楽譜が読めないなんて・・・カッコ悪い 【3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
ヤ マ ハ 音 楽 教 室 の

3 歳 児 だ っ て 読 め ま す よ 。

前スレ【2】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1037330186/l50
2ドレミファ名無シド:03/04/01 18:43 ID:???
3ドレミファ名無シド:03/04/01 18:44 ID:???
4ドレミファ名無シド:03/04/01 18:44 ID:QinCx5U1
じゃあ、ヤマハ音楽教室行けばいい話だな
5ドレミファ名無シド:03/04/01 20:43 ID:mC/YZc1N
それじゃぁ、何かを習いに行って、楽譜が読めるようになったって人なのか、
それとも、自己流で勉強して楽譜が読めるようになった人なのか・・・
のどちらかを教えてくれ。

そして、楽譜が読めるようになるまでに起こったエピソードを聞かせてくれ。

6ドレミファ名無シド:03/04/02 01:57 ID:???
age


7ドレミファ名無シド:03/04/02 02:35 ID:???
スレ始めに、楽譜が読めないことの定義っつーか、
どの程度なら読めないとかの基準をおせーて。
8ドレミファ名無シド:03/04/02 03:30 ID:???
>>1
楽譜読めない人=カッコ悪い
って事は「読める自分」=カッコいいとでも言いたいの?
もちろん楽譜は読めるべきだけどね
読めるならそれで良し!読めない人がどうの言わずに
もっと自分を高めれば良いだけ!
他人の読める読めないをウダウダ言ってる方がかっこ悪い
9ドレミファ名無シド:03/04/02 03:32 ID:???
>>7
とりあえず、楽譜があれば知らん曲を歌える、てことで。
10ドレミファ名無シド:03/04/02 04:12 ID:ADHZsagA
楽譜がない、口伝承の音楽のひとは、みんなかっこ悪いのでつね。
11ドレミファ名無シド:03/04/02 06:49 ID:svoMmgh0
楽譜わかんねぇ
12ドレミファ名無シド:03/04/02 07:53 ID:???
ロックに楽譜はいらねぇ。耳で感じろ!
13ドレミファ名無シド:03/04/02 07:56 ID:/ITwQLYt
別に読めなくてもいいんじゃないの
オレは読めるけど
14ドレミファ名無シド:03/04/02 08:06 ID:???
カッコ悪いとは思わないけれどカッコ良いとも思わない・・・・
15ドレミファ名無シド:03/04/02 08:38 ID:???
楽譜が読めなくてOKなのは一聴して全てを理解できるぐらいのやつのみ。

16 ◆AYAYA2rdhs :03/04/02 22:19 ID:VyldBW7i


音楽で楽譜が読めないを日常生活に置き換えると
文字を読み書きでききないのと同じです。

これだけは忘れないでください
17ドレミファ名無シド:03/04/02 22:21 ID:???
>>16 そのトリップだと、なんか説得力ないな。
18ドレミファ名無シド:03/04/02 22:26 ID:I5/NBOmM
>>16
くやしいので頑張ります。
19ドレミファ名無シド:03/04/02 22:30 ID:???
>>16
読み書きできなくても喋れれば言いたい事は伝わると思われ
20ドレミファ名無シド:03/04/02 23:22 ID:???
>>19

確かに。特にロックはね。
21ドレミファ名無シド:03/04/03 00:33 ID:HTsLIswh
で、なにをどーすりゃ読めるようになるわけ?
22ドレミファ名無シド:03/04/03 00:36 ID:???
楽譜なんか音符の種類と音程と、ヘ音記号の意味がわかってれば充分読める。
他の記号なんかどうでもいい。
23ドレミファ名無シド:03/04/03 07:51 ID:wMSkCNG5
ふうん
24ドレミファ名無シド:03/04/03 08:15 ID:???
ハ音記号は読めませんが、何か?
25ドレミファ名無シド:03/04/03 09:28 ID:???
正直、記号がG、C、Fの位置を示してるなんて知らなかった・・・。
ttp://www.mmjp.or.jp/music-access/musicroom/clef.htm
26ドレミファ名無シド:03/04/03 09:31 ID:???
解読はできるけど読むのはできん。
でも、作曲にあたって困った事は無い。
演奏もするなら話は違うのだろうが・・・。
27ドレミファ名無シド:03/04/03 12:25 ID:???
>25
昔どっかのスレでG、C、Fは
God
Christ
Frau

の三位一体がどうのこうの、という書き込みを見たことがある。
28ドレミファ名無シド:03/04/03 14:54 ID:???
バンドでやるにもヘッドアレンジだしね
パート事にスコア書いてくる奴なんていないだろ
29ドレミファ名無シド:03/04/03 22:32 ID:QUsoGngI
あげ
30おれはだれだ:03/04/03 23:02 ID:???
楽譜があるとCD一枚聞くと一時間かかるものをぱらぱらっと
三分で見終わるのが魅力。
一時間聞いて「これ糞」というより
三分眺めて「これ糞」というほうが
時間を有効に利用できるとおもわれ。
31ドレミファ名無シド:03/04/04 00:04 ID:Bpguohsf
なるほど
32ドレミファ名無シド:03/04/04 07:49 ID:i6hGfZe8
楽譜を見ただけで「糞」かどうかを判断できるなんて、すごいね(稾
33ドレミファ名無シド:03/04/04 07:53 ID:???
楽譜を見なきゃ弾けないひとはカッコ悪いのか
34ドレミファ名無シド:03/04/04 08:21 ID:???
>楽譜があるとCD一枚聞くと一時間かかるものをぱらぱらっと
>三分で見終わるのが魅力。

音楽っての耳で聴く為にあるんだろう?
何が魅力なんだよ。カップラーメンじゃあるまいし。
35ドレミファ名無シド:03/04/04 08:27 ID:Bpguohsf
なるぅ
36ドレミファ名無シド:03/04/04 08:45 ID:???
>>33
お客の前だとカッコ悪い。プロでもアマでも。w

37ドレミファ名無シド:03/04/04 09:32 ID:0bQ8Xqhi
あぐ
38ドレミファ名無シド:03/04/04 10:13 ID:2M0yWSn2
36!オケの奴は全員かっこわるいのか?




出直してこいや
39ドレミファ名無シド:03/04/04 11:28 ID:???
>>38
見なきゃ弾けない≠置いてあっても見なくても弾ける
4036:03/04/04 14:53 ID:???
>>38
あ、ごめんね〜! ソリスト以上の人の事を書いたの。tuttiは・・・(以下ry

41ドレミファ名無シド:03/04/05 07:08 ID:cCu6mPdM
あげ
42ドレミファ名無シド:03/04/05 09:21 ID:???
>>34
カップ・ミュートだろ。
43ドレミファ名無シド:03/04/05 09:44 ID:???
楽譜見ながら弾けませんが何か?
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1040820374/
44ドレミファ名無シド:03/04/06 07:30 ID:???
あげ
45ドレミファ名無シド:03/04/06 23:06 ID:???
あげ
46ドレミファ名無シド:03/04/09 17:50 ID:GnXfukPw
やっと楽譜を見ながら曲を聴いて、
今、何小節めを演奏しているか数えられるようになったよ。
おいら、えらい?
47ドレミファ名無シド:03/04/09 17:54 ID:???
見ただけで瞬時に頭で音鳴らせれば音楽的に読めてることになるだろうな。

>>32みたいなのはそういうのが信じられないぐらい低レベルなのか?
4846:03/04/09 18:11 ID:46SrJDxn
でもね、まだ何の音が書いてあるか分からないの。
ただ1拍ずつ数えられるようになっただけなの。


それまでは楽譜渡されても、どこを演奏しているか分からなかったから、
それにくらべれはマシになったでしょ?

49ドレミファ名無シド:03/04/09 19:03 ID:???
楽譜が読めると良い事あるのか?
50ドレミファ名無シド:03/04/09 19:07 ID:???
読めないけど、別に困らない
でも、読める人はすごいなあと羨ましい
読める人がカッコよいでいいんじゃないか
51ドレミファ名無シド:03/04/09 19:15 ID:???
1人で弾きたい放題弾くのには困らないだろうね。
52ドレミファ名無シド:03/04/10 06:16 ID:???
あげ
53ドレミファ名無シド:03/04/10 16:29 ID:OYf8OXfE
今度は きらきら星、かえるのうた を歌詞ではなく
ドレミ で歌ってみましょう。
歌詞で歌ったのと同じ、正しい音程で歌えるようにします。

(かえるのうた)
ドレミファミレド  ミファソラソファミ
ド ド ド ド   ドドレレミミファファミ レ ド

(きらきら星)
ドドソソララソ  ファファミミレレド
ソソファファミミレ  ソソファファミミレ
ドドソソララソ  ファファミミレレド

この、ドレミ で歌うくせをつけてください。
繰り返し、いろんな曲を そうして歌っていくことによって
自然と音感が身についてくるのです。

54佐々木健介:03/04/10 16:32 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
55あぼーん:03/04/10 16:32 ID:???
56かおりん祭り:03/04/10 16:32 ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/
       こんなのございま−す♪
       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        〜oノハヽo〜
  ,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
 (,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
    )  (    || |   
    ( ^▽^)  (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~    ~~~~~
57ドレミファ名無シド:03/04/10 18:08 ID:6/IyltVz
>>53 それは誰がやるの?
58ドレミファ名無シド:03/04/10 18:10 ID:???
韓国じゃ3歳児でも韓国語喋れるよ。
日本ってダッサイね。プッ。
59ドレミファ名無シド:03/04/10 18:21 ID:???
僕は五線譜を読めませんが、TAB譜を読んでギター弾いてます。

高校生の時、凄い頭の悪いバカ女M(ピアノやってた)にこんなこと言われました。

M「譜面読めないのぉ〜〜アハハッ 何で〜 私だって読めるのにぃ〜」
僕「悪いか?」
M「だって英語の先生が、英語も読めない・しゃべれないじゃ
  おかしいのと一緒じゃ〜ん」
 
60ドレミファ名無シド:03/04/10 18:25 ID:???
譜面が読めなければいろいろと制限受けると思うんだけど。
61犬泉 〜奇跡のピアニスト〜:03/04/10 18:32 ID:IMALT3eQ
楽譜なんて・・・。読めて当たり前だろ?(藁
何で読めないの?高校の頃楽譜全く興味無かった俺でも大学の頃には自然と読めてたぞ。
おたくらバカなんじゃないの?
62ドレミファ名無シド:03/04/10 18:42 ID:???
>>61

ロックギターとかロックベースやってる人間は、譜面が読めない人間
ばかりなんです・・・そう”バカ”なんです。でもロックやってる人間は
それを”バカ”とは絶対に認めないのです。欠点を指摘されると逃げます。

”譜面を読めない”ことに物凄くコンプレックスを持っているのですよ・・・


63ドレミファ名無シド:03/04/10 18:53 ID:???
不思議なのは楽譜読めないけど、和声も対位法も実践でマスターしたのが
凄いんだよ。譜面書かないけど、MIDIの打ち込みもスラスラやれるし、
コードもハーモニ−もきちんと付けられるのが凄いんだよ。
スケールとコードの知識も実践でおぼえたし、意識的にそれを思うよう
に使える。これが凄いんだって!本当は譜面も読めるけど、使わないで
やるのが凄いんだって!
64ドレミファ名無シド:03/04/10 19:00 ID:komWSLPy
読めるの基準おせーて
65ドレミファ名無シド:03/04/10 19:03 ID:???
>>63
>和声も対位法も実践でマスターしたのが 凄いんだよ

それが全然マスターできてないんだよ・・・トホホ(溜め息)
そんな事言ってる奴に、音大の入試試験問題でも解いてみたら?
全然解けない”バカ”ばっかりだから。。。オレもエレキギター弾く
けど、イングヴェイ他の対位法なんて、対位法ではなくて簡単な
ピアノピースの対旋律レベルなんですよ。本当ですよ。
66一応TB吹いてまする:03/04/10 19:13 ID:6/IyltVz
楽譜にいちいち、ドレミを書いている自分が嫌になってきた。
なんとかしたい!
どうすりゃいいの?
67ドレミファ名無シド:03/04/10 19:19 ID:???
>66
ギターを弾いてるのですか?

だったらジャズギターの先生からレッスンを受ける事です
三ヶ月くらいで基本的な五線譜を読めるようになると思います。
一番速いのはピアノを習う事なんだそうです。
68ドレミファ名無シド:03/04/10 20:36 ID:afsDXx+X
>>59
そのバカ女は、多分音符を見ながら、それに合わせて鍵盤を鳴らせるだけだと思うよ。
楽譜を「使える」だけ。TAB譜を「使える」のと何ら大差ない。ていうかTAB譜見て
ギター鳴らせるなら、普通の楽譜もすぐだよ。がんがれ。

楽譜と参考資料だけで、純粋に頭の中だけで音楽を再構成できるのが、本当に
「楽譜が読める人」。当然楽譜を見ながら「声で歌う」ことも、耳コピして即座に
楽譜に変換することも可能。要はソルフェージュがきちんと出来てる人。

この才能ってクラシックの演奏家には必須だけど、それ以外のジャンルの人間には
必須って訳じゃないんだよね。作曲家にとってもあれば心強い才能だけど、
なければ努力でカバーできる。逆にジャズなんかやる人間にとっては、かえって
楽譜に縛られることが足かせになるだろうし。そうではなく、ただ楽譜を見て
鍵盤を鳴らすなりギターを弾くだけなら、ちょっと努力すれば誰にだって
できること。これは音楽やるなら必須だし、できないのはカッコ悪いだろうね。

>>66
まずはドレミに頼るのをやめること。楽譜と出す音を直接対応させる。
最も管楽器はピッチ取りも難しいだろうから、そちらに神経を取られる様なら、
>>67の言うとおりピアノをやることをおすすめする。といっても、ハノンのスケール
練習と、自分のレパートリーをちょろっと演奏してみるくらいでいいと思うけどね。
ブルースハノンなんかも、簡単な割には音楽的に面白く、ちょっとかじる分にはいいかもしれない。
69ドレミファ名無シド:03/04/10 20:52 ID:???
>>66,68
なるほどそういう意味だったのか。文字でドレミと振り仮名してんのね。
楽譜に音符書かないでどうするのかとおもたYO

字を読むよりも音符読むほうがかんたんでつ。なにしろ絵だから。
70ドレミファ名無シド:03/04/10 20:56 ID:???
非西欧の口承音楽を>>1がどう捉えているのか聞きたいもんだな。
民族音楽のフィールドワーカーに言わせりゃ「楽譜?ハァ?」って
感じだろうな。
7168:03/04/10 21:06 ID:???
そもそも>>1は楽譜が読める、読めないの自分なりの定義をすべきだった。
まあ最初のスレの>>1とこのスレの>>1は違うだろうが…
72ドレミファ名無シド:03/04/10 21:21 ID:???
誰か本当のことを言ってやれよ…

譜面読めないのはダメ!
譜面がないと弾けないのもダメ! 

この論争、なんかどっちかが欠けた人どうしの
争いのように感じますね。
73ドレミファ名無シド:03/04/10 21:41 ID:???
音楽やってて、譜面の読み書き・楽典を理解してないのって絶対オカシイ!

例えば、アイドルはうんことかオシッコとかしません。とか言うのと同じ。

そしたら「アイドルだって人間なんだから、うんことかオシッコとかしな
いなんてオカシイ!」と絶対言われると思います。同じことだよ

「楽器やってるんだから、譜面の読み書きできないのオカシイ」と言われる
74ドレミファ名無シド:03/04/10 21:48 ID:???
>>73

素晴らしいお答えだ・・・完璧です。
75ドレミファ名無シド:03/04/10 21:50 ID:???
かっこつけるために音楽やってんじゃないんだよ。好きだからやってんだよ。
76ドレミファ名無シド:03/04/10 21:51 ID:???
>>68の言うとおり、何をもって譜面を読めるとするかって定義大事じゃない?
>>73はそこをどう定義する?
77梨華たんのためなら死ねる:03/04/10 21:52 ID:DAWjw2RZ
楽譜読めるようになるコツ、教えてください。
78ドレミファ名無シド:03/04/10 21:53 ID:???
79ドレミファ名無シド:03/04/10 21:56 ID:???
オレは”音楽好き”だから、譜面の読み書きできるよ(^^)

本当に”音楽が好き”なら
譜面も読めるようになりたい、書けるようになりたい
楽典も理解したい、音楽の歴史も知りたい

と思うでよ?

    本当に音楽の好きな人間なら出来てあたり前だよ
80ドレミファ名無シド:03/04/10 21:58 ID:mepDA5/K
>>結局「読める」の定義って何??だれかおせーて。
ちなみに自分は、楽譜見て、

「これはドの音でリズムはこう」

って理論的なことはわかる。でも聞いたこと無い曲を頭の中で
鳴らすことができるかと言えば、無理。
これは読めてないよなどう考えても
81ドレミファ名無シド:03/04/10 22:00 ID:mepDA5/K
>>80
ぐわ。ミスった。なんか癖で
「>>」入れてしまった。気にしないでおくれ
82sage:03/04/10 22:02 ID:???
譜面を読める有能な>>73
ウンコちゃんということでいいですね。



83ドレミファ名無シド:03/04/10 22:04 ID:???
>>80
>ちなみに自分は、楽譜見て、
>「これはドの音でリズムはこう」
>って理論的なことはわかる。でも聞いたこと無い曲を頭の中で
>鳴らすことができるかと言えば、無理。
これが要点のような気がするんだよな。もちろん俺もこのレベル。
楽器で音出しながら楽譜を読んだり書いたりできるけど、楽器なしで譜面と頭だけで
聴いたことのない曲を理解しろって言われたら無理。俺たちぐらいのレベルなら、
誰だってすぐにできるようになるし、そうでなきゃそいつの怠慢。
>>1がそういう意味で言ってるんだったら、確かに楽譜読めなきゃ
カッコ悪いし音楽やる資格なんかねーなw
84ドレミファ名無シド:03/04/10 22:08 ID:???
>「これはドの音でリズムはこう」
それは義務教育で習うレベルの話のような気が

85ドレミファ名無シド:03/04/10 22:09 ID:???

こんな変態フレーズを書ける>>73は、マティアスエクルンドじゃないかと思う
86ドレミファ名無シド:03/04/10 22:14 ID:???
>>84
まあそれが基本だろ?
俺は初見・視唱までできなきゃ楽譜読めるとは思わないが。
ていうか当然みんなできるんだよなw
87ドレミファ名無シド:03/04/10 22:15 ID:???
>>1の楽譜が読めないなんて・・・カッコ悪い

てのは、ギタリスト・ベーシストとかを指してるんだろ?
ピアノとかバイオリンとかやってる人で五線譜読めない人いないから・・・
88ドレミファ名無シド:03/04/10 22:19 ID:???
小学校の6年間ピアノを習ったのに
赤バイエルしか弾けない
終わってるな、漏れ
もちろん>>84のレベル
89ドレミファ名無シド:03/04/10 22:21 ID:???
僕はエレキギター弾いてるけど、五線譜からギターを弾く事は出来ません。
TAB譜が無いとダメです。友達も五線譜からギターやベースを弾く事は
出来ません。小学校の時に習った譜面の読み書きは、ハ長調での読み書きす。
ホ長調とかロ短調とかで、五線譜からギター弾く人はちゃんとレッスンを
受けた人だけだと思います。
90ドレミファ名無シド:03/04/10 22:27 ID:???
>>89
ここに来てるエレキギター弾いてる人間は、ヤングギターとかに
TAB譜が掲載されてなかったら、弾けない人間ばかりだよ・・・
五線譜からエレキギター弾ける奴なんて、珍しい人間だよ
9168:03/04/10 22:28 ID:afsDXx+X
>>84
楽譜なんてそれだけのことだと思うが。縦軸で音名(和声)、横軸でリズム(時間)を
現してるだけ。それが12の長調と36の短調ごとに多少表記が変わるだけ。
>>89
ギターとピアノの両方でメジャー・マイナーだけスケール練習しる。
どのみちソロのためには他のスケールも練習するんだから。
もちろん五線譜見ながら。
>>86
悪かったな。初見と視唱できなくて。てかクラ板へ帰れよ
92ドレミファ名無シド:03/04/10 22:40 ID:???
いつまでも読めないのはようするに読む必要がないからでそ。
どうしても読まなきゃならないとなりゃイヤでも読めるようになります。
必要ないなら無理に読むこたーない。
93ドレミファ名無シド:03/04/10 22:41 ID:???
木村拓哉なんて、譜面の読み書き出来きなくたって
アンアンの「抱かれたい男」10年連続bPだよ。
     カッコいいじゃん!!
94ドレミファ名無シド:03/04/10 22:47 ID:???
>>92
>どうしても読まなきゃならないとなりゃイヤでも読めるようになります。

そりゃ違うでしょ・・・
英語と一緒です。アメリカに住んでて、英語をしゃべれるようにならないと
いけない!!と思っていても、怠慢な人間はいつまで経ってもしゃべれない
のと同じです!「譜面の読み書きが出来るようになろう」と日々努力しない
限り絶対に読めるようになりません・・・

95犬泉:03/04/10 22:51 ID:GZt4kmX1
つうかピアノとバイオリン弾きが楽譜読めなかったらどーすんだよ。(藁
ギタア弾きは楽譜読めなくてもいいよ。ギタアっていうのは楽器じゃなくて玩具なんだから。
ぶっちゃけ玩具で音鳴らしてる人に音楽的なこと言ってもしょーがないでしょ?
96ドレミファ名無シド:03/04/10 22:57 ID:???
>>94
だからそりゃアメリカに住んでても何とか英語ナシですまされるからだってば。
怠慢してると飢え死にするとなゃ怠慢してらんないです。
97ドレミファ名無シド:03/04/10 22:58 ID:???
楽器やってて、譜面が読めないなんて

    恥ずかしすぎる!!!!!

って言うが、ただのめんどくさがり屋の人間だと思う。
98ドレミファ名無シド:03/04/10 22:59 ID:???
>91
>縦軸で音名(和声)、横軸でリズム(時間)を現してるだけ。

私も読めないから、説得力に欠けるけど、↑はちとおかしいと思う。
「あ」と「め」という二つの語が存在した場合、やはり単独の「あ」と「め」
と認識するか、「雨」と認識するかの違いがある。後者の方が情報量が
圧倒的に多いことは明らか。

全体の情報量はは個々の情報量の総和より大きい。
そうはいいつつも私も
「「雨」雨」「降れ」「降れ」「もーっと」「降れ」
程度の理解だけどね。
99ドレミファ名無シド:03/04/10 23:01 ID:???
>>96

でも世界には怠慢してないのに飢え死にしてる人沢山いるじゃん

矛盾してるよ・・・
100ドレミファ名無シド:03/04/10 23:03 ID:???
>>90
珍しいのか?俺は友達のピアノ弾きが学校にちらばってる楽譜スラスラ弾いてるのは羨ましくて、
あれから練習して今ではすぐ弾けるぞ。音を探すのはピアノより手間かかるけど(フォーム多いから)、
キーをつかめば案外ピアノよりスラスラ弾けちゃうもんなんじゃないかとか思っちゃったりする。

ちょっと練習すればすぐ出来るもんなのに、なんでやろうとしないんだろうな。
タブ譜って読んでても音楽的な事は全く習えないのにな。演奏技術の向上ぐらい。
101ドレミファ名無シド:03/04/10 23:04 ID:???
>>96
高校に絶対受からないといけない状況でも、
勉強しない奴は勉強しないからな。
102ドレミファ名無シド:03/04/10 23:13 ID:???
平和すぎる・・・
103ドレミファ名無シド:03/04/10 23:15 ID:???
ギタリストはチュウニング頻繁にかえるから、楽譜より形で見てるんだよ。
スケールと度数で。楽譜の音とポジションが一致しなくなるだろ、レギュラー
チュウニングだけならそれでいいんだが。
104ドレミファ名無シド:03/04/10 23:22 ID:???
ロックやってて譜面読む必要がどこにあんだ?
タブ譜見てギター弾くぐらいしかできんがよ。
105ドレミファ名無シド:03/04/10 23:29 ID:???
>>104

ヴァイ・サトリアーニ・モーズ・ディメオラ
ルカサー・ティモンズが譜面の必要性をインタヴュー
で語っていたけど。
106ドレミファ名無シド:03/04/10 23:38 ID:???
クラシック、ジャズギタリストのほとんどは楽譜読めます。
楽譜だとポジション探しがめんどいが、その分多用なフレイジングと
ポジションの拡張を習得するメリットがあります。
また記譜においても音符で書いた方がTAB譜より早いです。
107ドレミファ名無シド:03/04/10 23:39 ID:lDbDtPF7
どこからどう手をつけたら読めるようになるの?
108ドレミファ名無シド:03/04/10 23:43 ID:???
>>107
独奏用クラシックギター教本その他クラシックの楽譜など。
ギター、ベースのポジションの音名が理解できていないと読めません。
柔軟な指板の見方が出来るように成る為にもやってみては。
109ドレミファ名無シド:03/04/10 23:49 ID:???
>>107
@フレットボード上の音を全て暗記します。
A1stポジションだけで、五線譜からギターを弾けるようにする

