1 :
dng:
ゆがみけい
秋葉系
3 :
ドレミファ名無シド:03/11/30 14:18 ID:uS1YLapb
湯上 圭
荻窪圭
5 :
ドレミファ名無シド:03/11/30 14:25 ID:aa6CRO3e
歪み系
6 :
ドレミファ名無シド:03/11/30 14:26 ID:aa6CRO3e
保田圭
おけいはん
8 :
ドレミファ名無シド:03/11/30 14:34 ID:xX3d/FF7
行こかで行こか
さだやす圭
「歪み」は「ゆがみ」じゃなくて「ひずみ」と読むんだが。
ネタですか、釣られましたか、そうですか。
>>10 歪みが正解なんだろうけど
今は「ゆがみ」も認められて(?)きてる
実際どっちなんだろね
店員でも「ひずみ」っていってる人も「ゆがみ」もいる
12 :
ドレミファ名無シド:03/11/30 17:40 ID:9gQ9jebA
スレタイ、「ゆかみがけい (床、磨けい)」に見えたage。
遊賀見ケイ
こばみ系
清水圭
16 :
dng:03/12/05 03:45 ID:TnFbupGQ
うがみけい
17 :
ドレミファ名無シド:03/12/05 03:49 ID:Cf57fN1/
うがい系
湯上谷ケイのことか?
19 :
dng:03/12/05 04:50 ID:TnFbupGQ
フレンジャー
20 :
ドレミファ名無シド:03/12/05 10:43 ID:X6rBXMhJ
>>11 いやいやいや。後者はツっこんで良いと思うが。
だいたい、ゆがんでるんじゃなくて、ひずんでるんだから。
後者だとDistorsionの訳語として当てられた言葉というよりは
Twistedとかそんなニュアンスに聞こえてしゃーない。
ディストレーション
みかみかん
23 :
dng:03/12/06 06:34 ID:Mqe2DT3S
wow? waw?
>>20 同意。
>>11 「ゆがみ」なんて全く認められていない。
そんな痛い店員のいる店で買い物してはいけない。
それかあなたが先に店員に「ゆがみ」と言ってないかい?
優しい店員が無理に合わせてくれたとしたら、その人いい人だ。
>>24 初めて買った店の店員が「ゆがみ」だったから、知らず知らずのうちに「ゆがみ」って言ってたかも
「ひずみ」が正解なことは理解してるけど
26 :
10:03/12/06 15:35 ID:BHYuFBNd
「ゆがみ」が認められてきてるのではなく、間違えてる人間が多くなってるのではなかろうか。
当方21歳につき昔のことはよくわからないけど、以前は「ゆがみ」なんていう馬鹿はいなかったのかな。
音の歪み(ひずみ)を「ゆがみ」と間違えて言う連中が増えてきたのは、、
記憶をたどれば、「ギターマガジン」の5年ほど前の「歪みエフェクター特集」
で、エルマロの人がコメントしてて、何かの歪みものを評して「これは、歪(ひず
)んでるというより、ユガんでる、って感じ。そういえば、歪み(ひずみ)も歪み
(ゆがみ)も同じ字だね」とか言ってたように覚えてる。
それ以前は、オーディオ〜楽器関係で「ゆがみ」なんて言う奴はきいたことが
なかったが、どうもそのあたりから「ゆがみ」とわざと間違えて言う連中が増え
てきたような? そのうち、それを正解と思い込んだ馬鹿が増えたってことだろ
う。
ギター関係以外では、音の歪みのことを「ゆがみ」と言う連中はいないので、
ギタマガが発信源かもしれんね。
29 :
20:03/12/06 15:55 ID:WuvKRdf0
>>27 ありゃ。訳語としてはゆがみも正解なんだ。無知スマソ漏れ晒しage
でも語感のイメージを盾に、俺はディストーション音は
ひずみと言う派であり続けるぞ。
さぁ、共感する者は我に続けぃ!
