID:uZGjFrs8
たしかに今となってはビジュアル系ではないしオリジナリティもあるが
世界には通用しないと思うよ。
あと最強のメタルバンドって何?
845ドレミファ名無シド:04/05/13 17:14 ID:duq9Mp3q
煽りは鮮やかに無視しろ
846ドレミファ名無シド:04/05/13 17:30 ID:ZQv9Wcew
鮮やかに無視warota
847ドレミファ名無シド:04/05/13 17:30 ID:wRRj9NOV
>>843
必死だなw
848ドレミファ名無シド:04/05/13 18:08 ID:iYSlkfvj
んな話はどうでもいいが。
この調子で行くと夏にもまた新曲出るかもね。
個人的には昔のken曲みたいな爽やかな曲が聴きたい。
もしくはハイドのわけわからん曲。
tetsuはお腹いっぱい。
849ドレミファ名無シド:04/05/13 18:20 ID:BW6fUYXz
DVDみたけどKENとか弾いてないよね?
ギター弾いてないのに音でてるもん、
ハイドも
850ドレミファ名無シド:04/05/13 18:32 ID:Jep8Zdg7
>>849
何の曲のこといってんだ?
スピドリとレディステはあてフリだぞ
851ドレミファ名無シド:04/05/13 18:36 ID:BW6fUYXz
>>850
たとえばDVDの最初の曲。アルバム最後
852ドレミファ名無シド:04/05/13 18:39 ID:Jep8Zdg7
>>851
あれは映画試写会でのプロモーション活動だからな。
いわばテレビの歌番組みたいなもんで、
あてフリで当然といえば当然。
853ドレミファ名無シド:04/05/13 18:40 ID:uZGjFrs8
>>851
君ねー。ラルク好きなら曲の名前ぐらいキチンと覚えろ。
854ドレミファ名無シド:04/05/13 18:53 ID:BW6fUYXz
>>852
そうなんですか。それ以外は、ちゃんと弾いてますか?
>>853
大好きなんだけど覚えてません
855ドレミファ名無シド :04/05/13 18:53 ID:zBC10p3A
>>853
お前だって全曲一字たがわず覚えてるわけじゃないだろ
エクト収録の曲名全部記憶してるか?
ファンだからあーしろこーしろって恥ずかしくねーの
856ドレミファ名無シド:04/05/13 18:58 ID:iYSlkfvj
どうでもいいことでモメるな
857ドレミファ名無シド:04/05/13 19:24 ID:v/VWGvjb
でもシングルぐらいなら覚えててほしいもんだが・・・
いや 横槍すまん
858ドレミファ名無シド:04/05/13 19:25 ID:uZGjFrs8
>>855
さすがに全部は覚えてないがほぼ全部覚えてるよ。
シングル曲ぐらいは全部覚えてほしいわけさ。
859ドレミファ名無シド:04/05/13 19:31 ID:fhFvcWvF
>>857
>>858

>>856を1000回嫁
860ドレミファ名無シド:04/05/13 19:52 ID:PA47sCQY
良スレ
861ドレミファ名無シド:04/05/13 19:55 ID:Jep8Zdg7
>>854
あの曲と、レディースデディーゴー以外は弾いてるよ。
862ドレミファ名無シド:04/05/13 20:22 ID:VV0NOxO2
ライブを見てきた。
客が求めてるものって、GLAYと同じような感じっぽいかも。
結局盛り上がるのはポップソングばかりだね。

ラルクの魅力ってそういうポップな曲だけじゃないと思うんだけど、
そっちは全然求められてないのかな。
ほんとアイドルコンサートみたいな感じで苦痛ですた。
863ドレミファ名無シド:04/05/13 21:32 ID:iYSlkfvj
>>862
はげどう。
ラルクはいいんだがいかんせんライブ見ると幻滅する。
ほんとに「みんなに会いたかったよ〜」ってノリ。
客も最悪だし。ジャニのライブかと思ったよ。
あれだけ見るとアイドルバンドとか言われても仕方ない。
みんな演奏なんてロクに見てねーし。
本人達はどう思ってるんだろ?あれでいいと思ってるのかな?
せめてtetsuだけはあの高飛車な態度をライブでも見せてほしい。