この2つが初心者が絶対にしないといけないことです。
110ドレミファ名無シド:03/04/10 23:53 ID:???
ギターじゃない人は?
111ドレミファ名無シド:03/04/10 23:56 ID:???
>>110
五線譜見ながらマスを掻く!
112ドレミファ名無シド:03/04/10 23:56 ID:???
>>110
楽譜以外の何をみるんでしょう。耳だけでやってる?
113ドレミファ名無シド:03/04/10 23:59 ID:???
カラオケ楽譜みてやってる人はあんまりいないと思ふ
114むけちそぼうや:03/04/11 00:07 ID:???
いってみれば、ピアノでは楽譜がタブ譜みたいなもんだな、
音とポジションが一致してる。だからわかりやすいし、直感的。
しかし、ギターだと同じ音、同じフレーズでも何通りもポジションがある。
これが直感的でない。タブ譜だと、ある種、弾いた本人のポジが
書いてあるので、奏法やサウンドのめんでも的確だ。だから、ギターでは
タブ譜のほうが有利なのよ。もちろん、市販されてるタブ譜のぽじが
本人と同じではない場合がおおいが。
115ドレミファ名無シド:03/04/11 00:09 ID:???
弦楽器やらないピアニストが楽譜読む感覚でいうからおかしくなるんだね。
116むけちそぼうや:03/04/11 00:09 ID:???
しかも、解放弦を効果的に使ったフレーズとかでも、そのポジだから
できるサウンドで、もしこれが5線譜だと的確に奏者に伝えることが
できない。
117ドレミファ名無シド:03/04/11 00:15 ID:???
>>116
そんなことはない
118ドレミファ名無シド:03/04/11 00:23 ID:???
では、同じピッチの音を重ねたりする奏法はどうやって
5線譜であらわせるのだろうか。たとえできたとしても、直感的ではないだろう。
タブ譜は別に5線譜に劣ってるわけでもないし、ギターとかでは、こっちのはうが
優れているのです。
119ドレミファ名無シド:03/04/11 00:24 ID:???
我々は未来永劫五線譜使わなきゃならんの?
あれが最終形なのか?非常に判りづらい上に記号が書きづらいのだが。
120ドレミファ名無シド:03/04/11 00:26 ID:???
>>116
できないことはないが面倒なのは確かだな
121ドレミファ名無シド:03/04/11 00:28 ID:???
>>119
わかりづらくて記号が書きづらい点ではTAB譜には負ける
122ドレミファ名無シド:03/04/11 00:33 ID:sy6/7tu/
ギターの場合は譜面読めて何でも上手に弾けるインテリタイプの人は
たしかに仕事は多いんだけど、地味な役回り、ズバリ裏方さんに徹する
場合が多いんですよ。あんまりカッコイイギタリストじゃないですね。
将来は鳥山雄二さんみたいなギタリストになりたいという中高生は
あんまりいないでしょう(笑)だからギターは楽譜読めなくていいんだよ!
いつでも自分が主役の音楽をやればイイ。エディもイングヴェイもゲイリームーア
もみんな譜面なんか読めません。でもぶっちぎりの一人舞台で大成功しました。
ただ、もしそういう才能がないと感じたなら、人の曲や人のアレンジで弾ける
努力が必要ですね。地味でもギター弾いて生きて行きたい人はね。
123ドレミファ名無シド:03/04/11 00:43 ID:???
>>118
できる。クラシックギターの譜面見た事ないのか?
124ドレミファ名無シド:03/04/11 00:45 ID:???
どうやってあらわしてるの、
125ドレミファ名無シド:03/04/11 00:50 ID:???
>>122
エディもイングヴェイもゲイリームーアも一般人は名前さえ知らんだろ。
こういう意味の無い文章書く奴ってたいがい中高生なんだよね。w
126ドレミファ名無シド:03/04/11 00:52 ID:???
>>124
タマ二個書くんだよ
127ドレミファ名無シド:03/04/11 00:53 ID:???
少なくともTAB譜に書けることで五線に書けないことはない。
しかし記譜や読譜の面倒さはどっちとは一概に言えないだろう。
128ドレミファ名無シド:03/04/11 01:00 ID:???
他人がボールペンで書いた楽譜読める?
休符ひとつ取ってもなんじゃこりゃ。記号としてダメなのでは。
129ドレミファ名無シド:03/04/11 01:01 ID:???
そりゃそいつが悪筆なだけだろ、無茶言うな
130ドレミファ名無シド:03/04/11 01:04 ID:???
いじわるじゃないけど、たとえば、オープンDとかのいろんな
変則的なチュウニングでしか弾くことが不可能とされる曲って
よくあるじゃない。これとか、どうやって5線譜であらわすの。
タブなら線のひだりに書いておけばオッケーだけど。
131ドレミファ名無シド:03/04/11 01:05 ID:MJLuMich
バンド内に両タイプの人間がいると非常にやり辛い。
音楽の専門とか出ててもロック系だと楽譜を理解できない人がいたりする。
132ドレミファ名無シド:03/04/11 01:06 ID:???
五線のひだりに書いておけばオッケー
133ドレミファ名無シド:03/04/11 01:07 ID:???
ある種、五線譜はピアノのための譜なんだよ。ピアノ主流の世界の産物。
134ドレミファ名無シド:03/04/11 01:08 ID:???
つまりロックは楽譜の必要がそれほど切実でない様式なんですな
135ドレミファ名無シド:03/04/11 01:09 ID:???
>>133
バカ言っちゃ困る、もともとは歌のための譜だよ。
136ドレミファ名無シド:03/04/11 01:10 ID:???
>>134
ロックじゃなくてギターベースが。琴や三味線も楽譜じゃない独自のもの。
137ドレミファ名無シド:03/04/11 01:13 ID:???
>133
ピアノも楽譜もCメジャー主体だもんね。ギターだとかならずしも弾きやすい
キーでもないな。
138ドレミファ名無シド:03/04/11 01:15 ID:???
>>137
ピアノもCメジャーだと弾きにくいよ
139ドレミファ名無シド:03/04/11 01:27 ID:???
なんで、ピアノって黒鍵ってたちばが弱いっていうか小さいんだろうね。
現代になって平均りつが定着してるんだからすべてのキーを平等にすれば
いいのみっておもうな。
140ドレミファ名無シド:03/04/11 01:29 ID:???
トランポーズしちゃえばいいの。
141ドレミファ名無シド:03/04/11 01:31 ID:???
>>139
伝統の重みですな。鍵盤を平等にしても誰の頭の中も七音音階だから
有り難味がない。だから現にヤンコ・ピアノとかいろいろ発明されたけど
どれひとつ普及しなかった。
142ドレミファ名無シド:03/04/11 01:32 ID:UOysklGV
>>137
弾きやすいけど、Cメジャーの曲なんて書かないな…
なんか野暮ったい
143ドレミファ名無シド:03/04/11 01:34 ID:???
LET IT BEもHELLO GOODBYEもLET ME LIVE


                    C メ ジ ャ ー で す よ。

144ドレミファ名無シド:03/04/11 01:41 ID:???
>>122
エディーはちゃんと譜面の読み書きできますよ。ロシア人のピアニストに
ピアノを習っていました。だからアルバムでもピアノ弾いてまつ
「ただ得意ではない」って言ってました。

イングヴェイもいいメロディーが浮かんだ時は、ヘ音記号で書き留めるって
本人が言ってましたよ・・・だた普段から譜面を読むようなことはしないけど。
145むけちん王子:03/04/11 02:18 ID:???
ギタリストよ、知識で武装するな。感性をとぎすませ!
146ドレミファ名無シド:03/04/11 02:27 ID:5yfgBld5
そんな名前のやつにいわれたないよ。
感性も必要だが感性を自在に操る知識も必要だな。
せっかく俺みたいにとぎすまされた感性があっても知識が無いとどーしようもないだろ?
148ドレミファ名無シド:03/04/11 02:36 ID:???
楽譜を読む感性ってのもたしかにあるな
149ドレミファ名無シド:03/04/11 02:43 ID:???
犬泉はギタリスト説
150犬泉〜ショパンの生まれ変わり〜:03/04/11 03:17 ID:E2KPehZE
>>149
いい加減にしろ。
151むけちそぼうや:03/04/11 03:20 ID:???
>145
さすがいいこといいますね。
152ドレミファ名無シド:03/04/11 03:23 ID:???
>>150
さすがいいこといいますね。
153ドレミファ名無シド:03/04/11 03:25 ID:???
犬泉さんは「宇宙最強色情掲示板」では高田馬場ローリーの名で親しまれていました。
外国だと持っているだけで大変な画像をどうもありがとう。
154ドレミファ名無シド:03/04/11 03:32 ID:???
だまれこぞう!(もののけ姫より)
155ドレミファ名無シド:03/04/11 03:35 ID:???
深田恭子・酒井彩名・石田ゆりこ・千秋
この四人は譜面の読み書きが完璧だよ
特に酒井彩名は親が音楽家だけあって
絶対音感が備わっているのにはマジビビッタよ・・・
あとお天気お姉さんの高樹千佳子も、絶対音感持ってるよ。
156ドレミファ名無シド:03/04/11 03:35 ID:???
犬泉はコテハンこそクラヲタ感じるがコテハンでクラの知識披露せーへんもんな。
腰抜けのショボショボ口だけ男。
157ドレミファ名無シド:03/04/11 03:50 ID:???
十年一日の如きコンプレックススレか。。。
158ドレミファ名無シド:03/04/11 04:25 ID:???
>>156
さすがいいこといいますね。
159ドレミファ名無シド:03/04/11 05:17 ID:???
>>155

確かに譜面の読み書きできないのって、カッコ悪いって解ったよ・・・
女性アイドルにも劣るオレの能力は・・・千秋よりもバカって・・・
160ドレミファ名無シド:03/04/11 05:26 ID:???
てつアンドとも って譜面の読み書き出来るのかな???
161ドレミファ名無シド:03/04/11 05:29 ID:???
千秋読めるんだ。じゃあ俺は読めなくてもいいや。
162ドレミファ名無シド:03/04/11 06:03 ID:???
次スレは『楽譜が読めれば君も千秋!』でお願いします。
163ドレミファ名無シド:03/04/11 11:55 ID:qhNHLoiv
あげ
164ドレミファ名無シド:03/04/11 12:06 ID:???
>>159
アフォか!楽譜読み書きできても絶対音感あっても、曲書けなきゃ意味ないだろ!
もっと自信持て!楽譜の読み書きだけなら2週間あればできる!
165ドレミファ名無シド:03/04/11 12:20 ID:???
ちゃんと譜面を読めよ・・・
4分の3拍子とかちゃんと拍を意識して練習しろよ
感情を入れるとかは、その後
拍をちゃんと理解しているから感情を入れたり
アレンジが出来るようになるんだよ

頼む

譜面をちゃんと読む練習をしましょう
166ドレミファ名無シド:03/04/11 12:37 ID:WhYcREno
4分の3拍子

って、どーゆう意味?

167ドレミファ名無シド:03/04/11 12:43 ID:???
譜面など読めない方がいいです。
168ドレミファ名無シド:03/04/11 13:05 ID:???
>>166
ネタですか?でも釣られます。
1小節に四分音符が三つ入るリズム。

それより楽典をちゃんと勉強した人に訊きたいんですけど
四分の二拍子の曲、漏れは二小節ひとかたまりにして
四分の四拍子としてとらえてるんだけど、それってやっぱり
あんまりいくないですか?
169ドレミファ名無シド:03/04/11 13:10 ID:???
>>168
ダメに決まってる。
170ドレミファ名無シド:03/04/11 13:16 ID:???
>>169
黙ってろ、ゴミ。
171ドレミファ名無シド:03/04/11 13:22 ID:???
>>168
その考えがマズイと思ったら吉日
ちゃんと四分の二拍子の曲として認識しましょう

何で四分の二拍子の曲なのかを考えると勉強になります。
172ドレミファ名無シド:03/04/11 14:25 ID:???
>>164
>アフォか!楽譜読み書きできても絶対音感あっても、曲書けなきゃ意味ないだろ!
>もっと自信持て!楽譜の読み書きだけなら2週間あればできる!

★譜面の読み書きと曲を書くのを、比べてもしょうがないでしょ?
 スリーコードで曲を書くほうが、断然簡単な事なんだから・・・

★譜面の読み書きが二週間で出来る???
 そんなこと言う音楽講師って誰もいない。

  ★君はもっとアホォなのが、皆さんにばれてしまいました・・・★


173164:03/04/11 14:36 ID:5yfgBld5
ずいぶんと憎たらしいやつだね、君のつくる曲はしょぼいんだろうな。
174ドレミファ名無シド:03/04/11 14:37 ID:???
>>譜面の読み書きが二週間で出来る???

これは全音符・これは四分音符
この線の上にあるからド・ここのあいだにあるからラ
♯・♭・ナチュラル

このくらいなら2週間で出来ると思う

でも、移動ドとかこの辺は難しいよね
175ドレミファ名無シド:03/04/11 14:57 ID:???
で、
楽譜が読めないと何か不都合でもあるのか?
176ドレミファ名無シド:03/04/11 15:00 ID:+krQ025E
私的には譜面の読み書きと聴音は、最低限必要だと思いますけど・・・

音楽用語でソルフェージュって言うものですけど、ソルフェージュは
フランス語のSolfège(音階練習)からきている言葉ですが、譜面を正
しく読めるようにする訓練と言ったらいいでしょうか。きちんとした
音程のとり方、読譜練習をします。また、ピアノ等で弾いたフレーズ・
和音を譜面に書き取る「聴音」もソルフェージュ練習の一部なんですが
きちっとした、譜面の読み書き等は、2週間では無理ではないかと
私は思いますが。
177ドレミファ名無シド:03/04/11 15:03 ID:???
要するに
楽譜が読めなくても不都合はないって事ですね。
178ドレミファ名無シド:03/04/11 15:04 ID:???
>>175

本を買うのがもったいないのなら、このサイトで勉強されてはいかが?
基本は全部書いてあります。
http://www.btvm.ne.jp/~cool/music/main.htm

又、印刷した方がいいかもしれませんね
179ドレミファ名無シド:03/04/11 15:12 ID:???
楽譜なんてだれでも読めるの。音楽の時間でならったろ。
これを素早く反応できるかかどうかなんだよ。
180ドレミファ名無シド:03/04/11 15:15 ID:???
>>177
例えば、複雑で入り組んだリズムの曲を、演奏する時などは
他の楽器とアンサンブルする時に必ず、譜面が読めないと
問題が生じます。そういった時に譜面の読めない人は
”問題児”扱いされます。
181ドレミファ名無シド:03/04/11 15:17 ID:???
>179
読めない奴がいるから、このスレがあるのだよ
182ドレミファ名無シド:03/04/11 15:18 ID:???
問題児でもいいじゃない、かわいいじゃない。
183ドレミファ名無シド:03/04/11 15:20 ID:???
>>180
他人の曲を演奏しない人には必要ないと云う事ですね。

”問題児”扱いされないと一人前の
ロックミュージシャンとはいえません。
184ドレミファ名無シド:03/04/11 15:24 ID:???
>183

「自分の作った曲だけ」演奏する人間なら問題はないとおもいます
185ドレミファ名無シド:03/04/11 15:28 ID:???
>>184
他人の曲を演奏する場合、
ミミコピ出来る人間なら問題はないと云う事ですね。
186ドレミファ名無シド:03/04/11 15:28 ID:???
>>182
>問題児でもいいじゃない、かわいいじゃない。

一緒に演奏してるメンバーは、かわいいとは思わないよな・・・
むかつく!・バカ!・アホ!クビ!としか思わないだろ。


187ドレミファ名無シド:03/04/11 15:30 ID:???
読めないもなにも、この記号はどこにとんでとか、覚えればいいじゃん。
これを素早く反応するのは練習が必要だけど。
188ドレミファ名無シド:03/04/11 15:32 ID:???
そうだよそれでいいんだよ!
んなこたーない
189ドレミファ名無シド:03/04/11 15:35 ID:???
必要だとおもうならおぼえればいいじゃん。
いらないならするなってえことさ。
190ドレミファ名無シド:03/04/11 15:35 ID:???


譜面が読めない事、自体に問題がある
191ドレミファ名無シド:03/04/11 15:38 ID:raxro8Hn
でも、楽譜が無いんだよな。
ロックは
192ドレミファ名無シド:03/04/11 15:40 ID:???
>>1さんは
>楽譜が読めないなんて・・・カッコ悪い
>ヤ マ ハ 音 楽 教 室 の
>3 歳 児 だ っ て 読 め ま す よ 。

と書いています。3歳児に出来るのに、君達に出来ないことが
カッコ悪いことが問題らしいです。

193ドレミファ名無シド:03/04/11 15:42 ID:???
しかしさ、ピアノでさ初見で右手、左手同時にひけるようになるのって
すごい反応のすばやさが必要だな。
194ドレミファ名無シド:03/04/11 15:42 ID:???
楽譜というのはつまるところは記憶の経済だろう。
どれほどの記憶力を要するかは専らその音楽の様式による。
世の中には楽譜がないとどうにもならない音楽から
楽譜のがの字もいらない音楽までいろいろある。

まあ自分のやろうとする音楽が楽譜を必要とするかどうかは、
楽譜が読めるようになってから判断しても遅くはないと思う。
195ドレミファ名無シド:03/04/11 15:46 ID:???
あんたええこというは、涙でたよ。
196ドレミファ名無シド:03/04/11 15:46 ID:???
中、高とブラスバンドやってたので楽譜は読める。
結論として、ロックにはそれほどの必要性はない。
197ドレミファ名無シド:03/04/11 15:47 ID:???
皆違うよ〜問題の答えが違う。

3歳児に出来るのに、君達に出来ないことが カッコ悪い!
が問題なんだよ〜 答えがめちゃくちゃだよ。





198ドレミファ名無シド:03/04/11 15:49 ID:???
別に難しいもんじゃないのに何で覚えないのかさっぱりわからん。h
199ドレミファ名無シド:03/04/11 15:50 ID:???
ということは1は三歳児のほうが僕たちより劣ってると見てるんだな。
200ドレミファ名無シド:03/04/11 15:51 ID:???
>>197
答えは、楽譜の読める3歳児よりも、カッコ悪いのだろう
201ドレミファ名無シド:03/04/11 15:54 ID:???
難しくなくても憶えたくは無い事ってたくさんある罠
202ドレミファ名無シド:03/04/11 15:55 ID:???
ということは1は三歳児をかなりかっこいいひとにみてるってことやね。
かんたにゆうと、スーパースター。あこがれの存在なわけやね。
203ドレミファ名無シド:03/04/11 15:56 ID:???
おぼえたきゃやる、おぼえたくなきゃやらない。ま、この判断が
できるのが、三歳児とのちがいやね。
204ドレミファ名無シド:03/04/11 15:59 ID:???
べつにかっこつけるために音楽やってるわけじゃないのよ。
楽譜よんでるのを自慢するためにやってるのじゃないのよ。
音をだすのがきもちいからやってるのよ。
205ドレミファ名無シド:03/04/11 16:00 ID:???
あれれ・・・全然盛り上がらなくなりましたね?

>>1さんレス変更して良いですか?

  譜面の読み書きが出来ない奴は、バカだ!

とかに・・・このスレで行っていいですか?
206ドレミファ名無シド:03/04/11 16:02 ID:???
ごめん、おれ3連ちゃんでカキコしますた。調子にのりすぎますた。
自粛します。
207ドレミファ名無シド:03/04/11 16:02 ID:???
>>204

オレは”音楽が好き”だからやってるのよ!
208ドレミファ名無シド:03/04/11 16:04 ID:???
↑自己陶酔中。話し掛けないように。
209いやーん:03/04/11 16:05 ID:???
もう、ロック野郎とそれ以外野郎の対決聞いててもあきるっての

楽譜なんか読まなくてやってけるんなら読まなくていいじゃん。
それでロック野郎は用が足りているんだろ?

楽譜が読める連中は自らの誇りかけて楽譜の読めない連中の
市場をのっとってしまえばいいではないか。
210ドレミファ名無シド:03/04/11 16:05 ID:???
それなら、曲きいとけばいいじゃん。 音楽すきなひとで楽器に
いかないひともたくさんいます。
211ドレミファ名無シド:03/04/11 16:06 ID:Ssp2wWsQ
212ドレミファ名無シド:03/04/11 16:06 ID:???
>>210
そういう受動的な態度もあまりすきじゃない。
作曲やれ。
213ドレミファ名無シド:03/04/11 16:11 ID:???
>210
音楽を聴いて、楽器も弾いて、作曲もする人間が

音楽が好きな人間なんだよ・・・
214ドレミファ名無シド:03/04/11 16:12 ID:???
>>209
楽譜どおりに演奏してロックの市場を乗っ取るって?ププッ
215ドレミファ名無シド:03/04/11 16:12 ID:???
楽器のきもちよさって、人によってちがうからね
難しい曲を譜面みてひくのがきもちいいひともいるし、
速弾きが気持ちいいひともいるし、思いっきりヘビーなおとで
ただコードを轟音でならすだけで気持ちいいひともいる。
まーみんな音がすきなんだよ。
216ドレミファ名無シド:03/04/11 16:13 ID:???
>>207
いいお言葉だ
217ドレミファ名無シド:03/04/11 16:14 ID:???
>>214
もっとものっとる前に後数年のうちに消滅しますがね。
すくなくとも今のジャズの状況を見る限りでは。
218ドレミファ名無シド:03/04/11 16:15 ID:???
>214
文章がよめてないぞ。
219ドレミファ名無シド:03/04/11 16:16 ID:???
クラシックは絶滅したのか?
養殖ものしか残ってないようだが。
220ドレミファ名無シド:03/04/11 16:17 ID:???
>>219
音楽史勉強してからでなおしてこ〜い
221ドレミファ名無シド:03/04/11 16:17 ID:???
ロックギタリストは欠点を指摘されると、あーだこーだと言い訳するよね
222ドレミファ名無シド:03/04/11 16:18 ID:???
>>221
まあ若いから仕方ない。日本ではたいていのひとは
若いうちしか売れませんからね。
223ドレミファ名無シド:03/04/11 16:19 ID:???
>>176さんが書いてるではないですか・・・

私的には譜面の読み書きと聴音は、最低限必要だと思いますけど・・・

音楽用語でソルフェージュって言うものですけど、ソルフェージュは
フランス語のSolfège(音階練習)からきている言葉ですが、譜面を正
しく読めるようにする訓練と言ったらいいでしょうか。きちんとした
音程のとり方、読譜練習をします。また、ピアノ等で弾いたフレーズ・
和音を譜面に書き取る「聴音」もソルフェージュ練習の一部なんですが
きちっとした、譜面の読み書き等は、2週間では無理ではないかと
私は思いますが。



224ドレミファ名無シド:03/04/11 16:19 ID:???
だが事実、ロックで楽譜なんて出されたら退いちゃうぞ。
225ドレミファ名無シド:03/04/11 16:21 ID:???
>>209 は楽譜なしでできるなら無くていいじゃん。
そのかわりそのせいで楽譜派に負けても知らないよ。
といういみです。わかりましたか?>>214さん。
226ドレミファ名無シド:03/04/11 16:22 ID:???
音楽がすきなやつはいろいろいるよ。常にポータブルとかで曲きいてるやつ。
すごいオーディオに金かけてなんじかんも聴いてる奴。
みんな僕らの仲間。そして、絶対音感のもちぬしのミュータントたち
かれらももちろん仲間さ。
227ドレミファ名無シド:03/04/11 16:23 ID:???
でも、ロックプレーヤーで譜面の読み書きや楽典を
学ぶ人がいるのは何故なんですか?矛盾してる
228214:03/04/11 16:24 ID:???
>>225
ははは、負けたよ。
229ドレミファ名無シド:03/04/11 16:24 ID:???
>>226
禿同

>>227
ロックにもいろいろいるんだよ。
そういえばここにプログレ野郎はいますか?
230ドレミファ名無シド:03/04/11 16:26 ID:???
>>226
ロックとクラシックは仲間でも何でもありません!

クラシック演奏家はロックやってる奴なんて
      アウトオブ眼中だもの。。。。
231ドレミファ名無シド:03/04/11 16:26 ID:???
楽譜の読めない人の作った曲をパクル
偉大なクラシック作曲家がいるのは
何故なんですか?矛盾してる
232ドレミファ名無シド:03/04/11 16:28 ID:???
>230
そうゆうひとは、一生、過去をみとけばいいんです。ぼくらは新しいものを
探していくんです。
233ドレミファ名無シド:03/04/11 16:29 ID:???
>>230
くらしっくにもいろいろいるな。
アンチ現代とか
ルネサンスとか
日本人びいきとか
チャイコ一筋とか。

しかしそれがすべての世界ではないことは賢明なクラシック人は
知っていると思ったが。
しらんやつもおったか。
234ドレミファ名無シド:03/04/11 16:29 ID:???
>>231
やめたほうが良いよ
だってネオクラシカルギタリストなんて
クラシック音楽家からパクリまくってるんだから(涙)
235ドレミファ名無シド:03/04/11 16:29 ID:???
>>232
ロックが新しいとは思えぬが?
236ドレミファ名無シド:03/04/11 16:31 ID:???
>>230

現実問題としては、本当のことだけどな。
237ドレミファ名無シド:03/04/11 16:31 ID:???
楽譜読めない!

