【最高】Dimarzio ピックアップ総合スレ【ディマジオ】
リプレイスメントピックアップの統合スレとは別に ディマジオだけのスレを立ててみました。 ディマジオトークオンリー 注:荒らしは厳禁 荒らし&煽り&罵倒は完全無視 質問には快く答えてあげましょう。
わ〜お!
今ディマジオのPU買おうか考えています。 パワー感あってオールマイティーに使えそうなのってやっぱエボリューションとかですか? ストラトのリアに乗せるハムを探しています
エヴォりゅーションはスティーヴヴァイだよね レスみただけじゃあまりわからんが どういう音楽がやりたいの? 俺が使ってるのはTonezone
7 :
5 :03/11/14 22:20 ID:???
>>6 おおざっぱに言ってハードロック、ポップロックです。
たまにパンクみたいのもやります。
ヴァイ結構好きなので考えているんです
個人的にはエヴォはブリッジはさほどよくないと思う。 高温の抜けが悪いって言うか。 だからエヴォは俺はフロントを薦める 後ハードロックやりたいんだったら、 やっぱりトーンゾーンとか、スパーディスとーションとかがいいんじゃない? デモスーパーディスとーションは逆に強すぎるかもしれないけど。 俺はアイバニーズのRGにリアトーンゾーンでフロントにエアノートンをマウントしてる。 結構いい組み合わせだと俺は思ってるけど
>>8 アルダーにも合いますかね?
スーパーディストーションあたりはピッキングのニュアンスとかが出にくい気がして・・・。
トーンゾーンはその辺平気ですか?あとちょっとフレッドも気になってます。
フレッドかぁ。アレは使ったことないな でもスーパーディスとーションはギターを選ぶピックアップだと思うよ。 あと、確かにピッキングのニュアンスは出ないだろうな。 プロはそういうのを嫌うからあまりいないしな。スーパーディスとーションを使ってる人。 トーンゾーンは結構ハードな音出るけど、歪ましても全くとまではいかないけど 音はつぶれないよ。 だからハードロックするんなら、トーンゾーンとマーシャルがあれば俺は十分だと思ってる
11 :
ドレミファ名無シド :03/11/14 22:37 ID:w0S6ph6Q
>>10 そうですか・・・。
トーンゾーンのクリーンてどうですか?
クリーンもいいとおもうよ。 トーンゾーンの魅力はしっかりした太い音ながらも 音の分離がいいことだからね
>>12 ありがとうございます。
トーンゾーン試してみようと思います!!!
あげ
ブルースバッカー使ってる香具師は?
>俺はアイバニーズのRGにリアトーンゾーンでフロントにエアノートンをマウントしてる。 >結構いい組み合わせだと俺は思ってるけど 禿同、てか漏れはJ-カスタムがその組み合わせだとカタログで知って、迷わずこの2つを選んだんだ この2つならハーフトーンもイイ感じだよー
良スレage
俺のRGはリアにエアーゾーン、フロントにエアノートン。 トーンゾーンはちょっとえげつない感じの音だけど、 エアーゾーンは適度におとなしくてよい感じだと思った。
Ultra Jazz 使ってる人いますか?
22 :
19 :03/11/15 18:39 ID:???
よくもまああんなクソ(ry
>>16 それいいよね。
漏れはあとフロントにフロムヘル付けてた。
出力弱いけど良かったよ。
でも、まじで最初にRGにトーンゾーン付けて、Eコード(3弦B音)
弾いた時は感動したよ。ここまで違うか!ってね。
そんな漏れは今はダンカンユーザーな訳だが。
やっぱギターによるね。
院議-
あまりこのすれ需要ないのか??
PAFPROかトーンゾーンかどっちにするか悩む
ローが硬くて薄い感じが好きなら前者、逆なら前者。
間違えた 逆なら後者 ・・・・・
PAFPROって誰か使ってるプロいる? できればCDで。 あとFREDってどんな音?
>>29 GLAYのHISASHIが昔使ってた。黒タルボのリアに。
Pure soulのアルバムでレコーディングしたんじゃなかったっけな?
GLAY・・・・HISASHI・・・・
32 :
30 :03/11/16 00:30 ID:???
場違いだったね。 逝ってきます。
FREDはそれほどハイパワーじゃないね。 ガツンとした出音じゃないけどスムーズな立ち上がり。 歪ませて使うならアタック感よりもスムーズ感がイイカンジ。 ダンカンでいえばカスタムっぽいかな? 音質はフラットだね。 悟り兄が使ってなかったけ?
中域が強くてこもるんだけど、それでも抜けるってイメージがあるなぁ。
重複スレたてんじゃね〜〜
シングルのトーンゾーンって歪ませるとぐちゃぐちゃになりますか? クリーン、クランチも教えてください。
わ〜ここレベル低すぎ! EVOはヴァイが低音にパンチがあって高音のヌケの良いPUをと言うオーダーで作ったPUだぞ。 トネゾネは低音が強くて頭が潰れるPUだろ クリーン用としてははヌケが悪くて大概に人間はおすすめしないだろ。 FREDは中域のヌケ方に特徴があるだろ、けしてこもらないはずだが・・・・ 何のためのデュアルレゾナンス・コイルだ! ディマジオ社員! 見ていたら訂正しろ! また、間違った情報を広めることになるぞ! また、あの悪夢を見たいのか?ディマジオよ。
38 :
ドレミファ名無シド :03/11/16 01:40 ID:CznyHA1l
トーンゾーンと似たタイプのPUとかトーンゾーンと似てるがそれ以上のPUってなんかありますか?他メーカーでもいいんで。
楽器フェアでラリーディマジオみた香具師いる?
FREDはクセが強すぎるのでお勧めできない
42 :
ドレミファ名無シド :03/11/16 02:50 ID:CznyHA1l
>>40 いや、特に不満は無いんですがもしかしてそれ以上のがあるんじゃ…みたいな感じです。
以上や以下で語るもんじゃないからね。 本人の音楽性と嗜好の問題。
エアノートンってイイでつか?
>>46 重複じゃないんじゃない??
あっちはリプレイスメント全体をさしてるけど
こっちはディマジオだけでしょ。
いいんでないの
ageていいこと?
別に重複じゃないっしょ? よっぽどほかにも重複してんのあるぞ?
46のスレでトーンゾーンは使えないと言う話題が!!!!!!
凡用性にかけるから漏れも苦手>>トーンゾーン
といっても漏れ今はトーンゾーン乗っけてる W
>>18 を読んでエアーゾーンを試してみようと考えてる
歪みが少なくてもピッキングハーモニクスびゅんびゅん出るPUありませんか?
あれはパワーが足りない気が・・・ あとリアでおねがいします
レギュラーのディマジオは歪み過ぎてて駄目だよ アウトサイドも出るのH2やP1、特にS1は最もバランスが取れているぞ。
当方、ギターに関してまったく無知なのですが、ご意見お聞かせください。 数年前にカリフォルニアで楽器関係の仕事をしている友人から、PUをもらいました。 そのPUというのが、その友人とラリー・ディマジオ氏、プロギタリスト(名前失念・・) との3人で作った試作品の一つなのだそうです。 PU本体に「BOSSA」という文字が入ってる、ハムバッカータイプで、 DimarzioのHPのPAFというモデルに似ています。こういうシロモノってどうなんでしょう? もし価値があるからといって、手放したりする気はないのですが。(頂き物なので) まったく無知君でスミマセン。。。
つまり君はそんなスゴ人と友人だって事を強調したいけど、 我慢してプックアップを前面に押し出した書き込みをして 漏れの用な中途半端に知識を持ってる人を馬鹿にしたいのか あぁそうだよ、わかんねーんだよ_| ̄|○
age
>>57 ジェイ・グレイトンモデルのPUだっけ?
それで?って感じですけど何か。
そんなプックアップあるんだ
( ´,_ゝ`)プッ おもろいわ
>>57 ここは無知ばかりだから駄目だよ。
楽器屋の超へタレの兄さんに聞いた方が良い。
>>63 いやいや、無知に無知っていわれると、てれますなぁ
っていうかそもそも(ry
ディマジオピックアップのサンプル音源など聴けるサイトは無いですかね? 探しても見つからないんですよね。ダンカンはあるのに・・・
DiMarzioのシングルサイズのハムでお奨めってなんですか? イングヴェイの音をもっと太くした感じが良いんですけど。
リアにもYJMを付ける。または出力が欲しかったらVirtual2を使う。 一番いいのはブースターを色々と試してみる、アンプはケトナーを使うなど。
YJMって出力低いですよね? Virtual2ってビンテージタイプじゃないんですか?
HS−3よりYJMの方が音細いぞ。
↑誤 HS-3とYJMとシングルハムを組み合わせるとしたら、なに?
誘いage
ってかシソウできないのってPUだけだよね せめて音源くらい用意してくれたら嬉しいのに。。
>>72 別にそのピックアップをマウントしてるギターを弾かしてもらえばいいんじゃねぇの?
といってみる
>>72 この前閉店しちゃったけど池袋にあったGTOってリペアショップは
ディマジオのピックアップ試奏できたよ。
ディマジオジャパン系列のお店だったらしい。
>>74 でもさ、ちょっとマイナーなPUだったりすると最初から載ってるギターもあんまりないだろ?
>>75 例のPU本探してるんだがうちの近所にない・・・・
>>76 他にその系列の店ってない?
で、実際のところUltraJazzってどんな感じ? 5弦用が気になるんですが。
age
>>78 75は72の2行目に反応してるんだと思われ
同意
早とちりしちゃった…恥ずかしぃ…
で、実際のところHS-3とYJMとシングルハムを組み合わせるとしたら、なに?
リア S・スペシャル センター ブルーベルベット だとしたらフロントってなにがいいですか?パフは抜きでおながいします
87 :
ドレミファ名無シド :03/11/19 22:17 ID:5jzYHQKY
>76 店閉じたからいえるけどgto対応悪かったな 何様だよって感じだった。 リペアも雑だった。
エアノートンっぽい音の出るシングルサイズハムはあるかな。 ボディ弄くるのは気が引ける。
デ、デ、ディマジオ最高か?
PAFは良かったな・・・・
ラリーディマジオは無関係なのか?
関係有
?
PAFって昔の歪みすぎるディマジオのPAFのことか?
スーパーディストーションはクソだった。
まぁ人それぞれですからねPUは
ディマジオでタップしても調子良いシングルハムって何ですか?
確かにスパディスとかX2とかは最悪だな
ディマジオって良い物だけど相性選びすぎですよね。
ディマジオはイレギュラー品が多すぎる。
わぉ! いつの間にか強制ID表示かよ
Shock Wave SystemっていうシングルPU3つとジャックプレート兼用ブースター回路みたいな物の セットを手に入れたんだけどこれ使った事ある方いますか? 俺ストラトタイプ持って無いから・・・・・・・・・
uhihiu
YJMっていいな。あれフロントにもいいけど、リアにつけてもかっこいいんじゃねぇの?
あげてみる
age
108 :
ドレミファ名無シド :03/11/27 02:22 ID:JBcyPDW2
どなたか Brian May Model (Midlle & Bridge) とやらを持っているお方はいませんか? 自分Queenの音が好きで これがどんな音するのかすっごくしりたいんです。 どなたかお願いします。
素人には使いこなせない
110 :
ドレミファ名無シド :03/11/27 23:39 ID:6WZj+ueC
>>109 レスありがとうございます。
しかし素人には・・てのは
具体的にどのような理由からなんでしょうか?
教えて君ですみません。。。
一本ageとく?
tonezoneはいいね。やっぱり
113 :
ドレミファ名無シド :03/11/29 14:19 ID:b30orSHx
>>112 禿同!!!
癖があるからダメとか言われてるけど、
俺はトーンゾーンの癖が好きです、やっぱり。
>>112 禿同!!!
半ワウみたいな音が逆にスキ!
>>112 禿同!!!
半年前に買って、まだ取り付けてないけど!
115omoroi
>>112 禿同!!!
買った瞬間トイレにおちたけど・・・・(´・ω・`)ショボーン
Virtual vintageでテキスペみたいな音がでるのは ありますか? 54あたり?
X2Nとメガドライヴがお気に入りです。 X2Nに限っては4個持ってます。 けど、どれも年代ごとに細かいパーツが違う。。 誰か詳しいこと知ってる人いませんかね? ただのマイナーチェンジだともおもうんだけど。
120 :
ドレミファ名無シド :03/11/30 18:20 ID:fNavb1WD
どうパーツが違うか教えて。
122 :
ドレミファ名無シド :03/12/02 22:08 ID:loobA5Hl
あの、すいません GoogleでフェンダーUSAのYngwieシグネイチャモデルについてるDimarzioのHS-3 Stackについて調べたんですが 外見はシングルコイルなんですけど実質ハムバッカーというのは本当ですか? DimarzioのサイトにはHS-3は載っていてもHS-3 Stackというピックアップには載っておりませんので。。
>>122 HS-3などのHSシリーズ、或いは同社のVirtual Vinatageシリーズ、或いは
Fender Noiseless等のように「シングルコイルの形をしているけれど、ハム
ノイズを少なくしたPU」は、普通のハムバッカーがコイルを横に並べている
のに対し、二つのコイルを「縦に積み重ねた(Stack)構造」になっています。
ハムを取り除くという意味ではハムバッカーですが、音色はシングルコイル
に準じたものになります(弦振動を拾うポイントが重なるため)。
「Stack」というのは、その構造を指しているわけですから、
「HS-3」と「HS-3 Stack」という別のPUがあるわけではありません。
124 :
ドレミファ名無シド :03/12/02 22:23 ID:loobA5Hl
>>123 なるほど、そういうことでしたか。。。
丁寧な回答ありがとうです。
>>124 いい音だから買って付けてみ。
YJMもいいよー。
ていうか、割と普通のストラトの音だと思うけど。
若干フェイズアウト気味でハイがあんまりキツクない。
YJMはリアにつけてもいい音が出るよな といってみる
127 :
ドレミファ名無シド :03/12/03 05:25 ID:wPVndWnU
>>126 いい音だけど、ピッキングの上手い、下手がモロに出るので、楽は出来ないよね。
漏れは音のコントロールがしやすいのでカナリ好き。
レディヘのクリープみたいなガキガキな音出したいんですが、 ディマジオでお勧めのピックアップありますか? ジョニー本人はテレキャスにレースセンサーのレッドを2つ乗せてるようです。 ちなみにジャガーでハムバッカー、歪みはRATです
129 :
ドレミファ名無シド :03/12/03 09:59 ID:0j5UHood
>>129 そりゃあ世界一だからに決まってんだろぅが!
といってる漏れは1じゃありません
何が世界一なんだ?
132 :
unnko ◆Ci058K96mk :03/12/03 15:40 ID:0j5UHood
>>130 Dハムからイメージされる音とかけ離れてますよ
世界一ばらつき断線が多いってことですか?
とりあえずコイルタップしてみませう
133 :
ドレミファ名無シド :03/12/03 20:08 ID:YU/qfWNL
スーパーディストーションはピッキングニュアンスがでないだあ? バカなこといってんじゃねーよ それはおめーらがヘタすぎんだよ ピッキングで歪ませたことない初心者だろ まったく
レッドベルベットの音はどんなのですか? ベースプレート?で磁力をあげたシングルらしいのですが
>>133 まあ、そーいう初心者がピッキングを誤魔化すのに最適だったからベストセラー
になったのも事実だが。
本来プロにうけている特性と違う形でベストセラーになってしまうものは多い。
Evoイイ!
HR系以外でデマジ〜使ってる人って誰がどの種類使ってる? ディメオラとギャンバレンとジョンソン他誰が居る?
安藤まさひろ
70年代〜80年代初頭までなら、あらゆるジャンルのギタリストが とりあえずスーパーディストーションを付けていたぞ。
あらゆるジャンルというのは大袈裟だな。
age
143 :
ドレミファ名無シド :03/12/08 06:02 ID:D4RsUK5J
>>134 レッドベルベットは使った事無いけど
ベースプレートってピックアップの裏側に鉄板張り付ける訳よ。
パワーアップするけどもうピックガード全体で振動拾ってる様な状態になる。
歪みだとピックガードをチョンと爪で叩いただけでも
「タンッ!」って音でるぐらい敏感になって使い辛いよ。
アルニコPUの場合、ベースプレートに磁力がなければ(磁石でなければという意味)パワーが上がらない。 磁界を安定させてより多くの範囲で音を拾うようにするためにくっつける。 早い話がサブマグネット。
tonezoneはマホボディーだと音がこもりすぎる。 リアだけtonezoneにして、フロントは某社の純正ハム馬鹿ーにしたら、 フロントの方がエッジの立った音になった。好きな人は好きなんだろうけどね
言われてみりゃうちのマホボディーに付けたToneZoneもこもってるなあ〜。相性と言うか傾向なんでしょう。気にいらない音なので、現在放置中
イバのSシリーズ(マホにメイプルTOP)にAXISのPU載せたんだけど 低音出過ぎ。 並みのレスぽーの倍は出ている。
148 :
悟兄 :03/12/09 05:36 ID:vylUIhaS
・・・皆、ギターの音はPUだけで決まるものではない、ということを前提に語っているか? 145氏のような姿勢を持つこと。
149 :
悟兄 :03/12/09 05:40 ID:vylUIhaS
・・・で、FREDはクセがあるからとかなんとか言った奴は誰だ? キミの音作りの方法を先に見直したかい?
150 :
悟兄 :03/12/09 05:53 ID:vylUIhaS
FREDについて。 木はバスウッド(ジョーのギター)、アルダー(俺のギター)に合う。セッティングが全てだが。 ネックはローズウッドね。それしか音確認したことない。 あと、ディマジのサイトにも書いてあるが「突然変異」のPUと言うにふさわしい。 音聴きたいなら、ジョーのスタジオ音源よりもライブ音源のほうが良い。 サンフランシスコでのライブCDかDVDだ。
>悟兄ヲタ 言いたいことはわかるが語調が非常にウザイ。
音色のこと何一書き込んで無いじゃないね。 FREDの何が突然変異なんだい? 悟兄君。
154 :
ドレミファ名無シド :03/12/09 15:28 ID:QS9LlGPE
>>153 HPの抜粋だけど「パフプロのミッドレンジをブーストしアレンジしている作業中、
突然変異的に誕生したこのピックアップ。」らしいよ。
それが元でディマジオのPUの底に"U.S.Patent No.4,501,158"ってステッカー
が貼ってあるPUはよく言われるディマジオトーンPUになるみたい。
>>悟兄
煽りではないけどみんなギターの音はPUだけで決まるなんて思ってないでしょ?
ここに書き込む一部の意見がそう見えるだけなんじゃない?
で、FREDを使った事ないからクセうんぬんはわからないけど
音作りの方法を見直した結果発言してるんだろうから
そこまでアドバイスしなくても平気でしょ?
因みにダブルワーミーってPU使った事ある?
店員の受け売りなんだけどサトリアーニに
FREDの改良版みたいのを作ろうと思って作ってみたものの本人がFREDで満足って
言われたPUらしいんだけど(現在生産終了みたい)
もしも悟兄がサトリアーニ嫌いでないなら見つけたら試してみるのも悪くないかも?
ってすでに持ってたり使った事あるなら余計なお世話と言う事でw
155 :
ドレミファ名無シド :03/12/09 17:15 ID:4rsYBu3B
トーンゾーンはなんの材と相性がいいの?
>>154 ディマジオ・トーンはデュアルレゾナンス・コイル(そのPAT)ではなくて
中高域に独特のクセがあることです。
ダブル・ワーミーはFREDより前に作られたPUです。
雑誌に出ていた話はブルッチャーがサトリアーニに
「サトリアーニらしい音が出るPUを作った〜」話したら
サトリアーニは「サトリアーニらしくない音を求めている〜」とか言ってそのPUは
サトリアーニは使わなかったらしい・・・・・
んで、今はパリーゲーツを使ったそうな。
159 :
悟兄 :03/12/10 04:14 ID:uRE/UsH5
PearlyってホワイトフィニッシュにJSに載せてるよね
160 :
悟兄 :03/12/10 04:27 ID:uRE/UsH5
>>153 音色はとにかくどこかが変なんだよ
HPには「通常では有り得ない周波数が出る」と書いてあって納得したね。
>>154 すまない。愛着のあるPUについての性質が間違って語られていたから、キレちまった。
ディマジはクセあって当然みたいなPUな訳だろ?本当にディマジが好きならそんな意見は出さない。
ダブルワーミーは初めて知ったよ。でもFREDより新しいのか古いのか、情報が両方出されているので調べてみるよ。
ダブルワーミーは確実にFREDより古い。 登場したのは80年代後半〜終わり辺りで フロイドローズ搭載のギターに使う事を前提に作った物。 人気は余り無かった様で90年代中ごろには 登場してからそれ程時間が経っていないにも関わらずこれまた 人気の低かったらしいBREEDと並んでやたらと在庫叩き売りされていた。
162 :
154 :03/12/10 05:03 ID:r6x2aNjd
>>ダブルワーミー情報のレスくれた人達
なるほど今まで店員の言ってたの信じてたw
ダブルワーミーはいつのまにかなくなってたね。
>>158 昔もらった楽器屋用のカタログにPATの事書いてあったので
それが中高域のクセのPATだと思ってました。
>>160 確かに気に入ってるPUが不評だったり違うだろ?と思ってたら
そう思いますね。
ダブルワーミーは俺の誤報みたいです(苦笑)
>>161 BREEDも人気なかったんだ?
って事は今生産してないのかな?
PAFPROもFREDもデュアルレゾナンスじゃないよ。
FREDはディマジオのクセと言われているポイント(少し高いかも)がヘンにヌケる。
(ディマジオらしくないヌケ方)
この周波数帯が「通常では有り得ない周波数が出る」と言うことだと思う。
ディマジオ愛好者は初めてFREDを弾くと違和感を覚えるのではないだろうか?
だからクセがあるといわれているのだと思う。
>>161 どこでBREEDが叩き売りされていたのか教えて下さい。
値段はどれくらいだったの?
2年前に石橋でPAF−PRO、FRED、ワーミー、ハムヘルが3980で売られていた。
>>162 まだ生産されていると思う。
>>163 FREDはデュアル〜です。
ギリギリage
166 :
hot-m :03/12/10 16:33 ID:wuCeKusY
「Always with You, Always with Me」とか聞くたびにfredつけようかなと思う んだけど、あのPUってかなりひずませないとはっきりした音が出ないんじゃないかな とふと思ったんだけどどう? 普段はHS-2をリアにつけたストラトのセットアップで弾いてるんだけど。
167 :
ドレミファ名無シド :03/12/10 17:27 ID:XNoUwz+7
リアをトーンゾーン、フロントをパフプロにしようと思ってる。ここ読んだ感じだとフロントはエアノートンの方がいいのかな?
Virtual テキスペってないの?
>>167 フロントにエアーゾーンっていうのはなんか最近の定番みたいだね。
俺のIBANEZにも最初から載ってた。
すごくハーモニクス成分が多い。
失礼。エアノートンでした。
PAF PRO Sって出てくれないかな。
172 :
悟兄 :03/12/11 12:15 ID:toA3KATI
>>168 テキスペって「テキサススペシャル」のことかいな?あれフェンダーのPUだろ?
173 :
悟兄 :03/12/11 12:21 ID:toA3KATI
>>166 ジョーの音作りの仕方があの音出してるんだよ〜。
まずボリュームをスイッチポッドにしてハイパスフィルター付けてるだろ。
そんで、アンプはマーシャルのクリーンチャンネルだろ。
そんで、BOSSのDS-1だろ。基本はこう。
FULLTONEのペダルも案外隠し要素なんじゃないかと踏んでるんだが・・・。
あと歪みだけど、普通のクリーンも普通に出るぞ〜。ジョーを歪みは浅いしな。
174 :
悟兄 :03/12/11 12:22 ID:toA3KATI
あとはダダリオの弦ね!!!!
