1 :
ドレミファ名無シド:
ありそうでなかったんで建ててみました。
全国のアコギスト、語ろうではないか!!
てひひひひ〜。田村ゆかりが
>>2ゲットっス〜!
______
___/ \_
/ .| \ヽ 飯塚雅ゆ
>>3 オバQはすっこんでろ
,| _| __l┴┴┴┴┴┴┴| | 桑
>>4ま法子 一生ヲタ相手に朗読会でもやってろ(プ
| l `| | ヽ.___/ヽ__/| | 川澄綾
>>5 顔カンナで削って丸くしてこい、まずはそれからだ
| ヽ6|| ( ・) || ( ・)l | | 沢し
>>6みゆき 木谷に何回抱かれた?
,| |` 〈  ̄ | |  ̄ .〉 | 水樹
>>7 演歌の次は声優か、おめでてーな
| .|| ヽ__,/(` ´)ヽノ | は
>>8し原めぐみ もうてめーの時代は終わりだよ
| |. l {ヽ `─´/| | 井上喜
>>9子 オバサン、無理すんな(藁
,| | ヽ ヽ/=====ヽ/ |
| .| \. ヽ=====/,| |
>>10以下 まとめて氏ね
.| .| \_________/ ,| | _____
| .| // \ /ヽ\|____/ /
.| | / \ ∞ノ / iBook / カタカタカタ
| | | \  ̄ ̄ ̄ミつ_/_____/
.| | /  ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| || | ̄
3 :
ドレミファ名無シド:03/05/19 17:46 ID:/rQbqcp3
モーリストルネードの12弦ギター持ってるんですが
昨日、弦高下げようとブリッジ削ったら、ピックアップが6弦の音を
やたらでかく広い、4,3弦の音を全く拾わなくなってしまった。
だれか原因を教えてくんろ
4 :
ドレミファ名無シド:03/05/20 13:56 ID:TPsi6ev6
落ちてるねぇ〜
やはり楽器版はアコギ人口少ないのか!?
8 :
山崎渉:03/05/22 01:52 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
アコギ初心者質問作ってよ
10 :
ドレミファ名無シド:03/05/25 12:08 ID:zr/EVXm5
エレアコはたいてい電池が必要みたいですが、
それゆえアンプを通した音にノイズ載ったりしますか??
MTRへの録音用にと思っているのですが、そこが気になってます。
11 :
厨房T:03/05/25 12:21 ID:QgPiJkOg
アコギって哲学的な音だなと
最近思う
12 :
ドレミファ名無シド:03/05/26 00:59 ID:bUzm5InM
>>3 マジレス。それは削り方が悪いんだよ。
PUの3,4弦部分に弦圧がかかってないの。
サドルの底がまっすぐになるように削り直せば大丈夫。
>>4 他のアコギスレ見てみ。真面目に書くの馬鹿馬鹿しくなるから。
14 :
ドレミファ名無シド:03/05/26 11:42 ID:JmdGX+My
>>12 レスあきらめてたからうれしい
ありがとう・゚・(ノД`)・゚・。
15 :
ドレミファ名無シド:03/05/26 23:02 ID:hkyoPVFl
初心者スレからこちらに誘導されました。お願いします。
ギブソンのJ-200とSJ-200の違いはなんでしょう?
基準は難しいでしょうがどちらが人気機種なんでしょうか?
また、ひとくちにJ-200といってもいろんなシリーズがあるとのことですが、
どんな種類があってそれぞれの相違を教えて頂きたいのですが。
ヤイコちゃんみたいになりたい
>>15 現行の、SJ-200とJ-200の違い…ピックガードが微妙に違う。後、若干木のグレードはSJ-200の方が上かな。
んで、ビンテージのSJ-200。いつまでかは判らんが`53前後までサイドバックがブラジリアンローズだった。ちなみに、`94に限定で出たSJ-200も、一部ブラジリアン。
18 :
15:03/05/27 02:59 ID:XQDhG6kT
>>17 単純に言っちゃえばSJ−200の方がいい材を使っていると言うことですか......
19 :
15:03/05/27 08:10 ID:???
現行のSJ-200とJ-200にはそれぞれどのような機種があるのでしょうか?
>>18-19 グレードが上っつったって、せいぜいネックがトラ目だってくらいだが。
んで、現行のJ-200は日本限定の`58J-200(¥488,000)と、エリートカスタム(¥640,000)。
SJ-200は、レギュラーのSJ-200(¥488,000)、ウエスタンクラシック(¥900,000)、カスタムヴァイン(¥1,300,000)。
後、ちょっと変わった所でJ-250(サイドバック:ブラジリアン、¥3,000,000)ってのもある。
21 :
山崎渉:03/05/28 16:57 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
アコギ買ったぞー。
なにすりゃいんだ?
23 :
ドレミファ名無シド:03/05/29 15:45 ID:G7LyeO6e
>>22 やはり禁じられた遊びを練習するのがセオリーだろう
>>23 まずは楽譜を買うのがいいのかな、、、。
とりあえず、コードとかわからないけど
いきなり曲を弾いた方がいいかな。
25 :
アダマスではないですが:03/06/04 02:10 ID:t7+YFs5p
先週、都内某大手楽器店にてオベーションのナイロン弦モデルを購入しました。
3月に注文し、約2ヶ月待ちでした。
その買ったばかりのオベーションが先ほどチューニングしてたら
「バリバリ」という音とともにブリッジがはがれました。
もちろん返品交換してもらうつもりですが、最近のオベーションは不安です。
というのも3月に店頭にあった同じモデルはネック痩せによりフレットがはみ出ている状態でした。
私は10年前のオベーションエリートも所有しておりますが、結構乾燥している環境にもかかわらず
ネック痩せどころか、10年間全く調整不要で使って来ました。
返品交換するにもオベーションはもうやめた方がいいような気がしてます。
何か情報ありましたら教えて下さい。
26 :
ドレミファ名無シド:03/06/04 19:57 ID:7CXpQ9GE
ゴダンのデュエットのスチールとナイロンってギター自体は
同じ物だって聞いたけど本当なんですか?
>>25 そんなに品質低下しているのか?怖いね。
中古を探して買ったほうが安全かもね。
そーいう俺はギブソンのDOVEを使っているけれど、これはギブソンにしてはまともだったよ。
材のグレードもそれなりに良かった。
ギブソンのチェット・アトキンスのガット弦モデルなんかどう?
そもそもオベーションなんか買う香具師は
マスターオベーションだな
くだらね
30 :
ドレミファ名無シド:03/06/12 23:59 ID:TLqDv5iw
アコギの弾き語りレコーディングの達人みたいな人
いない?
31 :
ドレミファ名無シド:03/06/13 09:42 ID:lwdQWMwF
貧乏臭くて嫌
アコースティックギターの命は、トップのスプルースだと思うのですが、
皆さん、楽器を選ぶときにトップ材をどういう風に見ていますか?
俺は、木目の粗い、間隔の大きいものが好みです。
今もそういう楽器を探しているのですが、なかなか見つかりません。
>>33 マーチンのD-45なんかは、目の詰まったトラ目風のスプルースが使われてるよ。
目の詰まったものは値段が高い楽器に使われるのか。なるほど。
36 :
ドレミファ名無シド:03/06/21 22:15 ID:2Gemz1xF
タカミネはどうですか?
小振りのコアボディーのがかわいい>タカミネ
38 :
ドレミファ名無シド:03/06/22 20:40 ID:cF5t4Vuq
夜中、部屋で弾く事が多いので、生音が小さなエレアコをさがしています。
何かお勧めありますか?
>>37 >小振りのコアボディーのがかわいい
アレもう作ってないんだね。欲しい香具師は在庫探せ。安く手に入るぞ。(多分)
所詮合板。材をありがたがるような代物じゃない。
みためがカワイイのさ。エレアコとしても扱いやすいと思う。
ただしデジタルプリに換装をお薦め汁。音的にはAllマホの方で
充分な気もするが。
弾きやすいんだよね、あのちっちゃいギター。
>>41 単板厨発見、弾いた事無いくせに材質で音決めるなよ包茎くん♪
こう言うやつに限って下手糞なんだよな
オール単板ラッカーのギターを大事にハードケースにしまってな(w
ま、文章でしか語れないやつに何言っても無駄か・・・
アコギでかっこいい曲教えてください
>>45 山崎まさよし「ドミノ」
コレが弾けるようになると、女に持てる。
おまいが高校生くらいならな。
がんがれよ!
合板でもいいギターはあるよね。
ある
例
ES-176
J-160E
マカフェリ
合板→既に音が決まってる、そこそこ鳴っても育たない、丈夫
単板→新しいうちは全然鳴らない、育てがいがある、気ぃつかう
ビートルズのジョンの弾くジャリジャリのJ-160Eの音が好きな人は多いだろうと思う。
同様にポールの弾くD-28の音も素晴らしいし
ジョージの弾くJ-200の音もまたすばらしい。
それぞれ個性的で、どれが一番いいなどとは言えないものだと思います。
「安ギター最高!」っていう人もいないではない。
ユウカ団なんて木村も内田も揃って安物使ってあの音楽だもんな。
馬鹿に出来るわけない。
そう言う話になると、必ずプロのミュージシャンを引き合いに出さんと
話が続かないってのもおまえらのパターンだわな。
おまえらの自尊心守るためにプロは安ギター使って音楽やってるわけじゃねぇぞ。
そんな事にこだわってないが
おまえの自尊心も知れてるなw
58 :
ドレミファ名無シド:03/06/25 12:14 ID:fAj1ChDW
きのう1960年代もののマーチン弾かせてもらったんだけど
やっぱ凄いよ、すんごい軽い上に、めちゃめちゃ音がボディーで
響くのよ、モーリス信者だったけど、もうすうかりマーチン信者になって
しまった。それにしてもいい音だった。
59 :
_:03/06/25 12:15 ID:???
>>58 モーリス信者はまだ素直でいいな。
ヤイリ信者は痛すぎるけど。
すみません、質問宜しいでしょうか?
某ハードオフにて中古のアコギを購入し、元張ってあった弦と同じ
ゲージのニッケル弦を張ったのですが、何となく弦テンションをきつく
感じました。
元々はブロンズ弦(というのでしょうか?巻き弦の色が金色というか
茶色というか…という色の物です)が張ってありましたが、やはり
ブロンズ弦と呼ばれる物の方が柔らかいのでしょうか?
>元張ってあった弦と同じゲージのニッケル弦
プレーン弦はブロンズでもニッケルでも同じだからプレーン弦のテンションも
きついと感じるのなら鋼線の固さが違うのだろうね。テンションが違うのでは
ない。ニッケルのアコギ弦ってあんまり見かけないけど、何はったのかな?
まさかフラットワウンド?
>>64 エレキ用の弦が張ってあったってことじゃねぇの?
それのテンションがきつい言われたらどうにもならんな。
66 :
62:03/06/26 09:21 ID:???
>>64 ディーンマークレーの弦です。巻き弦4本はラウンドワウンドです。
プレーン弦は硬いとは感じませんでした。。。。
ゲージは012〜056です。
昔買ったgigpacker。バランス悪くて弾きにくいけど、
小さいだけあってウクレレみたいな音が出て楽しい。
マーチンのD-28を買った。
ギブソンのJ-45も買った。
次に買うアコギをどれにしようかと悩んでいる。
3本だけ買って、もうアコギを買うのはやめる。
そんな悩める青年に助言を与えてやってください。
>>66 ニッケルだから固い―というわけでもないとは思うけどね。元々はってあった弦が
死に死にのボソボソだったせいかもしれない。だとするとテンション感はかなり違う
はず。自分なりの基準がまだないんなら、
>>62がいってるようにいろいろ試してる
のがいいと重い松。
age
>>68 その腐ったD-28としょぼくれたJ-45を売って
モーリスのS-130を買え
そして氏ね
72 :
62:03/06/27 02:21 ID:???
お答え頂いた皆様、どうもありがとうございました。
これから材質やゲージを色々試してみようと思います。
>>69 言われてみれば元々の弦がかなり死んでたような気がします。
でも、頭がそこまで回りませんでした。
ありがとうございました。
--------------------------------------------------------------------------------
お名前 Name: 留吉
木のぬくもりさんのは、なかなか面白い!
メーカーの品質管理及び製品合格ラインの推測。
仮に自分が造る側だとすれば・・・・・
100本の注文がきたとする。
材料、特にギターの要である使用材の品質を100本すべて同じもので
揃える事ができるか?・・・
設計からの製造自体はある程度100%に近く出来ると思うが
使用材の品質は、やはり許容範囲というものをマニュアル化して
やらなければ品質にむらができる。
ギターを製造して売るという経済行為であるので、100%納得したもの
だけ販売していたのでは、自分の生活が出来ない。
だから、70%の許容範囲でなら販売する。
許容範囲自体は製造側が決めるので、耳のこえた買う側は、同じ機種でも
音の違いを見分けて選ぶ。となれば、同一機種で同じものなど1台もないのは当然である。
造る事情を推測していくのは、面白い。
おまえら何台アコギもってるのか教えて。
76 :
ドレミファ名無シド:03/07/01 14:18 ID:vNzPYdC5
>>75 鈴木クラシックギター(田舎で休眠状態)
モーリスW−50(田舎で休眠状態)
〃 トルネードXG6弦
〃 トルネード12弦
ギターはモーリス、モーリスのギター
モーリス3本っていうのも凄いね。
>>75 VG-03C(メイン)
YAMAHA APX-10S(元メイン)
rider RJ-50S(キャンプ用)
>>75 鳴らないJ-45と激鳴りのBJ-80の2本
なんだか淋しい
82 :
ドレミファ名無シド:03/07/05 18:00 ID:9NB39P/W
>>75 AdamasU(メイン)
OVATION Baradeer(スペル違うかも)
Guild F212 12弦
K-Yairi YW600(鳴らない)
YAMAHA ガット 鳴りはいいがネック曲がってる
なんとでも言え
俺はOVATIONが好きだ
>>82 オヴァチオン、いいじゃないですか。生音も個性ありますね。
84 :
ドレミファ名無シド:03/07/05 21:44 ID:iU0WtiVH
3/4サイズのギター用のギグバッグってありますか?
85 :
ドレミファ名無シド:03/07/05 22:16 ID:lk0ndWP4
楽譜ファイルで拡張子がgp3ってのがあったのですがmacで閲覧可能なのでしょうか?もしわかれば教えてください。
87 :
山崎 渉:03/07/15 11:42 ID:???
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
ナイロン弦のエレアコ欲しいんですけど、お薦めありますか?
フラメンコとかボサ・ノヴァっぽい事やってみたいです。
ヤマハやアリアの様なフレイム・ワークやゴダンみたいなソリッド
のエレ・ガットは無しでエレ・アコな方向でお願いします。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
91 :
ドレミファ名無シド:03/07/24 15:49 ID:254+mwsX
禁じられた遊びって誰の曲ですか?
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
今日楽器屋でアコギ見てたんだけど
サウンドホールにつけるカバー見たいのが付属してたんだけど
あのサイレンサー見たいのって市販してんの??
>>94 どっかで売ってたような気もするが…忘れたなぁ。
東急ハンズとかに代用品になるもの無いかな?
>>94 たしかカイザーとかが出してる。
でも用途は乾燥剤とかいれた場合の
ふたみたいなのだった気がするけど
たいして変わらんと思う。
>>94-96 ハウリング防止の蓋みたいなヤツだったらOvationとヤマハから出ています。
1200〜1500円くらい。
98 :
ERIC:03/08/05 20:35 ID:omjUIneQ
TAKAMINEのDSP−120って持っている方います?
どんな感じでしょうか?批評お願いします。
順反りを超えて、ヘッドからネックのあたりが割れてしまったあー!
ヽ(`Д´)ノ ウワァン!!
>95
>96
>97
サンクスコ☆
>>101 もちろんアコギです。
修理するか新しく買うか…つД`)
>>102 いや、アコギっていうのは分かるんですが・・
その、どのメーカーの何というモデルが割れてしまったんでしょうか?
それによって修理した方がいいか、新しいの買った方が良いか、
選択がわかれてくると思うのですが。
>>103 ああ、そういうことね。スマソ。
ヤマハのCPX-8ってやつ。7万くらいで買ったかな…
>>104 ヤマハですか。
ヤマハのネックが割れるなんて珍しいですね。
太い弦でも張ったんですか?
で、ヤマハの7万円だったら、修理してもいいかもしれません。
音とか弾き心地が気に入っているのなら、早めの修理がいいです。
放っておくと、木が痩せて、修復が難しくなるらしいです。
修理屋さんは、上手なところに預けましょう。
107 :
ドレミファ名無シド:03/08/06 05:02 ID:E15iKriL
ギブソンJ-160Eのコピーモデルの
エピフォンEJ-160Eっていいモノでしょうか?
持っている、もしくは弾いたことがある方
どんな感じか教えてください!
ちなみに購入を考えています!
108 :
ドレミファ名無シド:03/08/06 08:29 ID:wfRSOQIj
>>106 アドバイスありがとう。しかも深夜に…m(_ _)m
ほんと突然割れていたのでビックリですよ。
とりあえずイシバシにでも持っていこうかな。
あ、上手な修理屋ってどこかご存じなんですか?
当方都内ですが、教えていただけたら幸いです。
109 :
100:03/08/06 09:36 ID:gYLd1OWA
今日さヤフオクで落札したFG130到着したんだけど、
30年前のだけあってフレットが磨り減りすぎなんだわ
ちゃんとしたポイント(フレットのそば)押さえないと音
伸びんし。
んでも、そうやってたら本業のエレキ弾いた時にとても
綺麗に鳴らすことが出来たような気がした。
大リーグ要請ギブスみたいなw
でも、変な癖つくのもかも試練氏、皆はフレット打ち直したほうがいい
とおもいまつか??
>>110 ホント親切にどうもありがとう!マジ感謝。
リペアショップスレがあったのも知らないで、
何も調べずに聞いてしまったおれはアホだったな…
早速持っていってみますね。
112 :
ドレミファ名無シド:03/08/07 14:07 ID:ipXhynIr
半年前タカミネのnpt-510を中古で買ったんだけど、
上手く鳴ってくれなくて音もすごく硬くて、
ライトゲージで色んな弦を試したんだけど全部一週間後には死亡。。
低音高音全然出ない、伸びが無い。
楽器屋店員に相談するも解決せず。。
エレアコってこんなものなのかなーってあきらめてたんです。
が、しかーし!昨日初めてスーパーライトゲージを張ったところ
凄く鳴るようになりました!!生まれ変わったみたいです
今までボディの鳴りが弦のテンションに負けてたんですね!
こんなことってよくありますか?
もしかしてエレアコってもともとスーパーライト専用なんですかね!?
>>112 その楽器のネックとスーパーライトの相性がよかったんだろうね。
普通の生アコギは、だいたいライトゲージくらいで丁度良く鳴るように
設計されていると思うけれど、
楽器のポテンシャル以上の太さの弦を張ると、音が苦しくなることはある。
振動をキープできなくて、サスティーンに影響が出るから、すぐ分かる。
エレアコと生アコギの構造上の違いは、
エレアコのほうが、大音量でハウリングしないようにトップ板が厚いことと、
それに伴って、トップの力木が少し減らしてあることがメイン。
それと、エレアコは合板を使うことが多いので、それも鳴りと関係ある。
プレイアビリティーを重視して、生音はそこそこという設計ですね。
でも、大半のエレアコは生楽器としても十分使えるけれど。
114 :
ドレミファ名無シド:03/08/07 22:14 ID:/dBsc6iB
質問です。
Chakiのギターって弾きこなすのが難しいそうですが、
実際に持ってる方がいたら弾きごこちを教えてください
115 :
114:03/08/08 22:09 ID:LoABjQyb
おしえて
116 :
114:03/08/08 22:10 ID:LoABjQyb
ください
>>114 Chakiのギターというと、ピックギター(アーチドトップでFホールの
ついた、PU無しのジャズギタータイプ)のことを指しているのかな?
演奏性に関しては、Gibson ES-175などのアーチドトップギターと同
じと思えばいい。それを「弾きづらい」と感じるかどうかは人それぞれ。
フラットトップのアコースティックギターと比べればボディトップと
弦との距離が違う分、違和感はあるだろうが、所詮は同じギターでしか
ない。
118 :
114:03/08/08 23:13 ID:LoABjQyb
>>117 レスありがとうございます。内田勘太郎(憂歌団)のコメントでは
「1日8時間弾いて、10年たたないと鳴らない」とあったもんで
扱いが難しいのかなと思い質問しました。
>>118 それは、彼がそれだけの年月をかけて、そのChaki製の一本と
自分との関係を築いた、ということを表現した言葉と解釈すべ
きであろうね。
アコースティック楽器だから、弾き込んだゆえの鳴り方の
変化というものは(よかれ悪しかれ)あるが、それは別に
Chakiに限ったことではなく、どんなギターについても言える
こと。
120 :
114:03/08/08 23:55 ID:???
>>119 レスありがとうございます。まったくもってそのとうりですね。
このギターの音に関しては如何ですか?内田勘太郎のビデオを見ると
ギターのbodyからの低音の響きがとても素晴らしく感じられたのですが。
所有者のページをみるととても個性的な音と書いてありますね。
個人的には今はやりのMartinのようなキラキラした音はあまり好きになれません。
>>120 内田カンタローの音はすげー良い。
親指で弾いたりして工夫してるみたいだけれど、
それにしても、ピックギターの音って深みがあっていいなと思ったよ。
でも、普通の人があの楽器を弾いても、
まずテクニックがないから、カンタローの雰囲気を出せるようになるには
道のりが遠いだろうけど。
>>114 Chakiに限らず、アーチドトップのアコースティックギターを
実際に弾いてみればわかると思いますよ。
マーティンなどのフラットトップ型のアコースティックギター
とは楽器の構造自体が別物なので、音も当然違います。
内田氏のChaki自体の個性がどうこうというより、まず、アーチ
ドトップギターの音の個性を体感することが先決だし、それがわか
れば、別にChakiのギターでなくてもいろいろと気に入るものがみ
るかるでしょう。
123 :
無料動画直リン:03/08/09 00:02 ID:uBmkdXu1
アーチトップは音が濁らなくて最高だよ。
125 :
114:03/08/09 01:08 ID:???
実はChakiの購入を考えています。近くの楽器屋を回ったのですが、
chakiを置いている店がありませんでした。調べてみるともう既に
倒産しているそうです。ここでもし持っている方がいれば、感想を聞きたいと思って
質問しました。
>>124 内田勘太郎のギターの音から受ける印象では、変にとがっていない丸みを帯びた
ふくよかな音、というイメージを持っています。ちなみにどんなギターをお持ちですか?
>>125 ギブソンのL-4。
多分Chakiでもそんなに変わらんと思うけど。
弾いてみれば分かるけれど、とにかく音がクリーンで濁らない。
勘太郎みたいな丸く太い音になるには、相当な弾き込みが必要だろうと思う。
勘太郎は何度かトップを割ったりしたのを修理しているらしいから、
よほど弾き込んだのだろう。
音量は、コードではマーチンタイプのアコギには負けるけれど、
単音だと、マーチンより力強く通る音が出る。音が立つという言葉がピッタリ。
勘太郎は親指の腹で弾いているから、音の太さとまろやかさを強調してる。
弦高の調整も簡単だし、いい楽器だよ、
とくにChakiにこだわらなくても、多かれ少なかれ、
アーチトップのアコギには、上に書いたような共通した特徴があるから
今出ているものや、古い中古とか、いろいろ弾いてみるといいと思うよ。
127 :
ドレミファ名無シド:03/08/10 00:06 ID:dpfedOm6
俺はバークレイだ文句あるか!w
>>127 奥様はなんかのコンテストにバークレーのギターで出てたぞ
130 :
>>128:03/08/10 01:30 ID:dpfedOm6
どんなコンテスト?w
当方、J-200とD-28持ちです。
見せ場は「宅録と年に数回のライブ」のみであとは自宅でポロンポロンです。
「宅録とライブ」でマイク録りもかったるいなあと思ってきたので
ピックアップ装着考えています。条件としては
1.ジャックはエンドピンにしたいが今のエンドピン穴を加工したくない
2.結果的に音が気に入らなかったときにスグにとりはずすことも考えておきたい
の2点です。ご指導よろしくお願いします。
>>131 >1.ジャックはエンドピンにしたいが今のエンドピン穴を加工したくない
これは物理的に不可能。
>2.結果的に音が気に入らなかったときにスグにとりはずすことも考えておきたい
これはブリッジ溝に仕込むタイプ以外なら、まあOKだろう。
ブリッジ溝に仕込むタイプにしても、外してしまい、ブリッジを付け直せば別に
わかりはしない。
133 :
114:03/08/10 14:14 ID:???
>>126 レスありがとうございました。とにかく一度アーチトップに触れてみます。
134 :
ドレミファ名無シド:03/08/11 03:48 ID:xpkpC+hm
>>132 アドバイスありがとうです
エンドピン穴加工は必要なのか アコギにピックアップ付ける作戦も
もはやこれまでかあ
>>134 それぐらいで諦めるとは情けない。
エンドピンジャックでなくても、ボディからコードをはわせて
装着できるものはいくらでもある。
それに、エンドピンジャック加工をそこまで嫌う合理的理由は
あるのか? 実質的にエンドピン部分以外にジャック装着に耐
えられる剛性がありつつ、音に影響の少ない部分は他にない。
また、ピックアップを取り付けるなら、何よりも出音に何を
求めるか? が最優先だろ?
「加工なしで簡単」なら、ディーンマークレイあたりのサウンド
ホール取り付け型マグネチックPUが手軽だろうけど、それでは
リアルなアコースティック音が得られないしね。
渋めの音、歌伴奏用途、小ぶりで軽いアコギ
と言うとおすすめは何ですか?
>>137 現行品はないけど、その条件ならギブソンの B-25じゃないかなあ。
139 :
ドレミファ名無シド:03/08/12 03:09 ID:rPm3VO3O
>>135 エンドピンを選択したいと書いている時点でそんなに
間違った出力選択はしてないだろう?
合理的理由?お前がクソのついたパンツをはいても気
にならないようなヤツだったら合理的理由もこちらのニ
ーズもわかるはずないよな ましてやピックアップを取
り付ける目的は最初の質問に書いているのに「なによ?」
としか書けないただのオタクはスルーしてくれ
あ こちらが釣られてスルーできなかった。スマンスマン。
さあアコギ・エレアコの話をあげようぜ!!!!!
一生物のアコギが欲しいと思うけど
どれにしようか凄く迷ってる
知人がマーティンのクラプトンモデル(000-28?)買ったけど
一回一回弦緩めてハードケースに収めたりするのは面倒なんで
(購入した店でそうした方がいい言われたらしい)
そこまで神経質にならなくて、価格が20〜30万で収まる
お薦めのアコギって何かある?
出来れば弦高は低い方がいいな
>>140 俺もマーチンのDタイプを使っているけれど、使うたびに弦を緩めたりは
していないよ。つまり張りっ放しです。
ましてや000タイプなどは、テンションも緩いのだから毎回緩める必要は
ないと思うけれどな。なんか大袈裟なお店だね、それ。
ギターによる個体差もあるから、どのギターでも張りっ放しができるという
わけではないと思うけれど、アコギなんて、所詮アコギだから、
そんなに甘やかして使うものでもないと思うんだけれどね。
マーチンは弦高が高めだから、どの道、セッティングのしなおしは必要。
俺は自分でいじるけれど、フレットが減り切ったら、プロのお世話になる。
2,30万で一生モノになるかどうかは、ひとえに買い手の気持ち一つ。
ギブソンでもヤイリでもラリビーでも、相性さえ良ければ一生モノになるよ。
何でも最高級じゃなきゃイヤというようなタイプの人には、
2,30万で一生モノは無理だろうね。
2,30万なんて、アコギの価格帯の中では中堅クラスでしかないから。
142 :
ドレミファ名無シド:03/08/12 18:08 ID:CFCbH+w3
えーっと、エンドピンではなくて、ストリングピンの事なんですが、
僕のギターのピンは何故か金属製です。おそらく銅か真鋳だと思うんですが、
金属のピンなんか使ってていいもんなんでしょうか?
木製に変えるべきですか?
普通はプラスティックだな。
多分変える必要ないと思うが。
誰か一五一会買った人いる?
音的には三線よりやっぱりギターに近いんかな?
ちょっとオモシロイかなとは思うが10万はちょっとね・・・。
145 :
ドレミファ名無シド:03/08/13 16:55 ID:M/zibCQ0
>>142 しんちゅうのピンってのが普通に売ってたりするからねぇ。
オレは、木のピンと、気まぐれで替えたりしてる。
音質が変わるような感じがするから、いろいろ試してみればいいと思うよ。
弦を永いこと交換しないで、死んだと感じた時にしんちゅうのに換えると、
生き返ったような気になるとかならんとか・・・
ま、しんちゅう製のピンはピン抜き使わなくても抜けるからいい感じだが、
木のヤツは、ピン抜き使わなきゃ抜けない事の方が多い。
楽器的にはどっちがいいのか悪いのか分からんけど。
保守
147 :
ドレミファ名無シド:03/08/16 09:38 ID:ofklDvs9
ありがちな質問で恐縮なんすけど、アコギのマイク録りがどうもうまくいかな
いんです。音がすぐに減衰してしまってプレイバックして聴くとなんかワンワ
ンいってるんです。ものすごくこだわって良い音を求めてるんでもないんで、
コンデンサーでなくダイナミックでいきたいんですけど。試したマイクはエレ
クトリックボイスのcobalt、Co4てやつです。ピアニストの相棒から
借りたものなんですが、ピアノのマイク録りはうまくいったらしいんです。
もしやSM57なんかでも同じ事になるんですかね?雑誌なんか見るといける
ような事書いてるけど。一体なにが原因でしょうか?良きアドバイスよろしく
です。
>>147 とりあえず、
http://ottotto.com/sound/02/guit.htm あたりを読んでみてはどうかな?