キーボードに楽譜わたされても暫くわからない!
カコ悪いからわからないと言えない
キーボード俺バカにするなバカだけどでも生きてる。
238ドレミファ名無シド:03/04/11 16:31 ID:???
ネオクラシカルギタリスト?
なにそれ?
239ドレミファ名無シド:03/04/11 16:33 ID:???
パクリの歴史じゃクラシックにゃかなわんわな。
240ドレミファ名無シド:03/04/11 16:34 ID:???
>>237 生きろ。
キーボードは和音を弾くために通常より多くの苦労を強いられるが
いきろ。
241ドレミファ名無シド:03/04/11 16:34 ID:???
>238

クラシックのフレーズをパクル
イングヴェイマルムスティーンが代表の
下手くそギタリストみたいでつ
242ドレミファ名無シド:03/04/11 16:35 ID:???
>>239
それは歴史的に正しい事実だな。
みんな作曲修行の時にしている。
243ドレミファ名無シド:03/04/11 16:36 ID:???
クラシックはオナニストなんですよ。過去を振り返ってコピーを
してるだけじゃないですか。こんな難しい曲が弾けました。
曲をつくりなさい。それができなきゃ、たんなるコピーやろうです。
244ドレミファ名無シド:03/04/11 16:37 ID:???
俺はロック側だけど、>>239それはちょっと無理があるのではないか。
クラシックの方が断然歴史があるんだから。ロックなんて歴史浅いよ(笑)
245ドレミファ名無シド:03/04/11 16:37 ID:???
楽譜が書けると、
楽譜の書けない人の曲を楽譜にして
自分の曲にしてしまう、という利点があります。
やはり楽譜書けたほうがいいね。
246ドレミファ名無シド:03/04/11 16:38 ID:???
まあぱくりとは逝っても偶然似ることもある品。
おいらだぱんぷの「何万回もいえぬらびゅー」が
アルルの女に聞こえて仕方ないが。
247ドレミファ名無シド:03/04/11 16:38 ID:???
イングヴェイ パクリ マルコメティーン(^0^)
248ドレミファ名無シド:03/04/11 16:39 ID:???
>>241
クラシック作曲家はフレーズどころか・・・
これ以上言わせるな。
249ドレミファ名無シド:03/04/11 16:39 ID:???
>>239
ジャズはどうなる?
250ドレミファ名無シド:03/04/11 16:41 ID:???
ロックギタリストはソルフェージュできないからな〜

いま”二重カキコですが?”って出てしまいました
251>>248:03/04/11 16:41 ID:???
やっぱりいいます。
タイトルまでパクルんだよね。
252251:03/04/11 16:42 ID:???
何人が「交響曲第1番」っていう曲を作ったのだろう。
253ドレミファ名無シド:03/04/11 16:43 ID:???
ロックギタリストは譜面の読み書きが出来ないことを
指摘すると、言い訳するのは何故なんですか?
254ドレミファ名無シド:03/04/11 16:43 ID:???
ようやく分かりました。クラシックのひとはプライドだけです。
純粋に音楽を愛してませんね。
255251:03/04/11 16:44 ID:???
>>253
>>222をみよう。
256ドレミファ名無シド:03/04/11 16:45 ID:???
>>254
楽譜を読まないことにこだわるロックほどではないがな。
257ドレミファ名無シド:03/04/11 16:45 ID:???
>253
ピアニストがギタータブふをみてひけないのといっしょだよ。
258ドレミファ名無シド:03/04/11 16:45 ID:???

バッハやパガニーニのフレーズをそのままパクルのは

何て言うロックギタリストだっけ?
259まにあ:03/04/11 16:48 ID:???
本屋に言って理論書とかをみると
(コード理論とか編曲法とか)
なんか人を小ばかにしたような本ばっかりで悲しい。
「ダジャレで覚えるコード進行」だの
「これで完璧!DTM入門」だの
しょぼい本ばっかり。
260ドレミファ名無シド:03/04/11 16:48 ID:???
>>257
ピアノもTAB譜って物はあるんですよ・・・
ただ必要の無い物だから使わないのですよ
ちゃんと調べなさいね!
261ドレミファ名無シド:03/04/11 16:49 ID:???
>>258
相撲取りのような、ギタリストだったような
262ドレミファ名無シド:03/04/11 16:49 ID:???
ジャズはぱくりの音楽でつ・・・・
263ドレミファ名無シド:03/04/11 16:56 ID:???
おっす。おらごくー。
264ドレミファ名無シド:03/04/11 16:58 ID:???
知識だけにたよるクラシック坊やたち。感性にたよるロック坊。
265ドレミファ名無シド:03/04/11 16:59 ID:???
>>264
しかし実は多くの場合逆なんだね。
コード理論を得意げに解説するロック厨のなんと多いこと。
266ドレミファ名無シド:03/04/11 17:00 ID:???
クラシックのやつらをたおしてくれよ。結構つえーけど、たのむぞごくー。
267ドレミファ名無シド:03/04/11 17:01 ID:???
クラシックはとても幅広く作曲をやるがね、ロック厨はロックしか作れないんだよ、きみ。
268ドレミファ名無シド:03/04/11 17:02 ID:???
ロック厨の理論ってせいぜいペンタトニック止まりw
スケールもハーモニックマイナーとかw
269ドレミファ名無シド:03/04/11 17:03 ID:???
クラシックとロック、カキコで言い争うのはストップして他の問題をカキコしよう
270ドレミファ名無シド:03/04/11 17:03 ID:???
ライブしたりして、人前でプレーしたくないのか。
271ドレミファ名無シド:03/04/11 17:05 ID:???
ここのクラシック坊は脳がクラックしてるのかな
272ドレミファ名無シド:03/04/11 17:05 ID:???
>>268
はは。
しかもロック厨>>259みたいな本をよんでるやつを馬鹿にしながら
その程度のことしかしらないもんな。
273ドレミファ名無シド:03/04/11 17:06 ID:???
>>269
過去幾度も試みて結局この話題にいきつくのでつ・・・
274ドレミファ名無シド:03/04/11 17:08 ID:???
まあどちらか(クラかロック)しかできないやつは
所詮二流以下であって時代の流れには影響しないね。
両方を極めた優秀な人材が未来を切り開くことに期待。
275274:03/04/11 17:09 ID:???
そういう人材のいる率は比較的クラシック出身のほうが多いな。
276230:03/04/11 17:11 ID:???
その喧嘩の話題を作ったのは、>>230は私のことですけど・・・
277ドレミファ名無シド:03/04/11 17:12 ID:???
読むvs読まないだと結局こういうふうに自然となるのです。
278ドレミファ名無シド:03/04/11 17:14 ID:???
あなたしかとめることはできません。
279両方派:03/04/11 17:15 ID:???
ああ、一人二役もう疲れたよ。
Part2時代か両方の意見を書いてきたおれ。
280ドレミファ名無シド:03/04/11 17:16 ID:???
読まないと読めないはぜんぜんちがうな、ここでは、読めないなんだろ。
なら答えはひとつ、学習しろ。
281ドレミファ名無シド:03/04/11 17:18 ID:???
たよりにならんごくーだな、ミュータントのとこにいったのかな。
282279:03/04/11 17:18 ID:???
じゃあおれは「読めない派」じゃないってわけね。
今までは単に弁護していただけか・・
しょっく!
283ドレミファ名無シド:03/04/11 17:19 ID:???
>>281
DVD出演で忙しいのだ。10万円分も働かなくてはいけないからな。
284230:03/04/11 17:20 ID:???
喧嘩の話題を作った>>230ですけど

わたしはクラシックピアノからロックギターも弾きます
285279:03/04/11 17:21 ID:???
>>284
つまりおれと同類だね。
286ドレミファ名無シド:03/04/11 17:32 ID:???
急に静かになったがおまいらふたりだけでやりあってたんじゃないやろな。
287ドレミファ名無シド:03/04/11 17:40 ID:???
楽譜を読めることで、ロックを演奏するにあたって何かマイナスになるのだろうか?

また逆に、ロック以外の畑でも盲目(つまり楽譜が読めない)のすばらしい音楽家が居たりするね。

ロックに楽譜は不要論というのが今ひとつずれている気がするのですが?
288ドレミファ名無シド:03/04/11 17:44 ID:???
動き回れんやん。じっとして弾いてんのいややん。
289ドレミファ名無シド:03/04/11 17:53 ID:???
だから、譜面に合わせて楽器の音出せるだけじゃ譜面読めるって言わないんだってば!!

自分は楽譜読めるって言ってる奴、絶対勘違いしてるだろ?
290ドレミファ名無シド:03/04/11 17:54 ID:???
ロックに楽譜は不要論ではなく
ロックに楽譜は無いんだよ。
291ドレミファ名無シド:03/04/11 17:59 ID:???
使わないもの学べと言ってもなぁ。
292ドレミファ名無シド:03/04/11 18:00 ID:???
289 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:03/04/11 17:53 ID:???
だから、譜面に合わせて楽器の音出せるだけじゃ譜面読めるって言わないんだってば!!

自分は楽譜読めるって言ってる奴、絶対勘違いしてるだろ?
293ドレミファ名無シド:03/04/11 18:06 ID:???
俺は必要だから楽譜も習ったが
必要のない音楽も存在するね。
さらに楽譜にしてはいけない音楽もあるし、
楽譜に出来ない音楽もある。
まあ、どうでもいいか
294ドレミファ名無シド:03/04/11 19:12 ID:???
ぱくりでも楽しく弾けるようになりたいですな。
何弾いてもいっぱいいっぱい。
295ドレミファ名無シド:03/04/11 19:18 ID:???
ほんと
296ドレミファ名無シド:03/04/11 20:25 ID:???
>>259おまえにはぴったりだな。
297ドレミファ名無シド:03/04/11 21:21 ID:???
ここのレス見たら、エレキギター弾いてる人間って、頭の悪い人間だと言う事が解りました。
298ドレミファ名無シド:03/04/11 21:26 ID:lEP7lq1u
>>1
折れはオリジナル作っているけど
メロ考える分はいいけど
オケとかアレンジになるとまずいよ
コードもそうだけど
例えば増2度なんて理解していないとね
で楽譜見ながら弾くか?と問われれば NO!だよ
譜面 見たらすぐに覚えてしまうから
一週間したら忘れるけどね
299ドレミファ名無シド:03/04/11 21:30 ID:???
増2度って理解しなきゃだめなのかW
300ドレミファ名無シド:03/04/11 21:34 ID:???
小さい頃からちゃんとクラシックの教育を受けてきてる人は

ロックとかジャズとかJ−POPとか、全然相手にもしてない

悔しいけど、どうでもいいことで”音楽”とも思ってないひと多いよ・・・


301ドレミファ名無シド:03/04/11 21:41 ID:???
>>300
歴史教科書の会で吼えてる若者みたいな香具師だな。

君 が 思 う ほ ど に 他 者 は 君 な ど 見 て な い。
302ドレミファ名無シド:03/04/11 21:42 ID:???
クラシックやると偏見にみちてしまうってことか。
303ドレミファ名無シド:03/04/11 21:48 ID:???
ロックやジャズやJ-POPを音楽でないと思ってるクラシック屋は
いないと思う。むしろロック屋やジャズ屋やJ-POP屋やが、
クラシック屋はそう考えているに違いない、という偏見に
捕われている場合が多いのでわ?
304ドレミファ名無シド:03/04/11 21:50 ID:???
クラシックと競い合っても無駄だろな
お金持ちや高貴な御方はクラシックを聞くけど
ロック聞いてる貴族の人なんて聞いたこと無い
305ドレミファ名無シド:03/04/11 21:52 ID:???


皇室の御方はクラシックをたしなみますが、ハードロックをたしなむ人間などいません
306ドレミファ名無シド:03/04/11 21:52 ID:???
まあ、簡単にいうと、自分の好きなジャンルの音楽をやってんだから
べつにみんなにどうおもはれてようと関係ないけどね。
307ドレミファ名無シド:03/04/11 21:55 ID:???
クラシックの著名な指揮者は、ロックの事を
「あんなもは音楽ではありません、雑音です、雑音」
とイギリスの音楽祭で、ロックバンドの目の前で言った事があります
308ドレミファ名無シド:03/04/11 21:58 ID:???
確かにロックの人間だけだよな?他のジャンルの音楽家にどう思われてる
のか気にするのは。
クラシックは自分達が一番と思ってるからどうでもいい
309ドレミファ名無シド:03/04/11 21:59 ID:???


おまいら!!!もうやめれ!!!!!!
310ドレミファ名無シド:03/04/11 22:02 ID:???


クラシックっていい音楽だとは思うが

ロックほどの迫力はないな
311ドレミファ名無シド:03/04/11 22:03 ID:???
ま、喧嘩はやめて、みにくいアヒルの子でも見ろや。



312ドレミファ名無シド:03/04/11 22:05 ID:???

スティーブヴァイ 野平一郎作曲
「エレクトリックギターと管弦楽の為の協奏曲 炎の弦」
聴きに行った人いる?凄かったよね!!
313ドレミファ名無シド:03/04/11 22:07 ID:???
私はもうすぐ妻夫木聡見ながらオナニーしてねますぅっ
314ドレミファ名無シド:03/04/11 22:08 ID:???

ハァッ、ハァッイッチャウヨ〜
315ドレミファ名無シド:03/04/11 22:09 ID:???
ヴァイは他のスーパーギタリストとは違うレベルだよね。センスもいうまでもないが
感情表現もすごいし、曲もいうまでもない、音楽を追求してる。
316ドレミファ名無シド:03/04/11 22:18 ID:???
そんな知識、究極のテクをもったヴァイでも、コーンとかに敬意をしめしてて
セッションを求めたりする。これこそあるべき姿だとおもうけどな。
317ドレミファ名無シド:03/04/11 22:58 ID:???
>>310 
ガキにはわからないから。いいよ。
一生ヒップホップでもロッ厨でも聴いてなさい。
318ドレミファ名無シド:03/04/11 23:00 ID:???
>>317

( ´,_ゝ`)プッ
319ドレミファ名無シド:03/04/12 00:41 ID:???
スティーブヴァイはジャンルを越えて本当に素晴らしい音楽家だと思います。

バークリー音楽院から名誉博士号?だっけ、受賞されてましたね(^^)
320ドレミファ名無シド:03/04/12 00:42 ID:???
>>318
反論できなくて「プッ」ですか。w
厨房らしいですね。w
321ドレミファ名無シド:03/04/12 00:48 ID:???
でヴァイは楽譜読めないの?
322ドレミファ名無シド:03/04/12 00:53 ID:???
もちろん読めるよ。ある程度ピアノも弾けるもん。奇跡だよ、ヴァイの存在は。
323ドレミファ名無シド:03/04/12 00:55 ID:???
>>321
ヴァイ先生は完璧に譜面よめるみたいですね。
東京都交響楽団の演奏会いったときは、自分で
譜面めくってたよ。
324ドレミファ名無シド:03/04/12 00:56 ID:???
クラ屋って痛いヤシ多いよな。
たかが西洋近代の民族音楽のクセしてさ。
所詮ヨーロッパ人の「芸術」なぞ、南インドの古典やバリのガムランや
津軽三味線やアラブ歌謡などの偉大なアジア音楽には
比ぶべくもない
325ドレミファ名無シド:03/04/12 00:59 ID:???
ヴァイが今生活苦しいのはわかっているが、「なんでだろう」のギターは
断って欲しかったな。ファンの一人として。
326ドレミファ名無シド:03/04/12 01:00 ID:???


スティーブヴァイの「ファイヤーガーデン組曲」は結構すきだな俺は
327ドレミファ名無シド:03/04/12 01:01 ID:???
すると楽譜が読めるとロックやるのに支障を来たすわけではないんだね
328ドレミファ名無シド:03/04/12 01:01 ID:???
ヴァイはギターとセックスしてるみたいにかんじる。実際、弾いてるとき
ちんぽびんびんになってるしね。
329ドレミファ名無シド:03/04/12 01:02 ID:???
今度ヴァイのレーベルからTAK松本のアルバムが
全米で発売されるらしいけど・・・やっぱCDが売れて
利益が欲しいのかな・・・BZにまで手を出すのは止めて欲しかった。
330ドレミファ名無シド:03/04/12 01:03 ID:???
>>328

頼む!ヴァイ先生の悪口だけはやめてください!
331ドレミファ名無シド:03/04/12 01:09 ID:???

Bzの松本は下手くそ
332ドレミファ名無シド:03/04/12 01:11 ID:???
エイリアンが好きです。一番最後のバラード曲の感情表現はなんなんでしょうか。
なみだがあふれてきました。
333ドレミファ名無シド:03/04/12 01:13 ID:???
>>331

松本はミューズって言うジャズ音楽専門学校行ってたんだけど

「五線譜読めなくて色々と苦労したな〜」ってインタヴューに載ってた
334ドレミファ名無シド:03/04/12 01:22 ID:???
>>324
それも痛い。音楽も文化のひとつで相対的なんだから
どちらが良くてどちらが劣るかを比較するのがおかしい。
335ドレミファ名無シド:03/04/12 01:28 ID:???
正直、ヴァイって小物だよ。「煽りは放置」って?
信者が認めても世間はまったく名前さえと知りませんよー。
所詮その程度のギターキッズということです。
336ドレミファ名無シド:03/04/12 01:30 ID:???
これは無視でよろしく。
337ドレミファ名無シド:03/04/12 07:23 ID:bD2xJXOZ
私、今日、生理なの。
でもね、したいの。

だれかして。

338ドレミファ名無シド:03/04/12 07:25 ID:erC6DMvh
やーとやっとととで・き・た
やーとやっとととで・き・た
へいへいへいへいでーきたできた
できたできたはいはいはい
339sage:03/04/12 07:28 ID:???
ヴァイのトレモロアームで尿道ヲナニをする悪癖には
フランク・ザッパも手を焼いたらしい。
340ドレミファ名無シド:03/04/12 07:31 ID:???
ありえないくらいものすごい誤爆(ゲキワラ
341ドレミファ名無シド:03/04/12 07:35 ID:???
へいへいほうほうへいへいほー
へいへいほうほうへいへいほー
でーきたできた できたできた できたできた
はいはいはい
342ドレミファ名無シド:03/04/12 08:36 ID:7B4iECSY
何ができたの?

子供?


ちゃんと避妊しなきゃダメダメよ

343ドレミファ名無シド:03/04/12 12:10 ID:???
クラシック坊の正体はこれかよ。
344:03/04/12 12:17 ID:vd7PU2Mo
>>クラシック坊の正体はこれかよ。

?どういう意味?
345涙色 ◆AYAYA2rdhs :03/04/12 12:26 ID:OLalxM3O



とりあえず楽譜も読めないのに『楽譜なんて読めなくても得しない』とか言うのいいかげんにしろ。
346涙色 ◆AYAYA2rdhs :03/04/12 12:26 ID:OLalxM3O
ごめん。なんかいみふめい
347ドレミファ名無シド:03/04/12 12:38 ID:???
↑『読めても得しない』と言いたかったのかや?
348ドレミファ名無シド:03/04/12 12:41 ID:???
いま345を青の炎の最後のシーンなみに目でつっこんでます。
349ドレミファ名無シド:03/04/12 12:48 ID:OLalxM3O
347そういうこと
350ドレミファ名無シド:03/04/12 12:56 ID:???
インビテーションステューデントですか。
351ドレミファ名無シド:03/04/12 13:17 ID:???
読めても得は無いです。。。。
352ドレミファ名無シド:03/04/12 13:20 ID:CA9sYt8r
>>351
そだね
353ドレミファ名無シド:03/04/12 14:08 ID:???
俺は譜面を読めないが、「カッコ悪い」????
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!
今、客観的に考えたんだが、やっぱり「カッコ悪い」わ
354ドレミファ名無シド:03/04/12 14:23 ID:???
カコわるいのも味。
355ドレミファ名無シド:03/04/12 14:26 ID:???
カッコよさに拘る香具師ほどダサイ香具師はいない。
356ドレミファ名無シド:03/04/12 14:27 ID:???
誰がカッコワルイと感じてるのかが問題だろ
本人がそれで良ければ良いと思うけどね
客観的に見て不細工なツラしてダサダサの服着て街中歩いてるんだ
今更楽譜が読めるか読めないかとか問題じゃない

おれは読めるが
357ドレミファ名無シド:03/04/12 14:31 ID:???

楽譜が読めないよりは、読めたほうが絶対得するよ!
不細工よりは  イケ顔の方が、 絶対得してるし。
(山田花子)  (白石美帆)
(出川哲郎)  (妻夫木聡)
 
358ドレミファ名無シド:03/04/12 14:35 ID:A7rugeae
漏れ、何故か分からないうちにビッグバンドに入ってしまったんだが
さっぱり楽譜読めないのよ。

んで、バンドのメンバーが慌てて、楽典の本をドッサリ
漏れに貸してくれたんだけどよ、すっげー重荷なんだよね。

楽譜が読めると、そんなにイイコトあるの?

359ドレミファ名無シド:03/04/12 14:47 ID:HC1BTaoo
音楽の文字がよめる。
360ドレミファ名無シド:03/04/12 14:47 ID:???
>>358
お前さんが読めないで苦労してるんなら、もしくは今から苦労するだろうが
読めた方が良いに決まってる。というか読めないと出来ないだろ。
渡される楽譜のテーマは音符で書いてある。

読めたらいいことあるのとか言ってて大丈夫?
361ドレミファ名無シド:03/04/12 15:03 ID:???
大丈夫です。
362ドレミファ名無シド:03/04/12 15:04 ID:???
がんがってくれ
363ドレミファ名無シド:03/04/12 22:24 ID:???
ここはほかのとこよりもあほがおおいな。
364ドレミファ名無シド:03/04/12 22:27 ID:???
クラシックのおかたがプライドがたかくて、ヴァイのお話がきにいらないらしく
お壊れになっていらっしゃるのよ。
365ドレミファ名無シド:03/04/12 22:32 ID:???
岡田克彦さんや山崎渉さんがクラシック板の筆頭固定なんですよね?
すごいよねクラシック。
366ドレミファ名無シド:03/04/12 22:34 ID:???
この脈絡でなんでいきなりクラシックが出てくるのさ
367ドレミファ名無シド:03/04/12 22:36 ID:???
今の音楽は50年後はジャズの二の舞です。
368ドレミファ名無シド:03/04/12 22:37 ID:???
366=クラシックオタ
369ドレミファ名無シド:03/04/12 22:38 ID:???
50年たったら漏れも69歳か・・・死んでる可能性も高い(´∀` )
370ドレミファ名無シド:03/04/12 22:39 ID:???
おれ楽譜読めるけど楽譜読めない奴ばかにしたことはない。
だって方向性違うし。まぁ楽譜読める奴にもこんないいやつがいるんだから
読めない人このスレ無視しなさい。煽りは人生の負け組なんだから
371ドレミファ名無シド:03/04/12 22:39 ID:???
>>369
いきろ。お前は美しい。
372ドレミファ名無シド:03/04/12 22:45 ID:Z+LiAhWp
373ドレミファ名無シド:03/04/12 22:47 ID:???
ていうかここではクラVSロックが長らく続いたがここにテクノとかいるか?
374ドレミファ名無シド:03/04/12 22:47 ID:???
水泳スクールで習ってるやつが、学校の水泳の時間に他のみんなを
見下しますか、自慢はするひとはいても見下したりはしませんよね。
音楽はこころをよごしてしまうのですか。
375ドレミファ名無シド:03/04/12 22:48 ID:???
>>374
2ちゃんねらーだからです。
音楽は無実です!!
376ドレミファ名無シド:03/04/12 22:58 ID:TAuTDrML
漏れはさいきん、水泳でも音楽でも2ちゃんねるでも
ほんとに他人を見下すやつがいるとはだんだん思えなくなってきた。
他人に見下されていると思い込むヤシはうじゃうじゃいるが。
377ドレミファ名無シド:03/04/12 23:02 ID:???
それはあなたに自信があるからでしょう、コンプレックスがあるから
成長できるっていうのもあるしね。
378プログレ爺さん:03/04/12 23:58 ID:63xkAwp0
バイオハザードのメイキングを見てたら
マリリン万村は楽譜を読めないというかCとかDとかアルファベットで
曲を作るらしい。まあとにかく音符を読めれば苦労はしないなぁ
379ドレミファ名無シド:03/04/13 00:11 ID:???
>>376
お前結構いいとこの坊ちゃんだろ。下層労働のバイトでもしてみ。
人を見下さないと自尊心保てない奴って結構多いよ。
380ドレミファ名無シド:03/04/13 10:52 ID:BEcEJIb6
あげ
381ドレミファ名無シド:03/04/13 12:54 ID:???
>>378

>アルファベットで曲を作るらしい。

?
382ドレミファ名無シド:03/04/13 14:49 ID:???
>>373
じゃあ次はテクノVS民俗音楽で一戦やるか?
383ドレミファ名無シド:03/04/13 16:06 ID:???
>>382
どうぞ
384ドレミファ名無シド:03/04/13 16:11 ID:???
(゚д゚)イェーア
 (゚д゚)( ゚д゚)イェーア     (゚д゚)イェーア
(゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)イェーア (゚д゚)(゚д゚)イェーア
 (゚д゚)(゚д゚)イェーア (゚д゚)(゚д゚)(゚д゚)イェーア
   |//         (゚д゚)(゚д゚)イェーア
   |            |//
   |      タムタムターム♪ /
   |   ∧ ∧    /
   |   (,,・∇・)   /
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
   |  |  タムタム号  |
   |  |        _|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
385ドレミファ名無シド:03/04/13 16:12 ID:???
>>1
三歳児は、まだ読めないような気がします。
386ドレミファ名無シド:03/04/13 17:46 ID:???
野平一郎?

現代音楽界ではアホ、の一言で片づけられているキワモノの屁タレです。
387ドレミファ名無シド:03/04/13 17:47 ID:???
野平一郎?

