1 :
ドレミファ名無シド:
夏休み真っ盛りですが、お子様も大人も節度を持った態度でいきましょう。
煽りや雑談があると、真面目な質問やそれへの回答が紛れてしまいますのでやめてね。
熱くならずに気持ちの良いやりとりをこころがけましょう。
★質問のセオリー
☆ギターに関する質問なら基本的になんでも。ループもFAQもご愛嬌。
(初心者向けなスレッドなので、常にageでOK)
☆質問は状況を説明して、具体的に書くべし。その方が即答しやすいから。
☆ただ、○○って何? ってくらいシンプルな質問なら、まず検索してみて。
http://www.google.co.jp/ これ優秀。
※検索エンジンは複数単語を入力で強力になる。よっぽど速い。
☆あと
>>2-10の Q&Aで解決するかもしれないので一度見てみて。
☆有名ブランドやメジャーなギター/アンプなどは専門スレッドがあるので、そっちへ。
「スレッド一覧はこちら」の中から、検索するべし! 誘導励行。
→ Ctrl+F/Option+Fで用語を入れて検索しつつ読んでみたらいいかも。
☆最後に教えてくれた方々にはお礼を言いましょう。あなたのために
貴重な時間を割いてくれたのです。感謝の気持ちを忘れずに
☆質問者に告ぐ!! 礼儀正しくあれ!
☆回答者に告ぐ!! 寛容であれ!
☆マルチすんな!
★みんな遠慮なく、どんなことでも、どしどし質問してくれ!
4 :
過去スレ2:03/07/24 20:36 ID:???
5 :
過去スレ3:03/07/24 20:36 ID:???
7 :
過去スレ4:03/07/24 20:38 ID:???
■「〇△…」というコードの押さえ方を教えて!
Google等で検索すれば押さえ方の載ったサイトがみつかります。
■パワーコードってなんですか?
完全1度と完全5度による和音で、ロックではバッキングによく使われます。
■リフって何ですか?
リフとはリフレインからきた言葉で、曲中で何回も繰り返される印象的なフレーズのことです。
■スケールって何種類くらいあるんですか?
数えきれません。有名なものではメジャースケール、
ペンタトニックスケール、ナチュラルマイナースケール、
ハーモニックマイナースケール、メロディックマイナースケールなど。
ちなみにCのメジャースケールは「ドレミファソラシド」
■Fコードを押さえることができないんですがなにかコツはないですか?
人差し指は出来るだけフレットの近くを押さえるようにする。
親指で支える力をしっかり、指板を押さえる指数本と均等に。
簡易Fという方法もあるが、今後のためにも使うべきではない。
ごまかしの方法ではなく努力してFを押さえられるようになってください
■教則本はどんなのがいいですか?
最初は自分が気に入ったものを買えばいい。ただCDは無いよりは
ある方が自分の耳で確認できるのでいいかも。教則ビデオも楽しいぞ。
■メトロノームの効果的な練習法はないですか?
メトロノームをウラ拍で鳴らす。ウラ拍というのは
例えば4/4拍子の場合の2・4拍目。
■TAB譜に×っていう音符があるんですがこれはどういう意味ですか?
ブラッシングによるミュート奏法。左手を浮かして弦に軽く触れた状態でピッキングする。
■音符の上にMって書いてあるんですが、これはどういう意味ですか?
ミュートのこと。ミュートとは右手の腹をブリッジ付近に置いて得るブリッジミュート奏法。
■速弾きがしたいんですけどどうしてもうまくいきません。何かコツはあるんでしょうか?
速弾きにコツというのはありません。メトロノームで遅いテンポから練習をして
段々と速くしていくという練習法が一般的です。
■耳コピが出来ません。どうすればいいのか教えてください。
耳コピは慣れです。とりあえずルート音を探すようにしましょう。そしてキーを把握しましょう。
■ギターのリペアはどこに行けばいいのでしょう?
楽器屋で受け付けてます。とりあえず楽器屋に行って聞いてみてください。
■最初のギターはどんなの買えばいいですか?
好きなの買ってください。
では、前スレが埋まるまで待つとしましょう。
11 :
955:03/07/24 20:40 ID:???
. :::';;;;: . . ..,,,;;:
. . :;;;;;:.:;;,, ..:.;;;;.:
:;;''' .:';;; . . .:.:;;;;;':. . . .,,,,;,,...,,
.:;;;' : .:;;;;; .: ,,,;;;,,, , .:;;;';;''' ''';;;;,,
. :.;;;;' . .: ;;;;;;;;'''' ';;;:.:.. ,;: . . ''''''"
';;:;' ''''; .:.';;;;,,;;.
''' ,.:.:';;;;,,,,
,、―-、 .;.';:;.:.: ;;;;;;:.;.;...
-、_ (_二ニ=っ,、;;;:.:;.:;...:.:...'''''''''''
`‐-、_ ( ´∀)f、 `''、:..:.:. .:
`-,ノ つ; /
(〇 〈-`'"
(_,ゝ ) `‐-、_
(__) `'‐-、,_..
`‐-、._
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l::::::::: .| 皆さん応援ありがとうございます
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
くそスレですね
スコアに書いてあるW・Cって何よ?便所?
スコアに書いてあるW・Cって何よ?便所?
チューナーの使いかたがわかりません
>>21 スコアに書いてあるW・Cって何よ?便所?
23 :
_:03/07/24 21:32 ID:???
>>23 スコアに書いてあるW・Cって何よ?便所?
スコアって何?
チューナーの使い方教えてください
With Code
>>29 スコアに書いてあるW・Cって何よ?便所?
>>32 それのどこがチューナーの使い方なんだよ。意味不明
>>33 ごめん、間違った。
チューナーはエレキで使うの?それともアコギ?
ラジオチューナーのことか。あわせたい曲に電波をあわせる
>>36 スコアに書いてあるW・Cって何よ?便所?
W.C=ウォータークローゼット
PEAVEYの一番安いギターってイイ?
>>43 スコアに書いてあるW・Cって何よ?便所?
ダブルでCを弾けってことだろ
スコアに書いてあるW・Cって何よ?便所?
>>51 スコアに書いてあるW・Cって何よ?便所?
With Code
55 :
ドレミファ名無シド:03/07/24 22:04 ID:9K7uhWku
>>52 ウィンド カッティング
風のようにカッティングしろってことだな
57 :
ドレミファ名無シド:03/07/24 22:06 ID:67VeRlMB
>>52 ワザワザ カウナヨ
つまり、この程度の曲ならスコアを買わずに耳コピしろってことですな。
スコアに書いてあるW・Cって何よ?便所?
W.C.厨ウザイ 厠に篭もってろ
water closetの略だ。
便所いけってことだな。
君が正解。
Wrecking Crewのスコア買ったんだろ?
スコアに書いてあるW・Cって何よ?便所?
With Capo
Wuzai 2 Channeller
West Coast
つまり西海岸の気分でって事だ。
トイレ?
ウォーム アンド クール
暖かさと冷たさを兼ね備えた、そんな演奏をするってことだ。
ちなみに俺はまだできない。
スコアに書いてあるW・Cって何よ?便所?
おまいら!まだ梅雨も明けてないんだし、ちょっともちつけ!
Wing Charactor
つまりガンダムWに代表される羽が生えた
キャラクターをイメージしろって事だ。
とっとと寝ろよカスが
マジレスするとスコアの一番最後の付録みたいな所に
ちゃんと書いてある。
レスポールのピックガードってなんのためにあるのですか?
ないタイプもあるわけで、意味ないじゃんみたいな。
レスポールのピックガードってなんのためにあるんだよ?
無いタイプもあるだろうが!!意味ねーんじゃねーのー(プゲラ
>82
男の子のロマンスに何であたしが付き合わなければならないの。
スコアに書いてあるHって何ですか?
いきなりえっちとか言われて気分悪いんですけど。
>>86 つまり此処は初心者が質問してきても教えないスレッドなのですね?
ピッキングによるボディへの傷を防ぐためにに決まってる。
だが、ピックガードを外したほうが好き、という人間が増えた
ために最初からついてないモデルが出来ただけのことだよ。
スコアに書いてあるHって何よ?
Hの鉛筆嫌いなんだよ!何とかしろ!
97 :
ドレミファ名無シド:03/07/24 22:30 ID:piLa3ud0
真剣に弾く時は曲の歌詞を全て覚えてその情景を思い浮かべて弾くんですが、変ですか?
破魔リングって何よ?
>>93 ( ´∀`)さんくす
ボディに手を添えるニュアンスが変わるかなと思って、質問したんです。
真剣に弾くときゃ、曲の歌詞を全て覚えて、その惨劇を妄想して弾くんだが、文句あるか?
>>99 ハマリング・オン
左手指の押弦のみによって音を出すこと。
18こそ真の釣り師
あ、魔除けのアイテムね
108 :
ドレミファ名無シド:03/07/24 22:33 ID:67VeRlMB
H→ハウリング
くだらねえネタレスもどきしか付けられない暇人は雑談スレ逝けよ
>>108 激しく感謝です。ありがとうございました。
中学生(;゚∀゚)=3ハァハァ
118 :
ドレミファ名無シド:03/07/24 22:36 ID:tREzfb/u
最近ギターを始めようと思い友達に相談したところ、その友人のギブソ
ンのSGを三万円で買わないかと誘われました。しかし、そのギターは
ボディーのジャック周辺部分が少し割れています。友人にそのことを尋
ねたところ、「音に影響はない。大丈夫だから買え」ということでした。
なんか騙されているような気がしてなりません。本当に大丈夫なものな
のでしょうか?割れ目はだいたい5センチくらいで、ジャックの部分から
裏面に向かってUの字に亀裂がはいっていて、その部分だけボディーがす
こし浮いています。ギターの音とか僕はまるで分からないので、弾かせて
もらってもまったく分かりません。
すみません、みなさん教えてください。買わないほうがいいですか?
ここは厨房のすくつですね
よく
「俺はギターで人が殺せるかも知れない」
って言う人がいますが、そんなに危険な凶器なんですか?
>>120 はい。
特にフライングVはジェイソン・ボーヒーズも使用した凶器です。
駄スレ 普通 優良スレ
┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_,_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
>>119 巣窟(そうくつ)って読み方を覚えようね。
>>118 SGのコントロールキャビティ部分の割れなら、たしかに音に
そんなに影響はないかもね。ちゃんと修理すれば使えるよ。
でも、そういう割れ方をするような使い方をしていたという
ことは、ネックなどに他にも支障があるかもしれないから、そ
の友人以外の信頼できる人に見てもらって「大丈夫」と判断
された時点で考えてみたら?
>>120 大谷羊太郎という推理作家の小説作品「死を奏でるギター」を読めや
ギ、ギターって恐ろしい楽器なんですね(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>129 感電して死ぬことも皆無ではない。
3年前のフジロックで2人のギタリストが感電して運ばれたわけで。
>>131 感電しないためにはどうすればいいんですか?
最近なんかギターがバチバチ言うんですが。
つまりギターは諸刃の剣ということですか?
ところで、肝心なことを聞き忘れていた。
ダブルチョーキングってどういう奏法かおしえろ。
山田かまち、という大昔の若者は風呂上りにエレキを弾いていて感電死した。
ググってみれ
140 :
ドレミファ名無シド:03/07/24 22:46 ID:67VeRlMB
>>138 普通のチョーキングは一本の弦をキュイっとするだろ。
ダブルは二本の弦をグイっとするんだ。
( ゚Д゚)マローダー
ダブルチョーキングってどういう奏法かおしえろ。
>>144 人間やめちめまえ!このバカ!すっとこどっこい!
>>145 どうしても続けたいのか?
そうやって人に迷惑かけながら今まで生きてきたのか?
【W.C ダブル・チョーキング】
2本の弦を同時にピッキングし、かつ同時にチョーキングする奏法。必ずしも正確な音程にチョーキングされるとは限らない。
>>148 ダブルチョーキングってどういう奏法かおしえろ。
粘着('A`)ぬるぽ
154 :
ドレミファ名無シド:03/07/24 22:53 ID:tREzfb/u
>>125 ありがとうございます!!すみません、ちなみに修理っていくらぐらいかか
るものなのですか?
>>150 二本の弦を両方同じぐらいチョーキングするのかね?
それやっても、CDみたくならないのだが。
今時稀な構ってクンだな
>>154 それは、モノを見てみないとわかりません。
また、とりえあず割れた箇所を接着するだけなのか、見た目から
して割れたかどうかもわからないくらい綺麗にするのか、によって
数千円〜数万円と幅がありますね>修理代
160 :
ドレミファ名無シド:03/07/24 22:55 ID:ai/ss6KA
>>155 CDの音と同じに聞こえるように2本の弦それぞれのチョーキングする
力を加減するんだよ。
>>159 なるほど、勉強になりました。どうもありがとうございます。今度ギター
借りて楽器屋さんに行ってみます。
163 :
シャア専用ザクV:03/07/24 22:57 ID:U3kDVEPY
ジオン軍の総攻撃は確実に迫っている
いよいよ潮時か・・
>>161 一本チョーキングして、一本はチョーキングしないということも
ありえるのかね?
>>164 その、コピーしようという音聴きゃわかるんでない?
いい釣り師とはいえないが、暇つぶしにはなった。
>>161 一本チョーキングして、一本はチョーキングしないということも
ありえるのかね?
>>164 それは、ハーモナイズド・チョーキング
って言われてる。
>>165 164の方法で同じ感じになったのだが、
二本チョーキングしてないのにダブルチョーキングなのか?
借りるワロタ
>>169 それはダブルチョーキングでは無かったということだ
>>167 まずお前さんの首をチョーキングしてみれば
全て分かる
>>172 しかし、スコアにW・Cと書いてあるわけだが・・・嘘か?
>>172 しかし、スコアにW・Cと書いてあるわけだが・・・嘘か?
あと五個くらい質問あるから。
だからそのスコアをWCへ捨てろと言う事だ
>>179 やだヨーグルトんがら死んじまエビフラインドカレーライスライム〜♪
☆質問は状況を説明して、具体的に書くべし。その方が即答しやすいから。
☆質問者に告ぐ!! 礼儀正しくあれ!
>>172 しかし、スコアにW・Cと書いてあるわけだが・・・嘘か?
>>184 まとめて質問するとスルーされる質問がでやすいからダメ
>>185 なんで俺がおまえにダメ出しされるねん。
なかなか、質問に答えてくれないので、このスレの感想を述べる。
なんかさ、口の利き方に気をつけろとかいうような奴ってのは、
文句いうだけで、まともに質問に答えないのな。
答えたとしても、ちょっとギターかじってれば答えられるような内容ばかり。
本当にギターのこととか詳しい人は、余計なことは言わずに
詳しい説明を丁寧にしてくれる。そういう人意外はいらねーよな。
ただ、初心者相手に偉そうにして満足してるような奴が多いってこった。
馬鹿じゃネーの?
>>186 じゃあ、何でお前に命令されなきゃならないのだ?
あ〜あ、皆帰ってしまったよ。
またくるから、憶えてろよ!
>>187 ここは2ちゃんねるだぜ!一々怒ってたらキリ無いよ。
>>190 またきますた
2chの空気でいくなら、それはそれでいいんだけど、
ありがdとかまりがとーってレスしたら、
感謝してるように見えないとかいう奴がいるわけよ。こういう奴が激しく要らない。
お前が要らないってのはなしね。
「W.C」絡みの質問繰り返してるヤツのどれが本物かわからんが、、
一般論として、市販のバンドスコアには間違いが非常に多いので、
たとえ「W.C」と書かれていたとしても、その通りかどうかは耳で
聴いてみて、実際に弾いてみて正しいかどうか判断するしかありま
せん。
押さえているポジション、どの弦を使うか、も然り。速い音列の
場合は音自体が間違っているケースもあるし、アドリブソロの場合
はリズム譜割もジャストなタイミングでは弾かれていないケースが
多いので、それを五線紙に表記するときの解釈の違いというものも
あります。
あくまで市販スコアは「耳コピーを補助するための参考資料」く
らいに考えてみてください。
>>192 大変詳しいご説明まことにありがとうございます。
感謝感激雨霰でございます。
あなたのような方をお待ちしておりました。
おめでとうございます。
イングベイって人がジャガーで木に激突したというのは本当ですか?
>>195 いいえ。
歴史的価値のある建造物に小便をひっかけたのです。
197 :
192:03/07/24 23:40 ID:???
>>194 慇懃無礼
>>195 数年前(もう10年くらいは経つかな?)に自動車事故起こして右手を
骨折。神経を痛めた後遺症でピッキングテクニックが衰えたのは事実。
乗っていた車種までは知りません。
一応まとめ
ハーモナイズド・チョーキング
チョーキングした弦と他の弦を同時にピッキングして和音をつくりだす
ダブル・チョーキング
ハーモナイズド・チョーキングの一種。チョーキングした音ともう一方の
音が同音になる場合を特別にこう呼ぶ
ニ本同時にチョーキングするのがダブル・チョーキングではない
それはダブル・ベンドと呼ばれる(choなどの記号がまるで囲まれている)
実際はベンドもチョーキングも同じ意味だがスコア表記では以上のように
使い分けられている
遅レスだが・・・
>>125は2ちゃん初心者なのか?
夏だからな
2ch初心者の夏厨にあんな指図されんのもな、なんだかなw
ガイシュツって言ったら
「それはキシュツと読むのだよ」とか言われそうで笑えるw
いや別に。
「ここは酷いインターネッツですね」なんて書いた日にゃ・・・・
(((;゜Д゜))ガクガクブルブル・・・
ここはむごいイントラネットですね
いいえ、ここは賛美に満ちた父と子の聖霊の御名における洗濯ネットです。
>>200 この板って2chねら度って低いと思う。
AAとか2ch用語が他より少ない。
あ、おれは「すくつ」って書いた本人ね。
まさかと思ったが、指摘する人がおりましたw
211 :
200:03/07/25 00:46 ID:???