ここでは書かれてないけれど、指板側に寄ったところにマイクを置く
ほうがバランスよい音になるケースもあります。
もっと詳しい情報だと、わりと最近、Sound & Recording Magazine
の別冊で、録音技術をまとめたものが発売されたばかりだから、役に
立つと思います。
よく言われることだけれど、マイクの位置や角度によって音は大きく
変わるから、いろいろ試してみてね。
149 :
ドレミファ名無シド:03/08/16 11:54 ID:gh5HOXMi
この間YAMAHAのFG-180を700円で買ったんだけど赤ラベルでもなく
ライトグリーンでもなく、ベージュぽいラベルなんだよね。
誰かこのギターの価値分かる?
>>149 FG-180ってことは定価18,000円の入門者用モデルだと
思う。トップもサイド&バックも合板で、状態にもよ
るが、700円は個人売買では妥当かもしれん。
151 :
149:03/08/16 16:54 ID:???
>>150 レスサンクス。FG-180って名器らしいんだけどめちゃくちゃ傷ついてるし
やっぱ商品的価値はそんぐらいが妥当なのかなぁ。ちなみに個人売買では
なくて寂れたディスカウントショップで買ったんだよね。
>>151 FG-180は、60年代のものは当時の物価水準からしても18000円というのは
それなりの価格だったわけで、プレミアも付いてるくらいのもの(それが
妥当かどうかはさておき)。その頃のものはラッカー塗装の高級品。
名器っていうより「歴史的なモデル」ってとこだろうね。
でも、ベージュのラベルの頃のものは、もっと高級な仕様のモデル
の下位に位置する廉価モデルになっていたと思う。
ボディトップは合板? 単板? 製造時期にもよるけど
表板が単板のものならけっこうお買い得だと思う。
153 :
149:03/08/16 17:17 ID:???
>>152 レスサンクス。やっぱベージュラベルってあったんだね。
楽器屋に聞いても「色落ちたんだよ」とかしか言われなかった
から疑問に思ってたんだよ。
ボディはちょっと分からないね、帰省中で今手元にないのさ。
154 :
ドレミファ名無シド:03/08/16 17:34 ID:OBDKLjHw
赤ラベルの色が抜けてきているだけぢゃないのか?
以前に「FG2000持ってるから見せてやる」と言われたので
喜んで見に行ったら、ただの「FG200D」でズッコケたことあるぞ。
そいつだまされて買わされたんだよ、べらぼう高価でさ・・・・・
>>153 いやー、俺も今は手元にないんだが、昔買ったFGシリーズが確か
ベージュ色のラベルだったと思うんだよ。時代は70年代後半。
ひょっとしたら「オレンジ色が退色→ベージュ」ってこともある
のかもしれないけどね。
156 :
154:03/08/16 17:38 ID:OBDKLjHw
>>149=
>>153 ヤマハのFGシリーズは、普通同じ型番使わないよ
FG180つうのは、有名なFG180赤(1967)とFG180J黒ラベル(1974)しかないはず。
その後廉価版のFG180が出たという記録はないと思うぞ
(赤ラベルFG180リイシューはあったと思うけど)
>>154 155です。そうなんですか。
私は「最廉価モデルだったFG-150」を買った世代なので、FG-180
も同様であると勘違いしてたかもしれません。
>>149さん、スマソ
158 :
154:03/08/16 17:55 ID:OBDKLjHw
>>157 でもさ、1967〜8年製のFG150赤ラベルなら、FG180に次ぐ名機だよ
もっとも、FG150FやFG151、FG152なら廉価版と言えるけど。
159 :
ドレミファ名無シド:03/08/16 19:29 ID:7nn1YPoB
最近よく雑誌で見かけるGarrison(ギャリソン)のアコギってどうなのよ?
つーか、音の満足できるアコギに出会ったことないんだよ、俺。
どれも何か違うっていうか。
みんな、本当に自分のアコギの音が最高だと思ったりしてる?
もう、最近はアコギなんて弾きやすけりゃ何でもいいのかもしれないと
思うようになってきたというか、諦めかけている。
もしかしたら、そのうち、弾きやすさだけで、薄い胴のエレアコに転向するかも。
161 :
ドレミファ名無シド:03/08/16 20:34 ID:7nn1YPoB
>>160 どんなに高いギター買っても音が好みじゃなかったら意味無いしな。
>160
>音の満足できるアコギに出会ったことないんだよ、俺。
自分がイメージしているアコギの音ってどんなのよ?
163 :
160:03/08/16 20:48 ID:???
>自分がイメージしているアコギの音ってどんなのよ?
これは難しすぎて答えられないけれど、
まとまりの良いコードカッティングの音が出て、乾いていながら粘りもあって、
倍音が暴れなくて、単音フレーズがクリーンに決まるという感じ。
で、絶対に硬い音はイヤなんだけれど、
一般的なドレッドノートタイプって、単音を弾くと、どうしても音が硬い!
頭にくる!
だからといって000タイプだとコードの低音のバランスが物足りないし!
アーチトップは単音はいいけれど、ローポジションのコードが使えないし!
もう、不満だらけだよ!
エレキの方がずっと完成度の高い満足できる音が出ると思ってるよ。。。
鬱だよ。
こんなにアコギが好きなのに、音がイメージと合わな過ぎる。。。。。。
>まとまりの良いコードカッティングの音が出て、乾いていながら粘りもあって、
>倍音が暴れなくて、単音フレーズがクリーンに決まるという感じ。
それらが他人が弾いている音を聞いてできたイメージだというのなら、楽器の問題
じゃないってことになるのでは? 単にレスだけみてると「マホガニーバックの良い
モノ」という感じなんだけどね。
165 :
ドレミファ名無シド:03/08/16 21:59 ID:MDTlXIMF
>>160=
>>163 安くはないけど、トンプソンなんかどうよ?
あんたのレスにピッタリだと思う、マチソでもなくギブソンでもなく
国産にもない独特の乾いた音、そしてクリーンで芯のある単音だぜ
166 :
160:03/08/16 22:01 ID:???
>>165 そのメーカー知りませんでした。
今度弾いてきます。ありがd!
167 :
165:03/08/16 22:07 ID:MDTlXIMF
>>166 トンプソンの他にも、タイラーやタコマをいろいろ試奏してみるといい
あと、フルカーボンのレインソングもおすすめ
168 :
160:03/08/16 22:14 ID:???
>>167 テイラーは弾きましたけど、全然合わなかったです。
音が硬くて駄目でした。
タコマは弾いたことがないので、チェックします。
重ね重ねありがd!
169 :
ギター初心者:03/08/16 22:18 ID:ouGABSDg
ギターの独学を始めたばかりの者ですが、早くもアルペジオあたりから苦戦をしてます。 みなさんは1日どれぐらい練習しましたか?
170 :
ギター初心者:03/08/16 22:18 ID:ouGABSDg
ギターの独学を始めたばかりの者ですが、早くもアルペジオあたりから苦戦をしてます。
みなさんは1日どれぐらい練習しましたか?
171 :
160:03/08/16 22:23 ID:???
最初の頃は1日3時間くらいはギターに触っていたかな。
アルペジオは、最初はゆっくり練習するのがコツです。
172 :
ドレミファ名無シド:03/08/17 01:30 ID:djdR5ipS
ヤマハFGX-512SJってどうなんですか?
エレアコだけど生音がいいギターが欲しくて。
173 :
ドレミファ名無シド:03/08/17 03:27 ID:mLnQegfi
アルフィー好きではないのだけれど
坂崎のアコギをメンテ、ピックアップセッティングやっているショップ
もしくはリペアってどこなのだろうね?
174 :
ドレミファ名無シド:03/08/17 04:49 ID:KdIyi/Rx
>>173 ここで聞くよりも、高見沢のギターを製作しているESPのショップに
電話して聞いてみるだとかしたほうが良いと思います。
175 :
ドレミファ名無シド:03/08/17 04:52 ID:KdIyi/Rx
>>131 FISHMANのRARE-EARTHっていうPUだったら、穴あけなくても良いし取り外しも簡単にできるよ。
>>160 165の言うコトなんか聞きなさんな
基本的に、ギター選びに他人のアドバイスは不必要。
何故かって?
好みがあるから。
165はテイラー、タコマ、dプソン勧めてるけど俺は、あまり勧めたくはないメーカー。
もちろん、中には良いモデルもあるけれどね。
タコマはまだ良い方だと思う。
テイラー、dプソンは世間が過大評価してると思うよ。
ていうか、テイラーは宣伝しすぎって感じ。
アコギ選ぶなら、全てのブランドをまんべんなく弾いてみなよ。
人の評価を当てにするなら、人を選んでアドバイス受けるべし。
dプソン、テイラー、タコマを奨める人間のアドバイス特別に
聞くに値せず。
すまんね、165さん。テイラーだったら、810は文句のつけようが無いギターだけど。
177 :
ドレミファ名無シド:03/08/17 05:13 ID:3FlK+Frz
スタッフォードってどうよ?
黒澤メイドっていうだけでどんなもんかわかりそうなもんだけど・・・
>>スタッフォード
おまいら!10マソあったら
どのアコギorエレアコ買いますか?
180 :
ドレミファ名無シド:03/08/17 05:30 ID:3FlK+Frz
>>180 前、クロサワメイドのシグマっていうやつ持っていたけれど、
トップ板の裏に、余計な木が貼り付けてあって、
意図的に鳴らないように作ってあったよ。
参考にしてください。
182 :
ドレミファ名無シド:03/08/17 05:33 ID:biGVE3No
>>179 K.YAIRI,ギャリソン、ラリビ-。
特にラリビ-はオススメ。
あの値段であの音はあそこのメーカーしかあり得ない。
>>180 ダメ。
183 :
ドレミファ名無シド:03/08/17 05:35 ID:SPnINbjZ
184 :
ドレミファ名無シド:03/08/17 05:40 ID:3FlK+Frz
>>182 マジでつか…_| ̄|○
ちょっと購入も考えてたのに…
185 :
ギター選びの参考:03/08/17 05:41 ID:biGVE3No
186 :
131:03/08/17 05:44 ID:mLnQegfi
188 :
184:03/08/17 06:00 ID:3FlK+Frz
実はさ、
>>107の言ってるエピのも
気になってたんだけど、これもダメかな…
190 :
182:03/08/17 06:58 ID:biGVE3No
>>189 ラリビ-は凄い良い音ですよ
今キーの渋谷店にあるラリビ-の13万くらいのギター、20万〜30万の
マーチンと同クオリティ。
他のブランドが逆立ちしたって真似の出来ない価格付け。
文句のつけようがないブランドです。
191 :
189:03/08/17 07:46 ID:???
ラリビー検索して見たが、なんかすごい音重視みたいだな
見た目全部同じに見える(;´Д`)
一昔前、ラリビーが日本で売られ始めた頃は、
ヘッドインレイの豪華さとかが売りだったような記憶がある。
ラリビーさんの奥さんがヘッドインレイ担当だったような。
その頃は今と較べると、もっと規模も小さかったんだろうが、
最近のモデルは、その頃のラリビーと較べて音は良くなっているのかな?
Larriveeは、繊細な高音域と暴れない中低域で、フィンガーピッキング
向きという、カナディアンギターの元祖的なメーカー。
マーティンとは目指す音の傾向が異なるから、単純に比べるのはどうか
な?
近年は低価格のモデルも出してきたけど、以前はなかなか手が出ない
価格の高級機ばかりだったね。
あそこはギター用材の卸業者でもあるから、安くできるという面も
あるし、ラリビーで修行して独立したギター製作家も多いから(お
れもお弟子さんの作ったギターを持ってる)いろんな意味でカナダ
のアコギを語る上では欠かせない存在。
195 :
ドレミファ名無シド:03/08/17 08:09 ID:hynSLSAK
>>176 >>アコギ選ぶなら、全てのブランドをまんべんなく弾いてみなよ。
日本のどれくらいの都市で、それが可能と思う?
そんなことができるのは、東京、大阪など限られた地域だけだぜ
多くの地方の人間は、カタログとネット上の情報で、50マソクラスの
ギターだって通販で買っているんだよな
>>190 ラリビーの13マソなら、モーリスS130あたりのほうがよくない?
だいたい20マソ〜30マソのマチソって15以外は合板モデルじゃん
ま、マチソと比較しても全然意味はないけど(藁
あぼーん
197 :
ドレミファ名無シド:03/08/17 08:24 ID:xz+KuYty
ピッキングするのにオススメのアコギ/エレアコ教えれ…
いや、教えて下さい。お願いします
予算はがんばっても10マソ以下…
>>197 「ピッキング」は弦を弾くことをすべて指す言葉なので、
ピックを使おうと指を使おうと、すべて「ピッキング」。
よって質問はあまり意味をなしていないのですが、ひょっと
して「フィンガーピッキング」のことを指しているのかな?
10万円以下だと、あまりそういう面の個性を気にして選ぶ
必要はなく、トータルでよく出来たものを選べばいいとは
思うけど。
199 :
182 :03/08/17 09:18 ID:???
>190
好みなので、モーリスで良いと思います
モーリスの実売13万くらいは自分としてはあまり・・・
定価の話ではなく
実売で20万〜30万という意味です
>199
いったい誰にレスしてるの?
201 :
182:03/08/17 09:40 ID:???
ごめん、間違っちゃった
>190→×
>195○
でした。
自分にレスしちゃったよ・・
202 :
ドレミファ名無シド:03/08/17 11:57 ID:fZxcjmvK
モーリスs106はいいよ。単音は硬くないし、粘りもある。160の好みかな。
ブレイシングのせいだろうけど明らかに違う音。
いずれにせよ、試奏の時、直ちに感動を得られない場合は
とりあえず買うのを見送った方が正解と思ってる。
あと、タコマは弾き方次第ですごくいろんな音が出る。鳴り過ぎな点が
かえって弾ける人ならうまく調節していろんな良い音色を出せるよ。
強度については確かに微妙だけど。チーフシリーズはサウンドホールの
為か低音は硬くて、これはピッキングで調節しようがない。
Tacomaはボルトオンのチーフシリーズとラウンドホールのシリーズで
けっこう印象が異なりますね。
チーフシリーズは、Ibanezのエレキのような薄いネックに低い弦高な
ど、エレアコとしては非常に優秀。「木でできたオベーションアダマス」
みたいな印象です。生音も単板だけにちゃんと鳴るものの、ちょっと繊細
さには欠けるかな。良くも悪くもリミッターかけたような「録音して扱い
やすい音」に最初からなっているような印象あり。個性があっていいギタ
ーだと思うけれど、好き嫌いは別れそうですね。
ラウンドホールのタイプは、もっとオーソドックスでいい音ですな。
204 :
無料動画直リン:03/08/17 12:22 ID:qSm9T4iZ
LakeWood A-32J って,ご存知の方います?
友人が12万で売るというのですが,買いなのかなぁ〜・・・。
>>207 いやぁ〜即行レスThank!
A-32は調べられたけどA-32Jはわからなかったですぅ〜。
中古ありましたね。アリガトウ
でも,Jって何ですか?日本製の事かなぁ,もしそうだとしたらどこで作ってるんだろうか・・・。
A-32とA-32Jって音は違うのだろうか・・・・・等々・・・
209 :
197:03/08/17 18:44 ID:???
>>198すまんボケてた(;´Д`)指じゃなくてピックで弾くほうです
コードストロークするのにオススメのアコギ/エレアコ教えれ…
いや、教えて下さい。お願いします
予算はがんばっても10マソ以下…
です。よろしくお願いします
211 :
_:03/08/17 18:48 ID:???
>>193 そういやラリビーって、最近量産工場立ち上げたんじゃなかったっけ?
クオリティはいじできるのかなあ?
J-45一本で何でもこなせますか?
あと、ヒストリックとレギュラーだったらどちらがおすすめですか?
おおむね、
>>182氏に同意。
ラリビーはC−10使っているけど凄くいい。
高音域のきらびやかさと低音域のパワー共に抜群。
購入する時ソモギのMODIFIED-D, J.オルセン等も別店で
試奏出来たけど、これら2つがC−10と同じ価格帯
だったとしてもC−10を選んだな。
ラリビー凄く良さそう
御茶ノ水でラリビーに力入れてる所ってあります?
>>215 お茶の水に限らず、10年くらい前のほうがラリビーは多く
出回っていた気がしますね。当時は10万円台の廉価モデル
は無かったですけど。
お茶の水でアコを探すなら、石橋の旧ロックサイドの3F、
お茶の水駅近くのアキオ楽器、小川町まで下ってカワセ楽器、
くらいは覗いてみればどうかな。黒澤はマーチンしか無いに
等しい。
217 :
215:03/08/18 01:09 ID:???
>>216 今週末に行ってみます
どうもありがとう
全然関係ないけど。
俺茶水の石橋のアコ専門嫌い。
金持ちにペコペコするような楽器店なんか大っ嫌い。
そんな楽器店は信用しない。
とりあえず、石のあの売り場行くなら、店員のアドバイスなんて受けない方が
良い。コレクター大事にする店なんか俺は死んでも信用なんかしないね。
とにかく、そういう店の店員の言葉は自分の頭で良く処理しながら
聞くべし。
平気で嘘つくぞ! マジレスだよ。
気をつけてね。
ラリビ-欲しいでしょ?
Keyの渋谷店かThe Garageは信用出来るよ。
申し訳ないけど他は信用できるところ知りません。
別に信用出来ないところでも、自分さえしっかりしてれば、良い買い物出来ますよ。
だけど、個人的にはコレクター大事にする店なんて潰れれば良いと思ってる。
無駄にギターの値段吊り上げやがって、ロクなもんじゃねーよ。
ウッドマンとかも、そうだよね。
まぁ、オーナー見れば分かるけど。
心底ムカツクよ。
プレイヤー大事にしない店はホント潰れてくれよ
ギターは弾くもんだよ
クソッ、深夜に思い出して腹立ってきた。
コンビニ行って何か食おうっと。
219 :
216:03/08/18 05:08 ID:???
>>215 ただね、特にアコースティックギターを探すのに、必ずしも
お茶の水でなくてはならない理由は無いと思います。
ある程度のグレード以上のものをしっかり吟味したいなら、
新宿、大久保…各地にしっかりした売り場のある店はいろい
ろあるし、ことラリビーに限って探すのであれば、WEBで検索
するなり、電話で在庫がないか調べるなどしてからじっくり
回ればいいと思う。
新宿新星堂のアコ専門フロアや大久保の黒澤なんかは、高級
アコを選ぶなら行ってみて損はない。とりあえず高いモノは置
いてあるから、ラリビーに限らず各メーカーの特徴を知るには
いいね。
>>218 なんか嫌なことあったみたいだけど、私は茶水・石橋では
嫌な対応うけたこと無いな。あのフロアは比較的高価格のもの
を揃えて、じっくり選んで買う人のための売り場。だからって
コレクターの人もたしかに出入りはするだろうが、別にコレク
ター向けってわけじゃないでしょ。
The Garageは神田商会が直でやっている店舗だから、あの会社
が扱っているブランドを探すのなら行ってみて損はないですね。
ただ、ガード下でうるさいのがアコースティックを吟味するに
はちょっと難ありですが。
220 :
218:03/08/18 05:48 ID:???
流した方が良いのかもしれませんけど、レスしちゃいます。。
216さんは結構、身なりもサラリーマンって感じなんでしょ?
もしかして名刺とか、渡しました?
身分で差別受けますからね>>楽器店
店に入った途端に、↓から↑までギョロッとか見る楽器店、結構ありますから。
ホント、人のルックスで足元見るから嫌い。
でも、金あるんだよって言う言動でコロリ。
人を馬鹿にすんのも、たいがいにしろ!ってマジで思いますよ。
金に卑しいんだよね>>楽器店
石橋のアコギ売り場の人間嘘つきますよ。
ホントですよ。
216さんは人が良いのがレスからうかがえますが、
楽器店の店員さんのことはよっぽどじゃないと俺は信用しませんね。
分かってて嘘つきますよ>>石橋の店員
特に年取った人。
若い人はそうでもないのかもしれません。
石橋は安いし、ポイントもつきますが、俺は絶対買いません。
小さな楽器店の方が信用できますから。
後、嘘つく店員って頭悪いんだよね。
今時調べればすぐ分かるような嘘つくもんね。
信用なくしてるの気付かないかな。
信頼出来る楽器店が増えて欲しいというのが切実なる願いです。
>>220 嘘つく店員多いよな。
会社の体質だと最低だけど大概は店員の問題だと思うので,オレの場合は嘘つく店員は(知ったかぶりも含めて)適当に話してスルー
別の店員に話して信頼できそうなら相談することにしている
222 :
ドレミファ名無シド:03/08/19 16:07 ID:RYCdSBIN
お盆で、一週間ほど家を空けて帰ってきたんだが、すっかりギターが鳴らなくなってて驚いた。ギターは、1年ちょっと使ってるギブソンのSJ
なんだが、割と最初から良く鳴っていたのに、まるで別のギターみたいな感じ。最初、弦がへたったかと思って交換したんだが、さしたる変化はなかった。
やっぱり、湿気かなぁ。一日中エアコン漬けっぱなしにする訳にもいかんし、みんな湿気対策どうしてる?
>>222 その程度なら湿気云々というより気分の問題でしょう。弦張り替えて
2〜3時間も弾いてみたら元通り――だと思うよ。
>>222 主人に捨てられたと思って、ギターがすねてるんだよ。
また可愛がってやれば鳴るようになるよ。
湿気対策は、していない。季節が過ぎ去るのを待つだけ。
J-160EとJ-45が同じ値段ならどっちが買い?
>>226 生音でいろいろな演奏に使いたいならJ-45
ビートルズ風のジョリジョリしたストロークサウンドを狙うならJ-160E
ちょっと前に話し出てるラリビーって
コードストローク向き?それともフィンガーピッキング向き?
229 :
226:03/08/19 22:48 ID:???
>>228 典型的な、フィンガーピッキング向きなサウンド。
ワイルドさは皆無で、端正な音。
クラシックギターにも似たソロスタイルのギタリストに
愛用者が多いのはそういう所以。
リンダ・マンザーや、トンプソンをはじめとして、ここ
で修行したギター製作家は多いし、それらの製作家のブ
ランドには、ラリビーを踏襲した音色・作りの特徴がみ
られる。
232 :
ドレミファ名無シド:03/08/20 14:23 ID:LETTDDPd
seagull(カナダのほうの)情報ありますか?
検索してみたら良い感じだったけど売ってなさすぎる・・・
233 :
ドレミファ名無シド:03/08/20 17:27 ID:dLKUwnRk
皆さん、こんにちは。
今度、僕は初めてアコースティックギターを購入しようと思っております。
色々と見てきてはいるのですが、何が良いのかよく分かりません。
お金はお小遣いやお年玉をコツコツ貯めたのが5万円あります。
この価格で購入できるお勧めのメーカーのギターがありましたら教えて下さい。
>>230 トンプソンはラリビー通ってないと思うが・・・・・・
235 :
ドレミファ名無シド:03/08/21 03:47 ID:B8jINw4z
エレアコベースの話していいですか?
236 :
どれみ:03/08/21 08:45 ID:5LH8ej5T
タカミネのエレアコ使ってるのですが、トラスロッドの調整がサウンドホールの中に
ありますよね。
あの場合、調整するときは外側にネックが反る様に(弦高を下げたい)する場合
普通に構えた状態でレンチは上から下にまわせばよいのでしょうか?
ヘッド側のはやったことがあるのですが・・
238 :
235:03/08/21 11:55 ID:???
反応がないから聞いちゃいますけど、エレアコベースをBOSSのAD-5に
繋いでよろしいもんでしょうか?
>>236 大概のギターはそうです。ヘッド側でもボディー側でも右回りです。
ただし、一部のギター(PRS等)ではそれが逆なので、注意してください。
239 :
222:03/08/21 13:34 ID:???
>>223,225
レスどうもです。
大分マシになって来ました。神経質過ぎたみたいです。
241 :
ドレミファ名無シド:03/08/21 14:01 ID:b88Ej+DO
■□■□おもちゃ屋本舗■□■□
アダルトグッズの激安販売店!
ピンクローターなんと190円!!
ペペローション360mlが530円!
ヌーブラ入荷いたしました!
護身用の警防、スタンガン、催涙スプレー、激安DVD、ビデオ、壁マイク、
盗聴器、ダッチワイフ等その他の商品も激安販売しております。
他店と比べてください!ホントに激安!!
http://www.king-one.com/
アコースティックギターを初めて買おうと思っているんですが
まったく知識がなくお聞きしたいんですが
評判のいいメーカーなどはあるんでしょうか?
243 :
ドレミファ名無シド:03/08/21 18:44 ID:Y6eC2mbS
ある
K.yairiどーよ?
アストリアスなんつーのは?
初めてギターを弾くなら、特にメーカーにこだわる
必要はないと思いますけど、上に挙がってるアスト
リアス、K.Yairiは、どちらも職人のしっかりした良
いメーカーだと思います。
アストリアスだと値段的に初心者には、高めに感じる
でしょうから、K.Yairiの3〜5万円のものなどどうで
しょうか?同価格帯のタカミネ、ヤマハより弦高が低
く弾きやすいかと思います。5万円であればトップが
単板のものが買えると思いますが、合板であれば3万円
前後で買えます。とにかく初めての方は弾いてみて、
弦が押さえやすいギターを選ぶのが大事です。
いずれ、上達したら物足りなくなると思いますので、
その時によりランクの高いギターを買えば良いと思い
ます。
247 :
246:03/08/22 10:46 ID:???
マーチンなんて、弦高もそれなりにたかいし、フレットは細いし、
かなり演奏するのに苦労するぞ。
簡単なコードストロークくらいならどれでも変わらないけれどさ。
249 :
ドレミファ名無シド:03/08/22 20:43 ID:SZ/iH1aR
>>248 えー・・・マーチン弾きやすいよー
っていうか何使ってんの?
251 :
247:03/08/23 00:45 ID:???
>>249 普通に弾くには弾きやすいと感じるのかもしれないけれど、
俺は、結構小指を使ったコードとかを弾いたりするし、
ハイポジションでコードを押さえたりするので。
そういう場合は、やっぱりマーチンのテンションと細めのフレットの組み合わせって、
かなり苦労するよ。
メインアコギだから、これで頑張って弾いているけれど、左手が疲れるよ。
使っているマーチンはHD-28Vだよ。
252 :
247:03/08/23 00:47 ID:???
それと、たまにもっとスケールの短い楽器なら便利なのになぁ、と思う。
だけど、音のバランスで、Dタイプのほうが好きなので、無理して弾いてる。
出ました!!!!
知ったか、高級ヘタクソマーチン所有者!
マーチンのどこが弾きにくいんだよ
おめーの腕がダメダメなだけじゃん(プ
おめーの腕がどんなもんか見なくても分かるわなw
あのさー。初心者はマーチン親父なんかに
アドバイス受けても無駄無駄!
持ってるアコギが高いってだけで腕は中学生並だぞ?
そういうヤツに限って、語るの大好き、アドバイス大好き(藁
初心者にアドバイスなんかするよりてめーの腕何とかしろってのw
繰り返すかえど初心者はこんな弾けないヘタレに聞くなってw
ホントマーチン使用してて、ネットにしゃしゃりでるバカにつける薬なんて
ねーな(劇藁
おめーが他人にアドバイス受ける立場なのさえわかりゃしないw
IQゼロw
254 :
247:03/08/23 00:59 ID:S85DQvrj
おいおい、そんなに高級かなぁ、HD-28Vってw
255 :
253:03/08/23 01:05 ID:???
俺はマーチン盛ってて、マーチン以外で激弾き難いアコギ盛ってるが
全然苦にならん。
久々にそのギター弾くと最初20分くらいは苦労するがハイポジも含めて
20分弾けば、すぐ慣れるぞ
弾き易さ云々なんて生ぬるいとこいうヤツってハッキリ言ってヘタレ。
そういうヤツに限ってヘタクソ。
これ楽器やる人間の定説。
マーチンが弾き難い? マジでプッって感じ。
どっちかっていうと弾き易いじゃんよ。
ヘタレ&アフォばっかだな、マーチンバカは。
>253&255
言いたい事はわかる。
しかし、もうちょっとモチツケ
今日は期限悪いから絡ませてもらうけどさ、
HD28V? つか28系なんて全然イイ音じゃないじゃんよ
所詮、雑誌とかの活字と不適正価格で憧れ持ったヤツ、
つまりよ、活字で理解して購入したわけじゃん?
五感、耳で選ぶのが普通だと少なくとも、思うし
大体、活字で選ぶのと、五感、耳で選ぶのは
脳味噌違うところ使ってるんだけど?
不思議だねえ、ブランド信仰者って。
中身がねーヤツはせいぜい、たいしたことないギターをぼったくり価格
で買えってのw(いやもう既に買ってるか)
俺がおまいらみたいなの毛嫌いすんなのは
中 身 が 無 い か ら で す
これ以上でもいれ以下でもない。
マーチンだって良い音するのはあるけどね。
だけど、ちげーだろ
耳で選んでなんかないだろ
初心者にアドバイスするなんて百年はえーよ
てめーが初心者の癖してさ
厚顔無恥って言葉知ってるか?