誰、それ?
388ドレミファ名無シド:03/04/13 17:49 ID:???
また一人二役やってる・・・・・・・・
389ドレミファ名無シド:03/04/13 18:10 ID:???
兄弟スレ発見!よろしく〜。

http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1050224738/l50
390ドレミファ名無シド:03/04/13 19:47 ID:???
      ____
    /∵∴∵∴\
    /∵∴∵∴∵∴\
   /∵∴(・)∴∴.(・) |
   |∵∵∵/ ○\∵| カコワルイ
   |∵∵ /三 | 三| |
   |∵∵ | __|__ | |
    \∵ |  === .|/
   / \|___/\
  │ ∴∵━━○━∴│
  │∵∴/___\: |
   | :/∵|  \_/ ||_|
   ○ |∴ \____/ |_)
     |∵∴∵Λ∵∴/
    ( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
391ドレミファ名無シド:03/04/13 21:49 ID:cGdafJr/
楽譜が読めないと、「読める奴から馬鹿にされている」という被害妄想が出てくるようだ。
392ドレミファ名無シド:03/04/13 22:15 ID:???
伝達手段の有無だけの差だろ。
言語がなくたって人が生きていけるのと同じ。
まぁ言語のない人(?)が我々からどういう目で映るかという点も同じだが。
393ドレミファ名無シド:03/04/13 22:51 ID:???
おまいら、優越感にひたりたいから音楽やってんのか
394ドレミファ名無シド:03/04/13 23:03 ID:JPA8phAP
楽譜ってのは音楽の第一歩だろ。
395?¨?2???a´?n:03/04/13 23:11 ID:???
楽譜がない音楽だってあるだろ、西洋の産物だぞ、楽譜は。
396ドレミファ名無シド:03/04/13 23:35 ID:kfdE0vyJ
そんなことより、お前ら、これだけ多くの楽譜が読めない人間を輩出してしまう
学校の音楽教育に疑問を抱かないのか?

おれは時間割に音楽の授業数が少ないことに問題があると思うぞ。
397ドレミファ名無シド:03/04/13 23:36 ID:???
ただの道具でしょ、楽譜なんて。
便利だから使ってるだけだし、読めて損はしない。
つか、いまどき近代静養的価値観に毒されてる香具師はいないと思うが。
398ドレミファ名無シド:03/04/13 23:38 ID:???
>>396
「聴くだけの人」なら別に読める必要はないので、無理に学校教育で教える必要はないと思われ。
399??N?2???a?L?n:03/04/13 23:42 ID:???
すくなくともみんなならってるはず、度数とかもならったはず。
興味があったら覚えてるはず。
400ドレミファ名無シド:03/04/13 23:42 ID:???
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < 楽譜なんか読めなくっても!オラオラ!>
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!

401ドレミファ名無シド:03/04/13 23:48 ID:???
かっこいいね。
402 :03/04/13 23:48 ID:yr1gk3gV
楽譜読めないのに、むちゃくちゃ上手いってのはかっこいいよね。
403ドレミファ名無シド:03/04/14 00:11 ID:???
文字が読めなくても生活はできるんだけどさ、
後進国の文盲の人みてると気の毒なんだよね。

音符がよめなくても音楽はできるんだけどさ、
頭悪くて読めない奴みてると気の毒なんだよね。
404ドレミファ名無シド:03/04/14 00:43 ID:???
楽譜なんか見ないでも全部、頭のなかにはいって演奏するやつのほうが
かっこいいな。
405ドレミファ名無シド:03/04/14 00:54 ID:I56VpSlG
読めるにこしたことはないだろうて。
なぜそこまで読めない者を担ぎ上げられるのか…。
譜面が読めなくてうまい奴がかっこいい?

譜面を初見で弾きこなす方がよっぽど格好いいわ。
406ドレミファ名無シド:03/04/14 01:04 ID:???
またクラシック挫折者の吹き溜まりスレッドか。
楽譜読めることくらいしかお前の誇りを保つものが無いんだろ?
やってりゃ読める。やってないから読めない。それだけの話だ。
407ドレミファ名無シド:03/04/14 01:08 ID:???
>406
きさまが一番かっこいい!これくらいのキレがおれにもほしい。
408犬泉 〜奇跡のピアニスト〜:03/04/14 01:11 ID:Tm5twp9a
「かっこいい」「かっこいい」


まさに厨房的発言だ。(爆)
厨房ほど「かっこいい」っていう言葉使うんだよなー。(激藁

やっぱギタア房はバカバッカりみたいだな。(激藁
409ドレミファ名無シド:03/04/14 01:12 ID:???
何でギタアが出てくるんだ?
410ドレミファ名無シド:03/04/14 01:13 ID:???
>>406
応用の利く煽りだな。クラシック挫折者か。いいフレーズだ(w
411ドレミファ名無シド:03/04/14 01:18 ID:???
>>410また自作自演人間がカキコしてるな・・・おまえは一度注意してもまだわからないのか(爆)
412ドレミファ名無シド:03/04/14 01:21 ID:L+O5aHtI
自演じゃねーぞ、かっこいいものはかっこいいんだよ。
413ドレミファ名無シド:03/04/14 01:23 ID:???
必死で書くからばれるんだよ・・・ハァ〜〜〜
414絶対音感ミュータント:03/04/14 01:23 ID:???
>>406
こ、こいつ、つえー、強すぎる。
415ドレミファ名無シド:03/04/14 01:26 ID:i2KeVi0h
楽譜が読めるとか読めないとか、そんな事は俺にはどうでもいいんだ。
俺が知りたいのは「 や ら な い か ? 」の意味だけだ。
俺は煽られているのか?教えてくれ。
416ドレミファ名無シド:03/04/14 01:36 ID:???
よういみがわからん
417犬泉 〜奇跡のピアニスト〜:03/04/14 02:03 ID:???
「かっこいい」「かっこいい」 (爆)
418ドレミファ名無シド:03/04/14 02:13 ID:???
そもそもクラ厨が最初に「読めないのは“かっこ悪い”」といい始めたのだが。
クラ厨の自作自演の可能性も高いな。性根腐ってるから見下す事ばかり考えてる。
419ドレミファ名無シド:03/04/14 02:32 ID:???
406
は何度よんでも的確で凝縮されてて、きもちがいいセリフだ。
420ドレミファ名無シド:03/04/14 02:38 ID:???
おまいらどうやって音を人に伝えるんだ?
421ドレミファ名無シド:03/04/14 03:02 ID:???
音は曲として人に伝えるのさ。
422ドレミファ名無シド:03/04/14 03:15 ID:???
見下す香具師をどうこう言うより、見下されないようになってみろよゴミ共。
423ドレミファ名無シド:03/04/14 03:16 ID:???
424犬泉 〜奇跡のピアニスト〜:03/04/14 03:16 ID:???
俺はクラシックマニアではないが、楽譜はある程度読めないと困るだろ。
楽器やってんのに楽譜読めないってバレたら恥かくぞ。
厨房同士の集まりだったら周りも読めないから
「お前も読めないの?俺もー。(仲良くなる)」ということになるかも知れんけどな。(藁

俺はピアニストだからバカの集まりの軽音部とやる時もあれば
楽譜が読めて当たり前の吹奏楽部でやる時もある。
吹奏楽部では楽譜読め無かったら「読めないのになんでここにいるの?」なんて言われるだろうな。(爆)
425犬泉 〜奇跡のピアニスト〜:03/04/14 03:18 ID:???
>>422
まったくその通りだよ。

つうか楽譜読みなんて幼稚園のガキでもやってることじゃん。
なんでできないのオドレら?幼稚園以下の知能持ち主でちゅかぁー?(激藁
ハライテー
426ドレミファ名無シド:03/04/14 03:19 ID:???
またクラシック挫折者の吹き溜まりスレッドか。
楽譜読めることくらいしかお前の誇りを保つものが無いんだろ?
やってりゃ読める。やってないから読めない。それだけの話だ。
427ドレミファ名無シド:03/04/14 03:20 ID:???
428ドレミファ名無シド:03/04/14 03:31 ID:???
>>406
>>425
おまえこそ、クラシックコンプレックスにみえるが。
そこらのギター小僧より、クラシック挫折者のほうが
はるかに技術あるからな。
429ドレミファ名無シド:03/04/14 03:41 ID:5wTFeLgr
楽典の
430ドレミファ名無シド:03/04/14 03:45 ID:???
>>428
なんか出世コースから外れた中年が「俺は高学歴なんだぞ」とか
言ってるような悲哀を感じるのだが。。。
431犬泉:03/04/14 05:00 ID:Tm5twp9a
俺はどんなジャンルにも属さない。
クラシック、ビジュ、数珠系、ヒップホップにもな!
ジャンルは俺だ。

たぶんこのスレで「楽譜読めない方がかっこいい。」「本当にかっこいい。」「○○は楽譜読めないんだぞ!」
とバカの一つ覚えで叫んでる連中の年齢は15〜18歳とみた。
しかし、ギター・バンド板は年齢だけはいっちょまえに30歳近く逝ってても
精神年齢は17歳辺りだからな・・・。(汗)

笑うこともできんよ。(プゲラッチョ
432ドレミファ名無シド:03/04/14 05:05 ID:???
>430
おまえみたいなバカよりはマシだろ
433犬泉:03/04/14 05:15 ID:???
>>432
芸は無いが一応同意しとく。

だな。(藁
434ドレミファ名無シド:03/04/14 07:51 ID:???
>>426
>やってりゃ読める。やってないから読めない。それだけの話だ。
小学校から勉強してれば一流大学に入れる。やってないから入れない。
それだけの話か?

やればできることをできないからバカって呼ばれるんだろ?
435ドレミファ名無シド:03/04/14 08:09 ID:???
>430
学歴コンプレックスを感じるなぁ。
おまえ低学歴だろ?
436ドレミファ名無シド:03/04/14 11:49 ID:???
楽譜が読めないなんて・・・( )÷E
437ドレミファ名無シド:03/04/14 14:13 ID:???
でもよ、楽譜読めないバカでも漢字は読めるんだな
なんでだろ〜〜
438ドレミファ名無シド:03/04/14 19:57 ID:QKcuvOPv
小学校2年の従妹がウチにあるキーボードで「ヘイ・ジュード」を弾いてました。
「うまいねー、ビートルズ知ってるんだー」と、ホメたら
「知らない。これ見て弾いた」と、スコアブックを指さしました。

非常に鬱になりました。
439ドレミファ名無シド:03/04/14 19:59 ID:???
>>438
だってそんなに難しくないし・・
440ドレミファ名無シド:03/04/14 20:11 ID:???
この間、僕の家で友達とプレステ2をして遊んでいたんですが、
僕は途中で飽きたので、ヤングギターのTAB譜を見ながら
ギターの練習をしていたら、友達からこんな事言われました
「スゲーな〜・・・俺なんか譜面読めないからギター弾きたくても
弾けないんだよな〜・・・俺も音楽の授業真面目に受けとけばよかったよ・・」
って言われたけど、僕は

      「譜面読めなくてもギター弾けるんだよ!」

なんて口が裂けてもいえませんでした・・・
441ドレミファ名無シド:03/04/14 22:20 ID:YVvI0CFG
みんなどうして小学二年生でも読める楽譜が読めないんだ?
442ドレミファ名無シド:03/04/14 22:33 ID:???
正直、読めないやつなんていないだろ。
>>441>みんな
おまい、読めないやつに会ったことあるのか?
443ドレミファ名無シド:03/04/14 23:08 ID:???
>>440は神
444ドレミファ名無シド:03/04/14 23:10 ID:???
またクラシック挫折者の吹き溜まりスレッドか。
楽譜読めることくらいしかお前の誇りを保つものが無いんだろ?
やってりゃ読める。やってないから読めない。それだけの話だ。
445ドレミファ名無シド:03/04/14 23:12 ID:???
>>444はマン毛
446ドレミファ名無シド:03/04/14 23:31 ID:ndEFGGM0
>>438
そんな生意気な従妹なんか犯してしまえ!!!
447ドレミファ名無シド:03/04/14 23:58 ID:???

       人  _ヘ∧_  
      /:::::::ヽ(..゚д゚,,..)/">
    /::::(,,゚Д゚)ヽ⊂ |(  (
    i;;;;;;;;つ;;;;;;;つ; O し  )
    ゙:、..__つ__つノ"''''''''''"~

 \____ _____/
        oO
   ∧_∧ モワモワ
  (*´∀` )
448ドレミファ名無シド:03/04/15 02:53 ID:7Kb/iScw
読めない奴は音楽辞めれ
449ドレミファ名無シド:03/04/15 02:54 ID:???
いとこ犯して報告してから辞めれ。
450ドレミファ名無シド:03/04/15 03:50 ID:???
みんな>>440様を見習わなければならないと思いまつ!
451ドレミファ名無シド:03/04/15 04:02 ID:???
5線見ながらなら見習う価値あるけどな。
数字でやってたって音楽じゃねーよ。
452ドレミファ名無シド:03/04/15 04:38 ID:???
>>451はイジリー岡田
453ドレミファ名無シド:03/04/15 04:59 ID:???
>>452
バレたか
454ドレミファ名無シド:03/04/15 05:12 ID:???
aaaaaa
455ドレミファ名無シド:03/04/15 10:24 ID:???
geeeee
456ドレミファ名無シド:03/04/15 15:34 ID:???

ピアノが弾けないなんて・・・カッコ悪い
457ドレミファ名無シド:03/04/15 16:58 ID:???
自分はギタリストだけど確かにピアニストはギターに眼中に無いね。
難聴になるし音痴になるんだからしょうがない。
おまけに音楽性も育たないしギター曲には良い曲が無いから感性が衰えて行く。
だから叩かれてもしょうがないと思うよ。
458ドレミファ名無シド:03/04/15 18:28 ID:???
>>457
全部ギターじゃなくてお前が悪い。
459ドレミファ名無シド:03/04/15 20:58 ID:???
両方いい楽器なの。以上。
460ドレミファ名無シド:03/04/15 21:02 ID:???

カスタネットが弾けないなんて・・・カッコ悪い
461ドレミファ名無シド:03/04/15 21:08 ID:???

スレスト
462ドレミファ名無シド:03/04/15 21:09 ID:???
>>457
ギター厨よりさらに痛い香具師ハケーン。
463ドレミファ名無シド:03/04/15 21:34 ID:???
ギターのTAB譜や尺八や謡の文字譜も立派な楽譜だが,
これらも読めないと格好が悪いことになるな(w
464B・E・禁句:03/04/15 22:05 ID:kyxyHC0u
楽譜がないと何も出来ないなんて格好悪い
465ドレミファ名無シド:03/04/15 22:06 ID:???
楽譜がないとなにもできないなんて、マシーンじゃん。
MIDIといっしょだね。うふふ。
466B・E・禁句:03/04/15 22:09 ID:kyxyHC0u
そうそうw
自分で作り出す能力と個性が無いんだよ、この人達
467ドレミファ名無シド:03/04/15 22:10 ID:wdUQdw5V
そうそうw
バッハもベートーベンもマシーンじゃんw
468ドレミファ名無シド:03/04/15 22:32 ID:???
>>1は能の仕舞でも練習すりゃいいのだよ。
469ドレミファ名無シド:03/04/15 22:35 ID:???
というか>>1は盲目の音楽家の存在をどう捉えてんだろうね。
ある意味で障碍者差別発言とも取れる。
また>>1は西洋近代の「楽譜」が念頭にあるようだが、
これはアジアや日本の文化に対する自虐的な観念の裏返しといってもいい。
470ドレミファ名無シド:03/04/15 23:43 ID:ON4KUbtO

 ここは楽譜が読めない人が遠吠えするスレッドですか?
471ドレミファ名無シド:03/04/16 00:01 ID:???
なんか楽譜読めない派の煽りも同じような煽りばっかだし
もうこのスレ終わったな。先が見えん。
お疲れ >>1
472ドレミファ名無シド:03/04/16 00:03 ID:???
>>470
こういうスレッドです→>>406
473ドレミファ名無シド:03/04/16 00:03 ID:???
でも楽譜読めない子の方が
音感あること多いね
先に耳で音とるから楽譜なんてめんどい みたいな
はっきり言ってこういう子の方が才能開花しやすい
474ドレミファ名無シド:03/04/16 00:06 ID:???
406は名言をはいたな。凝縮されてるよ。
475ドレミファ名無シド:03/04/16 00:10 ID:???
前の方で文化的(?)な見地から意見を述べた香具師に反論しようよ。
476ドレミファ名無シド:03/04/16 00:13 ID:???
必死に盛り上げようとしている人が数人いるけど
なんかもう飽きたなー。スーパースターまだー?
477ドレミファ名無シド:03/04/16 00:14 ID:???
バッハはアドリブもけっこうしてたらしいよ
478ドレミファ名無シド:03/04/16 00:15 ID:???
漏れら、音楽プロパーでずっとやってきたから
歴史的・文化的なことはわかんね。
479ドレミファ名無シド:03/04/16 00:19 ID:???
ていうか読めたほうが何かと楽
480ドレミファ名無シド:03/04/16 00:29 ID:???
>>468
俺、大学で少しやってた。
熊野はマスターしたよ。

まああの台本も言うなれば楽譜の一種だよな。
そして声=腹が言わば楽器。
高校までピアノやってた人間にしてみれば、
あれは画期的だったよ。
481ドレミファ名無シド:03/04/16 06:17 ID:M64Hs9E5
スレの盛り上がりを期待あげ
482ドレミファ名無シド:03/04/16 18:48 ID:M64Hs9E5
あれ?
なんで>>466から文字の字体が違うの?
483ドレミファ名無シド:03/04/16 22:21 ID:???
それはおまえが死んでるから。
484ドレミファ名無シド:03/04/16 22:24 ID:???
譜面殆ど読めないし
耳コピも出来ません
485ドレミファ名無シド:03/04/16 22:42 ID:???
気にしないでいいんだよ。自然のままでいいんだよ。ひとはひと。
486ドレミファ名無シド:03/04/16 23:14 ID:???
楽譜も大事だけど、楽譜見るだけじゃわかりにくいリズムとかもあるし、
やっぱりドラム譜をまずは極めるべきだよ。バンドマンは。
487ドレミファ名無シド:03/04/16 23:25 ID:???
楽譜がきみのためになるならいいが、それが原因で
きもちよく演奏できなくなったらいみないさ。
488ドレミファ名無シド:03/04/16 23:27 ID:???
能力が高まることで何かを阻害することがあるのか?
489ドレミファ名無シド:03/04/16 23:31 ID:???
おやおや、また盛り上げようって感じですか。
490ドレミファ名無シド:03/04/16 23:34 ID:???
>>488
だれもそんなこといってないよ、坊や。
491ドレミファ名無シド:03/04/16 23:37 ID:???
>>490
>>487を嫁。
492ドレミファ名無シド:03/04/16 23:43 ID:Vl/kAEGQ
楽譜なんか、いらねーよ。
493ドレミファ名無シド:03/04/16 23:48 ID:???
英語だと初めに文法をやるひともおおいが、いきなり会話から
楽しくやってたほうが身に付くこともおおいじゃない。
そのあとに文法はやるみたいな。まずは楽しくひくのがいいじゃない。
それで演奏能力があがれば。そうやってるうちに
ミミコピもできるようになるしこれはギターの話ね。
494ドレミファ名無シド:03/04/17 00:40 ID:???
ちみのゆうことむつかしすぎてわかりません。
もっとわかりやすくいってくださいl
495ドレミファ名無シド:03/04/17 00:56 ID:???
ぼくはおにぎりがだいすきなんだな。
496ドレミファ名無シド:03/04/17 01:06 ID:???
正直、ここ、楽譜以前のこのたまりばかな。
497ドレミファ名無シド:03/04/17 01:11 ID:???
厨房をかまうなよ。こういう厨房は放置が一番。
つけあがるととんでもないことになる。
498ドレミファ名無シド:03/04/17 06:10 ID:???
あらあら。
見かけなくなったとおもたら、こんなところで、さげ進行していたのですね。
499ドレミファ名無シド:03/04/17 07:43 ID:UnFeSusO
彼らに名前をつけてあげよう。


  命名『譜盲君』
500ドレミファ名無シド:03/04/17 07:51 ID:???
ボーカルカラオケスレの住民も9割は読めません。
楽器を弾ける人間を奴隷バックバンドとして見ています。
501ドレミファ名無シド:03/04/17 08:16 ID:o7syHhLV
楽譜が読めないって言うのはどの程度の事言ってるの?
全くサパーリなのか、
五線譜のどこが何の音かくらいは解るのか、
音符が解らないのか、
それとも、テンポとティムポの違いが解らないのか。。

答えろYO!
502ドレミファ名無シド:03/04/17 09:20 ID:???
読めないのは完璧に読めない
って言う意味でしょ。どう考えたって。
503山崎渉:03/04/17 11:22 ID:???
(^^)
504ドレミファ名無シド:03/04/17 11:43 ID:yTTlsSDW
>>502
完全義務教育が行われている現代、そんなヤシいるのか?
505ドレミファ名無シド:03/04/17 11:58 ID:kp04mE/H
》501
テンポとチンポの違いはわかるよ。
506ドレミファ名無シド:03/04/17 12:32 ID:???
チンポって何?
507ドレミファ名無シド:03/04/17 12:35 ID:???
>>506
俺らのギターじゃないかYO!
508ドレミファ名無シド:03/04/17 12:44 ID:???
このスレ終わったYO。以下放置されます。
509ドレミファ名無シド:03/04/17 13:05 ID:???
ホーチミン
510ドレミファ名無シド:03/04/17 23:19 ID:???
age
511ドレミファ名無シド:03/04/17 23:53 ID:???
楽譜読めても音符とその音が一致しないと意味なくね?
512ドレミファ名無シド:03/04/17 23:56 ID:???
このスレは>>406で結論が出てます。

---------------------- 終了 ---------------------
513ドレミファ名無シド:03/04/18 00:10 ID:???
わたくしも、同意します。結論は406ででました。以上。
514ドレミファ名無シド:03/04/18 00:23 ID:2BQ8Rkjn
>>511 そりゃそうだ
515ドレミファ名無シド:03/04/18 00:27 ID:H71+vGxz
タブ譜みんな
516ドレミファ名無シド:03/04/18 00:31 ID:???
ギター弾きが五線譜を読めないのとピアノ弾きがタブ譜を
読めないのって同じじゃないの?俺ピアノ弾く時は五線譜見るけど
ギター弾く時はタブ譜見るよ。だってどっちもその方が楽じゃん。
517おじゃまむし(1):03/04/18 01:04 ID:rj6+Zd0f
私は東京で方々のレコード会社、放送局等で演奏するスタジオ・ミュージシャンを30年
やっている者です。
楽譜の読みが早いということにかけては自信がある人の集団です。

その場で初めて渡された楽譜を3分見て“ハイヨ…”とリハーサルに入ります。
次は楽譜の間違いをチェックして試し録音に入ります。
それをプレイバックしながら編曲者(作曲家)が音楽上の注意点を述べます。
三回目に本番です。
本番が終わった時点で時により一人か二人のミスを部分取りして完成です。
この間の時間は15分〜40分です。(作曲家が考え込んでいる時間は別として)

単純に楽譜読みの難易度から云うと
演歌がもっとも易しく、ポピュラー音楽、ジャズ、クラシックの順になります。
演奏の難しい順は、ジャズ、クラシック、ポピュラー音楽、演歌となります。

ジャズは楽譜は完璧に弾いても“乗り”と“即興“の問題があるため、
演奏者が満足出来ることはまずありません。(稀にはありますが)

518おじゃまむし(2):03/04/18 01:08 ID:rj6+Zd0f
ヴァイオリン奏者はオーケストラの経験のない人は絶対勤まりません
16分音符の連続が1頁ページ続くクラシック曲がいつ何時出て来ても即座に演奏出来ない人は、
他の人に迷惑をかけるから二度と使ってもらえません。

このレスを見て見ましたが、「読譜力の勉強の為に《楽典》の勉強云々…」とよく出て来ますが
楽典など眺めても読譜力の向上には全く役に立ちません。

楽譜の意味を楽典で勉強するのには一時間もあれば十分でしょう。
楽譜の理論を完璧に使いこなすには演奏と直結した読譜能力がいる、ということです。

実際に手と頭を連動させて徐々に体に入れた音楽、数百万の音楽の断片が存在するからこそ、
楽譜を見たとたん、過去の断片が組み合わさってほぼ反射的…とも言える運動に直結出来るのです。

楽譜が読めなくても独創的な凄い演奏家は大勢いますが、楽譜が読めないから
独創的な凄い演奏家になれたのではなく、たまたま楽譜が読めなかっただけです。

又私自身は「楽譜と自分の専門の楽器の直結」だけのレベルですが、
優れた作曲家の様にオーケストラのスコアを見ただけで100人の演奏が頭に鳴り響く能力は、
勉強の結果もありますが…別格の高次元の能力《知能指数の高さ》とつくづく思います。
519ドレミファ名無シド:03/04/18 01:17 ID:???
やっぱあなたみたいなかたがきてくれないとね。
520おじゃまむし(3):03/04/18 01:19 ID:rj6+Zd0f
しろうとのレベルの読譜力で云えば自動車の免許の方が遥かに難しいでしょう。
人を教えた経験から云うと、楽譜に対する恐怖心(えらく難しいと思ってしまう)
を取り除いてほんの一歩は入り込めば後は加速度的に上達します。
ただ、あくまでも演奏(歌も含む)を通じてやる事。
521ドレミファ名無シド:03/04/18 01:22 ID:???
クラシック絡みのことしてると自然と読めるようになるよ。
でもそこから離れると読めなくなる。吹奏楽部にいた小学生の頃は
いつも譜面で自分のパートくらいは読めてたのに中学の間何もせんで
高校からバンド初めて、大学あたりでふと気付くと読めなくなってた。
522ドレミファ名無シド:03/04/18 01:24 ID:???
>>520
まあ、みんな解かってるけどネットだから・・・
523ドレミファ名無シド:03/04/18 01:32 ID:???
>>517>>518>>520さんに突っ込み1つ言えない皆さんって・・・やっぱり素人ですね
524522:03/04/18 01:34 ID:???
俺突っ込んでないか?
525ドレミファ名無シド:03/04/18 01:34 ID:H71+vGxz
526ドレミファ名無シド:03/04/18 06:41 ID:???
>>525
ぷっ
527(σ・∀・)σ:03/04/18 06:46 ID:cxsZQP45
528ドレミファ名無シド:03/04/18 07:06 ID:tH1cCvak
いちばんカッコ悪いのは、楽譜ができることを買われた便利屋みたいな状態だな。
コピー屋、着メロ、しょーもない曲の演奏など。
もう二度とやりたくありません。
529ドレミファ名無シド:03/04/18 07:31 ID:XPhip1Qh
着メロ関係はヤダね。
よく友達から、音とって入力するところまで頼まれるけど、
電話の機種も違うから使い方分からないし、もうやだぽ。
530ドレミファ名無シド:03/04/18 07:48 ID:l4LBt3px
着メロは楽しくて自分から率先してやってたけど、
楽器などでの担当外の譜面作りはきつかったなー。
531bloom:03/04/18 07:49 ID:SbGpGCYF
532ドレミファ名無シド:03/04/18 16:37 ID:???
長文になにもいえない、厨房。
533ピアノあがりのベーシスト:03/04/18 17:53 ID:???
読めなく「ても」格好いい奴はいるが、
読めない「から」格好いい奴はいない。