むしろあれか、ひずみってのが日常会話の語彙じゃないから
・ディストーション=ひずみ
・ぐにゃっとした事の形容=ゆがみ
と使い分けられて定着してただけだったりしてな。
30 :
20:03/12/06 15:56 ID:WuvKRdf0
書いてる間にageられてるし。うっひょう俺様恥
ゆがみ?
いいえ。
よし、これから気をつけることにする。
ひずみ、ひずみ、ひずみ。
いずみ、いずみ、いずみ。
いずみちゃん、元気かなぁ
ギターの歪みを「ゆがみ」なんて言うやつは
それを訂正してくれる友達がいないとしか思えん。
ゆがみと言う人でもまぁ「ひずみ」と言って通じれば別にいいかぁ
辞書的には「ゆがみ」でも正しいらしいし
>>36 >辞書的には「ゆがみ」でも正しいらしいし
正しくねえよ。
distortionは「ゆがみ」とも訳すが、それは音以外の例えば物体や図形などの場合に使う。
「音」の歪みは「ひずみ」なの。完全に定着してるの。
「通じれば別にいいかぁ」なんて言ってて世間で恥かく前にきっちりと認識しておいた方がいい。
たとえその場は見逃してもらえてもきみは「痛いやつ」と陰口を叩かれるだろう。
下手すりゃ「ゆがみ」というニックネームをつけられるかも。
>>38 良く読めyp。
>>36は「他人がゆがみと言っててもまあ良いか」という文章な訳だが。
>distortionは「ゆがみ」とも訳すが、それは音以外の例えば物体や
>図形などの場合に使う。 「音」の歪みは「ひずみ」なの。完全に定着してるの。
ふむ。根拠は?
ここまで辞書的な根拠を示したのが
>>27だけ。
ひずみサイドの決定的な論拠があるなら伺いたい物だ。
>>40 お前の一般常識だったりするかもよ。
どうして「ゆがみ」じゃダメなのか説明できないんじゃないの?
君自分が思ってるよりコミュニケーションの幅狭かったりしない?
手持ちの辞書三冊全部「Distortion=ゆがみ、ひずみ」なんだけど。
>>41 辞書に載って無いのが慣用的用法だろうが。
ライブハウスでもレコスタでも行って、ゆがみ、ゆがみ言って恥かいて来い。
「でも辞書には載ってました!」
そんなもん通用するかっつーの。
>>42 なんでネタスレにそない必死やねんw。
他人が「ゆがみ」と使っても、誤用であると示す根拠が無いのね。
「でも皆そう言ってました!」
単なる慣例じゃないか。そしてその慣例が若者によって壊されて来てる訳だが。
年下の連中に説教垂れてみて頭固いオヤジのレッテルを貼られて来い。
真相は
>>29あたりじゃないの?
言語学に詳しい香具師の降臨キボンヌ
>>43 根拠?
ひずみとゆがみは用法がが違うぞ
一般的に「ゆがみ」は目に見える物の形が変形する際に使い
「ひずみ」は目に見えないものが変形する事を表すのに用いる
無知を屁理屈つけて誤魔化してないでちゃんと勉強しろ
辞書見りゃ用法や用例載ってるだろ
>>43 妙な誤解をするなよ。若者もオヤジも関係ない。
大昔から「ゆがみ」と読む痛い奴は沢山いて笑われていた。
今になって慣例が若者によって壊されているわけではない。
今も昔も変な主張をする奴がいるという、ただそれだけのことだ。
>>44 ほうほう、訳語ではなく日本語の問題と捉える訳ですね。
でも、ゆがみは心にも使う形容。
大辞林ではゆがみの項目に言い換えでひずみが掲載されてます。逆もしかり。
ちなみに何引きました?一つの辞書鵜呑みにするつもりはないので参考までに。
類語辞典持ってる方いたら暇見て引いてほしいです
>>45 それは同意ですな。
言葉狩りにならない程度に根拠、辞書的用法などから明示して
啓蒙しときたいですやね
実はなんか最近自分が間違ってるんじゃないかという不安もあったり
実際にゆがみというと伝わらない場合があるからひずみと言ってるけど、
ゆがみと覚えて直さない知人にはどう説明したらええのんかねぇ。
慣れた言葉だけに気持ち悪い訳だが、用法として間違いじゃ無ければ
ヘンにツッコんだらこっちの方が無学じゃん
勝手にやってろ
大体音がひずむなんてせいぜい蓄音機とかそこらの時代からの言葉だろ
語源もクソももともとあった言葉をあてはめただけじゃないのか
理由なんてねーよ
最初に誰かがそう決めただけ
それで終わらすのもなんだから最後に例えをだしてやろう
車が走るとはいうが駆けるとは言わないだろう?
