ピアノをやっている方々、毎日ハノンやってますか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
毎日やっているんですか?
2ドレミファ名無シド:03/03/05 16:41 ID:???
単発質問良くないある。
3ドレミファ名無シド:03/03/05 17:20 ID:???
自虐的にやってるよ。
4ドレミファ名無シド:03/03/06 03:26 ID:4B0EAXUB
たまに。あれ順番どおりにやるべきだろうか?
後のほうの音階の練習とか必要だとおもうが。
5ドレミファ名無シド:03/03/06 04:28 ID:???
>>1
機械的に指の訓練ばっかりじゃなくて、
腕の使い方を学びなさい。
6ドレミファ名無シド:03/03/06 12:09 ID:???
普通にジャズピアノやるのにどこまでやる必要ある?
プロに聞いたら後ろのほうは難しいからそこまでやらんでもいいって
いってたけど?
7ドレミファ名無シド:03/03/06 12:58 ID:???
そりゃ二重・三重トリルなんか使うときないだろよ。
8ドレミファ名無シド:03/03/06 13:27 ID:???
漏れはハノソ命であります。
2時間ノンストップでやってるとトランス状態になれます。
はい、ハッキリ逝ってオナニーみたいなもんです。
マゾっ気がある漏れにはたまらなく好きな練習材料です。ウフフ
9ドレミファ名無シド:03/03/06 13:30 ID:???
ジャズ系なら前半のユニゾン部分(二部の途中まで)でいいですか?
スケール、アルペジオも左手はジャズじゃああまり動かないし。
右手だけやって左手はコードとかじゃダメかな?
最低ここまではやっとけってのは?
10ドレミファ名無シド:03/03/07 02:28 ID:PIhzQ1lL
指くぐらす練習とか普通に大事だろ??
11ドレミファ名無シド:03/03/07 02:35 ID:???
手癖で固まった手をほぐすのにはいいよね。
たまーに1週間くらい毎日弾いて手をほぐす。
飽きてきたらドラムループ鳴らしながらやったりする。
12ドレミファ名無シド:03/03/07 02:58 ID:???
13ドレミファ名無シド:03/03/07 15:47 ID:???
ピアノを弾く時は、必ず最初にハノンを弾く事にしています
でも、ハノンを弾くと疲れてしまうので、その日はそこで弾くのを止めます
14ドレミファ名無シド:03/03/10 23:36 ID:???
>>13
ハノンしかやってないじゃんw
15ドレミファ名無シド:03/03/11 10:54 ID:???
>13
僕も似たような感じ。
たまに2声のインベンションとかチェルニーとかも弾くようにして入るけど、
電子ピアノの軽い鍵盤のためかあまり、いい練習になってないみたい。
16ドレミファ名無シド:03/03/11 11:24 ID:???
言っていいものか・・・

ハ..ハノンってなに..?
17ドレミファ名無シド:03/03/11 12:31 ID:???
>>16
拷問的なオナニーの一種です。やってみる?
18ゴメンナサイ素朴な質問:03/03/11 12:32 ID:V1Pfy1gY
ハノンやっている時(とか)、手が滑って思うように弾けないとき皆さんどうしてますか?
19ドレミファ名無シド:03/03/11 13:15 ID:GsfZgTa9
ごはんたべながらはのん。
20ドレミファ名無シド:03/03/11 13:51 ID:???
ジャズしかやってないんで、左手はコード押さえてスケールは右手でしか
やってなかったんだけど、両手でスケール弾いたら、指かえるところで
つっかえるんだな。
片手ずつならなんとかなるんだけど。
21ドレミファ名無シド:03/03/11 14:25 ID:???
>>20
左手でウォーキングやらんの?
22ドレミファ名無シド:03/03/11 16:24 ID:???
ハノンぐらい最後までやれや。

音階、アルベジオ、オクターブ、トリル、
すべて必要な技術ばかり。

漏れは2冊ボロボロにして3冊目だぞ。
23ドレミファ名無シド:03/03/11 16:53 ID:???
俺、独学で、名曲で弾けそうな曲ばっかりやってたが、基礎力が無い事に気付いた。
特に、運指を引きやすいように変えてたので、4の指が極端に弱い。
そこで、練習曲をやることにしたんだが、ハノンなら毎日続いている。
バイエルとかチェルニーとか、下手に(つまらない)曲になってるものより、ハノンの方がやる気がでる。
24ドレミファ名無シド:03/03/11 20:54 ID:???
>>21 やるよ。練習用にベースライン打ち込むから。
でも、ドラムとベースのどっちかかけるともうダメね。
クラシックの人はベースやドラムの助け借りないんだからすげーよ。
考え改めたのは、この間テナーサックスとピアノのデュオ聴いたから。
こりゃ、ジャズピアニストも左手動かんとダメだわとおもたよ。
25ドレミファ名無シド:03/03/12 00:34 ID:CpSOECJS
4,5の指を効果的に鍛えるやり方で何かいい提案ない?
例えば机の上で他の指を固定して動かすとか
いろいろ言われてるけど、結局みみっちーんだよね。
もっと合理的にできんものかなぁ。
26ドレミファ名無シド:03/03/12 00:41 ID:???
ガキの頃の俺の性に合わなかったらしく、
基礎練関係をほとんどすっ飛ばしてしまったので、結局ある程度までしか弾けない。
幻想即興曲あたりがいっぱいいっぱい。先生恨みます。

っつーか俺がハノンとかバイエルとか弾かされるのを、泣いて抵抗したらしいが・・・。
27ドレミファ名無シド:03/03/12 01:28 ID:???
>>22
>漏れは2冊ボロボロにして3冊目だぞ。

そのくらいやってれば全て暗譜しているのでは?もう買う必要ないよ。
28ドレミファ名無シド:03/03/12 22:18 ID:7q93mR9s
いやいやいや
29ドレミファ名無シド:03/03/12 22:21 ID:???
まあまあまあ
30ドレミファ名無シド:03/03/12 22:27 ID:???
ハノンを2時間くらいやってウォーミングアップしないと
ショパンが綺麗に弾けない。精神面で。
31ドレミファ名無シド:03/03/12 23:09 ID:???
合宿やライブで思うんだけどピアノだけはウォーミングアップができないんだよ
なあ。
自分の楽器じゃないし、一台しかないし、動かせないし。
32ドレミファ名無シド :03/03/12 23:13 ID:???
やってない。
それでもそれぞれの指を独立させて動かせてるつもり。高速で。
33ドレミファ名無シド:03/03/13 00:23 ID:CyA+7VWU
4,5の指を効果的に鍛えるやり方で何かいい提案ない?
例えば机の上で他の指を固定して動かすとか
いろいろ言われてるけど、結局みみっちーんだよね。
もっと合理的にできんものかなぁ。
34ドレミファ名無シド:03/03/13 01:41 ID:???
>例えば机の上で他の指を固定して動かすとか

いいんでねぇの?それで。
4,5で机上でトリルやってれば結構いけると思うんだけど。
35ドレミファ名無シド:03/03/13 01:52 ID:???
藤子へミングは「ハノンなんて要らない。曲を弾きなさい。」と言うが
ちゃんとハノンも弾けてた。認められるのが遅れた理由と
遅れたがちゃんと認められた理由が同時にわかった気がした一瞬。
36ドレミファ名無シド:03/03/13 11:07 ID:???
>>35
フジコ?
弾けてないだろ・・・・
てゆうかクラのピアノ弾きはあんなの認めてるヤシいないって。
#のぞくヘタクソ
37山崎渉:03/03/13 16:24 ID:???
(^^)
38ドレミファ名無シド:03/03/14 20:19 ID:IPpC/jki
ぎゃふん
39ドレミファ名無シド:03/03/15 03:36 ID:IOoCIYbH
間違えたっていいじゃない
機械じゃないんだから
40ドレミファ名無シド:03/03/15 03:41 ID:???
>>36
うん、だからなかなか認められなかったんだろ?
ある種クラ畑と一般リスナーの求める音楽の相違が
浮き彫りになった存在だと思う。
41ドレミファ名無シド:03/03/15 03:48 ID:???
>>39
フジコはあれだな、クラシックピアノ界の相田みつをだな。
42ドレミファ名無シド:03/03/15 05:32 ID:9TcP1OQR
僕は毎朝出勤前にハノンの1番と2番を書いてある通り4回やってます。
これやると指が動いて調子がいい。
でももうちょっと頑張りたいな
理想は・・・(ちとイメージ的に美しくないが)・・・ムカデの足だ
43ボクチン:03/03/15 06:09 ID:9TcP1OQR
ハノン練習してきますた。
・・・・・
うおーーーーー
シャイニングフィンガー!!
(知ってる?)
44ドレミファ名無シド:03/03/15 22:50 ID:1EKjTCAY
小学生の時3年間ほどピアノを習っていたけどハノン一度もやったことなかった。
ジャズピアノを習い始めて自分の弾き癖に気付いて今必死にハノン1からやってます・・・
自信なくしちゃってもうダメポ・・・
45ドレミファ名無シド:03/03/16 02:58 ID:???
>>44
漏れもヘタレアマジャズピアニスト。
ガンガレ。できればクラピの先生にちょっとでもついたほうがいいと
思われ。悪い癖つくと直すの大変。(漏れがそうだ)
漏れは二部の1〜30を一週ごとにひいてる。二曲を四回繰り返せなんだけど
めんどいから一曲を八回繰り返してる。最初メトロノームゆっくりにして
一回弾いて、だんだん速くして指がもつれない速度の上限で八回繰り返してる。
あとは、スケールは一日ふたつ。両手でCメジャーやる。次にCのメロディック
マイナー、下行形もメロディックマイナーのまま(通称ジャズマイナー)
やってる。両手でやるんだけど、左が弱いから左がついていけないテンポに
なったら右だけで指定テンポまで上げてる。
アルペジオはディミニシュ、ドミナントセブンスをやってる。
指定テンポには到底及ばない。でも無理してもつれる速さではやらないで
弾けるとこできりあげてる。
やっぱり習いにいってフォームとか基礎を見てもらわないとダメだこりゃ。
と思う今日この頃。
あと、メロディックマイナー弾くとき、ついでだからリディアンセブンスとオルタード
ドミナントもやってる。
ディミニッシュスケールも指の練習にも実践にも(・∀・)イイと思われ。
46ドレミファ名無シド:03/03/16 04:14 ID:???
五年くらいピアノ弾いていなかったんだけど最近再開。
洒落にならないくらい弾けなくなっていて曲モノ全て駄目。
それでやり始めたのがハノン、何かすげえ楽しい。
>8さんの気持ちがわかった気がした(w

しかし家族には不評極まりないです。
毎日延々3時間もハノンだけ聞かされる身にもなれと言われた。


トロイメライで1オクターブ分指が届かなくて
高校受験を機に退いてしまったへっぽこですが。
そろそろバイエル再開しようかな。
4744:03/03/16 19:34 ID:ryRvAi4y
>>45
アドバイスありがとう!!
 クラシックピアノ本気でまた習いたくなってきた。
 でも辞めたのバイエルの時とかだし今さらやるのちょっと恥ずかしい・・・f^-^;).
ハノン大体どのくらいのスピードまで弾けますか?
 自分♪(四分音符だと思って)=70が限界・・・
 
 スタッカートで弾く時手が上下しちゃうんだよな・・・ウツ
 
48ドレミファ名無シド:03/03/16 20:11 ID:sMoulyGQ
こんばんは、ハノンの王様です。よろしく!
49ドレミファ名無シド:03/03/16 22:27 ID:???
>>44

45でつ。我流のピアノだけど一応、最初の両手ユニゾンはなんとか調子が
いいときは指定テンポ(四分音符108)でできるようになりまつた。
スタッカートは漏れもできないでつね。いまはとにかくリズムを正確に
すること、一音を十分に保って、レガートというかテヌートというか
そのことを意識してまつ。速く弾こうとするあまりリズムが狂っちゃしょうが
ないでつ。スケール、アルペジオは全然指定テンポに及びませんね。
あなたの先生が音の並べ方だけじゃなくてピアノのフォームとか、メカニカル
な面も教えてくれるのならクラシックの先生につかないでもジャズピアノの
先生だけでいいと思います。
50ドレミファ名無シド:03/03/17 18:13 ID:F8Je8bXf
ツラー
51ドレミファ名無シド:03/03/18 04:39 ID:???
未経験者です。
モーツアルトのトルコ行進曲弾けるようになりたいんだけど、ハノンとかいうヤツやったほうがいいですか?
52ドレミファ名無シド:03/03/18 10:34 ID:m4mfA6+d
>>51
 消防の時はハノンとかやらずに弾いてた・・・
53ドレミファ名無シド:03/03/18 21:13 ID:???
毎日Kanonやってます。
54ドレミファ名無シド:03/03/19 01:36 ID:f6nSlEcc
>>53普通飽きるだろ
55ドレミファ名無シド:03/03/19 04:42 ID:eSsigQEU
>>52
やらなくても弾けるということですか?

>>53
Kanonてカノンですか?
56ドレミファ名無シド:03/03/20 02:13 ID:7iJ2Dm8K
>>55
練習すれば出来ます
57犬泉:03/03/20 02:30 ID:???
ピアノの教則本を終了することは一つの山を制覇する楽しみと同じモノがある。
みんなも頑張って俺を超えられるようになってみろ。
58ドレミファ名無シド:03/03/22 11:17 ID:???
>>53
うぐぅ、朴のこと、忘れて欲しいニダ
59ドレミファ名無シド:03/03/23 19:55 ID:BjcjDIh4
求めることに夢中で
60ドレミファ名無シド:03/03/23 19:56 ID:???
うぐぅ
61ドレミファ名無シド:03/03/24 10:39 ID:???
ハノンってうまくできなかったら苛立ちしか感じないけど、
うまくやれると精神統一ていうか、その後他の曲弾く時うまく弾けますね。
62ドレミファ名無シド:03/03/25 20:57 ID:???
ハノンっていうのは単なるトレーニングみたいな感じ?
それとも一応、曲っぽくなってるんでしょうか。
バイエル下巻の途中で引越しをすることになり、習うのをやめたんですが
独学で大円舞曲とかバッハのフーガト短調とかを弾きたいんですが
無謀でしょうか、、
63ドレミファ名無シド:03/03/26 10:04 ID:???
>>62 見てみりゃすぐわかる。
64ドレミファ名無シド:03/03/27 20:52 ID:???
>>59
残酷な天使のテーゼ?w

みんな、ハノンとか以外で指の運動用に何弾いてまつか?
漏れはバッハの、主よ人の望みの喜びよ、弾いてるけど
この曲左手あんま動かないから、ショパンの夜想曲9-2弾いてる。
俺はドラクエやFFやリチャードクレーダーマンや暗い静かなクラシックを古城で弾いてるよ。
ゲストはティーを飲みながらピアノの静かな音色に耳を傾ける。
やっぱり夜空にはピアノが合うね。ギターなんか玩具クソの足しにもならん。
66ドレミファ名無シド:03/04/03 13:41 ID:Ph3Og/V2
本当は仏人だから「ハノン」じゃなくって「アノン」なんだけどな・・・
67ドレミファ名無シド:03/04/03 13:43 ID:???
ギター用のハノンって無いの?
68犬泉:03/04/03 17:09 ID:???
>>67
なんでオモチャのためにハノンなんて作らないといけないんだ。
ギターは勝手にやってろ。
69ドレミファ名無シド:03/04/03 23:26 ID:???
>67
ハノンの本そのままやってみりゃいいじゃん。
フレットとフォームは複数使えるからそれもしっかり。第1部とスケールんとこだけで
十分だと思うけど、開放弦も使うのをためせばいい。
それからキーも変えてやること。
70ドレミファ名無シド:03/04/03 23:27 ID:eMyA3U+K
>>64
> みんな、ハノンとか以外で指の運動用に何弾いてまつか?
> 漏れはバッハの、主よ人の望みの喜びよ、弾いてるけど
> この曲左手あんま動かないから、ショパンの夜想曲9-2弾いてる。

2声のインベンション。2番と8番と13番が好き。
71ドレミファ名無シド:03/04/03 23:30 ID:???
あと、クリックを2拍4拍または各拍の裏とか、オルタードやハーモニックマイナーにしてみるとか、
やりようによっていくらでもおもしろくなるよね。
ただし、そこそこいい鍵盤じゃないとおもしろくないけど。ふつうのシンセの軽いキーボードじゃ
ハノンやる気にはなれんな。
72ドレミファ名無シド:03/04/03 23:33 ID:???
>>33
4、5指はたいへんだけど、
やっぱりふつうに地道にハノンやればいいじゃん。簡単には動かないと思う。
あと、惰性でやると上達が遅いと先生に言われた。自分で
「この指を動かしてるんだ〜」と意識しないと動くようにならないそうな。
73ドレミファ名無シド:03/04/07 22:30 ID:TL+2IP1S
ジャズハノンって、皆さん知ってますか?
チャレンジしたいんだけど
どこに売ってるんだろ。
74ドレミファ名無シド:03/04/07 22:33 ID:???
>73
ジャズの理論とははだいたいわかってるのですか?
わかってなかったらそっちの方が先。
75ドレミファ名無シド:03/04/07 23:18 ID:???
76ドレミファ名無シド:03/04/08 18:55 ID:ERaKwM4i
>>75
おおーっ
ありがとうございます。
77ドレミファ名無シド:03/04/08 19:04 ID:???
>>1
ワロタ
78ドレミファ名無シド:03/04/09 14:36 ID:???
>>73
ジャズやる前に、まずブルースを弾き込まないと。

ブルース・ハノンからやるべし。

ブルース・ハノンはだんだん難しくなるが、
ジャズ・ハノンは一曲目から難しくて挫折すると思われ。

ちなみにブルース・ハノンはシンプルながらいい曲が多いよ。
79ドレミファ名無シド:03/04/10 01:18 ID:u8GHJ+ez
ブルース・ハノンっていいのか
ニューオリンズっぽいの弾きたいんだけど何から始めたらいいのかわからん
その手の本って売ってないし
80ドレミファ名無シド:03/04/10 01:32 ID:???
ニューオリンズなんて耳コピだろ。知識や技術は
普通にコードからバッキング出来る人なら特に新しく
勉強するこたーない。センスが9割。
81ドレミファ名無シド:03/04/10 04:03 ID:1nV8RjcL
あのぉ、インヴェンションってハノンの代用になるレベルなんですか?
小さい時にバイエル修了でしばらくピアノに触れていませんでしたが、
インヴェンション第13番を聞いてすごく気に入ったので楽譜買ってきて
とりあえず右手だけ弾けるようになりました。
ハノンって音大生とかが使うレベルですよね。明日からピアノ習いに行くんですが、
いきなりインヴェンションやりたいなんていったら怒られるかな。
82ドレミファ名無シド:03/04/10 05:31 ID:n/stnzs/
>>81
> あのぉ、インヴェンションってハノンの代用になるレベルなんですか?

ならない。ハノンは単なる機械的な指の練習だし。

> 小さい時にバイエル修了でしばらくピアノに触れていませんでしたが、
> インヴェンション第13番を聞いてすごく気に入ったので楽譜買ってきて
> とりあえず右手だけ弾けるようになりました。

> ハノンって音大生とかが使うレベルですよね。明日からピアノ習いに行くんですが、
> いきなりインヴェンションやりたいなんていったら怒られるかな。

ハノンは小学生もやる。
インベンションからならうってのは、楽譜が読めて指が動くならあり。
83ドレミファ名無シド:03/04/10 05:55 ID:OeCqo1ux
>82
今日ピアノの先生と初顔合わせです。
徹夜でインヴェンション第13番練習してました。
とりあえず、右手だけ指導用サンプルCDと同じスピードで弾けるようになり、
暗譜も出来ましたが、左手が昔のように全然動きませんね。バイエルも怪しい
ぐらい・・・。
84ドレミファ名無シド:03/04/10 06:05 ID:5b+qTS3H
私は「ハノン」に飽きてきたので、ゲーム(ビデオ)の「Kanon」でも買ってこようと思います。
最近のお気に入りは、
カメラは「キャノン」、ヨーグルトは「ダノン」
数学は「シャノン」 という感じです。
あと最近肌荒れに悩まされているので「アノン」
愛犬の名前は、「バロン」です。

さて風呂でも入るか!
♪ はぁ〜ビバノンノン
85ドレミファ名無シド:03/04/10 06:36 ID:???
>83
メトロノーム使ってゆっくりゆっくり練習すればよろし。
86ドレミファ名無シド:03/04/10 12:01 ID:???
初心者って、どうしてこうインベンションを弾きたがるの?
いい曲が多いから気持ちはわかるけどね、、、
見た目よりはるかに難しいんだよ。

まずバイエルを弾きなさい。
バッハが弾きたかったら、小品集のメヌエットから始めること。
87ドレミファ名無シド:03/04/10 12:14 ID:???
>>79
おれもニューオリンズ・スタイルを目指しているんだが、
やはりブルースが基本。
まずブルース・ハノンだな、次にブギウギ・ハノンもいい。

ブルース・ピアノの本はいくつか出ているから探してみては?

あと、ドクター・ジョンの教材が有名だけど、これは中上級者向け。
http://www.homespuntapes.com/prodpg/prodpg.asp?prodID=338&prodType=

ハノン・スレなのに激しくスレ違いだな。
88ドレミファ名無シド:03/04/10 22:55 ID:???
>>86
偉いネェ〜
89ドレミファ名無シド:03/04/11 23:14 ID:???
インヴェ厨房はギターでも弾いてろ。
どうせ30秒も経たない内に騒音になってバテて終わる。
9079:03/04/12 13:36 ID:98H/R+C8
さっそくブルース・ハノン買ってきたけど
確かに最初の方はすっげー簡単だね
ニューオリンズやるにもやっぱブルースが基本なのか
耳コピも多少は出来るけど周りにニューオリンズ・スタイルで弾く人いないから
いまいちイメージが掴めないってのはある
91ドレミファ名無シド:03/04/12 15:21 ID:???
バイエルとハノンは目的がいっしょで、内容が違うだけ?
92ドレミファ名無シド:03/04/13 01:34 ID:+pY7tYIR
>>86
別に弾きたきゃ弾いたっていーじゃん……
バッハ自身が初学者向けから熟練したものまで、って言ってんだからさー。
いい曲で練習する、ってのは長く続けられるよい方法だと思う。
子供ならまだしも、大人がバイエルやったってなあ……

見た目よりはるかに難しい、とか言い出したら
小品集のメヌエットだろうがエリーゼのためにだろうが一緒じゃん……
93ドレミファ名無シド:03/04/13 03:08 ID:MyQxF9Rx
>>92
やたらと「○○は見た目よりはるかに難しいんだよ」とか言いたがる人って何なんだろうね。
「楽譜通りに鍵盤押せれば弾けたとでも思ってるんですか?」とかさ。
親にやらされてるだけのガキならともかく、クラシック好きで聴いてるだけじゃなく
自分で弾きたいと思ってる人なら、そんなのは当然分かってるだろーに。
シフやなんかに近い音に聞こえますように、とか目標に弾いてるとしたら、
最初はヘタだろうが何だろうがインヴェンションは最高の教材だと思いマス。

94ドレミファ名無シド:03/04/13 03:52 ID:???
>>91
ハノンのほうがナウい
95ドレミファ名無シド:03/04/13 10:35 ID:???
おめ〜ら、悪いことは言わん。
早く上達したかったら、最初のうちはインベンションには近づくな。
96ドレミファ名無シド:03/04/13 13:39 ID:UD0YQiei
バイエルとかブルグミュラーとか、音楽的にもひとつおもしろく
ないから大人になってからはじめる人にはたのしくないんだよね。
まあ、古典〜初期ロマン派が特に好きってのなら大丈夫だろうが。

スカルラッティとかバッハとかはおもしろいし、
ドビュッシーやらラベルやらだとかなり楽しめると思う。
これはオレらの耳がもうそうなってるからだと思う。

バルトークのミクロコスモスとか、3巻や4巻あたりにもおもしろい曲がけっこう
あってパラパラゆっくり弾いてると幸せ。

97ドレミファ名無シド:03/04/13 13:41 ID:UD0YQiei
ハノンは、まあ指の筋肉とかの運動には役に立つと思うんだが、
ちゃんと神経が育つ感じにはなかなかならないと思うんだ。
そればっかやっても無駄。

なんか、バスケの練習するために反復横跳びだけ繰り返すって感じで、
それだけじゃやっぱりだめなんだと思う。やっぱりバスケうまくなるためには
バスケしなきゃならん。

98ドレミファ名無シド:03/04/13 18:29 ID:???
そんなことみんなわかってるっつーの。
99ドレミファ名無シド:03/04/13 18:43 ID:???
バスケをやりすぎて筋トレをおこたるとまたダメになる。
早い話両方しろと。
100ドレミファ名無シド:03/04/13 19:18 ID:???
ピアノを止めた理由・・・中学からバスケ部に入りました

2週間に1回は突き指をして、ピアノなんて到底弾けません(w
101ドレミファ名無シド:03/04/13 19:26 ID:???
おれはバレーボール・・・球技と楽器は相性悪いな
102ドレミファ名無シド:03/04/13 20:34 ID:???
サッカーしる
103ドレミファ名無シド:03/04/13 23:45 ID:BE3cBnS5
ピアノのテクニック(緑本)
音友 安川加寿子著
などいかが?
ページを開くと”指をほぐす練習”(だったかな?
内容はほとんどハノンと同じ。
メトードローズから入った人は知ってるかも。
104ドレミファ名無シド:03/04/13 23:50 ID:???
ピアノをやっている方々、毎日カノンやってますか?

うぐぅ。
105ドレミファ名無シド:03/04/14 00:16 ID:4ytS+11x
>>95
ショパソ厨の方ですか?
きょうびロマン派なんてハヤりませんよ。

近づくな、つーからには理由を書け。
106ドレミファ名無シド:03/04/14 05:01 ID:???
>>105
ショパンには、もっと近づいちゃいかんよ (w

それまでは順調に来たものの、インベンションで
急に難しくなって挫折、ピアノをやめる人が
非常に多いからだよ。

数学の試験で、最後のほうの難しい応用問題に
いきなり取り組むようなもんでさ。
まず簡単な計算問題から確実に解かないと。

何ヶ月もかかってインベンションを1曲やるより、
1,2週間で弾けるぐらいの曲をいろいろ、たくさん
練習するほうが上達は速いよ。

ある程度弾けるようになって、読譜力もついてから
のほうがスムーズに行くよ、インベンションは。
107ドレミファ名無シド:03/04/14 15:44 ID:mIHWsy73
人前じゃ恥ずかしくて弾けないバイエルを何ヶ月もかかって一冊弾けるようになるより、
何ヶ月かかってでも(かかるか?)インベンション1曲やるほうが、
演奏効果も高くて大人が練習するにはよほど効果的だと思うけど。
あるいはゴールドベルグ変奏曲のアリアだけ半年練習して、上級者向けを弾いてる気分
に浸ってみる、とかさ。
つまらない曲を延々やらされる方が挫折する率は絶対に高いと思う。
108ドレミファ名無シド:03/04/14 17:02 ID:???
>>107
バイエルも弾けないのにインベンションを人前で披露するほうが
ずっと恥かしいよ。弾くのではなく、弾ける気分に浸るだけだな。

バイエル以外にだって、インベンションより簡単で、聞きばえの
する曲はいくらでもある。ポピュラーの歌伴とかもね。
やさしいのから始めたほうがいい、と言ってんの。

そもそもバイエルをたった数ヶ月間弾くのも嫌な忍耐力のない
ヤシにはピアノは無理。ハノンも20番までもいかないだろう。

音楽はそんな甘くねえよ。

つべこべ言ってないで基礎から練習しろってんだ、糞柿が!
109ドレミファ名無シド:03/04/14 17:27 ID:toAk6pRw
まあまあ、怒らないで

独学2年→ブランク9年→真面目に独学2ヶ月目24歳

オレはハノンを約30分練習してから、自分の弾きたい曲を練習してるよ
流石にずっと基礎練習だとイライラしてくる(w
110ドレミファ名無シド:03/04/14 17:34 ID:???
ハノンって気持ちイイ!!
基本的に調がないから起承転結ではない不思議な気持ちになる。
111ドレミファ名無シド:03/04/14 17:43 ID:???
>107 に同感。
つまらん音楽はやっぱりつまらん。
バイエルもツェルニーもブルグミュラーも、
まだ音楽をあまり知らない子どもむきのものだ。
子どもと大人(あるいは青年)が同じメソッドで
進む必要はないよ。
インベンションは機械的にはそんなに難しくない。
112ドレミファ名無シド:03/04/14 20:37 ID:3AZSEH0t
>>107
何のために練習するかによるな。
あと、バイエルすら弾けないのにいきなりインベンションって。音だけは出るかも知れないけどさ。
ただの趣味以外の人は基礎みっちりやった方がいいだろうな。
巧い人のハノンって抑揚がやってすごかったよ。

ピアノを弾く≠楽譜通り音が出る
113ドレミファ名無シド:03/04/14 20:48 ID:???
>110
きさまはおおものになれる。
114ドレミファ名無シド:03/04/14 21:00 ID:???
>>89
>インヴェ厨房はギターでも弾いてろ。

意味と根拠がわからん。知障か?
115ドレミファ名無シド:03/04/14 21:23 ID:zGEoPmWQ
>>112
>ピアノを弾く≠楽譜通り音が出る
出たな!!!
>>92->>93でも読め。

>バイエルすら弾けないのにいきなりインベンションって。
極論だね。
バイエル→チェルニー100→ソナチネ→チェルニー30(だっけ?)
なんつーつまらん過程でやるより、ハノン+インヴェンションなどの曲集
でのんびりやる大人には有益、っていう考えの話しでしょ。
たいていの大人は、ピアノ道を極めたいんじゃなくて、好きな曲を何曲か
ひけるようになりたいだけじゃないの? 
何の曲でも対応できなくちゃいけないわけじゃないんだから。
116犬泉:03/04/14 21:29 ID:Tm5twp9a
>>110
無心になるよね。俺もハノン弾いてる時は無心だよ。
たまに「床が変な感触するなー?なんだろ。」と気付いたら
ヨダレやらウンコやらションベンが垂れてて大変な時もある。

でもショパンもベートーベンもチャイコフスキーもハノンしている時は
オムツしてやってたらしい。
117ドレミファ名無シド:03/04/14 21:34 ID:???
犬はするー
118ドレミファ名無シド:03/04/14 21:39 ID:???
>>116
全然弾けてないお前がゴチャゴチャ言うな。
鍵盤弾きの汚点だからこの板から消えてくれ。
119ドレミファ名無シド:03/04/14 21:42 ID:???
>>116
ハゲワラ
120ドレミファ名無シド:03/04/14 21:45 ID:???
>>116
いやおれはそこまでならないけどw

なんていうんだろうな、たぶん滝にあたって精神統一ってのはあんな感じだろうなっていう。
ピアノはいつの時代でも孤独。
誰もいない場所で黙ってジッと座りご主人様を待ち続けている。
数メートル近くでホモが絡み合っていても、銃撃・ゲリラ戦が起きていても黙って座ってる。
5年の待ちぼうけなんて当たり前。待つことにはもう慣れてる。
だがピアノは数分の幸せのために待ち続けている。

孤独が似合う崇高な楽器。ピアノ。
孤独が似合うピアニスト。Pianonist 犬泉.....
122ドレミファ名無シド:03/04/14 22:46 ID:???
>>121
つまんねーよ。市ね
123ドレミファ名無シド:03/04/15 01:45 ID:uwm82yY+
ハノンかるく弾くと、今まで何度も変な間違えしてたとことかがすっきり弾けたりしない?
なぜかここで間違える、ってのが連発した時に思い出したとこをさっと弾く感じ。

以前は練習前にかなりやってたけど、今は遊び程度だからほとんどやらない。
124ドレミファ名無シド:03/04/15 01:47 ID:???
ばかやろう!ハノンとたわむれろ。そして、楽しめ。
125ドレミファ名無シド:03/04/15 01:47 ID:???
まさかとは思うが、毎日同じキーでじゃあるまいなおまいら
126ドレミファ名無シド:03/04/15 01:49 ID:???
>125
大事ですな。俺はDbが好き。それだけじゃだめだけど。

127ドレミファ名無シド:03/04/15 01:50 ID:???
まさかとは思うが、毎日メトロノーム頭じゃあるまいなおまいら
裏、裏の裏、3連裏などでも

128ドレミファ名無シド:03/04/15 01:57 ID:???
ギタリストのリズムの刻み方、ある種、上下のうでのふりから
きてるのよ、オルタネイトってやつね。その点、ぴあのはシビアだね。
129ドレミファ名無シド:03/04/15 01:59 ID:???
ハノンやってるとトリップして気持ちいいって
話がよく出てきてるけど、俺は昔先生に
ちゃんと1音1音きっちり意識しながら弾かないと
意味がないって言われた。これは苦行だ。
まあ意識しててもトリップできるかもしれんが。
130音大女子大生1回生:03/04/15 02:10 ID:???
>>128
ギターの方と一緒にしないでもらえますか?
131ドレミファ名無シド:03/04/15 02:13 ID:???
through

