390 :
389:03/05/05 18:18 ID:???
RE-J DS-1/pro
これは復刻板をMODしてもらいました。前作は知りません。
DS−1の音が引っ込む感じやトーンの使えないトコが大分無くなった。
ゲインを絞っても音が前に出てくるし、0にしても良い感じ。
トーンを開けてすぐに音消した人も多いだろうけどw それも改善されてる。
タッチのニュアンスも拾う様になってるし、音の芯がしっかりしてる。
ソバットに感じが似てると思いましたね。
オリジナルはアタックが潰れた様な「クチャッ」って感じがあったので
それが好きな人には微妙かしら。
でも出来としてはかなり良いと思います。使いやすく良い音って感じ。
評価は95点
へぇ〜 BD−2は良く話聞くけど、DS−1も良いんだ。
復刻版安いし試してみる価値ありそうだね。
392 :
389:03/05/05 22:09 ID:???
BD-2はゲイン下げるとTSみたいな匂いがあるよ。
中見たら808仕様に近いみたいだったし。
「TSライクな味付けをしてある」って言ってた。
393 :
ドレミファ名無シド:03/05/11 11:57 ID:B8siddpu
シブヤ楽器のMODは個人ではできないの?
全然可能だよ。
395 :
ドレミファ名無シド:03/05/11 16:40 ID:B8siddpu
マジでふか!?
個人でやっても値段的にはあんまり変わんなかったりします?
あそこはいいもの使ってるから
改造技術料は全然ぼったくってないね。
ただ同じものがほしいだけなら頼めばいい
397 :
Я:03/05/12 00:00 ID:???
マジかぁ…(´・ω・`)
パーツ代で1マソするのか…すげぇや
398 :
ドレミファ名無シド:03/05/12 18:55 ID:F3a/No89
同じ事をやったよ。
Webの写真参考にさせてもらって。
トゥルーバイパス化、配線交換、インジケータ内蔵、ハンダ良いもの変え。
材料費だけだと、ビンテージ配線代、パーツ代あわせて1/2くらいでおさまったかなー。
工具関係がぜんぶ家にそろっている事を前提にね。
399 :
398:03/05/12 18:59 ID:???
何をやったの?
400頂きます。ゲッツ!
401 :
398:03/05/14 11:22 ID:rN2J7L6t
DOD 250の改造
とってもくわんたんだよ
402 :
山崎渉:03/05/22 02:10 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
403 :
山崎渉:03/05/28 17:12 ID:???
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
404 :
ドレミファ名無シド:03/05/29 02:16 ID:uzcDiAoz
> DOD 250
配線材とトゥルーバイパス?
TSのMODみたいな感じでパーツの交換で
もっとハイグレードにしてるやつってないかな?
あと、グレーの音と切り替えられるとか。
>>404 TSよりも更にカンタンだし、自分でやればいいと思うよ
406 :
404:03/05/29 21:31 ID:uzcDiAoz
>>405さん
知識が全く無いんです。
誰か作ってオクで売らないかな。
407 :
405:03/05/30 00:33 ID:???
>>406 おれが思うにストラトの配線よりもカンタンだがなあ・・
現行品買って好きに付け替えればいいじゃん
408 :
ドレミファ名無シド:03/05/30 00:59 ID:4V5T5G8D
トーンポットとボリュームポットをトゥルーバイパスのに交換したいんですけど
定番メーカーってありますか?
教えてくんですいません。
409 :
408:03/05/30 01:04 ID:???
スレ違いでした。
確認せずに書き込んですいません・・・
>>50 栄喜はマーシャル好きというよりLAメタル好きなんだよ。でも
それが好きな人はマーシャルの改造を彼に頼んでみるのも
いいかも。
>>410 多分フルアップポットの事だろ。トゥルーバイパスの意味を取り違えてる。
416 :
ドレミファ名無シド:03/06/22 00:57 ID:DtKmP/KO
やたらもてはやされている
59年レスポールに近づけるのはどうしたらいいのかな
素材はスタンダードなんだけど
せめて電気関係だけでも。
コンデンサとか、配線材とか
>>329 買う奴らがみんなここと関係してるとは限らない。
>>416 コンデンサはヴィンテージの
バンブルビーだね。
そうじゃなくてもセラコンから変更すれば
かなり音は変わる。
Black CatとかVitaminQとかから試してみれば?
http://www.andix.co.jp/ ここにたくさん売ってる。値段はこんなもんかな?
ASTRONのオイルコンもいいよ。
420 :
ドレミファ名無シド:03/06/29 00:38 ID:l85I8f36
59年レスポールって言うと
線は布を被ってないシールドのやつだね。
ピックアップのワイヤーと同じやつだった。
422 :
ドレミファ名無シド:03/07/05 00:04 ID:0luiCsrq
アルミテールピース、ブラス駒ブリッジって
必要? 音変わる・・って意見は実は少ないような
>>422 経験上の実感なんだが、もともと軽いLPのほうがその手の変更は分かりやすい
と思う。4.5kgあるLPスタンダードでやってみたけど、ドンシャリな生鳴りが直る
わけではなかった(当たり前だけど)
でも、サドルの形状・安定度・剛性・重量(全部繋がってる)はとても重要だよ。
ちょっとだけ歪ませたときのコードの響きとかね、ぜんぜん違う。
古い国産LPのブリッジをせっせと磨いてみたら、駒、台座ともにブラス。
一番お気に入りのLPにのっけたら、サステイン約20%増。(の感触)w
ゴールドトップなんでマッチングも良し。
PU替える前にやる価値はあると思うけど。
ギターにとってナットとかブリッジって、かなりキモだとおもひます。
425 :
_:03/07/05 01:20 ID:???
アルミテールピースって鳴るけど、サスティンは減るよね?
そもそもサスティンと鳴りは相反するものなのだろうか。
軟らかいと弦振動を吸収しるし、硬いと跳ね返す。
軽いと良く振動しるし、重いと振動し難い。
弦以外の振動が押さえられるフロイドローズ物やスタインバーガとかは
さすてぃーんが長くなるし、アコギは短くなる。
>>426-427 427のいうとおりなんだけど、
アルミテイルピースに関してはそこまであからさまに変わらない気がする
(変化を感じないという意味ではないが)
ブリッジ本体の素材・重量の方がもっとわかりやすいね。ギブソンタイプなどで。
だとしたらアルミテールピースの利点ってどこなのかな?
個人的には音色がブライトになったような気はしたけど。
430 :
ドレミファ名無シド:03/07/07 15:41 ID:pJyi+JHF
とりあえずブラス駒にした。
テールピースはもとのまま。
サスティンちょこっと伸びた感じ。
431 :
428:03/07/07 20:35 ID:???
>>429 428を書いて、過去にアルミテイルピースに変えた2本について
思い返してみた。SGリイシューとLPスタンダード。
SGは中域に音が寄り、からっとしたサウンドに移行したと感じた。
理屈からしてもうなずける。ただ、このときはブラス駒に変更も同時だったので
それもあるとは思う。
LPスタンダードの方はギター全体がヘヴィーだったので、なんとなく
軽くなったかんじがしたけれど、
>>428のような感想を持ったという訳。
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
永久に眠れ。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
age
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
437 :
ドレミファ名無シド:03/08/14 10:31 ID:8JgUsA6v
age
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン