〓 Marshall 〓 マーシャル 〓 その 5 〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
立ってないので立ててみました。
マーシャルをまったりと語りましょう。

>過去スレ
〓 Marshall 〓 マーシャル 〓 UNIT 3 〓
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1045852714/
〓〓〓 Marshall 〓〓〓 2段目 〓〓
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1030125433/
〓〓〓 Marshall 〓〓〓
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1016198948/

公式HP
http://www.marshallamps.com/images/home/home.html
代理店 山野楽器
http://www.y-m-t.co.jp/marshall/index.html

データ・歴史資料・回路図・・・歴代マーシャル事典!
http://www.drtube.com/marshall.htm

…関連スレ・FAQ・用語集・リンクなどは >>2-30あたり。
2ドレミファ名無シド:04/01/03 00:56 ID:iM2xGJ9G
>関連スレ
◆◆真空管コンボアンプを語るスレ◆◆
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1047054750/l50
フェンダーFENDERのアンプについて・3台目
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1055028844/l50
Mesa/Boogieについて語るスレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1039078261/l50
【真空管】ソリッドステート派集合【上等】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1046079067/l50
真空管アンプを自作するスレ Part 2
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1053361168/l50
3ドレミファ名無シド:04/01/03 00:58 ID:iM2xGJ9G
>歴史概略
1962 JTM45はFender Bassman ('59 4x10 ‘5F6A’)のコピーからはじまる
1965 JTM50・JTM100 など プロトタイプ&過渡期
1967 アルミ手曲げ加工シャーシからスティール製シャーシに
1968 JMPパネルへ変更(JTM パネルから)
1969 プレキシグラスパネルから 表面が金のアルミ・パネルに変更
1975 Master Volume モデル発表 (2203 & 2204).
1981 JCM800
1982 JCM800 2チャンネル仕様発表 (2205 & 2210) ※JCM800には1959もある。
1987 Silver Jubilee 25th Anniversary (25xx)発表
1988 1959、1987の再発モデル発表
1990 JCM900
1992 30th Anniversary (6100&6101)発表
1993 JCM900 SL-X
1996 JCM600
2000 JCM2000
4ドレミファ名無シド:04/01/03 00:59 ID:iM2xGJ9G
FAQをいくつか。

>基本用語
「キャビ」・・・・スピーカー・キャビネット。スピーカーが収まってる箱。英語ではenclosureも一般的。
「密閉型」・・・裏蓋が閉まってるキャビのこと。
「4x12」・・・・ "four-twelve"と読む。 12インチ×4発のキャビ。10インチが2発なら、「2x10」(ツーテン)。
「コンボ」・・・・ combo 一体型のアンプ。ヘッドとキャビに分かれていない。
「スタック」・・・stuck  ヘッドとキャビの組み合わせ。 例・「JCM2000DSL50のスタック」
「3段積み」・・・ヘッド+4x12上段+同・下段 ・・となってるサマ。1959に限り"Unit3"と呼ばれる。
「4穴・2穴」・・ INPUTの数から。「JCM800のニケツ。」と言ったりする。ということはマスターVOLモデル。


>アッテネーターかマスターVOLか
マスターVOLつきモデルの使い勝手&絞ったときの音と、
アンプはフルアップに近くしてパワー部の歪みを得つつ、アッテネーターで
圧縮するように絞ったソレは、比べるまでもなく異質。
それぞれ必要価値があり、一長一短である。併用もできる。

アッテネーターも、マーシャルのPowerBrake、Koch、THD、Rockman、
Crews、EX-Pro・・・etc、色々出ており、トランス式、抵抗式、ファン回転で浪費式(THD)と、
それぞれ明らかに効果の出方が違う。悩みがいのある選択か。
5ドレミファ名無シド:04/01/03 01:01 ID:iM2xGJ9G
>自宅の練習でも使いたいのですが4x12はアリですか?
4x12のスタックは、日本の自宅には巨漢である。
とくにマスターVOLなしのモデルをそのまま鳴らすのは無茶。
自宅では割り切って1x12、1x10クラスを使うのもアリでしょう。

>「リンクトップ」って?
2×2のINPUTを持つ‘4穴’(ヨンケツ)のヘッドで、60年代から定番な裏ワザ。
http://www.marshallamps.com/images/products/vintage/1959slpinputs.html
HIGH-TREBLEの1(高ゲインで高い入力インピーダンスな方)に挿すなら、
その2から、NORMALの1へ渡す(繋ぐ)。
HIGH-TREBLEはキンキン、NORMALはモコモコだから、両CHのVOLでバランスをとる。
この繋ぎ方は色々なパターンができる。また、使ってないCHのVOLUMEも同じだけ
上げるといくらか高域が落ちてファットになる。(フェンダー・ベースマンと同様)

>4桁のモデル名の意味
紛らわしいが年代とは関係しない。 →例・1959は1959年とは無関係
いちおう法則性はあるらしい。
6ドレミファ名無シド:04/01/03 01:01 ID:iM2xGJ9G
>キャビの年代鑑定
以下を見れば大体分かる。
http://www.banks-amp.com/point_m.html
http://www.banks-amp.com/inside.html
http://www.voodooamps.com/marshalldates.html

・オールドの1960(ギター用)と1935(ベース用)を判別するには
 中身のスピーカーのフレームに印字されたベースレゾナンス表示(最低再生
 周波数)を確認するしかないらしい。
・年代ごとにセレッションSPの耐入力が変わっている(同じ1960xxでも)のでサウンドも違う。
・同モデルでも年代によりマイナーチェンジ→音質変化があるらしい。(ex.Vintage30)
7ドレミファ名無シド:04/01/03 01:02 ID:iM2xGJ9G
真空管アンプ内には高電圧な箇所がある。感電死するには充分。
アンプ一台設計できる知識・理解・経験・スキルができるまでは、シャシーを開けて
中をいじろうなんてのは無理な話と思ったほうがいい。無謀だからである。
と、これは前提。自己責任で。

>バイアス調整について
その前に「バイアスって?」
http://tec-sol.com/bias_king_bias.htm

・出力管の動作が固定バイアス方式(fixed bias)のアンプには必要。
・出力管のバラツキにアンプ側を合わせ、最適な動作をさせる為の調整である。

>パワー管の交換のたび、毎回調整が必要か?
できれば。
素人が無理しなくてもアンプリペアが出来る店・プロなら、きちんと調整してくれるはず。
せいぜい3000円くらいの料金。定期点検と思うべし。
8ドレミファ名無シド:04/01/03 01:02 ID:YCcIGXU3
>>1
お疲れ様です!感謝!
9ドレミファ名無シド:04/01/03 01:02 ID:iM2xGJ9G
>バイアス調整を怠ると(ズレると)どうなるの?
→ オーバー・バイアス
バイアスが深すぎると、最大出力は低下し、クロスオーバー歪みが発生し、
奇数倍音の多いジャリッとした非音楽的な音に。

→ アンダー・バイアス
バイアスが浅すぎると、プレート損失や発熱が増大して定常ノイズが大きくなり、
最悪ではプレートが赤熱し、出力管を痛めかねない。

特に、他のメーカー/違うロット/互換管 に換えた場合はズレる可能性大。
逆に言えば、同メーカー/同型番/同ロットが確認できるなら極端にはズレない。

※また、プッシュプル・1ペアとなる管は特性の揃ったペアで買うべき。

バイアス調整には測定器類(ダミーロード、オシロスコープ、シグナルジェネレータ等)を
使用し、信号波形をチェックして行うのが正当である。
http://www2.famille.ne.jp/~teddy/myamp/tune.htm

簡易測定〜即調整法もある。こういうソケットアダプターを使うやり方。
http://www.webervst.com/bias.html
http://www.geofex.com/FX_images/biasprob.gif (BIAS PROBEの自作コピー)
http://hoffmanamps.com/biascurrent.htm#Simple%20Bias%20probe:

>ところでプリ管でも交換するときバイアス調整が必要なの?
要りません。自己バイアスなので。
10ドレミファ名無シド:04/01/03 01:03 ID:iM2xGJ9G
11ドレミファ名無シド:04/01/03 01:04 ID:iM2xGJ9G
>真空管
GrooveTubes
http://www.groovetubes.com/
日本エレクトロハーモニクス
http://www.electroharmonix.co.jp/tube/tub_list.htm
NewSensor(ElectroHarmonix、Svetlana、Ei 含む。アメリカ価格)
http://www.turnstyle.com/nsc/catalog.asp

Marshall Arts(現行とOLD)
http://www.blamepro.com/mar/index.shtm
http://www.blamepro.com/br01300.htm

Harmony central (ユーザーレポ。英語)
http://www.harmony-central.com/Guitar/Data/Marshall/

>データ・歴史資料
http://www.drtube.com/marshall.htm
http://www.olywa.net/blame/br01300.htm
『The History of Marshall』 (洋書。写真・解説たっぷりなバイブル)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0793525098/qid=1045850668/sr=1-7/ref=sr_1_0_7/250-9334058-5114656
Marshall 全モデル(?) データ&回路
http://www.drtube.com/marshall.htm
12ドレミファ名無シド:04/01/03 01:04 ID:iM2xGJ9G
>OLD(写真中心に)
Marshall Mad !(写真)
http://www.geocities.com/plexy2000/index.html
PlexiPalace
http://www.plexipalace.com/
Hamilton's Marshall Amps
http://home.socal.rr.com/fiftywatt/
Marshall Photo Gallery
http://www.olywa.net/blame/gallery.htm

>サウンドファイルあり
BPJamps (70sが主。mp3あり)
http://home.attbi.com/~bobpavao/BPJamps.htm
Mr.Twistyneck's Marshall Sounds (上に同。)
http://www.twistyneck.com/marshallnoise/marshallpage.htm

>ジュビリー・シリーズ
http://www.blamepro.com/mar1360.htm
http://www.blamepro.com/mar1361.htm
13ドレミファ名無シド:04/01/03 01:05 ID:iM2xGJ9G
14ドレミファ名無シド:04/01/03 01:06 ID:iM2xGJ9G
前スレ>>1さんのテンプレ丸写しです…。
ごめんなさい。この際言い訳はしません。

つーか、スレ立て自体初めてだったので。
正直ビクビクもんですw
15ドレミファ名無シド:04/01/03 01:21 ID:iM2xGJ9G
〓 Marshall 〓 マーシャル 〓 その4〓
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1058481323
前スレ貼るの忘れてました。

あと、
代理店 山野楽器
http://www.y-m-t.co.jp/marshall/index.html

ヤマハミュージックトレーディング
http://www.y-m-t.co.jp/marshall/index.html
訂正です。


しばらくキャビの中に入って謹慎しようと思います。
ヘッドは狭くて入れないので。
16ドレミファ名無シド:04/01/03 02:22 ID:I//YjXwU
>>1
17ドレミファ名無シド:04/01/03 14:39 ID:GYo6b+2L
>>1
スレ立てたからっていい気になんなヴォケ
18ドレミファ名無シド:04/01/03 15:03 ID:YCcIGXU3
>>17
カコワルイ
19ドレミファ名無シド:04/01/03 15:23 ID:XMobHnce
>>17みてえなタイプは
楽器が弾けない引きこもりが多い(笑)
20ドレミファ名無シド:04/01/03 15:29 ID:Oy8pkQEF
>>1
乙eppelin
21ドレミファ名無シド:04/01/03 15:38 ID:iM2xGJ9G
>>20どうやって読むんだw

「おつぇっぺりん」なんか?
22ドレミファ名無シド:04/01/03 18:45 ID:BSuw6qdW
おっぺりん・・・かな
23ドレミファ名無シド:04/01/03 21:17 ID:eJy+qq+L
モードフォーってどう?
24ドレミファ名無シド:04/01/03 21:22 ID:iM2xGJ9G
クラシックなトーンも出せるが、どうにも偽物臭い。
25ドレミファ名無シド:04/01/03 21:35 ID:eJy+qq+L
あれってもちチューブだよね?
26ドレミファ名無シド:04/01/03 22:27 ID:uRkwteqD
>>25
プリチューブ、パワートランジスタみたい

http://www.y-m-t.co.jp/marshall/index.html
2726:04/01/03 22:28 ID:uRkwteqD
スマソ・・・>>26のモードフォーのバナーからどぞ
28ドレミファ名無シド:04/01/03 23:35 ID:eJy+qq+L
>>26
どうも。
パワーはトランジスタか・・・微妙だな
29ドレミファ名無シド:04/01/04 00:42 ID:KUI6Iqu/
これJMP1以外にどのアンプに対応してますか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e34138466
30ドレミファ名無シド:04/01/04 16:55 ID:kxgxwQ5C
Marshall最高(*´д`*)ハァハァ
31ドレミファ名無シド:04/01/04 23:11 ID:045Q4m2N
   ___________________
   ||
   ||    一家に一台マーシャルスタック  
   ||   
   ||              ∧ ∧  。
   ||          (*゚ー゚)/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ________________
                | ̄ ̄ ̄ ̄| | |  分かりましたか?・・・皆さん
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/|
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      \ は〜〜〜〜い           /
    ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
    (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
    @(_(,,・∀・)@ (   *)〜ミ_ (   ,,)
      @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ
      /  は〜〜〜い            \
32ドレミファ名無シド:04/01/04 23:16 ID:O5VRMSDG
初歩な質問失礼します。
フットスイッチってアンプ専用のものがあるのでしょうか?
900だったら900専用のやつとか。宜しくお願いします。
33ドレミファ名無シド:04/01/05 03:10 ID:K2uQjL0g
あります。そのモデル専用のものが・・・
ch切り替え用、リバーブのon/off用、ループのon/off用 etc...
カタログを見たら載ってますよ。
34ドレミファ名無シド:04/01/05 03:39 ID:2a8aZEMu
>>31
2台持ってる俺はどうなるんだ?
ちなみにDSL-100と1959SPだけど、
当然1959SPはアッテ使用。
35ドレミファ名無シド:04/01/05 10:51 ID:pWRrYLV+
このスレでのJTM60(安いオールチューブのやつね)の評価はどんなだ?
なんかパリパリする音なんだが
3632:04/01/05 11:07 ID:2ZTdcqaH
>>33
ありがとうございます!
3732:04/01/05 11:09 ID:2ZTdcqaH
≫33
ありがとうございます!
38ドレミファ名無シド:04/01/05 16:41 ID:dbw6PiXV
>>34
一家に一台マーシャルスタックは最低限という事で、
これからも増やして行きましょうヽ(´ー`)ノ 
3934:04/01/05 17:27 ID:2a8aZEMu
>>35
ありがとう。
つぎは2203を狙ってます。
4034:04/01/05 17:28 ID:2a8aZEMu
すんません
>>38へのレスの間違いでしたm(__)m
しかもageてしまった。。
41事務魔ー者る:04/01/05 17:42 ID:GFILVIqS
>>39
(。・_・。)ノ ども
42ドレミファ名無シド:04/01/08 14:33 ID:w9dRF2p/
70年代後期のヘッド使ってるプロとかライブで結構見るね
一番中途半端な時期だけど、ルックス的にも結構目立って(・∀・)カコイイ!!!!
43ドレミファ名無シド:04/01/08 15:47 ID:HvsIcoSl
>>31
せめて
一家に一台コマーシャル(小マーシャル)にしてくんねーかのぉ。
44ドレミファ名無シド:04/01/08 20:56 ID:Im5PAmlr
俺は70年代後期生まれ…
一番中途半端な時期だけど…
45ドレミファ名無シド:04/01/09 01:35 ID:vubrqBaX
LINE6のFLEXTONEで、JCM800のシミュレーションばっかりつかてます。
ホンモノのヘッドでもマスターボリュームつきの800が一番すきなんだよなあ。
46ドレミファ名無シド:04/01/09 20:06 ID:fTGTk9Hv
>>43
志は高く!
皆でスタック買おうぜ (ノ゚0゚)ノ オオオオオオオオオォォォォォォォォォ
47ドレミファ名無シド:04/01/09 20:24 ID:96RGvzP/
でも、マーシャルって安いほうだよね・・・
48ドレミファ名無シド:04/01/09 21:09 ID:clwzmOPe
>>47
中古なら、ヘッド+4発で10万円以下であるね
49ドレミファ名無シド:04/01/10 04:37 ID:GCJp0hwF
1987Xを使ってますが、リンクで両ボリュームとも9時くらいの位置で鳴らしているのですが、
もう少しボリュームを上げてクリーンもが出てほしいと思い、1959SLPの購入を考えています。
1959つかってる方どうなんでしょう?やはり音量的には変わらないモノなんでしょうか?
それとも、1959の方が、1987よりもクリーンはでるのでしょうか?
要するにでかい音でクリーンが出てほしいんです。だれか実践で使っている方教えてください。
50ドレミファ名無シド:04/01/10 20:44 ID:VMwpA8SR
クランチ気味ではない完全なクリーンというのなら1987や1959とは別のクリーン用のアンプを用意した方がいいですよ。
51ドレミファ名無シド:04/01/10 22:53 ID:oko/SaRA
んだんだ
52ドレミファ名無シド:04/01/10 23:37 ID:ZMC/Mvdz
でもフェンダー系のギターでボリュームを絞った時の1959の
サチュレーションのかかったクリーンは他では得難い魅力がある。
53ドレミファ名無シド:04/01/11 01:18 ID:3y/Psx81
>>52
確かに。エロいよな。
54ドレミファ名無シド:04/01/11 04:22 ID:Dx4YVCQa
>>52, 53
多分よく似たニュアンスだと思うけど、マスターVOLのJCM800ってすきなのよね。
リヤハムでそこそこ歪んだセッティングにしておいて、フロントシングルに切り換えて
ちょっとボリュームしぼると、ちょっと高域のわれたクリーンがでてとても気持ちよい。
55ドレミファ名無シド:04/01/11 12:54 ID:/m9N/Et8
2555とslashモデルのやつって一緒って聞いたんですけど
ホントですか?
56ドレミファ名無シド:04/01/11 13:47 ID:kdq/pJRR
G.R.U 、GUITARS・R・US このギターには注意です。
エアーミュージックに頼むと。
お金を振り込んでもギターがこないことがあります。
頼んだ物とは違う物がくることがあります。
お金は戻ってきません。
プロが使っていますが、要注意です。

http://www.airmusic.co.jp/
要注意!!!
G.R.Uのストラトも注意してください。
ちゃーが使ってますが、とっても危険です。
お金を振り込んではいけません。
被害は多数確認されています。
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1062684795/l50

57ドレミファ名無シド:04/01/11 16:05 ID:XRtj2fYK
>>55
ホントです。
2555は良いアンプだとは思いますが、2203にブースターを組み込んだような構成なので、個人的には自分の好きなブースター+2203のほうが好きです。
58ドレミファ名無シド:04/01/11 18:39 ID:mDDUp2NY
>>57
最近?復刻されたTS808ってどうなんでしょう?
TS9より5000円も高いけど、それだけの価値はあるのかな???

http://www.ibanez.co.jp/japan/effector/tube_screamer/tube_screamer.html

JCM900ウザーでつ
59ドレミファ名無シド:04/01/11 19:02 ID:mkVwquKT
60ドレミファ名無シド:04/01/11 20:19 ID:XRtj2fYK
>>57
TS808はまだ自分で試していないので何とも言えません。
値段が高いことに関しては外観の復刻にお金がかかっているだけではとちょっと疑っているところはあります。
10年くらい前のTS9は持っているのですが、ブースターとして考えると出音のレンジが狭くなる感じがどうも気に入らなくて使っていません。
余計な音域をカットしてまとまりの良い音を作る為に使うという人もいるので、出音のレンジに関しては単に好みの問題でTS9が悪いということではないんですけどね。
6157:04/01/11 20:20 ID:XRtj2fYK
>>58ですね。
62スーパーマカー ◆MacPRJestI :04/01/11 21:10 ID:ryc+q+jn
自宅で、集合住宅なんですけど、15Wがちょーどいいかな、って思うんですけど
どの種類のやつがいいんですか?CDとかの、そーゆー
6358:04/01/11 21:25 ID:h3rs2bqF
>>60
レス有難う御座います
とても参考になりました!
64ドレミファ名無シド:04/01/11 23:08 ID:XRtj2fYK
>>62
大きな音を出せない部屋で練習するときはPODのヘッドホン端子にPC用のモニタースピーカーをつないで使います。結構良いですよ。
65ドレミファ名無シド:04/01/11 23:12 ID:y0IK5gPx
2台目にG15RCDってどうですか?
チャンネル切り替えないけど
中古8000円高い?
ちなみに1台目はJCM900の50W
66ドレミファ名無シド:04/01/12 11:38 ID:9u9cI486
めっちゃ初心者質問で、はずかしいんですが、
JCM-800 BASS SERIESってBASSアンプなんですよね?
LEADって書いてあるのがギターアンプなんですよね?
あってます?
67ドレミファ名無シド:04/01/12 12:42 ID:USeimq3r
ミニアンプG15RCDの
トーン系のツマミTreble,Contour,Bassの
Contourツマミって何?
68スーパーマカー ◆MacPRJestI :04/01/12 13:14 ID:A7yfeNEn
>>64
調べてみたんですけど
PODってやつものっすおい高いんですねっ。
お金貯まったら考えてみます
ありがとーございました
69ドレミファ名無シド:04/01/12 16:32 ID:be39tgH5
DSL100のクリーンチャンネルってどう?誰か実践で使ってる人います?
ちゃんと十分な音量でクランチしすぎないクリーンってでます?
70ドレミファ名無シド:04/01/12 20:23 ID:XxMGTfcB
どの程度を「十分な音量」と捉えるかによりますが、TSL100はクリーンで相当な大音量を出せますよ。
クリーンチャンネルでクランチ気味な音を作るときにはクリーンチャンネルのトーンとゲインの効きを切り換えるスイッチがついています。
71ドレミファ名無シド:04/01/15 00:33 ID:o6XdCMTX
質問です、8040で
弾いてると突然音が出なくなる時があります。
スイッチを瞬間的に入切させると音が出るんですが…
診断方法などあったら教えてください。
それとも素直に専門店に修理出した方が良いですかね?
72ドレミファ名無シド:04/01/15 08:24 ID:+0/b9AGP
>>69,70
TSL100のクリーンチャンネルをレスポールで弾くと
ちょっとボリューム上げると少し歪んでましたよ。
ライブで使うくらいのボリューム出したら歪んじゃいますよ。
73ドレミファ名無シド:04/01/15 19:48 ID:JLIzhoEm
PUの出力が高いんでしょうね。
ヴィンテージタイプの比較的低出力のPUにするか,ギターのVolを絞ってアンプのVolを上げましょう。
74ドレミファ名無シド:04/01/15 23:18 ID:qrNuIMTq
>>67
Contourツマミは音量調節ですね。
75ドレミファ名無シド:04/01/15 23:38 ID:n0nYPls/
ドンシャリ度調節でしょ?
76ドレミファ名無シド:04/01/16 12:57 ID:/M9cu5LE
マイケル・シェンカー度とメタリカ度の調節だよ
77ドレミファ名無シド:04/01/16 21:30 ID:5QzQBu6B
>>76に座布団1枚!
78ドレミファ名無シド:04/01/16 22:08 ID:lbme1Eis
なるほど、12時ならダイタがや
79ドレミファ名無シド:04/01/17 10:14 ID:/JLFrYcl
2000DSLのリードチャンネルって
めちゃローが弱くないですか?
クリーンチャンネルだと十分すぎるほどでるんですが
80ドレミファ名無シド:04/01/17 11:37 ID:/JLFrYcl
a
81ドレミファ名無シド:04/01/18 22:53 ID:GqRoN3lP
マイケル・シェンカーって、クライベイビー以外に何かエフェクター
使ってるの?
あのマーシャルの音はどうやって作るんだろ?
82ドレミファ名無シド:04/01/18 23:19 ID:PWxbsAsU
>>48
それは、ほんとですか?
83ドレミファ名無シド:04/01/18 23:27 ID:oseGOkW5
ヤフオク見てみ。
84ドレミファ名無シド:04/01/19 00:37 ID:/jae+Ob6
>>82
あとプレイヤーとかの雑誌もこまめにチェックしてれば
10万以下でスタック見つかるよ

漏れはたまたま見つけたネット通販と、1年に1回のバーゲンセールで
JCM900と1960Aを別々に買って、トータルで88000円だったし
85ドレミファ名無シド:04/01/19 16:47 ID:QWUALOba
みなさん。真空管交換してますか?
あと、トランジスタのほうが立ち上がりが良かったのですが気のせい?
86ドレミファ名無シド:04/01/19 17:32 ID:9wgMO9Vg
マーシャルって糞ばっかなんでしょ?
87ドレミファ名無シド:04/01/19 19:14 ID:QWUALOba
http://www.gakki.com/catalog37/marshall_mg100hdfx.jpg
これってチューブ入ってないんですか?
88ドレミファ名無シド:04/01/19 19:57 ID:oZRV8ns/
>>87
うん
89ドレミファ名無シド:04/01/19 20:32 ID:QWUALOba
>>88
音は、どうですか?
90ドレミファ名無シド:04/01/19 22:42 ID:zrf7Bxlh
それ使ったことないけど真空管の音が欲しいなら真空管の物を買った方がいいと思う。
91ドレミファ名無シド:04/01/19 23:38 ID:QWUALOba
92ドレミファ名無シド:04/01/20 00:40 ID:akpu6vbu
>>89>>91の買っちゃえw
93ドレミファ名無シド:04/01/20 00:46 ID:2QgLLWGm
>>91
なんだこりゃぁ〜!
9489:04/01/20 17:02 ID:XKmtG+Sf
>>93なんでなんだこりゃーなんですか?
ほしいどうしようかなあ。
>>92これ安いですよね?
95ドレミファ名無シド:04/01/20 19:36 ID:XKmtG+Sf
>>85
教えてください。チューブアンプ使った(自分のものとして)ことないので
わかりません。今15wの使ってるんですが、先にヘッドだけってありだとおもいますか?
96ドレミファ名無シド:04/01/20 19:54 ID:/zJKqIY/
>>95
個人でスタック持つのって大人(ライブとか車でアンプ運搬して
なおかつ打ち上げの酒が自粛できる人)じゃなきゃ無理だよ

若いうちに練習も本番でもJC120使うのに慣れといて
ギグバッグにコンパクトエフェクタつっこんで移動したほうがいい
リハスタ終わりだろうが酒を飲みまくれるし
車出し担当はいつも仲間外れ感が強い

自宅練習と本番のどっちもに対応するんでも
50W位の真空管コンボがベストチョイスだと思うよ
97ドレミファ名無シド:04/01/20 20:04 ID:6L/XCTIB
初期のヴァンヘイレンの音がだしたいのですが、
やっぱ改造オールドを使わなきゃいけないでしょうか?

JCM900やJCM2000では駄目なのかな。
マーシャルってオールドより最新のもののほうが
改良されていていいんですよね?
98ドレミファ名無シド:04/01/20 20:31 ID:iRVuSHZX
>>97
当たり前だけどオールドの音はオールドじゃなきゃ出ないです
どっちが良いってゆーか好みの問題
あくまでマーシャルの音だけど
JCM800、900、2000って全部音違うし
プレキシだとまた全然違うし、、、
最近のものの方が故障は少なそうですね
99ドレミファ名無シド:04/01/20 23:09 ID:6L/XCTIB
>98
そうそう当たり前なんですけどね。
でもいいたかったのは、音のレンジの広さや
抜けのよさ、またピッキングニュアンスがよく出る
とか電気的にすぐれてるものという意味です。

そういう意味ではオールドより改良された現代の
マーシャルのほうが、音がいいのではないでしょうか?
100ドレミファ名無シド:04/01/20 23:29 ID:ym/JwbT/
100w
10198:04/01/20 23:38 ID:iRVuSHZX
>>99
ピッキングニュアンスの出方はわかりませんが
レンジや抜け、特に電気的な部分は絶対最近の物の方が良いです
ただ、俺はヴァンヘイレンにあまり詳しくないんですが
あの人プレキシじゃなかったっけかな?
プレキシとJCMでは結構音違いますよ
あとヴァンヘイレンは50wだったかと思われます
違ったらスマソ。。。
102ドレミファ名無シド:04/01/20 23:38 ID:wzjSoUrx
オールドと現行の違いは良い悪いというものでは無くて好みの問題だと思いますよ。
実際弾いてみて気に入ったものが自分にとってベストなマーシャルということなのでは。
103ドレミファ名無シド:04/01/20 23:49 ID:6L/XCTIB
>101
ヴァンヘイレンって何台もアンプもってるから
一概にプレキシとはいえないけど、プレキシって
どう音が違うんですか?さすがにプレキシ触るチャンスは
ないです。

> レンジや抜け、特に電気的な部分は絶対最近の物の方が良いです

そうですよね。最近のほうが絶対抜けいいし音変わらず使いやすいですよね。
そういう技術面の向上による可能性を生かすことも大事だと思うのですが、
どうもオールド信者はキモイのがおおくてひいちゃうことがよくあります。
そりゃ、メンテなどにお金がかかってかわいがってるのはわかるのですが。

>102
好みとかじゃなくて技術的な可能性を論議したいのです。
104ドレミファ名無シド:04/01/20 23:54 ID:EmNbPcVv
http://www.splawnguitars.com/ampmod.htm
ここのマーシャル気になるわ。
どう?ヴァンヘイレン風改造マーシャル
105ドレミファ名無シド:04/01/21 00:04 ID:J3YcOo4O
>97
VHスレのテンプレのリンクの人の研究がすごいよ

>95
>96
自分の場合は10Wコンボ>30Wコンボ>1959 100Wヘッドと買ってきたけど満足
いいギター高いし、エフェクタにマニアックにお金かけたくなかった
POD毎年買い換えるのも矢だったので

>リハスタ終わりだろうが酒を飲みまくれるし
>車出し担当はいつも仲間外れ感が強い
ここれは笑
106ドレミファ名無シド:04/01/21 00:20 ID:D1E2v+E8
>104
いいんでないの?そんなもんでしょ!
腕の要素も大きいしね。

>105
どこテンプレのこといってるの?
107101:04/01/21 00:52 ID:0lCCuiir
>>103
プレキシは『鉄の音』なんて言葉も聞いたことがありますが
JCMに比べて中域は無いもののハイからロウまで立ち上がりの早い固めの音です
俺もオールドにはあまり興味ないです
安定してた方が絶対良いですから、、、
音の幅広さなら3chのJCM2000でしょうねぇ
個人的には、フルチューブじゃないけどその分メンテが少なく
エフェクターまでついてるAVTのヘッドに興味があります
これも音の幅は広いと思います
108ドレミファ名無シド:04/01/21 01:45 ID:J3YcOo4O
>106
かんちがいですた
www9.ocn.ne.jp/~evinda
有名なHPだろうけど
109ドレミファ名無シド:04/01/21 02:02 ID:D1E2v+E8
>107
しかし改造オールドマーシャル信者はホントうざいよな。マジで。
だってそれって好みの問題なのに、この音が神みたいな奴がたくさんいる。
それでもって、オールド以外のアンプのけなしまくるわけだけど、これほど太刀が悪い
ロッカーはいない。だいたい昔の技術と今の技術を一緒にすんな。
110ドレミファ名無シド:04/01/21 19:30 ID:WLSuRn58
 
111濃紺ブルマーファンです。:04/01/21 19:44 ID:WLSuRn58
初期ヴァンヘイレンの音(あそこまでハイゲインじゃなくても良い)や、
ツェッペリン・コピーバンドのシナモン、ジミヘンのような音を出すには
1959SLPか1987Xで似た方向の音は出ますか?
また、付属のアッテネーターを使ってフルヴォリュームにすれば
初期ヴァンヘイレンは無理としても、シナモンやジミヘンのような
方向のオーヴァードライブ・サウンドは出せますか?