これは昔からあった走る=駆けるという言葉(当然昔は走るのは生物だけ)
の「走る」と言う言葉を車などの非生命体の動作にも使おうと誰かが決めた
こういうこと
その知人に教えてあげなさい
無知屁理屈呼ばわりの挙げ句に勉強しろっつっといて丸投げるなよ……。
まぁsageつつ語源探しとく
>>49 読まずのカキコスマソ
何がいいたいのかわからへん……。
そこが無知呼ばわりのポイントかしら。
せめて機転が利かないと言ってくれ。
結局慣用の積み上げが辞書的用法として整理されたと言いたいのかな。
だとすれば辞書が古いって言いたいという曲解まがいの解釈になってまうけど。
52 :
10:03/12/08 21:00 ID:2lRSXViN
なんか香ばしくなってきたようで。
最初に反応した身としては、とても満足です。
53 :
ドレミファ名無シド:03/12/08 21:30 ID:hVO1gQBi
ひずみって読んだほうがヘヴィーだぜ!
あら、ゆがみのほうが、ナチュラルなオーヴァードライブですわよ。
不
正 み 系
ま、歪み率はひずみりつって読むんだから、ギターの歪みはひずみだろうな。
今の日本語は適当だから、そのうちゆがみが主になるかも。
55 :
ドレミファ名無シド:03/12/08 22:40 ID:zAsxJ7w5
ソース提示してないひずみ派が押されてるように見えてしまう。
Yx8247Tは釣りの達人かも
で、歪み=わいみって読んだことがあるのは俺だけですかそうですか
56 :
ドレミファ名無シド:03/12/08 22:50 ID:f5a6pR4D
正直、ウチのアンプではゲインをあげると
音はひずむけどゆがまん。
57 :
45:03/12/09 07:25 ID:ihTWhKKL
>>46 都合良く曲解して同意するな。
「変な主張をする奴」とはおまえのことだ。
何が言葉狩りだよ。
おまえのような奴がいつの時代もいて、ある日恥ずかしい主張をしていたことに気付いて
二度と「ゆがみ」なんて言わなくなるんだよ。
無知から生じた間違いを屁理屈で通そうとしても現実の社会では笑われるだけだってこと。
そういうことがずーっと大昔から繰り返されていると言っているのだ。
だから今後も「ゆがみ」という奴はゴロゴロ出て来るだろうし、そいつらが笑われること
にも変わりはない。
そして「ひずみ」が常識である音楽業界が、わざわざ「ゆがみ」などという厨房用語を受
け入れる可能性はゼロに近い。
>>57 おちけつ。なんか泥沼嵌ってるぞ。
>>28なんかはプロによる意図的な誤用が発祥だとかあるし、
誰もがひずみと言うと思ってたら別に変な意味では無いらしい、というだけの事じゃない。
論旨無視して
>>46を煽っても仕方なくない?
お互い話したい事が違うから平行線なんだよ。
・ディストーションをゆがみというのは『どうして』間違いなのか?
・そもそも、本当に間違いなのか?
という疑問提唱に対して、
・ディストーションをゆがみという香具師は常識のないアフォ
という主張を繰り返しても意味ないでしょ。ゆがみ派(?)は燃料撒いてるだけ。
そこ読み違えて反論してると厨房にしか見えないぞ。
そもそもこのスレ、ゆがみを常用してる人間のカキコはないようにも読める。
いても
>>33とか、普通に訂正受け入れてるし。
59 :
ドレミファ名無シド:03/12/09 14:33 ID:uHM57uex
子供の名前をひづみにします。
かわいくない?