132ドレミファ名無シド:03/04/15 02:15 ID:???
>130
かんにんかんいん、きゃいんきゃいん。
133山崎渉:03/04/17 11:53 ID:???
(^^)
134ドレミファ名無シド:03/04/18 16:43 ID:???
毎日ハノンやるかよ、ハノンの王様じゃあるまいし。
135ドレミファ名無シド:03/04/18 16:48 ID:???
>>134
それで面白いツモリカヨ テメー
お前なんか裸の王様だ。
136ドレミファ名無シド:03/04/18 21:46 ID:UGSg65FV
ハノンを極めようなんて思うことがまちがい。ハノンはそれほど奥が深い。
137ドレミファ名無シド:03/04/18 22:45 ID:???
それは、ハノンの王様のセリフじゃん。
138ドレミファ名無シド:03/04/19 16:44 ID:???
ハノンの秘密おしえます。
139ドレミファ名無シド:03/04/19 17:13 ID:???
毎日ハノンやってる奴なんてジャズではいないよ
140ドレミファ名無シド:03/04/19 17:16 ID:???
>>139
お前さっきから他スレも含めて何を煽ってるんだ?
外の空気でも吸って来い。
141ドレミファ名無シド:03/04/19 17:17 ID:???
ジャズ坊はクラシック挫折者がやるモンです。
あんなメロディの無い退屈なクソ音楽は厨房がやるもんです。
あんな雑音はギタアがやっていればいいんです。
ピアノでジャズする奴は氏になさい。
142ドレミファ名無シド:03/04/19 17:47 ID:???
ジャズとか関係なしに指のトレーニングでしょうハノンって
143ドレミファ名無シド:03/04/19 17:55 ID:???
>140
あおりはあなたのようなきもいたします。
144ドレミファ名無シド:03/04/19 19:22 ID:hUVgXn5z
>>139
毎日ジャズハノンやってますが?
145ドレミファ名無シド:03/04/19 19:53 ID:???
ジャズハノンってゆびがピコピコ動くようになるんじゃなく。
ジャズのコードとか定番が身に付くっていうものだから違うような。
146山崎渉:03/04/20 05:45 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
147ドレミファ名無シド:03/04/22 12:24 ID:???
>>141
ワッハッハッハッハ!
148ドレミファ名無シド:03/04/24 04:46 ID:???
ピアノ弾き過ぎると腱鞘炎になりますか?
149ドレミファ名無シド:03/04/25 22:30 ID:???
なってもいいんです。あ
15081:03/04/29 04:59 ID:fw+jkqJp
81です。あれから猛練習してとりあえず楽譜通りにはインヴェンション13番
弾けるようになりました。毎日プロの弾いてるCD聞いて味付けをイメトレしながら
練習してます。ピアニストによって全部すごくゆっくり弾く人や難しいところだけ
ゆっくり弾く人、全部滅茶苦茶速い人などいろいろですね。

大手楽器メーカーの大人のピアノコースなんてありますが・・・
「ピアノに触れたことの無い方の為に1曲マスターしてみませんか?、
月2回60分コース、3ヶ月で2万円 お得!」なんてあったけど、
自分はピアノ教室通い歴12年→辞めてからも合唱の伴奏数回→ブランク5年
→今年再開なわけだが
あれほど苦労して嫌で嫌でバイエル12年もやっててやっと学校の合唱の
伴奏とかできるようになったのに全く触った事無い人が一曲弾けるってのは
ちと誇大広告かと思われ。曲調を変えて弾きやすくアレンジしてあるとは
いうが、インヴェンションだって1番が一番やさしいと言うが、自分には
13番と難易度的には大差無いと思う。確かに♯がたくさん出てくる方が
一般的には難しいのかもしれないが・・・。

ちなみにバイエル上巻のヘ音記号のところからバイエルも平行して再開してます。
バイエル下巻の巻末にハノンみたいなのも載ってるのでそれも平行させてます。
バイエルの場合昔と違って楽譜の読解力養正の為、初見で弾くようにしてます。
ダメだったら次ぎの曲どんどんやって次の日に出来なかった曲に戻り暗譜でき
ないようにしてます。
151犬泉:03/04/29 05:58 ID:???
腱鞘炎にならない方法教えてやるよ。
筋肉トレーニングしろ。ジャッキーばりにすれば腱鞘炎なんてありえん。
152ドレミファ名無シド:03/04/29 11:32 ID:obkCq9uJ
楽に楽しく弾ける楽器ってあるか?
ピアノも「楽器」じゃなく「苦器」のまちがいだろう。
まさか・・・苦しいだけじゃあるまいな・・・・職業でもなけりゃマゾっぽい。
聴く側は楽しいだろうが・・・
(ちとスレ違いだがすまん)
153ドレミファ名無シド:03/04/30 04:49 ID:???
他の楽器けなしてる奴らいるけど、釣りだよな?w
154ドレミファ名無シド:03/04/30 21:40 ID:2MJpLlny
ハノンの楽譜があるサイトってありますか?
検索しても見つからなかったので。
155ドレミファ名無シド:03/04/30 22:17 ID:OPHnLdcs
>154
安いんだから買えよ。インクと紙代より安いだろ。
156動画直リン:03/04/30 22:17 ID:XrWhXN8y
157ドレミファ名無シド:03/05/02 12:29 ID:???
158154:03/05/02 20:56 ID:???
>>155
漏れ田舎モソだから、売ってる所まで行くのにかかる電車代がバカにならないのサ…
>>157
サンk
159ドレミファ名無シド:03/05/02 22:00 ID:???
>>158=>154
楽譜ネットとか、ネット販売の配達区域外なのか?
160154:03/05/02 22:06 ID:???
>>159
そこまでじゃないんだけど、漏れ厨房だからネットで買い物は親に禁止されてるの…
161ドレミファ名無シド:03/05/17 04:23 ID:C5YJyaS2
ハノンって、海外でもつかわれてんのかな?
162ドレミファ名無シド:03/05/20 23:17 ID:dOJ8wyk/
 音大時代は「ハノン」ではなく、スケール&アルペジオを毎日全調弾いてました。
それより「ピッシュナー」という教本をずっとやらされていました。
ハノンより「ピッシュナー」の方が、トリップしたい人にはオススメかも。
163山崎渉:03/05/22 01:48 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
164山崎渉:03/05/28 17:15 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
165ドレミファ名無シド:03/05/29 09:13 ID:57b3gnqv
子供の時にやった指の練習

両手2・4を鍵盤(レ・ファ)に置きっぱなし。
んで、空いた指で ドミソミド〜 ドミドミソミソミド〜 などと弾く。
これがまぁ初めてだとかなりムズい(w

ハノンやってる人なら余裕?
166ドレミファ名無シド:03/05/29 12:44 ID:???
漏れはギター弾きのくせに、ハノンやってるよ。
40までは暗譜してる。ただ、音域が足らないので、
量的には省略してるけど。速度もたぶん1/3くらいかもしれない。

ギターのオクターブ奏法の教材として、これほど理にかなってるものは少ないね。
167ドレミファ名無シド:03/05/29 16:59 ID:GJiVz37L
>>165
それは、指を独立させるためのとても大切な練習ですね。
ゆっくりと弾くのがポイントですね。
ハノンとは全く別なので、ハノンやってるから・・・ってのは
関係ないと思う。
ハノンよりずっと大切な練習だと思います。

ハノンもただ速く弾くのでは意味がない。
例えば1番なら最初のCの音をおさえたまま、弾く、
次はDの音をおさえたまま弾く、ってのが大切。

チョウブンスマソ

ちょ
168ドレミファ名無シド:03/06/04 19:31 ID:???
社会人になってあまり時間がなくなって初めてハノンの便利さにきづいた。
毎日ではないけどちょくちょくやってるよ。
両手で弾きながら、ときどき左手だけにして、ちゃんと弾けてるかチェックしたり。
短時間で現状を維持したい人にはおすすめかな。
時間の有り余っている人には、不要と言えばまあ不要かも。でも第2部のスケールとアルペジオは必須かな。

移調したり、ジャズのスケールを加えてみたり、工夫次第で練習の幅が広がる奥深さもある。
37番にはハノン先生の愛を感じます。60番もカコ(・∀・)イイ!!
169ドレミファ名無シド:03/06/06 17:29 ID:???
>>165
あ〜、やってみましたけど難しいですね。
レガートでひくと4の指がピクピクいいますw
170age:03/06/09 23:39 ID:/JGgeZ1G
age
171ドレミファ名無シド:03/06/15 05:08 ID:???
三歳からやってて高三でやめたんだが、久しぶりに弾くと指が動かなくて
イヤになってやめちゃう・・・。昔は弾けたのに・・・。みたいな。
チェルニーは確か60まで、バッハも平均律までやったんだが。
4年も弾かなきゃあたりまえか・・・。なんだか左の小指の第三関節が
脱臼するようになっちゃって、カクカクするのよ。それで弾かなくなっちゃった
んだけど。受験もあって。ハノンぼろぼろだったし、見あたらないから
明日にでも買ってくるか・・・。

というわけで、継続は力です。みなさんがんがりましょう。
172ドレミファ名無シド:03/06/26 12:52 ID:???
>>171
4年がなんだ、12年だぞぅ。
私よりずっと復帰速そう。

ハノン2周すると腕ぼろぼろ・・・
いきなし4回続けて弾けとか書いてあるし。無理だよおっかさん。
173ドレミファ名無シド:03/06/27 01:46 ID:Kw8a0zYR
なんてこった
174ドレミファ名無シド:03/07/08 22:26 ID:SrtAQHKl
ハノンの最初にのってる応用リズムやってるひとはいないの???
175171:03/07/08 22:52 ID:???
習ってたときは全部やってた。やったほうが確実にいいことはたしか。
176ドレミファ名無シド:03/07/09 14:55 ID:MDKEHsEy
マゾにはピシュナの方が良いぞ
177ドレミファ名無シド:03/07/10 21:15 ID:0YLogX51
ハノソの2曲目がいまだに弾けません
指が動かなくてイライラする。
練習始めてから3分で辞めたくなっちゃうよ。
どうしたらイイ??
178ドレミファ名無シド:03/07/10 21:42 ID:???
バイエルの次にやる教本ってブルグミュラー25とバイエル100番ってどっちが
いいかな?
179ドレミファ名無シド:03/07/10 21:42 ID:JA5DDsiC
 ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
180ドレミファ名無シド:03/07/10 21:50 ID:???
>>177
テンポは気にしないで、ゆっくり弾いてみるのはどう?
俺はできないやつはほんとにゆっくり練習するけど。
ゆっくりでもテンポは乱さずにやるといいかも。
181ドレミファ名無シド:03/07/10 22:40 ID:???
バイエル
 ↓
ブルグミュラー25の練習曲、ツェルニー100番
 ↓
ツェルニー30番、ソナチネ
 ↓
ツェルニー40番、ソナタ
 ↓
バッハのインベンション、2声シンフォニア
 ↓
ショパンエチュードop.10、3声シンフォニア、クラヴィーア
 ↓
ショパンエチュードop.25、ドビュッシーエチュード
 ↓
リスト超絶技巧練習曲集

こんな感じじゃない?
182ドレミファ名無シド:03/07/10 22:47 ID:looaiIXN
ブルースが弾きたいんだけど、何を練習したらいいのかわからん
ブルグミュラー25の練習曲までやった程度の初心者なんだけど
教本とか出てますか?
183ドレミファ名無シド:03/07/10 22:51 ID:???
>>182
ラグタイムのピアノ譜買って練習すりゃええねん。 あとジャズの
輸入譜。
184ドレミファ名無シド:03/07/10 22:58 ID:looaiIXN
ジャズの教本は持ってるんだけど難しすぎる・・・
やっぱこの辺ってクラシックと違って
わかりやすく段を追っていくって感じじゃないんですかね
185ドレミファ名無シド:03/07/10 23:25 ID:sjPLwap1
>>177
メトロノーム用いてゆっくり、片手ずつ。
でゆっくりでいいのでリズムの応用もやるべし。
186ドレミファ名無シド:03/07/11 05:04 ID:???
>>181
漏れは・・・。

バイエル
 ↓
ブルグミュラー25の練習曲
 ↓
ソナチネ、ツェルニー30番
 ↓
ソタナ
 ↓
ツェルニー40番、バッハの3声シンフォニア
 ↓
バッハの平均律、ツェルニー50番(現在)

って感じ。
187ドレミファ名無シド:03/07/11 08:50 ID:???
>>186
ソタナ。なんか気に入った
188ドレミファ名無シド:03/07/11 10:13 ID:???
ソタナ(・∀・)イイ!!
189ドレミファ名無シド:03/07/11 14:57 ID:???
全音のチャートだと

第1段階;初級
・バイエル
・ブルグミューラー25の練習曲
・ツェルニー100番
第2段階;初級
・ソナチネ
・ツェルニー30番
第3段階;中級
・ソナタ
・ツェルニー40番
第4段階;中級
・ツェルニー50番
・バッハ15のインベンション、3声シンフォニア
第5段階;上級
・ツェルニー60番
・バッハ平均律クラビーア
第6段階;上級
・ショパンエチュードOp.10,Op.25
・ドビュッシーエチュード
・リスト超絶技巧練習組曲集

音大志望なら第4段階はクリアしないとね。
190ドレミファ名無シド:03/07/11 15:07 ID:???
5歳からピアノをはじめたとして、>>189を解説すると

第1段階は幼稚園年長から消防低学年程度
第2段階は消防高学年から厨房にかけて
第3段階は厨房から工房にかけて
第4段階は工房卒業から大学生程度
第5段階は音大志望の工房程度
第6段階は音大生

将来、ソリストを約束されてるようなスパルタ教育は除く。 あくまで
一般的なモデル。
191ドレミファ名無シド:03/07/11 15:30 ID:???
>>181
というか何故どんどんテク指向になるのかがわからない。
才能無い奴って速弾きギタリストと同じでリストに行きたがるよね。
今も昔もね。
192ドレミファ名無シド:03/07/11 16:31 ID:R08/5DKW
日本のピアノ人口で一番多いのが1〜2の中間あたりだろうね
193ドレミファ名無シド:03/07/11 19:19 ID:wH/xqurE
>>192
(・∀・)ノ 2の中間どす。
194ドレミファ名無シド:03/07/11 19:28 ID:???
>>191
確かにここの板もそういう厨房多い。
195ドレミファ名無シド:03/07/11 19:43 ID:???
前の彼女が幻想即興曲をサラリと弾いてましたが
これって何段階くらいなもんなんでしょう?
196ドレミファ名無シド:03/07/11 21:16 ID:???
>>195
ショパンのOp.66(幻想即興曲)は第3段階の中盤から第4段階序盤くらい。

 それぞれの段階でよく弾かれる象徴的な曲は・・・

第1段階;忘れな草、ガボット、かっこう、ゆかいな鍛冶屋
第2段階;ウィンナーマーチ、エリーゼのために、ショパン前奏曲Op.28-7
第3段階;トルコ行進曲(モーツァルトver.)、ソナタ悲愴、アルプスの夕映え、乙女の祈り
第4段階;華麗なる大円舞曲、雨だれ、革命、黒鍵、別れの曲(ショパン)、月の光、愛の夢第3番、ハンガリー舞曲
第5段階;ラ・カンパネラ、孤独の中の神の祝福(リスト)、ソナタ熱情、喜びの島
第6段階;ピアノコンチェルト各種

やっぱ一番しんどいのは協奏曲やね。 長いし、オケと練習するのが大変。
197ドレミファ名無シド:03/07/11 21:26 ID:???
アマチュアなら第4段階くらいまで弾ければ上級。
履歴書の特技欄にピアノって書いても文句は言われない。

市販のポピュラーアレンジ譜を弾くにはソナチネ終了程度で十分。
「ピアノを弾ける」レベルとして公言してもよろしいかと。

関係ないけど、ファイナルファンタジーっていうゲームのピアノコレクションズっていう
シリーズのピアノアレンジCDがあるんだけど、これにマッチングした
譜面があって、これを弾くには第4段階くらいのレベルはいると思う。
たかがゲーム音楽のピアノアレンジなんだけど、無駄にレベルが高いところが
おもしろい。
198ドレミファ名無シド:03/07/11 21:31 ID:???
ヤマハのグレードについても言いたい。

第1段階;13級〜10級程度
第2段階;9級〜8級程度
第3段階;7級程度
第4段階;6級程度
第5段階;5級程度(5級以下は指導グレード)
第6段階;4級程度

最高グレードの3級は音大卒業程度かそれ以上。
毎年、十数名が受けて合格者は2〜4人くらい。
199ドレミファ名無シド:03/07/11 21:31 ID:bJkgIRbz
オレは3だな。野郎だからそんなモンだ。
今はギターでイングヴェイ弾こうとしてる。
200ドレミファ名無シド:03/07/11 22:11 ID:???
ガクトとYOSHIKIは3、えなりは3か4
201ドレミファ名無シド:03/07/13 02:26 ID:KSmvhENM
>>197
今、VIのを一日八小節くらいずつちまちま覚えて楽しんでいる。
全然技術たりてなくて進まないしイメージと同じ音は鳴らせないけど
だんだん先にすすんでいける感覚が楽しい。
まあ鳴ればいいっちゅうレベルではあるけんどもな。
202ドレミファ名無シド:03/07/13 04:02 ID:???
う〜む、なるほどねぇ。クラヲタのランク付け好きは
こういう所が根っこになってるのか。これだけ技術でランク付けされたら
他人にも同じ事したくなるわけだ。ロックとかアイドル歌謡とか
全然価値観違う所でとんちんかんなランク論繰り広げてる奴を見るが。
203ドレミファ名無シド:03/07/13 16:12 ID:???
ある種の目安があったほうがやる気が出るのは確か。指標がないと道に迷って死ぬ。
204ドレミファ名無シド:03/07/13 16:12 ID:6blcj5le
205ドレミファ名無シド:03/07/13 19:47 ID:???
頃合いが難しいね。確かにランク付け至上主義は音楽本来の楽しみ方じゃない。
でも練習者としては目標をクリアしてくという楽しみもある。
206ドレミファ名無シド:03/07/13 22:44 ID:F+d6Qso+
えなりってそんなにうまいの?
207ドレミファ名無シド:03/07/13 22:51 ID:???
がなりかずきはかなりのもの。
208ドレミファ名無シド:03/07/14 14:56 ID:???
えなりは顔がよけりゃ、最強の男。 
209ドレミファ名無シド:03/07/14 15:03 ID:???
>>196
英雄ポロネーゼは何段階くらい?
もちろん俺弾ける
210ドレミファ名無シド:03/07/14 15:50 ID:???
>>208
でも服にセンスなし
211ドレミファ名無シド:03/07/14 22:28 ID:???
>>210
おまえ、バカか? あのオヤジくさいえなりキャラを際立たせるために一流の
スタイルがあえてあのダサい格好をチョイスしてるんだろうが。
212171:03/07/15 02:18 ID:???
大学でピアノ部みたいなのあるんだけど、弾けるっていうからどんなもの
かと思って聞いてみると、ほんとに手が動いてるだけ。とか、動いてすらい
ないみたいな香具師が結構いる。ランクっていっても弾ける弾けないで一概
にはつけられないと思われ。ある程度耳がある人が聞けばそれこそバッハの
インベンション半ページ弾いたくらいでも大体のランク付けは出来ると思うけど。
213ドレミファ名無シド:03/07/15 09:58 ID:???
高校の三年間だけピアノ習ってた時に
ハノン、ツェルニー、ソナチネをやってた。
で、10年近くブランクがあって
保育士試験のためにバイエル、弾き語りをやろうとしたら
とりあえず指がその鍵盤にいく、っていう程度しか弾けない。

で、慌ててハノンをひっぱりだしてやってみたら
すごく指が動くようになった。
ハノンの偉大さを思い知りました。
214山崎 渉:03/07/15 11:22 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
215ドレミファ名無シド:03/07/15 17:42 ID:???
age
216ドレミファ名無シド:03/07/19 04:47 ID:???
今日から夏休みなので毎日ハノンやります。
217ドレミファ名無シド:03/07/19 14:15 ID:???
>>216
何日続くかな?
218ドレミファ名無シド:03/07/22 12:49 ID:dbGMhjLW
最近忙しくてあまりやってないなぁ

219なまえをいれてください:03/07/24 13:36 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
220ドレミファ名無シド:03/07/25 14:22 ID:fAVtEvet
インベンション練習するのに必死で、
ハノンまで手がまわらないよ。
ヘタれな漏れ…
221ドレミファ名無シド:03/07/25 16:29 ID:bUa/jMUD
ハノンは近現代や古典、ロマンをばりばり弾く人でも
練習が辛いんだそうです。
ちなみに私もハノン時々弾くようにしています。
一番辛くて一番上達が早くなるのは三度練習ですよ。
ほんっとに辛いけど。
昔ピアノ習いに行ったことがある。本職はベースなんだけど。
1時間のレッスンでハノンとバイエルとコリューブンゲンをやらされた。
先生の家でたまには晩飯を頂くほどに可愛がってくれた。
バイエルは順調だった。曲聞いたら即ドレミで言えたし。
ハノンはよくつっかえた。ある日少し早めにレッスンに来てしまったので
ハノンを練習していた。レッスンが始まっても先生は何も言わずに黙っていた。
そして急に怒り出した。
「何故ハノンを練習するんだ?!!! その田舎モノ根性には反吐が出るほど
情けない! ハノンは練習するもんじゃない。 もう君は来んでよい!」
俺はあまりの言われ方に多分その時涙目になっていたと思う。
「どうしていけないんでしょうか?」「自分で考えろ!」
その時以来行ってない。実話です。もう亡くなられたが好きな先生だった。
223ドレミファ名無シド:03/07/25 17:17 ID:???
>>222
たしかにハノンそれ自体は練習するもんじゃないような・・・
でもかなり気の短い先生ではある。普段人当たりのいいだけのDQNかもよ。
224ドレミファ名無シド:03/07/26 00:09 ID:23M9e4rR
>>222
いったい突然なにが? どうしちゃったんだ?! その先生は・・・
225ドレミファ名無シド:03/07/26 01:20 ID:???
先生の前でハノンを延々?っていうのがだめだったんじゃないの?
あ、ちがうか。レッスンの前に弾いてただけなのね。よくわからんな。
指ならしならいいと思うけど。

ただ、やっぱりあれは音楽じゃないし、
何時間も練習するもんじゃないってのはおさえておく必要があると思う。
(音楽やる耳をもってれば、そんなに長いことやれるものではない)







226ドレミファ名無シド:03/07/26 01:44 ID:???
s
227ドレミファ名無シド:03/07/26 02:08 ID:???
漏れは

 バイエル
  ↓
 リスト パガニーニ 
228ドレミファ名無シド:03/07/26 07:06 ID:???
>>227
おいコルァ並行して何かやってたろ
229ドレミファ名無シド:03/07/26 23:12 ID:NxOFvGca
>>227 ワラタ
230ドレミファ名無シド:03/07/26 23:27 ID:???
1日3時間はやらされていた。
お陰で大和魂が身に付いたな。
231名無しのエリー:03/07/26 23:51 ID:???
ヘッドホンでロックかなんかの音楽ききながらハノン。
指が動くようになればいいから。
音なんて聞いてねっ。
めんどくせーが始めからやると指がちがちだし、しょーがねーから弾く
232ドレミファ名無シド:03/07/27 00:23 ID:???
ちょっと質問です。
ハノンとか、ブルグミュラーのCDってありませんか?
ピアノ教室行く暇がないので、なにかお手本が欲しいのですが。
233ドレミファ名無シド:03/07/27 00:53 ID:???
>>232
あるんじゃないか?
山野楽器あたりに置いてないかな。

で、ピアノ教室に行かなくて済むなら、
なんで寺子屋的ブルグミュラーをやるの?
234ドレミファ名無シド:03/07/27 01:46 ID:???
ブルグミュラーはmidi でごろごろあるだろ。
ハノンはCD聴くほどなのか?
超上手い人の生録音なら聴いてみたい。
235ドレミファ名無シド:03/07/27 02:14 ID:???
>>232
ブルグミュラー25の練習曲は
ポリドール・コロンビア・ビクターからCDが出ている。
(ヤマハミュージック店頭で見かけた)
ハノンのCDは探したが見つからなかった。
236232:03/07/27 22:50 ID:???
>233-235
Thanx!
ブルグミュラーのCD探してみます。
237ドレミファ名無シド:03/07/29 11:36 ID:yamPGkgY
ここ数年ピアノに触っていなかった。
昨日ハノンを31番までやったら、むちゃしんどかった(;´Д`)
何かを始めないと、このまま人生終わってしまうような気がする。
「どの曲を弾こう?」とあれこれ探しても、弾きたい曲は特に無い。
ツェルニー30番あたりから指慣らしでもしようか。
238ドレミファ名無シド:03/07/30 19:03 ID:GoUl1RtF
ピアノ歴9年の初心者です。
ここ3年ハノンばかりやってますが、
自分の弾き方が確立できてないので1番ばかりを、
各調で弾きつづけてます。
先生は、続けて20番まで引きなさいというけれど、
自分はこっちの方法をやった後の方が調子が良いので…

しかし、動かす指以外を軽く鍵盤につけたまま、
全身全霊で指を動かし続けるというのはしんどいですね。
8ループ目でダウンしてしまいました(精神的に)。

手首や腕が痛くならなければ、力入れて弾いてもOKですよね。
脱力というのを意識すればするほど弾けなくなったから、
発想の転換でこの方法をとってます。
239ドレミファ名無シド:03/07/30 19:39 ID:w0B7wL0H
ファイナルファンタジーのピアノアレンジCDの話題が合ったので・・・

つい先日この曲を作曲した方の演奏を聴く機会に恵まれました。
彼は身長180ちょっとぐらいで体重100はこえてるぐらいのヨーロッパ人(日本在住)で
ピアノを教えたりもしてるらしい。
腕はかなりだったな。
余興でハノン1番やったけどカナーリ上手かったし
なんか日本人には真似出来ないリズム感持ってた。
240ドレミファ名無シド:03/07/30 20:58 ID:???
>>238
ある意味尊敬。
飽きません?
241238:03/07/30 22:16 ID:ytebV3oH
>>240
8ループといっても、
1を8回弾くだけです。

慣れてないので飽きる前に精神的に力尽きます。
紛らわしい書き方して申し訳ありません。
242ドレミファ名無シド:03/07/30 22:43 ID:???
>>239
ルイ・レーリンク?
243239:03/07/31 02:54 ID:kl2DwMMv
>>242
そうそう
あなたも聴いたことあるの?
244242:03/07/31 07:47 ID:???
>>243
直接は聴いたことないよ。
でもFF9のピアコレの演奏はこの人だったからそうかなって。
ピアノ教えてるのと日本在住は知ってました。

漏れはピアノ激初心者なんで上手い人のハノン聴いてみたいな。
245ドレミファ名無シド:03/08/01 01:54 ID:EUHxCfKO
今日はみんなハノンやったのかYO?
246ドレミファ名無シド:03/08/01 03:09 ID:qk1dbuE/
>>237
あのー、純粋に好奇心から聞きたいんだけど、
普通、弾きたい曲があるからピアノやって、ハノンとかもやってんじゃないの?
特に弾きたい曲はないから、って何のためにピアノやってんの?
修行かなにかのつもりなんでしょうか? 
247ドレミファ名無シド:03/08/01 03:10 ID:???
>>237
星の数ほどピアノ曲あるのに弾きたい曲がないのか。
アンタのセンスは素晴らしいYO!
248ドレミファ名無シド:03/08/01 04:11 ID:???
音楽じゃなくてピアノ自体が好きというのはどうでしょう。

>>245
今日もばっちり一番を一時間引き続けました。
249ドレミファ名無シド:03/08/01 14:34 ID:dhQNhvky
>>248
それでいいのかよ、下手糞野労
いまさらハノンばっかりやってどうすんだよ
まあお前のレベルは戦メリくらいだろうから
それでもいいかw
250ドレミファ名無シド:03/08/02 00:44 ID:???
>>248
あのね、、皆思ってるだろうけど
1番ばっか弾いても意味ないよ・・あと各調だけってのも・・
ハノンは自分でいかようにも練習の応用が利くからいいんだよ
目的あってのハノンだと思うがなあ。
251ドレミファ名無シド:03/08/02 01:06 ID:???
>>238
>ピアノ歴9年の初心者




どこが初心者やねんw
252ドレミファ名無シド:03/08/02 01:08 ID:???
>>251
いや・・文章読む限り初心者とかわんないよ・・
自分でわかってるみたいだからほっときなよ
253ドレミファ名無シド:03/08/02 01:20 ID:k4/L0/Jv
>>246
えーと、実はオルガン弾きなのです。しかもジャズ畑。
クラシック・ピアノはテクニックの維持向上のためです。

一応、幻想即興曲とか革命とか弾けるようになったんですが、
もう今は弾けません。継続してやってないといけませんね。
254ドレミファ名無シド:03/08/02 01:28 ID:???
畑違いの人や独学で始めた人が
>一応幻想即興曲とか革命とか弾けるようになった
とかいうのを聞くとなんか痛いのは私だけですかね
テクニック維持向上ってのは大賛成なんだがなあ
255ドレミファ名無シド:03/08/02 02:51 ID:k4/L0/Jv
>>254
あ、弾けると言っても、あくまで「畑違い」ですので・・・おわかりかと思いますがw
256ドレミファ名無シド:03/08/02 03:18 ID:TJwoGA2/
>>253
ジャズの人はむしろ、現代っぽいものだと楽しめるんじゃない?
プロコの戦争ソナタとか、ウェーベルンとかシェーンベルクとか。
どちらにしても、好きで音楽やってる人が、弾きたい曲は特に無い、なんてありえないと思うよ。
俺はピアノしか出来ないけど、弦楽器出来たら弾きたい曲とか、いっぱいあるぞ。

>>254
俺はむしろ254のような発言がいちばん痛いんですが……

機械的にだろうが鍵盤押してるだけだろうが、幻想即興曲の音符をそれなりのスピードで辿れるなら
それはそれなりに弾けるって事でいいじゃん。
おまえだってどうせリヒテルが弾くようには弾けねえだろ。
257ドレミファ名無シド:03/08/02 06:31 ID:???
>>256
「痛い」の意味が違うと思われ。
>>254は耳に痛いとかそういう意味ではないのかな?
スレが荒れる原因ハケーン
258ドレミファ名無シド:03/08/02 06:33 ID:???
耳に、じゃなくて、耳が、だった_| ̄|○
259ドレミファ名無シド:03/08/02 12:46 ID:???
>>257
どう考えても同じ意味で言ってるだろ。
260ドレミファ名無シド:03/08/02 23:54 ID:vdL96PIf
>>257は、国語の成績が間違いなく悪い。
261ドレミファ名無シド:03/08/03 01:13 ID:???
>>256
ハアそうすか。
このスレにおいて流れを読んでの話だけど、要は別畑や独学な人が叩かれて
「まあこれくらいは弾けるけどね」って出す曲が
いかにもな人が多いから、その心理になんだかな〜と思っちゃうんだけどね。
それだけの話。
262ドレミファ名無シド:03/08/03 23:47 ID:???
なんか261みたいな、中途半端な奴に限って、あまりにも当たり前のことを誇らし気に言う奴多いんだよな。
まじで「そうだね。で?」って感じだ。
バイエルのレベルから比べりゃピアノ弾けてるのは事実なんだろうから、別にいいじゃん。
お前の理屈で行くと、「エリーゼやバッハのメヌエットが弾けるだって? ちゃんちゃらおかしいぜ」と言う事も可能だぞ。
プロレベル以外は「僕はまだ何も弾けません」って言わなきゃいかんのかね。

610 :ドレミファ名無シド :03/08/03 10:28 ID:gVCj/eQi
うまい人ってさ、難しい楽譜とかラベルとかリストとか
そうゆうのもできるから、おお〜って思われるけど
だからすごいんじゃなくって簡単な曲弾いても明らかにレベルの差がうかがわれる
難しい楽譜なんて時間かけて練習すれば誰だってできるんだよ〜。
だから何々は弾ける、とかいってんの聞いても聴かなきゃわかんないさー。
なんか分かりにくい文章になっちった

