ベース総合雑談スレッドVol.15

このエントリーをはてなブックマークに追加
904ドレミファ名無シド:03/07/19 17:00 ID:???
 夏 休 み か ・ ・ ・ 。

 街 中 に シ ョ ン ベ ン 臭 い 

 ガ キ が 増 え る な あ ・ ・ ・ 。

 バ カ な 団 塊 世 代 の 、

 こ れ ま た バ カ な 子 供 ・ ・ ・ 。

 こ の ス レ も 荒 れ る わ け だ 。
905ドレミファ名無シド:03/07/19 17:01 ID:???

 (  ゚,_ゝ゚)ウマイコトイッタ(  ゚,_ゝ゚)ウマイコトイッタ(  ゚,_ゝ゚)ウマイコトイッタ(  ゚,_ゝ゚)ウマイコトイッタ

 (  ゚,_ゝ゚)ウマイコトイッタ(  ゚,_ゝ゚)ウマイコトイッタ(  ゚,_ゝ゚)ウマイコトイッタ(  ゚,_ゝ゚)ウマイコトイッタ

 (  ゚,_ゝ゚)ウマイコトイッタ(  ゚,_ゝ゚)ウマイコトイッタ(  ゚,_ゝ゚)ウマイコトイッタ(  ゚,_ゝ゚)ウマイコトイッタ

 (  ゚,_ゝ゚)ウマイコトイッタ(  ゚,_ゝ゚)ウマイコトイッタ(  ゚,_ゝ゚)ウマイコトイッタ(  ゚,_ゝ゚)ウマイコトイッタ
906ドレミファ名無シド:03/07/19 17:02 ID:???
>>904-905

で?
907ドレミファ名無シド:03/07/19 17:03 ID:???
今月のベースマガジンはつまらなかった、と。
908ドレミファ名無シド:03/07/19 18:12 ID:???
馬場ってそんなすごいの?
909ドレミファ名無シド:03/07/19 18:17 ID:???
次スレは950過ぎてからでいいの?
970までまつ?
910ドレミファ名無シド:03/07/19 18:42 ID:???
>>909
990まで待つ。
911ドレミファ名無シド:03/07/20 01:07 ID:???
荒らしてる香具師の文体
まんまベーシスト批判するスレにいたアホだ。
912ドレミファ名無シド:03/07/20 03:06 ID:???
ベーシスト批判する暇があったらギターの練習でもしろよ、といいたい(w。
まあ、こういうのは何をやっても上手くいかない人間だが。
ベーシスト批判なんてムステイン以来だな(w。
913ドレミファ名無シド:03/07/20 04:30 ID:???
>>909-910
大体980くらいまで待つよ。

>>911-912
なんかもう釣られる気も起きないよね。
914ドレミファ名無シド:03/07/20 08:02 ID:???
批判するのってただの嫉妬でしょ?w
915ドレミファ名無シド:03/07/20 13:26 ID:???
まぁみんなマターリいこうよ。
916ドレミファ名無シド:03/07/20 15:05 ID:GRqOXS9N
あげとくよ。

>>914
批判ならこちらも真摯に受け止めるけどね。
917ドレミファ名無シド:03/07/20 15:11 ID:???
>ベースは簡単な楽器つーかギターのアレンジャーって少ないよな(w

ギターはやる事が多いからなかなか他の事に手を出せない。
ベーシストにアレンジャーが多いのは他の事に手を出す余裕があるから。
918ドレミファ名無シド:03/07/20 15:15 ID:???
>>917
それもあまり関係ないような気がする。
人によるんじゃ?
919ドレミファ名無シド:03/07/20 17:06 ID:???
>>917
ギタリストは自己中心的な奴が多いからプロデューサーに向かないんじゃない?