おまいら俺にここまで言わせんな。
534ドレミファ名無シド:03/04/18 18:16 ID:???
>>233
カコイイ!!
535ドレミファ名無シド:03/04/18 19:24 ID:???
うるせーばーかW
536ドレミファ名無シド:03/04/18 20:03 ID:UGSg65FV
おじゃまむしは無視で。
537ドレミファ名無シド:03/04/18 20:09 ID:???
楽譜が読めてピアノが弾ける奴は普通だが
楽譜が読めなくてピアノが弾ける奴は、
なんかカッコイイ
538九里啓太 ◆kuriCTQfCg :03/04/18 20:24 ID:MSYibJWO
↑そんなんいっぱいいるわやw
539ドレミファ名無シド:03/04/18 20:31 ID:???
まぁまぁ、そんなに熱くならず
マネーの虎でも見ようぜ
540ドレミファ名無シド:03/04/18 20:40 ID:???
539死ね。
541ドレミファ名無シド:03/04/18 23:27 ID:???
しゅーろー
542ドレミファ名無シド:03/04/18 23:27 ID:kGHXbq2S
543ドレミファ名無シド:03/04/19 15:09 ID:u6TP0Ykt
コードの勉強したいんだけど
音程の数え方が分かんないよ〜。
特に、増・減が付くと何の音になるのか分からないんだよ。
何なのこれ?
544ドレミファ名無シド:03/04/19 15:11 ID:???
増 半音上げる
減 半音下げる
545ドレミファ名無シド:03/04/19 15:13 ID:???
度数の勉強をしてみよー。コードの勉強をしてみたいじゃなくて
しろ。努力しろ。
546ドレミファ名無シド:03/04/19 15:26 ID:CKric6Wr
547543:03/04/19 15:56 ID:Arlx89ed
レスさんくす。
完全と増減の違いって何なの?
ワケ分かんない。
548ドレミファ名無シド:03/04/19 15:58 ID:???
わけわかんないうちは、そんな知識必要ないってことなの。
549543:03/04/19 16:07 ID:Arlx89ed
必要だから勉強してるのに。
そんなこと言われると・・・(略
550ドレミファ名無シド:03/04/19 16:13 ID:???
なんだよ
551ドレミファ名無シド:03/04/19 16:15 ID:???
泣くな
552ドレミファ名無シド:03/04/19 16:22 ID:???
おまえ、りかたんのためならしねるとかいってるやつなんだろ。
一番、たちわるいんだよ。
553543:03/04/19 16:22 ID:Arlx89ed
うん。頑張ってみる。
今、ジャズの社会人ビッグバンドに入っているんだけど
そろそろアドリブしたいな・・・と思うから、頑張ってコード(進行)勉強するよ!
554ギタア厨房の決まり文句:03/04/19 16:29 ID:???
537 :ドレミファ名無シド :03/04/18 20:09 ID:???
楽譜が読めてピアノが弾ける奴は普通だが
楽譜が読めなくてピアノが弾ける奴は、
なんかカッコイイ



なんかカッコイイ

             なんかカッコイイ

                          なんかカッコイイ


    カッコイイ
555ドレミファ名無シド:03/04/19 16:32 ID:???
>553
ジャズやっててこんな基本的なことも知らないんだw。
もうくんなよ、リカたんよ。
556553:03/04/19 16:51 ID:Arlx89ed
リカたんって誰?そんなの知らないよ。
うん。吹奏上がりだから、コードなんてさっぱりなのよ。
悪かったね。もう来ないよ。ばいばい。
557ドレミファ名無シド:03/04/19 16:55 ID:???
ごめんよ。
558ドレミファ名無シド:03/04/19 17:54 ID:???
>>556
音程さえわからないのにどうやって水槽やフルバンで譜面読んでるんだ?
ネタだろ?
559ドレミファ名無シド:03/04/19 17:55 ID:???
さっき、缶ビール3本飲んでオナーニしたら
気持ちいい瞬間におちっちが漏れ出してきちゃった。

お布団びしょびしょ、どうしよう。

560ドレミファ名無シド:03/04/19 17:59 ID:???
>558
よく考えたらそうだね
561ドレミファ名無シド:03/04/19 18:26 ID:???
寝る
562ドレミファ名無シド:03/04/19 18:33 ID:???
おやすみ
563ドレミファ名無シド:03/04/19 18:44 ID:???
寝るの早いなおい!w
564山崎渉:03/04/20 05:45 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
565ドレミファ名無シド:03/04/20 08:46 ID:sa94Q0ex
ほしゅ
566ドレミファ名無シド:03/04/21 15:56 ID:MMKu5Jan
あげ
567ドレミファ名無シド:03/04/22 00:24 ID:lo0oT9gO
キリ番getter ark
568ドレミファ名無シド:03/04/23 19:58 ID:???
昨日本で見たけど、タブラチュアっていうタブ譜の原型って、五線譜と
同時期にできたらしいね。
元々はリュートの楽譜で、今だったらフレット番号のみだけど、当時はcとか
fとかっていう風にも書いたらしい。

だからどうってわけじゃないんだけどね。たまにはageてみたくなってね。
569ドレミファ名無シド:03/04/23 20:49 ID:/3DbGaok
へ〜 










釣れてみた
570九里啓太 ◆kuriCTQfCg :03/04/26 14:43 ID:aggj7+Q4
571ドレミファ名無シド:03/04/27 10:56 ID:???
楽譜が読めないとはどれくらいのことを言うの?
一応1のいうヤマハ三歳児のぐらいはわかるけど
コード進行やスケールの話になるとチョトわからないな。
という漏れはヤマハに6年在籍(小5まで)。
572ドレミファ名無シド:03/04/27 13:51 ID:???
楽譜はいらねーってホザいてんのは、
社会から落ちこぼれて音楽に流れてきた馬鹿どもだろ?
おたまじゃくしすら読めねーんだろ。
馬鹿はどこ逝っても落ちこぼれ。
音楽やっても楽譜読めないってだけ。
573ドレミファ名無シド:03/04/28 00:11 ID:???
>>571
ヤマハに6年在籍していてそれでは困ったもんだな
574ドレミファ名無シド:03/04/28 00:14 ID:???
再度書いておきますが、このスレの結論は>>406で出ています。
575九里啓太 ◆kuriCTQfCg :03/04/28 00:25 ID:V2dBLTiQ
まあね
576ドレミファ名無シド:03/04/28 00:29 ID:???
スタジオミュージシャンやるなら
真っ黒な譜面も真っ白な譜面も
読めないとやってけねぇよ
577ドレミファ名無シド:03/04/28 00:33 ID:???
>>572とかってモロに>>406って感じだな(w
挫折者の屈折がむんむんとにおう。
578ドレミファ名無シド:03/04/28 00:36 ID:???
まぁ譜面読む練習より、耳鍛える方が先だわな
579ドレミファ名無シド:03/04/28 00:37 ID:???
>>572
そんな香具師ほんまにいるんですか?
まぁ、落ちこぼれる馬鹿は努力しない香具師がほとんどですからねぇ。
耳は鍛えられなくても楽譜をよむのは努力でできると思うけどね。
580ドレミファ名無シド:03/04/28 00:40 ID:???
楽譜読めても耳が悪けりゃ意味ない
→努力を惜しむ
かな?
581ドレミファ名無シド:03/04/28 00:49 ID:???
>>580
なるほろ。
絶対音に近い相対音なら得られるのにね。
努力せい!ってかんじですね。
582ドレミファ名無シド:03/04/28 00:56 ID:???
楽譜読むだけなヤツは、音楽じゃねぇ
583九里啓太 ◆kuriCTQfCg :03/04/28 00:59 ID:V2dBLTiQ
まあね

「すばらしき邪魔者」
584九里啓太 ◆kuriCTQfCg :03/04/28 20:30 ID:WZnjIQeW

よめなくてもいいっていう香具師は
これ見ろ

ttp://ime.nu/ime.nu/ime.nu/superchc.uhome.net/ring/comeon3.swf
585ドレミファ名無シド:03/04/28 20:31 ID:???
ワラタ
586ドレミファ名無シド:03/04/28 21:12 ID:???
>>573
うーん、コード進行の勉強とかスケールとかした覚えが一切ないのでつ。
ミクソリディアンとかああいったものはヤングギターで覚えた(もう忘れた)んでつ。
以上、いいわけでした。
587九里啓太 ◆kuriCTQfCg :03/04/29 03:10 ID:XX4YOJdF
ヤマハに逝くなら
ギターやりたい奴でも楽典が分かんなければ
ピアノ科からやることを推奨しる
588ドレミファ名無シド:03/04/29 05:05 ID:???
わざわざ習いに行かなくても一晩あれば楽典の基礎くらい身に着くだろ。
589ドレミファ名無シド:03/04/29 11:38 ID:???
>>587
オルガン科2年エレクトーン科4年でつ。
弾くことばっかり。
でも、この曲にはこのコードはあわないとかこの音符を楽譜にするときには♯や♭がつくってのはわかるよ。
あ、それがスケールやコード進行かな。
>>588
一晩はチョトムズカシイと思いまつ。どれぐらいのことを知識とおっしゃるのかわからぬが。
590ドレミファ名無シド:03/04/29 15:36 ID:EM1ocJXB
ト音記号とヘ音記号だとドレミの表し方が違うけど
つまりこれは、ヘ音記号の譜面で、ト音記号だとドの位置に音符があるけど
この場合はミを弾かなきゃいけないってことですか?
591ドレミファ名無シド:03/04/29 15:56 ID:IrWR9Ask
>>590
ヘ音記号って黒ポチが2つありますよね?
その間にある第4線は、
ヘ音記号では「真ん中のどより下のファ」
になります。
(説明力不足ですみません)
592ドレミファ名無シド:03/04/29 16:27 ID:EM1ocJXB
>>591
わかりました!
つまり、ヘ音記号の五線はト音記号の五線よりもっと下の方を表してるって
ことですよね?
593九里啓太 ◆kuriCTQfCg :03/04/29 17:07 ID:XX4YOJdF
そうです

そーなんです
594ドレミファ名無シド:03/04/30 10:36 ID:???
>>592
ちなみにヘ音というのはファ、Fのこと。
595九里啓太 ◆kuriCTQfCg :03/04/30 15:02 ID:N+5HIEE9
ト音より完全2度高く読めばいい
596ドレミファ名無シド:03/04/30 15:09 ID:???
>595
? 完全5度?
597ドレミファ名無シド:03/04/30 15:12 ID:N+5HIEE9
??????????????
598ドレミファ名無シド:03/04/30 18:19 ID:???
え???????
599九里啓太 ◆kuriCTQfCg :03/04/30 22:31 ID:U778n431
誰かたすけて
600ドレミファ名無シド:03/04/30 22:52 ID:???
>>599
イ`
601九里啓太 ◆kuriCTQfCg :03/05/01 02:19 ID:Spmlbcl4
生きる事はできる 消えていくすべを知らない
この手伸ばしている お前を愛しているのに

602ドレミファ名無シド:03/05/02 02:01 ID:wOCrw/+p
なんかいえ
603ドレミファ名無シド:03/05/02 02:07 ID:???
604ドレミファ名無シド:03/05/03 11:49 ID:GFyeNukG
>>602
愛してるわぁん
605ドレミファ名無シド:03/05/06 03:25 ID:5Zb51mN5
ROCK系の楽器プレイヤー(特にギタリスト)はイメージ
として、アカデミックな音楽とはあまり関係がなくて感性が
鋭くて尖っている方がカッコ良いと思われているが実際には
本当にそんな個性的なプレイヤーとして何年もプロをやって
いくのはまず無理。世間から飽きられたりして仕事が無くなった
時それでもプレイヤーとして食っていけるかどうかは基本的な
ことが出来ているか否かで決まる。その中の一つに楽譜が
読めるということがある。難解な譜面を初見でバリバリ弾きこなす
とまではいかなくとも例えばコードが主体で要所にタマでフレーズが指
定されているような譜面の場合そこでどういうニュアンスが求められ
ているかを理解するくらいの読譜力はないとつらい。

結論。カッコいい悪いの話ではなくプロをめざすなら譜面は
読めないと話にならない。それがいやならとっとと他の生き様
を探すべし。プロとか関係なく趣味や楽しみでやりたい人でも
読譜できることによるメリットは大きいので少しづつでも読む
努力をすることをお勧めする。
606九里啓太 ◆kuriCTQfCg :03/05/06 20:58 ID:B92ULbaY
605がいいこといった
607ドレミファ名無シド:03/05/08 21:51 ID:???
571でつ。
楽譜なんて読めないでいいよーって人の多くは
楽譜を読む勉強という努力から逃げているにすぎんのでつね。

努力で読めるようにはなるやろけど
耳がその努力についてこれるかどうかは疑問。
608ドレミファ名無シド:03/05/09 23:48 ID:FWBY1Hc9
ほしゅ
609ドレミファ名無シド:03/05/16 12:49 ID:pppLSDoz
age
610山崎渉:03/05/22 02:08 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
611ドレミファ名無シド:03/05/23 12:34 ID:???
age 
612>:03/05/25 02:14 ID:b2PLZZuw
ベース初心者です
シャープ、フラットがいっぱい付いてるのはどうすればいいですか?

まず調号からキーを判別して、変化する音を頭の中で覚えていて、
譜面を読んで演奏しているときに、その音だったら変化させる?

それとも、キーを判別したときに、フレット上で使えるポジションを
確認して、それにあてはめて弾く?


要は、五線譜は基本的にキーCで書かれている(それに#や♭が付いている)
のに対して、指板はすべて均一に半音ずつならんでいるので、
どうすればいいかがいまいちわかりません。
613ドレミファ名無シド:03/05/25 02:22 ID:???
最良の解決法は調号を排除した譜面を使う。
614ドレミファ名無シド:03/05/25 14:13 ID:???
>>612
後者。

>要は、五線譜は基本的にキーCで書かれている(それに#や♭が付いている)

誤解。
615ドレミファ名無シド:03/05/25 22:38 ID:TPNakQrj
ありがとうございます。
後者だとすると、
たとえば、キーがGなら
Gをドとすると指板上のスケールはわかりますが、(移動ドの考え方)
あくまで、五線譜は音名が書かれている(と解釈してます)ので、
譜面から指板上の音を一致させるのが初見では難しいです。

五線譜の音符がFだったら(正確にはF#)、キーGにおける7度の音だと解釈して
キーGにおけるシの位置を弾くのか、
それとも、Fだったらすぐに指板上のF#を弾くのか、(音名の考え方)
わかりません。

また、各小節の頭のコードネームは利用しますか?
その場合、逆にキーはあまり関係ないような気もします。


みなさんの頭の中の思考順序を教えてください。
指板を見るときには、なにを意識していればいいか、
(そのキーで使えるポジションを意識している?)
五線譜を見るときは、なにを意識していればいいか。。
616ドレミファ名無シド:03/05/25 22:40 ID:???
器楽において移動ドの考え方は要らないんじゃないか・・・?
617ドレミファ名無シド:03/05/25 23:05 ID:???
キーがGのときはGをドの音とする、
つまり移動ドの考え方はものすごく抵抗がありまつ。
楽器演奏してソに聞こえるものをなぜドと解釈しないといけないの?
ってかんじでつ。
中学校では移動ドを習いましたが大変複雑な気分でした。
てなわけで616タンに1票。
618ドレミファ名無シド:03/05/25 23:29 ID:???
移動ド全否定かよ。
極端な香具師もいるもんだ。
619ドレミファ名無シド:03/05/25 23:35 ID:hSEAdyxa
キーGだったら、指板上および五線上のGの移置を「基点」にして
ダイアトニックを考えればいいだけ。
移動ドとか固定ドとか考える必要ナシ。
620ドレミファ名無シド:03/05/25 23:42 ID:???
移動ドの意味が分かってない香具師ハケーン
621ドレミファ名無シド:03/05/25 23:46 ID:TPNakQrj
>「楽器演奏してソに聞こえるものをなぜ」

キーがGだと、演奏中はGがドに聞こえるのでは・・
それとも、「楽器演奏してCメジャーキーでのソ(=G)に聞こえるものをなぜ」
ということですよね?

>キーGだったら、指板上および五線上のGの移置を「基点」にして
>ダイアトニックを考えればいいだけ。

指板上のGを基点にするのは、弦楽器だと簡単ですよね。
しかし、五線譜でのGを基点にするのって難しくないですか?
つねに、Gの何度上(下)かを五線譜から読みとって弾いているのですか?
これは移動ドの考え方に近いように思えます。

私は、五線譜は固定ド、指板は移動ドで考えてしまうので
(というかそれじゃないと難しいので)
どうしても、
五線譜→指板の思考が追いつきません。

どなたかアドバイスください。。。
622ドレミファ名無シド:03/05/25 23:48 ID:TPNakQrj
>>620
アドバイスください、。。
623ドレミファ名無シド:03/05/26 00:04 ID:???
指板を移動ドで捉えるほうのが難しいと思うんだけど・・・
624ドレミファ名無シド:03/05/26 00:10 ID:???
指板を固定ドで捉える方が得意だという香具師登場!!!
今日は強烈な香具師を沢山見かけるなあ。
625ドレミファ名無シド:03/05/26 00:19 ID:???
>>624
自分が基準だと思わない方がいいよ
厨房さん
626617:03/05/26 00:20 ID:???
>>621
キーが何であろうがソの鍵盤を叩けばソの音が、
ソのフレットを押さえればソの音がでるはずでつ。

Cメジャーのドレミファソラシドは
Gメジャーであればソラシドレミフィスソであって、
コレは楽器(=聞こえてくる音)でも
楽譜(=眼で見て頭で理解し聞く音)でも同じ!
と解釈しているのですが。

でも絶対音感がないとムリかも。
627ドレミファ名無シド:03/05/26 00:22 ID:???
>>622
ん?思考順序のこと?
弦楽器の場合は
1.譜面から音域を読み取る→2.ポジションをおおまかにケテーイ→3.ドミソだったらそのポジションの付近でドミソを見つける→4.左手の指使いをケテーイ→5.右手の指などケテーイ。
単音ならこれで終わるからまだいいんだけど・・・
ソロギターなんかだとバスとか内声まで同時に考慮しなくちゃなので、2〜3を何度も何度も行ったり来たりとたまんない・・・・



628ドレミファ名無シド:03/05/26 00:23 ID:???
>>625
自分が基準だと思わない方がいいよ
厨房さん
629ドレミファ名無シド:03/05/26 00:26 ID:???
>>628
どうでもいいけど
>キーが何であろうがソの鍵盤を叩けばソの音が、
>ソのフレットを押さえればソの音がでるはずでつ。
これ読んだ?
630ドレミファ名無シド:03/05/26 00:27 ID:???
そこには誰もツッコミ入れてないだろう。
631ドレミファ名無シド:03/05/26 01:50 ID:???
つーか特に意識したことない。

しなくても無意識でも演奏はできる。
632ドレミファ名無シド:03/05/26 01:57 ID:???
そう。楽譜なんか意識しなくたって楽譜は読める。
・・・・・ええええ?
633ドレミファ名無シド:03/05/26 09:05 ID:???
「楽譜を読むこと」は「ソであると知る」ことではない。
>>632

「ソである」なんか意識しなくたって楽譜は読める

と言い換えれば不思議でもなんでもない。
634ドレミファ名無シド:03/05/26 09:39 ID:???
アフォ?
読み方がソだろうが何だろうがちゃんと認識ができないとどうしようもないだろ。
635ドレミファ名無シド:03/05/26 16:40 ID:???
>>634
「何を」認識できないとどうしようもないかが解っているのかどうだか疑わしい。
636ドレミファ名無シド:03/05/26 20:35 ID:???
>>635
「何を」認識できないとどうしようもないかが解っているのかどうだか疑わしい。
637ドレミファ名無シド:03/05/26 21:03 ID:???
粘着が一匹いる模様
638ドレミファ名無シド:03/05/26 21:49 ID:???
楽譜が読めないと、こんなにも性格がすさむものなのか。
639ドレミファ名無シド:03/05/26 22:02 ID:???
>>637=粘着らしいよ
640ドレミファ名無シド:03/05/26 22:05 ID:???
>>627
ありがとうございます。
問題は、その3なのです。
シャープや♭がいっぱい付いている場合、
五線譜をみたあと、その音を指板上で弾きときどうやって位置を把握してますか?
常に何を意識して、指板を見ていますか?
指板でスケールを思い描いているとおもいますが、
どんなスケールですか?
やっぱり、そのキーのダイアトニックスケールですか?
641ドレミファ名無シド:03/05/26 22:10 ID:???
>>640
シャープがいくつついていようとそのキーのダイアトニックさえ
指板上に捉えてしまえばばシャープがまったくついていないのと
何ら変わらないと思うが?

そもそも(スムースに弾けているときなら)指板そのものだって
それほど強く意識しているものかどうか。
642ドレミファ名無シド:03/05/26 22:13 ID:???
いやいや、「ダイアトニックを捉える」というのさえ少し言いすぎの気がする。
適当なポジションに手をもって行きさえすれば、あとは手がスケールを
おぼえてくれているんだよ。
643ドレミファ名無シド:03/05/26 22:13 ID:???
>>640
>>641タソの言う通り基本はダイアトニックでいいと思うよ。
記譜法がそれに基づいてるんだから。
スケール練習の目的の一つがこれ。
644ドレミファ名無シド:03/05/26 22:25 ID:???
みなさんありがとうございます。

ダイアトニックをつかめば、どのキーでも対応できますね。
それはいいのですが、指板上でスケールを思い浮かべるときって、
どうしてもルートに対する何度、で考えてしまいます。

でも五線譜からは、ルートからの何度とは読みとりにくいですよね?

では、五線譜をみているときは、どんなことを思っているのでしょうか?
こちらは、ただ階名を読みとるだけ?
たとえばキーがGのときに、F(正確にはF#)に出会ったら、
ダイアトニック上にFがないので、F#を弾くっていう思考になるのでしょうか?
そこがわかりません。。。
645ドレミファ名無シド:03/05/26 22:31 ID:???
例えば6弦2fのfisを弾く場合
まずポジションは2fポジションでいいよね。
このポジションでのGメイジャースケールを指板上にイメージしてみれ。
ファはどこにある?
646ドレミファ名無シド:03/05/26 23:33 ID:???
>>644
>たとえばキーがGのときに、F(正確にはF#)に出会ったら、
>ダイアトニック上にFがないので、F#を弾くっていう

この表現が既にものすごくおかしい。
キーがGなら、ダイアトニック上にあるのはF#であってFではない。
そのことを表すために(臨時記号ではない)調号というシステムが
あるんじゃないか。

五線譜はまさに「ルートから何度」をそのまま書き表してるんだよ。
647ドレミファ名無シド:03/05/26 23:35 ID:tEGX2Uj1
楽譜は読めるけどコードは苦手〜
648ドレミファ名無シド:03/05/27 00:13 ID:???
>このポジションでのGメイジャースケールを指板上にイメージしてみれ。
>ファはどこにある?

ファはC(5弦3f)ですよね?