611 :ドレミファ名無シド :03/08/03 11:24 ID:???
そうだね。で?
263ドレミファ名無シド:03/08/04 02:23 ID:???
あのさ〜突っかかり方が尋常じゃないんだけどなんかコンプレックスでもあんの?
>幻想即興曲の音符をそれなりのスピードで辿れるなら
って誰もそんな風には言ってないんだけどご本人?辿れてるの聞いたの?
>リヒテルが弾くように
>エリーゼやバッハのメヌエットが弾けるだって? 
とかこらまた例えがまたずいぶん極端だね。
ご自分こそレベルにこだわってるんじゃないの。なかなか思いつきませんわな。
261で「心理に〜」と言ってるのにまあちっとも理解できないようで。ご愁傷様。
まあでも自分が「弾ける」って言葉に少々過敏なのもわかってるけどね。
ピアノって個人レベルの話ですむ人が多いから仕方ないんだろうけど
人となんかやるってなった時、この「弾ける」の意識の差で苦労するんですわ。
このスレとは関係ない話になってしまうけど、自分なりの解釈、表現を持って
初めて「弾ける」になるのだと。趣味でやってる人が何をどんな風に弾いてようと
自由だけど、こういうスレで曲名レベル誇示合戦みたいなのが多くてどうもね。
それぞれ楽しく弾いてりゃいいんだが、なんか嫌らしさを感じちゃってねえ。
嫌らしさを感じなけりゃ気になんないのかも知れんがまあそういう事だ。
そういう輩に害を被る経験がないとわかんないね、小さい人間ですみませんね。
そんでご自分は何様ですか?文章からするに中途半端ではないようですが?
264ドレミファ名無シド:03/08/04 03:03 ID:???
まあまあ、ネタにマジレスしなくても
265256:03/08/04 09:54 ID:???
232
いっとくけど、俺は262じゃねーぞ。
それだけ、お前みたいな書き込みこそウザイと思ってる奴もいるってことだろ。

>畑違いの人や独学で始めた人が
>>一応幻想即興曲とか革命とか弾けるようになった
>とかいうのを聞くとなんか痛いのは私だけですかね

こんな発言がいちばん「嫌らしさ」を感じるよ、俺は。
266256:03/08/04 09:55 ID:wpYNlqEv
>>262だった。
どうでもいいけど、最初に突っかかってるのはどう見てもお前じゃないのか?
267248:03/08/04 13:13 ID:???
疑問を持っていらっしゃるようなので、
それと、流れも変えてみたいので。

>>249
MerryChristmasMrLaurenceは現在の18番です。
よくわかりましたね。

>>250
自分なりの弾き方を見つけるのが目的です。
今までリズム変えたり、感情変えたりして色々試してきましたが、
先生や、他の人に「弾けている」と言われても、
どうも、引いている最中に違和感があるんです。
出ている音や指の感覚が自分のイメージとぜんぜん違うというか。

>>251
自分のイメージどおりにピアノを扱う事のできない内は、
何年やってたとしても初心者だと思います。


ところで皆さんは、
ピアノを始めてから指や手が自在に動くまで、
どのぐらい時間がかかるとお考えでしょうか?
268ドレミファ名無シド:03/08/04 15:23 ID:???
・・・戦メリ。
流れも変えたいと言いつつ、何故そんなさも煽れと言わんがばかりの書き込みを・・・。
悪意はまるでなさそうだから、天然なのかあ。こういう「いい人」ってのも、なんかタチが悪いんだよなあ。
純粋におせっかいから言うけど、18番は戦メリなんつーのは、今後いっさい止めるべきだよ。
口では褒めてる大半の人間が、心の底ではウンザリしてる可能性が高いです。
269ドレミファ名無シド:03/08/04 17:37 ID:0PZKjMxB
弾きたい曲を弾くのに基礎が足りないと思って
ハノンをやりはじめてハマってしまいました。
一日三時間ほどハノンをやって練習を終えます。
無性に楽しいのですが、私も上の方ででてた、
ハノンを練習するのはどうのこうのというのに当てはまるのですかね?
270ドレミファ名無シド:03/08/04 18:27 ID:???
>>269
何なんだ、ここはいったい。

ハノンを練習するのはどうのこうの、って……
無性に楽しいなら、好きにやればいいじゃん。

ハノンを練習する事じたいに文句言ってる人は誰もいないと思うよ。
271ドレミファ名無シド:03/08/04 18:34 ID:w098h3/O
>>269
ハノンを楽しいと感じるのは指を動かす(運動)ことが心地よいんだと思う。
音楽性のある曲を弾いて楽しいのとは全くことなるもの。体育系の喜びだね。
もちろん指運動が楽しくて仕方がないという方はそれでいいと思います。
ハノンの練習で1日費やすのもわかります。
ただし人前で「オレ、趣味がピアノなんだ」とは決して言わないで下さいね。
272ドレミファ名無シド:03/08/04 18:49 ID:???
むしろ職業ピアニストの人とかだと、
家ではハノンしか弾かないっ、て人もいるそうだけどね。

ハノン、確かにやりだすとハマりがちだよね。
俺も一時期ピアノ弾く時間の半分以上がハノンになって、
このままじゃ曲がまったく進まないと思って意図的に減らすようにした。
マスターしたい曲もいっぱいあるのに、結局はハノンしかやってないんじゃ、
せっかくピアノやってる意味がない気がしたから。
273ドレミファ名無シド:03/08/04 18:49 ID:rX1bG+Ns
>>271
そうそう、ハノンが楽しいと感じるのは異常・・・いや逆にうらやましいね。
ハノン練習しないといけないのは分かっているのだが、なんと言っても詰まらなくて
死にそうだよ。
274ドレミファ名無シド:03/08/04 18:56 ID:z4aVX5Cs
>>272
>むしろ職業ピアニストの人とかだと、
家ではハノンしか弾かないっ、て人もいるそうだけどね。

それと発展途上のアマピアニストとくらべちゃいけない。
指のトレーニングにはハノンは最適だが、一方自分の音楽性を
みがく練習もしないとね。趣味がピアノじゃなく「指運動」に
なっちゃうからね。
275ドレミファ名無シド:03/08/04 19:06 ID:???
川崎を上回る今年最大の祭り!!
田代まさしを、ベストジーニストにして社会復帰させてあげよう!

□ベストジーニスト賞 2003年□
現在、「田代まさし」27位。
マーシー・・・( ̄_ ̄)
◎投票結果
http://www.best-jeans.com/count/index.html
◎投票フォーム(一人一回 制限)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html

原則、"田代まさし"で投票。                  
女性は"小倉優子"あたりを
276ドレミファ名無シド:03/08/04 19:07 ID:???
なんかピアノ本気でやってる人って辛口だよね。
277ドレミファ名無シド:03/08/04 20:18 ID:???
ピアノ厨房はだいたい戦メリ好き。

「あ・・この人にわかでセンス無いんだな」と思ってしまうね。
278ドレミファ名無シド:03/08/04 20:20 ID:???
俺はいつも「一応○○弾けるけど・・弾けるだけだよ」って言うけどね。
ピアノに関しては「弾ける」って言葉を軽軽しく使う人はだいたい音楽的センス無い。
ギターとかならそんなセンスの無い人ばかりだからどうでもいいんだけど。
279ドレミファ名無シド:03/08/04 20:33 ID:FsgFRNO0
うーん、俺もハノンばかりやってるなあ。
ただ、俺の場合、仕事もあって練習時間があまり取れないので
とりあえず、なんとか60番まで指定に近い速度でこなせるようにして
それから曲集に入っていこうかなと。
弾きたい曲とかあって楽譜も買ったんだけど、いきなりやっても
思うように弾けないし(バイエルくらいならなんとかいけましたが、
ブルグミューラーになるとすでに怪しい。6番「進歩」とか、、)
何より練習時間の関係で曲の練習と指のトレーニングが
どちらも中途半端になっている気がして、、、
なので、今は割り切って今はハノンを集中的にやってる
って感じなんすけど、こういうのはアリですかね?
280ドレミファ名無シド:03/08/04 20:52 ID:???
線めり話はこっちでどうぞ
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1059735469/
281ドレミファ名無シド:03/08/04 20:57 ID:???
仕事してるとなかなか時間とれなくてハノンやってない。
かわりにツェルニーばかりやってる。
苦手なとこ集中的にやったり、飽きずにぶっ通しでやったり。

全然弾けないのが、何故かある日急に弾けるようになってる。
上達を実感できるのが楽しい。

全然練習もしてなかった曲が、ツェルニー効果か、
スムーズに弾けるようになってたりもする。
282ドレミファ名無シド:03/08/05 00:29 ID:8x0ZiXQV
俺はツェルニーはハノンよりもっと駄目だ……中途半端に曲になってるだけによけい……

日々の練習用としても使える曲集で弾いてて楽しいのって何かなあ。
インヴェンションとミクロコスモスはけっこう楽しいと思うけど、他に何かあります?
283ドレミファ名無シド:03/08/05 01:02 ID:???
>>262
右手だけならドビュッシーの「子供の領分」の1曲め。
ツェルニーもどき。
(そういう情景の曲なんだよな、確か)



俺、けっきょく薬指が弱いんだよなあ
マウスを薬指でクリックするようにしようかなw
284283:03/08/05 01:12 ID:???
× >>262
○ >>282
285ドレミファ名無シド:03/08/05 01:18 ID:xj2MaXyK
>>278
>ピアノに関しては「弾ける」って言葉を軽軽しく使う人はだいたい音楽的センス無い。

へえ。あなたは弾ける曲が1曲もないの? 寂しいね。
286282:03/08/05 02:10 ID:8x0ZiXQV
>>283
パルナッスム博士のこと? 
サティの「官僚的なソナチネ」なんてのもあるよね。
287ドレミファ名無シド:03/08/05 02:16 ID:???
>>278
謙虚というより、なんか卑屈っぽい……
288283:03/08/05 02:57 ID:???
>>286
それです。博士です。

>>287
相手が音楽人の場合には、「弾ける」という言葉には気を使うなあ、俺も。
289ドレミファ名無シド:03/08/05 05:41 ID:gxfTdCpv
ハノン好きならはまるかも?
ブラームス51の練習曲。
290ドレミファ名無シド:03/08/05 07:17 ID:qD5x3ggf
>>277
だいたい坂本を選んだ時点でダメダメ。センスなし。
291ドレミファ名無シド:03/08/05 07:21 ID:qD5x3ggf
>>278
オレは人前で「ピアノが弾ける」とはゼッタイ言わない。
言うなら「ピアノを弾くまねごとを少々」。
オレの中での「弾ける」は急にリクエストを受けて
一度耳にした曲を譜面なしでパラパラ弾き始められるレベルだ。
292ドレミファ名無シド:03/08/05 07:34 ID:???
>>291
譜面見て弾くクラシックのピアノと耳でそれっぽく弾くポピュラーや何かのピアノを
ゴッチャにしないほうがいいとは思うが……。
ま、ポピュラー曲のパラパラ再現も出来ないレベルなら、たしかに弾けるとは言わないほうがいいかもね。
293291:03/08/05 09:29 ID:kFpnNal6
>>292
そう、オレの中ではいくら難しいクラシックの曲が弾けても譜面がないと
弾けない(即興演奏のひとつも出来ない)というヤツはダメダメだね。
294ドレミファ名無シド:03/08/05 10:08 ID:???
>>293
クラシックがある程度弾ける人はまあ即興だって普通はそこそこ出来るだろうが、
そもそも使ってる楽器が同じってだけで別の種類のものなんだから、ゴッチャにして語っても
まるで意味ないと思うなあ。
即興でそこらのヒット曲を適当に弾けるのと、譜面みてラベルの水の戯れをそれなりに音楽的に弾けるのを比べたら、
俺は個人的には後者のほうが断然すごいと思うし。
295ドレミファ名無シド:03/08/05 12:15 ID:???
>>293
291を読む限り、君は自分では即興演奏も出来ないんだろ?
ダメダメ野郎のくせに、なんてエラソウな奴なんだ!
坂本がセンスどうとか言える立場かよ!
296ドレミファ名無シド:03/08/05 16:34 ID:BPeQL3DS
>>295
おっと坂本ネタにヒットしましたね。
チミは教授信者か?
297ドレミファ名無シド:03/08/05 16:38 ID:BPeQL3DS
>>294
楽譜があって譜面とおり弾くのだけがクラシックではないとオレは思う。
バッハ,モーツァルトも即興演奏を人前で数多く披露した。
「音楽の原点は即興にあり」とオレは思っている。
ちなみにそこらのヒット曲を適当に弾くことを即興演奏と思わないでほしい。
298ドレミファ名無シド:03/08/05 16:57 ID:???
>>287
お前、言ってる事が矛盾しまくりなんだけど……
299298:03/08/05 16:58 ID:???
>>297の間違い。
300ドレミファ名無シド:03/08/05 17:14 ID:jazvRrR1
>急にリクエストを受けて
とか言ってるからには、297の考えてる即興演奏ってのは、
左手でコード&右手でメロディ程度の弾き語りレベルなんだろうなあ……
弾けない人がいるのは単に、普段そういう種類の音楽を聴いてないからだろ。
譜面見てそこそこ弾ける奴なら普通はその程度の即興(?)は技術的には余裕だよ。

ま、297は即興も譜面見てもロクに弾けないダメダメ君なんだなあ。
301ドレミファ名無シド:03/08/05 19:25 ID:???
クラシックに限り漏れのイメージじゃ、
上手い人ほど初見の楽譜でも結構すらすら弾けて、
素人ほど譜面見てもさっぱりで覚えるまで弾けないって感じ。
下手ほど楽譜見てないというか。

譜面見ないのがそんなにえらいのか?
302297:03/08/05 20:30 ID:Y1/AqsO8
>>298
オレを291と勘違いしているな、おまえ。アハハ
303297:03/08/05 20:36 ID:???
>>300
>とか言ってるからには、297の考えてる即興演奏ってのは、
左手でコード&右手でメロディ程度の弾き語りレベルなんだろうなあ……

オレの言っている即興演奏はそんなレベルじゃない。
左手でコード、右手でメロディーくらいそのへんのレッスンねえちゃんでも
弾けるぞ。
304297:03/08/05 20:40 ID:???
>>301
>譜面見ないのがそんなにえらいのか?

これだからクラシックヲタは困るんだよ。
今じゃ即興演奏はジャズの専売特許みたい感じになっているが、
もとはクラシック、いや音楽が地球上に現れたころからあるのだよ。
305ドレミファ名無シド:03/08/05 20:59 ID:???
ハノンはスタッカートとか付点とか裏付点とかつけて弾いたりを普通のやり方と交互にやると効果的だよ。
でページに馴れてきたら階名を歌いながらやる。譜読みも音感も上達してウマー。

みたいな感じを教わった
306ドレミファ名無シド:03/08/05 23:05 ID:nRdBifhR
>>305
さすがハノナー。荒れたスレでもマイペース。
307ドレミファ名無シド:03/08/06 01:03 ID:acuIdxwb
>>305
そんな305氏は「スタッカートは弾むように弾く」と思っていそうな悪寒
308ドレミファ名無シド:03/08/06 01:17 ID:???
>>304
あのさ。いま議論になってんのは、即興も出来ないならピアノ弾ける事になんない、って意見についてなんだろ。
しかもお前が言うには、その即興とやらはジャズやポピュラーのコード云々のレベルのものじゃない、と。
アホか? 部屋でポロポロ弾いてるならまだしも、そんなの現代では人前でやれる機会はゼロだろ。
すると、プロのピアニストさえ「ピアノ弾ける」って言っちゃいけない、って話になるな。

>もとはクラシック、いや音楽が地球上に現れたころからあるのだよ。
そんな子供にだって分かりきった事を、何偉そうに言ってんだ、お前は?
そもそも楽譜があるクラシックは楽譜通り弾くだけって発想が、音楽を何一つ分かってない証拠じゃねーか。
楽譜見て弾くってのは、音符見てペタペタ鍵盤押すだけだと思ってんのか?
そうやってお前の弾いてるピアノは、たぶん他人の耳には「音楽」には程遠いものだと思うね。




309ID全部小文字:03/08/06 01:21 ID:acuIdxwb
>>308
言葉遣いはアレだが、言ってることは理解できるな。
310ドレミファ名無シド:03/08/06 01:32 ID:???
>>307
えっ、音の持続時間が1/2になるんじゃないの?
スタッカーティッシモは1/4とか…
目安としてですが。
311ドレミファ名無シド:03/08/06 01:40 ID:???
そう、スタッカートは継続時間の指示。
弾むってのと、短くってのは、意味が違うよねえ
312ドレミファ名無シド:03/08/06 07:24 ID:???
>>308
>そんなの現代では人前でやれる機会はゼロだろ。
すると、プロのピアニストさえ「ピアノ弾ける」って言っちゃいけない、って話になるな。

あ〜あ、ここまで無知を平然と書かれたら逆に読んでいるこっちまで恥ずかしくなるよ。
たぶんクラシックヲタみたいだからクラシックコンサートしか聞きに行ったことない
おぼっちゃまなんでしょうね。ハイハイ、おぼっちゃまピアノの稽古の時間ですよぉ〜。
313ドレミファ名無シド:03/08/06 07:29 ID:ZoKcZKQ3
>>308
言いたいことは俺にもわかるが、興奮のあまりボロがでているぞ。モチツケ!
314ドレミファ名無シド:03/08/06 07:46 ID:???
>>313
同感。

>>308
>プロのピアニストさえ「ピアノ弾ける」って言っちゃいけない、って話になるな。

オレは自分自身が「弾ける」と言えるレベルの話をしているのだ。なんでプロにまで
話を拡張するのだ? あ゛〜?

>そもそも楽譜があるクラシックは楽譜通り弾くだけって発想が、音楽を何一つ分かってない証拠じゃねーか。

オレはそんなこと一言も言ってないぞ。しっかり嫁!バカちんが。
315ドレミファ名無シド:03/08/06 07:52 ID:IMVu44OV
ここのスレってホントおもしろいね。
坂本ボタンを押すと期待を裏切らないレスが返ってきますね。おもしろ〜い。
316ドレミファ名無シド:03/08/06 08:01 ID:???
>>308
がんばれ!>>314に論破されているぞ。
キミを応援している。これくらいで負けるなよ!
317ドレミファ名無シド:03/08/06 10:00 ID:C2zXwbjI
>>312
ちなみにどこが無知なんですか?
今現在、コード云々のレベルのものじゃない即興が見れるコンサートって何?
とっくに死滅したフリージャズかなんかの事言ってんのかなあ。
あるいは聴衆なんか殆どいないジョン・ゾーンみたいのとか?

>>314
>難しいクラシックの曲が弾けても譜面がないと弾けない(即興演奏のひとつも出来ない)
譜面を「読む」ってのは、そんじょそこらの適当な「即興」よりよほど高度な能力を要求されると思うけどな。
で、君の言うコード云々のレベルのものじゃない即興はたとえば誰がどこでやってんの?
それが出来なきゃ「オレは自分自身が「弾ける」と言えるレベルの話」じゃないんだろ?
「弾ける」といえる条件の話に、自分自身も他人の区別もないでしょ。
それに「(即興演奏のひとつも出来ない)というヤツは」って明らかに他人の事じゃん。
今現在、君の言うレベルの「即興演奏」をやってる人て、クラシック・ジャズ・ロックのジャンルを問わず殆どだれも知らないけどねえ。



318sage:03/08/06 10:23 ID:+ieJFE7y
即興で(しかも人前で)ちんこ音頭を弾きましたがなにか。。
319ドレミファ名無シド:03/08/06 17:00 ID:LZId9gXE
私の大好きなジョージ・ウィンストン。本人曰く、彼の演奏はすべて
インプロビゼーションだそうです。
320ドレミファ名無シド:03/08/06 17:15 ID:???
>>317
おめぇ、本当は即興演奏やりたいんじゃねぇーのか?
即興演奏=命ってヤツなんかほっときゃいいじゃん。
あんまりしつこいと即興演奏できないから劣等感持っていると勘違いされるぞ。
321ドレミファ名無シド:03/08/06 17:22 ID:skiGCVC+
初見ができればそれでいい。
レパートリーを増やして自分だけの音楽が見つかればもっといい。
322ドレミファ名無シド:03/08/06 17:27 ID:N/OhF3tn
>>317
まったくその通りだ。あんたは正しい。
即興演奏野郎より過去の巨匠たちの残した楽譜をもとに演奏者独自の解釈を加味して
音楽として昇華させることの方がどれくらい高尚なことか。
そうだ、この世から即興演奏を撲滅させよう!
323ドレミファ名無シド:03/08/06 17:30 ID:???
即興演奏の弱点は自分の得意な事しかやらなくなる
可能性があるって事だね
まあジャズなんかではそれが個性になったりするんだが
324ドレミファ名無シド:03/08/06 17:32 ID:yLYO6zej
>>317
>譜面を「読む」ってのは、そんじょそこらの適当な「即興」よりよほど
 高度な能力を要求されると思うけどな。

それがもし君の「弾ける」という尺度ならオレの場合、一生無理でつ。
325ドレミファ名無シド:03/08/06 17:45 ID:???
>>317
チミはフィージョンのピアノ演奏を聞いたことないの?
326ドレミファ名無シド:03/08/06 17:51 ID:???
>>323
うん、それは言えてるね。俺はラッパでジャズやっているが、お決まりの
フレーズになりがち。仲間におまえはワンパターンだってよく言われる。
まあそのへんがプロアマの違いが出るところでプロはそのあたり上手く
さばくのだろうけどね。
327ドレミファ名無シド:03/08/06 18:04 ID:???
ワンパターンじゃない即興演奏なんて作曲を勉強しないと無理っぽい…
328ドレミファ名無シド:03/08/06 18:50 ID:???
>>327
その対策として出来るだけ多くの手クセ(フレーズパターン)を覚えるのが
いいらしい。自分のお気に入りのプレイヤーのフレーズを耳コピ(完コピでなくて良い)して
真似るのもいいみたい。そうこうしているうちに自分らしいインプロが
出来るようになる・・・と思います。俺もただいま修行中。
329328:03/08/06 18:52 ID:???
ついでに↓これいいよ。
「究極のキーボード練習帳」リットー。
330ドレミファ名無シド:03/08/06 19:05 ID:???
>>325
フィージョン? フュージョン? ジョージ・ウィンストン?
そんなん、それこそ坂本以下だろ。ぷっ。
331ドレミファ名無シド:03/08/06 19:16 ID:???
>>303

>>300
>>とか言ってるからには、297の考えてる即興演奏ってのは、
>左手でコード&右手でメロディ程度の弾き語りレベルなんだろうなあ……
>オレの言っている即興演奏はそんなレベルじゃない。
>左手でコード、右手でメロディーくらいそのへんのレッスンねえちゃんでも
>弾けるぞ。

けっきょくみんな、そのレッスンねえちゃんレベルの即興しか出来ないようだなあ。

332ドレミファ名無シド:03/08/06 20:11 ID:tRow4oxx
>>330
おいおい坂本ネタはここでは禁句だってば。
333ドレミファ名無シド:03/08/06 20:16 ID:???
>>330
チミはジョー・サンプルを聞いたことないのか?
334ドレミファ名無シド:03/08/06 20:18 ID:???
>>330
てめぇ教授をバカにするのかァ!教授は偉大なんだぞ。
中途半端クラシック野郎と一緒にするな
335ドレミファ名無シド:03/08/06 20:28 ID:tlxqT/fg
>>333
彼(>>330)はフュージョン・ファンをも敵にまわしたいみたいですなあ。
さあ、どうしましょうかねー。
336ドレミファ名無シド:03/08/06 20:29 ID:???
>>329
それ私も使ってます。CD付きでいいですね。
337ドレミファ名無シド:03/08/06 20:35 ID:???
>>335
きっとどこかのクラシック一辺倒の兄ちゃんだろ。好きにさせとけ。
338ドレミファ名無シド:03/08/06 20:38 ID:???
初見や即興かどうかはどうでもいい
どんな形であれ曲の持つ感情を聴衆に伝え
感動を与える事ができるのがピアノが弾けるという事だと俺は思う
339ドレミファ名無シド:03/08/06 20:46 ID:tlxqT/fg
あのーここってハノンのスレって聞いて来たんですけど、どうやら間違ってちがうスレに
迷い込んでしまったみたいですね。逝ってきます。
340ドレミファ名無シド:03/08/06 20:47 ID:???
>>339
逝っちゃいやーん
341ドレミファ名無シド:03/08/06 20:48 ID:???
>>338
いいこと言ったね。みんなーちゃんと聞いているかー?
342ドレミファ名無シド:03/08/06 20:49 ID:???
俺はジャズは大好きだが、フージョンをジャズとは断じて認めんぞ!
あれはロックで言うところのプログレだ。
343ドレミファ名無シド:03/08/06 20:50 ID:???
>>341
そうだね。人に感動与えるためにも基礎練習はしっかりとやらなきゃ。
ようし今日もハノンさらうぞ!
344ドレミファ名無シド:03/08/06 20:51 ID:???
>>341
むしろ家具のような音楽が好きだ。妙に感情入った演奏、きらい。
345ドレミファ名無シド:03/08/06 20:51 ID:???
>>342
フュージョンとジャズは異なるもんだからそれでいいんじゃない?
なにか問題ある?
346ドレミファ名無シド:03/08/06 20:53 ID:???
>>345
ない。でも、プログレ同様、世間的にはすでに死んだどん詰まりのジャンルだと思う。
347ドレミファ名無シド:03/08/06 20:54 ID:???
>>344
おっ!?アンビエントですな。
348ドレミファ名無シド:03/08/06 20:56 ID:???
>>346
さよかー。
ところあんさんはジャズピアニストでは誰が好きでっか?
349ドレミファ名無シド:03/08/06 22:39 ID:PbjXaYb7
私は独学さんですが、最近ハノンを始めました。
しばらく続けていて、ある日片手だけでやってみたんです。
リズム、強弱ともぼろぼろ・・・・
両手(ユニゾン)で弾いていたら気付かなかったんです。
それから怖くなり毎日「片手ハノン」にしています。
350ドレミファ名無シド:03/08/06 23:19 ID:???
フュージョンは完璧に死んだが
ジャズはまだ生きるよ
351 ◆RXpf54Ttr6 :03/08/07 00:06 ID:???
>>282
既出だったらアレだが、
フランス組曲・イギリス組曲あたりはどうだろう?
352ドレミファ名無シド:03/08/07 00:38 ID:???
>>351
機能性・芸術性が両立してて最高なのは、やっぱバッハですかねー。
バロックは基本的に、かなりハノンの代用にもなりそうな気がしますね。
最近は毎日、指からまりそうになりながら、超スロースピードでフーガの技法を練習してる。
少しずつ速くして行きたいんだけど、難しい……。
353ドレミファ名無シド:03/08/07 00:53 ID:Xd00SRYm
>>348
サイラス・チェスナットとか。
354ドレミファ名無シド:03/08/07 01:04 ID:xmvsByKv
クラシックやってる奴で即興演奏できる奴なんているの?

即興演奏はクラシック畑の一番苦手とするところじゃないか?
355ドレミファ名無シド:03/08/07 01:18 ID:???
>>354
また話が戻っちゃうよ……。

>クラシック畑の一番苦手とするところ
それって、ヤマハ音楽教室にイヤイヤ通わされてる小学生、とかのレベルの場合でしょ。
ある程度弾ける人は、ふつうに即興演奏だって出来ると思うけど。
ま、ふだんJAZZやポピュラー聴いてない人が、その種の即興が出来ないのは当たり前として、
クラシック的な即興なら普通に出来る人が多いのでは?
356ドレミファ名無シド:03/08/07 02:15 ID:CoF8oJfc
中学生のパイパンおまんこを見れるサイトを発見でつ!!
しかも超美少女でつ!!(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/paipan/paipan_omanko/
357263:03/08/07 02:17 ID:???
>>278 >>291
同じような事言う人がいた(w
俺はクラシック上がり(つーか道それた)で今は色々やってんだけど
クラシック曲に関しては「ただ弾くだけなら弾けるけど」って言ってしまうねえ。
今は作曲やアレンジやってるから、それに関しては自分100%なんで
自分しか弾けませんくらいの気持ちだけど。ちなみに「俺スゲー」とは言う、
そうやって戦ってるわけですね。。。

謙虚というより客観視できるだけ。「〜〜弾ける」って軽く言わない人は
理想も高いし、満足を知らないって事じゃないの?当たり前だけど。
そこそこやってりゃ突っかかるとこでもないんだが、なんでこんな事になってんだ??
358263:03/08/07 02:29 ID:???
>>318
過激板住人の方ですか?

>>355
けして多くはないね。
ピアノ人口考えてもわかるだろうけど。

までも即興の話は別物じゃないか?
ここでいくら談議しようと低レベルな話にしか発展しないわけだしさ・・
359ドレミファ名無シド:03/08/07 02:31 ID:???
>>357
↓の発言も君? 自分が「〜〜弾ける」って軽く言わない、ってのは別に結構な事だけど、
だからといって「一応○○弾ける」って言ってる人を「痛い」とか言うのはどうなのよ。
なんでこんな事になってんだ?? もなにも、それが原因なんじゃないの?
客観視するのも満足を知らないのもいいけど、それは自分の事だけ客観視してなよ。
そもそも「一応幻想即興曲とか」の「一応」には、ちゃんと「客観」も「不満足」が込められてると思うぞ。

254 :ドレミファ名無シド :03/08/02 01:28 ID:???
畑違いの人や独学で始めた人が
>一応幻想即興曲とか革命とか弾けるようになった
とかいうのを聞くとなんか痛いのは私だけですかね

360454:03/08/07 02:53 ID:???
>>359
そうそういい忘れてた
オルガンの人は「一応」って入ってるからそんなに対象じゃなかったんだよね。
ピアノ関連のスレ色々見て回ってて食傷気味だった時だったから
矛先が向いちゃったけど。前にも言ったけど何々弾けるがレベルを表す
言葉になんないって事に日々苛立ってるからついね。
「一応」でもなんでも変わんないんだけどねほんとは。
個人的感情です。外に向かってやってる人は知っといてほしいけど。
ハノンのスレで語るような事でもないのはお互い様ってことで勘弁。
361454:03/08/07 03:10 ID:???
それはさておき・・
今はクラオタの反論が熱いのでそっちに興味津津(藁
乗り遅れたし!もっと語ってくんねーかなーーー
362ドレミファ名無シド:03/08/07 03:29 ID:???
>>361
>今はクラオタの反論が熱いのでそっちに興味津津(藁
やっぱこんな奴か……。お前がいちばん痛いよ。
363ドレミファ名無シド:03/08/07 03:54 ID:2puy4xma
高二です。バイエル、チェルニー、あとソナチネはそれぞれ1冊ずつくらいやったんだけど、
ハノンもやった方がいいですか?
364ドレミファ名無シド:03/08/07 04:02 ID:y2FqlUa4
 バイエル仕上げたら、何でも演奏できると思うが……

 練習曲などいくらやっても音楽・芸術にはせまれないよ
 あれ、それとも、バイエルきちんと仕上げていないのか? >高二 タン
365ドレミファ名無シド:03/08/07 04:08 ID:???
バイエル、チェルニー、ソナチネは曲の練習、
ハノンはメカニックの訓練、

目的が別ですよ。
366ドレミファ名無シド:03/08/07 04:20 ID:???
バイエル=寺子屋の教科書

左手が死ぬから止めれ
367ドレミファ名無シド:03/08/07 04:29 ID:2puy4xma
>>365
早くなるとバランス悪くなるってきもちわるいんですけど
そういうの改善できますか?
368ドレミファ名無シド:03/08/07 15:47 ID:7ovh1vO2
指のおもり着けてやってる。
はずした後、スラスラよん。
369ドレミファ名無シド:03/08/07 15:56 ID:aJk42tXB
>>368
それはもしかして巷で流行っているフィンガーウェイツというシロモノか?

http://www.musicians-cafe.com/showroom_finger/news/news.html
370ドレミファ名無シド:03/08/07 15:58 ID:???
ハノンじゃ物足りないのでブラームスの方を・・・・
371ドレミファ名無シド:03/08/07 16:39 ID:???
>>368
シューマンを騙してピアニストとしての将来を断ったのは藻前ですか?
372ドレミファ名無シド:03/08/07 17:23 ID:aMSiRMzn
>>371
シューマンが使った器具は一種の拷問の道具だわ。
373ドレミファ名無シド:03/08/07 17:33 ID:???
>>371
そしてシューマンの作曲の才能を開花させたのも彼だ。
374ドレミファ名無シド:03/08/07 17:35 ID:???
>>367
バランスが悪いっていうのは右手左手のバランス?
それとも音のツブがそろわないということか?
375名無しの笛の踊り:03/08/07 17:45 ID:???
>>368
大リーグフィンガー養成ギブス
376ドレミファ名無シド:03/08/07 17:52 ID:FntzqZ6T
>>370
そうですか。
ちなみに平均律である現代のピアノを弾く以上おれはドビュッシー以降の
作品しか弾く気がしません。おっとこれはおれひとりの勝手なルールなので
他人にすすめはしませんが・・・
377ドレミファ名無シド:03/08/07 17:53 ID:???
>>375
あれはスプリングを使っていないから養成ギブスとは言えないね。
378ドレミファ名無シド:03/08/07 18:03 ID:???
さて帰ったら子供の領分でも弾くかな
379ドレミファ名無シド:03/08/07 18:44 ID:???
>>376
確かにドビュッシーの理論で平均律はメジャーになったからなー。
380ドレミファ名無シド:03/08/07 19:14 ID:???
ちなみに平均律である現代のピアノを弾く以上おれはシェーンベルク以降の
作品しか弾く気がしません。おっとこれはおれひとりの勝手なルールなので
他人にすすめはしませんが・・・
381ドレミファ名無シド:03/08/07 19:30 ID:???
>>380
と言いながら書き込む君は香ばしいw
382ドレミファ名無シド:03/08/07 20:05 ID:RaWlHHci
>>380
シェーンベルクを含むドデカフォニスト達は平均律を悪用した連中だ。
あんなハーモニーを駆逐した音楽は当然のごとく廃れました。
383ドレミファ名無シド:03/08/07 21:19 ID:???
新ウィーン学派って、弾いててけっこう快楽があるけどな。

>あんなハーモニーを駆逐した音楽は当然のごとく廃れました。
SFとかホラー映画とか見てたりすると、
12音技法の影響って今現在もかなりあると思うけど。
あと、ジャズやロックとかにも。
384ドレミファ名無シド:03/08/07 22:09 ID:???
>>383
>新ウィーン学派って、弾いててけっこう快楽があるけどな。

いいんじゃない。弾いている本人が気にいっているのなら。

>SFとかホラー映画とか見てたりすると、12音技法の影響って今現在もかなりあると思うけど。

逆に言えばそういう色モノの世界でしか生き残れないわけで・・・。
385ドレミファ名無シド:03/08/07 22:30 ID:???
>>383
影響は残っているかもしれんが、オレも今さらドデカフォニー音楽を単体で聞きたいとは
おもわん。
386ドレミファ名無シド:03/08/07 22:58 ID:???
まあ、シェーンベルクがいなけりゃ、プロコフィエフとかもないわけで。
387ドレミファ名無シド:03/08/07 23:50 ID:RaWlHHci
>>386
プロコフィエフはシェーンベルクの舎弟でっか?
388ドレミファ名無シド:03/08/08 00:54 ID:efYItfPH
>369
そうっす。
まあ、ためしにやってみただけですけどね。
軽く弾けるような気がするかな、と。
389ドレミファ名無シド:03/08/08 01:00 ID:???
>>388=368さん
俺も欲しいっす。
でもホームページ見たら、けっこう高い......
ttp://www.musicians-cafe.com/showroom_finger/index.html



5個入りのオープンプライスって、いくらなんでしょう???
390ドレミファ名無シド:03/08/08 05:21 ID:04YzatzQ
>>388
モレも欲しいと思ってるけど
これ使ってると繊細なタッチとかザツにならない?
391ドレミファ名無シド:03/08/08 05:50 ID:xiUlaYia
>>390
このウェイトは指を上げる筋肉に負荷をかけるものだから、
タッチが荒くなることはないと思われます。
392ドレミファ名無シド:03/08/08 08:11 ID:NL774FtY
>>384
新ウィーン学派ってシェーンベルクが親分やっている学派だね。
確かに平均律のピアノで弾きゃなきゃ意味ないね。
でもオレは好きじゃないねぇ〜。
393ドレミファ名無シド:03/08/08 14:56 ID:NjdXuvoz
>389
貰ったんだけど、1万4千円くらいって言ってた様な
気がするよ。
394ドレミファ名無シド:03/08/08 15:19 ID:???
>>393
貰ったとは(・∀・)!