つかそういやツアーもう始まってるの?
864ドレミファ名無シド:04/05/13 21:45 ID:P5h/Am8C
歌まだけ
>>158
はやく歌いれてくれよ
まってるんるん
865ドレミファ名無シド:04/05/13 21:56 ID:aoVw58IE
ちょっと質問なんですが、TIME SLIPのギターソロの11と19押さえるところってどうすればいいんですか?
866ドレミファ名無シド:04/05/13 22:40 ID:FWApY7rr
RSGのオフィシャルスコアっていつ出るんだろう・・・
867ドレミファ名無シド:04/05/13 23:19 ID:uZGjFrs8
来年末
868ドレミファ名無シド:04/05/14 00:06 ID:WqTdMjNT
なんか最近tetsuがみるみる頭悪くなってきてるのに
他のメンバーが巻き込まれてる感が高い
SMILEDVDでも心なしか疎外されてるっぽいし
kenちゃんはメタル好きながら
映画のサントラみたいな世界観ヤバイ曲作るし
ハイドもアルバム2枚とも
ちょっと日本人でこんなこと出来る奴いねえぞってくらいの完成度だし
ユッキーに関してはacid聴くだけで化け物みたいな才能感じる
(若干MANSONっぽ過ぎるが)
そんな中リーダーはグッドシャーロットが一番のお気に入り
(ベースマガジンに)らしいからな
勘弁してくれよって感じだ。
869ドレミファ名無シド:04/05/14 00:18 ID:DMHdkWwz
>>862-863
そういう女の子達がいるから活動できるんだろうが。
お前らの方がよっぽど迷惑。
ダークな曲でどうやって盛り上がるってンだ?勘違い房。
870ドレミファ名無シド:04/05/14 01:04 ID:1PQynBcJ
>>865
オマエガナ
871ドレミファ名無シド:04/05/14 01:18 ID:f7yLlHKy
もしも4人全員がhydeだったら世界にも通用するな。
872ドレミファ名無シド:04/05/14 01:21 ID:J68NUTZn
>>871
釣れますか
873ドレミファ名無シド:04/05/14 01:56 ID:irJ5Gp/a
世界とかどうでもええねん。
874ドレミファ名無シド:04/05/14 02:02 ID:6UmUzWyP
糞スレになるつつあるなw
875ドレミファ名無シド:04/05/14 02:31 ID:ePMYFuEg
SMILEDVD見たが
テツのベースが何か下手に感じた・・
レコ現場の。
876ドレミファ名無シド:04/05/14 02:44 ID:f7yLlHKy
>>876
やる気なくなってきてんのとちゃうん?
877ドレミファ名無シド:04/05/14 03:32 ID:Kk3seTvH
質問です@@チャックベリーがよく使うフレーズってあれは、なんのスケールですか?
878806:04/05/14 10:22 ID:qpFlOLF4
なんか荒れてますね。


とりあえず録り直したのでうp

ROUTE666(ドラムは同じく>>692氏の)
http://www.yonosuke.net/clip/2004/6564.wma


>>820
これでどうですかね?
ちょっとはマシになったと思うんですが。
これでダメならもう無理です(´Д`;)
ちなみにですけど、ドラムの音は元々バリバリです。
いや、一応念の為に。
879ドレミファ名無シド:04/05/14 10:35 ID:f+WA8bMy
>>872
釣れますとも。
己自身が。
880ビブ糞少年:04/05/14 11:34 ID:YZBtunO4
煽りは鮮やかに無視しろ
881865:04/05/14 16:10 ID:OGh0P9oH
俺結構まじめに聞いてるんで誰か教えてください。
882ドレミファ名無シド :04/05/14 17:08 ID:RLUhBSVE
>>881
タブ譜をあてにすんなよ馬鹿
五線譜読めよ馬鹿。フレット位置変えりゃいいだろ馬鹿
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
883ドレミファ名無シド:04/05/14 17:29 ID:5ivup/DC

×
884865:04/05/14 19:05 ID:OGh0P9oH
あんま馬鹿馬鹿言わないでくださいよ。
そんなのわかってるんだけどなんか前スレか前々スレで
こう弾きゃいい見たいなのがあったんですが今見れないんで教えて欲しいんですよ。
885ドレミファ名無シド:04/05/14 19:21 ID:kRPZrgk3

ばか
886ドレミファ名無シド:04/05/14 19:56 ID:H4KH5giA
初心者です
ギターの音とベースの音どうやって聞き分けるんですか?
ギターかな?って思ってても弾いてる画を見ると
テツが弾いてたりして。
887ドレミファ名無シド:04/05/14 20:12 ID:WfsmgNVK
>>886
・・・ココで聞くのは間違ってます。
ギターとベース両方実際に弾いてみなさい。