>この表現が既にものすごくおかしい。
>キーがGなら、ダイアトニック上にあるのはF#であってFではない。
>そのことを表すために(臨時記号ではない)調号というシステムが
>あるんじゃないか。

たしかにそうですが、このときにシャープが5つも6つもあったら、
どうなのでしょうか?
音符を見て、この音は#(♭)というのは、すぐにわかりますか?
頭の中で#がつく音を覚えておく?
でも、612-614で違うって言われましたので。。。
649ドレミファ名無シド:03/05/27 01:09 ID:???
>>648
五つだろうが六つだろうが、理屈の上では百万個ついてたって同じ。
「調号」に関する限り、これはシャープがつく音でこれはつかない、
なんてことはぜんぜん考える必要がないの。
考える必要があるのは「臨時記号」が出てきたときだけ。臨時記号は
つねに一つの音符に対する一通りの半音変化なんだから混乱しよう
がないでしょ。

650ドレミファ名無シド:03/05/27 01:34 ID:???
>「調号」に関する限り、これはシャープがつく音でこれはつかない、
>なんてことはぜんぜん考える必要がないの。

なるほど、「調合」なので、この音につく、というよりは
元々定義してあるというか、それらの音で構成されると
考えたほうがいいですね。
となると、キーを判別した時点で、使える音・スケール上のポジションを
把握しておくというのが良いですかね?
651ドレミファ名無シド:03/05/27 01:42 ID:???
>>650
その通り。そのために音階練習がある。
652ドレミファ名無シド:03/05/27 06:54 ID:???
ギターコードはわかるのに、ピアノの楽譜がわからないとかは?
653ドレミファ名無シド:03/05/27 07:44 ID:???
へ?なぜギターとピアノが出てくる?
654ドレミファ名無シド:03/05/27 09:38 ID:???
>>653
え、何の話してんの、ここ。
655ドレミファ名無シド:03/05/27 09:40 ID:???
スレタイからすると楽譜の話かと。
656ドレミファ名無シド:03/05/27 10:02 ID:???
>>652
音符に慣れろ
657ドレミファ名無シド:03/05/27 23:30 ID:tyXO/i/s
音楽系学校に進学など考えている方必見!
全国有名音楽学校のパンフ・資料が一括請求できます!
わざわざ一校一校請求する手間が省けます。
http://security.musicgate.com/MusicSchool-Net/ProMusician.to?n=16959&t=71
658山崎渉:03/05/28 16:49 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
659ドレミファ名無シド:03/05/29 12:21 ID:???
age
660ドレミファ名無シド:03/05/29 16:15 ID:???
音符(楽譜)とコードって全然別物?
661ドレミファ名無シド:03/05/31 21:07 ID:WPxHtdrn
まだこのスレあったの?
662ドレミファ名無シド:03/06/14 12:54 ID:kuMbRO5B
age
663ドレミファ名無シド:03/06/14 12:59 ID:???
あげんな
664ドレミファ名無シド:03/06/14 20:00 ID:ctgAzUE/
・・・と、楽譜が読めない可哀想なお方が命令してます
665ドレミファ名無シド:03/06/14 20:13 ID:???
可哀想なのでage
666ドレミファ名無シド:03/06/18 21:50 ID:???
漏れもあげてみる
667ドレミファ名無シド:03/06/18 21:57 ID:???
下げてみる。
668ドレミファ名無シド:03/06/18 22:01 ID:o86SEB5H
☆ち〜ちゃん☆■池脇千鶴■★サイコー★☆高画質☆
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/pub/1048689378/486
669ドレミファ名無シド:03/06/18 22:21 ID:???
670直リン:03/06/18 22:22 ID:2h2WuS5f
671ドレミファ名無シド:03/06/21 12:37 ID:???
このすれなつかしいね。
おいら前にここで大いに遊びましたよ。
最近は少しはましな議論をするようになったようですね。
672ドレミファ名無シド:03/06/21 20:26 ID:hPR7C6tB
なつかしいでつ。
吹奏板の類似スレもなんだか盛り上がりつつある予感。
673ドレミファ名無シド:03/06/21 20:47 ID:???
水葬で読めない香具師なんかいないでしょ?
何で盛り上がるんだろう?
674ドレミファ名無シド:03/06/21 21:04 ID:???
>>673
読むのに時間が掛かったり読み間違いが多かったりする奴は居る。
そういう奴は水槽じゃ読めないと言われるよ。
675ドレミファ名無シド:03/06/21 21:15 ID:???
うちの学校の水槽は可愛いやつが多い。

まぁ、どーでもいい。
676ドレミファ名無シド:03/06/21 21:40 ID:???
管楽器パートの子はきっとフェラがうまいぞ。
677ドレミファ名無シド:03/06/22 11:17 ID:kmECtIZs
ヘラ大好き
678ドレミファ名無シド:03/06/25 20:48 ID:DCu7XU5E
あげ
679ドレミファ名無シド:03/06/25 20:52 ID:???
俺水槽のトロンボーンの子に惚れて興味も無いジャズ研に
入ったんだよなぁ。ちょっとでも近付きたくて。。。
680ドレミファ名無シド:03/06/27 19:51 ID:???
あげ
681ドレミファ名無シド:03/06/27 22:16 ID:???
>>679
ところがその子はスカトロ吹きだったという落ち。なのか?
682ドレミファ名無シド:03/06/28 20:08 ID:???
それもまた一驚。
  
683ドレミファ名無シド:03/07/02 13:20 ID:???
あげ
684ドレミファ名無シド:03/07/02 19:00 ID:+VDwpSj4
うはは
685ドレミファ名無シド:03/07/09 12:21 ID:???
ここは何のスレですか?
686ドレミファ名無シド:03/07/09 12:23 ID:???
タモリについて語るスレです

タモさん今日調子いい
687ドレミファ名無シド:03/07/11 02:58 ID:ca47RMBb
TAB譜だと押さえる場所が固定されてるわけだけど。
フレット上には同じ音がでる場所がいくつもあるわけなのに、
TABでは勝手にひとつの位置に固定されるんだよ。
で、むちゃくちゃな押さえになってるTAB譜、よくあるけど。
気づいてたか、TAB譜派の人?
688ドレミファ名無シド:03/07/11 03:00 ID:01R+rkz/
>>687
それを自分なりにアレンジする。
タブ譜は「書いてあるものだけに縛られない」という事も教えてくれる。
689ドレミファ名無シド:03/07/11 03:16 ID:ca47RMBb
以前の書き込みにもあったが、
音楽をするにあたって楽譜の読み書きができないのは、
日常生活において文字の読み書きができないのと同じだ。

読み書きができなくても、話はできるし、歌も歌える。
だからといって、楽譜なんかいらねーとかほえてるのは
ただの山ザルの親分なんだよ。

そういう山猿は、楽譜読んで音楽やってるやつらのはつまんない音楽と言う。
楽譜を見て演奏する=楽譜どおりでみんな同じ=つまらない
じゃないんだってこともわかってないよね。所詮。
同じ楽譜みてても、
それをどういうふうに自分の味つけで演奏するかが音楽なんだよ。
690ドレミファ名無シド:03/07/12 09:08 ID:sEPL0pEm
山猿で悪かったナ
691ドレミファ名無シド:03/07/12 12:50 ID:dgWrjjfA
楽譜がきちんと読めてしかも楽譜見ないでも弾ける山猿がいたら
すっごいカッコイイじゃん
692ドレミファ名無シド:03/07/12 13:34 ID:???
僕なんて五線譜読めないよ。読めるのは小学校の音楽でやったハ長調の曲
しかも超ゆっくりじゃないと全然読めません(笑)しかも楽器はエレキギター
だからTAB譜が無いと全く弾く事も出来ない。だからリズムはメチャクチャ
変拍子なんか出てきたら、もうボロボロ状態。五線譜からギターを弾くことは
大事なのは解ってるけど、「めんどくさいんだよね〜」勉強するの・・・
エレキギター弾いてる奴は殆どが五線譜からギター弾けないアホばかりだから。

楽譜が読めないなんてカッコ悪い。その通りです。100%コンプレックスです
693ドレミファ名無シド:03/07/12 13:47 ID:???
単音のメロディーくらいだったら五線譜で読めるし、ギターでソロ弾けるけど、
ちょっとこむずかしいリフやコードだともうダメ。 ヘ音記号もハ音記号も読めません。
694ドレミファ名無シド:03/07/12 13:53 ID:???
譜面の読み書きは全く出来ないけど、○ンコのマスカキは完璧に出来るよ
695ドレミファ名無シド:03/07/12 15:24 ID:UDc6sbl8
一般的な楽譜(五線譜)読み書きできるということは
言葉にたとえて言うと、世界の共通語が読み書きできるということで
TAB譜しかわからないのは
日本語しかできないのと同じような感じ。
「日本にいるんだから、英語なんてできなくたっていいだろ!」
とか言っている英語コンプレックスと同じ。
カッコいい・悪い以前の問題です。
696ドレミファ名無シド:03/07/12 16:19 ID:6aR97IlA
五歳からピアノを習って十年たって
楽譜は読む物だって始めて知った私。
楽譜の音符のドレミの区別位はできるけど
いわゆる「うつむき弾き」あるいは「耳コピ」みたいにして
先生のまねをして弾いていたから楽譜がぜんぜんわからなかった。

そして、弾けていたので先生も気にしなかった。
楽譜が読めませんて言ってそれでピアノやめちゃった。
再開したいなー、楽譜呼んでピアノ弾いてる妹がうらやましいな
と思いつつ、今日もまねっこ弾きでラジオ体操第一弾いてみた。
弾けるって言うのが邪魔してる感じ。

読めるようになりたいよー!
なんかよい練習ありますか絵?
697ドレミファ名無シド :03/07/12 16:51 ID:???
趣味でよく携帯の着メロを作るんですが。
耳コピするのはしんどい作業なので、大体はバンスコなどを参考にしてます。
楽譜見ながら着メロ作ってるうちに、かなり楽譜読むのに早くなりましたよ@
698PP→PK:03/07/12 20:08 ID:???
よく「(五線)楽譜を読む」ってあるけど、そもそもどのレベルを指してるのかが
非常に曖昧で議論になってない気がするのだが。。。

1.へ音記号とト音記号、音高、音符の種類、表記などを「見れるだけ」のレベル
2.さらにそこからアナリーゼ(分析)や作曲的な理論を「理解・解説出来る」楽典レベル
3.最終的なレベル(?)として、譜面を見ただけで脳内で音を鳴らしたり、楽器
無しで紙とペンだけで作曲が出来る「絶対音感」レベル

こんなもんかな。もちろん多少の例外や差異はあると思うが、基本的なレベル付け
はこんなもんだと思う。1なんかは例え超上級クラシックピアノを「演奏するだけ」
なら、これだけあれば全然十分だし。
ただし3のレベルは意図的に到達するのはまず無理に近いだろうが。。。
結局「楽譜を読む」っていうレベルが、1か2か明確になっていないのが問題だと
思うが。1だけならまあゆっくりやっても数ヶ月で理解出来るが、2はジャンルや
自分の満足レベルによっては何年もかかると思うが。それこそどうでもいい(?)
シンプルな曲作りなら半年〜一年くらいで出来るんじゃないかな。ただやっぱし
「どうしてこうなんだ?」とクラシックみたいに理詰めて理解しようとすると、
ゼロ状態からだと早くても2〜3年以上かかるだろう。
基本的にそこが、
POP・ROCK=暗記音楽
CLASSIC=理論音楽
の違いだと思うな。因みに俺は暗記が嫌いなのと石頭なので、
前者の方が難しく感じるし苦手。
699ドレミファ名無シド:03/07/12 21:43 ID:fLX9UtWD
698のいうレベル1.以前の人が多いと思います。
700ドレミファ名無シド:03/07/12 23:05 ID:???
>699
キーボーディストなら2までいってる人も多そうだね。
701ドレミファ名無シド:03/07/12 23:26 ID:8rGNYBvx
>>700

たしかに、やっている楽器にもよるかもね。
702ドレミファ名無シド:03/07/12 23:28 ID:???
>>696
10年経ってそれか。君はギター始めなさい。
703ドレミファ名無シド:03/07/12 23:31 ID:???
低脳ギタクソは永遠にタビュフでも見てろや。はひゃあーひ!!
704ドレミファ名無シド:03/07/12 23:47 ID:8rGNYBvx
やってる楽器とジャンルごとに
譜面が読める読めないの統計をとってくれよ。
705タッキー高沢:03/07/12 23:59 ID:???
どうせ統計取っても、「はい。ネタご苦労しゃま」だろ?
もう飽きたんだよ。そういうリアクション。信じない奴に見せても意味はない。
だから取らねーよ。取りてーならギタクソのお前らが取れ。(なひぃいい!!

統計にまとめなくても結果はわかる。でもちゃんとアンケートとったよ。
協力:シ○ムー歯槽場、路上弾き語り、
(モテたいサークル)モテサー軽音部、
ヤリサー兼ギタリスト、テニサー兼ギタリスト

五銭譜読める人↓
ギタ:20人中3人。
ピアノ:20人中20人。
バイオリン:20人中20人
管楽器:20人中20人

でした。
706ドレミファ名無シド:03/07/13 00:06 ID:JaKZCloL
たしかにギターは頭悪くても弾けるというイメージはあるが、
ピアノ弾けるのに楽譜読めない人3人以上知ってる。
不可解だ。
707ドレミファ名無シド:03/07/13 00:07 ID:???
ピアノって楽譜読めなくても弾けるよ。
ただその程度の奴だけどw。
そんな奴はギターをオススメしまーす。
708ドレミファ名無シド:03/07/13 00:08 ID:JaKZCloL
それから・・・
ギターは習わなくても弾けるという意見が横行していて
自己流なギター弾き多いから、譜面なんて無縁のものなんじゃないの?
709ドレミファ名無シド:03/07/13 00:08 ID:???
ギタクソは背伸びしてピアノ触るんじゃねー。
職域荒らすんじゃねーよ。タコヤロー(むひゃらふ!!
710ドレミファ名無シド:03/07/13 00:17 ID:JaKZCloL
↑下品だねぇ。
711ドレミファ名無シド:03/07/13 00:41 ID:???
>>705
>信じない奴に見せても意味はない。
>だから取らねーよ。


>でもちゃんとアンケートとったよ。

どっちだよ。

あ、あとギター人口多すぎスレにも来てくれよ。
712ドレミファ名無シド:03/07/13 00:41 ID:???
そんなに大げさに語ることかぁ〜〜?

読めるようになりたいヤシは勉強すればいいだけの話。いきなりむずかしく考えない
で、簡単な譜面から始めればよい。(例 ちょうちょ、君が代、上を向いて歩こう等)

やっぱり大事なのは、指板上の音を全部覚えること。つっても12Fまでだから、
それも大したことないはず。(13F以上は1Fからの音の配列と同じだよね)

指板上に同じ音がいくつかあるという点で、とまどう部分が多いが、それも
慣れればなんてことないと思うぞ。音符を見ればどのポジションかということが
イメージできるようになるまで、音符と指板を関連づける訓練をすることかな。

713ドレミファ名無シド:03/07/13 13:31 ID:HPEmIlW6
712はギターについて言っているようですね。
やっぱり 楽譜読めない=ギター弾き
なんだろうか・・・
714エレキギター:03/07/13 14:32 ID:???
>>713 >楽譜読めない=ギター弾きなんだろうか・・・

ロック系ギター弾き   →譜面の読み書き出来ません
ジャズ系ギター弾き   →出来る人と出来ない人がいます
クラシック系ギター弾き →ほとんど出来ます

ロック系ギター弾きにも、譜面の読み書きが出来る人が沢山いるのです。
昔ピアノを習っていて、ピアノを弾くときだけ五線譜を見て弾くとが
出来て、五線譜からギターを弾く事が出来ないのです。だからその人達は

  五線譜の読み書きは出来きるけど、五線譜を見てギターは弾けない。
  けど五線譜を見てピアノは弾ける!人間です。
715ドレミファ名無シド:03/07/13 14:36 ID:???
>714
確かに譜面を見てピアノを弾くのは、簡単だけど
譜面を見てギター弾くのって、同一音が沢山あるから
どこ弾いていいのか解らなくなるね
716ドレミファ名無シド:03/07/13 14:45 ID:???
私の友達もピアノを十年以上やってて、楽譜完璧に読めるけど
最近ギター始めて、「何これ〜同じ音がいっぱいジャン。
なんか頭がメチャクチャになるね〜」って。五線譜からギター
弾けないよ(^0^)ピアノ弾きの人には、この難しさがなかなか
解ってもらえないのでしょうけど。。。。
717ドレミファ名無シド:03/07/13 14:53 ID:???
>>715
そんなもん慣れだ、慣れ。

ここで煽ってるヤシは「オタマジャクシ」が読めるだけで優越感持ってるカワイソウ
な奴ら。そんなヤシに負けるなよ。

718_:03/07/13 14:54 ID:???
719ドレミファ名無シド:03/07/13 15:05 ID:KrdMVfe3
義務教育の音楽で楽譜の基礎は誰でも習うはずだから
読めないってことは無いわけだろ。ただ解読するのに
時間がかかる、あるいは面倒臭いからわざわざ読まない
イコール読めないってことになってるということだろ。
要は楽譜を見て歌ったり楽器を演奏するときに読んでから
音に変換するまでの時間のかかり具合の問題だからこの
時間を短縮するにはいろんな譜面を読んで慣れて行くしか
ないんじゃないの。何事も近道はないということで・・・
720ドレミファ名無シド:03/07/13 15:17 ID:???
>>719
譜面を見て鍵盤楽器を演奏するが出来るのですが
譜面を見てギターを演奏する事が出来ません

ピアノを弾く時は瞬時に音に変換する事が出来るけど
ギターだと同一音が沢山あって、解らなくなるのですが
どうしたらピアノを演奏する時みたいに、すぐに音に変換できる
ようになるの?
721ドレミファ名無シド:03/07/13 15:23 ID:???
ピアノみたいには不可能。
ギターにはとてつもないハンデがある。
722ドレミファ名無シド:03/07/13 15:37 ID:???
>>720
>譜面を見て鍵盤楽器を演奏するが出来るのですが
>譜面を見てギターを演奏する事が出来ません

721の言う通り瞬時に音に変換する事は出来ない。
別にこの辺に関してはコンプレックスを持つ必要はない。
実際弦によって運指が違うのだから、そのためにTAB譜がある。
ただ努力次第である程度は五線譜からでも早く演奏する事は出来ると思う。
メンドクサイのならパソコンの音楽ソフトで変換するのもよし。
723ドレミファ名無シド:03/07/13 16:02 ID:ZtDD/EYV
クラシック系ギター弾きです。
クラシック系は楽譜みて演奏できなかったら即死を意味します。
指の技術練習と初見での演奏練習など同時進行です。
どっちが先ということもなく、どちらも重要。

ギターはあまりにも大衆化してしまったので
譜面なんてどうでもいいギター弾きが巷にあふれています。

TAB譜は五線譜だとわかりにくいからと言う理由で発明されたものではありません。
724ドレミファ名無シド:03/07/13 20:46 ID:???
>>723

ハイハイ、初見でミスって氏んでください

>>ALL
クラやジャズやるんでなければ、譜面はそんなに重要じゃないよ。
どうしても必要でも、3ヶ月必死になればマスターできる。

譜面なんかより、センスを磨いたりリズム感を養う方が重要。
725ドレミファ名無シド:03/07/13 21:19 ID:HmM6zLl7
譜面がどうとか耳がいいなら重要じゃない。自分吹奏楽やってたけど
クラシックのヤツは耳コピ能力が足りない。オレの友人のギタリストでシャムシェイド
を耳コピで殆ど完コピするようなヤツがいる。
726ドレミファ名無シド:03/07/13 21:28 ID:NHd18lJR
たしかに耳のいい・悪いはは重要。
耳コピをするには、コピー元となる他人の演奏が必要。
他人の演奏にコピーして、いわゆる完コピしたり
そこに自分らしさを加えて演奏してるんだろうけど、
譜面から自分の音を考え出して演奏するのとはまったく違う。

727:03/07/13 21:29 ID:NHd18lJR
× 他人の演奏にコピーして
○ 他人の演奏をコピーして
728ドレミファ名無シド:03/07/13 21:29 ID:???
>>724
お前本当にバカだな
729ドレミファ名無シド:03/07/13 22:27 ID:???
TAB譜は五線譜だとわかりにくいからと言う理由で発明されたものではありません。
TAB譜は五線譜だとわかりにくいからと言う理由で発明されたものではありません。
TAB譜は五線譜だとわかりにくいからと言う理由で発明されたものではありません。
TAB譜は五線譜だとわかりにくいからと言う理由で発明されたものではありません。
TAB譜は五線譜だとわかりにくいからと言う理由で発明されたものではありません。
TAB譜は五線譜だとわかりにくいからと言う理由で発明されたものではありません。
TAB譜は五線譜だとわかりにくいからと言う理由で発明されたものではありません。
TAB譜は五線譜だとわかりにくいからと言う理由で発明されたものではありません。
TAB譜は五線譜だとわかりにくいからと言う理由で発明されたものではありません。
TAB譜は五線譜だとわかりにくいからと言う理由で発明されたものではありません。
TAB譜は五線譜だとわかりにくいからと言う理由で発明されたものではありません。
TAB譜は五線譜だとわかりにくいからと言う理由で発明されたものではありません。
TAB譜は五線譜だとわかりにくいからと言う理由で発明されたものではありません。
TAB譜は五線譜だとわかりにくいからと言う理由で発明されたものではありません。
TAB譜は五線譜だとわかりにくいからと言う理由で発明されたものではありません。
TAB譜は五線譜だとわかりにくいからと言う理由で発明されたものではありません。
TAB譜は五線譜だとわかりにくいからと言う理由で発明されたものではありません。
TAB譜は五線譜だとわかりにくいからと言う理由で発明されたものではありません。
TAB譜は五線譜だとわかりにくいからと言う理由で発明されたものではありません。
TAB譜は五線譜だとわかりにくいからと言う理由で発明されたものではありません。
TAB譜は五線譜だとわかりにくいからと言う理由で発明されたものではありません。
TAB譜は五線譜だとわかりにくいからと言う理由で発明されたものではありません。
TAB譜は五線譜だとわかりにくいからと言う理由で発明されたものではありません。
TAB譜は五線譜だとわかりにくいからと言う理由で発明されたものではありません。
TAB譜は五線譜だとわかりにくいからと言う理由で発明されたものではありません。
730ドレミファ名無シド:03/07/13 22:56 ID:HteYGN8v
これでもいちおう管楽器奏者なんですけど・・・
さっぱり楽譜が読めません。

半年くらい前からバンドの人たちから
何かあるたびに、それを指摘されて・・・

とうとう身体を病んでしまいました(鬱)


楽器続けたいから楽譜が読めるようになりたくって
あれこれ試してみたけど・・・
なかなか思うように進みません。




もうツラいです・・・。


731ドレミファ名無シド:03/07/13 23:01 ID:???
ヒスコレスレの住人は大半が楽譜を読めません。
732ドレミファ名無シド:03/07/13 23:53 ID:???
>>731

だから、何なのよ?
733ドレミファ名無シド:03/07/14 06:34 ID:???
age
734ドレミファ名無シド:03/07/14 12:37 ID:Y1qbgHG9
助けてやれよ
735ドレミファ名無シド:03/07/14 12:42 ID:???
>>730
楽器とバンドの種類教えれ。
736ドレミファ名無シド:03/07/14 14:39 ID:???
管弦楽の楽器やってる人は読めなきゃどうしようもないんでは?

ギターはTABがあるから読めなくても弾ける面もあるが…五線譜見ながらギター弾くってけっこう大変だし
でも読めない人相手だとなかなか話が合わない場面もある(俺は一通り読める)
アンサンブルとかする時ね。

自分だけで弾くならともかくアンサンブルとかしようとする奴は
せめて音階と音価くらいは読めてください。困るから。


ロック&ポップス方面は知らん。
737ドレミファ名無シド:03/07/14 14:48 ID:???
俺コード進行だの
738ドレミファ名無シド:03/07/14 15:10 ID:???
ロック&ポップスのバンドやってる者です。
五線譜読めないと困ります。
なぜなら、曲渡されるとき、五線譜のみだからです。
作曲してる人は、音源くれません。
739ドレミファ名無シド:03/07/14 15:17 ID:???
>>738
音源もくれないのかぁ。
740ドレミファ名無シド:03/07/14 15:25 ID:???
手間が全然違うだろ。
譜面書くだけならあっという間。
741ドレミファ名無シド:03/07/14 16:21 ID:???
譜面読めるヤシに弾いて貰ったのを録音、それを耳コピ。
742ドレミファ名無シド:03/07/14 16:22 ID:???
シーケンサー買って、打ち込むとか・・。
743ドレミファ名無シド:03/07/14 16:48 ID:???
>>741
楽譜に入ってる情報量と、録音されたものの情報量、全く違う気がするんだが。
楽譜には作曲した人の意図とかたくさん入ってるし、弾いてもらうと、弾いた人が
勝手に色々な解釈を付け加えそうだ。
初見できなくてもいいから、時間かけてでも読めるようにはなっといたほうがいいよ。
744741:03/07/14 17:29 ID:???
>>743

俺は譜面読めるんだよ、ヴァカ!!
745:03/07/14 17:36 ID:???
読めないヤシのいつものコメント
746タッキー高沢:03/07/14 18:50 ID:???
俺、ピアニストだけどギターも楽譜見ながら弾けるぜ。
弾けねー奴なんかいんの?バッカじゃねーの?
低脳過ぎるんじゃねーの?クジュは消えちゃえよ。ホント

五銭譜見て弾けないだと?そんなもん慣れだ。
747ドレミファ名無シド:03/07/14 19:53 ID:???
うはは
748ドレミファ名無シド:03/07/14 21:56 ID:ynNVd6Lu
海外のわけのわからんバンドのコピーする時とかスコア無いから
あたりまえのように耳コピ。メンバー全員あたりまえのように
耳コピしてくる。
自分はベースなんで楽だがギターを耳コピなんかキツいよな。
因みに自分はピアノやってたから譜面読める。
ギターのヤツはエレクトーンを習っていた。

749ドレミファ名無シド:03/07/14 22:36 ID:???
>>748

>ギターを耳コピなんかキツいよな。

んなもん、楽勝だ、ヴァカ!!