で、使い心地はどうよ?
395390:03/08/08 20:51 ID:04YzatzQ
あ、ってことは打鍵そのものというか・・・
鍵盤を押す力が強化されるわけではなく
上方向に鍵盤から逃げる方向の力を養うのか!!
そうだよな、ちと誤解してた。

そして・・・誤解したまま発注してしまいますた(鬱
396ドレミファ名無シド:03/08/08 22:25 ID:Qx/zSVsl
>394
女なもんで、親指が短くて、
着けると鍵盤にあたる時があるんで、それがなあ・・。
でも、取ったあとは、おお!!って感じだよ。
397ドレミファ名無シド:03/08/09 01:27 ID:???
>>396
レスありがとうございます。
お金が貯まったら漏れも買って使ってみます。

396さんは普段も着けているんですか?(電車やバスに乗る時とか)
398396ではないが:03/08/09 05:55 ID:Kv4U/rZw
>>397
>396さんは普段も着けているんですか?(電車やバスに乗る時とか)

パンクロックの兄ちゃんじゃないんだから、付けないでしょ。
フィンガーウェイツはそういうもんじゃない(それこそ養成ギブスだ)。
ピアノ練の時のみの装着でOK。
399クレーダー男:03/08/09 06:00 ID:???
俺も平均律よく使うよ。曲のイメージがお手軽に豪華になって品が良くなる
んからねー。なぎゃひぃい!!
400ドレミファ名無シド:03/08/09 06:39 ID:gGVqqsAg
>>399
>俺も平均律よく使うよ。

って普通、今のピアノは平均律だよな。それともネタなのか?
401396:03/08/09 20:50 ID:UUoTeSKw
着けませんよ!!
でも、マニキュア塗るとき、便利かな〜って
思ったりして・・・(嘘です)
402ドレミファ名無シド:03/08/09 23:43 ID:AmZGkUWu
俺も平均律よく使うよ。曲のイメージがお手軽に豪華になって品が良くなる
んからねー。なぎゃひぃい!!
403ドレミファ名無シド:03/08/10 12:45 ID:???
>>398 >>406
レスありがとうございます。

僕はパソコンに向かっている時間が長いので、
仕事中も付けていようかなと思ったり。。。
404ドレミファ名無シド:03/08/11 00:56 ID:ZUgYg+Ff
>403
フィンガーウエイツのページ(>369が貼ってくれたサイト)
見てたら、パソコンしてる指にしてる写真があったよ!
あとギターとか・・。
腱鞘炎の予防とかにもなるみたいだけど・・・。
405ドレミファ名無シド:03/08/11 04:37 ID:???
 ビリージョエルだったか? 激しく指輪していた。 >フィンガーウェイッ

 自分で釣りの錘でも巻きつけたら? 
406ドレミファ名無シド:03/08/11 04:51 ID:SGY3yYT9
 ピアノ使いの達人になる……歌バンとか、作曲、気晴らしの演奏。

 長いピアノ曲を弾きたいとも思っていないんですが、
 どんな、教本が良いですか?

 先生にはついてません。(金も時間もない)
407ドレミファ名無シド:03/08/11 05:37 ID:???
そんなやる気の無い貴方にはギターをお勧めします。
408ドレミファ名無シド:03/08/11 08:22 ID:92mQhOSQ
名もなき折り鶴たちってなんだよ
409ドレミファ名無シド:03/08/11 13:20 ID:GaYYbuqF
ハノンの楽譜を見ると吐き気がしてきまつ
410_:03/08/11 13:21 ID:???
411ドレミファ名無シド:03/08/11 23:17 ID:fecSZR27
ハノンを移調して弾いてる人を知ってマス。
ちょっとやってみっかな。
412ドレミファ名無シド:03/08/12 00:12 ID:j8HIFeDx
> 移調して弾くって、当たり前じゃないの?

 あれ? ピアノの練習って、さいごは、移調して仕上げないの? >411
 
413ドレミファ名無シド:03/08/12 02:46 ID:aodcnreI
そんな、全調までしないよ・・。
いくらなんでも、最初から最後まで・・。
414ドレミファ名無シド:03/08/12 19:28 ID:eCjJnjGk
つっかえたりするのもシャープやフラットついてる場所が多いわけだから、
ハノンやるにしても白鍵だけってのはあんまり効果的じゃないよね。

ポピュラー音楽やる人間にとって移調は猛烈に重要だよね。
楽譜そのまま弾くクラシックの人びとはあんまり意識しないと思うけど、
指の訓練にも頭の訓練にも耳の訓練にも重要だと思う。

そういやブラームスがバイオリンとコンサート旅行しているときに、
ピアノの調律が半音違っていて、舞台の上でいきなり半音移調して
弾いたとかって話があったな。




415ドレミファ名無シド:03/08/12 23:34 ID:???
ハノンスレでこんなこと聞くのもなんなのですが
どなたかミクロコスモスの楽譜を通販している会社とか知りませんでしょうか?
検索かけたらCDの通販は出たのですが・・・
分かる方おりましたらお願いします。
スレ違い申し訳ないです
416415:03/08/13 00:00 ID:???
本当に申し訳ない(′д`;)
山野楽器で買えることが判明して自己解決しました・・・
スレ汚重ねがさね申し訳ないです
417ドレミファ名無シド:03/08/13 00:41 ID:R4U3QTig
 やっぱり移調して、弾くんだね。
12調でやらないにしても、C>Eフラとか、 C>G F>D とか、
移調練習、やることにした。

 よくやる移調のパターンってあります? 
 考えてみると、男声>女声 の移調は、4度、5度の場合が多いでしょう?

 それと、譜面の?調から、一度あげるとか下げる。……のもあるかも。
 3度あげる、下げる……なんてのは難しそう……。
 実践的な移調練習なんてあるのかなぁ?

>413 :ドレミファ名無シド :03/08/12 02:46 ID:aodcnreI
> そんな、全調までしないよ・・。
> いくらなんでも、最初から最後まで・・。
418ドレミファ名無シド:03/08/13 00:53 ID:O2C44Knv
私も心を入れ替えて、明日から全調移調しまっす。
移調奏の練習はハノンのスケールの順番で調合を♭から増やす
やり方と、Cから半音ずつあげるやり方でいつもやってましたが、
ハノンはそれでいいのでしょうか?

419ドレミファ名無シド:03/08/13 01:49 ID:St7QoF5m
この前こんなん見つけました。

「コードボイシングや移調の練習のためのキーリスト」

規則性なし
(1) C D A E Eb F# B G C# Bb F Db Gb Ab Cb
(2) D Bb A E F# Eb Ab Gb C# C F B G Cb Db
(3) F# G D Cb A C Db B Ab C# F Bb E Gb Eb
(4) Cb C Db D E Gb C# G Ab F Eb Bb B A F#
(5) Ab Eb F Cb D A Db B F# C# Bb G C E Bb

規則性あり
(6) C Eb Gb A
(7) Db E G Bb
(8) D F Ab B
(9) C G D A E B/Cb F#/Gb C#/Db Ab Eb Bb F
(10) C F Bb Eb Ab Db/C# Gb/F# Cb/B E A D G
420ドレミファ名無シド:03/08/13 12:37 ID:ZyOmjM5j
419でやってみよっと。
規則性ありはディミニッシュ(減七)の進み方と、
♯系、♭系なのね。
規則性なしは、覚えられないから、プリントアウトしよ。
421:03/08/14 02:32 ID:/y1c/PCC
http://6409.teacup.com/sakuraband/bbs 
 
 
 
 
 


 
422ドレミファ名無シド:03/08/15 06:12 ID:???
 そこまでやる事はないんじゃないの? >12調 移調練習。

 オレ、バイエルの17番練習中だが、MIDIで左手パートを作って
合わせてみたら、もう、メタメタ。テンポ95でぜんぜん弾けない。
 意地でも、機械のように演奏できるようになってやる!

 MIDIで練習してる人いますか?
423ドレミファ名無シド:03/08/15 11:57 ID:5Y2PSYSJ
>>422
midi をわざわざ打ち込んで作るということはないが、
うちのデジピ、録音すれば midi になるので、
客観的に聞いたり、片手パートの練習したり、
壮大な自動演奏をつけたり、ゆっくり弾いたのを速くして聴いて自己満足したり(藁

・・・ということはたまーにやってます。

ほんとに弾けるようになるまでは、ゆっくりでも一定テンポで練習しる!
424ドレミファ名無シド:03/08/15 12:29 ID:???
おまえら何歳からやってんの?
425ドレミファ名無シド:03/08/15 13:02 ID:???
ヨーロッパのピアノ教育では、もはやバイエルなんて使ってない
426ドレミファ名無シド:03/08/15 13:27 ID:VcJdPEJh
人気サイト
http://pocket.muvc.net/
427ドレミファ名無シド:03/08/15 15:21 ID:nyTf1oo8
>>424
俺は5歳からだ。
途中ブランクだらけなのでぜんぜんたいしたことないが。
でも、ピアノ弾いてると面白いと最近思うようになった。
428ドレミファ名無シド:03/08/15 18:54 ID:???
>>424
男 4歳から 音大付属幼稚園だった
429ドレミファ名無シド:03/08/15 19:43 ID:???
多分3か4
430ドレミファ名無シド:03/08/15 20:41 ID:???
鍵盤はじめたのが小2。
ちゃんとクラシックピアノ習ったのが中1
遅デビュー。
その後5〜6年やって長期ブランク後、最近復帰。
431ドレミファ名無シド:03/08/15 21:42 ID:???
まだ初めて一年ですが何か文句ある?
432山崎 渉:03/08/15 21:51 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
433山崎 渉:03/08/15 23:05 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
434ドレミファ名無シド:03/08/15 23:21 ID:???
>>431
(・∀・)ガムバレ!!
435ドレミファ名無シド:03/08/16 17:53 ID:???
俺は三歳。
436ドレミファ名無シド:03/08/19 21:36 ID:HxsvJpn3
ハノンであるやつなんですけど、
一つの鍵盤を3,2,1の指で3回鳴らすやつがあるんですけど、
これは使うテクニックなのですか?
437ドレミファ名無シド:03/08/19 22:19 ID:???
>>436
そうれす。
連打する時は指を変えるのが普通。てかそのほうが速く弾ける。
438ドレミファ名無シド:03/08/19 22:24 ID:???
>>437
速く弾けるためだったのかー。
そういう決まり事かと思ってた。

確かにツェルニー30番の12を同じ指で弾くとすごく弾きにくい。
439ドレミファ名無シド:03/08/20 01:07 ID:+TkD67Qu
1,2,3の指で鍵盤を連続で弾く場合
コツとかありますか?
440ドレミファ名無シド:03/08/20 01:08 ID:???
お前ら全部の調を練習するなんて時間の無駄
6っつくらいに絞れ
そうしたほうが回りに上手いと認められるぞ
441ドレミファ名無シド:03/08/20 01:22 ID:jvN7tvEV
ハノンかー。第2部から終わりまで毎日弾いてたなぁ。
しかし60番は疲れる、っていうかいまだにBPM72で弾ききれんのだが。
65位が限界。あれを楽々弾きこなす人って相当の持久力だと思う。
442ドレミファ名無シド:03/08/20 01:26 ID:???
>>441
60番まで毎日ってのも、相当の持久力だと思ふ・・・

>>437
ハイ○ーオリンピックでも連打よりABボタンを(ry
443ドレミファ名無シド:03/08/21 15:48 ID:???
>>438
独学だとそういうところが分かんないだよなー
444ドレミファ名無シド:03/08/21 16:23 ID:???
>>443
そのためにこのスレッドがあるのだが
445ドレミファ名無シド:03/08/22 19:59 ID:ffbg16yA
ハノン60番をBPM72で弾ききる美しい女性にチンコビンビン!
446ドレミファ名無シド:03/08/22 20:35 ID:???
ト音記号とかヘ音記号の横に付いてる♯や♭ってどういう意味ですか?
臨時記号の♯や♭はその音だけ半音下げたり上げたりするのは分かるンですけど

447ドレミファ名無シド:03/08/22 20:51 ID:???
>>446
つまらん。お前の釣りはつまらん。
448ドレミファ名無シド:03/08/22 21:06 ID:???
釣りじゃなくて本気です
楽譜見ても臨時記号ついてなくても半音上げたりしてるので頭が混乱して
しまいます。何か規則みたいなものは無いんでしょうか?
449ドレミファ名無シド:03/08/22 21:21 ID:???
ニュー速からきますた。
知的障害者の>>448がいるスレはここですか?
450ドレミファ名無シド:03/08/22 21:48 ID:???
わかりました!♯や♭がある所の音だけ上げ下げすればいいんですね
で、元に戻す記号があるとこだけ音を元の高さに戻せばいいんですね
自己解決しました。みなさんお騒がせいたしました。
451ドレミファ名無シド:03/08/22 21:50 ID:???
なんでこんなひとがピアノ弾いてるんだろう…
452ドレミファ名無シド:03/08/22 21:56 ID:ffbg16yA
450は赤バイエル1番練習中。
ド〜レ〜ド〜レ〜ド〜レ〜ド〜レ〜ド〜〜〜〜♪
453ドレミファ名無シド:03/08/23 01:36 ID:???
>>452
どれみどれみど〜

だっけ、次?
454ドレミファ名無シド:03/08/24 22:11 ID:???
>>445
腕がボブサップみたいに太い悪寒。
455ドレミファ名無シド:03/08/27 20:04 ID:D/bbWisR
>>454
ワロタ
でもホントそんな気がする。男で腕の太い俺でも72じゃあ弾ききれねぇもん。
456ドレミファ名無シド:03/08/29 15:25 ID:???
ピアノを弾くパワー/スピードは、腕の太さに比例しない
457ドレミファ名無シド:03/09/02 13:52 ID:???
ハノンって全然つまらないから途中でやめたけど、このスレ見てたら大切なんだとわかった気が。
ハノンで2時間ピアノを弾ける人はMですか?ドSの俺には耐えられない・・・。
458ドレミファ名無シド:03/09/02 14:49 ID:???
ピアノを責め続ける気でやれば…
459216:03/09/07 02:11 ID:???
毎日は続かなかったけど音階の練習まで行けますた。
460ドレミファ名無シド:03/09/07 11:54 ID:???
1曲も弾けない私ですが、いずれはそこそこジャズピアノを楽しめるまでになりたいと思っています。そんな私にとって最初に始めるものとして、ジャズハノンは有効ですか。
楽譜も読めないのでCDがついてると、音の確認ができるのですが。
461ドレミファ名無シド:03/09/07 15:30 ID:???
楽譜読むくらいの努力はしないとピアノ弾けるようにはならないと思われ。
462ドレミファ名無シド:03/09/07 19:03 ID:???
age
463ドレミファ名無シド:03/09/07 22:26 ID:???
>>460
音の確認ができようが抑える事ができないなら意味がない
まあバイエルからこつこつやるこった
464ドレミファ名無シド:03/09/07 22:40 ID:GbnADRQg
いまさらバイエルはないだろうけど、
ちゃんと先生についた方がいいと思う。
ぜったい上達が早いよ(ごく一部の天才は除く)。
465ドレミファ名無シド:03/09/07 22:44 ID:???
今日もやれなかった…
466ドレミファ名無シド:03/09/07 22:48 ID:???
ジャズピアノやりたい奴って勘違い多いよなー。
ギターで青春パンクやりたがってる奴と同じ匂いがする。
それに加えてピアノは楽譜読めないと話にならないから
それが厨房を寄せ付けない素晴らしい壁になってる。

どうせ楽譜読めなくてジャズピアノ始めても
超初心者を抜けて初心者になったら、どでかい壁にぶつかって止めるだけ。
楽譜読みたくないドキュソは素直にギターでもジャギジャギやってろ。バーカ
467ドレミファ名無シド:03/09/09 23:29 ID:???
壁まででいいのですが。
468ドレミファ名無シド:03/09/10 19:32 ID:???
今日もやれなかった…
469ドレミファ名無シド:03/09/11 21:59 ID:RB/Gj5Mq
今日もやれなかった…
470ドレミファ名無シド:03/09/11 22:22 ID:???
臨時記号とテンションコードバリバリで読めないと出来るわけないと思うんですが>ジャズピ
471ドレミファ名無シド:03/09/11 22:34 ID:31wgNLso
さっきひっさびっさにハノンやった。
引き終わった後左手がかなり重い。いい感じ。
ドラクエの経験値ために近い感じ。きっついけど、自分のためになる、みたいな。

あとはノンのもうひとつの楽しみ方をみつけますた。


単調なメロディにトランスしる!
472ドレミファ名無シド:03/09/11 22:36 ID:???
(・∀・)ハニョー!!
473ドレミファ名無シド:03/09/12 00:29 ID:pO/17Zvr
バーナムピアノテクニックとハノンってどっちがいいの?
474ドレミファ名無シド:03/09/12 01:18 ID:???
>>473
人によりけり。
ハノンやってみて、快感に浸れたらそっち。
ダメだったらバーナム。
475ドレミファ名無シド:03/09/12 02:30 ID:???
なんか自己満足でハノンやってる奴多すぎだぞ
お前らも少しは頭で考えて練習メニュー作れよ
476ドレミファ名無シド:03/09/12 02:47 ID:pO/17Zvr
>>475
本人が楽しくやれんのが一番じゃね?
順番どおりやってきゃ間違いないんだろうし
477ドレミファ名無シド:03/09/12 02:51 ID:???
>>476
そんな事だからお前はいまだに坂本龍一弾けて
やったーていうレベルなんだぞ
ハノンを順番どおりやってもキーCが強くなるだけで
幅も何にも無い
478ドレミファ名無シド:03/09/12 06:20 ID:g6j1X3nz
>>473
バーナムとハノンを比較する時点でアウトッ!
ぜんぜん練習の狙いが異なる2つの教本を比べるなっつーの。
479ドレミファ名無シド:03/09/12 09:45 ID:???
(・∀・)ハニョー!!
480ドレミファ名無シド:03/09/12 11:32 ID:HaRCkBid
え?何?俺適当にはノンやってんだけどてめえらなんかやる順番とか決めてんの?
481ドレミファ名無シド:03/09/12 11:50 ID:???
>>480
(・∀・)ハニョー!!
482ドレミファ名無シド:03/09/12 15:27 ID:???
ハノンの属7の練習曲って、指の練習にはなるが理論的には美しくないよな。
わざわざCの長音階上に属7を組み立てる意図がわからない。
半音ずつ上がっていって全ての属7を網羅した方がいいのにな…
483ドレミファ名無シド:03/09/13 01:54 ID:R/07v6wp
はノンたのし
484ドレミファ名無シド:03/09/13 10:10 ID:???
>>482 胴衣。漏れも最初はなんで・・・と。
あれはいい練習になるけど、半音ずつだったら長すぎて疲れるかもね。
485ドレミファ名無シド:03/09/13 11:14 ID:???
>>484
(・∀・)ハニョー!!
486ドレミファ名無シド:03/09/14 11:20 ID:???
ハニョーって何だよ
487ドレミファ名無シド:03/09/14 14:28 ID:???
(・∀・)ハニョハセヨー!!
488ドレミファ名無シド:03/09/14 22:00 ID:???
ソナチネ〜ソナタの頃、バッハを一冊やっていたはずなんだけど
それって普通はインベンションですかね?
ソナタの途中でやめてしまって10年ぶりにピアノ弾きたくなったんだけど、
記憶が曖昧、楽譜も全部処分してしまったみたいで・・・
ハノンをとりあえず買ってきたんだけどもう指が全然うごきませんね。
489ドレミファ名無シド:03/09/15 08:00 ID:OEFRzwFw
ハノンより、インベンションとかピッシュナに時間費やした方がヨイでしょ
490ドレミファ名無シド:03/09/15 11:12 ID:3i6CR7lN
ハノンは準備運動みたいなものだから、
永遠に練習しつづける、
と漏れの先生は言っていました。
491ドレミファ名無シド:03/09/15 11:20 ID:???
(・∀・)ハニョーンヤッテルカ??
492ピアノ練習生@kb.c.jp:03/09/16 20:03 ID:5uL9lb+Z
指が完全に動くまでは必要であって、ハノンは毎日弾かなくても、普段の練習のみで大丈夫だそうです。
しばらく練習をサボっていた場合は再び、ハノンを弾きこなせばいいのでは。練習をサボれば指は硬くなり、
運指が鈍ってきますから。ハノンが最終曲まで頑張ってすべて出来れば問題ないと思いますよ。
493ドレミファ名無シド:03/09/16 20:21 ID:???
ジャズハノンってハノンとどこがちがうんですか?
親指で黒鍵とか弾く練習とかいっぱいするんですか? 
494ドレミファ名無シド:03/09/17 17:06 ID:???
>>492
音階関係とかアルペジオは単なる運動じゃないからなるべくやったほうがいいぞ
495ドレミファ名無シド:03/09/17 17:52 ID:b4eHDCdB
音階関係は重要。ハノン中間ではまだ、アルペジオは使えないかも・・・。
496ドレミファ名無シド:03/09/17 18:02 ID:b4eHDCdB
自分も、ハノンは正しい教本だと思っており、これまでのピアニストの多くが使っていた教本でもあるからです。指の動きを極力早い動きでマスターすることと、正確な打鍵は極めて大事になってくると思うからです。
#や♭などの臨時記号や鍵盤の位置関係なども音階関係でやらないと今後、躓くでしょう。他の練習曲と併せてハノンを練習すれば、近道では。
497ドレミファ名無シド:03/09/17 21:32 ID:???
>>All
(・∀・)ヘニョー!!
498ドレミファ名無シド:03/09/19 14:27 ID:???
>ハノンで2時間ピアノを弾ける人はMですか?ドSの俺には耐えられない・・・。

Mっていうか、素敵にトランス入れます。
1〜31番。イイよ。疲れてる日だと途中で眠くなるけどw
最終曲(トレモロ)はまだ規定テンポでは弾いたことない。手が小さいから、スケールよりアルペ
ジオがむづかしかった。受験終わってからピアノ練習サボり気味だったから、また始めようか
と密かに決心した午後。

シンフォニアや平均律ならば兎も角、インベンションはそんなに難しくないっしょ。二声だし。
あそこで挫折する人が多いのは、単に対位法楽曲の良さがわかるまではスタンダードな練
習曲の中で一番退屈に感じられるからだと思う(w モーツァルトのソナタとかだと曲構成そ
のものも起伏に富んでるからね。
自分は今バッハかなり好きだけど、昔(というか小さい頃)はぜんぜん面白くなかった。
ンな訳で、やりたい!と思う人は別にやればいいんじゃないの、と思ったり。

ついでに、これまで出てないみたいなので、初学の方にはシューマンのユーゲントアルバムをお勧めしてみる。
専門だと幼稚園〜小学校くらいの子がやる曲集だけど、曲そのものが叙情的で、弾きこなすのは
意外に難しい。初心者の人にもいいと思う。しかも、ロマン派の音楽だから単純に綺麗。
CDとか買って、聴いて、その音に憧れながら進めてみるのも素敵かもー、と。
499ドレミファ名無シド:03/09/20 11:56 ID:HdEhabje
最終曲のトレモロって規定テンポだと激ムズイと思うんですけど…。
かなりの持久力いるよね。TVに出てるような年寄りのピアニストは弾けるのかなぁ。
500ドレミファ名無シド:03/09/22 15:36 ID:???
いいの?俺みたいなピアノ10年ブランクあるやつが500とっちゃうよ。

小学校時代は毎日ハノン弾いてましたがね。

黒鍵の多い調が難しいですね。

で、500ゲッツ!
501ドレミファ名無シド:03/09/22 18:36 ID:bPn9f7nd
>>500
ブランク10年 仲間。
502ドレミファ名無シド:03/09/27 15:18 ID:8d8uaMqX
>>498
ハノンをだらだら弾くのは無意味。時間を有効に使うべき。
ピッシュナとかコルトーとかのメソッドをやったほうが短時間で上達する。
余った時間で他の練習するなり、勉強しる。
503ハノンの王様:03/09/27 16:13 ID:???
どんもどんもーっ。ハノンの王様ですよ。
504ドレミファ名無シド:03/09/27 17:45 ID:r/lZ5fO5
チェルニーはでてこないのか…
505ドレミファ名無シド:03/09/29 14:07 ID:???
ブランク3年埋めるために毎日60番を三回やってまつ
腱鞘炎寸前
506ドレミファ名無シド:03/09/30 04:32 ID:???
ほんとに腱鞘炎になると取り返しがつかないから、気をつけるように。
507ドレミファ名無シド:03/10/02 00:36 ID:???
>>505
きついよ。寒くなるとぶり返すの。
右手使えないの、本当に辛かった。

書き物もするし、絵も描くし、ピアノも弾くし・・・・ってしてたら右手だけ腱鞘炎に。
治んないんだね、これ。気をつけましょう。
喉を痛めればいい歌うたえるようになるわけじゃないし、腱鞘炎になればいい音出せるように
なるわけでもないからね。
508ドレミファ名無シド:03/10/03 12:20 ID:???
>507
一度腱鞘炎になると、クセになるからね。
ひどくなると完治するまでに何年もかかる(経験者談)
ピアノ弾きは、ちょっと良くなったら直ぐピアノに飛びつくからね(自笑)
>505
のように、ブランクを埋めるために60番を弾くなんて自殺行為以外の何物
でもない。ってか、おバカそのモノ!(藁
ストレッチ&柔軟体操から始めましょう>ブランク者ALL
その後、1番をゆっくり確実に(リズム&アーティキュレーションを変えて
何度も)弾くのがベターですよ。
509ドレミファ名無シド:03/10/03 20:41 ID:???
明日から習いに行くんですが、ブランク7年でつ。
チェルニーの楽譜、引越しでどっかに逝ってしまった。
バッハインベンションとソナタアルバムしか手元に残っていません。
ハノン買ってきて練習しといたほうがいいかな・・・。
510505:03/10/03 21:46 ID:???
ども。皆さんの予想通り軽く痛めてしまいw、落ち着いて
ジャズの採譜物とか中心に浚ってます。
ていうか1〜4番でもアーティキュレーション保てないのにヘコんで
出直しムードです。この状態で60番やっても意味ないよto俺

腱鞘炎って怖いんですねぇ。。肝に銘じます。

>>509
まずはインベンション浚いなおしで良いかも。僕もやってますが、
指のイントネーションに気を使いながら弾くのはブランク埋めに良さそうです。
指の力が落ちているのは当然ですが、無理やり引き上げようとするのは考え物。
511505:03/10/03 21:58 ID:???
言ってる傍から左手が吊りそうに(ハノン1−4番繰り返し中)。。
コーヒー炒れて・・・・と。

右手に追従させる分にはある程度弾けてるように錯覚してたけど、
ブランクの恐怖は左手にありますね。もう薬指の上がらなさったら無い。
この凝り固まった指をいかに無難に「解凍」してあげるかを考えながら
練習します。
512ドレミファ名無シド:03/10/03 22:08 ID:???
漏れみたいに左手が右手に追従してるだけの人は
手クロスさせて左手に高域弾かせるといい練習になる予感

言ってる自分はてんでばらばら(泣
俺の左手はこんなに主体性が無かったのか……
513ドレミファ名無シド:03/10/04 01:23 ID:JFJA3yz1
私は、演奏前の準備運動として、無音鍵盤でハノンを弾いている。
それが終った後に、耳の訓練(曲を使っての音作り)をする方が能率的だと
確信している。
一時間も二時間も非音楽的なものを聴きながらトランスできる人がいるなん
て、私にとってはある意味驚異なんだけど?(謎)
子供の頃、長時間だらだら(イヤイヤ)続けていた時に、半意識不明状態に
なったことはあるけど、耳と身体が苦痛から逃れようとして、多量にアドレ
ナリンを分泌させていたのだと思う。(たぶんね…)
よって、ハノンマニア?以外は、決してマネしないこと!w
514ドレミファ名無シド:03/10/05 01:28 ID:???
緑のやつで練習してたし、ハノンやったことないけど、
ハノン買ったら間違いなくトランスするな。

513みたいに長時間ダラダラは大嫌いだったけど、
ブランク明けは根性据えて15分くらい邪魔なしで集中できればトランス天国。
邪魔が入るとそこで集中力が途切れるのが痛い。

515ドレミファ名無シド:03/10/05 03:40 ID:???
>>514
だぁ-かぁ-らぁ-!
513はそれをやめろって言ってんのよ。
解る?
今、トランス入ってない?
大丈夫?(w
516ドレミファ名無シド:03/10/05 13:46 ID:???
ヤマハの演奏グレードの話はどこに持ってけばいいでつか?
誘導、おねがいします。
517ドレミファ名無シド:03/10/05 21:54 ID:???
ヤマハのグレードって必要か?全く意味内気がするんだが。
就職意外。
518ドレミファ名無シド:03/10/06 03:07 ID:???
>516
グレードの話ができるスレは無いようなので(多分)、自分で立ててみては?