真空管入れたほうが社交性溢れる子供になるよ。
61 :
ドレミファ名無シド:03/12/09 20:38 ID:QRMSVWeM
波形を見れば「ひずみ」というよりも「ゆがみ」だと思いますが。
どうなんでしょう。どちらが正しいのか辞書等で調べても分かりません。
62 :
ドレミファ名無シド:03/12/09 20:49 ID:YFlx32L3
頭カタい香具師ばっかだな。
漏れも「なんでゆがみは間違っているのかを知りたい」派
61から仮説2:
・波形からの印象でゆがみと訳したのが定着
↓
・それが雑誌掲載されたりなんかする
↓
・サウンドの印象からひずみと読む人大量発生
↓
・ゆがみと読む人はモグリ扱い
63 :
ドレミファ名無シド:03/12/09 21:10 ID:Ru8BYTWV
別に間違っててもいいじゃん・・
>>62 音を「ひずみ」と呼ぶのはそれこそ戦前、蓄音機の時代にまで遡るよ。
少なくとも音楽、音響に携わる人は例外なく「ゆがみ」を否定するのは事実。
どうして間違っているかなんて、例えば他の日本語なら説明できることか?
65 :
ドレミファ名無シド:03/12/09 21:21 ID:YFlx32L3
>>63 今のところ、むしろどっちも正しいらしいというトリビアを扱っております
・EXCITEおよびOCN翻訳の結果
Distortion>ひずみ
Distorted>曲げられました
・Goo国語辞書
ほぼ
>>46の内容のまま
俺、知人に「ゆがみ?ひずみって言うんだぞバーカ」って言ッチャターヨ……。
ここでのレポートはそのまま報告して軽い謝罪が必要ぽい
俺用メモ:
でも歪み音の事を「ゆがみ」と言う人は一般的に馬鹿にされる模様
66 :
ドレミファ名無シド:03/12/09 21:23 ID:YFlx32L3
>>64 国語学に強い人にでも聞かないと結論は出ないだろうけどねぇ。
高校ん時の国語教師にはどんな言葉にも語源があると言い切られたし、
その道のエキスパートなら検証できたりして。
答えが得られそうな板探してみるか
67 :
ドレミファ名無シド:03/12/09 21:37 ID:YFlx32L3
どうあがいても自分の無知を正当化したいらしいな
それから言語じゃなくて学術用語だ
そりゃ解るけど、学術用語板ってないしなぁ。
「無知を正当化」の意味がわからん。
慣用として一般的なのは解ってますよ。
どうしても俺を「無知を正当化したい厨房」にしたいらしいねぇ
小学館類語例解辞書で漏れの間違いが示されました。
以下コピペ(コピペ元:
>>67の34氏thx!)
----
(1) 「ゆがむ」は、なんらかの理由で整った形がいびつに変形する意。
立体的なものや線についてもいうが、平面的なものについていうことが多い。
一般に、好ましくない場合に用いることが多く、「ゆがんだ性格」のように、
性格、心などのよこしまなことをいうのにも用いる。
(2) 「ひずむ」は、物の形や音声に不純な狂いが生じて、見苦しく聞き苦しく
なる意。具体的な物の形の変形についてはあまり使わず、むしろ、映像や音声
など、機械的に作り出され映し出されるものに、不純なノイズが入ってきて
いるような場合に用いるのが普通である。
(3) 二語とも、「歪む」とも書く。
類語対比表
影像が〜 四角い箱が〜 苦痛で顔が〜 音声が〜
ゆがむ ○ ○ ○ −
ひずむ ○ ○ − ○
類語例解辞典 小学館 1994
個人的には「ゆがみ」はモジュレーションのような印象を受ける。
----
やっとすっきりしたかな。一人で騒いでたようで申し訳ない
>>70 乙ー
俺もすっきりしました
2ちゃんってこういう使い方もできるんですね
72 :
ドレミファ名無シド:03/12/10 18:43 ID:VCFPmlQH
やっぱ「ひずむ」なんだね。
そりゃどう聞いても、音は「ゆがむ」ではないよなぁ。
ひずんでるよね。
どっちかというとフェイザーとかって、「ゆがむ」って感じがするんだけど。
まあ、慣用句ってことで、慣用自体が変わっていけば、
全然大丈夫でしょう。
おれは「ひがみけい」だな。
なんであいつのディストーションの方がいい音なんだよ!!
