1 :
ドレミファ名無シド :
03/02/22 01:30 ID:uBAP96qb 当方ヴォーカル志望なんですが、練習のやり方がわかりません どうすれば良いのか先輩の皆さん方教えてください
2 :
ドレミファ名無シド :03/02/22 01:31 ID:9k5fCr9G
さけべ
教室に火曜
お前が首吊ればいい>1
かわいそうなんで、マジレス。
1、大きい本屋or楽器屋に行ってボーカルの教則本で自分に1番合うものを
買ってくる
「ヴォイストレーニングの全知識」(リットーミュージック)はいいよ
2、2chのスレを見て勉強初心者へのオススメは「ヴォーカリスト@専用スレ 」
http://mentai.2ch.net/compose/kako/972/972428873.html 3、1と2を読んで、ある程度わかってきたら、ヴォイストレーナー探し。
これは結構大変なんで、2chやgoogleで調べてください。
くれぐれも近いところを選ばないように
4、楽器を始める。関係ないように見えるが、大事。 ボーカルだったらキーボード(ピアノ)をススメます。 音感、リズム感、音楽の感性、などを磨いてください 5、うまいボーカルを聴く。大体、日本人でボーカル志望の人に 目指してる人は?って聞くと 「イナバ」「ハイド」「ヒライケン」 「ウタダ」「ハマサキ」「アムロ」 と、こんなのしかでてこない。悪くはないけど、もっとお手本にする人たちは たくさんいる。自分の好みの歌手を言うと、叩かれるから、有名どころを。 1はヲトコだと思うから、 ポップス系では「スティーヴィーワンダー」 ロック系では「デイヴィッド・カヴァデール(white snake)」 「セバスチャンバック(skid row)」 辺りをオススメしておきます。
7 :
ドレミファ名無シド :03/02/22 05:08 ID:81JUXQdj
カラオケに行って好きな歌歌いまくれ! 週2か3くらいのペースでな。曲は何でもいいんだよ。 当然一人で行った方が費用対効果が高いから 一人で行って歌いまくることから始めれ! 最初は2時間くらい歌いまくれ。 そんな程度でも喉がやられるようなら どっかのヴォイトレについて発生の基礎からやるべきだな。 それでもまだ歌えますよ的な感じなら どんどん歌い込め! そして自分の声で歌える曲のレパートリーを増やすこと。 ある程度やれてきたら異性物を歌ったり、洋楽でもいいしいろいろと。 敢えてキーを上げてみたり下げてみたり、テムポを上げたり下げたり。 もしくは様々なジャンルの歌を歌うのも大いなる勉強になる。 例えば、メタルシンガー目指してるヤシでも ポップスやパンクやジャズやブルース、ソウルやレゲエ、ヒップホップ、演歌なども 歌ってみる価値が大いにあり。いい勉強になりまっせ!
歌う時に吹かれないコツなんかはありますか? 歌とマイクは切っても切れない関係だとおもうんでw
9 :
5,6 :03/02/22 05:22 ID:???
10 :
5,6 :03/02/22 05:42 ID:???
なお、 1、タバコ、酒、コーヒー、極端に冷たい・熱い飲食物、辛い飲食物 は摂るのはやめてください。 食後は1〜2時間空けてから歌ってください。 お腹がすごいすいてる状態もよくありません。 飲み物は「(ぬるいくらいの)湯」か、それにハチミツ、カリン レモンなんか入れるといいです。お茶系は乾燥するのでダメです。 梅干はのどにいいので、お湯に混ぜたり、常に携帯しておくといいです。 2、規則正しく生活して、睡眠はたっぷり摂ってください。 ちなみに歌は目覚めてから6時間後以降がいいです。 3、乾燥しすぎる状態はダメなんで、エアコンなんかを使ってる時は 濡れタオルか水orお湯の入った洗面器なんかを置いておくといいです。 加湿器があればもっといいんですが。 4、自分の歌ったものは必ず録音してください。それでどこが悪いか チェックして改善してください。音感・リズム感に優れたor 歌の上手い知り合いに聞かせるのもいいです。 2chでアップするのもok。 5、歌ってて、喉がヒリヒリしたり、おかしくなったら、 歌うのを止めてください。歌い方が悪いはずですから。 6、カラオケではエコーを0にして、ガイドメロディをオフに してください。最初はヴォイストレーニングを十分にやって、 低すぎず、高すぎない音域の歌から歌いはじめてください。 7、肩や喉は力を入れないでリラックスしてうたいましょ。
まぁお前はそれだけ気を使ったところで芽が出ない 可愛そうなヤツなんだなw
半音を作る。リズムを身につける この2つがボーカルの基本だろ?