JCM800、900、2000の方が使い勝手は全然良いと思いますが、
あの味わい深い音と言いますか、ああ言うブルージィな音は
1959SLPや1987Xじゃないと出ないと思います。
あと、1987Xと言うアンプは何年に登場したんでしょうか?
ご教授よろしくお願います。
112ドレミファ名無シド:04/01/21 20:01 ID:1r0w8ECt
ライブで使うんですか?
それならどうせPAで音がグチャグチャにされるんで
微妙な音作りよりも聴いて一発でそれっぽい音のほうが
いいかと思いますが…
113濃紺ブルマーファンです。:04/01/21 21:53 ID:WLSuRn58
>>112
いいえ、ライブ用ではなく、自宅用です。
1959SLPや1987Xはアッテネーターで音量を調節出来るらしいので、
自宅でも平気かな?ちなみに今はマーシャルの100Wコンボ使ってますが
問題無しです。
114PS13海苔 ◆ozOtJW9BFA :04/01/21 22:55 ID:UNRBYzVF
>>113
アッテネーターつかえば全然オッケーでしょう。
ちなみに漏れは50W1987とTHDの16Ω用。
115ドレミファ名無シド:04/01/21 22:55 ID:RxiWWLJJ
どんな家だよ。
116ドレミファ名無シド:04/01/21 23:00 ID:9ZYss+dR
117ドレミファ名無シド:04/01/21 23:03 ID:y/iwZDqz
ついに来たか。

【激安】ついに登場!千円ヘルス【価格破壊】
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/club/1074692135/
118ドレミファ名無シド:04/01/21 23:12 ID:RxiWWLJJ
>>116
見た目がいい!それより後ろに写ってるマッチレスが気になる。
119濃紺ブルマーファンです。:04/01/22 00:12 ID:4bw2LFV9
>>111 >>114

ちなみにマーシャル以外でお気に入りのアンプは、
フェンダー・トーンマスター、ツインアンプ01だけど、
マーシャル1959SLPや1987Xが気になる理由は、
数年前にB`zのTAKがソロで1人武道館ライブしてた時に、
多分リイシューの1959SLP(ホワイト)をレスポールやストラトで
弾いてた音が結構気に入ったからなんですよ。
普段のTAKサウンドはあんまり好きじゃないけど、その時のライブは
めずらしく気に入った。

1959SLPと1987Xは単純に100Wと50Wの違いだけですかね?
初期ヴァンヘイレンみたいに改造しなくても、
アッテネーターとフルテンだけでハイゲイン目の音は出ますか?
どなたか音をアップして頂ければ助かるんですが・・・。
120ドレミファ名無シド:04/01/22 00:25 ID:2WZ3GKEb
page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b47311493
買うんだ!
シリアルは77年製で世紀輸入品もあるのかな
メンテは1万ですんだことない
121PS13海苔 ◆ozOtJW9BFA :04/01/22 01:24 ID:1FnSfMyI
>>115
ウチは一軒家でしてさすがにそれほど大きな音は出せませんがね、一人で
練習するくらいの音を出せるっちゅう意味でつ。
小さい10Wくらいのアンプよりはいい音が出ると思いますが。
でも、マンション住人にはお奨めできない。

>>119
昔、アッテネーター付けて楽器屋で試奏したことがあるけどもそれほどハイゲインではないと思ったな。
ブースターかODをブースター的なセッティングに
122ドレミファ名無シド:04/01/22 02:27 ID:6vAfghEu
>>119
あれはNHKの番組のですよね?
あの音源はライブ音源でなくてCDの音源かもしれないですよ。
F1ヲタなんで、『GO FURTHER』だけは幾度となく聴きましたが、
CDの音と同じように聴こえました。でも、真意の程はわかりません。
CDの音源と仮定すると、ボグナーとツインリバーブなのかな。
123ドレミファ名無シド:04/01/22 11:10 ID:w/98CYrt
久し振りにビデオ見てみたがやっぱり怪しい。
どう見ても、ギターとベースのアンプのキャビの前にマイクが立っていない。ドラムの周りにもない。
『GO FURTHER』だけ見たみたところ、前半のテンポがゆっくりなところで
ベースが何も弾いていないのにベースの音が聞こえる。
でもこれだけで音源がCDだとは決められませんが。
1959SLPについては全く分からないのだが、ボグナーっぽい感じも出せるのかなぁ?
124濃紺ブルマーファンです。:04/01/22 12:27 ID:4bw2LFV9
>>122 >>123
あの番組は確かBSでしたっけ?
1959SLPの音じゃないわけ??
ボグナーの音じゃないと思いますが・・・。
ってか、TAKは弾く真似してただけなの?(汗
125ドレミファ名無シド:04/01/22 18:58 ID:w/98CYrt
>>124
詳しいことは分かりませんが、ビデオで見る限り
キャビの前にマイクは立っていませんでした。
(マイクなど立てなくても録音する方法があるのかな?)
ボグナーの音というのも自分にはよく分かりません。
でも、TAKに限らず歌番組にでるとき、バンドの音源はボーカル以外は
基本的にCDの音源らしいのでこのライブもそういうこともあるのかもしれません。
126ドレミファ名無シド:04/01/22 19:42 ID:lBN3OlDU
ねえねえ、マーシャル使ってる方でハードロックやHMの音の
ベストセッティングを教えて。

条件:THD Hotplate 16Ω 使用時

ヘッド    PRESENCE TREBLE MIDDLE BASS PREAMP MASTER VO
-------- ----------- ------- ------- ----- -------- -----------
1959SLP フル10

JCM800                                      フル10

JCM900                                      フル10

JCM2000                                     フル10
(クリーンCH?)

ちなみに
メタリカ
JCM2555    5 9 4(2) 9 8 フル10

AC/DC 5 9 4 9 5 フル10
JCM2555
127濃紺ブルマーファンです。:04/01/22 20:33 ID:4bw2LFV9
やっぱ、1959SLPも箱鳴りなのかな。
1962ブルースブレイカーコンボ(って名前だっけ?)が
物凄い箱鳴りだった(汗)
1959SLPもそういう音に近いのかな?(改造無し)
128ドレミファ名無シド:04/01/22 21:13 ID:qgLPkf/M
>>126
漏れは自宅使用なんで・・・

ヘッドJCM900 PRESENCE TREBLE MIDDLE BASS PREAMP MASTER VO クリーン
            5      5    4    4    6   1.5
          PRESENCE TREBLE MIDDLE BASS  GAIN  MASTER VO ドライブ
            5      5    4    4    8    1(´・ω・`) ショボーン
129ドレミファ名無シド:04/01/22 21:45 ID:lBN3OlDU
>128
MASTERはフルテンじゃなきゃあかんよ。
JCM900売ったら?

後パワー管外して25wにしみてよ。
130ドレミファ名無シド:04/01/22 22:06 ID:Rl9rt+Tk
>>129
それはフルテンとは言わない。
131ドレミファ名無シド:04/01/22 22:23 ID:lBN3OlDU
>130
でもそこそこいい音がでるみたいだよ。
不思議と。
132ドレミファ名無シド:04/01/22 23:00 ID:Rl9rt+Tk
>>131
フルテンってのは全部を10にするからフルテンなんだけど。
133ドレミファ名無シド:04/01/22 23:36 ID:uH/W0ZD5
>>129
パワー管外したからって25wになるわけではないよ

触らないほうがいいね
134128:04/01/23 01:05 ID:P9+45U5b
>>129
漏れのはJCM900の4500だから、ヘッドの裏のスイッチ弄ると25Wになるよ
でも50Wの方が音が好きだし、それに25Wも50Wも音量はたいして変わらない

・・・と思う
マスターVOL上げて鳴らした事ないから断言できないけど
自宅だからVOL上げられないし(´・ω・`) ショボーン
135ドレミファ名無シド:04/01/23 01:16 ID:58dCBj9Q
>134
だから、チューブ一本でならしてみな。
マスター10の音全然ちがうから!
136ドレミファ名無シド:04/01/23 04:57 ID:sOkwXPiO
>>135
チューブ外してパワーダウンさせるのは
100W(4本)→50W(2本)ってのはよく聞くけど
1本にまでしたら、きちんとプッシュプルしてくれないはず。
要するに波形が半分丸々歪んでるってこと。
パワー管のペアマッチングがなぜ必要か考えたことある?

それがイイってのなら好きにすりゃいいけど、
そういうのを人に勧める時は「自己責任で。保証はしません」
って言うようにしようね。
137ドレミファ名無シド:04/01/23 10:47 ID:JZOHhyvs
ハモセンの掲示板では、100Wの2本駆動ではトランスやスピーカが鳴らないので音が全然ダメになるというチューブアンプの専門家のレスが主流だったが
EL341本の1959ですごい音をうpする外人がでてきて、じゃああの専門家はなんなんだということになった
138ドレミファ名無シド:04/01/23 10:56 ID:lcjl83y/
たとえ音がまるっきし変わるとしても
イエロージャケットとかかました方が
安心じゃない?
139ドレミファ名無シド:04/01/23 11:03 ID:XZify1pa
俺も改造無しの1959SLPのサウンドが聴いてみたいです。
フルテンでどのくらいオーヴァードライブするのか・・・。
どなたかアップしてくれないかなー?
140PS13海苔 ◆ozOtJW9BFA :04/01/23 13:43 ID:u+UgZ5Cb
100WのEL34、2本抜きの50Wと1987などの50Wだとやはり違うんだろうか。
漏れは100Wを手に入れてもパワー管抜く気はさらさらないが両方持ってる
人がいればインプレキボンヌですな。
そのセッティングの差より個体差がデカイとか言われたらそれまでだが
傾向くらいは知りたいでつ。
141ドレミファ名無シド:04/01/23 13:58 ID:h/PoSD3W
jcm900とかってパワーは、2本ですよね・
142PS13海苔 ◆ozOtJW9BFA :04/01/23 14:44 ID:u+UgZ5Cb
>>141
そりゃあ50Wでしょうよ。100Wは4本。
143ドレミファ名無シド:04/01/23 19:25 ID:h/PoSD3W
さんくすっす。>142
jcm900ってぜんぶ50wですか?
144ドレミファ名無シド:04/01/23 19:28 ID:2FKSRepf
>>143
JCM900の

2100、4100(リバーブ付き)が100W(50Wに切り替え可)
2500、4500(リバーブ付き)が50W(25Wに切り替え可)
145ドレミファ名無シド:04/01/23 22:28 ID:biA/b4Vu
>>139
漏れは、旧い1987しか持ってないんだけど
4inタイプは、どれもクランチに毛が生えた程度じゃないかと思うぞ。
あまりに歪まないんでビックリすると思う。

歪みは少ないけどサスティンはあるので、それほど弾きづらくはないけど
HR/HMでソロ弾くとなるとOD等のブースターは必要だと思う。
146濃紺ブルマーファンです。:04/01/23 23:37 ID:XZify1pa
>>145

なるほど、やはり改造しなければハイゲインはおろか、
JCM900や2000のような歪みも望めないわけですね。
でも、ジミヘンは1959SLPをどうやってオーヴァードライブ
させてたんでしょうかね?
147ドレミファ名無シド:04/01/23 23:44 ID:iput6Pzx
ロジャーメイヤーのオクターヴファズじゃ無いの?

148ドレミファ名無シド:04/01/23 23:45 ID:bUwPafZI
>145

そんなことはない ( ゚Д゚)ゴルァ!
149ドレミファ名無シド:04/01/24 00:06 ID:ECg8rkL1
>>144
ほんとにサンクス
150145:04/01/24 01:59 ID:VTXjeqtH
>>148
1987の方が歪みやすいんだけど、ブースター無しの直結だと不安だなぁ。
普通のフレーズのソロだったら無問題なんだけど
北欧メタル系速弾なんかだと、ペケペケ度高くなるんよ。

漏れストラトだからさ。パワー無いんよ。HS-3だし。イン愚塀オタだし。
LPとかだったら解らんけど、シングルのストラトだと
ブースター無しでメタル系リードはちと辛いかなと思う
漏れの、ピッキングが下手なのかも知れんが。
151ドレミファ名無シド:04/01/24 05:03 ID:+vGMK+3D
俺、1959使ってるのだけど、STはダンカンのSSL-7搭載だからブースター要らず。
と言いたいが、サウンドメイクのためにST-808をかましてる。HBは当然、直結。
ちなみにセッティングは、ST、HB共に、PRE-5 BAS-5 MID-7 TRE-5
HBの場合LOUD1-5 LOUD2-5 STの場合 LOUD1-6 LOUD2-6
あっそれと、音量でスピーカー自体を歪ませると言えばイイのかな?アッテネーター使用と未使用では歪みが全然違うよ。

152ドレミファ名無シド:04/01/24 10:45 ID:sKraxL4K
JCM900ってマスターついてないんですか?
153ドレミファ名無シド:04/01/24 11:02 ID:P5/3YKgx
あのー、G15RCDとか論外ですか?
改造を試みたいのですが…
154ドレミファ名無シド:04/01/24 13:51 ID:bfDeVQoe
>>152
>>128ミロ
155濃紺ブルマーファンです。:04/01/24 15:23 ID:ijsgVEKN
>>151

1959を知る以前はJCM900が良いのかな〜って思ってたけど、
ツェッペリンコピーバンドのシナモンの教則ビデオを見ていたら、
古いアンプ(プレキシって言うのかな?)で鳴らしてた。
やっぱりこういう音は現代のマーシャルでは出ないな〜と
気に入っちゃったんだよ。

フルヴォリューム+アッテネ+ODブースターでシナモンみたいな
音は出ますか?
あと、アッテネ使っても1959は自宅では厳しい?
今は100Wマーシャルコンボ使ってるけど、何とかいける。
>>155
前から100Wコンボを自宅で使ってるとか言ってるけど
歪みだけでなくきっちり音圧出るまで音量上げれてるの?

マーシャルっぽい音ってつまりはサスティーンが良く出て
音圧感のある大音量時でのパワーアンプ部の押し出し感だから
アッテネーターかましてパワー歪を多少出したところで
マーシャルのウマミはじぇんじぇん出ないよ

あと現代のマーシャルでも歪の質は変わってもパワーアンプでの
押し出し感は出やすいし1959だろうがJCM900だろうが関係ないけど
どんな田舎だろうが自宅で使う音量でマーシャルのポテンシャルなんて
引き出せるわけ無いんだと思うんだけどね

それにだいたいツェッペリンとかジミヘンとかってあれファズでブーストした音じゃない?
1959に直結であんな音でないでしょ
157濃紺ブルマーファンです。:04/01/24 16:15 ID:ijsgVEKN
>>156
バンドメンバーはみんな逝っちゃったから探してるんだよ。
俺は1959のサウンドキャラクターが欲しくて言ってるわけで、
大音量が欲しいわけじゃないんだよ。

ジミヘンは単純にファズでブーストしてるのか?


158ドレミファ名無シド:04/01/24 17:06 ID:jGu2YaSI
大音量でなきゃ1959のサウンドキャラクターは出せないと思うんだけど…

所謂、「パワー歪」だけがフルアップの特徴じゃないですよ。
その意味では、アッテネーター挟んでもフルアップの音が、
そのまま小さくなるわけではないですよね。
一度でも大音量出せば体感できることだとは思いますが、
キャビネットへのオーバーロード感も、多分にマーシャルの
サウンドキャラクターに貢献してますよね?

ですので、自宅使用の場合は、アンプシミュレータでも使った方が、
よほど音源に近いマーシャルサウンドが得られるのではないでしょうか?
それではあなたの所有欲は満たされませんか?
あと、ジミヘンはあからさまにファズ使ってるでしょ。
159スタックウザー:04/01/24 18:28 ID:g+eYTX4r
>>158
>よほど音源に近いマーシャルサウンドが得られるのではないでしょうか?

シミュレートされた音は一見気持ちよく聞こえるけど、だんだんキモくなる。
というか、全然音が違う
フルテンでスタック鳴らした方がいいに決まってるけど、スタックで
ボリューム下げた音でも真空管ならではのいい音は出る
腐っても鯛
160濃紺ブルマーファンです。:04/01/24 18:45 ID:ijsgVEKN
>>158
そりゃあ、ゲインの付いてないアンプをアッテネ無しのフルテンに
しなきゃ本来の音が出ないって人もいるけどさ〜。
自宅でも弾けるように、アッテネで音量を下げたら全然ダメなのか?
あと、結構箱鳴りだろう?

違う。ファズ使用してる事自体は最初から知ってるけど、
ファズでブーストしてるんだな?
161ドレミファ名無シド:04/01/24 19:45 ID:+Y7hdp5B
違うって。
ブーストするんじゃなくて、歪まない程度にヴォリューム上げて、
歪みはファズで作るんだよ。
162137:04/01/24 20:15 ID:AoGZramp
>138
イエロージャケットってEL84につけかえるやつ?
音とか信頼性とかだいじょうぶなのかな

>139
バンヘーレンをきくんだ!

>140
6db?落ちるらしい
1959を2本ぬいたけどインギーぽくはならなかったよ

>151
SSL7って知らないけどリンクしてかなりヘビーに歪ませてますな

自分のはビンテージタイプのストラトを1959の左の1chにつないでPRES0 BASS0 あとは10でつ
ジャリジャリしたクランチ程度 メタルムリ
(右の2chがおかしいのか異常にブーブーした音でリンクできない)
163濃紺ブルマーを見て勃起した美少年:04/01/24 20:45 ID:ijsgVEKN
>>162

ヴァンヘイレンは改造してるだろう?改造無しの音が聞きたいんだ!
164ドレミファ名無シド:04/01/24 21:06 ID:6UnhTo5l
濃紺ブルマってウザー
165石井 康幸:04/01/24 21:13 ID:ijsgVEKN
>>164
テネェの方がうぜんだよ。なぁ?ところでお前、ブルマ好きか?
166 ◆yZIOwd1W1M :04/01/24 21:24 ID:+Y7hdp5B
>>164ではないが、ぶるみゃあは大好きだ。

167石井 康幸:04/01/24 21:28 ID:ijsgVEKN
>>166

お前は何だ?ん〜?ブルマーは何色が好きなんだ?ん?
俺は濃紺ブルマ以外に緑ブルマか、水色ブルマも赤色ブルマも好きだ。
も〜、ホントたまらないよ!
168 ◆yZIOwd1W1M :04/01/24 21:33 ID:+Y7hdp5B
>>167
濃紺か赤だな。それ以外はどうにも偽物臭くていかん。
ラインは入っている方がいいな。


これだけだとスレ違いになるな。
質問:
スラッシュモデルのマーシャルがあるというのはまことか?
169ドレミファ名無シド:04/01/24 21:39 ID:Mnq0SGW3
石井タンってなんつーかたいして弾けないのに
うんちく(それも中途半端な)ばっかり語っちゃう奴
特有の物言いっていうかさぁ

だれだれが使ってた機材うんぬんは知ってても
実際にアンプ鳴らしゃ誰でもわかることすら
あまり分かってないしね
170石井 康幸:04/01/24 22:24 ID:ijsgVEKN
>>168
そうか。やっぱ濃紺が一番なのは基本にして究極だよな。
それ以外の色は、自分の学校が緑色だったから好きとか、
思い入れで好きになる事もあるんじゃないかな。

質問の回答
スラッシュモデルのアンプは出てたね。結構前だと思うよ。
ジュビリーモデルを基本に作られたとか書いてあったような気がする。

俺はライン入りでも無しでも、どっちでもいいや。
じゃあ、ブルマを大事にしていこうね!

>>169
まぁ、ぶっちゃけあんまり弾けないな俺は(笑)
肝心の演奏に関してはえばれないな。
ギター機材はまぁーえばれる方かな。マスグレ持ってるもん。えへへ。
1959なんかなかなか試奏する機械ないからさ〜。仕方ないよ。
171ドレミファ名無シド:04/01/24 23:25 ID:8X8RxcT3
このスレではあんまり話題になってないけど、MF-350ってどうよ。
結構値段の割には相当性能がよさそうなんだけど・・・
172ドレミファ名無シド:04/01/25 00:16 ID:o5bExP14
>>171
マーシャルの歪みではない。
つーか、どうにもレクチのパクリ臭い音がする。

クランチ、クリーンについては聴いたこと無いから分かんない。
173ドレミファ名無シド:04/01/25 00:44 ID:TX15qBQF
>>172

ということはメタル向きのアンプってことなんですね。
デスメタルバンドしてるんですけど、値段が安いので買おうかと思っていたところです。
今度楽器店で弾いてみます。
174ううう:04/01/25 10:59 ID:Q/yXUWl8
教えてくれくれ君ですまんが
ARTIST4203つう30Wコンボアンプって
どんなだか教えて下さい。
175ドレミファ名無シド:04/01/25 11:02 ID:5wwJmu1e
真空管が入っていないマーシャルは
マーシャルではない

ということでよろしいか?
176ドレミファ名無シド:04/01/25 11:09 ID:aRsZfVzo
AVT20って良いの?
177ドレミファ名無シド:04/01/25 12:42 ID:uNooI3Jw
自宅練習用や遊びでなら。
178ドレミファ名無シド:04/01/25 13:03 ID:6jHVQqwx
それならCUBE30でも買うな
179ドレミファ名無シド:04/01/25 16:09 ID:JuDc3gZt
なんだ、ブルマ=石井だったのか
道理でウザイわけだ。プ
180ドレミファ名無シド:04/01/25 16:11 ID:pFv5Of31
コテハン(゚听)イラネ
181ドレミファ名無シド:04/01/25 22:22 ID:Cg/DfOGx
>>175
お前ばかか?
マーシャルは、どんなんだってマーシャルだろ
そのメーカーの商品なんだから。
消防か?
182ドレミファ名無シド:04/01/25 22:27 ID:aPs84AuS
>>173
あれは音圧があるだけで、歪み方とか嘘っぽいですよ。
183173:04/01/25 22:51 ID:VeS3C3Fk
そうなんですか・・・エフェクター使ってもどうにもならないのかな。
ピービィーのレクチは高いしなぁ。安くていいアンプってのはないものだろうか。
楽器店で引けても爆音はだせないしね。
184ドレミファ名無シド:04/01/26 00:01 ID:iHs+Y9M1
復刻2203辺りをエフェクターで歪ませるなんてのは?
結構使いやすいし使い方的にもベターだと思うのですが。
185ドレミファ名無シド:04/01/26 00:15 ID:nc89MG/a
TSL100はどんな感じかな?
明日試奏してこようかと思ってますが
186ドレミファ名無シド:04/01/26 00:17 ID:nc89MG/a
うわっ!
IDがMGだ
MGにしとけって事か!
187PS13海苔 ◆ozOtJW9BFA :04/01/26 00:19 ID:e9Ewv6/E
>>183
レクチはピーヴィーじゃなくてブギーね。
漏れもメタルならJCM800辺りをODでゲインアップをもすすめする。
188ドレミファ名無シド:04/01/26 00:22 ID:iHs+Y9M1
>>185
DSLより使いにくかった。クリーンから歪みに切り替えるとタイムラグがあるんだが。
歪みもイマイチ抜けない。クリーンはダイナミクスがないと言うかそんな感じ。
189ドレミファ名無シド:04/01/26 00:33 ID:nc89MG/a
>>188
なるほど
ヘッド買おうかと物色中ですが
お奨めは?特にヴィンテージなどにこだわりはないのですが
ジャンルはメタルですが近頃のハイゲインな音は不要です
190ドレミファ名無シド:04/01/26 00:44 ID:iHs+Y9M1
なら上でも書いてますが800なんてどうでしょう?
2000でもDSLはシンプルで使い易いですよ!あと2000はコンボも侮れない。
191ドレミファ名無シド:04/01/26 00:49 ID:nc89MG/a
>>190
ありがとうございます
片っ端から音だしてきます
800とDSLか〜、悩むな〜
192ドレミファ名無シド:04/01/26 00:55 ID:iHs+Y9M1
いえいえ。多分800の方が音は太いですよ。
理想の歪みを得るのにあれこれいるやも知れませんが。
健闘を祈る!
193ドレミファ名無シド:04/01/26 02:10 ID:nQy8RLHB
   ∧∧
   /⌒ヽ) 相変わらず900は不人気か・・・
  i三 ∪
 〜三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三
194ドレミファ名無シド:04/01/26 02:34 ID:7TH4aUmE
900ってEL34のバージョンもないのか?
195ドレミファ名無シド:04/01/26 21:06 ID:1/dCCAAm
900イイとおもうよ。
まあ俺800900どっちももってるが
196濃紺ブルマーファンです。:04/01/26 21:12 ID:9DOatGFN
>>179

お前もウザイ奴だのぉ。良い度胸だ。
俺と石井さんは別人だっての。
石井さんとメル友してオフ会やった日に、彼のPCでその日は
書き込んだんだよ。だからIDが同じなんだよ。
豪華な書き込みなのが分からんのか!取りあえず、泣けっ!バカがっ
もう説明しないよ。
197ドレミファ名無シド:04/01/26 21:48 ID:iHs+Y9M1
>>196
石井ってどんな香具師なの?
198濃紺ブルマーファンです。:04/01/26 22:14 ID:9DOatGFN
さぁ
199ドレミファ名無シド:04/01/26 22:30 ID:iHs+Y9M1
>>198
知らねーんじゃねぇか。カス
200ドレミファ名無シド:04/01/26 23:19 ID:KPhKDwOB
200W
201PS13海苔 ◆ozOtJW9BFA :04/01/27 01:58 ID:knqX9wZd
200Wといえばメジャー200Wって日本の市場で見たことある?
どんな音なんだろ?
202ドレミファ名無シド:04/01/27 02:13 ID:0IOlz1e3
マーシャルは個体差が多いって聞いたんですけど、どう思います?
203ドレミファ名無シド:04/01/27 02:14 ID:0IOlz1e3
「多い」じゃなくて「大きい」か・・・。すんません
204ドレミファ名無シド:04/01/27 04:50 ID:1tUZWm9T
>>186
いや、マイケル・ジャクソンです
205ドレミファ名無シド:04/01/27 11:55 ID:k7a1UZeM
ジャクソンの頭はGじゃないだろ
206ドレミファ名無シド:04/01/27 17:12 ID:hUYXTJh4
200wと言えばブラックモア。
直結だと野太くて逆に歪まないが、ブースターを噛ますと凄まじい音が出るらしいな。
207ドレミファ名無シド:04/01/27 21:02 ID:6tDSyTA2
208ドレミファ名無シド:04/01/28 12:27 ID:y4YE1EcJ
943 :名無しさん@ピンキー :04/01/28 03:59 ID:OddYa+1u
トリの付け方も知らない大物のアフォが粘着してるなw
すげーよこいつwいつかの産廃未満未満だなw
全板にCMしてきてやろうかw

妹みたいな娘のパジャマならあるが、スレ違いだよな

↑粘着ってテメェが一番粘着なんだよ。芯でくれよ、頼むからさ。
209ドレミファ名無シド:04/01/28 16:24 ID:xev6xJmD
JTM622は最高だ!
210ドレミファ名無シド:04/01/28 17:13 ID:74+3MyMS
IDが MY MarShall になりますた。
211ドレミファ名無シド:04/01/28 20:39 ID:97isCoUs
AVTとMGの違いってなんでしょう?
212ドレミファ名無シド:04/01/28 21:37 ID:DNfpI4O8
今日店にあるマーシャルの真空管アンプを持ち上げたら
キャラって音がしたんですが真空管が割れてるんでしょうか?

213ドレミファ名無シド:04/01/28 22:09 ID:74+3MyMS
>>212
それキャラメル入り。おめ。
214ドレミファ名無シド:04/01/28 23:23 ID:Q6nHuayN
>>212
リバーブのスプリングが揺れたのでし
215ドレミファ名無シド:04/01/29 15:41 ID:W1RZUD4y
>>214
>>212じゃないけど、そういえば漏れの4500リバーブ付きも
チャラって音するな
216ドレミファ名無シド:04/01/29 19:39 ID:k3aqa/AL
教えて欲しい事があるんですけど。
今家に結構デカめのコンボアンプがあります。 知り合いからスイッチが
壊れてるからという理由でもらったのですが、修理する価値があるのか知りたいのです。
モデル名は8080。バルブステートってかいてあるけど、真空管をつかってるのですか?

知識者のどなたかご教授ください!!!
217ドレミファ名無シド:04/01/29 19:41 ID:MSRd3w4F
みなさん真空管は、どれぐらい(時間)で交換していますか?
218216:04/01/29 19:51 ID:2op6k42e
自己解決しました(^^)
もう答えてもらわなくて結構です
219ドレミファ名無シド:04/01/29 20:34 ID:zksrw9UJ
マーシャルの個体差が・・・
220216(本物):04/01/29 22:25 ID:k3aqa/AL
>>218
勝手に解決しないでください。
本当にしりたいんです
221ドレミファ名無シド:04/01/29 22:49 ID:L42CZND4
>>216
バルブステートの名前の通りプリチューブ。修理するほど価値があるかは
故障の度合いと本人次第だけども、そこそこに使える音だと思うよ。
音量で音色があんまり変化しないし、それなりにマーシャルっぽい音するから
小さいところで音の回りとか気にしないと逝けない状況だと便利。
俺なら1万以内なら修理して自宅用。2万だと若干考える。
222ドレミファ名無シド:04/01/29 22:51 ID:7Y7miYmt
80wで自宅用はキツクないか?
223ドレミファ名無シド:04/01/30 01:21 ID:BsbYQbmu
MG15DFXとAVT-20どっちがいいと思いますか?
やっぱり値段的にAVT-20でしょうか。
224ドレミファ名無シド:04/01/30 07:58 ID:LNtHV9xD
>>223
その価格帯でマーシャルを選ぶ意味がわからない
やっぱ同級生とかに「おれのアンプマーシャルなんだぜ」って言いたいの?
その価格帯のマーシャルだって知られたら笑われるだけだよ
225ドレミファ名無シド:04/01/30 12:14 ID:BM15FIIF
>>223
俺はライブ用はマーシャルだけど自宅用はJC-20。
家で鳴らすアンプはできるだけ素直なアンプの方がいいよ。
226ドレミファ名無シド:04/01/30 15:09 ID:3wr4v1tM
所帯持ちでマーシャルのアンプヘッド持ってる人、どうやって奥さん説得しました?
227223:04/01/30 18:25 ID:BsbYQbmu
初めてのアンプだから有名所にしておこうかなって思っただけなのに・・・
228ドレミファ名無シド:04/01/30 18:33 ID:t+6rkARD
エントリークラスのマーシャルなんて
モデルチェンジしたらすぐに名前なんか埋もれていくよ

その意味ではエントリークラスでの有名所
例えばJC-20とか選んどくのがいいと思う
その場合はBD-2も一緒に買うことオススメするけど
229ドレミファ名無シド:04/01/30 18:38 ID:FGnBfySc
>>227
いや、藻前は勘違いしてるっぽい

>>224>>225のレスは凄く的を得てる
・・というか凄く親切だ

マーシャルスレだけど、そのクラスなら他のメーカーのアンプの方が
断然良いと指摘してくれてるんだから
230ドレミファ名無シド:04/01/30 21:11 ID:IpcSJ1Tj
>226
ケコン前からもっていた。
この先もし買うとしたら、買えるまで粘ると思うよ。ってか、あきらめつかんじゃん。
231ドレミファ名無シド:04/01/30 21:17 ID:3wr4v1tM
>>230
よく捨てろって言われませんでしたね。
俺どうしようかな〜。
買うの怖いな〜w
232ドレミファ名無シド:04/01/30 22:59 ID:4KCfFW/X
スタック高いしうるさいしほんとに邪魔。ピアノみたいにインテリアっぽくないし
最悪の買い物だと思うぜオレは!
233ドレミファ名無シド:04/01/30 23:45 ID:MwXU5YdG
>>232
漏れは全く逆の意見だw

アッテネーターやマスターVolがあれば、一般家庭でも適音でそれなりに
イイ音出るし、スタック置いとくだけでもインテリアとして(・∀・)カコイイ!!!!
234ドレミファ名無シド:04/01/31 02:27 ID:Nz7GBwnj
なに、簡単なことだ。いっぱいあれば一個か二個増えたところで誰も気付きやしないよ。
235ドレミファ名無シド:04/01/31 02:41 ID:pCKpl64y
俺は黙って買って、事後報告する。嫁はいないが彼女にはそうしてる。
236ドレミファ名無シド:04/01/31 05:15 ID:pC0vUvMu
俺も>>233に烈しく同意!
ちなみに、DSL-100と1959所有しています。
防音完備しているから、それなりの音量出せるし、
インテリアとしてもグー。
237ドレミファ名無シド:04/01/31 05:30 ID:Duw0717m
>236
どっちの音がいい?
ディストーションサウンドで。
238ドレミファ名無シド:04/01/31 09:27 ID:adp/LfnP
>>236
1959で、「それなりの音量」でディストーションサウンドは出ない。
239ドレミファ名無シド:04/01/31 10:17 ID:lxehfpQx
>>211
どうもありがとうございます。
参考になりました
240236:04/01/31 14:08 ID:pC0vUvMu
>>238
あなたは1959を使ったことありますか?
ちなみに、俺の言ってる「それなりの音量」とは、
楽器に無縁の人からしてみたら想像もつかない大音量です。
それに、俺の場合、かなり低いゲイン(リッチーレベル)ですからね。
あっ、別に煽ってるわけではないので、あしからず。
241ドレミファ名無シド:04/01/31 14:33 ID:Duw0717m
>240
言ってる意味がよくわからない。

アッテネ使って、どちらもアンプの性能を引き出して
弾いた場合、DSL-100と1959とどっちがいいの?
ディストーションサウンドで。

ちなみにDSLはクリーンチャンネルで歪ますんだよ。
242874:04/01/31 17:29 ID:huzBSAK+
JCM900使ってる人話そう
243900ウザー:04/01/31 18:42 ID:1cI/UUUm
>>242
( ´Д`)人(´Д` )ナカマァ〜

でも900は今一人気無いですね(´・ω・`) ショボーン
244ドレミファ名無シド:04/01/31 18:48 ID:/vwOVMsu
漏れはSL-Xユザー。歪み好きです。
245242:04/01/31 19:04 ID:huzBSAK+
>>243
なんかうれしーわー。
なんでJCM800のが人気有るんでしょうかね?
246ドレミファ名無シド:04/01/31 19:16 ID:rElkW3mM
おれは6100+1960AV
結構気にいっているよ。

800は昔リハスタで結構お目にかかったけど、ギラギラしてどうにもうまく使いこなせなかった記憶があるから好きじゃないんだけど...