例えば、他の楽器のスレに来て荒らしたりとか・・・w
920ドレミファ名無シド:03/07/20 17:10 ID:???
ギタリストは、ものすごく『ギター』という楽器が好き。
それ以外の楽器はに全く興味がない人が多い気がする。
でもベーシストは結構ベース以外にも手を出してる人が多い。

あくまで俺の周りの人の話なんであれなんですが…
921ドレミファ名無シド:03/07/20 17:16 ID:???
マジこのスレくそだな。
922ドレミファ名無シド:03/07/20 17:20 ID:???
>>920
漏れベースだけどギターも好き。たまにバンドでも弾いている。
足下のエフェクターがだんだん少なくなってきている今日この頃。
923ドレミファ名無シド:03/07/20 17:21 ID:???
>>921
貶すだけじゃダメよん。
924ドレミファ名無シド:03/07/20 17:34 ID:???
ベーシストはベースだけやってりゃいいじゃん。
「これだ!」と決めた楽器をとことん追求しろって事だ。

色々手を出している奴のベースプレイは教科書的過ぎるというか無個性。
925ドレミファ名無シド:03/07/20 17:42 ID:???
>>924
それもあんまり関係ないと思うけどなあ。
どういう点で個性が出るのかもやはり人それぞれじゃない?
926925:03/07/20 17:49 ID:???
でも何となく言いたいことは分かるよ。
ただ、作曲、アレンジなどに必要な腕くらいは、他の楽器で持っていてもいいんじゃない?
何もベーシスト兼超絶技巧ギタリストなりなんなりになろうとまでは思っていないよ。
927ドレミファ名無シド:03/07/20 18:39 ID:???
>>924
へー、J・P・ジョーンズが無個性?
ある意味教科書的だが。

佐久間正英もギターもキーボードも弾くけど無個性?

928ドレミファ名無シド:03/07/20 19:11 ID:???
>>927
もしジョン・ポール・ジョーンズがベースしか弾かなかったら、
ツェッペリンは今の地位にはなかったのでは、と思うよね。

あと、ポールやマーカスもマルチプレイヤー。
好き嫌いはともかく十分個性的だよね。
929ヂャコ:03/07/20 20:20 ID:???
なめてんのかお前!!!>>824
930ドレミファ名無シド:03/07/20 20:30 ID:???
ジョン・ポール・ジョーンズもポール・マッカートニーもバンド内ではあくまでベースがメインだろ?

問題なのは色々な楽器に手を出してるがどれも中途半端に終わっていて客観的に見て何を売りにしているのかが解らない奴。
そういう奴を無個性って言うんじゃない?
931ドレミファ名無シド:03/07/20 20:39 ID:???
>>930
それはベーシストに限らんだろ。
932ドレミファ名無シド:03/07/20 21:29 ID:???
>>931
無個性なプレイヤーはベーシストに一番多い。
音だけで名前が出てくるプレイヤーなんて上手い奴以外にいない。

ギターなんかは下手でも個性の立っている奴多いけど。
933ドレミファ名無シド:03/07/20 21:50 ID:???
>>932
ある程度は上手く(ごく基本的かつ深い意味で)ないと
成り立たない楽器である事は否定しないけど。

結局君は何が言いたいの?さっき(正確には
「ベーシストを批判するスレ」の最後の方)から、
一つのネタで論破されてはまた新しいネタで
話にも成らないギタリスト優位論繰り返して・・・。

よっぽどいやなベーシストとバンド組んだことが
あるのかもしれんがもう辞めなよ。自分が惨めになるだけだよ。
934ドレミファ名無シド:03/07/20 21:59 ID:???
もういいかげんにスルー汁
935論破してた人:03/07/20 22:02 ID:???
どうせ簡単に論破されるんだから相手にするだけ無駄。
彼にとって自分のやってるジャンルと違う話や自分の中にない価値観は全て
屁理屈らしいので。
936ドレミファ名無シド:03/07/20 22:02 ID:???
そっか。同じ香具師か。
937ドレミファ名無シド:03/07/20 22:03 ID:???
ベースはギターと形が似ているからって同格だと思ってる奴が多すぎるわけだよ。
だからギタリストとして地道に努力している俺としては腹立たしい事が少なくない。

