228 :
222=224:04/02/25 19:24 ID:ROXNklzh
>>227 そうでしたか。あたしゃてっきり中島みゆきモデルで「N」
かと思っておりました。
>>225 へえ、1000以外にもモデルがあったんですね。
このギター、結構気に入っています。でも、ケンモデル
のほうはアンプ通して弾いたことないけど、あんまり欲しくn
229 :
ドレミファ名無シド:04/02/26 14:44 ID:NGxhXdYz
突然の手紙には驚いたけれど嬉しかった
何より君が僕を怨んでいなかったということが
これから此処で過ごす僕の毎日の大切なよりどころなります
ありがとう ありがとう
ナイロビで迎える三度目の四月が来て今度
千鳥ヶ淵で昔君とみた夜桜が恋しくて
故郷ではなく東京の桜が恋しいということが
自分でもおかしい位です おかしい位です
三年間の間あちらこちらを廻り
その感動を君と分けたいと思ったことがたくさんありました
ビクトリア湖の朝焼け 100万羽のフラミンゴが
一斉に飛び立つ時 暗くなる空や
キリマンジャロの白い雪 草原の象のシルエット
何より僕の患者達の 瞳の美しさ
age
>名無シンガーさん
>>231 乙です。
しかし、YAMAHA、何だかんだ言ってブラジリアン単板持ってんじゃんか…。
233 :
ドレミファ名無シド:04/03/11 13:28 ID:GVnrTcWB
ヤマハ良くも悪くもダサすぎ!
>>204にあった、ピックアップ付のカッタウェイモデルは、
輸出専用なのかな?
3P&5Pのネックは、歓迎するが価格設定が高すぎないか?
音が相当良くなってるのか?
仕様表から66と36の価格差が何処にあるのかわからんのだが
49万円の差額って何なのでしょうね
最終的なラインナップは、どうなるんだろう。
LAやCJ、CPX、APXは残るの??
236 :
あきらめました:04/03/12 15:34 ID:+2nBPsuA
この不景気でリストラされたりして職も無く自殺者も増えている
という時代に新シリーズでのアコギの価格設定が私には?????と思えるからです。
バブルの時代1990年頃の日経平均が40000円にもとどこうとしている時代なら納得できますが
今は日経10000円ちょいで実際の株価は90年頃と比べ1/5以下になっている所が大半
デフレで物価も下がり土地、利子、衣類、など下がっているし100円均一では
驚くほどいろいろ買えます。
今の日本で不当に高くなった物は高級オーディオもそうですがユーザー少なくなったので
数少ない買うマニアから利益を出すため最近では日本製オーディオでも妥当な価格の3倍位
付いてる物も多くなった感じがする。
ギターはまだわりとユーザーが多いのでやはり音楽を愛する大勢の裕福でもない人のためにも
良いギターを妥当と思える価格で出してもらいたかった。
LL-86の150万なんてリッタークラスの新車が買えてしまう。
ハンドルがあり座席がありエンジンがあり物量があるので車はこんな時代でも納得できるが
いくらハカランダでも個人的にはギター購入者の事をちゃんと考えて価格設定しているのだろうか??
と考え込んでしまいます。
ここまで高くなる理由はどんな所にあるのかメーカーの人に回答を聞いてみたい気分です。
今の150万円の価値は15年前の300万円位の価値があると個人的には思っています。
今ではプロミュージシャンもギブソンを使う人が増えヤマハは少なくなってきていますが
会社の姿勢になんだか少しクールな感じを今回受けてしまいました。
私自信ヤマハのオール単板を7本所有している大のヤマハファンでしたが
今後の姿勢を少し離れた所から傍観せざろうをえません。
微妙にスレ違いだけど
>>236で高級オーディオの事に触れられて
いたので思い出したけど、最近はいわゆるシステムコンポって
使ってる人居ないね〜
おれが高校生だった頃(20年位前だ)通ってた高校の音楽室の
コンポは全部YAMAHA製だった。良い音してたな〜
238 :
ドレミファ名無シド:04/03/13 20:28 ID:PlgIkKRw
あまり高くないから聞きにくいけど、CPX-15Aって日本製ですかね?