あんたらにはその言葉を送るよ
258 :
247:03/08/23 01:20 ID:S85DQvrj
俺が自分で思ったことを書いただけで、
何故これほど非難されなくてはいけなんでしょうか?
非難する人が正義なんですか?
理解できない。
分かったよ、
もちつくよ。
だが、初心者にアドバイスなんかするなよ
ちゃんと練習して、ちゃんと弾けるようになって
ブランド信仰やめてから、アドバイスしろよ
あながいします。
もうあんたらの厚顔無恥さは辟易してます。
260 :
247:03/08/23 01:21 ID:S85DQvrj
>>257 お前は自分の機嫌が悪いという理由だけで、他人を不快にさせてもいいと思っているのか?
じゃ、お前の腕を音で聴かせろ。
音源うpしろ。
261 :
247:03/08/23 01:23 ID:S85DQvrj
>>259 お前が偉そうに俺に説教できる人間かよ?
別にマーティンを崇めるつもりも貶めるつもりもないが、
「マーティンは、新興ブランドのものに比べれば、あまり
ハイフレットでの演奏性を考慮しておらず、むしろ高い
テンションによる張りのある音を比較的ローポジションで
鳴らすような設計である」
という点においては
>>247の認識は別に的はずれであると
はいえないな。
マーティンの近年の品質についてはいろいろ云いたい人間は
いるだろうし、ブランド信仰というものへの反発心というのも
それなりに合理性はある。
だが、単にマーティンと、HD38Vという固有モデル名を出した
だけで、
>>247を貶める態度のほうこそ厚顔無恥ではないかと俺
は思うね。
263 :
247:03/08/23 01:24 ID:S85DQvrj
>>247 もう、いいや、マーチンが弾きにくいとか言うヤツ、
それを否定したら、理解出来ないとかいうヤツに何言っても無駄だ。
265 :
262:03/08/23 01:26 ID:???
タイプミスでスマソ
38じゃなくて28だった。
266 :
247:03/08/23 01:28 ID:S85DQvrj
本当に頭にきた。
悲しい。
なぜ、自分の楽器の名前を出して、その楽器を使った感想を書いただけで、
これほど人格まで否定されるようなことをいわれなくちゃならないんだ?
そんなことを言われて、今、キーボードを打つ手が怒りで震えている。
こんなに悔しい思いを、何故しなくてはいけないんだ。
俺が他人を傷つけるようなことを言ったのか?
267 :
247:03/08/23 01:31 ID:S85DQvrj
本当に悔しい。
俺は誰かの参考になるかと思って実感したことを書いた。
確かに俺の腕は未熟かもしれないが、
それが罪なのか?
マーチンを持っていることが悪なのか?
それだけで糾弾されるようなことなのか?
まだ、怒りで手の震えが収まらない。
この悔しさをどこにぶつければいいのだ?
をいをい、ここはインターネットですよ?
文句言われても、てきとーにながしゃいいんだぃょぅ
269 :
262:03/08/23 01:32 ID:???
あ〜、どっちもどっちな展開になってるな。。もういいや。
「弾きにくい」って言葉だけをとらえて、それが何と比べて相対的
に行われた表現か? を考えれば噛みつきあう必要はあるまいに。
上の奴等、俺のレス良く嫁や
弾き難い弾き易い、なんざ大した問題じゃねーんだよ
>>247 何でおめーに誤らなきゃいけーねーんだよ
だから言ってるだろ!!!
活字、ミーハー感覚で買った人間なんてヘタレだって。
で、おめーの愛器とやらをけなしたらそれは悪なのか?
だったら2ちゃんにそもそも来んな
どこのブランドも貶されるのが2ちゃんだ。
愛器に執着して、おまいが道具として見てないことはあんたのレス見てりゃ
よーーくわかるよ
ハイポジが弾き難いの承知で買ったんじゃねーの?
嫌だったら売っちまえよ
個人製作家のギター買えば済む話だろ
ていうかてめーのギター貶されるとすぐ怒るヴァカいるけど
他人に貶されたから一体何?
音も引きやすさも何もかもかわんねーけど?
いちいち、そんなことで切れてるんじゃねーよ
何? 青春時代のマーチソ貶されたらムキーとかなっちゃうわけ?
道具として見てなく、本質的なものないがしろにして
道具ばっかにコダワッテルからそういう言動になるんだよ
ちったぁ、道具に愛着がどーのより腕磨け矢
271 :
247:03/08/23 01:35 ID:S85DQvrj
警察に訴える。
272 :
247:03/08/23 01:35 ID:S85DQvrj
警察に訴えるから覚悟しておけ。
もうちょっと、周りの意見も理解しようとする心を持とう。
歌丸
>>271=247
キチガイなのがよーーーく分かったよ
275 :
247:03/08/23 01:37 ID:S85DQvrj
今弁護士に連絡した。
ここを見てもらった。
276 :
247:03/08/23 01:38 ID:S85DQvrj
明日朝、正式に警察に手続きする。
警視庁の友人に頼む。
お前は直接俺のうちに謝罪に来ることになるだろう。
>>247=271、272
おまえ、何歳??
そんなことで警察に訴えて、相手されると思うのか?
何年生きててそんなこっぱずかしい、こと言えるの?
おめえ、ギターの前に一般常識見につけろよ
こんな救いようがないヴァカにアドバイスされる初心者も哀れだな(藁
279 :
247:03/08/23 01:42 ID:S85DQvrj
>>274 君の方も使ってはいけない言葉を使っているから、
そちらも、同様に調べをつけてもらう。
270の意見は正しいと思われ
つまんねえ、釣りだってことが調べてわかったんで
勝手にやってれば?
繰り返すけど、マーチンの28系はつまんねえ音だよ
そんなのミーハーで買ったバカと話しても意味ねえよ
あ〜あ、調子に乗って好きなこと書いているからヤヴァイことになっちゃってるね。
>繰り返すけど、マーチンの28系はつまんねえ音だよ
そうやって断じてしまうのはその他の発言と矛盾する気が
するのは漏れの気のせい?
ちょっと見てない間にスゴイ事になってますね・・
このスレの、246と247に書き込みをした者ですけど、レス番251に
247って名乗ってるのは、誰ですか?
その後も247を名乗ってるみたいですけど、この展開を見ると非常に
つらいです。242にレスを付けただけで、レス番251以降は、別人です。
ちなみに、別に246・247の書き込みなんですが、マーチンについて良
いとも悪いとも書いてないです。
なんだよ、結局ここも荒れるのか・・・
>>285 2chブラウザを使ってると番号狂う事あるよ。少なくともマカエレでは、ちょくちょく
ある。気にする必要なし。スレ順番にみたらすぐ分かるが、粘着して警察やら弁護士って
言ってるのは自称マーチンD45GEを使ってる248だろう。
>286
もうすぐ終わると思うからもうちょっと我慢しる。
289 :
ドレミファ名無シド:03/08/23 23:29 ID:TM6XribI
OVATIONを引いてる時にはそんなことは無かったんですが、一昨日から
普通のフォークギターを弾き始めたら抑える指の痛いこと。
弦高を低くする為にサドルは削りましたが、やっぱ痛いですねえ。
更に下げたとしても、OVATIONほど楽に弾けそうもないなあ。
しかし、たった二日でも指先がドンドン硬くなって来てます。
下手に弦を細くしたりするより、このままライトゲージで指先にタコ作った方が
良いですかね。
ベテランの皆さんは、指先がガチガチに硬くなってますか?
そういえば、その昔親せきのお兄さんの指先が全てタコ化されてたのを思い
出しました。
ああは成りたくないような気も・・・・・
すいません、
前のギター初心者のスレの方で質問したのですが
無視されてしまったうえにDAT落ちしてしまったのでこちらで聞かせてください(;´Д`)
ギブソンのハミングバードとJー45
の音はどんな感じですか?
どっちがストローク向きでしょうか?
291 :
289:03/08/24 00:32 ID:???
>>289 自己レスです。
タコ、ギターなどのキーワードで調べて見ましたが。タコは男の武器と
いうかギター弾きの武器なんですね。
ある程度は必然のものらしいので、柔らかい弦に交換しないでタコ作り
に励みます。
しかし、その親せきのお兄さん。ホント固くて大きくて立派なモノをお持ちでした。
293 :
249:03/08/25 01:25 ID:cTC7cAMm
俺もいらんこと書いたか。とりあえずごめん。
>>250・251
オベーション、タコマはホント弾き易いね。
特に個性的な音だから気に入るかどうかがポイントだけど。
294 :
ドレミファ名無シド:03/08/25 22:18 ID:wOxBTUdb
あの、すいませんが、この間ギブソンのJ-50というギターを中古
で格安で購入させて頂いた者です。
それで、次はアンプを購入させて頂きたいと思っております。
メサブギーかボグナーで迷っていますが、どちらの方が良いでしょうか?
宜しかったら教えて頂きたいと思います。
295 :
295:03/08/26 10:45 ID:4Ofssicm
J-50をメサブギーやボグナーで鳴らすってこと?
J-50ってピックアップついてんだっけ?
よくわかんないな。
俺はオベーション使ってるんだけど
アンプには悩んでるよ。
エレキのアンプじゃいい音出ないと思わない?
PEAVYやRolandがアコ専用のアンプが出てるみたいだから
そっちを試してみようかなと思ってる。
あとAERというアコースティック専門のアンプメーカーがあるらしい。
使ってるやついたらなんか教えてくれ。
皆さん初めまして。
ここの人達っていいギター持ってるんですね。
うらやましいです。
ぜひ、ギターの音を聞かせてもらいたいんですが、
音源うpとかしてもらえませんでしょうか?
298 :
ドレミファ名無シド:03/08/28 18:47 ID:AODUuuiI
俺はヒストリーのタイムレスティンバー物が大変良いと思いました。
メイプル単板バックですが4ピースの様です。
この点はブラインドテストで判るものだろうか。
2ピースと3ピースの違いなら判るように思ってるんだけど。
299 :
ドレミファ名無シド:03/08/29 03:45 ID:zt+8MOP8
漏れも
>>88と同じく、ボサノヴァとかの弾き語り用にガットギター欲しいんでつが、
ライブで聴いたところ、やっぱりピックアップはあったほうがいい&サイレントギターはダメ
という結論にたどり着き、一応、
http://www.umenaka.com/acoustic/elegat.htm この辺をみて、ヤマハのCGX-171CCAとかヤイリのCE-3あたりがいいなぁ、
と思ったんですが、使用者の方いますか?また、他にオススメがあったら教えてください。
予算は5万から10万ぐらいです。
300 :
ドレミファ名無シド:03/08/29 04:40 ID:CqmSKzCQ
>>299 極めて個人的意見だが、
音はやはり生ガットギター(クラシックギター)の方が断然良いよ。
ライブをする人ならピックアップ付きの方がいいかも。
ライブしないんだったら生ギターの方が良いと思う。
ただ、クラシックギターは他のピックアップ付きギターより弾きにくいかもしれないけど。
まあ、最終的には楽器屋で実際自分で弾いて決めた方が良いね。
301 :
ドレミファ名無シド:03/08/29 04:40 ID:ISaRZtiG
>>299 オレ個人的には弾き語りだったらそれ系のギターより安い生ギター買って後付けPU付けたほうが良いかと思うがどーでしょ?
ガットギターのPUの音はスティールのそれより癖というかエアー感が独特だよね
302 :
ドレミファ名無シド:03/08/29 21:09 ID:/vrynV5p
>>299 そのURLで出てる中では、生音も良さそうと
思われるのでTAKAMINE DSP-312を薦めてみたい。
K.YAIRIも生音は良いと思うけど、CE-3は確か薄胴
なんでねえ。。(CE-1というMODELだと胴の厚味あり)
自分国産の量産メーカーでは、特に上の2社のが
好きなんだよね。持ってるNO.10(高峰),H-6(YAIRI)
というガットギターはとても気に入っている。
そういやTAKAMINEは河野ギターが製作監修してたんだっけ?
303 :
299:03/08/29 22:42 ID:zt+8MOP8
>>300-302 ありがとうございます。エレガットタイプでもPU後付けでも、生鳴り重視で行きたいと思います。
とりあえず、タカミネのDSP-312あたりを試してみます。
あと、同じくタカミネのNPT-110BNはネックが細めで自分みたいなロックやジャズ上がりの人には
扱いやすいというふうな感想がぐぐると出てきたので、自分としては気になります。
主に作曲用と、バンドでのサウンドのバリエーションを増やすのが主ですので、
本格的なクラギでなくとも大丈夫です。参考になりました。
今持ってる生ギターに、ピックアップつけたいんだけど
何かおすすめありませんか?エロい人
ピエゾと内蔵マイクをブレンドした音だしたいです
ピエゾだけでは胴なりの音がいまいちで
マイクでは繊細に音が拾えないような気がして
やっぱり別々に買った方がいいのですかね?
305 :
ドレミファ名無シド:03/09/02 00:17 ID:/1ZwwXoc
あげ。
306 :
ドレミファ名無シド:03/09/02 00:53 ID:KTj0HBjA
hydeのhelloを初心者でも弾けますか?
>>304 B-BANDオススメ。
サドル下に入れるピエゾとコンデンサーマイク(叉はi-Beamみたいな張り付け)
をミックスできる。
ここのピエゾはバリバリしなくて良い。
詳しくはb-band.comで。
ただね、内臓マイクってメーカー問わずハウるよ。
ステージではピエゾに対して2〜3割混ぜられれば良い方。
309 :
ドレミファ名無シド:03/09/02 18:05 ID:W50JN2v5
アコギが壊れた。
310 :
309:03/09/02 18:10 ID:ctbrJYVH
新しい弦なのに音がこもる(1弦だけ)(T-T)
311 :
304:03/09/02 18:52 ID:???
>>307 >>308 情報ありがとう。
B-BANDとLR Baggs Dual Sourceか
ちょっくら楽器屋いって音聞いてきます
312 :
ドレミファ名無シド:03/09/02 23:23 ID:FNdY6XLO
>>312 いろいろなスレに宣伝ご苦労様です。
うざいから消えろ。
激しく遅レスだけどラリヴィーいいですよね。
漏れも10万ぐらいの廉価モデルですけど、使ってます。
…叩きすぎてヒビはいっちゃったけど(;´Д`)
エレガット欲しいです。どんなのがお薦めですか?
定価二十数万、実売20万くらいまでで、生音よりも
ライン録音が優れているものがいいです。
クラシックみたいな重厚なものより、ボサやフラ中心
で軽くクラっぽい事もやる感じです。
よろしくお願いします。
316 :
ドレミファ名無シド:03/09/05 19:37 ID:ezOJF8uD
>>315 俺、
オベーションスチール弦→マーチンドレッド→オベーションガット→VGガット
です。
VG結構お勧め。
>>315 Kヤイリにカスタムオーダー汁!
それだけ予算あれば可能だがや
318 :
ドレミファ名無シド :03/09/06 09:42 ID:pqWxrXU0
>>315
生音は小さめだけど GODIN (ゴダン)エレガットが合ってるのでは。
>>315 アントニオ・サンチェスの評判良かった気する。
弾いたことないけど・・・。
320 :
ドレミファ名無シド:03/09/06 12:36 ID:eJoKpD//
>>315 漏れは、
>>317 の意見に同感。
K.ヤイリは4本使っているけど価格性能比は抜群。
エレガットもCE−1(定価10万)というモデルを
使っているけど、これでも貴方の希望を結構叶えてくれると
思うよ。もし都内の楽器店へ行けるなら、K.ヤイリに強い
茶水の下倉、谷口、新宿ROCK INあたりへ行って相談してみると
よいかと。
それと20万出せるなら、使用者からよい評価を聞いた事ある西野春平の
エレガットも試してみる価値あると思う。(クロサワあたりで扱って
いるかな?)
キムラクも知らないヤイリなんてクソだろ。クソ、。
322 :
ドレミファ名無シド:03/09/07 20:43 ID:7BCBi06I
新宿ROCKINNのアコギフロア、品揃えはいいのだが凄く感じ悪い。
キムタクってヤイリ知らなかったの?
どっかで言ってた?
325 :
315:03/09/08 18:22 ID:???
>>316-320 VG、K.ヤイリ、GODIN、アントニオ・サンチェス全て試してみます。
ありがとう。今のとこCE−1に惹かれてます。
サンチェスのAS3028にも興味がありますが。
326 :
ドレミファ名無シド:03/09/08 20:03 ID:PEs71tFI
>>324 このあいだのテレ朝「スマステーション」。
香取慎吾が司会で、木村拓也がゲスト。
世界で活躍する日本人を紹介するコーナーで、「ポール・マッカートニーや
サンタナも愛用するアコギ」としてヤイリと社長の矢入一男が紹介された。
で、最後に2人にギターがプレゼントされたんだけど、
「木村クン、このギターどうなの?」と聞く香取に、
木村は「このブランドは知らなかったけど、すげーイイギターだ」みたいに
答えてた。
327 :
ドレミファ名無シド:03/09/08 21:34 ID:zOOMT/8J
それはイタイけど、キンキみたいにいきなりギブソン使ってるのも
いるから、自分で選んで買ってないのかもね。
>>327 キンキがギブ→VGなのは、吉田拓郎のいいなりに
なっていたからだろう?
329 :
ドレミファ名無シド:03/09/08 21:46 ID:4gdKqdKS
奥菜恵もVG愛用者です。
330 :
ドレミファ名無シド:03/09/08 22:24 ID:isNUoJnm
YAMAHAのAG-STOMPってどうですか?
購入を考えてます。
PUは安く売ってたSunriseのS-2ってのを持ってます
アコギにシールド挿したことないので初心者並みの質問ですが・・・
>>330 AG-StompはピエゾPU、それもできればブリッジサドル下に敷くタイプ
からの出力を想定して作られているから、Sunriseのようなマグネチック
PUだけを入力してもよい結果は得られないだろう。
AG-Stompに限らず、Sunriseはそれ単体だけではハイエンドが無く、不自
然なまでに太い中低域が特徴のPUなので、ピエゾPUやコンデンサマイクと
組み合わせてこそ真価が発揮できるよ。俺も使ってたけど、ブリッジピエ
ゾと組み合わせて、ピエゾでは出ない重低音をサンライズで補うという使
い方をしてました。
332 :
ドレミファ名無シド:03/09/09 12:42 ID:iKJ5ecAc
>>331 ありがとうございます。
1つ気になるのが使ってるギターがギブソンのJ200で
もともとパリパリな音なのでピエゾを使うと更に硬くなって全然ダメかもしれませんね
333 :
ドレミファ名無シド:03/09/09 15:00 ID:UPShD90g
>>332 だったらi-Beamと組み合わせるのはどうだろう?
サドルの加工もしなくて良いし(エンドピンは加工が必要)、音は良いし、
プリアンプにaux inがあるのでサンライズも一緒に出力できるし。
(ステレオケーブルで個別に出力される)
マグネット+i-Beamは個人的にすごくお勧め。
まあAD-5などでミックスしなきゃならないのと、片方の位相を反転させなきゃならないけど。
(2系統の入力ができる外付けプリは大抵位相スイッチも付いてる)
AG-Stompの話しからずれちゃいましたね。失礼。
334 :
ドレミファ名無シド:03/09/12 04:22 ID:KCsq0NfF
AG-Stompをご使用の方にお伺いしたいのですが
オベーションの音に箱鳴りを付加する事は可能でしょうか?
またAG-Stompで出来なければそういたったことが出来る
エフェクターは存在するのでしょうか?
変な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
335 :
ドレミファ名無シド:03/09/12 09:10 ID:F09uLTi3
Taylorの新型ピックアップってどうよ?
楽器屋で向こうの冊子をもらったら、なにやら凄そうだったので気になる。
でも314とか安いのには載ってないだろうなぁ。
336 :
ドレミファ名無シド:03/09/13 22:26 ID:kmRFeOys
>>205 約一ヶ月ぶりの亀レスですが...w
”NXP”は弾いたことが無い。”NXG”なら所有しているが。
ただ、人にアドバイス出来るほど腕があるわけじゃないし、
おいらメインがエレクトリック・ギターだしw。
あくまで”NXG”の感想ってことなら
・ネックはわりと細め。
・無駄にフレット数が多いし、ヒール・レス処理の為、ハイ
ポジションが弾きやすい。
・外見に似合わず生音が(そこそこ)大きい。
(ホロー・ボディーですから)
・生音は取り立ててびっくりする程良いとは思わない。
(ボディーちっちゃいですから)が、アコースティックDI
かましてスピーカーから音出してやるとかなり良い。
(ピエゾとコンデンサ・マイクのミックスで出力されます)
問題は、ARIAのうえ”AP”扱いだし、店頭に置いてるところっ
てめったにない。てか、置いてあるとこある?
そんな訳で、先ずは自分で弾いてみて自分の求めるものにマッチ
するかどうか判断する機会がないってことで、情報は少ないと思
われ。これが一番のネックw
337 :
ドレミファ名無シド:03/09/13 23:24 ID:6EHS/55/
>334
結論から言えば、まあ、出来てると思う。ただ、箱鳴りといっても
どんな音と思っているのかな?生の音をそのまま耳で聞いた音を再生した
音か、それとも生の音をマイクで拾った音を再生した音か、でもかなり違う。
俺は、オベーションとスタンプで試してみたけど、オベーションの
ボールボディではなく普通のアコギの生音+エアー感が出てると
思ってる。でもアンプまで通してそんな音が必要かどうかは別問題だよ。
338 :
ドレミファ名無シド:03/09/14 17:59 ID:ZoNjRXXy
gibsonのアコギのサウンドホールの中に貼ってある
シールの位置って適当なんですか?
自分のギターのシールが妙な感じに貼ってあってなんか怪しいです(;´Д`)
インレイとかヘッドのロゴとかもなんか近くで見るとかなり雑な感じなんですが
偽物の可能性アリでしょうか…_| ̄|○
339 :
ドレミファ名無ド:03/09/14 18:08 ID:8RL+LREg
イシバシ楽器のアコパラ池袋に11時オープンで11時17分に着いたのに
もう狙ってたギブソンが売約済みに・・・・・
ひさしぶりに朝はやく起きたのに・・・
340 :
ドレミファ名無シド:03/09/15 03:50 ID:SNn+3npm
レベルの低い質問で恐縮だが、
一万円のアコギ使ってます。
CDで聴くような音が出ません。
値段によって、極端に音が変わってくるもんなんですか?
341 :
ドレミファ名無シド:03/09/15 04:34 ID:To2n5dVs
値段によってと言うより、材質、シーズニング、塗装、組み込み、
調整...あらゆる要素が重なってギターとしての音色が決定される。
と思っている。それに、弦、使用するピックでも音は変わる。
勿論、弾き手の技量ってのも関係してくる。同じギターでも弾き手
によって音は変わる。
って事で「ギターは値段じゃねーよ」と普通なら言うところだが...
一万で売っているギターなら、そもそもチューニングが安定するだけ
でもましなんじゃないかな。音うんぬんを語っちゃいかんでしょ。
だって、一万のギターでプロと同じレベルの音がでたら世の中の
ギターメーカー、製作家はみんな廃業しちゃうよ。
342 :
ドレミファ名無シド:03/09/15 05:03 ID:SNn+3npm
>>341 なるほど、理解しました。
わかりやすい説明サンクス。
343 :
ドレミファ名無シド:03/09/15 08:03 ID:To2n5dVs
>>342 もう一言加えるなら。1万のギターと10万のギターを比べたら
そりゃ間違いなく10万のギターの方が音が良い。
間違いなく良い木材を使ってるはずだし、良い仕事してるは
ずだから。
ただ気をつけなきゃならない事は、闇雲に「高けりゃ(それ
より安いギターより)必ず音が良い」とは思わないこと。
ギターの値段は材料となる木材の仕入れ値からも大きく影響
されるはずだから、高価な種類の木材を使えば必然的に値段
も高くなる。豪華な装飾を施せばやっぱり値段が高くなる。
高価な種類の木材は単純に流通量が少ないが為に高価になっ
ている場合もある。極論を言うならば、この場合”音が良い”
うんぬんとは関係ないところでコストがかかるわけだ。
また、豪華な装飾は無論音には関係ない。
あと、輸入ものなら輸入代理店による中間マージンってのも
あるからね。これも音とは関係ない。
344 :
ドレミファ名無シド:03/09/15 08:52 ID:vcndNmwv
自分で色々弾いてみて、いい音だと感じるものを買えばいいんだよ。
音の良し悪しなんてもんは味覚と同じで人それぞれなんだよ。
メーカーや値段を見せないで、どれ程の人が弾いただけで値段を当てる事が出来るか・・・。
10000円のギターと100000円のギターなら、確かに100000円のギターの方が
楽器として優れているのは間違いない
しかしそれ以上の価格になったら、ある程度趣味の世界と言わざるを得ない
500000円を超えたら、もうそれは楽器の性能とは全く関係なく
ブランドやハカランダやビルダーの自己満足など、どうでもよいことで価格が
決められていると思って良い
しかし、トップ単板の3万くらいのモデルでも、録音とエフェクトをしっかり
コントロールすれば
>>340の言うようなことは再現可能かも知れない
もちろんそれ以前に
>>340がCDの演奏ができるスキルを身につけることは言うまでもないが
346 :
ドレミファ名無ド:03/09/15 17:10 ID:jhubb/Sv
マホガニーとローズウッドって音違うの?
347 :
ドレミファ名無シド:03/09/15 18:17 ID:pWlrSHCW
あえて、アコギスレで質問させてください。
みなさんは、ギター弾いた後、毎日、ケースにしまいますか?
ネットで調べても、しまう人としまわない人がいるようで、これと言う答えがありません。
こういう場合はしまうべきと言う基準はあるのでしょうか?
教えてください。
家で鍋物をするときなど、部屋が高湿度になる場合はしまう
1ヶ月以上部屋を離れるなど、弾かないことがわかっているときはしまう
それ以外はスタンドに立てるかフックで吊り下げ、いつでも弾けるように
しておく、チューニングもレギュラーなら下げる必要なし
弾く都度上げ下げしているとブリッジやネックに悪影響が出るよ
349 :
348:03/09/15 18:31 ID:???
あ、ケースにしまうときは1音くらい下げておいてね
350 :
347:03/09/15 18:39 ID:???
>>348=349
なるほど、湿度管理のできる範囲であれば、出しておいて構わないのですね。
毎日、練習の度に出しているので、ちょっと手にとってという弾き方ができず、
煩わしかったのですが、これで安心して使えます。
箱から出す時に蓋が閉じて…というアクシデントも減りますし。
ありがとうございました。
おいら全くケースにしまわないなぁ。
その代わり毎年5〜10月くらいまでエアコン(ドライ運転)24時間
連続稼動。
352 :
ドレミファ名無シド:03/09/15 21:09 ID:aMiTB4A7
ギターを甘やかしちゃイカーン!
スタンドに掛けっぱなし
弦はレギュラーチューニングで張りっぱなし
蒸し暑い部屋に放置、日陰には置いているけど
あんましデリケートに扱うと過保護っ子になる
いうこときかないときにはブッ叩いて御仕置き
353 :
351:03/09/15 21:39 ID:???
ソウダッタノカ…_| ̄|○
354 :
ドレミファ名無シド:03/09/15 22:07 ID:AKHeFFXg
|風|
|林|
|火|
|山|
_∧ .∧(oノヘ| ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(_・ |/(・∀・)|\ < 釣られない事山の如し
|\Ю ⊂)_|√ヽ \___________
(  ̄ ~∪ )^)ノ
||` || ( | ( |
356 :
ドレミファ名無シド:03/09/16 12:08 ID:8K2kXcFA
俺はいつでも手に取れるようにしてるよ。
気軽な方がギターに接する機会が増える。
357 :
ドレミファ名無シド:03/09/16 14:46 ID:EOAPu0ZJ
>>343 >>344 >>347 なるほど。参考になりました。
とりあえず、ギターがほしいってことで
通販で購入したから買う前までは音なんか気にしていなかった。
358 :
ドレミファ名無シド:03/09/16 14:47 ID:EOAPu0ZJ
359 :
ドレミファ名無シド:03/09/16 21:02 ID:kOUooD6J
俺は数本のギター使ってるので大抵それぞれ週1回
位しか弾けない。というわけで弦は緩める。
クラギだったら緩めるのが普通だし。
電池不要あるいはアダプター使用可のエレガットてないですか?
サイレントとかシンソニード(だっけ?)のようなフレイムワーク
のエレガットではなく、エレ/アコのガットがいいです。
ライン録音にのみ使いたいので、アコ機能なしエレ特化
(フレイムワークとかゴダン)のエレガットでもいいんですが、
見た目がボディある方が好きなもので・・・。
わがまま言ってすみませんが、詳しい方どうかお願いします。
色々自分なりに調べてみたのですが、エレガット自体情報が少なく
困っています。よろしくお願いします。
ギターはオモチャのような音しか出ない。
おまけにバカみたいにモロい。こんなの燃料にしかならないよ。
362 :
347:03/09/16 22:36 ID:???
>>348,351,352,356,359
あらためて、みなさんどうもありがとうございました。
やはり、いつでもすぐ手に取れるというのが最大のポイントのようで。
ネックをいたわりつつ、なるべく多く弾いてあげるよう、心掛けます。
理論を勉強し始めたばかりなので、最近は指板上での「発見」に
日々驚きながら弾いてます。
ギターって本当よく考えられた楽器ですね。
363 :
362:03/09/16 22:41 ID:???