>245
下積みから800使ってた人たちがメジャーにあがってきたときに、その800をステージで使う様を見て人気になったとかじゃないの?
247ドレミファ名無シド:04/01/31 19:30 ID:/vwOVMsu
800人気はなんだろ? やっぱ時代の要求って言うか。
あのブットイオーバードライブサウンドは確かに800の個性だなぁ。
最近のパンクの人とかレクチの人も多いけど、あれパンクにしては
歪み杉だと思うんだよね。パンクには800位の歪みがちょうどイイのでは。
ていうかむしろそっちの方がカコイイ。

900はその昔「ハイゲインなメタル用マーシャル」として開発されたわけだけど、
今となってはもっと深く歪むハイゲインアンプなんて他にもたくさんあるし、
そういう意味では900は中途半端な存在になっちゃったんじゃないかな。
漏れは好きだけど。

ちなみにウチのカノージョはMARSHALLのことをさっきまで


   マ   ー   ス   ホ   ー   ル


だと思ってますた。鬱氏
248ドレミファ名無シド:04/01/31 19:55 ID:f1K5Q/fb
>>247
Σ(゚ロ゚ノ)ノ ウオー!!!! 
20年以上MARSHALLの文字見てて、気付かなかなんだ・・・マースホールw
249242:04/01/31 20:34 ID:huzBSAK+
>>247
そうなんですか。たしかに800のがクリーンもふっといかもしれないです。
ところで、5150ってやすいですよね?よくみるんですがマーシャルににたかんじですか?
250ドレミファ名無シド:04/02/01 00:31 ID:d1+l+jdr
JCM900ゲインを上げるとかなり良い。トーン次第でバリエーション広い。
細かなディストーションから粗い歪みまでおっけー。 クリーンきれい。
800は、もはや古い音を好む人が使うものでしょ。
最近900使う人ふえてきたよ。
251ドレミファ名無シド:04/02/01 01:12 ID:UAQqiyqE
マースホール(w
マジワロタ!
252ドレミファ名無シド:04/02/01 03:08 ID:FWCAA/Fr
じゃあ、これから悪いMarshallや厨なMarshallユーザーの呼称は
マ ー ス ホ ー ル だな
253PS13海苔 ◆ozOtJW9BFA :04/02/01 04:38 ID:rO9UE+Qd
マースホールよりかマーズホールの方が正しい読み方っぽいYO!
火星の穴ですな。
254ドレミファ名無シド:04/02/01 05:11 ID:pYKkc+cY
こらこら、可笑しなこと書くなよ。
自分のマーシャル確認しちまったじゃねーか!
確かにマースホール・・
あぁぁぁぁ俺の部屋にはマースホールが7つある!!!
255PS13海苔 ◆ozOtJW9BFA :04/02/01 06:34 ID:rO9UE+Qd
しまった!穴はholeだった・・・。
恥ずかしいので逝ってきます。
256ドレミファ名無シド:04/02/01 13:57 ID:rVFJt0L6
前スレか前々すれで概出。
そん時は腹抱えて笑いまくったんで免疫ができてた。
その時はマルスホールだったが。
257ドレミファ名無シド:04/02/01 18:00 ID:R2LmlJAw
今使ってるJCM900のパワー管が5881(6L6)なんですが、
EL34にしたらどんな音に変わるか教えてください。
258ドレミファ名無シド:04/02/01 18:51 ID:hIMLyVZI
>>257
俺も知りたい。
259ドレミファ名無シド:04/02/01 20:13 ID:LTyqFVmO
>>254
>あぁぁぁぁ俺の部屋にはマースホールが7つある!!!

なんかイヤラシイ器具が7つもあるみたいだぞw
260ドレミファ名無シド:04/02/01 20:49 ID:FWCAA/Fr
今日、友人のTSL601を鳴らしてきました。

レスポールをチョッケルしてクリーン、クランチチャンネルを試したら、
かなり(・∀・)ゴキゲン!なサウンドだったんだけど、
リードchが(゚Д゚)ハァ?って音だったんですよ。

TSL使っている人で、上手くリードch使えている方が居たら、
セッティング、向いているギターの種類などのアドヴァイスを下さい。
261ドレミファ名無シド:04/02/01 21:46 ID:0ZDOIDik
俺、2段スタックのあの形が好きなんで、部屋のインテリアに欲しいんだけど。
とりあえず、キャビだけ買って、10Wくらいのアンプつなごうかと。
将来的にはジャンクのヘッド買って完成。
こんな俺はマースホールでしょうか?
262ドレミファ名無シド:04/02/01 22:04 ID:87zsa7HV
>>261
びっくりするほどマースホール
263173:04/02/01 22:05 ID:25k6xSAU
オレはとりあえず、mf350のヘッドだけを買おうかと思っています。
264ドレミファ名無シド:04/02/01 22:11 ID:hIMLyVZI
俺もとりあえずヘッドjcm900を先に買う予定
265ドレミファ名無シド:04/02/01 22:17 ID:nM8y3Y1K
>>264
漏れもそれと同じ道のりですた

安いJCM900のヘッド見つけたんで速攻ゲットして、取り敢えずチッコイ
スピーカーで鳴らしてて、1年後これまた安い1960A見っけたんで
速攻ゲットして、スタック完成
トータル84000円で(゚д゚)ウマー
266ドレミファ名無シド:04/02/01 22:19 ID:25k6xSAU
ただ、ヘッドだけ買っても音が出せないのがきついよね。
マルチエフェクターのアンプシミュレーターでも通せば普通のオーディオ
スピーカーでならせるのかな。

それともヘッドフォンつかえるのかな。
267ドレミファ名無シド:04/02/01 22:55 ID:+1eux61r
900は歪みchが真空管じゃないから人気がないのでは...
268ドレミファ名無シド:04/02/02 01:34 ID:6R7DwkVU
>>260
リードchは使わない方が良い。
269265:04/02/02 02:47 ID:3ioW8b0e
>>266
50Wモデルなら、25W・8Ωに切り替えて、最低25W・8Ω以上のスピーカーに
繋げれば大丈夫だと思う

漏れはしょっちゅう鳴らさないというのを口実にしてw、
30W、5.6Ωのスピーカーに繋げて鳴らしてた
ヘッド痛めるからこういうのは止めた方がいいけど・・・
270マーシャル初心者:04/02/02 05:58 ID:M5KMFED5
はじめまして。大学のクラブのスタジオにJCM2000(ヘッド)があるのですが、
どうもサステインがよろしくないんです・・・。
ゲインを多めにして、ボリューム絞るとマシにはなるのですが・・・。
整備不良なのか、マーシャルの個性なのか僕の脳では判別不可能です。
ストラトからOD、そしてアンプに繋げてます。
誰か診断書を書いてください・・・お願いします。
271ドレミファ名無シド:04/02/02 08:59 ID:xovalg4d
煽るわけではないけれど、オールドスタイルのストラトはもともとは
カントリーを演奏するためのギターなので、そういう場合ストラトの
調整がまずい場合が殆どです。
ほかのギターでも同じようにサステインが伸びませんか?
272ドレミファ名無シド:04/02/02 13:39 ID:M5KMFED5
>>271
僕のストラトもそうですし、相方のレスポール(純正)でも同じです。
273ドレミファ名無シド:04/02/02 14:43 ID:xovalg4d
稼働時間やどのような環境、音量で使っているかにもよりますが、まず考えられるのはパワー管の劣化だと思います。
クラブ等で不特定多数の人が使う場合は特に劣化が早いです。
274ドレミファ名無シド:04/02/02 16:14 ID:M5KMFED5
ありがとうございます。幹部の連中に、そういう可能性もある、と報告しますね。
275ドレミファ名無シド:04/02/02 16:15 ID:z1DJ7zgw
>>270
同じアンプが入ってるスタジオにでも入って、同じセッティングで
試してみれば?
276ドレミファ名無シド:04/02/02 16:43 ID:ylfs/QyS
>>267
真空管じゃないの?
277ドレミファ名無シド:04/02/02 16:47 ID:zLQnQn/v
5881orEL34が入っとる。
278ドレミファ名無シド:04/02/02 17:11 ID:xovalg4d
>>276
ドライブチャンネルのプリアンプにソリッドステートの
ブースト回路が入っているということです。
279ドレミファ名無シド:04/02/02 17:11 ID:M15glyeq
>>267
>900は歪みchが真空管じゃないから

前にもこういうカキコあったけど、これってプリアンプが真空管じゃない
って意味なの?
それとも歪ませる特殊な装置か何かがあって(メカに詳しくなくてスマソ)
それのことを言ってるのかな???
誰か詳しい人解説キボン
280279:04/02/02 17:13 ID:M15glyeq
>>278
うわっ、早速ダブったw

なるほどー・・・そういうことか
でもプリアンプ自体は真空管なんですよね?
281ドレミファ名無シド:04/02/02 17:21 ID:xovalg4d
強引かつ簡単に言えばソリッドステートの歪み物を
JCM800につないだような構成なのがJCM900です。
282ドレミファ名無シド:04/02/02 17:26 ID:UTxOFBvo
>>281
SL-Xは違うよ。オールチューブ。
283ドレミファ名無シド:04/02/02 17:29 ID:+cYvF0VH
なるほど…
それで歪みチャンネルはあんなチープな音なわけですか。
私900(4100)ユーザーですが、クランチchしか使ってないっす。
284ドレミファ名無シド:04/02/02 17:35 ID:xovalg4d
だから強引かつ簡単にって言ってるでしょ。
SL−Xは真空管造設でハイゲイン化した改造マーシャルを本家が出したようなものですね。
細かいことは回路図に書いてあるので>>1や最初のほうのリンクを復習しましょう。
285279:04/02/02 17:37 ID:M15glyeq
>>281
たいへん分かり易いですw
どうも!

>>283
クランチchというのは、CH.Aのことですか?
私900(4500)ユーザーですが、このchだと殆ど歪まないと思うんですが、
何か歪み物のエフェクターとか併用してるんでしょうか?
286283:04/02/02 17:50 ID:+cYvF0VH
>>279
GAINフル(MASTERは適量)+ブースターを踏んだり踏まなかったり。
自分的には十分な歪みですよ。
ただ、CH.Bがもっと良ければ使用すると思うんですが。
287279:04/02/02 18:59 ID:XBfd/Zfd
>>286
レスどうも!

うちの4500はCH.BがGAINという表記になってますが、CH.AのPREAMPのことを
GAINという意味で書いてらっしゃるのかな???

いずれにしても、漏れは怖くてマスターVolを1以上に上げられないんでw
CH.AでもPREAMPを10にしてマスターを上げれば、それなりに歪むんですね

因みに漏れは、CH.Bも大好きです( ´Д`) <はぁー
288362:04/02/02 19:46 ID:ylfs/QyS
じゃあエフェクターで歪みをつくるもれは、jcm900むきってことか?
289ドレミファ名無シド:04/02/02 20:17 ID:6R7DwkVU
>>288
ていうよりクリーンchがあればなんでもいいってことになるんじゃない?
290ドレミファ名無シド:04/02/02 22:17 ID:ylfs/QyS
900だって歪みにプリ管使っているんでしょ?
291283:04/02/02 23:32 ID:pYrnD8A+
>>279
そう。CH.AのPREAMPっす。GAINとも書いてあったと思うけど‥。
結局好みや求める音次第って事になるんでしょうな。CH.Bが好きならそれでいいし。
俺はCH.Aの音の方が太くて艶があるから好き。
>マスターVolを1以上に上げられない
つー事は自宅使用ですかな?
292ドレミファ名無シド:04/02/02 23:46 ID:q4wmc/22
900は使いやすいョ
Achでゲイン上げ目でクランチ、ギター側でVo絞れば
クリーンもOKだし
Bで歪だけだと飽きる
2000だと同じイコライジングでAとBの音に満足しない
293279:04/02/03 00:40 ID:rIokW2NK
>>291
>つー事は自宅使用ですかな?
そうです(´Д⊂

この掲示板見てると、概ねCH.Aの方が音が良い、又は、マスターVol上げた
方が良い音が出るっていう意見が多いですね
でも2つとも試せない・・・(´・ω・`) ショボーン
マスターVol1でもかなりの音量なのに(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
294ドレミファ名無シド:04/02/03 00:55 ID:2AZFqsGT
今日JCM2000 DSL201を中古で買ったんですが、本当はフットスイッチにLEDがついてるやつが
ついてくるんですか?自分のは普通のやつだったんですが
295ドレミファ名無シド:04/02/03 16:15 ID:YEwn/oFJ
このスレに来たのは何年ぶりか・・・・
で、GT厨ってのはまだ生存してるの?(プ

まじで見苦しい低脳だったな。
296ドレミファ名無シド:04/02/03 18:04 ID:v1sZuuxw
今パスファインダー15Rがあるんですが
ヘッドだけ買った場合どこにつなげばいいんですか?
INPUT?
297ドレミファ名無シド:04/02/03 18:17 ID:8x1/i5JG
>>296
ヘッド買うようなレベルじゃない。
298ドレミファ名無シド:04/02/03 21:55 ID:Mh5Y53CE
Groove Tubes入れてるお方、レポ希望。
299ドレミファ名無シド:04/02/04 07:52 ID:4BNl0BJm
MG50DFXが特価の27000円(新品)で売ってるんですが、どうなんでしょうか?
安いので買おうと思うのですが。
ショボいんですかね?家用で使いたいと思います。
今までは、でかい音出せないのでAVT20を使ってました。
今回実家用に買おうと思っています。
しょぼいのかなー、やっぱ。。
300ドレミファ名無シド:04/02/04 08:05 ID:oTZTmLHO
>>299
AVT20とMG50FXのスペックを比べてみたけど、わざわざ買い換える必要性が
感じられないよ?
301299:04/02/04 08:10 ID:4BNl0BJm
>>300
すいません、書き方が悪かったです。
現在東京でAVT20を使ってて、実家用にMG50FXを買おうかと思ったのですが。
なぜなら実家にはフェルナンデスのショボイアンプしかないので。
302ドレミファ名無シド:04/02/04 10:09 ID:fdTSBrST
>>301
なるほど。自宅用として割り切って使うならいいんじゃない?
ヤフオクの相場見た感じでも27000円は安いみたいだしね。
303ドレミファ名無シド:04/02/04 19:35 ID:9Wm6zlJ6
jcm2000の、tslとdslの違いと、音についての評価を教えてもらえませんか??
迷っています(==;)あと、100と50、大きい方がいいとは限りませんか??
初スタックなので何もわからない自分にアドバイスを(^^)
304ドレミファ名無シド:04/02/04 21:05 ID:/hof0ttQ
JCM900シリーズはすべて自己バイアスですか?
305ドレミファ名無シド:04/02/04 21:09 ID:cO+Znl3i
http://www.triceratops.net/img/equipments/20030718/12.jpg
これってレアなんですか?
306ドレミファ名無シド:04/02/04 21:24 ID:Q5ufRv1W
>303
TSLは3ch DSLは2ch 余分な回路がないだけ(?)DSLの方が音が太いという評価をいろいろなところで目にした。自分じゃ聞いた、弾いたことがないのででかいこと言えませんが参考まで。
また、TSLが悪いというんじゃなく,自分の出したい音、やるジャンルによっても選択は変わってくるのかな?

50Wの方が歪む(ウォーム?)ソロ向き!?
100Wはクリアで罰金具。なんてことも昔から言われてますが、JCM2000もその傾向があるんでしょうか?>>分かる人
やはり自分の出したい音、やるジャンルによっても選択は変わってくるのかな?

マーシャルはプリ部が事故バイアス
307ドレミファ名無シド:04/02/04 22:35 ID:exStZnuH
>>305
レアかどうかは知らないけど、文句なしにカッコいいネ!
俺の19591は普通の黒だから、欲しくなっちゃうよ。。
308ドレミファ名無シド:04/02/04 23:11 ID:ctqdSeF1
>>305
マースホールではなさそうだね。
309ドレミファ名無シド:04/02/04 23:13 ID:7rXt+67e
誰だ、インギースレに出張して二番煎じのネタで寒くしてくれた香具師は。
310ドレミファ名無シド:04/02/05 01:51 ID:MIGisr4J
インギースレなんてまだあったんだね
311ドレミファ名無シド:04/02/06 00:56 ID:xEHulCFC
俺は今、jcm800買うか1987x買うか
モーレツに悩んでいるぜー!
312PS13海苔 ◆ozOtJW9BFA :04/02/06 17:48 ID:Hdt4cFgx
>>311
どちらもマイケルシェンカー先生が使っているから大丈夫。
むしろ思い切って二つ買ってしまえばモウマンタイ。
313ドレミファ名無シド:04/02/06 18:57 ID:w+cPPgno
メジャー200wって今でも生産されてる?
314PS13海苔 ◆ozOtJW9BFA :04/02/06 19:00 ID:Hdt4cFgx
>>313
されてますん
315ドレミファ名無シド:04/02/06 19:09 ID:bKPoG8kv
>>314
え?え?
316ドレミファ名無シド:04/02/06 19:22 ID:0SITXs6N
>>314
どっちなんだw
317ドレミファ名無シド:04/02/06 21:32 ID:0mUTyFLw
>>314
ぱくるな!
318ドレミファ名無シド:04/02/06 23:12 ID:G3xmeo+O
マイケルシェンカーはJCM800も使ってるのか・・・
319PS13海苔 ◆ozOtJW9BFA :04/02/07 01:03 ID:X0+JBmpm
>>313
真面目にレスると200Wはこれまでリイシューも発売されて無いかと。
>>318
シェンカーは一時期JCM800を使っていたのよ。
おそらくはマッコリーの時代だと思う。
そんなにマニアで無いのでどこからどの時代でという断定は出来ないが。
320ドレミファ名無シド:04/02/07 09:29 ID:5tcSvAEj
メジャーとかオリジナルのJTM45とか聞いてみたいけどない
海外通販しかないような気がする
321ドレミファ名無シド:04/02/08 22:09 ID:+EvN3Xct
JCM900でfatboost使ってクリーンつくろうと思ってるんですが音痩せなど考えたら
無駄なことは、しないほうがいいですかね?音を太くしようと思うんですが
900じたいチューブ使ってるわけで。。。
322ドレミファ名無シド:04/02/08 23:24 ID:8RfoRk7u
しないほうがいいです。
323321:04/02/09 18:19 ID:netqPGBR
>>322
やっぱ意味ないですか?
324ドレミファ名無シド:04/02/09 18:44 ID:gFEilAd0
クリーンはギター自体の鳴りが良くないと、何を使っても同じです。
325ドレミファ名無シド:04/02/09 18:55 ID:netqPGBR
クリーンで音作っても歪ませたらあまりわからなくなる(意味ない)ことがわかりました
もうクリーンのためにエフェクターかいませんコーラス以外
326ドレミファ名無シド:04/02/09 21:19 ID:dYYUwFZ/
こないだ友達にマーシャルのアンプにつないでひかせてもらったんですが、50wと100wの
切り替えが付いてたんですがこれは何のためについてるんですか?
327ドレミファ名無シド:04/02/09 23:48 ID:PLDC9P8o
100wのマーシャルのパワー管4本を2本抜いて使っている人いますか?
もしいたら4本と2本の差(音とかパワーとか)を教えて下さい。
328ドレミファ名無シド:04/02/10 00:11 ID:nPHYfyD7
楽器買うのに夢中になってたら、彼女を待たせていることを忘れてしまって、
気付いたら彼女泣いていた・・・
329ドレミファ名無シド:04/02/10 00:32 ID:0fanZ5Lp
>>328
詳しく説明汁
330ドレミファ名無シド:04/02/10 00:41 ID:nPHYfyD7
田舎から彼女と一緒に上京して、ついでに楽器を買いに行って
その間彼女に本屋さんで待っていてもらって、30分の約束だったのに、
気付いたら1時間半くらい経っていて・・・
本屋さんに戻ったら彼女が悲しい顔をしていて、
謝って喫茶店に入ったらポロポロ涙が止まらなくなっちゃって、
もう、ごめんなさいごめんなさいって謝りまくって・・・
彼女は僕の初めての女性で、彼女も僕が初めての男性で、
うぶな二人の悲しい青春の一コマが、
遠い日の思い出となって、いつか色褪せていくのだろうか・・・
その時僕らは一緒にいられるのだろうか・・・
331ドレミファ名無シド:04/02/10 01:52 ID:GmC18EoQ
1959slp買っちゃった
ちなみに所帯持ち。でも金なくてとりあえずヘッドのみ。
しばらく音出せず
332ドレミファ名無シド:04/02/10 02:16 ID:Z/iExAGJ
昨日、JCM800 4010なるコンボタイプのやつを見つけた。JCM800のコンボという
時点でレアだろうし、(*´д`*)ハァハァしながらまじまじと見てしまった。
ちなみにこのモデルってオールチューブ、それともプリ管のみチューブ?
333ドレミファ名無シド:04/02/10 08:35 ID:nf2JhmTG
>332
12インチスピーカー一本搭載のオールチューブコンボです。
コレクション用というなら別ですが、音出ししたらいろんな意味でがっくりすると思いますよ。
334ドレミファ名無シド:04/02/10 11:10 ID:n5VFCcEc
>>331
おめ。
電源入れないこと。SPかダミー抵抗付けないと壊れます。
335ドレミファ名無シド:04/02/10 14:29 ID:HEi9KtFy
>>331
おめ!
取り合えず安い中古の1発SP買うとか
336ドレミファ名無シド:04/02/10 14:53 ID:GmC18EoQ
>>334
>>335
ありがとーございます
SPは4発で、と思ってます
「買っちゃったら音出すまで後戻り出来ないぜー!」ってな感じで
ヘッドだけ購入
お金貯まるまでインテリアっす。
しばらくカミサンと娘のご機嫌取りしなくちゃ
お父さんは大変だよ・・・トホホ
337ドレミファ名無シド:04/02/10 14:54 ID:stR88Od8
>332
プリアンプFET、パワーアンプ真空管だと思う
338ドレミファ名無シド:04/02/10 16:43 ID:7dawbvoS
>>332 >>337
JCM800の2204(50Wヘッド)のコンボ版で基本構成は共通。>>1のリンクを参照
デフォルトでセレッションG12-65という12インチ1発。
1x12だとやはり音圧が非力にかんじるかもしれない。小音量ではいいかもしれないけど。
中身同一で4104(2x12コンボ)というのもある。

>>333
さいあくヘッド代わりにするとか増設キャビも鳴らすとか使い道はあるかなあと。
まあ鳴り方も好みがあるからね。
339ドレミファ名無シド:04/02/11 00:41 ID:xBaxfAie
チョト前に1987Xを買って
昨日初めてライブで使いました。
スタジオ練習の時はアッテネーターを使い
抑え気味に使ってたんだけど
昨日はアッテネなしのVol10で使いました。
メチャクチャいい音が出ました。
もうマーシャルから離れられません。
マーシャル最高!
テレキャスも最高!
340ドレミファ名無シド:04/02/11 03:09 ID:3Y1dYsUv
>>333
がっくりする理由を教えてくれない?
あれだけ称賛されているJCM800でもヘッドとコンボとではぜんぜん別物ってことに
なるんかな?
341ドレミファ名無シド:04/02/11 03:17 ID:YfmuNomV
>339
アッテネなしでどうやってVo10にできるんだよ。
どういうスタジオだ?  

普通はVo5ぐらいでもう音が反響とかミミがキンキンしてきて
とても10できるしなものではない。
342ドレミファ名無シド:04/02/11 04:15 ID:kNTwNE7n
>>341
禿堂。339は釣り人だな。
スタジオで1987使う時はアッテネータ使わないと
狭いスタジオだと音が回っちゃて大変な事になるよな。
それでも音圧抑えきれなくて、洩れはキャビを壁に向けてたりしてた。

ライブはライブでマイク立てて音作る訳だから
PAの出音とギターの音量の関係は更にシビアだよな。
大きいホールとかでもvol 10は、なかなか難しいべな。
結局、4inのヘッド使う時はアッテネータは手放せないと思うんだが。
343ドレミファ名無シド:04/02/11 04:38 ID:mP/Yw4WP
>>340
まず出音が全く別物。中古のJCM800はスタックでもパリッとした感じの音質なので、シングルスピーカーのコンボになるとさらにパキパキした音質が強調されて、音圧感の薄いただ硬いだけの音になりがち。
344ドレミファ名無シド:04/02/11 05:08 ID:YfmuNomV
アッテネーターといえばTHDやKoch以外にもいいものがあるよう
だね。

Weber Mass: 100Wで2〜16Ωを一台で対応できて170ドルと格安。
抵抗は本物のスピーカーが入っていてHotplateよりわずかに音が
いいそうだ。
http://www.webervst.com/mass.html
http://www.webervst.com/massin.jpg

後、Z Air Brake
http://www.kinkomusic.com/list_open.php?category=electric&type=effector&target=effect018
これも本物のアッテネーターで4. 8.16 ohmのどのインピーダンスのアンプにも使用
できるそうだ。

俺は英語が不自由でよくわからん、知ってる人詳細たのむ!
345ドレミファ名無シド:04/02/11 05:13 ID:ff/YBwH+
>>342
きっとマーシャルじゃなくてマースホールを使ったんじゃないかなぁ。
346ドレミファ名無シド:04/02/11 06:35 ID:LnE0FW7U
1987でも1959でもふつうにフルアップ出来るよ
Vol.5以上はあまり音量は上がらずに歪みが増える感じ
パワフルなドラマーだとフルでも負ける事もあるくらいだ
まあ、あんまり狭いスタジオだと音が飽和して、わけ解らんようになるが
347ドレミファ名無シド:04/02/11 06:37 ID:YfmuNomV
>346
できない。
348ドレミファ名無シド:04/02/11 10:53 ID:P5qOU7n2
>>345
もういいかげんつまんない
349ドレミファ名無シド:04/02/11 12:23 ID:1YT93nsi
1959をVOL10にするとストラトのノイズが「グゴーン」でアンプが「ピピピキー」っていうよ
はっきりいっておまいらは気合がたりてない

>340
>343
まえJCM800のコンボのうpきいたけど良かった
350ドレミファ名無シド:04/02/11 13:14 ID:Ut9w5XxI
>349
気合の問題じゃない
351343:04/02/11 13:46 ID:mP/Yw4WP
どの機種でもそうですが、コンボもマイクでひろって 録音すると、それなりの音になりますよ。音源での評価ではなくて弾いたときの弾き心地や、実際の出音が大違いということです。

352ドレミファ名無シド:04/02/11 17:55 ID:1YT93nsi
>342
オリャ気合入れろ!気合!

>343
そういうことはあるかもしれないですね
コンボは耳から低いし、1発で4発の迫力はだせないだろうし
スピーカーアウトから別のキャビ試す価値はあるかも
353ドレミファ名無シド:04/02/11 18:47 ID:AlrpjxeL
もちろん狭い練習スタジオではアッテネーターを使いますよ。
ライブでアッテネなしで使ってみたんです。
PAの人に注意されたらアッテネ使うつもりでした。
でも何にも言われなかったんです。
内心どう思ってたのかは知らないですけど。
ちなみにインプットはノーマルチャンネルにつなぎ、リンクはしません。
PRESENCE,TREBLEは抑えました。テレキャスだから。
BASSはあんまり上げ過ぎるとブーミーになるから抑えました。
やってる音楽は強いていうならガレージロック、インディロックかなあ。
3ピースでドラムはパワフルです。
自分で歌うから他にボーカルがいる時より音量に気を付けなくてもいいし。

まあ別にマースホール使ってたって思われてもいいですけど。。。
Vol10にしたことで自然に気合が入りましたよ。
354339:04/02/11 18:50 ID:AlrpjxeL
353=339です。
355ドレミファ名無シド:04/02/11 19:54 ID:P5qOU7n2
15wのアンプにヘッドをつなぐ場合どこにつなげばいいのかおしえてください
356ドレミファ名無シド:04/02/11 20:26 ID:m8031ZL2

LAの若いミュージシャンの間じゃ、自分の肛門に差し込むのが流行ってるよ。
マジで。
357ドレミファ名無シド:04/02/11 22:11 ID:P5qOU7n2
>>356
教えてください
358ドレミファ名無シド:04/02/12 00:40 ID:GBsjCAgx
>>357
うちの事務所の子はマソコに(ry
359ドレミファ名無シド:04/02/12 02:50 ID:ZYMoMaU9
>353
荒らすのやめてくださ。
360ドレミファ名無シド:04/02/12 13:21 ID:xNnEiO4T
>>359
>>339じゃないが、これのどこが新氏なんだ?(゚Д゚)ポカーン
361ドレミファ名無シド:04/02/12 15:11 ID:Rc5OzhWN
LEAD12ってどうなの? 音質とが歪みぐあいとか?
362PS13海苔 ◆ozOtJW9BFA :04/02/12 16:07 ID:4b/1N3h7
>>360
>>353がネタだろって>>359氏は言いたいんじゃない?