きぃぃっ!くやしい!!
>>74 ギャグとしては微妙だけど、あなたのような人は大好きです。
77 :
ドレミファ名無シド:03/12/12 22:37 ID:CjhIVkcV
×ゆがみ
○ひずみ
がスッキリとしたとこで、他に音楽関係でそういうの挙げて
いきませんか?
現実世界で恥かかないように。ここだと匿名だから恥ずかしく
ないし。とりあえずベタなとこで、
×シュミレーター
○シミュレーター
×プレジション・ベース
○プレシジョン・ベース
>>77 いや、それちょっと違うだろ。
腹腔が「ふくくう」か「ふくこう」かとか、アポトー
シスがアポップトーシスか否かとか、そんなんだろ。
79 :
ドレミファ名無シド:03/12/13 00:41 ID:ym1Qb6rx
×おさがわせ
○おさわがせ
千秋庵はチアキマとは読まない
by小学校の時の思い出より抜粋
×いっしょうけいんめい
○いっしょけんめい
×ニジョウトマルプォコロポン
○ニジュルトナルプォコロポム
83 :
dng:03/12/14 14:47 ID:PbDUkFSr
ひずみ系 94%
ゆがみ系 5%
ゆがみ 1%
84 :
ドレミファ名無シド:03/12/14 15:00 ID:CcIEMckG
・雰囲気
○ふんいき
×ふいんき
85 :
ドレミファ名無シド:03/12/14 15:13 ID:MNRcpbOP
BLUES
ブルース、ブルーズどっちが正しいのですか?
あとギタリスト、ギターリスト、ギタープレイヤー、ギタプレイヤー
のうち、どれが正しいのですか?
>>85 英語の発音の法則に従えば
○ブルーズ
×ブルース
なんだが、「阪神タイガース(英語なら最後は"ズ"のはず)」のように、
昔のカタカナ英語ってのはそういう法則を無視してるものが多く、「ブル
ース」がけっこう定着してしまった(ex.「ブルースの女王・淡谷のり子」
「港町ブルース」by青江三奈)
○ギタリスト、ギターリスト、ギタープレイヤー
×ギタプレイヤー
どうせ英語をカタカナで表記すること自体に無理があるものの、
「ギタプレーヤー」はもともとの綴り、発音からしても変だ。
ギタプレイヤーに一票
ギタラーは?
ねぇ、ギタラーは?
俺?
俺ベーサー
90 :
ドレミファ名無シド:03/12/14 16:05 ID:MNRcpbOP
>>88 "Guitarer"はデンマーク語で「ギター」のこと、のようです。
92 :
ドレミファ名無シド:03/12/14 20:51 ID:3Bbzqaje
>>92 失礼。
記憶が歪んでしまったようです。
青江三奈@シュドゥビドゥビドゥビドゥビドゥバ〜♪
は「伊勢佐木町ブルース」でしたね。
○ きんたま
○ たまきん
年末調整の「配偶者控除」のことを「はいぐうしゃさくじょ」と言いつづけた
俺の元上司と比べたら「ひずみ」を「ゆがみ」と言うくらい、可愛いものよ
楽器店で働いてたときは店員間で定期的に話題になってた
「アイバニーズ」か「イバニーズ」かも
>>95 「アイバニーズ」か「イバニーズ」かはどっちも正解じゃん。
デストロイヤーやアイスマンは「イバニーズ」と呼ばないとしっくりこないけど。
80年代後期に突然「アイバニーズ」という米語圏的発音が登場して以後定着した。
あれは星野楽器からメディアに呼び名変更を示唆する何かがあったのかなぁ?