>517
グレードを持っているからと言って就職できるほど甘くはない時代。
演奏3指導3を持っていても勤め先が無いなんて人もゴロゴロいる(都会)
でも、2級を取れば何とかなるでしょう(藁
519ドレミファ名無シド:03/10/07 20:45 ID:G0LuTdrm
グレードって
ヤマハもカワイも、例えば3級は3級で同じレベル?
520ドレミファ名無シド:03/10/07 22:12 ID:???
>>519
全くもって別物。
ヤマハの3級を持っていれば、カワイで神になれる!
というのは言い過ぎにしても、それほど違う。
521ドレミファ名無シド:03/10/07 23:24 ID:???
漏れハノンやってないにゃあ・・・・。
2番で停滞したままだw その割に子犬のワルツとか挑戦してるし・・・

このスレみたらやりたくなったYO!この後やるか・・・・。

>>197
自分は4、5、6、9のピアノコレクション楽譜を持ってまつ
4は比較的易しめ、9はやばいw
自分的に6は決戦、ジョニー・C・パッドをいい感じで弾けるよう
になったら合格という感じじゃないですかねぇ?
自分はティナのテーマが精一杯ですが。
522ドレミファ名無シド:03/10/08 22:30 ID:???
1,2,3,6持ってるー
たまに初見でアレンジしながら弾くのが趣味

反乱軍のテーマ萌えー。当時思い入れた分だけ良い曲に感じてるん
だろうなぁ。もう左手革命のパターンでコード変えて右手はオクターブで
ぐわんぐわんメロディたたきつけたりしてます
523ドレミファ名無シド:03/10/12 13:53 ID:???
ハノンマニアなのでageさせて頂きますね
524ドレミファ名無シド:03/10/15 04:38 ID:H5Df/KSQ
あんまり練習時間がないので、ハノンをそのまま弾く事はないけど
スケール全調(カデンツは耳にウザイので無しヴァージョン)
or
自分で考えた3度、トリルのパターン練習をするかな
(オリジナルのハノンを時間的に圧縮したような偽ハノンみたいな物です)

ハノンは偉大だと思う あんな合理的な教則本ない
譜読みは最初の1小節だけだしね 

チェルニーは氏ねって感じですが

525ドレミファ名無シド:03/10/15 05:22 ID:???
>>521 はゴキブリ。
526ドレミファ名無シド:03/10/15 18:34 ID:???
>524
>>チェルニーは氏ねって感じですが
もう氏んでるって!w
じゃなくて、そう思ってても書くべきことじゃない余計な一言やろ!

>525
>521 はゴキブリ。
って、なんでやのん?
可愛いムク犬ちゃんって感じやん。

久しぶりに突っ込み入れてみました♪
527ドレミファ名無シド:03/10/16 17:44 ID:???
さっきハノン買ってきたよ!
確かにこれは指先の訓練になりそう・・・・

小学校高学年の頃から漠然と独学で、耳コピとか、いきなりピアノソナタの楽譜とか買ってきたりしてやってたんだけど、なんか壁にぶつかって・・・・

こういう練習で鍛えて、もっと上のレベルに行けるといいな・・・・
528ドレミファ名無シド:03/10/16 18:14 ID:???
逆にハノンじゃ譜読みのセンスはつかないからね。
漠然とした壁があると感じるうちは、君は何か苦手な
分野から逃げているはず。そこを把握した上でレッツハノン♪
529ドレミファ名無シド:03/10/16 18:43 ID:???
壁にもよるんじゃない?
何回練習しても曲は弾けるんだけど
音の粒がそろわないとかそういう壁ならハノンがいいような
530ドレミファ名無シド:03/10/16 21:05 ID:???
ハノンは使い方(アイデア)次第で、どんな壁でもある程度は越えられる。
但し、マニアックに弾いたり、トランスしたりしなければの話。
531527:03/10/17 01:55 ID:???
あれからちょっと弾いていたんですが、なんか頭が痛かった(原因はハノンではないw)ので、さっきまで寝てました。
皆様、いろいろアドバイスありがとうございます。

>苦手な分野
 左手での速いアルペジオがあるのが苦手のようです。左手をもっと強化したいと思ってます。

>音の粒が揃わない
 その辺もなんだか安定性がないんですよね。強化したいポイントの一つです。

>マニアックに弾いたり、トランスしたりしなければ
 わかりました。注意します。
しばらく練習してみて欠点が見えてくれば、いい使い方を思い付くかも……

ではでは、がんばってみます。
532ドレミファ名無シド:03/10/21 23:40 ID:???
スケールのところの
指づかいがいつまでたってもおぼえらんないんですが、
なんかコツがあるんでしょうか?
533ドレミファ名無シド:03/10/21 23:50 ID:???
何度も練習して覚えること。近道なんて無い。
534ドレミファ名無シド:03/10/22 03:07 ID:???
ハノン、メトロノームで合わせられないよ
どんどんズレてくる・・・
535ドレミファ名無シド:03/10/22 19:51 ID:???
>>534
漏れなんて、速くすると右手と左手が合わない。
トリルなんていつのまにか互い違いになる。
変に器用だわ。普通に弾けない。・゚・(ノД`)・゚・。
536ドレミファ名無シド:03/10/22 23:45 ID:???
>>534
遅れる指があるのは仕方のないことです。
でもハノンはゆっくりでもいいんだよ。
むしろ旨くなってからゆっくり弾く重要性に気付く人がいるくらい。
力強く弾けばそれは十分なトレーニングになる。
力を強くしたい場合はゆっくりかつこれでもかってくらい短いスタッカートで
練習するのもアリです。

>>535
左手だけの練習の重要性を舐めてますね?そうですね?俺もそうでした。

ハノンはマスターする事に意味がある教本ではありません。
自分と戦うための指南書に過ぎないのです。
有効な戦略の上、鍛え上げましょう。

RPGのレベル上げだと思えと言うと、男の子はすぐハマってくれるのがラクねw
537535:03/10/23 07:53 ID:???
>>536
>左手だけの練習の重要性を舐めてますね?そうですね?俺もそうでした。

なめてないよぉ〜、すごく重要だと思ってる。
ツェルニー30番だけじゃメカニックな左手の練習足りないし。

右と左のトリルが合わないってのは、速さが右についてかないというより
なんかこう気がついたら・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!

合う速さで練習して、少しずつ上げて行くしかないですね、そうですね。
538ドレミファ名無シド:03/10/28 17:59 ID:???
あれってやっぱり上級者は移調して練習してるもんなの?
Dbでちょっとやってみたけど指がつりそう。
539ドレミファ名無シド:03/10/29 21:16 ID:???
わかた!
バイエルの次にやるやつだ!(てかうまい人の練習本?)
漏れバイエルも最後まで行かなかった・・・








子供のバイエルね。
540ドレミファ名無シド:03/11/01 19:32 ID:???
>>538
ゆっくりでええんよ。漏れは最近1から4まで全部の調でって練習してるよ。
ちょっとオールキーOKなエレピ即興が求められてるとこなので。
エレピにもハノンは必須ですね。シャッフルビートでたんらたんらタンラタンラ♪
541ドレミファ名無シド:03/11/01 23:22 ID:NxbWtIlq
速く弾く練習よりMarcatoでゆっくり弾いていると、ffのところでも
弾き方に無理な力がいらないフォームが分かってくる。
後は、極限まで弱い音で音色を一定にして弾いてみるのも、練習になると思う。
ハ長調でズンズンやらないで、半音ずつづらしていくのも良いかも。
542ドレミファ名無シド:03/11/01 23:50 ID:5PLgEaL7
バイエル  なつかしー
543ドレミファ名無シド:03/11/02 05:12 ID:???
>>540-541
key:C ならそこそこ弾けてもちょっと♯♭にずらすともうガタガタで鬱。
Cだけでの練習って確かにあまり意味がないような気がするね。
544ドレミファ名無シド:03/11/04 12:28 ID:???
まぁ最初はKey=FやGからでしょう。
一個臨時記号入るだけでエクササイズの幅は急に広がる
545ドレミファ名無シド:03/11/19 03:14 ID:???
あげ
546ドレミファ名無シド:03/11/19 14:39 ID:???
ハノンの移調についての質問なんですが
CdurからGdurに移調して弾く場合って
音の高さはそのままで単に調号を増やすだけでいいのか
それとも音の高さ自体を五度上(もしくは四度下)に変えるかのどっちなんでしょうか?
547ドレミファ名無シド:03/11/19 15:17 ID:???
そんなんどっちでもええよ。
エクササイズなんだから深く悩むな。
548ドレミファ名無シド:03/11/19 20:40 ID:???
1小節目をKeyCで弾いて2小節目はKeyDで弾く。以下同じ。
慣れてきたら半音進行。
549ドレミファ名無シド:03/11/21 21:47 ID:dAPuo8eO
最初から最後まで通しで弾くとどれくらい時間がかかるもの?
550ドレミファ名無シド:03/11/23 22:22 ID:zVsOE80P
あげ
551ドレミファ名無シド:03/11/25 23:37 ID:VN7KcSOe
>>549
二時間かかりますた
あぁへたれだよ
552ドレミファ名無シド:03/11/26 18:10 ID:/kNErVPl
>>551
お疲れさまでした(・∀・)
553ドレミファ名無シド:03/11/26 18:21 ID:Ygm4Abf4
「ハノンで覚える英会話」
という教本があるのをご存知ですか?
ハノンに英語のメロディを乗っけて、
ハノンで指の練習をしながら英語も覚えようという趣旨です。
ハノンにかける時間を同時に英会話にもかけれるので、当然英語も上達していきます。
CD付きなので、みなさん是非購入してみよう!
554ドレミファ名無シド:03/11/26 18:48 ID:evppH6Wv
ハノンたん、ルチアたん、リナたん、かれんたん、アウリさま…
555ドレミファ名無シド:03/11/26 19:33 ID:4AQyevsL
波音たんをヤってる…ハァハァ
556ドレミファ名無シド:03/11/26 20:27 ID:v38uQpDe
波音たん・・・・ウッ
557ドレミファ名無シド:03/11/27 00:05 ID:bj31hyvr
「波音で覚える英会話」
という教本があるのをご存知ですか?
波音に英語のメロディを乗っけて、
波音で指の練習をしながら英語も覚えようという趣旨です。
波音にかける時間を同時に英会話にもかけれるので、当然英語も上達していきます。
CD付きなので、みなさん是非購入してみよう!
558ドレミファ名無シド:03/11/27 19:14 ID:P+/ScLCs
645 名前:風の谷の名無しさん 投稿日:03/11/27 00:18 ID:hk93riJe
S I N G
【す ぃ ん ぐ / siη】
[動] 歌 を 歌 う 、 鳴 く
 
用例 ★歌で敵を倒すなんて、すごくバカっぽい設定だね。
    ☆Singing to defeat you enemies, that's a really stupid concept.
 
                 三才ブックス刊『萌える英単語・もえたん』
559ドレミファ名無シド:03/11/28 14:32 ID:+hcEqJf9
ああ、萌え単ってもう出たのか。延期連続だったんだよな
しかし想像通り、使いようの無い英語だな。

まぁ、ネタで持っておこうと誓った品だ。仕事明けに買って来よう。
560 :03/11/29 14:55 ID:t4UrMCQt
俺バイエル最初にやったけど、そのまえに結構独学でやっていて、最初の4ページ目で「こんなのやらんでもいい」って思い、以来やっていない。
こんなわたしですが、はノンなら続けられるでしょうか?
561ドレミファ名無シド:03/11/29 15:41 ID:YTX4tV1b
まぁやってみなさいな。
バイエルは卒業したら開くことなくなってくだろうけど、ハノンは
卒業も何もない日々の鍛錬だから、やらないよりはやった方が
指はコントロールできるようになるよ。

あくまで基礎練習だから、何も考えずにやっても一概に上手くなると保証できんけど。
漏れは最近軽音楽バックのキーボードばっかなのでメトロノームに裏取らせて
高速気味に練習してます。
562ドレミファ名無シド:03/11/29 16:11 ID:yGuh1yb1
>>553
ホントにそんなもんあるのか?
ググっても出て来ないぞ!
557はともかく、なんかホントにありそうに思ったんだけどねぇ。
(騙されたのだろうか…?)
自分で作ってやってみるのもいいかもしれないな(大真面目)
563ドレミファ名無シド:03/11/30 02:36 ID:KgPVIo10
近所の本屋に萌え単売ってなかった・・・・。
この野郎5階建ては伊達か。ぺっ。
564ドレミファ名無シド:03/11/30 16:31 ID:URj+C4/q
>>562
あるわけないじゃん!
>>(騙されたのだろうか…?)
そう、あなたは騙されたのですw
頑張って作って、あなたが発売してくださいねーww
565553:03/12/01 08:59 ID:vnM5M50E
553です。
あればいいなと思って書いてみました。
刊行したらぜひ買います。
566ドレミファ名無シド:03/12/01 22:26 ID:ZGgd/rLN
萌える英単語に対抗して萌えるハノンキボンヌ

買わねーけど
567ドレミファ名無シド:03/12/05 16:48 ID:9xjGnN8a
>>566
集中できないyo。
568ドレミファ名無シド:03/12/06 00:50 ID:5/6sJLnv
>536
>RPGのレベル上げ(後略)

その説明いいかも…
人にハノンの価値を説明するのにいい言葉が無かったんで、使わせてもらいます。

今までは「マスターすると楽にピアノが弾けるようになるよ」とか言ってたんですが
反応がイマイチだったもんでw
569ドレミファ名無シド:03/12/06 16:32 ID:3YISvU5b
上手い例えだけど、それで逆にウンザリする人もいるだろうね…
570ドレミファ名無シド:03/12/06 16:59 ID:WuvKRdf0
続けないとレベル下がるからねぇ。
ドラクエじゃなくてウィズかメガテンあたりかしら。
571ドレミファ名無シド:03/12/06 19:15 ID:Iome6t63
ドラクエも続けてやらないと、ヘタになるよ。(自分が)
ストーリーどこまでいったか忘れるしね。
572ドレミファ名無シド:03/12/08 03:05 ID:17Zt5gAe
ピシュナも指の鍛錬になるよ。でも丁寧にやらないと指を壊す。
573ドレミファ名無シド:03/12/08 03:10 ID:2AF2CUPX
2004年カレンダー、注文受付中。
http://www.tcn-catv.ne.jp/~diet/calendar.html
574ドレミファ名無シド:03/12/09 12:51 ID:jqzLrWeK
>>197 
俺もピアコレ練習してる。今は5だけど、あと2曲ぐらい仕上げたら6か9へ行く予定
並行してハノンもやってる。44番のドドドドドドド…を321321321321…で弾くところを特に力を入れてやってるよ
575ドレミファ名無シド:03/12/17 13:13 ID:ylXS1a3A
ジャズ・ハノンとブルース・ハノン初めますた。おまいらにもお勧めしますよ。
576ドレミファ名無シド:03/12/17 14:36 ID:bcgaYiVI
演奏家にもうコレで良いということは無い・・・ハノンを毎日して精進せいよ!by味皇
577ドレミファ名無シド:03/12/17 22:32 ID:/r2f0Ceb
>RPGのレベル上げ
ハノン日記とかつけたら、またいっそうやる気でそうだな。
てかむしろココに書き込むとか。ああ スレ消費量が一気に上がるな。。。
578ドレミファ名無シド:03/12/18 10:18 ID:HDvoKRC1
ジャズ・ハノンはクラシックのハノンとは全然別物だよ
579ドレミファ名無シド:03/12/18 11:54 ID:iIt6DzIX
ジャズハノンとかってのはやっぱスケールがいっぱいあったりすんの?
580ドレミファ名無シド:03/12/18 16:25 ID:zHfw8Zzf
ハノンって何?スケールって何?
581ドレミファ名無シド:03/12/20 07:39 ID:lKc5qSc8
即興しかやらないのは、確かに好きなようにしか弾かないからダメだな…。
指を鍛えるのに最適なクラシックの名曲ってありますか?
できればバロック、古典以外がいいです…。

あと、美しい音を出せるようにするためにはハノンは効果的なんでしょうか。
何番がいいとかあったら教えてください。
582ドレミファ名無シド:03/12/20 09:28 ID:MCZXYtE6
>>581
やっぱりバッハのインベンションとシンフォニアということになってしまうかな。
もちろんショパンのエチュードとか弾けたらいいけど、そこに行くまでが長い・・・
プレリュード集の方が易しめ。

ハノンは39番と41番は必須でしょう。
583ドレミファ名無シド:03/12/20 10:02 ID:+BK72PNz
ジャズハノンは初見の練習に良いよ
584ドレミファ名無シド:03/12/20 12:01 ID:BhaeRLT/
585ドレミファ名無シド:03/12/20 12:49 ID:GPfJsT2L
>>583
ええっ〜〜〜〜?????
586ドレミファ名無シド:03/12/20 12:52 ID:GPfJsT2L
>>581
ほんとはバッハが最高だが、バロックが駄目なら、ドビュッシーをやりたまえ。
グラドゥス・アド・パルナッスム博士とか、
もともとがクレメンティの教本のパロディだけに、ちゃんと指の練習にもなるぞ。
587ドレミファ名無シド:03/12/20 15:04 ID:MCZXYtE6
>>581
ドビュッシーなら、ベルガマスクのプレリュードが指の練習になるし、音の練習になる。
新しいサウンドで、バッハの組曲とかシンフォニアみたいな指の使いもするし。
まずペダルなしで練習ね。
パスピエは左手の開いたアルペジオの練習になります。
588ドレミファ名無シド:03/12/20 18:29 ID:q8PFyJDy
ジャズハノンってハノンみたいなの?
589ドレミファ名無シド:03/12/20 22:18 ID:Ocu0H9cl
私20代前半で身体的な成長が止まった、人間で、
何とか1オクターブ届くんですが、これ以上は無理です。
ピアノやってると、次第にまだ開くようになるのですかね・・・・、

ショパンは何とかなるんですけど、1オクターブがぎりぎりだと結構ピアノって大変なんですね・・・・・。
590ドレミファ名無シド:03/12/20 23:49 ID:mgrFjktt
>>589
ふつうは10代後半で止まると思うが。
1オクターブぎりぎりでショパンがOKというのも何気にすごいな。
591ドレミファ名無シド:03/12/21 00:25 ID:L3FVfYo5
風呂でそれぞれの指の間に拳(きつかったら手首)を入れて、適度に伸ばした状態を30秒維持。
これを毎日繰り返したらオクターブがラクラク届くようになったよ。
592ドレミファ名無シド:03/12/21 13:15 ID:vgg5Yxzj
>>588
ハノンとはちょっと違うね。コードの練習とかリズムの練習になる。
悪くないと思うけど、クラシックハノンみたいなのを期待して買うと
ショボーン( ´・ω・`) ってなるよ。ブルースハノンも同じ。
593ドレミファ名無シド:03/12/22 06:50 ID:BoM2SrV+
大学生になってから殆どピアノに触れてなかった事もあって、
悲しくなるほどピアノが下手になってました・・・。
その現実を受け入れたくなくて、余計ピアノから遠ざかってしまう悪循環。
今日から頑張ってみたいと思います。
594ドレミファ名無シド:03/12/23 04:33 ID:4UphdjoH
自分は二十歳くらいから始めたエレキギターのおかげで、
左手の方が黒鍵一つ分、手がでかくなっていますた。
595ドレミファ名無シド:03/12/23 12:21 ID:CWZwCpFl
age
596ドレミファ名無シド:03/12/24 00:38 ID:0Lw4dlzM
>>589
ショパンは何とかなるとか言ってる時点で(ry
597ドレミファ名無シド:03/12/24 00:48 ID:3jpnk56V
>>596
何とかなるとか言ってる時点で何なんだ??? 知ったかぶりですか?
ショパンはちゃんと、柔らかく使えば手が小さくても何とかなる曲を書いてるぞ。
平均的な日本人より手が小さかったショパンの作った曲が、
化け物みたいに巨大な手の持ち主のラフマニノフの作った曲よりも、
手の大きさによるハンデの影響を受けにくいのは自然なことだと思うけども?
598ドレミファ名無シド:03/12/24 01:04 ID:BChbVp0p
ハノンはけっこう楽しいと思った。
599ドレミファ名無シド:03/12/24 20:52 ID:UHv0XRln
最近、ハノンを始めた。どんな効果がでるのかなあ?
600600:03/12/24 22:48 ID:ALurID48
600ハノン!
601ドレミファ名無シド:03/12/25 09:02 ID:iad2VN8u
今日からハノンをやり始めた俺にアドバイスきぼんぬ
602ドレミファ名無シド:03/12/25 11:14 ID:mF457MAa
ジャズハノンもやれ
603ドレミファ名無シド:03/12/25 11:49 ID:LyCRziIH
今29番まで来ました。先は長いですか?
604ドレミファ名無シド:03/12/25 14:08 ID:pvnzLjQF
39番と41番がとてつもなく長いと思います。ちゃんと指が動くまで…
それ以降、僕はまだ未知なんですが。
605ドレミファ名無シド:03/12/25 17:52 ID:qEmfKMUt
俺まだ3までしか進んでないよ…
なかなか音が安定して弾けるようにならない。
606ドレミファ名無シド:03/12/28 11:31 ID:coBl7maw
ハノンって初めはなんだかなあと思ってたけど、やってく内に上手くなってくのが
実感できるし演奏自体も楽しくなってきた。ツェルニーはいくらやってもつまらん。
607ドレミファ名無シド:03/12/30 12:54 ID:LzvX86jP
つかツェルニー楽しいって香具師いるの?
608ドレミファ名無シド:03/12/31 21:30 ID:aGZRf1PP
ハノンは体力作り指南。
ツェルニーはドリル。沢山あるから一個づつこなして進行具合で
練習した気になれる反面、休めば衰える事を気付かせてくれにくい。

俺はハノンばっかだな。たまに一個二個進めてみるけど。
609ドレミファ名無シド:04/01/02 13:09 ID:BTzRditW
ハノンのリズム変えてやるのはみんなどれくらいやってる?
1:リズムなんて変えない派
2:いつも決まったいくつかのリズムで練習派
3:その曲に応じて1番効果ありそうなリズムで練習派
4:全部やるに決まってるでしょ派
5:その他
610ドレミファ名無シド:04/01/02 18:43 ID:VwXRRS4c
6:ピシュナ派
611ドレミファ名無シド:04/01/02 22:04 ID:qafXFCvV
>>610
しなやかに同意
612ドレミファ名無シド:04/01/03 10:43 ID:6mb3g1xA
ハノンを始めてみてわかったことは、左手薬指が弾きにくいということです。
613ドレミファ名無シド:04/01/03 14:33 ID:jqtNUCo1
>>609
5:両手で繰り返し弾くよりも、
繰り返しなしで片手づつ練習した方がよいと思うよ。
後は、ピシュナだけだと、よほど注意していないと、
こわばった弾き方になっていくと思うので、
ピシュナとハノンまたはスケールをセットにした方がよいと思う。

リズムの変化などやっていてもきりがないので、
バッハのインヴェンションをきっちり復習している。
614ドレミファ名無シド:04/01/03 17:06 ID:iz0QFlcD
ロボットじゃないんだからさー
615ドレミファ名無シド:04/01/03 17:31 ID:jqtNUCo1
>>614 逆だよ、音楽に集中して演奏できるように、
疲れない弾き方を確認しつつ、指も思った通り動くように
整えて置くんだよ。何もメンテナンスしないと、
自分の思った曲想やリズムどおり動かないもんだよ。

ハノンでリズムを練習しても、音楽と結びつかないから、
バッハのインベンションなどすぐ弾ける曲を使って
確認して置くんだよ。
616ドレミファ名無シド:04/01/04 02:12 ID:ShmA4TW5
ぶっちゃけピシュナって何?
617ドレミファ名無シド:04/01/04 12:30 ID:B5QEa8Eb
自分もわからないっす。誰か教えて下さい…
618ドレミファ名無シド:04/01/04 13:10 ID:M4wa3Ja5
619ドレミファ名無シド:04/01/04 13:21 ID:4BRwFrYe
うわ、今までリトルピシュナの上にピシュナがあるんだと思ってたよ
620ドレミファ名無シド:04/01/04 15:42 ID:NYSRknkf
>>616 7番の練習がとっかかりに良いかと思うので簡単に・・。
右手だったら1指をDと2指をFに置いて打鍵すると同時に、
@3指でGを打鍵、A1、2指は保持したまま、3指を離しながら4指でGのとなりの
Aを打鍵、B1、2指は保持したまま、4指を離しながら5指でBを打鍵
@〜Bを8回繰り返したら、半音上げて同じことをしていきます。
621616:04/01/04 16:56 ID:Nl/lioP5
みなさんご親切にどうも。昔自分で考えてた指練習にチョット似てる気がしました。
効果のほどはどうなんでしょうね?ハノンとどちらが上とは決めつけられないでしょうが
もし両方やった人がいたら違いとか語ってほしいです。
622ドレミファ名無シド:04/01/04 17:40 ID:NYSRknkf
>>621 ハノンはストレッチ感覚で、フォームなどきっちり確認するのが
主な目的で使っている。ピシュナは指に刺激を与え、鍛えるために使っている。
もちろん、変な力を使って弾く事がないように神経は使っている。

本当はショパンのエチュードとバッハシンフォニアで練習すれば、
こと足りるかなと思うんだけれどそこまで神経使う練習はキツイ。
いい加減なことをする位なら、簡単なこときっちりできる方が、本番に
強くなれると思っているので・・、この位の練習に集中しています。
623ドレミファ名無シド:04/01/06 09:35 ID:8SdErMQ1
同意
ショパンは一曲、じっくり先生について完成させたけど
正確な指とかを作るよりデュナーミクやらテンポ表現を
叩き込まれた。
俺は今では幻想やら革命は、ハノンの合間や練習の締めに弾く程度。
624ドレミファ名無シド:04/01/06 20:10 ID:51c3wiOQ
>>609
リズムを変えつつ全調号で練習しています。
あと面白いのは左手をずらした練習。例えば1番なら、
右:CEFGAGFEDFGAHAGF……
左:  CEFGAGFEDFGAHA……

ハノンは工夫次第でいくらでもオリジナルの練習ができるので面白いですね。
また、ハノンは純粋な指の練習ですが、6番なんかは微妙に音楽的だと思い
ませんか。バロックの香りのするメロディのようで。
625ドレミファ名無シド:04/01/06 20:58 ID:wlPmxjsC
>>624
そのアイデア頂き!
626ドレミファ名無シド:04/01/06 23:29 ID:13wmY96t
>>625,624 音楽の友社の最新ハノンに載っています。
>>623 ショパンの練習曲は難しいけれど、
ペダルを控えめに使わないといけないバッハを弾くと、
随分違った方面の難しさがあるんだと思う。
結構、レスナーの人でもいきなりインヴェンション弾いてくれと
言われると困るひといると思うよ。
627ドレミファ名無シド:04/01/06 23:48 ID:4x2ihm/7
>599 どっかのサイトで見たけど

ハノンの練習は、ピアノ演奏に基本的な3つのテク
1、各指の独立
2、各指の(力の)均等化
3、横移動
以上の3つが全て鍛えられる、練習だそうです。


でも、やっぱ僕はハノンで2時間も3時間もスケール練習するより
スケールがたくさん出てくる曲を、4時間、5時間やりたいな・・・・・。

と思ううちは、まだまだ初心者なのかなー
628ドレミファ名無シド:04/01/07 19:20 ID:SXHTyI3W
黒鍵オンリーのハノン、どっかのサイトに載っていたので
試してみたがこれは効く。やり方は簡単。
C# F# G# A# C# A# G# F# | D# G# A# C# D# C# A# G# | F# A# ...

この練習は個人的には1番だけでいいと思う。これをやると4-5間が強化
される上に黒鍵を外さなくなる。例えばソナタ月光の第3楽章で、
第2主題に入る直前に、右手でD# A# C# D# A# C# D# ...という16分音符の
速い分散和音のパッセージがありますが、こういうのも楽に弾けるようになる。
629ドレミファ名無シド:04/01/07 20:47 ID:o5Gja5Yw
>627
レスありがとうございます。ハノンの練習は、いいことばかりですね。
630ドレミファ名無シド:04/01/07 21:04 ID:BXbMJr5N
>>624に書いてある練習おもろいね。
やってみたけど、かなり脳が刺激される感じ。
631ドレミファ名無シド:04/01/08 12:57 ID:2beMdx7L
>>628
独学で英雄ポロネーズが弾けるようになった。
で有名なサイトに載ってます。

そのサイトのハノン考では、オクターブの練習はしなくていいらしいです。
632ドレミファ名無シド:04/01/12 18:56 ID:oPtPwzCB
>>631
どうして?
633ドレミファ名無シド:04/01/12 20:40 ID:hOqSG4du
ハノンで特に重要な番号はどれでしょうか?
634ドレミファ名無シド:04/01/12 20:58 ID:pXTzGnIq
39番と41番
635ドレミファ名無シド:04/01/12 21:05 ID:oPtPwzCB
めんどくさいから混ぜちゃえば? >39&41
636631:04/01/13 18:28 ID:KzSDutYT
>>632
私に聞かれてもわかりませんが、
そのサイトの著者が、個人的にオクターブ奏法は得意だと思い込んでいて、
とりあげて練習する必要はないとおもっているのではないでしょうか?
637ドレミファ名無シド:04/01/17 08:52 ID:Io4kfyuB
>>636
本当だったら激しく傲慢だ…
638ドレミファ名無シド:04/01/18 10:08 ID:nea7aSAb
ごめんなさい!!
ハノンって何ですか?
どうしても知りたいです。
639ドレミファ名無シド:04/01/18 19:23 ID:oPhkgOKD
hannon
半音を2ch風に言い換えたもの。
つまり、半音階の練習のことだよ!
640ドレミファ名無シド:04/01/18 19:47 ID:6/bFl9C0
>>639
そんな冷たいこと言うなよ
釣られてマターリいこうよ
641ドレミファ名無シド:04/01/19 02:26 ID:gpCtyUgA
>>638
歯で鍵盤を弾く奏法。
白鍵が血で赤く染まるのが難点だが、これほど人の心を打つ奏法もない。
語源は、鍵盤に歯の跡が付く、歯の、関西では「歯のん」。
ここから来てると言われてる。
642ドレミファ名無シド:04/01/19 04:28 ID:AiulsvJm
ババンが バンバンバン♪
「ハ」ー、ビバノ「ノン」の略だよ。
643ドレミファ名無シド:04/01/19 13:27 ID:uwwcA0Iu
マジつまんねえ
644ドレミファ名無シド:04/01/21 18:16 ID:TmbtjTGd
>>638
シャルル・ルイ・ハノンという人が作ったピアノ練習曲集。
全60曲で、いろいろな奏法に役立つテンプレがイパーイ
645638:04/01/21 22:35 ID:UJBto/gI
>>644
これが一番本当そうですね。
どーもありがとー。。
646ドレミファ名無シド:04/01/23 01:03 ID:OOGt7jiV
今日もハノンやりましたage
647ドレミファ名無シド:04/01/23 18:29 ID:7tVPQKjb
先日知り合いの知り合いのピアノ講師からハノンの練習方法をアドバイスしてもらいました。
冒頭にあるようにアクセントやリズムを変えて練習する、っていうのは大変そのとおりで理解できるところでしたが、
指の弾き方が、指をできるだけ上にあげて、弾くときは弾く指一本だけ下に下ろして弾くような弾き方を教わりました。
これって、もしかして現在は推奨されていないハイフィンガー奏法ってやつではないのでしょうか?
言葉の節々に脱力とか、指の独立とかの単語はでていたのですが、
このままその人の言うとおりの練習をつづけて大丈夫でしょうかね?
648ドレミファ名無シド:04/01/23 23:26 ID:xuYU0djq
>>647
「ハイフィンガー奏法」というレッテル貼りは良く見ますが、どういうものか
私は良く分かりません。 ただ、いつも指を振りかざして弾くような弾き方を
教師が強いるのだとしたら、それは問題だと思います。 明らかに、それだけでは
表現できない音も、曲の中にはいっぱいありますから。
逆に言うと、ホロビッツだって指を振りかざして弾くときもありますよ。

特に初心者の頃、指が独立して動くよう、大げさに1本1本指を跳ね上げて下ろすような
弾き方を(特にハノンで)練習するというのはおかしなことではないし、
私もそう習いました。 今でも、曲の中で指の動きが不明瞭なところがあると、
わざと指を大げさに動かして全部fで弾くような練習もしたりします。
ハノンも1部も真ん中になってある程度指が動くようになると、今度は力を抜いて
全部pで弾いたりとか、スタカートにしたりとか、スラー+スタカートとか、
順繰りでいろんなタッチを練習しました。 (まあ、リズム変奏と含めて、
ハノンの最初の方に変奏のしかたは書いてあるのですが)
知り合いのピアノ教師の方がまず教えられたのは、最初の最初の基本だと思いますが、
それをそのままいつも曲の中で弾くと硬い音になります。 柔らかい音を出すには
指の腹の柔らかい所を使って、鍵盤をあまり叩かないようにする必要がありますが、
ある程度指ができて、耳ができてきたら、色んな音・表現にチャレンジしてみて下さい。
649ドレミファ名無シド:04/01/24 19:38 ID:AwH3UYUw
ナイスアドヴァイス!
650ドレミファ名無シド:04/01/24 20:58 ID:y2EAYFkY
いつも電子ピアノで練習してるんですが、今日は久々にグランド弾く機会があったので
ハノン弾いてみました。やっぱり、グランドは鍵盤重いね〜。しくしく。
651ドレミファ名無シド:04/01/24 21:52 ID:D2kJ7kqn
スタインウェイなんかはメチャ軽だよ。
652ドレミファ名無シド:04/01/24 23:02 ID:cGXyVP6/
本を読みながらハノンを弾く。
ダメといわれてもやめられない。
それ専用の本台まで自作したりして。
そうでもしなきゃ退屈でやってられねぇよ
これやってると一冊の小説をあっという間に読んでしまう
653ドレミファ名無シド:04/01/25 12:26 ID:gbLLLWPM
グランドの鍵盤ってむしろ軽いだろ?アップライトの方が重いと思うのだが
654ドレミファ名無シド:04/01/25 12:27 ID:gbLLLWPM
あ 電子ピアノか。失礼。
でもグランドの方が軽い気がする。
655ドレミファ名無シド:04/01/25 20:53 ID:czitbt+R
>>652
すっげぇーワロタ。
そうまでしても、やっぱりハノンを弾くんだね!
656ドレミファ名無シド:04/01/25 22:38 ID:l5qHnCXr
 基礎ができあがってしまうと、その後の上達とか継続は自分との戦いですよね。
ある意味ストイックさというか、自制心というか、修行に近い精神状態だ。でも練習
方法間違えなければ器用、不器用、出来、不出来問わずに確実に上達するのがいいね。
辛抱強くレッスンとか受けていると、自分では気付かない上達をしていて突然先生から
あこがれの曲を宿題でだされたりすると、なんか認められたっていうかすごく感激しますね。
657647:04/01/26 09:03 ID:0zegCK7v
>>648
丁寧にありがとうございました。
今の練習法に疑問を抱きつつ練習するよりも、
これでうまくなると信じてやったほうがいいですからね。
がんばってやることにします。
658音屋さん ◆SKATED5YVU :04/01/26 09:58 ID:RZDoD4LY
毎日はとても無理でし。プレイヤー目指すとか、上手くなるためには
ちゃんとやらないと駄目?