>>361 みなさんのレスを確かめつつ書き込んだら、上にこんな書き込みが。
決して議論を煽るために書いた訳ではないのであしからず。
…と釣られつつsage。
364 :
ドレミファ名無シド:03/09/16 23:03 ID:EmBxaC3G
365 :
Q&A:03/09/16 23:22 ID:???
Q.ギターはオモチャのような音しか出ない。
A.そのギターがあまりにボロいか、演奏者の技術が余りに未熟
なためです。若しくはそれはオモチャのギターです。
Q.おまけにバカみたいにモロい。
A.「モロい」の基準を今一度確認してください。
Q.こんなの燃料にしかならないよ。
A.「燃料にしかならない」には同意致しかねますが、良く燃える
という事でしたら同意いたします。
※邪魔だからって焚き火の焚き付けにする事無いじゃん>母上様
↑事実 …( ´Д⊂ヽ
>>360 電池不要ということなら、yamaha AG-Stompは、9V電池内蔵式の
エレアコに電源を供給するしくみが備わっている(その場合、専用
のダミー電池をエレアコに内蔵し、AG-Stomp本体とステレオケー
ブルで接続することで、音声信号のやりとりと電源供給を同時に
行う、という方式)。
たいていのエレアコはこれで「電池不要」になる。
367 :
360:03/09/17 00:05 ID:???
>>364 私の知る限りではヤマハのサイレント・ギターというエレガット
はアダプター使用可みたいですよ。
「エレガット」と言ってもアンプ等使用を前提とした純然たる
「エレ・ガット」と生音もそれなりに鳴るエレ/アコ兼用の
「エレ(アコ)ガット」の大きく分けて2種あると思うんですが、
エレガットではなく、エレ(アコ)ガットが欲しいという事です。
ヤマハのサイレントやゴダンのソリッドはアコ使用不可のエレガット
なので、生音も使えるエレ(アコ)ガットでアダプター可のモノを
探しているという事です。
せっかくなのでソリッドも見てみます。ありがとうございます。
「フレイムワーク楽器」というのはヤマハのサイレントギターとか
サイレントヴァイオリンみたいな骨格だけでボディのない楽器
の総称みたいです。
「エレアコ」というのはほんらい生&電化兼用楽器の総称らしいです。
フォーク・ギター・タイプが有名ですが、ガット・ギター・タイプ
やウクレレなど色々あるみたいです。
言いたい事伝わったでしょうか?説明下手ですみません。
>>367 エレアコとか、エレガットとかの言葉に対して妙に限定的な定義で
思いこんでいるみたいね。
云いたいことはわかったけど、「ソリッドエレアコ」といった言い方も
ポピュラーだし、ある意味曖昧でいい加減な言葉なんだよ>エレアコ
君がわざわざ
>「エレアコ」というのはほんらい生&電化兼用楽器の総称
と云わなくても、君以外のほとんどの人は、その「本来の」意味=けっこ
う広い概念で用いているよ>「エレアコ」という言葉
>>366 へぇ。"AG-Stomp"ってそんな機能があったんだ。
370 :
364:03/09/17 00:47 ID:GHtrI007
371 :
ドレミファ名無シド:03/09/17 01:08 ID:muUoxcFD
372 :
364:03/09/17 01:10 ID:???
>>367 あ、そうそう「エレアコ」って言うと一般的に「スチール弦のギター」を
連想すると思うぞ。ちゅうわけで「エレアコ」と「エレガット」をごっ
ちゃにして語ると混乱の元ですよ。
エレアコ用のエフェクターでオススメは?って質問はここでよい?
プリアンプはすでにあると仮定して。
やっぱりガットの音はイイ!
昔は鉄弦弾いてたけど、もう弾く気にはなれない。
皆さんはナイロン弦派ですか?それとも鉄弦派ですか?
375 :
ドレミファ名無シド:03/09/18 17:31 ID:mF/SYd7i
鉄弦派でつ。音が大きいので。
376 :
360:03/09/18 17:49 ID:???
>>366 ありがとうございます!知りませんでした。
これで電池のことを気にせず好きなエレガットを買えます。
>>368 >限定的な定義で思いこんでいるみたいね。
エレガット内で分類しているだけで、限定はしていないと
おもいますが・・・?私の文章が悪いという事で反省して
おきます。
>君以外のほとんどの人は、その「本来の」意味=けっこ
>う広い概念で用いているよ>「エレアコ」という言葉
このスレではそうではなく、スチール弦のギターの事
だと思います。ウクレレとかスレ違いでしょ?
スレ違いと言われない為にあえて本来の意味を強調しました。
PU内蔵でハウリング防止に生鳴りをおさえた生楽器(エレアコ)
のスレではなく、PU有無を問わずフォーク・ギター総合という
意味ではないのですか?スレタイ。
>>370 なるほど。よくわかりました。「エレアコのガット」で言葉は
正しくても誤解されやすい、という事ですね。ずっと何と言って
いいか分からなかったです。箱のエレガット、勉強になりました。
色々ありがとうございました。
>>372 それも考えたのですが、「エレアコ」を本来の意味で使わないと
ココではスレ違いかも、と心配だったもので・・・。
かと言ってエレガットのスレもないみたいだし、過去スレは全部
読みましたが欲しい情報が見つからなかったので。
すみませんでした。
>>375 鉄弦の方が音が大きいかなぁ?
そんなに変わらんと思うけど。
378 :
375:03/09/18 21:18 ID:mAy+kiYr
かなりハードに弦を弾きますので。
弦の張力も全然違うし、弾き方によりますけど、
ボディの反応はかなり違う。
もちろん同じ鉄弦でも弾き方次第です。
ここにいるスレの皆さんの知識を貸して下さい。
自分、普段、マイケルヘッジズとか、押尾コータローなどをコピーしているのですが、
このたび、ライブに誘われまして、急遽ピックアップをつけることになりました。
ところが、なにぶん自分は、ピックアップに関してはほとんど、知識ありません。
いま自分が使っているラリヴィーのアコギに付けようと思っているのですが、
ボディヒットなどの特殊奏法があるために、店の人に聞いたら、普通のPUじゃ上手くいかないらしいです
押尾コータローなんかがつかっているM−factoryシリーズをつけたらいいのは分かっているのですが、
なにぶん10万もするセットなので、とうてい手が出ません。
予算2万(限度3万)ぐらいで、ある程度音(ボディヒット、サムアタックなど含む)を拾ってくれるピックアップセットはないでしょうか?
>>379 すまぬ、おいらメインがエレクトリックなもんで、ここで書き込み
するのは気が引けるが(てか、もう十分書き込んでいるっちゅ〜の)
レス付いてないから書きますねw
「ボディヒット」ってのはボディーを手のひらとかでパーカッシブ
に叩く奏法だと思うのだが、多分あってるよね?
んで、「普通のPUじゃ上手くいかない」ってのは説明不足だと思
うんだが。普通のPU ってなに?
なんか、一番安上がりなのは”コンデンサ・マイクを仕込む”って
感じなんだが...どう?(ハウリング対策大変そうだけど...)
せめて予算が(限度額の)倍あれば L.R. Baggs の”DUAL SOURCE”でも
いけそうな気がするのだが...
そもそも2〜3万の「ピックアップセット」というと、上の方で出ていた
廉価メーカーのものくらいしか存在しないと思うが。選択肢なさ杉。
382 :
379:03/09/22 00:27 ID:???
やはり無理ですか…
店員に聞いたときには、二つのピックアップを組み合わせないとだめ…とかなんとか…
知識ないので、何を意味しているのかよくわかりませんでしたが(;´Д`)
383 :
381:03/09/22 00:52 ID:???
384 :
379:03/09/22 01:16 ID:???
>>381 ありがとうございます。
一応
ttp://www.dolphin-gt.co.jp/pick_up/pu_system2.htm に出ている、B-BANDっていうのが安くていいなぁ…って思ってたんですが…
参考になるかどうか分かりませんが、ヘッジズ系統の奏法で、普通の弾き語りなんかにはでてきそうにないものとしては
・3〜6弦まとめての、タッピングハーモニクス(7,12,19、5,4,3フレット辺りを多用)
・手のひらの付け根で、サウンドホール上の叩くボディヒット(どん、という低い音がでます)
・同じく親指の側面で、上を叩くサムアタック(ベースのスラップみたいな感じで叩いてます)
・ボディ側面を親指で叩くサイドヒット(ぱし、という高めの音がでます)
・ボディ側面or表面を、小指から人差し指にかけてデコピンみたいにして叩く(カカカカ!という連続音)
確か店員の人が、音のバランスがとれない?とかなんとか言っていたような気がするのですが…
やっぱり予算不足ですね。
385 :
380:03/09/22 02:48 ID:???
>>382 ピックアップと一口に言っても幾つか種類があって、(詳しくは
書きません)サクッと説明するなら以下のとおり
ピエゾ:ピエゾ素子を利用して弦の圧力(振動)を拾って電気信号に変換
マグネティック:エレクトリック・ギターと同じ電磁誘導を利用し電気信号に変換
エアーマイク:そのまんまマイク
ってな感じだと思うのね。んで、店員さんが言いたかったのは
1.弦の音を拾うのはピエゾorマグネティック
2.ボディヒット、サムアタックはエアーマイクで拾う
3.”1.”と”2.”をミックスして出力
って事で、特殊奏法はピエゾorマグネティックだけでは拾いきりません。
エアーマイクだけだと弦の音、特殊奏法とも拾いますが、ハウリング
対策が大変です。したがって両方のピックアップを使ってミックスし
良いとこ取り(バランスを取る)って按配。と言う事ではなかろうかと...
>>385 B-BANDでそんな安いのがあるんだ? 知らなかったーヨ。3万までの予算で
インブリッジピエゾ+コンデンサーマイク以上のシステムは望めないだろうから
そのあたりでいいんじゃないかなあ。取り付け料が幾らかかるか知らないけど。
(B-Bandのインブリッジタイプは経験の無い椰子には無理っぽい)
387 :
385:03/09/22 23:57 ID:???
>>386 本当だ!安っ!!目から鱗が落ちますた。
これって "AG-MIC" + "AG-CR1 SET" の組み合わせって出来ないのかなぁ。
そしたらコンデンサ・マイク + ピエゾ + PRE AMP で \29400!!
あと、ボディー内部張り付けタイプのピエゾ"AST" ってヤツの値段が
ものすご〜く気になる。
388 :
379:03/09/23 01:50 ID:???
あ、ここそんなに安いんですか…
取り付け料を考えると多少オーバーしますが、これがベストみたいで、考えてみます。
しかしやっぱり二種類のピックアップつけるとなると高いですねえ…
胴鳴りが湿り杉なモーリスなので
ダンカンのマグネティック+AD-8 のコンボしてみました
Voとミックスするときは、MTR→PC の間に
Zoom1201噛ましてリバーブで慣らしてます
ただマグネティック・・・やっぱりと言うか
空気感出すのが難しいです
390 :
ドレミファ名無シド:03/09/27 16:37 ID:QF+IfCKk
保守
反論してきた。
非常に不愉快な削除依頼だなぁ・・・
アレはレス削除してほしいだけなのではないか?
たぶん依頼の仕方もよくわかっていないと思われ。
まあここもピックアップスレと重複と言えなくもないの
だが。
B-BANDは良いよ〜。
A2プリアンプはもう一つの入力が張り付けでもコンデンサでもいけるから
後々のグレードアップの際も好きな方を選べる。
俺のはCore99という古いタイプでコンデンサしか追加できないから
プリだけ欲しい。。。
395 :
ひかる:03/09/29 20:31 ID:g3x3AEm4
保守
アコギとガットギターの違いって、弦が違うだけ?
>>397 ∧_∧
( ´・ω・) ずいぶん おヒマそうですね。まあお茶でもどうぞ。
( つ旦O ∫∫
と_)_) 旦
弦が違うのはもちろんだけど、
指板の広さなどもちがうよ。
特に、クラシックで使うギターなどは
ぶ厚くて広いネックだから、ロックの人みたいに
親指回すフォームは無理ッポ。
けど、今はアコギ同様、エレキ並に細いネックの
モノもでてるから、是非、一度楽器屋さんでお試しあれ。
あと、意外と面倒なのが、ガット弦の氏にやすさ。
張ってからテンションが安定するまでにもう酸化が始まっちゃってる。
>>399 でもクラプトンとかってガットを普通に親指回してスチールのアコギのごとく弾いてるよね。
あ、そうなんですか。
いや、何事も努力次第かね。
402 :
400:03/10/02 21:41 ID:+4EtL1Hd
403 :
401:03/10/02 21:48 ID:???
>>399 ロック系の人ってエレキの癖なのか、ガットギターでも低音弦を親指で押さえて弾いたりしてるよね。
ガットって弦を張ってから中々音程が安定しないよね。
ギブソンとオベーション持っているんだけれど
この2つのメーカーのシリアルナンバーで
製造年式の分かるサイトってありますか?
アコギがらみスレなのにあんまり荒れてない・・・!
407 :
ドレミファ名無シド:03/10/05 21:40 ID:q0zcv5Rj
>>405 それぞれのサイト内にあるだろ。
(オベーションは年代のリストだが、ギブソンはナンバーの読み方のみ)
ただしどちらも英語。
408 :
ドレミファ名無シド:03/10/12 00:25 ID:rDCJtzjG
夜間の練習用にVaritaのVLR-075 STの購入を検討しているのですが、
音量はどのくらいでしょうか。エレキくらいのボディー厚ということで、
ミニギターくらいの音量かな?と想像しているのですが。
所有されている方がいらっしゃいましたら教えてください。
また同じくらいの価格帯(6万円くらい)で夜でも弾けるギターがあれば
教えていただけないでしょうか。
サイレントギター系はパスで、ピエゾ付きのソリッド、
またはサウンドホールの無いギターはありませんでしょうか。
お願いします。
>>408 アンプに繋いでないエレキと考えればいいです>音量
ソリッドエレアコはいいくらでもあるけれど、この価格帯だと
そんなにバリエーション無いですね。
ただ、ヤマハのサイレントギターにせよ、アリアのシンソニードに
せよ、VaritaのVLR-075との違いはボディが大きいか、コンパクトかの
違いでしかなく、ソリッドエレアコであることに変わりはないので、
どうして「サイレントギター系はパス」なのか? その合理的な判断
基準がわからないな(ヤマハのサイレントのほうは、DSP通しているこ
との好き嫌いはあるけどね)。
よほど「ソリッドエレアコならではの、空気感の無いサステインの
長い"アコらしくない音"が欲しいのならまだしも、普通のナイロン弦
アコ的音が欲しくて練習用なら、シンソニードのほうがオススメだけ
どね。。
Varita VLR-075や、Godinのソリッドタイプみたいなソリッドボディの
エレアコは、練習用というよりはバンド形式でのライブ向けだな。
ハウリングの心配要らないからね。
>>409 >>410 レスありがとうございます。
サイレントギター系を避ける理由はヤマハの物は試奏して気にいらなかったからで、
アリアの物は触ったことが無いのですが、ルックスが気にいらないので。
Varita VLR-075はソリッドなのですね。中空だと思っていました。
今までソリッドエレアコを弾いたことがないので、試奏に行ってみます。
ホローボディのものとは随分音が違うということなので、聞いて判断しようと思います。
ありがとうございました。
412 :
ドレミファ名無シド:03/10/13 14:32 ID:l7hGogOw
>>412 すげーいい音。良いマイクでコンプかけてタイトにすれば録音に十分耐える音だ。
そのギター欲しい
414 :
412:03/10/14 03:36 ID:VeuToluW
>>413 ありがとう〜。
誰も聞いてくれないのかと思ったYO。DOVEに細めのニッケル弦張って録ってみたんです。
休日じゃないとアコギはかき鳴らせない。・゚・(ノД`)・゚・。
>>412 おお〜本当に良い音だ!
これ、マイクを立てて録音ですか?
良いですねえ。
録音方法とか環境も教えて欲しいなあ。
なんていうか、ふくよかで低音も出ていて且つ、
高音のきらびやかさもちゃんとあって。
乙でした。
416 :
412:03/10/14 04:37 ID:VeuToluW
>>415 こっちこそ感謝です。
聞いてもらえると嬉しいです。
録音は、デジカメ(ソニーのサイバーショットF77)で、ムービー録りしたものをパソコンで再生して、
それを午後のコーダのMP3で、ライン内録音してます。
ギターとの距離は1メートルくらいあったと思います。
417 :
412:03/10/14 04:42 ID:VeuToluW
ちなみに部屋は、かなりデッドです。
下手にマイクで録音するより、デジカメのビデオ録画の録音の方が、ごく自然な音に聴こえる気がします。
(良質のマイクを持っていないというのもありますが・・)
>>416 さっそくありがとうござます!
デジカメ内臓マイクっすか・・
でもそういう話、安いマイク立てるくらいなら内臓マイクの方が良いっていう話、
きいたことあります。
1M開けてオフ気味に録ってるというのもポイントかもしれないですね・・
弾きかたも上手いんだろうし。
参考になりました、いやー、本当にありがと!
419 :
412:03/10/14 05:16 ID:???
>>418 いえいえ、期待はずれな録音でスミマソン。
普通のマイクで録音もするのですが、それだと音色が、どうも毎回バラバラでうまくいかないんですよね。
知識不足、経験不足ですね。
デジカメの内臓マイクは、その辺がすごく楽なんです。
適当に録っても、だいたい自分の聴こえている音と違和感のない音で録れてます。
そのかわりクオリティーとかは低いので、あくまで音のメモ、フレーズのヴィジュアルメモとして使ってるんです。
420 :
:03/10/14 15:50 ID:???
昨夜の、筑紫哲也「ニュース3」で、シャンソン歌手が弾いていたギルドは
何てーいうモデル?知ってる人います?
ニュース3ワロタ
ニュース23?
423 :
ドレミファ名無シド:03/10/15 19:02 ID:93oZNk7a
アコギ弾くアーティスト、おすすめの人がいたらよければ教えてください
424 :
ドレミファ名無シド:03/10/15 19:22 ID:flVBNVhy
今は押尾コータローが一番旬だね。明るいマイケルヘッジスって感じ。
岸部眞明もキャッチーなメロディで聴きやすい。しかも上手い
425 :
423:03/10/15 19:33 ID:93oZNk7a
>>424 あっ、押尾コータローは知り合いもいいよって言ってたなぁ。今度聴いて見ます♪岸辺眞明は聴いてる☆気に入ってますw
このスレの住人なら押尾よりトミー・エマニュエルの評価の方が高いんじゃね?
おれはエマニュエル婦人だな
428 :
423:03/10/15 21:38 ID:93oZNk7a
エマニュエル・・・すいませんまだアコギ初心なんで知らない^^;今度聴いてみますね。レス下さった方々、ありがとうございましたw
430 :
428:03/10/16 00:05 ID:aEeanXuO
>>429 わかりました〜☆ありがとうございますw
12弦のエレアコが欲しいなと思って
何軒かお店回りましたが、ほとんど売ってませんでした。
唯一オベーションのが有り(安いやつ)
手にとって少し弾いてみましたが
こんなもんかなぁって感じでした。
鳴りの良い6弦で十分かなと。
12弦ってこんなもんなのか?
それとも高いやつは良いんだろうか
他メーカーのはどうなの
だれか教えてくれ。
>12弦のエレアコが欲しいなと思って
なぜそう思ったのか理由がわからないのだが? これではとてもじゃないが
答えられないなあ。
なんかに載ってたんだけど
ピックの先を2マタに加工して使うと12弦のような音が出る
実際、やってみたけどふつうのピックで弾くのとかなり違う音になるよ。オススメ
>>434 っていうか、2枚のピックを、頂点をずらして重ねて持って弾けばいいんだよ。
でも12弦とはサウンドは違うけれどね。
12弦を試すのなら、ギルドかマーチンとかの、純アコの方がいい。
>>432 モノを試す前に、12弦を活かした素晴らしい演奏を聴いてみると
いいんじゃないか? そうすれば、ギターを選ぶときに「いい音の
12弦サウンド」が頭に入っている分、選びやすくなるね。
12弦アコの使い手としては、ラルフ・タウナー(この人の場合、
CDによって12弦使ってないこともあるから注意)は聴いておくべき
存在。「6弦でいいじゃん」って認識変わるよ。
437 :
432:03/10/17 11:52 ID:???
皆様レスありがとうございます。
>>433 12弦ギターが欲しい理由は… 何なんでしょう。
ジャギーンという深い鳴りと
シャラーンって鈴みたいな響きが
一緒になってすごい厚みのある音
なんてのを期待してたように思いますが。
要は腕の無い所を物でカバーしようかと。
>>434>>435 ピックずらし面白いですね、やってみます。
ギルド、マーチン、現物見たことないですけど
やっぱ違いますか。
>>436 ラルフ・タウナー聞いてみます。
ありがとうございます。
>>437 俺が始めて弾いた純アコの12弦はオールドのギブソンでしたが、オベーションとは全く違う音です。
もっとふくよかで、弾いていてとにかく気持ちの良い音です。
そのかわり指板が広くて弾きにくかったですが。
それと、弦のテンションのせいで、トップが膨らみ気味でした。
ギルドのジャンボサイズの12弦は、中古でも適度な価格でよく出ているので、是非、弾いて見ることをおすすめします。
ラッカー塗装のアコギって、
経年変化で塗装が痩せて、
だんだん木目に沿って、ウネウネと塗装の表面が波打ってくるよね。
440 :
ドレミファ名無シド:03/10/18 01:04 ID:nTvpxAD5
>439
漏れの20年前の、ヤマハもそーなってるよ。
やすものFGなのでラッカーじゃないとおもわれ。
タカミネのDSPプリアンプ付きのエレアコを使ってるんだが、
電池が満タンにもかかわらず、電源が入らなくなって、
ただのアコギと化してしまった…
都内で対応してくれるリペアショップはないものか?
もしくは製造元に問い合わせた方が早いのか?
誰か知ってる人いたらアドバイス希望。
んなもんそこらのリペアショップ行けば直してくれる
あ、リペアショップ知らないのか・・・
エレキーギター雑誌の広告にいっぱい載ってるよ
>>441 プリアンプ部分の問題だけだろうから、そのへんの楽器屋で対応してくれる。
心配?メーカー修理だ気にするな。
みんなそういう高いギター買おうと思ったころって、
どれくらい弾けるようになってるものなんですか?
6年くらい、スリーフィンガーとコードストロークばっかで
弾き語りしてきて、ずっと3万のアリア使ってたんですけど。
どれくらいっていっても説明しづらいのかな、じゃあ、この曲弾ける!とか?
おしえてくれませんか?
弾けようが弾けまいが欲しくなった時が買い時だ
高いギター持ってる奴がみんな上手いとは限らないし
値段よりも、しっかり調整してあることが100倍重要。
448 :
ドレミファ名無シド:03/10/29 22:01 ID:80xBjGGL
>>445 おれ、高い(つっても、それ程ではないが。ちなみに
YAMAHA LL-33JA)ギター買ったのは
ギターはじめて20年以上経ってから。つい最近。
それまでは、めちゃ安いの使ってたよ。
買おうと思ったきっかけは
>>446の言う通り。
思い切って買って良かったと思ってるよ。
音が良いのは勿論だけど、ネックは握り易くコードが押さえ易い
(高いギターが皆そうとは限らんけどね、念の為)
おれも、弾き語り専門でそんなに高度な事は出来んが、
日本のフォークニューミュージックの有名どころは一通り弾けるって
程度かな。
449 :
ドレミファ名無シド:03/10/29 22:53 ID:Ndh03dFb
>>448 そんなもんだな。それまでミドルクラスのギターで特に不満無く過ごすわけだ。
ある日弾いてるだけで感動するギターに出合ってそれに飛びつくパターンは
俺も経験してる。俺の場合、マーチンとタコマの一部だけど。
450 :
ドレミファ名無シド:03/10/30 00:29 ID:jJ4J1I7E
オレはオベーションの81年のアダマスを持っているが、生音は独特の音がして非常にいいと思う。
アコースティック本来の音とは少し違うかもしれないが、オベーションの生音もなかなか捨てたものじゃないよ。
451 :
ドレミファ名無シド:03/10/30 18:24 ID:WI/+g4h9
アダマスいいな。生音は今も昔と変わらないように思う。
プリアンプが変わってからどうだろう?
俺は新しい奴の音が結構すきだな。
オベーション、弾き安かった。。。
453 :
451:03/11/01 00:41 ID:tP10uRLx
フィンガーピッキングにオヴェーションって合うよね。
そう思わない?
>>453 そう?
ピックでハヤビキのイメージあるけど。
アルディメオラみたいに。
人差し指の爪をピック替わりにして弾いている人いますか?
俺は指引きで単音を速く弾く時はそうしてるんですが。
456 :
ドレミファ名無シド:03/11/01 01:41 ID:QK+B1LYQ
>455
漏れの場合それやると、爪があっという間に磨り減って
しまうのだが、チミは、大丈夫かね?
>>456 全然大丈夫ですよ。
ギター始めてから爪が段々硬くなってきている様にも思う。
昔はフニャフニャだったんだが、今はべっ甲程度の硬さにw
458 :
ドレミファ名無シド:03/11/01 01:52 ID:QK+B1LYQ
>457
うらやますい・・・
わしは、まだまだ修行がたりんようじゃ・・・
ではでは・・・
>>458 演奏技術はまだまだなんですけどね・・・。
人差し指をピック…JeffBeckがそういう弾き方してたな
今、5〜10万くらいでお手軽アコギを
探しているけど、なんかオススメってある?
いまのところはアリアかK・ヤイリが気に入ってます。
田舎に住んでいるので、なかなか数が見られないんだよね。
今度、東京に行くときの参考にしたいと思います。
ちなみに、使用目的はバーベQ、キャンプのお供と
普段弾き(気合の入っていないとき)用に考えてます。
>>461 その価格帯だと、トップが単板か合板かというところだけど
Kヤイリの音が気に入っているなら、その輸入ブランドのSヤイリ
なんかどうかな?同じ価格で一つ上のモデルが手に入るよ。
あと、意外といいのがモーリスのSシリーズ。
昔はちょっとアレなギターも出してたけど、このシリーズの音は
かなりこだわった跡が見られていいよ。
ただ、
>使用目的はバーベQ、キャンプのお供
とあるから塗装が弱いのはあまりオススメできない。
Sシリーズなんか、下のクラスは艶消しだから油で埋まっちゃうしねw
最後に、話から2本目ということを考慮に入れて、
1本目と違うキャラが欲しいという事であれば、Ibanezかな?
輸入物だけど、弾きやすいモデルが多いし、方向付けが明確だから
お店で弾いて気に入ったらいいかも。
けっこういろいろなメーカーを上げてしまったが、
要はお店で弾いて、自分に合ったのを買うのが大切。
用途は限られるけど、ルックス的には、リゾネーターの安いのもアリだと
思うし。
>>463 >Kヤイリの音が気に入っているなら、その輸入ブランドのSヤイリ
おいおい、KヤイリとSヤイリはまったく関係の無い会社だよ。
元々は関係があったようだが、それは20年以上も前の話であって、
ずいぶん昔から、製造工程、資本関係、その他取引などまったく
関係は無い。
Kヤイリは日本で生産し、アメリカなどでは「アルバレズ」ブランド
で展開。
Sヤイリは10年以上前から韓国へ生産拠点を移している。という点
では「Sヤイリは輸入もの」ではあるが、両社には製品のスペック上に
おいても共通性は全く無いよ。
安っぽいよね S
>>464 ごめん、そうだったの?
そうとは知らずいいかげんなことを言いました。すいません。
…って、S?
あ、そうか、アルバレズ。
そっちの方だったかな。
詳しい方、よろです。
>>466 基本的にはAlbarezのギターは日本では売ってない。
だって、日本国内にK.yairiがあるのに、わざわざ輸入する
必要がないからね。
なるほどね…今までヤイリのものだと思って試奏してたよ(⊃д`)
いや、正直スマンかった。
アルバレズのギターは売ってないのか。
>>469 いや、別に謝らんでもいいよ。
Sヤイリは70年代はマーチン系のコピー作ってたんだけど、その後一回
倒産したか、経営不振に陥って、消えてたんだよ。
その後、韓国生産で廉価なモデル作るようになった。でも、近年は高級な
モデルも作り出したり、Lodenのコピーを作ったり(一時、S.yairiがLoden
の委託生産をしていたという噂もあるけど、)、と試行錯誤がみられるブラ
ンドではある。廉価モデルはさておき、高級モデルはちょっと試してみたい
気はするね。
K・ヤイリとの関係は抜きにして、注目してもいいブランドだとは思う
よ。
すみません、教えて下さい!
オベーションのスーパーシャロウボウルバディーのギターケースを航空会社に壊されてしまいました。
それでギターケースを購入したいのですが,何かないでしょうか?
オリジナル以外でも結構です。どうか,愛の手を!
>>471 オリジナルは高くて駄目ってこと?セレブリティかアプローズの方がケースは安いかな?
取り寄せで買えるかどうか楽器屋に訊いてもらったらどう?
>>472 有り難うございます。オリジナルは買えないと楽器屋に言われたもので,
それを鵜呑みにしていたのですが,買えるんですか?
だとしたら,間抜けな質問で失礼しました。
他にもお勧めのケースありましたら(軽くて丈夫なヤツ)教えて下さい。
ダンボール
475 :
ドレミファ名無シド:03/11/02 22:26 ID:VBaWG0xH
>>461 そういう用途ならもっと安いのでも良いのでは?とも思う。
YAMAHAのFGかモーリスのGシリーズ辺りで十分な気がする。
こういうギターの方が返って丈夫だし。
アリアやKヤイリのそのクラスは、気合いの入っていない時の
普段弾きには、勿体ない気がする。
まあ、低価格でそこそこ良いギターを探しているなら、
フェンダーのアコギはかなりお勧め。コストパフォーマンスは
アリア以上だと思う。
476 :
461:03/11/02 23:04 ID:???
