スケールってたいしたことないよね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
32ドレミファ名無シド:03/12/12 16:16 ID:Oxt5FI/e
3人で25ドルてアホみたいに安いホテルだな
33ドレミファ名無シド:03/12/12 16:35 ID:GptOJDdv
wellcone to the HOTEL canifolnia〜♪
34ドレミファ名無シド:03/12/12 16:54 ID:QeN31vx4
しかし楽器板の住民って馬鹿だな。ファッキン
35ドレミファ名無シド:03/12/12 17:23 ID:I4VgoD/2
25ドル+返還された3ドル=28ドル(残り2ドルはBOOWYのポッケ
27ドルは(・A・)チガウ!!
36ドレミファ名無シド:03/12/12 17:35 ID:RSu5np8F
>>7
この問題みる度思うんだけど、最後の計算は何を求めようとしてるの?
37ドレミファ名無シド:03/12/12 17:43 ID:fyKEAZx9
>17

んじゃ、Ebm7-Ab7-G7-Cだったらどう考える?

それからチャーチモードに加えて最低
ハーモニックマイナー
メロディックマイナー(オルタード、リディアン7th)
ディミニッシュ(コンディミ)
ホールトーン
ぐらい知らないと色彩感出しにくいと思う。
38ドレミファ名無シド:03/12/12 17:43 ID:uJOMN5Vw
>>36
だーかーらー
「あれ1ドルどこ行った?」って思わせるための疑似計算で、
実わ何も求めていない事にいい加減きずけ!
39ドレミファ名無シド:03/12/12 17:57 ID:7s1vLxx6
ヒッカケの計算式だよ
40ドレミファ名無シド:03/12/12 18:52 ID:GptOJDdv
なんとかって小説家曰く、詐欺には三つの手口があります。
数式と統計とあとなんだっけ
41ドレミファ名無シド:03/12/12 19:49 ID:1AzfCBgg
メジャー(ナチュラルマイナー) からの7つのチャーチモードはわかるが、
ハーモニックマイナーやメロディックマイナーの音をずらしたスケールは
ハーモニック・マイナー・パーフェクト5thビロウ以外は聞かんが、
どうしてだ?>識者の1や他の人
42ドレミファ名無シド:03/12/12 20:11 ID:GptOJDdv
アヴェイラブル少なくてアウトと言うにもあんま気持ち良くないし疲れるし
やりすぎて混沌化すると再構築必要になるし
セリーあるし
43ドレミファ名無シド:03/12/12 20:18 ID:fyKEAZx9
>41
オルタードとリディアン7thとメロディックマイナーの関係わかる?
44ドレミファ名無シド:03/12/12 20:27 ID:8HEzd7MX
>>1
とりあえずあなたがこのスレを立てた意図を教えてくれ。

・スケールを語りたくて人寄せのためにわざとアホな事を書いた。
・スケールを語る理論厨がウザかったんで隔離スレを立てた。
・本当に文字通り>>1と思ってる。

さぁどれだ?
45ドレミファ名無シド:03/12/12 21:08 ID:uJOMN5Vw
いやまじで。
でも気が済んだから終了!!!
46ドレミファ名無シド:03/12/12 21:13 ID:fyKEAZx9
このスレタイは残しておいた方がいいと思う。

47ドレミファ名無シド:03/12/12 21:15 ID:1AzfCBgg
>43
了解した。
48ドレミファ名無シド:03/12/12 21:17 ID:1AzfCBgg
>46
>・スケールを語る理論厨がウザかったんで隔離スレを立てた。
この用途での使い道はあるな。
49ドレミファ名無シド:03/12/12 21:21 ID:uJOMN5Vw
いや、マジな話な。
ジャズ向けのスケール攻略本の方が詳しかったんでそっちを買ったが。
俺はハードロックなのでメジャーと3つのマイナー、
(もちろんペンタトニックも含むな)
あとブルーノートとディミニッシュのコードトーン混ぜて、
それとまあドリアンくらいあれば、
あとクロマチックの飛び道具で、
チャーチモードをおぼえて駆使することもなく当分はいいだろって事がわかったわけだ。
50ドレミファ名無シド:03/12/12 21:24 ID:fyKEAZx9
>49
その通りだと思う。弾きたいものが弾ければ十分すぎる。
俺だったらメロディックマイナーとディミニッシュもいらんな。
51ドレミファ名無シド:03/12/12 21:28 ID:1AzfCBgg
>49
君の気持ちはわかった。スレ立てありがとう。
このスレは有効に使わせてもらうw