それでわからなかったら歌を聞くだけにしときな。
888ドレミファ名無シド:04/05/14 20:29 ID:H4KH5giA
>>887
ステイアウェイの最後のサビの前んとこも
一発でテツ!ってわかるの?
889ドレミファ名無シド:04/05/14 20:42 ID:WfsmgNVK
>>888
・・・わかるよ。まぁ君はまだ未熟すぎる。
俺もそんな楽器上手くは無いけど耳コピには自身あるw
まずじっくり曲を聴こう。
そして色んな楽器に触れてみなさい。
必ずわかるようになるから!
890ドレミファ名無シド:04/05/14 20:48 ID:H4KH5giA
>>889
どうもです
891ドレミファ名無シド:04/05/14 20:51 ID:Oe9MX0EK
さすがラルクスレだなw
892ドレミファ名無シド:04/05/14 21:54 ID:DMHdkWwz
聞く前に練習。半年以上楽器に触ってない人に解説したって理解不能。
分からない原因が解ったときに質問汁。
893ドレミファ名無シド:04/05/14 21:57 ID:GjO5JXs+
このスレの方で、ラルクのコピーバンド組んでる方いますか?
いましたらライブなどいって勉強したいんですが・・
894ドレミファ名無シド:04/05/14 22:08 ID:F6ePrJi6
>>888
ある程度経験を積んでいればギターの場合あの音域であんな音質は出ない事はわかる。
ベースのハイフレット特有の音だし。
>>893
コピバンで勉強するより本人達見て勉強した方が良いのでは。
劣化コピーの更に劣化になったって仕方ないべ。
895ドレミファ名無シド:04/05/14 22:14 ID:dPbHQMZ6
このスレ見るとテツはファンにも小馬鹿にされてる感じがする。
896893:04/05/14 22:27 ID:GjO5JXs+
>>894そうですね・・w
897820:04/05/14 22:40 ID:HYGhZpT1
ベースのピッキングの強弱はグリス多いからですかね?
ドラムの音源はしょうがないですね。
少し時間をください。今覚えてる途中です
終わったら必ずうpしますので
898820:04/05/14 22:41 ID:HYGhZpT1
あ >>878のレスでした
899ドレミファ名無シド:04/05/14 22:59 ID:oZDkgOG8
327 名前:名無しのエリー[sage] 投稿日:04/05/11 23:37 ID:b6RfFr/W
ワロタ

レディ瞳ーGO
ttp://www.ikariya.org/~ikariya/cgi-bin/joyful/img/276.mp3
900ドレミファ名無シド:04/05/14 23:25 ID:a2ztLz29
>>899
おもしろいw
901ドレミファ名無シド:04/05/14 23:29 ID:WfsmgNVK
>>899
オモロイw
よくもまぁ…合ったなぁ…
902ドレミファ名無シド:04/05/14 23:39 ID:FxwqwZ3e
基地外発生
903ドレミファ名無シド:04/05/15 04:56 ID:x9h2S3HD
YUKIHIROシグネチャのスネアってもう売ってないんでしょうか?(´・ω・`)ショボーン
904ドレミファ名無シド:04/05/15 09:35 ID:5dE10Tgk
>>903
この前オクで18500で売ってたよ。
誰も入札してなく終了。
凄い欲しかったけど学生にはキツイ。
905806:04/05/15 10:12 ID:37TjDvsd
>>897
>ベースのピッキングの強弱はグリス多いからですかね?
グリスの時は結構力が入ってしまうのでそうかも知れないです。
きれいに弾くのは難しいです。まだまだですね OTL
では、完成を待ってます。
906ドレミファ名無シド:04/05/15 21:49 ID:FUzVurP4
>>899
意外と歌うまいんじゃないか?ハイドにちょっと似てるし。
変に物まねしない歌も聞いてみたいものだ。
907ドレミファ名無シド:04/05/15 22:27 ID:yp6YOF16
>>899
神キタ――(・∀・)――!!
908ドレミファ名無シド:04/05/15 23:17 ID:HyA9RzCV