13 :
ドレミファ名無シド :03/02/22 05:52 ID:JYuNdDlo
>>8 >歌う時に吹かれないコツなんかはありますか?
吹かれないってどういう意味ですか?
>>12 >半音を作る
どういう意味ですか?
意味などない!
>>14 吹かれってゆうのはマイクに息が強く当たってボッとかサッとか
音がすることです。
非常にふゆかいな音です。
演歌歌手がロウソクを口元に持ってきて火を揺らさないように
歌う訓練をするのは吹かれのためです。
>演歌歌手がロウソクを口元に持ってきて火を揺らさないように >歌う訓練をするのは吹かれのためです。 いくらなんでも、これは100%嘘だと思う。
ってか何で声を出すときにそんなに息が強く出るの? それからして俺は信じられないと言うか、 そうなった事がないから理解が出来ないのだが? そんな息を吐くような発声じゃまともな声出ないし ロングトーンきつくないか?
コンデンサーマイクを使用すると部屋の隅でゴキブリが動いた音まで収録されます。 例えあなたが歌っていなくても、当然のようにあなたの荒い鼻息は収録されてしまいます。 まして、繊細なマイクにあなたの鼻息が直接かかることを想像するのはとても恐ろしいです。 どうか今すぐ息を止めて、そのまま生きて行って下さい。
21 :
超マジ :03/02/22 11:36 ID:???
応援団入って毎日怒鳴り パヴァロッティ毎日聴いて勉強せよ。 それで声が出るようになればいやでもへたれ歌手くらいにはなれる。 ま、日本人の身体特徴じゃ声がつぶれて終わりだろうけど。
>>20 何に対してレスしているのかわからんし内容も適当すぎてネタ以下。
ボーカルのくせに吹かれしらねーのかよ
起きて10分後くらいで歌うと全然声出ない・・・
25 :
ドレミファ名無シド :03/02/22 16:27 ID:FOus9Ki5
ロウソクが吹かれ防止の訓練に使われるだぁ? 誰だ寝言こいてんのはw
27 :
ドレミファ名無シド :03/02/22 16:31 ID:DpluqPa2
ウィンドスクリーン作れヴォケ
29 :
ドレミファ名無シド :03/02/22 16:56 ID:iEYo9YwQ
>>28 でも吹かれ防止のためなんかではない。
あれは呼気をできるだけ効率良く発声にかえる訓練だ。
いわば、声量アップと安定した持続力をつけるのが狙い。
結果的には吹かれ防止にも役立つんだが。
どうすればより高い声出せる? マジレスキボン
どうすればより高い声出せる? マジレスキボン
32 :
30 :03/02/22 17:09 ID:???