175 :
ドレミファ名無シド :03/12/11 19:27 ID:1oCyQQIm
アドバイスお願いします。 歪ませてもグシャッと潰れず、でも程好くパワーのある抜けの良いPUで お勧めありませんか? バスウッドのRGか、マホガニーのRGのどっちかに乗せようと思ってます。 自分で調べてみた所、PAF PROが気になってます。
どういうアンプにつなぐかにもよるけど、PAFプロでいいんじゃない。 ディマジオのミドル〜ハイアウトプットのPUは歪ませても潰れないではなくて、 深く歪ませなくてもバリバリに歪んでるような音に聞こえるから 比較的、アンプのゲインを下げて使えるんだよね。だから潰れないと。
初期型のスパディスを久しぶりに弾いたんだけどニュアンスでないな。
SH−1を弾いた後だから特に強弱なんて無いように感じる。
最近のスパディスはピークが上に上がったせいもあるけど、まだニュアンスだしやすい。
>>175 PAF−PROで駄目ならノートンを使いなされ
178 :
ドレミファ名無シド :03/12/12 10:57 ID:WxGnXLMH
レス下さった方々有難う御座います。
>>176 ちなみにアンプはスタジオ常設のJC-120で、エフェクター主体の音作りを
してます。歌メロ主体のJ-POP(?)的なバンドに所属しておりまして、
クリーントーンも使うし、ザクザクと刻んだりもするので、
今、最適なPUを模索しております。アドバイス大変参考になりました。
>>177 ノートンですか。出力がやや高めなのが気になるんですが、
紹介文が大変そそられますね。うーん・・・悩むなぁ。
ノートンも候補に入れて検討してみます。有難う御座います。
>>178 ディマジオのハムをリアで使うんなら、センターもディマジオを使うといいよ。
ハーフトーンの音がきれいになるからね。スティーブ・ヴァイは以前、
PAFプロ&FS-1を使ってハーフトーンを出していたけど、魅力のあるサウンドだった。
ハイドラ(H2)使ったことある人いる? H1、H3でも使ったことある人情報求む。
181 :
ドレミファ名無シド :03/12/13 15:52 ID:5fAma4I7
リプレイスメントピックアップ総合の方のスレ見てたら トーンゾーン試したくなっちゃった…あんだけ先入観あったのに
>172 いや、だからああゆう音でノイズの無い奴。(ハーフトーンにしなくても)
シングルでノイズを無くすのは難しいぞ。 スタックにするとトーンが少し異なる。 ダンカンのカスタムショップにでも頼め。 何とかしてくれる。
>184 やだ。
なんかの伊豆でにくいピックアップナインか(゚Д゚)ゴルァ!!!
ノイズなんか気にすんな。 味だよ、味。
>>183 激しく同意。
スタック型は結局シングルの音に似ているという程度だと思う。
ノーマルなシングルコイル構造のものしか結局選べない。
188 :
悟兄 :03/12/15 23:04 ID:J+9UP0m5
>>183 シングルの周りに銅伯テープ貼ってなんたらかんたら・・・という方法か?
189 :
悟兄 :03/12/15 23:13 ID:J+9UP0m5
>>182 ではテキスペに銅伯テープ貼ってなんたらかんたら・・・という方法を。
190 :
ドレミファ名無シド :03/12/16 03:33 ID:mWswQgae
>188 だから一つのレスに考えまとめてから書き込めよ。 オマエ他のスレでも言われてただろ。 「書き込んだ後に思いつくんだからしょーがねーじゃん」だぁ? アホかと。
191 :
ドレミファ名無シド :03/12/16 11:07 ID:FGDZHTrX
>>186 ストラトでヘビーメタルやってます
ノイズをばっさり切りたいんでボスのノイズサプレッサー使っとりますが
もっといいもんンないですか?
イングベーも使ってるんでこれ以上のものはないんでしょうか?
>188 それやるとそれこそトーン変わるでしょ。 ハイ落ちする。 スタックも最近のは結構いいらしいけどね virtual2とかfenderのノイズレスとか potで音変わるけどね。 >190はスレ違いでしょ?
>>191 ロックトロンのHUSH
ラックで単体、マルチ、あとペダル(お勧めしない)
194 :
悟兄 :03/12/17 05:07 ID:lChQzSOw
195 :
ドレミファ名無シド :03/12/17 08:42 ID:YTtxqITR
ロックトロンのHUSH は値段も高いし興味あるがなんでイングベーはつかわないのかなぁ?
196 :
悟兄 :03/12/17 23:48 ID:lChQzSOw
インギーはペダルが好きらしいよ。なんでか知らないけど。 ところで、アルダーのストラトのフロントに載せるハムと言えば、皆は何を薦める?
マルチ野郎なんだね。がっかりだよ。
198 :
悟兄 :03/12/18 00:05 ID:zCt7rLHT
マルチ野郎ってインギーのこと? ペダルってコンパクト・エフェクターのことだよ?
だれかお馬鹿な兄ぃに突っ込んでやんなよ。
200 :
悟兄 :03/12/18 00:23 ID:zCt7rLHT
????????
いろんなとこに同じよ―な質問してたらうざがられるし、答える側も答える気がうせる
マルチ(・A・)イクナイ
>>195 値段が高いしってのはどゆこと?
高くないとダメかい? よくないよ、そーゆーの
アストラルドアーズよろしく
203 :
悟兄 :03/12/18 10:09 ID:zCt7rLHT
皆俺と同じようなとこ見てるんだな・・・悪かったよ。
出る悟兄は叩かれる。 目立つ奴は少しのミスで叩かれるからな〜 気にすんな、悟兄。 役に立つ意見を書いてくれ。
205 :
悟兄 :03/12/19 19:02 ID:VndBzV4C
俺が書いたことって少しは役に立つのか? (かなり真面目に聞いてるんだぞ)
206 :
1 :03/12/20 03:01 ID:dl55XygX
サトリ兄! 俺のスレ独占すんな
207 :
ドレミファ名無シド :03/12/20 11:03 ID:PRtlE2Nv
>>201 良くないって言われても興味ぐらい持つだろ」!
同じように思って試してみたやつもいるかもしれないし
てかおめー使ったことあんなラなんか感想かいてよ
対してかワラントか何とか 正直何もしらねーンだろ!あぁ?
どうせフロイドつきのギターにトーンゾーンとかつけてピロピロ弾いてんだろ?
>>207 良くないってのは、
>>195 の「ロックトロンのHUSH は値段も高いし興味ある」から
安いのより高いやつの方がイイみたいな感じを受けたからその考え方に対して言ったんだよ(´・ω・`)
>>193 =
>>201 =漏れだしね
ノイズサプレッサー総合スレはここですか?
>>209 勘違いかもしれないから、彼の次レスくるまで待ってみようよ
>>211 ナンだよお前ら だれもノイズげーとにゃ精通しとらんのだろ?あぁ?
お前ら全員チョモランマの天辺でトーンゾーンでピrッピロやって詩ね
インギーは「俺様が認めた」もの以外はどんなに優れたものでも無視。 独自の美学を貫く男だから「なんで使わないのか?」なんて質問は最初から無意味だろう。
214 :
悟兄 :03/12/21 16:33 ID:6KUR4Eiy
>>213 その要素は大いにあるかもね
>>ノイズに悩む皆へ
俺もノイズがどうにもならんのや・・・。今デジテックのGNX-1とFULLTONEのFULLDRIVE2使ってるんやけど、
前者に入ってるゲートは強力やし、後者はかなりノイズレスなんや。
ノイズ対策の機材がどうのこうの言って高い出費するより、歪みのペダルをなるべくハンドメイドのいいやつに。
セッティングも「これでもか」というほど浅く。あとミュート駆使。
これだけで、ゲートかけなくて済むくらいノイズ無くなるから。
>>212 こちらはディマジオピックアップのスレすれなので、ノイズゲート類についてはエフェクター関係のスレに
投稿した方が反応があると思います。
自分はノイズゲート類は使おうと思ったこと無いですね。
不自然な音の切れ方するし、無演奏時のノイズ消したければボリューム絞ればいいので。
シングルでばっさりノイズを無くすの構造上難しいので、ある程度の妥協はしなければいけないんじゃないかな。
アンプのゲインをもうちょっと下げてみても違ってくると思いますよ。
チョモランマの登山はかなりの費用が金額がかかるから無理ですねぇ。
トーンゾーン付きのギターを頂上まで持っていくなら酸素ボンベ持って行きます。
しかしジミへンのビデオやFS-1時代のイングベーなんかのライブも ぜんぜんノイズが気にならんのよ あれはミックスのときにいじってる? ノイズ消すためにこざかしいVO調整してるようにも聞こえん
218 :
悟兄 :03/12/21 18:03 ID:6KUR4Eiy
>>217 ミックス時にコンソールでイジるのはもちろんあると思うが、
なにより大切なのが、左手で弦に触れたり、右手をブリッジの上に置いたり、
とにかく、アースを自分の身体に通すことだと思います。
・・・ってココはノイズスレじゃないよね・・・
・・・まぁ、役立つ情報ならいいか・・・
>>217 演奏している環境の違いも大きいのではないかと。
シングルでノイズが気になる場合、クリーンでもノイジーだったら、
それは環境で拾っちゃってるわけだよ。
スタジオによって同じ機材を使っても、ノイジーだったり、クリーンだったりする。
そっちの方がでかい。
220 :
悟兄 :03/12/21 21:42 ID:6KUR4Eiy
>>219 あ、それもそうだな。スタジオもそうやが、立ち位置でも違ってくるからな。
FASTTRACK、FASTTRACK2、PROTRACK、CHOPPER、TONZONE-S、で迷ってます。 ASHBODYのストラトのリアにのせる予定です。 シングルらしさを失くしてない、ハムっぽいパワーが欲しいのですが、 どれがマッチしてるんでしょう? それぞれの音の感じを教えてくれるとあり難いです。
あと、↑の各ピックアップなのですが、シリーズ、パラレル、スプリット、の接続可能なんでしょうか?
224 :
悟兄 :03/12/23 00:16 ID:FeBiLfyP
ハムを買うのならなんでも出来るんじゃなかったけ? 要は配線の仕方だからね。 まぁ、メーカーに問い合わせた方が確実なんじゃない?
225 :
悟兄 :03/12/23 00:19 ID:FeBiLfyP
あぁ、あと・・・ 「シングルらしさを失くしてない、ハムっぽいパワー」も求めるなら、 ブースターもかますって手もいいのでは? イコライザーで全体上げるとかね。 PU交換以外にも方法はあるよ。
大げさに言えばワウがかかったような音がほしいのですが TONEZONEとS・SPECIALだったらどっちがよいですか?
>>226 ワウの代わりにパライコで特定の周波数をブーストすると
同じような感じになるよ。
スティーブは中域が削られているからワウ半止めではないよ。
229 :
悟兄 :03/12/23 20:20 ID:FeBiLfyP
ずっと気になってたんだけど、スティーヴ・スペシャルの「スティーヴ」って、 やっぱヴァイのことなん?
>>226 いまスティーヴズ・スペシャル使ってます。
中域があまりないドンシャリ傾向なんで、TONEZONEの方が希望に沿うと思われます。
>>229 ディマジオのピックアップデザイナー、スティーヴ・ブルチャー氏の事です。
231 :
悟兄 :03/12/23 21:58 ID:FeBiLfyP
232 :
226 :03/12/24 00:28 ID:+HqR42B3
色々な意見ありがとうございます。 とりあえずつかってみようかとおもいます
233 :
ふぁーすと :03/12/25 13:43 ID:8nuNVaxz
FASTTRACKの話題がすくないですね。 人気ないんですか? 私は、結構気にいってるのに。 素直で変なクセがなくて(悪くいうと色気がない)、あまりハムっぽくないぞ。
234 :
ドレミファ名無シド :03/12/25 15:01 ID:vTErY3N0
2003年10月19日
4歳の男の子、勇樹ちゃんが亡くなりました。
死因は腹部を蹴られた事による出血性ショックです。
殺したのは勇樹ちゃんの母親と交際している
高校3年生の少年でした。
また、母親も少年を庇い
犯人隠匿容疑で逮捕されています。
このホームページは
事件を風化させず
虐待死する子供達を減らす事を目的としています。
ほんの少しでも勇樹ちゃんの様な子供達に
目を向けてあげて下さい。
http://yu-ki04.hp.infoseek.co.jp/
TONEZONEって割とメタル系のイメージがあるんですが、 S.Specialはどういう系の音色なんでしょうか?
236 :
悟兄 :03/12/25 18:37 ID:9ztG/x7s
230に記載
237 :
230 :03/12/25 19:34 ID:0TiGm4nw
230ではわかりにくかったかもしれないので、 拙い文ですがもう少し詳しくインプレを書いてみたいと思います。 S・スペシャルは前述の通りトーンはドンシャリです。 ハイパワーピックアップにありがちな中域の飽和感が少なく、 高域がかなり出ます。 ただ、超高域は弱いかもしれませんね。 それと低域もかなり出ますので、練習用のミニアンプで歪ませてブリッジミュートをすると音が潰れてしまいました。 個人的にはトーンゾーンはメタル系というよりは、アメリカンハードロックだと思います。
238 :
悟兄 :03/12/25 20:28 ID:9ztG/x7s
低域ですぎで潰れるときって、何か対処法あるんだろうか? 俺も悩んでるんだ。低域削るとマシにはなるけど、音全体が細くなっちまうんだよな。
239 :
235 :03/12/25 21:04 ID:OfT/pAY4
>>237 わざわざ有難うございます!
参考にします。
>>238 初歩的な事かもしれませんが、
やはりアンプのスピーカーの口径を大きくするのが一番だと思います。
やはり、練習用アンプなどの小口径ではどうしても潰れやすいですよね。
>>239 私の拙いインプレが参考になれば幸いです。
自分に合ったPUが見つかると良いですね!
ちなみに、サウンドハウスで買ったトーンゾーンがいまさっき届いたんで、
後でS・スペシャルからトーンゾーンに換えるつもりです。
241 :
悟兄 :03/12/25 21:20 ID:9ztG/x7s
>>240 ヘッドフォンでモニターするときも、やっぱそうかな?
どうせ歪ませすぎなんだろ?
243 :
悟兄 :03/12/25 21:24 ID:9ztG/x7s
またオマエかよ!!
244 :
悟兄 :03/12/25 21:25 ID:9ztG/x7s
クリーンの時点でもうブチブチいってるつーの!!
245 :
悟兄 :03/12/25 21:26 ID:9ztG/x7s
あ、フロントにPAF-PROの場合、ね。
PU上げ過ぎ ヴォリューム上げ過ぎ 下手過ぎ の、どれか 普通に使ってブチブチいうのは有り得ない。 お前は不良品ばっかつかってんの?
247 :
悟兄 :03/12/25 21:31 ID:9ztG/x7s
トーン絞れば、この現象は無くなるんだけどね。 でもサステインが若干落ちるからイヤなんだ。 PUの高さはピックガードと同じくらいに下げてるよ。 ってオマエなんで俺が見てるスレには絶対いるんだよ!? さっきから笑いが止まらん。
下げ過ぎじゃないか トーンてスクワイヤのストラトのか?アンプか? つーか単純にロー上げ過ぎなんだよ
249 :
悟兄 :03/12/25 21:42 ID:9ztG/x7s
ギターのトーンだよ。 フロントは気持ち下げすぎのほうがツブが揃う。 >>ロー上げすぎ シミュがデジテック製でさ、フラットの状態でもうブーミーなんだ。 これのせいかもしれないけど、なんとか解決したくてさ。
PAFPROのクリーンがブチブチ言うわけない クリーンが綺麗な事も有名なPUだからな
251 :
ドレミファ名無シド :03/12/25 23:10 ID:v/oC59Sp
>悟兄 自意識過剰なんだよ。 あと連続投稿しすぎだっつの。 何度言われりゃ気が済むんだよ。 ちなみに俺は一回目だぞw
252 :
悟兄 :03/12/25 23:32 ID:9ztG/x7s
すまんデス
名無しになったほうが良いと思われ コテハンやるならそれなりにちゃんとやらなきゃいけないし。
254 :
悟兄 :03/12/26 01:26 ID:GtgLgSmd
そうするよ
悟兄、気にせず勉強して頑張れ。勉強してな。
ヴァーチャルヴィンテージの2.1をフロントとセンター、 ブルースをリアに乗っけている。 メーカーが指定してる通り、ポットは500k、コンデンサーは0.22mFの 物を使用してんだが、高域が強調され過ぎて全く酷い音になったよ。 やはり250k、0.22mFの組み合わせがストラトにはしっくりくると思う。
すまん、「250k、0.047mFの組み合わせ」だった。
mFじゃトーンというよりボリュームになっちゃうよ。 0.047mF=47uF カットオフ周波数コンマ数ヘルツのローパスフィルター。
259 :
ドレミファ名無シド :03/12/26 09:48 ID:rKIl7XyU
FASTTRACK気になります。 今、FASTTRACK、CHOPPER、PROTRACK、で悩んでます。 あ、221とは違う人です。 伸びがよく、キンキンしない感じで、低音もズンズン来るのはどれでしょう? あ、あくまでシングルの音は失くしたくないです。
ポットの抵抗値なんかはメーカー推奨値が全てではないからね。 ある意味ピックアップ本体を変えるよりも好みの音色に出会えるかもよ。 シングルサイズのハムなんかでも250kを試してみるのは結構いい手だと思うな。 シングルでも500kにするとかなり現代的なサウンドになるし。ノイズも増えるけどw
>伸びがよく、キンキンしない感じで、低音もズンズン来るのはどれでしょう? こういうのを期待している時点で、シングルの音から外れていると思うのですけど。 多分、FastTrack2がいいんじゃない?
>>259 レースセンサーの赤とかどう?以前リアに付けてた。
サステインはかなり良いよ。ディマジオ以外でお奨めしてスマソ。
263 :
ドレミファ名無シド :03/12/26 14:40 ID:rKIl7XyU
>>261 あくまでシングルで在りたいんです。
TONZONE.S、FASTTRACK2は勘弁してください。
264 :
ドレミファ名無シド :03/12/26 14:45 ID:GtgLgSmd
じゃぁもういっそ、PUだけに頼らずにEQとか買ったら?
>>263 ファストトラックやチョパーはハムだべ。
>伸びがよく、キンキンしない感じで、低音もズンズン来るのはどれでしょう?
ダンカンのSSL−4やモンスタートーン
がハムシングルより良いだろう。
レースの赤も同じく。
>>259 FASTTRACK1も、けっしてシングル+αどこじゃないと思うよ。
あれはハム。
>>263 取り合えず、片っ端から試してみなよ。
良い音って、、試行錯誤してさがすもんなんじゃないかな。
色んな記事とか読むのも大事だけど、結局最後は自分の耳で
良し悪しを判断するのがギタリストってもんだ。
>>265 俺もそう思った。シングルハムではなく、出力の高いシングルを使って、
普通のシングルの音が欲しいときにタップをするほうがいいと思う。
ちなみに既出だけどツインブレードタイプのタップの音は糞。
タップって何? ボブ・タップ?
270 :
ドレミファ名無シド :03/12/27 17:11 ID:3e8NRCws
ノブ・タップ
吉田タップ郎
272 :
ドレミファ名無シド :03/12/28 16:40 ID:LDScaBeh
腹がタップタップのインギー
274 :
ドレミファ名無シド :03/12/28 20:18 ID:kV2OsXTD
高速タッパーヴァレンタイン・オーフレイム兄さん
275 :
240 :03/12/28 21:34 ID:FHUw0vDZ
>>272 残念ながらまだ換えてません。
どうせなら大掃除してからすっきりした気分で換えようかなと思いまして。
大晦日は紅白見ないでPU交換ですねw
フロント用なのにFスペースのPAF PRO発注してしまった…。
リアにはFスペースと聞きますけど、確かフロントはノーマルスペース推奨だったはず。
しかも、Fスペースは2〜3ヶ月かかるって…。
ノーマルスペースなら即納なのになぁ…。
リアにF、フロントにノーマルなんて定義あったか?
277 :
240 :03/12/28 22:28 ID:FHUw0vDZ
>>276 私のギターはフロイドローズ搭載なんですよ。
フェンダースペースなんでFスペースじゃないとまずいんじゃないですかね?
フロントはリアより弦間が狭くなってるんでノーマルのほうを使うんだと思いますが。
市販のギターは大抵そうですよね?
でも、アメリカのディマジオ公式サイトを見たら、ナット幅が43ミリ以上ならフロントもFスペースを使えるって書いてあったんで一安心です。
大体愛馬系のギターだろ?フロイドローズってことは。 愛馬だったら普通両方Fじゃね? 漏れのは両方F
279 :
240 :03/12/29 00:12 ID:PhRIzLER
いえ、アイバではないです。 アイバはそうなんですか? 私はアイバ持ってないの勉強になりました。 ディマジオだけでなく、ダンカンもリアはフェンダースペースで、 フロントはノーマルってのが大半だったように記憶してるんで不安だったんですよ。
BCリッチのガンスリンガーの場合FもダンカンのTBシリーズでないと 弦がポールピースの真上に来ない。
ガンスリンガーガール
普通のFenderのストラトならフロントはノーマルじゃないと合わない。
フロントにもX2N使えば心配する事無いよ
X2NにもFスペースの土台がある。
はろ〜 断簡よりディ間塩派の人てぇ挙げて〜
286 :
ドレミファ名無シド :03/12/30 02:30 ID:OcQ6SS4C
歪ませないんだけどハムでは何が良いでしょうか? それとクリアトーンでPUのパワーはサスティーンに関係しますか? 出来ればサスティーンをスポイルしたくないんですが、オススメPUを教えて下さい。
大体サステイン気にする奴って童貞オナニー中毒ばっか
生おンでも十分なさすテーンあるじゃないか
サスティーンある=ダイナミクスの犠牲であるのよ
でかい音で鳴らしてみろっツーあれだ
マイクの種類であーだコーダユッテばっかのお前らには何度でも言う
富士山の天辺で足踏み外してころがって雪だるまになって市ね!
>>367 >>367
刺すティーンは、生音でしか気にしないな。 ピックアップ換えるのは、そのギターで演奏するジャンル変える時くらいだし。
よかった・・・・・ おれサステイン気にしないから童貞じゃないや♪
あげ
煽りではないんだけどPUスレとかでよくシングルのノイズがって 言う書き込みとサスティンがないって書き込みをよく見るんだけど 書き込んでる人はそんな酷い状況なの? 俺は家だと結構ハムノイズ拾うけどスタジオだと これはスタックでなきゃってほどノイズがって事ないし(PUはFenderのシングル) サスティンも「これはちょっと」みたいなほどでもないし・・ 人それぞれ許容範囲が違うとは思うんだけどね。
292 :
ドレミファ名無シド :04/01/05 13:52 ID:q4A0f09p
明けましておめでとうございます。 新年早々疑問があるのですが・・・ シングルサイズハムバッカーで、 ツインブレードタイプとツインボールピースとありますよね? ツインブレードピースのタップさせた音は使えないと、よく聞くのですが、 ツインボールピースタイプの方はどうなんでしょうか? バータイプならFASTTRACK2、ボールタイプならJBjr、を考えているのですが、 JBの方がタップさせたときに使えるならJBにしようかと思うのですが・・・ 皆様どうお考えになられますか?
293 :
ドレミファ名無シド :04/01/05 20:03 ID:72UM6x2T
綺麗に歪みやすいPUってなに?
>>292 ボールピースでも同様と思われ。<かなり昔にやった事ある。
けど、タップして単体で鳴らすのではなくハーフトーンならそうでもないかもね。
ハーフトーンでの使用は試してないからわからないけど。
>>293 それってデマジオピックアップの特長みたいなもんでしょ
296 :
293 :04/01/06 14:55 ID:B77a0EcE
>>295 ディマジオピックアップならどれでもOK?
>>296 もちろん 好みはあるが ハウラナイシ単に歪み易いならX2ndaよ
298 :
TK :04/01/06 22:49 ID:D4w4F4Ln
はじめまして!!初心者なのですが、先輩方々ご教示下さい。 YAMAHA SG にフロント、エアーノートン、ブリッジ、トーンゾーン を付けようと思っているのですが、如何でしょうか??
ボクのレスポ型はリアにX2Nです。 こりゃモーレツな荒々しさです。
>>286 遅くなってしまいましたが、エア・クラシックがオススメです。
サスティーンもなかなかありますよ。
>>298 どのようなサウンドを目指しているのでしょうか?
それを教えていただければ他の人もアドバイスがしやすいと思います。
個人的にはSGのブリッジにトーンゾーンはちょっとコモり過ぎるんじゃないかなぁという予想です。
X2Nって磁力が強くて弦を引っ張っている感じがある・・・
302 :
TK :04/01/08 17:04 ID:pQfxbxvp
300番のレスの方、感謝でっす。基本的には元気の良いロックです。 シェンカー、VH、ペイジ、UFOなど・・・。一昔前のかっこいい ロックを弾いております。今まで、ディマジオに縁が無く今回初めて 乗せてみることにしたのですが。全然音のデータなし!!なため 詳しい方にご教示頂きたく、書き込みました。 よろしくお願い致します。
303 :
300 :04/01/08 20:12 ID:eYsULDVY
>>302 う〜ん、ペイジは厳しいかも…。
私もちょうどいまトーンゾーンをリアにつけてます。
歪ませると4、5弦を中心に前に音が出てくる感じで、かなりサスティンがあります。
実音より倍音がかなり多いです。
結構コンプレッション感もあります。
高域は出てないわけではないんですが、中低域がかなり出るんで高域はおとなしめに聴こえます。
クリーンではモロにワウを半踏みした音になりますね。
確かYAMAHAのSGってギブソンよりボディが厚くて、材はマホガニーでしたよね?