漏れの1987はスタジオでもアッテネータ無しでやることがアルヨ。
単にアッテネータを忘れてるだけではあるのでいつもは使ってる。
漏れの50Wはなぜか恐ろしく歪むんで、Vol.全開だと潰れすぎて出来ないが。
でも音量はほとんど全開時と変わらない。
ギリギリでアウトくらいのうるささなんダナ。
他のメンバーや特にライブハウスのPAさんから白い目で見られる可能性が
高いが出来ないこともないと思われ。
363ドレミファ名無シド:04/02/12 16:37 ID:5aw3EGvE
>>355にこたえてくれ
364ドレミファ名無シド:04/02/12 16:51 ID:kR0h18R1
>363
穴に刺して下さい
15Wのアンプってだけじゃ誰も答え様がない
だから穴に入れてみて下さい
365ドレミファ名無シド:04/02/12 16:55 ID:kR0h18R1
>363
もっと詳しく。
例えば15Wの幸子に100Wの漏れの将軍を突っ込みたいんでつがどーしたらよいでつか?とか
366363:04/02/12 17:33 ID:5aw3EGvE
VOXのパス15Rです。教えてください。
お願いします。あと、jcm900なんですが、ふっとスイッチって専用のもの
じゃないとだめなんですか?
367ドレミファ名無シド:04/02/12 17:54 ID:ZYMoMaU9
>362
もしかして難聴なの?常人はVO挙げると耳が
きんきんして演奏になりましゃん。

またつれた?
368ドレミファ名無シド:04/02/12 17:59 ID:kR0h18R1
path15にはヘッド繋げません。改造して内蔵アンプスルーのジャックたす。
この時インピーダンスに注意しる。インピーダンス分かる?インポーテンツじゃないよ。
まずインピーザンスのお勉強を。
ほれっ ttp://www.yahoo.co.jp/
jcm900のペダルの件は確か過去レスあり。
369ドレミファ名無シド:04/02/12 17:59 ID:D5KBVIW5
>>366
エクステンション・アウトがSP用ならソコ
VOXの電源は入れずに
SP用でなければSPに直結
でもVOXのSPがもつかね?
370ドレミファ名無シド:04/02/12 18:00 ID:hNvH2Eao
>366
ヘッドからコンボにつなぐときはスピーカーケーブルを工作してつなぎます
W数がヘッド<スピーカーじゃないと両方が大爆発するので注意
スイッチはなんでもいいはず
371ドレミファ名無シド:04/02/12 18:01 ID:hNvH2Eao
すげー無駄だ
372ドレミファ名無シド:04/02/12 18:11 ID:kR0h18R1
台地ぱす15といえば、あれはあれで良いアンプではないか?勿体無い。
インピとワットのマッチしたユニットだけ買って箱作れば?まじ壊すよ。
373366:04/02/12 20:10 ID:5aw3EGvE
アッテネーターとかは、音量だけで、そういうのは、帰られないんですか?
374368:04/02/12 20:45 ID:GEyYodD9
アッテネーターはスピーカーとアンプの間に繋ぐ物。つまり
path15は改造しないとそれさえ出来ない。
375PS13海苔 ◆ozOtJW9BFA :04/02/12 20:53 ID:4b/1N3h7
>>367
それがね漏れの50Wは大体目盛り1〜2以上から音量があまり上がんないのよ。
なんかやたら歪むんだよ、改造してあるのかねというくらい歪むのよ。
実際のところはどうかは知りませんが。
まあ確かにうるさいのは確かでまともにボリュームを上げたらバンド内の
音量バランスはメチャクチャになりまつ。
アッテネーター使えない時はかなり微妙なVol.調整をしてまつ。
説明足らずでしたな。

知り合いの1959リイシューでアッテネーター無しでは使い切れないとは言っていた。

つまり、残念ながら釣れませんでした。

で、>>355氏は何をしたいのか良く分からんというのが正直な感想なのだが親切な
皆さんはどう受け止めてるんでつか?
ヘッドっていわゆるアンプヘッドだと思うんだが。
アンプにアンプを繋げるってこと?
376ロメオ:04/02/13 00:36 ID:aHlgNJmT
JCM900にメサブギーの鉄板キャビにしようかと思うんですが。
どう思いますか?合いますかねぇ?
今日楽器や行ってみたんですが、マーシャルのキャビって
どちらかと言うと、メサのキャビより材質軟!?な気がします。
377ドレミファ名無シド:04/02/13 01:12 ID:I2MeaAAh
実際長期ツアーやるとメサのが耐久性高いらしいよ。
最近のアメリカのミュージシャンの間でメサが増えているのはそんな理由もあるとか。
378ドレミファ名無シド:04/02/13 01:16 ID:ftINZhUY
メサのレクチはいいアンプだけどデリケートだからツアーでは使わない、
スタジオにおいてある、っていう人もいたなぁ。ディスターブドのギターの人だったっけ。
379ドレミファ名無シド:04/02/13 23:51 ID:KVBrFIjv
メサはヘッドのキャビも故障多いよ、間違いなく。
380ドレミファ名無シド:04/02/14 00:12 ID:n35w9E3c
ディスターブドの人はランドールじゃないっけ?
381ドレミファ名無シド:04/02/14 00:21 ID:Q3MlMZ/M
>>380
ツアーはね。スタジオではレクチ使うってさ。
382ドレミファ名無シド:04/02/14 12:40 ID:i/cZxQU8
マーシャルの話をしろ
383ドレミファ名無シド:04/02/14 13:10 ID:HqV1XK8l
みなさん。家で、マーシャルヘッド使ってる人キャビをおしえてください
384ドレミファ名無シド:04/02/14 14:16 ID:FgUlwKqw
1960A
385ドレミファ名無シド:04/02/14 14:38 ID:ahdrmxpu
1922
密閉キャビの12in2発
386ドレミファ名無シド:04/02/14 15:30 ID:R4o9CeOb
1936
387PS13海苔 ◆ozOtJW9BFA :04/02/14 15:55 ID:Oo3qgkwL
JCM800の1960
388ドレミファ名無シド:04/02/14 16:46 ID:PQlX0rTZ
>385
詳細キボンヌ!
389ドレミファ名無シド:04/02/14 18:21 ID:i/cZxQU8
jcm900の1960
390ドレミファ名無シド:04/02/14 19:14 ID:d6v58mAs
2045/12×2
391ドレミファ名無シド:04/02/14 19:41 ID:1NH1iNye
キャビに関しては悩むだけど
マーシャルの4発入りは16Ω
G75かビンテージ30かビンテージ25w
レクチは8Ωのビンテージ30
16Ωだと歪過ぎる感じがする
でも2000にビンテージ25w4発タイプ(銀パネ)も
捨てがたい(Jベック使用)
392ドレミファ名無シド:04/02/14 21:38 ID:HqV1XK8l
12×2発で100wヘッドってつなげるんですか?
出力の違いとかで、。
すいませんよくわかんなくて
393ドレミファ名無シド:04/02/14 23:42 ID:R4o9CeOb
>>392
フルアップにはできませんが、マスターボリューム付きの100wを普通の音量で使うぶんには全く問題ないです。
どうしてもフルアップにしたいときはアッテネータ使用ですね。
394ドレミファ名無シド:04/02/14 23:53 ID:1NH1iNye
2発入りは70W×2だから140WまでOKだろ
395ドレミファ名無シド:04/02/15 02:30 ID:1pl6z4m3
>383
ビンテージ10一発。
396ドレミファ名無シド:04/02/15 07:19 ID:W5XsnOSc
100Wのアンプは実際に大音量で使うと出力のピークは200Wを越えることがあります。カタログスペック上の耐入力140Wのスピーカーでは飛んでしまいますよ。ただ、家で使う程度の音量ならまず問題ないです。
397392:04/02/15 08:44 ID:W1tL7o2y
みなさん分かりやすい説明さんクス。
コンボアンプにヘッドつっこむのは、無理ですよね?
398ドレミファ名無シド:04/02/15 09:08 ID:W5XsnOSc
ヘッドをコンボアンプのスピーカーを使ってならすこともできますが、ヘッド本来の実力はでませんから、コンボを普通に使った方がいいです。
399392:04/02/15 09:10 ID:W1tL7o2y
>>398
サンクス。じゃあ、追々そろえていきますわ
400ドレミファ名無シド:04/02/15 09:28 ID:7BaoshqQ
>>397

>コンボアンプにヘッドつっこむのは、無理ですよね?
 ヘッドアンプのスピーカー出力を、コンボアンプのスピーカーに直に
繋げることは、スピーカーの耐入力値が合えば大丈夫。
 しかし、コンボアンプのinputにヘッドアンプのスピーカー出力をつ
なぐと、両方とも壊れる。
401ドレミファ名無シド:04/02/15 13:51 ID:ZFhS5cTD
>396
オールドのキャビは25W×4で100wだけど
100Wのヘッドは繋げられないのか?
俺はビンテージ30(70W)×2を100Wで鳴らしてるけど
飛んだことないぞ(ライブで)
402ドレミファ名無シド:04/02/15 13:58 ID:NdU+tmJF
定格出力と最大出力があって、出力が最大値に達した場合飛ぶが、
それ以前に、そこまでの大音量を出せる場所があるかどうか疑問。
まず、大抵のライブハウスでは断られる。
ま、アルフィー級の屋外ライブをやるんだったら話はべつだが。。。
403ドレミファ名無シド:04/02/15 14:44 ID:IGi0zNgx
あのすいません、基本的なことなんですけど
オールドの1959といいえばJTMかJMP45の1959
となるのですか?なんかこの辺が過去ログ読んでいても
ぜんぜんわからないのですよね。
404396:04/02/15 14:44 ID:W5XsnOSc
>401
つなげられないことはないですが注意が必要です。
オールドのキャビは100Wとの組み合わせでは3段積みが基本です。
ハーフスタックのセットとして発売された35周年記念のホワイト仕様1959リイシューには、はじめからホワイト仕様のPB100 がセットされていましたし、
以前のカタログには1959オールド仕様25Wx4の1960を100Wヘッドとセットでハーフスタックに使うときは注意が必要であると書いてありました。
まあ100Wヘッドを常時フルパワー付近で使うこと自体まれでしょうからライブでも100Wヘッド+2発キャビで飛んでしまうということはまれです。
ヴィンテージ30やG12-75T等は丈夫なので少々無理をしても即死ということは無いです(壊れないまでも余計な負担はかかっています)。

簡単にいうと答えは「つなげるけど注意してください」ですよ。
405ドレミファ名無シド:04/02/15 14:56 ID:D2/tdwQt
オレはEVM12L×4の800ワットだから無問題。
406ドレミファ名無シド:04/02/15 16:57 ID:5GcDD2VR
パワーアンプの購入を考えています。どなたかMarshallのパワーアンプEL84 20/20をライブで使っている方いますか?
407ドレミファ名無シド:04/02/15 19:49 ID:OG0Jc/4K
JTM-30って、良い音しますか?
408385:04/02/15 20:01 ID:OgFzOwPR
1922にはCELESTIONの75Wが2発入ってる。
他のキャビと比べて一回り小さくて奥行きも薄くて軽いのよね。
クルマのトランクにも入りやすい。
インプットは、モノラル150W/8Ωか、ステレオ75W/16Ω/chが選べる。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=1922+MARSHALL&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja

マーシャルスレにいて申し訳ないんだが、ヘッドはFLEXTONE HDで主にJCM800のモデリングを使用。
4発には大音量の重低音でこそまけちゃうけど、PAなら問題ないし、幅も奥行きもピッタシあってて、非常に相性がいい。
5150コンボもいい音していたことを思えば、結構ありですよ。
409ドレミファ名無シド:04/02/15 20:04 ID:y813o9S7
叩かれるの覚悟で書きますが、SANSAMPのGT2かTri-ACで
他のギターアンプでもジミヘンの音出せますか?
410385:04/02/15 20:04 ID:OgFzOwPR
>>388へのレスね。
411ドレミファ名無シド:04/02/15 20:13 ID:ZJj0FsJk
>403
宜しくお願いします。
412ドレミファ名無シド:04/02/15 20:33 ID:5GcDD2VR
jmp-1でっjcm2000のリードチャンネルみたいな音出ますか?どなたか教えて下さい??
413ドレミファ名無シド:04/02/15 23:59 ID:ZFhS5cTD
俺はjmp-1とVHTのセットで鳴らしてるけど
2000よりはるかにいいぞ
ま、セット価格が高くなるけど
MIDでコントロール出来るのでいいよ
414ドレミファ名無シド:04/02/16 03:25 ID:WYVjePYu
>413ありがとうございます。歪ませた時のノイズ対策などはなさってますか?私にはVHTは経済的に無理がありますので、リハーサルスタジオにおいてあるマーシャルのリターンにつなぐ予定ですがどう思われますでしょうか?
415ドレミファ名無シド:04/02/16 21:04 ID:iN+Qo5my
正面から見るとクリームのサランネットで
上面にコントロールがあり
コントロールパネル右端に JTM と書かれていて
匡体の厚みがない奥行きの薄いモデルって何ですか?
1962 Blues breaker ってやつなのかな?と思ったんですが
はっきりしません。他にもそれ風のがあれば教えて下さい。
416ドレミファ名無シド:04/02/17 13:25 ID:/mShaCZF
輸入代理店は、ちゃんと修理できないのに金はとる。
アタマに来る。
アンプがあったまる過程でボソボソ大きなノイズが
発生してギターの音がだいぶスポイルされるのだが、
輸入代理店のメカニックは点検やってパワー管替えておしまい。
販売店も直ってないの知ってて返すんだから、不誠実だ。
417ドレミファ名無シド:04/02/17 13:29 ID:un58kAiw
それ、酷いね。ってか輸入代理店ってヤマハじゃなかったっけ?
418ドレミファ名無シド:04/02/17 15:29 ID:ViXLl323
某楽器屋でJMP-1の中古を見つけました、でも税込みで七万三千は高いと思いませんか?某楽器屋では新品で十万くらいなのに…
中古の相場をどなたか教えて下さい?
419ドレミファ名無シド:04/02/17 16:02 ID:riWOASfa
>>403
現行品のリイシューにたいして過去の製品をオールドとよんでるだけかも
海外のオタクは73年以前のヘッドをプレキシ、メタルフェイスと名をつけ特別視している

>>409
いけると思う

>>415
JTM30/60かな?
ヤマハにメールできくと親切に教えてくれるでしょう
420ドレミファ名無シド:04/02/17 17:26 ID:oVNjZ88f
>403
すいません、宜しくお願いします。
421ドレミファ名無シド:04/02/18 00:14 ID:wa1sFFTj
422ドレミファ名無シド:04/02/18 01:37 ID:sxSixxAE
>>415
それはオールドなのかな?

ポール・ウェラーがそういうのを使ってたような・・・
>>1のDr.Tubeを見ると、JTM45または50時代の4x10コンボかな?と思う
だとしたらレアな品だね。
ブルースブレイカー似ということは18Wのコンボかとも思ったがパネルにJTMとは入ってないだろうし
423ドレミファ名無シド:04/02/18 10:11 ID:vyzS8ewx
>421
オールドの1959ってシリーズでいったら何になるんですか?

だってJCM800に1959があったりするわけだからこの四桁の
数字はJxx数字シリーズの1959という意味ですよね。

もしかしてオールドの1959は1959それだけの型番なんでしょうか?謎。
424ドレミファ名無シド:04/02/18 21:11 ID:X6aG/Pfk
DSL-401が家でもいい!っていわれて歯槽したんですけど家の小音量でもちゃんと鳴るか不安でした。
使ってる方いませんか?
評判は凄くいいみたいですけど・・・。
425ドレミファ名無シド:04/02/18 21:27 ID:MLvffG5D
現行のマーシャルって、みんな韓国製なの?
トランジスタだけかな?
426ドレミファ名無シド:04/02/19 01:03 ID:YuuO+Md3
>>423
過去スレにもあった話題だが。テンプレには前スレしか貼ってないな・・

「1959」とは、
"Super Lead"(ギター用)モデルで100Wヘッドのこと。
2x2input(1VOL)で、3トーン+プレゼンス。マスター無し。
50Wの同様のヘッドだと「1987」

オールドの変り種で「1959T」(トレモロつき)なんてのもあるけど。

ほかにもいろんな4桁型番があるから、Dr.Tubeでも見てください。
427ドレミファ名無シド:04/02/19 10:59 ID:NDbpXTew
>>425
現行マーシャルも上位機種はほとんど英国製。
キミが買えるのは韓国製かな。
428ドレミファ名無シド:04/02/19 12:26 ID:Dikwa1n6
>426
先生どうもありがとうございます。

とするとSLモデルは、Jxx 数字 シリーズには
全く属してないんですね。

むー、難解だ。
429425:04/02/20 03:15 ID:VMy05t//
>427
チューブもトランジも英国製を持ってます。
いつから韓国製になったのかな?
430ドレミファ名無シド:04/02/20 04:30 ID:GSH7JDHL
安い練習用アンプのことだろ>韓国製
431ドレミファ名無シド:04/02/21 00:32 ID:SgrsbIQX
JTM320購入age
432ドレミファ名無シド:04/02/21 21:56 ID:I77E0sxl
>>430
PARKの事じゃないの?
433ドレミファ名無シド:04/02/22 00:56 ID:tq53ffqf
韓国製でも変ねーよ
どうせお前が使うんだろ
434ドレミファ名無シド:04/02/22 01:10 ID:GeiMCgSq
>>433


185 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:04/02/21 22:32 ID:0FFEIsW0
ADAのMP-1クラシック使っている人でノイズ対策に良いお勧めのエフェクターあります?


186 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:04/02/22 01:04 ID:tq53ffqf
ねーよ
お前のクソみたいな音に
エフェクター使っても意味ねーだろ
435ドレミファ名無シド:04/02/22 13:17 ID:y2VgrG/+
めぐまれないtq53ffqfに愛の手を!
436ドレミファ名無シド:04/02/22 23:48 ID:tq53ffqf
434
暇つぶしてねーで練習しろ
437ドレミファ名無シド:04/02/23 00:07 ID:1P0xYF/r
TSL100使ってんだけど、専用のフットスイッチでしかチャンネル変えられないからすごく不便。
アンプの前にもエフェクター繋ぐし。みんなどうしてる?MIDI付いてたらいいのにな〜
438437:04/02/23 00:11 ID:1P0xYF/r
ちなみに俺はエフェクターけっこう使います。アンプの3チャンネル無駄にせずプログラム組めるようにしたい。
439ドレミファ名無シド:04/02/23 00:22 ID:KpT00l+/
>>437-438
そんなキミにはNovelsのMS-4。

http://www.electroharmonix.co.jp/nobels/helper.htm

このページの一番下のヤシ。
440437:04/02/23 00:35 ID:1P0xYF/r
>>439
これってMIDI対応のアンプじゃないとアンプのチャンネル変えられないんじゃないの?
441ドレミファ名無シド:04/02/23 00:43 ID:KpT00l+/
>>440
ラッチ、アンラッチ式のスイッチ操作に対応してるよ
442437:04/02/23 00:49 ID:1P0xYF/r
>>441
すまんそのラッチがよくわからん。TSL100のチャンネル切り替えはできんの?
443ドレミファ名無シド:04/02/23 01:03 ID:KpT00l+/
>>442
まぁ色々調べてみたら。TSLのことは知らん。
444ドレミファ名無シド:04/02/23 15:14 ID:LwcC2Jr6
1959のスタックでCDを聴く技をあみ出した
すげーこもってて中低音のベースラインがそこで演奏してるみたいだ
ハイファイなステレオおたくに負けないぞ!
445ドレミファ名無シド:04/02/23 18:22 ID:so9o2bGx
2203と1959って音質的にどう変わるの?真空管とかほぼ同じなんだけど。
446ドレミファ名無シド:04/02/23 18:31 ID:XjcJmV1F
1959にTHD Hotplateを合わせて買おうと思ってます。
アッテネータ挟めば家でも鳴らせますかね?
家にもよると思うんですが使ってる方の感覚で良いので。
447ドレミファ名無シド:04/02/23 18:37 ID:MlJqU6Kg
448ドレミファ名無シド:04/02/23 19:04 ID:LSShsSFe
>446
THD挿しても結局納得の行く音だすには結構大きい音になるぜ。
君んとこは知らんが、ウチの様なマンションじゃ無理だな。
449ドレミファ名無シド:04/02/23 23:59 ID:XClA6RsB
>>446
細かいこと気にしないで買っちまえ!
で、どんな感じか報告プリーズ!
450ドレミファ名無シド:04/02/24 00:20 ID:KrpPaOTR
>446
頼むから人柱になってくれ。
アッテネはTHDじゃなくて、
>344で紹介のWeber MassやZ Air Brakeを使ってくれ。
4から16Ω対応だからこっちのほうが安くつくし。
451ドレミファ名無シド:04/02/24 03:08 ID:zU7vjMaq
>446
50Wや100Wを家用にするのは、あきらめた方が良いよ。
ただ、鳴る事は鳴るけど、確実に音が変わる。
それは、どんなアッテネ使っても同じ・大差なし。
452446:04/02/24 04:22 ID:5TktuM1s
みなさんどもです。
うちもマンションなんでほぼインテリアになりそうです。
>>344のは知りませんでしたね。
ちょっと気になります。
今は5wのチューブ(これでもフルにはできない)と
50wのソリッドを使っててここらでいっちょなんて思ってます。
大型アンプの箱鳴り感を家で求めちゃだめですね。
でも買う気モードになっちゃってるんで、また買ったらきまつ。
453ドレミファ名無シド:04/02/24 15:04 ID:r6OzHxdU
マルチエフェクターのBOSS GX-700で作った1959の音が気に入ってます。
でもその音は、プリアンプにGAINが付いてるためその時点で
本物の1959と違うと思います。
また、ちょっと前にB`zの松本さんが1人武道館ライブで
白の1959(当時売ってた35周年モデルだと思う)を使ってたんですけど、
その時は松本さんのサウンドが珍しく良いと思いました(失礼!)。
ナチュラルなオーバードライブ・サウンドでね。

例えば、1959リイシュー+アッテネーター+ブースターを使って適度な歪みは得られますか?
GX-700などで聴いたあの引き締まったセクシーな低域(グォン、グォン言ってる音)や
アクの強い濃い音が気に入ったんですけど、JCM900やDSL、TSLではああいう音は出ませんからね。
1959の音で、GAINとマスターVOL付きのもっと扱いやすいアンプを作って欲しいなぁ。
454ドレミファ名無シド:04/02/24 17:17 ID:+kn7hOAn
>>453
武道館1人ライブの音源はCD
455453:04/02/24 19:55 ID:r6OzHxdU
>>454
何でCDの音源を使ってるって知ってるの?
456ドレミファ名無シド:04/02/24 20:26 ID:+kn7hOAn
>>455
そのビデオを見る限り、アンプの前にマイクが立っていない。ドラムの周りにも。
よって音源はCDと推理。
457ドレミファ名無シド:04/02/24 20:41 ID:UrHSCOly
確かに
>>454の言うこともありえるが(漏れは松本嫌い)
まあ、マーシャルはかざりで、ラインで直卓してるかも。
458453:04/02/24 20:55 ID:r6OzHxdU
そうだったんですか。話は少し変わりますが、
DSL-100のクラシックゲイン・チャンネルは1959っぽいクランチ・サウンドが
出るらしいのですが、本当ですか?
何度か弾いた事ありますが、あのセクシーで艶のある1959のような音は
DSLでは出ない印象がありましたけど。
TSL-100は好みじゃないし、マーシャルだとDSL-100かJCM-900が一番良かったかな。
459453:04/02/24 20:59 ID:r6OzHxdU
でも、マーシャルって低域が強調されてて、奥に引っ込んだような箱鳴り
じゃないですか?何か自分の好みと違うかなぁ、と。
メタル系とかヘヴィロック系に向いてそうな音というか。
・・・やっぱり他のメーカーのアンプを探します(爆)
460ドレミファ名無シド:04/02/24 22:48 ID:mfurdp1m
マーシャル全然引っ込んでないだろ。
461ドレミファ名無シド:04/02/25 01:05 ID:zkz7quV3
>458
あのね、1959より技術的に今のJCM2000のほうが全然↑なのよ。回路的な音抜けね。
だから当然2000でも1959程度の音はだせる。

っていうかいまどき30年前の機材と今のを比べるのだけはやめてくれ!
462ドレミファ名無シド:04/02/25 01:19 ID:i7VT+7CK
当然2000でも1959程度の音はだせる。
当然2000でも1959程度の音はだせる。
当然2000でも1959程度の音はだせる。
463ドレミファ名無シド:04/02/25 11:40 ID:VdEmeeaY
久々に痛い香具師発見
464ドレミファ名無シド:04/02/25 12:45 ID:a263qr4O
>461
この人、定期的に現れるね。
でも本当に、こう思ってるヤツっていそうだな。
465ドレミファ名無シド:04/02/25 13:41 ID:jBcH1NGA
マーシャルなんて糞だよ。音がマッチョ過ぎる。
デザインもダサイし。どれも同じのばっかでつまんねぇ。
立地ーサンボらもアホ。トーンマスターの方が素晴らしいサウンドだったのに、
JCM2000みたいな糞アンプに変えちゃってさ。
466ドレミファ名無シド:04/02/25 14:49 ID:n1wKecUa
サンボラは今JCM-SLASHとTRIAMPだろ。
467ドレミファ名無シド:04/02/25 22:03 ID:jBcH1NGA
>>456
アンプから一切音は出さずに、弾く真似だけで武道館を貸し切りにしないだろ。
むしろギターを弾く真似で何時間もやる方が大変だぞ。
いくらPAKでもそんな事しないだろう。

あと、あれはCDの音源からでボグナーの音だと言ってた人がいたが、
当時のインタビューによると白のマーシャル(1959)のアニバーサリーモデルも
使ったと言ってたよ。
468ドレミファ名無シド:04/02/25 23:26 ID:pazURTFi
>>467
そうですか、適当なこと言ってスマソ。漏れには詳しいことは分からない。
469ドレミファ名無シド:04/02/25 23:38 ID:u79Y6CjP
いまどきオールドの1959なんか使っているやついるか?
EL34はコントロールがむずかしい
大体6L6がはいったアンプつかってんだろ
900いいいってやつはブギーとかフェンダーつかった方が
いいじゃない?
おれはKT88が好きだ
470ドレミファ名無シド:04/02/26 00:28 ID:z2ps2MR4
いまどきオールドの1959なんか使っているやついるか?

俺は使っている・・・・・
471ドレミファ名無シド:04/02/26 02:12 ID:xa8UxLVc
(゚Д゚)ノ 折れもオールド使ってるよ










1987だけど
472ドレミファ名無シド:04/02/26 10:58 ID:H5ZkPs3K
漏れも69年製
473ドレミファ名無シド:04/02/26 14:35 ID:RR+kdxir
オオーッ、スゲェーΣ(゚ロ゚ノ)ノ 
いきなり3人も・・

漏れもいつかは1959か1987ホスイです by JCM900ウザー
474ドレミファ名無シド:04/02/26 14:43 ID:p2K8jxWJ
1959とヒューケトのDuotoneを一緒に鳴らしたらいい感じの音に。
475ドレミファ名無シド:04/02/26 16:24 ID:fNM7HkEA
Marshallビンテージシリーズを店頭在庫として置いていて、
試奏できるお店どこかにないですか?

当方、田舎者ですが…試奏してからでないと…購入こわいんで。
476ドレミファ名無シド:04/02/26 18:23 ID:Qxeo9vtr
>463-464

ちなみにJCM2000で1959程度の音を出す場合は
クリーンチャンネルでやるんだよ!しってんのか?おまえら。
477ドレミファ名無シド:04/02/26 18:59 ID:3lliVyq0
>>476
あ〜あれか。結構それっぽい音になるね。
478ドレミファ名無シド:04/02/26 19:07 ID:h9wILV0r
479ドレミファ名無シド:04/02/26 19:32 ID:RVDaXL89
>463-464
おまえら、マーシャルの設計者なめとんのか( ゜Д゜)ゴルァ!

なんで過去のローテク技術でつくった1959が今よりいいんだよ?(w
わざわざ設計者がオールドより悪いモノをつくってると?それとも
設計者はジムマーシャルも含め糞ミミの持ち主と?
480ドレミファ名無シド:04/02/26 22:18 ID:h9wILV0r
>>476=479
481ドレミファ名無シド:04/02/26 22:28 ID:oqqjTtin
>479
だってギーアンなんてローテクの塊じゃん。今も昔も関係なく、たまたまいい音って感じる
設計にハイテクもローテクもあったもんじゃない。

あとは弾き手のセンスの問題でしょ。
482ドレミファ名無シド:04/02/26 22:33 ID:a2KwNyjI
ギターアンプって製造工程に関する技術は向上してても
アンプそのもの技術ってあんまり進歩ないよね
483sage:04/02/26 22:45 ID:Hj0E0p8L
マスターvolが付いてるものと付いてないものじゃ
全然ちがう。
どっちが好きかは人それぞれ。
jcm2000はきめ細かい歪みを出すのが得意だと思う。
484ドレミファ名無シド:04/02/26 23:37 ID:1sl18hHO
レスポール・ストラト・フェンダーアンプ、マーシャル・・・
もう4,50年も前にほとんど完成しちゃってるんだよなー・・
485ドレミファ名無シド:04/02/26 23:57 ID:G7bXo26o
ちなみにJCM2000で1959程度の音を出す場合は
クリーンチャンネルでやるんだよ!しってんのか?おまえら。

あたりの1959質感は2000じゃでねーよ
モットフープルのライブやKISSエースみたいな
あんまり歪んでなくて太くてエッジがあってサステーンがある
単なるクランチじゃないよ
486ドレミファ名無シド:04/02/27 00:13 ID:BPorHLyH
>480-485

俺が言いたかったのはちょっと違う。
オールドのアンプごときの技術程度は、今の技術で簡単に再現できると言う意味。
つまり1959にこだわる必要は別にないという意味。

わざわざ高いカネダして1959LIや音が安定しないオールド1959をつかわなくたって
JCM2000や5150で充分だよというお話。

おまえらもしかしてちゃんとJCM2000使ってないだろ?ジムマーシャルもオールドの音も
考慮していきついたのがこういう結果のわけ。
487アヌス将軍 ◆uYvsyyN/8o :04/02/27 00:18 ID:HtV6cIPK
古いからとか新しいとかそんなことより好きな奴使ったらええやん。
どっちがいいとか悪いとかじゃなくて1959の音が出したいっていう目的だったら
JCM2000がいくらいいアンプだったとしても1959にかなうわけないじゃんか。
488ドレミファ名無シド:04/02/27 00:39 ID:IReyP+ZX
5150やJCM2000もいいけど
74年以前のマーシャルはPTPだしパーツの質もアンプのつくりもけっこう違う
見たらほしくなると思う
489ドレミファ名無シド:04/02/27 00:45 ID:BPorHLyH
>487
いやだから〜、そういう話じゃなくて。

ここの香具師の話を聞いてるとJCM2000の音をしっかり聞いたことが
ないのでは?と大変疑問におもうわけよ。

JCM2000はある意味これまでのマーシャルを結集した名機なわけ!それが
わかっていて1959がいいというなら問題はないけどね。
490ドレミファ名無シド:04/02/27 00:51 ID:BPorHLyH
>488
> 74年以前のマーシャルはPTPだしパーツの質もアンプのつくりもけっこう違う
> 見たらほしくなると思う

いやあの頃のPTPはパートのおばちゃんの半田でとてもいいとは
思えない(w かなり問題ありだよ。まあそれでも半田を一から職人が
やり直せばよくなるだろうけど(w そんな余裕ある?
で今の音響的な観点からだとPCBもPTPも違いはまずないというお話は一般的だよね。
491アヌス将軍 ◆uYvsyyN/8o :04/02/27 00:53 ID:HtV6cIPK
JCM2000もいいアンプだけどそれと1959は同じマーシャルだってだけで別のアンプだからね・・・。
492アヌス将軍 ◆uYvsyyN/8o :04/02/27 00:54 ID:HtV6cIPK
そもそもPTPのマーシャル自体あんまり出回ってない罠
493ドレミファ名無シド:04/02/27 00:58 ID:P4DTzQDw
>JCM2000はある意味これまでのマーシャルを結集した名機なわけ

特にそうは感じないな。マーシャルもその時その時の
市場の要請に応じて製品を作ってるだけの気がする。

冷静に考えてさ、最新機種が常に旧機種の守備範囲も
カバーできるわけなんかないじゃん。
494ドレミファ名無シド:04/02/27 01:13 ID:BPorHLyH
JCM2000はなんでもいけるよ!というコンセプトだよ。

俺は冷静に考えると最新機種はいままでのをカバーすることに
勤める宿命をもってると思う。だって冷静に考えて1959の
需要がほんとにあるならちゃんと量産すればいいわけよ。
1959はあのころのプレイヤーがよかったら伝説になったわけで
演奏者あっての1959なのよ。

設計者、ジム・マーシャルの結論は、JCM2000で充分よということ。
こだわりたいんなら高い1959LIどうぞということ。
495488:04/02/27 01:13 ID:IReyP+ZX
>>490
PTPやリイシューの是非は人によるね
メンテと改造しやすい以外意味ない派と意味ある派がある
アンプショップでPTPにする改造もあるし、交換用のPTPボードも何種類かあるし
高級ブティックアンプはPTP多い

当時のはんだ技術はわからないけどいいんでない
496ドレミファ名無シド:04/02/27 01:29 ID:P4DTzQDw
マーシャルって普通の企業なんだよ。
ギター弾きの為にアンプ作ってるわけでも何でもなくて、
ただ自社の利益を上げるためにアンプを作ってるわけ。

だから現在のマーケットのニーズを考えて、ある程度万能な
JCM2000はリリースするけども、それと並行してリイシューの
ラインナップも出して幅広い層をカバーするわけ。

だいたいJCM2000シリーズだけで全ての需要を満たせるなら
マーシャル商売あがったりじゃん。本気でそんなこと思ってるの?
そんな商売するならアンプシミュだけ作ってるって。
497ドレミファ名無シド:04/02/27 01:29 ID:WbU/wkbS
昔、ヤンギでジムのインタビュー読んだけど
各モデルとも、その時代の要望に沿って作ってるって言ってたな。
「なぜオールドが人気あるのかわからない最新のマーシャルが最高のマーシャルだ(笑)」
みたいな事が書いてあったと思ったけど、まあ商売人だからね。
過去の製品より新製品の方を勧めるのは当然だわな。
アンプなんて一度買っちゃうと、なかなか買い替えない物だしさ。

でもジムが言うとうり、その時代のギタリストの要望に応える音作りしてあるなら
本人は否定するだろうけど各モデルごとに明確な個性は付けてあるんじゃないかと。

つか、折れはオッサンだからJCM800か900位迄しか鳴らした亊ないけどね
リハスタ入る時も、かならずヘッドだけは持ち込むから新しめのヘッドは使った亊ないのよ。
73y1987と60年代のキャビなんだけど、やっぱりオールドはオールドの音だな。
つか、ヘッドもキャビもオールドは個体差激しくて現行品と比べるのはナンセンスではないかと。
498ドレミファ名無シド:04/02/27 01:35 ID:o1rVLFxI
結構、色々な意見が聞けて参考になるな。まじでJCM2000買いたくなったよ、本来は
1987買おうかと思ってたんだけど。
499ドレミファ名無シド:04/02/27 03:36 ID:KjT2X+B0
でもMarshallのオールドって、そんなにメチャ高くはないよね。(プレキシは除いて)
70年代初期のなんて結構安いのもある。
俺のはシリアル73年だけど、中身はPTPだった。(もちろん音も最高)
JCM2000の新品よりは全然安かったよ。
まぁ、JCM2000の音が好きな人は2000を買えば良いけどね。
PODで全てOKって人もいるだろうし。
500497:04/02/27 04:38 ID:WbU/wkbS
>>499
今は、かなり安いのねん。。。
復刻されたりしたしね。俺が買った頃は結構高かった。
もう15年近く前だけど自由が丘だったかな。オールド屋で買った。
レッド・ホット・ママって店だったっけな。景気悪いから店もう無いだろうな(´・ω・`)

当時は、73y 1987でPTPだったけど22万位だったような気がする
プレキシなのかな?JTM?スモールヘッドの50Wも25万位だった。
68年だか69年って言ってたかな?
2台並べて、かなり迷ったけどキャビも欲しかったから1987にしたんだよね
音は、どっちも最高だったんだけど1987のが気持歪みが強かったし
キャビは、よりどりみどり、どれでも15万だったから
麻ネットで一番痛みが少ないのにしたよ。
買ってしばらくして開けてみたらスピーカーが1発だけFANEだったのは後の祭りだけどw
501ドレミファ名無シド:04/02/27 05:10 ID:DGwV/YDs
>>500
でもFANEのSPユニットってすげー良くない?
セレッションなんかより全然ミドルがリッチ。
502ドレミファ名無シド:04/02/27 08:55 ID:RcAxDDsy
そんなに最新の技術がいいんなら、
真空管アンプとか使わなければいいじゃん。
503ドレミファ名無シド:04/02/27 10:15 ID:BRd0oMkH
逆に1959の音が好きな奴がわざわざ2000を買うこともないと思うが。
品質の安定した復刻1959が安価で売ってるのに。
504ドレミファ名無シド:04/02/27 11:13 ID:+Z+5q/Gd
>503
やっぱそうだよな〜。なんだかんだ言っても好きな音に素直にしたがって選ぶのが
良いよなー。いくら良いアンプとは言え、JCM2000と比較したら無理あるよね。
505ドレミファ名無シド:04/02/27 13:29 ID:7IWizlU0
貧乏がやっかんでるだけだろ(ゲラ
506ドレミファ名無シド:04/02/27 16:46 ID:iYhkqsJN
つーか2000も900も800も1959もブルースブレイカーも全部音違うじゃん。
507ドレミファ名無シド:04/02/27 16:52 ID:tGxBI9A+
1959や1987のリイシュー+アッテネーター+ブースターで
どのくらい歪みますか?
1962ブルースブレイカーコンボ(って名前だっけ?)を弾いたけど、
激しく箱鳴りだし、曇ってて引っ込んだような音で生理的にダメだった。個人的にね。
マルチエフェクターの1959は気に入ってるんだけど、実際はブルースブレイカーコンボ
みたいな音に近いですか?