プッチラルっていうコピーバンド、ネット上に2つあるよね?
これって、別だよね?
難波ロケッツでやってる例の有名なのと、もう一つ。

909ドレミファ名無シド:04/05/16 00:01 ID:Whe1c5rO
ぷっちらる、最近ライブやったらしいな。
910ドレミファ名無シド:04/05/16 00:03 ID:3UD9ImBI
ぶっちゃけまったく興味ない。
911ドレミファ名無シド:04/05/16 00:15 ID:Whe1c5rO
ぷっちらるにもついにアンチが出てきたか、偉くなったもんだ。
912ドレミファ名無シド:04/05/16 00:22 ID:d49qArIq
俺はプっチラル 好きけどな
913ドレミファ名無シド:04/05/16 03:54 ID:fpEd8r2N
なんで誰もTHE GHOST IN MY ROOMやらないの?
914ドレミファ名無シド:04/05/16 04:36 ID:KA1i4o0v
>>913
なんでってなんで?
誰もやってないとおかしいと思うのはなんで?
なんで君がやらないの?

いい曲だよね、THE GHOST IN MY ROOM。
好きだよ。
915ドレミファ名無シド:04/05/16 13:32 ID:BMQkfaHH
GIGSのみたんですけど、RSGの譜面違うような気が・・・。
まぁそれは耳コピでどうにでもなるので置いといて・・・

RSGのHHのスネアの同時打ちのときに少しHHを
ハーフオープンにするじゃないですか。
それ苦手で・・・何かコツありませんか??

GIGS見ると
「スネアのアクセントで自然にHHが開くようにすると原曲の感じが出る・・・」

・・・ス ネ ア で ど う 開 け ろ と 言 う ん だ  OTL 
916ドレミファ名無シド:04/05/16 13:36 ID:3UD9ImBI
スネア叩いた振動で出す
917ドレミファ名無シド:04/05/16 13:48 ID:bGx37emO
スネアを叩く時の「アクセント」って意味だろ?練習すればいいじゃないか
918ドレミファ名無シド:04/05/16 15:01 ID:Ze8ivkLz
OTL  ←これはやってんの厨房たちで

あほだねー
919ドレミファ名無シド:04/05/16 15:15 ID:NNFxFGlE
orz はいいのか?w
920ドレミファ名無シド:04/05/16 15:45 ID:hsBrUoF8

          /ヽ              /ヽ
          /  ヽ             /  ヽ
          /   ヽ            /   ヽ
        /     ヽ、――――――/     
       !|. __,,,__     ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::   __,,,__ .|!     
      .!|,;'    `,,   :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ,,;'   .`,|!    
      !|;; :::。::: ;;    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ;; ::::..。 :::;;|!     
      .!| '';,___,,;' ;,    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::   ;,, '';,,___,,;'.|!     
      !| ';,,_,,_,,,、,‐     ::;;;;;;;;;;;;;;;::     ‐,,_:;,,_,,;''..|!    
      i| ::;;;;;;;;;;:     .くO'';;;;;;''O>     :;;;;;;;;;;;;: .|i    
     ..i| :;;;;;;;;;;:  ,,   `::;;:  ';:;;:      :;;;;;;;;;;;: :|!    
OTL━━i| :;;;;:;;;:  ;;'   ,, _, 、_: ',,,;、,,   ;;  :;;;;;;;;;: ;|i━━━!!!
      i|  ::;;;:  .;;   /,,、!,,,I、:|;:,ik;;!;:ヽ  .;;、  ;;;;;;: .|i     
      .i|    :;;   !|,,, :::::::::;;;::::::::::,,,|!  ;;'';     |i     
       i|   :;::    !|,,,、::::::::;;;;::::::::,_,,.|!  ;;;:     |i     
        .i|  :;;;;;   i|,-,}:::::::::;;;;:::::::{,-,,|i  ;;;;;:   |i      
        .!|  ;;;;:  .i|,-,}::::::::;;;;:::::::{,-,,|i ;;;;::   |!      
          .i|  .:;;   !^}::::::::;;;;;::::::::{^,!  :;;.  |i       
          !|  :;   {゙'I´゙!j゙゙'l゙'''i,`;}  ;:  |!        
            !|   `、::::::::;;;;;;:::::::,´    |!         
             ヽ    ;;;;;;;;;;;;    /           
              `ー、,,___,,,,,,,,,_ ,-゙゙
               でいいと思う
921915:04/05/16 15:48 ID:BMQkfaHH
ココは初心者に冷たいんですね。最低です。もういいです。
922ドレミファ名無シド:04/05/16 16:15 ID:4/mekxTt
>>921
初心者には優しい。