過去スレ

スケール総合スレッド
http://music.2ch.net/compose/kako/1017/10177/1017725007.html

あと、理論質問スレの過去スレはそっちのリンクを参照してくれ。
52ドレミファ名無シド :03/12/13 11:47 ID:NsPO7pJL
つ〜かよ〜
9ドル×3人分=27ドル
じゃ〜かよ〜!
あと1ドルはどこいったんだよっ!!
53ウソだけど:03/12/13 12:30 ID:702B/mHV
>>52
1ドルは神様への感謝の分さ
54ドレミファ名無シド:03/12/13 13:23 ID:VlWIzywC
>>52が何を言ってるのか意味不明で笑える。
その27ドルのうち
2ドルはボーイ
25ドルはホテルへ。
これじゃ納得いかないか?
いや、うまく説明はできないんだけど。
残り3ドルは返した金。
55ドレミファ名無シド:03/12/13 13:30 ID:VlWIzywC
>>35にも何かいってやりたいんだけど俺の日本語能力じゃ無理だ・・・。
あ〜、言葉にできないこの気持ち。
待ってろよ、音で伝えてやるからな、音で。
56ドレミファ名無シド:03/12/13 17:01 ID:702B/mHV
30ドルという合計を求めたければ、
ホテル、ボーイ、客が30ドルをどう分け合ったかを考えるといい。
その場合以下となる。
「ホテルが25ドル、ボーイが2ドル、客が3ドル所持して合計30ドル」

>>7の問題にあるように客の支払額を考えるなら、
9×3=27で計算は終わり。
返金を受けた時点で客が支払った金額は27ドルなのだから総額を30ドルにしてはいけない。
・客が支払った金額は    10×3-3=27ドル
・ホテルが領収した金額は 30-5=25ドル
・ボーイが着服した金額は 27-25=2ドル
ボーイが着服した2ドルは客が支払った9×3=27ドルに含まれている。
よって(客の支払い額)9×3+(ボーイの着服分)2=29ドルという計算は根本的に間違っている。

>>35は答えは分かっているのだが、
上記(1)「30ドル分配」と(2)「支払額合計」という二つのパターンを混同している。
>>7で出た27ドルは(2)での最終的に客が支払った金額。
>>35が出した28ドルは(1)でのボーイが着服した残り。
57ドレミファ名無シド:03/12/13 18:49 ID:VlWIzywC
サンキュ!スキーリしたYO!!
さすがです。
58ドレミファ名無シド:03/12/13 19:09 ID:VlWIzywC
この問題を考える時の思考回路が曲を分析する時に似てる気がした。
なんか全然違う答えに向かって説明をつけようと四苦八苦、みたいな。
後で考えると、ちょっと角度を変えると、あっさり説明つくのに。
考えるまでもなく直感的に正解出せるようにしないと・・。
それは違う!って一瞬で見抜けるようにしないと。
たまたまこの板でこの問題を見たからこういう事考えるだけかもしれないけど。
やっべ、なんか病気っぽい。そんなに堅苦しく考えることでもないかw
少し寝るべ。
59ドレミファ名無シド:03/12/13 21:58 ID:ZeJncjEq
ところで、スケールって何に使うの?
60ドレミファ名無シド:03/12/13 22:06 ID:S95n1xCZ
何に使うとかそういうのじゃない。
61ドレミファ名無シド:03/12/14 00:52 ID:BDP60y97
スレタイにつられた通行人なり・
ギターだろうとシンセだろうとはたまたクラシックピアノだろうと楽器全般に言える
ずばり 