買いもしないのに、楽器屋で試奏ばかり出来ないんで誰か教えてけろ。
508ドレミファ名無シド:04/02/27 16:57 ID:tGxBI9A+
JCM2000で全てのマーシャルをカバー出来るとか言ってるのがいたが、
アンプそれぞれみんな音は違うんですが・・・。
例えば、2000は1959以外にもJTM622のような音は出ないんですが。
大体、2000が気に入ってれば最初から買ってるっての。
509ドレミファ名無シド:04/02/27 20:22 ID:eKW48PqP
JCM2000で全部賄えるんなら、皆JCM2000買うだろうなー・・
510ドレミファ名無シド:04/02/27 22:45 ID:qA+gaNmq
こいつらみんなバカだわ。少なくても多分電気回路のことは何も知らない。
設計者はそんなにバカかよ(w

JCM2000は今までのモデルに対応して、尚すべて関して磨きがかかっているんだよ。
だからオールドはオールドのダイナミックレンジの狭い音しかしない。
オールドはもう古いんだよ。それがよしならそれでいい!「田舎モノが田舎がやっぱいいや」と言うのと似てる。
オールドはその時代に名演奏者がいたから伝説になったのがまだわかってないのか?
ニューはニューの最新の音が楽しめるわけで、絶対JCM2000まともに使った
香具師はここにはいないな(w どっちが貧乏人だ。
511ドレミファ名無シド:04/02/27 22:47 ID:lRG4LPbn
貧乏人と言われて激しく反応している人がいますね。(ゲラゲラ
512ぶり:04/02/27 23:00 ID:HdFrMrq4
はげ
513ドレミファ名無シド:04/02/27 23:04 ID:tGxBI9A+
田舎モノの頂点禿がいますな。(フォッフォッフォ
514ドレミファ名無シド:04/02/27 23:11 ID:5JfS6Gx3
JCM2000かオールドかでなんでこんなに熱くなるんだ?
いやなことでもあったのか?
ちなみにJCM2000で1959の音は出ない
515ドレミファ名無シド:04/02/28 00:32 ID:Utc1M3Wx
なぜJCM2000がそんなにマンセーされているのか全く解らないのだが・・・
個人的な見解を述べると、JCM2000は特筆すべきものも無い、つまらないアンプ。
エフェクターを多用する人なんかには使いやすいだろうね〜という程度。
昔のような強烈な個性を出せるギタリストが少ないのと、どんどんアンサンブル重視の
曲作りが最近のマーシャルの音作りにも影響していると思われる。

そしてPTPとプリント基板の違いだが、個人的には凄くあると思うぞ。
音圧やらレンジやら全く別物だ。
516ドレミファ名無シド:04/02/28 01:56 ID:YKTirQ4Y
ID:qA+gaNmqは釣りだな。
517ドレミファ名無シド:04/02/28 02:01 ID:pES4g2YU
田舎には田舎の良さがある。

ってわけじゃないけど、
実際聴いてみれば2000や900は結構何にでも使えるオールマイティなアンプ、
800はメタルやハードロックに最適なアンプだし、
1959とかはブルースや'70年代形のロックに良さげなアンプ。
だってことぐらい分かるだろ。

518ドレミファ名無シド:04/02/28 02:10 ID:6JFrZ58H
つか、田舎では1959売ってないだろ
わりと大きな都市でもオールドショップとか
限られた店でしかお目にかかれないしさ。

つ事は、ヤシは正規代理店経由の2000しか
弾いた事も見たことも無い、ド田舎もんと言う事でよろしいか

実際に見たことも弾いた事も無い物を
全否定すること自体、春厨ケテーイなわけだが。
519ドレミファ名無シド:04/02/28 02:14 ID:pES4g2YU
つーか、俺もド田舎(島根)なんだが、
あるところはあるぞ。1959。
520ドレミファ名無シド:04/02/28 02:34 ID:6JFrZ58H
>>519
ゴメン。
521ドレミファ名無シド:04/02/28 11:12 ID:KgzXdkI5
>そしてPTPとプリント基板の違いだが、個人的には凄くあると思うぞ。
>音圧やらレンジやら全く別物だ。


それはありえん





522ドレミファ名無シド:04/02/28 21:05 ID:12+DMzcf
つまりだ。
うまいヤシの弾いたオールド1959>>>>>>>>>>ヘタクソの2000の>>>>ヘタクソの1959
523ドレミファ名無シド:04/02/28 21:30 ID:U/ISj3xY
>>522
何がしたいの?
524ドレミファ名無シド:04/02/28 21:50 ID:pk0GEYOC
>>523
522は漏れは一番右ですと言いたいんだろ?
525ドレミファ名無シド:04/02/28 21:58 ID:A2jIeujF
トランジスタでもプリチューブでも何でもいいけど
よ〜く歪んで気持ち良くサスが伸びるマーシャルって何?
JCM800のスタック弾いたら目が粗くてゴリゴリの音で痛かった
でも最近のコンボ(たぶんプリチューブ)弾いたら細かく歪んで気持ち良かった
526ドレミファ名無シド:04/02/28 22:33 ID:i2aTuM+n
>そしてPTPとプリント基板の違いだが、個人的には凄くあると思うぞ。
>音圧やらレンジやら全く別物だ。

それは有得る
別物とまでは言わないが雰囲気が違うのは確かだぞ
新めのPCB式の香具師はカス部品ばっかしなのも分が悪い
リイシュー物の中身を覗くと踏み就け箱のPCBと大差ないのには呆れる
527ドレミファ名無シド:04/02/28 23:57 ID:ByccZmnd
>526

現代の科学的対照実験においてPCBとPTPは差がないことは常識として
認識されてるのだが。

カス部品はまたべつもんだろ(w

っつうか。PTP信者はどうしてそれがいいと思うの?電気的、物理的に答えてね。
それを支持する設計者は今はいないとおもうが。

>リイシュー物の中身を覗くと踏み就け箱のPCBと大差ないのには呆れる
これも音を聞きくれべてみるとオールドよりいい結果がでてるのは事実!!!
それもしかして、オールド派はしらなかったりして(w

とにかくオールドはどこをとっても電気的技術において糞!!!
いい点は演奏者だけ。
528ドレミファ名無シド:04/02/28 23:59 ID:U/ISj3xY
>>524
いや、俺は800だから。2000も持ってるし。何がしたいのか普通に疑問に思った。
529ドレミファ名無シド:04/02/29 00:01 ID:og6dSCqk
電気的技術でアンプを語るな。
530ドレミファ名無シド:04/02/29 00:07 ID:5SZjQf50
>529
( ´,_ゝ`)プッ 、技術者はパラメトリックアナライザーや波形を分析
して言ってるんだよ(w まあごくまれに通常人間の可聴領域を越えた天才が
いることもたしかだが(w
531アヌス将軍 ◆uYvsyyN/8o :04/02/29 00:20 ID:jZoItAdD
>>527
PTPとPCBのどっちがいいかは知らんけど、現代の科学的対照実験において
PCBとPTPは差がないことは常識として 認識されてるってのは疑問なんだけど質問していい?普通の線材通るのと
PTBの上の銅箔通るのじゃそれだけで音が変わると思うんだけどそこんとこどうなのよ。
あと複雑なパターンになると銅箔同士がコンデンサ的になって〜って話も聞く。
俺は所詮高校物理しか分からないから、静電容量が云々とか全然分からないから回答よろ。
532ドレミファ名無シド:04/02/29 00:24 ID:og6dSCqk
>>530が何を言いたいのか全く理解出来んのだが。
533PS13海苔 ◆ozOtJW9BFA :04/02/29 01:11 ID:yH3k9aZI
オーディオ的にいい音と楽器的にいい音って一概に同じとは思えんのだが。
人間工学とか音響工学とかも色々関わってくる分野だと思うが詳しくは
分からんので詳しくは語れませんが。
その辺はどう解析、評価してオールドがダメって言い切れるんですかね。
534ドレミファ名無シド:04/02/29 01:25 ID:4SjHD7du
2000にビンテージSP(ジェフベックセット)はいい音だ
だが1959の音はでないと思う
プロのギタリストはツアーには持っていかないけれど
レコーディングではかなり使われている
535ドレミファ名無シド:04/02/29 02:13 ID:z7EWDr4R
つか、ギターの内部配線をさ、
WEとかベルデンのビンテージワイヤーに替えたりとかするじゃん。
ハンダや線材にも、それぞれ癖があったりする訳でしょ。
PTPと基板物って出音は、やっぱり違うんじゃないの?
536ドレミファ名無シド:04/02/29 02:37 ID:mqJdAHHP
質問です。
800の50W 2input 使ってるんですけど、
LOW input のほうでVoを7以上にすると、
以上に歪み出すんですけど
コレは正常ですか??
537ドレミファ名無シド:04/02/29 02:45 ID:Y7QYZNdA
なんで2000ばっかり支持して
1959をボロクソに言うのか全然わからん。
どっちもいいアンプ。それでいいじゃん。

いいかげんこの話題飽きたよ。
538ドレミファ名無シド:04/02/29 02:45 ID:irZbg5/J
>PTPと基板物って出音は、やっぱり違うんじゃないの?

電気的にどうのって言うより、試してみれば一発で分かるよ。
PTPだったら何でも良いって訳じゃないけどね。

>リイシュー物の中身を覗くと踏み就け箱のPCBと大差ないのには呆れる
これは正解。
コストダウンって意味では進化してるかもしれんが。
パーツの質は、あきらかに退化してる。


539ドレミファ名無シド:04/02/29 02:51 ID:mqJdAHHP
質問です。
800の50W 2input 使ってるんですけど、
LOW input のほうでSD-1かまして歪ませる
スタイルをとってます。
いくらマスターVo付きでもVo3とVo5では
SD-1の乗りが明らかに違うことに気づきました。
そんで、自宅で鳴らすときはTHDかまして鳴らしてるんですけど、
スタジオ&ライブでもTHDかまさないと、きついですかね??
540ドレミファ名無シド:04/02/29 02:58 ID:z7EWDr4R
>>539
音作りは、リハスタ個人練習で借りて気が済むまでやれよ
おまいが、どんな音作りたいかなんてわからんしな。
じゃなかったら持ち込みアンプでライブやったりする意味無いと思うが
541ドレミファ名無シド:04/02/29 02:58 ID:Y7QYZNdA
>>539
スタジオで音出してみれば。
542ドレミファ名無シド:04/02/29 18:11 ID:UCQhv4Mt
>>527
ハンパな電気知識しかないくせに能書きタレ杉w
オマエの聞いたオールドてのはクタビレきった粗大ゴミじゃないのか?
所詮はエフェクト掛けまくりのデジタル小僧の戯言だろw
コンディションのいい、FENDERベースのOLD MARSHALLなんてシビレルぜ!!
PTPを絶対視するつもりはないが、PCB+キャラメルみてえなコンデンサ+貧弱な
抵抗+ロシア球+手抜き&安物素材製のキャビネット、トランスandスピーカーetc
聞き込めば聞き込む程に薄っぺらな音に聞こえるのはオレだけか?
543ドレミファ名無シド:04/02/29 19:57 ID:4yFpICiF
>542
1959RE は悪くないよ。パーツがどうとかって関係ないんじゃないかな。
だってそれこそマーシャルの商売に反するわけだから。オールドが取引されても
マーシャルは儲かんないだよ。だからそれをストップさせるためにも1959REは
販売されてるわけ。でもオールド信者からしたら自分のアンプの価値がおちること
を恐れてパーツがどうとか悪評をつくるわけ。

君はここでも読んで少しは勉強しなさい。
http://vintageamps.com/PlexiPalaceUBBcgi/ultimatebb.cgi?ubb=get_topic;f=1;t=006445#000000
544542:04/02/29 21:46 ID:UCQhv4Mt
>>543
復刻モンを貶してなんかいないのに熱くなんなよヴォケ(藁
ID:ByccZmndみたいなDQN丸出し野郎に音の違いを物理的に解説してやったんだよ
どうせ噛み付くなら、盲目的にビンテージを崇拝してる老人どもに
立派な能書き垂れてやってくれよ坊や...( ´,_ゝ`)ぷっぷっぷっ
545ドレミファ名無シド:04/02/29 22:10 ID:og6dSCqk
おまえらいい加減にしろ。
546ドレミファ名無シド:04/02/29 22:10 ID:4yFpICiF
>544
よほど図星で悔しいようだね(w
おまえ、もっと文脈読み取れよ!

>538からの流れでお前がきてるんだよ。
パーツがどうこういってんじゃねーよ。ボケが!
そんなこといってると復刻モンも駄目だということだろ坊や...( ´,_ゝ`)ぷっぷっぷっ
547542:04/02/29 22:24 ID:UCQhv4Mt
小便小僧に「オマエ」呼ばわりされちまったぜw
なんか意味不明な文章書いて精一杯オレを罵倒してるけど
そこまで復刻モンを評価するなら、大人にも解かるように
きちんと復刻モノの優秀性やら必要性を説明してみろや!!
548ドレミファ名無シド:04/02/29 23:18 ID:I2fxl6X/
どっちだっていいんだよ!ガキ共!
マーシャルで一番大事なものは「Marshall」ってロゴだ!
549ドレミファ名無シド:04/02/29 23:38 ID:ERCS1w1z
そう、そして900が最悪だってことだ!
550ドレミファ名無シド:04/02/29 23:56 ID:I2fxl6X/
それは言いすぎだ
551542:04/02/29 23:58 ID:UCQhv4Mt
>>548
オマエの言う通りだなw
552ドレミファ名無シド:04/02/29 23:59 ID:4yFpICiF
>547
( ´,_ゝ`)プッ 
543のリンクで復刻モノがプレキシよりもいいとも絶賛されてるわけだが(w
キミが英語も解らないのがよくわかったよ。
553JCM900ウザー:04/03/01 00:04 ID:wWMRqoG/
(´・ω・`) ショボーン
554548:04/03/01 00:17 ID:PLM5bOfh
>542
32才にむかって「オマエ」とはなんだ!
>552
復刻モノが良いならオリジナルに敬意をはらいなさい

復刻モノは良いと思うよ
1959の新品なんて夢のようだ

555ドレミファ名無シド:04/03/01 00:20 ID:/hJPeiig
みんなガキだなぁw
マーシャルは現代っぽいブランド名になっちゃってるけど、
音で判断したら普通にフェンダーの方が良くないか??
556488:04/03/01 00:35 ID:/I7puzft
>>499
>>500
国内だと今のgbaseやebayとけっこう値段ちがいますね
やっぱり出回ってる量の差かな

>>507
古いアンプだしインギーやバンヘーレンが最大歪みと思う
Toolも1959だったけ
ノイズが多いし深く歪ませると低音がブーミーになるので若い人は1959とか嫌かも

>>525
JCM800だめだったら900か2000でつ
あとはメサ、、
557548:04/03/01 00:39 ID:PLM5bOfh
>555
見た目がイマイチ
ステージでフェンダーのアンプの壁は見たくない
558ドレミファ名無シド:04/03/01 02:04 ID:k/ouRKaO
モデルチェンジするごとに扱いやすくはなってるけど、新しい奴は耳に痛い音に感じるな。
559ドレミファ名無シド:04/03/01 03:20 ID:ogv9fe1i
>>557
ANVILは最高にカッコ良かったぞ!>フェンダーの壁
560ドレミファ名無シド:04/03/01 11:19 ID:8sLJvHAR
殺伐としたスレに救世主が!!
 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |
561ドレミファ名無シド:04/03/01 11:37 ID:J/WwT2Lq
ようかんマンキタ━ヾ(   )ノ゛ヾ( ゚∀)ノ゛ヾ( ゚∀゚ )ノ゛ヾ(∀゚ )ノ゛ヾ(  )ノ゛━━!!!
562ドレミファ名無シド:04/03/01 19:42 ID:+nwx/rnT
>>552
まだ居たのかよ粘着小僧
他人のインプレ真に受けてどーすんのよヴォケ
テメェーが解からねぇディープなパーツネタで復刻モン語ったぐらいで
いちいち絡んでんじゃねぇーよ坊や
終いには間抜けな張りモノしやがって
英語がどーたらこーたら言い出しやっがって小便臭せ〜んだよ
復刻モンの優位性を説明出来ないくせに揚げ足取りばっかしだし
実はマーシャル持ってないで妄想語ってるだけだろ( ´,_ゝ`)プッ 
563ドレミファ名無シド:04/03/01 23:26 ID:oLdPS/Kv
>>555
帰れ
564ドレミファ名無シド:04/03/02 07:55 ID:bUWrX1bQ
AVT275とアッテネ1つ持ってるんだけどステレオだから
片方のアウトプットしかアッテネしかつけれないのよ。
その場合ってアッテネ使わない方のアウトプットは
シールド抜いた状態で使ってても平気なの?

教えてエロい人!
565ドレミファ名無シド:04/03/02 08:12 ID:fHSXulcv
最近さ中古でJTM-45を購入したんだけどいいなぁ。

エビスギャ○グでマスターボリューム付けてもらったんだけど張りのある歪みっつうの?

これが最高!!でもさ良い音を出し続けるにはまだまだ腕のレベルアップがね。

FULLDRIVE2でBoostさせるとヤバイぜ!!

つーかセンド・リターンも付けようか悩んでいまっす。(マーシャルキャビネットホスィ・・)

OrangeAD-30HTCとBOGNERエクスタシーはちょっと保管中にします。

マーシャル最高じゃん!?どーよ!
566ドレミファ名無シド:04/03/02 09:25 ID:0czaSRzy
>>564
AVTにアッテネは合ってね















…つかネタだろ?本気で考えてるの?
567ドレミファ名無シド:04/03/02 09:52 ID:bUWrX1bQ
>>566

いやまあ、、本気なんですが・・・・。。
568ドレミファ名無シド:04/03/02 19:17 ID:ML0TzzQh
ソリッドステートでアッテネーター使うと壊れるらしいね。
569ドレミファ名無シド:04/03/02 19:34 ID:fyxJyd8V
>568
だってそれって使い方あってねーたー!





















・・・
570568:04/03/02 21:19 ID:ML0TzzQh
>>569
だから・・・俺は分かってるってw
571568:04/03/02 21:24 ID:ML0TzzQh
つかソリッドでアッテネーター使いたいっつう発想自体意味不明だよなw
572ドレミファ名無シド:04/03/02 21:42 ID:F+X8uCgv
真空管のヘタリ具合ってどの程度の違いが出るの?
明らかに音が変わっちゃう?それとも微妙な差?
573ドレミファ名無シド:04/03/02 21:48 ID:useXWFlR
完全にヘタると明らかに音が変になる。
574572:04/03/02 21:56 ID:F+X8uCgv
>>573
久しぶりに真空管アンプを使ったので、なにか以前と違うような気がしたんだ。
ブーストして使っているから、念のため電池を交換してみた。
だけど、あまり音が変わらなかった。やはり、気のせいかな。それとも・・・
演奏が上手くなったってことかな?
575ドレミファ名無シド:04/03/02 21:58 ID:useXWFlR
マーシャルは個体差が結構あるからね。
同じ型番使っても音が違うってのはよくある話。
576572:04/03/02 22:11 ID:F+X8uCgv
>>575
真空管はどのくらい持つの?何時間?
577ドレミファ名無シド:04/03/02 22:14 ID:useXWFlR
それもいろいろ条件によって変わるからわかんないな。
578ドレミファ名無シド:04/03/03 03:10 ID:5mJIkYFd
そうそう、低電圧で設計したプリなんかほとんど何年間も換えなくていいのもあるし
ヴァンヘイレン改造なんかは数時間とか。
579ドレミファ名無シド:04/03/03 10:35 ID:1RlD50bD
GrooveTubeからGE太管6CA7が復刻されたでつ

ttp://www.groovetubes.com/product.cfm?Product_ID=2102
580ドレミファ名無シド:04/03/05 06:56 ID:sCbF+RIM
>>575
だって純正パーツがコロコロ変わってるからね...昔っから。
581ドレミファ名無シド:04/03/05 22:42 ID:8SdjlHBR
ガヴァナープラスホスィ
近所に無いんだよなー
582ドレミファ名無シド:04/03/06 18:36 ID:H/hIlBP5
チューブでコンボタイプのマーシャルだと何がお勧めですか?
ちょっと古い型も教えて下さい。
583PS13海苔 ◆ozOtJW9BFA :04/03/06 20:04 ID:ur2LRgtO
>>582
ブルースブレーカーコンボ、1962をもすすめする。
音は良いけど1チャンネルなのが人によっては問題になるかも。
漏れはそれでも大好きであるが。
584ドレミファ名無シド:04/03/06 20:10 ID:7dNbN7Tb
TSLがいいんじゃない?
585582:04/03/07 00:37 ID:ZlHgJND8
JTMシリーズなんかはどうでしょうか?
586ドレミファ名無シド:04/03/07 03:16 ID:B7ChygzJ
ブルースブレーカーが元祖のJTMで、最近のJTM30/60はJCM600と同じ。
ハウリ上等でVOL×2を全開にできればいいアンプだけど、TSLやDSLのほうが使いやすいだろうね
587582:04/03/07 08:52 ID:FBVFa0v7
>>586
要は小さい音だとしょぼい音ってことですか?
588PS13海苔 ◆ozOtJW9BFA :04/03/07 15:51 ID:7XSxNn6w
>>587
歪まないだけで良い音ではあると思うよ。
589582:04/03/07 21:30 ID:0zH25Gcj
TSLとDSLはどう違うんですか?
590582:04/03/07 21:34 ID:0zH25Gcj
あ、何度もすみません。
TSL602と601ならどっちがお勧め?
利点なども教えてくれると嬉しいです。
591582:04/03/07 21:38 ID:0zH25Gcj
ズビィ〜って歪むよりはガガァ〜って幹事の音が好みなんですぅ。
592PS13海苔 ◆ozOtJW9BFA :04/03/07 22:44 ID:7XSxNn6w
>>591
擬音で表現するより誰の音が好きって言った方が分かりやすいと思う。
593582:04/03/07 23:07 ID:0zH25Gcj
ん〜そうですねぇ。ZEPの「胸いっぱいの愛」をのリフ部とかかな。
594ドレミファ名無シド:04/03/08 10:38 ID:hU+8Wrvn
>>593
15w位の小さいアンプじゃないと、あの音は出ないと思うが。
ライヴバージョンは別。
595ドレミファ名無シド:04/03/08 13:22 ID:1yQVSXxi
君たちマーシャルにあう真空管の話をしろ!
真空管で音が変わるにゃ。
漏れはムラード再考!
596ドレミファ名無シド:04/03/08 17:17 ID:ZwOjnih1
が、ガバナー…。

(;´д`)
597ドレミファ名無シド:04/03/08 18:21 ID:PUr3L7+U
そんなガバナー!
598ドレミファ名無シド:04/03/08 19:05 ID:n19OAynp
>>595
オマエなんかにはエレハモで充分だな...ぷっ
599ドレミファ名無シド:04/03/08 21:19 ID:RD8i1nUV
>>594
ZEP2ndってテレ+スプロだったけか...
600ドレミファ名無シド:04/03/08 21:32 ID:1yQVSXxi
>>598
そんなオマエはグルー○腐れ管で大万属遣ろうだな・・・ぶぶっ
601ドレミファ名無シド:04/03/08 21:32 ID:QAvyo1KP
>>595
藻前には真空管なんてモッタイナイ。2SC945を使いなさい。
602ドレミファ名無シド:04/03/08 21:36 ID:1yQVSXxi
>>601
わかりました。あにきと呼ばせてください。
603あにき:04/03/08 21:45 ID:3KhIHU8O
JTM45復刻のゾブ5881を
水色シールのKT66に替えてあげたら失神したぞw
604ドレミファ名無シド:04/03/08 21:52 ID:1yQVSXxi
あにきっ
そっそいつぁーどこのKT66ですかぁー
あちきにも教えてキボンヌ
605あにき:04/03/08 22:37 ID:3KhIHU8O
英国製GECの60年代もの(現在は不当に値上げされているw)
6L6GB/5881系とは遠い親戚みたいな関係だから
簡単に差換えできる
マラードEL34とは系統が違うけんど
強引に差換えても問題ないが、逆の差換えはピン接の関係でダメかもよ
606ドレミファ名無シド:04/03/08 22:49 ID:VTSOxzzS
魔羅ー努
607ドレミファ名無シド:04/03/08 23:04 ID:1yQVSXxi
あにきっ 漏れはあにきについてきて良かった。
さすがいいもの持ってる。
それをリイッシューにアタッチするなんざー
カタギでできる技じゃないぜ¥
真空管の相場にも目をヒカラセテルなんざー
あんたメタルGodsだ(Electoric eye)
608あにき:04/03/08 23:38 ID:3KhIHU8O
ダメ押しだぁ
マラードECC83の替わりに使えって
Goodだったタマは...たんぐすらむ>RCA7025>偽テレ>松下>>
>あんぺれ>>>>>>>>>>>>>>>本物テレ>>東芝>>ゾブブゥ(w
マラードEL34の代わりに使って
グレートだったタマは...なななんと中国製の細ーいほうのEL34でちた。
GEとかの太っとい6CA7タイプは歪ますと音がダンゴになって最悪だ罠。
609ドレミファ名無シド:04/03/09 00:00 ID:14aC492d
あっあにきぃぃぃー
そっそこまでぇぇぇー
あちきのために・・・Tears in Heaven・・・
ちゅ中国製の細いのって・・・?
あにきのどこの管?