>>210 確かにそうかもな。
つうか漏れも別の板だが、もまえらって書いたら
ミスしてるぞって言われた事あるw
わざとだってw
その「ミスしてるぞ」ってのが釣りだとわからないようじゃ初心者。
>>212 釣りしかいないと思いこんでるおまえこそ自称中級者の初心者。
ギター初心者かもーん
2chの上級者になってどないすんねんっちゅう話やけどなw
>>215 2chの上級者になっても、実生活ではまったく役に立たない。
しかし、2chをより楽しむことができる。
おれの個人的意見では、
2chだけやってると流石に限界がくるよ。
他にやることがあってこそ、2chの魅力が光ると思われ。
ここは2ch初心者質問スレですか?
2ch初心者さん、いらっさ〜い!
夏にはどのスレでも2ch初心者の質問が多く見受けられる。
俺は中級2chねらーさ!
漏れは自称中級2ちゃんねらさ!
守備力の高いエレキギターを教えて下さい。
東海のアルミギター
攻撃力の高いギターを教えて下さい。
経験値がたまるギターを教えてください。
ZO-3
5つで金の脳と交換できるギターを教えてください。
Legend
チャームのアビリティをGetできるギターを教えて下さい。
ムスタング
音吉
BCリッチのBEAST
ストラトはアルテマウエポン
238 :
ドレミファ名無シド:03/07/25 02:50 ID:OwU/VyWW
'90年代のギブソンアコギの塗装はダメダメと聞きました
どういう部分がダメダメなんでしょう?
どういう対応策をとったらいいんでしょう ナチュラルにあきたのでサンバースト
にしようと思っているので同時にリペアオーダーできればと思っているものですから
239 :
_:03/07/25 02:50 ID:???
>>238 モノによるよ。
薄く滑らかに仕上がっているものもあるし、
ちょっと厚めで、磨き仕上げが足りない感じのものもある。
また、塗装によっては、多少粘つく感じになるものがある。
これは90年代に限った話ではないと思う。
ギブソン特有の個体差。
それと、塗装にクラックが入るのは、ラッカー塗装の宿命だから、
これは気にする必要はないと思う。自然現象。
>>238 ところでギブソンのアコギを持っているの?
>>238 塗装の塗り替えは金が掛かるぞ。
もう一台買った方がいい。
ダメダメはデマ。
243 :
238:03/07/25 10:00 ID:pv2Qos+r
96年のJ-200です
今頃になってこの時期だけ中古販売価格が下がっているような気がしてね〜
なるべく’個体差’というのを感じるように新品・中古をショップで弾き
比べているのですが 極端に引けは感じていないけれど気安く試奏させて
くれるのもそんなにオールド・ビンテージじゃないからね〜体感できてい
ないのが事実です
ギブソンの塗装がダメダメなんてことはないと思うのだがな。
以前から、多少ラフなのがギブソンの塗装の特徴だし(特に安い製品)。
J-200クラスになると、クオリティも手間のかけ方も安いのとは違うよ。
塗装にしても、それなりに「ハズレ」がなくなってくる。
J-200の最近のものを比べる場合なら、音に関しては、そう大きな
個体差は出ていないと思う。
むしろネックの太さのほうが気になるわけで(特にJ-200は太いネックがあるから)。
245 :
ドレミファ名無シド:03/07/25 13:04 ID:aWN2BUGE
エレキ暦10年にして、先日はじめてアコギを手にしたんだけど、
弾きにくいのはわかっていたけど、ボディが当たる右胸のあたりがアザになってしまいました。
みなさんもそうなの?
>>245 エレキに慣れすぎていて、右手のポジション取りが悪いのではないかな。
軽く抱えるように心がければ、そんなに痛くなることはないよ。
多少はエッジが当たるけれど、あざが出来たことはない。
247 :
ドレミファ名無シド:03/07/25 13:18 ID:SpBaKHG2
キーがDの曲を1音下げるとキーはGになるんですか?
なんでやねん。Cやろ。
>>245 角張っているんだから多少痛いのは当たり前。
気にせず弾き込め。
>245
胸にタオル入れとくとかw
>>248 それこそ何でやねんw
Keyの仕組み理解しとるか?
252 :
ドレミファ名無シド:03/07/25 16:15 ID:3F6xYH7p
>>247 >>248 ごめんおいらも初心者だけど
笑っちった。
なんか漫才してるみたいで
>>248さんのつっこみが最高だ。
ギャハハハハハハハハハ笑
オモシれぇ腹いてぇヒッヒ笑
プッハハハッハハッハフッフッ笑ホントおもしれぇ
あ〜あ。
わけわからん。普通にCじゃね?
循環コードの話してんの?それなら1音下げるとは言わない。
あがる時は5度、下がる時は4度。
Cであってるよ。251は真性か釣りかのどっちかでしょ(w
257 :
ドレミファ名無シド:03/07/25 16:39 ID:lrk3HdPB
>252
も♪もちつけ!?
258 :
ドレミファ名無シド:03/07/25 16:39 ID:veIHIbmE
フィードバックっとどーやるんですか?
エフェクターは歪み系以外にも必要ですか?
アンプの音量を最大にする
ギターをアンプの真正面に構え近づく
ご近所に謝りに行く
これでOKだ。
261 :
ドレミファ名無シド:03/07/25 16:49 ID:J2x3k+Ky
だれかおすすめ運指練習フレーズおちえて。いまはクロマッチクスケールやってる
それからどうしても<チ>としか打てない。わかんね〜ちっさい<あ>もどうすんの
<チ>と<あ>がちょっとわからない。。
どういう事?
てぃ・・THI
ぁ・・・XA
でないの?
あ、ああ。わかった。そういう事かw
「てぃ」は「THI」「ぁ」は「LA」だ。
THIでティ
laでぁ
みんなやり方が違うんだ。
誰も運指練習には触れてないな……。
あー、何か書こうと思ったけどタブ譜書くのめんどくせえ。。。
いちばんビリだった。めちゃハズカシ
270 :
ドレミファ名無シド:03/07/25 16:56 ID:nnYfkfQb
なぜ美食家はいるのに
美糞家はいないんですか?
運指練習でお勧めなのは
5弦---34--
6弦-12----
このパターン。このタブ譜だとちょいわかりづらいが、数字は指番号ね。
弾く順番は1-3-2-4。要するに5度コードを分解して順に弾く。
トモ藤田の教則本に載ってるフレーズなんだけど、結構効果的だよ。
273 :
ドレミファ名無シド:03/07/25 17:03 ID:nnYfkfQb
>>272 いいこと教えてくれた。一日一善ですね。
275 :
ドレミファ名無シド:03/07/25 17:12 ID:3F6xYH7p
277 :
ドレミファ名無シド:03/07/25 17:15 ID:J2x3k+Ky
>272 あ。俺も持ってるよそれ。さっき練習したもん。
コードとして弾くのもいいらしいぞ。ってかスケール練習本の載ってる
のしかやってないんだけど少ないですか?1212321234321234みたいな
>268 おせえて
女の人のおしっこのでる穴が見つけられません。
アドバイスお願いします。
>>278 俺もいまだに見つけられない。
何度も観察しているのだけれど、どうしても分からない。
教えて!エロい人!
>>278 膣とクリの真ん中のチョコンとした穴ではあるまいか。
エレキのチューナーの使い方を教えてください
携帯電話の代わりに持ち歩く。
>>281 明るいところで、がばっと開かないと見つかりませんか?
287 :
ドレミファ名無シド:03/07/25 20:25 ID:ZgLh2X6W
先日アコギ(初心者)を買いに行き、ヤマハFGの3万円程度のものを買うつもりだったのですが、
店員さんに「シャイリ」というメーカーを強く奨められて買ってしまったのですが、
このメーカーどうなんでしょうか?
値段は2万程度のものですか。人前で弾いても恥ずかしくないものなのでしょうか?
>>285 勇気をだして聞いて見ます。
ところで、ギターの質問なんですけど、
鳴りが良いってどういうことですか?
>>287 それは「S・yairi」(えす・やいり)というけっこう歴史
あるブランドです。
昔は日本国内生産だったんですが、韓国に生産拠点を移し、
現在は安めの初心者用の品物と、少数ですが10万円を超える
ちょっと高めのラインナップを作っています。
初心者が手にするものとしては別に悪くないと思いますよ。
292 :
ドレミファソラシド:03/07/25 20:45 ID:TZkmWnjq
16ビートってどうやって弾くの??活字じゃ伝えにくいと
思うけどよろぴく。
たたたたたたたって感じで
>>289 ひいててね、ジャーンってやたときね、ウ〜ってなる感じ。
言語だとこれが限度ダ
295 :
ドレミファ名無シド:03/07/25 20:56 ID:tiwUZUk8
アンプ内蔵のギターってシールドさしただけで内蔵スピーカーから音出なくなるんですか?
アンプとかには繋がずに
>>295 通常はシールドを差し込むと外部に出力されるようになるからそれで正常だと
思います
>>292 タカタカとハイハットが鳴ってる感じでどうぞ。
298 :
287:03/07/25 21:04 ID:qmNEJifh
>290
詳しい説明ありがとうございます。
安心しました。
タカミネってメーカーも奨められたのですが、こっちにして正解でした。
あとは人前で弾いても恥ずかしくないように腕を磨きます。
エス・ヤイリバンザーイ!
>>289 >鳴りが良いってどういうことですか?
けっこう人によって言うことが違う、曖昧な使われ方をしている
言葉なので、だれもが納得できるような答えはないかもしれません。
要は、「出てくる音が、周波数成分が豊かで、サステインが長く、
アコースティックギターであれば音も大きい。。。つまりは"いい音
がする"ってこと」なんですな>鳴りがいい
でも、それを物理的な状態として指し示そうとすると、実は諸説
紛々ですし、エレキとアコースティックでは事情が異なってきます。
「よく鳴る」アコースティックギターの場合は木が適度に乾燥し
ていて、表板がよく振動し、弦振動を効率よく生音へと変換してく
れる、ということが"鳴りのよさ"を実現させる大きな要因になって
いますね(それだけ、とは言えないんですけど)。
でも、同じコトがエレキで起こると、必ずしも"鳴りがよい"と言
われるとは限りません。もちろん、エレキのボディがよく振動する
ことは、ピックアップへ伝わる振動に複雑な変化をもたらす意味で
は"いい音"につながる場合もありますが、ボディが物理的に「鳴り」
すぎては、弦振動と相殺し合って、むしろピックアップからアンプ
につながる情報量が減ってしまう=豊かな音ではなくなる、という
場合もあります。このへんは、複雑な要素が絡まり合うので、なか
なか一概に言えません。
アンプに繋がない状態で大きな音がする(よく鳴っている?)こ
とが、必ずしもエレキギターとして"よい鳴り"とは限りません。
むしろ、生音が小さくてもそれが弦振動がボディに吸収されずに
ピックアップへと伝わる度合いが大きいことによるものであるなら
ば、アンプを通した音が"よく鳴る"という場合もあります。
>>300 そうなんだ。7年やってるけどそれは初めて知った。勉強します
302 :
ドレミファ名無シド:03/07/25 21:22 ID:7kGZmcWJ
皆さんは旅行、あるいは帰省のときに
ギターを持っていきますか?
毎日弾かないと腕が落ちるのは分かっているけど、
やっぱり面倒くさい。
303 :
ドレミファ名無シド:03/07/25 21:23 ID:tiwUZUk8
>>296 そうなんですか?俺のアンプ内蔵のギター、シールドさしても内蔵スピーカーから音が出るんですけど
鳴り物入りですな
ギターウルフみたいなギターの音ってどうやって出すんですか??
>>307 奴はJC-120のツマミを全部フルテンにしてるらしいです。
もちろんボリュームも。
で、ギターは安物SG。決して高いギターは使わない。
するとあんな音になるらしーっす。
アンプが壊れる直前みたいなギリギリのロックンロール。
〉〉309
ギターはばっちり安いんですけど、そうなるとライブハウスが問題ですね、、、
>>311 やるなら自分でアンプを買うヨロシ。
15Wぐらいの奴でもフルテンにすりゃ爆音になるし。
あとはPAの人に文句を言わせない話術も必要かな。
313 :
7:03/07/25 21:43 ID:???
>>308-309 というよりも、あの音は
「スタジオで大音量出している中で
カセットテープレコーダーで一発録り」
したことによる、録音レベルオーバーとカセットテープという
ローファイな録音機材によるという要素が大きい>壊れる寸前感
安物ギター(ピックアップの出力がしょぼくて、サステインが
あんまり無いモノがよい。本人もそういう昔の国産の安物ストラト
を録音で使ってる)を適当な歪みモノにぶっこんで力一杯弾くく
らいでいいんではないかな>再現
314 :
ドレミファ名無シド:03/07/25 21:43 ID:OQPF4YCa
ブルース・リーのシールが貼ってあるギターなんて質屋で2000円らしいね。ウルフたん。
>>311 ジャズコなんてどこのライブハウスにも大抵置いてあるよ。
ギターウルフもそういう理由で使ってるらしいし。
耳が壊れるかもしれないがアンプは壊れないと思う。
ギターウォルフのセイジさんは
ライヴ後に気が付いたら
SGのヘッドがもげてたらしい
つまりそういうふうに弾けばよい
皮ジャンきて
オルタネイトピッキングが難しいです。
どうもひっかかります。
なんかコツありますか?
気が付いたらシールドが抜けてたって話も聞いた事がある。
>>317 姿勢を変えてみる
右手のフォームを変えてみる
ピックの持ち方を変えてみる
ピックを変えてみる
力を抜いてみる..etc
...奥が深いな。がんばれ!
>>299 >>300 たいへん勉強になりもうした。
かたじけない。
特にエレキのところを、大変興味深く読ませていただきました。
人間椅子のコピーをやってみたいのですが、
初心者向けの曲はありますか?
.○
□
| ̄
325 :
ドレミファ名無シド:03/07/25 22:25 ID:tiwUZUk8
>>304 アンプに繋がずにシールドさしただけなんですけど内蔵アンプから音が出ます。
シールドの片方側を何かに繋いでないから?
>>327 アンプかZOOMかを買おうかと思ってたんですが中から音出てるんじゃ無理ですよね?
329 :
名無しのエリー:03/07/25 22:48 ID:a8FoQ85w
大変だ!ついみえで女友達に「俺ってアコギ弾けるんだぜ〜」って
言ってしまった!しかも明日家に来るっていう!ど〜しよ〜アコギ
は一応持ってるがFもおさえれんしストロークもろくすっぽできん。
みんな!言い訳を考えてくれ!
>>329 弦きれ
で、はりきって練習してたら
弦切れたっていえ
それとまだ(ry
334 :
328:03/07/25 22:59 ID:???
中から音出るのにアンプとかZOOMに繋いだらどうなるんですか?
335 :
ドレミファ名無シド:03/07/25 23:00 ID:IYmnOVtY
今日楽器屋のギターアクセサリーコーナーで目にしたのですが、
卵形のプラスチックケースに入っている、中身はどうやら粒状の小さいものが
多数入っているみたいなのが置いてあったですが、あれは何が入っているんでしょう?
これは何だ? とケースを開けて確認しようにもシールで封印されているので
蓋を開けてみることは憚られ、かといって店の人に「これ何入ってんの?」と訊くのも
なにやら照れくさかったのでよう訊けませんでした。
336 :
ドレミファ名無シド:03/07/25 23:00 ID:X1+fxDUT
>>329 わははは、漏れもそんなことあったよ。
そん時は省略コードでなんとかやり通した。
>>334 キミは寝言を言っているのか?
アンプやエフェクターからの音と、本体からの音が同時に鳴るってだけだろ。
で、何を問題にしているんだ?
「本体から出る音を消して、外部に出力するだけにしたい」
のなら、そう書けばいい。
>>334 どこのギターかくらい書いたら?と思うのですが
>>335 マラカスじゃない?ふってシャカシャカやるやつ。
341 :
328:03/07/25 23:05 ID:???
>>337 本体から出る音を消して、外部に出力するだけにしたいんです
>>338 どこのか分かりません。無メーカー
342 :
340:03/07/25 23:05 ID:???
すまん、中身の話だったのね。
塩とか砂とかプラスチックの粒とかは見た事あります。
>>335 それはおそらく卵型の「シェイカー」だろう。
砂粒状のものを筒などの密閉容器に入れて、振ることで「しゃかしゃか」
とリズムに合わせて鳴らす原始的な楽器。「マラカス」は取っ手のついた
シェイカーの一種みたいなもの。
原始的な作りのものなので、卵型のものとか、おもちゃのようにいろん
な形をしたものが売ってます。
で、それはおそらくはプラスチックのビーズみたいなものが入っている
んだと思うよ。
裏蓋あけて、内臓アンプのスピーカーだけ取り出せ。
つーのは冗談だが、ギター本体にアンプのON/OFFスイッチが付いてるだろ。
それを切ったまま外部に出力すればいいんじゃない?
345 :
328:03/07/25 23:09 ID:???