重複スマソ、、
>>30 のどぼとけをさわって、
「ひっこめーひっこめー」って。
>>1 高田三郎著の高い声で歌える本に載ってるエクササイズを
1年で全部頑張ってこなす。
そっからよく考えてトレーナーを探す。自分の意見。
高い声の話題に関しては荒れるんで別スレがあります。 検索してそっちにご移動を。
>>19 それはとってもビンゴだか、そういうことは難しい人には難しいとは思う。
たくさん息を使えば大きい声が出るような錯覚って歌を始めたときは
あったからなあ。
息は高い音にいけばいく程少なくてすむんだけどね。
37 :
ドレミファ名無シド :03/02/23 08:21 ID:TsWPwVev
>>33 のど仏を引っ込める方法ってあるんですか?ネタかもしれないですけど。
>>34 あの本って使えるの?ちょっと興味あるんだけど。
38 :
亜フォ? :03/02/23 14:00 ID:h9FzsvLw
>35 お前は亜フォか?偉そうなこと一転じゃねーぞ ヴぉけが、行ってよし!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>1 いちいち質問するたびにスレ立てんじゃない。
削除依頼だすように。
グラミー賞がやっています。巧い人が歌を歌っているのを見るのも 為になるよ。
ヴォーカル(発声)をギターに置き換えると・・・ ピッキング=起声 ボディ=体とか鼻腔・頭など響くと全部 フレット=音感 持ち方=フォーム これらが全部集まって発声になると思う。で、 上手い人はこれらが全部違うはず。
ギターの弦が声帯。弦ははらなきゃね。
喉を潰さないデスヴォイスの出し方教えて下さい。
まず腹式呼吸と喉の正しい使い方を学べ。 話はそれから。
46 :
111 :03/02/26 09:40 ID:/L7703kw
高い声を出すには主に3種類の方法があります。 1、喉を絞めて甲高い声を出す。 素人が高い声を出そうとするとたいていこうなります。響きが無く喉への負担が 1番おおきい甲高いような声です。 2、声帯を張って強い息を吹き込んで声を出す。 この歌い方ができると声が太くてそこそこうまく聞こえるが、声帯を痛めやすく、 声域の限界も低い。 3、声帯を薄くして声を出す。 これが正しい歌い方です。喉への負担が少なくて、しかも響きもあります。
148 :ドレミファ名無シド :03/02/23 01:22 ID:ST5a8e06 うん。その話し興味あるよ〜 ソッコウで半音作る時どうやってますか? オレはうまく音程が変わらない。どうしてもながーく音を引いて音程変える。 とくに、下げるときは、思い通りに下がらないなぁ。 ハッと感じた時にスカ。と半音下がるテク。ありますか?
発声練習しててなんか失敗したこととかない? オレはありきたりだけど、のどが枯れてしまった。
のどが枯れるって実際はどこがどうなってるやねん?
乾きすぎてしまう、腫れてしまう>枯れる
でも、声が枯れても、良い枯れ方だったら 復活するたびに、上手くなってたり、音域増えてたりするから 一概に失敗とも言えないと思うよ。 それにしても皆、トレーナー探したり大変なんだなあ…。 自分は親が音楽やってたから其のツテで探すの簡単だったよ たいした先生ではないけど、個人で良く教えてもらえてるし あんまり、我侭いっちゃいけないな…。 ちょっと前までは、こんな先生でとか思ってたけど。
52 :
111 :03/03/01 12:36 ID:9SFNuNfA
>>51 本気でそんな風に思ってるのですか?ネタですよね?
適当なこと言うのはやめましょう。
上に同じく。先生はちゃんといい人さがそ〜
貧乏トレーナーのグチスレ?
個人で良く教えてもらえてる・・・・それは大した先生だよ
56 :
51 :03/03/01 14:46 ID:???
ネタじゃないです…(ニガ 最近になって、びしばししごいてくれるようになったけれども 始めた頃は適当な感じだったんで、今でもその頃の疑いが晴れないんで御座います;
57 :
51 :03/03/01 14:46 ID:???
でも、親に紹介してもらった手前止めにくくて…。 こういう事なら、自分で探せば良かったな〜ってちょっと後悔してます。
58 :
111 :03/03/01 15:13 ID:9SFNuNfA
>>51 いえ、トレーナーのことじゃなくて、
でも、声が枯れても、良い枯れ方だったら
復活するたびに、上手くなってたり、音域増えてたりするから
一概に失敗とも言えないと思うよ。
のことです。声が枯れることは100%良くないことです。声の枯れない
自然なフォームをまず身につけることが大切です。
妙にトレーナーもどきの人が多いようなんだけど。 ひょっとしてトレーナー業界の宣伝? それとも単に暇なの?
60 :
111 :03/03/01 15:28 ID:9SFNuNfA
オレはトレーナではないです。
喉が枯れるまでとにかくシャウトだ!! 使われた筋肉は超回復によってレベルアップするのであ〜〜〜る!
61みたいのもいるよ
人体の神秘なのであ〜る! そう簡単に壊れたりはしないのであ〜る! さあ、叫べ! シャウトシャウトシャウト!!