610あにき:04/03/09 00:25 ID:FpCNezc5
おお昔は、ただのMade in Chinaだったが
その次にはゴールデンドラゴンに化けたりOEMで色々なブランドに化けたが
(るびー&ぐるーぶ厨なんかにも在籍してたハズだが定かではない)
現在は曙光という本名に戻っている。たしかAタイプが細管でBタイプが太管だった
よーうな気がするけど...
漏れの持ってるのは、冗談で買ったPhilipsECG印と
慌てて買い足した金ドラゴンだよ(現在の金ドラゴンはスベタラに浮気したかも)
1959とかにアッテネータ噛まして鳴らしたりすると上品なマラード張りの音が汁
しかもタダみたいな値段だから笑いが止まらない。
611PS13海苔 ◆ozOtJW9BFA :04/03/09 03:42 ID:AmxShV3w
>>593
あの年代なら1Vol.4in.のマーシャルが良いと思いまつ。
1962(BBコンボ)+アッテネーターで良いかと。
612ドレミファ名無シド:04/03/09 04:11 ID:e0RTYnAt
タマ代える時、バイアス調整しなきゃなんないの分かってるんだけど
挿してみて問題なさげだと、ついそのまま使っちゃうんだよなぁ
やっぱりアンプの為には、その都度調整に出さないとダメかねぇ?
タマが、アボーンする分には良いんだけど、本体が逝っちゃうと悲すぃでつ。
613ドレミファ名無シド:04/03/09 20:10 ID:2KOvAb3q
>>610
あにき今日の昼は仕事でやんすか?
あーにーき やばいほど球に詳しいすねっ
その球でなんにんを喜ばせたことか
あにきの足元におよびやせんが
あちきは魔羅ー努のEL34代わりで良かったのはちょっ
と前のスベトラでやんす。ただし、あちきはJCM800で
80年代ハードロック志向でやんすが
あにきはどんなサウンドを求めて病まないひとだすか?
614ドレミファ名無シド:04/03/09 20:26 ID:XKUP5Mnx
>>599
それは1stだす。2ndはVOXトランジスタがメイン。
インタビューで喋ったらスプロが高騰してしまったのに懲りて
2ndで使用したアンプのことはなかなか喋らないがペイジのムックでは
喋ってた。あと、ギターは意外とダンエレのリップスティックのやつを
使ってる。ダンエレ再発のサイトに音源載っててまあまあ似てる。

スレ違い失礼。
マーシャル使用で有名なのは「プレゼンス」。ただしトーンベンダーかましてる。

トライセラトップスの新譜の大半は赤い1959に直で録ったみたい。
「サウンドデザイナー」って雑誌にセッティング込みでセルフ解説してあった。
615ドレミファ名無シド:04/03/09 20:55 ID:me03+3fy
TSL100でレクチ並みの歪みと重低音って出せるのか?
616ドレミファ名無シド:04/03/09 20:59 ID:wpkSK/Iu
エアーミュージックに頼むと。
お金を振り込んでもギターがこないことがあります。
頼んだ物とは違う物がくることがあります。
お金は戻ってきません。
プロが使っていますが、要注意です。
http://www.airmusic.co.jp/

電話にはでません。居留守を使います。メールにも対応しません。
店員は私は知らなかった。分からないと繰り返します。
注意してください。

買われる方は他の店で探された方が安全でしょう。
617あにき:04/03/09 21:52 ID:FpCNezc5
>>613
やっと仕事終わったよ。。。
実はスベトラのこと前から気になってたんだ
タマ屋の親爺と話しながら手に取って観たことはあるんだけど
在庫過剰を恐れて買わずに帰ってしまった記憶がある
なんといっても「重い」よね、ガラス自体がさぁ...
オレ好みの茶ベースにヤンチャな電極の造りがソソラレルw
外見的には「モロに好み」。ギターアンプには多少雑な造りのタマのほうが
いい鳴きすると思ってるからね!
因みにアチキ自身はつい最近までHENDRIX一辺倒だったけど
流石にウン10年も同じ事繰り返してると秋風が吹いてくるよw
JAZZヲタのダチの影響で布モノFENDERに箱ギターとかの世界に浮気しそうだ(>_<)
618ドレミファ名無シド:04/03/10 00:10 ID:BUiGutnC
wpkSK/Iu
おまえそろそろやばいぞ。
619ドレミファ名無シド:04/03/10 00:15 ID:aitQYZ5V
あにきお疲れでやんす。
あにき やっぱ立脚してる音楽が違うねー
あちきはあまり地味変のこと詳しくねーがプラインドジョンソンがクロスロード
で魂を売り渡して以来のブルースミュージック、いやブルース、ギターサウンド
なんかを包含した、なんかうまく言えんがもっと大きな魂のイノベーターだと
認識しているでヤンス
数年前ウッドストックの亜米利加国歌のCDを改めてきいた時、あのファズとマー
シャルの轟音とフィードバックでベトナム戦争の恐ろしさ、空虚さ、亜米利加の
先行きへの不安なんかをパーペキに表現してて驚いちまった!奴は若かったが
国にギターという武器で反抗する骨太な天才だった・・・
ぶうどぅ人形なんかも失神もんで注
あにき浮気はあきませんでー

620ドレミファ名無シド:04/03/10 00:32 ID:KnzDYNKB
aitQYZ5V
おまえもそろそろやばいぞ。
621ドレミファ名無シド:04/03/10 01:09 ID:7/omj43f
何でマーシャルってこんなにいっぱい種類があるの?
実際、どれがどれだか分からん
622ドレミファ名無シド:04/03/10 19:53 ID:znW6OcHt
ジムマーシャルは包茎でつ
623ドレミファ名無シド:04/03/10 22:12 ID:aitQYZ5V
君たち自分のマーシャル自慢でもしろよ!
624ドレミファ名無シド:04/03/10 22:44 ID:MGBY/1Pi
自宅でアッテネーターとスタックって良いね!初めて鳴らしました
625ドレミファ名無シド:04/03/11 00:41 ID:CHeOFh1c
>>624
機種は何?
626624:04/03/11 01:08 ID:RhaXbd4o
>>625
1959slpっす
627JCM900+1960Aウザー:04/03/11 01:27 ID:yOF53Oxz
>>626
1959slpイイナー
やっぱ自宅でもスタックだよね
628ドレミファ名無シド:04/03/11 12:21 ID:lsE7MKtk
家でスタックか〜。
アッテネ使えばいける?
629 :04/03/11 13:14 ID:nrrg25mU
>>628
アパート・マンション等々ではちょと苦しいかも
でも普通の一軒家で昼間限定とかなら、アッテネorマスターVolで
なんとかいける
630ドレミファ名無シド:04/03/12 02:29 ID:Etd+sSgS
家でスタックって、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

俺のアパートでやったら刺されるな、、、
631PS13海苔 ◆ozOtJW9BFA :04/03/12 03:33 ID:YeiwKNCV
漏れも逝けると思う。というか実際にやってるし。
632ドレミファ名無シド:04/03/12 05:24 ID:uVWTwrfq
アッテネーターにもいろいろあって家庭用と言えるのもあるよ。
ある程度小音量の範囲内で細かく可変させるものは、ステージで使うには音量が足りないくらい。
欲しい音量が出るものを選ぶべし。
633ドレミファ名無シド:04/03/12 08:26 ID:5aulen6J
アッテネータはTHDか、

Weber Mass: 100Wで2〜16Ωを一台で対応できて170ドルと格安。

Z Air Brak:これも本物のアッテネーターで2〜16Ωを一台で対応可。

できまりだろ〜。
634ドレミファ名無シド:04/03/12 15:47 ID:bxFfUgDv
ゴールデンドラゴンの真空管っていいんだ
中国製はネットでいいうわさ聞かなかったからさけてたのに
635ドレミファ名無シド:04/03/12 16:07 ID:Er5+X7dr
マーシャルの小型アンプって、糞なの?
636ドレミファ名無シド:04/03/12 18:20 ID:Etd+sSgS
>>635

「俺が使ってるのはマーシャルの’’クソ’’は
臭くないからだ----これからもいい仕事を続
けてくれよ!」
              Kenwyn House/Reef

マーシャルのカタログより。
637ドレミファ名無シド:04/03/12 23:05 ID:k7u3J1ca
LINE OUTとCD INをエフェクトループに使うのは、無理ありますかね?
638ドレミファ名無シド:04/03/13 22:06 ID:BWl/JtI2
JCM2000DSL401ってどうですか?
639ドレミファ名無シド:04/03/13 22:45 ID:/jMUPwuN
>>638
すごく良い。めっちゃ欲しい。
640ドレミファ名無シド:04/03/13 22:49 ID:BWl/JtI2
>>639
ほんとですか?
641ドレミファ名無シド:04/03/14 00:17 ID:jjF89sNe
>>640
やっぱり、フルチューブは、最高!
642ノノ*^ー^):04/03/14 00:50 ID:JfnGaFGM
外人の言葉を訳したやつってなんかカッコイイよな。
643639:04/03/14 13:41 ID:eADAtjuK
今日弾きました。あの歪みかなりよかったです
644ドレミファ名無シド:04/03/14 20:34 ID:KhMYZr39
>>638
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/blueearth/index.html
このページのRec&PlayってとこにDSL401のサンプルサウンドあるよ
645638:04/03/14 20:39 ID:eADAtjuK
>>644
サンクス
646ドレミファ名無シド:04/03/15 15:54 ID:ouddt2dt
マーシャルでかなり軽いクランチつくって、 なにかODかディストーションで
深めに歪ませたいのですが、何がいいでしょうか?JCM900で、ギターは、レスポース。
欲しい音は、エッジの立った感じで、中域が音が太いものがいいです。
お願いします。教えてください
647ドレミファ名無シド:04/03/15 15:55 ID:ouddt2dt
お金は、1万〜1万6千円くらい(中古)です。教えてください
648ドレミファ名無シド:04/03/15 16:00 ID:ouddt2dt
3かいもすみません。
中域が太くて抜けがいいものです
649ドレミファ名無シド:04/03/15 16:01 ID:gzUaaIrA
ガヴァナープラス。

8000円くらいで買える。
650ドレミファ名無シド:04/03/15 16:24 ID:doQuUCvx
エッジのきいたかんじでそこそこ歪むもので、マーシャルだったら、OD-1がいいとおもう
アンサンブルでの抜けもいいし
651ドレミファ名無シド:04/03/15 16:27 ID:doQuUCvx
それと音がつぶれない
652ドレミファ名無シド:04/03/15 16:33 ID:Hrz19Fc8
TS-9は?
653ドレミファ名無シド:04/03/15 16:44 ID:doQuUCvx
FULLDRIVE2とTSは、同じような回路なの?
654ドレミファ名無シド:04/03/16 00:29 ID:c8ygbA5T
>>638
パワー管EL84だぜ。やっぱ男のマーシャルはEL34でしょ!
よく音ききな。買いなおすことになるにょ。
655ドレミファ名無シド:04/03/16 18:38 ID:mzsiNUL0
DOD250もなかなか良いよ
656ドレミファ名無シド:04/03/16 22:24 ID:rFT0e4UP
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b48339622
ここに載ってる、modサイトってどこかわかりますか?
657ドレミファ名無シド:04/03/17 22:50 ID:ONVZM5jM
それよりも「レゾナンス」ってどういう効果があるの?
658ドレミファ名無シド:04/03/17 23:21 ID:kpJ0NTfw
659ドレミファ名無シド:04/03/18 00:47 ID:fk9IdnAU
>>654
ああ、その通りだ。
あれはマーシャルの音じゃない。
660ドレミファ名無シド:04/03/18 00:57 ID:LXRs7wO5
じゃあなんのおと?
661ドレミファ名無シド:04/03/18 15:24 ID:nWaLRJeJ
662ドレミファ名無シド:04/03/18 18:55 ID:J4JOL/md
663ドレミファ名無シド:04/03/18 21:25 ID:emcgfgeA
>>638
プロが使ってるてのは聞いたことないでぇ。
やっぱり本物=EL34のを買うべき。お部屋のインテリアなら別だが・・・
>>654
わかってらっしゃる
>>660
子供用マーシャルの音だね。君は大人の男だろ!
664ドレミファ名無シド:04/03/19 00:50 ID:ee4upY2H
あっあにき 2SC1815って?
665ドレミファ名無シド:04/03/19 17:12 ID:fdEiNFz6
やっぱマーシャルには、OD−1とレスポールだな〜。って今日感じた
666あっあにき:04/03/20 01:39 ID:30/wKB2d
>>664
久ぶりだなw
他所の書き込みバレたみてぇ〜だな(^_^;)
>>665
やっぱマーシャルにはV846とストラトだな〜って昨日感じた
レスポール持ってない漏れはメチャ不幸なんだな〜って今日思い知った
667ドレミファ名無シド:04/03/20 04:13 ID:85rYw2Qi
GV2買ってきた。

やばい。

(・∀・)イイ!!

もうこいつだけでいいや。DEEPつまみは非常に便利。
あれは基本は0にしといて最後にちょいと上げると非常に
上品なサウンドになる。

フリーズドライのねぎみたいなもんだな。
納豆にも、豆腐にも、うどんにも、ラーメンにもひとつまみで
うまみがUPってかんじ。
668ドレミファ名無シド:04/03/20 07:43 ID:VO8YtIS7
MGシリーズまたはAVTシリーズで最低限ライブで使用できるランクのものは、
そのシリーズの製品中どの製品にあたりますか?
669ドレミファ名無シド:04/03/20 13:24 ID:ROaKC6Qx
横浜のイシバシに行ったら
豚のように太った女の店員がマーシャル鳴らしてたぞw
670ドレミファ名無シド:04/03/20 16:44 ID:y08OZ6nK
>>666
やっぱりあにきっすか!
他所でも真空管の本質を鋭くつき
カタギを叱咤激励するなんざー
あにきにしかできませんぜー
やっぱり真空管は本物を見抜く目と耳をもたなきゃだめだ罠
他所でもあにきに反感を持ってる奴もいるので気をつけてくんろ
671ドレミファ名無シド:04/03/20 19:12 ID:XweyYnaG
コテハンとその子分(自演?)ウザい
672ドレミファ名無シド:04/03/20 22:44 ID:/0GzO5MT
あんさんの方がウザウザ
673ドレミファ名無シド:04/03/20 23:17 ID:wBHMyS0X
スラッシュシグネイチャーがホスィ
674ドレミファ名無シド:04/03/21 00:18 ID:bRMBESDd
Tracy G.が好きなんですが、彼のWebサイトに載ってる
1969 45 watt Marshal with mini-cab
ってのは、コンボアンプということでいいんでしょうか?

プロでもこういうの使うのかな。
675ドレミファ名無シド:04/03/21 14:33 ID:gz76LcBd
漏れも詳しくねーが、69年製のJTM45ヘッドと4発より小さいキャビネット
の組み合わせじゃねーの?1969で型番ないよ。プロでマーシャルのコンボ
使ってるのは、ブルースブレーカー(クラプトンが代表的)、シンリジィーの
どっちかのギタリストが70年代のコンボ(1987のコンボ版か?)を使っ
てたのは知ってる。
676ドレミファ名無シド:04/03/22 05:50 ID:mLE6IUek
今月のプレイヤーでSRVがマーシャルのコンボいじってる写真があるね
677ドレミファ名無シド:04/03/22 10:39 ID:1B6vvl3Z
Marshall '93 1959SLPって5881を搭載してるんですけど
これやっぱ糞ですか?自分はこれ気に入ってずっと使用
していました(泣)

自分の耳は糞だったのか(´・ω・`)ショボーン
678ドレミファ名無シド:04/03/22 11:18 ID:RZmcAe06
>>677
気に入ったの使えばいいじゃん。
679ドレミファ名無シド:04/03/22 11:40 ID:mr9ZqnAe
何がいいとかHPの評価だけで判断するやつとか、ギターやめたほうがいいとおもうよ
680677:04/03/22 12:08 ID:1B6vvl3Z
だってここの常連さんが、

本物はEL34だ( ゚Д゚)ゴルァ!としきりに言ってるので

自分はニセモノの1959で(´・ω・`)ショボーンです。
早急にこれ売ってEL34に買い換えたいと思います。
681ドレミファ名無シド:04/03/22 13:13 ID:j5mwzWip
677さん。
5881搭載の1959探してる人たくさんいます。特にプロ。
クリアでワイドレンジ、コンプレスの少ない音圧とプッシュ感。
ピッキング、タッチに対する反応の早さ。
手放してはいけません。カスタムベースとしてもグッド。
682677:04/03/22 17:22 ID:1B6vvl3Z
>681
ほんとですか、よかった!
てっきり5881はニセモノかと思いました。

自分は取り合えず本物さえ持っていれば、後は
演奏に集中できるので評判がよくない機材は使わないようにしてます。
683ドレミファ名無シド:04/03/22 17:27 ID:qsq1BbqB
釣りだろ。
684ドレミファ名無シド:04/03/22 18:29 ID:yAqm4Jnx
JCM2000TSLcomboに直が最高。ゲロゲロな空気感がたまらない。combo好きな人いる?
685ドレミファ名無シド:04/03/22 18:31 ID:rtJdWcVF
>>679 それはお前だろチンカス
686ドレミファ名無シド:04/03/22 19:18 ID:zwygm5gl
>>684
俺大好き。2000シリーズはTSLのコンボが一番いいと思ってる。
687ドレミファ名無シド:04/03/22 19:53 ID:yAqm4Jnx
>>686 わぉ、俺はげろげろもこもこに人爪、ピック、親腹で味付けしてゴンゴンガンガンウギャーンてな音だしてます。エフェクターはいらないですよね。それと、ビルロのLー500との相性もよいと思います。
688あにき:04/03/22 21:05 ID:jNXX0b5c
>>681
いかにもギター屋っぽいオカルチックなインプレですね
あの当時の復刻ものは中国製ECC83との組み合わせで
旧TESLAのEL34とSovtek5881が混在してる時期ですが
両者の違いはバイアス電圧値−10Vくらい異なるぐらいで回路的にはほぼ一緒
音の違いうんぬんは好き好きなのでコメントしませんが
簡単に差換えて使えます(5881→EL34はピンコネ要注意)
ID:1B6vvl3Zのような方には呆れてしまいますがね...ふぁふぁふぁ
689ドレミファ名無シド:04/03/22 21:28 ID:O3OkUflB
>>686
世間ではミソクソのTSLコンボなわけだが、オレも好きだね。
602,601と使ってるけど、どうやってもMarshallな音しか出ない。
あの下品な音はいいよ。
30Wで3チャンネルともトーンコントロールが独立したモデルがあれば最高だ。
690ドレミファ名無シド:04/03/22 22:15 ID:j5mwzWip
688さん。
詳しいのは解りましたが、人を中傷する暇あったら練習しては?
ちなみに私は楽器屋ではありません。
あしからず。
691ドレミファ名無シド:04/03/22 22:27 ID:x6DTO0ta
1962comboのワンサイズ小さい感じの
アンプでもでれば使いやすそうなんだけどなぁ

ネオヴィンテージみたいなコンセプトのアンプが
JTM30,60以降ないのも寂しいし
692ドレミファ名無シド:04/03/22 22:51 ID:/ewwNs6Z
6550はアメリカ向けで許せる
EL34はもちろん本国仕様 まさに男のマーシャル
5881はマーシャル社が良質なEL34を入手困難な時の代替管

また682を惑わせちゃうかな?
でも5881とEL34の音は違うぜ!
693ドレミファ名無シド:04/03/22 23:59 ID:/ewwNs6Z
>>690
あにきに変な忠告すんじゃねー
あにきもあっしも心のどこかに寂しさがあるから
この板にきてるんだ〜 カタギの世界はおれらには冷てーぜ
そんな寂しさからマーシャルのあのきしんだ歪を求めているんだ
あの歪を・・・
694ドレミファ名無シド:04/03/23 00:20 ID:+OYbdEwI
>>689 下品な音って表現ぴったりですね。あのガッツのあるげろげろなミドルがたまらない。そこに旨味が凝縮されてる気がします。100Wフルボでうるさい言われてもやめられません。
695ドレミファ名無シド:04/03/23 00:54 ID:pvo9l0+w
>>676 あらなんだろねー
本人のかね?楽屋にあるチューニング兼ウォームアップ用のような気がする。
696ドレミファ名無シド:04/03/24 18:10 ID:YpDnsZY5
よく、オールドのマーシャルとかでCH1のLOWインプットとCH2のHIインプット
をケーブルで繋ぐのはどうしてなんですか?あと、どんなケーブルで繋いでるんですか?
697ドレミファ名無シド:04/03/24 18:12 ID:QUDN8VYS
>>696
オマイは本当にググったのかと小一時間(ry
698ドレミファ名無シド:04/03/24 22:34 ID:RzXdCz4D
>>696
マルチですので(ry
699ドレミファ名無シド:04/03/25 00:18 ID:MhZvwnPg
>>696
気にするな。お前は知らなくていい事だ。
700ドレミファ名無シド:04/03/25 00:21 ID:xK6RWHXB
jcm900使うんだけど2chのはずなのに歪みのノブ一つしかないから
どうやってクリーンと歪みをフットスイッチできりかえられるの?
701ドレミファ名無シド:04/03/25 00:24 ID:B2hVvits
>>699
知らないんだろ?
702JCM900ウザー:04/03/25 05:43 ID:1lKOdn5+
>>700
クリーンch・ドライブch共々、マスターとゲインがあるでしょ
フットスイッチかパネルのボタンで切り替えられる
703ドレミファ名無シド:04/03/25 22:34 ID:QzKjkcYH
>>702 いや、実はJCM900の2100と2500は2CH仕様だけどマスターボリューム
のみ
独立していてゲインは共通だから切り替えしても音デカくなるだけです
よ。リバーブもないし。4100とかはその通りだけど。しかもフットSWないと
CH切り替えできないし。
704702のJCM900・4500ウザー :04/03/26 01:11 ID:Q3uyYM3L
>>703
スンマセン
2100・2500のことは知りませんでした・・_| ̄|○
まさか2XXXシリーズがそんなに不便だとは・・
705ドレミファ名無シド:04/03/26 04:27 ID:psb5mFi2
でも2100・2500はオールチューブでガツンと歪むから
4100とかより全然好き。かなりハイゲインだし、音作りの幅も広いよ。
706ドレミファ名無シド:04/03/27 14:31 ID:5gSRPIO5
>703
ってことはそのjcmだとクリーンと歪の切り替えできないってことですよね?
707ドレミファ名無シド:04/03/27 14:41 ID:7VuciTge
マーシャルのDSL401と、メサ・ブギーのNomad 45だったらどっちの方が良いと思いますか?
708703:04/03/27 15:03 ID:TMwHd8My
 >>706 ええ、歪みかクリーンかどっちか専門。でもまぁ2100とか2500の
JCM900はSLX以外あまりみかけないので出会う確率は低いと思う。4100や
4500はゲイン、リバーブを個別に切り替えできるから。不便なようでJCM
800も基本1chだから特別JCM900が悪い訳ではないすね。
709ドレミファ名無シド:04/03/27 15:53 ID:sGpn4lyk
707
どんな音求めてるの?
710706:04/03/28 14:37 ID:jRf01EdS
そうなんですかー。ここ最近スタジオ変えたらできなくて悩んでたんです。
歪みをアンプで作ってクリーンと切り替えようとしてたので残念です
ありがとうございました
711ドレミファ名無シド:04/03/29 01:19 ID:fUg8DJ8e
漠然としすぎた質問かもしれませんが、、、、
スラッシュモデルのキャビってどうなのですか?
やはり900よりの感じなのですかね?
聞いた話ではビンテージスピーカだとか、、、、?
712ドレミファ名無シド:04/03/29 02:46 ID:ScaU1MEU
>>711
普通の1960AV(またはBV)でしょ。
セレッションのVintage30が入っている。
オールドマーシャルの許容入力の低いスピーカーを限界ギリギリで
鳴らした音を、充分な許容入力を持って再現したのがVintage30。
安定した人気のあるスピーカーだよ。
レンジ狭めの古臭さが魅力だから、今ふうの音を出したい人には不向き。
713ドレミファ名無シド:04/03/29 11:36 ID:UveT2Nqo
7月に出る本家マーシャルのハンドワイヤリングのプレキシ・リイシューって
どんなやつですか?
714ドレミファ名無シド:04/03/29 17:40 ID:C+QpYjTA
すみません。質問です。
昔のマーシャルメジャーのベースアンプとギターアンプ
どうやったら見分けられるのでしょうか。
シリアルナンバー等でわかるでしょうか。
715ドレミファ名無シド:04/03/29 20:09 ID:tGcvMN4W
ヤフオクで今、ヴィンテージの1967メージャー出てるな。
欲しいけど、金ないし、鳴らせる場所もないし。
716ドレミファ名無シド:04/03/29 22:12 ID:lKjlyjzr
メジャーってレアだけど、
プレキシの中だと、
安い方だよね
717ドレミファ名無シド:04/03/30 04:41 ID:zvUDwKiF
エフェクターで一番高音が出てキメが細かい歪みはなんですか?
718ドレミファ名無シド:04/03/30 05:25 ID:AFeXvJbK
>>717
メタルゾーンが最高にいいよ。中音域がパラメトリックなので、
好きな歪みを作ることが可能。是非試してみて下さい。






















そしてこのスレには二度とこないで下さい。
719ドレミファ名無シド:04/03/30 06:52 ID:TnCKGkhF
スペースの無駄使いやめろ
720ドレミファ名無シド:04/03/30 10:09 ID:4iyxHDgP
メジャー重杉
腰抜けるかとオモタ
721ドレミファ名無シド:04/03/30 10:13 ID:6njPjW/w
オープンリールと合わせたら普通に死ぬよ…。
すぐブッ壊れるし。
722ドレミファ名無シド:04/03/30 12:02 ID:zvUDwKiF
>>718
へーマーシャルもメタルゾーン出してたのか
ボスだけかとおもったよ
723ドレミファ名無シド:04/03/30 12:02 ID:gzGkYZ9e
BOSSのグライコなげたら壊れた
724ドレミファ名無シド:04/03/30 12:20 ID:zvUDwKiF
>>723
どうせなら跳ね返えって
お前の米神に角があたって
そのあとにグラフィックの部分で
顔擦られたらよかったのにな
725ドレミファ名無シド:04/03/30 12:31 ID:gzGkYZ9e
>>724
黙れがきが
726ドレミファ名無シド:04/03/30 12:51 ID:zvUDwKiF
>>725
その後後遺症で全身麻痺になって
二度とギター弾かれんようになったら
なおよかったな
727ドレミファ名無シド:04/03/30 16:40 ID:AFeXvJbK
なんか今日雨降ってるせいか、おかしいな香具師多いな
728ドレミファ名無シド:04/03/31 00:21 ID:cfr5yBTN
ほんま ほんま
729ドレミファ名無シド:04/03/31 10:50 ID:M+bz2u5y
>>724
>>726いs
ID:zvUDwKiF    釣りにちょっと必死になってたのしいですか?
730ドレミファ名無シド:04/03/31 22:39 ID:OMciN8BU
>>713
そんなの発売されるんですか?
詳しい情報!お願いします。
731ドレミファ名無シド:04/04/01 01:52 ID:NVpJ8dGw
>>729
馬鹿を馬鹿にするのは楽しいです
あれで釣った側のほうがが楽しいように見えますか?
732729:04/04/01 11:33 ID:BQDkHjYb
>>731
見えますが
733ドレミファ名無シド:04/04/01 23:41 ID:aYOgbK8T
ほんま ほんま
734ドレミファ名無シド:04/04/02 14:40 ID:B/UuO2sU
自宅でもライブでも使えるアンプを探していて
AVTシリーズのコンボなんかいいかなって思っているのですが皆さんは
何Wのものがいいと思いますか?
意見を聞かせてください
735ドレミファ名無シド:04/04/02 22:59 ID:ZeDiPNzh
ブルースブレイカーのコンボってどうでしょう?
60年代っぽい音出るんでしょうか?
試奏したこと有る方インプレお願いします。
736PS13海苔 ◆ozOtJW9BFA :04/04/03 02:19 ID:wP8tk276
試すのが一番だとは思いますが新しい感じの音ではないと思います。
マーシャルらしさがあるクリーン〜クランチで(・∀・)イイ!漏れは好きです。
ただ、現行品は価格改正前に比べて高すぎるというのが欠点かも。
ちなみにツインリバーブよりも重いしデカイです。
737ドレミファ名無シド:04/04/03 10:15 ID:f9DcLStw
初めてアンプを買うんだけど、Marshall G10 MK-llってどうなの?
自宅で練習するには小さくていいかと思うんだけど。
情報求む
738ドレミファ名無シド:04/04/03 10:24 ID:4x7zh+YD
初めてのアンプでマースホールはありえない
739ドレミファ名無シド:04/04/03 20:36 ID:f9DcLStw
オススメは何かある?
740735:04/04/03 22:57 ID:XT2893RW
>>736
ありがとうございます。
多分買うと思います。
PS13うらやますぃです。X4糊です。
板違いスマソ。
741リッチー・ブラックモナー:04/04/04 10:31 ID:jJiRe+p+
>>737
自宅練習にはいいよ!
742ドレミファ名無シド:04/04/05 15:50 ID:b1LN+uIC
MG,AVTに続いて新しいアンプがでたね。
743ドレミファ名無シド:04/04/05 16:16 ID:8mYp9soa
新しいアンプ?
どれの事でしょ?
744ドレミファ名無シド:04/04/06 19:18 ID:HzqXahXX
絶版でもかまわないないので、教えてください。
そこそこの音質で、小型(自宅練習用)で、アンプ単体でも結構歪み、
ゲインchでもトーンコントロールが3つあるやつないでしょうか?
(ミッド・トレブル・ベース)

ARTIST4203っていうマーシャルのオールチューブ使ってるんですが、
ゲインchにトンコンが1個しかないし、いまいちトンコンが効かないくて、
どうも好きになれなくて・・・。クリーンchはいい感じなんですけどね・・・。
745706:04/04/08 19:19 ID:EHn13BFU
slxってゲイン二つありますか?
746ドレミファ名無シド:04/04/08 19:50 ID:N/qLY1E2

>>742
どれの事?
747ドレミファ名無シド:04/04/09 02:28 ID:RTCgpnHk
箱に置いてあるマーシャルがAVT50Hなんで仕方なくいつもJC-120使ってます…。
音は抜群に良い場所なんだけどな〜…クリーンchにMIDDLEが無いのが痛い('A`)
748ドレミファ名無シド:04/04/09 19:51 ID:vpP04bqR
749ドレミファ名無シド:04/04/09 21:03 ID:/mGGw2HA
>>748
「Masahall」!!まさはる!爆笑!
750ドレミファ名無シド:04/04/12 01:42 ID:puHq+/Za
ダメだ・・
忙しくてギターが弾けない
どんどんテクが落ちる
恥ずかしくて正晴スタック鳴らせないヽ(`Д´)ノ ウワァァン
751ドレミファ名無シド:04/04/13 18:40 ID:qTUpJ6iz
>>497
>つか、折れはオッサンだからJCM800か900位迄しか鳴らした亊ないけどね

亊←なにこの字
752ドレミファ名無シド:04/04/13 22:38 ID:lA8UBWJI
↑ヒマな香具師だな
歯みがいてさっさと寝ろ
753ドレミファ名無シド:04/04/13 22:44 ID:Ec1ZNiK5
>>751
漢和辞典ひけばわかると思いますが事の異体字です
754ドレミファ名無シド:04/04/14 00:06 ID:RIzmyIzM
↑ちみも早く寝なさい
755ドレミファ名無シド:04/04/14 18:55 ID:RbOgcjoC
マーシャルの真空管コンボで
一番ワット数が小さいのって何ですか?
新品で手に入らなくても構いません。
756ドレミファ名無シド:04/04/14 20:54 ID:QliuY6/O
カタログ見るとプリチューブのAVT20が20Wだな。音は知らんが。
フルチューブの1962ブルースブレイカーコンボが30W。
楽器屋でひやかしで鳴らしただけだが、すごく心地よく歪む。
20マソくらいするんで欲しいけど買えん。
757ドレミファ名無シド:04/04/14 21:37 ID:l1L8vHKv
4001 STUDIO 15というのを持ってます。カタログスペックでは15W。
でも家ではボリューム3以上は出せません。
マーシャルで唯一、出力管に6V6を使った小粋なアンプです。
758ドレミファ名無シド:04/04/15 22:17 ID:GH+CFBH0
男のマーシャルはEL34だぞいっ
759ドレミファ名無シド:04/04/15 23:02 ID:18gb376n
すみません、質問させて下さい。
JCM800/1959使ってるんですが、これ結構歪むんです。
アンプは軽いクランチであるのが理想なんですが、
うまくゲインを押さえる方法はないでしょうか?