>>344 あーそうか。ギター本体のスイッチをONにしないと外部出力されないのかと思ってた。
ありがとう
>>341 だったら最初からそう書けよ。
質問するなら、「どういう問題を抱えて、どうしたいから、こういう質問を
するんだ」とはっきり書かないと、質問の意図がわからずに答えようがない。
で、もし本体に内蔵スピーカーのオンオフスイッチが無い場合は、本体に
そのスイッチを付ける改造を施せば問題なし。
でも、
>>344の言うように、本体の電源スイッチをオフにした状態で外部の
アンプなりエフェクターに繋げばいいだけのことであろう>内蔵アンプをオフ
にしての外部出力
よくエレアコでハウリ防止のためのフタ?みたいなのありますよね。
あれ、普通のアコギの消音用として欲しいのですが、あれって
売ってるんでしょうか。他にも消音用アイテムがあれば教えて欲しいです。
もう終わった話題だけど、
ギターウルフはいつもライブ中はビールが最高のエフェクターだとか言ってたよ。
アンプの上にビールおいてるらしいけどPA嫌がるだろうね。
>>347 アクセサリー売り場で売ってますよ。
消音用としては、ブリッジ部分近くでスポンジを当ててミュートする
ものも売ってますが、、、、あれは音自体を変えてしまう上にたいして
音量は減りませんね。
アコースティックの生音自体を小さくするというのは至難の業で、フタ
をしても、響き方は変わりますし、ハウリング防止にはなっても、生音の
音量はそんなに変わらない感じがしますね。
いちばんいいのは、胴体の中にぎゅうぎゅうにスポンジなどを詰め込ん
で生鳴り自体を殺してしまう(=ソリッドエレアコに近づけるようなもの)
ことでしょうけれど、、実用的ではないですね。
>>348 俺がライブハウスの担当者だったら、、、
JCをフルテンにしてしまうようなバンドにはアンプは貸さないね。
アンサンブルもなにもあったもんじゃなくなる=PA側はろくな仕事
をさせてもらえない。
おまけにアンプを飛ばされるおそれもあるとなれば、、ねえ
(JCだって飛ぶ時は飛ぶんだよ)
( ´_ゝ`)
>>349 どうもです。
今はホールに絵はがき貼付けてます...。
でも自分は指弾きで、小さい音でポロポロ練習してるんで
それで十分かもしれません。
探してみます。ありがとう。
地元で馴染みのライブハウスにギターウルフ来たことあったらしいから盆にでも色々聞いてみよう。
静御前買え。
355 :
335:03/07/25 23:33 ID:IYmnOVtY
>>343 んー? なんだ、ただ単に手に持って振ってシャカシャカするだけのものだったんですか?
自分はあの玉子の中に入っている粒状のものそれ自体に何かギター弾くための便利な機能でも
あるのかと思ってマスタ。
使い方としてはあの玉子を右掌で握りつつ指でピックをつまんでジャカジャカストローク、
んで玉子が効果音、てな感じですか?
>>355 いや。ギターを弾くときに使うモノではないよ。
>使い方としてはあの玉子を右掌で握りつつ指でピックをつまんでジャカ
>ジャカストローク、んで玉子が効果音、てな感じですか?
ってな使い方をしたら、、、面白いかもしれないが、あんまり実用性は
ないよね(W
ふつうはセッションの中でハイハット的な役割を担う。
アコースティック楽器とかのバックで使われる事が多いね。
バランス的にドラムが使えないとき。
ハット=マラカス、シェイカー
スネア=タンバリン
こんな感じで。
人間椅子のコピーをやってみたいのですが、
初心者向けの曲はありますか?
359 :
335:03/07/25 23:46 ID:IYmnOVtY
>>356 じゃあいったいどうゆう使い方をするもんなんでしょう?
またそんなものがわざわざギターアクセサリーコーナーに置いてあるのは何故?
確かペグ巻き器とかピックケースとかの隣あたりに並んでて、値段は
300円か400円ほどのものですた。
パーカッション担当が振る。
小物だからそんなことにしか置けないんだよ。
361 :
名無しのエリー:03/07/25 23:50 ID:7aeltM8a
>>330&331&332&333&336
スマソ、さっき女に明日クルナってメールで断った。
>>359 ちょっとした『楽器のおもちゃ』と考えればいい。
ギター小物コーナーに卵シェイカーやら、ちっちゃいカスタネットやら
キーホルダータイプのホイッスルが置いてあるだけでそんなに
疑問持たんでもいいだろ...
>>359 パーカッション叩きやドラマーも使うし、ギタリストやベーシスト…
その他楽器奏者が自分のパートが休みのときにリズムにアクセントを
つけるためにちょっと使ったり、、といろんな使われかたをしている
し、そもそも楽器の使い方にはそんなにガチガチなルールがあるわけ
ではないから、それぞれのミュージシャンが好きに「こいつを使って
みるかな」くらいの気持ちで自由に使うもんだよね。
小音量のアコースティックな編成のアンサンブルでリズム楽器とし
て使われることも多いし、ラテン系のアレンジでは非常に効果的。
なんでギター売り場にあるか、っていうと
・ギター弾く人=音楽やってる人なんだから、ギター以外でも
ちょっとした音の出るものに興味を示すことだってあるだろう。
数百円でちょっとしたおもちゃ感覚で買ってもらえればOK
ってことだろうね。
それに、別にギター売り場以外にも、打楽器売り場とか、いろんな
ところに置いてあるしね。
364 :
ドレミファ名無シド:03/07/25 23:54 ID:yFbBJXyl
そういう「おもちゃ」つかうの、ポール・ギルバートが得意だよね。
ドリルはおもちゃじゃないけどw
>>361 あーバカ。一番ごまかしの効かない方法とりやがって
>>365 Pギルバートはドリル以外にもなんか使ってるの?
別に彼じゃなくても、
・おもちゃの光線銃
・テレビのリモコン
・電導歯ブラシ
・電気ひげそり
・小型の手持ち式扇風機
・その他、子供用のいろんな音のするおもちゃ
なんかをライブで使っている人はプロ/アマ問わずたくさん居る。
おもちゃっていうか、パソコンとか使って変な音入れてる。
PGにこだわるわけじゃないけど、パッと名前が浮かんだのが彼だったから。
ハードケース叩いてパーカッションにしたり、ある意味「おもちゃ」的な使い方じゃないかな?
>>368 367です。
音楽やってると、自分のメインにしている楽器以外にも
いろんな「音のするもの」にたいして貪欲になるよね。そ
ういう意味では、ギターも「おもちゃ」の一種みたいなも
の、というとらえ方もできる。自分の表現を行うための音
を出す道具、って意味では同じだもんね。
雑談モードでスマソ
370 :
335:03/07/26 00:11 ID:m7TloE/4
>>362>>363 なるほどようやく納得できました。
楽器屋で目にした時点では用途が自分にはさっぱり連想できなかったもんで。
楽器そのもの自体初心者なんでいまはまだ楽器屋いってもギター関連のコナー
見るばっかりなんで、打楽器コナーなんかにも置いてあるとは知りませんですた。
やっぱり自分の興味の範囲外にもなるべく関心の目を拡げようとしてみせることは大事なことですね。
ヘタクソでもいいから他の楽器に手を出してみると、結構面白いもんだよ。
人間椅子のコピーをやってみたいのですが、
初心者向けの曲はありますか?
.○
□
| ̄
人間椅子のコピーをやってみたいのですが、
初心者向けの曲はありますか?
_I ̄I○
>>376 人間椅子のコピーをやってみたいのですが、
初心者向けの曲はありますか?
_
[70]
 ̄
379 :
ドレミファ名無シド:03/07/26 00:53 ID:1A8GjiPk
ハーフミュートとブリッジミュートの違いってなんですか?
_
[70]
 ̄
_
[70]
 ̄
_
[70]
 ̄
人間椅子のコピーをやってみたいのですが、
初心者向けの曲はありますか?
>>379 人間椅子のコピーをやってみたいのですが、
初心者向けの曲はありますか?
385 :
ドレミファ名無シド:03/07/26 00:58 ID:LFMv2Hrt
速く弾くとピックが弦にひっかかるんですが、これはピックを深く当てすぎが原因ですか?
>>385 人間椅子のコピーをやってみたいのですが、
初心者向けの曲はありますか?
答えてくれる人が、今日はいないので明日また来ます。
>>385 ピックが弦に当たる角度が原因かもね。
とりあえず今言える解決策は、弦に対して平行にピッキングすることや、
ピックが弦に当たる面積を小さくしてみるとか。
>>388 人間椅子のコピーをやってみたいのですが、
初心者向けの曲はありますか?
>>390 人間椅子のコピーをやってみたいのですが、
初心者向けの曲はありますか?
答えてくれる人が、今日はいないので明日また来ます。
ほうほう。たまに夏厨が現れたのか一晩で数百レス伸びてることがあるけど
とんなかんじで伸びてくんだ。
>>393 人間椅子のコピーをやってみたいのですが、
初心者向けの曲はありますか?
答えてくれる人が、今はいないのであとでまた来ます。
ソロとかでよくでてくるチョーキングで
ギュワーンと溜めたような感じな音はどうすれば出るんですか?
ピッキングハーモニクスじゃないです
397 :
ドレミファ名無シド:03/07/26 05:31 ID:yOMvFWXv
3弦で7フレット以下を薬指チョーキングした時に
4弦が薬指の先端から下に潜り込んで
フレットに当ってノイズが出てしまいます。
(9フレット以上では先端でミュートされてて出ません)
この場合のミュートのコツ(薬指以外の指の位置とか)
があったら伝授してください。お願いです。
弦が下に潜り込んで?薬指が弦の下に、じゃなく??
それはミュートの方法ではなく、チョーキングする際の指のフォームを改善した方がいいと思われ。
俺の弦高ではどうやってもその状態にはならないんで、試しに4弦を右手で押さえて
弦高0mmの状態にしてやってみたけど、それでも弦が下に潜り込むって状態にはならない。
多分指が寝すぎてるんだと思う。もう少し指盤に対して垂直になるように立ててみ〜。
アコギの弦高調整ってサドルを自分で削るしかないの?
最初から低い設定にできるサドルあればいいのにね。
>>396 チョーキングする弦の上側にある弦をミュートしておいて、それらの弦も一緒になでるようにピッキング
してチョーキングする。 の音か?
>>399 俺もそうした。最初からアコギやってる人はあの高さでいいんだろうな。
>>399 >>401 サドルを削って低くするのもそうだけれど、ナットの高さも
同時に低くしてあげるのもアリ。
とくに安めの価格帯のものは、ネックの狂いなどが出てもある
程度ごまかしがきくように、ナットが適正値より高めに溝が切られ
ていることが多いんです(エレキも同様)。シビアに弦高を設定す
るなら、まずナットを適性値まで下げて、それからサドルの高さを
考えるのがいいでしょうね。
マーチンなど昔ながらのオーソドックスなアコースティックギター
は高めの弦高で高いテンションと張りの強い音を重視したつくりにな
っているから、あまり弦高を低くしすぎると音が悪くなってしまうこ
ともあるから、下げすぎに注意。
でも、ソロギタースタイルがポピュラーになるに対応してか、最近
は低い弦高にしたときの音色が良好なアコースティックギターが増え
てますね。
>>400ありがとうございます、一瞬ものすごくそれっぽい音がでました
>394
人間失格
>>401 >>402 レスありがとうございます。
削るのに使う物は何がいいのでしょうか?
紙ヤスリ?それとも専門の物があるんでしょうか?
よろしくお願いします。
>>398 回答ありがとうございます。
出来るだけ指を立ててやってみたんですが、同じ結果でした。
弦高を上げると指が弦の下に少し入るので問題無いのですが、
やっぱり弾き易くしたいので、弦高を下げると同じです。
下に潜り込む、ってのはちょっと大袈裟かもしれません。
チョーキングの途中までは指の先に当っていて、
ある程度のとこまで行くと、弦がそこから滑って
フレットに当って「バチッ」って音が出てしまいます。
弦高の調整を見直すべきでしょうか?
それとも奏法的に、他の指で最初から4弦を
押えておくのが正しいのでしょうか?
>>405 俺はカッターや紙ヤスリ、棒ヤスリなんかでゴシゴシやった。
低くしすぎてビビリはじめたんで紙はさんで高さもどしたり、、、
たぶん
>>402さんがいってるように音ののびとか、音が悪くなって
るんだろうな。まあもともと安物だからどうでもよかったんだけど。
>>406 弦高は、各々の演奏者が自分にとっていちばん都合の良い
高さに調整するものなので、高い弦高と低い弦高のメリット
とデメリットを勘案して、デメリットに対してはあえて甘受
しつつ対処するしかありませんね。
貴方の場合は、
>それとも奏法的に、他の指で最初から4弦を押さえておく
のがよいんではないでしょうか。
私もかなり低めの弦高で弾いていますが、とくにチョーキング
で困ったりはしてないです。意識してではないですけれど、弾い
ている弦以外の弦をミュートする習慣がついていれば問題ないの
ではないかな。
ご質問のケースも、3弦をチョークアップするときに、4弦が
鳴らないように右手指もしくは左手の余った指で4弦をミュート
していれば大丈夫でしょう。
409 :
_:03/07/26 09:10 ID:???
>>408 弦高も再考しつつ、練習に励みます。
回答ありがとうございました。
>>406 現象はやはり弦高がひくいときの症状ですよね。もう0.5mmくらい上げたり、
太い弦のほうだけ原稿を高めにする手もありますかね。
あと新品弦ならある程度は起きるんで、そこは力でなんとか。
413 :
?:03/07/26 10:03 ID:???
ギターの弦っていつぐらいに
切れるんですか?
人間椅子のコピーをやってみたいのですが、
初心者向けの曲はありますか?
少し詳しく書いてください。
>>411 はい、調整もいろいろ試してみます。
ありがとうございました。
>>413 切れるとは限らないよ。
切れなくても音程が不安定になり
サスティンが短くなるから、一定期間で交換しる。
>>416 人間椅子のコピーをやってみたいのですが、
初心者向けの曲はありますか?
少し詳しく書いてください。
>>417 そういうマイナーで古いヤツについては、知っている人が少ないから、
自力で調べるのがいいと思う。
>>418 そうですか・・・残念です。
でも、最近もCDだしてますよ。マイナーかもしれませんが・・・
420 :
ドレミファ名無シド:03/07/26 12:13 ID:W47fGkUb
ロック
ロックンロール
ハードロック
パンクロック
メタル
ヘビメタル
サイコビリー
ハードコア
メロディーコア
↑
これらのジャンルの代表的なバンドを教えてください。
あまり洋楽は詳しくないんで、できれば邦楽で教えてもらえると
ありがたいです。
421 :
_:03/07/26 12:16 ID:???
>>420 君には、友だちとか先輩とかは居ないのか?
424 :
ドレミファ名無シド:03/07/26 12:20 ID:W47fGkUb
>>422 うん微妙にいませぬ。
いつも聞くんですけど、うっとおしがられて
2年が過ぎたって感じです。
>>424 だろうな(w
今のままじゃ、ここでも同じだぞ。
自分で出来る限りの努力をしたってことを
感じさせない人間の質問に答えたがるヤシは少ない。
自己分析出来てんだから、ちょっと考えて出直して来い。
ナノ・ピッキングのやり方を教えてください。
428 :
ドレミファ名無シド:03/07/26 13:26 ID:W47fGkUb
>>426 ハイまったくといっていいほど。
音楽番組で聞くくらいです。
つーかギターやってんの?
おもしろい人が来たな・・・
>>428-ID:W47fGkUb
アナタみたいなひとがメズラシいとはおもわんし、わるいことは
いってないとおもうが、スレ違いではアル。
432 :
ドレミファ名無シド:03/07/26 14:48 ID:DURb0OE1
MXRのBLUE BOXってどんなエフェクターなんですか?ググってもいまいち
わかりませんでした
>>433 オクターバーです。
BOSSのオクターバーなどに比べると、歪みが強烈で、
「オクターブ下の音がするファズ」
くらいに考えておいたほうがいいです。
かなりえぐい音がします。
原理的に、オクターバは音を歪ませないとオクターブ下の音程を
検出できないのでどうしても歪んだ音になるのですが、BOSSのオク
ターバはそのへんをできるだけ「歪んで聞こえないようにしてる」
感があります。MXRのほうはその逆を行っている感がありますね。
>>434 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
436 :
ドレミファ名無シド:03/07/26 15:38 ID:MdHWd+A8
>>429 つーかギターやってる。今も2時間練習してきますた。
>>430 俺の笑いの才能はダウンタウンを俺が3歳の時に超えました。
生まれた瞬間にも「おっ・・おぎゃぁ泣」ってかみましたからね。
その時看護婦さんに「何でかむねん!」って生まれた瞬間にして始めてつっこまれました。
>>431 あっどうもすみませぬ、はい。これで最後です。スレ違いで申し訳ないっす。さいなら。
それと最後に一応俺が思うバンド
ロック・・・・・・・・
ロックンロール・・・・エルビスプレスリー
ハードロック・・・・・ボンジョビ、エアロスミス
パンクロック・・・・・ブルーハーツ
メタル・・・・・・・・
ヘビメタル・・・・・・世紀末
サイコビリー・・・・・
ハードコア・・・・・・
メロディーコア・・・・モンゴル800
自分はメロコア弾きなんですが
なぜかBOSSのディストーションに惹かれて欲しくなりました
メロコアにこのエフェクターは必要ありますか?
>>433 >>434に付け加えるなら
○ブーブーした音
○トーンを思い切り絞らないと音程を認識してくれない
○音色の微妙な表情が全く出せない
っていうことでおもちゃ
今、レスポールとストラトのどちらを買おうか迷ってます。
そこで、弾きやすい方を買いたいのですが、
ネックはどちらの方が厚いのでしょうか?
自分は手がそんなに大きくないので薄い方を買いたいのですが・・・
どなたか教えて頂けないでしょうか?
一般には
ストラト・・・ネック薄い、ネック長い、高音弾き易い、コード押さえやすい
レスポール・・・ネック厚い、太い、高音ポジション弾きにくい、指板が平らなのでソロは弾き易い
ぐらじゃないかのう。右に行くほど大して違いがわからない要素になりますけど。
>>441 よく初心者で『自分は手が小さい』って言う人が多いけど、
子供に比べてもよほど小さいってくらいじゃなきゃ
たいして関係ないと思います。
だね。ギターは異弦同音が存在する楽器だから手が小さい人は小さい人なりの運指をすれば
問題ない。
個人的には(最初の一本だったら)レスポールよりもストラトの方がお勧め。
もっとお勧めなのはテレキャスだけど・・・(ぼそっと)
マーシャルのミニアンプをブースターとしてつかえますか?
>>442 わかりました、ありがとうございました。
>>443 いや、別に弾けないって訳じゃなくて、
どちらの方が弾きやすいかなぁ〜と思っただけです。
前のギターがストラトだったので、比べてどうなのかが知りたかったんです。
おれもテレキャスがいいと思う、初心者は。もしくはレスポールね。ストラトは
チューニングに慣れるのに時間がかかる。レスポールはわりとその辺は簡単に出
来るからね。俺は最初はストラトだったがとにかく毎日いじりまわしたし他のも
のを弾いたことがないからそういうものだと思ってたけど、レスポールを買って
からストラトのチューニングの時間がアホみたいだと思ってずっとレスポール。
レスポは重いからテレキャスの方がいい。
>>445 ミニアンプっていうのは、コンボアンプのこと?