ガ イ キ チ には冷たい
923915:04/05/16 16:18 ID:BMQkfaHH
>>922
キチガイですか。そうですか。
出来ないって言ってるだけでキチガイですか。
どんな感覚してるんですか?あなたこそ真のキチガイでわ?
924ドレミファ名無シド:04/05/16 16:20 ID:n/S/cBFI
>>923
まずはしっかり日本語を理解するようにしろよ
925ドレミファ名無シド:04/05/16 16:33 ID:KDT5r2Do
>>924
そのセリフよく見るんだけど。まずは、とかいってんじゃねぇよ
初心者にはなんも教えないのかよラルクスレは。実力者なんてほんの一握りだろうなこのスレじゃ。
926ドレミファ名無シド:04/05/16 16:33 ID:hsBrUoF8
ここ見苦しいな。
次スレなくても良いのでは?
927ドレミファ名無シド:04/05/16 16:35 ID:3UD9ImBI
>>923
出来ないんなら練習しろと上でも言ってる。
コツなんか聞いてどうするんだ?
ここで凄く優しくレスしたらすぐ出来るようになるのか?
俺らはお前の講師じゃないんだ。
金も払ってないのに調子乗るな
928ドレミファ名無シド:04/05/16 16:38 ID:MsEen9AD
>>927
お前はもう書き込まなくていいよ
スレの質が下がる
929ドレミファ名無シド:04/05/16 16:47 ID:4/mekxTt
>>915

>>916-917はちゃんと答えてるだろ。それで理解できない低脳のお前が「最低」
なんてよく言えたもんだな。

>出来ないって言ってるだけでキチガイですか。

出来ないって言ってるだけなんだろ?なら誰も教えてやる必要も無いよ。
早く消えてくれ。
930ドレミファ名無シド:04/05/16 17:03 ID:UY9E4R4x
厨房だからここ

あははははははははははははは
931ドレミファ名無シド :04/05/16 17:23 ID:hG5YAJee
>>915
このスレで質問してまともな回答が得られると思うのが間違い
3人に1人は答えてくれるかもしれんが残りの2人はお前を貶す
貶されたら反論するな
反論すると第三者が勝手に無駄な口論はじめるからな
932ドレミファ名無シド:04/05/16 17:27 ID:UY9E4R4x
このスレでまじなってんのは

厨房ひきこもりとあわれな2流のやしね
933ドレミファ名無シド:04/05/16 17:34 ID:3UD9ImBI
ただでさえラルクスレって事でID:UY9E4R4xみたいな厨がくるのに
いらない煽りの種を作るな。
934ドレミファ名無シド:04/05/16 17:52 ID:BMQkfaHH
ドラムやめよ。ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああ
あああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
あああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ラルクラルクあああああpppあああああああああああああああああ
ラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルク
ラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルク
ラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルク
ラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルク
ララルクラルクラルクラルクラルクラルク
ラルクラルクラルクラルクラルク
935ドレミファ名無シド:04/05/16 17:53 ID:BMQkfaHH
荒らしキター!!!ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああ
あああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
あああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ラルクラルクあああああpppあああああああああああああああああ
ラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルク
ラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルク
ラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルク
ラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルク
ララルクラルクラルクラルクラルクラルク
ラルクラルクラルクラルクラル
936ドレミファ名無シド:04/05/16 17:58 ID:n/S/cBFI
バカだなぁ…。
なんでそんな事するかな。
結局ああいう質問してレスをロクに理解もしないような奴って
こういう人格だよな。
937ドレミファ名無シド:04/05/16 17:58 ID:ykDiqZC3
>>891みたいなのが一番いらない
これ以上言ってもなんにもなんないから
言わないけど
938ドレミファ名無シド:04/05/16 17:58 ID:BMQkfaHH
やっぱyukihiroは上手いや。俺には無理だな。ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああ
あああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああ
あああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ラルクラルクあああああpppあああああああああああああああああ
ラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルク
ラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルク
ラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルク
ラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルクラルク
ララルクラルクラルクラルクラルクラルク
ラルクラルクラルクラルクラル
939ドレミファ名無シド:04/05/16 18:02 ID:sspLku9z
とりあえず>>938は通報だね。
940915:04/05/16 18:07 ID:BMQkfaHH
すいません、僕が悪かったですね。
出来ないのも悪いし、質問の意味よく理解出来な飼ったのも俺のせいですね。
本当にごめんなさい。
頑張って練習します。
また出来るようになったらUPもしようかな。
頑張ります、スイマセンでした。
941ドレミファ名無シド:04/05/16 18:13 ID:n/S/cBFI
>>940
分かればよろしい。
頑張れ!!
942ドレミファ名無シド:04/05/16 18:22 ID:4/mekxTt
もう通報したし。
943ドレミファ名無シド:04/05/16 18:36 ID:KuKND1KX
>915は釣り氏
944ドレミファ名無シド:04/05/16 18:44 ID:QUZ6wx5w
それぐらいで通報してもなんにもおこらないぜ