「スケールを完璧に弾けない奴はなにも弾けない」

これ体で分かっているヤシ何人いるか

62GT FOREST:03/12/14 00:53 ID:9zktK0pa
言いきっちゃったよ。ステキ。
63ドレミファ名無シド:03/12/14 02:39 ID:2VOFtuRu
まずスケールそのものの意味が理解できない
ダイアトニックがドレミファソラシドで
ルートがドミナントがサブドミナントがああ
音の並びがどうこうしてペンタトニックはディミニッシュでペンタトニックがブルーノートなのさ嗚呼
クロマチックだドリアンだ何だ

誰か私にスケールについての理解と納得を与えてください
64ドレミファ名無シド:03/12/14 15:32 ID:lrahX4kU
日本語話すのに50音覚えるようなものじゃないかな。
65ドレミファ名無シド:03/12/14 20:06 ID:2VOFtuRu
なるほど、じゃあ日本語だと(マイナーペンタトニック・スケール)
Root、♭3rd、4th、5th、♭7th
外国語(他のスケール)だとまた違う並びなったりすると?
そういうことでよろしい?
66ドレミファ名無シド:03/12/14 20:22 ID:Rqhc6XY0
まず国語の勉強必要っぽくね?
スケールなんか意味ねーよってことだろ
67ドレミファ名無シド:03/12/15 16:19 ID:rKL9g44R
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
たちつΩと
なにぬねの
はひふへほ
まみむめも
や ゆ よ
わ   を
    ん

↑いわば日本語を話すためのスケールだ。
 すなわちスケールとは指針に過ぎない。
 体得する事で馴染む事ができるが、別段
 単語2、3個外人に教えるときに此れを
 熟知させる必要はない。

 音楽のスケールも同じだ。OK?
68ドレミファ名無シド:03/12/15 16:20 ID:rKL9g44R
悪ぃらりるれろ忘れてた
すなわちアヴォイドノートだな
69ドレミファ名無シド:03/12/15 16:47 ID:0mW4QchB
むしろスケールは文法でないの?

とりあえず67は「て」を「Ω」と書いているのがぁゃιぃ。
70ドレミファ名無シド:03/12/15 17:06 ID:3p4TUGKP
英文法を理解しなくても普通に会話は出来る。
げんに英語を母国語とする国の子供はそんなもん習わなくても話せるしなあ。
しかし、普通の日本人が英語でなにかを、
例えば会議や討論会で自説を通したり、
商談をまとめたりするためには正しい英語の使い方を知らなければならないよ。
適当に憶えた会話文では言いたい事がちゃんと伝わらなかったりする。
バーで馬鹿話したり、友人と日常会話するには困らなくてもな。

音楽と常に接していて身をもって憶えた奴ならスケールなんて知らなくてもいいだろ。
しかし、音楽一家に育ったわけでもない普通の人間が音楽を志すならそれなりに音楽の仕組みを知るべきだろう。
そんな感じだろ。スケール含めた理論とかって。
71ドレミファ名無シド:03/12/15 21:07 ID:3ddHmsZZ
>>70
そんな感じだね。

ところで俺はスケールの名称を覚えるのが苦手。
例えばリディアンスケールとか、いちいち名前覚えなくても「メジャースケールのファから始まる音階」と解釈しておけばいいと思うんだが。
「ハーモニックマイナーパーフェクトフィフスブロウ」とか覚えるの面倒臭くない?
面倒臭いから俺の仲間内では「印度スケール」って呼ぶ事にしている。

スケールの名称っていちいち全部覚える必要あるのかな?
72ドレミファ名無シド:03/12/15 21:24 ID:p+anXO6g
>>30
要は相手の旦那に訴訟を起こされる前に女性に離婚を済ませて欲しいということですよね?
それが一番スピーディーかつ安全なんですが、成功率が・・
その女性に旦那とわかれる正当な理由もしくは言い訳があれば楽ではと思います