それだとちょっとコモりそうだなぁって思ったんですけど、やっぱりあんまコモらないほうが良いですよね?
エアノートンは倍音が気持ち良く、バランスがなかなか良かった記憶があります。
ただ、短時間しか弾かなかったので断言はできません。
すみません。
この二つの組み合わせはアイバニーズの高めのギターによく採用されてるので、
楽器屋で試奏してみるといいと思います。
結構トーンゾーンはクセがあるんで、ギターが多少変わっても印象はそんなに変わらないと思いますよ。
参考になれば幸いです。
304 :
TK :04/01/08 22:13 ID:pQfxbxvp
2回もアドバイス!!ありがとうございます。(うるうる・・・。) リア、トーンゾーンを断念し、PAF PRO 辺りの方が 良いですか?? アドバイスを読みますと、シェンカーには、はまりそうですね!! ペイジはレスポールで弾くようにします。 (オールマイティーな音など無いのは、当り前ですね。) とりあえず、リアトーンゾーンで十八番のキャプテンネモを弾いてみます。 またご報告致します。 では!!また。
305 :
286 :04/01/09 00:18 ID:NpzsueDb
>>286 ↑で厨房よばわりされてたの自分なんですけど
誰も教えてくれなかったので色々乗せ替え中。
そんでギターがYAMAHAのSG−2000なのです。
サスティーンをスポイルしたくない…っていってたのはこの為でした。
DUNCANのアルニコUとjazz、ビルのL−500も試したけど
結局純正を超えれなく元に戻しました。
結局ギブソンの音になっちゃうんだよね(w
SG−2000だとサスティンブロックが入っている分トンゾンでも少しは高域が出る。 わしはフロムヘルとスーパー3を載せている。
308 :
286 :04/01/09 20:53 ID:78lsnvpB
そうですね、レスポールよりTOPのメイプルが厚いし、スルーネックだから高域は出やすいですよね。
サスティンブロックのせいで元々リヤはめっちゃ細い感じがします。
フロムヘルとスーパー3ってバランスどうなんでしょう?
フロムヘルってシングルっぽい音で出力弱い、って話だし。
あと色々調べてみて
>>300 がお薦めのエア・クラシックってのに興味が出てきました。
クリアトーンのギターインストに合うディマジオって何があるんだろう?
ディマジオって歪み系のイメージあるけど、中域の癖がクリアトーンでも存在感を出すんじゃないかな?なんて思ったりしてます。
AirClassicは中域の癖はないドンシャリな音だよ。
↑ ドンシャリというのとは少し違うと思う。
ディマジオで、ダンカンのJBのような音がでるのはどれですか?
312 :
ドレミファ名無シド :04/01/10 23:02 ID:rKFn3fju
ダンカンではダメでつか??(w
Evoは違うだろ。 中高域のサスティン感はトーン損が近いかも。
初心者なんですが、教えて下さい。 1S1Hギターの改造をする予定でリアにノートン入っていて 切り替え時の音量差が大きすぎて、フロントPUを変えようと思っております。 カタログSPEC上どんな点を見て買うようにすれば良いのでしょうか? また、お勧めなどありますか? 1S1Hは以外と情報少なくて困ってます。
317 :
TK :04/01/12 14:58 ID:6EBQ2/yT
今日、トーンゾーンに乗せ換えた(フロント、エアノートン) SGが帰ってきました。 まず、マーシャルをクリーンで鳴らしてびっくり!! なんだ??この解像度と線の太さは?? あと、音の粒が非常に整っており二度びっくり!! 心配していた音のこもりも無く、カタログ数値から ほぼ想像していた音が出てきました。 ピッキングをキッチリやれば、良い感じのハイが出ます。 弱いと出ませんね、ピッキングニュアンスが ごまかせないPUです。 クリーンでしっかりした音が出ているので 歪ませた時の音も・・・、解説の必要はありませんね。(笑) 一発でディマジオファンになってしまいました。 また報告致します・・・。
318 :
315 :04/01/12 16:42 ID:l8b95kIH
>>316 ありがとうございます。 PUに関してほんとに何も知りません。
パワーって言うのはカタログ上の Output in mV のことですか?
singleにはあくまでシングル(Hum構造はダメ)を入れたいんですが
同等のパワーのSinglePUってないですよねぇ、
ってことは、切り替え時の音量差はどうしようもないんですか??
おせーて君でスイマセン
>>315 まずはPUの高さを調整する事が大事です。
ちょっとフロントを高めにして、リアを低めにしてみると良いと思います。
私はSSHのギターの時はそうしてました。
ただ、ノートンって結構パワーあるから難しいですよねぇ…。
パワーは Output in mV を参考にして良いと思いますが、パワー感っていう聴覚上の物もあるんで一概には言えないかもしれません。
私だったらリア用のシングルか、妥協してシングルサイズハム使っちゃいますね。
あとは、ハムキャンセルシングルはダメですかね?
Virtual Vintage Soloとかならバランスとれそうだと思います。
>>317 おめでとうございます!
以前レスをした300です。
歪ませた音が凄い特徴ありますよね。
ディマジオは比較的どのモデルもディマジオの音がするんで、機会があったら他のモデルも試してみると面白いかもしれませんね。
これからPUの高さやギター本体や機材のセッティングを調整して理想の音を目指して下さい!
私もフロイドローズをアップ出来ないように調整したら、見事に音が変わりましたw
321 :
TK :04/01/12 18:35 ID:6EBQ2/yT
>>320 ありがとうございます!!セッティング、重要ですよね。
あと、ケーブル!重要です。
世の中は、モンスター+スイッチクラフトが高級品らしいですが
両方とも癖が有り過ぎ!!ギターの音ではなく
ケーブルとプラグの癖がマーシャルで増幅され歪んでいます。(笑)
あくまで原音に忠実で低損失完全シールド
PUの出力はミリボルトレベル(赤ちゃん電流)
なため、赤ちゃんにパンチを食らわすようなもんです。
大人なら痛い位のパンチが、赤ちゃんなら即死です。
という事で、シールドケーブルが命綱です。
ベルデン8412+ノイトリックの3m
ベルデンは3mでバランスが取れ、それ以上だと音がやわらかくなり
それ以下だと硬くなります。
(カナレもスタジオレベル、プロ用標準ケーブルです。
特性はベルデンと逆になります。)
ノイトリックは癖が無く、シールドが運んできた
音を、そのままつないでくれます。この組み合わせが
恐ろしいほどフラット(忠実)です。
これが本当のプロ用、スタジオレベルです
値段は4000円程です。それ以上は、ただのボッタクリです。
(オーディオの世界は、もっと極端です。)
プロ用、スタジオレベルを上回る性能など有りません。
日本のレコーディングは、すべてカナレ。
米国はベルデンです。
プロは求める性能の物には10万でも100万でも払います。
それが、何十年もベルデンとカナレなのです。
なんか支離滅裂になってしまいましたが、伝わったと勝手に解釈して(笑)
ケーブル一口メモ。終わりにしたいと思います。
322 :
ドレミファ名無シド :04/01/12 19:15 ID:w/ivZHqE
ポールギルバートの(風な)音が出したいです。リアで。 TonezoneかPAFPRO考えてるんですけど、どっちがいいでしょう? Ibanezのポールシグネチャーの大体はPAFPROなんすけど Tonezoneがのってるのも過去モデルにあって悩み中です。 ギターはFlyingVで今はダンカンJBのっけてます。
323 :
ドレミファ名無シド :04/01/12 19:20 ID:CriwYjSI
オールマホのVにTonezoneじゃコモるんじゃない?
>>315 リアをもう少し出力の低いものにすれば、同程度の出力のシングルPUはあるよ。
SSL-4、MonseterToneなんかは出力が高くてハムともバランスが取れる。
>>325 ぜひ市販して欲しいですよね!
>>326 いまはトーンゾーンに換えてしまいましたが、ついこの間まで載せてました。
>>322 無難にいけばPAF PROだと思います。
最近のじゃなくて、以前のポールの音が好きならトーンゾーンでも良いと思いますけどね。
>>327 Steve's Special、どんな感じの音でしょうか?
フロントにAir Norton、ブリッジにTonezoneかSteve's Special
を載せようと思っています。
>>329 私が書いた稚拙な文ですが、Sスペシャルは
>>237 にレスしております。
参考になれば幸いです。
ちなみにトーンゾーンも
>>303 に書いてあったりします。
こちらも良かったら参考にしてみて下さい。
補足で個人的な感想ですが、Sスペシャルはバスウッドボディやマホガニーボディで
ヌケが良い音が欲しいって場合以外はドンシャリ過ぎる様な気がします。
私のギターはボディがスワンプアッシュで、元々かなりヌケが良かったのでかなりハイがキツめになってしまいました。
>>327 TonezoneとSteve's Specialって全然違うイメージなんだけど。
中域とドンシャリって感じ。
>>332 確かに全然違いますね。
私は中域が出たPUが好きなんですが、リプレイスメントPUのすべてって本で中域がよく出るみたいな事が書かれてたので載せたのですが…。
やられた…、って感じでしたよ(苦笑)。
やっぱり自分の耳で確かめなきゃダメだと思い知らされました。
Steve's Specialって ドロップチューニングとかで あまり歪ませすぎずに厚みと抜けを稼げるよ。
335 :
ドレミファ名無シド :04/01/13 14:06 ID:3DG0EAj1
ギタマが買ってきたら新製品コーナーに エリックジョンソンモデルの「ハムバッカー」が。そうきたか。 あと、ジョーサトモデルも載ってましたぞ。
>>325 PAF JOEってS1のことか?
>>333 「リプレイスメントPU」等の本はあまりアテにならないね。
利害関係など多そうだし。
参考だよね。
スティーブズSPみたいなことがあると参考にもならないか。
337 :
315 :04/01/14 01:03 ID:NdWk11NN
>>319 >>324 御教授ありがとうございます。
手持ちのディマカタログにヴァーチャルビンテのってなかったので、
NETで見てみました。SOLO...なんかそそられる。
モンスタトーは良くわかりません。スイマセン 勉強してきます。
>>335 載ってましたね。
いつ発売になるんでしょうかね?
楽しみです。
でも、PAF JOEがこんなに早く製品化されるってわかってたらPAF PRO買わなかったのに…。
>>336 まぁ、材もボディシェイプも弾いてる人も使ってる機材も違うから音が違って当たり前だ!って言われそうですが、
何か納得いきませんね。
利害関係があるから、あからさまに褒めたり貶したり出来ませんからねぇ。
文章の裏を読めって事ですかね。
いまはディマジオジャパンの解説の方ばっかり当てにしてます。
>>337 ディマジオスレなんでディマジオ製品の中で考えてみましたが、ディマジオにこだわらないのなら324さんの挙げている物も良いと思います。
モンスタートーンはシェクター製です。
パワーが結構あって、ハイファイな感じでした。
ディマジオに限ったことじゃないけど、スタックタイプのシングルって、 伝統的なシングルサウンドとは若干ニュアンスが異なっていると思う。 ノイズは拾いやすいものの、普通の構造をしたシングルコイルのサウンドは やはり唯一無二の存在だと思うね。
>>333 そうそう、PUは付けてみないとわからないね。
雑誌とか聞いたりして付けてみたら想像と違ったりとか。
買っては売ってを繰り返したりしてシックリくるの探してたりしたな。
自分の場合ディマジオで一番好きなPUはエボだった。
タップした状態で単体で鳴らしても一番マトモに聞こえたのもあるんだけど。
スティーブバイって知ってるけど音源を聞いた事ないし
ジャンルも全然違うと思うんだけどw
>>338 ディマジオジャパンの解説まともになったよね。
代理店の変わる前のカタログの解説はわかりづらかった。
「アイスピックを何たら」とか「ヨットに乗って嵐の中で安心してクルージングができるような」
とか書いてあったからねw
341 :
ドレミファ名無シド :04/01/14 13:33 ID:QcMpJBd+
チョッパーとプロトラックの違いを具体的に知りたいのですが、 どなたか使用された方はいませんか? ディマジオサイトでは、「プロトラックの方が少しハムより」らしいのですが・・
342 :
ドレミファ名無シド :04/01/14 14:12 ID:cAKFXYO5
フロントとリアの出力差って普通どれくらいつければいいんですかね? 例えばEvolutionだとフロント294でリア404で結構出力差がありますが、 でもBreedだとフロント325でリア356であまり差がありません。 リアにSuperDistortionをつけて、フロントはクリーンも出せるようにPafPro をつけたいんですが、これだとかなり出力差があるんですよ。(SDが425でPPが300) これだとPUの高さ調整でバランスとれなくなっちゃいますか?
↑ ディマジオのカタログの出力レベル表はアテにならないよ。 マルチバッカーを考えると分かる。 SuperDistortionならば高さの調節で対応できるだろう。
>>340 確かそれはヴァイのエヴォについての発言ですよね。
「ハリケーンの海を豪華ヨットでクルージングしてる感じ、恐ろしくて無茶だけど安全で暖かい面もある」とかって言ってたと思います。
プレイ同様、奇才の発言は理解するのが難しいですねw
>>342 出力レベル以外にも聴覚上のパワー感てやつがあるんで、
343さんが言っている通りディマジオの出力レベル表は鵜呑みにしないほうが良いと思います。
ちなみにその組み合わせでもバランスは取れると思います。
345 :
342 :04/01/15 23:30 ID:Wg4dxga5
346 :
ドレミファ名無シド :04/01/17 08:46 ID:73aBFS2B
CAJのケーブルいいでつね
347 :
ドレミファ名無シド :04/01/17 14:26 ID:n36IUCg5
どなたかご存知でしたらご教示下さい。 我が家にアリアの古いレスポール(80年位?)が やって来ました。分解掃除の途中、気付いたのですが PUにDimarzio MADE IN USAの刻印がありました スーパーディストーションが付いているギターは 知っていたのですが、ポールピースは 六角ではなく、普通のタイプでした・・・。 どんなPUかご存知の方、よろしくお願い致します。 カスタムタイプです。
348 :
ドレミファ名無シド :04/01/17 15:17 ID:WHdtZqac
PAFだと思うが。
349 :
ドレミファ名無シド :04/01/17 15:44 ID:n36IUCg5
>>348 ありがとうございます!!
当時のPAF・・・。
現ディマジオで言うと、どんな感じなのでしょうか?
図々しい質問ですいません。(謝)
初心者ゆえお許し下さい・・・。
350 :
ドレミファ名無シド :04/01/17 16:35 ID:bFMjvyk7
80年頃にアリアからディマジオ搭載のレスポールが出てたよ。 当時のディマジオで普通のポールピースだったらPAFで間違いないと思う。 ディマジオPAFはロングセラーの現役モデルだよ。
351 :
ドレミファ名無シド :04/01/17 19:23 ID:n36IUCg5
>>350 ありがとうございます!!分かりました。
また、ご報告致します。
352 :
341 :04/01/19 10:30 ID:jlpKnxWP
どなたか、
>>341 にレスを下さい・・・・・゚・(ノД`)・゚・。
>>352 PUスレより、俺に感謝しろ。
867 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:03/12/19 11:38 ID:gZ4dwl97
839です。
>>842 =826=831=832
レス有難うございます。返事遅くなってすいません。
話を聞いてるとChopperやCOOLにひかれますね。。
やはりL-250はシングルまんまって感じの音なんですね。
COOLに関してはHOTとの比較でかなりダメ出しされてるのを聞いたことあるのですが、
どうなんでしょう?
Chopperはわりと気になってたのですが、
>>824 のレスでprotrackも気になってます。。
DimarzioJapanのサイトから引用すると、
【Chopper】
実はこのモデル、ギブソンオリジナルハムバッカーより大きなエアノートンと同程度のミドルクラスの出力を持つが、パワーの割にはマグネットによる弦振動への悪影響を低減させており、ブーミーな感じはない。
トーンはほぼフラットに設計しておりハムバッカーとシングルコイルの中間的な位置づけになる。
クセのないトーンはオールラウンドに使用できる。
【PROTRACK】
上記のモデル(Chopper)より若干出力を上げただけのわりには、トレブルをカットし、ミドルとベースをブーストしているため聴感上のパワー感はそうとうのもの。
広い意味であらゆるクランチサウンドに適したモデルだ。
て感じらしいですね。
実際の使用用途としてはタップさせる事も視野においているのですが、
842さんはChopperタップさせてました?
というか、挙げて頂いたピックアップのなかでタップさせたことがあるのがあれば
どんな感じだったかちょっと聞きたいのですが・・
354 :
ドレミファ名無シド :04/01/19 15:48 ID:jlpKnxWP
355 :
ドレミファ名無シド :04/01/20 02:35 ID:Rwj0HwuI
パーカーというギターにディマジオのピックアップが 使われているらしいんですが どんな音なのでしょうか? 知ってる方がいたら教えてください。
356 :
_| ̄|○ :04/01/20 16:44 ID:Jk9hSbfW
教えてください。 fenderUSA のストラト(シングルPU x3)のフロントにディマジオのHS-3 をつけようと思いPUガードを外してみたのだが・・・・ HS-3から出ている線は五本。シングルPUは二本。 これは自分で付ける事ができない???ムリ??? 初めてのDIYだったのだがリペアショップに頼むしかないのかな。(・ω・)
>>356 確立は2/5。
ひとつでも間違うとあなたの大事なHS-3が爆発し、木っ端微塵になります。
358 :
ドレミファ名無シド :04/01/20 17:13 ID:LajntcCX
>>356 普通の使い方をするなら、白と黒をつなぎます。
赤がホット緑がコールド残りはアースです。
(ディマジオHPの配線図より受け売り!!)
多少間違えても、木っ端微塵にはなりません(笑)
位相を間違えて変な音になるとか
配線のどこかがショートして音が出ないとか
こての当てすぎで部品を焼いてしまうとか
そんな程度でしょう・・・。(笑)
ギターは持ち主が誰であっても、
プロ用に作ってある楽器です。(特にギブフェン。)
プロのリペアマンに頼んだ方が無難だと思います・・・。
私の使ってる敏腕リペアマンは、不可能を可能にしてしまいます。
何千円で腕が買えるなら安いもんです。
では・・・。
>>358 あっあっ!
マジレスありがとうございます。
リペアマンの価値については確かにそうですね。
しかし、過去に苦い思いをしたので今回DIYに踏み切った次第です。
なにはともあれ、チャレンジして失敗したらリペアマンのお世話に
なろうと思います。
デマジオのピックアップは全部セミの鳴き声みたいな音がする
361 :
ドレミファ名無シド :04/01/20 21:42 ID:LajntcCX
良いリペアマンとの出合は 良いギターと出会う事位 重要です。
>>361 そんなこというけど一人でやってる工房じゃないと誰がやるかなんてわからんにょ
個人で雇えるわけもなく
>>ギターは持ち主が誰であっても、 プロ用に作ってある楽器です。(特にギブフェン。) どういう意味? 特にギブフェンと言うのが笑えるのだが
364 :
ドレミファ名無シド :04/01/21 15:08 ID:xRuJrj/D
>>363 確かに、自分はここの香具師等とは違うプロです、と言いたげだな
365 :
ドレミファ名無シド :04/01/21 17:39 ID:mCO8JGgo
まぁいいじゃない。 導いてやってんだからさ。 お前らは文句だけ。(プ
366 :
ドレミファ名無シド :04/01/21 19:43 ID:BRMtgZqI
テレキャスのブリッジ用のハムがいくつかあるじゃないですか、 あれ使ってる方おられません? 感想聞かせて欲しいです。
初めての乗せ変えでダンカンから載せ変えようとして 線の色で合わせたら間違えてタップが逆になった・・・ 初めからサイト見とけばよかったなぁ。。 短くなった線同士を三つ編みにしてハンダで固めて修復出来たから良かったものの まずは長い状態で付けて確認すれば良いのに完全にアホだったなぁ
日本語もロクにできない奴に導いて欲しくないな。
369 :
ドレミファ名無シド :04/01/22 22:44 ID:86fewkXd
注:荒らしは厳禁 荒らし&煽り&罵倒は完全無視 質問には快く答えてあげましょう。
virtual vintageでテキスペに近い感じのは どれですか?
>>370 おそらくDP402 Virtual Vintage Bluesと、DP403 Virtual Vintage Heavy Bluesが近いと思います。
372 :
ドレミファ名無シド :04/01/23 03:50 ID:TwkLLZio
お聞きしたいんですけど ディマジオのピックアップでシングルサイズのハムバッカーで フェンダー系のギターのフロントに一番相性が良いピックアップって何ですか? 今自分はUSサイクロンのギターを使っていてリアにはトーンゾーンのシングルハムバッカーを乗せてます。
>371 なるほど。ありがとうございました。
>>372 フロントににどんな音を求めるかによりますね。
クリーントーンでしか使わない、シングルっぽい音が欲しいっていうならThe Cruiserや、Fast Track 1なんてオススメです。
リアでバッキング、そのままの設定でフロントでソロを弾くからなるべく出力差が無い方がいい、とかならThe ChopperやPro Trackなんかが良いと思います。
参考になれば幸いです。
375 :
ドレミファ名無シド :04/01/23 19:37 ID:xWP9Z7IY
>>374 ありがとうございます。参考になりました。
376 :
234 :04/01/24 00:20 ID:lHWX7S9d
最初からメタルカバー付いていたんですけど これってはずさない方がいいんですか? また簡単にはずすこと出来ますか?
377 :
ドレミファ名無シド :04/01/24 08:22 ID:kuqV8z1B
>>376 最近の製品はカバーをした後にも
ワックス漬けをしてあるようで
壊れる可能性が有ります!!
とHPに書いてありますた。
378 :
ドレミファ名無シド :04/01/24 11:18 ID:kuqV8z1B
>>376 壊れる可能性・・・。
ぢゃなく
壊れるからチャレンジしないように!!
ですた。
壊れるというかとける。
380 :
ドレミファ名無シド :04/01/24 23:14 ID:kuqV8z1B
こんばんわ!!HBをタップでシングルにしたときの音が たまらないのは、私だけでしょうか??
381 :
ドレミファ名無シド :04/01/24 23:35 ID:CSvq4cTF
382 :
366 :04/01/26 19:18 ID:eRAhoI4e
誰も使ってなかとですか?
383 :
ドレミファ名無シド :04/01/26 20:56 ID:Vnt6V9S/
何かね押入から親父が使ってたと思われるディマジオのP.Uが出てきたのよ。 裏にはディマジオとしか書いてなくて三芯とアースなんだけどコレなんてやつ?
384 :
ドレミファ名無シド :04/01/26 21:56 ID:RzlU84iv
>>383 それだけじゃ答えようがなかっぺ!!
あと聞き方。があるんじゃないの??
385 :
ドレミファ名無シド :04/01/26 23:12 ID:Vnt6V9S/
失礼 解るのは三芯+アース、ダブルホワイツ、六角レンチでなんか回せる、赤、白、黒、アースで赤、白がホット、黒がコールドって事です。
バーチャルビンテージのsoloってどうですか? ハイパワーって聞いたけど、どのくらい
388 :
ドレミファ名無シド :04/01/28 17:32 ID:6koSQLzq
>>385 古い奴??DP101みたいだけど
ケーブルの数が合わないねえ・・・。
>>386 スゲーパワーッ!太っ〜い!
って程では無い。
結構チャキーンッとしたシングルで、それなりのパワーがある。
ゴンゴン、ズンズンと言うよりガリガリ、ギョリギョリとした音w。
あくまでストラトらしい音の範疇でのパワー感。
ハム的なたくましさを求めると期待外れになるでしょう。
(そういう用途ならレースの赤の方がまだ良い)
俺はリアハム(JB)のストラトでセンターに付けてるけど
それでバランスは悪く無い。
390 :
ドレミファ名無シド :04/01/28 19:53 ID:ReUYO/Cs
>>388 コレ、アースじゃないんですかね?
なんか針金みたいのがヒョロンて出てます。
取りあえず普通に鳴ってるんで配線間違えちゃいないと思うんですが…
391 :
386 :04/01/28 21:25 ID:Q6nHuayN
>>389 そっすか!ありがd!
>あくまでストラトらしい音の範疇でのパワー感。
いや実は、こんなタイプがほしかったんで、
とりあえずリアだけ交換してみます。
>>389 センターだと高域の出方が弱いんじゃない?