1日おきとか数日おきに1番から20番を弾くくらいです。。。
659ドレミファ名無シド:04/01/26 23:23 ID:l0KAleSe
>>658
1日おくと自分でヘタになったのがわかる
3日おくと先生が気づく
って言われた。
プレイヤー目指すなら毎日やるべき。
10分弾けばその日一日ぐらいは実力維持できんじゃん?
660ドレミファ名無シド:04/01/31 03:01 ID:z6uN3Lpu
小室哲哉を目指す上で、はノン派どの程度必要でしょうか?
661ドレミファ名無シド:04/01/31 15:04 ID:cjAIxir8
ハノンを練習しても指先は動くようにはなっても、
鍵盤の位置が全然覚えられないんだよね。
音が派手に飛ぶような曲が全然弾けない。
鍵盤からずっと目を離すってことができない。
こんなんじゃ初見できないよ
662ドレミファ名無シド:04/02/01 05:40 ID:qgkTrM5x
あんた初見の練習ハノンでやろうとしてたの?w
663ドレミファ名無シド:04/02/01 13:48 ID:UMxoTd6A
アルペジオの音の粒をそろえたい時は
どの教本が良いですか?
アルペジオに限らず全体的に音が汚いです。
どやったらキレイになるでしょうか。
今はチェルニーと曲集しかやってません。
ハノンとかもやった方が良いでしょうか。
664ドレミファ名無シド:04/02/01 15:59 ID:hh8s3l4i
hanon続かない・・・。
意思薄弱なのだろうか・・・。

hanonを毎日続けている方で
何かいい方法はありませんか?
モチベーションの高め方など。

1時間やっても39までしか行かないよ。
665ドレミファ名無シド:04/02/02 04:35 ID:7hM5z2I0
昨日ハノンを買ってきました。
これから毎日、曲を練習する初めと終わりの30分×2で1時間、1からコツコツやろうと思います
666ドレミファ名無シド:04/02/02 05:21 ID:hL4NfKmt
>>661
鍵盤は極力見ない方がいいよ。
手がかなり移動するような時以外は。
鍵盤を見る癖がつくとまずいよ。
667ドレミファ名無シド:04/02/02 07:39 ID:IfjRLkUu
>>664
俺もここ1ヶ月ほどモチベーションが低い。何か起爆剤が欲しいところだ。
668ドレミファ名無シド:04/02/02 09:23 ID:Qflw5HYg
>667
どっかのスレに定期的にうpしれ。
うpすると「折れ弾けないなー」と練習する気になる。
669ドレミファ名無シド:04/02/02 21:08 ID:ph1KSIDu
みんな毎日何時間くらい練習してるんですか?
670ドレミファ名無シド:04/02/03 14:53 ID:cPzp2DsQ
s
671ドレミファ名無シド:04/02/03 14:55 ID:+m1z0daq
2日ごとに10分〜30分。スポーツと同じで毎日練習しても
楽器は上手くならないよ。一日空けないと
672ドレミファ名無シド:04/02/03 16:45 ID:AnqTH0rj
>>671
10分から30分程度の練習なら、一日空ける意味なんてないだろ。
673ドレミファ名無シド:04/02/03 20:41 ID:8lr0Ffd9
オイラはハノンジャンキーだから、毎日手が折れそうになるまで弾くんじゃぁ〜。ヽ(`Д´)ノ ハァァァン!!
674ドレミファ名無シド:04/02/04 18:26 ID:ksX2Spyk
>>661 音が飛ぶような練習は、バーナムにあるよ。
ハノンスレで言うのもなんだけど、私は、お薦め。
675ドレミファ名無シド:04/02/04 20:48 ID:4df4MGi7
>>671
え!?そうなの!?
676ドレミファ名無シド:04/02/04 22:59 ID:E/uiBXEo
>>666 >>674
おぉ、ありがとう。
ちょっと調べてみるよ。
677ドレミファ名無シド:04/02/05 20:26 ID:kWzHJLlV
>>671
1日休むと取り戻すのに3日かかる、と教わったが…
最近は違うのか?
678ドレミファ名無シド:04/02/06 08:33 ID:GNzCXUYZ
ハノンは音楽的に見ても良い曲だ。なんていう俺の耳は腐ってますか?
679ドレミファ名無シド:04/02/06 11:12 ID:Fgn0hiPn
>>678
トランス系の耳じゃん?
680ドレミファ名無シド:04/02/07 12:49 ID:DxfY/TD/
既出だけど、ハノンは、曲じゃなくて単なる指のスポーツだというふうに
割り切れるから、非常にいいよね
動きも繰り返すだけだから、何も考えずに惰性でやれる

ツェルニーは中途半端に「曲」になっているから
そこが非常にいらいらする
ハノンのように脳をからっぽにしてスポーツできないし

ルビンシュタインは「ツェルニーは小さい子どもが嫌いだったのだ」と
言ったそうだが
681ドレミファ名無シド:04/02/08 21:20 ID:Z3Bfr940
ハノンあげ
682ドレミファ名無シド:04/02/09 16:50 ID:uOVQ8UXL
50・52・54・55・58・59が一番キツイ…(泣

683ドレミファ名無シド:04/02/09 21:22 ID:UKok2cTq
葉ノン買ったけど1番やってから本を開いてもいないな。
684ドレミファ名無シド:04/02/09 22:06 ID:gUrIVZEo
>>683
俺も3番ぐらいで挫折したさ。
685ドレミファ名無シド:04/02/10 00:30 ID:be6dViLg
>>683-684
ピアノやめれ。
686ドレミファ名無シド:04/02/10 02:27 ID:NWAO3RFJ
まあハノンなんざ使わなくても教材はいくらでもあるが
ハノンぐらいで挫折してるようでは…
687ドレミファ名無シド:04/02/10 02:49 ID:ktNVY9e3
メトロノームは裏を取らせるのがデフォルトの人はどれくらいいます?
表取るの飽きるじゃん。フツーじゃん。多少ズレても致命的じゃないじゃん。
裏最強でしょ。

すみません周囲にいないもんで孤独感に苛まされてしまって。
相当少数派なのだろうか。
688ドレミファ名無シド:04/02/10 15:11 ID:zoBFMLfB
まぁ 効果はあると思われ。
689ドレミファ名無シド:04/02/10 16:59 ID:dyp3lkX3
ピアノをしばらくやめていて、最近又ハノンを
ストレス発散に、1日1時間くらい弾いていますが、
なかなか良いトランスに入っています(w
690ドレミファ名無シド:04/02/11 09:32 ID:8ImFUUWs
目覚めのハノン10曲、お休みのハノン10曲を日課にしていまつ。
おかげで、下手くそだけど「音だけはきれいですね」といつもいわれまつ。
691ドレミファ名無シド:04/02/11 10:10 ID:GWiFR+0j
>>690
下手くそは練習次第で上手くなるだろうけど、
きれいな音ってなかなか出せないものだよ。素晴しい!
真似してみようかな。
参考までに「目覚めの10曲」とお「休みの10曲」は、それぞれ何番ですか?
692ドレミファ名無シド:04/02/11 10:30 ID:8ImFUUWs
>>691
とても人様に教えられる程の腕前ではないのですが...
目覚めのハノンは、1〜38番を毎日1曲ずつずらして10曲。
お休みのハノンは、その中から1曲選んで変奏で10パターン。
テンポは、先生の指示で75とゆっくりめにしています。
693ドレミファ名無シド:04/02/11 11:07 ID:/fFRsJSQ
ハノンが役に立つのは分かってるけど、
わたしの練習時間(休日の朝とか平日夜)だと
近所に気兼ねして弾けない。
聞いてる方は楽しくないだろうしね。
ピアノ殺人の原因て、ハノンかチェルニーじゃないのかな。
694692:04/02/11 11:54 ID:8ImFUUWs
>>693
ハノンを弾く時は、サイレントモードにしています。
サイレントピアノの是非が以前議論されていたけれど、
大人が趣味で弾くのにはやっぱり重宝な機能だと思います。
真夜中に両手で、思いっきりドミファソラソファミなんてやった日には...
695693:04/02/11 14:09 ID:/fFRsJSQ
>>694
サイレント、欲しいです。
住宅ローンと三人の子どもを抱えている身では、
そこまで予算が出なかった…
レッスンの時は、「ここでハノン練習していきます」と宣言して
弾いています(w
先生は「それでもいいですよ」と言ってくれてるし。
696ドレミファ名無シド:04/02/13 01:03 ID:aPFT324X
>689
そうそう、ハノンをできるかどうかは、そのトランス状態に入れるか否かだな。

ハノン楽しいって人は、あの機械的な動きに入り込める人、
逆にできない人は、何じゃこれ・・・、ってなもんだな

でも、クラシックとかスケール多様の音楽とかはハノンはすごい即効性があると思うけどな・・・。
697ドレミファ名無シド:04/02/13 01:22 ID:WK+a1q4q
あのね一応マジレスしとくとね
反射的にハノンやってもウォームアップにしかなんないよ
698ドレミファ名無シド:04/02/13 07:43 ID:d7sI4ypC
>>697
ちんぽ
699ドレミファ名無シド:04/02/13 09:46 ID:Jn+NSqwn
5指の分離独立ができてる人には、ハノンはウォームアップにイイ。
できてない人には、ハノンはまるでハートマン軍曹。
オプションでトランス目的にも利用できるというハノンは素敵なピアノ教本でないかい?
700ドレミファ名無シド:04/02/13 10:34 ID:oUpqtSFe
>>699
うむ確かに

だが様々なテンポ・リズムのバリエーション・移調はあたりまえとして
様々な音量(ppp〜fff)で・様々な音量変化をつけて(cresc./dim.)
様々なタッチで(legato・portato・leggiero・stacc.・・・etc.)
様々な速度変化をつけて(accel./rit.)
特定の指の音だけアクセントをつけて・特定の指の音だけ伸ばして
あるいは任意の音にアクセントをつけて新たなメロディを浮かび上がらせて
右手と左手で復調もしくは重音にして・右手と左手で拍をずらして
そしてそれらの複合技など
色々工夫してできるのがハノンの良いところでもあり
ハノン道を極めるには本来ならトランス状態に陥るヒマなどないはずなのだ(w
701ドレミファ名無シド:04/02/13 19:52 ID:T3pp2AkL
何言ってんだ。技術を駆使しながらトランスに入るんだよ。(w
702ドレミファ名無シド:04/02/13 22:50 ID:56oz+enX
さあ、みんな!
表現力のために、テクニック(ツェルニーその他練習曲)を!
テクニックのために、メカニック(ハノン)を!

で、よろし?
703ドレミファ名無シド:04/02/14 17:01 ID:Au/m6Pum
いずれにせよ、早いうちに和声(コードやコード進行)を考えながら
弾く癖をつけといた方がいいずら。
何年も何年も練習したにもかかわらず、楽譜なくなったら何も弾けない
とか
1曲も曲つくれない、暗譜できない・・・なんて悲惨な目に合わないために。
そんなアナタにはコードが書いてない楽譜に何調の曲で、コードや、トニック、サブドミナンド
、ドミナントなどを書きこんだりすることを強くオススメする次第でR
膨大な量の曲弾いても共通点が分かれば覚えるのもラクってことッス。ウッス。
704ドレミファ名無シド:04/02/14 17:59 ID:S86Xs/9s
なんか軽快なレスだなw良い味出してる
705ドレミファ名無シド:04/02/14 22:12 ID:sOgx8XJK
ちょっとスピードを上げてみたらメタメタ。(泣
706ドレミファ名無シド:04/02/15 00:40 ID:tCJIZzte
基礎力を上げるにはもってこいだって解ってるけど、今では全然弾かない。
プロでも毎日やるって人が信じられない。
卒業試験でマゼッパ弾くんだけど何の役にも立たないし。
前奏のスケールぐらいだよ。
ウォームアップなんて所詮精神的なもんでしょ?
演奏会やら発表会やらでもリハでハノンやるなんて馬鹿げてる。
707ドレミファ名無シド:04/02/15 11:42 ID:UQfdYKA1
>>706 嫌いなら弾かなくてもいいんじゃない?

漏れにとっては、ハノンはお経みたいなもんだから。
毎日弾かないと気持ち悪くていられません。
708ドレミファ名無シド:04/02/16 05:37 ID:9j8bAm+L
プロはね、大概演奏の前に1番から5番くらいまで軽くウォームアップして
でかいスケールのちょっとやって、その後は自分の持ち曲やるって感じ。
人それぞれかもしれないけど、知り合いのピアニストはみんなそう。
709ドレミファ名無シド:04/02/16 12:41 ID:FcDvzfZx
陸上とかでも、いきなり全速力で走ったらヤバイわけだし、
慣らさないでいきなり曲ってのは、指に負担あるってことはない?
710ドレミファ名無シド:04/02/16 14:39 ID:W0+rLX9c
ハノンで何したいの?
ある程度指動く人の指なら死でしょ。
子供や初心者(ハノンを1時間以内で弾ききらない人も含む)は
リトル・ピシュナが良いよ。あるいはハノン全調移調。

指強くしたいなら握力鍛える何とかグリップを親指と小指で
ニギニギやったほうが絶対いいわよ。
くれぐれも指の形は意識してタッチポイントで握る。
無理なら薬指添える。
711ドレミファ名無シド:04/02/16 16:01 ID:P0XHjv/y
どうぞご自由に。
712ドレミファ名無シド:04/02/16 20:51 ID:YxaACGp0
やっぱ単純に握力鍛えることも重要ですか?
713ドレミファ名無シド:04/02/17 07:58 ID:dLGAG4Jg
いや、素直にハノンやった方がいい
714ドレミファ名無シド:04/02/17 19:14 ID:C7UCcpiY
>ある程度指動く人の指なら死でしょ。

 一瞬、動く人の指なら死んでしまうのかと、びっくりしますた。
715ドレミファ名無シド:04/02/18 14:09 ID:lbyxbftp
ハノンに挫折して、プレディーやってます。

とりあえず音階と分散六度やってます。最初「ハ長調?( ´,_ゝ`)プッ」とか思ってましたが、意外に、というかかなり指がもたつくことに愕然としました・・・。

音階&六度の練習とハノンとどっちがいいのか・・・。
716 :04/02/18 21:54 ID:r1SMlLM2
ここ数ヶ月、ピシュナしかやってないのだが・・・
717ドレミファ名無シド:04/02/18 22:02 ID:F9PVWu6h
ピアノを弾く時は鍵盤の中央にカラダの中心が来るように座る、
とどこかで聞いたんですが、ハノンを練習するときもやはり
常に鍵盤に向かって中央に座るべきですか?
718ドレミファ名無シド:04/02/18 22:48 ID:hP6v1QuR
きっとね、ハノン好きは
「ハ・ノ・ン♪」っていう
どことなく異国情緒溢れる響きが好きなのょ。
これが「ザ・ク・ロ♪」とか
「ゲ・バ・チョ♪」だったら、
だーれも好きになってないと思ふ。
719ドレミファ名無シド:04/02/18 23:57 ID:4+qS3Nqq
ハノンはたのしい ハノンはゆかいだ
かでんつぁきぶんで ながれにのーって
いそがずあわてず つーぶをそろえて
かんぜんだつりょく しぜんなアーチで
ゆびさきまげずに そこまでしっかり
どんどんぶーんり してゆくきんにく
きっとできるさ ほらもうはんぶん

くだりはらくらく すいすいおりるよ
ぴょこぴょこうーごく かわいいこーゆび
くーすりゆーびも がんばーってーるね
おおきなおやゆび ゆったりうごかし
もうすぐゴールだ きをぬかなーいで
ひだりておるすに なったらだめだよ
じゅんびはいいかい もひとつおまけに
ぶーじにちゃくりく

だー
720ドレミファ名無シド:04/02/19 01:29 ID:EZATVTgd
>>719
すげぇ!こんな歌詞があったんか!
でも最初の一行が宗教とか洗脳っぽくて怖いな。
721ドレミファ名無シド:04/02/19 01:51 ID:ZbtVT3b5
>>719
感動した
722ドレミファ名無シド:04/02/19 11:20 ID:AYNa8aBq
もしかして、これ歌いながら弾くの?
723ドレミファ名無シド:04/02/19 12:49 ID:GSQRR1dr
>>719
このスレのハノン嫌いさんを洗脳すべく
漏れが勝手につけてみました(w

>>720
うれしいです

>>721
ご自由に
724ドレミファ名無シド:04/02/19 12:50 ID:GSQRR1dr
あレス番号ずれちった
>>720-722さんメンゴ
725ドレミファ名無シド:04/02/19 14:21 ID:tAkJEf6o
>>723
(・∀・)イイ!!
藻前はもしかしてピアノ教室の先生でつか?
726ドレミファ名無シド:04/02/19 21:14 ID:w2uOQisz
>>718 >これが「ザ・ク・ロ♪」とか
>「ゲ・バ・チョ♪」だったら、

私は、ハノンなんてな気の抜けた名前より、そっちの方がいいかもしれん。(w
727ドレミファ名無シド:04/02/19 21:53 ID:AYNa8aBq
フランス人だから、ほんとは「アノン」なわけだが…
728ドレミファ名無シド:04/02/20 00:48 ID:URN3QMAv
>>725
ども
>藻前はもしかしてピアノ教室の先生でつか?
いえいえ一介のピアノ弾きに過ぎませんでつ^^;
729ドレミファ名無シド:04/02/20 21:48 ID:egJsgfQ/
>>719
オレおおむね下りの方が苦戦するんだけど。折り返しでペース落ちるし・・・ああへたくそめ・・・
>>726
オレ「ゲバチョ」だったらすげーがんばってたかもしれない。

730ドレミファ名無シド:04/02/20 22:34 ID:mg0X5gkz
>>727
「アノン」だったらやる気なくすかも…
>>718
「ヘ・テ・プ♭」でもいいなぁ。
731ドレミファ名無シド:04/02/21 22:32 ID:HMqm+OIH
和泉宏隆のインタビュー
「基礎練習のメニューについてもう少し教えてください」
「ハノンは1〜20番まで。それを、BかDbかGbのキーで、その
日の気分で弾く。Cキーでは局面が展開しないので、ウォームアップの
効率を図るためにそうしています。テンポは60、70ぐらい。
メトロノームなどは特に使ったりしません。ただ、
両手を2オクターブの感覚に離して弾くこともポイントですね。
・・・その後のスケール練習では、メジャー、マイナーの3種を
12キーで弾いてます。」
だそうです。
732ドレミファ名無シド:04/02/21 22:41 ID:4TcWusnh
今日はお出かけだったので、ハノンひけませんでした(´・ω・`)
733ドレミファ名無シド:04/02/22 19:51 ID:3Av2OEkx
>>729
苦手意識みたいなものも影響してるかも???
心配しなくてもそのうち「くだりはらくらく」になりますよ!
折り返し地点は漏れも注意するようにしてますです
ボーっとしてるとたまに違う指で弾いてたりする(w
734ドレミファ名無シド:04/02/23 21:40 ID:X1hMpV26
今日は眠かったので、半分寝ながら弾いたらよれよれになってしまいますた。
735ドレミファ名無シド:04/02/26 00:01 ID:+jQd7tDF
みなさんは最初は指動かないそうですが、私は初心者ですが、
左利きなので左の薬指と小指が強い上に右利きに矯正されて「右手も左ほどではありませんが
おまえらの左手よりは強い上にソロギターやってたので利き手じゃない小指薬指も不自由を感じません。
独学でっていうかハノンもバイエルもめんどくさそうでやりたくないんですがやるべきですか?
736ドレミファ名無シド:04/02/26 00:10 ID:ai/QXEHs
じゃあやらなくてもいいよ
737ドレミファ名無シド:04/02/26 00:31 ID:4bqM7uH4
>>735
やりたくないのをやる必要はないだろ?
738ドレミファ名無シド:04/02/26 00:50 ID:+jQd7tDF
じゃあやらねえよ(`・ω・´)
739ドレミファ名無シド:04/02/26 10:27 ID:z8wV0iCg
ハノンは運指のためだけにあるわけではないと思うが。
でもまぁ やりたくねーのにやる必要はないな。
740ドレミファ名無シド:04/02/26 11:31 ID:4aRT/2D8
ハノンはトランスのためにあるんですよ。
741ドレミファ名無シド:04/02/26 11:34 ID:4aRT/2D8
別にハノンもバイエルもやりたくなけりゃやる必要はないと思うよ。
他にそれに代わる教材もあるし。

でも、ハノンはハノンの良さもありますな。本人の使い方次第だよね。
742ドレミファ名無シド:04/02/26 13:40 ID:1z5t3WBT
>>735 は、なんか左利きの自慢にしか聞こえないんだが。
漏れは右利きだけど、ふだんも意識して左手使うようにしてるから、わりと強いよ。
先生に曲見てもらうとき「左が強すぎる」って言われる事もある。
ハノンは、べつに利き手を矯正するためのもんでもないしな。
743ドレミファ名無シド:04/02/26 14:10 ID:4aRT/2D8
左利きの人は、普段猛烈に苦労してるんですよ。脳が変わってる人も多いし。
ピアノくらい自慢させておいてあげようよ。
744ドレミファ名無シド:04/02/26 21:15 ID:4bqM7uH4
>>742
左手は、弱く弾くのが難しいんですよ?
強く弾きすぎるのは、左手が自由に扱えてない証拠。
745ドレミファ名無シド:04/02/26 21:17 ID:z8wV0iCg
というか基本的に弱くゆっくり弾くことが左右に関係なく難しいと思うのだが どうよ?
746ドレミファ名無シド:04/02/27 17:52 ID:eOYvnPZv
ハノンあげ
747ドラ慰問:04/02/27 18:06 ID:O7Jo1IGm
もうこんな無意味なスレアゲるな。約束してくれ。
748ドレミファ名無シド:04/02/28 09:13 ID:A8ObkEVj
ハノンあげ
749ドレミファ名無シド:04/02/28 09:34 ID:zLReG0T7
ハナゲ
750ドレミファ名無シド:04/02/28 14:37 ID:i3f5CNyQ
半音アゲ
751ドレミファ名無シド:04/02/28 15:41 ID:4odD67Im
チキンナゲット
752ドレミファ名無シド:04/02/29 15:09 ID:2hOTlIOv
藻前ら、ハノン以外に何使ってますか?
753ドレミファ名無シド:04/02/29 15:18 ID:0r2qqyDt
もうこんな無意味なスレアゲるな。約束してくれ。
754ドレミファ名無シド:04/02/29 16:56 ID:ceKqujLp
>>753
かしこまりました
755ドレミファ名無シド:04/03/01 22:02 ID:CAcc0rb/
すみません唐突ですがハノンってなんですか?
いや最近ピアノを始めたばかりでして、色々調べてると必ず出るハノン・・・。
ハノンって何ですか?曲名?
756ドレミ名無シド:04/03/01 22:17 ID:0S/f1l8V
あるぇ?

俺は中年になってから独学でピアノをはじめた。
ハノンとインエンションの2冊で練習をしていた。
一年ほど独学で続けたが、思ったように上達
しないので、ピアノを習うことにした。ヤマハ音楽教室
で週一回。

レッスンではハノンとプレインベンションの2冊を使って
進めている。レッスンを始めてから2年になる。ハノンは
19番。プレインベンションは全体の1/3くらい。
数ヶ月まえからブルグミュラーもやっている。ブルグは今
6番。

ハノンは練習になると思うよ。俺の場合、右手の小指が
まずくて、いっつもぴ〜んと伸びちゃうのよ。これもハノンをや
ってて気づいた。
757ドレミ名無シド:04/03/01 22:18 ID:0S/f1l8V
>>755
ハノンって、ハノンっていう人が作った練習曲集のことですよ。
758755:04/03/01 22:30 ID:/hp0MRKe
>>757
??特別何か良い事があるの?
バイエルの本との違いは?
759ドレミ名無シド:04/03/01 23:36 ID:0S/f1l8V
>>758

なんていうか、スポーツでいうと走りこみみたい
なもので、基礎体力をつけるものですね。

ばいえるとかは、曲の練習なんでしょうね。
760755:04/03/02 07:00 ID:jYwRFyci
>>759
自分はこのスレの1ですが・・・↓
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1076612805/
では今やってる↓
http://www.yonosuke.net/dtm/data/1512.mp3
のような曲とハノンを同時進行で練習した方が良いですか?
まだ初心者なんで大丈夫かな・・。
761アノン:04/03/02 22:28 ID:sN983j+Z
>>760
759です。1512.mp3聞きました。
そうですね。私も初心者なのでえらそうなことは
いえないのですが、私の受けているレッスンでは
ハノン+プレインベション+ブルグミュラーですので、
そういうかんじかもしれませんね。
762ドレミファ名無シド:04/03/03 12:40 ID:uvXZe/wf
夫に「今日はアモン弾かないの?」って聞かれた。
アモンって何よ。
763ドレミファ名無シド:04/03/03 21:25 ID:2IDAhWhA
アモーン たすけてー

ハノンより60bpmの白玉でスケール弾いた方が練習になる。
やってみれ。
764ドレミファ名無シド:04/03/03 21:32 ID:2IDAhWhA
ちょっと無理があったな。
いろいろ速度変えて。そのあとアモン。
765755:04/03/03 21:51 ID:m03N7aHA
>>761
今はこんな曲を練習してます。普段はメトロノームは使わないのですが
今回は使って録音、やっぱメトロノームってあんまりよくないですよね?
http://www.yonosuke.net/dtm/data/1695.mp3
で?ハノンではこんな曲は出てこないの?どんな曲がハノンにあるのか聴いてみたい。
良ければ↓スレに出してくれませんよね・・・。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1076612805/
766アノン:04/03/03 22:25 ID:zCCkPkSJ
>>765

1695.mp3聴きました。メトロノーム付きですね。
私も普段の練習では使ってますよ。先生も使って
いいっていてますので。


ハノンっていうのは、曲といいますか、スケールみたいなもの
なのですよ。
767アノン:04/03/03 22:26 ID:zCCkPkSJ
>>763

レッスンではハノンは一番から順にやってますが、自宅の練習では
スケールの部分を指ならしのつもりで毎日やってます。
768755:04/03/04 10:22 ID:bGPVs3fz
>>766
え?なんか俺の知り合いのピアノ教室の先生は一切メトロノーム無しでの練習です。
勿論あまりにも酷い場合は、先生が手でリズム取ってくれます。
以前ネットの方で「メトロノームを使った練習は上達しない」と読んでたので、
それを見て、ああやっぱりメトロノームの練習ってあんまりよくないんだと思ったのですが。
その辺り、アノンさんまた先生に聞いてみてくれませんかね?機会あったら。

それと自分もハノンにかなり興味があるので、是非お勧めの本とか教えてもらえませんか?
ちなみにアノンさんが使ってる本は?
769ドレミファ名無シド:04/03/04 11:49 ID:fGdFKMp8
ウォームアップで弾く場合は別として
ハノンはむしろきちんとメトロでテンポ出したほうがいいと思うよ
タイムキープどうこうというよりそのほうが指標をセットできるでしょ

漏れはたまに細かいユレを確認するために
BDの4つ打ちで16でハイハット叩いてるのをバックに鳴らしたりもします

ハノンスレなんでちょっと裏技っぽい話も書いておくと
デジピなんかで1拍分のディレイかけてやってみるとか
弦のpizz.とかディケイが短くて粒のハッキリした音色でぴきょぴきょやるとか
オルガンやチェロなんかの持続系の音色でレガートでやってみるとか
ローズ系の音色でアクセントを交えながらぐりぐりやってみるとか
ヴェロシティで楽器が変わるようなレイヤー構成で弾いてみるとか
色々ゲーム感覚でやってみるのも楽しいよ

実のところそこまでハノンが好きってわけでもないんだけどさ(w
770ドレミファ名無シド:04/03/04 12:26 ID:edwc5sJ/
前まで真面目にハノンやってたけど、
このごろ2番の途中でウトウトしだして、
3番の終わりにはこっくりこっくり。。。
そのまま弾き続けて39番、41番はセットで弾いて音を外すと一瞬目が覚めて、
次の調には逝ってる。
誰か起こしてぇ〜。
771ドレミファ名無シド:04/03/04 15:58 ID:LmrteaWW
>>768
どういう理由で君の先生がメトロを使わなくて良いと言ったかわからないが
各練習の初期段階では使って全く問題ないと思う。
確かにハノンなんかは最終的に自分の脳内メトロノーム鳴らして正確に弾ければベストだが
やはり最初はメトロノーム使って四分で打ったりするべきだろう。
で慣れてきたら四分を二分に変えたりして、一呼吸の長さを伸ばして弾けるようにするのだ。
772ドレミファ名無シド:04/03/04 17:38 ID:pAVMQWJa
メトロノームを使った練習も、使わない練習も、両方重要だというのに一票
773ドレミファ名無シド:04/03/05 14:42 ID:12/2fpc6
ハノン、どころか練習曲もまったくやりません。
気分がマジのらないときは3日弾きません。でも問題ないです。
いや、昔はなんにもわかんないでハノン1日1時間は弾きまくってたが、変な
弾き方だったのでまったく無駄だった…やり方分かってる人か監督者の居る人
だけ使うのがいいと思う。
一度指が独立して脱力がある程度まで行けば、弾かなかったからってダメポに
なる事は少ない。戻すのに2時間位はかかるけど。
774アノン:04/03/05 22:19 ID:kN6C4hqL
>>768
レッスンではメトロノーム使いませんよ。先生が
足でリズムとってくれます。家ではメトロノーム
かけてますがね。

使っているハノンは
全音楽譜出版社の「全訳ハノンピアノ教本」
ってやつです。
775ドレミファ名無シド:04/03/05 23:37 ID:7JbWwx9j
http://zguro.cool.ne.jp/log/mario1023.mpeg
ピアノでスーパーマリオの曲を弾いてる。
こんなふうに弾こうと思うと
ピアノ覚えてからどれくらい時間かかるの?
776ドレミファ名無シド:04/03/06 00:16 ID:gf7s4Giq
>>775
すげーーーーーーーーーーーーー!
でもピアノや家の雰囲気からして小さい頃から英才教育受けてたって感じもしないでもないが。
俺も練習しよっと。
777ドレミファ名無シド:04/03/06 00:35 ID:ep39ziwJ
譜面あれば初心者でも毎日やってれば一ヶ月くらいじゃないかな。耳コピからならわからないけど
778ドレミファ名無シド:04/03/06 01:02 ID:XiebETFM
一ヶ月って…
779ドレミファ名無シド:04/03/06 01:31 ID:tTnnbpwO
あの類の曲って耳コピで(記憶を頼りに)即興で弾くから面白いのであって
譜面見て一生懸命練習して弾けるようになったところで楽しかないと思うね。
と大口たたいてみた漏れだが、43秒目の不協和音だけは耳コピむりぽ。
780晒しage:04/03/06 11:00 ID:zxoTzm6J
779 :ドレミ779 :ドレミファ名無シド :04/03/06 01:31 ID:tTnnbpwO
あの類の曲っ779 :ドレミファ名無シド :04/03/06 01:31 ID:tTnnbpwO
あの類の曲って耳コピで(記憶を頼りに)即興で弾くから面白いのであって
譜面見て一生懸命練習して弾けるようになったところで楽しかないと思うね。て耳コピで(記憶を頼りに)即興で弾くから面白いのであって
譜面見て一生懸命練習して弾けるようになったところで楽しかないと思うね。779 :ドレミファ名無シド :04/03/06 01:31 ID:tTnnbpwO
あの類の曲って耳コピで(記憶を頼りに)即興で弾くから面白いのであって
譜面見て一生懸命練習して弾けるようになったところで楽しかないと思うね。ファ名無シド :04/03/06 01:31 ID:tTnnbpwO
あの類の曲って耳コピで(記憶を頼りに)即興で弾くから面白いのであって
譜面見て一779 :ドレミファ名無シド :04/03/06 01:31 ID:tTnnbpwO
あの類の曲って耳コピで(記憶を頼りに)即興で弾くから面白いのであって
譜面見て一生懸命練習して弾けるようになったところで楽しかないと思うね。生懸命練習して弾けるようになったところで楽しかないと思うね。
781ドレミファ名無シド:04/03/06 11:11 ID:KynacQsb
sd
782ドレミファ名無シド:04/03/06 16:59 ID:6OTOvxSL
48番難しいでふ