>>463,464,475
色々と、どうもありがとう。
亀レス申し訳ない。
さっきも書いたけど、田舎に住んでいるので
実際に試せる楽器が少ないので困っていました。
来週あたり、東京へ出張に行くので
そのあたりのブランドを中心に試奏してみようと思います。
頑張って仕事を片付けて、茶水へGO!したいな。
478 :
475:03/11/03 00:59 ID:K0PX1Om/
ギルドがホスィ…。
なんでもいいから好きなミュージシャンと同じのほしい
482 :
461:03/11/03 11:44 ID:???
>>479 体が大きいのでLittle Martinは
ちょっとツライです。
実は試してみたけど、意外といいね。
書いてることが矛盾するけど、弾きずらいんだけど
音はMartinの音がすると思った。(D-28は所有してます)
持ち運びは小さいのがイイんだけど、だいたい酒飲んで
弾くことが多いもんで、ショートボディはちょっとツライです。
MartinはDXMとかも試したんだけど、
このクラスならば国産ブランドなんかの方がいいかな、と思いました。
DXM持ってるよ。
それまで中古で5000円くらいで買ったヤマハのFG200しか持ってなくて
ちょっといいアコギ欲しいなって思って買ったんだけど最低だった。
そのFGよりはいい音だったんだけど、5弦7FがDEAD POINTで鳴るとかの次元じゃないくらい変な音がする。
大ハズレ買ったのかも知れないけど、マーティンとはいえベニヤで作ったギターなんてそんなモン。
音質は一応マーティンぽいけどやめたほうがいい。
というのをギブソンのJ200買ったときに分かった。楽器屋に売っても高くて2万くらいと言われたから
まだ持ってる。
弦高が低くて弾き易いから弾いてるけど
484 :
ドレミファ名無シド:03/11/09 14:30 ID:s6dUTWXw
アコギソロを弾きたいんだけど
ネットにスコアと曲ないべか?
もちろん、オリジナルの曲でいいんだけど。
485 :
ドレミファ名無シド:03/11/10 00:50 ID:7E6VMrJ5
age
486 :
ドレミファ名無シド:03/11/11 11:29 ID:sQGgVcri
Gibson/J-200(58年?リーイッシュ)96年モノなのですが、FやBmが押えづらい
です。ナット、サドルも低くしたのですが、まだ高いようです。
お店では、これ以上下げるとテンションが...と言われます。
弦はマーチンのライトゲージです。
よい解決法がありましたら、お教え下さい。基本的に弦高低めが好きです。
おれも同じモデル持ってて自分でサドル削って失敗した。
それで店でサドル交換したけどやっぱ高い。
仕方ないから我慢して使ってるよ。
>>486 1〜2フレットあたりのバレーフォームが、押さえにくいんだったら、ナットの
溝をけずって、限界まで低くすればOKのはず。
サドルを削って低くしすぎると、弦のテンションがさがってしまい
はりのない、音になってしまうよ。
慣れてないと、自分でやるのは、難しいので信頼のできるところに
まかせたほうが、いいですよ。
↓ここらへんだと宅配で送ればやってくれるみたい。
http://www.ba-na-namoon.com/index.html
489 :
ドレミファ名無シド:03/11/12 10:46 ID:Kz/1+5fF
>>488 ありがとうございます。
渋谷の某店で、再度ナットを削ってもらいます。
オリジナルのサドルもありますので、弦高再現もできますしね。
490 :
461:03/11/15 11:59 ID:???
昨日、御茶ノ水に行ったので色々と見てきました。
沢山試奏出来て、楽しかったです。
まだ、迷っていますが来週あたり
もう1回行って決めてこようと思っています。
レスをくれた皆さん、THANKS!
491 :
ドレミファ名無シド:03/11/16 11:54 ID:3nUmjGfI
くだらん質問でスマソ。
エレアコってアンプいるんですか?またアンプって安いものでいくらくらいなんですか?
>>491 くだらん質問だな。
「アンプが要るか?」という質問に関しては、「アンプを使って大きな
音を出せるのがエレアコというもの」であるが、「要る」かどうかは、
使用者が決めることである。
もっとも、アンプもしくは外部機器への信号供給が「要らない」よう
な者がわざわざエレアコを買う必要はないといえる。
よって、「要る」とも「要らない」ともいえるが、もし「要らない」
のであれば、君がエレアコを持つ必要はない。
アンプの価格はピンからキリだ。WEBで調べてくれ。
493 :
あ:03/11/16 13:09 ID:0IZDary6
サウンドハウスの商品て凄くやすいよね。でもあそこで買ったアコギにプリアンプ付けたい場合、どうするの?買うときにオーダーしてつけてもらえない?
エレアコでストリートライブするのにアンプで音だしたいんだけど外には
コンセントないからもってるアンプつかえません。エレアコ用のアンプに電池式とか
充電できるアンプってあるんですかねぇ?あとエレアコをエレキのアンプに
つないだらどんな音になるんですか??
>>493 最初からエレアコ買ったほうが安くつく
>>494 充電式アンプはある。CRATEのものにエレアコ用エフェクターかまして
繋げばOK
エレキギター用アンプに繋ぐと、エレアコ用みたいなクリアな音はしな
いのが普通。
>>493 『あ』
とても人に質問しようとする人間のHNとは思えない。
ここで聞くより音家に電話して聞いたほうが早い。
497 :
ドレミファ名無シド:03/11/16 21:20 ID:iiN/kP/F
エレアコ買おうと思ってるんですけど
3万5000円(定価)特別セールで今1万5000円なんですよ
同じ値段で買うならアコギとエレキどっちがいいんですかね?音とかアンプとか電池とか含めて
あと、よく駅前で歌ってる人が弾いてるのは何ギターなんですか?
初心者でスマソ
498 :
ドレミファ名無シド:03/11/16 21:29 ID:iiN/kP/F
↑補足なんですけど
別にアンプは必要ではないし・・・そんな要らないとはっきりも言えない
要るとも要らないとも言えるんですよね でもバンドに使うわけじゃないんで
アンプ無しでも音が出るほうがいいな〜って思ったんです だからアコギ
でもアコギってけっこう高いし。。高いエレアコ(デザインGOOD)が
が安くなってたのでエレアコを買おうと決めたんです
でも音がエレアコ悪いのだったらアコギにしようかな〜っておもってるんですけど
同じ値段でもデザインがわるいんで〜(安いアコギは)
499 :
ドレミファ名無シド:03/11/16 22:21 ID:iiN/kP/F
フォークギターってアコギとどう違うんですか?
>>499 「アコギ(アコースティック・ギター:Acoustic Guitarの略)」
は、電気を通さなくても演奏できるギター全般を指す。鉄弦の
ものも、クラシックギターなどのナイロン弦、ガット弦のものも
すべて含む。
フォークギターとは、アコギの一種でマーティン社などのモデル
に代表される表板が平面(=フラットトップ)な鉄弦ギターを指す
通称。たまたま60年代前後にフォークミュージックに多用されたた
め。
>>499 で、80年代後半以降になると、「フォークミュージック」自体が
下火になるとともに、「鉄弦ギターを使う=フォークミュージック」
という図式がポピュラーでは無くなったため、「フォークギター」と
いう呼び名は廃れました。
ですから、「フォークギター」という呼び方をする人は30台後半以上
の人に多いです。(これが50台以上になると、「ウェスタンギター」と
か言うようになったりします)。
その代わりに「アコースティックギター」というより範疇の広い
概念が呼び名として使われるようになったのですが、その際、「アコギ
=鉄弦」という誤った解釈も拡がっているようです。
以上はあくまでも日本国内での事情です。
502 :
ドレミファ名無シド:03/11/16 22:32 ID:iiN/kP/F
>>500 ありがとうございます(^-^;
よく駅前などで弾いてる人がいる軽くてちょっと高めの音がでるギターは
フォークですか?アコギですか?
503 :
ドレミファ名無シド:03/11/16 22:36 ID:iiN/kP/F
いっぱんにアコースティックという名前で売られてるのは
クラシックギターなんですかね?
自分はエレアコがほしいのですが・・・ちょっと駅前で弾いてる人に
あこがれたんで
>>502 >フォークですか?アコギですか?
という質問自体が意味をなしていません。
「フォーク」は「アコギ」の一種なのですから。
「フォーク」=「アコギ」ではありますが、
「アコギ=フォーク」ではありません。
上記にて説明したように、クラシックギターもフォークギターもすべて
「アコースティックギターの一種」です。
クラシックギターはナイロン弦で柔らかい音ですし、
「フォークギター」などと呼ばれている鉄製の弦のアコースティックギター
は硬くて金属的な音がします。
見た目も別々ですからわかるでしょ。
>いっぱんにアコースティックという名前で売られてるのは
>クラシックギターなんですかね?
違います。
一般的には「アコースティックギター」として、まず頭に浮かべられる
のは鉄弦ギター(<フォークギターを含む)のほうでしょう。
ナイロン弦のアコースティックギターにも、クラシックギター以外にいく
つか種類があります。
また、「エレアコ」とは、「エレクトリック化されたアコースティック
ギター」のことですから、当然「ナイロン弦のエレアコ」もありますし、
「クラシックギターのエレアコ」もあります。
「エレアコだから、鉄の弦(=フォークギターと同じ)」とは限りませんよ。
506 :
ドレミファ名無シド:03/11/16 22:54 ID:iiN/kP/F
丁寧な説明ありがとうございます
俺のもとめてるのは多分高い音だから
鉄弦だとおもいます エレアコの鉄弦探します
>「エレアコ」とは、「エレクトリック化されたアコースティック
>ギター」のこと
ギターに限らずアンプにつないだりも、生音も両方使える楽器
全般なんじゃないですか?エレアコ。ウクレレなんかもあるし。
「エレクトリック/アコースティック両用」の略でしょ。
それから、厳密にはアコギ・タイプのギターでもソリッド・ボディや
フレイム・ワーク・ボディのギターは生音を使うように作られてない
のでエレアコではないと思います。
>>507 うん。厳密にはその通りですね。
初心者向けにあんまり厳密にしてもなにかな、と思って簡略化しちゃった
次第です。フォローありがとう。
509 :
ドレミファ名無シド:03/11/16 23:39 ID:Tz+p6klm
ひでースレだ・・・
質問の次元がいくらなんでも低すぎるよオ
少しは自分で調べなさいよボクたち
510 :
ドレミファ名無シド:03/11/17 00:11 ID:/WLviK6N
タカミネのDSP−530を使ってます。
このギターにクライベイビーやディストーション使っても大丈夫ですか?
>>510 まあ、やってごらんよ。たぶん、ハウリングが酷くて使い物にならないよ。
512 :
ドレミファ名無シド:03/11/17 00:16 ID:/WLviK6N
アコギ専用のエフェクターがいろんな所から出てますけど、
現在のところ何がお勧めですか?
>>510 サウンドホールにガムテープ貼れ。
ハウリングがちったあましになる、が、お前は馬鹿だ。
>>512 安くてそこそこ使え,操作簡単=ZOOM 504
きっちり"使える"音がするが、設定はシビア=Yamaha AG-Stomp, BOSS AD-5
元のギターが安物ならZOOMでそこそこの音にしてくれる。
ギターがそれなり以上であれば、AG-StompやAD-5くらいでないと不満に
思うだろう。
515 :
ドレミファ名無シド:03/11/17 00:59 ID:fs9e6j/G
皆さん、12弦には普段カポつけて弾いてます?
弦切れやすいからチューニング下げてカポした方がいいという
人もいるし、でもそうするとテンション下がるから音悪くなり
そうだし。
自分が使ってるのオベーしょんなんだけど、ブリッジのとこ
弱くて、普通のチューニングでずっと使ってると、そのうち
バキバキいってしまいそうな気もするし・・・
皆さん、どうしてるか教えてください。
516 :
ドレミファ名無シド:03/11/17 01:57 ID:wBn5rtrQ
>>514 512とは別人ですが、丁度エレアコ用のエフェクター探してたところだったので
参考にさせていただきます。
AG-AtompかBOSS AD-8かで考えていたのですが、ギターが安物なので
安価なBOSSもイイかも、って感じになってきますた。
ちなみに自分は今度エレクラシックも導入予定なのですが、
ナイロン弦のギターで使うときも同様でしょうか?
517 :
ドレミファ名無シド:03/11/17 02:09 ID:4LkKijcx
島村ミュージックオリジナルのHISTORYってどうなんですか?
なんだそれぇ、、と思って上位モデルをこないだひいて見たんすけど、、、ヤバいくらいいい音でした
。
>517
HISTORYがヤバいくらいいい音って?
あなた…
1.かなりひどいギターしか弾いたことのない人
2.かなりひどい耳を持っている人
3.島村関係者
のどれかですか?
>>516 sageチューニングで弾けばいいんじゃないかな。カポをしなくてもいいような。
1音半くらいsageていれば、いちいちチューニングしなくても、それほど負担が掛からなく
なると思うし。
俺は普通にアコギを弾く時でも常に1音sageで張りっぱなしにしています。
520 :
sege:03/11/17 12:41 ID:XscDfo58
フェンダーのエレアコなめたらあかんかなり使える
>>520 何の脈絡もないしスペル間違えてるし名前欄じゃなくてメール欄な。
L-48みたいなアーチトップの話題はちっとも出てこないのね
>516
今度YamahaからMagic-Stompなるものが出ますよ。
それまで待つというのも手かも。
ttp://www.magicstomp.com 定価2万8千とのことなので実売は2万ちょっとになるはず。
ソース失念。スマソ。どっかの楽器屋のサイトで見たんだけど・・・・。
買ったらインプレお願いします。
>ちなみに自分は今度エレクラシックも導入予定なのですが
私もエレガット購入予定なので何を買うのか教えてください。
>>522 音は最高だけれどナ。
今の音楽シーンとあんまりリンクしてないからな。
山崎一人だろ。
525 :
ドレミファ名無シド:03/11/18 00:24 ID:nLDGG3YN
>>519 そうですね。
考えてみればカポするかどうかはあんまり関係ないですよね。
チューニング下げれば指にもギターにも負担軽いし、
12弦はsageチューニングでいくことにします。
ありがとうございますた。
526 :
初心者:03/11/18 00:40 ID:WO+EmH4V
4本の指を使って弾くアルペジオと3本の指を使って弾くスリーフィンガー
はみなさんどうやって使い分けているんですか?
それぞれにジャンルによって向き不向きがあるんでしょうか?
かのブルースギタリスト、内田勘太郎氏は
正式な3フィンガーはできないそうな
雰囲気と気分に決まってるだろヴぉけ!
型にはめないと弾けないのか?オマエは
>>528 カリカリしすぎw
カルシウム取りなさい。
>>526 ジャンルどうこうは一概に言えないけど、フォーク系の音楽なら3フィンガー
ものが多いかな。
かく言う俺も3フィンガーはチョト苦手w
3フィンガーはポールサイモンがよくしてたな。
8フィンガーはジェフ・ワトンソだな
>>528 カリカリしすぎw
塩化カリウム取りなさい。
ここはギターだけかな?
エレアコベースで、生ギターと張り合える生音量出るやつが欲しいんだけど、
使用者いませんか?
534 :
ドレミファ名無シド:03/11/18 22:08 ID:O02r6KOK
すげぇ・・・。こんなん初めて見た。届いたら感想書き込んでくださいね。
俺はK.ヤイリのCE-3弾いてます。中々気に入ってます。
世界遺産のテーマのTHE SONG OF LIFEのアコギバージョンを弾きたくて
初心者なりに頑張っているのですが、この曲って難しいのですか?
537 :
ドレミファ名無シド:03/11/19 12:06 ID:c/ahrS9c
>>537 パット・メセニーみたいな音楽だな。
ギターの種類とかはわからない。
でも明るくて美しい音だ。
ラインでディレイとか掛けてあるんでそ。
>>538 >>539 レスありがとうございます。
これはサイレントギターで弾いた物なんですが(他人の物なのですぐに消しました、、借りた人すみませんでした。。)
サイレントギターで弾いたと言わなかったらどのような印象に聞こえるのかなと思いここで質問してみました。
(別のうぷのスレでも書きました、、)
玩具とわりきって使うならって言うぐらいの音質と誰もが言っているので、本当はどうなのかと思い質問させてもらいました。
どうもありがとうございました。
541 :
名無シンガー ◆dMcf.sNJmw :03/11/27 20:08 ID:u1a6Xsaf
542 :
ドレミファ名無シド:03/11/27 20:37 ID:Vcw7cz8B
>>541 いいんじゃないですか?
YAMAHAはある程度のライン(10万ぐらい)からやっと楽器になるので
20万だったらちゃんとアコギしてると思いますよ。
543 :
ドレミファ名無シド:03/11/27 21:59 ID:/wWWkKR5
俺も良いと思います。
544 :
ドレミファ名無シド:03/11/27 23:31 ID:BjCYvKoJ
Takamineのエレアコ(DSP512)あたりを買おうと思ってるんですが。
Takamineの場合アンプに通さない生の音はどうでしょうか。
545 :
544:03/11/27 23:36 ID:BjCYvKoJ
たびたびすみません、Takamineのエレアコって合板なんですか?
546 :
541:03/11/28 00:05 ID:CNqi3K1E
547 :
544:03/11/28 00:09 ID:OaXZGzuc
>>546ありがとうございます。
誰かDSPシリーズ使っている方いましたら使っての感想とか聞きたいです。
セミアコって単板で作ると鳴りすぎて
ハウるから大抵は合板で作るって聞いたような
今度アコギを買おうと思っているのですが、音がシャキッとしていてなおかつ
音に広がりがある感じ音が欲しいんですけど何がいいですかね?
財源が乏しいのでできる限り安めのやつをお願いします
550 :
ドレミファ名無シド:03/11/29 22:23 ID:Q8vz2guU
>549
予算の上限ぐらい書いた方がよさげ
国産で安いのだと、Headwayの良い評判をよくききますが。
実際所有してるわけではないので、ユーザーおられましたら
インプレ希望っす。
海外物の一番下ランクよりは
国産の中級クラスの方が良いのかなぁ。。
551 :
549:03/11/29 22:54 ID:Ur7Iq7PJ
>>550 今の所4〜5万ぐらいです、この辺りの値段だとどれでもそんなにかわらないですかね?
別に急ぎで必要なわけじゃないのでもう少し貯めようかとも思ってます
今度のライブに合わせてギター新調したいんですけど。
予算10〜20万の間ならどんなアコギがお勧めですかね?
>>551 楽器屋で実際に色々なアコギを弾いて決めた方がいいよ。
555 :
ドレミファ名無シド:03/11/30 01:13 ID:n4+E3tL3
>>549=551
>「音がシャキっとしていて広がりがある」
で予算4〜5万円なら
YAMAHA LL-6Jを推薦しておく。
まあ、音には好みがあるから、最終的には自分の判断で
決めた方が良いと思うけど。
556 :
551:03/11/30 01:47 ID:3OMC8hTW
>>554〜555
レス下さった方ありがとうございます
YAMAHA LL-6Jですか、参考にさせていただきます
他にも実際に色々弾いて決めようとおもいます。
Gibsonで20万以内で買える物って何がある?
アコギでも中古ならある
エレキでも中古ならいくらでもある
561 :
ドレミファ名無シド:03/12/07 15:12 ID:ohGe0//6
スレ違いかも知れないけど、皆さん、アコギやエレアコの持ち運びにソフトケース
とか使ってますぅ?
軽いのはいいけど不安じゃないかと思って……
ケースなんか使わない。電車でも
563 :
ドレミファ名無シド:03/12/07 16:03 ID:jY1THXOW
>>561 徒歩での持ち運びにはソフトケースは軽くて便利かも知れん。
後、価格が安い事。
ソフトケースのメリットってそれ位かな。
ソストケースって出し入れ時に傷つきそうだし、
車での持ち運びにも心もとない。
ハードケースなら、保管にも使えるし、
車での移動にも使える。出し入れ時に傷が付く事もないだろうし。
後、おれの持ってるギターは全部ハードケースが付属だったので、
わざわざ、ソフトケースを使う必要もなかったのだが。
GibsonのJ-45買っちまった、どうしようか店先で2時間ぐらい迷ったあげくに買ってしまった。
Gibsonは低音がかなり響いていいね、大事に育てていこうと思います。
>>561 クッションとかついてて背中に背負えるタイプのは重宝するよ。
持ち運びに気をつけなきゃいけないのはハードケースでも同じ。
普段の持ち歩きは断然楽になる、車移動には辛いね。
>>561 持ち歩いててソフトケース開けたらネックが見事に折れていた
ことあります…。・゚・(ノД`)・゚・。しかも原因不明。
気づいたら折れてました
こんなことがないように念には念でハードケースをおすすめします
561です。
レスくれた皆さん、ありがとう。
最近CF MARTINのエレガットを買ったんだけど、付属のハードケースがまるで
つけ物石でも入っているような重たさ(>_<)
わたしゃ車持ってないからけっこうつらいんです。
で、比較的軽いライトケースなんかも調べたけど、ギターの大きさと形が特殊で
合わない(>_<)
どうしようかなぁ〜〜〜?
場合によってはアンプまで手で持ってかなきゃいけないのに(>_<)
570 :
ドレミファ名無シド:03/12/07 23:46 ID:jY1THXOW
>>569 MARTINをソフトケースに入れて持ち運ぶ勇気は、おれにはない…
ハードケースごとキャスターに載せて運ぶというのはどうだろう?
探せばそういうのあるんじゃないかな。
注意力散漫な人はツアーケースを使う
569です。
なるほど、キャスターかぁ……探してみます。
ありがとう。
573 :
ドレミファ名無シド:03/12/08 00:27 ID:D4RsUK5J
テイラーのハードケースはアホか?ってぐらい重いよ。
5分持ち歩くのも辛い。でも頑丈。
今はそれごとキャスターでゴロゴロ。
574 :
567:03/12/08 12:53 ID:r3FQ3Rw+
575 :
ドレミファ名無シド:03/12/08 22:26 ID:9wvRiT5Q
>573
テイラーのケースほんとに重いよね…
ギグバックかSKBのケース( ゚д゚)ホスィ…なぁ
>>574 使ってるのは○12か○10?
俺は○14だからドレッドのケースがケツが入らないんよ。
>>575 テイラーも下位モデルはSKBみたいな奴なんだよね。
タカミネのアコギが好きな人いない?
俺は、小さいコアウッドのモデル大好きなんだ。
578 :
ドレミファ名無シド:03/12/10 17:12 ID:g8S2G2WF
Larrivie、Lakewood、Thompson、Taylor、Tacoma
だったらどれがフィンガーに向く?アルペジオとか。
579 :
ドレミファ名無シド:03/12/10 20:36 ID:qyuGbbUd
テイラーのハードケースはほんとに頑丈だそうだよ。
似たり寄ったり、というか勝手に好きなのを買え
>>578
個人的にLarrivie
んじゃ、個人的にテイラーのエレアコタイプ。
んじゃ、個人的にKガレージのエレアコタイプ。
チェロのケースを造っているような会社製の、グラスファイバー風のドレッドノート用ハードケース、
黒沢楽器に、3万で売っていたけど、ショルダーストラップが付いていてよさげだった。
>>584 それ、このあいだ買いました。
ドレッドノート用でデカイから、私が持っているアコギの全部に合う。
そんなに重くもないし、雨の日でも水が入らないし、リュックみたいに背負えるし、
中に湿度計がついていてチョウゴキゲンです。
チョウゴキゲンなときにはディスコでフィーバーする!
587 :
ドレミファ名無シド:03/12/15 09:48 ID:0Cn78mJD
どこで聞いたらわからないので、ここで質問させてください。
エレアコ用のアンプを購入しようと考えてますが、お勧めのアンプがありましたら教えていただけますか?
長くつかうならアコースティックイメージ。
そうでないならローランドのビンゴのパクリ。
初心者なんですが、エレアコを初めて買うなら
ウッドとそうでないの、どっち買えばいいんでしょうか?
ウッドなら何が違うのでしょうか?
590 :
ドレミファ名無シド:03/12/17 11:12 ID:lpjASXy+
東京近辺で、アコギのリペアショップのお勧めはありますか?
大型店のスタッフに相談しても、結局リペアは外注に出しているようなので、
直接相談できるようなショップを探しています。
よろしくお願いします。
591 :
ドレミファ名無シド:03/12/17 11:20 ID:NIB4jLGk
壁に凵ゥこういうふうに立てかけたギターがすべって転倒
ネックの根元にヒビが,,,,ああ、ギターは死んだ,,,
価格的には安物でたいしたことないのだが、気に入っていたのでショック大きい
ギターくんごめんよう。
みんなも気をつけてね
>>591可哀想に、次からはちゃんとスタンドに掛けましょう。
594 :
ドレミファ名無シド:03/12/19 19:32 ID:xZDLomAn
将来アコギのクラフトマンになりたいなぁと思ったけど
食っていけないよね?経済的に。やっぱ大学かな。
597 :
ドレミファ名無シド:03/12/20 03:30 ID:K+cYgtw3
タカミネのプリアンプって交換できるんでしょうか?
PT407使ってるんですがDSPタイプのAD−1に交換したいなと
出来たとしてもメーカー送りですかねぇ?
>>594 クラフトマン目指せ。
詰まらん仕事したって人生面白くない。
>>597 できる。メーカー送りかショップ作業かは知らないが。自分でやってもさして難しい
ものではないが、素直にショップに預けるがよろし。
しかし407にAD-1か・・・・・・・ AD-1って4万くらいするぞ?
600 :
ドレミファ名無シド:03/12/21 01:12 ID:aqPJTNZm
タカミネ・・・やっぱ合板トップは最近はやんねーって思うんだけどな。
601 :
ドレミファ名無シド:03/12/21 14:26 ID:mWMgRv7l
>>600 エレアコの場合は、ハウリング防止の意味であえて合板使ったりするんだろうな、きっと。
昨日久しぶりに御茶ノ水をうろついたんだが、
オベーションの取扱いがずいぶん減ったねえ・・・・・
置いてあってもほとんど韓国製の廉価版か、高い復刻アダマスに2極化しちまってて
木製の単板クラスは中古以外ほとんど見かけない。いよいよ終わりかなあ。
603 :
ドレミファ名無シド:03/12/23 04:15 ID:0b49WCMi
>594
木からこんなきれいな音出すもの作れるんだからやばいよね。
クラフトマンリスペクト。
実際どういう業界なんだろうねえ。
みんな食えないから副業している業界。
役者の世界といっしょだな。
やりたいからやる。
腕がないと食えない。
食えないけど、やめられない。
腕だけだと食えないんじゃない?
腕+運
運が通用するほど楽な世界じゃないと思うが。
めちゃくちゃ実力のある人と、商才のあるひとだけが何とか食っているだけで。
プロのギタリストの知り合いがいるけど、クラからポップスまで幅広く出来て技術はもの凄く上手い。
バックバンドやレコーディングで参加して稼いでますね。
上手いのと有名になるのとは別物ですね。
609 :
ドレミファ名無シド:03/12/25 21:46 ID:Uch9dXRx
すみません。アコギを家で練習したいのでサウンド・ホールを
ふさいで音を小さくするミュートのようなモノが欲しいのですが、
名前が分からず検索すらできません。
名前知ってる人教えてくださーい。お願いします。
サウンドホールカバーでいいんじゃないか?
ボディの中にコンクリート流し込めばミュートできる
612 :
609:03/12/25 22:14 ID:Uch9dXRx
>610
検索しました。それです。ありがとう。
でも、ミュートじゃなくてハウリングを防止するだけなんですね。
一応買って試してみます。
なんか、弦をはさむような奴なかったっけ?
>>612 俺はホームセンターで売っているスポンジをサウンドホールよりちょっと大きめに切って、
それを何枚も重ねてサウンドホールを塞いでる。
615 :
ドレミファ名無シド:03/12/25 23:07 ID:7SWpNrx7
>>613 商品名わからないけど、弦をブリッジの辺で表裏から
スポンジみたいなので挟む消音装置があるね。
楽器屋でよく見かけるんだけどね…
肝心の名前が出てこない…
弱音器だっけ?
619 :
ドレミファ名無シド:03/12/27 13:56 ID:jgKN3GyG
タカミネのLTD-97ってどんなギターですか?
検索で出たのはとりあえず読んだのですが…。
620 :
ドレミファ名無シド :03/12/27 18:27 ID:Pi9raRi9
みなさんエレアコでライブに挑むときどんな装備で挑みますか?
BOSSのAD-5、ヤマハのAG-Stompなどエレアコ用エフェクターを購入予定でして。。
ちなみに自分がもっているエレアコはタカミネのPT-106です。
よかったらアドバイスをお聞かせ願います!
621 :
ドレミファ名無シド:03/12/27 23:31 ID:jhMkwjTy
ギルドって全く話題にでないけど、どうなんですか?
622 :
ドレミファ名無シド:03/12/28 01:09 ID:6wWXYJPF
>>621 おれは、YAMAHAのユーザーですが、ギルドのデザインは好き。
ヘッドの形、ロゴ、ポジションマーク、ピックガードの形と
どれも個性的なデザインだし。
外国製のギターでは一番好きですよ。
>>622 僕も好きだけどあまり楽器屋さんで見ないすねぇ
そんなに日本に入ってないのかなぁ?