あと楽譜は読むだけでなく、書けなくてはイカンぞ。
わかったかヘタレども。

750ドレミファ名無シド:03/07/14 22:55 ID:???
モノにもよるが、さほど難解な曲でも無いのにきついと感じる香具師はあまり音楽には向いてないのかもな。
他の趣味を見つけたほうがよさげ。
751ドレミファ名無シド:03/07/14 23:13 ID:???
そうじゃないよ、幼少期に音楽演ってたかどうかで差はあるが、耳は鍛えれば
良くなる。

漏れは鍛えて、以前は苦手だったコードの聞き分け、今は複雑なコードもほぼ
一発で分かるようになった。


752ドレミファ名無シド:03/07/14 23:18 ID:???
鍛えて分かるようになる香具師はそれで良い。
そうでない香具師のことだよ。
きついきついばかり言ってるだけでは何の成長もしないからどうしようもない。
753ドレミファ名無シド:03/07/14 23:33 ID:???
読譜力以前に・・

指板から目を離すことが出来ないレベルのヤシが多そう。

いくら五線紙をみて勉強しても、初見視奏は永遠に無理。
754ドレミファ名無シド:03/07/14 23:48 ID:???
>>753

やっぱ、ロックのヤシはそうかなぁ。
キンキキッズの番組でアルフィー高見沢が譜面見ながら弾いてるけど、危なっかしいもん
なぁ。

ロックギターの独学の時代は終わったか?
みんな、教室に通って読譜を勉強しませう。
755ドレミファ名無シド:03/07/15 01:12 ID:???
ギタリストでも譜面は読める香具師はたくさんいるだろう。
でもギターで弾くとなると別の問題が出てくる。
756ドレミファ名無シド:03/07/15 01:55 ID:E2VsMGDb
別の問題って?
757ドレミファ名無シド:03/07/15 02:10 ID:???
ドミソレと弾くだけでも何種類も方法があってどれにしようか悩んでいるうちに、曲が終わってしまう。
いやそれどころかふと気付くと夜が明けて客も共演者もお店の人も皆帰ってたなんて事態はざら。
758ドレミファ名無シド:03/07/15 02:50 ID:30RJGm/m
ロックは知らんが、オケは耳コピしてはいけないのでは?
759ドレミファ名無シド:03/07/15 03:39 ID:???
>>757
お前本当にバカだな
760ドレミファ名無シド:03/07/15 06:20 ID:???
そう?
761山崎 渉:03/07/15 11:17 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
762ドレミファ名無シド:03/07/15 20:37 ID:???
age
763ドレミファ名無シド:03/07/15 21:05 ID:???
おまいら練習しとるかぁ〜?
764ドレミファ名無シド:03/07/15 21:15 ID:HOLecPFZ
>>749
楽勝?メタリカ程度の耳コピじゃ自慢にならんぞ?
楽譜書くのはパソコン無いと俺はキツいわ。

>>755
そうそう。ピアノしか弾けんヤツには解らんな。
ピアノはアルペジオ が簡単だけど刻みは無理があるみたいに
向き不向きってあるな。
765ドレミファ名無シド:03/07/16 01:14 ID:???
そもそもピアノは鍵盤上に音がひとつしかない
ギターは同じ音が無数にあるから
読めるのと弾くのとで違いが生ずるんだよ
766ドレミファ名無シド:03/07/16 01:54 ID:6F7xs748
>>765
複数ある同じ音のどれを使うかを選んで弾けないなら、
もともとぜんぜん弾けてないってことだとおもうんだけど。
楽譜とは関係ないじゃん。
767ドレミファ名無シド:03/07/16 02:07 ID:???
多くの木管や鍵盤は特にこの点が楽だね。
楽どころの騒ぎじゃないか。
音と出す方法が1:1の楽器では悩む余地がそもそも無い。
768ドレミファ名無シド:03/07/16 02:12 ID:???
>>766
ギター弾いたこと無い人のセリフ。
769鉄色蜘蛛:03/07/16 02:46 ID:???
>>766
「どれを使うか選んで」って・・・おいおい。
楽譜を読みながら弾いていくと、
「Cの次はG・・・この指の位置から届くGは二つ、どっちにしよう?
3弦のGの方が近いが、2弦のGだと次の16分フレーズにつなぎやすいから2弦のに行こう」
という感じの決断がいつも行われるんだよ。
770766:03/07/16 02:57 ID:6F7xs748
>>768
ギターが弾けない人の台詞。
771766:03/07/16 03:01 ID:6F7xs748
>>769
そういう指の都合はもちろんだけど
位置が近くなくても、つなぎにくくても
そのフレットでないと出ない音色があるのよ。
物理的に無理でない限り、音で選ぶの。
同じGでも弦が違えば、違う音色が出るの。
772鉄色蜘蛛:03/07/16 03:17 ID:???
>>771
出音より運指が優先されると思いますが。
っていうか出る音の前にまず「一番スムーズに次の次の音に移るようには、
どのポジションで押さえればいいか」と先を読みながら弾くのが第一。
物理的に「ムリ」ではなくても、先を読みながら一番スムーズに指を運べるポジションをまず選ぶ。
773766:03/07/16 03:21 ID:6F7xs748
だからそういう指の都合はもちろんだと言っているでしょーが。
774ピアノ・ギタリストです:03/07/16 04:41 ID:???
僕は幼い頃からピアノを習っていて、趣味で五年前からエレキギターを始めました。
★ピアノ⇒鍵盤上に音がひとつしかない(五線譜から簡単に弾ける)
★ギター⇒指板上に同一音が沢山ある(五線譜から弾くのは難しい)
ギターの場合は「どこを弾けば良いのか解らなくなる・・・」は僕も良く解る!
でもヴァイオリンも、ギターと一緒で同一音が沢山ある
でもヴァイオリニストは五線譜からスラスラ弾くし、初見でもスラスラ弾く。
(理由)スズキメソなどの音楽教育システムが有るからです。
ロックギターには音楽教育システムが無い。これが大問題なんだよ。
だからヴァイオリニストは初見でスラスラ弾けるけど、ロックギタリストは弾けないんだよ。
クラシックギタリストは初見で弾けるでしょ?ロックギタリストが五線譜からギターを演奏出来ない
のは”音楽教育システムの有無”だと思います。スティーブ・ヴァイあたりが作成すれば
ロックギタリストの為の良い音楽教育システムが出来るんだけどね。。。
775ドレミファ名無シド:03/07/16 08:48 ID:Nomuz9ul
ここでギターとピアノ両方できるヤツは?
オレはギターはメタリカ。ピアノはソナタ程度と腕は微妙だが、
両方の気持ちが解る。
776ドレミファ名無シド:03/07/16 09:46 ID:0W/Jqrhy
777ドレミファ名無シド:03/07/16 14:25 ID:???
漏れはクラギの教室通ったけど、読譜の教育システムなんて無かったぞ。
ただひたすら、課題曲をこなしていくという感じだったな。譜面を必死に解読して
練習するうちに読めるようになった。
別に特別な教育システムなんて必要ないと思う。

指板上の音選びだが、実質使うポジションは限られてくると思うぞ。(例外もあるが)
8F以上だと低音弦はあまり使わないように思うし、逆に1〜2Fの高音弦も使わない
よーな。
和音の場合もほとんど、コードを知っていればフォームのまんまだしね。
778ドレミファ名無シド:03/07/16 15:41 ID:2XbE/SNd
774の言いたいことは
ロックギタリストは独学かそれに近い方法でギターをやってるわけで
そうでなく体系的に学ぶ機会があれば、ロックギタリストだって
譜面が読めるはずだということなんじゃないの。
779ドレミファ名無シド:03/07/16 16:07 ID:???
>>778ドウイ
でもロックギター弾くヤシは怠慢な連中多いからな・・・・俺もだけど
780ドレミファ名無シド:03/07/16 16:25 ID:???
ロックってそんなに譜面の必要な音楽かよ
781ドレミファ名無シド:03/07/16 17:11 ID:???
ストーンズ キースが初見バリバリだったらキモイな
782ドレミファ名無シド:03/07/16 17:41 ID:???
すいません、ネウマの四線譜とホールトーンの十線譜しか読めません。
783ドレミファ名無シド:03/07/16 18:02 ID:???
>>1-782
昔、半角文字列板に30日間オナニー我慢するぞ!とかいうスレあったな。
784ドレミファ名無シド:03/07/16 18:03 ID:???
>>783
見習えと?(w
785ドレミファ名無シド:03/07/16 22:35 ID:???
>>778

譜面なんて、それなりに勉強すれば誰でも読めるだろ、ゴルァ。

>体系的に学ぶ機会があれば
なんて甘えたこと言ってんじゃねぇぞ、ゴルァ、ゴルゴルァ!
786ドレミファ名無シド:03/07/16 22:51 ID:1xcNxU8A
>>785
下品ねぇ、ほんとに。
787ドレミファ名無シド:03/07/17 00:01 ID:???
>>774
ギターだってヴァイオリンの曲のように単音中心なら初見でスラスラ弾く人は多いんじゃない?
重音が多いとポジションや運指などを選択するにあたっての煩雑さが増していく。
それともヴァイオリニストはギター独奏曲程度の和音なんか全く余裕で初見がきくんだろうか?

788ドレミファ名無シド:03/07/17 00:28 ID:qOTai2vd
ギターは複雑で難しい楽器なんだから
楽譜見て弾けなくてもしょうがないだろうとでも言いたげ。
789ドレミファ名無シド:03/07/17 00:39 ID:???
俺の会社に小さい頃からヴァイオリンやってる子がいるけど、本当に凄いです。
もう自分が恥ずかしい位、音楽知識があります。「俺エレキギター弾くんだよ」
って言うと「すごーいカッコイイ!〜」と簡単にお世辞をかまします(笑)
ヴァイオリニストの耳の良さや、音楽に関する能力は半端じゃないです。
790ドレミファ名無シド:03/07/17 00:51 ID:???
それで?
791ドレミファ名無シド:03/07/17 01:13 ID:???
>>789
それはヴァイオリンだから特別と言うわけじゃないと思うが。。
792ドレミファ名無シド:03/07/17 01:33 ID:???
>>785
読めるのと弾けるのは別。
読むのはちょっと勉強すればできるけど、
実際ギター抱えて弾いてみるのは他の楽器に比べて難しいんだよ。
778の「体系的に学ぶ」というのは弾くのも含めた事だと思われ
793ドレミファ名無シド:03/07/17 02:00 ID:???
788 名前:ドレミファ名無シド :03/07/17 00:28 ID:qOTai2vd
ギターは複雑で難しい楽器なんだから

厨房の間ではギターが一番人気ですよ。
難しい楽器じゃなくて難しい玩具なんじゃないの?
794ドレミファ名無シド:03/07/17 02:11 ID:qOTai2vd
安物(玩具)のギターがなくなれば、
厨房がギターにちかよりにくくなるかもね。
1万2万で一応ギターの形してるのが買えるから
とっつき易いし。

ギター持って、なんらかの音を立てるのは簡単だけど
本当に弾くには難しい楽器なのかもしれない。
ギター人口が多いだけに弾けてないのに弾けてるという錯覚を
起こしやすい楽器だと思う。
795ドレミファ名無シド:03/07/17 02:42 ID:???
ヴァイオリンやってる人は皆、五線譜読めて弾けるよ。だって五線譜しか使わないから
ロックギターはTAB譜を使用してるから、読めないのだよね。TAB譜の存在が
       「譜面の読み書き」の勉強や努力を妨げてる
今後一切TAB譜を使用しなければ、読みながら弾けるようになるよ
796ウリ夏:03/07/17 02:44 ID:???
結局、楽譜が読めようと読めなかろうといい曲書く奴は書く(読めねーと書けねーけど)。
西洋音楽のアコースティックなものに限って言えば、楽譜が読めないとお話にならない。

別に、かっこいいか悪いかは別にして、楽譜ってそんなもん。
西洋音楽以外を仕事にしている音楽家に「楽譜読めないとかっこ悪いよ」って言うのはマサイ族の人に「英語くらいできねーと国際人になれねーぞ」って言ってるようなもんだと思うけど。
797ドレミファ名無シド:03/07/17 02:49 ID:???
ってか顔が悪い奴の方が、100000倍カッコ悪いとおもう
798ドレミファ名無シド:03/07/17 03:15 ID:???
ヴァイオリンやってるひとも
TAB譜渡されたら読めないに500カノッサ
799ドレミファ名無シド:03/07/17 03:33 ID:???
譜面読めないギタリストは「譜面が読めない」事に凄いコンプレックス持ってるyo
800ドレミファ名無シド:03/07/17 03:56 ID:qOTai2vd
>>799
それが何でコンプレックスになるのか知りたいよ。
だってちょっとやればできるようになることなのに
やらないでおいてコンプレックスとは!
801ドレミファ名無シド:03/07/17 06:07 ID:/BVoFeO1
そうだそうだ!
802ドレミファ名無シド:03/07/17 06:54 ID:Gu4lG9VI
なんだかんだ言っても読めるに超した事は無いと思うのよね。
漏れも「楽譜読めなくてもいいや」って思って勉強してこなかったけど、
楽譜が必要な時って必ずあるしね。
漏れは恥ずかしながら小さい子供が見る様な「やさしい楽典」とかそう言う本で学んだよ。

....まぁ義務教育の音楽の時間に楽譜の読み方とかってやってたんだけどねぇ。
義務教育中は「やらされてる感」が多くて頭に入らないものよねぇ....。
803ドレミファ名無シド:03/07/17 10:14 ID:???
>>800
デブが”自分が太っている事に”凄いコンプレックス”を
持っているのと一緒だよ。毎日努力すればすぐ痩せられるのに
やらないでいるから、コンプレックスを持っている
804ドレミファ名無シド:03/07/17 11:43 ID:???
5歳児でもできることが自分にできないからって、恥ずかしいとかカコ悪いとか
思う気持ちはわからなくもないけど、
じゃあ何で読み書きできるようにしないのかってことだ。
どんな形にせよ、音楽やっていくなら読めるにこしたことないのに。
5歳児でもできるんだぞ。ちょっとやればすぐにできるようになるだろうが。
805ドレミファ名無シド:03/07/17 11:45 ID:???
>>799
>>803
勝手にコンプレックスを決めつけないでくれよw
あまりに馬鹿馬鹿しくてワロタ
806ドレミファ名無シド:03/07/17 12:24 ID:???
先生、譜面読めません
というわけでピアノの練習を兼ねてハノンをがんがって解読しながらカシオトーンで練習しています
この夏には単音メロぐらいは初見で弾けるようになりたいものです
807ドレミファ名無シド:03/07/17 14:37 ID:92A9FQYZ
自分のできないことを指摘されて
自分で自分がカッコ悪いもんだから
「楽譜なんて読めたって音が悪かったりリズム感がなければしょうがない」
とか
「楽譜なんて必要ない」
というような発言で虚勢を張ってるのは
自分のカッコ悪さと頭の悪さに輪をかけてるようなもの。
808ドレミファ名無シド:03/07/17 14:48 ID:92A9FQYZ
イソップ物語の「狐と葡萄」みたいなもんよ。
負け惜しみ言ってるだけだもん。
809ドレミファ名無シド:03/07/17 15:38 ID:???
譜面読みながらギター弾けないやつを馬鹿にしてるのは
譜面読みながらギター弾けるやつだよな?
まさかピアノオンリーのやつがギター馬鹿にしてるわけじゃないよな?
ゆえに>804はちょっとずれてる事言ってるよな?
810ドレミファ名無シド:03/07/17 17:00 ID:???
譜読みと読み取ったものをギターで弾くのは別々に考えた方がいいのかも。
前者はできる香具師多いだろ?
811ドレミファ名無シド:03/07/17 20:12 ID:???
顔が悪いヤシが楽譜読めても、キモイ
問題はルックス。楽譜読める読めないはどうでもいいこと
顔が悪いヤシは、どんなことが出来様が出来まいがカッコ悪い
世の中顔だよ。世の中顔だよ。世の中顔だよ。世の中顔だよ。
812ドレミファ名無シド:03/07/17 21:11 ID:cfbfN9UA
>>811は自分の顔に相当なコンプレックスを持っていると思われ。
それで顔の見えない掲示板でうさ晴らし?
813ドレミファ名無シド:03/07/17 21:28 ID:???
>812がブチギレますたw
814ドレミファ名無シド:03/07/17 21:34 ID:???
目で見えるモノでしか判断できない。あわれだね。
815ドレミファ名無シド:03/07/17 21:44 ID:3UvstKA8
       ↑
オマイはデブブスとスリム美人どっちが好きなのだ?
816ドレミファ名無シド:03/07/17 22:02 ID:???
>>811
タモリも同じ様な事言ってたYO(^0^)
確かにスーパーで野菜を買うときは、虫食いの無い綺麗な野菜を買うから。
その綺麗な野菜は、大量の農薬漬けだから綺麗な野菜・・・
虫食い野菜が、農薬の余りかかっていない野菜だからねぇ。
誰もが綺麗な野菜を選んで買う理由は、味ではなく見た目だからな。
でも、言いすぎだよぉ〜〜〜(笑)
817ドレミファ名無シド:03/07/17 22:13 ID:???
ってな訳で美人は譜面の読み書きなど、言い争ってる馬鹿達など
         眼中にないのだ
818ドレミファ名無シド:03/07/17 22:15 ID:???
この板は美人を何とかする方法を研究する板だったのか。。。。
漏れはまた音楽サーバかと勘違いしてたよ。
819ドレミファ名無シド:03/07/17 22:18 ID:???
>>817ワラタ
820ドレミファ名無シド:03/07/18 00:16 ID:???
世の中顔だよ。世の中顔だよ。世の中顔だよ。世の中顔だよ。

全くその通り。でもこの板ではデブオタばっかだから
叩かれちゃうよ。(藁
821ドレミファ名無シド:03/07/18 00:18 ID:???








     ギ タ ー は 扱 い が 少 し 難 し い 玩 具











 
822ドレミファ名無シド:03/07/18 06:41 ID:HP1SQz+/
努力しよーよ
823ドレミファ名無シド:03/07/18 10:54 ID:???
なんだこのスレ…
824ドレミファ名無シド:03/07/18 22:37 ID:vvQbLsIF
よくわかんない
825ドレミファ名無シド:03/07/18 23:13 ID:???
楽譜が読めないイケメンでもカッコ悪いのかな?
オレは楽譜の読める秋葉原ファッションとはバンド組みたく無いのだが。
826ドレミファ名無シド:03/07/18 23:27 ID:???
>>811が絶対に言ってはならぬことを言ってしまったのだ(涙)

★GOODルッキングの人間が、譜面読めなくてもカッコいいのだ
★不細工の人間が、譜面読めてもカッコ悪いのだ
2chなんかにカキコしてる人間なんて、どうしようもない人間達ばかりなのだ
カッコいい人間は今頃、SEXやりまくってるのだ。2chなんかしないワナ
827ドレミファ名無シド:03/07/19 02:36 ID:???
初見バリバリのギタリストって、多少ブサイクでもカコイイ!!
でも今時、秋葉ファッションはマズいか。

関係ないが、ジャズピアニストで身障者?みたいな人いたけど、うまいからその
ギャップがいい!!余計かっこよく感じてしまう。
828ドレミファ名無シド:03/07/19 03:05 ID:???
木村拓哉や妻夫木聡は譜面読めない⇒メチャクチャカッコイイ
今田浩司とかえなりかずきは譜面読める⇒カッコ悪い
    
   ★★★不細工は譜面が読めてもカッコ悪い★★★
829ドレミファ名無シド:03/07/19 03:23 ID:???
おまえらはルックスよりもその低能っぷりをどうにかしたほうがいい。
まずはそこからだ。
830ドレミファ名無シド:03/07/19 14:38 ID:5BJQLN2F
>>828
それじゃあルックスが良くて譜面も読めて演奏もできる
俺は相当カッコイイはずじゃないか。
俺自身、今、女はどうでもいいんだけど。
831ドレミファ名無シド:03/07/19 14:46 ID:Pn4dv8Za
あ、あの1つ言っていいですか?
私は楽譜読めますが。。全然読めない人が駄目とか思いませんよ?かっこ悪いとも思いませんし。。
てゆうか、どうでもいいと思うんですが。。。違いますか?
832ドレミファ名無シド:03/07/19 14:47 ID:???
>>830
うほっ!おとこ!
833ドレミファ名無シド:03/07/19 14:51 ID:???
>>831
どうでもいいなら来るなよ。
でもレコーディングの時、読めない奴らのために長時間待たされるのは我慢できるか?
834831:03/07/19 14:56 ID:Pn4dv8Za
>>833
我慢できません、腸と胃を出して殺します。
835ドレミファ名無シド:03/07/19 15:00 ID:???
>腸と胃を出して
どういうネタ?
836831:03/07/19 15:02 ID:Pn4dv8Za
別に、意味は無いです。
ただ今日「口が開いた死体」「胃が腸が出た死体」って曲を作りました。
837831:03/07/19 15:03 ID:Pn4dv8Za
↑「胃と腸が出た死体」っぽいです
838831:03/07/19 15:10 ID:Pn4dv8Za
どうか、引かないで下さい
839831:03/07/19 15:15 ID:Pn4dv8Za
キモイとか思わないで下さい。なんか必死になってきました
840ドレミファ名無シド:03/07/19 15:17 ID:adBopYRD
楽譜読めねぇヴォーカル氏ねよ。
841ドレミファ名無シド:03/07/19 15:35 ID:5BJQLN2F
>>832
女はいろいろめんどくさいからな。
女とはかかわりたくないのよ
たまにセックスとかするとき以外は。
842ドレミファ名無シド:03/07/19 16:05 ID:rPWwZc6T
ギター、ベースの方に質問。

五線譜を読むとき、移動ドで読みますか?固定ドで読みますか?

あるプロは、譜面を読むときは固定ド、譜面を使わない演奏のときは移動ドを
考えながら演奏しているそうです。

初心者でも、譜面を使わない場合は移動ドで演奏するのが簡単だと思います。
でも譜面だとやはり固定ドですかね?
それだと、ギターのメリットであるフレットずらすだけでポジションの形が
同じというのが難しくなる。
なんかコツありますか?_
843ドレミファ名無シド:03/07/19 19:00 ID:aH8g5BeL
私はいつも固定ドです。
別に何も難しいとは感じないのですが。
844タッキー高沢:03/07/19 22:10 ID:???
>>828
未だ工事にはワラタ。
つうか小学校の音楽の授業受けてたら、普通は楽譜くらい読めるだろ。
お前ら低脳過ぎ。(藁飯
845ドレミファ名無シド:03/07/20 00:37 ID:???
タッキー高沢ウザイ
846ドレミファ名無シド:03/07/20 11:06 ID:???
>842
オレはベース+DTMだけど、譜面を読むときは
固定ド、ベース弾くときは移動ド。
フォームをずらして移調させることになれてしまった感じ。
847ドレミファ名無シド:03/07/20 12:48 ID:HDuV6XMv
【まとめ】

クラシック系 = ふつうの人
西洋系以外の楽器 = 未開の部族
ロックギター = 山猿

・・・これでいいのかよ?
848ドレミファ名無シド:03/07/20 14:34 ID:???
譜面の読める能力のまとめか?
849ドレミファ名無シド:03/07/20 16:09 ID:???
いや、前にも言われてたけど小学校で習ったし読めるんだよね。一応。
850ドレミファ名無シド:03/07/23 16:20 ID:???
キーがCかAmなら読めるんですけど。
851なまえをいれてください:03/07/24 14:07 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
852ドレミファ名無シド:03/07/27 11:13 ID:l2u+jGIG
>>850
それは楽譜といえるのか?
853ドレミファ名無シド:03/07/27 20:11 ID:???
キーがCかAmなら作曲できるんですけど。

こういうプロは多そうだ。
854ドレミファ名無シド:03/07/28 10:30 ID:???
>>852
言えないんですか?
855ドレミファ名無シド:03/07/28 20:21 ID:???
どうなんだろう?
856ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:54 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
857ドレミファ名無シド:03/08/09 22:24 ID:???
おまえらアフォですか
楽譜読むってどゆ事かワカテル??