宣伝か。なるほど。 だから「発声に関しては誰でも上手くなれる」と言ってるのか。 しつこい理由も分かったね。
名前ださないで宣伝しても意味ないと思うが・・・
何の宣伝だ? 俺は俺独自の方法でまだ修行中だぜ! さあ叫べ〜〜〜〜〜〜っっっっっっっっっっっっっっっっ!!!!!!!!! おかげで俺の声はライブハウスでもマイクなしで通るようになりました。 マイクの距離も某アニソン歌ってる人並に遠いです。
>>65 ボイトレ業界の宣伝だろう。
さすがに名前は出せまい。
食い付きイイ! やっぱ宣伝?
>>67 俺みたいな斬新なヴォイトレやってる所なんか今時あるわきゃねーだろ!!
もうちょっと常識を考えてから発言しろやカスが!!
オラオラオラ!!叫べよお前ら!!喉がかなり鍛えられるぜ!!
煙草吸いながらだと尚良し!!
>>68 お前も常識知らずだなモルァ!!
十年前のヴォイトレ教室じゃねーんだぞ!!
俺はあんなのとは違うぜ!シャウトも桁が違う!!
普段も喋りも全部腹式呼吸のだみ声にしろ!! 日本人の何が外人と違うかって? 普段のベシャリだよベシャリ!! 日本人は普段はあんまり大きな声で喋んねーだろが! それが外人との声帯の出来の差に繋がってんだよオラ!! 普段から喉に適度な負荷をかけることで2年くらいで効果バリバリ現れるぜ!
>普段から喉に適度な負荷をかけることで2年くらいで効果バリバリ現れるぜ! 2年もですか?もっと手っ取り早いのありませんか?
>>72 もっと地道にシャウトしろやオラ!!
2年なんて短い方だろが!!
2年なんて短い方だろが!!・・・・それだけは同意するが・・・・
>>73 いえ、まだ15なんで。
オヤジにとっての2年と、15にとっての2年は決定的に意味が違うので。
無駄には出来ません。
>>75 馬鹿言ってんじゃねぇ!!
15歳なら学生の間にマスターできるってことじゃねーかゴラ!!
オヤジは今更習得しても手遅れなんだよオイ!!
二十代中盤も急がなきゃマジぃってわかってていってんのかオラ坊主!!
>>76 分かりました。
普段からダミ声でベシャリます。
声は普段からデカイ方なので、そっちは問題ないと思います。
>>77 でかいだけじゃ駄目だぜ!
常に腹式だ!いつでも腹式だ!!寝てるときさえ腹式だ!(普通だろがオラ!!
彼女への告白の時もだみ声で体の奥底から叫べ!!想いは伝わる!!伝わるだけだが!!
お前ら!徹底的に叫んでおくように!!いいな!! かのスティービーワンダーも本気を出せば力強い歌声で 東京ドームでもマイクいらずって話だぞ!! 喉を徹底的に鍛え上げるんだ!!強靭な喉を持て!!
>>77 分かりました。
腹式は自然に出来ていたので大丈夫だと思います。
男性は多いようで。
彼女への告白もバッチリ伝わりました。
某アイドルと付き合っています。
これはマジです。
>>80 これからも頑張ってシャウトするように!!
いずれは国内最強のヴォーカリストになれるぞオラ!!
彼女と2人で芸能界!ウハウハだオイ!!
82 :
111 :03/03/01 17:42 ID:9SFNuNfA
まともな話をしませんか?
屁でもこいてろ!
実が出ないまま現役から退いたオヤジの戯言がマトモな話というなら、お断りします。
オラオラオラオラロアロアロアロアオロアロオロアロアオオロアオラオロ!
87 :
51 :03/03/01 18:09 ID:???
>>58 ああ、それは、確かに枯れるのは良くないかもしれないけど
歌ってくうちに、どうしても調子が徹底的に悪くなる時ってあるじゃないですか
そうやって調子が悪くなった後、回復した時は調子が悪くなる前より、音域が増えてるというか
そういう風に、思えるので…素人の意見ですけども
それは良い枯れ方なんじゃないかな〜と。
88 :
111 :03/03/01 18:10 ID:9SFNuNfA
>>84 それはオレもお断り。
でもお前のように何の知識も経験もないやつの戯言よりはいくらかまし。
89 :
ドレミファ名無シド :03/03/01 18:40 ID:XfdNFq7n
>88お ま え モ ナ ー
俺はまだ20代前半じゃオラ!! こっちは一応歌でお飯食ってるんじゃゴラ!! 飯は食えるが家賃は払えないんじゃオラオラオラ!! そんな俺が言ってるんだからダミ声喉強化法は間違ってないんじゃワレ!!