俺の事がウザかったら「ベーシストを批判するスレ」の第2弾を立ててくれよ。
立ったらそっちへ行くからさ。
938ドレミファ名無シド:03/07/20 22:05 ID:???
ハイ皆さんスルーしましょう。
939ドレミファ名無シド:03/07/20 22:07 ID:???
俺は論破された覚えは無いんだけどね。
940ドレミファ名無シド:03/07/20 22:09 ID:???
>>904
亀レスだが、団塊ジュニアは夏休み関係無い年齢まで育ってるぞ。
941ドレミファ名無シド:03/07/20 23:57 ID:???
試しに関連スレ整理してみたけど、
ちょっと多いのと次スレ立てる人の手間がかかるのとで、
次回からはもうナシでもいいんじゃないかなあとも思った。
どうでしょう?
942ドレミファ名無シド:03/07/20 23:58 ID:???
>>941
エライ!お疲れ様!
確かに、過去スレのURLだけでいいような気もするね。
943942:03/07/20 23:58 ID:???
あ、あと初心者スレとかの紹介と。
ここのスレの>>1>>2か。
944ドレミファ名無シド:03/07/21 00:02 ID:???
異議なしです。
945941:03/07/21 00:05 ID:???
>>942-943
あ、もちろん過去ログと初級者スレの誘導はそのままね。
FXスレの過去ログも。
946941:03/07/21 00:08 ID:???
>>944
もし>>980近くなっても反対意見がなければそうしましょ。
947ドレミファ名無シド:03/07/21 02:05 ID:???
関連スレを付けないとなると、>>1はこんな感じ?

-------------------------------------------------------------
4弦、多弦、複弦、フレットレス、エレアコなど、
ベースに関する本体・テクニックなど諸々の雑談はこちらでどうぞ。
新しくスレッドを立てたい人も、その前にこちらで話題を振ってみましょう。
スレ乱立阻止のため基本的にage書きを奨励しております。ご協力お願い致します。

↓初心者の皆様はこちらへどうぞ(新スレになっている場合があります)。↓
初級レベル・ベース質問スレッド2003@Vol.20
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1056041074/l50

↓ベース初級者の雑談は、質問スレでしないで下記スレッドでどうぞ。↓
▽▲▼△ベース初級者用雑談スレッドVol.01▲▽△▼
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1054081159/l50

※過去ログは>>2-5あたりをご覧下さい。
※重複スレや単発質問スレを立てるのはやめましょう(ローカルルール参照)。
新規スレッドを立てる前に相談するスレ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1035473666/l50
※ベース専門メーカースレは立ててもすぐに落ちてしまう傾向にあります(過去ログ参照)。
本日のスレッドチェック
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1042037338/l50
948ドレミファ名無シド:03/07/21 02:10 ID:???
ジラウドってどうよ?
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1057974094/l50
TopDogを語れ!
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1058106137/l50
トバイアス
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1058363096/l50

でもこういうのは何かしらの形で残しておきたい(w
949ドレミファ名無シド:03/07/21 02:54 ID:???
>>948
アトリエZは要らんぞ(爆ワラ
950ドレミファ名無シド:03/07/21 03:26 ID:???
>>950
あったよねえ。もっと伸びるかと思ったのに。
MOON以外に全うしたスレってあったっけ?
月スレが3に突入したのが奇跡に近いと思う。
951950:03/07/21 03:33 ID:???
ゴメン>>949だった・・・
952ドレミファ名無シド:03/07/21 04:02 ID:???
月スレは名目上国産コンポーネントベース総合スレって事に
なってなかったっけ?一応。

しかしジャズベ型アクティブベースがメインのメーカーって、
おおいねぇ。最近パッシブとかプレベとか少し増えてるかな?
953ドレミファ名無シド
>>952
確かにそうなっているね。<月スレ
だからか。

パッシブやプレベはそんなに多くないかもね。
Van Zandtがその路線だけど(といってもプレベは出たばかり)、
あと多く出しているのはC/Sくらい?