厨房はなんでも人にたよるな

だめなくそだ
945けんたんふぁん:04/05/16 18:46 ID:zPD0TWNs
946915:04/05/16 18:54 ID:BMQkfaHH
通報されたので所々かけない!ゥゎーン!
947ドレミファ名無シド:04/05/16 18:55 ID:n/S/cBFI
>>944
>>648のおまえが貼ったコピペあぼ〜んされてるけど?w
948ドレミファ名無シド:04/05/16 19:03 ID:TZTUKdal
RSGのドラムの件だけど左足でハットを8分踏んで微妙に開ければいいんだよ。
ハーフオープンしろって説明が悪いと思う。
簡単なんだけど、左足でずっと8分刻みながら右足で裏に入れるのはちょっと難しいかもね。
まぁ慣れればラクなんだけど。
949ドレミファ名無シド:04/05/16 19:05 ID:I7UcgFF2
まじになって通報してんの馬鹿としかおもわないけど
950ドレミファ名無シド:04/05/16 19:08 ID:I7UcgFF2
通報されてざまーみろ915
951ドレミファ名無シド:04/05/16 19:09 ID:3UD9ImBI
釣りとか言ってるジャン
んな事でホントに通報してたらキリない
952915:04/05/16 19:12 ID:BMQkfaHH
>>948
ありがとうございます。
ゴーストモーションは良く使ってるのですぐ慣れるかな♪
ありがとうございます。
それだと結構出来そうですね!
953けんたんふぁん:04/05/16 19:14 ID:zPD0TWNs
945のかんそうよろしく(^^)/
954ドレミファ名無シド:04/05/16 19:17 ID:itqDmuox
>>947

( ´,_ゝ`)プッ 小学生?
955ドレミファ名無シド:04/05/16 19:23 ID:/Or/GIwf
BS2で5月18日(火)午後11:00から【HYDEソロライブin武道館】の
放送があるぞ!!既出だったらスマソ。ビデオ録画って出来ないのかな?
↓NHKBS2番組表
ttp://www.nhk.or.jp/hensei/bs2/week.html
956sage:04/05/16 19:55 ID:fvEWImNg
レヴェレーションのギターとベースパートを弾いてみました。
リズムがあってない場所がところどころあります。すんません。
これにいろいろと重ねてもらえると光栄です。
ttp://www.yonosuke.net/clip/2004/6639.mp3
957ドレミファ名無シド:04/05/16 19:57 ID:fvEWImNg
↑すんません。下げ方間違ってました
958ドレミファ名無シド:04/05/16 20:01 ID:TZTUKdal
普通ゴーストモーションって言ったらつま先の方は浮かないんだけど、
yukihiroの場合は全カカトもつま先も浮いちゃってるんだよね。
本来ハットの音を鳴らさない奏法が普通なんだけど、yukihiroの場合はわざとそうしてるみたい。
ちなみにRSGに限らずyukihiroが叩いてる曲はほとんど全曲と言っていいほどそうなってる。
959ドレミファ名無シド:04/05/16 20:02 ID:l63h0pf1
ギター初心者で特にエフェクターとかよくわかんないんで教えてください。
HONYのギターソロって何使ったらあんな音が出るんですか?
960ドレミファ名無シド:04/05/16 20:05 ID:ooY4jcu4
>>956
やるやんけぇー
961ドレミファ名無シド:04/05/16 20:49 ID:fvEWImNg
>>959
ワウ
962ドレミファ名無シド:04/05/16 21:07 ID:OKg6cEBA
SMILEのスコア6月下旬に出るそうですね。
ちょうどCDリリースから3ヶ月というペースは変わってないですね。
666のときもそのくらいだったかな?
ちょっと割高になってるなと思ったら税込み表示に移行したんだな
963ドレミファ名無シド:04/05/16 23:02 ID:K7++e0kw
>>956
ショボイ
雑魚
964ドレミファ名無シド:04/05/16 23:14 ID:Jv9RpFxo
ラルクはかなり好きだがホニーって曲聴いた事ないな
965ドレミファ名無シド:04/05/16 23:54 ID:MsEen9AD
ハニーのデモバージョンだな
966ドレミファ名無シド:04/05/17 00:32 ID:C2T7Ccxh
自己自演