それなら、クリーンにしてマスターでブースト量を調節してやればいい。
マスターを大きくすれば歪みが増すし、絞れば歪みが減る。
449 :
434:03/07/26 18:32 ID:???
>>443 >>440 「おもちゃ」と称するなら、そもそもエフェクターなんてもの、
ひいてはエレキ自体おもちゃ、って言い方もできるからねえ。
要は使いようでしょ。
確かに扱い辛いものではあるね。出力の低いPUでは反応もよくない。
でも、まるでアナログシンセを歪ませたような音を出すこともでき、
なかなか面白い使い方もできる>Blue Box
Jeff Beckの「Wired」収録の"Come Dancing"のソロはこれを使って
いるものと推測されます。Blue Boxにしては大人しめの音ですな。
>>446 ストラトを持っているのなら、次はレスポだろう。
あるいはSGとか。
とにかくギブソン系。
おれは最初からフロイドローズ。
テレキャスを買ってこんなに弦交換やチューニングが楽なのかとザ・ビックリした。
それからずっとテレキャスター。
ザ・ビックリ
折れもテレキャス。
ネットオークションで出品されてるGIBSONとかのギターは
買っても安心だと思う?
あなたならどうする?
>>453 モノによるよ。
なんとなく伝わってくる雰囲気ってあるじゃん。
箱物とか、ジャズの人が使っていた楽器は信用できる。
逆に、レスポとか、ガキが使ってきた可能性のある楽器は、
回路などを適当にいじられている可能性が高いし、
フレットコンディションとか、塗装のコンディションも悪い可能性が高い。
とにかく、写真の撮り方一つも貴重な情報源だから、
シャーロック・ホームズのような観察眼で、相手の人間性を見抜くことだね。
それによって買うか買わないかを決める。
455 :
ドレミファ名無シド:03/07/26 22:09 ID:MdHWd+A8
>>453 お邪魔女よ・・・俺はお前を信じてた。
Brianを大切にしろよ。
でまぁそれはよしとして
普通に俺なら買わない。
オークションであんま高価な買い物はしたいと思わんし
いくら信用できてもギターはやっぱじかにみて買うものやと思う。
>455
信じるって素敵だよね!でも( ゚д゚)ホスィのはアコギだから、
エレキはBrian一筋だよ!皆と一緒なんて嫌さ!
エレキを買ったんですが、根本的に弾き方がわかりません。どうやって弾いたらいいんですか?
>>457 ZIPPOのオイルをギターにぶっかけて火をつけりゃ
君も立派なギタリストだよ
あとはクラッシュのLONDON CALLINGのジャケの真似するとか。
あれができればもう立派なギタリストだ
ビデオを見るってのも手だな
>>458 ロ、ローンで買った59年製のストラトが!
464 :
ドレミファ名無シド:03/07/26 23:30 ID:d6iHfK0F
BECK厨UZE-
>>465 BECK読んでるだけで厨か?おめでてーなw
消防は寝る時間だよ(・∀・)カエレ!
ヤフオクにもたまにお宝あるぞ〜。
「音が鳴りません。ジャンク扱い」のテレキャスを1万ちょいで買ったら回路が一部
断線してただけで速攻直った!外感とか超綺麗だしフレットの減りもなしでお買い得ですた。
ロック・・・・・・・・ジミ・ヘンドリックス
ロックンロール・・・・チャックベリー
ハードロック・・・・・エアロスミス ガンズ&ローゼス
パンクロック・・・・・セックス・ピストルズ
メタル・・・・・・・・ヴァン・ヘイレン
ヘビメタル・・・・・・パンテラ
サイコビリー・・・・・?
ハードコア・・・・・・ブラック・フラッグ
メロディーコア・・・・グリーンデイ
ちょっとBECKの話しただけで何でこんなに過敏に反応するんだろう・・・
これだから厨房は・・・(;´Д`)
>>469 ハゲドー
どっちもどうでもいいことだよね。
さ、BECKの話しようか?
473 :
ドレミファ名無シド:03/07/26 23:45 ID:u16ma9JJ
ロック・・・・・・・・ビートルズ
ロックンロール・・・・クイーン
ハードロック・・・・・エアロスミス ガンズ&ローゼス
パンクロック・・・・・ニルバーナ
メタル・・・・・・・・メタリカ
ヘビメタル・・・・・・パンチラ
サイコビリー・・・・・?
ハードコア・・・・・・わからん
メロディーコア・・・・モンパチ?
474 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 00:21 ID:MQV7b7kW
ブルース・・・・・エリッククラプトン
フォーク・・・・・ボブデュラン
ソウル・・・・・マービンゲイ
ポップジャムにソフィアが出ているんだけれど、
なんか、悲しくなるくらいヘタじゃん。
プロってやっぱり顔なのかな?
ソフィアを真剣に聞いた事ないから上手いか下手かわからんけど、そらプロって
言ったってピンキリやろ。
ビジュアルで売ってるグループもあれば奏力で売ってるバンドもある罠。
>>475 そう思うなら他人が練習してるとき、お前は整形するなりエステに
通うなりしてくれ。
言われるまで気づかんかった。。
パンテラとパンチラかけてたのね
480 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 03:53 ID:EHXezxl4
外人のチンポと同じくらいのサイズのうんこが出たため、ケツの穴が痛くてギターが弾けません。
その外人のチムポをケツの穴にいれるヤシも大勢いるんだ
泣き言いうな
482 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 04:29 ID:Ifs0U9Mg
運指練習とかやると、上昇系のフレーズならまだいいのですが、下降系のフレーズになると
途端にしくじったりします。
一番の悩みは音がスタッカート並に詰まることです(これはどんな早めの単音フレーズを弾いても感じる)。
酷いときは完全に出なかったり…
まあやっぱりオルタネイトが下手だとか、左の指使いがなってないとか
そういうことなんでしょうけど、他に原因があるとすれば何が考えられるか
皆様に教えていただきたい所存であります。
あと、まん丸にすり減ったピックのままいつまでも練習してるってのは
あまり好ましいことではないのでしょうか?(そのうえ今使ってるものは薄いやつなので
ここにも先程の原因があるかもしれません)
皆様回答宜しくお願いします。
オルタネイトが下手だとか、左の指使いがなってないとか
そういうことなんじゃないかな?
ダメだぁ!!どうしてもピッキングハーモニクスができません!!
キレイにキィィィィィィンとか出ないもんでしょうかね??
何でもイイのでコツ教えて下さい!!
>>475 その通り。メジャーはルックスが第一。演奏は下手でもリスナーにはわからない。
2ちゃんねらのような不細工オタは明日生きるのも
大変なスタジオミュージシャンにならないといけません。
それが嫌ならビューティーコロシアムへのご来店お待ちしております。
クイーンって他のバンドと違ってジャンルに収まらないバンドだから
ジャンル分けするのは難しい。ジャンルは「クイーン」と言われるぐらい。
一応、商品棚ではクラシックロックで分類されている。
>>482 運指がリズミカルに、無意識でも正確に、できてないんだろう
左手でどう押さえるか意識がいってる現状では、右手がちゃんと動くわけないよ
それから、集中的にオルタネイトピッキングを練習するのもいいんじゃない
姿勢もだいじ。猫背はダメ。ストラップをちゃんと調整して立って弾け。
あと、ピックは新調しなされ。
>>484 ピックを深く持つ。
トレブリーな歪みにする。
ピッキングする場所を正確に吟味する。
かっこつけなんだから、人に聞くようなことじゃないと自覚する。
>>482 右手と左手がバラバラなんだろう
すごくゆっくり、メトロノームにあわせて練習
音が詰まるのは左手の動きが右手より微妙に遅いから。
e--------------------------------------------------------24-24-24-24b22-
B-----------------------------------------------------------------------
G--19-17-19-19b20b19-17-21-19-22-19-21-19-22-19-21-19-18----------------
D-----------------------------------------------------------------------
A-----------------------------------------------------------------------
E-----------------------------------------------------------------------
と、楽譜にかいてあるのですが、自分のギターには4フレットがありません、これはあきらめたほうがいいですか
ほかのギター買うべきですか
>>490 >自分のギターには4フレットがありません
たぶん24フレットがないんだろう
このフレーズに限れば22フレットを押さえて
1音チョーキングするっていう手もある
アツさはこっちのほうがうえ
。゜(゜^∀^゜)゜。ディヤーーーッハッハッハッハッハッハハハハ!!!!
493 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 11:54 ID:4BJvHM7p
バレーのFを押さえる時と
Fmを押さえる時って人差し指の位置って同じですか?
人差し指がFの位置のままでFmを押さえると
3弦がミュート状態になるんです
>>493 同じでよいはず。
逆の発想で、Fmを押さえるつもりでバレーして、そこに
他の指を添えるつもりでFを押さえればいい。
FmやFm7で3弦がミュート状態になるときは、ネック裏側
の親指の力をしっかり意識してあげれば、音詰まりを脱却
しやすいと思いますよ。
496 :
490:03/07/27 12:34 ID:???
>>491 そうです24フレットです。チョーキングでやってみます、ありがとうございました。
>>496 最終フレットでのチョーキングはきついから頑張ってね
498 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 12:57 ID:nWy78ma1
それぞれの弦は何の音にチューニングしたらいいんですか?
499 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 12:58 ID:4687jJ9o
500(σ・∀・)σ ゲッツ!!
502 :
498:03/07/27 13:18 ID:nWy78ma1
503 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 13:28 ID:VQCWbWz9
チューニングって本来耳でで気るようにならないとだめなんですか?
アコギ歴3年になるがいまだにメーターを使わないとチューニングが
出来ません。
504 :
482:03/07/27 13:31 ID:???
回答していただいた皆様どうもありがとうございました。
>>503 メーターがあるのならそれでいいのではないかな?
ただし、アコギの場合だとオクターブチューニングとかが完璧に合わないから、
音叉を使って、自分の使うコードやポジションの音がよりよく聴こえるように、
自分流に微妙にチューニングを調整している人もいると思うけれど。
音叉つかったチューニングが出来たらハッタリが効くというか文句は言われないよね。
やり方さえ覚えればギター歴3年ならすぐできるだろうし。
耳を使おう。いつも正確なチューニングでやってると完璧とまではいかないが
まあまあのチューニングは出来るようになる。俺は絶対音感なんてないけどい
つもチューニングはちゃんとやってたから今ではチューナー無しでできるよ。
でもやっぱ人間がやるものだから完璧じゃないけどね。それでも聞いててひど
いってことはない
相対的な音のピッチがあってりゃ問題ないよね。
絶対音感持ってる人が聞くのは聞き苦しいかもしれんけども。
509 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 13:58 ID:VQCWbWz9
>>505,6,7,8
サンクス、さっき耳でやったら全弦シャープやフラットしてた。
がんばって覚えます。
510 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 14:09 ID:ChaboA15
コード進行ってなんのためにあるんですか?弾き語り?
なんのために、って、聞いてどおするよ
メカラッタ
513 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 14:15 ID:nWy78ma1
どのコードをやっても左手の指つりそうなんだけど
こういうものなの?慣れ?
それか自分のやり方が間違ってんのか?
>>510 何かのためにあるものじゃないよ>コード進行
現実に存在する楽曲の和声構造の時間的変遷の
こと>コード進行
したがって、およそ和声音楽においては「コード進行
の無い曲」というのはありえない。たとえそれがひとつ
のコードしか用いていないものであったとしても、それ
もひとつのコード進行の一種であるといえるし、モード
に基づいた進行であってもコード進行として記述するこ
とはできるからね。
>>510 は「コード進行」という言葉の意味を誤解していると
思われます。
ひょっとして、「よくあるコードチェンジのパターン」
のことを差して「コード進行」と呼んでいるのかもね。
だったら、それは「特定のコード進行を弾くためのパ
ターンのひとつ」であって、それを覚えることは楽曲を
弾く上での基礎力を養うことに繋がるからやって損はな
いし、それくらいは楽に弾けなくては話にならない。
517 :
513:03/07/27 14:46 ID:nWy78ma1
誰か?
>>517 手の大きさ、柔らさ
色々あるだろうが
慣れだよ慣れ
あ、肘が内側にきてたりすると良くない
519 :
513:03/07/27 15:07 ID:nWy78ma1
ボサノバとはなんですか?
>>520 ブラジルの音楽
おなじくブラジル音楽のサンバと北アメリカのモダンジャズが結びついてできた
有名どころはアントニオ・カルロス・ジョビン(ボサノバの父とかいわれてる
522 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 15:27 ID:TrUvatWk
お勧めのギター入門ビデオってありませんか?
523 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 15:32 ID:lU891U70
525 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 15:38 ID:lU891U70
安いからぁゃιぃ・・・
>>525 あくまで入門のためのやつだし。
漏れも初めはこんなのから始めたyo
アンプ付きてこの値段・・・安いね
528 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 15:44 ID:lU891U70
>>526 なんか安心しました。購入したあとだったので。
初心者のためのギター講座。
ギターは↓みたいなのをを買いましょう。
tp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d36673961
きっとすさまじい破壊力です。
異常に安いなw
ストラトタイプ一本も持ってないから買ってみよかな・・・
ストライプス用に赤いやつかおうかな
>>528 もしまだ5000円くらいの余裕があるならエフェクター(オーバードライブ)の
一つでも買った方が楽しく覚えられるYO。
535 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 15:55 ID:4BJvHM7p
>>495 サンキューです
ロック・・・・・氷室
ロックンロール・エルビス
ハードロック・・ガンズ&ローゼス
パンクロック・・ブルーハーツ
金メタル・・・・北島康介
ヘビメタル・・・蛇が首に巻きついた北島康介
サイコビリー・・サイコルシェイム
ハードコア・・・ミッシェルガンエレファント
メロディーコア・ハイスタンダート
ブルース・・・・50代のおっさん
フォーク・・・・スプーンのライバル
ソウル・・・・・ウルトラ
537 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 15:59 ID:lU891U70
>>536 水分とかの問題ではないです。
単純に艶消し塗装のほうがサラサラしていて滑りがいいので、
そういう仕上げのネックも多くあります。
艶出しをする方が、作業的には、手間が余計に掛かります。
539 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 16:05 ID:Vh/SoLTs
>>493 同じだw
なぜか3弦がぶれる。がんばりませう。
>>538 そうだったのか・・・んじゃどっちでもいいんですね
艶消しの探すのひと苦労なんですよね〜・・・結局それが決め手でクラプトンモデル買っちまったし。。
541 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 16:09 ID:lU891U70
おまえらは何歳くらいからギターをはじめましたか?
>>533の笑うところがわからない・・・・
別にミックが映ってるだけなんだが
>>540 最近のフェンダーUSAものだと
ハイウェイ1シリーズのネックが艶消しですね(下地シーラー仕上げ)。
ほかには、アメリカン・デラックスシリーズとか。
マーチンのアコギなどは、どれもネックは艶消し仕上げですよ。
FをFmにして3弦がぶれるって人はちょっと人差し指を浅くしたらいいんじゃないかな?
丁度指の第二関節が3弦の所にきてない?
指の関節が弦と弦の間にくるように指を置けば綺麗になりやすいよ。
545 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 16:13 ID:lU891U70
q(゚д゚ )↓sage↓
そういや俺のオdが使ってたギター、かっこ悪かったな。
>>544 自分は関節じゃないところの肉がやわらかくて弦を押さえるときにうまいこと
押さえられない。たぶんギターはじめたときの指の先のような状態。
硬くなれば押さえられるのかな?バレーはいまいちコツがつかみにくい。
それよりも>535の笑いどころがわからない。
552 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 16:33 ID:sCpc5S/y
小指から順々に離していくようなフレーズがとても苦手です。
なんか上達のいい方法無いですか?
555(σ・∀・)σ ゲッツ!!
557 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 16:59 ID:H2hFp2OZ
エレクトリックギターをスタンドプレイでエンジョイしたいのですが
グレートにプレイが出来ません。
座って弾く分には無問題なのですが、立って弾くとピッキングが
出来なくなります。(ピックが立っちゃって弦を弾かない、あえて
ピックを寝かすと右手がついて行かない)
あと、左手もついて行きません。
やたらと詳しい皆さん、どうかご指南をよろしくお願いします(・∀・)
>>554 クロマチック・・・としか言いようがない。
その際、人差し指から小指までを先に指盤に押し付けた状態から4-3-2-1と離して行く
練習と、指を全部浮かせて4-3-2-1と押さえて行く練習の二種類をやるのがいいと思う。
最終的にはミュートも考え前者を用いるけどね。
運指パターンとしては
4343234321234321
これが効くと思う。メトロノームに合わせてゆっくりしたテンポで弾く。
この"ゆっくり"がポイント。決して速く弾いてはいけない。
>>557 案1
ストラップをいまより短くする。
案2
ヘッドを今よりも上に傾ける
右手の手首を若干無理やり曲げてみる
これは慣れるしかないね。
560 :
557:03/07/27 17:08 ID:H2hFp2OZ
>>559さん。返答ありがとうございます。
ストラップを短くしてみます。
ギターのプロの人はやっぱりスゴイっすね(・∀・;)
お返事ありがぽうデス!感謝!
561 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 17:08 ID:ChaboA15
>>560 君の書き込みの上2行のほうがよっぽどプロ
564 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 17:45 ID:r0ugXgcM
楽譜載ってるサイトってないですか?
566 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 17:49 ID:r0ugXgcM
ふむ。jaslacのせいか金かかるみたいだね。
なぁおまいら、、ストラトの弦の張り替え方がやさすぃーく載ってるところとかないですか?
絵付きとか図付きだと一層ありがたいです(´・ω・`)無いなら漏れんち来て弦張り替えにきて下さい(⊃Д`)
ここのひとってやさしいね
>>558 ありがとうございます。
浮かせた状態からは押さえることができるのですが、いっきに4本押さえるってことができないんです。
その練習やってみます。
まだギター歴6ヶ月です。
楽器屋さんで試し弾きとかしている人ってだいたい何年くらいなの?