>>620 TACOMA C1C→AG-Stomp→PA
↓
TUNER
アンチフィードバック以外のフットスイッチが3つあるので、
バッキング・ソロ・指弾きと割り当てられて、ライブ中でも安心。
ただAG-Stompはチューナーが弱い気がするので、付けてます(これもヤマハだ(笑)。
装備といえば、わしは足台も持っていきますね。
BOSS製品は使ったことないので・・・AD-8とかいう新しいのが出てましたね。
タカミネはプリアンプが優秀だそうなので、直結でも行けるんじゃないでしょうか。
625 :
ドレミファ名無シド:03/12/31 11:30 ID:b/fgsHJD
NIRVANAアンプラグドで パット スメアの付けてたピックアップは何ですか?
626 :
ドレミファ名無シド:03/12/31 15:10 ID:/DvvW6jc
エレキ用のバルトリーニのシングルコイル。
627 :
620:03/12/31 15:56 ID:aV8ieU/3
>>624 レスありがとうございます。。
タカミネの直結は・・・?なカンジなんすわ、実際(汗。安物使っているのもあるんでしょうが。。
エレアコ使う者としてやはり「エレアコ臭さ」が出過ぎてしまうのがイヤで、
マイク録りだとハウリングやら音が埋もれてしまうやらで新たな問題が出てきてしまう。
Godin(ゴダン)のエレアコがのどから手が出てしまったくらい欲しい今日この頃。
624さんはAG-Stomp使ってみて音に不満はどうでしょう?
Bのコード無理
誰かタカミネの真空管プリアンプ入りギター使った方いますか?
よかったら感想を訊きたいのですが
630 :
624:03/12/31 23:18 ID:TuVgWAB5
>>627 PAさんが悪かったんじゃあ・・・>タカミネの直結
私もエレアコ臭さがイヤで、いろいろと試してみたことはあります。
けれども、マイク録りにかなうような音は作れないでいます。
AG-Stompはエレアコ臭さを消してくれますし、ハウリングも防げる、
コーラスやディレイもついている等々・・・。
100点満点ではないですが、合格点には達していると思います。
結構リズム隊のいるバンドとかだったらエレアコ直結でも
悪くはなかったりするんですよね・・・。
私はGodinのナイロン弦が欲しいですね。
>>628 最初の難関はFとか言われるけど、
人差・中・薬指を使うBの方が難しいですよね・・・。
初級難易度(1〜3フレ)・メジャーコード
B>F>G>C>D>A>E
エレアコってエレキのアンプにつないで音を歪ませたりできるんですか?
できる。
「エレアコ」とは本来「エレクトリック」としても「アコースティック」としても
使えて1本で2度おいしいですよ、という意味。
できなければエレ/アコではなく単なるアコ。
ハウリングするから気をつけて。
>>635 エレアコだと防ぐことはできないんですか?
637 :
ドレミファ名無シド:04/01/01 20:06 ID:w8Gzclgq
サウンド・ホール・カヴァーを付けるとある程度防げるらしいです。
>>636 エレアコと一般的に呼ばれているモノは、「アコースティックギター
みたいな音を出す」ためのPUが付いているので、エレキギターについ
ているPUとは音質が全然違う。だから、エレキ用アンプに繋いで歪ま
せても、音は出るしそれなりに歪むけど、エレキギターのような歪み
にはならず、耳障りの良くない汚くジリジリした音になるだけってこ
とが多いし、ハウリングしてしまうだけ、ってものだね。
エレアコとはエレキの最低機能(アンプにつなげるだけを備えた質の悪いアコースティックギターである。
だがそれがいい。
640 :
ドレミファ名無シド:04/01/02 11:15 ID:WBYMCuLp
641 :
ドレミファ名無シド:04/01/03 15:53 ID:x+lk8MOC
みなさん10〜15万くらいでエレアコ買うとしたら何にしますか?
642 :
ドレミファ名無シド:04/01/03 19:00 ID:EcRFFnwC
Ovation かな?Yahooで探せば、結構程度の良いのが10万ちょいで買える。
Ovationはbowlが浅いやつでないとだめだ。
Deepは、膝に乗せて座って弾いていると、滑って傾いてしまう。
でも、最近、Ovationも飽きてきて、MartinのPU付きが気に入ってる。
D-28とか000-28あたりだと、yahooで17-8万かな?
643 :
ドレミファ名無シド:04/01/03 19:24 ID:q3ltUptn
オベーションってルックスがイヤないんだけど俺だけかな?
ナチュラルカラーのフローレンタインカッタウェイが好き。
10〜15万…
フィンガーなら ASTURIASかMorrisのS
ピック弾きなら タカミネ
644 :
ドレミファ名無シド:04/01/03 19:34 ID:6mimM88d
大学生の者です。
今、冬季休業を利用して実家に帰っております。
これまで私はエレキギターを弾いておりましたが、
友人のお勧めで現在は「押尾コータロー」のコピーをしております。
実家にはアコギが置いてあったので、それで練習をしております。
明日、アパートの方へと戻るのですが、アパートは楽器厳禁。アコギなんてもっての他なのです。
エレキの生音はそれほど大きくないので、これまでは弾いていたのですが、
アコギの生音はとても大きいのでアコギの使用は気が引けます。
そこで、生音がアコギほどではないと聞くエレアコの購入を考えているのですが、質問です。
@生音がアコギよりは小さいとは言え、エレキ(生音)と比べれば倍以上の音量があるのか?
A押尾コータロー氏の曲では、エレアコでは満足な音が出ないのか(ボディを叩く時の音など)?
よろしくお願いします。
>>644 サイレントギターにした方がいい。
エレキと比べると余裕で倍以上。
646 :
644:04/01/03 20:40 ID:6mimM88d
>>645 サイレントギターの購入も考えたのですが、ボディを叩く場所が無いので候補からは外しました。
音量は倍以上ですか…近くに楽器屋が無いもので、ここで質問をする形になりました。
アパートでの演奏は断念し、アコギを近くの河原で弾くことにします。
ありがとうございました。
>>644 大学生なら学校のサークル塔か研究室で弾かせてもらえよ。
俺はそうしてたが。
649 :
ドレミファ名無シド:04/01/03 21:03 ID:q3ltUptn
>>644 押尾のボディヒット音はエフェクトかけまくってるから
生音であんな音出ない。特にChaserみたいなの。
しかもブレイシングを痛めるからあんまり強く叩かない方がいいよ。
650 :
ドレミファ名無シド:04/01/06 00:58 ID:Q9Sm5QiS
音楽に目覚めだした12の弟が突然
「安物のアコギがほしい」って言い始めたんですけど
なぜ安物?と聞いたところ
「上達してから上等なのがほしい」とのことらしく、
安物なら俺が買ってプレゼントしてやろうかなって思ってるんすけど
なんかイイやつないですかね?
探してはみたんですけどやっぱりみんな高くて。
フツーのでいいんですけど
もしオススメなのがあったら教えてくれませんか?
651 :
ドレミファ名無シド:04/01/06 01:35 ID:sW5hQF0Y
653 :
ドレミファ名無シド:04/01/06 02:33 ID:OK8sCugO
>>650 サウンドハウスで売ってるZENN(だっけ?)は?
安い割に良いらしいじゃん。
しかし良い話だ。
ギブソンJ45っていう安物ギター下さいと店員に言う
>>650 ある程度いいものを買ってやりなよ。
安物というか程度の悪いものは上達を遅くするよ。
上達するためにいいものを最初から買う方が良いと思う。
656 :
650:04/01/06 14:29 ID:Q9Sm5QiS
>>651-655 ありがとうございます。
弟いわく、ギターという楽器が自分の肌に
合うかどうか確かめたいらしく、
上記を参考にして少し上等なものを
買ってやろうと思ってます。
意見ありがとでした!
657 :
ドレミファ名無シド:04/01/06 15:50 ID:Szm/L+CX
エレアコってアンプにつなぐと本体からは音が出なくなりますか?
特許とれそう
659 :
ドレミファ名無シド:04/01/06 16:38 ID:kcNxvATV
>>657 もし、アンプにつないで本体から音が出なくなったとしたら、それはもはや
エレアコではない。スピーカー内蔵のエレキギターとかならあり得るけど。
エレアコの本体から出る音は、電気的に出してるんじゃないんだから。
中の人が歌ってるのだよ
661 :
ドレミファ名無シド:04/01/06 22:34 ID:sW5hQF0Y
>>657 要するに、アンプにつないでも本体からは音が出るって事だよ。
いや、650のギターを弟に貸してやればいいと思うが・・・。
663 :
657:04/01/07 11:02 ID:iZqiRk4a
かっこわるいし音や強度にも問題があるかもよ
Doolin弾いたことあるけど、たいして鳴っていなかった。
やめときな。見た目だけのミーハーギターだぜ。
667 :
ドレミファ名無シド:04/01/09 23:33 ID:1uwjMiZF
今度初めてギターを買うのですが、初心者向けの
良いマニュアル本があったら教えてください。
668 :
ドレミファ名無シド:04/01/09 23:58 ID:9XomGp4H
一番簡単そうなのを選べばいい。
ある程度コードが弾けるようになったら
すぐに自分がやりたい曲をコピーした方がいい。
一番いけないのは教則本を何冊も買って
上手くなった「気」になること。
教則本なんか見て練習するより、好きな曲コピーしたり
自分で作曲したりする方が絶対上達早い。
>>667基礎がしっかり学べると思う教本を買えばいい、基礎がしっかりすれば
>>668が言ってるように曲に取り掛かった方が上達は早い。
そうそう、基礎さえ載ってれば何でも良い。
基礎を一通り覚えたら、後は好きなアーチストの楽譜集買って、
とりあえず簡単そうなのから弾いてみる。
後は、自然に覚えられる。
今みたいに、インターネットなんてなかった時代には、
みんなそうやって覚えてきたはずだよね?
>>668あと一つ、基礎は絶対に大切だよ、いきなり曲に入って弾けたとしても後々基礎がなってないと難しい曲に入ろうとする時に
かなり困るから、日ごろの地味な指のトレーニングとかは欠かさずに!
結果はついて来るから、諦めずにがんばってくれ。
672 :
ドレミファ名無シド:04/01/10 02:18 ID:sIsr7VOh
ギター歴4年ちょいの高3です
以前エピフォンを使ってたのですが、予想もできない事故でネックが折れるという致命的なダメージを受けてしまいました
今使ってるのは「Barclay SA−450E」です
このギターについての評判とか何でもいいんで聞かせてもらえないでしょうか?
もしスレ違いだったら誘導お願いしますm(__)m
673 :
ドレミファ名無シド:04/01/10 18:40 ID:DCMttpCj
2ちゃんの奴に言わせればたぶん「クソギター」だろうね。
でも金持ちのボンボンでもないかぎり、高校生でギブソンはきついでしょ。
一番イタイのは高いギター持ってるくせにろくに弾けない奴。
安物ギター使って上手い奴の方が百倍カッコイイ。
674 :
ドレミファ名無シド:04/01/10 19:34 ID:6dtZJCN8
いや、一番カッコイイのは高いギター使って上手い奴だ
高校生でも普通にバイトしてれば数ヶ月でギブソン買えるだろ。
今の高校生ってアホみたいに金持ってるぞ…
俺はストリートライブで稼いだ金でギブソン買った
嘘です
今エレアコで薦めるなら何処のメーカーのどの型番でしょうか?
参考までに今まで買ったギターリスト。
今は一番下の Martin D-35 のみです。
(生活に困ったとかで売ったり、弾かないから売ったり。。)
Morris / M-80
ARIA / FET-500EBKS
Sound Port USA / SPT-STD
K.YAIRI / BL-85-12
Gibson / J-200M
Martin / D-35 '69
予算10万くらい。
あくまでもライブ専用機みたいな感じで使います。
出来れば軽くて持ち運びやすいのがいいです。
音は低音があまりうるさくないけどちゃんと鳴るくらいのがいいです。
指弾きもやりますが、ピックでのストロークと
アルペジオを織り交ぜた弾き方が主流という感じです。
678 :
ドレミファ名無シド:04/01/11 18:15 ID:z0h4UWzk
ラリビーってどうすか?
>>677 K.YAIRI / BL-85-12
はどうでしたか?
680 :
677:04/01/11 21:33 ID:i1MC8yG9
すいません、今日物色しにいったら、
電撃の走るギターがあって…
RICK TURNER・RS-6 のコアモデルを 買っちゃいました。。
>>678 ラリビーはかなりいいギターだと思います。
指弾きにはもってこいのギターだと思ったんですが、
俺の求めるストロークの音ではないなぁと思ったので
候補から外しちゃいました。。
>>679 甘い綺麗な音のする12弦でしたよ。
トップはシーダー単板、バックとサイドは
レースウッドっていうあんまり見ない材でした。
ネックはマホガニー、フィンガーボードとブリッジはローズウッドでした。
でもバックとサイドが柔らかい材だったせいか、音に力がなくて。
(張っていた弦のせいもあるかもしれませんが)
それを買った頃はまだピックアップ通して弾くなんて
考えてもいなかったので売ってしまいましたが。。
俺はドレッドノートが好きなのですが(身体で支えやすい)、
BL-85-12はちょっとくびれが大きい、
簡単に言うと「ボン・キュ・b(ry」型で、
ちょっと居心地が悪かった記憶があります。
ラリビーとBL-85-12とか、二人で同時に演奏すると凄くよさそう…
ラリビーでアルペジオ、BL-85-12で局所的にリフという感じで。
681 :
ドレミファ名無シド:04/01/11 22:08 ID:Dw+X5M0k
D−28のレギュラーモデルをいろんな楽器店で試奏するが
一口で言って鳴らない、ボリューム感がないんだ。
みんなはどう思う???
682 :
ドレミファ名無シド:04/01/12 01:44 ID:p2jDcEao
>>667 もしアルフィーの坂崎幸之助さんの書いてる教則本があったら
それがオススメ。CDついてるし。
何冊か出てる筈なんだが・・・・
>>681 ギターも固体差あるからね。
音量を求めるならボディでかいのを、と思ったけど
D-28欲しいのなら、本当に満足したのに出会うまでは
そのギターを追い続けた方がいいと思う。
>>681 別にマーチンやD-28が駄目と言っている訳ではなく、
あくまで、おれはこう感じたという個人的意見だけど…
と前置きさせて貰った上で言えば、D-28のレギュラーモデルよりYAMAHAのLL(D-28と同クラスだとLL-33)の方が鳴りが良いと思う。
マーチンD−18を購入した事があるけど(28万円位)、結局10万円で友人に売って違うギターの購入の足しにしたなぁ。
その頃は、ギターの良し悪しが判らなかったので、取りあえず良いギター(高いギター)が欲しかった。
だけど、好みの音楽が絞られるにつれてD-18は合わない事も判って売った。
また、当時からD-18がいい音(自分が納得する音)がしてたとは思えなかったなぁ。
正直、ブランド名に負けて買ったようなもんだった・・・。
モーリスからテツ&トモ シグネチャーモデル発売!!
688 :
ドレミファ名無シド:04/01/14 00:21 ID:nR2npuf9
テツ&トモが使ってるのってYAMAHAじゃなかったっけ?
689 :
ドレミファ名無シド:04/01/14 02:05 ID:pvbzNvoc
>YAMAHAのLL(D-28と同クラスだとLL-33)の方が鳴りが良いと思う。
さだまさし関白宣言のイメージで鳥肌がたつ。オレはマーチンのDシリーズ
のシグネチャーモデルあたりを奨める。
これなら人前に堂々と立てる。
>>689 YAMAHAを愛用している日本のミュージシャンはさだまさしに
限った事ではないですよ。
あの世代のアーティストやスタジオミュージシャンのほどんどはYAMAHAの特注品を何本か所有してるんじゃないかな。
おれにはD28のレギュラーモデルと同クラスのYAMAHAとどっちが
良いか判断出来ないけど(それは、買う人が決める事だから)
>>681がレギュラーモデルのD28がボリューム感がない、鳴らない
と感じているなら、YAMAHAも(そして他のメーカーも)試してみる
価値はあると思うよ。
山崎まさよしもヤマハ使ってるな
今はGibsonのサザンジャンボでしょ。
ヤマハ使ってたのはデビュー前でしょ。
なんか派手なアコギってないですか?
キラキラピカピカした感じの装飾で探してます。
ハッキリ言って音は二の次でw
Martin D-50やゼマティスやラリビーD-50、D-60あたりがいいんですが如何せん値段が厳しいです。
モーリスW-250が一番欲しいんですけど、他に珍しいギターってありますか?
今はモーリスW-50使ってます。
694 :
693:04/01/14 22:21 ID:bh36iXhV
Martin D-50のコピー版ってどっかのメーカーから出てるんでしょうか?
695 :
693:04/01/14 22:24 ID:bh36iXhV
ラリビーD-50、D-60の値段が厳しいと書きましたが、30万クラスが限界です。
でも出来ればもう少し安く買いたい気持ちです。遊びで使う程度です。
>>695 30万もギターに使えるんだったらグレーベン買え、ハカランダだし音は最高だぞ
>>693 ギルドはどうだい?マーチンよりは安いし、デザインは派手だぞ。
698 :
ドレミファ名無シド:04/01/14 23:28 ID:dIY4/hBr
突然すみませんが、クラシック中心にやってます。
で、ナイロン弦で12フレットのあたりがえぐれてるタイプのエレガットが
欲しくて探してます。
ヤマハのCGXかAPXあたりどうかなと思うんですが、
ご存じの方、感想とか、いろいろ教えていただけませんか?
一応、10万くらいで。
>>698 yamahaのCPXはナイロン弦ですが、APXはスティール弦ですので、
クラシックギタータイプをお探しならCPXが適当かと思います。
ですが、CPXはナイロン弦とはいえ、指板にR(丸み)がついて
いますので、全く水平なクラシックギタータイプの指板に慣れて
いるならオススメしません。
予算が10万円あるなら、その他にもいろいろ選択肢があります
から、クラシックギタータイプでカッタウェイ(ボディの1弦
側がえぐれていて、ハイポジションを弾きやすくしてある部分
のことを"カッタウェイ(ボディの一部をCut Away=取り去った
という意味)といいます)付きのモノは探せばたくさんあります
よ。
>>698 シングルカッタウェイで10万円位までのエレガットだと
YAMAHACGX-171CCA以外では
タカミネNPT-110N、NPT-110BN
(どちらも定価10万円)
オベーションCS-249
(定価11万5千円だけど、実売価格では10万円の予算の範囲内だと思う)
等がある。
ちなみに
>>699の言うCPXはスチール弦のアコギ。YAMAHAの
エレガットはCGX-171CCA(恐らく
>>698の条件にあうのは
これだけ)
他にAEX-500NSとFPX-300Nがあるけど、AEXはどちらかと言えば
エレキギターのナイロン弦バージョンみたいなギターだし
FPXはフォークギターのナイロン弦バージョンみたいなギターで
カッタウェイじゃないから。
ちなみに、どのモデルも定価は6万円。
701 :
ドレミファ名無シド:04/01/15 01:05 ID:+Ck5Rz1c
ヤマハはダサイに同感一票!
クラフターのエレガットも6万くらいで単板トップだよ
引いたこと無いから音については分からないけど値段の割にはかなりいいらしいよ
ヤマハのピアノはよいのにな。
704 :
ドレミファ名無シド:04/01/15 19:25 ID:tSq00Vcm
698です。
レスして頂いた皆さん、ホントにありがとうございました。
すごく参考になりました。
で、今日早速、楽器屋に行って来ました。
私、長崎在住で専門店みたいなのが少ないので、皆さんのご意見助かりました。
タカミネのDSPというのが展示してあって、10万くらいでした。
自分はいいと思い、かなり心惹かれたんですが、それしかありませんでした。
YAMAHACGX-171CCAが無難でいいかなと、思案中です。
>>700 FPXはフォークギターのナイロン弦バージョンみたいな、というのは違う。
あれは完全にクラシックやボサノバ向きガットギター。フォークギター
の作りとは全然違うので間違わないように。
多少遠出してでも色々店回って引き比べた方がいい
707 :
ドレミファ名無シド:04/01/17 11:31 ID:n6f4NM24
ヤマハのFG-725やThomasのアコギっていいですか?
>>707 良くない。FG-725は定価25000円の入門者用。
Thomasはブランドそのものが安物。
709 :
ドレミファ名無シド:04/01/17 20:03 ID:StEsQz/8
トーマスってブランド今でもあるの?あったらどこの代理生産でつくってる?
さすがにトムソンは消えたんだろう???
710 :
ドレミファ名無シド:04/01/17 20:24 ID:StEsQz/8
書き忘れた、サウンドハウスの中国のZENN(ギター)ってブランド、
50年の歴史がある日本のメーカーって書いてあるけどサウンドハウスに
聞いても教えてもらえなかった。
誰か情報ください!!!
711 :
ドレミファ名無シド:04/01/18 00:09 ID:SBcmALmg
トムソンやトーマスは鈴木が作っていたと思う
kiso-suzukiっちゅうのもあったな
昔、ガッツや新譜ジャーナルの二光通販の広告に載っていた
マーチンやギブソンのレプリカを格安で作って販売していた
ZENはしらん
中国とか韓国とちゃうの?
一番ちっちゃいやつ(パーラー)は
ちょっと弾いてみたい。後は興味ない。
712 :
ドレミファ名無シド:04/01/18 03:39 ID:1Al19G+q
サウンドハウスの中国のZENN(ギター)ってブランドがどうしても知りたいよ〜〜〜?
713 :
ドレミファ名無シド:04/01/18 04:20 ID:1Al19G+q
ZENN Acoustic Guitar
創業50年の実績を持つアコースティックギター製作工場と提携し
クラフトマンの魂を注ぎ込んだオリジナルブランドZENNが完成。
オリジナル・デザインのアコースティック・ベースもラインナップ
され、さらにユーザーからの熱烈な要望によりフレットレス・モデル
も登場することとなりました。
ZB22CE / ZB22CE-FL 29,800円
714 :
ドレミファ名無シド:04/01/18 12:40 ID:CCAVMtP+
みんなはナイロン弦使わないの?
715 :
ドレミファ名無シド:04/01/18 12:43 ID:rMuQYIMn
>>716 すまんねぇ、ナイロン弦が気になってしまって。
レスポールにナイロン弦張ってますが?
>>717 俺はナイロン弦派。
スチールも使ってたけど今はナイロンオンリー。
今はエレガット。純粋クラギも欲しいな。
720 :
ドレミファ名無シド:04/01/19 16:52 ID:M4d3srBx
ジョージ・ハリスンの追悼コンサートで、ダーニが使ってたアコギ、何だか解る?
721 :
ドレミファ名無シド:04/01/19 21:13 ID:RE/REvx0
鳴らないけど綺麗な音のD-28と、鳴るけど音がイマイチなJ-45があったとして、
その中間なアコギがないか探し求めて旅をしてます。
マーチン寄りなYAMAHAも良かったけど、もう少しパワーが欲しいです。
ドレッドノートで探してるんですが、もしかしたら安物のギターのが見つかりやすいかも。と思い、
ギャリソンを狙ってるんですが、どの店でも「あれはダメ」との一点張りです。
綺麗な音でドッカーンと鳴れば言う事無しなんですが、そんなギターなんてありますか?
値段の制限はなしで。
Grevenを奨める
>>722 Grevenって、公式WEBサイトっていうのは、特に無くて、Grevenを取り扱っている楽器店を
経由してオーダーするしか無いのですね?
ま、現実問題として自分がGrevenを購入する、だなんて事は無いのですが。
725 :
ドレミファ名無シド:04/01/20 08:58 ID:vkdppcwr
質問です。
最近兄貴が亡くなって、形見を整理してたら12弦ギターが出てきました。
WATSONと言うブランド(?)で、国産品のようですが、
どいういう素性のギターなのでしょうか?
ご存知の方おられましたらよろしくお願いします。
726 :
アコギ:04/01/20 10:51 ID:+m9EFSsS
みなさんの6弦/1弦の12フレットでの弦高教えてください。
標準弦高はどのくらいでしょうか?
727 :
ドレミファ名無シド:04/01/20 11:55 ID:Nn68yIDZ
>>726 1弦2.0mm 6弦2.2mmくらい ライトゲージ(012〜054)使用
3センチ
729 :
ドレミファ名無シド:04/01/21 00:09 ID:BUx83RS+
1弦2.2mm 6弦3.2mmくらいかな。
高いかな???
730 :
ドレミファ名無シド:04/01/21 18:16 ID:M5PGOMLH
>>726さん6弦低いようです、強く弾いた時ビビリませんか?
>>729さんブルーグラスのフラットピックだったらいいと思う。
だけど少し高いかなフィンガーでは厳しいと思うけみんなどう?
>>721 俺はギャリソンを使ってるけど音もいいしすごく響きますよ?
個人的にはオススメなんですが…
3.5ミリくらいある。
もう慣れた
733 :
ドレミファ名無シド:04/01/22 16:25 ID:jKz9sCUY
安いエレアコ、例えば初心者入門用みたいな大体2万以下で売ってるやつは音が悪いんですか?
>>733 あたりまえでしょ
10万のエレアコと2万のエレアコの音が同じだったら
みんな2万のを買うって。
初心者入門用は楽器の形をした練習器具。
735 :
ドレミファ名無シド:04/01/23 15:37 ID:JjnO+TzF
どっちも似たような値段の、larrivee(LV-03)とASTURIAS(HERRINGBONE)で
迷ってるのだけど、どっちが良いと思いますか?
別々の店で売ってるので、ちょっと迷ってます。
厨な質問だと思うけど、アドバイスおながいします。
736 :
ドレミファ名無シド:04/01/23 16:48 ID:SSgTN2uC
オール単板が良ければラリビー
>>734 エレアコやアコギを買うんだったら最低何万円のがいいですか?
738 :
735:04/01/24 00:07 ID:/6G40ZG3
>>736 それほどオール単板に、こだわりは無いんですよ。
低音はラリビーの方が好みの音がするし、
中域の音はアストリアスの方が良い感じなんですよね。
739 :
ドレミファ名無シド:04/01/24 02:41 ID:57J/aeYN
ラリビーは価格の割にはいい素材といいサウンドしてると思わない?
それと廉価ギターではカナダ製のサイモン&フィリップいいと思うよ。
マイナーだから知ってる人少ないかな?
>>737 君のギター暦は?
もしこれから始めようってんならどれ買っても一緒。
うまいやつは安いの使っても上手だし
下手なやつがどんな高いギター買っても下手。
741 :
735:04/01/24 20:22 ID:VxHgn2hq
>>739 確かに、スペック的にはラリビーの方が上なんですよね。
でも、音が良いかというと微妙って感じですね。
スペックが上なので音が良いはずだ、という思いこみで見ている気もするし。
742 :
ドレミファ名無シド:04/01/24 21:02 ID:6lrkMfgq
じゃあアストリアスで決まりだんべ
>>739 >それと廉価ギターではカナダ製のサイモン&フィリップいいと思うよ。
「サイモン&パトリック」じゃないの?
たしかに、価格の割にはいいギターだ。初心者にもってこいかな。
744 :
ドレミファ名無シド:04/01/25 00:48 ID:wST8SYrF
サウンドホールを塞ぐために作られたものって売られているんですか?
ネットで探しても全く見つからないもので…。
>>744 売られてると思う。
店でovationだかのを見たことがある気がする。
746 :
ドレミファ名無シド:04/01/25 02:02 ID:7ybYDtnu
すみません!藤井フミヤのTRUE LOVEで
まず、サビの「君だけを傷つけて〜」の
「て〜」の後のベースラインが半音ずつさがっているところの
4個のコードと、
最後のAメロで「あの日君と出会った日から」の
「から〜」の後のベースラインが半音ずつさがっているところの
4個のコードを教えていただけませんか?
747 :
ドレミファ名無シド:04/01/25 03:16 ID:jvPOJsSc
25万前後で、一本物色してます。
今はテイラー使ってます。
マーチン系のコピー?系いいなぁと思いつつ
サンタクルーズとかコリングスって
いかがなものでしょう?
現行〜手の出そうなビンテージマーチンと比べて…
OOOかOMを探しております。
748 :
ドレミファ名無シド:04/01/25 10:41 ID:TtI/boHS
>>747 外国製で無いとダメ?
その値段ならそれぞれ癖が結構ある
と思うけど、ヘッドウェイ、ヤイリ、
アストリアス等は評判良いですね・・・・
749 :
747:04/01/25 12:24 ID:jvPOJsSc
>748
国産でもOKっす。ヘッドウェイ最近評判いいっすね。
国産だと、25万だと、かなりグレード上狙えますね…
試奏逝ってきます
何となくうちに転がってて、たま〜に弾いてもらえるぐらいの
アコギに付けるピックアップって何があるの?
752 :
744:04/01/25 15:47 ID:wST8SYrF
>>745 何気なく「サウンドホールカバー」で検索をしたところ、
Ovationのものが引っかかりました!!
Martinのものも引っかかったのですが、こちらは空洞があったので除外しました。
ありがとうございました。
753 :
ドレミファ名無シド:04/01/25 18:14 ID:IGON2DGE
TAKAMINEのエレアコで10万以下のでオススメってあります??
>>735 ラリビーのLV03シリーズ使ってます。
結構いいよいです。音は好きです。
私のギターは四弦開放レの音がとてもよく響きます
音量はさほど大きくありません。六弦の響きは少々弱いです
別の店でラリビーパーラー(メイプル)を試し弾きしたのですが
そちらのほうが音量が大きかった気もします。
ただ弾いた環境が違うので実際にはわかりません。
755 :
ドレミファ名無シド:04/01/25 21:42 ID:zm8CK1z7
>>755 わざわざそんなもの見せなくても、その辺の楽器屋で売ってるっての。
>756
そうなんですか?10軒程探したのですが見つかりませんでした。
各店とも「あー、今ちょっと置いてないですね・・・」って感じでした。
エレアコにはよく付属してるみたいですが、単品で売ってます?