783ドレミファ名無シド:04/03/06 19:12 ID:WOE/Iv8k
>>775
いや〜素晴らしいね
よく見てるとテクあるよ
音大生?
784ドレミファ名無シド:04/03/06 19:54 ID:6OTOvxSL
775 いりあでも落とせない
785ドレミファ名無シド:04/03/06 23:00 ID:U5htem5x
>>775
外でテニスやってる
テニスコート付のおうちなんだねえ
786ドレミファ名無シド:04/03/06 23:42 ID:UrE6et7n
多分中学生ぐらいの子だな。
若し自宅だとしたらかなりの金もちだ。
787ドレミファ名無シド:04/03/06 23:55 ID:U5htem5x
788ドレミファ名無シド:04/03/07 00:13 ID:2xpvOuQR
>>787
すごいここに載ってるんだね。
どんな人なんだろ?
詳しいひと教えて
789ドレミファ名無シド:04/03/07 01:00 ID:ZSog0519
でも楽譜どうりに弾いてるわけじゃないんだな。
目の前にある楽譜が気になるが、もしマリオ弾きたいんなら
こんな所で質問しないで只管練習した方が良さそうだな。
早く弾けるかどうかはわからんが一ヶ月もあれば十分でしょ。
790ドレミファ名無シド:04/03/07 01:56 ID:3u1oKxks
手探りで弾いてる感じあるしね。たぶん楽譜は見てないんじゃん?耳コピ即興だよこれ
おもしろいな 俺もやってみよ。即興は無理だけどw
791ドレミファ名無シド:04/03/07 12:41 ID:qj0JmLrO
>>780はなんか嫌なことでもあったのか?
792ドレミファ名無シド:04/03/07 13:12 ID:qj0JmLrO
>>790 つか、おもいっきし楽譜通りに弾いてないし。
あの楽譜ってメロとベースだけの手抜きアレンジだから
楽譜どおり弾いたところで中身スカスカになるだけだよ。
793ドレミファ名無シド:04/03/07 14:07 ID:BeSftYIz
>>792
あの楽譜?
どの楽譜のことをいってるんだ?
794ドレミファ名無シド:04/03/07 15:06 ID:qj0JmLrO
795ドレミファ名無シド:04/03/07 16:04 ID:WmgcjcVc
いやあいつは多分ピアノの譜面立てに置いてあるのを見ながら演奏してると思われ
時々見てるし、一応は何度か打ち合わせしてから録画したんだろ
796ドレミファ名無シド:04/03/07 16:52 ID:P2ktcqvX
>>775って、クラ板含めてそこらじゅうに貼ってるけど、本人??
797ドレミファ名無シド:04/03/07 19:01 ID:qj0JmLrO
>>795
ピアノは弾き手のタッチを聞けばその人の技量がだいたいわかる。
あんだけの腕のヤシが前準備して弾いたのなら、はるかにうまく弾けてるはず。
笑い声とかも入ってるし、どうみても余興でやった即興演奏でしょ。
だいたいあの曲の音符の数からして見開き2ページじゃどう考えても足らん。

>>796
まあ>>775なりにすげえと思った末のマルチポストなんだろうけどうざいよね。
まあリンク先の演奏自体は面白かったので今回だけは俺的には許す。
798ドレミファ名無シド:04/03/07 19:45 ID:egkO7RK7
>>796
ほんとだ
音楽一般板でも発見した
799ドレミファ名無シド:04/03/07 19:50 ID:WmgcjcVc
>>797
いや、動画が始まった瞬間に
ネコふんじゃったがかかってて「パーフェクト」と言ってるから
前もってある程度は練習してる可能性が高い
なんならサイト管理者にメールしてみれば?
800ドレミファ名無シド:04/03/07 20:20 ID:qj0JmLrO
>>799
なんで疑問にすら思ってない俺が聞く?
譜面の追っかけに精一杯のピアノビギナーには想像もつかないことなのかも知れないけど
ピアノをおもちゃにして長年やってきてれば、あの程度のことはできて当たり前なのだ。
801ドレミファ名無シド:04/03/07 20:35 ID:6rmVNL4/
>>800
>>ピアノをおもちゃにして長年やってきてれば
じゃあそういうあんたは出来んの?
まさか自分が出来ないのに言ってんじゃないだろうな
802ドレミファ名無シド:04/03/07 20:37 ID:egkO7RK7
>>787のサイトの管理者は拾ってきたファイル
だから誰が弾いてるのか分からないって>>787
ページの下の方に書いてたよ

でもネコふんじゃったの後に「パーフェクト」って
言ってるだけでなんで練習してたって分かるの?
803ドレミファ名無シド:04/03/07 20:46 ID:OAK0ekGD
>>でもネコふんじゃったの後に「パーフェクト」って
それはわからないが
行動の延長線上と言うわけではないが
ある言葉を発する前には必ず行動があるわけで、その言葉一つで
その前にやってた行動を予測すると言うか
でも周りの驚きようから察するにやっぱ初めて弾いたのかな
>>ページの下の方に書いてたよ
ああ俺も読んだ、勝手にアップしてるようだ
804799 801 803:04/03/07 20:47 ID:OAK0ekGD
すまん接続切ったからID変わりまくりだ
多分>800が怒ってくると思うが
805ドレミファ名無シド:04/03/07 21:34 ID:qj0JmLrO
>>804 別に怒ってやしないがね。

>>801の答えだが、当然できる。できなきゃあんなこと書きゃしない。
つうか本当にできて当たり前のことなので、こんなんできますなんて
人前では恥ずかしくてふつう言わない。
まあ何も知らない素人さんは妙に感心してくれるんで、余興芸として
成立してくれる訳だが。

しかし「ネコふんじゃった」のパーフェクト演奏って一体どんなものかね。
一回聴いてみたいね。
(つうか、パーフェクトってこの場合単なる褒め言葉だと思うが)
806ドレミファ名無シド:04/03/07 21:46 ID:RWJ6WUee
時々躊躇してる(考えてる)ようなところがあるから、ほぼ即興なんだと思うな。
一人のとき、ネタ作りに部分的にちょっと弾いたことがあるて感じじゃないかな?
あの指の感じからして、事前に練習とか、初見でも楽譜を見ながらだと、もっと上手く弾いてると思う。
こういうのって、どちらかというとクラシック系よりジャズ系の方が得意な人が多いと思うよ。
807ドレミファ名無シド:04/03/08 00:07 ID:akQBFjhN
だから〜、ほぼFCの原曲どおり弾いてるんだってば。
たとえば2小説目、楽譜では、
上がドソミ、下がソミド、だが、
原曲では、これに真ん中に、ミドソ、がつく。
動画で弾いているとおりだ。

あそこの楽譜は2音しかないでしょ。
>>802が言っていることも考慮すれば、
あそこの楽譜と、動画の楽譜が同じだという確証もまったくない。
808ドレミファ名無シド:04/03/08 00:21 ID:akQBFjhN
ただ、弾いている人がもともとピアノがよく弾けて、
スーパーマリオも好きでよくやっていたのなら、
ゲーム中、ピアノで弾く場合のイメージを作りつつ聞いているとおもうし、
あそこで弾いたのが生まれて初めてでなくて、
他の曲の練習の合間にちょくちょく弾いていたりして、
そして撮影があったあの場で弾いて見せた、という印象が強い。

そしてあの動画中では、まったく楽譜を見ていないし、
あの楽譜はスーパーマリオの楽譜でないのは言うまでもないだろう。
さらに、そこの楽譜より1オクターブ低く弾いている部分がみうけられる。
809ドレミファ名無シド:04/03/08 00:54 ID:/1OHN8Y6
ここはハノンのスレですよ
810ドレミファ名無シド:04/03/08 21:06 ID:vpCIFR6R
もういいじゃんどっちでも。ハノンスレならあの手つきに注目しようや。
いいなぁ あんな軽やかな弾き方したい。
811ドレミファ名無シド:04/03/08 21:19 ID:2VEjFHsP
ハノンやってると、眠くならない?
あっという間に睡魔が襲ってくるので、なかなか進みません。
812ドレミファ名無シド:04/03/08 21:40 ID:6ur54+aK
ハノン物足りないとき何使ってます?
813ドレミファ名無シド:04/03/08 21:47 ID:55Cxrft+
邪道だが、ベートーヴェンのソナタのアルペジオやスケールパッセージ。
べトさんごめん。

>>811
普段使わない神経使ってしっかり練習していたら、眠いどころか必死。
811さんは、もうハノンが必要ない人か、癖を取る弾き方しないで
惰性になっている恐れがあるよ。眠くなったら無駄に弾かないほうがいい
814アノン:04/03/08 22:07 ID:bKEFlEro
今日もきょうとてハノンの練習。
まず指ならしを兼ねて20番。
20番は難しい! 指をすごくひろげないといけない。
一日5回繰り返す。これ日課。
つづいてレッスンで習っている19番。そろそろ
速度を上げて、と先生にいわれたので
きょうからMM=70で練習。メトロノームをかけて、と。
815ドレミファ名無シド:04/03/08 23:17 ID:R2mwa+B0
>813
子供の時少しならって、また大人になってピアノを始めたものです。
ハノンも先生についてちゃんと習わないとだめってことでしょうか?
今レッスンではツェルニー30番とソナチネしかやってません・・・
816811:04/03/08 23:30 ID:2VEjFHsP
ハノン必要ない、なんてdでもない!
ピアノ歴まだ2年ですし、、惰性・・・そうかも。
明日からもうちょっと集中しよう。
毎朝会社行く前に、30分ほどハノンタイムです。
あ、朝練だから眠いのかな(笑)

817アノン:04/03/09 00:12 ID:1cAYjsBN
>>816
ピアノ歴2年ですか。わたすと同じですね。
私はおっさんになってからはじめたので
上達が遅いかもね。
しっかし、ハノン30分ですか!すごいですね。
わたしなんか15分しかやらんですよ。
818アノン:04/03/09 00:14 ID:1cAYjsBN
>>815
わたしはレッスンでハノンやってますけど、
やってよかったとおもいますよ。
悪いところを教えてもらえるし、
うまくいかないときにどうすれば
クリアできるか教えてもらえるんですね。
苦手部分の克服はリズム練習(ハノンの最初にあるやつ)
っていうのもレッスンで習いました。
819ドレミファ名無シド:04/03/09 00:30 ID:lwGZ6VoR
>>787

この曲はファンクだったのか、、
びっくりしまふた
820ドレミファ名無シド:04/03/09 00:35 ID:lwGZ6VoR
でもぶっちゃけあまり良い演奏ではないわな>まりを
821ドレミファ名無シド:04/03/09 02:26 ID:Bxt+xGVk
>>816
朝っぱら寝起きからハノンやってんの?まじめだねえ
朝って素直な精神状態だからハノンをダイレクトに自分に聞かせつづけるのは
あんまり…
趣味でもみんなこういうふうにやってんの?
私趣味じゃないけど練習はその日の気分の曲で始めるよ。取り掛かりの気分が
上手くいかないとその日はなんかダメポになるから
822ドレミファ名無シド:04/03/09 03:29 ID:lwGZ6VoR
>>821

1日の最初の練習がハノンだな、、自分の場合
あと10分とか中途半端に時間があるときにハノンやったりする
823アノン:04/03/09 22:23 ID:TmG7kbBk
ハノンの19番練習中。右手の小指がまずい。
まっすぐ伸びてしまうのだ。こう、自然にカーブを描くように
したいのだが・・・。左手の小指は問題ない。
824ドレミファ名無シド:04/03/09 22:25 ID:c9zUGPgO
ハノン最後までいくときには小指曲がっているかもね
825ドレミファ名無シド:04/03/09 22:33 ID:W+y3eERY
いまさらだけど、ハノンってどうなんでしょう。
私が楽曲弾けなくてつまづくときってのは、
(1)黒鍵叩きそこねたり
(2)指をくぐらせそこねたり
(3)ハーモニー押えそこねたり
(4)アルペジオ弾きそこねたり
ときだから、ハノンでも5〜20番台の4-5の指強化主眼のとこより、
スケールやアルペジオのあたりの方が重要なんじゃないかしらとか
思うけど、どうです? 1〜5がウォームアップによいのはわかります。
(はっ。ハノンはつまづかなくなる練習ではないかも・・・)
826ドレミファ名無シド:04/03/10 06:13 ID:RCt2T5cA
早起きはきもちがいいなあ おはやう。ピアノ弾きたいが防音室の納期がまだだ。
不本意だが、我慢。
>>825
そうだよ。スケール1日一つでいいから弾きこんで、そのあとアルぺ弾くように
してみて。
あと、つまずき問題。弾けないところを頂点に橋を掛けていくように、
フレーズの始まりの♪から音一つずつ増やして最後にたどり着くとか、終わりの♪
から初めて逆回し状態で最初の♪にたどり着くっていう方法も古来からあるよ。

あと、「弾き損ねた!」っていうのって、難しい所をまぐれと勢いで乗り切ろうと
している時もあるな。焦りすぎのばあいが多いかも、自分の場合。
ゆっくりねんこねんこやってたらできるようになるさ
827ドレミファ名無シド:04/03/10 12:52 ID:gXDNLYkz
わたしゃスケールとアルペジオを全部弾いて、それ
からオリジナルの指の練習するよ。オリジナルは
ドド#ドレドレ#ドミドファって感じで五度の範囲を
1と2の指でやって、次に同じ事を2と3の指でやる。
最後は4と5でやる。始まりの音を半音上げて同じ
事をやる。動きにくい組み合わせがあるからそれ
はじっくりやる。

かな
828ドレミファ名無シド:04/03/10 19:08 ID:4iymGyQ5
曲の練習をまったくしない日もハノンだけはかならずやるのだが
こんな練習はあまりよくない?
829ドレミファ名無シド:04/03/10 22:41 ID:RCt2T5cA
>>828
悪くないと思うよ。時間ないとき、指の状態だけでも保ちたい時は効果的。
コンサートピアニストでも、時間ない日はハノンだけ2時間やって終わりにする
人も居る。 うちらは2時間もやんなくていいけどさ。
830アノン:04/03/10 23:15 ID:3gvHQvsm
>>829
おれはハノンは毎日15分くらいしかやらんのだけどどうかな?
練習時間全体では50分くらい。少ないかな。ちなみに私のメニューは
ハノン=15分
プレインベンション=15分
ブルグミュラー15分
ってかんじ。
831ドレミファ名無シド:04/03/11 00:54 ID:Nnw+tPS8
ハノンよりツェルニー30番やってる時間のほうが長いかも・・・
本当は両方気の済むまで引きたいんだけど、マンションなので、
近隣が頭おかしくなって怒鳴り込んでこないかってびくびくしちゃって
ハノンを思う存分弾けません・・・悲しいっす。
あとは、プレインベンションと、ソナチネをやってます。
832ドレミファ名無シド:04/03/11 01:10 ID:R5AdNz52
>>830
トータル時間が50分だったら、葉ノン15分でも上々だよ?
指の上達具合やその日の調子で曲変えてね。

私の昔の先生(ウイーン国立音大卒)は、ハノン15分でいいから毎日やると長い目で
みたら全然違うわよーって言ってたし。
でも今やってない…先生すまそ 明日から私もやってみよう
4,5指弱いし
833ドレミファ名無シド:04/03/11 20:32 ID:R5AdNz52
832です
今日はノンやってきました! いやあ為になる。1時間くらい、
2部の3,4,5指の訓練の曲3曲と、Cdurとamollのスケール弾いた。

曲の為に効果があるかはわかんないけどウォームアップってことで。
834ドレミファ名無シド:04/03/11 21:51 ID:H6v3nBJb
今日は久々にハノンをやりました。
ちょっとハノン飽きてたので、指慣らしにインベンションやってました。
835ドレミファ名無シド:04/03/11 21:58 ID:R5AdNz52
お疲れい
836ドレミファ名無シド:04/03/12 19:08 ID:EwNjBU6K
しばらく休んでたんですが、又弾き始めました。
休む前よりちょっと良くなってました。
837ドレミファ名無シド:04/03/12 21:48 ID:BZACtc3O
>>832
です。派ノンやって2日目。ぜんぜんちがーう!!2日で右手の指の悩みが簡単に
なくなりそう…曲も思い通りに弾けるようになってきた

なんでやらなかったんだ私!! 派ノン様様 ははあ〜!!
838ドレミファ名無シド:04/03/12 22:14 ID:V0Tag1+5
ハノンはオナニー
ハノンは自己満
839ドレミファ名無シド:04/03/13 15:21 ID:RmMiD8bE
そもそもアルペジォが弾けないんですが。
840ドレミファ名無シド:04/03/13 23:37 ID:lmpE0BCk
レンシュウシマショウ
841ドレミファ名無シド:04/03/14 05:45 ID:RGnY0RPZ
私は4.5の指の強化がスケールや、アルペジォの上達につながるとおもいます
842ドレミファ名無シド:04/03/14 11:03 ID:vDTtf4uv
私は、スケールとアルペジオの練習がとても大事だと考えています。
始めの方の指の強化練習もいいのですが、結局指替えが出てこないので、
実際にフレーズを弾く練習にはあまりなっていないと思うのです。
アルペジオが上手く弾けないというというのは、指の開きと、指替えのときの手首の回転が
上手くできていないということだと思います。
それはその前のスケールを練習すると身につきます。
私はいつもスケールを全キーで弾くのを
メトロノームを変えながら(だんだん上げながら)数回繰り返します。
その後アルペジオも全キーで練習します。

ひとつのキーで何回も強化練習するのもいいですが、
全キーの指使いの違いと指替えのタイミングの違いをマスターして
まんべんなく練習した方が後が楽だと思います。
843ドレミファ名無シド:04/03/14 15:38 ID:TN1gM8n3
まあ左利きなうえにクラシックギターを右でやってた漏れは左右の45の指が動くわけだが。
844839:04/03/14 17:12 ID:6XZjZI27
なるほど
ありがとうございます
>840-842
845ドレミファ名無シド:04/03/15 01:12 ID:msBjrJmd
大学うかったから、今日からハノンを始めた。
(昔ちょっと習ってたけど、ハノンは使ってなかった。ハノンは姉のもの。)

BPM60から初めて108で弾けるまでガンガレと書いてある。やってみる。
・・・むずい。・゚・(ノД`)・゚・。
右手はいけるけど、左手の345指がダメダメだ・・・
自分で納得できる音で弾けるのは今日の時点では66が限界。
一週間で、1番2番を通して72で弾けるようになるのが当面の目標。
846ドレミファ名無シド:04/03/15 21:26 ID:AlHFiUyx
質問するスレがないのでここで質問させてください
ベートーベンのピアノソナタのなかで一番難しい曲は何ですか?
847ドレミファ名無シド:04/03/15 22:07 ID:dDXnfBfN
♪クラシックピアノ初心者スレッド Part3♪
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/classical/1067435539/
848ドレミファ名無シド:04/03/15 22:08 ID:AlHFiUyx
>>847
ありがとうございます、早速そこで質問しますね。
849ドレミファ名無シド:04/03/17 03:08 ID:jS0sz1Dn
29番かな。
850ドレミファ名無シド:04/03/17 19:04 ID:C7UCcpiY
もうちょっと弾く速度を上げたいんですが、ハノンでだんだん早くしてくような訓練でいいんでしょうか?
851ドレミファ名無シド:04/03/17 20:23 ID:KC0ot0ik
>>850
速度を上げたい対象の曲を、何度も何度も何度も練習すべし。
ハノンをやることも、無駄にはなりませんが。
852ドレミファ名無シド:04/03/17 22:05 ID:n3YROMmH
>>850
それでよいよ
853ドレミファ名無シド:04/03/17 22:10 ID:BbT46afd
漏れもハノンでは確実に、音を意識して弾く練習しかしてない。
いたずらにスピードを上げようとしてもあんまり意味が無く、
逆に、脱力できれば自然にスピードが上げられるようになる。
漏れも851さんのように、曲を仕上げる中でしかスピードアップは練習しないな。
854ドレミファ名無シド:04/03/17 23:17 ID:mPMn1FRg

頼む

ハノンって何か教えてくれ
855ドレミファ名無シド:04/03/17 23:19 ID:n3YROMmH
ハノンさんが考えた、糞つまらないひたすら指の訓練をする
練習曲集です
やってみ
856ドレミファ名無シド:04/03/17 23:54 ID:kEjCH0y1
あのン
857ドレミファ名無シド:04/03/17 23:58 ID:KmbFZH8l
>>854 の探したらすぐわかるような事にイチイチレスするなよ。アホ
858ドレミファ名無シド:04/03/18 04:36 ID:KgMbYmv9
でも108、120、等指定のテンポより速くする
必要は無いと思います。
859ドレミファ名無シド:04/03/18 10:43 ID:nbDZgvMe
ハノンは調性で書かれてるから、有効なのはロマン派までの曲だから注意。
20世紀の曲には通用しない。
860850:04/03/18 13:53 ID:jMO2vEqR
レスありがとうございます。今日もピアノガンガるぞ〜♪
861ドレミファ名無シド:04/03/18 14:13 ID:PSntNXk3
>>858
そうなん??そういわれればそうかもなあ
いつも弾き始めはゆっくりだけど。あったまってきたら130くらいにして
弾いてから曲に入る。私。
862ドレミファ名無シド:04/03/18 14:41 ID:+LHhhUUW
最近練習サボってたら 指がまったく回らなくなっていて冷や汗
当然のことですが練習は毎日やらなければ意味が無いですね 反省
863ドレミファ名無シド:04/03/19 06:43 ID:AkY72Iya
ウォーミングアップを主眼においていれば速いテンポで浚う
のもいいと思いますが、指の独立や強化といった本来の目的には
あまり速いテンポは必要ないと思います。一音一音に対する集中力が
散漫になる恐れがありますし。
個人的にはリズム奏がおすすめ。 
864ドレミファ名無シド:04/03/19 10:22 ID:A1AsxhB5
リズム変奏ってどのような効果があるのでしょうか?
865ドレミファ名無シド:04/03/19 20:58 ID:Ijs/yTMX
効果は人それぞれじゃないか?
弱いところが浮き彫りになるような変奏(一番弾きにくくてうまくいかないやつ)
選んでしっかりさらえば効果早い。
866ドレミファ名無シド:04/03/20 12:23 ID:IGwHi3sg
皆さんの中にさらっていて指の付け根の間接が痛くなる方は
いませんか?そこの間接から指を持ち上げることが基本だと教わったのですが
リズム奏はそこに大きな効果があると思います。
特に大人になってから始めた人は間接が固くなっているため、特に痛むそうです。
私はハノン暦2年半ですが、始めの半年は相当痛い思いをしました。
867ドレミファ名無シド:04/03/22 09:12 ID:tiWqPc2h
私は20代だけど何年か弾いてるから痛まないなあ。。。
それよりも右腕の脱力できてないから肩と腕が痛む。(微妙に浮かせて弾いてるから)

二日間ハノンサボっちゃった…うえーん
明日からピアノを引越しするまで1週間ピアノ弾けないよ。。。
868ドレミファ名無シド:04/03/24 23:28 ID:P+kGSXBf
最近はハノン1番に4,5指をおりまぜてやっています。強化週間です。
869ドレミファ名無シド:04/03/25 06:50 ID:NyFpe6UQ
まずは4から。強く叩いてすぐにあげる。使わないときは
鍵盤に触れないようにあげておく。楽譜を見ている暇は無い。
誰にとも無く言ってみる。
忘れがちだけど、姿勢や、高音や低音域を弾くときの体重移動、座り位置、
弾いてるときに呼吸をするなど独習者にはチェックがしにくいこともある。
870ドレミファ名無シド:04/03/25 16:33 ID:LUGtfxRd
http://www.yonosuke.net/clip/2004/5317.mp3
すこし採点してください。
871ドレミファ名無シド:04/03/25 20:17 ID:QgAJYreA
>>870
なんでそう録音で変なリバーブみたいなのかける?
演奏ごまかしてる?素の音で聞きたい、しかもエレピじゃなくてピアノの音色で。
872ドレミファ名無シド:04/03/25 21:15 ID:LUGtfxRd
録音でリバーブは基本だと皆申しております。
873ドレミファ名無シド:04/03/25 21:27 ID:6sPG6Sl2
>>870って、もろエレピの音じゃない?
このくらいのリバーブはあって当然(アコピ練習マニアとか、子供の頃から残響のない自宅でばかり弾いて慣れてしまってるなら別だが)
で、演奏だけど、リズムが悪すぎ聞きにくい。
暗譜or読譜または指のもつれ(もしかして即興)による、タイミングの遅れが多すぎるよ。
しばらくメトロノームを入れたりはずしたりで練習してみたら?
874ドレミファ名無シド:04/03/26 00:03 ID:I9qnE1w5
>>873
スコアないんですけど?
875ドレミファ名無シド:04/03/26 01:05 ID:5Y6X3ynJ
>>870
なんか偉そうな態度だなお前なんぞ一生上手くならない
あきらめな
876ドレミファ名無シド:04/03/26 03:06 ID:I9qnE1w5
>>875
タコみたいに真っ赤になっておこってるの?
そしたら上達していい音楽がつくれるんですね
可哀想な人
877ドレミファ名無シド:04/03/26 08:18 ID:ADmXz94z
876もかわいそうなひと。。。
878ドレミファ名無シド:04/03/26 08:24 ID:p7aTzEm7
俺もかわいそう。
どうせならハノンの音源が聞きたかった。
879ドレミファ名無シド:04/03/26 17:18 ID:fV71VsBe
>>871-878
誤爆に対して何そんなにムキになってんだおまいら
880ドレミファ名無シド:04/03/26 19:28 ID:I9qnE1w5
>>879
>>870の音源がハノンじゃないのにすばらしいから
881ドレミファ名無シド:04/03/26 22:26 ID:sa68QsUU
どうでもいい自演は置いといて、
おまえらハノンを順番通りにやってますか?
ttp://member.nifty.ne.jp/etude/etude5/hanon.html
俺は↑に挙げられてる順番通りにやってるんだけど、
これにない番号で「これは絶対やっとけ!」っていうのある?

まぁ、全部やるのが間違い無いんだろうけど、あまり時間無いもんだから、
できるだけ重要な番号を教えて頂きたい。
882ドレミファ名無シド:04/03/27 01:24 ID:/ykhhK37
>>881
3度のスケールは難しいけどやったほうがいいな〜
他には、メトロノームかけてスケールを弾いてみて、
転んだりよれたりしがちな指があるなら、
それを重点的に鍛える曲を選んでやればよろし

時間ないなら自分の頭で考えるか習うかした方が速いよ。
最初ちょっと考えて課題選んでからやったほうが(2.3曲でもいいから)、
自分の状態もわからず全曲漫然とやるよりよっぽどいいと思うよ

先生につけば、すぐに弱点見抜いて
何番が必要か教えてくれるよ。あとは言われたようにやるだけでいい。
脳みそ役は先生に任せて
883ドレミファ名無シド:04/03/27 09:44 ID:gq4rmKMG
自分の練習メニュー

時間がない時(約20〜30分)
1〜20

時間がある時(70〜80分)
21〜31、39(全調)、41(ハ長〜ト短)、42、43、48、49、
53(ハ長〜ニ短)、56(ハ長〜ニ短)、57(ハ長、イ短)、60(第1複縦線まで)

こんな感じでやっていますが、もっと効率的な案あったら教えて下さい。
ちなみに自分のレベルはチェルニー30番終了程度です多分
(昔習ってたけど今は独習)
884881:04/03/27 13:51 ID:TtJkZKXb
>>882
なるほど、今まで自分の弱点についてあまり考えたこと無かったから参考になったよ。
まずはそこらへんを詳しく分析してみることにするよ。ありがとう。
885ドレミファ名無シド:04/03/27 16:01 ID:QVIzbUYs
>>883
ツェルニー30番終了程度ともなれば
時間がない時の1番〜20番は
ウォームアップ代わりに1番〜5番ぐらい弾いて
後は39番と41番に充てたほうがいいんじゃないかな

時間がある時のメニューは
ちょっとハノンに時間割き過ぎてもったいない気もするので
一度に全部やるのではなくスケジュールを決めたほうがいいかも
あと3度の練習も取り入れていった方がいいと思う
886ドレミファ名無シド:04/03/27 16:06 ID:QVIzbUYs
どうでもいいけど
あちこちに貼ってるから
>>870の聴いてみたけど
ひどいねぇ(w
887ドレミファ名無シド:04/03/27 17:32 ID:HiIuBnot
>>886
たしかに・・・ w
自分で弾いてる時は、ひどさに気が付かないのは普通
録音してみて、それでもひどさに気付かないのはちょっと・・・・ 岡田克彦ちっく
888ドレミファ名無シド:04/03/27 20:02 ID:gq4rmKMG
>>885
ありがとです。時間があるときでもハノンが全体の練習時間の7割以上を占めて
しまうこともあるので。う〜む・・
889ドレミファ名無シド:04/03/27 20:20 ID:jDf18dOj
>>887
たしかにね、ハノンとかバイエルンとか一切しないタイプ
いうなればふじ子ヘミング系に属する我々とは違うタイプの
人種ですね。
890ドレミファ名無シド:04/03/28 00:18 ID:jQQzA90e
つまり我々凡人はハノンとか
地道にやってくだけで
インプロヴィゼーションにはほど遠い存在と?
891ドレミファ名無シド:04/03/28 14:01 ID:XZW66c6I
ハノンはある程度基礎ができてる人が弾くものですね
一生懸命練習して先生にみてもらったら、変な癖が付きすぎとのこと

素直にブルグとチェルニー100番がんばるか…
892ドレミファ名無シド:04/03/28 15:15 ID:6nynshqB
>>891
あなた偉い 気がつかなかったけどたしかにそう。

>ハノンはある程度基礎ができてる人が弾くもの

譜読みや表情付けは一人も練習しただけ成果があるけど、
変な手で一生懸命ハノンやったら あと矯正するのがタイヘンだ。
893ドレミファ名無シド:04/03/28 15:52 ID:sVaAEShE
初級者スレで聞きましたが、こちらのほうがいいと思ったのでお聞きします。
マルチすみません。

39番が両手でゆっくりでも弾けません。
片手だと割りとできますが、両手だと指使いが片方の手に引きずられてしまって。
いい練習方法というかコツみたいのはないでしょうか?
894ドレミファ名無シド:04/03/28 15:55 ID:EDplKfu+
>>888
7割はちょっと多すぎるね・・・
ある意味尊敬しちゃうけど
皮肉とかそんなんでなしに


>>887
そういう人達って
ある意味尊敬しちゃうけど
こっちは皮肉半分で(w


>>889
フジコ云々はよく分からないけど
技術的に拙いとかそういうのはいいとして
あれは音楽的にさぁ・・・
Koanですらもっとまともに音楽奏でるってのになぁ(w
895ドレミファ名無シド:04/03/28 16:09 ID:EDplKfu+
>>893
最初のうちはみんなそうだと思いますよ
結局慣れるしかないと思います

まずハ長調のスケールを1オクターブだけ
上下向する練習をして感覚を掴んだら
38番をじっくり練習するといいと思います
慣れてきたら今度はハ長調のスケールを
2オクターブにして練習してみましょう

いずれもテンポは極めてゆっくりで構いませんので
左右の指がどのような関係性にあるのかを
あなたの頭と身体に教えてあげて下さい
あと親指は必ず第2指と連動して入るように
896ドレミファ名無シド:04/03/28 16:51 ID:jQQzA90e
なんだかハノンって黙々と作業をこなしていくって感じですね
音を楽しむと書く音楽とは程遠い音楽とでも言うべきか
事務的、機械的、没個性、律儀にミスをしない事を競い合うだけ
只管反復練習に明け暮れ、これは一体何が楽しいですか?
897ドレミファ名無シド:04/03/28 17:02 ID:6nynshqB
>>893
39てなんかと思ったらスケールか。
ハ長調で説明すると、
まず両手でドレミファソを練習する、左54321右12312ね。
考えなくても弾けるようになったら次に
ファソラシドを練習 左21321右12345ね。
両方出来るようになったら次ドレミファソラシドと弾くんだけど
ドレミでいったん手を止めて気を落ち着けて気分を改めてファソラシドを弾く。

ドレミファソでいったん手を止めて考えてからラシドを弾く。

最後のドの右手を5じゃなくて1にする。右も左も1てのを意識する。まずここまで。
一つずつすらっと出来るようになってから次へ行くんだよ、あせっても元の木阿弥。
898ドレミファ名無シド:04/03/28 17:03 ID:6tJF5Tzv
899ドレミファ名無シド:04/03/28 17:21 ID:EDplKfu+
>>890
>>896
ハノンとインプロヴィゼーションを
同列に語ること自体がおかしいんだよ

ハノンはメカニカルな技術を習得するもの
音を楽しむには最低限の技術が必要
ましてや音で楽しませようとするならなにをかいわんや
もっともハノンでなければならない理由もないし
その「最低限の技術」というのをどの程度と考えるかは
人それぞれなわけだが

つか君>>870だろ
君は技術や音楽性以前の問題として
人格を身につけたほうがいいと思うぞ(w
まあ自分も人のこと言えた義理でもないかもしらんが(w
900ドレミファ名無シド:04/03/28 18:20 ID:zJkPAMfO
いや、>>870の場合、人格以前に基本的な技術&音楽性が必要だと思う。
901ドレミファ名無シド:04/03/28 20:04 ID:jQQzA90e
さぁ聞かしてくれよ
お前らが遊ばず、仕事や学校の合間に
コツコツと繰り返し繰り返しやってきた
ハノンからどう応用できるようになったのか
まさかハノンを弾く事自体が最終目標か?
それともハノンをやり終えるまで無理か?
途中で死なんようにな
902ドレミファ名無シド:04/03/28 21:16 ID:EDplKfu+
>>901
ん?
だからハノンから応用もなにも
ハノンは手段でしかないと言ってるのに
ほんと物分りが悪いね

あんなロクでもない演奏晒してる割に口だけは達者だな
ハノンの入口に立つ以前に既に死んでるような輩に
とやかく言う資格なんぞないぞなもし
大体あんなんでインプロヴィゼーションなんて言ってるのは
音楽に対する冒涜にも等しいぞ(w

そんなにインプロヴィゼーションマンセー!なんだったら
気が向いたらなんか適当に弾いてupしても構わないけど
幾らくれる?・・・ってのは冗談としても(w
upしたらその減らないお口にチャックして
もうちっとは精進してくれる?(w
903ドレミファ名無シド:04/03/28 21:31 ID:jQQzA90e
>>902
手段でしかないというならばお前の本来の目的は
なんなの?