どれくらいのパワー感なんですか?
SSL−4の方がパワーあり目?
393 :
ドレミファ名無シド :04/01/29 17:21 ID:2QoZE7jH
>>390 まいど!!です。
う〜ん、困りましたね。(笑)
第一コイルの巻き始め と 巻き終わり
第二コイルの巻き始め と 巻き終わり
ここまでで、ケーブルは4本です。
後はアースケーブル、計5本あって欲しいのですが
3芯 プラス アース ですか・・・。
シングルになってる!!
って事は無いですよね〜??
どなたか分かるお方に
お任せしようと思います。(謝)
394 :
389 :04/01/29 17:31 ID:PAgdCyom
>>392 ハイが弱いとは全然感じないな。
フロントにはV.Vブルースにして、そのギターだけは
全体的にパワー有り目な配列にしてるんだけど
V.V SOLOがメーカーが言う程パワーある様に感じないんだよねw。
FS-1みたいにミッド、ローをEQで上げた様な膨らみもいないし
リアに付けた時も普通に元気の良いシングルにしか思えなかった。
もしかして俺はハズレ掴んじゃったのかな?w
SSL-4は弾いた事無いけど似た所でモンスタートーンだったら
弾いた事あるのであれと比べたとして....
う〜ん、弾いたのがかなり昔だし全ての条件が違うから分かりませんw。
強いて言うならモンスターの方が音が張り詰めて元気が良い(気がする...)かも。
395 :
ドレミファ名無シド :04/01/30 00:09 ID:Q6ZnzEjx
>>394 ありがと〜
トーンチャーと見るとチョッパーみたいにフラットなタイプかな?と想像していました。
パワー感がないと感じられるのはSSL−4やダブルレイルとは違って
ストラト・オールド・シングルが前提になっているからでしょうね。
>>390 他の所に書き込むか、楽器屋のアンチャンに聞くか、HPでPUを研究してる人に聞く。
それしか方法がないのでは?
397 :
ドレミファ名無シド :04/01/30 23:07 ID:Xx0SQTNw
どうもDP101みたいです。 レスしてくれた方々ありがとうございました
398 :
ドレミファ名無シド :04/02/03 09:18 ID:PvEFpuYZ
すいませんディマジオのPUにある、hotとcoldの配線って どういうときに使うのでしょうか。 何か面白い効果があるのでしょうか。
音を出すときに配線します。 hotとcoldないと音出ません。
400 :
ドレミファ名無シド :04/02/03 23:35 ID:3qPIweYT
>398 400ゲットです!!(苦笑) あくまで一般的な意見なのですが、ホットは + コールドは − 398さんのご意見のように、つなげないと音が出ません。 面白い効果を期待されても、困るのですが・・・。(笑) 一般的には、そんな感じです。 分からない事はどんどん聞きましょう!! 私もそうやって、大きくなってきました。 いつでも大歓迎です!!(真剣) では!!
401 :
_| ̄|○ :04/02/04 16:13 ID:bk+jgcUg
>>399-400 便乗質問ですが、hot、cold配線のほかにも白と黒の配線がありますが、
あれが+と−とは違うのでしょうか。配線図を見るとそんな感じがしました。
ここにいらっしゃる方はみんな自身でPU交換しているのでしょうか。
402 :
ドレミファ名無シド :04/02/04 17:22 ID:YgtppUmz
>>401 ディマジオHPに書いてあるよ〜ん。
普通に使うには最初に黒と白を結線
赤がHOT,緑がCOLDと・・・。
403 :
ドレミファ名無シド :04/02/04 18:59 ID:Xn09o5mM
PAF ClassicとVirtual PAF両方使用したことある人がいたら 音的な違いを教えてください。
>401 どんなことをやろうと思ってるのか解らないけど 最後の夜がお前らでよかったと思います・・・・・・ ・・・・じゃなくて、ハムもしくはスタックハムを普通に?ならすなら 402の言う様につなぎます。COLDっていうのはアースに落ちる方ね。 ハムのコイルの片方側だけ、シングル的に使いたい時は白と黒を スイッチやらポット(スイッチポット)につないだりします。 配線は他にどんなPUを使うかとかどういう使い方をするかとかで 色々変わります。
age
406 :
ドレミファ名無シド :04/02/11 16:39 ID:2RdzSwrk
ディマジオに「ビンテージ・サウンド」を求めてもね。
408 :
ドレミファ名無シド :04/02/11 17:59 ID:E+fZG0UL
ディマジオのスーパーディストーションどんな感じですか? オススメですか?
409 :
SDS :04/02/11 18:13 ID:KZ/ZOUR7
ふつうに使いやすいピックアップです。 妙な癖もなくどんなジャンルにでも大丈夫
410 :
ドレミファ名無シド :04/02/11 18:19 ID:E+fZG0UL
スーパーがつくってことはスゴイ ディストーションなんですか?
411 :
ドレミファ名無シド :04/02/11 18:28 ID:713iZE2y
そんな事ない。 前、アイバニーズに付けてたけどいいピックアップだよ。 トーンゾーンに換えたけど。(w
412 :
ドレミファ名無シド :04/02/11 18:48 ID:2RdzSwrk
>>408 良いPUだと思うよ。
全域バランスが取れていてハイパワー(極端でなく・・・。)
高音弦(1〜3弦)が全体に埋もれません。
スーパーディストーションなんて名前なので
ロック限定みたいなイメージですが
ギターの音がバランス良くはっきり出るPU!!
だと思います。当然、おすすめです。
ディマジオ入門用だな。(笑)
今の私は411と同じくトンゾンにはまっています。
じゃっ!!
413 :
ドレミファ名無シド :04/02/11 18:55 ID:2RdzSwrk
デュアルサウンドも良いよ。(基本的には同じ) スーパーディストーションは2芯 こっちは4芯。シングルサウンドも使えます。 ディマジオはシングルサウンドも超一流です。 (個人的にはエアーノートンのシングルサウンドが好き。) 楽器屋で試してみて!!
>>407 PAFクラシック持ってるけどあれは名前通りかなりビンテージっぽい
んでない?もちろんディマジオらしく現代的な要素は盛り込まれてる
と思うけどディマジオにトーンゾーンとかスーパーディストーション
の音みたいなイメージしか持って無くて敬遠してる人には試して欲しい
と思うPUだと思う。
扱い易さでいったらダンカンとかよりいい。そこが嫌いな人もいるだろうけど。
415 :
SDS :04/02/11 22:08 ID:0rXpOGkH
>>414 PAFクラッシック使ってみて違和感を感じなかった?
ビンテージ系にしては歪みすぎる。
高音弦のサスティンが普通のPUとは違う。
やはりディマジオの歪み方に近い汚さがある。
扱い易さはダンカンの方が上だと思うが・・・・・
ディマジオはビンテージ系よりEVOやトンゾンみたいなモダンなPUのほうが
実力を発揮すると思う。
>>416 414じゃないけど俺は違和感は無かったよ。
ヴィンテージ臭はあまりしないのが逆に気持ち良いし扱い易い。
汚さも感じないし逆にスッキリ綺麗に纏まってる印象あるw。
パワーそれ程でもないのに歪すと良く伸びるのは
ディマジオらしいなあと思う。
ディマジオのハイパワー系は個人的にはキライなんだけどこれは大好き。
感じ方はホント人それぞれだね。
レースセンサーみたいなアタックのコンプレッションは
人によって好みが別れるとこだろうけど。
PAFクラはディマジオ房向けのPAFコピーだよ。 どう聞いてもビンテージサウンドではないな。 中域が強すぎる。
PAFクラシックの中身のエアクラ使ってるけど、ギブソンとかダンカンとかトムホームズとかはPAFそのものを狙ってるって感じだけど、 エアクラはPAFのトーンを元にしてモダン系の技術を使って一歩進めたって感じ。 この方針が嫌いな人には受け付けないと思う。 まぁ、そもそもPAFも個体差があるし、PAFの音を聴いたことある人の方が少ないと思うけど。
ディマジオのヴィンテージ系のPUはダンカンやトムホなどと比べると枯れ方が違うというか枯れていないことが最大の問題点。 ヴィンテージ系の味付けは下手だと思う。 実はPAFクラの磁力は相当高いよ。
H-S-Hをつかってるんですが TONEZONE−模索中ーTONEZONEという配置なのですが TONEZONEとハーフトーンの良いシングルはなにがあります?
>>420 じゃあ、無理してディマジオ使わなくても良いんじゃないですかね?
あなたにとってそんな欠点だらけでも、好きな人だっているんですからねぇ。
それに磁力を抑えて弦を引っ張らないことがエアクラとPAFクラの特徴では?
ちなみに私はエアクラ使ってます。
フロイド載せたコンポ系にはダンカンやトムホより相性が良いんです。
レスポールタイプに載せるヴィンテージ系ならダンカンのセスラバーとかが一番好きですけどね。
>>421 フロントもトーンゾーンってのは結構珍しいですねぇ。
以前のポール・ギルバートがその配列でセンターがFS-1にしてたと思います。
でも、アイバニーズ等で使われるセンターの定番ならBlue Velvetですかね。
参考になれば幸いです。
423 :
ドレミファ名無シド :04/02/13 15:59 ID:8byMAlyX
>>422 君は書き込まないほうが良いと思う。
自分で認めているだろ。
「レスポールタイプに載せるヴィンテージ系なら
ダンカンのセスラバーとかが一番好きですけどね」
エアーバカについても勉強不足だと思う。
詳しい人に教えてもらったほうが良いと思う。
ここ数日でPAFクラシックの話題が出始めたのが
>>414 からだと思うけど
その
>>414 も含め誰もPAFクラがビンテージドンズバなんて言ってないだろう。
構造自体PAFのレプリカを狙ってるわけじゃないし当然PAFそのものの音
はでない。
ディマジオのエアバッカー技術を作ったコンテンポラリーなPAF系の音という認識は
一致してると思うのになんでビンテージと音が違うみたいな的外れの批判してるのか
理解できない。
「君は書き込まない方がいいと思う。」
>>423 いや、だからレスポールに載せる枯れたPAF系のPUならセスラバーとかのが好みだなって話ですよ。
コンポ系のギターを使ってて、ちょっとヴィンテージの味付けがしてあるPUが欲しいからエアクラを選んで気に入ってるんです。
世の中にはディマジオ以外にもたくさんメーカーがあるんだから、そんなに劣ってるって思うなら使わなきゃ良いのにって思ったまでです。
どんなPUだって適材適所を考えて載せたら劣ってるなんて事はないでしょう?
別に自分が詳しいつもりはないし、ここは素人たちが自分の体験談等を出し合って意見交換やアドバイスする場ではないんですか?
勉強不足だって指摘はされて当たり前だと思います。
でもそれならもっとちゃんと論破して欲しいです。
>>424 同意です。
そんなにPAFの音が欲しいなら他のメーカーのお気に入りのを使えば何も問題は無いと思います。
長文スマソ。
PAFクラ、CrewsのK2とかいうのに載ってたけど無味無臭だったよ
>>426 いやだからね。414がPAFクラはヴィンテージっぽいと言ってるから
違うだろうと言っているだけ。
416に同意しているわけです。
別にPAFクラが使えないPUと言っていない。
というか、誰も使い物にならないと書いていないだろう。
磁力の件は、けして磁力を抑えているのではなくエアーギャップを設けているだけだよ。
ストラトにバーチャルPAF乗っけた人いませんか?
乗っけた。 ハイがきついよ。ハーフトーン、タップの音は◎。 ストラトって個体差がでかいんで(セッティングも含めて) 乗っけてみないとなんともいえないけど。
>>428 そのヴィンテージっぽさも414さんは現代的な要素も盛り込んでるって書いてあるから、他社のヴィンテージ系と同じ評価をするのは違うんじゃないかな?と思ったわけです。
あくまでも現代的な要素も含んだって前提ですし。
使い物にならないとは言って無いかも知れませんが、汚い歪やら、問題点やら、味付けが下手だと言われたら使い物になるの?って思いませんか?
あと、エアバッカーの件は知ってます。
大本の磁力自体は少なくなってないけど、弦を引っ張る力としての磁力が軽減されるのは大きいと思いますよ。
何かケンカ腰になってしまってたらごめんなさい。
悪気はありません。
こうやって書いてると、人によって感じ方ってかなり違うものなのだなぁと再認識しますね。
>>430 やっぱストラトにPAF系載せるとハイ上がりになる傾向にあるようですね。
俺も今トムアンダーソンのPAFっぽいやつ使ってるんですがハイがきつくて・・・。
トーンゾーンでも使おうかなあ?
あれってクランチとかどうなんですか?
みんなディストーションとクリーンのことしか言ってないんで。
>>432 トムのPUもH1とかだと結構ハイが出ますけど、H3やH3+だとかなり甘くて太い音になりますよ。
トムはクランチで鳴らすと良い音ですよねぇ。
トーンゾーンはクランチであんま使った事無いですねぇ。
個人的にはあんまりオススメはできないです…。
某HPの氏は >>一番正しいのはあなたの耳と感性<< と言っていたがそれが一番正しい答えだな。 その人の感じ方によって異なる。 と言った後で申し訳ないが パフ・クラシックの一番最初の宣伝文句は 「最も完成されたギブソン・PAFのコピー」だった。 その後クレームが付いたのかこのキャッチコピーは辞めてしまったようだが。 このコピーはちょっと拙かったね。
HS-3大好き(w CHU学生みたいだけどさぁ、ストラトで歪ませるならこれ好き。 YJMだっけ?これをもでファイしたものらしいんだけど、できれば インプレプリーズ。 できればフロント搭載時のインプレがありがたい。
>その後クレームが付いたのかこのキャッチコピーは辞めてしまったようだが。 PAFと名の付けた他の商品を売るのに都合が悪いからじゃない?
>>435 3弦の音がでかいよ。低音はゴリゴリしている。
ディマジオスレってインテリっぽい ジャクソンスレの住人なんて悪そうだもんね
439 :
ドレミファ名無シド :04/02/16 04:37 ID:B/jl4jKq
とりあえず、ディマジオ最高。ついでに楽器屋の人の話によると、ディマジオの営業のお姉さん、ばり綺麗らしい。 観てみたいかも。
確かにダンカンの営業より知的な感じがする
あ、もちろん勝手な推測ね ジャクソンやEMGの営業は怖そうだ
結局PAF系最強はなんなんですか!ったく!
ダンカンだのリンディだのと違いディマジオのディマジオたる所以は 変化を恐れないその先進性にある。 そうした精神性に共鳴するなら凡百のPAFを模倣したPU等ではなく Virtual PAFが最強と言えるだろう。 使ったこと無いけど。
444 :
ドレミファ名無シド :04/02/18 01:13 ID:tnXCuuXL
俺はPAF Classic(だったっけ?あのカバードの奴)と出会って感激したよ。Virtual PAF は若干、アタックが鈍りすぎかな?とか思った。なんか、ちょっと不自然な感じで。 でも両方かなり優れてると思うよ。本当に俺は愛用してます。
445 :
6 :04/02/18 02:03 ID:XLbkcuIg
>444さん 僕LPのリアに乗せるのにその2つとあとAir Classicで迷ってるですが、 前SH-2 Jazz Modelを乗せたときあまりに高音出すぎで、 今度はトレブルをおさえたやつってことで Virtual PAFがいいかなと思ってたんですがアタックが鈍るというと こもるという感じですか? ギターは何で試されたんですか? 質問ばっかりすいません。お願いします。
446 :
ドレミファ名無シド :04/02/18 02:17 ID:tnXCuuXL
>>445 あくまで俺個人の主観だから、人によって評価別れると思うのでご了承下さいね。
僕の試したのは70年代初期のレスポールスタンダード。元々オリジナルPUが搭載じゃなかった
から本当はギブソンのオリジナルPUを探してたんだけどね。どうしてもカバードの音が好きだ
からPAF Classicにしたんだよ。Air Classicの方が一般受けするのかも。
Virtual PAFはこもるって感じじゃなくて、クリーンの音でカッティングやった時に「ここぞ」
のバチンってのがコンプかかったみたいになる。あと、低音の感じも独特だったね。
447 :
445 :04/02/18 02:35 ID:XLbkcuIg
>446さん ふむふむなるほど、そういうことですか。 いや、大変参考になります! どうもありがとうございましたぁー!
448 :
ドレミファ名無シド :04/02/18 02:48 ID:tnXCuuXL
>>449 なんか悪酔いしそうなパリ散だな。ベンドが気持ち悪い。
chopperはAir nortonはHPに書いてある通り似た感じの音なのでしょうか?
それはムアのクセ・ためを誇張しているからだろ
誇張じゃなくて誤解だろ。
つまらん。
455 :
ドレミファ名無シド :04/02/23 10:30 ID:VMG/irZ0
より抜けの良いクリアな音色を求めて リアをPAF PROに変えようと思ってるんですが、 バスウッドのギターとの相性っていかがなものなんでしょうか? どなたかご存知の方、御教示お願いします。
定番じゃない? IBANEZのバスウッドのボディに乗せているパターンは多いね。 IBANEZはTONEZONEやめてPAFPRO載せている機種が多くなったね。
457 :
12ch :04/02/25 00:59 ID:LciiqPIt
皆ピックアップを自分で変えてますかぁ:::
私は自分でかえてます。フロントからトーンゾーンS・HS-2ファストトラック2。使っているギターはとんぼのストラトシェイプ。
>>457 サウンドハウスで買って自分で換えてます。
>>458 とんぼ良いですよね!
ディマジオと相性良いですか?
>>459 相性は良いかと思いますよ。
フロントは空気感というかストラト特有のリバーブかかった音がして気に入っています。
リアがちょっと考え中です。
461 :
459 :04/02/26 02:41 ID:HOBXhSVE
>>460 ボディはスワンプアッシュですか?
リバーブかかったって音はバネ鳴りですかね?
フロントがトーンゾーンSだとリアが難しそうですねぇ。
別の物に交換したらぜひインプレお願いします!
ちなみに私もセンターがHS-2だったりします。
バーチャルヴィンテージの登場で陰が薄くなってしまいましたが、
個人的にはかなりお気に入りです。
459>> スワンプアッシュ1ピースです。色はナチュラルのオイルフイニッシュです。 スプリングの鳴りが更に強調された感じです。フロントは今まで一番気に入っています。 HS-2はエリック・ジョンソンが好きで積んでるんですよ。ヴァンザントと弾き比べてこっちにしました。 リアかえたら報告します!
463 :
459 :04/02/27 02:36 ID:ncMEBQe6
>>462 スワンプアッシュ1Pのナチュラルのオイルフィニッシュって渋いですねぇ。
良く鳴りそうな感じがします。
私もエリック・ジョンソンが好きでHS-2を載せました。
本人はわざわざタップして純粋なシングルコイルとして使ってるらしいですね。
ヴァンもとても良い音なんですが、私のギターとあまり合わないような感じだったので断念…。
フロントの音は甘くて伸びやかなエリジョンっぽい音がしそうですね!
リア交換を楽しみに待っております。
私もリアとフロント換えようかな…。
464 :
ドレミファ名無シド :04/02/27 06:12 ID:GwvU0zRU
昔ヴァイモデルのギター使っててエヴォ気にいってたんだけど どうしてもリアはエッジ強すぎるな〜と思ってて Jカスの7弦買ったときにセンターにエヴォ7付けたらめっさよかった。 ちなみにフロントパフ7でリアがブレイズカスタム。 センターのエヴォはソロ用
465 :
ドレミファ名無シド :04/03/01 21:48 ID:A6aIoIYM
やはりボディの材質によって合う合わないディマジオのPUはあるのでしょうか? アルダーボディにトーンゾーンを載っけたら非道い音になったというのを どこかのサイトの見たので気になりました。
>>464 今度トーンゾーンからエヴォにしようと思ってるんですが、そんなにエッジキツ過ぎますか?
いま、トーンゾーン載せてるのですが、エッジが無さ過ぎて困ってるもので…。
>>465 合う合わないというより、気に入るか気に入らないかってのはディマジオに限らずあると思いますよ。
おそらくアルダーボディにトーンゾーンだとその人にとっては中域がしつこいと感じてしまったのかもしれませんね。
でも、その酷いとされてる音を好きだって人もいるわけですから一概には言えません。
467 :
ドレミファ名無シド :04/03/03 06:46 ID:6rerW6FG
ブリード、ノートン(エアじゃないほうね)つかってる人って少ないの? 無難な音って感じだから人気ないのかな?結構バランスのいい音だと思うんだけど。
468 :
ドレミファ名無シド :04/03/03 15:42 ID:5PioJQAU
>>467 以前不人気でイシバシで叩き売りされてたらしいですよ。
TONE ZONEとAIR ZONEの間には何を積むのが妥当すか?
>>470 どうもありがとです。値上げキツイナ・・・・。
なぜブルーベルベットなのか知りたい。 イバネズが載せているからじゃないよね。
>>472 いままで見てきたギターで、ディマジオ載せてるH-S-Hのギターは、センターにBlue Velvetが一番多いから。
確かにアイバの比率は高くなる。
>>469 のPU配列で、センターにBlue Velvet載せたギターを弾いた事もあるけど、悪くは無かった。
以上が俺の中で無難だと思った根拠。
アイバ嫌いなの?
ブルーベルは普通のSTタイプの3Sの組み合わせの方が活かせると思う。 センターに載せるならノイズの少ないスタック系が良い。 低域が欲しいならHS−3 クリアー感ならHS−2 ビンテージ系ならヴァーチャル系を好みで(ヘビー・ブルースとソロは除く) 我が家にはイバねが数本ある。
475 :
ドレミファ名無シド :04/03/06 20:17 ID:Js1oYHrq
>>474 実は俺も自分のギターはセンターがHS-2だったりもするw
でもさ、俺はハーフトーン使わないからこの配置で良いけど、ハーフトーン使う人には純シングルの方が良いんじゃないかな?って思ったのよ。
H-S-Hのシングルとハムとのハーフトーンって、たいていの人はハムをタップしてセンターのシングルとミックスしてハムキャンセルにするわけじゃん?
そういう使い方に慣れてると、センターが純シングルじゃないと違和感あるかな?って思ったのよ。
ハムをタップしないならスタック系が一番かもね。
てっきりアイバ嫌い厨が噛み付いてきたと誤解してた。
スマソ
実際アイバを数本所有してる
>>474 氏の意見の方が説得力あるね。
まだ
>>469 さん見てるかな?
こういう意見もあるので、まだ買ってないなら考え直した方が良いかもしれません。
469です。どうも、色々とすみませんす(汗 PU詳しくないので難しいことが分からなくて、私の質問が厨すぎました。 HS-2、良さげですね。クリアー感が欲しかったりするので、考えます。
478 :
ドレミファ名無シド :04/03/07 05:33 ID:MSwPxk9j
ストラト(アメスタ)のフロント、センターにプロトラック、リアにトーンゾーンSかチョッパー ってどう思います?バランス面とか。。どういう組み合わせにしようか かなり悩んでます。とりあえずハードよりなんですけど、オールラウンドっぽさ も出したくて。
>>476 HS-2はクリアな感じだけど、パワーが弱いからリアのトーンゾーンからセンターにセレクターを切り替えると、ガクッとパワーが落ちて場合によっては使いにくいかもしれない。
俺はそのガクッとパワーが落ちるのが好きであえてそうしてるけどね。
リアのハイゲインからセンターに切り替えるだけでクランチを一発で作れるのが重宝します。
あと、ノイズは完璧に無いです。
トーンゾーンのほうがよっぽど多いくらい。
>>477 初めて見た。
こんなのあるんだね。
力になれなくてスマソ。
>>478 フロント、センターにプロトラックで、リアにトーンゾーンSはまだしも、チョッパーは合わないんじゃないかなぁ?
チョッパーをフロント、センターで、リアにプロトラックなら良いと思う。
でもオールウンドにいくならフロント、センターはもうちょいローパワーな方が良いんじゃない?
んで、ハードなリフはリアに載せたハイゲインなPUに任せてみては?
まぁ、個人的な意見だからあくまで参考に程度にして下さい。
480 :
478 :04/03/07 08:17 ID:MSwPxk9j
レスありがとうございます。 恐らくリアにはトーンゾーンSを載せる事になりそうなので、フロント、センター にお勧めってありますか?