91 :
ドレミファ名無シド :03/03/01 19:30 ID:9SFNuNfA
>>89 っていうかお前もな。
92 :
ドレミファ名無シド :03/03/01 19:31 ID:9SFNuNfA
xf;lhtjdlk;fffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffffff
93 :
ドレミファ名無シド :03/03/01 19:34 ID:9SFNuNfA
>>111 アホの言うことはイチイチ相手にしない方がいいですよ。
>>91-93 お前ベース初心者スレでも荒らしてた馬鹿だろ。
ついでにピッキングがド下手な奴。カチカチ山君。
95 :
93 :03/03/01 19:41 ID:9SFNuNfA
やってる事が成長しねーな。クズ。
98 :
93 :03/03/01 19:54 ID:9SFNuNfA
100 :
ドレミファ名無シド :03/03/01 20:26 ID:9SFNuNfA
うむ。100は今世紀最大の馬鹿。
官能な世界が広がってるぜトッツァーン(ルゥパァーン!!
105 :
ドレミファ名無シド :03/03/01 20:44 ID:9SFNuNfA
うむ。103は今世紀最大の馬鹿
106 :
ドレミファ名無シド :03/03/01 20:48 ID:9SFNuNfA
108 :
ドレミファ名無シド :03/03/01 20:57 ID:9SFNuNfA
>>107 お前も消えてくれ、この世からも消えてくれ、消滅してくれ、たのむ!!
>>108 可哀想に。望まれずに生まれてきてしまったんだね。
じゃあ、早く氏ね。
111 :
ドレミファ名無シド :03/03/01 20:58 ID:9SFNuNfA
112 :
ドレミファ名無シド :03/03/01 20:59 ID:9SFNuNfA
>>110 可哀想に。望まれずに生まれてきてしまったんだね。
じゃあ、早く氏ね。sositejigokuniotiro!!!
>>111-112 俺の見たところ中学生だな。頭の程度がそんな感じ。
もしもそれ以上なら恥。
114 :
ドレミファ名無シド :03/03/01 21:01 ID:9SFNuNfA
>>110 亜フォ
君も一人で頑張るねえ。寂しい人だこと。
116 :
ドレミファ名無シド :03/03/01 21:02 ID:9SFNuNfA
>>113 しかし、実のところオッサンだから救い用が無い。
全部オウム返しだな。頭悪ぃ。
>>117 リストラされたんかな。無能で。
それとも最初から就職せずに40になったヒッキー?
120 :
ドレミファ名無シド :03/03/01 21:03 ID:9SFNuNfA
昼からずっと飽きずに大暴れヒキコモリがいるスレはここですか?
124 :
ドレミファ名無シド :03/03/01 21:06 ID:9SFNuNfA
なんか誰がだれだかわからんから名前書かない?
>>124 お前が一人だと言う事だけわかれば十分。
127 :
ドレミファ名無シド :03/03/01 21:07 ID:9SFNuNfA
そうです、あなたがそうです。
放置ケテーイ
無能放置。日本語が通じない猿人のようです。
130 :
ドレミファ名無シド :03/03/01 21:11 ID:9SFNuNfA
ごめん、ようじができてしまった。また今度相手してください。
歯磨いて風呂にも入れよ。 睡眠は1日6時間以上がベスト。 ちゃんと夜に寝るのが一番効果的だ。
>>130 今度からは「111」というコテで偉そうなボイトレ話するの止めてくれな。
最近は君のようなデンパばかりで困ってるんだよ。
133 :
ドレミファ名無シド :03/03/03 00:07 ID:4gJYwa+m
今日も着てやったぞ、チンカス君早くでておいで。
134 :
ドレミファ名無シド :03/03/03 00:09 ID:4gJYwa+m
早く出て来いよ、オナニーしてる場合じゃないぞ
135 :
ドレミファ名無シド :03/03/03 00:13 ID:4gJYwa+m
ちーんかーすくーんあーそーぼー
136 :
ドレミファ名無シド :03/03/03 00:16 ID:4gJYwa+m
age
137 :
ドレミファ名無シド :03/03/03 00:17 ID:4gJYwa+m
からあげ
138 :
ドレミファ名無シド :03/03/03 00:20 ID:4gJYwa+m
>>132 さん
あなたは昔いじめられていませんでしたか?