皆極上手い人ばかりなのですか?
自分、恥ずかしすぎて出来ないです。
白い目で見られそうで・・・
下手なのに自慢げに弾いたりしてなきゃ別に白い目でなんか見ないよ。
テレキャスでスウィープをやろうとしてるヤツがいて
そいつの下手さと態度のでかさに爆笑したけど
>>572 俺は7年くらいやってるが最近はフレーズ弾くのにめちゃくちゃへたくそな
感じにしか弾けない。理由としてはみんなに聞かれるのがいやで恥ずかしい。
そしていいフレーズが思いつかない等など。でもあれはアンプなり楽器なり、
エフェクターなりの試奏だからうまいフレーズなんか弾く必要ないぞ。つまり
自分の求めている音かどうかを見極めるってのが大きいから上手い下手とかじ
ゃないってことよ。参考までに彼らは幅があっていろいろなやつがいる。1年
くらいの者もいれば15年くらいやってるやつ、中には売れてないけど実はプロ
ってのもいるかもしれない
572です。
>>574 にしては皆フレーズばっか弾いているよぅ。。。。。
そういった目的が本当は主だとしたら、開放弦や適当にチョーキングしたりして
自分がその時の音とかに満足すればいいの?
>>575 574ではないですが、
人それぞれで試奏の目的は違うから、他人がどうこうは気にしなくていい
ですよ。
そりゃ、ギターを手にしたら、ついつい自分の弾けるフレーズを弾きた
がる人が多いのは自然なことだけれど、別にそんなの真似する必要もなけ
れば、上手そうに弾いてる人をうらやんだり、劣等感を持つ必要は全然あ
りません。
>そういった目的が本当は主だとしたら、開放弦や適当にチョーキングしたりして
>自分がその時の音とかに満足すればいいの?
その通り。
たとえばエフェクターを試すのなら、単音やコードを鳴らしてみて
音色だけチェックすればいい場合もあります。ギター自体を試すのなら
いろんなフレーズも含めて弾きやすさや音色をチェックすることもある
し、その時々に応じて自分の目的を果たせればいいわけです。
>>569 なるほろ、ありがとござます。
あんな、あんな、もう一個聞きたいねんけどな、
Fretboard Conditioner がフレットボード拭くやつ
Hi Gloss Guitar Polish がボディー拭くやつ
String Cleaner Lubricant が弦拭くやつ
で合ってる?
後さ、ギター拭く時ってさ、拭きたいとこに液かけてそれで布使って磨けばいいん?
もうわかんねー事ばっかだよ(⊃Д`)こんな漏れでもギター出来るんかなぁ(´・ω・`)
>>577 たぶんあってる。そんな君にでもギターは弾けるようになります。努力しないと
だめだけど。
>>575 そういうこと。みんなに見せびらかしたけりゃ死ぬほど練習して早弾きなりあら
引きウインナーなり、自分の自慢のウインナーなり見せてやれ。
>>575 確かに俺もフレーズ弾いてるやつばっか見かけるけど、他人がどうとか気にせず試奏の意味を考えて行えばヨロシ。
結構上級者でない限り「ギター本体の鳴りの良し悪し」はわからないんで、要は弾き易さだね。
俺は
1.コードを2〜3個ジャラーン:押さえやすさのチェック
2.単音をフレットごとにポーン:ビビリのチェック
3.チョーキングを単音でギュイーンしてから2フレット先を押さえてポーン:1音上げるために必要なチョーキング幅のチェック
このくらいしかしないよ。
>>577 ギター初めて7〜8年くらいだが、そんなの一度も使った事ない。
そんな俺だが、使い過ぎは良くないって事だけは言えるかな。
むしろ息でハァーっとやって、ティッシュで擦る方が楽器に優しいと思う。
>>577 あってるよ。
拭きたいところに液をかけて、布で拭くのでもいいんだけど、
つけすぎを防ぐには、液をつけた布で拭くのがいいね。
弦用のクリーナーの場合は、弦以外の部分につかないように、
布に付けてから弦を拭くようにしようね。
>>580 努力ですか。。今TAB譜とにらめっこしてます。。
>>582 ティッシュだとボディーが傷つくって聞いたんで怖くって…(´・ω・`)
彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
))ミ彡゙ ミミ彡(((
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
((ミ彡 ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡| | | ` |ミ彡ミ))
((ミ彡| ´-し`)\ |ミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! 」 |ソ さあさあ初心者どもよ、何でも質問しなさい
ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ / \________
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
587 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 18:56 ID:EYKa+2Rn
今表面がボディーの黒色のギター使ってるんですが、飽きてきたんで塗り替えたいんです。
塗装はどうやったら取れる(剥がす?)んですか?
小泉さんお願いします
>>586
>>587 塗装を剥がすには
・サンドペーパーで削り落とす
・ポリウレタン塗装なら、アイロンなどの熱で塗膜を剥がす
・薬剤で剥がす
などの方法があります。
どれも面倒だし、熱や薬剤は危険(身体に毒だし、怪我ややけどの
おそれあり、プラスチックパーツも溶かしたりするので危ない)など
素人がやるにはちょっとリスクが大きいね。
だいたい塗装剥がしには1万円くらい出せば工房でやってくれます。
彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
))ミ彡゙ ミミ彡(((
ミ彡゙ .._ _ ミミミ彡
((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
((ミ彡 ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡| | | ` |ミ彡ミ))
((ミ彡| ´-し`)\ |ミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! 」 |ソ
>>587 楽器店に行って相談してくれ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ / \________
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
590 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 19:08 ID:EYKa+2Rn
やべえ腹イタイ
>>590 そりゃ、小泉だからさ、、口だけなんだよ(W
丸投げかよ!
チューニングメーターってやっぱり高いの買った方がいいん?
1500円くらいの買ったんだけど音合わせが上手くいかないから練習せずに放置してる・・・
それはあなたに問題があるのでは?
>>594 高いチューナーのほうが高機能とはいえ、君は、自分が練習しない
ことの言い訳にチューナーの安さを使っていないかい?
安いチューナーでも音合わせはできるよ。
>>589 ごめんね、あのセリフのところにはあんまり言葉入れられないから。
塗装はギターの音に多大な影響を与えると思う。というのも塗装の仕方、
でボディの鳴りが変わったりするからね。
塗装をはがす方法は
>>588の言うとおり。でもこれを素人がやるのは非常
に危険。ギターがおかしくなってもいいというならやっても言いと思うけ
どその覚悟がなけりゃやめたほうがいいと思うよ。だから楽器店に行って
相談した方が言いといったのです。ごめんね、あんまり参考にならなかっ
たかもしれんけど
ちゃんと真ん中に針が来るようにしてるんだけど
店員さんが調節してくれたときの音と違うからついやる気なくしてしまう。
まぁ俺が悪いんでしょうけど・・・
( ゚д゚)ポカーン
>>598 弦を変えたりしてみたら?古い弦はチューニングが狂ってたりするから
601 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 19:28 ID:OtedlapS
フラメンコの曲のタブ譜があるサイト教えてもらえませんか?
ググって見たんですが、通販の所ばっかで。
よろしくお願いします。
>>600 買ったばっかりなんで多分大丈夫です。
1弦はチューニングしてて切れたんで張り替えましたけど。
弦指定するモードないけど頑張ってみます
こんにちは。シールド新しく買おうと思ってる奴です。
そんで色々調べると3m2000円ぐらいのが初心者には丁度良いらしいんですが、
具体的にどのメーカーのが俺みたいなビギナーにオススメですかね?
>>602 チューニングは弦の張力とネック、ストラト型ならアームのバネとの
バランスがある程度とれるまで繰り返し合わせていかないと
メーター見ながら一回合わせたと思っても、音が狂ってたりするよ。
>>603 ビギナーとかに関係なく、シールドは気合の入った値段のものを
買うと良いと思うよ。
俺はずっとカールコード使ってたんだけど、音のコモり具合に
不満が出てプロビデンスのシャークとか言う奴にした。
素敵な音でウットリしながら練習が出来るので(・∀・)イイ!!よ
606 :
603:03/07/27 20:06 ID:???
>>605 そうなんですか?高いヤツほどクセがあるって聞いたんですが…。
とりあえずアンプ←→エフィクター と ギター←→エフィクター で最低二本いりますよね。
高級品だと3m5000円ぐらいかな。だから合計一万円。金足りるんかなぁ。。
>>604 自分アコギですw
さっきチューニングしたら上手くいきました。迷惑かけて申し訳ない
エディ・コクランのトゥエンティフライトロックのタブ譜が
あるところ教えて下さい
>>606 アンプ直にするんだったらモンスターのロックとかいいんじゃない?6500円が
定価だけどそれなりの音。でも好き嫌いが出るからこれが1番とはいえない。
ほかには
>>605の言うとおりプロビデンス、初心者からプロまで使えるカナレ。
カナレは値段の割にはバランスのいい音らしい。おれもずっとこれ使ってた。
カナレはクセがないんだって。カスタムオーディオのもカナレの高級品みたいな
感じと聞いたことがある、試奏できるかどうかわからんけどひょっとしたらでき
るかもしれんから聞いてみたら?
572です。
ジェフベックのCause We've Ended As Loversの前半部に出てくる
チョーキングフレーズ。
これスッゴク好きなんですが、これを練習して試奏で弾いたりしたら・・・
やっぱり6ヶ月程度では笑われ者ですかね、、、(大汗
612 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 20:24 ID:VVI7FmDB
耳コピはどうし
たらできるようになりますか?
>>611 あんまり気にせず好きなの弾いたらいいんじゃないかな?
試奏で下手クソなスウィープ弾いてる奴がいても俺はなんとも思わんよ。
614 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 20:31 ID:TGSt8hj7
初心者でも簡単に弦の張り替えができるギター教えてもらえませんか?
ブリッジが簡単な構造になってて取り付けやすいのがいいんですけど。
ZO-3ってどうなんですか?
ジミーペイジみたいになりたいです。
レッドツェッペリンのアルバム「レッドツェッペリンU」の
アルバムが出るまでに、本人ジミーペイジてどれくらいの
ギター歴があったとか分かる方居ませんか?
>>615 わからんけど、ゼップいぜんはスタジオミュージシャンをしていたと言う話。
>>615 10代前半でギターをはじめ、16,7の頃にはプロのツアーにも
参加していたんじゃなかったかな。
その後、スタジオの仕事(キンクスの「You Really Got Me」
…後にヴァンヘイレンがカバーした…のソロは彼の仕事)など
やり、クラプトンの後釜でヤードバーズに参加を要請されるも
「忙しいから」と断り、代わりにジェフ・ベックを紹介。あと
から自分も加わる。
で、ヤードバーズ解散後に組んだのがツェッペリンだから、
Zepp結成時にはとうにトッププロだったわけ。4年ってことは
ないだろ。年齢的に10年くらいはあったのでは?
次元が違いすぎる・・・・>ZEP
>>614 ZO-3に限らずアーム無しのものなら弦交換はわりと簡単な方では?
ただし演奏性とかはまた別問題で、これから本格的に取り組むなら
ZO-3よりは安物でも普通の大きさのギターがいいと思うけど。
フロイドローズ付きやロック機構付きだといきなり弦交換は難しいかも。
良くヤングギターあたりの初心者向けムック本にギター種別の弦交換方法が
写真付きで載ってたりするので、そういうのも見てみるといいかと。
ギターの塗装って何円くらいかかるの?
やってみようとおもうのでつが
>>614 フロイドローズでも慣れれば簡単だよ。
時間はかかるが。
好きなギターを買うべし。
>>622 >>587-597を参照
剥がすだけで1万円。
その上から塗り直すのに3,4万円以上。
どういう塗装にするか、どういうギターに塗るのかで値段は
いろいろ。
木地の状態から自分でやるなら材料費だけだが、手間はや
たらかかるし、綺麗にはまずいかないね。
627 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 21:17 ID:ZvNs3EWi
ボサノバの基本的なヤリカタを教えてください
Bon Jovi初期の「禁じられた愛」のチョークなんか弾けば?
定番。
みたいな感じではあるが、、、
はじめまして!
ギターを始めたい初心者なのれすが、
メタル系の曲をコピーしたりしたいと思ってます。
メタルってどーいう種類のギターが向いているでしょうか?
一応、予算は10万円くらいで、
ストラトかジャズマスターがいいかななんて思っていますけど、
音的には大丈夫でしょうか?無知ですいませんm(__)m
メタルならメタリカのやつとかにしたら?
>>630 メタルには歪んだ音が必須だけど、ジャズマスターはまったく
向いていない。
ストラトもメタル向けにハムバッカーが載っているものならま
あいいけど、普通のストラトは音が細くてあんまり向いてないね。
>>630 ギターはルックスも含めて自分の好きなものを買えばいいよ。
メタル風の音はエフェクターで作ればいいから。
それに、ギターを買うことで、他の音楽にも興味が出てきたりするから。
メタルやるならハムバッカーがいいと思うよ
じゃ、ギブソンのフライングVを買おう。
10万円あれば買えるでしょ?
あるいはギブソンのエクスプローラーとか。
そのあたりならハムバッカーが搭載されているから太い歪みをだしやすいし、
ルックスも過激。
皆様回答ありがとうございます!!
でもやっぱ見た目はジャズマスターっぽい感じのがいいです。
ギブソンは前はめっちゃ欲しかったんですけど、今はなんかこういうシブイのがカコイイ!アイシンク
いちおう、なんか中古のやつでシングルx2・ハムバッカーx1の三個のPUついてるのがあったんです。
ジャズマスターじゃあないんですけど、おんなじ形色です。
大丈夫かなあ。。。
>>638 見た目がジャズマスターがいいのなら、
もう、それを買ってしまえ!
音なんか何とかなるだろ。
ZOOM505でなんとかごまかせ。
いっそのことメタルなんかやめて、サーフサウンドに転向しろ。ヴェンチャーズだ。
>>638 見た目がジャズマスターと同じ形でも、そういうギターなら
作りも部品もジャズマスターとは別物だから、メタルもいける
でしょうね。
ジャズマスターがメタルに向かないのはブリッジ(ボディ部分
で弦を支えている部分のこと)のしくみとピックアップのせいな
んですが、そういう「形だけジャズマスター」ってのは、そこの
ところが全然別のつくりになってますからね。
ギターはじめての初心者ならどうせ音の違いなんてわかんないんだから
ルックスで好きなの買いなされ。どのジャンルにどのギターが向いてる
なんてうんちくはもっと耳と腕が上達してから考えても遅くはないからね。
10万あればフェンジャパのジャズマスターを余裕で買えるよね。
・ギター→ディストーション(ON)→アンプ(リードチャンネル)
これを
・ギター→ディストーション(OFF)→アンプ(クリーンチャンネル)
この状態にスイッチ一発で切り替える方法ってないですか?
644 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 22:50 ID:/NezDCwt
テレキャスのシンラインて何でシンラインなんですか?
箱なだけで薄い(thin)とは思わないんですけど
ありがとうございます!!
一応、そのギターは定価20万のやつで、前の持ち主がカスタマイズしてたらしいです。
中古価格9万円
で、音的にはオールラウンドいけるとのことです。
まあ、まだ僕にはよーわかりません(´Д`;)
とりあえず、ジャズマスの感じでジャズマスよりメタルに向いてるならそれいっちゃいましゅ(・∀・)
ありがとうございました!!
またいつか質問しにくるのれす(´v` )
>>644 もっと前の時代のフルアコースティックギターに比べると
ボディが薄いでしょ?
だから、Gibsonの箱モノギターでは「D」は深い(Deep)
ボディ、「T」は薄い(Thin)ボディという型番をモデル名
の後ろに付けてた(ES-335TDとかね…Thinで、DoubleCutaway)
だから、Fenderにしても「箱モノだけど、フルアコより薄い
ボディでしょ」ってことでThinlineと名付けたんじゃないの。
647 :
ドレミファ名無シド:03/07/27 22:59 ID:/NezDCwt
あ〜なるなど!!
いわれてみれば確かに。
ありがd
>>645 初心者で9万円の中古を買うのはけっこうな冒険だね。
じっくり考えてから決めるといいですよ。
単なるジャズマスターがほしいのなら、フェンダージャパンからも出ているし。
ジャズマス つーぐらいだから Jazz向きじゃないのか、先生方?
だがメタル向きか?って言われたら明らかにNoだな。
もちろんプレイ出来ない事は無いけどメタルならやっぱ24フレあった方がいいし
よりダイナミックにアーミング出来るフロイドの方がいいしで・・・
いちおう、ミッドブースターとかいうのもついてるみたいなんですが、
これはなんなんでしょうか?
アームの穴はあるんですが、「六角レンチをいれるんだよ。そしてギュインギュインするのさ」
と教えてもらいました。
ダイナミックってどんなんですかね・・・?
その名の通り中音域をブーストする回路。
厚みのある柔らかな音が作れます。
六角レンチ入れるのか?w
いや・・・まぁ別にそれでもええけど、素直にアーム入れようぜ。。
セミ
(゚Д゚;)
違うんですか!?
くっ、あのオヤジ(店長)めー、ウワアアン
>658-659
どっちが正解なんですか??また、区別の仕方を教えてください。お願いします。
>>655 メタルって中音域カットですよね。。。
メタル以外もやるので別にいいかなあ
>>661 657はフルだね。
ボディーが「ホロー・ボディ」と表記されていればフルアコ。
「セミホロー・ボディ」と表記されていればセミアコ。
>663
なるほど。ありがとうございました。グレッチは手が出ませんけど、
他の安いフルアコを探してみます。
>>662 まぁどっちかって言うと低高メインだな、、メタルは・・・
ただみんなも言ってるように音なんてのはエフェクターで作れるし、これからメタル以外の
方面にも興味持つ可能性もありだから、とにかくもう見た目が気にいったのを買っとくのが一番イイと思うよ。
質問ですが・・・
単音弾きでのソロのコツってありますかね?
どうも苦手で・・・
練習あるのみですかな
>>666 録音しつつ
「あー、ここはカッコわりー」
って部分を分析して、それを具体的に練習に
盛り込むとかすると(・∀・)イイ!!んじゃないかな。
>>666 弾き方のコツ?