リアがトーンゾーンSでフロント、センターがThe Cruiserのやつを弾いた事があるだけど、それは結構良かったよ。 持ち主はアンディ・ティモンズみたいな音を狙ったとか言ってたけど、とにかく使いやすかった。 ノイズも無いし、ハイもなかなか出るし使いやすかった。 完全にハイゲインをリアに任せて、フロントとセンターでクランチやクリーンを弾くって感じかな。 ヴィンテージ感が欲しいならヴァーチャル・ヴィンテージシリーズも良いと思うよ。 でも、ソロはフロントで弾きたい!ってんならフロントもリアと同じくパワーあるほうが良いかもね。
482 :
ドレミファ名無シド :04/03/07 09:04 ID:MSwPxk9j
The Cruiserですか、ちょっと候補に入れてみます。 ソロをフロントで弾く事もあるのでFast Track 1もいいかもと思ってます。 それにしてもPUの組み合わせってかなり悩みますね。
ファストトラック1も良いかもね。 俺はその悩むのが楽しくてしょうがないタイプw 悩んで予想した通りの音が出たら良いけど、予想と外れてもそれが良い勉強になるよね。
フロント Virtual Vintage Heavy Blues センター The Chopper リア Virtual Vintage Solo と載せたことがある。 〜Heavy Bluesのフロントはフロントにまったり感を求める自分にはちょっと痛い。 これはリアに積んでザクザクいわせたい。〜Soloはリアでも気に入ったけど、これを フロントにすればよかったかな。 センターのChopperはピッキングの邪魔にならないように下げ気味にして使ってたけど、 もうこれだけでバッキングもソロもいける。万能。
486 :
ドレミファ名無シド :04/03/07 15:51 ID:TYQsw3mz
>>466 亀レススマソ
ブリッジ用のエヴォはいちようディマジオの
データ見るとミドルにピーク持つ
比較的フラットな音色のハイパワーピックアップに見えるが
実際使ってみると倍音がアホほど出るんでエッジがすごい鋭い
感じがする。だからちゃんと弾けてないと音がぐちゃぐちゃに
なってごまかしが全然効かない。
そのかわりヴァイみたいにピッキングハーモニクスや
タッピングハーモニクスを多様したり、
繊細なピッキングニュアンス出すにはもってこい。
あと低音もトーンゾーンみたいなモコモコ感はないけど
かなりガツンと出る。
個人的にはシングルコイルのリアに中低音と
パワー足したって感じがする。
アンプクリーンで音量控えめにすると
コイルタップしなくても歯切れのいいレッチリ
みたいなカッティングができるぞ
487 :
ドレミファ名無シド :04/03/07 16:30 ID:MSwPxk9j
>>483 私はずっとHS-3使ってハードロックやらファンク、ジャズとか
色んなジャンルやってたんで、パワーのあるPUのギターを弾いた
事は全く無いのでかなり楽しみです。多少は弾き易くなったりするのかな?
人に弾かしても「全然歪まん」とか、「弾きにくい」って意見ばっかだったんで。。
てかHS-3からトーンゾーンSって出力上がりすぎですか?(笑
メインのギターはHS-3マウントですけど。
488 :
466 :04/03/08 01:25 ID:X6JF+gmY
>>486 詳細なレスサンクスです!
トーンゾーンも中低域のぶっとさは良いんだけど、ピッキングでニュアンスを変えにくいんですよねぇ。
何かどう弾いてもずご〜んって感じで。
まぁ、俺の腕が悪いんでしょうけどw
自分のプレイスタイルはザック並にハーモニクスを多用するんで、エヴォのアホほど倍音が出るのはピッタリですね!
一応中古の白いヴァイモデル弾いたことがあるんですけど、どうやらPUを載せ換えてたみたいで全然違う音がしたんですよ。
あれはトーンゾーンだったのかな…。
>>487 483です。
あ〜、HS-3は全然歪まないですよねぇ。
あれはハイパワーハムを弾いた後に弾くと泣けますw
ハードな歪が欲しかったらオーヴァードライヴとかを補助に使わないと弾きにくてしょうがなかったですよ。
でも、いくら歪ませても音が潰れないのが魅力。
おそらくザクから赤ザク(このネタわかんなかったらすみません)に乗り換えた並に出力上がると思いますよ。
載せ換え後のレポ楽しみにしてます!
昔のHS−3は歪みやすい。 95年以降のは歪みにくくなった。
ちょうどインギ―が太り始めた時期だな・・
>488 グフだろ。
tonezoneのテレ用って音こもりますか?
493 :
ドレミファ名無シド :04/03/11 18:16 ID:HiuTnAPG
なんとなくお互いの長所を消しそうなイメージだな・・。
494 :
God'sChird :04/03/11 20:34 ID:ummIapfz
サウンドハウスみたら同じPUで白より黒の方が安いのあるね(1000円位) これって白欲しい人は黒買ってPUカバー買った方が(゚з゚)イインデネーノ?
499 :
ドレミファ名無シド :04/03/16 03:07 ID:g3EfWMPB
gy
500 :
女子高生ギタリスト :04/03/16 03:16 ID:g3EfWMPB
RG2570EX使ってるんですけど、楽器屋で試奏したTone Zoneは 高域があまり出てない感じで自分的には「う〜ん…」でした。 Evoはフラットっぽいと書かれてるので、それにしようかと考えてるのですが、 そんなに耳障りなのでしょうか? 四月の新入生歓迎会でMr.Bigをやるんですけど、やはりEvoだと合いませんかね?
501 :
ドレミファ名無シド :04/03/16 03:51 ID:7DKhZUbU
>>500 エヴォは耳障りというか倍音が死ぬほど出るから下手クソには
扱えないだけで、いいピックアップ。低音もガツンとでるし。
ただ倍音の関係でエッジがすんげえ鋭い感じするけど、それはアンプの
設定である程度なんとかなる。
俺はソロ用にエヴォ使ってるからちょっとマイルドにするためにセンター
に付けたけどな。
↑ セ、センター? 3PUのレスポか?と言いたくなるな。
3本ともFasttrack2入れた友人のストラトをなぜか連想してしまった。
504 :
ドレミファ名無シド :04/03/16 22:01 ID:pmlyUxT5
やっぱし間違いなく言えることは PAFPROのフロントは最高と いうことだ 間違いない!!
シングルサイズのPAFPRO出てくれないかな
506 :
ドレミファ名無シド :04/03/18 02:07 ID:B7THzQbT
>>500 女子高生ギタリストがミスビ!?
ダディブラで電動ドリっちゃうのか!?
茶飲んでくるわ。
ピックアップHS-3に変えた。 出力低いって聞いてたけど フェンダーのストラトに元からついてる アメリカンビンテージタイプのPUよりも 出力が小さいんだね。でも歪ませた時のノイズの少なさと イングヴェイっぽい音が出てとても(・∀・)イイ!
508 :
女子高生ギタリスト :04/03/19 00:59 ID:EFMUBoni
506> Daddy〜はさすがに出来ません。 バンドではTAKE COVERをやるんです!! あとはポールのソロのDOWN TO MEXICOもやります!!
キンマンは昔メチャクチャ高かった 金満
510 :
ドレミファ名無シド :04/03/19 02:19 ID:ju+cY/oR
>>508 DOWN TO MEXICOは手頃な感じするけど、
TAKE COVERは意外と難しそうだな。。。
頑張ってね。
あ、スレ違いだが気にすんな。
511 :
ドレミファ名無シド :04/03/19 03:02 ID:ga6tOOkh
「音楽に理論はいらない」 何の理論?バカポップ理論? それともバロックに始まるバッハ系統という西洋音楽理論? 無意識な自分自信のジャンル漬けに気付かない最強押し入れオナニー野郎?
↑誤爆?
513 :
ドレミファ名無シド :04/03/21 09:19 ID:67w40k1V
ピックアップと弦との距離ってみんなどれくらいにしてる?好みによって違うと思うけど。
できるだけ離したセッティングにしてます
515 :
ドレミファ名無シド :04/03/22 22:16 ID:4oja2cY1
Dimarzioのシングルピックアップ、HS-2(エリック・ジョンソン)、 HS-3とYJM(イングヴェイ)しか音聞いたことないんだけど、 他のシングルPU使ってるギタリストって誰がいてどんな曲やってる?
516 :
ドレミファ名無シド :04/03/22 22:29 ID:aN9upFNc
ディマジオなんて個体差なし どれでもディマジオの音
517 :
太郎 :04/03/22 23:37 ID:f/UFZifw
steve's specialはなかなか面白い音ですよ。
518 :
ドレミファ名無シド :04/03/22 23:38 ID:SesJ8t5g
各PUを使っているギタリストを教えて欲しいな>ディマジオ Nortonとか音がわからんよ(つд・)エーン
519 :
ドレミファ名無シド :04/03/22 23:54 ID:SesJ8t5g
今、IbanezのRG1550持ってるんですがPUをすべて載せ替えようと思っています。 バンドを二つ掛け持ちしてて、一つはHR/HM系、もう一つはブルース、ファンク系です。 なので、ヘヴィな音も出せてブルースの音も出せる音を作りたいのですが、 これにはどのようなPUの組み合わせが良いのでしょうか? 自分で考えてるのは、 F : Paf Pro S : Virtual Vintage Blues R : Paf Pro です。アドバイスをよろしくお願いします。
センターはスタックじゃなくて、普通のシングルのほうがいいんじゃない?FS-1とか。 そうじゃないとハーフトーンのときにノイズが乗るんで(PAFPROをタップするんだったらノ場合)。
521 :
ドレミファ名無シド :04/03/23 00:52 ID:+4yEcAux
>>508 take coverってビッグで一番難しいと思うんだけど・・・
コロラドとタメはれるよ、あのアルペジオは・・・
スレ違いスマン。
522 :
太郎 :04/03/23 00:53 ID:xU+mZ/RZ
fled 悟 evo 倍 steve's special ぺとるっち やに air norton ペト やに paf pro korn 悟 ポール?
524 :
ドレミファ名無シド :04/03/23 02:25 ID:kOnOkYGD
>>520 Paf系以外のPUでブルースにでも、HR/HM系にもあう!
というオールマイティーなPUってあるのでしょうか?
FS-1はどのギタリストの曲を聴けば、聴くことができますか?
イングヴェイはHS-3を使う前はFS-1だったそうだよ。 自分の経験上、リアをタップしてハーフトーンを出す場合、 センターもシングルのほうが音がいいと思う。 MUSICMANのシルエットがPAFPRO+FS-1(背に型番が書いてある)の 組み合わせなのだが、音量差も少なくて使いやすく音も良かった。 それとブルースって一言で言ってもその中にはロベン・フォードも SRVもBBキングも含まれていると思うんだけど如何なものか。 具体的にどういうギターを使っていて、どういう音がわからないと これ以上のアドバイスって難しいんじゃないかな。
526 :
ドレミファ名無シド :04/03/23 03:43 ID:kOnOkYGD
>>525 ブルースはSRV系です。
音はエリック・ジョンソンっぽいのを求めています。
527 :
ドレミファ名無シド :04/03/23 17:20 ID:JIu/vpqd
リプレイスメントピックアップのスレで質問したんですが、
まともなレスをしてもらえなかったので、こちらで質問させてください。
>>526 さんと同じく、
私もエリック・ジョンソンの音を理想にしているんですが、
あくまでピックアップという部分のみで音を考えると、ディマジオ製の
EJモデルなどは、どういった特徴があるのですか?(シングル、ハム、タップ等で)
某楽器店で聞いても「付けてもらわなきゃわからない」と言われ、
困っております。シールド、奏法などではなく、あくまでPUの質問です。
ちなみに、CDでいうとAh Via Musicomみたいな音が理想です。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、お願いします。
528 :
ドレミファ名無シド :04/03/23 17:39 ID:6GzdNyrX
PUの音のサンプル集みたいな雑誌欲しいよね。 本であるけど、新製品が出てくると音がわからないしさ。 メーカーもBOSSみたいに音のサンプルをもっとHPにうpすればいいのにさ。
529 :
ドレミファ名無シド :04/03/23 18:29 ID:JIu/vpqd
>>528 いいですね、そんな雑誌、是非欲しいです。
でも、そんな売れないだろうなぁ。。。
値上げの前に買っておかなきゃ・・
オレンジドロップって思わず口に入れたくなる色だな。
>>528 PU本の音がダメだったから期待できるか不安だな・・・。
533 :
ドレミファ名無シド :04/03/24 00:04 ID:P0DxsNSH
テレキャスでパンクやろうとしてるのですが、何がいいですか? リアにThe Tone Zone Tを考えているのですが・・・
>>533 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:04/03/23 23:22 ID:MdADYKOy
テレキャスでパンクやろうとしてるのですが、何がいいですか?
535 :
ドレミファ名無シド :04/03/24 00:43 ID:0INapTFw
>>533 なんでもいんじゃね?
むしろダンカン(゚Д゚;∬アワワ・・・
536 :
ドレミファ名無シド :04/03/24 00:45 ID:P0DxsNSH
ごめんなさい。もうしません。
>>536 ダンカンスレで答えてやったやつにレスぐらいしろ。
538 :
ドレミファ名無シド :04/03/25 21:50 ID:YRk8l5JP
手でおさえて止まらない低音のハウリングがすごい。ピックアップだれかいいのんおしえて
539 :
ドレミファ名無シド :04/03/25 21:54 ID:ZQpapssB
>>538 その前にお前の好みの感じの音言ってくれないとなんとも言えん
540 :
ドレミファ名無シド :04/03/25 22:03 ID:YRk8l5JP
>>539 歪みの使用機材はサンズアンプのGT2でその後に、MESABOOGIEのV-TWINをクリーンでならしています。
ミクスチャーをしていてLimp,Linkin.SLIPKNOTやエヴァネッセンスのような感じがいいです。返信おねがいします。
>>538 今のピックアップなんだ?
てか多分歪ませすぎ&ベース出しすぎじゃねえ?
542 :
ドレミファ名無シド :04/03/25 23:06 ID:YRk8l5JP
>>541 GIBSONのレスポールクラッシク1960を使っていてオリジナルのままです。
ピックアップを下げたら大分ハウリングはおさまりますが、ライブで自分が聞こえるほど音をだせないんです・・・。
ミュートにパワーがないと寂しいのでそれなりに歪ましているのかもしれません。
543 :
539 :04/03/25 23:19 ID:ZQpapssB
>>542 ディマジオでいいならダウンチューニングするなら
Dソニックがいいと思う。リンキンも使ってるし。
普通に使うならトーンゾーンだな
544 :
ドレミファ名無シド :04/03/25 23:25 ID:YRk8l5JP
>>543 レスありがとうございます。できればDソニックとトーンゾーンの音色の特徴教えてください。
それと、話それますがLINKINの使用機材教えてもらえますか?
545 :
ドレミファ名無シド :04/03/25 23:36 ID:YRk8l5JP
DIMARZIOのホームページみたら特徴かいてました!LINKINは何のアンプなんだろう・・・
546 :
539 :04/03/25 23:39 ID:ZQpapssB
>>544 え〜Dソニックはダウンチューニングで緩いテンションでも
はっきりとした音像を出す比較的フラットなハイパワーピックアップ
ほんでトーンゾーンはミドルとベースが強いモコモコしたサウンド
のハイパワ−ピックアップ。
ブラッドはギターはPRSのカスタム24のブラッドオリジナルモデルで
アンプはレクティとマーシャル同時に鳴らしてミックスしてる。
エフェクターはアイバのローファイと後はBOSSのディレイとコーラスと
ノイズサプレッサーだったと思う。あとなんか2つぐらいあったかも
それとモンスターケーブルな
547 :
ドレミファ名無シド :04/03/25 23:57 ID:YRk8l5JP
>>546 LINKINの機材調べてもあまりわからなったのですが詳しいですね!ありがとうございます。
コピーする限り、リンキンは6弦一音半ほかの弦は半音下げです。しかし自分のギターには、ザックモデルの6弦が0.60の弦をはってます。
なのでそんなにテンションが緩くないです。そうなればどちらがてきしますか?LINKINはどんな弦をつかっているのかな?
そういえば友達CDよりライブは低音がつよいといってました・・・
548 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 00:03 ID:nV/05QMZ
>>547 リンキンのライブの音は糞。
耳に痛い音平気で出してる。
テキサスの音とか真似しちゃダメだよ。
弦は12からの3弦巻き弦のやつがいい。
ブラッドもダダリオのそのゲージだ。
Dソニックの音はリンキンのメテオラ聞けばたくさん入ってるよ。
たしか彼はレコーディングではDソニック載せたPRSとあとなんか別のやつのせたアイバニーズの2つしか使ってないからほとんどリンキンの音はDソニックだよ。
549 :
539 :04/03/26 00:13 ID:RgpuWfiL
>>544 付けたし
エフェクターは全部ラックに入れてGCXでコントロールしてる
550 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 00:13 ID:bSR8Vc6c
>>548 レスありがとうございます。ライブの音はそんなに糞ですか(笑)
リンキンってCDではそんなに低音つよくないですかね?D SONICでハウリングおきなければいいのですが・・。
弦の6弦のゲージはなんぼですかね?
551 :
539 :04/03/26 00:18 ID:RgpuWfiL
>>547 テンションは緩くなくても普通の6弦ピックアップはレギュラーチューニング
前提で作ってるから、そこまでチューニング下げるならDソニックのほうがいいと思う
552 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 00:22 ID:bSR8Vc6c
>>547 そうですか!ありがとうございます!値上げしたみたいですが、がんばってのせ変えてみようと思います!
皆さんは低音のハウリングおきたことはないですか?ピックアップは弦からどれくらいはなしてますか?
553 :
539 :04/03/26 00:30 ID:RgpuWfiL
>>551 サウンドハウスで買うと六千円ぐらいで買えるぞ。
俺は7弦で激歪みだがハウリングなんて滅多に起こらんぞ
ちゃんと弾かない弦ミュートしてる?
弾いてない時も弦に指触れてる?
554 :
548 :04/03/26 00:34 ID:nV/05QMZ
>>550 逆にリンキンなら弾いてる自分が聞こえないくらいの音量ってちょうどいいと思う。
リンキンてギター以外の比重でかいからギターは小さめのが絶対いいと思うよ。
555 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 01:02 ID:bSR8Vc6c
>>553 ミュートしてもとまらない低音ハウリングなんです・・・。低音の方が周波数がひくくて、ピックアップなどに少しの音でも回り込みやすいのかとかおもっているのですが・・・。サウンドハウスの音家内にあるのですか?
>>554 リンキンなら少しの音でいいとおもうんですが、打ち込みのないオリジナルバンドやっているのでやはり音量ほしいんですよ・・・。
556 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 01:07 ID:bSR8Vc6c
サウンドハウスないにありました!8800円でした。ピックアップの取り付けは店でやるべきですか?
557 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 01:14 ID:nV/05QMZ
>>556 質問多すぎ。
答えてもらえなくなるよ。
取り付けはやりたかったら自分でやれ。
道具集めるほうがプロに頼むより高い。
558 :
ドレミファ名無シド :04/03/26 01:17 ID:bSR8Vc6c
すいません!ついつい・・・。なかなかだれにきいてもこたえてくれなかったことをきいてしまいました。ではこれにて退散します。
何この頭悪そうな文章の応酬は・・・
ディマジオスレだからね。
てかもう値上げしてんの? 4月からだと思ってたんだが・・
EMG-81をリアにおくなら、 X2NかSuper Distortion、どちらが良いと思いますか? どんなカンジの音になるか聞きたいんですが・・・。
564 :
562 :04/03/29 00:29 ID:TooJmjrr
えと・・・EMG-81と合うのは、 スーパーディストーションとX2Nのどちらですか?
春厨はとっとと寝ろ
>>564 81をリアに付けたいのは解ったけど、スーパーディストーションとX2Nをどうしたいんだよ。
567 :
562 :04/03/29 10:57 ID:TooJmjrr
>>567 しつこそうだからマジレスしちゃうけどアクティブとパッシブの混在はやめた方がいい。
それにX2Nもスーパー〜も基本ははリアだろ。
分かったらもう来るなよ。後は検索でもしろ。
569 :
ドレミファ名無シド :04/03/29 14:37 ID:bb0Z0Fw0
でもHIDEはリア81で フロントがディマジオだったでしょ
なるほどね でもHIDEなんで厨房以外は興味ないんだよ。
>>567 >>568 に同意。どうしても試してみたければやってみればいいさ。ヤフオクで5000程度で手に入ると思う。
アクティブとパッシブを同居させたければコントロール系は独立させる事。パッシブにバッファかますとか。
ビデモデルのサーキット知ってるけど教えてあげない。
はるちゅうはめいわくですね
俺は工房なんだが。。。
>573 まあまあ リアにEMGつけるなら、悪いことは言わないからフロントもEMGにしとけ それから568も言ってるが、X2Nとスーパー〜の2つは基本的にリア用ピックアップでしかも 非常に磁力が強いのでフロントには向かないと思うぞ
>>575 ・・・ってか、今のピックアップが
R:EMG85
F:EMG81
だったんだが・・・
・・・すみません、hideオリジナルピックアップと合う
ディマジオのピックアップを教えてください。
577 :
ドレミファ名無シド :04/03/30 01:08 ID:l7UKa2gV
PAFPRO
578 :
ドレミファ名無シド :04/03/30 03:44 ID:sM07IRlg
EJ Custom使ったことある方がもしいたらインプレおねがいします。 当方、レスポールのリア乗せようかと検討中です。
579 :
ドレミファ名無シド :04/03/30 11:40 ID:fTMOO/Zm
DP-03って書いてあるPUがあるんですが、これは何ですか?
>576 そもそもHIDEオリジナルピックアップなるものがどんなのか知らん 知りたくもない 力になれず申し訳ない申し訳ない
>>579 DP−103ではないの?
ポールピースの形状はどういった形?
6各?
アジャスタブル&スラッグ?
抵抗値は?
はるちゅうはほんとうにめいわくですね
583 :
悟兄 :04/03/30 16:07 ID:u+L7kYgJ
なんか今日田舎の店で新古品の安売りモノをあさってたのよ。 ダサいストラップとかバラ売りの弦に混ざって、ひとつだけダブルワーミーがあった(154あたりを参照してね)。 即買いしちゃった!!6980円。当時の定価が19000円。時代を感じる。 ・・・でも出力を調べてみたら、思ってたより低いのね。それにFスペースじゃないから、手持ちの中ではRGに載せるしかない。 このRGのPUがさ、オリジナルのままなんだよ。ダブルワーミーに比べて出力がデカいのか小さいのか分からないよ・・・。 このままコレクターみたいに持っててもアレだし・・・しかし載せてから「こりゃあかん」はイヤだ。 ・・・はたして「サトリアーニらしい音」なのかどうか・・・ ・・・フロイドローズだから幾分似やすいかな・・・ ・・・いや、それならFREDのっけるほうが早いな・・・ 長々とごめん。でも本当に嬉しい。
584 :
ドレミファ名無シド :04/03/30 16:21 ID:fTMOO/Zm
DP-103でした。PAFみたいですね。 中古のふるいオービルのレスポール買ったら付いてました。 すっごい良い音するんですが、80年代のオービルは化け物かと。 めちゃくちゃ気に入ってます。
サトリアニ音より低域と高域が足りない<ワーミー
>583 悟り兄、久しぶりだな ずっと秘密にしてたけど、俺ダブルワーミー愛用してます。 昔中古で買ったFVのリアに最初からつんであった。 ワウ半止め音で結構パワーもある。 22フレットベンドの音がもろシェンカーってかんじですごい気に入ってます。 でもサトリアーニの音かどうかはどうだろうね、 個人的にはFREDのほうが向いてると思う。同じ方向性ではあるんだろうけどね
スレ違いだが、ダンカンディストーションが音の傾向としてはベストと思う。
>>583 知ってると思うけど、フロイドローズだと中低域が薄くなるんで
それを是正するピックアップらしいよ、それ。
評判は芳しくなかったんだけど、実際のところどうなんだろね。
てかRGってFスペースじゃないのか? ギブソンピッチ?
590 :
ドレミファ名無シド :04/03/31 05:17 ID:b91dt7cA
>>589 う〜ん、RGだからFスペース、というより・・・
Fスペースなのか否なのかは、そのギターのブリッジの種類で決まるんだよ。
シンクロのアームならFスペースだし、ギブソンのブリッジとかフロイドローズだったら否というふうに。
ウィルキンソンとかはどっちなのか知らないけど。
>>ダブルワーミーについてレスくれた人たち
たしかにフロイドローズってほんと低域アレだね。
でもそれを補整する設計だってのは知らなかったよ。サンキュな。
んじゃオレンジドロップ外して元のコンデンサに付け替えないと。
今のリアはちと高域がきつく感じるから、ワウ半止めっぽい音ってのはひょっとしたらいい効果が出るかも。
ええい。もうサトリアーニに似なくてもいいです!このPUの「らしさ」を楽しもうっと。
591 :
悟兄 :04/03/31 05:29 ID:b91dt7cA
590は俺です・・・ずっとsageにもなってなかったし・・・スマソ
>>590 フロイドもウィルキンソンもFスペースでしょ?