それとも、台湾あたりで作ってるのでしょうか?
240 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 16:34 ID:rnijTgPs
法的に過剰に守られ甘やかせ過ぎた結果、
バカ女がここまで付け上がっている。
食事代は男が出すのが当然と思っているし、
「しっかりしてよ!男でしょ」と言ったかと思うと
都合により「男女同権」も振り回す。
何でも自分以外のものに責任転嫁することに専念し、
保守的で図々しい。
経験から学ばないし努力もしない。
口から出るのは愚痴ばかり。
結婚するのも、社会的にも役に立たず一人では生きていけないから
股を開いてでも男に養ってもらう。
男をくわえ込む為に、化粧をしケツを振って男に気に入られようとする。
バカ女をこれ以上甘やかせて良いのか?
241 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 21:31 ID:po6i2+EA
↑ どうした! オンナにふられたんか?
30年前にFG180を買ってからLL25-Jまで何本か使ってみた。L型が出てからは
低音ドンで高音チンチンてな感じで、低音と高音に音が振り分けられ過ぎのよう
な気がする。低音から高音までまとまりを持った響きというかトーンというか、
そういうものが欲しいときに、この特性は今イチもの足りない。とくに7カポ
でアルペジオするときに、5弦6弦がぼわぼわ箱鳴りしすぎ。手持ちのマーティン
やコリングスは、解放でも高フレットでも低音が気持ちよく響いてくれる。
243 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 13:26 ID:PEf6iHzN
親父の部屋の押入れからFG-301Bというのが
見つかりました。 塊になった埃がかなりうざいが いくらで売れますか?
ヤフオクでもお店でも程度が良ければ5000〜12000円。
>245 それって高い?
LL-33JとLL-31Bって大きく音に違いはあるのでしょうか?
価格帯はほぼ同じですが、スペック的には側板裏板の材の違い、
裏板が2ピースと3ピース、後は装飾の違いくらいですが。
両方お持ちもしくは聞き比べたことのある方はいらっしゃいますか?
一つ大事な違いを忘れてる。
LL-31Bはブレーシングがノンスキャロップになってる。
LL-33JAは所有しているが、LL-31Bは弾いた事がないので、
音の違いはわからないけど、音は大きく違うはず。
LL-31Bはタイトな音でストロークプレイ向けのギターらしい。
>248さん
レスありがとうございます。表板に補強のためにつける骨
組み(のようなもの)がブレーシングですよね。
スキャロプとノンスキャロプってよく出てくる言葉ですが
具体的にどのような工程の違いなのかがよくわかりません。
その違いによって(乱暴な分け方かも知れませんが)フィ
ンガープレイ向きとストロークプレイ向きに分かれるほど
大切な工程なんですね。
自己レスです。
ネットの検索で調べまくった結果おぼろげながらスキャロプと
ノンスキャロプの違いがわかってきました。
力木を削って強度はある程度犠牲にしても表板に振動を伝わり
やすくして、その結果繊細な響きを得ようとするのをスキャロ
プ加工、そうでないものがノンスキャロプですよね。
LL-33JもLL-31Bも材質や外観は同じように見えても作り込みに
よって目的に応じた音作りがなされているってことですね。
251 :
ドレミファ名無シド:04/04/04 05:46 ID:a98VV6/J
252 :
匿名希望:04/04/05 14:41 ID:DXEExaiG
掲示板(BBS):Martin D−28 Room
ここは「MartinD-28徹底研究」
http://www2s.biglobe.ne.jp/~somemura/の掲示板です。
マーティンD-28を愛する皆様の自由なコミュニケーションの場です。
ですから書き込み内容に制約は設けません。但し、最低限のマナーをお守り頂きたいと思います。個人批判や公序良俗に反する発言はお控え下さい。
また、同一ハンドルネームの方の区別のため、メールアドレスの入力をお願い致します。
上記内容に反する場合の他、この掲示板に不適切な書き込みは、勝手ながら私の判断で削除させて頂きます。
マナーを守って、楽しいコミュニケーションの場といたしましょう。 染村 哲也
253 :
SUPERFREAK ◆dALFETSxsY :04/04/14 22:29 ID:6KiOU+NF
>>251 乙です。
サンバーストは低価格ラインしかないのか…。残念だな。
>>254 今のところは、まだ旧モデルは残っているみたい。
(旧カスタムは昨年12月で受注終了したけど)
まだ、生産しているかどうかは不明だけど、少なくとも在庫の
あるうちは売り続けるでしょう。
おれも、LA欲なぁ。今買っておかないと、なくなる可能性もあるし。
257 :
ドレミファ名無シド:04/04/29 12:55 ID:AgQxCCHz
カタログからLAが消えてる・・・
>>257 今YAMAHAのHPみたらLA-8Jしか載ってなかった。
259 :
ドレミファ名無シド:04/05/03 17:59 ID:s4x98KaA
結局、今回のLのモデルチェンジは低音好きの
オールドファンにニューモデルを納得させ、
購買意欲を高め、値段を上げる口実を作ったということ
でいいですか?