それともアドリブでフレーズを組み立てるコツ?
>>665 ありがとうございます!!
もうなんか、アイツのことばっか考えてしまいますw
がんがるのれす(´v` )
670 :
666:03/07/27 23:37 ID:???
クソつまらない質問ですが、
フェンダーのツイードハードケースって、
鍵を使わなくても閉じたら勝手に鍵って掛かりますか?
当方、まったくの初心者でロックスタイルなるものが
よくわからないんですが、どなたかご教授願います。
教授出来ない物。それがロックだ。
>>643 今どんな機材使ってるのかわからんからなんともいえない
>>673 お前がロックだと思えば……それがロックだ!
>>672 たびたび質問してすみません。
ケースが開かないんですが、開ける方法が特殊なんですか?
鍵は中に入っているって言われたんで、鍵はかけてないと思うんですが、
なんだかあ鍵が掛かったように固定されて開かないんです。
ケースの開け方って久しぶりに見る質問だな。
>>677 鍵穴ごと横にスライドさせたらカチャッといかないか?
>>679 開きました。
本当にありがとうございました!
681 :
名無しのエリー:03/07/28 00:07 ID:8qiarQ9k
>643
ProvidenceのPEC-1なら貴公の望みは全てかなえてくれよう。
ってかこんな簡単な質問になんで答えられんのだろ。
チョーキングはジェフベック、サンタナ付近を聴いて勉強してます。
カッティングで最高に勉強になるのはないですか?
684 :
電気:03/07/28 00:40 ID:9tbtT659
エレキギターは何故鳴るの?
金属の弦の振動をP.Uが拾って(ry
っていう仕組みは、なんとなくわかるんだけど・・・
P.Uが拾う時にどういう現象が起きているとか、コイルに何故伝わるのかとか、電気的に詳しいことが知りたいんです。
そういう説明が詳しくのってる、サイトや本などありませんか?
>>684 義務教育でやっただろ。フレミングの右手の法則。アレだよ。
>>684 コイルのなかで磁石をうごかすと電流が発生する。チュウガクの
ころならったでしょ。ギターでは磁石をうごかすかわりに、磁石の
うえで、金属の絃を振動させる。すると、磁力線が変化して、
結果磁石をうごかしたこととおなじになる。そうやって発生した
電流がギターの音だ。
誘導起電力ってやつだ。
ちなみに積分方程式はアンプのインピーダンスとかを理解するのに必要。
向学心のある人にとって学校の勉強は意外と役に立つ。
電気の話になったらΣとかインテグラルとか数学の記号だらけだよな
690 :
ドレミファ名無シド:03/07/28 01:02 ID:VBd+Mb+3
マーチンとかのギターで、「ヘリンボーン」っていうのは、
どこがどういう風になっていると「ヘリンボーン」なのでしょうか?
>>690 アコギのボディ表面のフチに、白いとこあるでしょ。
確かそこの模様の種類だと思う。どんな模様か忘れたが。
693 :
692:03/07/28 01:10 ID:???
ごめんなさい微妙に間違ってました
694 :
ドレミファ名無シド:03/07/28 01:19 ID:gObVlAHE
外国のサイトにあるタブ譜とか見てると出てくるコードが同じコードでも
コードブックとかに載ってるのと押さえるとこが違うんですがこれは
同じコードでも押さえ方が色々種類があるという事でしょうか?
教えてください。
>>694 そうです。コードにはいろんな押さえ方があって、
同じコードでも押さえ方はたくさんあります。
>>694 基本的にはそうですが、
海外サイトは単純に表記が間違ってるのも多い。
理論を勉強すれば、コードは覚えるものじゃなくて
作るものだと解ると思うよ。
>685 686 687 688 689
う・・・フレミングは覚えてるんですが、内容を覚えてない・・・確認します。
中学の教科書見れば、どうやって電気が伝わるとか、わかりますよね?
今日ギター見てて不思議になっちゃって。
ケーブルの中をどうやって伝わるんだろう?とか、振動が伝わるのかな?とかそれが耳に聞こえるのは、鼓膜が震えてるのかな?とか
アンプはその振動を増幅させてるの?どうやって?とか、金属の弦ならなんでもいいのかなとか。
もう、なんにも覚えてないから不思議でしょうがなかった。
教えてくれて、ありがとう。
698 :
694:03/07/28 01:27 ID:???
699 :
ドレミファ名無シド:03/07/28 01:30 ID:EhS6Y22q
>>692 えっ、違うの!?
そう思ってたんだけど。確か、何かの魚の骨の形を模したものだと…
>>694 そうですね、色々ありますよ。経験を積んでいけばいくほどコードの知識は
増えていくものです。
700 :
690:03/07/28 01:40 ID:VBd+Mb+3
>>691,
>>692 回答ありがとうございました。
寄木細工の模様の有無というか種類、ということで、それ自体はギターのサウンドにはそれほど関係は無いのでしょうかね?
手間がかかるぶん、値段は高くなる→高級モデル、というのはわかりますが。
>>700 伝統的な飾りだからね。
おそらく音には何の影響もないでしょう。
僕のギターにもヘリンボーンが入っていますが、
弾いている時は、そんな模様のことなど、全く気になりませんね。
どっちでもいいって感じですよ、正直。
ウチにあるオベーションのセレブリティとエリートのハードケースに付いている錠前とその鍵、
購入時に付いてきた鍵が1つしかないので、複製の鍵を作ってもらおうと思って「ミスターミニット」の
たぐいの店に持っていったら、「(両方の鍵とも)これはどこの店に行っても複製は作れないよ」といわれました。
確かに、オモチャみたいな鍵で、オベーションの同じモデルのハードケースならばたぶんどれでも
共通で使える鍵なのでは?みたいな感じがします。
質問1:
ギターケースの鍵の複製が作れないのはオベーションだけなのでしょうか?
ギブソンやフェンダーやマーチンなどのハードケースの鍵は、複製を作れるのでしょうか?
質問2:
プロのギタリストの人は、演奏先に出向くときに飛行機で高価なギターを運ぶ、というような
場合に、ギターケースにしっかり鍵をかけることにしているのではないかと思うのですが、
そういう場合はギターに標準で付いてくるハードケースでは無くて、ちゃんとした「鍵」が
付いている丈夫な輸送用ケースを用意するものなのでしょうか?
>>702 おもちゃのような鍵は複製は無理。雛形がないから。
ギターケースの鍵は気休めだと考えておいた方がいい。
もし鍵を紛失してしまったら、楽器屋さんに持っていけば、同じ鍵で開けてくれる。
だから複製を作る必要もない。
付点〜音符のときみんなリズムどうやってあわせるの?
付点が付いてない音符なら空ピックして簡単だけど付点が付いたらどうすればいいか戸惑う。
感覚みたいなのも必要だと思うけど、その後の音符をダウンで弾くかアップで弾くか判断できない。
その辺教えて。よろしくお願いします。
16分で空ピッキングすれば付点付きでもほとんどの物は対応可能だけど、そういうわけにも
いかんので、ある程度は感覚任せだね。
次のピッキングをアップで行くかダウンで行くかだけど、これは直前のフレーズではなく、
全体のリズムで決める。その前に何もフレーズがなかったと仮定してその音から弾き始める
としたら表(ダウン)か裏(アップ)かって事ね。
ただ、実際にはそんな事考えながらはやってないねw
俺はエコノミーピッキング多用するからアップとダウンなんてしょっちゅう入れ替わるし、、
エコノミーピッキングって
(弦)6 5 3 4って弦移動するとしたら
↓↓ ↓↑ ってピッキングするような奴?
初心者時代に、というか今でも結構それやってるけど一度スタジオの人に怒られた。
その人ものすごい早弾きする人だったからかなあ。
怒られるようなことなのか。
ギター初めて5ヶ月、ようやくレッチリのカリフォルニケイションを全部弾けるようになったのですが
知り合いにこれを言ったところ、「4ヶ月でそれはやばい、やめたほうがいいよ」といわれました・・・
これはやっぱりやばいんでしょうか?(´-`)
おそれすだけどヘリンボーンて「ニシンの骨」の事ですよね。
そう言うがらって事。
エレキを始めたばかりなんですが、根本的な弾き方がわかりません。教えてください。
片方の手で握る。片方の手ではじく。以上。
713 :
ドレミファ名無シド:03/07/28 11:30 ID:BUaGWYSE
アコギでコード中心にやっています。
本を見ながらおさえ方を覚えているのですが、
わざわざ苦しいおさえ方をしてるとしか思えないものがあります。
(例えば指2本使ってそれぞれの弦を押さえれば綺麗に鳴るのに
本では指1本で弦2つ押さえてるとか)。
これはよく使われるコード進行を考えると
このおさえ方の方がスムーズに弾けるようになる、等の
なにか理由があっての事なんでしょうか?
もし理由があるなら、変なクセをつけたくないので
本の通りにおさえられるように頑張りたいのですが。
>>713 うん、大概はそういう理由。コードチェンジが楽に出来たり。
ただアコギだとちょっと辛いところがあるけど、そこは曲によって変えてみたり・・・
要は形や音を覚える事だと俺は思う
>>713 いや、自分の押さえ方でいいよ。
Dのコードなんかも明らかに1、3弦はまとめて押さえた方がいいけど、Dの次がDmだったら別々に押さえておいた方がいいよね?
という疑問でしょ?
よかよか。好きなように押さえい。
クセも何も、コードなんてこれから沢山覚えていかなきゃならんのだから例え明らかに変だと人に言われる押さえ方を
していたとしても新しいコード覚えるつもりで矯正していきゃいいんだし。
716 :
715:03/07/28 11:38 ID:???
うわーよく読んでなかったら逆の答え言っちゃった。
でも要は自分の思う通りにやれと。
別にコードの押さえ方のクセくらいいくらでも矯正効くと。
>>708 楽しいなら続ければ?やばいも何もないよ。
弾けてないって。形を覚えただけだろ。
>>713 複数のその手の本を見れば分かると思うけど、意外と違って書いてあったりするよ。
人それぞれ手の形・指の長さは違うから、フォームも違ってくる
>>714-715の言うとおりでもあるし。要するにケースバイケース。
コードチェンジをあと5万回はするんだからこれから慣れるさ
>>713 まあ具体的にどのコードかとか提示してもらった方が答えやすいんじゃなかろうかね。
>>708 本当に弾けてるんなら、逆の意味でやばい。
技術的なアドバイスはともかく、
くだらん意見には耳を貸す必要は無い。
720 :
ドレミファ名無シド:03/07/28 13:12 ID:v25HeQ8C
12歳以前に楽器を始めないと音感が付き辛い脳みそになっちゃうそうです。
遅く楽器始めると耳を使えない手癖だけのアドリブしか出来なくなる
らしいです。自分は自由に思いついたメロディーをアドリブで弾ける
ようになりたいと思ってるんですが楽器(エレキギター)始めたのは
14歳で少し落ち込んでます。上記で書いたことは本当なんですか?
遅く楽器始めた自分は限りなく絶対音感に近い相対音感は
身に付けることは出来ないんでしょうか?
>>720 おいおいスレ立てまでして壮大なマルチだな(w
と思ったら騙りか。
722 :
708:03/07/28 13:26 ID:???
すいません、弾けるっていう書き方はよくなかったです。「曲流しながらそれに合わせて弾くことが出来てるかもしれない」程度です。
あとやめるつもりはありません、ただやばいんであればギター教室にいこうかとおもいまして。
意見くれた方々ありがとうございました、とにかく今は練習時間をふやそうと思います。
723 :
ドレミファ名無シド:03/07/28 13:32 ID:v25HeQ8C
724 :
ドレミファ名無シド:03/07/28 14:02 ID:b1wc3YJA
オリジナルを作曲するにはある程度の音楽理論は必須ですか?
725 :
713:03/07/28 14:03 ID:BUaGWYSE
みなさん丁寧にありがとうございました!
>>718 す、すいません。まだCとか練習中の身で、
魔がさしていくつかの憧れの曲のコードを
コードブックとにらめっこしながらおさえ真似してみただけで
どの曲のどのコードだったか忘れてしまいました…
じゃあ、まず鳴らしやすいと思う指で形や音を覚えて、
いざコードチェンジしてる時に「やりにくいなあ」と思ったら
やりやすい形を練習する、という感じでいいのですね。
人に見せた時に「何だそのおさえ方。プッ」とか思われたら
恥ずかしいなあと思ってお聞きしました(;´∀`)
ありがとうございました〜
>>722 やばいって言ったヤシにカリフォルニケイション弾かせてみそ。
そいつこそただ単にスコアをおっているだけのヤシの可能性大。
やっぱりレッチリはライブならStone Cold Bushに限ると言って見るテスト。
She’s stone cold bush yea!
728 :
ドレミファ名無シド:03/07/28 14:22 ID:B+jIUBjo
>>724 理論なくてもいける。
音楽は元々理論なんて無しで生み出された物で、それを分析したら一定の
法則にのっとってる事がわかりそれを体系化したのが理論だからね。
要するに鼻歌でも何でもいいから気持ちのいい響きを作ればいずれかの理論に自動的に当てはまる。
ただ、譜面に起こすにはある程度の理論は必要になってくるね。
730 :
ドレミファ名無シド:03/07/28 15:50 ID:U5eVL8cT
立って弾く時ヘッドが下がってしまい、とても弾きにくくて困っています。
ギターのヘッドが重いのではなく、
どうもストラップが肩をすべっているせいのようなのですが、
やはりストラップにもすべりにくいものとかあるのでしょうか?
ちなみに今はアーニーボールの安いやつを使っています。
>>730 太さや材質にもよるから。太いの使えば滑りにくいみたい。あとは裸に皮のストラップだと摩擦で滑りにくい
732 :
ドレミファ名無シド:03/07/28 16:01 ID:U5eVL8cT
>>731 やっぱりナイロンのものはすべりやすいのでしょうか?
>>732 さわってみればわかるだろ?ナイロンでもすべりにくいのもある(かもしれん)
>>730 本皮でも合成の皮でもいいからそんなんがいいよ。
本皮か合皮かを調べるにはガラスに押し付けて滑る方が本皮だっていうくらいだから
合皮の方が摩擦力高いかもしれん。ただ吸湿性は劣るだろうけど。
フェルナンデスで1500円くらいでそんなんあったね。
736 :
明日香:03/07/28 16:17 ID:l+uacuX1
ギターをこの間、プレゼントされましたぁ。。
弾けないんですけど…。汗
ってか、弾こうとがんばってコード覚えてたら眠くなります。
そんでもうぃぃやぁ〜ってなって、飽きるのだww
誰か早く楽に上達できる方法教えてください。
…なんて云って誰か教えてくれるのけぇ??ww
はぁー。。無理、無理ww
737 :
明日香:03/07/28 16:21 ID:l+uacuX1
簡っっっっっっっ単な曲とかでも。。
なんとかしてギターゎやりたいんだよねぇ。。
難しいもんだねっ汗
ま、ご想像通り無理ですなw
練習してる過程が楽しくないって事はギターに向いてないって事だよ。早々に諦めて
売っちまいな。
・・・俺に3000円くらいで。
>>736 楽に上達できる方法なんてないが、楽しくやれば上達するぞ。
とにかく好きな曲を一生懸命がんばってみ?
740 :
ドレミファ名無シド:03/07/28 16:25 ID:U5eVL8cT
教えてくださいませ。
ちょこちょこアコースティックギターを弾いている者です。
梅雨が明けたくらいかな、チューニングが合わなくなりました。
開放で弾いた音と12fの音がオクターブになってません。1/4音くらい低いです。
ネックの反りかと思い目をこらして見てみましたがよくわかりませんでした。
それに考えてみるとどこで反りを直すのかもわかりませんでした。
ヘッドにボルトがついているのでそれっぽいとは思うんですけど。
GibsonのJ-45DELUXEというギターです。
素直にお店に持っていった方がいいでしょうか?
>>741 自分で治せないこともないだろうけどネックは初心者がいじるもんじゃない。
少しでも不安があるなら店でやってもらった方がいい。まぁ、いい経験に
なると思って自分でやってみてもいいかな…俺はいらないギターでそんなこと
やったけど…滅茶苦茶になりますた(w
>>741 まだ若いギターの場合は、梅雨などでネックが動いたりします。
だからといって、むやみにロッドをいじると、かえってネックが複雑に反って
しまうこともあるので、しばらくはチューニングを2音下げくらいにして、
様子を見ることをおすすめします。
その後、秋になり、気候が乾燥してくるとまた自然に元に戻ったりする場合も
ありますから。
その時期になってもまだネックの調子がおかしいようなら、
専門家に見てもらうのがいいでしょうね。
しかし、そもそもアコースティックギターでは、オクターブチューニングが
合わないことは多いですよ。
12フレットの音が低くなっているとすれば、逆反りの可能性がありますね。
>>741 とりあえずは本当にネックの反りなのかどうかをチェックだね。
同じ弦の1Fと最終Fを同時に押さえて12F辺りを見てみ〜。隙間があったら反ってるよ。
>742-743
レスありがとうございます。
>742
安いギターのネックなら調整したこともあるんですけど、
(ボディの中にある穴を六角レンチで回すやつ)
滅茶苦茶になったりするんですね…運が良かったのかな、ご愁傷様です^^;
>743
父親譲りのもので、25年以上前のギターです。
>しかし、そもそもアコースティックギターでは、オクターブチューニングが
>合わないことは多いですよ。
それは知りませんでした。
アコースティックな皆さんはどうしてらっしゃるんですか?
>>745 ハイポジションを弾く時だけ強く押さえれば解決します
747 :
741:03/07/28 17:48 ID:???
皆様ありがとうございます。
>744
10〜14fに隙間がありました。
真ん中が高いから端が浮く、これが逆反りですか?
>746
そういう小技が必要なんですか。
複数弦押さえる時は大変そうですね・・
>>747 両端押さえて真中が浮いてるなら順反りだろ
逆反りなら隙間すら無い。せっかくいいギター使ってるんだから知識もある程度身に付けろよ
VOXのワウを、前に最後まで踏み込むと音が消えるのは仕様ですか?