ヴォリュームは9時より落とすとハイミッドの張りとツヤ感がなくなるし、
プリ管を82にすると、あのドライヴ感が失われる感じがします。
何か良い方法があればお願いします。
760ドレミファ名無シド:04/04/16 08:49 ID:t61l40lw
自宅アンプにはMG15−DFXで十分ですかね?
価格もお手ごろですし。
761ドレミファ名無シド:04/04/16 11:22 ID:CHRw/k78
MG15-DFXみたいなアンプって
自宅での音作りが自宅外では全然活かせないと思う

最初からエフェクタで音作りして
クリーンがしっかり出るアンプを買ったほうがいいよ

自宅外で弾くこと無いんなら好きなの買ってもいいと思うけどね
762JJJ:04/04/16 11:36 ID:C/bcZJ+q
わかる方、教えてください。JCM2000TSL112コンボの付属フットペダルを紛失しました。単体で売ってるもんでしょうか?いくらぐらいでしょうか?
763ドレミファ名無シド:04/04/16 12:03 ID:d4lSd/xO
>>759
プリ段でいじるんなら、ECC81 or 5751 に換えてみる。
ECC82だとゲインが落ち杉。
764755:04/04/16 16:53 ID:2jcRXjOC
レスありがとう。

>>756
小さめフルチューブとか無いかなと思ったんですけどね。
ブル−スブレイカ−ズコンボは良さそうだけど僕にも高過ぎです(w

>>757
海外のページでは見られたんですが
日本のページでは検索にも出て来ませんでした。
結構レア物ですか?マーシャル初心者なもので
管の違いまでまだわかってないんです。すみません。

JTM-30って言うのがあったみたいですね。
30Wでフルチューブだそうです。割と安いみたい。
誰かインプレ出来る方いないでしょうか。
765759:04/04/16 23:59 ID:SYePdA6+
>>763
ありがとうございます。
出来るだけECCを使いたいので、81試してみたいですね。まだ使った経験ないです。
別にプリ段じゃない調整方法でも構わないのですが、現状よりもややゲインを押さえて、
あまり音像も変えずにクリアなクランチにしたいんです。
出来れば良いチューブのセレクトや、他の方法があれば教えて貰えないでしょうか。
766ドレミファ名無シド:04/04/17 00:54 ID:I7T7k2Oe
>>764
JTM-30ってコンボの奴?
だったら数年前歯槽した
歪はドンジャリ(マーシャルの特徴だけど)で
ずいぶん荒くて下品な感じだった
もしかするとJCM900より荒いかも・・・
箱鳴りもいまひとつ
パワー管も84だし 価格相応 JCMの弟子って感じ
まだ一人前になれないみたいな
でも自分の耳で聞いてみるのが一番だぜ
百聞は一聴にしかず
767764:04/04/18 20:02 ID:oii85nLT
>>766
コンボです。荒いって粗いですよね?
粗い歪みはあんまり好きじゃ無い...。
見つけたらもちろん試奏するけど、もう中古しかないんで
見かけるまではリサーチと言う感じです。
パワー管は5881/6L6ってやつらしい。
真空管って決められた物以外載せられないんですか?
768ドレミファ名無シド:04/04/18 22:10 ID:I34DiPSO
真空管は違う物も乗せられるけど、粗い歪みが嫌いなら古いタイプのマーシャルはやめれ。
769ドレミファ名無シド:04/04/18 22:34 ID:Dlr0aO1y
>>767
過去ログ検索したら分かる事だけど
JTM-30,60シリーズってドライブチャンネルは
荒い歪というよりボソボソした感じであまり使えない
(そこそこのハイゲインは出せる)

でもクリーンチャンネルが最高に使えて
Fenderアンプみたいな艶のあるクリーン〜クランチが出る
ハッキリ言ってこのクリーンチャンネルだけは
ここ20年くらいのMarshallで一番使えると思う
良質な歪ペダルを繋げてドライブさせると
そこそこスピーカーや箱の鳴りもよくて使いやすい

ただ難点は故障しやすくてうちのJTM-615は2回ほど修理に出した
その事考えるとFenderのHOTRODシリーズとかの方がいいと思う
同じようなシチュエーションでの使用を想定してるだろうし結構丈夫だし
770ドレミファ名無シド:04/04/19 01:32 ID:uigZn+ux
誰かJCM2000のセンド・リターンに
コンパクトエフェクターつないでる人いませんか?
何かオススメあったら教えてほしいです・・・
おながいします
771ドレミファ名無シド:04/04/19 19:17 ID:TCHOujGX
質問です!2チャンネルってどいうこと??一つのアンプで二本のギターが使えるってこと??
772ドレミファ名無シド:04/04/19 19:27 ID:JQpkaYAM
初心者スレに池!! 代表的には1つのアンプにクリーン、歪みを担当する部分があるんだよ、それが2ch
二本のギタ−挿すのは2インプットって言うんじゃね?
773ドレミファ名無シド:04/04/19 19:34 ID:TCHOujGX
2インプットでオススメのアンプあります??
774ドレミファ名無シド:04/04/19 19:35 ID:JQpkaYAM
ついでに>>770
センドリターンは空間系を繋げるのが無難じゃね?自分のしたいように汁
でも、俺はイコライザー繋いで家ではOUTPUT最小、PAいないライヴもたまに出なきゃいけないときあるから〜そういう時vo抜けてGソロ弾く時音量低くなって寂しいしょ、で、その時にはOUTPUT最大近くにしてボリューム上げてる
775ドレミファ名無シド:04/04/19 21:18 ID:QfDyT7AL
>>774
2000はセンドリターンにコンパクト繋げるんだ。
俺の900は、楽器屋にコンパクトはダメって言われたよ。
インとアウトの抵抗値がどうのこうのって言われた。
センドリターンは使ってないからいいんだけどね。
776ドレミファ名無シド:04/04/20 02:55 ID:3Z2ew7mH
マスターリードコンボって古いものなんですか?5010って表記もしてあったんだけど。6800円は買いですか?情報キボンヌ。
777ドレミファ名無シド:04/04/20 15:51 ID:tcX6ZyN4
>>775
型番によっては抵抗の値変えられるの有るよ
778ドレミファ名無シド:04/04/20 18:53 ID:BG9qFHwO
JCM800、JCM900、JCM2000
この中だったら何が一番好き?
思いっきり好みでいいんで教えて。理由も。
779ドレミファ名無シド:04/04/20 18:53 ID:HdOrdVNZ
質問です。
リッチーブラックモアがパープル時代につかってた
200Wメイジャーと一緒に使ってたキャビネットの名前を
教えて下さい。キャビネットの隅の部分に「100」と
書いている奴です。ちなみに、この組み合わせはユニット19?
780ドレミファ名無シド:04/04/20 19:17 ID:ENYFkAz3
JCM900の50W
781ドレミファ名無シド:04/04/20 19:26 ID:KrOG+bgr
>>778
俺はJCM900かなぁ、独特の粘りがいい、でもランシドみたいなカラッとした音も好きだよ
2000は変に近代的過ぎて嫌だし、800はコストパフォーマンスが優れないと思う
782ドレミファ名無シド:04/04/20 19:51 ID:T9Vdcl6O
俺は2000だな。
783リッチー・ブラックモナー:04/04/20 21:25 ID:24g3x/Ry
>>789
あれは普通の100Wのキャビネットだと思うよ。
ヘッドは工場で改造してもらって300Wくらい出てたから、
やたらとスピーカーを飛ばしてたね。
784ドレミファ名無シド:04/04/20 21:31 ID:T9Vdcl6O
まぁ、「物理的に」飛ばしたことも多いわけだが。火付けたり。
785770:04/04/20 22:04 ID:EiLO3L/b
>>774
さんくすこ。
とりあえず試してみまつ。
抵抗の事が気になったけど2000は平気なのかな?
786ドレミファ名無シド:04/04/20 22:30 ID:HdOrdVNZ
>>783
ありがとうございます。
そうか、だから100の文字が入ってるのか。
て、ことはモデル名で言えば1982ですね。
787ドレミファ名無シド:04/04/20 22:51 ID:XMqW89fx
>>778
800です。
アンプの中に余計な歪みモノが入っていないかのような、自然な歪み具合がいい。
ボリューム絞れば、シャキシャキクリーンも思いのままというコントロールのしやすさというか。

歪み足りなかったらブースターたせばいいんだけど、逆(アンプの中のブースターはずすなんてこと)
はできないからね
788ドレミファ名無シド:04/04/21 12:04 ID:YSXPn40f
文句なしでJCM800です。
理由は…カッコイイから。
789:04/04/21 20:42 ID:PRChkt9g
マーシャルの、8100 VALVESTATE 100Vが、
20000以下で売ってんだけどこれって買い?
ライブとかでもガンガン使いたいんだけど実際問題ないのかな?
本来マーシャルは高域が強すぎてあんまり好きじゃないんだけど、
あんまりにも安いんで、これを機会にと思って、、、
音はドンシャリが好きだったりするんでエフェクター使用を前提としてなんですがどうなんでしょか?
790ドレミファ名無シド:04/04/21 20:47 ID:aYRT+HSc
>>789
ライブに持っていくほどの価値があるアンプとも思えないけどなぁ
JC-120にアンシミュや相性のいい歪でも繋げた方がいいと思う

そんなアンプでライブする為に車で出動して打ち上げで飲めないなんて
自分は考えられないけど…
791:04/04/21 21:02 ID:PRChkt9g
>>790
ただ毎回ライブハウスごとに、
アンプが違う物だとセッティングに手間取るだけ手間取って
で、結局毎回めちゃくちゃな音になっちゃうんで、
安定した音を出したいってのが本音です。
金銭的に余裕が出ればレクチ辺り買って直アンでって思うんだけど
それまでは少ない出資でそれなりに安定した音を出せればと思ってるんで、、、
金額的にはどうなんでしょう?あんまりお得感はないですかねぇ、、、
792ドレミファ名無シド:04/04/21 21:27 ID:+qZjgZWT
抜群に800だよな、あのぶっとい音が最高。
900とかオケに混ざると細く感じる。
793ドレミファ名無シド:04/04/21 21:46 ID:aYRT+HSc
VALVESTATEって正直あまり評判のいいアンプじゃないんで
お特感は少ないと思います(むしろ場所とるくらいなんで)

安定した音というのならJC-120ならどこのライブハウスにもありますし
ある程度個体差あっても何故かJC-120の音は出せますよ
それにギターやる以上JC-120に慣れておいても損は無いと思いますが…

レクチ狙いということはやってるのは結構ラウドな音楽だと思うんで
やっぱりJC-120は眼中に無いかもしれませんが
多少クセのあるもののレンジは広く歪さえ外部でまかなえれば
かなり使えるアンプですよ

えっと…MarshallスレということでJC-120と相性のいい歪を挙げときますと
割とJackhammerなんかは相性いいですよ
794ドレミファ名無シド:04/04/22 10:29 ID:LjWDhWYo
VALVESTATEは悪くないよ。俺は好きだけど。
795ドレミファ名無シド:04/04/22 12:50 ID:rRUDvlp0
91年のValvestate8020っての持ってるが最近ノイズがひどい・・
796ドレミファ名無シド:04/04/22 12:52 ID:rRUDvlp0
でも、Valavestateはお気に入りさ!!
797ドレミファ名無シド:04/04/22 16:55 ID:yuu/33TT
1959リイシューの白いのどう?前に弾いたら気に入ったんだけど…
798ドレミファ名無シド:04/04/23 03:13 ID:Wd7vf9TB
気に入ったんなら使えばいいじゃん。
楽器なんだから、自分が「ヨイ」と思った音がでるかどうかで選ぶのが吉。
799ドレミファ名無シド:04/04/23 04:57 ID:CZmYzpjG
パワー管を替えようと思って
バイアス調整って事に引っ掛かったんですが
アンプのどこを見ても何かを調整する様な機構がありません。
これって、そもそもバイアス調整が必要無い機種ってことですか?
と言うかバイアス調整って実際にはどこをいじるんでしょう?

JTM-30(5881-6L6WGC)と DSL-201(EL84)です。
800ドレミファ名無シド:04/04/23 20:25 ID:pFz8uL1Z
800GET
801ドレミファ名無シド:04/04/23 21:27 ID:ifw13AKp
>>799
アンプの種類によってはセルフバイアスと言ってバイアス調整機構が無い機種もある。
バイアス調整とは、パワー管のグリッド電位(電圧)を可変して、パワー管に流れる電流を(アイドル電流)を
調整することです。同じ真空管でも別物のような挙動を示す(バラツキ)ものが在るのが真空管の常識なので
バラツキを抑えるのと、動作点を決めるためにバイアスを調整しますが、ギターアンプの場合は音質的な理由でワザト
非オーディオ的なバランスを採ることが多いので、調整方法に関して決まり事は在りません。
簡単に言ってしまえば、無調整でも普通に音は出るし、電気知識がないと危険なので触らないほうが無難ですよ。
802799:04/04/23 23:14 ID:CZmYzpjG
>>801
どうも。もちろん自分でやるつもりはありません。
バイアス調整自体については検索などでわかりましたが
多くのサイトに調整が必要だと書かれていたり
ヤマハのオフィシャルQ&Aに必要無いと書いてあったりで
実際どうするべきなのかはどうも曖昧です。

アンプの背面を開けて見ても真空管自体にも
何かを調節する様な機構が見当たらない気がするんですが
実際に調節する機構と言うのはどこにあるんですか?
803ドレミファ名無シド:04/04/24 00:19 ID:uUTQB3A5
>>802
アンプによって様々なので特定は出来ない
自分でやるつもりが無いのなら知っても仕方ないだろw
804ドレミファ名無シド:04/04/24 00:25 ID:7ylGeu3h
そんなに様々な訳ないじゃん
わからないなら素直にそう言えばいいのに
2度も聞かせんなよクズ野郎
805ドレミファ名無シド:04/04/24 01:12 ID:AVXNfzcX
>>804
なに熱くなってんの?馬鹿かオマエ?
ションベン小僧がデカイくち叩いてんなよヴォケ!
悔しかったらバイアス・ポット回してアイドル電流がmA変化したか発表してみろよwww
806ドレミファ名無シド:04/04/29 06:03 ID:md+PNGCI
よこすれ出住みませんが、
初心者ですが、90年代以降のマーシャルの歪を、そのまま(改造せずに)使っているプロって
沢山いるのでしょうか。教えてくれませんか。出来れば、heavyな人とブルージーな人。
807ドレミファ名無シド:04/04/29 14:40 ID:JTCjCF21
90年代以降のマーシャルの歪...て何?
で、それを無改造で使ってるプロが沢山いたら嬉しくて真似すんの?
改造して使うのが当り前だと知ったら、同じ様に改造したいんですけど?て質問すんのか?
80867:04/04/29 14:45 ID:3Z7lw4od
100Wのアンプの真空管を半分抜けば、50Wになると聞いたのですが、本当でしょうか?
同系列で最初から50Wのものと、同じようなトーンになるのでしょうかね。
809ドレミファ名無シド:04/04/29 15:52 ID:md+PNGCI
>807
要は、90s以降のマーシャルが使いものになるかどうかということ。
810ドレミファ名無シド:04/04/29 16:18 ID:WmZi9vXS
ベックやゲイリー・ムーアに喧嘩売ってるようなもんだ。
811ドレミファ名無シド:04/04/29 19:42 ID:HMxPthnr
JCM900とか2000などの90年代以降のマーシャル
の方がむしろ使いやすいでしょ
812ドレミファ名無シド:04/04/29 20:02 ID:btw2toTj
>>808
50wになるよ。でももとから50wのモデルと全く同じサウンドにはならない。
しかも、コンデンサとかの内部パーツや真空管やトランスの寿命が短くなる。
813ドレミファ名無シド:04/04/29 21:39 ID:sEmQKf52
>>811
そのとおり。
常時ボリューム全開で漢(おとこ)を試さなくても使えるマーシャル。
80年代以前に改造が流行ったのはそのままじゃ使いにくかったから。
>>809は明らかに何か勘違いしてるね。
814ドレミファ名無シド:04/04/30 02:07 ID:eLpucpSF
>>811 813
そうでしたか。失礼しますた。
815ドレミファ名無シド:04/05/01 13:44 ID:jAZ8PjEI
ジュビリー以降、100W>50W、50W>25Wにする切り替えスイッチが付いてる
816ドレミファ名無シド:04/05/02 23:33 ID:3E/zVfTQ
>>806
いつぞやのJEFF BECKの日本公演では、JCM2000を数台レンタルして
そのまま使っていたと思う。
開演してまもなく、セッティング(おそらくボリューム)が気に入らなかった
らしく、御仁自らアンプに近寄り、つまみを回していた。
あのシーンだけでもなんか感動した。
817ドレミファ名無シド:04/05/04 13:13 ID:MfRDibpu
初めてまともなアンプを買おうと思って15CDを買いました。
電源コードについてるアース線は設置して使わなくてはいけないのでしょうか?
ノイズが結構あるんですが高価なシールドにかえるとよくなるものですか?
よろしくお願いします。
818ドレミファ名無シド:04/05/04 17:05 ID:O/bEHgfd
アース
→アース付コンセントがないんだったら使わないで良し。
  別の電源コードに変えるなり、アダプタ使うなり、アースピンを引き抜くなり好きにしよう。
  アース付コンセントがついているところ(スタジオでもライヴハウスでも)で使う予定があるなら
  アース端子は残しておいたほうがいいだろうけど、このサイズじゃそんなこともないでしょう。

高価なシールド
→ノイズの原因によるので、なんともいえない。シールドかもしれないし、ピックうpかもしれない。
  他の回路かもしれないし、ゲインの上げすぎかもしれない。
  悪くはならないだろうけど、今使ってるシールドがまともなものなら、それ以上よくなることも
  ほとんど無いと思う。
819ドレミファ名無シド:04/05/04 19:44 ID:+krVJ+KV
>>818
丁寧な説明ありがとうございました!
820ドレミファ名無シド:04/05/05 03:59 ID:8GuKhNsQ
基本的な事で申し訳ないのですが、表にインプットが4つあるアンプ(例えばブルースブレイカーなど)のこれって、どうやって使うの?
4人で同時に弾けるってこと?
821ドレミファ名無シド:04/05/05 04:39 ID:DayaV52O
>>817
使用ギターのPUはシングルではないでつか??
シングルなら蛍光灯などノイズ拾いまくりです。
(現代はノイズレスも有るみたいですが・・・。)
高価なシールドのノイズ対策は万全です。
ただし!!モ○ンスター&ス○ッチクラフトなどは
変な癖があります・・・。
プロのスタジオではご法度です。
では・・・。
822ドレミファ名無シド:04/05/05 06:27 ID:Mg9fTfi8
>>820
ノーマルとブライトチャンネルがあって、それぞれにハイゲイン、ローゲインのインプット。

ブライトチャンネルってのは、インプットにハイパスのコンデンサが挟まってて、高域が強調される。
好みで選べばよい。

ハイゲインとローゲインは、通常はハイゲインインプットを使えば問題なし。
ローインピーダンスなピックうpをつかってて、それでもクリーンな音が欲しいときなんかに
ローゲインのインプットを使うのがもともとの用途なんだけど、今時そんなことしないでしょ。

4人で弾くことはあんまりないけど、楽器4台つなぐのは一応可能。
シグナルが足し合わさって歪むから、ぐちゃぐちゃだけどね。
(ここから重要)
4つのインプットはパラレルなので、ハイゲインに入れたシグナルをローのインプットから
取り出すことができます。
ギターを左上のジャックに突っ込んだら、左下のジャックと右上のジャックをパッチケーブルで
つなぐ(リンクする)と、2チャンネルのゲインが足されて、よりハイゲイン、音色の幅も広くなります。
ロックでは、4インプットのマーシャルはこうやって使うのが一般的なのです。
823ドレミファ名無シド:04/05/05 06:29 ID:Mg9fTfi8
>>821
シールドでのノイズ対策がばっちりでも、ギターからノイズがでてたらしょうがない。
高価なシールドなら万能みたいな書き方しても817を惑わすだけじゃないのかな。
824ドレミファ名無シド:04/05/05 09:23 ID:naC/x/eE
やっぱ4インプットのマーシャルが一番かっこいい音色に思える。でも使い方次第だろうけど。
ああ、欲しい。1959ヘッドの再発版。
825ドレミファ名無シド:04/05/05 11:34 ID:mChDwIMh
こんな事言ったら悪いけど>>817
MG15CDがまともなアンプだと思ってるくらいだし
使ってるギターやシールドも推し量るべし
826ドレミファ名無シド:04/05/05 11:56 ID:J0bSsbtG
>>822
とても勉強になりました。ありがとうございます。
ところでパラレルとかシリアルとか良く耳にしますが、これも出来れば詳しく教えてください。
または電気に詳しくなくても参考になるHPって有りますか?
827ドレミファ名無シド:04/05/05 18:19 ID:kdVPWmc1
>>826
少しは自分で調べようよ・・・
828ドレミファ名無シド:04/05/06 07:27 ID:iPyRDiWC
だからわからないから勉強したいんだけれど、何処で調べればいいのか解らないんだよ(;_;)
829817:04/05/06 14:14 ID:IgNxzjr+
>>821>>823>>825
ギターはエピフォンのハム使ってます。
シールドも昔に買った2千円くらいのものです。
前のアンプは中古屋で500円で売ってるくらいのものだったのでMG15CDはまともなものだと思ってました。
この程度の機器ですのでノイズが入るのは当たり前かもしれませんね・・・
シールドや配置などを変えて少しずつ改善していこうかと思います。
それで駄目なら新しいギター・・・は買えないのであきらめます。
830ドレミファ名無シド:04/05/06 15:45 ID:j3Ogg0PC
////||ミ
   ||||´_ゝ`)||   
  /    \          まあ 落ち着こうよ小便でもしてさ さあ飲めよ
  | l    l |     ..,. .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。.,.
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.:.
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.゜.:,
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜:  
 〈  く     / /  
               
   \ L   ./ /   
   〉 )  ( .く,_  
  .(_,ノ    .`ー' 
831ドレミファ名無シド:04/05/06 21:09 ID:mYBgkIAd
>>828
知りたい事を一個一個検索して行くしかないよ。
最低限の電気知識は必要かも知れないけど、一般常識程度で取り合えず何とかなる。
マーシャルの使い方なんて、くらでも出てくるしね。

でもネットで知識をどんどん溜め込むのには注意。誤解や間違いが多くなるから。
よく知ってる知り合いを見つけるのが一番ですよ。
832ドレミファ名無シド:04/05/07 09:25 ID:rZMx5fJF
>>828
楽器屋へ頻繁に通って、知識のある店員と仲良くなって
教わるのが一番いいよ。
でも最近は、知識のある店員探すのも大変だけどね。
833ドレミファ名無シド:04/05/08 12:27 ID:xBK607Nq
ちょっと質問です。
マーシャルって悪く言うと「耳障りな高音」があるじゃないですか?
シャーシャーいう感じの。
あれはアンプヘッドとキャビ、どっちの影響の方が大きいですか?
834ドレミファ名無シド:04/05/08 20:07 ID:04FF6pCn
↑シャーシャーいう感じのって、普通に白ノイズの事言ってるんじゃないのか?
835ドレミファ名無シド:04/05/08 20:14 ID:xBK607Nq
>>834
いや違います。
シャーと言うよりはシャキシャキというかキンキンした感じの強い高音のことです。
836ドレミファ名無シド:04/05/08 21:19 ID:Eq9AkJ0K
ヘッドだろ。
プレゼンスの帯域のことかな。
837ドレミファ名無シド:04/05/08 22:22 ID:04FF6pCn
プレゼン10のキンキンキラキラorジャリジャリキーンの音だな
それが嫌ならプレゼン絞るか、自分の位置を変えたり汁w キャビの真正面だとモロにギンギラの音だが
キャビに対して角度を付けて立つと刺激が弱まって聞こえるはず。それでも嫌ならマーシャル使用不可www
838ドレミファ名無シド:04/05/08 23:55 ID:Z3v/oXNJ
ボロボロのヴィンテージキャビネットを手に入れたんですけど、
レザーやネットの生地って売ってないですかね?
他のパーツはカタログに載ってるのに。
839836:04/05/09 01:26 ID:42A5ZB42
>>837
つか、真正面で聞いて、そこで聞きやすい音作りするクセつけといたほうがいいよ。
マイクで拾うのはスピーカユニットの真正面がデフォルトだからね。

耳に痛い高域はおそらくプレゼンスで何とかなるはず。

ちなみに、マーシャルのEQは、B,M,Tがプリ、Pはポストディストーションと思っとくと
音作りしやすいよ。
840ドレミファ名無シド:04/05/09 12:35 ID:YIlWNAmG
真空管アンプのA級とかAB級って何?
アンプのグレード?
841ドレミファ名無シド:04/05/09 19:19 ID:KfcFcqCj
マーシャルいいねぇ。スタジオ常設のとは違って、マイ・マーシャル買ったんだけど、
最高だねぇ。一番頼りになるのはマーシャルだと思った。ブギーより、ケトナーより、
ましてやボグナーなんかよりもずっとずっと心強い音がする。存在感が全然、違うね。

でも扱いは大変かも。使いこなすには自分のピッキングも強力に技術アップせねばと
思った。

ちなみに1959のリイッシューです。本当に最高です。
842ドレミファ名無シド :04/05/09 19:32 ID:bveTdxcx
去年イケベで
マーシャルLEAD12 3段ミニスタックの中古を
24800円で購入したんですけど
これってズバリ買いでしょうか
ちなみに自分自身気にいっております
先生方どうかよろしくお願いします
843ドレミファ名無シド:04/05/09 22:32 ID:vpP04bqR
>>842
ま、言ってみれば、アレは「オモチャ」だな。
その金額出すなら、ヤフオクで本物が買えたと思うなぁ。
そんなことより、買ってしまったものを今さら聞くなよ。W
ま、自分で気に入ってればいいんじゃないの?
844ドレミファ名無シド :04/05/09 22:55 ID:gtofMEpE
VALvESTATEのVS100スタックがお気に入りの自分はこのスレ的には逝ってよしですか!?
845ドレミファ名無シド:04/05/09 23:56 ID:Ftar9B7m
>>840
アンプの動作方式(増幅器の設置の違い)だったような気がします。
A級は電力消費が多いが音が良い
B級は電力消費が少ないがA級と比べ音があまり良くない(ノイズが多く歪む)
AB級は良い所取り
正確では無いがこんな感じで覚えてました。
間違っていたら指摘頼む!
846ドレミファ名無シド:04/05/10 02:39 ID:LHmu+ZAQ
>>840
>>845
オーディオの世界の話だと思って検索すればいいよ。

ノイズの多寡はあまり関係ないと思う。
アンプの出力電圧はゼロVを境に振幅するわけだけど、
そのゼロVを逝ったり来たりするときに、歪みがないのが
A級アンプの音です。

ハイファイを目指すオーディオアンプならまだしも、
歪ませて使うギターアンプでA級などを売りにしているのは
オレには良く分からん。
音を聞いて気に入った歪みが出ればいいよね。
特にマーシャルみたいなのは、パワー段での積極的な
ドライブが音を作るわけだから。
847ドレミファ名無シド:04/05/10 19:58 ID:cKtKc550
>>840
大筋では、845や846の説明でOKだよw(ノイズは関係ないが...)
以下マジレス
トランジスタや真空管などの増幅素子は、ベースやグリッドにバイアス電圧を掛けて
ある値の直流電流を常に素子に流しておく(アイドル電流)ことによって増幅動作するように出来てる。
そのアイドル電流の量が多いホド(当然限度はある)理論上は低歪み動作することになってる。
電流の多い順にA,AB,B,C,D級というランク別けされているけど、直接アンプのグレードを指してるわけではない。
ハイエンド・ヲデオアンプ等は当然「ピュアA級」などを採用したがるが、効率を優先させるデジタル・アンプなどはD級動作である。
歪み最優先のギター・アンプは当然、電流を絞ったB級あたりを採用してるわけだが、VOX AC−30なんかではEL84セルフバイアスで
歪まない恥ずのA級動作を売りにしてる可笑しな例もあったり汁w
848バースト:04/05/10 23:26 ID:l1QFzCEL
>>844
漏れも仲間に入れてくれ!!
メインはJCM800ですが(最近、お手軽なので愛馬も使う。)
 VS50 のスタックが、ど〜しても手放せない・・・。
まめにメンテして使ってます。
石のアンプで800系の音が出る!!(きっぱり)
そ〜思うのですが・・・。
わたすも 逝ってよし でつか??
849ドレミファ名無シド:04/05/10 23:29 ID:FfehZ5qe
1959の時代のヘッドの強い周波数、弱い周波数おしえて
850ドレミファ名無シド:04/05/10 23:58 ID:n4q9R3Qc
マーシャルってスタジオに常備してあって
へたってショボイ音ってイメージがあるけと
マイアンプで新しいタマと純正のSP使かうと最高だね
特にピッキングやストロークで音色がコントロール
出来るのがいい
851ドレミファ名無シド:04/05/11 12:29 ID:vT3IPv0m
>>840
>>845
>>847
サンクス!勉強になった。
あまり気にしなくていいって事ですね。
もう一つ教えて。
でかいWのアンプって当然家の中じゃがばっ!とできない訳だけれど、
アッテネーターとマスター増設。どちらがお勧め?
その理由は?音とかやっぱり変るでしょ?
友人が1962を4万円でくれるって言うで、改造の方が楽そうなので目立たないように自分で改造しようかと思うのですが(その程度の知識はある)。
ちなみにマスター増設した場合、マスターフルにすれば元の音だよね?それとも改造した時点で変る?
ちなみにこのアンプ、有名だけれど良いアンプでしょうか?
友人の家でちっこい音しか聴いたこと無いので。。。
852ドレミファ名無シド:04/05/11 14:38 ID:gBkvnHMa
>>847
>歪まない恥ずのA級動作を売りにしてる可笑しな例も

ギターアンプの「歪み」とA級B級云々の「歪み」では
別の歪みを指してるのでは?
前者は波形の上下がクリップする歪み
後者は波形の真ん中でプッシュプルの動作が変わる時に生じる歪み
と私は理解してますが?

同じ消費電力のパワーアンプを
出力いっぱいまで上げて歪ませるという場合
消費電力を食うA級の方が小音量で歪みやすいという結果にはなるかと。
853ドレミファ名無シド:04/05/11 20:22 ID:zcmbATQ/
>>851
個人的見解だが
クランチ系の音を好むのならアッテネータ。アンプ全体に負荷を掛けた歪みなのでフルテンに近い
雰囲気が味わえるかもよw
アイバニーズ系のギターでピロピロやりたいならマスター増設。マスターポットより前の部分だけの
歪みがメインなので人工的で安っぽい音になるかと...
>>852
球ギターアンプの「歪み」は主にヘッドアンプ部分の独特なゲイン配分と
大出力時の電源ラインの変動や素子自体の個性などによって生まれてると思う。
プッシュプル出力段のA級B級云々はクロスオーバー歪みに関するもの。
再生音の忠実度に拘わる歪みなので(アタリマエの事だが) ギターアンプの「歪み」と全く無関係ですとは言えない。
ちなみに、A級は無信号時から最大最適の電流を流しておく動作のことで、シングルもプッシュも意味はおなじ。
854バースト:04/05/11 22:34 ID:lcZRIkZ4
家に借金のかたでもらったAVT20(あってる??)
いわゆるマーズホールが少し前からありました。
ずっと埃をかぶっていたのですが、今日気まぐれで4×12の
キャビにつなぎ鳴らしてみました。
あらまあ??いっちょ前の音がするわね〜!!
VSに続きAVT・・・。
逝ってよし!! だとは思いますけど
一度お試しあれ!!!
855ドレミファ名無シド:04/05/12 01:46 ID:a1h3qIe+
>>851
>自分で改造しようかと思うのですが(その程度の知識はある)。
こう書いておきながら、A級アンプB級アンプの質問をしたり

>ちなみにマスター増設した場合、マスターフルにすれば元の音だよね?それとも改造した時点で変る?
こう書いたりするか?
釣り?