左の目ん玉で棒振りのおっさん睨んで、
右目で譜面見て
ミスったときは後ろの目で1番ペット(バンマス)
が投げるミュートをよける・・・
自分の楽器見て弾いてるなんて論外ですよ!!
858ドレミファ名無シド:03/08/09 22:29 ID:GX3zwLLn
初めの頃は、よく1ステージ終わると
先輩が箒持って来てくれたな。

「お前の譜面立ての下に、いっぱい
#や♭がこぼれ落ちているから
掃いとけ。」
859_:03/08/09 22:29 ID:???
860ドレミファ名無シド:03/08/10 08:38 ID:???
>>857
それはオケの場合ですな。
ソロ演奏者はそこまでしなくて(*´▽`*)
861ドレミファ名無シド:03/08/12 23:13 ID:NL5y5kF+
∀・)
862ドレミファ名無シド:03/08/13 01:59 ID:???
>>857左の目ん玉で棒振りのおっさん睨んで、
右目で譜面見て

はあ??
おまいロンパリ?照りー伊藤??
863ドレミファ名無シド:03/08/16 15:07 ID:uGvle0An
読めてもセンス無いんじゃ、終了
864ドレミファ名無シド:03/08/18 18:09 ID:???
だね。
865ひろ:03/08/18 18:11 ID:scH5A9DB
横綱?
[email protected]
おすすめホームページ
http://yokozuna.tv/
かなりお世話になっています。。。
866ドレミファ名無シド:03/08/21 23:51 ID:???
ギターって別にコードさえ書いてありゃわかるもんなぁ。
ギターやるやつは楽譜読めなくてよし!
読めるやつはまあ馬鹿にするなりなんなりすりゃよし!
867ドレミファ名無シド:03/08/27 04:47 ID:???
>>857
ワロタ
868ドレミファ名無シド:03/09/03 00:36 ID:???
869ドレミファ名無シド:03/09/06 21:50 ID:???
指板の音名を覚えずにギター弾いてる人がおおすぎるよね。
5・6弦はコード弾く為に覚えてるのかもしれないが。

弾いてる音が何なのかを、瞬時に理解するって事が一番難しいです。
譜面を読むだけなら3歳児もできて当然じゃ。

870ドレミファ名無シド:03/09/14 15:02 ID:???
その3歳児でもできる事が
小中高と12年間音楽を習った香具師にはできんのですよ。

偉い人にはそれが分からんのです。
871ドレミファ名無シド:03/09/14 15:57 ID:iXrfa/Lb
音楽系学校に進学など考えている方必見!
全国有名音楽学校のパンフ・資料が一括請求できますよ!
一校一校請求する手間が省けます。


http://security.musicgate.com/MusicSchool-Net/ProMusician.to?n=16959&t=71
872ドレミファ名無シド:03/09/14 21:33 ID:???
俺は授業でやるみたいに
楽譜に鉛筆で書き込んで・・・
じゃないとできないぐらいの低脳やろうです。
まあ相当簡単なやつならいけるけど・・・
873ドレミファ名無シド:03/09/14 22:30 ID:VgS6imAN
楽譜を書け!とまでは言わないが、せめて読めるようになりなよ。



って言っても、楽譜が読めれば書くことなんて容易なんだけどね。
874ドレミファ名無シド:03/09/16 17:15 ID:???
採譜の為にステレオのRとLを分けてWAVEで録音したいのですがそんなツールあるでしょうか?あとそういう録音の仕方をなんて言うんでしょうか?
875ドレミファ名無シド:03/09/16 21:25 ID:???
>>874
ふつうにステレオで録音しておいて、
再生時に片チャンネル絞ればよいのでは?
876ドレミファ名無シド:03/09/23 13:23 ID:???
>>1
ヤマハ音楽教室に通えば読めるようになりますか?
877ドレミファ名無シド:03/10/04 22:49 ID:nU4mJxen
>>873
偉そうな事言ってるけど本当に書けるの?
じゃあ♯の調合書く順番言ってみてよ。
878ドレミファ名無シド:03/10/04 22:52 ID:???
>>877
ファからやったかな。でもそれは結構基本やと・・・
879ドレミファ名無シド:03/10/05 16:50 ID:???
TAB譜読めません
普通に演奏したらアルペジオになるじゃn
880ドレミファ名無シド:03/10/06 00:46 ID:???
>>879
何が言いたかったのか気になるぽ
881ドレミファ名無シド:03/10/11 00:31 ID:???
MIDIとか使わないで手書きで200年前の作曲家がやってたみたいに
楽譜がかけるとかっこいいよな。 ムリだけど。
882ドレミファ名無シド:03/10/16 23:20 ID:???
age
883ドレミファ名無シド:03/10/20 19:16 ID:9A62enqO
楽譜が読めません
短調やら長調やらで意味不明です
どうにかしてください
884ドレミファ名無シド:03/10/20 22:11 ID:???
楽器やってて楽譜が読めないのってギターとベース弾きだけじゃないか?
885ドレミファ名無シド:03/10/21 01:56 ID:???
>>884
んなワケねーだろゴミが
886ドレミファ名無シド:03/10/21 15:42 ID:???
俺は楽譜読んで初見でピアノもエレクトーンも弾けるけど
ギターは楽譜読んでも全然弾けないなあ。ムナシイ
887ドレミファ名無シド:03/10/23 00:30 ID:V2kNpbHp
読めなくても楽しけりゃよくないですか・・・?
楽譜読めないことを非難するみなさんは全員完全プロ志向ってやつなんでしょうか。
888ドレミファ名無シド:03/10/23 00:37 ID:???
888分音符
889ドレミファ名無シド:03/10/23 00:40 ID:???
>>886
あ、俺も。まぁ当然っちゃー当然だよな。今の五線表記自体が
ピアノ用に作られたようなもんなんだし。
890ドレミファ名無シド:03/10/23 00:45 ID:M8/F9VeZ
>>889
>ピアノ用に作られたようなもんなんだし。

どうしてこの誤解はこうも蔓延っているんだろ?
891ドレミファ名無シド:03/10/23 00:46 ID:???
歌メロをギターで追うくらいなら出来るけど普通のバンドスコアにあるような
五線表記だけ見てスラスラとギターで弾ける人ってほんと少ないと思う。
こりゃタブ譜だけみてピアノ弾くのと同じくらい難しい。
892ドレミファ名無シド:03/10/23 00:56 ID:M8/F9VeZ
>>891
そりゃどっちも必要ないから慣れてないだけ。
893ドレミファ名無シド:03/10/23 01:14 ID:???
>>892
そう、だからそれを言いたいんだよ。ピアノ弾く時に普通に五線譜読んでる
俺だってギターでそれをやろうとは思わない。だって不要だもん。
894ドレミファ名無シド:03/10/23 02:21 ID:???
なるほどつまり読んで弾く読んで弾くといいながら
実は読んでないんだな。
本来楽譜は楽器の奏法が書いてあるわけでなく
音楽が書いてあるんだから
楽器によって読み難さが違うという話はおかしい。
五線譜がピアノ専用に見える人は
五線譜本来の音楽を読まずに
ピアノの奏法を読んでいるんだろうなたぶん。
895ドレミファ名無シド:03/10/23 07:37 ID:???
同位。 バイオリン弾きだっけ同音がフレット上にいくつもあるのに
五線譜が標準。 ギター弾きの努力が足りんORギターに厨房が多い。
896ドレミファ名無シド:03/10/23 07:44 ID:???
タブ譜を読むってのは英語の文章にカタカナで発音つけてあって
それを読んでいるようなもの
897ドレミファ名無シド:03/10/23 08:25 ID:???
タブ譜のほうが弦を指定してある分厳密で正確な情報じゃねーか
タブ譜を貶したいばかりに全く不適切な比喩をしているぞ
898ドレミファ名無シド:03/10/23 09:10 ID:???
和音楽器と単音楽器じゃ難易度が全然違うだろうに。
五線と言う事だけがステイタスなのかねえ。
899ネコオタ@ ◆OkhT76nerU :03/10/23 09:23 ID:???
むずかしい問題だね。

タブ譜は音楽的な情報ではなく、手の動きを書いたもの。
だからどっちが正確とかの問題ではない。
しかし、楽器をはなれた、そのひとの頭のなかに
ある音楽的素養という面からみると、5線譜はよい。
チャーリーパーカーでもバルトークでもギターですぐ
置き換えられる。民族音楽でタブ譜にちかいものがあるが
あれはあるひとつのスタイルしかやらないから問題にならない。
現代人にとって長い目でみると5線譜をやらないというのは
非常に損をする。ロックバンドでリフ主体の曲だけなら問題ないが、
いろんな人とやりたい、いろんな楽器とやりたい、いろんな
マテリアルからアイデアほしい、リズムを書き取りたい、大編成
バンドやりたいという人間にとっては譜面アレルギーはまずい。
しかし俺がタブ譜がまずいと思うのはリズムを表現できない点だ。
俺にとってはこれ一点でもうどうにもならないほどだめだ。
まあほかの楽器がみんな譜面よんでてギターだけ向いてないって
のは単にめんどくさがってるいいわけだな。
900ドレミファ名無シド:03/10/23 09:48 ID:???
リズムを表現出来ないって?
バンドスコアでは一応おたまじゃくしになってるじゃん?
901ドレミファ名無シド:03/10/23 11:04 ID:???
五線譜はただ一番一般的に使われている譜面と言うだけ。
A=440hzと言う取り決めやト音記号等による基準音がなければ音楽としての意味を持たない。
ギターの解放弦を基準音としたタブ譜とそれほど根本的に違う物ではない。
902ドレミファ名無シド:03/10/23 12:57 ID:???
>>897-898

ジャズやクラシックだとギターでも五線譜が標準なのにね。ってことが
みんな言いたいことの総意。 ジャズとかクラシックは非難されるけど
音楽のベーシックな教養がある程度、ある人がやってる確率が多いでしょ?
少なくとも学校の軽音楽部の子たちよりかは。

ジャズ屋やクラシックのギタリストが五線譜使うのにバンド厨房はタブ譜しか
読めないところに音楽的な基礎能力の差異があることを認めざるを得ない。
まぁジャズの人はテーマ部だけしかおたまじゃくしになってないし、元ギターキッズ
とかが多いから楽譜読めない人も多いどね。
903ドレミファ名無シド:03/10/23 15:57 ID:???
>>901
音楽を実現するのに特定の楽器の指板の構造を経由するかしないかは
決定的な違いだけどな。
904ドレミファ名無シド:03/10/23 16:37 ID:???
楽譜の読めるインテリなロックスターのほうがダサいだろ
905ドレミファ名無シド:03/10/23 16:44 ID:???
>>903
五線譜がそれだけで音楽を実現していると言うのか?
くだらないな。
楽器(声含む)無くして音楽は有り得ない。
906ドレミファ名無シド:03/10/23 18:32 ID:???
>>905
読みが浅すぎ。。。
907ドレミファ名無シド:03/10/23 18:43 ID:???
>>906
実際浅い文章だから仕方が無いな。
908ドレミファ名無シド:03/10/23 22:10 ID:???
>>907
いや文章でなくて楽譜の読みが。
909ドレミファ名無シド:03/10/23 22:52 ID:???
五線紙だと音の重なりが分かりやすい。
特に複数の楽器を鳴らすとき。
作曲編曲にタブ譜使ってる人っている?


910ドレミファ名無シド:03/10/23 23:50 ID:???
>>908
なんて理解力のない香具師なんだ
あんまり極論は言いたく無いが例えば先天的に耳の聞こえない人はいくら楽譜を読んでも音楽を感じないだろ。
訓練すれば演奏は出来るだろうがそれはタブ譜も同じだ。
911ドレミファ名無シド:03/10/24 00:02 ID:???
五線もタブ譜も半音単位で音高を示す記号に過ぎないと言うのに
ほんの少し難度の高い五線が読める事をそこまで誇示したいとは。
912ドレミファ名無シド:03/10/24 01:25 ID:???
>>910
だからぁ、話の方向が逸れてるんだってば。
楽譜を読むのにギターを使うか使わないかが決定的だってだけのこと。
913ドレミファ名無シド:03/10/24 01:50 ID:???
>>912
慣れればギター無くても読めるだろ
914ドレミファ名無シド:03/10/24 02:21 ID:???
>>913
慣れればすむんならタブ譜の意味なくない?
915ドレミファ名無シド:03/10/24 04:28 ID:???
タブ譜で音拾うのはいいよ、別に。 便利なツールがあるんだから使えばエエねん。

だけど五線譜の読譜は音楽をやる上で最低限度の素養だろう。 言い訳つけて
タブ譜しか読めなくても大丈夫なんていうのは愚考だ。
916ドレミファ名無シド:03/10/24 05:14 ID:???
誰も五線譜の必要性を否定してないと思うんだけどな。
なぜかタブ譜が対抗勢力として叩かれる。
917ドレミファ名無シド:03/10/24 05:16 ID:???
うちは実家がすげぇ田舎なんだけど、ばあちゃんが飼ってる鶏を
さばいてたのを思い出す。 なんか生きてるままナタで首かき切って
そのまま一晩納屋につるしとくの。 そうすると血が抜けるんだって。
納屋のなかは生臭い臭いで死ぬ。 床は土なんだけど、もう1000羽くらい分の
鶏の生き血が吸われてると思うとガクガクブルブル
918ドレミファ名無シド:03/10/24 05:22 ID:???
美味かったか?
919ドレミファ名無シド:03/10/24 05:49 ID:???
名古屋コーチンを越えてるね、ありゃ。 産地直送どころか、
現場摂取だからな。 
920ドレミファ名無シド:03/10/24 09:54 ID:???
>>916
タブ譜は五線譜とは目的が違うので対抗勢力にならないと思う。
タブ譜だって使いこなすにはそれなりに熟練が必要なのだから
タブ譜しか読めなくても大丈夫なんていう考えはそのまま
五線譜への熟練の努力を殺ぐことにつながり
積極的に有害なのでは?
921ドレミファ名無シド:03/10/24 10:33 ID:???
こんなスレでわざわざ説教しなくても
初級者ほど初見演奏への憧れは強いと思うんだが。
922ドレミファ名無シド:03/10/24 11:28 ID:???
なんで五線譜vsタブ譜なの?
スレタイは譜面が読めるか否かじゃん。
923ドレミファ名無シド:03/10/24 15:41 ID:???
問題なのはタブ譜しか読まない厨房が多すぎるっていうことだ。
メトロノーム渡されて、ほれ弾け!って言われても出来ない。 ピアノ教室の
7歳児にだって出来るのに。 タブ譜の数字しか見てなくて拍のとり方が
分からんやつが多すぎる。 CDを耳コピするのと同じくらい読譜にも
強くならないとね。
924ドレミファ名無シド:03/10/24 15:45 ID:???
五線でも音高はわかるけど譜割りわからんって香具師はいる
925ドレミファ名無シド:03/10/25 14:12 ID:2C1o2SrU
>>923
演奏してて面白けりゃどうでもいいじゃん・・・
926ネコオタ@ ◆OkhT76nerU :03/10/25 16:24 ID:???
そうだな。耳でさんざん聴いた自分の好きな曲しかフワリ、
リズム把握できないのはよくないな。音高は置いといても、
いろんなリズムのスラッシュを自分のカウントで少しは初見できないとな。
プログレ好きの友人が何回も聴いてる簡単なスタンダードチューン、
弾いたとき1小節飛ばして弾いていて萎えたよ。
プログレオタ自認するなら、かっちりフワリくらいとってよ、ってさ。
俺の経験からいうと、譜面できなくて、耳で瞬時に記憶して弾ける人間
は理想ではあるが、高いレベルでは実際はほとんどいない。
それよりも耳やリズム感
がいいやつで譜面も読めるという人間はたくさんいる。耳の記憶力
からいうとごく稀にいる耳だけの奴よりは劣るが、トータルとしては
譜面もくわしいほうがよい。譜面やったほうがいいのは音感も、リズム感
も引き出しもアンサンブルも作曲にとってもプラスだから。
927ドレミファ名無シド:03/10/25 18:59 ID:trGB4pEg
ネコオタさん、譜面が読めるようになるこつとかありますか?

ギター・ベースって、ピアノと違って
指板の音程が均一、でも五線譜ってピアノのように並んでますよね?
(♯、♭がない場合)
なので、やはりとっさに見ても難しいんですよね。
あと、指板の音の位置も把握しておかないといけないですけど、
コツみたいなのありますか?
メジャースケールだけ覚えておいて、その小節のコードでずらすとか、
このキーのときは、このスケールの形で弾くとか。
928ドレミファ名無シド:03/10/25 19:09 ID:???
>>927
4歳くらいから楽器始めなくては無理です。
もう既にあなたは終わっています。
楽器をやめたほうがよいです。
929ドレミファ名無シド:03/10/25 19:09 ID:stvJZ9qg
幾ら曲作りがうまくなっても、結局自分の中にある音というのは一つなのではないか?と最近思う。
自分の中から外に出てくる時に、何となく色味が違うだけで、その色付けの仕方が
上手くなっていくだけのような気がする。
その色を何色持っているかの勝負かもしれない。

J-POPは嫌いだ、と言う人がたまにいる。
僕も昔はそう言って憚らなかった。J-POPなど蔑んでいた。
しかし、そう言いながら、J-POPなど意識して聴いていなかったのだが、年に何曲かは
「この曲良いなー」と思える曲があった。
J-POP嫌いな人、本当に嫌いですか?実は好きな曲あるんじゃないですか?

もし本当に全く無いのなら、感受性が欠如しているとしか言い様がないと思う。

http://www1.plala.or.jp/wickedlester/
930ネコオタ@ ◆OkhT76nerU :03/10/25 19:13 ID:???
まずフィンガリングだが、ロックの人は5フレ人さし指(小指
8フレ)のポジションがおおい。で、そこを基準にして
ストレッチとかして対応するわけだ。このポジションは
上のCから下のGくらいまで、#系も♭系のキーもこなせるから
おすすめ。

で、まずはリズムと音程をわけて練習する。
ある譜面があったら音高は無視してリズムだけ正確に弾く。
その逆もやる。当たり前だが、これができないと両方を
あわせたときにできるようにならない。

で、間違えてもとまらない。これが一番重要。止まる癖がついた
奴はかなりやばい。

これらは初見の技術だが、フレットの把握という観点からみると、
フレット上のインターバル(音程)の構造と、5線譜の関係
を考えてみたりするのがいい。自分の弾いてるコードを
譜面にして分析するとかね。
931ドレミファ名無シド:03/10/25 19:14 ID:???
>>929
スゲー下手糞な演奏が入っていたけど、
お前が演奏してるの?
恥ずかしい音源晒すなよ。
あんな最低レベルな腕でよく録音したな?
932ドレミファ名無シド:03/10/25 19:16 ID:???
>>929
聴いたよ。
笑えた。
中学生の文化祭みたい。
933ドレミファ名無シド:03/10/25 19:20 ID:???
>>927
なぁぁるほど。

鍵盤と五線譜は対応していて
指板と五線譜は対応していない

ように見えているんですね。

楽譜を、楽器の操作法の記述だと思うからそうなっちゃうのでしょう。
楽譜は鍵盤や指板にではなく、耳の中のダイアトニックスケールに
対応しています。だから、

耳の中に鳴ってるものを実際に楽器で弾くこと
楽譜に書いてあるものを耳の中に鳴らすこと

この二つさえできれば、初見演奏は完全にできるようになります。
934ドレミファ名無シド:03/10/25 20:16 ID:???
>>933

はい、先生(・∀・)ノ
> 耳の中に鳴ってるものを実際に楽器で弾くこと
> 楽譜に書いてあるものを耳の中に鳴らすこと

ピアノ弾いてかなりなりますが、上は出来るけど
下ができましぇーん。
935ドレミファ名無シド:03/10/25 21:31 ID:???
ピアノの先生は楽譜の読み方は教えてくれないからねえ
936ドレミファ名無シド:03/10/25 22:07 ID:???
>>935
そうか?
何処のピアノ教室でも楽譜の読み方や書き方教えるはずだが。
937ドレミファ名無シド:03/10/25 22:15 ID:???
楽譜見てたら分からない記号がよくあるんですが
みなさんは教則本にのってない記号などはどうやってわかったんですか?
938ドレミファ名無シド:03/10/25 22:34 ID:???
>>937
違う本見たら載ってる
939ドレミファ名無シド:03/10/25 22:57 ID:???
>>936
だったらなんで>>934みたいな人が少なからず出ちゃうのさ?
940ドレミファ名無シド:03/10/26 02:59 ID:???
bpくじつやんねるは始めて来たんでうがこれほどと這う淡さとは違うMDメスね
941ドレミファ名無シド:03/10/26 14:43 ID:fCjT9fV1
自分もギター弾きだけど>>934と同じだ

> 楽譜に書いてあるものを耳の中に鳴らすこと

コレが出来ればかなり世界が広くなると思うんだけど…

何かこういう、楽譜を見て頭の中で音をイメージできるような効果的なトレーニングってありますか?
942ドレミファ名無シド:03/10/26 15:07 ID:???
>>941
ttp://www.digitalmusicnotebook.com/

これを使って答え合わせしる!
(DLするには登録が必要だが)
943ドレミファ名無シド:03/10/27 07:41 ID:uEITp1Zt
リズム譜よめればいいじゃん
944ドレミファ名無シド:03/10/27 07:48 ID:PGuCC97T
耳の中で音が鳴っているのは耳鳴りだ。楽器で再現するんじゃない!
漏れは頭の中でメロディーが奏でられまつ(゚∀゚)
945ドレミファ名無シド:03/10/27 10:30 ID:???
クロマチックなメロディーを表記するのには五線よりタブ譜のほうが優れている。
ダイアトニックが音楽の全てではない。
946ドレミファ名無シド:03/10/27 16:27 ID:???
のってねーよぼけが
947ドレミファ名無シド:03/10/27 16:28 ID:???
楽譜が無いと弾けない奴より、楽譜が無くても弾ける奴の方がカッコいいんじゃない?
948ドレミファ名無シド:03/10/27 16:31 ID:???
>>945
また五線譜vsタブ譜かよ。。。
残念ながらわれわれの耳はクロマティックには出来ていないんだなこれが。
949ドレミファ名無シド:03/10/27 16:33 ID:???
>>947
つーか楽譜がないと弾けない奴ってのは楽譜があっても弾けない、
つまりそもそも弾けない奴だったりするわけで。
950ドレミファ名無シド:03/10/27 16:39 ID:???
五線譜読めたほうがイイに決まってんじゃん。
TAB譜なんかバカでも読めるし。
951ドレミファ名無シド:03/10/27 17:41 ID:???
>>948
お前と一緒にすんなボケ
952ドレミファ名無シド:03/10/27 17:51 ID:???
>>951
そういわれても文化的共通項なんだからしかたがないんさ。
953ドレミファ名無シド:03/10/27 18:00 ID:???
>>952
随分と狭い音楽観だな
954ドレミファ名無シド:03/10/27 18:04 ID:???
楽譜って他人の曲を演奏する人や打ち込みをやる人のものじゃない?

ジャムから曲ができるようなバンドには本来楽譜は必要ないと思う。
955941:03/10/27 18:21 ID:49ao9oIg
>>942 ありがとう。 でも自分はマクなので使えないみたい。 自分も楽譜見てすぐに頭の中でメロディー奏でられればなぁ、、 なんか他にイイ方法無いですかね?
956941:03/10/27 18:22 ID:49ao9oIg
>>942
ありがとう。
でも自分はマクなので使えないみたい。

自分も楽譜見てすぐに頭の中でメロディー奏でられればなぁ、、

なんか他にイイ方法無いですかね?
957ドレミファ名無シド:03/10/27 18:49 ID:???
>>953
その点はまず心配ないと思う。西洋流クロマティックを根幹にした音組織なんか
世界中を虱潰しに探したって見つかるかどうか。。。
958ドレミファ名無シド:03/10/27 18:49 ID:???
>>956
なんたって数こなすしかないと思うなあ。とにかく大量に読み書きする。
959ドレミファ名無シド:03/10/27 19:02 ID:???
>>957
正気ですか?
960ネコオタ@ ◆OkhT76nerU :03/10/27 19:27 ID:???
またアホが湧いてるな。
ジャムセッションから作った曲なんて。。。
西洋流クロマティック。。。
正気ですかだよな。
961ドレミファ名無シド:03/10/27 20:14 ID:???
きわめて正気ですよ。
962956:03/10/27 23:19 ID:???
>>958
まぁ近道が無いのは分かっているのですが、いろいろまた自分なりにやってみようと思います。

書くのはまだあんまやった事ないしなぁ、、、

うーん、書いてる内になんか発見があるような気がする、、、
963ドレミファ名無シド:03/10/27 23:26 ID:???
>>962
書かないで読めない読めない言ってちゃ方手落ちもいいところですよ。
ようするに頭の中の音楽を入れたり出したりフィードバックで憶えるんだから。
964ドレミファ名無シド:03/10/27 23:29 ID:???
おれは楽譜なんてなくてもやっていけるけどね。
実際アレンジはジャムから発展していくものだし。

それに他人の作った曲をシコシコプレイするなんて考えられないね。
こんなおれには譜面なんて必要ないよぜ。
965ドレミファ名無シド:03/10/27 23:30 ID:???
作曲とかに興味が無いとなかなか五線紙買って書いてみようって思わなくない?
966ドレミファ名無シド:03/10/27 23:36 ID:???
音楽やってて作曲とかに興味ないってあり得るの?
967962:03/10/27 23:45 ID:???
>>963
なるほど、確かにそうですね

なんか物凄い分かった気がする!何で今までこんな簡単な事が分からなかったんだ!

出来そうな気がします!
感謝!感謝!
968ドレミファ名無シド:03/10/28 14:50 ID:???
>>966
クラシックの演奏家たちは全く興味なさそうだが。
969ニューマキシシングル:03/10/29 14:14 ID:???
争いは何時になったら終わるのだろう・・・
970ドレミファ名無シド:03/10/31 23:31 ID:???
とりあえず、#や♭の数(というか形)を見れば、
指坂に濃淡が顕われるわな、普通。

自動的に弾くべきポジションが解るから、
五線譜は有り難いよね。
971ドレミファ名無シド:03/11/01 08:19 ID:???
ポジションの意味間違ってるし(プ
972ドレミファ名無シド:03/11/02 11:14 ID:???
age
973ドレミファ名無シド:03/11/02 11:17 ID:???
五線なんてどう考えてもオカシイだろ
七線にして下からドレミにしろよ
974ドレミファ名無シド:03/11/02 13:13 ID:???
>>973
ちったあ考えてからものを言へ
975ドレミファ名無シド:03/11/02 13:24 ID:???
>>974
五線譜を盲信して思考停止してるあんたよりよっぽど考えてるよ
976ドレミファ名無シド:03/11/02 13:43 ID:???
>>975
ドレミを盲信して(ry
977ドレミファ名無シド:03/11/02 13:47 ID:???
そうそう。五線譜はペンタトニックに由来した実に合理的な譜面なんだ。

んなわきゃあない
978ドレミファ名無シド:03/11/02 19:12 ID:???
新しいことに取り組む余裕もなく、つべこべと言い訳ばっかだな。ここの奴ら。 
負けん気ばっかり強くて惨めだよ。読める読めないどっちも。
979ドレミファ名無シド:03/11/02 19:43 ID:xUjVDjFP
>>978
んなら、みんなで新しい楽譜考えてみようか?
980ドレミファ名無シド:03/11/02 19:59 ID:???
>979
みんなでとかいってんじゃねーよ。
981ドレミファ名無シド:03/11/02 20:44 ID:???
大昔から優秀な記譜法がたくさん考えられている。
普及してないだけ。
982ドレミファ名無シド:03/11/02 22:38 ID:???
>>981
普及しないには普及しないだけの理由があったんだろーなー
983ドレミファ名無シド:03/11/03 02:34 ID:???
このスレの五線譜信者が潰してきたんだろw
984ドレミファ名無シド:03/11/03 03:47 ID:???
>>982
単なる習慣で欠点だらけの五線譜を使いつづけているだけ。
985ドレミファ名無シド:03/11/03 11:59 ID:???
なるほど
「信者」を改宗させ「習慣」を打破するに足るほど
優秀さにおいて五線譜を凌駕する記譜法は
かつて考えられたためしがない
ってことでつね。
986ドレミファ名無シド:03/11/03 12:20 ID:???
五線が普及している理由ですが「四線では縁起が悪い」からです。
もちろん日本だけの習慣ですので海外で恥をかかないように気を付けてください。
987ドレミファ名無シド
楽譜を売りたい出版界が強迫観念を煽ろうとしてるんだな。