見た事ないんですけど。
>756
そうなんですか?10軒程探したのですが見つかりませんでした。
各店とも「あー、今ちょっと置いてないですね・・・」って感じでした。
エレアコにはよく付属してるみたいですが、単品で売ってます?
見た事ないんですけど。
>756
そうなんですか?10軒程探したのですが見つかりませんでした。
各店とも「あー、今ちょっと置いてないですね・・・」って感じでした。
エレアコにはよく付属してるみたいですが、単品で売ってます?
見た事ないんですけど。
2重カキコ申し訳ないです
>>754 >私のギターは四弦開放レの音がとてもよく響きます
それってバランスが悪いギターってことですか?
>音量はさほど大きくありません
それって鳴っていないギターってことですか?
>六弦の響きは少々弱いです
それってやはりバランスが悪いギターってことですか?
くだらねえ煽りしてんじゃねえ、カス
>>759 >各店とも「あー、今ちょっと置いてないですね・・・」って感じでした。
それほど売れるものでもないから、売れても補充する店のほうが稀かもね。
何軒も廻るくらいなら取り寄せれば済むこと。心配しなくても単品で売っている。
取り寄せなら―Ovation以外にもYAMAHAのCP−Xシリーズ用のも買えるよ。
765 :
ドレミファ名無シド:04/01/25 23:40 ID:zm8CK1z7
ありがとう。
766 :
ドレミファ名無シド:04/01/26 00:43 ID:XIwenEzA
>>473 >「サイモン&パトリック」じゃないの?
たしかに、価格の割にはいいギターだ。初心者にもってこいかな
訂正ありがとう。カナダのギターは無名でもクオリティー高いと思う。
それとカナダは共通してサテン仕上げ(つや消し)が多い。
何か特別な理由でもあるのかな???
767 :
ドレミファ名無シド:04/01/27 04:07 ID:ZDqlpvIA
Cat's EyesのCE-20って中古ギター見つけて手ごろなので買おうと思ってるんですけどこれどうなんですか?
今までエレキしか持ってなかったんでアコギは初心者なんですがちょっとしたライブでアコギ使うことになったので入門用というよりは少しは鳴って欲しいのですが状態とかはまぁ置いといて
機種事態の性能は如何ほどでしょうか??
ほかのCat's Eyesのギターの機種番がCE-1500とか2000なのに20なので心配です。
しかもCE-1500だと15万円前後が新品の相場のようなのでCE-20は新品の定価2万円かい!なんていう仮設が成り立ってしまい不安です。
768 :
767:04/01/27 04:10 ID:ZDqlpvIA
定価2万円かい!×⇒定価2千円かい!
でした・・・・。
769 :
ドレミファ名無シド:04/01/28 11:52 ID:AWTPt9v0
突然エレガットが欲しくなりますた。
最初はGodin duetかGibsonのチェット・アトキンスのどちらかにしようかと思っていたんだけど
やっぱり生音がある程度出た方が練習にも身が入るなあと思い直し
OvationセレブリティのCC-249かCC-253のどちらかにしようかと。
なんでセレブリティなのかというと以前にUSAの1617レジェンド(ディープボールのやつね)を持っていたんだけど
どうもこれがモコモコした音で、弾いても弾いても好きな音にならない。
結局、去年売り払ってサザンジャンボを「やっぱこれよ、これ」と言う感じで弾いてるんだけど
そういった経緯で高い金払ってUSA買ってまたモコモコだったらどうしようかとw
で、廉価版で使ってみようかと。
USAものとの比較は置いといて、セレブリティのエレガットは249と253の2モデルのみ。
片ややや深胴で14フレット接合、片やペラっと浅くて12フレット接合。
モコモコトラウマからなるべく胴は浅い方がいいし、メロ弾きもする身としては14フレ接合の方が心強い。
逆だったら分かるんだよ。逆だったらw なんで14フレの浅胴がないんだよw
で、それぞれを引き比べたことのある事のある香具師、どう思います?
それほどモコモコしてないなら14フレにしようかと思ってるんすけど。
770 :
ドレミファ名無シド:04/01/28 15:29 ID:AnfSBqlm
片ややや
771 :
ドレミファ名無シド:04/01/28 18:39 ID:YlnPRb1S
テイラーの415っていくら位ですか?
772 :
ドレミファ名無シド:04/01/28 21:57 ID:x25lrmZX
ThreeSのW-400って単板ですか?
773 :
ドレミファ名無シド:04/01/29 03:37 ID:ROihgCyA
探し物はなんですか?
774 :
ドレミファ名無シド:04/01/29 12:07 ID:sWaVWO0/
ギブソンヘッドの韓国製EL-OO(2000年製)持っているけど、未だに鳴りが良くないです。
エピ韓のアコギは、そんなものなのかな。
同種のエリートはどうなんだろう? 弦長がちがうけど・・・。
エピフォンのエリートはメイドインジャパンだったような
それって10万円位するからもう少し足せばギブソンの中古L-00が買えるよ
>>771 池部で414ceが27万だった。テイラーは1割しか引かないみたい。
>>769 1763は漏れももってたがあの低音がいいんジャン。
単板トップがもこもこなら、合板のセレはもっとひど(ry
予算が10マソ位なら高峰のNPT110BN生音もそこそこなんじゃない?
セレは韓国製、手を出さないのが確かなことでしょう。
777 :
777:04/01/30 02:54 ID:arnZSOEq
ついでにげっと。
778 :
ドレミファ名無シド:04/01/30 21:12 ID:njuzh5t1
俺もレジェンドがダメでセレブリティがいいってのが
よくわからん。776に同意。
779 :
ビートルズ:04/01/30 21:24 ID:HD/RyvzI
YahooですごいものがでているよChakiP1970バージョンが分からないので教えて下さい
買いかも???
780 :
ドレミファ名無シド:04/01/31 00:58 ID:XibKFex4
チンコが穴に入りやすいように向ける
全然気にしねえw
>>780 これは、弾かない時は弦を緩めるべきか、それとも
弦交換の時でさえ、一本一本張り替えるべきか。みたいなもんで
絶対に正しい答えがない気がする。
ボールエンドの向きも、どっちの説も聞いた事があるし、どちらの
説の人にも、それぞれ言い分があるみたいだ。
おれは
>>782同様、気にしてない。
>>780
fig1だとピンだけに弦の張力がかかって、よくピンが抜けるらしいよ。
オレはfig2のやり方で1回もピンの抜けはないです。
785 :
ドレミファ名無シド:04/02/02 00:04 ID:PyRGBbrS
786 :
ドレミファ名無シド:04/02/02 07:10 ID:J4/xzsl/
オベーションのギター2台(セレブリティとエリート)とフェンジャパのストラトを所有しています。
アンプはJC-20を持ってます。エフェクターの類は今、所有しておりません。
現在、JC-20から音を出したり、アコギは生でも弾きます。が、今後はLINE録音したりオーディオ用の
アンプ/スピーカで鳴らせるようにしたい、と考えております。
エレアコ用にYAMAHAのAG-AstompかBOSSのAD-8、その他のマルチエフェクター、って言うんでしょうか?
それあたりを考えているのですが、同時に検討すべき他製品の候補を挙げて欲しいのです。
あと、エレアコもフェンジャパストラトでも、これ一台あれば大丈夫だよ、なんていうアンプシミュ・マルチエフェクター
製品ってやはり無いのでしょうか?
今話題のPODxtやDG-Stomp、あとBOSS GT-6なんかは、やはりエレキギター専用で、エレアコつなげて
使いというのは無理がありますか?
>>786 AG-Stompと比較するなら、BOSS AD-5,AD-8あたりだろうね。
エレキとも併用するなら、AG-StompとDG-Stomp,UD-Stomopを機能縮小して
統合したMagic Stomp(ただし、細かいエディットはWinマシンと連携しな
いとダメ)もいいかもしれない。
でも、アコがメインなら、AG-Stompにして、エレキのほうは別に安いマルチ
エフェクターでもいいんじゃないかな。今は何も持っていないなら、Zoomの
505(数千円で買える)で十分だと思うね。
DG-Stompはエレキ専用だし、PODやGT-6はエレアコも繋げられるけど、アコ
がメインの人が使うにはちょっと物足りないだろうね。それらよりは、AG-Stomp
やAD-5といったエレアコ専用機のほうが満足できるはず。
ちなみに、俺はAD-5,AG-Stomp,DG-Stomp,Magic Stompは持ってるが、エレアコ
に使うならAG-StompかAD-5のどちらかを選ぶね。
788 :
ドレミファ名無シド:04/02/02 08:17 ID:J4/xzsl/
>>787 > ちなみに、俺はAD-5,AG-Stomp,DG-Stomp,Magic Stompは持ってるが、エレアコ
>に使うならAG-StompかAD-5のどちらかを選ぶね。
AD-8を選択肢に入れないのは、
>>787さんがAD-8を所有されていないからですか?
AG-StompとAD-8ならば、どちらを選ぶべきだとますか?
>>788 >AD-8を選択肢に入れないのは、
>>787さんがAD-8を所有されていないからですか?
そうです。すでにAD-5もAG-Stompも所有しているので、AD-8を所有する
必要はないと判断してのことです。
AD-8はちょっと試奏はしてみました。AD-5よりも機能は拡充されてますので
お得感はありますが、AD-5のメリットである2input(ピエゾPUとマグネチックPU
の併用ができる)ではなく、1inputになったのが個人的にはあまりそそらなかっ
たということもあります。
>AG-StompとAD-8ならば、どちらを選ぶべきだとますか?
機能的には似たところを突いた(マイクモデリング機能など)製品同士
ですから、どっちでもいいと思います。
あとは、実際に両方を店頭で試奏して、好みに合うほうを選ぶしかない
と思いますよ。
790 :
ドレミファ名無シド:04/02/02 09:39 ID:3pT7vrZS
age
791 :
ドレミファ名無シド:04/02/03 14:13 ID:grnNTHP1
TAKAMINEのエレアコつかってます。
変則チューニングの際に、キーを上げるのですが、
1弦のEをGに上げていたところ、ブリッジピンが「ボコ!」と音を立てて
半抜け状態になってしまいました。
これは、弦を張るときに何か不味かったのでしょうか?
それとも、ピンもしくはブリッジの寿命なのでしょうか?
それとも他の原因が…宜しくお願いします。
弦のエンドがピンの側面とブリッジ裏のでなく先っちょの方に引っかかってたまま張られてた。
普通のチューニングならなんとかがんばってたんだが
エンドがピンを押し上げて抜けた。
弦はプリッジピンで押し込んでるわけではなくて、
ブリッジとブリッジピンで埋められた隙間から抜けられなくなって止まっているわけで。
だから少々ピンがユルくなってもチューニングに影響が出るくらいで簡単には抜けません。
引っかかっていないか張る時に何度か引っ張ってきちんと確認しましょう。
793 :
ドレミファ名無シド:04/02/03 17:26 ID:7TYQ7/iU
>>792 でも低音弦は先っちょが中途半端なところで停滞するから抜けやすいよね。
athleteと韓国ovationの公式サイトを教えて頂けないでしょうか。
色々検索してみているのですが中々引っ掛からないのです。
795 :
791:04/02/03 21:52 ID:grnNTHP1
>>792 弦を張る前に何度か引っ張るですか…やっていませんでした。
ありがとうございます。
>>793 これも勉強になります。ありがとうございます。
いや、張る前に引っ張っても…
>>796 想像してワラタw
>>795 もう分かってると思うが、一応漏れの場合で補足しておくと
弦のエンドをブリッジ穴に放りこんだ後、ピンを6〜7分目ほど押し込んで仮留め、弦がズルズルに動く状態で引っ張ってみる。
このときにすでに引っかかってる可能性があるから弦を小刻みに出し入れして何度か往復させる。
それでもこれ以上飛び出ないなと言うポイントで一気にピンを押し込むべし。
この状態だと
>>792氏がいうようにリングはピンの先っぽではなくて側面に押し付けられて、その力が逆にピンを強く固定することになる。
手を離すと当然また引っ込んでピンの先っぽに引っかかる恐れがあるので、適度にテンションをかけたままペグに巻きつけていく。
手を離しても引っ込まないまでになったらベンベンやりながら適当なテンションまで張る。
1〜6弦までやって最後に全体をチューニング。
って弦の張り方の講義をここですることになるとは思わなかったがw
798 :
ドレミファ名無シド:04/02/04 22:43 ID:oZqjOK1I
俺はボールエンドを最初から少し曲げて穴に差し込む。
800 :
ドレミファ名無シド:04/02/05 01:56 ID:lLD+rWgQ
話題がそれますが次週ライブでエレガットが必要になり
早急に購入するのですが現在、(YAMAHA)CGX-171CCAと
(TAKAMINE)NPT-110BN、(ARIA)AC70FCE(フラメンコ仕様)で
迷っています。
大所帯バンドでサンバとボサノバで使用予定ですが
ハウリングに比較的強く、音質が良く使い易いのは
どれか分かりません。
使用した事の有る方等アドバイスお願いします。
801 :
ドレミファ名無シド:04/02/05 02:06 ID:VHTdB0vD
今、J45をもってんだけどトップに大ヒビが入って新しいアコギに買い替え
を考えてます。
こないだS村楽器にいったんだけど店員がhistoryのNTシリーズを勧めてきた。
良くわからないタイムレスティンバーっていう500年前のビンテージ木材を使
ってるらしい。
試奏したが煌びやかなタイトな音のD45(martin)、PR40(tacoma)、またこしの
あるJ45とは「全くといっていいほど」の違う音。噂には聞いていたがhistory
はレスポールだったらレスポールっぽくない音、ストラトだったらストラトっ
ぽくない音、アコギの場合、今までの「ア・コ・ギ」って概念の根源的なイメー
ジの音とは同じく全く違う音を出す。一言で言えば(難しいが・・)「今まで
にない近未来なナチュラルでかつ温か味を加えた反伝統的なサウンズ」を匂わせていた。
その点、その店にあったD28も並行して試奏させてもらったが、昔のたとえば70
年代の頃のD28にあった趣は消えていた。シリアルナンバーから製造年がわかる
んだがやはり9〜の最新の「D28モデル」であった。
やはり自分にとって昔の本物を求めるには中古屋楽器店をくまなく探すのが一番
いいとおもった。
持ってるJ45が嫌いならそれでよし。人を巻き込むなや。
>>801
音は好みの問題だが、ヒストリー(フジゲン製)のサークル・フレッティング・システムは
イイよ。オレはジャズやるんでピアノと一緒に演奏することが多いんだけど、ピアニストから
「ハイ・ポジションのコードでピッチずれがなくなったな」と言われたよ。そのピアニストは
絶対音感を持ってる奴です。バジーのナットよりも効果ありですよ。
使ってるのはヒストリーのSH−FAっていうフルアコなので、スレ違いかも、、、
ということでsage。
804 :
ドレミファ名無シド:04/02/05 14:51 ID:jNgLCgdD
オベーションのエレガットでCS-249とCS-253というのが、あるんですが
どなたか違いをご存じないでしょうか?
ネックの形状がなるべくクラシックギターに近いのがいいんですけど。
どちらも穴がたくさん空いているタイプでかっこいいので、購入を考えているんですけど。
253がよかろう。12フレット接合でネック太目。
806 :
ドレミファ名無シド:04/02/05 16:39 ID:j5dCk1tj
>>800 難しいな。大編成だとハウリ易くなるからソリッドタイプの方が無難。
あとは用途か鳴りで決めたら?
ヤマハはピエゾ+コンデンサー、タカミネは細めR付ネックのハイポジプレイ可能。
アリアは薄めのボディにフィッシュマンと皆、特徴有るし・・・。
只、サウンドホールカバー必須でしょう。
807 :
ドレミファ名無シド:04/02/06 01:22 ID:Gz3qRssd
チェットアトキンスの白いエレガットってなかなかみつからないんだけど、
いまでも売ってるのかなー?中古のみ?
808 :
ドレミファ名無シド:04/02/06 02:32 ID:4LUk25ZN
お前らドブロ弾けよ
タカミネのチューブプリアンプ内臓エレアコ弾いた香具師いる?
どんな音だった?
810 :
ドレミファ名無シド:04/02/06 09:52 ID:+wsm6wHE
811 :
ドレミファ名無シド:04/02/06 20:23 ID:zrzR9ss8
AGE
押尾コータローを晩練習したいんで、サイレントギターってやつを欲しいと
思っているんですが、あれはどんな感じなんですか?
結構いい感じですかね?
ちなみにYAMAHAのフォークバージョンを買おうと思っています。
そして押尾の「HARD RAIN」を練習中です。
ボディーヒットができないじゃんw
アリアのヤツと比較してみれば?
814 :
ドレミファ名無シド:04/02/07 14:14 ID:MLTLybAY
>>812 サイレンとギターでどうやって押尾を弾くんですか?
弱いタッチで弾くのも練習になりますよ。
ところで今季のアコギマガジンはプリアンプ特集があって必読じゃない?
815 :
名無し募集中。。。:04/02/07 14:17 ID:LV0fCdWr
今 夜 の ブ レ ー メ ン に の の た ん が 出 る よ !
毎週土曜夜のNHK教育19:00〜19:25(入浴シーンは必見!)
∋0ノハヽ0∈
((∩( ´D` ) <見てくれるとうれしいのれすテヘテヘ!!
816 :
ドレミファ名無シド:04/02/07 14:43 ID:4NUOTy9B
>>812 サイレントで「HARD RAIN」?
イントロでもう駄目駄目じゃん。
漏れもサイレントorシンソニードの購入を考えたことがあって、
YAMAHAとアリアにメール送ったことがあるんだよ。参考に汁。
■(YAMAHA)ボディーを叩く板を付けるなど、特注はできますか?
→特注はやっておりません。
■(YAMAHA)自分で板を付けた場合、音は拾ってくれますか?
→拾いません。
■(アリア)本来ピックガードがある部分のちょうど反対側の出っ張ってる部分を手の腹で叩いた場合、音は拾いますか?
→拾うことは拾いますが、満足のいく大きさではないと思います。
アコギ買っとけ。
ゴダンを人が弾いてるのを見たことがあるがボディヒットはなかなかのもんだったよ。
もちろんi-beam搭載だと思うが。
818 :
ドレミファ名無シド:04/02/07 15:31 ID:MLTLybAY
歪んだ音の出せるアコギ用プリアンプありますか?
819 :
ドレミファ名無シド:04/02/07 15:37 ID:kVBY+AkI
>818
歪コンパクトでも繋いどけ
ボディヒットってそんなに大事なんですか?
それ無しで、ハードレイン弾くのはキモイでしょうか?
やってみれば?想像しただけで気持ち悪い、違和感ありあり
822 :
ドレミファ名無シド:04/02/07 16:51 ID:MLTLybAY
てゆうか押尾の曲を真剣にコピーしてる時点でキモいんだよ。
ましてやそのためにサイレントギターを買うなんて。
あれは後付けピックアップで拾った音にエフェクターかけまくって
でかいアンプ使ってようやく出る音なの。
素人が生ギターでやったって「ガチャガチャバコバコ何やってんの?お前」
って言われるのがオチ。
もっと音楽的な曲選べよ。ギターへぼくなるぞ。
823 :
ドレミファ名無シド:04/02/07 16:55 ID:mZi6kiA2
アコギとフォークギターっていうのは言い方違うだけで
同じ物なんですか?
825 :
ドレミファ名無シド:04/02/07 17:40 ID:mZi6kiA2
姉にアコギを貰ったんですが、弦が張ってありません。
アコギ用の弦っていうのは、ナイロンの奴なんですか?
エレキの弦を張ったら馬鹿ですか?
>>825 まず、お姉さんに訊きなさい。
>アコギ用の弦っていうのは、ナイロンの奴なんですか?
そうとは限りません。ナイロン弦とスティール弦では弦の止め方
も違うし、ペグも変わるので見た目でわかるはず。
>エレキの弦を張ったら馬鹿ですか?
スティール弦のアコギならエレキ用の弦も張れますが、音はあまり
良くないね。スティール弦アコギは弦がエレキより太いのでエレキし
か弾けなかった人が弾きやすさを求めてエレキの弦を張ることはある
が、音がしょぼくてある意味「バカ」っぽくはある。
>>816 こんな質問メールにもちゃんとした回答メールが返ってくるとは頭が下がるなぁ。
>>827 で、YAHAMAはいかにもYAMAHAらしい取り付く島もないとこが微笑ましくすらあるw
829 :
ドレミファ名無シド:04/02/08 01:06 ID:kc2y0Ghw
マーチンのエレアコってどうですか?
使ってる人いますか?
830 :
ドレミファ名無シド:04/02/08 02:12 ID:z8BPMLhv
●機械化によるオートメーションにより人件費が大幅に削減されているはず。
でも、価格は手工品だった頃のマーチンの価格と変わらない。
どのような商品でもオートメーション品と手工品の差はかなりあるはず。
●クレーム防止の為、板厚をもたせたり、接着、塗装の材を変更し結果、鳴らない
ギターを作っている。
*「クレームはマーチン社で対応します。」と言うぐらいのアフターフォロー自信を
持って欲しい。壊れない楽器は欲しいが、鳴らないギターは欲しくない。(保障の
充実化をして欲しい)
●他社はどんどん低価格でクオリティーを上げる努力をしている。(国外生産もある
が)マーチンはシグネチャーモデルを作るなど付加価値で価格を落とさない。
ブランド志向もいいが、この世界的不況のなか時代遅れの気がする。
そのわりには自然保護を理由に天然素材を新素材に変更している。(はっきりとした
メリットがあればいいのだが?)
●合理化もいいが以前の手法、例えばサイドの割れ止めのテープなどの省略が気に
なる。それなら価格か別のところのクオリティーを向上させて欲しい。
831 :
ドレミファ名無シド:04/02/08 16:05 ID:CaAxhs0+
ギター→プリアンプ→ステレオスピーカー
っていう接続で出力している人いますか?
>>831はそうしてるのか?
だとしたら随分変わったプリアンプ持ってるなw
>822
弾けない人が言うとヒガミに聞こえますよ
>832
パワード・モニターなんじゃないの?
あ、なるほど。
うち、パワードモニターないんだよね。
ごめん。
836 :
ドレミファ名無シド:04/02/08 23:16 ID:KtbadmlN
「james」という名のアコギを某島村楽器で購入しました。
店員から当社オリジナルと聞いたんですが
どこにも載ってません
だれか私の持っているアコギの情報下さい
価格は25000円前後でした
シマムーに聞けよドアフォ!
ジェイムス・テイラーのイメージで付けた名前か?
シマムーオリジナルならシマムーに聞かないとわからんよ。
2万5千円なら中国製か韓国製だろう。
ギターの状態は良いので触らないとして
低音弦のサスティーンを落としたい
ブーミーさを減らしたいとしたら
後、調整出来るのは弦くらいですか?
何かそれに向いた弦の選び方とかあるでしょうか?
今はマーチンのブロンズ・ミディアムを使っています。
>>839 ギブソンのJ-200弦というのが、硬めで中音域のテンションの強い独特なものだった。
低音弦がやや細めなので、低音がブーミーにならないのが長所だったが、
地味な音なので人気がなくて、今は売ってないみたい。
841 :
ドレミファ名無シド:04/02/09 03:40 ID:E+Y+LpAk
842 :
839:04/02/11 01:55 ID:dYumIhlS
>>840 どうも・・・・って、もう売ってないんですね・・・
>>840 うちの近所の楽器屋にあるんだが・・・・
844 :
ドレミファ名無シド:04/02/13 16:17 ID:TpA69Rj5
マーチン使ってる人さ、
カポはどんなの使ってる?
ちょっとフレットに幅があるからさ、
今使ってるやつだとガッチリおさえられないんだよね。
シャブ。
最近エレアコの購入を考えてヤフオクで見てるんですが、
セピアクルーって安いですけどモノとしては良いのでしょうか?
それとも中古で同じ価格帯のブランド品買ったほうが得ですか?
大体一万円前後で考えています。
あのね、一万円前後のギターは買わないほうがいいよ。
買っても損するだけ、最低でも3万ぐらいのを買いなさい。
エレアコはTakamineから安くて良いのが出てるから。
>>846 エレアコで1マソは少しキツイ、
あるにはあるけど、使えるレベルかと聞かれたらNOだな。
ただアコギを練習するならアコギを買ったほうがいい。
エレアコってわけだから、実用性もいるだろ?
>>847のいう通り、TAKAMINEの廉価モデルを狙ったほうがいいぞ。
3万あればまぁまぁ使えるレベルのエレアコが買える。
オークションなら、掘り出せば1〜3万でも十分TAKAMINE買えるし。
それと、セピアクルーについては、俺はオモチャレベルだと思ってる。
これは俺の勝手な思い込みかもしれないがね
TAKAMINEはネックの形がとても良いね。
漏れも初めてのアコギがタカミネで、それは音も良かった。横裏は合板だったが。
今のタカミネなら7万以上なら日本製だから、金があるならそっち買っとけば。
台湾製でもいいならPT-106とかがとても弾きやすい。
値段の安過ぎるアコギ(勿論、エレアコ含む)は音以前に
弾き難かったり、音程がおかしかったりする場合が多い。
全てがそうではないかも知れないけど、その確率は高い。
アコギを買う人は誰もが一度はマーチンのD-28を弾いてみたいと思うものだろうけれど、
横裏ローズのギターって、深みのある鳴りをする反面
高音の音質はあまりチャーミングじゃない場合が多いんだよね。
太くて男っぽ過ぎて、鈴鳴り感がいまいちっていうか。
それともうひとつの憧れのスキャロップブレイスについても、
強くストロークすると、音の響きが飽和してしまって、分離感が弱くなってしまう場合がある。
鳴り過ぎる感じで、鳴りのコントロールをするのが初心者には難しいと思う。
つまり有名なギターだからといって万能っていうわけじゃないんだ。
それぞれの長所ってものがあって、さらには個体差による良さのポイントが違ってくる。
私的な考えでは、最初はスプルース単板トップとマホガニーバック(合板も可)で、
ネックの形が違和感がなくて、ボディは大き過ぎないものがベストなのではないかと思う。
マーチンのD型のボディよりも、000とかタカミネのエレアコサイズの方が弾きやすいし、
練習もしやすいと思うよ。
852 :
846:04/02/14 01:30 ID:Rr+wiYe8
みなさんレスありがとうございます。やはり安物はそれなりなのですね。
なぜエレアコかというとアンプなしの場合でも音量はアコギと変わらないという話を聞いたので
一石二鳥かなと思いまして。
ヤフオクでTAKAMINE探したら三万くらいで新品があるのでもう少しお金貯めて
買ってみようと思います。以前はドラム担当でギターは初めてなんですが路上で長渕やるのが目標です。
ほほえますい
>>852 おお、がんばってください。アコギ楽しいですよ。
買うときは、出来るだけ通販とかオークションじゃなく、
実際にお店に行って店員さんに聞いたりしながらってのが一番だと思います。
住んでる場所にもよると思いますが、実際に見れるのは大きいです。
>>852 路上でやるなら尚更エレアコじゃないほうがいい気がするけど。
ライン録りなんてほとんどしないだろうし、ストリートやってて突然の雨で
エレアコの電気系統がいかれたりするかもしれん。
同じ3万として
アコ →ギターに3万
エレアコ→ギターと電気関係に3万
ギターとしてどっちがいい音するかってことだね。
857 :
ドレミファ名無シド:04/02/14 19:17 ID:unE95lWX
近いうちにギターを始めようと考えています。
商品を探していて、これを見つけたんですが、
WoodLand/WJ-45 定価22000円
↑どうでしょうか?入門用に適してるでしょうか。
どなたかアドバイスお願いします
>>858 個人的な意見ですが、
858さんはおそらくこのギターの見た目が気に入ったのだと思うので、
買っちゃってもいいと思います。
見た目が気に入ったのなら、最初の頃は音の違いは気にならない(というかわからない)
と思うので、練習したくなって、ギターが好きになれると思うからです。
練習していくうちにもう少しいいギターが欲しくなったらまた購入すればいいと思います。
ですが、後々のことを考えると、逆に今もう数千円上乗せして、
実売がその22000円程度のものにしたほうがイイという考え方もあります。
1万数千円ぐらいのギターだと、チューニングが合わせづらかったり、
作りがよくないために上達の妨げになる可能性もあるからです。
というわけで、
今だけお金が無いけど、ためようと思えばすぐためられるならそのギターでも。
今多少お金に余裕があるなら少し上のランクをおすすめします。
860 :
ドレミファ名無シド:04/02/14 23:05 ID:unE95lWX
YAMAHA
FS-423KE/OBS
\32,000→\23,800
w/SoftCase
>>859 ありがとうございます!もうすこし考えてから購入を決める事にします
862 :
ドレミファ名無シド:04/02/14 23:14 ID:unE95lWX
Headway
HCF-60S(Natural)
販売価格 ¥29,800
はじめから5万以上の買っとけ。
性格にもよるけど激安モンから始めたって続かないよ。
高いのかってやめないようにする
漏れも始めたての1年ほど、
安物でいろいろ練習してたんだけど、
バレーコードとか、満足に音を出せなかった。
ところが5万くらいのギターを買って、
弾いてみたら、簡単に音が出て
激しく弾きやすかったのを覚えている。
まあ初心者なんで音質云々は分からないのだけど、
単純に弾きやすさの点から見ても
ある程度の額は出した方がいい。
それがボーダーがだいたい3〜5万円、というのが
巷で言われてることだと思うよ。
MartinやらYAMAHAやら持ってるけど一番活躍してるのは、
Pro Martinの裏が樹脂のエレアコ(EA-350)確か3万円以下
酒宴にはピッタリだ
今の中国製安ギターはたいてい弾きやすいよ。ネック薄め、弦高低目。
昔の4〜6万クラスと大差ない。
ピッチの方はけっこう個体差がありそうだが・・・
ガリソンとやらを試奏してきたけど、13万くらいであれなら良いギターだと思ったが。
評判はどう?