異常ですか?
別にスイッチを押したわけではないです。
750 :
ドレミファ名無シド:03/07/28 18:22 ID:Z2cvnt5V
スネイルランプのtippieをやってるんですが
あのギターの音はどうやったら作れますか?
ブラッシングが太いのはレスポールだから出ると思うんですが
>>750 答え出してるじゃん。
彼はESPのLPだったっけ?
752 :
750:03/07/28 18:59 ID:Z2cvnt5V
エフェクターとかは何つかってるんですかね?
753 :
ドレミファ名無シド:03/07/28 19:03 ID:nd5i0QvG
どうでもいいんですけど
学校でよく怒る怖い男の先生が
車の免許持ってなかったらなんか切ないですよね。
バス通勤してるのみたりしたらなんかね・・・
それはさておき
Fmがどうしても押さえれないです。
Fとは人差し指の位置同じなんですよね?
握力少ないかなぁ。。しかしゴーゴー7188よりは
握力あると思うんですけどな。
>>753 2フレットを人差し指と中指でおさえてみるとか
親指のおさえ方が結構ポイントだったりする
756 :
147:03/07/28 19:19 ID:???
今日屁をこいたら異常に臭かった…
758 :
ドレミファ名無シド:03/07/28 19:30 ID:AfPJ/Mu6
あのー、スライドギターやろうと思ってるんですよ。
だけど金が勿体ないんでボトルのネック削ってるんですが、全然削れません。
ボトルのネック削るのってどうやればいいですか?
だれか削って使ってる人教えてください。お願いします。
>>747 普通の順反りですね。
とくに弦高が高すぎて弾きにくいというようなことがなければ、
あるいは、古いギター特有のフレット音痴の可能性もあります。
普通は、アコギのオクターブ調整は、ブリッジサドルの頂点を前後に
微妙にずらして行うのですが、あまりにも狂いが大きすぎる楽器では、
それだけでは対応できないです。
ブリッジ全体を前後に貼り直すというような、大規模な修理が必要になるかも
知れません。
自分の演奏上、とくに不都合を感じないのなら、今の状態でしばらく様子を
見ることをおすすめします。
聴いてください。 音楽サロン板の「日本で一番うまいギタリスト」スレで
「B'zの松本よりも渡辺香津美とか野呂一生のほうが上手いよ」って
書いたら、「そんな誰も知らない&売れてないヤツが上手い
ワケねーじゃん?ゲラゲラ 松本はすごすぎるけど
速さならラルクのKenが日本最速だな。」って言われました。
ボクは言葉が通じない人々とコミニケーションをはかろうとしたの
かもしれません。
やっぱ楽器やってない人とやってる人では
音楽に対する認識が違うのでしょうかね?
VOXのワウを、前に最後まで踏み込むと音が消えるのは仕様ですか?
異常ですか?
別にスイッチを押したわけではないです。
ストラップが外れないようにする良い方法を教えてください
>>762 5円玉を挟める。
ちょっと贅沢に50円玉でも可。
>>760 なんか笑えない話だな。
そこまで相手が無知だとへこむよな。
まぁそんなもんだろうな〜・・・
Charと松本比べても松本の方がスゴイとか言い出しそうだなw
相手が自信満々なときとかね。。。
769 :
ドレミファ名無シド:03/07/28 20:01 ID:2m4zBmU0
ミミコピの仕方を教えてください
耳で聞く
こんなんかな〜と考えながら弾いてみる
以上
VOXのワウを、前に最後まで踏み込むと音が消えるのは仕様ですか?
異常ですか?
別にスイッチを押したわけではないです。
二つほど聞きたい事があります。
数冊教本を読んでみたのですが、
Dコードは5弦をミュートする本としない本があります。
どっちでも構わないって事でしょうか?
それとセーハについてですが、
指の骨って関節部分が盛り上がってるじゃないですか。
Fくらいならしっかり押えれば鳴るのですが、
Fm7とかになると3・4弦がしょぼい音しか鳴りません。
これは、指の肉の部分が分厚くなるまで不可能ではないでしょうか?
どうか、ご教授お願いします。
>>773 Dはレファ#ラです。5弦の快報はラの音だからDというコードのルート音ではな
い。ルート音はレの音だから押さえない方が普通。通常コードはルート音が1番
低い音になるように押さえる
>>773 人によって指の形、太さ、押さえる力が違うからなんともいえないが人差し指は
まっすぐするんじゃなくて軽く曲げて押さえる。親指と人差し指でネックをぐっと
はさむ感じでやってみて。セーハ以外の指はなるべく立ててみるとか。
後は気合ね。絶対出してやるって思えばいずれできるようになる
VOXのワウを、前に最後まで踏み込むと音が消えるのは仕様ですか?
異常ですか?
別にスイッチを押したわけではないです。
>>777 俺は答えられないから悪いんだけど
同じ質問を何回も繰り返すと放置されるよ
人を不愉快にさせるんだから当たり前だよね
次からは「>>数字の質問お願いします」とだけ書いてね。
それも連発したら意味ないよ。
それとここではもう君の質問に答えてくれる人はいないかも
>>774 という事は、Dと名のつくコードは5・6弦をミュートするのが正しいんですね。
ありがとうございました。
>>776 頑張ってみます。
ありがとうございました。
VOXのワウを、前に最後まで踏み込むと音が消えるのは仕様ですか?
異常ですか?
別にスイッチを押したわけではないです。
ニールヤングのHEY HEY,MY MYみたいなディストーションの音はどうやったら
出せますか?なんかバリバリって言う感じの音です。古いアンプならああいう
音でますか?
>>781 異常ですね。楽器屋さんに相談してください。
785 :
ドレミファ名無シド:03/07/28 22:14 ID:myDP+AUT
フットペダルはどこのメーカーも同じ(互換性あり)ですか?
ギターアンプのエフェクトon/offで使いたいんですけど。
>>782 あの音はファズ使ってますね。
Nヤングはファズフェイスだったかな? とりあえず、古くさい
音のファズ(ゲルマニウムトランジスタを使ったタイプ、もしくは
そういう音のするもの)をFenderの真空管アンプに繋いでやってみ
てくれ。
>>785 機械式フットスイッチには「ラッチ」タイプと「アンラッチ」タイプが
あります。アンプのチャンネル切り替えなどに使われているのはたいてい
ラッチタイプですから、そちらのタイプを使えば大丈夫でしょう。
でも、そのアンプのエフェクトオン/オフをどちらのタイプのスイッチ
で行う方式になっているのかを確かめてから購入してください。
788 :
785:03/07/28 22:41 ID:myDP+AUT
引き続き
>>781についての情報をお待ちしております。
携帯用灰皿の良いのを探しているのですが、
どのようなお店に売っていますか?
現在使用しているのは、パチンコ店で貰ったヘボイやつです。
791 :
781:03/07/28 22:52 ID:???
答えるほうも初心者らしいことがやっとわかりました
もうここには来ないと思います。バッドラック!
793 :
781:03/07/28 22:53 ID:???
最後にもう一つ。
お前等氏ね。
あ〜あ、「それは異常だよ。俺のVOXワウはそんなことない。
ただ、ワウは内部のギアのかみ合わせ具合の個体差があるの
で、そこを変えればすぐ直るかもよ」って答えてあげようと
思ってたのに。
いいんだよ、VOXのほうが、お前を選ばなかっただけだ
>>781
>>782 ファズですか、ありがとうございます。ファズといえば1番に思い出すのは
やっぱジミヘンですがニールヤングも使ってたんですね。勉強になりました
自衛のためとはいえ、騙りは良くないと思います。
>>795さんもう少し詳しく教えていただきませんか?
その他の方でも、情報をくれる方がいればうれしいです。
本物の781
>>799 795です。
「音が出なくなる」というのは私は聞いたことがない症状ですが、
ワウというのはペダルに繋がったギアで可変抵抗機を回転させるこ
とで強調する周波数を変化させるしくみですよね。
で、製造過程で「どの位置にペダルがあるときに、どの周波数が
強調されるか?」という微妙な加減は、わりと大きなギアとペダル
に仕込まれたかみ合わせ部分とが、ちょっとずれた程度のものでも
"許容範囲"として出荷されています。
ですから、踏み込んだ位置による音の変化の具合を微調整するた
めに、いったんワウを分解して、ギアとペダルのかみ合わせ位置を
一段程度前後させることで、好みの音色変化になるように調整する
人は少なくはありません。
で、「音が出ない」というのは、ひょっとしたら「ペダルを踏み
こんだときに、多くの周波数帯域がカットされ、音量が下がってし
まうポイント」にあたるようなギアとペダルのかみ合わせ位置にあ
たってしまっているのかもしれないな、と。
本当にどうなのか? は現物を見て音を聴かなくては判断はつき
ませんが、一度そのへんを疑ってみてもよいかもしれません。
キリ番は水海道のヒスコレ番長が欲しかったのに・・・
>>800 ありがとうございました。
勉強にもなりました。
自分で少しいじってみて、手におえないようなら、
お店に持っていって相談してみます。
結果的にスレを荒らすことになってしまいすみませんでした。
て、天然だったのか!?
騙りが出ていた模様。
僕はギターを始めて2年以上経ちますが
1弦からのかけ下がりフレーズが全く上達しません。(ピッキングがやりづらく感じる)
練習時における注意すべき点や効果的な方法があったらアドバイスをお願いします。
807 :
ドレミファ名無シド:03/07/29 01:55 ID:tvjoU33i
手首の位置を変えてないのが原因とか?
ヘンな質問でごめんなさい。
こないだライブを聞いて凄くカッコよかったギタリストがいるんです。
顔が政治家の石原伸晃に似てるんですが、名前わかりますか?
>>808 ジャンルなり、もう少しヒントください。
高中なんとか。
バンド名「欣ちゃんバンド」
ギタリスト名「佐藤B作」
「見かけより酷くない」というのを英語に直せますか?
this guitar is not severer than appearance.
まるほど
〓かけよりのクールくない
821 :
ドレミファ名無シド:03/07/29 11:41 ID:tvjoU33i
ちょっと聞きたいんですが、
アンプ直結の音が好きなんですがそれでクリーンと
ディストーションを切り替えたりして使いわけることはできないんですか?
だからといってエフェクターを使うペダルでチェンジできるんですが
なんかディストーションの歪み具合がちょっと荒いというか汚い感じがする
ので嫌なんです。
どなたか教えてください
822 :
ドレミファ名無シド:03/07/29 11:42 ID:tvjoU33i
すいません。<エフェクターを使うと>です↑
>>821 汚い感じがしないエフェクターを選びましょう。
歪みものは奥が深い。
アンプによってはクリーンと歪み系の
チャンネル切替がフットスイッチで出来るものもあるけどね。
>>816 Me Kackei yolly hidden ku night.
ZOOMの505Uってマルチエフェクターはどう?
値段が安いから気になる
ほしい音は空間系です
>>826俺持ってるけど結構良いよ。
空間系とかも自分で調節できるよ室内系とか。
でもちょっとノイズが起きやすいかも。
828 :
_:03/07/29 13:20 ID:???
>826
空間系はかなり評価高い。
でも、707買ったほうが(・∀・)ョィかも・・・
後で後悔するかもよ?漏れみたいに
830 :
ドレミファ名無シド:03/07/29 13:26 ID:F35dRgkc
>>827 それって、505とか707の前にディストーションのコンパクト直列でつないでも
いい音しますか?空間系だけ使用って事で。
831 :
826:03/07/29 13:35 ID:???
親切にありがとうございます
今度試奏して気にいったら買ってみます
832 :
ドレミファ名無シド:03/07/29 14:01 ID:DyD+eRGy
オリジナル作ったんですけどなかなかイントロが決まりません。
Bメロのメロディとかをそのままギターで弾いてイントロにしたら邪道ですか?
コード進行に合わせてメロディそのままじゃなく弾く方がいいんですか?
834 :
音楽匿名掲示板:03/07/29 14:07 ID:GZQVmBXd
>832
そのメロディを変形させたりすれば?
チョーキングとかで拳をきかせたり
トリルでレロレロさせてみたり
>>830 そういう使い方をするなら、マルチエフェクターではなく空間系のコンパクトを一個買った
方がいいと思う。やっぱどうしたってマルチの音ってのはコンパクトに比べてちょっとショボイ・・・
837 :
ドレミファ名無シド:03/07/29 15:46 ID:uA3rvJjd
リペア・メンテナンススレが見当たらないので質問させて下さいm(_ _)m
アイバニーズのRGを使っているんですが、
ジャックにささったシールドを軽く押す(軽く角度を付ける?)
と音が途切れてしまいます・・・。
シールドにつまづいたりしない限り、普通に弾く分には
問題ないのですが、こういったトラブルは早めに
対応した方が良いのでしょうか?
また自分で処置する方法はありますか?
厨房的な質問で申し訳ないです。
諸先輩方、何かアドバイス下さい・・・。
>>837 オレもRG使ってたらそんなことになった。
その時はジャックのボルトをきつくしめたらなおったよ。
初心者丸出しで聞きます。
コーラスとフランジャーとリバーブとプリとギター本体とアンプリターン
の繋ぎ方が分かりません。
コレであってますか??
ギター本体
↓
BOSS CE−1
↓
BOSS FL−3
↓
エレハモ ホーリーグレイル
↓
MXR マイクロアンプ
↓
H&K チューブマン
↓
FENDER TWINAMP(リターン)
あと音質UPのためVHTのバッファーの購入を考えてるのですが
使用したことある方いますか??
またどこに接続すればいいんでしょうか??
コンプ系、(ワウ)、歪み、イコライザー、フェイザー、空間系、ディレイ、リバーブ
ってのが一般的ですが
>>839 初心者なのにCE−1持ってるのか・・・すごいな・・・
タブ譜の記号でわからないのがあります。
縦にウネウネっと細かい波線が引いてある物はアルペジオですか??
検索で調べたところ、ピアノの楽譜説明が見つかって
それではアルペジオになっていましたが、
手持ちの本の楽譜記号説明には載っていなくてわかりません。
元の曲を聴いてみるとコードストロークにきこえるのですが、
譜面では最初だけウネウネ波線がひっぱってある場合
いきなり「ジャーン」ではなく、こころもち「ジャララ〜ン」な
ニュアンスで弾くという事なのでしょうか?
843 :
837:03/07/29 19:14 ID:Y9GPj3fb
>>838様
RGみたいなタイプのジャックのボルトを
どうやって締めるのか解らなかったんですが、
無理矢理締めてみたところ、本当に直りました!
何とお礼を言って良いのやら・・・!
とにかく有難う御座いました!助かりました!
>こころもち「ジャララ〜ン」
正解
845 :
ドレミファ名無シド:03/07/29 19:24 ID:aFhA6oGZ
質問です。今自分、アンプはフェンダーのSD-15CEを使ってます。
それで、もうちょっとデカイフェンダーのSVD-20CEを買おうかと思ってるんですが、
SD-15CEとあまり差がないならエフェクターでも買いたいんですけど、
どう思いますか?
>>839 それで出る音が気に入ってるなら別にいいと思うけど普通はこうかな
ギター本体
↓
MXR マイクロアンプ
↓
H&K チューブマン
↓
FENDER TWINAMP
↓(SEND)
BOSS CE−1
↓
BOSS FL−3
↓
エレハモ ホーリーグレイル
↓(RETURN)
FENDER TWINAMP
まぁツインはパワー歪みがメインだからセンドリターンの
恩恵もあんま無いような気はするけど。。。
847 :
ドレミファ名無シド:03/07/29 19:47 ID:nshiN2F4
新品のギターやベースの色でヴィンテージ〜って付くのはどんな色ですか?
ヴィンテージギターのちょっと色が焼けた感じのこと?
>>845 家で弾く用だったらそのアンプのままでいいんじゃないかな。
ライブでも使いたいならもっとでかいのを買った方がいいと思う。
でも、そのアンプが欲しいっていうなら、それでもイイと思うよ。
要は、何を求めているのかをはっきりさせれば解決するんじゃないかな。
>>847 味のイメージ語に過ぎない。
食い物で言えば「おふくろの味」とか「地中海風味」とか。
850 :
ドレミファ名無シド:03/07/29 19:53 ID:6f3VAgbM
左利きで、右用のギターを使ってるのですが
ライブハウスの店長に「一生楽器を弾いていくつもりなら
絶対に左用を使うべきだ」と言われました。
一年半続けてきて特に支障はないのですが…。
やはり素直に左用にすべきでしょうか?
先輩方の意見をお聞かせください。
単にそのおっさんがジミヘン信者嫌いなんだろ。
支障ないならあんま気にする必要無いと思う。
どこの店長だよ、そんなアホなこというおっさん。
853 :
_:03/07/29 19:56 ID:???
>>850 俺も左利きなんだけどギターは右利き用のを使ってるよ。
かれこれ3年ぐらいになるけど支障はないよ。
ギター教室の先生もそんなことは言ってなかったよ
>>850 ジミヘンドリクスという偉大な先駆者がいるからそのままやっていいと思うよ。
支障がないならなおさら
おっさんが右利きだったら説得力ゼロだな。
左利きの気持ちは分からんだろう。
858 :
ドレミファ名無シド:03/07/29 20:32 ID:Va7tsVaS
今、夏期講習で毎日大変な中学3年生です。
1年ぐらい前からギターを始めたんですが、
「F」を弾けるようになるようになるまで半年ぐらいかかってやっとできるようになって
最近、また弾けないコードが出てきてしまいました・・・
それは「B」なんですが友達にきいてみたら、今度弾いている所見せてやるって言われて
自分のギターを貸して弾いている所をみせてもらったら
「フレットが磨り減っている」って言われました
自分のギターは昔、父親が使っていたもので機種はヤマハのFG−201です
なんとかフレットを交換しないで「B」をうまく弾くコツとかありましたら教えてください。。
自分で弾くと5弦と6弦に力がうまく入りません(T−T)
漏れは左利きで左ギター。プレイの面では問題ないがギターの種類とか限られてくるのが問題。
>>857 もっとフレットに近いところに指を置いたほうがいいな
ていうか、この写真ネタ?押さえる気ゼロに見えるが・・・
>>857 なんかきつそうだね。もっとゆったりと押さえられるよFは。
人差し指を寝かせな!