ぷっ
967ドレミファ名無シド:04/05/17 00:34 ID:f/T1B/OH
自作自演だろカス
968ドレミファ名無シド:04/05/17 00:39 ID:M7xRC8I2
ほんとリア厨が多いスレですな(;´Д`)ジコジエンテ…
969ドレミファ名無シド:04/05/17 01:08 ID:XNxl+bfR
釣られんなよ自己自演
970ドレミファ名無シド:04/05/17 04:43 ID:/8JvSiTF
初心者に最適な曲って俺はShutting from the skyだと思うがどうよ?
ギターソロとか簡単だしさー。
971ドレミファ名無シド:04/05/17 20:34 ID:Gu0+wL+O
972ドレミファ名無シド:04/05/18 04:52 ID:B4d/h7xd
age
973ドレミファ名無シド:04/05/18 08:13 ID:HWD2ZJML
974ドレミファ名無シド:04/05/18 08:45 ID:nK/eM3Og
埋め
975ドレミファ名無シド:04/05/18 12:57 ID:nK/eM3Og
うめ
976ドレミファ名無シド:04/05/18 14:41 ID:nK/eM3Og
うめ
977ドレミファ名無シド:04/05/18 17:56 ID:QzsIUinE
うめる必要ないんじゃね?
ほっときゃそのうち埋まるんだし
本当はこっちを従来通りに使用して
1000までいったら次スレに移行すればいいだけなんだが
978ドレミファ名無シド:04/05/19 18:31 ID:pzNy43mc
979ドレミファ名無シド:04/05/19 20:43 ID:ujBUBWIt
979
980ドレミファ名無シド:04/05/19 22:01 ID:NwsuYLu3
唯我独尊もハット2つ使ってる?
981ドレミファ名無シド:04/05/20 04:53 ID:mFgUEWD0
楽器スレ住人へ捧ぐ自由への招待
http://strawberry.atnifty.com/Sn2/up3/nu/straw7162.mp3.html
982ドレミファ名無シド:04/05/20 04:54 ID:mFgUEWD0
983ドレミファ名無シド:04/05/20 04:55 ID:mFgUEWD0
どうも上手くいかんな
統一といっしょだが

15-10-7162

984ドレミファ名無シド:04/05/20 04:56 ID:mFgUEWD0
DLツール使えばDLできた
985ドレミファ名無シド:04/05/20 05:07 ID:mFgUEWD0
埋めちゃえ
986ドレミファ名無シド:04/05/20 06:55 ID:jK9e1Z/M
自由への招待いいじゃん!ライヴでもhydeの高温ちゃんと伸びてたし。
987ドレミファ名無シド:04/05/20 13:54 ID:8axjZZXc
988ドレミファ名無シド:04/05/20 13:58 ID:P9ibQfHs
自由への招待うp・・・
989ドレミファ名無シド:04/05/20 15:51 ID:oy7+ilpx
>>982がまだきけるはず
990988:04/05/20 16:06 ID:P9ibQfHs
むりぽです
991ドレミファ名無シド:04/05/20 18:07 ID:f5c4KbSL
もっかいうpきぼん ってかお願いします
992ドレミファ名無シド:04/05/20 18:54 ID:qtOfbtc7
>>991
本スレ
993ドレミファ名無シド:04/05/20 19:00 ID:qtOfbtc7
994ドレミファ名無シド:04/05/20 20:42 ID:Z0tHoDPk
ラル
995ドレミファ名無シド:04/05/20 20:42 ID:Z0tHoDPk
996ドレミファ名無シド:04/05/20 20:44 ID:Z0tHoDPk
997ドレミファ名無シド:04/05/20 20:44 ID:kMD4GrUu
アン♪
998ドレミファ名無シド:04/05/20 20:45 ID:Z0tHoDPk
999ドレミファ名無シド:04/05/20 20:46 ID:Z0tHoDPk
シエ
1000ドレミファ名無シド:04/05/20 20:48 ID:Z0tHoDPk
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。