97 :
95:03/12/15 00:58 ID:aHt/65sz
どっちも正解なんだろうけど星野の担当営業が変わるたびに
「アイバニーズが正式です」「イバニーズとお客さんにも呼ぶようにお願いしてください」って
言うことが変わるんだよね、謎だった。
>>97 それは貴重な証言ですね。
あるときから雑誌記事に出て来る表記が「アイバニーズ」なったから星野楽器が
何か示唆してるんだろうとは思ってたけど。
古くからの「イバニーズ」派とアメリカナイズ推進の「アイバニーズ」派が
星野楽器社内でも対立してたとしたら笑える。
初期は「イバニーズ」、後期は「アイバニーズ」って呼ぶらしいですよ。
何年が区切りで、なにが理由かは知らないけど。
あ、これ友達から聞いた話です。
100です
101でごわす
102なの
>>99 元々カタログ表記も「イバニーズ」だったのが、ヴァイと契約、RG発売あたり
の時期を境に「アイバニーズ」と名乗るようになった。
変更した理由はアメリカ人が「アイバニーズ」と読んでしまうから。
「イバニーズ」はスペイン語読み。
区切りは87年か88年。
106 :
ドレミファ名無シド:03/12/17 21:23 ID:vmXFaLNI
AKG
○アー・カー・ゲー
×エー・ケー・ジー
BEHRINGER
○べーリンガー
×べリンガー
通は伸ばさずアカゲと読む
○チンボコ
×チンポコ
小さい矛が語源だっけ?
111 :
ドレミファ名無シド:03/12/25 20:23 ID:Uch9dXRx
○的を射る
×的を得る
○うろ覚え
×うる覚え
112 :
ドレミファ名無シド:03/12/26 14:54 ID:DWee9stb
おまいらは、「かさぶた」と「かさびた」どっちで言ってる?
うーん、メバチコかな
かさぺた
乾燥うんこ
116 :
まとめ:04/01/02 01:51 ID:LvPURusK
○ひずみ ○シミュレーター ○プレシジョン・ベース
×ゆがみ ×シュミレーター ×プレジション・ベース
○ブルーズ AKG BEHRINGER
×ブルース ○アー・カー・ゲー ○べーリンガー
×エー・ケー・ジー ×べリンガー
もまいら、DODはどうよ?
"ドッド"って言って、オサーン呼ばわりされた。
ディーオーディーなの?寧ろ昔からそうなの?
何度正してやってもMXRを米国ではマクサーって読むんだと言って
周囲に恥をさらし続けたやつがいた。
例えばアセアンとかエイペックとかからの連想なんだろうが
U.F.O.をユーフォーと馴らし読みするのが本場の英語流なのだと
本気で勘違いしててみんなをあきれさせていた。
L.E.D.=レッドとかなw
>>117 漏れはオサーンだが「ドッド」は一度も聞いたことがない。
あなたが珍しいだけではないかと。
120 :
ドレミファ名無シド:04/01/16 20:12 ID:nyCaJs2H
ゆがみけいばんざーい
121 :
ドレミファ名無シド:04/01/17 09:41 ID:74HkWLHP
俺もドッドだと思ってた。違うの?ハズカチー
昔、初めて合ったギターの人が大声で「ゆがみ、ゆがみ」と言っていた時は、
「この人、家で一人でギター雑誌ばっか読んでんのかな」と思ったぼくは心が狭いですね。
あと、関西の人っていがむって言わない?
昔、ナイナイのオールナイトで関西系の大御所芸人が崖からダイブする時に
「眼鏡持っとけ、いがんでまう!」
って言うネタ葉書があって、それ以来「ゆがみ」と聞くと「眼鏡持っとけ、いがんでまう!」
を思い出して笑いそうになる。
こんなのは僕だけでしょうけど...。
124 :
ドレミファ名無シド:
ゆがみけい→ゆーがみけ→You が三毛
つまり気付いてないみたいだけど、あなたは三毛猫なんですよ、といってるということか!?