適当に弾いてUPがお前のインプロヴィゼーション定義か
なんだかんだ言って結局UPしないくらいわかってるって
、お前らの痩せた思考回路ぐらいお見通し。
904ドレミファ名無シド:04/03/28 21:34 ID:3OEj2E2r
もしかして、 >>870って
「わぁー、凄く良い演奏ですね。えっしかもインプロですって! プロの方ですか?」
とかいう反応を期待してたのかな?
一回、自分の演奏を客観的に聞いてみよう。
正直言って、演奏テクニック、曲作りとも、かなり下手。
かわいそうだけどさw
905ドレミファ名無シド:04/03/28 21:38 ID:dMHWJoRh
あの演奏で褒めてもらうためには、北の将軍さまになるしかない!
906ドレミファ名無シド:04/03/28 21:54 ID:jQQzA90e
インプロヴィゼーションは、未知の詩で、
それとともに前進できる
精緻に書かれ記譜された曲の演奏では、
自分がほんとうに前進することはない
お前達がやってる事は無駄だったって事
じゃハノンがんばれ〜じゃ〜ね〜w
907ドレミファ名無シド:04/03/28 22:05 ID:dMHWJoRh
>>906
早く「前進」して、人並みの「下手」になろうね、演奏も曲作りも。
908ドレミファ名無シド:04/03/28 22:14 ID:JjBGWRck
>>870
えらく日本語が不自由だけど、小学生?
909ドレミファ名無シド:04/03/28 23:11 ID:EDplKfu+
>>903
インプロヴィゼーションスレにupしといたよ
910ドレミファ名無シド:04/03/29 00:00 ID:rESc2TfR
14年ぶりにピアノの練習を始めて、毎日ハノンやってます。
といっても習ってた時でも3番くらいまでしか進んでなかったので
ひたすら指をならすために。
調というものを理解する前にピアノをやめてしまって
その後ギターを弾くようになってから少しは理解できたのですが
1〜5番程度でも移調して弾くと体で覚えられるかな、と思って実践中。
難しひ。
911ドレミファ名無シド:04/03/29 00:04 ID:cOYmkTIc
ハノンって、なにを基準に次の番号に進んだらいいの?
912ドレミファ名無シド:04/03/29 00:13 ID:Q1hTsew2
気分次第
913ドレミファ名無シド:04/03/29 02:39 ID:6rLYFv4E
ハノンは筋力トレとストレッチだと思うんです、スポーツでいうね。走りこみでもあるか。
だからメニューを決めてやることが肝要だと思うのです。おそらくここにきている
方々で現在、やらされてピアノを弾いてる人は少ないと思うので。


914ドレミファ名無シド:04/03/29 02:46 ID:QyliGlsu
ハノンを筋肉運動と捕らえると音楽性の形成からみると
マイナスだと思う。上向したり下降したりするときに自然
な音楽的なクレッシェンドやデクレッシェンドを感じたり
規則的な動きの中にリズムを感じたりしながら演奏した
方がいいよ。じゃないと音楽を無味乾燥にする練習をし
ているようなものになっちゃう。
915ドレミファ名無シド:04/03/29 08:42 ID:j6oBWOJG
>>911
ハノンは「順序も運動量も全ての指を満遍なく動かす」に特化した練習曲(曲といえるか?)
なので、ひとつづつやって「これはマスター。さあ次」ではなくて、できるだけたくさんを毎日やる方が良いと思う。
今日は偶数番、明日は奇数番とか。
あと、充分基礎ができるまでは片手づつやった方が良い。
両手で弾いて、タイミング、強弱ともそれなりだと感じていても、片手でやったら、えらくバラバラでショックを受けると思うよ。
(以前このスレで見てやってみてショックで数日間鬱だった俺・・・)
格言:全員で歌うSMAPは聞けても、ソロになると音痴がバレバレ
916ドレミファ名無シド:04/03/29 10:28 ID:QuS84jS3
 このスレをざっと見たけれど、あまりハノンを神格化しないでください。
 ハノンは、もっとも初歩的な指の拡張と筋肉の強化…のためのものです。
 技術修得に利用する場合は転調して弾くこと。

 一冊の全曲を一時間で演奏出来てしまうくらいになったら、その先迄ハノンにこだわるのは時間の無駄。
 演奏するのが困難でなくなった時点でハノンは横に置きましょう。
 技術修得にははるかに優れた曲が雲霞のごとくあります。

 ジャズピアノ志望の方々にクラシック系のハノンは「神話」でしょうけれど、技術修得に毎日一定の時間を割く意思があるならば、
初心者は「チェルニー30番を」「中級者は40・50・100番」の最初から三曲を暗譜して毎日弾く…
一ヶ月したら二曲をのこして新曲を一曲入れる…と言う様に順繰りにやるのがいいでしょう。

 若い時代の進歩はすごいものがあるから、(特にジャズ志望の方は)技術的にある程度弾けたら次に進むのがいいです。

 ただ、クラシックのコンサートピアニストでも、朝会場に到着した時は最初の一分間の指ならしにハノンの一番などを弾く人は多いのですよ。
ただし単なる準備運動として、指と脳みそとの連絡に使用します。

 二分目からは音階(ハノンにもありますが)と和音のアルペジオ等。
それがすんだら今日のコンサートで演奏する曲の難関の箇所を順に繰り返していきます。
 時には楽譜を取り出して記憶のあやふやな箇所を確認します。

 ハノンの優れたところは、練習時の指の負荷を曲順にうまく配列してある点で、
一定の時間をかければ無理なく頭を使わなくともすべての指の訓練が行き届くことです。

  
917ドレミファ名無シド:04/03/29 12:12 ID:sjTB1aRd
皆、春厨に構うな!
918ドレミファ名無シド:04/03/29 15:45 ID:GwCc2fuZ
MIDIシーケンサに録音すると、どのくらい音が揃ってるか視覚的に確認できて良いね。
俺はたまに揃う程度で殆どバラバラ…もっと意識しないとなぁ。
919ドレミファ名無シド:04/03/30 01:22 ID:zvUDwKiF
>>909
あれはなんのつもり?
920ドレミファ名無シド:04/03/30 13:50 ID:JaGsfHKC
ハノンだけで、なぜ、こんなに盛り上がるんだ・・・
921ドレミファ名無シド:04/03/30 14:18 ID:6dCj46PG
>>911
一回弾いたら次行っていいんじゃね?
922ドレミファ名無シド:04/03/30 22:42 ID:lz8OH+Xm
最近ハノンを始めたんだけど
まだ70ぐらいでしかスムーズに弾けなくて
一度も間違えずに弾くのはまず無理って感じ。
108でちゃんと弾けるようになるまで練習してたらすぐ飽きるし
とりあえず一通り最後まで弾いてみようかと思って
それなりに弾けるようになったら
どんどん先に進んで弾いてるんだけど
こんなんでいいんでしょうか?
923ドレミファ名無シド:04/03/30 23:45 ID:Gq/8gEMR
>>922
ハノンは、野球で言えば「素振り」みたいなものだよ。

バットを買ってもらったばかりの小学生も素振りするだろうし、
中学の野球部でも練習でやるだろうし、
プロの選手だって練習で素振りをする。
王貞治も、足との摩擦で畳が磨り減るくらい素振りをやっていたみたい。

>それなりに弾けるようになったら
>どんどん先に進んで弾いてるんだけど
進んでもいいけど、それまで弾いていたやつを、「はい、弾けたからこれでおしまい」
じゃなくて、今後も繰り返し弾くのが大切。
924ドレミファ名無シド:04/03/31 13:24 ID:CPiXTLmT
まあ 飽きてやめたら意味ねーからな
とりあえず自分が満足したあたりで次進んじゃえば?
で きっと難度の高い曲弾いたとき弾けなくてまた戻ってくるから。
925ドレミファ名無シド:04/03/31 13:41 ID:SX4K1lYj
ハノンが良いのは分かってるけど、
漏れは夜とか休日にしか弾けないから、
ちょっとためらう。
聞かされる方はすげーウツだろうな。
926ドレミファ名無シド:04/03/31 15:05 ID:EhkTm+cW
毎回上の階から流れてくる曲がハノン1,2番だということを知った。
927ドレミファ名無シド:04/03/31 16:47 ID:c9RWz/DE
>>922
初心者は108の速度で弾くのは難しいと思われ。
ゆっくりでもいいから、ある程度規則正しく弾けるようになったら
次に進むがよろし。


928ドレミファ名無シド:04/03/31 20:06 ID:dSXYsdvx
37番てまともに弾けるもんなんですか?
どうしても2番の指が離れてしまう。
929ドレミファ名無シド:04/03/31 22:10 ID:P8dnAOrk
>>928
弾けるよ。 親指をくぐらすのが硬かったら、その前の番号のいくつかの練習をみっちりやろう。
あとスケール、アルペジオとか。(漏れは37番より前にやった)

>>922
当面は60〜70で十分だと思う。
最初の最初は60でも速くて、40とか50くらいで始めた方が良い。
「しっかり、規則正しく弾いている」という状態をよく耳で掴むことが重要。
両手のユニゾンが良く取れない場合、まず片手をしっかり練習した方がいいよ。
930ドレミファ名無シド:04/04/01 01:56 ID:NVpJ8dGw
膨大な時間をピアノに捧げてるみたいですけど
生産性の無い事にそこまで限られた人生の時間使ってしまって
後悔とか不安ないんですか?
煽りじゃないです、真剣にそう思っただけです。
931ドレミファ名無シド:04/04/01 02:13 ID:LGZ3s1KQ
>>930
では ピアノをやらなかったその時間に
何をやれば後悔や不安がないのでしょうか?
ビデオ見たり本を読んだり趣味の事はピアノ弾くのと同じですよね、
だったら何かなあ、資格試験の勉強?ボランティア?掃除洗濯?
932ドレミファ名無シド:04/04/01 02:23 ID:Fbn/eDg4
>>930
こんな時間に2chに書き込んで、
しかもあなたには興味が無いはずのピアノのスレに書き込んで、
とっても有意義な時間を送っているようでうらやましいです^^
933ドレミファ名無シド:04/04/01 02:42 ID:NVpJ8dGw
>>931
>ビデオ見たり本を読んだり趣味の事はピアノ弾くのと同じですよね
似たり寄ったりやけどちょっと違うな、本やビデオは教養やら
話のネタやら、いい刺激になったりと、ピアノよりはためになる。
資格はためになるな。
>>932
そうゆう低次元の話じゃなくてさ、
半端じゃないやんか、毎日毎日只管反復練習の毎日、
その費やすものが駄菓子の如くためにならないピアノ
その先に何があるんですか?
プロ目指してる人は何倍にもなって返ってくるかもしれません
問題は趣味なのに猛練習してる人。
934ドレミファ名無シド:04/04/01 02:51 ID:LGZ3s1KQ
>>933
読書を単に暇つぶしや感情の刺激ではなく教養にできる人なら
ピアノを弾いても同じように教養にできるだろう。
反復の先にあるものはその人がつかむものであり、他人に認めてもらう必要はない。
プロを目指す人も同じだよ、何倍にもなって返ってくることなんてない。
ただ、理想へ向かって道を進んでいくだけ。
ピアノでなくても何でも同じ。
935ドレミファ名無シド:04/04/01 03:36 ID:NVpJ8dGw
>>934
>読書を単に暇つぶしや感情の刺激ではなく教養にできる人なら
>ピアノを弾いても同じように教養にできるだろう。
意味解らん、普通に無理やりやろ、本には様々な知識が詰まってるけど
ピアノにはなにがあるって?
反復の先に何を掴むって?
>他人に認めてもらう必要はない
自分の世界だけで完結したただの一人善がりの自己満か、
理想って?
>ピアノでなくても何でも同じ
せめて仕事と結びつけるか、評価くらいもうらう
努力してるやろ、他の人は、自分だけの世界で
そこまで陶酔してるやつは珍しい。
936ドレミファ名無シド:04/04/01 06:26 ID:3wnUpQsO
ま、価値なんてものはそれぞれの人の中に存在するもので
反復運動を無価値とするなら、足の反復運動を続けるマラソン
も無価値なわけで、メシを食うのも無価値なわけで、瞬きも無価値
なわけで、セックスのピストン運動も無価値なわけで...

結局人生というものは無価値ということになるんだよな。

しかし、上記の全てに価値を見出す事もできるのは周知のとおり。

つまり行為と価値はイコールでは結べないものだ。
行為は行為として独立して存在し、価値は評価者が作るものだ。

と、昔の人はいってる。こういう事を知ることが教養であり、多くの
事を障害なく理解する手助けとなるわけだ。これを無価値とも価値
があるともいえる。それは評価者の問題だからだ。
937ドレミファ名無シド:04/04/01 10:56 ID:FBvM9sUQ
>>936
そんな小難しいこと言わなくったって、「ピアノやればわかるよ、やってみな」の一言で十分。
938ドレミファ名無シド:04/04/01 16:45 ID:xfOjG9V3
>>935
芸術は無価値だと言いたいわけですね?
939ドレミファ名無シド:04/04/01 16:59 ID:NVpJ8dGw
>>936
マラソン=飯=瞬き=SEX
これらは無価値
でも他人が評価すると
価値があると言いたいんですね?
>>938
芸術とは自分の中から湧き出したものを表現する事だと思いますが
あなた達はただのコピー人間、機械的反復運動
それは芸術でもなんでも無い無価値なもの。
940ドレミファ名無シド:04/04/01 17:28 ID:PQmOD6xu
ま た お 前 か
941ドレミファ名無シド:04/04/01 19:12 ID:zMqN+vax
なんだただの春厨か。ツマンネー
942ドレミファ名無シド:04/04/01 20:41 ID:3rKpwjSJ
>>939
君はエゴイストだな。エゴだけじゃ割り切れないことだって世の中いっぱいあるんだよ。
943ドレミファ名無シド:04/04/01 20:45 ID:NVpJ8dGw
春ってだけで片付けて
反論も出来ない
これはもう自分でも無価値って事が
わかってるって事か、
もしくはただ反論すら出来ないまでに
すでに脳が退化してしまったのか。
944ドレミファ名無シド:04/04/01 21:21 ID:0YSgL+jt
>>930

〜〜〜〜診〜断〜結〜果〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

場違いなカキコに気づかないあなたには、自分で触れたくない弱みがありますね。
自分は、何かを、為さねばならない・・・という脅迫観念に捕らわれていませんか?
その目的にそわない行動を、後ろめたい気持ちで否定したくなるのですが、
実はそれはあなた自身の価値観なのではなく、植えつけられた価値観なのです。
多くの場合、それは親がかつて植えつけたものです。 あなたはゆえ知れず葛藤しているのです。
もっと自由に、自分の人生と価値観を見つめて見ましょう。
あなたは、人に認められることを高い価値としているようですね。それは親に認められたい
ことの延長かもしれません。世の中には、もっと多くの価値観があります。
基本的な人間の欲求のほかに、客観的な真理を探究する価値観、人を支配したい価値観、
金・物欲、人との交流を大事にすること・・・等など
人はそれぞれです。他人の価値を認めるすべを知ると、世の中で自分のおき場所が見えてくるでしょう。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜
945ドレミファ名無シド:04/04/02 08:03 ID:sUpi03v/
もうちょっと釣られてやるか。

>>939
自分の中から湧き出したものをピアノで表現できることを知らんのか?
946ドレミファ名無シド:04/04/02 11:04 ID:WBEVjSrN
自分の中から湧き出るものか....
げろとかしょんべんとかくその事か?
それなら毎日してるが.....これが芸術なのか?
947ドレミファ名無シド:04/04/02 13:08 ID:5c/LrhQy
>>946
違うよ。
948ドレミファ名無シド:04/04/02 16:44 ID:R8Z7FAb1
>>945
できるなら黙ってUPしたらいい
能書きはいいから、オリジナルを披露してみ
949ドレミファ名無シド:04/04/02 20:09 ID:3cVyhPkU
>>948
表現=オリジナルとはまた短絡的な発想だな
クラシック作品を楽譜通りに演奏することにも芸術性が求められることを知らんのか?
950ドレミファ名無シド:04/04/02 21:45 ID:R8Z7FAb1
インプロヴィゼーションは、未知の詩で、
それとともに前進できる
精緻に書かれ記譜された曲の演奏では、
自分がほんとうに前進することはない
951ドレミファ名無シド:04/04/02 21:51 ID:6ckDKi7n
自分の考えに陶酔してるナルシストがいるスレはここですか?
952ドレミファ名無シド:04/04/03 01:50 ID:Pve/RvKv
hanon wo hikou


953ドレミファ名無シド:04/04/03 07:23 ID:5Ib3wj4Z
>>950
はいはい。
つーわけで次スレ立てよろ
954ドレミファ名無シド:04/04/03 12:27 ID:cW3joH5K
インプロビゼーションって過去に覚えたフレーズをつなぎ合わせる
作業だから未知の世界の創造とかそういうもんじゃないんだよね。
昔は生演奏しかなかったから似たようなインプロビゼーションを毎日
繰り返していても聞く人が入れ替わるから退屈されなかったけど
今は、CDなんかでみんな聞くからインプロビゼーションの意味も
薄れて、すたれていったんじゃないかな?

CDなんかで聞くインプロビゼーションは書き譜だったりするんだよ。
内緒だけどね。
955ドレミファ名無シド:04/04/03 13:06 ID:HvvK4bsT
>>954
では画家が書く絵は過去に見た絵の繋ぎ合わせですか?
956ドレミファ名無シド:04/04/03 14:21 ID:i7FQTT+4
とりあえず既存の曲を弾くことに対して無意味だと唱える方に一言。
同じ曲を弾いたって10人いれば10通りの弾き方が出来るのです。
それを表現と呼ばずしてなんと呼ぶのでしょうか?
またこのスレに書き込んでるくらいだからハノン(反復運動の代表例として)に対しても文句つけたいんでしょう。
確かにあれは表現するものではありません。が他の曲を弾いて表現するためには
技術が必要なのはわかりますね。ハノンはその技術を身に付けるために助けとなるんです。
読書と比較して言えば、文字や言葉を覚え、読み方覚える段階です。
文字や言葉は人間は生まれたときから必要性に駆られて覚えていきますが
運指は必要がないので覚えません。だからやるんです。
じゃあ 読書は必要で音楽は必要のないものかと言えばなんと答えますか?
そこで音楽は必要がないというならばあなたはもともとここに来るべき人間ではないので黙って立ち去りなさい。
必要があると思うなら少しは今まで書いたことがわかると思うのですが。
957ドレミファ名無シド:04/04/03 14:30 ID:i7FQTT+4
で ピアノから得られるものについてだけど、読書と比較しましょうか。
人間は人生を通して必要な時間と不要な時間があります。
しばしば「人生とは何かをやり遂げるためには短すぎるが、何もしないで過ごすにはあまりにも
長すぎる」と言った言葉があるように、不要な時間が中途半端にあります。
資格を取ることや読書することは「必要な時間」に大きな影響を与えます。
ピアノは(一部の人を除いて)与えません。がピアノ(音楽)から得られる者は人間を豊かにすると思います。
人はそれを芸術性って呼ぶんじゃないでしょうか?人間的な深さなんですよ言ってみれば。
人によってはそれは不要だというかも知れませんが、やはり深さを持つ人間は味があると思う。
読書だって100%必要な知識しかつまってないわけではないと思う。それこそトリビア的な「へー」
程度の話がある。でもそれを知ってると知ってないとではどこか違いを感じる。違いますか?
ピアノ(音楽)をやってる人とやってない人ではそういう差があると思うのですが。
958ドレミファ名無シド:04/04/03 15:01 ID:HvvK4bsT
ところがね、ピアノの反復練習ばっかりやってる人って
石頭で理屈屋、無個性のやつが多いのよ
工場のラインみたいに只管パンをダンボールに詰める作業とかが
適職だと思うよ、およそ芸術的な自由なものの発想じゃないね。
新しいものを作るより、既存のものをミスをしないでやる
そうゆう事があなた達にとっての芸術で、その若干の違いを
個性だとか言う、そのレベルって事ですよ。
959ドレミファ名無シド:04/04/03 16:53 ID:Pve/RvKv
わかった。パン工場に勤めるよ。
ハノンは反復練習だけど楽しいよ。楽しい事をやめないのは不思議な事?
960ドレミファ名無シド:04/04/03 17:12 ID:4u3MU3TF
961ドレミファ名無シド:04/04/03 19:14 ID:RHz/mMKg
結局、自分の演奏を披露したが、曲、演奏とも下手なのでみんなからそう指摘されたのに逆ギレし、荒らしまくっている訳ですか?

まるで、岡田克彦の弟の様な存在♪
962ドレミファ名無シド:04/04/03 19:56 ID:eeOUycXz
>>958
「多いのよ」なんていい加減なこと言うなよ。
誰だってある程度の反復練習は必要だ。芸術には「感性」と「技術」の両方が求められるが、
技術を磨くにはとにかく反復練習しかない。
技術がないと、インプロビゼーションもできない。

あとな、ミスなしでやるのは必須の技能だし、既存の優れた曲を学ぶことは感性と技術の両方を
磨くことにもなる。言うに事欠いてクラシックのあり方そのものを否定し始めたようだが、
それならクラ板逝ったほうが面白い会話が楽しめるんじゃないか?
963ドレミファ名無シド:04/04/03 20:12 ID:HvvK4bsT
>>961
浅いな〜、あれは原型で其処から少し修正加えて
滑らかにして完成、プロがお前達の評価なんて求めてない
これはレクチャー、どうしようもないお前達への
>>962
お前達がクラシックに行くべき
感覚も飛び切りクラシックだから
お前らはまるで鮮度のない腐った生ゴミと化した魚
964ドレミファ名無シド:04/04/03 20:37 ID:YMVsT5Pc
ピアノを習い始めた頃はハノンが一番楽しかったなぁ。
自分が上達しているっていうのがすぐ分かるからね。
965ドレミファ名無シド:04/04/03 21:00 ID:cW3joH5K
ハノンは音が出てればなんでもハッピーという....ロッカー向きだね。
今日もバリバリいくゼッ!!
966ドレミファ名無シド:04/04/03 21:43 ID:j+BZuV5D
>>930
嫌な奴だけど、言いたいことはわかるかも。ピアノの練習に使う時間とエネルギーを
別のとこ、例えば仕事に役立つ資格の勉強なんかに当てれば・・・と思うことが
ある。
ただ、そう思うときはピアノは中断してるからね。将来何かの役に立つわけではないけど、しわしわの
おばあちゃんになっても背筋をぴんと伸ばして綺麗な曲をすらすら弾けるなんて
かっこよくない?
967ドレミファ名無シド:04/04/03 22:06 ID:Bug1Zab4
>>963
あれが原型としても、下手すぎるんですけど・・・ w
968ドレミファ名無シド:04/04/03 22:09 ID:cW3joH5K
人生の目的によるよな。金の話で一生終わるつもりな
ら音楽なんて糞の役にもたたないけど、それだけじゃ
ないじゃん。生まれてそしてかならず死ぬ。人生なんて
短いんだから金の話だけしてればいいってもんじゃない
でしょう?もし、貧乏になってピアノなんて弾けなくなっ
ても歌えるよ。綺麗な声じゃなくていいから音楽を感じな
がら昔たくさん弾いたシューマンやブラームスを歌ったり
心の中で感じたりできたらそれで幸せだよ。より深く感じ
たいからたくさんピアノを弾いていたいんだよ。メカニック
の練習もただの指の運動じゃなくて上行する時に感じる
スリルや下降するときに感じるやすらぎを感じられるん
だし、それが一番すっきりと自然に鳴る状態は一番しっ
かりしとしたタッチで弾けてるんだよね。
969ドレミファ名無シド:04/04/03 22:57 ID:s3Xkity1
金は、あの世に持って行けないからね
必要以上に持っていても、何の役にもたたない。
ならば、時間をそれぞれ個人が、納得出来る使い方をした方が良いのでは?
970ドレミファ名無シド:04/04/04 00:01 ID:9oticUJ2
>>968
>>969
そうだよね。見返りばかり求めて時間を使うなんて、それこそもったいないよね。
971ドレミファ名無シド:04/04/04 00:12 ID:C8Y/eJmP
時間を得るためには金がいるんだよ
貧乏暇無し
972ドレミファ名無シド:04/04/04 06:57 ID:XN2PZt9x
>>870>>930だったのか。なーんだ。
こいつ、ものすごく痛い誤爆した恥ずかしさで煽りまくってたんだな。

>>963
少し修正加えて滑らかにして完成できるなら黙ってUPしたらいい
能書きはいいから、完成品を披露してみ
すこし採点してやるよ
973ドレミファ名無シド:04/04/04 10:49 ID:C8Y/eJmP
ばーか
完成品は店頭で買え
ただで聞けると思うな糞どもが
魚糞だ、お前らは
974ドレミファ名無シド:04/04/04 13:42 ID:UNHnbyYe
>>972
サンクス。それが結論だね。
975ドレミファ名無シド:04/04/04 16:23 ID:KEJcFgUO
>>973
そこまで言うなら名前晒して。
マジで金出して買って聴いて評価してあげるから。
976ドレミファ名無シド:04/04/04 16:25 ID:KEJcFgUO
楽しみだな〜、973の完成された演奏がどんなものなのか。
977ドレミファ名無シド:04/04/04 16:38 ID:adTHy4Un
完・成・品!
完・成・品!
978ドレミファ名無シド:04/04/04 16:58 ID:xTb7Gexy
電子ピアノでハノンの練習ってありですか?
979ドレミファ名無シド:04/04/04 17:03 ID:KEJcFgUO
ありだけど、タッチの軽い機種を選んでしまうと指の力がつきませんのでご注意。
980ドレミファ名無シド:04/04/04 17:20 ID:1LyH/uPL
そうでもない。
金をある程度あきらめれば、暇を作れる。
981ドレミファ名無シド:04/04/04 17:38 ID:0fdXBDWf
指自体の力は付かないけど、ある程度の指の動かし方は習得できる。
982ドレミファ名無シド:04/04/04 18:22 ID:sj63ZHKf
>>978
陸の上で泳ぎの練習するようなもん。確かに手足の動かし方は習得できるが...
983ドレミファ名無シド:04/04/04 18:38 ID:+cuPQZ9p
新スレどこ?
984ドレミファ名無シド:04/04/04 21:26 ID:C8Y/eJmP
>>978
いいというか、電子ピアノ以外はピアノじゃない
あの永遠に続くサスティーン、様々なエフェクト
劣る部分が何ひとつ無い
>>980
負け犬
>>981>>982
指の力つけたいならピアノより指立て伏せしたほうがいい
>>983
ない
985ドレミファ名無シド:04/04/04 21:32 ID:KEJcFgUO
>>984
で、俺のレスへの返答がないのだがどうなった?
986ドレミファ名無シド:04/04/04 22:03 ID:KEJcFgUO
>>ID:C8Y/eJmP
名前晒すのがまずいんなら、レーベル名とCDのNo.だけでもいいよ。
何ならCDのNo.だけでもいい。
それなら本気で聴きたい奴以外は追いかけないから。
俺マジで完成された演奏をこの耳で聴きたいんだよ。
意地悪しないで教えてよ。
987ドレミファ名無シド:04/04/04 22:32 ID:582gMiUc
ハノンで指の力をつけようなんて考えてると余計な力が
入るだけだからかえってよくないよ。どちらかっていうと
脱力を考えながら弾くんだよ。そういう意味では電子ピアノ
で構わないよ。軽いキーでも問題ない。そういうのに翻弄
されてるうちは脱力が今ひとつってことだもん。
988ドレミファ名無シド:04/04/04 23:20 ID:0fdXBDWf
脱力は眠い時くらいしか上手くできたことは無いなぁ。
どうしても力を入れてしまう。
989ドレミファ名無シド:04/04/04 23:21 ID:KEJcFgUO
>>987
正論だけど、ピアノを弾くつもりならなるべくしっかりした鍵盤のもので練習したほうがいいと思う。
軽い鍵盤から重い鍵盤に移るのは逆に比べると結構大変。

それにしても返答が来ないなあ・・・。
日付が変わるとIDも変わるからなあ。
もっとも、一度接続切ってから再接続すれば一緒か。

もしプロっていうのが嘘なら別にそれでも構わないよ。
今後他人を貶すようなレスさえしなければね。
ただ、出来れば一度出て来て謝罪したほうが君の気持ちもすっきりすると思うのだが。
990ドレミファ名無シド:04/04/04 23:32 ID:C8Y/eJmP
音楽はビジネスだ
991ドレミファ名無シド:04/04/04 23:35 ID:KEJcFgUO
>>990
だから、ちゃんと自分で金出して買うと言ってるんだから教えろっつーの。
992ドレミファ名無シド:04/04/05 00:55 ID:AHwghWW9
別にたかが一枚売れても
それのロイヤリティーしか貰えんから
別に買ってもらっても全然嬉しくともなんともないのよ
まぁ買いたきゃ買え
OCORA
C559003
993ドレミファ名無シド:04/04/05 01:12 ID:g5uM+5ZO
電子ピアノっていまいち嘘くさい硬さのが多くない?
店頭展示のがへたってるだけなのかな?
夜でも安心して弾けるのは素晴らしいとは思うけど
994ドレミファ名無シド:04/04/05 04:18 ID:cwS+m9nk
指の力をつけるのはもちろん大事だが、関節の稼動域を広げるほうが
大事だと思うけど。指の付け根の間接ね。ここから指を動かせるようにならないと
すぐに腕の力に頼ってしまうので、効率よく指の力が鍛えられないですよ。
この関節を鍛えるには強く叩くことはもちろんだが、直ぐにあげること、また
使わないときは鍵盤に触れない高さにあげておくことが大事だと思う。
995ドレミファ名無シド:04/04/05 05:57 ID:mxFsZKhV
>>992
お前、いい加減にしろよ。
誰がブルンジの民俗音楽紹介しろっつったんだよ。
ふざけた真似してないでさっさとこのスレの住人に謝れ。
996ドレミファ名無シド:04/04/05 08:00 ID:Iui0fB+c
次スレは無いのね…
ハノン専用の情報交換の場として結構役に立つのになぁ
997ドレミファ名無シド:04/04/05 08:06 ID:AHwghWW9
お前達にブルンジの気持ちがわかるか?
998ドレミファ名無シド:04/04/05 09:04 ID:2qm1/xBT
すいませんわからないです
999ドレミファ名無シド:04/04/05 09:05 ID:2qm1/xBT
くっくっく…
1000ドレミファ名無シド:04/04/05 09:07 ID:2qm1/xBT
今だーーーーー


1      0      0       0


ゲットずざー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。