593 :
悟兄 :04/03/31 12:37 ID:b91dt7cA
>>592 んん??定規で測ってみよう。
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・フロイドもFスペースやないか!!なんてこった。はずかしー。
じゃぁ俺が昨日買ってきたダブルワーミーはどっちなんだ!?
当時のケースにはいちいち「Fすぺーす」とか書いてなかったのか??
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・大きさ、マグネットの幅、共にFスペースだ・・・
・・・誰か「Fスペースではないブリッジ」をまとめて・・・
>Fスペースではないブリッジ TOMブリッジ バーブリッジ
595 :
ドレミファ名無シド :04/04/01 09:02 ID:WqYZ1FQz
EJって人気ないのかな。。。
596 :
ドレミファ名無シド :04/04/01 10:00 ID:NxtPNfMF
>>595 人気あるもないも発売したばっかだからなんともいえんだろ
597 :
悟兄 :04/04/01 11:45 ID:hD3HZ0jS
>>594 ありがと
PAF Joe ってすんごい気になる・・・
もう使ってる人っているのかな
どんな音だろう
598 :
595 :04/04/01 18:43 ID:WqYZ1FQz
>>596 まぁ、そうなんだけど。
もしかして使ってる人ですか?
>>523 超亀レススマソ。スレ違いも。
ずーっとアルペジオじゃん・・・。(゚Д゚)ハァ?
1,2弦開放、3,4弦11フレットの。
あれを機械のように、ずーっと・・・。
601 :
ドレミファ名無シド :04/04/03 01:52 ID:+cbBJjFu
ピックアップを積み替えようと目論んでいますがストラトよりストラトらしいサウンドが出るお薦めピックアップを教えてください! 今はフロントとリアがトーンゾーンS、センターがHS−2です。 ボディはライトアッシュワンピース。
602 :
ドレミファ名無シド :04/04/03 01:55 ID:yrIRul6F
>>601 いまいちよくわかんないけど、そういうのってダンカンじゃない?
>601 無理にディマジオである必要ないのでは? ダンカンSSL-1 Lindy Fralin REAL54 Van Zandt Voo Doo、、、etc 選択肢は無限だ ピックアップ本でも買って研究するが吉
604 :
スレ違い :04/04/04 01:37 ID:tyY+97t0
>>603 Van ZandtのTrue vinはストラトらしいと思うが、RockやBlues、
Voo Dooも狙いすぎててストラト臭いと思う・・
605 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 13:04 ID:qYyXjMez
ディマジオのPAFって話題でないけどダンカンの59とかとは全く違うの?
606 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 16:56 ID:/cQGb4gl
アイバニーズのためにディマジオはある ディマジオのためにアイバニーズはある
>>605 一緒にしてはいけない。
59はビンテージ系PU、PAFはビンテージ・ルックのPU
>>606 それで?
608 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 17:17 ID:qYyXjMez
>>607 音はヴィンテージな感じじゃないってこと?
サンプル聞いたけどよくわかんなかった。
609 :
ドレミファ名無シド :04/04/04 21:41 ID:vD0Xdi/D
ジャガーにディマジオつけようと思うのですが、なにがあいますかね?
ディマジオのPAFというよりビンテージと名の売ってあるものは全てパワーが強すぎ。 「ビンテージ」というものに対して根本的に他のメーカーと考え方が違う。 ビンテージの前にディマジオの音になってしまう。
>>610 そこが良いんだろ。
でも、トーンゾーンは・・・
なんだかよくわかんないけどとりあえず Evo 2つ買ってみた。 Jacksonのソロイストにつけたけど、思ってたより明るめで低音もよく出る。
トーンゾーンは何?
トーンゾーンは最高!
615 :
ドレミファ名無シド :04/04/06 00:15 ID:cqpkbRuS
名作
616 :
ドレミファ名無シド :04/04/06 00:54 ID:8Qp13fW1
なんでトーンゾーンって名前にしたの?
617 :
ドレミファ名無シド :04/04/06 06:34 ID:rBzrMsnR
ゾーントーンより言いやすいから
トーンゾーンノイズ多くない? ハイパワーだからある程度は仕方ないと思うけど…。
619 :
ドレミファ名無シド :04/04/06 13:44 ID:rBzrMsnR
アース取れてるんじゃないの
トーンゾーンは、従来のディマジオとは違うカンジ・・・とか?
トーンゾーンと言うよりディマジーはノイズ多めだな。
622 :
ドレミファ名無シド :04/04/06 17:53 ID:mleAwRHJ
>>621 まじで?ダンカンから乗り換えようと思ってたんだけど…
なんか全体的に大人しくてつまらんし、いまいちぬけてこないんだよ、
大人しいことはないと思うがヌケとノイズは明らかにダンカンに部があると思う。 派手さと言うよりエグさはディマジオだな。
624 :
623 :04/04/07 01:36 ID:vuX/2Juo
>>623 使ったことないから知らんかった。。。
ダンカンはJB、カスタム、パリゲ等試したけど、どれもいま一つ。
ディマジオは早弾きとか鼻ツマミのイメージがあって、なんか敬遠してたんだけど
よくよく考えたら、ぬけを求めるとそっちんなるんじゃないかとオモタんだが…
625 :
ドレミファ名無シド :04/04/07 01:59 ID:ixGigVzX
Fスペースはフロイドローズスペース(フロイドサイズ)の略だよ。 だからFスペース表示なのです。 知ってたらスマソ。
>>619 いや、取れてなかった。
デュアルレゾナンスコイルはその性質上、一般的なハムよりノイズがちょい多めみたいね。
>>624 ディマジオは一般的には鼻つまみなイメージがあるけど、Sスペシャルやエヴォリューションはかなりハイがきつめで、
鼻つまみなイメージとかなり違うと思う。
ダンカンはどっかしらナチュラルな部分が残ってる味付けだよね。
ディマジオは振り切っちゃってる味付けって感じかな。
カスタムやパリゲでヌケが足りないって言うなら、一般的なギタリストが欲するヌケて欲しい帯域と、
>>624 さんがヌケて欲しいって思ってる帯域がズレてるのかもしれない。
>>625 フェンダースペースじゃない?
だってシンクロトレモロでもFスペース載せるでしょ?
本家サイトでもギブソンとフェンダーがどうたらこうたらって言ってるからそうだと思う。
ディマジオもダンカンも好きってやつはあんまいない気がするな。 ピックアップにもよるけどディマジオは人工的で豪快、ダンカンは自然で繊細って感じだし。 リアとフロントでディマジオ、ダンカン乗せてる人いる?
627> CRAVEのSCHON。
ディマジオはたしかにハイはでないけど、 抜けはいいぞ。 独特な倍音をださないとだめだけど。 抜けが悪いって言ってるやつはセッティングかピッキングが わるいんだよ。 まあ、へタレはダンカンでいいんじゃない?
630 :
624 :04/04/07 18:58 ID:vuX/2Juo
631 :
624 :04/04/07 19:13 ID:vuX/2Juo
>>626 おっしゃる通りかもしれないです。
ダンカンの「ベーン♪ズクズク…」って感じがどうも…。
一般的にギタリストってこういうの好きですよね?
もっとこう、「ギャラーン♪ジャキジャキ…」って感じがハムで欲しいんです。
それでいて、暴れずヒステリックな感じでなければ最高なんですが。。。
もちろん、セッティングもいろいろ試したりタップしたりしますけど、カユイとこに手が届かず。。。
ちなみにギターはレスポールです。Sスペシャルやエヴォリューションは向いてないですよね?
>>631 エヴォでもいいと思うけど。
レスポールだったら多少マイルドになるんじゃない?
また、いたい奴が出てきたな。 一段と「ディマジオ・ユーザー=バカ」扱いされるな。
634 :
ドレミファ名無シド :04/04/08 03:17 ID:h5zVmswP
>>633 誰にいってるの?
音の特徴うんぬんは個人の好みがあるからあれだけど、 ディマジオはソロプレイ向き、ダンカンはバッキング向きな音だと思っている。
>>629 ディマジオってハイは出るけどヌケが悪く
独特の倍音が出やすく、セッティングしやすく、コンプレッションがかかり下手なピッキングを
誤魔化してくれるから、へタレな厨房に向くと言われていなかったか?
トンゾンがもうハイが出て低域が少な目になると使いやすくなると思うのだが・・・
だいたいそんな感じがする。若干コンプがかった感じで音がつぶれるのが多い。 お気に入りはエアゾーンなんだけどみんなトーンゾーン使ってるな・・。
HS-3なんか全然歪まんじゃん。
>>640 それは、最近のHS−3じゃない?
出始めの頃は歪む、と言ってもクォーターパウンドのような歪み方じゃないけど。
ディマジオの最大の欠点は知らない間に音色が変わっていることだと思う。
ヌケってのはピックアップで決まるものなのかな? サーキットの接点不良を直す(交換とかね)、ワイヤーの質の改善、ピックアップの高さ、 弦高とテンションの具合、どの種類のブリッジか、ナット、ペグ、シールドの特性、 ペダル使ってるのならそれはバッファーなのかトゥルーバイパスなのか、 アンプは最高の状態か(真空管の場合)そしてセッティングは適当か、 ・・・で、最後にピッキングの仕方で決まるんだよ。 ピックアップってのは、たとえ安物であっても、それはそれでもう完成品なんだよ。 それに高価なピックアップ載せたら音がよくなる、なんて大間違いだしね。 出力が小さいとヌケがいい、ってのも勘違いなんだな。 自分のセッティング環境では真実であっても、真理は別なのさ。
>>642 ここで言われてる「抜け」というのは、バンドアンサンブルで埋もれないということを意味してることが多いのでは。
そのためには、ピークの音域をどこにもってくるかということが重要なんじゃないかな。
>>642 笑止!
同じサーキット、ギターなど=コンディションにしてPUを試せ。
話はそれからだ。
642に書いてある箇所のどこかに、著しく信号が劣化する部分があれば、 ピックアップの本来の力量を引き出せないだろ? それにきづかず、「わぁ、いい音だ〜」なんてもったいないよ。 それにピックアップ換えれば音が変わるなんて、当然じゃないか。 音の種類を試すだけなら、ピックアップ交換なんてたいそれた事しなくても済むしね。 あと、バンドの中で埋もれなくするには「抜け」ではなく、音量と単なるイコライジングのバランスだよ。 一般的に「抜け」と言われるのは「減衰」じゃないか。 その減衰の仕方が、アコースティック楽器に近ければ近いほど、いい「抜け」なんだな。 そのためには、信号の通り道に無駄な抵抗が存在してはならないんだよ。
じゃあボリュームもトーンも外そうぜ。
アンプとピックアップを直結すれば問題なし
じゃあZO-3最強だなw
ZO-3のスケールをストラトと同じにして、アンプのコーンをもっとでかくいいものに・・・ ・・・あかんやん。そんなボディはデカすぎだな〜w まぁ、信号の通り道に 「無駄な」 抵抗が存在してはならない、だからね。
>>645 もう少し勉強してから来い
話はそれからだ。
651 :
NORTON愛用 :04/04/12 02:00 ID:Vp+ltgl9
>>629 そうそう、ディマジオは独特の倍音をきっちり出してあげる必要がありますよね。 ←これが判ってない人が多い。
その結果ディマジオの音になるわけですが。(これが嫌いならしょうがない)
TONE ZONEとNORTONは特にピッキングをコントロールする必要がありますよね。
TONE ZONE以降倍音の構成が変わりましたけど、あんなにハイパワーで繊細にコントロールできるPUも少ないと思います。
私はもっとミドルが効いてる音がスキなのでNORTONにしています。
ただ、時々TONE ZONEに付け替えてみたいな〜って思うことも。。。。 あの音がふっ飛んでいく感じは他では得られないですよね。
PUが簡単に付け替えられたらいいのにな〜
自作自演ですか? ディマジオって簡単ににあの倍音が出るから愛用者が多いのではないか?
654 :
648 :04/04/12 19:38 ID:MOz/I/dC
>>652 冗談で言っただけだからつっこまないでくれYO
あえてディマジオで初期VHを目指すなら何?
荒れてるなあ・・・ とにかく、あの倍音をださないとただの抜けの悪い 音になるな。あれが嫌なら使わんこった。
俺もディマジオは独自の倍音を持っている説に一票だな。 この音こそが正にディマジオトーン。
PRO TRACKとFAST TRACK2とTONE ZONE Sで迷ってます。 ギターはフェンジャパのストラトでエモっぽい音やってるんですが、 オルガンとリズム隊と一緒に音出すとどうしても軽い感じがして ピックアップ交換を考えたんですが、 もしどなたかこのスレ見てたら印象を教えて下さい。
ディマジオってダンカンに比べてパワー感がないね
X2N
そ、そうか? パワー感ありすぎると思うが
663 :
NORTON愛用 :04/04/18 12:08 ID:5DP19wLH
>>660 そ、そう??? パワー感でいったらディマジオに敵うPUって無いと思うけど…
もちろん絶対的なパワーではなく聴感上っていう意味で。
倍音を出していないのでは???
何にパワー感を感じるかによるんでは?倍音ブーストにそれを感じる人は ディマジオだろうし、芯のある音やエッジを鋭さにそれを感じる人はダンカン だろう。好みの問題かと。
665 :
ドレミファ名無シド :04/04/19 14:07 ID:1kkhPUsC
ぷっぷくぷー
どうでもいい
667 :
ドレミファ名無シド :04/04/20 01:52 ID:5xT3RZIy
>>659 リアならプロトラックがお薦め。クランチからハイゲインな歪みまで良い塩梅に使えます。
ファストトラックですと少し固めでクリーンでも若干クランチ気味な音になりますよ。
フロントならトーンゾーンが丸く甘い音が出て良いです。
>>667 レス有難うございます。ピックアップは殆どリアです。
それにBOSS ブルースドライバーとAKAIのディレイから
アンプ(YAMAHA)です。さっそくプロトラックに変えてみます。
669 :
ドレミファ名無シド :04/04/23 05:52 ID:5uPTEmwl
現在、ESPのSEC(同M-IIに似てます)ネック=メイプル+ローズ指板24F、ボディ=ソフトメイプル単板に 、 手持ちのF=エアクラシック、R=エアノートンで組んでみました。ノートンのA母音的音も魅力ですがもう少し 低音弦にキレが欲しいのです。24Fの為か、Fのエアクラシックの方がハイのヌケは良い程です。 メインはAxis USAですがアームアップ出来ない事もあり二刀流で行きたいです。 Axisの音が理想なので、近づける事が出来たら良いのですが。 色々調べた所Evoが気になりますが、逆にハイが強すぎないか?という気もします。 Evoの印象や、他でお勧めなどありましたらお聞かせ下さい。よろしくお願いします
ノートンってA母音系か?
671 :
ドレミファ名無シド :04/04/23 15:48 ID:JfWasym9
>>670 中域の粘りというか上がった感じがしたのでA母音系と書いてしまいました。
なので中域はこのままで、低音弦のキレ高音域のヌケが出れば良いのかも知れません。
ただ、高域が上がる事で中域の魅力は半減するかも知れませんが。
672 :
NORTON愛用 :04/04/23 18:13 ID:u6yMfPWJ
>>669 EVOはセラミックマグネットだから独特の”粘り”と”エグみ(表現が正しくないかも知れない)”があります。また、エアシリーズから比べたらパワーが高すぎるかも。
低音弦のキレならTone Zoneがオススメですが、ミドルはNortonにかないません。
助言になりましたでしょうか? ピックアップブックを買われて研究するのもイイカモ。(私は買いました)
どうも、わしはノートン愛用者と意見が異なるな〜 EVOのエグサというのは分かるがセラミックは粘りではなくキレだと思うのだが? 特にEVOはキレに特化したPUに感じるのだが。 わしの中では 低音 トーンゾーン 中音 ブリード 高音 EVO
674 :
NORTON愛用 :04/04/24 11:00 ID:54OhTgYo
>>673 中音 ブリード賛成
つけたことあったのに存在を忘れていた。。。。
675 :
NORTON愛用 :04/04/24 13:38 ID:54OhTgYo
>>673 つけくわえ。
高音 EVOも賛成。 あの高域は麻薬でつ。。 私は恐ろしくなって使用を止めました。
トーンゾーンは低音のブーストっていうよりは、ビシっとタイトな低音があるって感じ。
あの音が飛んでいく感じは独特ですね。(ボキャブラリーが不足してます)
ノートンはフレッドとトーンゾーンのコイルを合わせていると聞いたことがあります。
676 :
ドレミファ名無シド :04/04/24 18:04 ID:odyNYpEf
>>672 >>673 PU本は買って付属CDも聞いてみまし、EVOも良さそうです。ピッキングハーモニクスも上手く拾ってくれそうです。
また、ギターのTONE線を切ったりPUのポールピースの高さなど調整した所、良いバランスにはなってきました。
ですが、Fのエアクラシックの方が高域の出がスムーズなのは同じなので、RのエアノートンはEVOにしてみる事にしました。
近々で購入してみようと思います。
過去にTONE ZONEを使用した事があって低音弦の感じはとても魅力なんですが、高域がすっかりな感じなんですね。
1弦をはじいた、ピンっ!というハジケ具合が弱いと思うのです。(ビンっ!という感じ?)
ブレッドをFにと言うのも魅力有りそうです。これってVAI仕様でしたっけ?(笑)
ボディがメイプル単板なのでエアノートンでは低音が足りなくなるのでは?という予想は大失敗です、難しい。
Sスペシャルってノートンをドンシャリにしたような感じって聞いたんだけどそうなの? ノートンはミドルでてパワフルだけどディマジオ特有の癖がないよね。
678 :
NORTON愛用 :04/04/25 11:57 ID:2E/H2Py9
>>677 >ノートンはミドルでてパワフルだけどディマジオ特有の癖がないよね
Tone Zone以降のPUは倍音の出方がそれ以前とは変わりました。
それでもディマジオの音と思いますが??
倍音はそうだね。ただワウがかった音なのかと思ってたから結構意外だった記憶があるな。 ノートン使ってるギタリストって誰かいたっけ?エアノートン使ってる人は結構いるけど。
680 :
:04/04/25 15:25 ID:roZ9zAof
ディマジオってカラスっぽいね
681 :
NORTON愛用 :04/04/26 00:30 ID:p5FIVr7D
682 :
ドレミファ名無シド :04/04/26 14:11 ID:GbpPhIxl
ディマジオの音を試聴できるサイトってないの?
ストラトのリアピックアップのゲインを上げようと思います。 狙ってる音の特徴はレスポール系の気持ちの良い中域と歪みの乗りの良さです。 気になってるのはDP182なんですけど、どういう傾向の音でしょうか? トーンゾーンのハムは試した事があるのですが、どうもボコボコした低域の出すぎ感がきになりました。(歪ましてる時) DP182以外にお勧めなのがあったらご教授お願いします。
クルーザーでよくない? FAST TRACK2って中域が異様に張り出した癖の強い音だと思うが。
あと単純な質問なんですが、ピックアップのカバーは元から付いている ストラトに付いているのと交換はできますか? 日焼けして白が濁ってるんですけど、リアだけ新品の色ってのも抵抗がありまして。 お願いします。
688 :
ドレミファ名無シド :04/04/28 12:27 ID:eUA6o1qB
>>687 それは無理かもしれない。
俺のストラトではできなかった。
>686 聞けません。
THE BREEDのネックとブリッジ買いたいけど、音家は1.5ヶ月待ち。 並行輸入じゃないと高いしなぁ。 イケベでも1万円超えだし。
693 :
ドレミファ名無シド :04/04/29 20:43 ID:PUiJEUj9
TONE ZONE等の倍音を出してやるにはどうすればいい? ハイブーストであってる?
ディマジオ使って倍音を出せない奴なんていない。
695 :
ドレミファ名無シド :04/04/30 02:25 ID:DC1rkbn2
ディマジオと言えばなんといってもスーパーディストーションだね
696 :
ドレミファ名無シド :04/04/30 04:19 ID:532fFP+f
スーパーディストーションはパワフルなだけで 色気のない音な気がしたよ。 トーンゾーン載せてるけど飽きてきたから ダンカンに変えよッかな。
>>695 恥ずかしいけど、言っちゃおうかな。
・・・・俺、アンタのそーいうトコ・・・好きだぜ。
トーンゾーンが人気あるのになぜエアゾーンは人気ないんだ? トーンゾーンみたいにごまかしがきかないからか?それとも変な枯れ具合が嫌なのか?
メジャーじゃないけど実は良いピックアップってたくさんあるよ。 俺はトーンゾーンよりもエアーゾーンの方が好きだけどね。
俺はPAF CLASSICが好き。 レスポールとかではなく、ロック式のギターに付けるといいと思う。
EVOとPAF JOEを買いたいんだが、音家が全然入荷しない…。 去年の終わりくらいからず〜っと入荷待ちだし。 でも、やっぱ音家以外で買うと高いんだよね…。
702 :
ドレミファ名無シド :04/05/05 16:43 ID:yA+P3hmm
ギターの木材や形に左右されないでよい音出るピックって何ですか?
703 :
NORTON愛用 :04/05/05 17:29 ID:9K+wtoK/
>>702 そんなのないよ。。。。。。
ギターから出る音って、そんな生易しいもんじゃない。。
>>702 強いて言うならアクティブタイプのもの。
>>702 俺はIbanezの1.2ミリ厚のゴムで滑り止めがあるタイプを使っているよ。
一枚100円程度で種類も豊富だからいろいろ試してみたら。
FS-1をもらったので試しにストラトにつけてみました。 マーシャルにつないだらとても荒々しい、悪く言えば下品な音が出て感動しました。 結構音圧もあるしブースターいらねぇじゃん、と思いました。 ただし、電気シェーバーのようなノイズも一緒に付いてきますが。
>>706 漏れのクルーザーは、電気シェーバーノイズ以外は同じ印象だ。
>>702 ピックなら厚くて堅い物質。
高いが石のピック。もう少し安いところでステンレスの厚い奴
PUなら100%影響されないとは言えないがEMGの81(85より)
ディマジオならX2N、ダンカンならインベーダーが左右されないPU。
ボディ材などの影響以上に馬力があり癖が強いのでPUの音になる。
709 :
ドレミファ名無シド :04/05/05 23:17 ID:yA+P3hmm
ピックじゃなくてPUでした・・・
返答ありがとうございました。
>>708 さん
トーンゾーンと気になっているのですが、
あれは影響ありますか?
710 :
ドレミファ名無シド :04/05/05 23:34 ID:JxOcuw1w
>>709 いやけっこう影響あると思うよ。
しいて言うなら、マホボディには合わないかな。音がこもり過ぎちゃう。
トーンゾーンは癖強いから賛否両論あると思うけど、俺は好き。
711 :
ドレミファ名無シド :04/05/05 23:42 ID:yA+P3hmm
>>710 さん
僕のトップアッシュ、バックマホなんですが、こもっちゃいますかね?
僕もトーンゾーン結構すきです。
712 :
ドレミファ名無シド :04/05/05 23:52 ID:JxOcuw1w
>>711 う〜ん、その仕様のギターを使った事がないからわからないけど、
トップがアッシュなら比較的カラッとしてすっきりした音だと思うから、
いいんじゃないかな?
個体差とかもあるから何とも言えないけど。
>>709 俺のギターはスワンプアッシュトップ、ホンマホバックでリアにトーンゾーン搭載してる。
ミドルが強めのアンプだとコモリ気味だけど、ハイが強めの(JCM900等)で鳴らすと良い感じ。
でもさ、アッシュトップのマホバックなんて比較的珍しい仕様だから、材の音を素直に拾ってくれるPUの方が良いんじゃないかな?
714 :
ドレミファ名無シド :04/05/06 02:10 ID:t9m34/KI
自分はフェンダーUSAのアメスタ使ってるんですけどシングルじゃもの足りないから リアとフロントにシングルサイズのハム(ファストトラックなど)載せたいんですが お薦めって何かありますか? 音としてはHRよりの音にしたいです。
FS-1にしてみたら?安いし、HRな音になるよ。今風ではないけどね
716 :
ドレミファ名無シド :04/05/06 02:18 ID:t9m34/KI
>>715 レスありがとうございます。
フロントもリアもファストトラック1が良いんですかね?
何度も質問してすみません。
いや、FS-1ってファットストラトなんだけど…シングルコイルね。太いけどエッジの立った音だよ。
718 :
ドレミファ名無シド :04/05/06 02:49 ID:1rIs9XjV
>>717 ごめんなさい。勘違いしてました。
ファットストラトは前に試した事あるけど正直ピンとこなかったんですよ。
一応今の所リアはトーンゾーンのシングルファストトラック2にしようかな
と思ってるんですよ。
この場合フロントって何がいいと思います?