じゃなきゃはっきり言おう。自分で改造は止めとけ。
856ドレミファ名無シド:04/05/12 01:52 ID:2cyGcpkz
質問です。MG10CDを使っているのですが、
ギターもシールドも挿さず、つまりアンプだけの状態で
サーーーーという小さなノイズがあります。
いろいろな部屋で試したのですが、
どの場所でもサーーーーが聞こえてきます。
アンプというのは、こういう物なのですか?
ちなみにボリュームを上げても、ノイズが上がることはないです。
857ドレミファ名無シド:04/05/12 03:49 ID:eDZKew30
かなり歪ませたいときは真空管を生かしながらかなり歪み、またクランチやクリーンもよい
音が出るラックチューブプリアンプ(MIDI機能有りマルチエフェクター内臓はぶく)
をさがしてて店などでい試したりユーザーレヴューをみた結果
最終的に2つの候補がのこって(というかこの二つくらいしか上の条件をクリアーしてないような・・・)
Marshall jmp-1とtech21 PSA-1でどちらも中古新品どちらも同じくらいの
値段でどちらの音も好み音が作れてなお使いやすいので
究極にまよってるものです汗
自分はマーシャル好きなので気持ちJMPなかんじです
ビジュアル的にもJMPのほうが上品で好きで、JMP化買う気まんまんだったのですが
どうやらPSA−1にはアンプシュミレーターもはいってるらしく
宅録などもしてるためまたおもしろいかなとおもって
揺れに揺れて決断できないかんじで助言をお願いしたいです・・・
858ドレミファ名無シド:04/05/12 04:08 ID:AMXJbv3Z
>>857
「PSA−1にはアンプシュミレーターもはいってるらしく」ていうか
PSA-1はもろにアンプシミュだよ。シミュレーターね。
あとPSA-1は真空管入ってないので、チューブプリというわけではない。

トライアクシスがいいとおもわれ。
859PS13海苔 ◆ozOtJW9BFA :04/05/12 12:37 ID:YeiwKNCV
トライアクシスはモノは良いかもしれないが値段がえらく高いと思われ。
860ドレミファ名無シド:04/05/12 16:59 ID:J4aVUVFL
マーシャルはシャキシャキした音しか出ないから俺的には糞。
MESAやH&Kみたいな重たい音でないでしょ?
861ドレミファ名無シド:04/05/12 17:02 ID:Ojepbsw/
MESAはともかく、H&Kはこもってるわりに硬くてイヤなの。
BOSSのコンパクトみたいな音
862ドレミファ名無シド:04/05/12 19:02 ID:V25X3ypt
>>860
MESAやH&Kは重たい音しかでないでしょ?
863ドレミファ名無シド:04/05/12 19:32 ID:J4aVUVFL
>>862
そんなことないよ。
特にMESAは低音削ってゲイン下げれば○
864ドレミファ名無シド:04/05/12 20:04 ID:j1pseoHQ
ディーゼルが最強
865ドレミファ名無シド:04/05/12 23:19 ID:yELzOTMs
>>863
メサ(特にレクチ)は音作りしたままの音しか出ないから糞。
マーシャルみたくピッキングでミドルの出方を変えたり出来ない。
866ドレミファ名無シド:04/05/12 23:22 ID:cLuuSy9c
ケトナー好きだけどな。なんで叩かれるんだろ。
867ドレミファ名無シド:04/05/12 23:25 ID:J4aVUVFL
>>865
それは腕と音作りの問題。
マークシリーズはいい。レクチは糞だが。
868ドレミファ名無シド:04/05/13 01:03 ID:+dbRCBui
>>822
もう一度教えて。
左上ってブライトチャンネル(ブーストチャンネル)1ですよね?
869ドレミファ名無シド:04/05/13 01:45 ID:WQEP75xh
信者論争カコワルイ。
870ドレミファ名無シド:04/05/13 01:54 ID:ga/TQYP2
海外盤のCDの輸入が禁止される法案が可決されるかもしれないらしいのでみんなで反対しよう!
みんなで署名しよう!

http://sound.jp/stop-rev-crlaw/
871ドレミファ名無シド:04/05/13 01:54 ID:xuaPJOBs
>>857
エフェクトも入っちゃってるけど、オレなら、POD XT Proだなあ。

オレはFLEXTONE HDを使ってる。
JCM800でセッティングしといて、ボリューム操作でクランチ〜クリーンまで思いのまま。
872ドレミファ名無シド:04/05/13 02:00 ID:gPOkYjzN
>>856
どなたかお願いしまつ。
873ドレミファ名無シド:04/05/13 03:31 ID:+dbRCBui
そりゃ変
874ドレミファ名無シド:04/05/13 13:40 ID:ST2R5JhX
おいおい歪みをメイン部分で作ったらスピーカーが飛ぶぞ!
プリ部分を歪ませてメインで増幅させる
A級やB級の特性以前の問題だ
875ドレミファ名無シド:04/05/13 19:26 ID:CNC025xZ
>>874
無知だねキミはw
876ドレミファ名無シド:04/05/13 20:01 ID:4i2k1DKc
>>874
許容入力100Wのキャビに1Wぐらい出力でも
パワー段が歪んだらスピーカー飛ぶのか?
素人のオレにも解かるよーに理由を聞かせてくれよ
877ドレミファ名無シド:04/05/13 21:00 ID:CofV85w4
>>868
>>5を見れ。テンプレ読もう。

>>872
マスターVOLを絞りきってもそれの量は変わらない?
サーかザーに近い音だったらアンプ自体が出してる音だからふつうだよ。
程度問題だが、ふつうに使う小音量でかき消される程度だったら正常。

>>876
さいきんあちこちで釣りが営まれてるようだよ
878ドレミファ名無シド:04/05/13 22:10 ID:OZZgwLwt
俗に言うフルテンは全部フルでしょ?
今はマスター付きが多いけど昔のはマスター無いから
パワー部でも過剰駆動?(オーバードライブ)になっていたと思う。
だからパワー部が歪んでもスピーカー飛ばない。
スピーカーの瞬間最大入力に近いワット数の負荷が長時間だった場合飛ぶと思う。

今のキャビネットは容量が大きいからなかなか飛ばない。
それでも飛ぶという人は使い方が悪い。
シルールドの抜きさし、電源の入れ方、合っていないΩ数、
不安定な電源での使用、スピーカーケーブルでない普通のシールド使ったり等
879ドレミファ名無シド:04/05/13 22:12 ID:EXToGFuK
>>876
1wの歪みって〜のが分らないな?
メイン部分が歪むのは例えば石のアンプで100wなら
100w出た所から極端に歪む
球ならソフトディストーションなので緩やかに歪む
キャビの許容入力が100w有っても
10w位のアンプでもメインが歪めばDCが流れて
コイルがこすれて飛ぶねw
880ドレミファ名無シド:04/05/13 23:44 ID:EXToGFuK
と、言う事で終段を歪ませればスピーカーを飛ばす危険をはらむって事で宜しいですか?
まぁ〜最近は保護回路も進んでおりますが。
881ドレミファ名無シド:04/05/14 00:52 ID:jIMBMjgQ
>>879
オマエさんはアッテネーター使ったことないの?
ヘッドをフルテンにしてもアッテネーター絞ればキャビには小さなパワーしか入らない
その代わりヘッドは出力トランスの所まで全開のまま...解かる?1Wの歪みとは、そー言うことだw
>メインが歪めばDCが流れてコイルがこすれて飛ぶね
ヲデオのDCアンプだってクリップして直流なんて漏れないけど?
石も球も100W定格のアンプなら電源容量やら熱の問題で最大連続出力は頭打ちだよw
シルールドの抜き差しやら、電源ON/OFFのショックノイズなんかは瞬間ピークパワーだから別物。
まさか球アンプからDCが流れてコイルがこすれて飛ぶなんて言わないよなwww
882881:04/05/14 00:59 ID:jIMBMjgQ
>石も球も100W定格のアンプなら電源容量やら熱の問題で最大連続出力は頭打ちだよw
↑間違い
>石も球も100W定格のアンプなら電源容量やら熱の問題で最大連続出力は100W以下で頭打ちだよw
↑これが正解
883872:04/05/14 01:39 ID:jIR0GEht
>>877
VOLを絞り切ってもノイズは変わりません。
ふつうに使う小音量でかき消される程度なので正常みたいです。
レスどうもです。
884ドレミファ名無シド:04/05/14 13:14 ID:ohETj47w
>>881
おいおい、お前の理論だとスピーカーの許容入力>アンプだと飛ばないって事になる
それは整った波形信号の場合だ
終段が歪んだらピーク波形がスピーカーを直撃する
今ならDCこそ漏れない様に出来ているかも知れないが
こすれて飛ぶね
お前の理論だとシールドの抜き差しでも飛ばないって事だね?
ただ言える事はギター見たいに連続音の場合は飛びにくいかも知れないが。
885ドレミファ名無シド:04/05/14 13:20 ID:ohETj47w
>>881
球のアンプなら飛びにくいが石は駄目だと思うが・・・・・
886ドレミファ名無シド:04/05/14 13:30 ID:ohETj47w
>>881 球のアンプなら飛びにくいが石は駄目だと思うが・・・・・
と言うよりアウトプットにトランスが有れば
ピークはスピーカーに行かないから
飛びにくいって事だ

887107:04/05/14 14:08 ID:2icUyKI/
DSL401が新同で4マソで売ってるんですが買いですか?
888ドレミファ名無シド:04/05/14 19:40 ID:Tgx1IENL
>>884
>終段が歪んだらピーク波形がスピーカーを直撃する
別に歪んでなくたって、ある程度Volが開いてればピークでスピーカー痛めるだろw
>今ならDCこそ漏れない様に出来ているかも知れないが
出力トランスの2次巻線からは、どー逆立ちしたってDCなんて出ない事ぐらい解かれよw
>こすれて飛ぶね
擦れるのはACのピーク成分、DC漏れたら擦れる前にボイスコイルが焼き切れる。
土日で作るオリジナル・エフェクター程度のスキルでアンプの歪論議なんざ無理だって事に、いい加減気付けよなw
889ドレミファ名無シド:04/05/14 22:09 ID:ohETj47w
終段にピークを入れたらスピーカーが飛びます
ピーク成分にDCに近い成分も含まれて
コーンが片寄って動きこすれて飛びます
890ドレミファ名無シド:04/05/14 23:49 ID:UWlM8VUI
>ID:ohETj47w
悔しかったら、擦れて飛んだスピーカーにピークを入れてみろよ
891ドレミファ名無シド:04/05/15 00:40 ID:eQnarBnB
スピーカー飛ぶ飛ばないは別としてそれなりに音量上げないと
アンプもスピーカーも死んじゃうよ。
(壊れるとい言う事ではありません。いざという時にいい音が出ないと言う事。)
まさかマーシャルでマスターボリューム2とか3とかしか上げないで
このアンプがキャビが良い悪いなんで語ってるんじゃないよね?

892ドレミファ名無シド:04/05/15 00:49 ID:RIm9DlQO
自慢しちゃいますけど
中学生の頃はアゴまで飛びました

いんじぁな〜い
893ドレミファ名無シド:04/05/15 02:37 ID:em2IYyEy
どうでもいいからよそでやってくれ
894ドレミファ名無シド:04/05/15 07:13 ID:UlHa6qGZ
>>890
音量上げるとバンドメンバーやPAの人に下げろって言われるんだけどどうすればいい?
爆音で鳴らさないとマーシャルの意味が無いような。
895ドレミファ名無シド:04/05/15 09:44 ID:meGaLR26
>>894
裏向けて鳴らせ!
オメエ〜以外が迷惑している事に気付け
ソロ演奏ならいくら出してもかまわん
896ドレミファ名無シド:04/05/15 10:38 ID:yvsUCOSj
>>895
アホか?
アンプを裏にしたらマーシャル使ってるって事が客にわかんねーだろうが。

ロックは見た目が一番大切なんだよ。
当然三段積みにしてステージの端から端までな。
897ドレミファ名無シド:04/05/15 12:00 ID:+GqvKAJm
1962にセンドリターン付けられる?
どこか東京で改造してくれるところ教えてほすい。
898ドレミファ名無シド:04/05/15 17:45 ID:+GqvKAJm
今暇なので1959自分で改造しているところ。
マスターの増設なんだけれど、友人の持っていた配線図でそこまでは何とかできた。
ばっちり作動確認。
しかしそれ以上の配線が分らない。
Uチャンネルのロウゲインのインプットを取る事にしたのだが、
はずした後の配線の処理が不明(おれ、電気知識なし)。

以下現状。インプットの穴を豚の鼻にたとえ、ジャック全体を動物に例えると、、、
右前足は何もつながっていない。
左前足にはハイゲインの右後ろ足に配線。
右後ろ足には緑と黒の配線。
左後ろ足は緑の配線。
ハンダをはずした後はどう処理すればいいか誰か教えてください。
899ドレミファ名無シド:04/05/15 18:36 ID:meGaLR26
>>896
何時の時代でもマーシャルウオールに憧れる馬鹿がいるわな。
まぁ〜PCの引きこもりよりは元気があって良い
PCをウオールにしてもなぁ〜
でもあのシーンはダミーだって!
900ドレミファ名無シド:04/05/15 19:09 ID:tWnYxyKq
>ていうか15号は絶対スルー&放置で。
>ていうか15号は絶対スルー&放置で。
>ていうか15号は絶対スルー&放置で。
>ていうか15号は絶対スルー&放置で。
>ていうか15号は絶対スルー&放置で。
>ていうか15号は絶対スルー&放置で。
>ていうか15号は絶対スルー&放置で。
901ドレミファ名無シド:04/05/15 22:03 ID:gbvAuBI8
俺のデスクトップの壁紙はマーシャルスタックの壁です。
実現不可能な夢なので、せめてPCくらい・・・
902前スレ15号:04/05/15 22:40 ID:meGaLR26
>>901
それで満足してろ!
本物でもバーチャルなんだから
ウオールを鳴らしてバランスが取れるPAって・・・・・・・
ステージの返りは如何すれば良い????????

903前スレ15号:04/05/15 22:55 ID:meGaLR26
ハハハ、それでもギターが聞こえませんもっと返してくれってww
904ドレミファ名無シド:04/05/15 23:28 ID:+GqvKAJm
頼む、教えて!
このままじゃ寝れない。
905ドレミファ名無シド:04/05/15 23:34 ID:fqG/AxuH
ちなみにイングヴェイはウォールの内実際にインプットされてるのは二列だけ。
906前スレ15号:04/05/15 23:36 ID:meGaLR26
>>904
オメ〜何してるんだ?
907ドレミファ名無シド:04/05/15 23:45 ID:blHbwUT7
>ていうか15号は絶対スルー&放置で。
>ていうか15号は絶対スルー&放置で。
>ていうか15号は絶対スルー&放置で。
>ていうか15号は絶対スルー&放置で。
>ていうか15号は絶対スルー&放置で。
>ていうか15号は絶対スルー&放置で。
>ていうか15号は絶対スルー&放置で。
908PS13海苔 ◆ozOtJW9BFA :04/05/16 01:12 ID:TJ21ecwg
香ばしい香具師が現れた。
909ドレミファ名無シド:04/05/16 03:10 ID:bBfNMJ40
>>904
わかりませんソーリー
誰か詳しい人たのむ

hoffmanアンプのHPに詳しい配線図があったからそれでもみれ
インプットを潰してマスターVOLにするの?キャパシタの放電してまつか?
plexipalceのBBSだとRich MODっていうマスターVOLが音質の評判いいみたいよ
910ドレミファ名無シド:04/05/16 05:07 ID:FjD+wSqJ
>>909
良くわからないけれど、貰った紙に書いてあった通りにVo用のポットを配線してみた。
(正確には配線図でなく、馬鹿でも分る様に写真にココとココに繋げと書いてあった通りにやった)
しかしVo付けたはいいけれど、Voの設置場所を考えると、使っていないノーマルのローゲインをはずして、
そこにつけるのが一番かと。
しかしそれの図が無いので分らないのです(配線図なんて読めない^^;)。
911ドレミファ名無シド:04/05/16 10:07 ID:16XIHIMR
へぇー勉強になりました。
912ドレミファ名無シド:04/05/16 11:02 ID:pgvPnxwB
>ID:+GqvKAJm
>ID:FjD+wSqJ
さっさと修理に出して元に戻してもらえよヴォケw
913ドレミファ名無シド:04/05/17 11:03 ID:Or9kMbtI
改造しているんだから修理は必要ないと思うがヴォケw
914前スレ15号:04/05/17 11:49 ID:VfKK9rbO
現物を見せてくれたら
直してやるよ。
915ドレミファ名無シド:04/05/17 12:03 ID:Or9kMbtI
本当ですか!
東京だけれど。
916前スレ15号:04/05/17 12:21 ID:VfKK9rbO
まず何を如何したいのか文面でけでは意味が分らない
その付近の回路図が有って
現物が有れば出来るが
東京じゃ無理だよ
なんだ?マスターボリュームを更に初段に追加して
初段のヘッドアンプを歪ませたいのか??
917前スレ15号:04/05/17 12:40 ID:VfKK9rbO
もしそぅなら
初段の出力に次の段の入力抵抗に見合ったボリューム(たぶん10キロとか
20キロΩ)を3本足の片側に入力して中点を次の段の入力にして
最後の足をグラウンド(アース)すれば良い
向きを間違えるとボリュウムが逆回しに効く
918ドレミファ名無シド:04/05/17 19:35 ID:RIIRZcLI
>>916
>>917
>マスターボリュームを更に初段に追加して
プリ>>>マスターだろ? ボリュームだったら何でもマスターなんだw
>たぶん10キロとか20キロΩ
驚きの超低インピーだなw 石アンプのつもりかよ?桁違いの馬鹿だね...ぷっゲラ。
919前スレ15号:04/05/17 20:14 ID:Ce3Fv2ME
>>918
石と勘違いしただけだ
球なら一桁増やせば良いだろぅ
250キロ位か
次の段のグリッドにボリュームの中点を付ければ良い
そんな事にケチ付けるなら
オメ〜が教えてやれ!
920ドレミファ名無シド:04/05/17 20:19 ID:jaR3hfDi
どうしようもないバカだな…
921ドレミファ名無シド:04/05/17 22:11 ID:AqkZI2JO
>919
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
ネタかと思って、ちっと遊んでやったらマジだったんだ・・・。ごめんね(^_^メ)
922ドレミファ名無シド:04/05/17 23:40 ID:EE3QIEF6
いやだから、マスターの追加は成功したんですよ。
で、4つ穴の一つを殺して、そこにVoを収めたい訳です。
あまり使わないノーマルのローゲインを取っちゃおうと思って。
で、取るのはいいけれど、遊んだ配線を何処に繋げばいいのか。。。って感じ。
で、現状が898の説明。
923ドレミファ名無シド:04/05/18 00:49 ID:xZO9WLSR
>>922
Inputジャックのスイッチを利用してHight/Lowを切り替えてるようなもんだから
下手にいじくると、Hotが短絡してノーマルCHの音が出なくなたりして電気素人にはスリル満点だなw
特別親切に教えてやると、何も考えずに外すだけでOK。遊んだ配線は根元からカットするか、テープでも巻いて絶縁してれば放置PLAYでOK。
がんがれ(^o^)丿
924ドレミファ名無シド:04/05/18 01:09 ID:Ql29ffMW
なるほど!はずしたままで良い訳ですね^^;
後は感電しなければいいのだが。。。
925ドレミファ名無シド:04/05/18 07:12 ID:i6HncGUg
>>924
ギターをジャンジャンかき鳴らしながらピンSWを切れ! 
暫らくして、ACコード抜いた状態で電源SWを入れギターをかき鳴らせ!
ここまで攻めれば、電源のケミコンに溜まった電荷はホボ?抜けてくれるでしょうw
926前スレ15号:04/05/18 14:38 ID:mhnKlpXH
>>922
>4つ穴の一つを殺して、そこにVoを収めたい訳です。
少し前から気になっていたんだけどオメ〜とこのボーカルは、かなりチビなんだなぁ〜
VRなら理解出来るんだが・・・・・
927ドレミファ名無シド:04/05/18 15:05 ID:kQyh2Krp
前スレ15号さんと918さんのやりとりが、とても楽しいです。ほほえましい。
二人とも良い人っぽい。好きだなぁ、こういう人たち。
928ドレミファ名無シド:04/05/18 18:52 ID:0+qSFZs9
>926
セコイ突込みは控えろよなw
明日はわが身ってぇーこともあるしな。
929ドレミファ名無シド:04/05/19 00:09 ID:ZxmIQzOO
>>926
意味和漢エーよ
930ドレミファ名無シド:04/05/19 09:58 ID:ERyQMtG0
>>929
音響用語でVo=ボーカル
電気用語でVR=ボリューム
922の馬鹿は一生懸命にボーカルをアンプの小穴に押し込めようとしてたわけ
931ドレミファ名無シド:04/05/19 20:45 ID:hLVJoWOJ
DSL401が新同で4マソで売ってるんですが買いですか?
932ドレミファ名無シド:04/05/19 21:18 ID:sGZnFzgp
ところでさ、3段スタックって積み上げるの大変だよな。
一人で持ち上げようとして、危なくヘッド落とすところだったよ。
933ドレミファ名無シド:04/05/20 00:20 ID:6yfDuaeE
>>932
そりは背が足りないからだよ
PAスピーカーと比べたら楽勝
934ドレミファ名無シド:04/05/20 00:46 ID:X8S7774s
>>932
地震が怖い(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
漏れは2段のスタックだけど、去年の地震騒動の時はヘッドを降ろしたよ
935ドレミファ名無シド:04/05/20 02:33 ID:Z45LpLur
さて、そろそろ次スレになるわけだが、次スレたてる香具師は

×  代理店 山野楽器  
   http://www.y-m-t.co.jp/marshall/index.html

○  代理店 ヤマハミュージックトレーディング
http://www.y-m-t.co.jp/marshall/index.html

への訂正を忘れないように!!

936バカ:04/05/20 04:04 ID:Qcn24B6C
923 さん・・・それだとハイ側ジャックがロウ側ジャックと配線になりますから、
ハイがロウと同じゲインに成ります・・・駄目だと思いますが
910 さんへ、ロウ側を外して、マスターをつけるのだから
外すロウジャック《豚足と考えたとき》の左足の線を、ハイ側のジャックの
左足に半田です。この作業が終わった時点で
余った線がある時は、ハイ側のジャック左手に半田です
これで音でませんか?
またマスターヘの線材は、シールド線が良いですよ
面倒だったら単線でも良いけど・・・
937ドレミファ名無シド:04/05/20 04:07 ID:3T4YRpfh
フルテンでまじすげえ今までにない音出た!最高!!
938バカ1代:04/05/20 04:25 ID:Qcn24B6C
919さん、あなたの言っているところには、オリジナルでそこには、ポット付いています
また、数値は1Mオームです。マーシャルの中たぶん知らなくないですか?
マスターボリュームの意味が解らないから、たぶん、あー言う答えに成ったんですよね?
真空管は電圧も高いし、今回の質問者はかなりの素人ですから・・・
いい加減な答えは避けた方が良いと思われますが
936は自分です。前回はHN間違えました^^
939バカ1代:04/05/20 04:31 ID:Qcn24B6C
926 へ
VRはバリアブルレジスターの略
VOはボリュームポットの略、別に間違ってないですよ
940ドレミファ名無シド:04/05/20 11:58 ID:19TnRzqv
>>938どこに割り込むのか知らないけれどラインレベルなら100kΩ単位だろぅ

>>939 VR=バリアブルロードじゃあない?
941バカ1代:04/05/20 18:08 ID:1SYo4zCK
ロードはLOAD
レジスタはR

インピーダンス高いから1M、ギターアンプの世界なら常識
942ドレミファ名無シド:04/05/20 19:56 ID:LwNgJkYp
>>940
マーシャルはわりとよく改造されるアンプだから、結構配線知ってる人多いですよ。
ちょっと恥ずかしいから、知らないことは言わないように。
100とか250じゃ、サウンドどうしようもないです。
943ドレミファ名無シド:04/05/20 20:32 ID:GkFVDK/q
>>936
>それだとハイ側ジャックがロウ側ジャックと配線になりますから
なに言ってるのか解かってる?
>外すロウジャック《豚足と考えたとき》の左足の線を、ハイ側のジャックの左足に半田です。
910に理解できるわけねーだろw
>またマスターヘの線材は、シールド線が良いですよ面倒だったら単線でも良いけど・・・
ド素人にシールドの処理なんか無理w ノイズには有利だがLPFに変身してマスターVOLの位置で音色が激変するの知ってるか?

>>938
>あなたの言っているところには、オリジナルでそこには、ポット付いています
さっぱり意味わかんねw オマエ本当にバカ?

>>940
みっともないからシャシャリ出てこないでねw

>>941
>インピーダンス高いから1M、ギターアンプの世界なら常識
単純にインピーだけの問題なら1Mも必要ないんだよ知ったかクンw
トップのタマの負荷が重くなってゲインが取れなくなると困るから1Mを入れてるだけ
タマアンプの世界なら常識
944ドレミファ名無シド:04/05/20 20:43 ID:0g3xtl3p
どっちも凄いかっこわるい
945ドレミファ名無シド:04/05/20 23:12 ID:ZNWcnh1g
>>941
インピーダンスが高いのは入力部分だけ。
946バカ1代:04/05/21 05:28 ID:NA0ev8ux
943さんへ

>それだとハイ側ジャックがロウ側ジャックと配線になりますから

上記は、それだとハイ側ジャックがロウ側ジャックと同じ配線になりますから
の間違いです。すんまそ・・・
ハイ側ジャックから、グリッドの間に68Kの抵抗が有るんです、直列に入っています。
またロウ側ジャックからグリッドの間も68Kの抵抗が入ります。同じく直列です。
ハイ側にプラグ刺すと、ハイ側ジャックとロウ側ジャック両方から、グリッドに信号が行くように内部で結線されています
その為68kが並列につながります、68Kの半分の抵抗34Kの抵抗を通ってグリッドに入るようになるんです。
ロウ側ジャックにプラグ刺すと68Kしか信号は通らないので、ハイ側に刺した時と比べると
グリッドに入る信号は小さくなるんです。だから音が歪にくくなるんです。だからロウ側ジャックを取ったら、ロウ側ジャックのホット側をハイ側ジャックのホット側につなぐんですよ
ホットは信号ライン側と云う意味で書きました
947バカ1代:04/05/21 05:51 ID:R7pwFt4D
943さんへ
>外すロウジャック《豚足と考えたとき》の左足の線を、ハイ側のジャックの左足に半田です。
910に理解できるわけねーだろw

上記のことは、質問主がカッコ内の様に質問したからです。《以下現状。インプットの穴を豚の鼻にたとえ、ジャック全体を動物に例えると、、、
右前足は何もつながっていない。
左前足にはハイゲインの右後ろ足に配線。
右後ろ足には緑と黒の配線。
左後ろ足は緑の配線。
ハンダをはずした後はどう処理すればいいか誰か教えてください》

質問主は解らなかったかなあぁ
948バカ1代:04/05/21 06:21 ID:R7pwFt4D
943さんへ
>またマスターヘの線材は、シールド線が良いですよ面倒だったら単線でも良いけど・・・
ド素人にシールドの処理なんか無理w ノイズには有利だがLPFに変身してマスターVOLの位置で音色が激変するの知ってるか?

上記の事知ってます。オーディオ関係の本に良く書いてありますよね
シールド線使うのは、ノイズの為ではありません。改造する人間のノウハウです
今回の改造では、単線でもシールド線でも、線材の影響によるF特は殆ど変わりませんよ

試しにロウジャック外してポットを付けて、単線、シールド線で実験してみてください。
アンプは1959で試すと解りやすいかも・・・
なんでシールド線使用するのが良いかわかりますよ
1959や1987などは、回路上のどの位置にマスターを持ってくるかが大事です
トーンの後、位相反転の後・・・マスター改造には、たくさんの種類ありますから

949バカ1代:04/05/21 06:55 ID:R7pwFt4D
943さん
他の所は、わからなければとりあえずよいです
950ドレミファ名無シド:04/05/21 10:28 ID:++kVVLsT
改造の話題はアンプ改造スレでも立てて
そこでやってくれないかなぁ

親切に答えてる人には悪いけど
なんか質問主も態度悪いし

少なくとも次スレには来ないでね
951ドレミファ名無シド:04/05/22 23:07 ID:fyb4+RUN
中古でJCM800の4x12のAキャビ買ったんだけど、
1962じゃなくて、1982って聞いたこと無い型番でした。
400Wらしいんだけど、どんな品物なんでしょう??
952ドレミファ名無シド:04/05/23 00:17 ID:W1Eqp+e1
CellestionのG12H-100が4発入ったキャビネット

あと1962はBlues Breaker Comboだろ
953ドレミファ名無シド:04/05/23 03:49 ID:r2mO7GeQ
関東でアンプ修理又はメンテに出すなら
何処がお奨めですか?
954951:04/05/23 17:13 ID:8AqMIXa0
>>952
あ、普通のキャビは1960の間違いでした。
教えてくれてありがd
しかし、耐入力400Wって、どんなヘッドにつなぐんでしょう?
1967メージャーでも200Wなのに。w
リッチー・ブラックモアの特製アンプ用かしら?
955ドレミファ名無シド:04/05/23 18:03 ID:Y+jPUHJo
>>952
400Wだからって400W入力しなきゃいけないわけじゃないから安心汁。
たまたま使ったユニットの合計が400Wになってる、くらに思っとけばいいよ。
956ドレミファ名無シド:04/05/23 22:59 ID:q4KVDuDv
>>954
ちゅうか100wヘッドでもピーク時は確実に100w以上でる瞬間が何度もある。
だからヘッドルーム余分に取ってるのは当然の話。100wヘッドだから100wの
耐久で充分だああ、なんて楽観的なこと考えてると意外にドツボにハマルんよ。
お気をつけ下さいな。
957951:04/05/24 00:03 ID:lHQa/Snu
>>956、ありがd
でも、まだヘッドは持ってないんだ。w

ところで、またまた質問です。
スピーカーのケーブルって、シールドコードとどう違うんですか?
958ドレミファ名無シド:04/05/24 00:51 ID:LH9BrX6t
取り回しの必要が無い、大電流が流れる分太い
原理的には同じだと思う
959ドレミファ名無シド:04/05/24 02:26 ID:YiaX+Utj
あれ、アース以外にホット芯が2重になってるんじゃなかったっけ?確か。
960ドレミファ名無シド:04/05/24 02:30 ID:1zIET2KM
>>957-958
スピーカーケーブルに流すのはじゅうぶんにローインピーダンスな信号だから
基本的に静電シールド(外来ノイズを防ぐための)は必要無い。

それなりに大電流なので、あまりに華奢なシールドケーブルで代用すると
熱を持つ恐れがあるので注意されたし。

また、一般的な同軸1芯シールド線をスピーカーケーブルに使うと
往と復で条件が違うのでちょっと気持ち悪い。音質的にも「?」
961ドレミファ名無シド:04/05/25 23:46 ID:JfA23h3z
1962の質問者です。
いつの間にか私の偽者がいるみたいでおそろし。。。
で、結果から報告すると、どれが本当か解らないので、インプットは潰すの辞めました。
ダサイけれどボックスの裏側の邪魔にならないところにマスターVoを固定しました。
手を伸ばすのが面倒ですが、フルテンにできる様になったので90%満足してます。
皆さんありがとうございました。多少ですが(私の理解度では)勉強になりました。
962ドレミファ名無シド:04/05/26 11:32 ID:S/LH+maV
>>961
俺も1959使ってるけど、マスターをプレゼンスの位置につけてるよ。プレゼンスを
その代わりに裏に持って来てる。昔はそういうのが流行ってたんで。その方が使い
易いと思うので、暇ならお試し下さいな。
963ドレミファ名無シド:04/05/26 22:07 ID:SNMkaOTQ
あ、昔流行っていましたよね。よく雑誌に載っていたよ。
964ドレミファ名無シド:04/05/27 15:16 ID:CVS3X9bG
質問なのですが、JCM900の4501とJCM900の2501とDSL401では、

@どちらがよく歪むのでしょうか?
A普通の一軒家で小音量で音を出してもいい音なのはどっちですか?
965ドレミファ名無シド:04/05/27 20:14 ID:G28RPCst
MESA>>>Marshall
966ドレミファ名無シド:04/05/27 23:36 ID:9cyxW1B9
500円のキャップにワッペンを貼る予定だったけど
Marshallロゴ入りキャップが欲しくなったので、ロゴをペイントしてみた。
こういう色合いのは無さそうなので良いかなと…
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20040527231712.jpg
967ドレミファ名無シド:04/05/27 23:38 ID:9cyxW1B9
500円のキャップにワッペンを貼る予定だったけど
Marshallロゴ入りキャップが欲しくなったので、ロゴをペイントしてみた。
こういう色合いのは無さそうなので良いかなと…
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20040527231712.jpg
968ドレミファ名無シド:04/05/27 23:40 ID:9cyxW1B9
重かったので2重になった様です…すまん
969ドレミファ名無シド:04/05/28 19:40 ID:Xy2cW3/h
素朴な質問なんだけどさ、
2段と3段スタックで、音の大きさ違うのかな?
つまり、キャビが増えると音もでかくなるの??
970ドレミファ名無シド:04/05/29 10:07 ID:6Y5iO8TW
>>965
禿同
971ドレミファ名無シド:04/05/29 10:52 ID:9YSL+2rN
おおかっこいい
職人だ!
972ドレミファ名無シド:04/05/29 10:56 ID:j/5dlkYb
次スレどうする?
973ドレミファ名無シド:04/05/29 12:27 ID:IfNQifyF
また素晴らしいテンプレお願いしますm(_ _)m
974ドレミファ名無シド
質問なんですけど、JCM900の4102のch切り替えは
他のメーカーのフットスイッチでもできるんでしょうか?