ラリビーと比べてみたりしたいんだけど。
ギャリソンかぁ、弾いた事無いけどあのフレームは気になるね。
一度弾いてみたい。
ギャリソンG−20HGを使ってます。
ギャリソンでは一番安いヤツですが
高音〜低音まですごくいい音出ますよー。鳴り、響きもいいです
870 :
867:04/02/15 23:36 ID:rWf72ors
>>869 ありがと、アコギにアンプ通したことあんまりないんだけど、
値段が高すぎないから外で演奏するときなんかにも良さそうだね。
店員の話で5年保証ってのには魅かれたよ。
ボディーがちょっと厚いのが気に入らないんだけど、
それがラリビーと迷ってるとこw
予算十万以内でエレガット購入を考えてるんですが、
この価格帯だとやっぱヤイリですかねぇ?
872 :
ドレミファ名無シド:04/02/19 01:01 ID:MgRshVOz
>>871 最近悟りかけだが、やってる音楽によるけどバンドなんかの中では
ピエゾの硬い音のほうが良いかも。
ボサノバなんかの少人数だとコンデンサーの甘い音の方が良いかも。
ヤイリでもタカミネでもアリアでもヤマハでも良いがフィッシュマン
なんかのピエゾPUが多いからヤマハのAG-Stompなんかでピエゾ臭さが
相当取れるので余裕が有れば購入を薦める。
ピエゾ+コンデンサーはハウリング起きやすいから難しい。
要は生鳴り悪くてもPU+プリアンプからの出力次第かな。
あまり生鳴りするとスタジオやライブで簡単にハウリング起こすからね。
わざとトップ材の厚みを増して鳴り難くしているギターもあるし・・・。
あと指板の幅広いクラッシックギターに近い12Fジョイントタイプと
指板の狭い14Fジョイントのエレガットタイプが有るけど好みかな。
>>871 CE1は薄胴で生音はあまり期待できないが、山弦の両名は絶賛。
ナローナット及び14F接続は邪道と考えている、漏れは
旧モデルだが高峰のPT310をお勧めするよ、でもメロびきピックびきならOvationn
ほか、YAMAHAなどの選択肢もあるんじゃない?
874 :
ドレミファ名無シド:04/02/21 23:36 ID:9numYmW5
KヤイリのCEシリーズはトーン、ヴォリューム、バランスのツマミが
シンプルでいい。
押し込むと動かないので、気に入った所で固定できる。もう一度押し込む
とツマミが飛び出す方式。
演奏中に触れてしまって音が変わったりしない。この点が非常に気に入った
のでCE-3を買った。他のブランドでそういうのは無いらしいので、満足。
多少自分のギターより音が好みなのを見つけてもゴチャゴチャした
ツマミ類を見るとイラネと思ってしまいます。
同じような性格の人にはお薦め。電池の出し入れしにくいのが
最大の欠点かとも思うが、AGストンプのダミー電池入れっぱなし
で解決。どうせアレないとラインでまともな音しないし。
次はエレアコ(フォーク・タイプ)が欲しいでつ。
>他のブランドでそういうのは無いらしいので
ヤマハの昔のAPX・・・ヤイリより圧倒的にシェアの大きいメーカーが採用していた
方式を「ヤイリ独特」のものように書くのはどうかと思うのだが?
やっぱり他にもあったんですね。しかも元祖(でもないのかな?)
っぽい。教えてくれてありがとう。
現行ではヤイリだけですか?そう言われて買ったので。
俺楽器屋の店員には必ず毎回騙されてるので他にもありそうですね。
877 :
ドレミファ名無シド:04/02/22 00:38 ID:JvNS7O1w
YAMAHAのCGX-171CCAと言うエレガットを検討しているのですが
安いからダメでしょうか?
JUNOってメーカーのエレアコ安くてなかなかよかった。
エレアコ何で鳴らしてる?
アコギ用アンプ? JC?
880 :
ドレミファ名無シド:04/02/24 20:15 ID:irME7gKp
>>879 家ではJC20。スタジオはミキサーに繋いでモニター。
ライブではBINGOかAC60(借りてる)のアコギ用アンプでモニター。
以前JC120使ってたが音が違うしハウり易いから止めた。
881 :
ドレミファ名無シド:04/02/25 04:49 ID:GpLWqM6v
ネックジョイントが19フレットというDoolinギター、興味持ってたんだけど、中古?がアコギ基地に入荷している。
新品の定価が米ドルで$3500なんだから、日本での価格は50万程度が妥当だと思うんだけど、
やけに高い値付けしてるぞ。
ttp://www.accogikichi.com/ と思ってみてみたら、オプションの材に凝ってる。サイド&バックのAfrican Blackwood、
このオプションだけで $1500、計$5000、さらにペグツマミやヘッド裏表も同じAfrican Blackwood採用。
ナットの材質も象牙とか凝っているみたいだから、いくらに落ち着くかな?
ttp://www.doolinguitars.com/models.html
882 :
ドレミファ名無シド:04/02/25 05:11 ID:GpLWqM6v
883 :
ドレミファ名無シド:04/02/25 13:25 ID:Zy8oDd1j
グレーベンはいい!
今のマーチンやテイラーなどの量産メーカーでは
逆立ちしても出せないすばらしい音を出す!
仕上げの悪さや動物の顔なんてどうでもいい!
要は音だ!!
885 :
ドレミファ名無シド:04/02/26 23:09 ID:6iOMoaVM
>>836 4万5千で買った島村オリジナルのジェームスもってる。
自分は手が小さいのでネックが細いだけという理由で買ったんだけどね。
ギターの先生がそれどこの?いい音だねーと言っていたので
音は良いのでしょう。持ちやすいです。
あとは素人なんで分かりません。
886 :
ドレミファ名無シド:04/02/27 00:07 ID:jl18J65g
>>884 グレーベンって仕上げが悪いの?
マーチンはともかく、テイラーも(質の悪い)量産メーカーなの?
押尾コータローが使ってることで知名度を上げたグレーベンですが(えっ前から有名だって?)、
オオカミをあしらったギター作ったりと芸が細かい一面もあるんですね。
でも、自分の公式ホームページなんて作ったりなんかはしないんでしょうね。
ロイ・ノーブルさんは業者に委託して自分のドメインとホムペを持っているみたいですが。
ttp://www.roynoble.net/
887 :
884:04/02/27 00:40 ID:VZDI7ULV
>>886 >グレーベンって仕上げが悪いの?
そのスジでは有名な話です。私のも裏板のセンターとネックヒールの
センターが合っていません。しかし、素晴らしい音ですし弾きやすいので
全く気にしていません。
>テイラーも(質の悪い)量産メーカーなの?
テイラーでもラリビーでも量産メーカーの限界があると思います。
グレーベンやソモギやオルソンなどの第一級の手工製作家のものとは
音そのものが根本的に違って当然です。だから値段も違うのですが。
ただし、手工ものなら何でもいいとは決して思っていません。
手工というだけで何十万・百何十万も取り、マーチンとかわらない
ような音の手工ルシアーも多々います。
>でも、自分の公式ホームページなんて作ったりなんかはしないんでしょうね。
いえいえ、ありますよ。
ttp://www.grevenguitars.com/
今日
ヤイリ関係のTV放送あるね
YAMAHAのFG−122の値段っていくら?
中古屋で5000円だったんだけど元値がわからん
YAMAHAのページにも乗ってないしググッても全然かからない
斉藤和義が使ってるらしいけど誰か所有者の方レポートなどお願いします
890 :
ドレミファ名無シド:04/02/27 21:55 ID:y30I+4PB
新しくアコギ買おうと思ってるんですけど、10万くらいまででいいのってありますか?
ちなみに今は3万くらいのヤマハ使ってます。
それで十分!
ヘタレが買い換えても所詮ヘタレ音!
贅沢するより腕を磨け!
>>891 まずはおまいさんが腕磨いてからここに来い。
>>892オマエモナ!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
894 :
ドレミファ名無シド:04/02/27 23:50 ID:LObXWSgw
ヤイリ最高!絶対買う!
895 :
ドレミファ名無シド:04/02/27 23:56 ID:SzEB/fnu
ウームヤイリの職人の平ガンナの使い方に感動した。
きちんとした職人はみんなそうなんだろうけど。
896 :
ドレミファ名無シド:04/02/28 00:02 ID:sRXFBRtn
>>890 マジレスするけど実売で10マンって難しい・・
定価でその位ってことなら漏れが持ってる高峰のTSS10を
薦めるよ。オール単板でよい作り満足している。
あとは今国営放送でやっていたがヤイリMV90シリーズが良さげ。
ヤイリなら永年保障だし、これが一番安いアーティストモデルなんじゃない?
ヤマハのLLも悪くはないだろうケド。ただ間違ってもマーチンの
廉価版は買わないように。この予算ならオール単と
指版のエボニーに拘りたいところ。
オール単板はわかるけど、指板のエボニーはわからない。
10万のギターなら一生使うってものでもないし。
ある程度鳴って、音程がよくて、弾きやすければいいんじゃない?
指板ローズでも強度などは問題ないし、
要は真黒がカッコイイから?
俺はローズのような少し茶色がまざった奴の方がかっこいい気がする。
ovationというエレアコを買おうと思ってるんですけど
あれはどうなんですか?
オバチョンよりヤイリとかタカミネを買おう。
俺はタカミネが好きだけど、今日のテレビ見たらヤイリが欲しくなった。
エボニーは汗かくと滑るからヤダ。
902 :
ドレミファ名無シド:04/02/28 01:21 ID:W20vLjyk
>>896 マジレスありがとうございます。
実は四月にCDのレコーディングがあるんです。
自分てきにもタカミネかヤイリがいいと思ってるんですけど、録るにはどっちがいいんですか?
エレアコ・ピックアップなど含めて助言くださいm(>_<)m
903 :
ドレミファ名無シド:04/02/28 01:33 ID:TEWBkz7b
正直金がつらいのでMartinのD-28を売り払って少しでも安いタイプのアコギを検討中ですが
何かお勧めはありますか?
音的にはMartinの000-28みたいな繊細な音が好きです。
値段は10万以下でお願いします。
905 :
ドレミファ名無シド:04/02/28 02:04 ID:kY9YR5AF
906 :
ドレミファ名無シド:04/02/28 02:10 ID:kY9YR5AF
>>904 903,905です。
早速ヘッドウェイを調べてみたんですが、
ハンドメイドは高いですね〜・・。
ユニバースシリーズは結構お手ごろ。
でも記憶上都内なんですけど楽器屋で見かけた覚えがないですし、
>>904さんとしてはどのシリーズかをお持ちですか?
そして良かったらどんな感じなのかを教えていただきたいです。
>>906 いや、俺はヘッドウェイは持っていないっす。
御茶ノ水シモクラの2階とかウッドマンに置いてありますよ。
俺の持ってるアコギはマーチンとギブソン1本ずつです。
そんなに予算が厳しいのなら、中古がいいですよ。
中古のヘッドウェイか、あるいはヤイリやタカミネの単板モデル。
908 :
ドレミファ名無シド:04/02/28 02:19 ID:kY9YR5AF
>>907 早速ありがとうございます。
ヤイリも気になっていましたし、今度御茶ノ水でも行ってみたいと思います。
結構自分の場合録音をする為のギターがあれば・・と思い書き込みさせて貰いました。
ヤイリのHPも見たんですけど品物が多くてよく分かりませんでした^-^;
実際はE-Guitarがメインな僕ですし。
909 :
896:04/02/28 02:28 ID:sRXFBRtn
>>902 ラインでとるのかマイクどりなのかで全然違ってくるんだけど・・・
またその後にライブ活動していくのかどうか?
基本はレコーディングはマイクでライブはラインだと思います。
エレアコは一見両方使えて得なようだけど、生音イマイチ
ラインはピエゾ臭いって事になるんだよね(体験者語る)
高峰でもヤイリでも気に入った音の方を買って
ライブ等では後付の、例えばFISHMAN.レアアースブレンドなりをかって
その自分が良いと思った音をいかに再現していくかって方向がよいと。
ただヤイリに最初からピックアップつけるには4月までには無理と思うが。
高峰のエレアコはあくまでライブ用と割り切って使用してる人(長渕とか)
レコーディングに使ってる人は吉田次郎だけといっても過言ではない(w
高峰のエレアコも2本持ってるけど生音ではTSSには及びません。
>>899 セレブリティーだけはやめとけ。ベニアのギターに10マン
使う奴は(ry 中古のレジェンドもしくはエリートを
10マンいないでGETせよ
910 :
ドレミファ名無シド:04/03/01 21:40 ID:mZ+GFSff
保守age
タカミネのエレアコのN−106を購入しようと思ってるんですが、
ボディが薄いので生音でどれくらい出るかが心配です、それで今買うかどうか迷っています。
どなたか使用しているとかひいた事のある方教えてください☆
自分の楽器だ、人に聞いてどうする。
やめとけと書かれたら買うのやめて
いいぞって書かれたら買うのか?
少々遠くても楽器店行って歯槽して
生音は自分の耳で確認して決めれ。
Bryan Sutton
914 :
ドレミファ名無シド:04/03/02 11:21 ID:OoNuim9b
>>912 こら糞野郎!偉そうな口利くんじゃねえ!
ここに書き込む香具師は購入に迷って尋ねてるんだ。
初心者だったら先輩に尋ねるのが当たり前だし、
耳が肥えてる香具師なら止めとけって聞いても買うかもしれんし、
いいぞって聞いても止めるかもしれん。
単に参考にするだけだ。
始めからそいつの意見が絶対正しいなんか思っちゃいねえが
一つの個人的意見として聞きたいだけだ。
プロが自分の愛器を購入するにも店員に尋ねたり
評判を参考にしたりするんだぜ。
最後は試奏して購入するが納得して購入したいからな。
一目惚れの衝動買いや指名買いは別にして
高価な楽器だから予算や評判、意見等参考にしたいのが人情だ。
今後お前は絶対に人に尋ねるな!
ここから逝ってくれ!
>>911 タカミネは7万円以上が日本製で、それ以下は木工が中国でセットアップが日本。
その辺も考慮に入れて実物を見てみると良いかも。
ヘッドの先端がS字の切り口風になってるのはどこのメーカーのギターでしょうか?
tacomaとは逆の曲線みたいだったんだけど。
918 :
ドレミファ名無シド:04/03/02 21:08 ID:sKImtc3N
>>914 タカミネの106って最低ランクの定価6万だろ?
そんな6万ほどのエレアコで生音がどうこう言っても
鳴るわけないじゃん! ボディの厚みなんて関係ないよ。
聞くほうがおかしい。 生音うんぬん言うんだったら10万以上は
出して生ギター買って、ピックアップ付けな。
>高価な楽器だから予算や評判、意見等参考にしたいのが人情だ。
6万のエレアコが高価な楽器でつか? 君中学生?
920 :
ドレミファ名無シド:04/03/02 22:54 ID:i4rg47aM
>>919 金持ち君、6万でも俺にとっちゃあ高価だよ。
>聞くほうがおかしい
これはは言い過ぎ!
もう少し相手の立場になってやりなよ。
あと、君は価格で決め付けてるけど(まあ大方は
言えているが)慣れてくると中古品も合わして
如何に安価で鳴るギターを購入するかも楽しいよ。
安い割りに鳴りの良いギターなんて得した気分。
って言うか上手い人から言わせれば、どれも一緒。
>>921 俺上手いけどGIBSONは使わない。
見た目のふいんき(←何故か変換できない)に皆さん騙されてる。
SJやらJ45買うなら106の方が全然使える。
923 :
ドレミファ名無シド:04/03/03 13:35 ID:Ztg9hSsN
>>919 分かり易いけど、ちょっと極端な言い方だね。
価格は一応の目安にはなるが10万以下でも以外に鳴るギターも有れば
10万以上でも糞ギターが有る。
要は材質と仕上げに金かかっているとかピックアップやプリアンプ料かも
しれんし手工品なんかも高価。
鳴りは別物で自分の耳と好みだね(材質や仕上げにも関係するが)。
だからこそギター選びは難しいし面白いと思う。
>>911 PT-106はエレアコにしては鳴る方だがアコギと違い、生音が鳴り過ぎると
ハウリング起こしやすいからライブなんかで対策しないと収集つかないよ。
最近のエレアコは高価なものでもハウリング対策に
わざと鳴らなく作っていたり厚みを薄くしたりした物も多い。
あたりまえの話だが生音なら純正のアコギを購入した方が良いし、
エレアコならアンプやPAで弾いた方が良い。
両方を追い求めると有るには有るが難しい。
>>922はギター練習するより先ず国語を勉強しろ
ふんいき
928 :
ドレミファ名無シド:04/03/03 19:40 ID:/nfovOo3
>>919 106弾いたことあるの?値段の割には質は悪くないよ。
はじめて買う人、しかも続けるか分からない人にはいい楽器だと思うよ。
Tacoma弾きさんはいますか?
30マソ台くらいでFピッキングに◎なお奨めなんでしょう?
周りに置いてる店ないので2-3に厳選して比べてみたいのレス
やはり最終的には自分で試奏して判断しないとね。
メーカーはあくまで参考程度に。
ただ、初心者は試奏しても、自分の好きな音が出てるかどうかも判断出来ないだろうけど。
931 :
ドレミファ名無シド:04/03/04 01:03 ID:9lH/V262
試したいもの全部取り寄せろ・・とは言えないじゃん・・・予備知識の参考にしたいのら
>>931 メーカー名や有名アコギというだけで憧れて、試奏も殆どせずに買う人も良くいるからね。
>>929 フィンガーピッキングも
フラットピッキングも
Fピッキングなんですけど・・・
どっち?
934 :
ドレミファ名無シド:04/03/04 07:42 ID:CtIdhRXm
指弾き主体で6弦とも良く鳴るのがイイ!なぁ
936 :
ドレミファ名無シド:04/03/05 16:13 ID:tpUnW+sO
内田ギターってどう?
激しく欲しい
>>936 「D−28徹底研究 パート2」スレより
94 :ドレミファ名無シド :04/01/17 22:38 ID:BWQf4HkK
あのう、みなさん内田内田と言っていますが、何本か
弾いたことありますか?
私は10本ほど弾きましたが、値段に見合った音が鳴るものは
皆無でした。
見栄えは綺麗でオブジェとしてはいいと思いますが、楽器として
見ると値段があまりに高すぎますね。
内田のオーダー待ちはド素人か中途半端コレクターがほとんどです。
某有名楽器店の店長も「弾かなきゃ、いいギターなんだけど」
って言ってましたよ。
内田を現場で使ってるプロって一人もいないし。
まあ、店長がいいって言ったり、プロが使ったってだけでいい
ギターとは限りませんが(W.R.みたいに)
あくまで一例ということで。
938 :
ドレミファ名無シド:04/03/06 03:09 ID:oI1A50Vm
Tacomaって・・・ここでは認められてないの?
買ってお気にになってる人はいない??
全然、話題にならないね
実物を知らないけど雑誌記事じゃ魅力的なんだけどなぁ・・・ウソかな?
939 :
ドレミファ名無シド:04/03/06 03:23 ID:PxR+LZuX
>>938 「ぶっちゃけ木材」スレで音がうpされていたけれど、とても良い音だった。
まだ音源が残ってるんじゃないかな。
940 :
ドレミファ名無シド:04/03/06 03:33 ID:w/LNlgdo
エレアコにフラットワウンドはったらどんな感じになる?
941 :
ドレミファ名無シド:04/03/06 04:24 ID:qS8vTfaK
>>939 どのあたりの機種ですかね?製品の価格差が数倍あると思うんだけど・・・
実際使ってる人の意見も聞きたいなー
942 :
ドレミファ名無シド:04/03/06 10:04 ID:WGj8HRWs
質問スレから誘導されてきました。以下コピペです。
よろしくです。
アコギの音が五月蝿いので、カジノのfホールに詰めるスポンジみたいのを、
アコギに詰め込みたいんだけど、どーすればいいですか?
サウンドホールを塞ごうかと思ったけど、なかなかうまく出来なくて。。。
アドバイスくだしぃ。
943 :
ドレミファ名無シド:04/03/06 10:27 ID:pAija7pG
ボスのアコシミュでAD3とAD5では機能・音的にはどう違うんでしょうか。
944 :
ドレミファ名無シド:04/03/06 19:55 ID:Tysj5Bci
>>944 確かに見た目は綺麗からねぇ。
けど、値段があれで、音があれじゃねぇ・・・。
部屋で一人つま弾きたいだけなので、
エレアコ(ガット)のような
ピックアップ機能は要りません。
しかしいわゆる普通のクラシックギターとなると、
太めの指板幅がきつかったりします。
色々探してみますとヤマハのFPXシリーズの中の、
FP-300MN(実売4万程度)が該当しましたが、
もう少し高価な物(実売8万位まで)もないか探しております。
皆様のおすすめがあれば教えて頂ければ幸いです。
どなたかMatonを扱っている店を知りませんか?(できれば大阪近郊)
age
北海道の肉屋
そりゃMutton
Maton持ってもTommyEmmanuelにはなれないぜ。
しかもあのギター素人が弾いても全く鳴らないよ。
952 :
ドレミファ名無シド:04/03/08 14:14 ID:5IYMtmCQ
エレアコとエレキをライブでひとつのアンプで持ち替える場合配線はどうすればいいんでしょうか?
エレアコはPA直とかでしょうか? DI云々の知識が全くなくて困ってます
953 :
947:04/03/08 14:22 ID:1U62YewQ
>>951 同じギターを使っても彼にはなれないのは百も承知です。
聞き慣れないメーカーだったんで、どんな音がするのか知りたいと思いまして。
日本ではやっぱり扱っていないのかな〜
954 :
ドレミファ名無シド:04/03/08 14:28 ID:six3o8yK
>>952 アンプのボリュームツマミをゼロにしてから、シールドコードを抜き、ギターを置いて、
新しいギターに持ち替えたあと、シールドコードを差込み、ボリュームを上げる。
PA直の場合は、事前に「この曲が終わったらギターを持ち替えます」とミキサー卓の
人に伝えておき、目と目で合図をして、ボリュームをゼロにしてもらったことを確認してから
シールドコードの抜き差しをする。
マイクで「シールド抜きます。」って言ってから抜くのも、ライブで見たことがある。
955 :
ドレミファ名無シド:04/03/08 14:37 ID:5IYMtmCQ
エレキではディストーション、エレアコではアコースティックシミュレータのように別々のFXを使う場合とかはエレキはアンプからマイクどり、エレアコはPA直とかでいいんでしょうか。
957 :
ドレミファ名無シド:04/03/08 22:09 ID:ZkutGwoG
CRAFTERって弾いた人います?
すごく気になるのだけど・・・
韓国製と知った時はショックだった。
でも欲しい、惚れてしまった。
958 :
ドレミファ名無シド:04/03/08 22:39 ID:j2/eMxS2
やめろそんな安物
MORRIS WH-20 hummingbird 1975年製
何円が妥当?
7000円〜12000円
961 :
ドレミファ名無シド:04/03/09 01:43 ID:X3ODWViF
>957
安物という意見もあるようですが。。
今日crafterのGAE-45というやつを試奏してきました。
LR BAGGSのPUのナチュラルな音も、4バンドのEOも、
なかなかいい感じでしたよ。素直な音というか。
ちなみに売価は9万ちょい(定価は12万)。
悪くはないと思います。
生音の鳴りにほんの少し不満を感じたのは新品だったからか、
弦の状態か。またはその場の環境か。
あとゴージャスなインレイがぼくにはちょっと。。。
だったので散々弾かせてもらって立ち去りました。
ありがとう、店員さん。
試奏するのは平日の晩に限りますね。
人少ないし、店員とおしゃべりしながら。いやあ、気持ちよかった。
過去レスでヤマハのギターは、
ある程度の値段からやっと楽器になるって
あったのですが、
クラシックギターを買うとしたら、
ヤマハの3〜6万くらいのクラシックギターは
買わない方がよいのでしょうか?
>>962 いんじゃない?お金に余裕があるならもっと上のものの方がいいだろうけどさ。
ある程度の値段からやっと楽器になるってのは、ある程度の値段を出せば
他のメーカーのいいランクの楽器と比べられるレベルになる、ぐらいのことだと思うよ。
むしろ、その価格帯で買うんならヤマハがいいと思う。
964 :
ドレミファ名無シド:04/03/09 15:05 ID:JkijAYsO
>>962 そんなことはないです。安価なのは海外で大量生産しているから、
そう言われているのだと思いますが。
参考までに私はタカミネが弾きやすいと思います。
あとマツオカとか弾き比べてみたら、どうでしょうか?
6万まであたりだと、ヤマハはやめておいたほうがいい。
コダイラ、マツオカ、タカミネの3メーカーが
クラシックギターといえる。その他はいろいろ問題あり。
あと2〜3万出せればアストリアスが買えるのだが。
今日アコギ買ってきた素人童貞ですが、1日終わった後に弦を緩めることは必要でしょうか?
ちなみに明日もず〜と毎日やろうと思っているんですが・・・
ギターと弦は何?
968 :
966:04/03/10 00:52 ID:VLYo6q3p
>>967 メーカーはYAMAHAでたぶん名前だと思いますがSolid Topって書いてあります
弦はLIGHTタイプのようです。
返答に不備があったらごめんなさい・・・_| ̄|○
ソリッドトップって
名前じゃないような気もするけど...わからん。
少しだけ(半音下げくらいとか)緩めるのが一番いいと思うよ。
いろんな意見があるから反論も出そうだけど
ボディトップが膨らんだり(稀にネックが反ったり)したら仕方無いからね。
弦を太くしたりしたなら、確実に緩めた方がいいです。
970 :
ドレミファ名無シド:04/03/10 11:09 ID:D2e3Ol1M
先日、YAMAHAのエレガットでCGX-171CCA(定価6万)を購入したが
安い割に意外と良いギター。B-BANDのピックアップが付いててピエゾ+
コンデンサーでバンドではピエゾのみ、小編成ではピエゾ+コンデンサーと
便利な上、ハウリング防止のサウンドホールカバーも付属してる。
アンプからの出音はかなり素直な音なので今月下旬のライブで使用する予定。
タカミネやゴダン、ギブソンのチェットアトキンス等の14Fジョイントや
ソリッドに抵抗があった俺にはシングルカッタウェイ、12Fジョイント、
フルシェイプのこのギター気に入った。まろやか・・・。
971 :
ドレミファ名無シド:04/03/10 19:43 ID:SvrQCL3/
>>970 私もつい先日、このギターを買いました。
全般的にいいギターですよね。気に入っています。
ただ私は、クラシックギター中心なので、ネックが48mmとちょっと細いのと
ネックの形状がフォークギターに近いのが気になるところ。
知り合いから Alfa tone ってメーカー?のアコギ貰ったんですが、
どういうメーカーなんでしょうか?型番らしいのは書いてありません。
下手くそなんでよく分からないんですが、弾いてみるとペコペコした音がして良いギターでは無いようです。
973 :
962:04/03/10 23:20 ID:z0T9DhLR
974 :
ドレミファ名無シド:04/03/11 01:42 ID:mvHWfVFR
アコギで24Fの音なんてマトモな音出るわけないじゃん
ペンって
976 :
ドレミファ名無シド:04/03/11 17:43 ID:JaueJTkf
エレアコだから24Fの音は大丈夫だし、スーパーギタートリオは
それくらいの音域は軽くカバーしてる。
マンドリンのようにハミングバード奏法で鳴らす事もある。
セルマーDホールタイプもアダマスも24フレットある。
・・・・・つってもコレはどうだか・・・・・
フェンダーのStrato-cousticやtele-cousticは21フレットだったか・・・・
>>976 高フレットの音程・音質は何だかんだいってキツイよ。
979 :
ドレミファ名無シド:04/03/11 20:29 ID:4wKq7pI1
>>スーパーギタートリオはそれくらいの音域は軽くカバーしてる。
貴様はカバーしてないだろ?
981 :
ドレミファ名無シド:04/03/11 21:11 ID:vPA3HUrl
この度アコギ始める若輩者なんですけど、
とりあえずシーガルやヤマハのFG程度のものを狙ってるんですけど、
それ買うならこっちのほうがいいよ、なんて助言がありましたらご教授ください。
>>981 > とりあえずシーガルやヤマハのFG程度のものを狙ってるんですけど、
ネタか?シーガルは、20万円以上するしFGだと3〜4万(TheFGは別として)
983 :
981:04/03/11 21:40 ID:LSpVLQ8h
シーガルはカナダ産の方か
日本産の方だと思っちまった
次のスレッドは
【PU搭載も】"アコースティックギター"統合スレ【非搭載も】
これじゃスレタイ長すぎだな。
"アコースティックギター"統合スレ【PU無or有】
これならどうだ?
「エレアコ」で検索するヤツが辿り着けずに重複スレたてる悪寒
じゃあ
【アコギ】アコースティックギター統合スレpart2【エレアコ】
ってのでどう?
【純生】アコースティックギター統合スレpart2【エレアコ】
ってのは如何