プロトラックとかどうでしょうか?
何度も質問ゴメンなさい。
>>718 FastTrack2 どんなセッティングでも同じ音しかでないから飽きるよ。
ProTrackリア&フロントがよろし。
720 :
ドレミファ名無シド :04/05/06 08:48 ID:Ammcyew2
20数年前に買ったHS-1(DP115)、HS-2(DP116)、HS-3(DP117)のセットを久しぶりにマウント。 ガラクタ箱には当時の箱も残っていたんで型番が判りますた。(\14,000のプライスタグ付き) で、このうちの二個はマグネットがPU高さの半分くらいなんだけんどよ、 センターに付けてあった一個は上から下までフルに入っていて磁力も強いんだわ。 こいつの出力は他の二個より若干多いみたい。 また、ポールピースの段差も少なくしてあるから、 センター用としてピッキングの邪魔にならんような設定なのかも。 どなたかご存じ?
721 :
?h???〜?t?@?1/4?3?V?h :04/05/06 11:55 ID:j0g9B4uj
>>709 トンゾンは癖が強いほうなのでボディー材など外的要因に負けないと思うけど
低域が強くこもるまで行くかどうか分かたないがヌケは悪いと思う。
でも、トンゾンは良いPUなのだから持っていなければ試しても良いと思う。
↑ 酔っぱらい文書でスマン。 トンゾンは癖が強いほうなのでボディー材など外的要因に負けないと思が 低域が強くコモルどうか分からないがヌケは悪いと思う。 でも、トンゾンは良いPUなのだから持っていなければ試しても良いと思う。
トーンゾーンをテレキャスにつけると良い感じ。 ハム用のブリッジプレートへつけかえること、 ボディをザグラなきゃいけないことが面倒だけど。 テレキャス特有の高音の尖りと、トーンゾーンのみっしり凝縮された 中低域がバランス良く出る感じ。 「ああ!こんなサウンド聞いたことねぇ!」って感じの独特な音が出るよ。 太い弦張って1音くらいチューンニングを下げて、JCM800あたりに繋いでやると 「うひょう!なんて繊細ながらもパワフルなんだ!」って感じの音が出る。 筋肉質な不良っぽい音。 ギターのボリュームを絞れば、腰の砕けない張りのあるうえに鈴鳴りが感じられる クリーンが出るし、センシビリティはかなり高いよ。 アイバニズあたりのギターについてるトーンゾーンとは全く別物な音になる。 まぁテレキャスの音には全く聞こえなくなるんだけどな。 俺の手には負えなかったから、1ヶ月くらい遊んでから トーンゾーンはずしておきました。
ちゃんちゃん。めでたしめでたし♪
>>701 BREEDがいつまで経っても入荷しないから、イケベの楽天ショップで買っちゃったよ。
音家と比べると多少高かったものの、2日で届きました。
在庫も豊富。
楽天イケベBBSにかなりイタイやつがいるね。
728 :
ドレミファ名無シド :04/05/07 00:51 ID:WzKzb5Hb
>>726 音家は安いけどかなり待たされるよね。
BREEDってリア用?フロント用使ってる人がいたら詳しく教えてほしいっす。
729 :
720 :04/05/07 12:23 ID:JQ0b7SBl
>>721 ああスマソ。
いま発売されているHS-2のマグネットはよ、
コイルボビンの高さがあるんかな? ってことだす。
意味分からん ボビンの高さは、、そりゃあるでしょう ・・・ボビンがあるんだから 何センチかということが知りたいの?
731 :
730 :04/05/07 12:34 ID:2iRR5b99
732 :
726 :04/05/07 19:21 ID:GzB9SoaL
>>728 WOLFGANG SPのフロント/リア両方BREEDに交換した。
元々WG自体癖の無い音だったけど、交換したら中音域がより強調されたかな。
レクチで鳴らしたら好みの音が出た。
倍音って何でつか?
スティーブ・ヴァイが奏でるようなミドルが強調されて腰のある音を倍音と言います。
>>734 クマーーーーー
倍音:ある音の整数倍、あるいは非整数倍の周波数を持った音のこと
736 :
720 :04/05/08 18:16 ID:zLDCiH/2
>>739 何度もスマソ。(^Д^ゞヨッパライミタイ
うちのHS-2以外(HS-1&HS-3)はボビンの高さの半分しかマグネットが入ってないのよ。
で、全部同時期に買ったのにHS-2だけは上から下までの長さのマグネットなんですわ。
んで、皆さんのHS-2のマグネットはどんな長さか知りたいってことなんだす。
737 :
ドレミファ名無シド :04/05/12 18:37 ID:pvpa/THQ
こんにちは 質問させてください 今 バスウッドボディのIbanezにfredを載せて使っているのですが、 もう少し中音域に腰というか粘りが欲しいのです。 スーパーディストーションは使ったことがあるのですが、自分の理想よりは 歪みかたが荒いかなという印象でした。 ぶっちゃけ 今までは悟り兄の音が理想でfredで満足していたのですが 急にヴァイのような音を出したくなったってわけです(w となるとやっぱりevoでしょうか? PUは最終的な要素の一部ということは良く理解していますが 単純にPUだけ載せ変えて、まったく同じセッティングで弾いたときのキャラクターの違いが 知りたいので ご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。 お願いします。
>>737 中音域はブリードがお勧め。
ノイズも少なく、密度感が有り、音もウォームでヴァイや松本孝弘みたく厨・・・じゃなく中音域が強調されるよ。
ハイゲインアンプで弾くと気持ち良い。
この前、お茶の水1484に寄った時、DimarzioのPU安売りされていたよ。 ボビンの色が派手なのが多かったけど、PAF Proがあった気がする
740 :
ドレミファ名無シド :04/05/15 00:29 ID:v6FGRk1c
エリックジョンソンモデル使ってる人がいたらインプレお願いします。
>>739 どの型番がどれくらいで売っているか情報キボー
PAFpro(Fspec)とかFREDじゃないかな?3980〜6980円くらいで ピンクとか緑とか黄色とか、そんなのばっかりで。
白黒ゼブラならともかく ピンクとかのってどうなのかな〜 みんな気にせず載せちゃう?
ここのスレ初めて来たのだけど、>500の人の言うエヴォリューションの難しさ の感じ方が同じで何か安心した。 凄く上手い人が手にしたらハマりそうだけど、憧れで買うものではないと思った。
>>743 昔、ピンクのクレイマーに緑のディマジオで結構カッコ良かったから
逆に、緑(クリーム色っぽい緑)のギターにピンクのPUなら合うと思
われ。
バスウッドのストラトのフロントにファストトラック2ってどお? タップしたときにシングルらしい音も欲しくて、 なおかつタップしないときに明るく甘く歪んで欲しいんだけど
>>747 FastTrack2はタップすると中域の痛いところが張り出した
妙に挿すテインのない音になります。シングルの音になると思ったら
きついかも。タップしなくてもフロントにマウントすると、
ドロッとしたウンコのよう直人になります。
是方さんに憧れてアメデラのストラトに、3発搭載しましたが、
フロントはヤフオクで手に入れたクルーザーに換えました。
ミドル、リアはFastTrack2のままです。
なんとなくバランス取れたかなと。
誰か他にツインブレードのピックアップ使ってる人いますかね。
ヒストリーっていう島村ブランドのフルアコ PUがLUISっていうこれまた島ムーオリジナルの糞PUがついてんだが これをEJに換えてみたらどうだろうか ・・・などと妄想中
SSHのリアをパフプロにするつもりです。 フロントとセンターを見た目的にアンディティモンズみたいにしたいので ツインブレード式にしたいのですが、どれとどれがバランス取れますか? フロントのFasttrack2はウンコらしいのでチョッパーかプロトラックにしようかと。 ボディはバスウッドでメイプルネックです
パーカーナイトフライに付いてるシングルが絶品なんだけど、 名前知ってる人いますか
752 :
728 :04/05/19 21:10 ID:BJqOLCtV
Red Velvet リアに積んでる人いますぅ? ストラトタイプに積む気なんですけど、 これってストラトリアとテレキャスリアのいいとこ取り! って見たんですけど、実際どんな感じなんかなぁ。 だれかおせーてください。 センターにChopperってのもおもしろいかな?
センターのChopperいいですよ。 ストラトでセンターはかなり下げ気味にするからある程度パワーがあるやつを、と思って付けた。 普通のシングルコイルとは明らかに異質の音で、バッキングもソロも両方これでいける。 フロント、リアをシングルコイルらしい音のピックアップにすると選択できる音の幅が 広がっていいと思う。
754 :
752 :04/05/19 21:35 ID:BJqOLCtV
あ、誤爆。752ですが、先ほどのカキコの728ってのは
激しく間違いです。
>>753 さん
センターにChopper付けた時のハーフトーンの特徴って
どんな感じですか?思ったままでいいので語ってみて下さい。
なかなかおもしろそうですね。
しかしRed Velvetって全然人気ないんかな?
ググってみてもいまいちだし・・・_| ̄|○
短足ガクーリ?
756 :
753 :04/05/19 21:53 ID:dc9uF3tX
>>752 シングル同士のハーフトーンが、普通のシングル単体のフロントorリアの音に近づいた感じですかね。
いわゆるハーフトーンのきらびやかな感じはやや奥の方で感じられる、といった印象でしょうか。
YAMAHAのPacificaに、 F:Air Norton C:HS-2 or HS-3 R:The Tone Zone ってのを考えてるんだけど、ロックやるのにはどう?
>>757 それだとタップしてハーフトーンを出すときにノイズが出るよ。
センター単体で使って、深く歪ませることを考えなければ
普通のシングルを使ったほうがいいね。
タップせずにハムのまま並列ミックスするという選択肢もある。
>>758 センターをHOTでタップしてやればハムノイズ消えない?
DirazioJapanの広告にHSシリーズは普通のハムみたいにシリーズ、タップを切り替えて使うなって書いてあって、 自分も同じようなセッティングを考えたんだけど「ハム3発でミックスのときに タップして、単独で使うときはハム」のセッティングが思いつかなかったんで 結局>>759みたいなセッティングにした。PUがVirtualPAFとHS-3だったんで 両方ともローゲインだから、ハーフトーンもいい音だったよ。 でもToneZoneとHSだと出力が違いすぎるから、リアの音が強いサウンドになってしまうと思う。
762 :
760 :04/05/20 18:00 ID:/Ht96gxA
DiMarzio.com行ってきたらHPレイアウトが変わってた。
全体的に見易くなった。
配線図もPDFじゃなくFLASHで見れるようになっていて快適。
>>761 ん〜、日本のHP見てきたけど、結構出力差があるね。
AirNortonとToneZoneの組み合わせならセンターは無難にBlueVelvetあたりが良いと思うけどなぁ。
763 :
757 :04/05/20 20:08 ID:T9Vdcl6O
皆さんthx! よく考えたらHSって上下スタックになってたんだっけ。 タップはしないけど出力差とか考えて別のにする。 Blue Velvetが一番良いかな?
>>762 微妙に話題が噛み合ってなくない?
>AirNortonとToneZoneの組み合わせならセンターは無難にBlueVelvetあたりが良いと思うけどなぁ。
僕もこれには同意ですよ。
765 :
ドレミファ名無シド :04/05/22 01:43 ID:Vybi1s1u
詳しくないからわからないんだけど、センターをHOTでタップするってどういう意味ですか?
逆のコイルをタップする事だよ。 DiMarzioの取説かPDFに書いてあるから見てみ。
ASHtop マホback だったらどんなPUが一番効果はっきできますか? みなさんの意見きかせてください。
ポップやロックあたりをやってるものです。 質問があるのですが、 自分のギターはメイプル単板の上にボディが小さいので、 おそらく高音の強調が凄いと思うのです。 今までのピックアップが嫌で、両方ディマジオにしたいのですが、 ソロは歪ませ、バッキングのときはクリーン&クランチといったノルマを 達成できそうなピックアップの組み合わせといったらどのような感じになるのか、皆様の意見を聞きたいです。 また、リアを中心に使うので、リアは出力が高いものにしたいです。(ピックアップの変更経験がないので本当に分からないんです) 宜しくお願いします。
770 :
769 :04/05/26 18:39 ID:dZCZVk9L
すいません、追加させてください。 フロントは、クリーンやクランチにあったピックアップにしたいです・・・
772 :
769 :04/05/26 19:51 ID:dZCZVk9L
>>771 さん
サイト、このスレで自分なりに調べた結果、
フロントはAir Zone、Air Norton、The Breed Neckあたり、
リアはEvolution Bridge、Norton、D Sonicあたりという結論に参りました。
ピックアップの勉強はある程度したことはあるんですが、
今回はギターがメイプルのみなモンですので本当に分かりません。
材質上のキンキン音を避けるためを見据えてバランスがよくなるように
高域が抑え目なものを選んでみました。
自分はフルボリュ−ムフルトーンで演奏するのですが、
それで弾いて音に違和感をなくすためのピックアップ交換を目指しています。
とりあえずこの答えを出したのですが、皆さんどう思われますか・・・?
>>769 まぁ、普通に考えたらアルニコ5のPUだろうね。
ただ、高出力も良いけど出力が高くなるにつれてクリーンがダーティーになるよ。
The Breed Neck×BridgeとAirZone×ToneZoneの組み合わせは結構良いね。
前者はウォームな中音重視、常にブースターで中音をブーストしている感がありハイゲインアンプで弾いたときかなり酔える、後者は硬い低音重視だけど、
バッキングでパワーコード弾けば、それだけでご飯3杯はイケるよ。
ただ、どちらも最近流行のパンク・メロコアにはちょっとどうかな?って感じ。
ついでに、ミュートをきちんとしないと音が暴れまくるよ。
>>772 俺なら、ミドル〜ローを重視する場合「フロント:Air Zone、リア:ToneZone」だな。
>>772 メイプルならリアにトーンゾーンでちょうどいい感じになるはず。
クリーンはタップしないとだめだけど。
フロントは俺もエアノートンかな。ハーモニクスの関係でちょっとハイがきつく聞こえるかも
しれないけどクリーンクランチに使うんならちょうどいいかも。フロントはパフプロもお勧め。
paf−proは根強い人気があるな〜 70年代=スパディス 80年代=paf−pro 90年代=トーンゾン がディマジオの生んだ名PUといったところか。 00年代は?
777 :
ドレミファ名無シド :04/05/29 13:55 ID:6Y5iO8TW
バスウッド材に相性のいいハムピックアップは?
00年代=D−SONIC
>>776 00年代は、まだ何も無いんじゃない?
強いて言えば、Virtual PAFかPAF Joe。
>>777 好みのレンジによって変わる。
バスウッドは癖が無く素直な木材だから何でも合うね。
PUやアンプを変えるだけで音がガラっと変わるよ。
ハムだとこんな感じ。
低音=Tone Zone,Air Zone
中音=Breed,Evolution
高音=Hambucker From Hell,EJ Custom
00年代はsteve's specialが来ると予想 それ以外でもデュアルレゾナンスコイルを使ったヤツ
Steves Specialは90年代のだよ。
782 :
ドレミファ名無シド :04/05/29 16:49 ID:6Y5iO8TW
>>779 わかりやすい説明ありがとう!
Air Zoneが気になるな。
>>779 >強いて言えば、Virtual PAFかPAF Joe。
弾いたことあるの?
レポ、キボー
Virtual PAFは00年代を代表すると言うほどにはならないと思うが。
PAF JoeってS1の再発売バージョンだよね。
784 :
779 :04/05/30 01:31 ID:34di1xJ/
>>783 「強いて言えば」って書いてあるのに・・・
特に印象的なPUはまだ出ていないから、そこそこ好印象だけど、代表するものではないという意味で書いただけ。
んで、VirtualPAFは所持。Joeはツレの物。
VirtualPAFはノイズ対策をしていたからかも知れないが、ノイズ少な目。
サウンド的には、低〜高音までバランスよく聞こえ、エフェクタのノリもそこそこ良い。どちらかと言うとリード向き。
Joeは低音はそれほど出ていないけど、音が濁っていなくバランスの良い音。
つーか、これって再発なん?
↑ そりゃ、あんさん、書き方が悪いな。 強いて言えばと書けば普通の人間は「代表」と言わないまでも準ずるクラスぐらいに思うし あんさんは、今のところ00年代では「一押し」と思っているのだから、 それに対して、「違う」という意見も「あり」だな。 paf joeを持っているというのも早耳? 手が早い人だな。
>>782 エアゾーンいいよー。トーンゾーンがややクリアになった感じ。
ピッキングのニュアンスだしやすいし。
中音ならノートン ドンシャリならSteves Specialもいいかも。粘りみたいなのはないけどね。
787 :
ドレミファ名無シド :04/05/30 11:00 ID:Bt4E6w7v
「強いて言えば」って独断と偏見程度だろ。 『「代表」と言わないまでも準ずるクラス』 ←これの意味の方がわからん ちなみに↓ しいて しひ― 1 【強いて】 (副) 〔動詞「強いる」の連用形に助詞「て」の付いた語〕 (1)困難や反対などを押し切って、物事を行うさま。むりに。むりやり。 「嫌なら、―することはない」 (2)むしょうに。むやみに。 「はらからの君たちよりも―悲しとおぼえ給ひけり/源氏(柏木)」
788 :
ドレミファ名無シド :04/05/30 15:58 ID:/urG5Yjk
↑ ばか? 何を熱くなってるんだ?
>>787 ( ゚д゚)ポカーン
ガキじゃあるめーし
790 :
ドレミファ名無シド :04/05/31 02:08 ID:nM27rQD1
>>787 「代表」と言わないまでも準ずるクラスって言ってんだから
「代表」と言わないまでも準ずるクラスなんだよ!!
マジレスすると本当は日本語としてはおかしいんだけどな
あっちの人達には通じるんだろう。終了!
791 :
ドレミファ名無シド :04/05/31 02:20 ID:8Zqqw18Q
>>779 EJ Customを実際に使用した感想を聞かせてください。
790は「バカ」といわないまでもバカに準ずるクラス。 何かこのスレ「バイト感」たっぷりな奴がいるね。
793 :
ドレミファ名無シド :04/05/31 15:33 ID:LHZ0+9Pb
↑ ワロタ バイト感たっぷりなやつって、例のやつかな? ディ間塩でビンテージを上げた時点で間違っているんじゃないか?
>ディ間塩でビンテージを上げた時点で間違っている んだな
795 :
ドレミファ名無シド :04/05/31 22:00 ID:vlJ7I39c
自演♪自演♪自演♪
796 :
ドレミファ名無シド :04/05/31 23:35 ID:AyDMGoT0
うぅ、ごめん、俺、ディマジオのビンテージ系PU、例えばPAF Classicとかヴァーチャルビンテージとか、 その辺りがとても好きなのですが。。。そんなにダメポかな?
どのメーカーでもビンテージ系はそのメーカーなりの解釈があって どれも本物と違うのは当然だと思うけど ディマジオはあきらかにパワー感がありすぎるところに問題があると思う。 そのほか、ビンテージを名乗るには問題点が多すぎる。 ヒスコレやレプリカ系にディマジオを載せる人が少ないのをみれば 答えは出ているのではないだろうか? だが、自分が気に入っていれば、それでokだと思う。
798 :
ドレミファ名無シド :04/06/01 15:27 ID:Mw6jmkvm
>>795 安心しろ、俺以外にもう一人いる。
>797
禿げ同
ディ間塩は味付けが下手だから、どこにでもある
「パワーが強めの普通のPU」になるのが落ち
おもい・・・・ ちなみにPAfクラのカバーを外すお馬鹿さんがいるけどダメよ。 外すと壊れるよー
(´Д`)クーデターナノカ?
801 :
ドレミファ名無シド :04/06/01 23:06 ID:bNOvbgbt
TYLERに載ってるヴァーチャビンシングルって実はカスタムワウンド ではなく売ってるものまんまらしいんですが、詳しい方いらっしゃいますか?
自演する前にレスアンカーのつけ方くらい覚えろよ
803 :
ドレミファ名無シド :04/06/03 01:46 ID:ytsOkZjq
誰がなんと言おうと、俺のマホボディに乗っけたPAFPROが最強 メイプルスルーネックでローズ指板そしてケーラーブリッジ! これでワーロックじゃなきゃぁなぁ・・・orz
>>803 すべて駄目だが特にケーラーが痛い。
ワーロックで嘆いてる場合じゃないぞ。
805 :
803 :04/06/04 00:33 ID:PO3QCO4B
ワーロックでなければ最高なんだが。 良く鳴るし、抜けもいいし。 サスティーンはケーラーってことで・・・
806 :
ドレミファ名無シド :04/06/04 00:40 ID:GrZjicRb
808 :
ドレミファ名無シド :04/06/07 20:02 ID:9pX3IWG5
パフプロってきれいに歪む?
俺のは歪む フロントが良いね でも個人的にはPAF CLASSICのフロントに勝るものなし
810 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 20:41 ID:H8uv20AF
ブリッジにXN2 EVOにしたらフロントは何が合うかな? やっぱ無難にエアーノートン?
811 :
ドレミファ名無シド :04/06/08 22:28 ID:F0aZYldb
814 :
ドレミファ名無シド :04/06/12 14:55 ID:x//Gq6jb
age
ストラト用のシングルでビンテージをうたっているやつ 結構いい音していたなぁ
816 :
ドレミファ名無シド :04/06/14 02:27 ID:xZ3Id/ry
age
♪ラララ〜ビ〜ンテ〜ジ〜〜♪
ギターかったらトーンゾーンってのがついてた。 これどういう特徴? ダンカンしかわからんので、ダンカンに例えるとコレ、みたいのが嬉しいです。
一言で言うと、ダンカンには無い音。
現物持ってる人は普通答える側なのだが
822 :
ドレミファ名無シド :04/06/18 12:23 ID:lOuLjKcV
>818 弾いてみりゃいいじゃん
音のレンジはカスタム5 音色はJB ってところでどうだ?
>>818 ダンカンと比べてレビュー汁
ってか、うちにもあるな・・・
825 :
ドレミファ名無シド :04/06/20 03:16 ID:jdyEh+eD
先日、Gibson Flying V にパフプロとスパディス乗せました。 配線図通りに付けたのですがノイズが酷いです。 ずっと「ブーン」みたいな感じでやばいです。 だれかエロい人たすけて!
>>825 ちゃんとアース落としてる?
TAP線とHOT以外はVOLポットの裏とかに繋ぐんだよ
827 :
826 :04/06/20 10:55 ID:btWNH6zh
弦とかブリッジとかの金属部分に触っても ノイズが減らなかったらアースが効いてないって事だから もう一度配線見直したほうがいいと思います。 私のつたない知識ではこのくらいのことしかわからん あとは他の人が教えてくれるでしょう
>>825 PAF ProとSuper Distortionって結構出力差があるな。
ハムノイズならTVとか蛍光灯消したら?
829 :
ドレミファ名無シド :04/06/20 12:51 ID:d7EnVHC6
>>828 TVやPC、蛍光灯の電気スタンド、ACアダプターなどの目の前で弾いて
ノイズが多くてと嘆く人、割と多いんだよね。
830 :
825 :04/06/21 00:11 ID:m8sw2wqY
皆さん、レスありがとうございます。 アースはしっかり落としてます。 さらに気になるのが、PUの高さを調節するネジありますよね? あれを触るとさらにノイズが酷くなってしまいます。
831 :
ドレミファ名無シド :04/06/21 00:31 ID:8nbxhj1p
最近Cruiserのルックスが気に入って興味があるのですが、きちんとした シングルコイルの音がするのでしょうか。きれいなクリーンやクランチが 出せるのか気になります。
妙なシングルコイルの音がします。
>>830 >あれを触るとさらにノイズが
アース取れてないじゃん。
834 :
ドレミファ名無シド :04/06/21 12:17 ID:F/fJbveN
>>833 僕もそう思います
もう一度アースを調べてみては?