1 → それはばれたらの話だと思うので言っても言わなくてもばれなければ法律上のまま、
     現在の旦那の子として育てられるでしょう。旦那が疎くて夜のお仕事が忙しければの話ですが。

2 → 基本的には待たなくてはならないと思いますがおそらく同棲すると思いますので
     ダイジョブなんじゃ・・・?その間に生まれた子が法的に見て前の旦那の子という位置付けでも
不倫の法律
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1000617595/l50   DNA鑑定すれば確実にあなたの子であればそれもまたダイジョブなんじゃ・・・
73ドレミファ名無シド:03/12/15 21:36 ID:A9mAz+Xb
>71
わざわざメジャースケールを思いうかべてから
「ファ」からはじまる・・と考えるのは効率悪いような。


名前だけの問題ならスケールの名前おぼえなくて
いいってのはその通りだけど、他の人と話しないの?
たとえば「机」とか「椅子」とかを、「ポゲラ」とか「グミロ」とか
覚えてもなにも問題ないわけだが・・・・

「ハーモニック〜」が長すぎてうざいのはオレもそうおもう。


7471:03/12/15 22:19 ID:VgmGixng
>>73
俺の仲間内ではコード進行の確認くらいかな。
「××スケールで弾いてくれ」と言われる事はほとんど無い。
75ドレミファ名無シド:03/12/15 22:46 ID:9m8b19jX
ショートスケールって弾きやすいんですか?
76ドレミファ名無シド:03/12/16 01:30 ID:qXOrlWpi
>>71
きみが「ハーモニックマイナーパーフェクトフィフスブロウ」を「印度(インディ
アン)」と名付けたように、先人は「メジャーパーフェクトフォースビロウ」を
「リディアン」と名付けたんだろうね。
古代ギリシャ近辺の地名に由来しているのは周知だが、当時のその地の音楽と多少
なりとも関係あるのだろうか、ということに興味がある。
77ドレミファ名無シド:03/12/16 01:58 ID:lytjwmwW
音楽に限らず、用語なんてもんはある知識を
他人と共有するための手段でしかないわな。

ちなみにhmp5bという呼び名は正式名なんかな。
オーストラリアでは「フリジアン・メジャー」て呼んでた。
そっちの方が分かり易いな。
78ドレミファ名無シド:03/12/16 02:12 ID:kDMipzc6
なかなか面白いこと話してるね。きっちり読んじゃったよ。
みんなのスケールの認識方法って興味あるな。

基本はペンタトニック厨。それに音をいくつか適宜に追加していく形で認識してる。
宮脇俊郎もそういう感じの本書いてるね。

ペンタ+αの考え方にメジャー、マイナーを押さえておけば俺のばやい困らないや。

メロディー作る時も、頭で鳴ってる音に基本ペンタで弾いてて高低がずれてたらそのまんまずれて弾くし。
それが本来スケールからどう離れてるか、とかはあんま考えてない。聴いててよければOK。
コード鳴らした時に違和感があったときに気にするくらいなんだよね。

これって低レベルなんだろか。
ハーモニックマイナーパーフェクトなんたらなんて、おらついてけねーだ(○^ー^○)
79ドレミファ名無シド:03/12/16 11:22 ID:1OrFacHG
自分の場合はマイナースケールが基本で(メジャーキーの曲を弾く機会はなぜか少ない)、あえてブルージーな感じで弾きたい時にペンタプラスα。
マイナースケールをコード進行に合わせて平行移動させて構成音とぶつかる所は音をずらすって感じで弾いている。

まあ、一番頼りにしているのは理屈じゃなくて耳だけど。

「ハーモニックマイナーパーフェクトフィフスブロウ」は別に難しくないよ。
お手軽にエキゾチックな感じを演出できるから個人的には好きなスケール。
80ドレミファ名無シド:03/12/16 16:41 ID:bmLOCPKb
「ハーモニックマイナーパーフェクトフィフスブロウ」をタブで表記してくれませんか?
81ドレミファ名無シド
タブタブタタブタブブタブタブタタ
こんなかんじ