>>858 どうやってB押さえてるの?指4本使ってるの?Bは2本でも押さえられるよ!
人差し指と薬指で。こっちで練習してみれば?
>人差し指と薬指で。こっちで練習してみれば?
指の構造に違いで出来ない人もいるよ
>>857 人差し指が浮いてるようにみえるけど浮いてるよね?しっかり寝かせて親指と
人差し指でネックを挟み込んでごらん。少しはマシになると思うよ。
>>859 Bも基本的にFと同じ。Fが弾けるってことはおそらくセーハは出来てると思
うから2,3,4弦の4フレットの押さえ方に問題があるんじゃない?Bのそこの押
さえ方は人それぞれだからね。通常は中指、薬指、小指でそれぞれ4,3,2の4フ
レットを押さえる。次に薬指で3,4弦の4フレットを押さえて小指で2弦4フレッ
トを押さえるやり方もある。そして薬指を寝かせて2,3,4弦の4フレットを押さ
えるっていうのもある
モードについて教えて欲しいのですが、KeyがCの時
Cから始まるのが:イオニアン
Dから始まるのが:ドリアン
Eから始まるのが:フリジアン
Fから始まるのが:リディアン
Gから始まるのが:ミクソリディアン
Aから始まるのが:エオリアン
Bから始まるのが:ロクリアン
それぞれこういう名称だっていうのはわかったんですが
例えばDから始まって「全全半全全全半」の並びにすればそれはDメジャーですよね?
つまりCのドリアンモードとはDのイオニアンモードの事なのでしょうか??
それとも開始音がDからでも、音階の並びはCメジャーのままの物をモードと呼ぶのでしょうか?
・・・そもそもこのモードって何に使うんでしょうか?w
866 :
860:03/07/29 20:41 ID:???
>>857 あと、人差し指で全部の弦を押さえるつもりで棒のようにするべし
それに、手首がネックの裏というか下にあるので、もっと前に出すとよろし
そうすると、親指ももうちょっと下がるはず
868 :
858です:03/07/29 20:50 ID:Va7tsVaS
>>865 >つまりCのドリアンモードとはDのイオニアンモードの事なのでしょうか??
Cドリアン:C DE♭F GAB♭
Dイオニア:C♯DE F♯GAB (C#からはじめてます)
別ものじゃん?
>それとも開始音がDからでも、音階の並びはCメジャーのままの物をモードと呼ぶのでしょうか?
そうです
>そもそもこのモードって何に使うんでしょうか?
モードはメロディーを作るときに使います。それが即興であればアドリブということ。
>>865 ここ読めば、だいたい書いてある。
解んなかったら、ネコオタって人に聞きなさい。
>>870 もっとフレットに近いところを押さえないと・・・。特に中指。
>>865 モードの考え方を「特定のキーの上で、どの音から"ドレミ…"を
始めるか?」と考えてしまうと、貴方の抱いたような疑問に陥って
しまうものです。
「キーがCのとき…」と考えるのではなく、背景のコードを一度
白紙に戻し、
「まず、Dのフリジアンでメロディを構築する」
「さて、Dのフリジアンの構成音の中でどういうハーモニーを付ける
ことができるか?」
という作曲アプローチ方法もあります。
また、特定のコード進行の流れのなかで、その曲のキーの
ダイアトニックスケール以外の特定のモードスケールがあて
はまって効果的になる場合もあります。そういう意味でも
「ドレミファ…の最初の音をずらしただけ=モードの呼び名」
という認識の仕方では後々困ることになりますね。
876 :
873:03/07/29 21:11 ID:???
877 :
ドレミファ名無シド:03/07/29 21:35 ID:8MzEXAL/
>>848 レスありがとう。んー。ま、一応楽器屋行って実物を見て来ます。
遅レスゴメソ
878 :
ドレミファ名無シド:03/07/29 21:37 ID:cGoZSypZ
好きなバンドのリードプレイをコピーしてばっかりで理論の何一つもわかりません
理論が分からなければ天才ではない僕にフレーズの一つもつくれませんか
あとアルペジオってやらないんですけどコードのルートを先に弾けばあとは何弦を弾いてもいいんですか?
>>878 理論ってのは「文法」みたいなモンです。
英文法を知らないと、きちんとした英語が書けない、、ってことありますよね。
でも一方で、私たちは日本語の文法を正確に知らなくても普通に日本語を使っ
て人とコミュニケートしています。
さて、貴方にとって、ギターを弾くことは「英語を覚えること」に近いのか?
それとも「日本語でしゃべること」に近いのか? 答えはそのへんにあるでし
ょうね。
和音を分散させて弾けば、それはすべて「アルペジオ」です。どの
音をどの順で弾いてもいいですし、最初にルートを弾くというきまり
もありません。
|C Dm Em|と1小節内で動くとき
ソロなどでは
C→Dm→Emで三小節にしてもいいんですか?
>>879 なんか抽象的すぎて何言ってるのかわからなくなってるぞオマイ
と、かように読解力も人それぞれ。
883 :
ドレミファ名無シド:03/07/29 22:06 ID:zzXJkkj/
3弦を弾くとナット部分がひどくびびります。
ナット交換には6Kくらいかかるらしいので
この夏バイトして修理代を調達したいと思います。
それまでに応急処置みたいなものがあれば
やっておきたいのです。 アドバイスお願いします。
>>879 実に的をえた回答だと思うよ。音楽って何かね?理論って何かね?あなたは
理論先行で音楽をしたいのか、感覚で音楽をやりたいのかってこと。別にど
っちが優れてるとかを言いたいのじゃないのであしからず。人それぞれ考え
方があるからそれを批判したり笑ったりはしないよ、俺は
的は"得る"のではなく、"射る"もの
>>880 ちょっと意味不明。
1小節内でコードチェンジしている物を3小節にする?どゆこと?
グーグル検索の結果
的を射た:約6,000件
的を得た:約11,000件
>>889 それだけ誤用が多くなってしまったというわけだ。
悪貨は良貨を駆逐する、という典型的なケースだね。
892 :
ドレミファ名無シド:03/07/29 22:32 ID:SQ+VjVbz
初めて楽器やるんだけど、
初心者向けの良い楽器無いかな?
893 :
ドレミファ名無シド:03/07/29 22:32 ID:SQ+VjVbz
すまん、良い楽器とゆうかギター
894 :
880:03/07/29 22:32 ID:???
えっと
1小節内で
3つコードが使われえてる場合
それは1小節内で使わなきゃいけないの?ってこと
>>894 さらに意味不明な文章になったな。もうすこし日本語勉強すれば?
>>880が、もし
[ジャン→ジャカ→ジャカ]
C→ Dm→ Em
※[ ]は1小節を示す
とあるコード進行を、ソロ時に
[ジャン→ジャカ→ジャカ][ジャン→ジャカ→ジャカ][ジャン→ジャカ→ジャカ]
C(で1小節)→ Dm(で1小節)→ Em(で1小節)
に変えたい、
ということなのであれば、
「それはひとつのアレンジであり、他人がどうこう言うことではない」
と言えるだろう。
ただし、それが曲のアレンジとして効果的かどうかは別問題。
>>894 それでもまだイマイチ意味がわからんが、一応二通りの解釈をしてみたw
1.
C,Dm,Emの3つのコードが1小節内で使われている個所がある。
他の個所(例えばソロ)でもその通り1小節内にその3つのコードを必ず入れなければいけないのか?
2.
|C Dm Em|C Dm Em|C Dm Em|という1小節3コードの進行に対し
|C |Dm |Em |という組み立てでソロを作ってもいいのか?
このどちらかを聞いてるのかい?
898 :
880:03/07/29 22:47 ID:???
2のほうです!
>>898 >>896のいうとおり。
「好きにしろ」ってことだ。
当たり前だが、バンド全員の譜割も合わせたアレンジにすることは
わかってるよね?
すんませーん、も一回ツマラン質問。
○ギタリスト
○アコースティック系(ジャンルはよーわからん)
○石原伸晃似
○年齢40〜50代くらい
○東京西部あたりで活動
心当たりありますか?
>>898 2の方だとしたら、バックの音と最低限は合わせないと駄目だよ。
単音でソロを刻むならいいけどコードをバッキングする場合なんかは裏でベースや
キーボードがCのコードを奏でてるのにそこにDmを重ねると当然響き悪い。
三日後に童貞をすてます。
アドバイスしてくだちい >_<
903 :
ドレミファ名無シド:03/07/30 00:38 ID:KKHScoL4
ギター始めようと思うんですが、いくらぐらいのがいい?
4万ぐらいじゃ駄目かな?レスポールがいいんですが
>>903 テンプレ嫁!
■最初のギターはどんなの買えばいいですか?
好きなの買ってください。
798 : :03/07/29 14:02
1001ストッパーが壊れた!?
モー板(狼)のとあるスレで、1001ストッパーが壊れ
1001以降もまだ書き込みできている模様。
1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1006 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 03/07/29 17:25
何これ
1014 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 03/07/29 17:28
お〜い、まだ書けるぞ?
現在1132レス目を超えてまだまだ書き込みが続いています。
皆さんも参加して2ちゃん新記録を樹立しよう!
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1059468886/
907 :
ドレミファ名無シド:03/07/30 00:58 ID:KKHScoL4
あぁごめん、そこ見てませんでした。
好きなの買います
908 :
ドレミファ名無シド:03/07/30 01:10 ID:00axaDZm
914 :
ドレミファ名無シド:03/07/30 10:11 ID:bnZ9pjQI
ガットギターってどうして弦高が高いんですか?
フォークギターよりも高いですよね。
そうか? フォークでも12Fで4mmくらいにしない?
916 :
ドレミファ名無シド:03/07/30 11:49 ID:OvxvCvC0
みなさん基礎練習にどれくらい時間さいてますか?
生まれてこの方基礎練習以外一度もしたことはない。
作曲?コピー?んなことやりはしないさ。
ギター歴・・・4時間
__ /ノノノノノノ`−、_
/ヽヽヽ ソ ノノノ丿ノノノ丿ノ丿ノ\
/ヽヽヽヽヽヽ\ノノノノノノノノノノノノノ彡\
/ミミ ─-___ ≡|
|≡= ── _ __─ =≡|
.|彡 _ __ ミミ|
|彡 ノ,─丶 ´─ヽ ミミ|
.|彡 ┌───┐ ┌───┐ ミ|
ゝ━─┤ ├==┤ ├─━/
,-` | | . .| | . |\動きをよくみて
|(/ └───┘ └───┘ ヽ)| そして彼の3倍練習しなさい
|6| / ヽ |》|そうしないと、高校生のうちに彼には
\|  ̄`─´ ̄ |/ とうてい追い付かないよ
| /////| | | | ヽヽヽ .|
.| |
.ヽ /
.ヽ /
ヽ `───- /
ヽ ./
ヽ_________/
FG-180が安く買える楽器店を教えてください。
920 :
ドレミファ名無シド:03/07/30 15:44 ID:lKcbSs7z
下がってるのでage
AMPについてるセンドリターンって穴はどのような場合に使うんですか?
今までず〜っとインプットに繋いでて、この前スタでAMPの裏側みたらあったので、、。
エフェクター使うときに繋ぐんですか?
自分はギター〜ワウ〜歪み〜コーラス〜フランジャー〜リバーブ〜ジャズコのインプット
と繋いでるんですが、、、。
ブースターとディレイを入れるならどこにいれれば普通ですか??
あと歪みをコンパクトからペダルプリアンプに変える場合はどう繋げば普通でしょうか?
今度JCを使ってライブがあります。教えてください。
Martinのギターを総合レビューしていたサイトがあったんですが、
何処だか忘れてしまいました知ってる方居ませんでしょうか?
ギター〜ワウ〜歪み〜アンプインプット〜(センド)コーラス〜フランジャー
〜リバーブ(リターン)
ブースターは歪みの前がよろしかろう。ディレイはフランジャーとリバーブの
間が普通。
>歪みをコンパクトからペダルプリアンプに変える場合はどう繋げば普通でしょうか?
ギター〜ワウ〜ブースター〜ペダルプリ〜コーラス〜フランジャー〜リバーブ
〜リターンか?これでもいいけどブースターのところにペダルプリでもいいと思うよ
924 :
ドレミファ名無シド:03/07/30 19:26 ID:oZAxfyda
>>918 安西先生まじっすか?
流川って相当上手いすよ。その上才能がある。
桜木の場合は相当下手だけど才能がある。
けど流川の三倍練習すれば3年間で桜木は追いつく事が可能なんですか?
そうだとしたら希望持てるな。
アコギの手入れの仕方が詳しく載ってるHPって無いですか?
そこそこいいものを買ったのでちゃんと把握しておきたいのですが
>>924 そういうセリフは3倍練習してからほざけ
ワウってどんな効果が得られるものなんですか?
>>928 言葉ではチョット・・
「トーンコントロールをあげて、周波数を変化させる」ものナノヨ
実際にきいてみてくクレ
「??''!!????:??????
ヤマハのFG-130について詳しく教えてくれませんか?
親戚から貰ったのですが・・・レアだったりします?
夏休みだからギター弾きまくってたら(主に運指などの)指の第二関節辺りを押すと
打ち身みたいな感じの痛みがあるんですけど、これはしばらく練習休んだ方がいいですかね?
誰かこんな状態になったことありますか?
>>933 指関節が痛くなったことは無いが、確かに練習のし過ぎなんかで
腕がだるくなったり、手首が痛くなることはあるね。
もしかしたらフォームが悪いか、力の入れ過ぎかもしれない。
たまには練習を止めて、集中して音楽聞くなりすれば新しい発見があるものですよ。
>>933 「ギタの弾きすぎ」でしむだヤツ、(すくなくともオレは)シラン
それをのりこえてこそ、ワンランクアップだ
わかりづらい文章
>>934 >>936 ありがとうございます!
ちょっと指の矯正的な練習をし過ぎたみたいですね。
しばらくは違った練習をしてみます。
942 :
いかいか ◆YffIGX9Bno :03/07/30 22:00 ID:thl5yDgD
ハードロックが好きで、いつも聞いていた側だったんですが、先輩の勧めで
ギターを始めることになったんですが、先輩曰く「お前は、重い音が好きやから
パワーコードだけ覚えろ」といわれニルヴァーナのネヴァーマインドのスコアを
かって来ました。
それで、どこかに、パワーコード押さえかたまとめてあるサイトあれば教えてください。
お願いします。
>>942 いや、スコアの通りに弾けばいいじゃん?
ZOOMの505Uってペダルないからずっとつながりっぱなしなの?
切り替えとかするには606を買わなければいけないのか?
>944
なんか別売りのフットスイッチがあったような気がするが、持ってないのでわからん。
>945
もう少しマシな日本語の文章を書いてね。
505-2は本体にスイッチがあるからオン、オフもプログラムの
切り替えも出来るよ(それができないようではまともな製品では
ない)。
606はヴォリュームペダルとして使ったり、ペダル操作でワウと
して使ったり、エフェクト音のバランスを変えたり…といった特殊
な操作を行うためにペダルが付いているだけで、他の機能は505-2と
同じです。
947 :
945:03/07/30 23:24 ID:???
>945
オレの日本語は変ですか。そうですか。
946、947とも、以後スルーしる。
荒れるほどの事由はそこにはない。
950ゲト
951 :
ドレミファ名無シド:03/07/30 23:53 ID:S/MU+tTc
ここでの失敗は死を意味する
こんにちは
おまいらがみた、最強のウザギタリストをおしえれ!!
エレキギターの質問です。
弦を張り替えた後に弦を伸ばしたりするのですよね?
それの上手いやり方を教えて欲しいんですが。
オクターブ調整のしかたはどうやるのですか?
>>955 思いっきりチョーキングとか、ギターを寝かせて弦をつまむようにして
ギターが浮くくらい引っ張ったり。
『弦切れんじゃん!』とか思うかもしれないが、巻き方とかしっかりしてれば
大丈夫です。
>>957 それ友達に教えたら、引っ張りすぎて、さっそく弦を切っちゃってた。
>>956 調整のしかたはギターの種類によります。
12フレット押さえた音と解放の音が合うようにします。
>>957 どうなるまで、その作業をするべきでしょうか?
いくら引っ張っても音が変わらなくなるまでですか?
>>960 ですからギターの種類によります。
機種くらい書いて下さい...
>>962 Jacksonと書いてありますが・・・
>>961 自分は適当です。それでも張り替え直後は安定しづらいので、
こまめにチューニングしましょう。
プロはともかく、ライブ直前に張り替えとかは止めた方がいいよ。
もう俺の手には負えない!
後は頼んだぞ!
971 :
967:03/07/31 00:51 ID:???
そういう意味だったのね。スマソ
973 :
956:03/07/31 00:52 ID:???
誰かわかる人お願いします。
974 :
956:03/07/31 00:54 ID:???
>>972 私のとは、形が違うようなんですが・・・
構造的にも違う?
977 :
956:03/07/31 00:56 ID:???
あと、弦の高さの変え方もついでに教えて欲しいんですが。
いいですかね?
>>972のでは、できそうもないです。
>>974 なら、どう違うのか、自分のはどんな形をしているのか、
ってのを書いたらどう?
979 :
956:03/07/31 00:57 ID:???
980 :
975:03/07/31 00:58 ID:???
>>974 ジャクソンのギターってことはブリッジがフロイドローズで
フローティングさせてるのかな?
>>974 ブリッジ、ブリッジサドルの形、調整方法はギターによって
異なります。
ですが、基本的には「サドルを前後させることで、12フレット
上を押さえた時の音程と、12フレット上のハーモニクスの音程を
同じにする」ことです。
具体的なやり方は、上に掲げたサイトのほか、Googleで検索す
ればいくつか画像付きで説明してくれているサイトがありますの
で参考にしてください。
それでもダメなら楽器店に自分のギターを持ち込んで教えてもらってね。