835 :
ドレミファ名無シド :04/06/21 16:46 ID:yHky7JEE
836 :
ドレミファ名無シド :04/06/21 16:48 ID:q5jBCtKc
ディマジオはイシ○シで時々なげ売りしてるけど、なんでだ? それでHS1買ったことあるけど・・・。
837 :
ドレミファ名無シド :04/06/22 05:15 ID:O83Dz5pO
ぱふじょ〜 がナンカの再発だって書いてありましたが、 詳しく教えてちょ
皆さんちょっと質問させてください フェンダーのアメデラSTを改造してH-S-Hのレイアウトにしようとしてるんですが、 リアはFREDで満足しているのですが、フロントを決めかねています。 とりあえずパフプロを乗っけてるんですけど、いまいちクリアー感が足りなく感じます。 フロントに求めているのはクリアでキレのいい音です。 何か良いのありますかね? 断簡にしろという意見もあると思いますが、ディマジオファンなもので・・ 上のほうでちょっと話題になったAIR CLASSICなんて気になるんですがどうでしょう 他のはTONE ZONE とスパディスくらいしか弾いたことありません ちなみにアルダーボディで、自分で言うのもなんですが、鳴りはいいほうだと思います。 お暇な方 アドバイスいただければうれしいです
Air Nortonに一票。
>>838 パフプロは透明感のある音ではあるんだけど、838が気になってるのはいわゆるディマジオならではの中域の癖みたいなものなんじゃないかな?
深いディストーションをかけてソロを取りたい人にはお勧めしないけど、クリーン〜クランチでバッキング中心にフロントを使うならエアクラシックはすごくいいと思う。
ちなみにエアクラシックの比較対象に鳴りやすいと思われる、ヴァーチャルパフはもう少し高域が強くて固めの音になってる。
FとRを入れ替えれば。
842 :
ドレミファ名無シド :04/06/23 05:42 ID:PJbwbSSl
ストラトに三つ全部YJMを乗せようかと思うのですが ハーフトーンは使えますか?
844 :
ドレミファ名無シド :04/06/23 12:46 ID:oiqx4xgr
Virtual Vintageシリーズのシングルコイル使ってる人いるかな? P.U本でもなかなか好意的な評価だったから気になってるんだけど. DP401 Virtual Vintage 2.1 DP410 Virtual Vintage 2.2 このあたりを狙ってるんだけどね. ドングロッシュでも使ってるし.
>>843 それはダメだ。君にとってなんの意味もないことだ。
847 :
838 :04/06/23 23:15 ID:XahkhOoa
>>839 Air Nortonですか、確かドリームシアターのギタリストが付けてるんですよね
聞いてみたんですが、ちょっとイメージと違う感じです。
>>840 アドバイスありがとうございます。クリーン&クランチで・・・というのはまさにこちらの意図するところですので
非常に参考になりました。バーチャルパフはまったくノーマークでしたので検討してみたいです。
>>841 う〜ん Fredのフロントってどうなんでしょう?
皆さんこんな私にアドバイスしていただき大感謝です。こちらの意図としてはリアはFredでダーティな感じに、
フロントはまったく逆でクリーンに、といった感じでキャラクターを明確に分けたいのです。
現在、候補はAir Classic、 PAF CLASSIC、 Virtual PAF、 EJ Customといったところでしょうか。
まだまだ悩んでますのでお暇な方レスいただけるとありがたいです。
>>838 俺、リアがフレドで、フロントがパフプロだが
ほとんど君の言う音だよ。
パフプロの出力デカめってとこが気に入らないのなら、PUの高さそのもの変えりゃいいじゃん。
ただ付けるだけでいい効果なんて望めない。出したい音にふさわしいセッティングも研究するべき。
フロントにパフプロで満足してないってことは、多分こういう研究してないんじゃないの?めんどくさいの?
因みに、フロントにフレッドではないが、ダブルワーミーのっけてるけどキレいだよ。ストラトだけど。参考になるかな。
fredがダーティーに聞こえるのか? 中域が抜けてクリアーに聞こえるのだが・・・・・
分離はいいと思うけど、歪ませたら結構ダーティだと思うよ 決して綺麗なイイ子ちゃんの音ではない。 849の言うクリアって、分離の良さがそう感じさせてるのかな セッティングやギターとの相性で変わってくるんだろうけど 俺はRGで、ヤバい音だと感じてるよ
851 :
ドレミファ名無シド :04/06/24 13:07 ID:G2vROChh
BREEDってどうよ?
FREDに変えようと思うんですが、なんて読むの?フレッド?フリード? 英語力なくてスマソ・・・
>>851 ヴァイのなんかのギターに乗ってるんだよね?pogo(ポゴ)だっけか?
温かみのある太い音だってどこかで聞いたことあるし、俺も欲しいと思う。
ただ出力がデカすぎる感があるのだが・・・まぁ使いようってことか。
>>852 フレッド。REDがレッドなんだから、FREDはフレッド。英語の読み方ってこういう規則あるでしょ。
>>853 VAIはBREEDとカービンのアンプを使い出してから音が平坦になった気がする。
ピックアップだけ考えるとイーヴォよりブリードの方がふくよかな音になるはずなのに。
ギターの音ってアンプ、マイキング、ミキシングとかいろんな要素が絡むから、
実際自分で使っていろいろ試してみないとわからん部分が多すぎる…
俺、個人的には「最近ヴァイの音って細いなぁ」って思うんだけど 855はどう思う?平坦っていってるのはフラットってこと?
シングルの話題まだかなー
>>857 ディマジオのシングルは使ってる人少ないのかな?
俺も気にはなっているんだけど...YJM以外のやつ.
859 :
ドレミファ名無シド :04/06/25 09:40 ID:X1VlgmUx
DLX Plus って使ったことある人いますか? インプレキボンヌ!
860 :
852 :04/06/25 09:46 ID:wP3dM6JC
>>853 どうも!友達がフリードって言ってて… ばかでスマソ
862 :
ドレミファ名無シド :04/06/25 15:08 ID:hMDN30zk
HS-3とEJ Customのインプレをお願いします。
863 :
855 :04/06/25 20:47 ID:+FQIqCRr
>>856 フラット、って意味じゃないです。ダイナミクスとか、音が暴れる感じが減ったように
感じるので「平坦」と書きました。「細い」と言い換えてもいいと思う。でもよく聞くと
ピッキングの強弱とかによる音色変化でニュアンスは以前同様出てるから、ギターの
音色だけの問題じゃないように思うので
>>855 のような書き方をしました。
個人的にはギターに限らず「強」の部分と「弱」の部分の音色・音量の差がはっきりわかる方が
好きなので…。そういった表現のしかたを「くどい」と感じる人がいるのも事実ですし、結局は
好みの問題だと思います。
>>863 ワウの音がつまんなくなったと個人的には思う。
すれ違いでしたね。
青ベルがいいぞ。
867 :
ドレミファ名無シド :04/06/29 12:17 ID:SmTGmBwu
EJ Custom気になるage
俺もブルベル使ってるけどジャキジャキ感がいい。
Tone ZoneとSeymour Duncanはあわせない方が良いですか?
問題ない、好きにせい。
871 :
869 :04/06/30 20:15 ID:uuH5/YTW
どうもです。リアにTone Zone積みます。
フロントはAPH-2かな?59もいいよね
>>847 非常にかめレスなんだが。
フロントにFredつけてます。ダーティって感じじゃないよ。
パワーはそんなに特徴があると思えないし、(俺が鈍いだけ?)
>>849 の言っているように、中音域がクリアに聞こえる。
そんなに変なPUじゃ無いと思う。
だよな。 fredをダーティーな音と聴いて驚いた。ま、人それぞれだが。 デュアル〜にしてあるPUは大体ベースとなるPUより中域がクリアーになる。
俺もフロントにFREDつけてるがクリーンだとダーティーどころか味気ないよ。 カッティングにもコードソロにも使いにくい。 もちろん歪ませればそれなりにいい音だけどリヤにつけた方がいいPUだと思うな。 あとはEJ CUSTOMがフロントに使えそうな感じ。 他メーカーでよければ フェンダーレースセンサーの青 ダンカン 59 がお勧めといったところ。
リアにAir zoneのっけるのって変かな?
877 :
NORTON愛用 :04/07/03 01:31 ID:qdQAESa1
ディマジオのライセンス物について詳しい人います? 裏に「made in USA DIMARZIO」に P1とかV1等と書いてある奴です。 あなたの持っているこれらのシリーズがレギュラーのどのモデルに似ているか 抵抗値など判れば教えて下さい。
>>879 抵抗値計れるならDiMarzioのHP行きな。
>>879 それってPがポールでVがヴァイでSがサトリアーニモデルについてる奴じゃなかったか?
882 :
ドレミファ名無シド :04/07/03 15:31 ID:kTnrZ3M9
>>880 まさか抵抗値だけでPUの種類がわかると思っているんじゃないよな。
残念!出直して来い。
883 :
876 :04/07/03 20:58 ID:8YeXRePl
ライセンス物持ってる人って少ないのね。 確かに抵抗値だけでは判りませんね。
>>884 じゃあ、なんでお前は抵抗値を尋ねているのかと小一時か(ry
886 :
ドレミファ名無シド :04/07/04 15:55 ID:NVBKgXPg
↑ 879はデーターを集めようとしているのがわからないのかな? 誰かが書いていたけど頭悪いのが一人いるね。 残念。出直せ。
>>886 そうです。データほど大袈裟ではありませんが
抵抗値やポールピースの形状、どのギターに付いたのか、音の特徴など知りたくて。
888 :
ドレミファ名無シド :04/07/06 13:10 ID:0j1JwIZq
ダブルディップ加工ってどうなの? 単なるハウリング対策?ハムノイズまで対策してるの
889 :
ドレミファ名無シド :04/07/07 12:49 ID:tcPyaZmQ
JEMやPGに搭載されてる(た?) JEM single って単体売りしてない?
ディマジオのFスペースのPU買ったんのになんかネジ も合わないし純正のPUとネジのとこの金具の長さ? がちょっと違うような感じでどうしたらいいんでしょう。ギターはアイバのSなんでFであってるはずなんですが。
>>890 FスペースってもフロントPU交換だと合わないものも出てくるな。
まあ、君が下調べしなかったのが一番悪いのだが。
PUの高さなんて各メーカーやシリーズごとに違うんだからさ、あんまり気にスンナ。
Sっつーと、DiMarzioのPU積んでないんだな。(あの価格帯で載せるのはコスト的に無理か。)
>>890 ありがとうございます。
合わない場合もあるんですか、ネジとあのプラスチックのパーツごと変えようと思ったんですが
そうするとネジ穴が合わなくなるんですよね。リアに付くか試してみます。
840 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:04/07/06 15:10 ID:RVeNG/kw Sシリーズ使ってるんですがディマジオのFスペースのPU買ったんのになんかネジ も合わないし純正のPUとネジのとこの金具の長さ?がちょっと違うような感じでSはFスペース じゃないんですか? マルチイクナイ
894 :
ドレミファ名無シド :04/07/09 10:26 ID:xLfDddg+
昨日PU換装したよ。高音の立ち上がりが凄いね。
895 :
ドレミファ名無シド :04/07/10 20:57 ID:g4o+3DYy
EJ Custom使った方いませんか?
896 :
ドレミファ名無シド :04/07/10 22:32 ID:xQa1L8hi
漏れ以前愛馬のFGに フロント エアノートン(またはフロムヘル) センター HS-3 リア トーンゾーン 付けてたが滅茶苦茶良かった。
フロントをDP165 The Breed Neckに換えた。 トーンチャートの数値以上にハイが出てる気がする。 もっとモコモコしてる音を狙ってたんでちょっと期待外れ。 もちろん素晴らしいトーンだとは思うけどね。 今度はDP192 Air Zone あたりにでも載せ換えるかな。
AirZoneもハイが出るよ。ハイゲインのPUにしてはくっきりとしたサウンド。
あらら、ハイ出ちゃうのかぁ。 トーンゾーンみたいなトーンだと良いんだけどなぁ。
リアにTONEZONE、フロントにAirZoneを載せたギター使ってたけど、けっこう違う音だね。
サンクス。 現状でとりあえずやっていきます。 あとは弾き方やら機材でカヴァー。
>>897 アンプとギター何?
十分、中音域が強調されてるだろ?
トネゾネが好みならBREEDは選択肢から外すべきだったな。
ギターはESPのコンポーネント系、アンプはマーシャルやらヒューケトやらブギーのレクチ。 確かに換える前のPU(エアクラシック)よりはミドルが出てるけど、もっとあま〜い音が出ると予想してた。 フロントがヌケ過ぎて困る。 普通はヌケなさ過ぎて困るのに皮肉なもんだ。 トーンゾーンは好きッちゃあ好きだけど、大方の想像通りフロントには合わない。 何事も実験だと思ってやってみたけど低音がブッ潰れたよw
そもそもBREEDはバスウッドに合うPUだろ。 ヴァイのJEMでLesPaulみたいな音を出すってことで出来たPUなんだからさ。 俺のは両方ともBREEDだが、レクチに直で突っ込めばゴハン3杯はイケる。
そりゃそうだけどさ、バスウッド以外のギターにも合うかもしれないじゃん? それでやってみたわけよ。 そしたら意外とハイが出るんだねと思ったわけですよ。 誤解してるかもしれないから言っておくと、BREEDの事は否定してない。 むしろ好きなトーン。 ただ、今回求めてるトーンとは違ったなって話。
906 :
ドレミファ名無シド :04/07/14 03:45 ID:Tmo8yKT8
カッティング向きのシングルPUでお薦めってありますか? 自分のギターはストラトでフロント、ミドルをメインで使ってます。 ブルースっぽい音が欲しいです。
>888 ダブルとディップを英和辞書でひけ。そうすりゃどういう加工なのかわかる。
>904 BREEDが出た時のJEMはアルダーボディなわけだが。 さらに開発理由はEVOと対極のパワフルなピックアップが欲しい、 ってので、レスポールの音が欲しかったわけではない。
↑ pogoはバスウッドじゃないか?
>>906 クルーザーがいいと思う。402よりも。
911 :
ドレミファ名無シド :04/07/15 22:10 ID:xYszWUpd
ということは、アッシュボディのホライズンにBREED載せたらやっぱ堅い音になる?
912 :
ドレミファ名無シド :04/07/15 23:07 ID:iCfboUJH
>>910 クルーザー最高にいいよ。俺、もう全部のストラトのPUをこれに換えてしまいたいほど。
でも以外に品薄っぽくて、この前も取り寄せに数週間掛かったよ。
913 :
ドレミファ名無シド :04/07/16 01:12 ID:29gx4y2V
誰かろう漬け加工のやり方を知っていらっしゃいませんか?
914 :
ドレミファ名無シド :04/07/16 10:37 ID:fCoH+Lpc
空き缶にローソクたらして、溜め込む。それを下から適当な高さを保つ小さな台の上において、 下からローソクか何かで炙って、缶の中のロウを溶けた状態にして準備する。 そこにPUをドブっと漬けて数分おいておく。あとは引き上げて乾かす。以上よん。
漏れはイバネーズのFGM100を使ってるんだが、 フロントとリアをBREEDにしてみた!意外と面白い音になった^^ でも、リアはエボにしようと思う今日この頃・・・
916 :
ドレミファ名無シド :04/07/16 20:43 ID:29gx4y2V
>>914 それに使うロウはどんなロウでもいいんですか?
蝋けつ染め用のロウでもいいんです
917 :
916 :04/07/16 20:51 ID:29gx4y2V
か?
五千円くらいする、プレイに使うような赤いロウソクでやってみてよ。レポ宜しく。
919 :
ドレミファ名無シド :04/07/16 22:14 ID:fCoH+Lpc
>>918 ワロタ。
>>916 普通のローソクがいいと思うよ。純粋なパラフィンでやる人もいるけど、素人は
市販のローソクでやるのが一番だよ。ちなみにお勧めは白いカメヤマローソク。
俺はあれを使ってます。但しプレイに、じゃないよ。
>>919 はカメヤマローソクでプレイしているのか..._〆(゚▽゚*)
低温ローソクの方が良くないか?
熱しすぎるとコイルの線がヤバくなると聞いたのだが。
921 :
ドレミファ名無シド :04/07/17 00:21 ID:ETiXNiFm
>>920 コイルやばいってのはハードなロウソクはそうだろうけど、そんな固いの、逆に普通に手に入らないし。
それより熱し過ぎるとヤバいのはプラスチックのボビン部分。失敗したらブヨブヨになる。ちょっと悲しい。
922 :
ドレミファ名無シド :04/07/17 10:16 ID:RkE3kZBS
やっぱりスーパーディストー所んが一番だよ
923 :
ドレミファ名無シド :04/07/17 13:36 ID:DJoGV3nY
>>922 マホボディにはいいな。
他の材ならトーンゾーン。
924 :
ドレミファ名無シド :04/07/17 13:56 ID:2bBmgvE9
バスウッドにもいいぞ、スパディス。
いや、フリードだよ、フリード。
フリードじゃなく、ブリードだ・・・ 逝ってきまつ・・・
フロントのAIR NORTON最強。
トップアッシュ、バックマホでも、トーンゾーンお勧めですか? ほかにお勧め品あれば教えてください。
ジャガーのリアをシングルサイズのハムに替えようと思うんだが いかんせんジャガーだし、どんなのが合うかさっぱり・・・。 メロコアとかパンク系に合うやつ教えてくだされ。
930 :
ドレミファ名無シド :04/07/18 10:08 ID:gbKRTwt9
ファストトラック1が無難に合うと思うよ。
サンキュです
>>929 高いけどジョー・バーデンなんかも選択肢にあるよ。ジャガー用のだからいいんじゃないか。
ダブルコイルじゃないけど、レースセンサーゴールドなんかも合うらしい。
スーパー3からスティーブズスペシャルに交換 1弦・6弦しっかり音拾って切れの良い音ウマー!
音屋にtone zone 注文した 早くこねーかなー
在庫ないみたいだけど、大ジョブなの? みーんな取り寄せ中だってよ
936 :
934 :04/07/23 22:26 ID:wy4p6WLZ
7/29発送だそうです 今日メールきてた ・・・ああ、待ち遠しい
7月の下旬に結構いろいろ入荷するんじゃないかな オレのも大体それぐらいの時期です
PICK UP交換は自前でやるの?半田こてもって
>>938 そう。慣れたら下手なリペアショップよりよっぽどキレイにできますよ。
リペアマンは、1本のギターに多くの時間をかければかけるほど儲けが減るので、
雑な仕事になることもありえますが、自分でやれば納得いくまでやり直しもできますし
リペア料金がうけば、それでポットやコンデンサー、スイッチ、配線材がそろいます。
おれのHISTORYのレスポ¥82Kはボリューム絞るとハイが落ちてしょぼくなるんだけど ボリュームのせい? 交換すれば変わる? フジゲンのレスポのほうはボリューム4でも痩せないんだけど ドッチも同じピックアップだよ
>>934 黒で良ければ使わなくなったやつ、売ったのに(笑)
>>940 >>ボリューム絞るとハイが落ちてしょぼくなる
たしかコンデンサーが関係していたと思うんだが・・・
944 :
934 :04/07/25 00:28 ID:2sbtqAZ4
>>941 Fスペですか?
よろしければ譲っていただけませんか
3000円くらいで
>>940 トーンの仕組みをググれ。
どんなに自分がアフォな質問をしているか分かるからさ。
トーンじゃなくてボリュームのことじゃないのか? テレキャスターとかはボリュームにもコンデンサーが付いてたと思う。
947 :
ドレミファ名無シド :04/07/25 13:19 ID:mk7ziKwH
948 :
940 :04/07/25 13:48 ID:p0uRdfKE
ボリュームだよ。 そんなにあほかな? 6本のうち1本だけそうなる
>>934 いいなぁ〜
一週間ぐらい前に音屋でEVO買おうとして
納期を問い合わせてみたら二ヶ月ほど
かかるって言われたよ
>>950 音屋は、納期を長めに伝える傾向があると思うよ。
おれも2ヶ月かかるって言われることが多いけど、大概1ヶ月そこそこで届いてる。
たまたま納期の周期に合致しただけかもしれないけど。
953 :
934 :04/07/26 12:57 ID:zghA09rw
>>947 そんなに良いのですか? うわ〜楽しみだな
あと1週間
954 :
ドレミファ名無シド :04/07/29 02:57 ID:aJpWQrwx
シングルサイズのハムバッカーでブルースに合うPUって何かありませんかね?
>>954 ノイズレスにしたいんですか?それともハムバッカーの音が欲しいんですか?
957 :
954 :04/07/29 15:35 ID:TBkpgnq6
958 :
ドレミファ名無シド :04/07/29 15:39 ID:/hfvy83R
(;^?Д^?)
PRO TRACKかなあ。
ダンカンなら充実してるが
結構パワーが欲しければFAST TRACK 2。 ハムな雰囲気が重要でパワーはそこそこで良いならPRO TRACKってとこじゃない? 音楽的にブルース系とかだったらダンカンのJLittel59の方が良いのかな? ああ、トーンをフェンダーのTBXすると幅が広がるよ。 シングルサイズハムとTBXの組み合わせはお勧めよん。 まあハムの音が欲しいならザグリし直して素直にハム乗っけた方が良いと思うけどね。 シングルサイズハムはどれもハムでもシングルでもない音が良さでもあり 中途半端なとこでもあるし。
962 :
934 :04/07/30 22:54 ID:RffQPWro
tone zoneキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! 箱がでかいよ…音屋 PU10ケースくらい入る大きさの箱で来た しかも「手振りうどん」て・・・ 音屋専用の箱とか無いのかいな これから交換します
963 :
NORTON愛用 :04/07/31 09:20 ID:rApWc9wG
>>962 ヨカタナー
たぶんあなたは3日はエクスタシーに浸れるでしょう。
965 :
934 :04/08/01 04:48 ID:DGgbdHXb
交換作業終了 初日から放置プレイ
967 :
934 :04/08/01 17:07 ID:MiEAzONX
いや、どうやら配線を間違えたもよう あからさまにおかしい 鈴鳴りしてるもん
968 :
ドレミファ名無シド :04/08/01 19:32 ID:8LnoJLTa
質問ですPAF PROでメタルな音だせますか?
メタルな音っていう定義が分かりません。 歪み方は綺麗に歪みます。
俺フロントにのっけてメタルやってる ソロで使ってウマー
メタル歪は、正直ギター>ブースターAndOr EQ>エフェクタないしアンプ(>EQ) でどうにかなります。
972 :
ドレミファ名無シド :04/08/01 20:33 ID:lQXbbUwQ
歪みの成分としては、オーヴァードライブ3、ディストーション7 って感じ。
ザラザラした感じが出ればいいんでない? でもソロではちょっとだけマイルドにしたほうが、個人的にはエロい。
>>968 BOSSのメタルゾーン、っていうエフェクターを買うと、メタルな音になりますよ。
おすすめ!
975 :
ドレミファ名無シド :04/08/02 18:55 ID:NVQhpw5L
PAF Classic と Virtual PAFではどっちが高音域での食いつき感が強いですか?
>>975 PAF Classic パフだけどモダン
Virtual PAF いわゆるパフ
質問の意味がはっきりとわかるわけではないが、ヴァーチャルのほうがハイがきつい。
979 :
ドレミファ名無シド :04/08/04 22:46 ID:hc5sv/v/
SGタイプのギターに、F→エヴォN、R→PafPro って、どうですかね? やってるジャンルは、メタル系かな?
>>979 その組み合わせは良くないんじゃない?
エヴォリューションはロー出るけど、パフプロはローがブーストされてない素直な音。
それだとリアのセッティングでフロントモコモコ過ぎになるよ。
981 :
979 :04/08/04 23:55 ID:hc5sv/v/
>>980 ありがとうございます。
上記の場合、逆に組めば良いんですかね?
使っているのは東海製のSGで、ギブと比べるとミドルが暴れない感じ?
使いやすくエフェクター乗りは良いのですが、サスティーンが足りないのと
音が気持ち軽めなのです。
フロントは透き通るような高音と、リアはメタルチックな歪みが好みです。
エスカッションマウントの為、ピックアップと弦が離れないので
あまり出力の高くない、良い組み合わせってありますか?
宜しくお願いします。(長文スマソ)
エヴォリューションって、アイバニーズのギターみたくペナペナの薄っぺらい音 しか出ないギターをPUの力で補うためのPUだから。
>>981 エヴォリューションはフロント用とリア用で出力差がつけられてるPUで、
フロントでパフプロ、リアエヴォリューションだと出力差がありすぎてつらいかと。
要望からするとエアゾーンをフロントにリアをトーンゾーンという気もするけどSGだと危険な気がする。
理由は982が言ってるような意味で。
バッキング向けで透明感のあるフロントを使うならエアクラシックが一番いいよ。
リアはディマジオだと思いつかない。ダンカンだとJBかな。
使ったことないけどエアゾーンはパフ強化系のサウンドではあるのでリア用はいいかもしれない。
The Breedヽ(´ー`)ノマンセー
985 :
975 :
04/08/05 21:26 ID:xWr15ASP >978 ありがとう! Virtual PAFはディマジオのPAF系の中では一番他メーカーのPAFを模したピックアップに 近い音と考えていい?