ニューモデルも良さそうなんだけど、あそこまで変っちゃうと、
従来のYAMAHAのギターに憧れていた人間にとっては、
淋しいものもある。
LAがカタログから消え、それに代るモデルがなくなった(恐らく)
事もだけど、YAMAHAの伝統の53系や55系の後継モデルが
なくなったのは、淋しい。
確かに、低音は今までより出る様になったらしいけど。
261 :
ドレミファ名無シド:04/05/06 14:17 ID:w1ia0pOF
ヤマハって悪くはないけど、特別良いというわけでなく、という
国産丸出しのメーカーに、そんなに憧れるものなんだろうかね。。。
LL86、66に至っては狂気の沙汰の値段ついてるし。
断言してもイイけど、値段分の音はしないでしょ。
弾かなくたって分かるよ。
ただ、それ以下は良くなったのかな? それは分からないけど。
俺だったらギャリソン選ぶかなぁ^^
モデルチェンジ後のは、まだ弾いた事もみた事もないので
わからないけど、従来のモデルの場合に限って言えば、
FGとかFSとかの安いモデルは、やはりそれなりだが
LLやLAの上位モデルやカスタムクラスのは、
同価格帯の海外有名メーカーの物と比べても明らかに劣っていると
いう事はないし、マーチンやギブソンと比較してYAMAHAを選んだって
人も大勢居る。おれもその一人。
おれはやはりYAMAHAが一番自分に合ってると思った。
曲によっては、マーチンもギブソンもギルドも使うが、
メインはYAMAHAだ。
263 :
ヤマハぢぢぃ:04/05/07 00:39 ID:Ym2z/GLL
ワシも初めて買ったのがFG180じゃったが、ヤマハはそれほど
ヒドイギターではないと思うがの・・・。ワシが高校の頃バイトして
やっと買ったL10は、まだそこそこ聞けるしの。
ギターは全てのメーカーのギターにそれぞれの個性があって、音も
違っておったし(最近ではそうでもないようじゃが)、それこそ各々
のメーカーがシノギを削っておったように思えるのぅ。
ヤマハのギターはワシなりに思うのは、日本人の「白飯」みたいな
もんじゃなかろうかと思っとる。白い飯だけでオカズがなけりゃ食卓
は淋しいのじゃが、バンドなどで使った時に、まわりのオカズ(楽器)
とも相性はいいしのぅ。飯があってのオカズ、オカズあっての飯・・・
それがヤマハのギターなんじゃないかの。
とんだスレ汚し、失礼致したのぅ。
>>260 > LAがカタログから消え、それに代るモデルがなくなった(恐らく)
> 事もだけど、
新旧のカタログを見比べると、新モデルのブレイシングはLAそっくり
(元はFG系なんだろうけど)
旧LL系の発展型というよりは、LAの発展型のほうが近いのかなと
思ったりします
LAを大きくしたら新LL
LAのままに近いのが新LS
LAの尻を丸めたのがLJ
って見方も出来ますね
>YAMAHAの伝統の53系や55系の後継モデルが
> なくなったのは、淋しい。
この意見には同意します。
デザイナーの方はブレイシングは全部55系と言ってますが
>>262 > おれはやはりYAMAHAが一番自分に合ってると思った。
> 曲によっては、マーチンもギブソンもギルドも使うが、
> メインはYAMAHAだ。
同意します。
最近は、「メインはYAMAHA」じゃなくなってるけど、
メインは国産ですね。