正直に答えてください。恥ずかしがらなくてもいいですよ。
139 :
ドレミファ名無シド :03/03/03 00:57 ID:4gJYwa+m
140 :
ドレミファ名無シド :03/03/03 01:00 ID:4gJYwa+m
>>132 あなたのような根暗な人は始めてです。
貴重な体験ありがとうございます。
141 :
ドレミファ名無シド :03/03/03 01:02 ID:4gJYwa+m
みんなチンカス君をいじめるなよ! たとえどんなに生きる価値の無いやつでも必死にいきてるんだぞ!
142 :
ドレミファ名無シド :03/03/03 01:05 ID:4gJYwa+m
チンカス=ちんぽのかわをめくると出てくる黄色くてとても臭いカス、 すなわち132
>142 広辞苑のまんまじゃねぇかよ ちょっとは頭使えよ辞書マニア!
正しい声の当て方教えてください。
146 :
ドレミファ名無シド :03/03/03 10:16 ID:4gJYwa+m
>>142 わーい、チンカス君が挑発にのって出てきてくれたー。
ばかだばかだー
それと広辞苑のまんまなの?よくしってるね、いちいちそんな言葉調べてんじゃねぞ
この変質者が!!
朝から独りでご苦労なこったな。頑張って友達つくれや
148 :
ドレミファ名無シド :03/03/03 13:16 ID:4gJYwa+m
わーいチンカス君だー
149 :
ドレミファ名無シド :03/03/03 13:18 ID:4gJYwa+m
>>147 君の方こそがんばってね、でもまあ無理だと思うからオレが
友達になってあげるよ。
150 :
ドレミファ名無シド :03/03/03 21:27 ID:05o2P1Vp
中音域出すまでは努力。 Aぐらい出るようになったらアタマ使おう。
154 :
ドレミファ名無シド :03/03/04 00:41 ID:kpV3zSbq
逆にかすれた声にしたい。 ただ叫んでてもダメなんだよね・・・。 やっぱカートとかみたいに天性なのかな。 歌い過ぎとか潰してかすれたり、ハスキーな声になった人いますか?
煙草を軽く吸いながら歌っていたら 声域はそのままでハスキーな声になったぜ。
156 :
ドレミファ名無シド :03/03/04 00:52 ID:BboupL3j
煙草か・・・。 吸ってるけどなんも変わんないなー。 人それぞれなんかな・・・?
>>156 それで俺はシャウト系の曲を3時間歌い続けたからな。
やっぱ腹式だね!腹式だよやっぱ。
159 :
ドレミファ名無シド :03/03/04 23:10 ID:DUkMmPG2
もうええやん!おまえらどんだけがんばっても無理やって! なんか見てて悲しくなってくるわ。
>>154 漏れはタバコ・シンーナ・酒を試したがハスキーにならず。。
と言う事で、防音室にうるさい系の友達と行って、
叫びまくってました。毎日。これが結構いいんですねぇ。
そこそこハスキーです。
161 :
ドレミファ名無シド :03/03/04 23:23 ID:DUkMmPG2
>>161 さーん、早く来て下さいよー。
あなたの事、尊敬してるんですよ!
力強い声出す方法教えて下さい!
163 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 09:21 ID:Z+f8gyxV
きましたよ。
では早速力強い声を出す方法を伝授してください。
165 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 09:55 ID:Z+f8gyxV
>>164 高音域への道で書いた練習で無理のない発声を身につけてください。
それと大きい声は力むんじゃなくて鐘が響くようなイメージでやるといいです。
あと声を1点に集中させるイメージをもつことも大切です。
Vocalist高音域への道 XIII -遙かなる高みの彼方へ- スレより
902 :ドレミファ名無シド :03/03/05 01:47 ID:???
806さん!ミックスの出し方、正確なアドバイスお願いします!!