マーチンも持ってるけど管理が大変。
最初から日本の気候風土を考えてあるYAMAHA等の
国産ギターはこっちも気楽に扱えます
ビルダーの人に言わせると「気遣ってください」と言われますが(笑)
>>263 そうですね、日本の音楽の弾き語りにはYAMAHAが一番合うと
個人的には思っています。
>>264 そうなんだ、貴重なご意見ありがとうございます。
しかし、個人的にはYAMAHAの特長が一番出ているのは53系だと
思うので、いずれにしても53系の後継モデルはなくなって
しまうのか…
>>265 >>マーチンも持ってるけど管理が大変。
全く同意。
トラブルの無さに限って言えば、YAMAHAのギターはマーチンや
ギブソンよりも優れていると言えると思います。
おれは、特別ヤマハが良いとも悪いとも思ってないが、
53特有の高音は他のギターにはない。
ああいう音が欲しければ、ヤマハ使うしかないって事は、
理解できる。
俺、思うんだけどなんでそんな高いギターにこだわるんだか・・・。
音イイっていってもどうせプロじゃあるまいんだし。安いギターで
弾いてろよって感じ。安いぎたーでも十分な音でるし。まぁ格好つけたいのは
わかるけどさ先に技術磨けクズども
昨日、LL16を98000円で買った僕はDQNですか?
漏れは村下孝蔵に憧れて、それからYAMAHA使ってる。
271 :
ドレミファ名無シド:04/05/13 20:37 ID:vJbQXgq1
ヤマハは決して悪くはないけど、値段が強気すぎる
ヤマハ自身、自分を過大評価しすぎ
>>268 面白そうだから釣られてレスしてみようかな
> 俺、思うんだけどなんでそんな高いギターにこだわるんだか・・・。
趣味だから。お前は趣味にも金掛けないほどなのか?
> 音イイっていってもどうせプロじゃあるまいんだし。安いギターで
> 弾いてろよって感じ。
プロは、収入の高い人も安い人も良いギターを使ってるのか?
安い人はそれなりに良い音を出そうとしてるんだろうが
>安いぎたーでも十分な音でるし。まぁ格好つけたいのは
> わかるけどさ先に技術磨けクズども
十分←充分(笑)
まぁ格好つけたいのはわかるけどさ←同意
先に技術磨けクズども←馬鹿って言う奴が馬鹿と同意でクズって言う奴がクズ
貴方は自責の意を表明したと
納得
>>272 >> 趣味だから。お前は趣味にも金掛けないほどなのか?
同意。
自分の経済状態に合わせて、好きなもの買えば良いじゃん、って思う。
中には、かなり無理して買っちゃう人も居るだろうけど、
結局は自分で納得して買うんだから、それでも良いんじゃないか?
そういうおまいは何使ってるんだ?って言われそうだから、
先に言っとくか。現在FG2本とLL-33だ。他にも何本か
持ってたが、今あるのはこれだけ。今のおれには、カスタムは
欲しいけど買えん…いつかはカスタムって思ってるけど。
それよりも
>>268は、なんでここの人達は皆素人だと
思い込んで居るんだろう?
ちょっと前のレスみても、プロの人が書いたっぽいカキコも
あるんだが。
安い物でも、必要機能さえあれば充分、という考え方と
高くても、できるだけ高品質なのを、という考え方。
どっちを選ぶかなんて、人それぞれだろ。
わざわざ難癖つけなくていいよ。
275 :
ドレミファ名無シド:04/05/18 01:20 ID:azUBOMwx