905 :806 :03/03/05 01:50 ID:Z+f8gyxV
>>902 飛び降り自殺したらいいと思いますよ。
167 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 10:02 ID:Z+f8gyxV
169 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 10:08 ID:Z+f8gyxV
>>でもあなたには首吊り自殺の方をお勧めします。
170 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 10:09 ID:Z+f8gyxV
英語ばっかりで読むのめんどいと思いました。
いや、そりゃそうですが。 検索してこれだけヒットするものを存在しないと言い張るのかなーって。 いま日本語で検索しようとしたらなんかエラーしまして。 検索できる方がいるといいんですが
172 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 10:18 ID:Z+f8gyxV
>>171 ミックスのことを言ってるんだとおもうけど、ミックスってのはこういうものだ!っていう
実体がないという意味です。ミックスヴォイスという言葉が存在するのかどうかは
知らん。
なんて言ってもおまえには言ってることわからんだろう。
>>172 ミックスヴォイスの存在を貴方が知らないのはよく分かりました。
実体がないものが29万ヒットですか。おそろしいですね。
174 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 10:22 ID:Z+f8gyxV
176 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 10:25 ID:Z+f8gyxV
>>173 それとあなたがド素人なことと、ヴォーカリストの素質がないのがよくわかりました。
おそろしいですね。
178 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 10:27 ID:Z+f8gyxV
179 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 10:28 ID:Z+f8gyxV
>>177 ちなみに僕はヴォーカルじゃないです
そんなこと言われなくてもまるわかりだよアホが!
良かったです。ミックス使ってる友人がいるので。 知らないものを実体がないと言い切る貴方の姿勢は素晴らしいです。 頑張ってください。
楽器が出来ない&楽譜が読めないボーカルってカラオケ好きと変わらんね。
182 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 10:32 ID:Z+f8gyxV
>>180 よかったですね。あなたは本当にめでたい人ですね、ある意味感動してしまいました。
183 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 10:34 ID:Z+f8gyxV
>>181 オナニー右手でするか左手でするかの違いみたいなものじゃないですかね?
184 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 10:42 ID:Z+f8gyxV
>>180 それともう1つ。どうせ響きを前に集めたファルセットか喉つめた高い声でミックスだー
って言うんでしょ?もうそういうのはうんざりなんだよ!
185 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 12:43 ID:Z+f8gyxV
180ってすごいよね、よりにもよって友人を出してくるとは・・・・ ごめん少し涙が出ました。いやマジで。
>>171 日本語だと考え自体があんまり入ってきてないから少ないと思いますよ。
187 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 12:54 ID:Z+f8gyxV
>>186 というか日本では勘違いしてるやつが多すぎて定義がないのです。
例えば180のように。
そうかな。180はまともだと思うけど
189 :
180 :03/03/05 13:14 ID:???
>>188 ありがたいけど…自演て言われそうな。
いや、オレは検索しただけの素人だよ。
その友人に今度仮歌頼むから、ちょっと気になった。
そもそもこのスレに来ちゃいけなかったかな。
UFOや幽霊の話に似てるね
はいはいどうぞお好きに
192 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 13:30 ID:HFoOFan7
ミスチルのイノセントワールド・トゥモローネバ〜ノウズ・名もなき歌 が歌えるのってけっこうすごいですか? 個人的にエレカシの宮本sの声すきです
マイケルキスクのように歌える人はすごいです
>>192 その3曲だと下Bから上Bの2オクターブかな?
最低音がやや自身なくてC#かもしれないけど。
地声でBでりゃ素人レベルでは神。
195 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 13:35 ID:Z+f8gyxV
>>180 来ちゃいけません。さようなら。
196 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 13:36 ID:Z+f8gyxV
ミックスは存在しないとして、声の切替については? 高い声も低い声と同じ発声で出しているのかな? ミックスと言う表現が正しいかは知らないけど、声の切替は確かに存在するのでは?
TM西川みたいに、小柄な体からパワフルな声を出すにはどうすればいいでつか? 大きい声、じゃないです。鐘のようにとか言われても困ります。 ミックスは存在しない主義のあなたにお尋ねしたいです。
199 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 14:15 ID:Z+f8gyxV
首吊り自殺がいいですよ。
同意。ジャズ痛い あ、スレちがうわ
201 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 14:17 ID:Z+f8gyxV
それか血が出るまでオナニーしてください。
202 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 14:18 ID:Z+f8gyxV
やりました!高音域のスレッドをつぶしました。
1000をとったのは俺だったがな。ヒヒヒヒヒ。
204 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 14:23 ID:Z+f8gyxV
なに!?やられたぜ
アイムエロリアーン!! 愛撫エロエロあはーん!!
206 :
198 :03/03/05 14:32 ID:???
すいません、マジメに答えてください。 僕、本当に悩んでるんです。 あれだけえらそうにいってるあなただからこそ信じているんです! お願いします!
207 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 14:34 ID:Z+f8gyxV
だから血が出るまでオナニーしてください!
208 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 14:38 ID:Z+f8gyxV
209 :
198 :03/03/05 14:42 ID:???
本気できいていたのに・・・ あなたなら、と信じていたのに・・・残念です。 いや、こちらこそすいませんでした。
210 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 14:45 ID:Z+f8gyxV
>>198 高音域のスレッドにかいた俺の練習方法見ました?
806って名前で書き込んでるけど。
エロリアンになればパワフルな声が出ます。
212 :
198 :03/03/05 15:22 ID:???
はい、みました。でも、それだけじゃどうしてもパワフルにならないんです。 オナニーは毎日死ぬほどやってます。 なにか他によい方法をご存じないですか、マジメに。
213 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 15:30 ID:Z+f8gyxV
>>198 オナニーは冗談です。でもすぐにできるようになるものじゃないんです。
1ヶ月とりあえず毎日やってみてください。必ず何かつかめます。
時間かかるけどこれが一番の近道なのです。
オナニーする時に横の腹筋使うと良いよ
215 :
198 :03/03/05 15:44 ID:???
わかりました。やってみます。
216 :
198 :03/03/05 15:46 ID:???
めげちゃだめなんですね。 昔いじめられてた僕でも、いつかパワフルに歌えるようになってみせますからね!
217 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 15:48 ID:Z+f8gyxV
>>198 17日にもういちど書き込んでください。しばらく書き込めないので。
198とID:Z+f8gyxVの猿芝居ごっこ。微笑ましいでつね。
ミックスとは胸声(地声)成分と仮声(裏声)成分を 混ぜた発声を指すんじゃないの? つまり歌が上手な人は、 高音部のみならず、低音部も豊かに両方の成分が混ざった声で歌っていると言うこと。
220 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 21:08 ID:5VqUXJJB
>>219 でも感覚的には裏声を地声っぽく出すって感覚なんだよね。
ムヅカスィ
ガクトかい!!
224 :
山崎渉 :03/03/13 17:14 ID:???
(^^)
225 :
ドレミファ名無シド :03/03/13 18:11 ID:jHT9THIJ
ファルセットってどんな声?
>>225 裏声と言う説がある。
しかしファルセット>裏声と言う説もある。
まあ裏声の類だと思っとけ。
ってもしやマルチか?こんなレス最近どっかで見かけたぞ?
無理に保守する必要は無いと思いますよ。
要は、筋肉の使い方。骨や体の構造は変えられないのだし、当たり前のことだ。 声を出すのに必要な筋肉はどこだ? 緊張して特定の筋肉がうまく働いてなかったりする。 あまり理論にこだわっても意味がない。声が出せないといけない訳だからね。
究極の練習法は腹話術
230 :
ドレミファ名無シド :03/03/22 14:20 ID:cSxnl4BP
あの ビブラートってどうやるんですか? さんざん検索したんですが 「無駄なビブラートはやめろ」「ビブラートとバイブレーションは違うよ」 等など、ビブラートの方法について教えてくれるサイトが一つも見当たりません
>>230 ノドに水平に手を当てて
「ホエェエェエェエェエェエェ〜」って。
232 :
230 :03/03/23 14:10 ID:3pIyDIC3
>>231 あの、恐れ入りますが
「アイーン」ですか?
俺のチンポ
ボーカルする上で食べ物に気をつけたほうがいいけど、どういうものが喉に悪いのですか?
歌う前に食べる油っぽいもの。酒、お茶、牛乳。
あと草もダメだぜ。
クサ
タバコも。自分が楽器で自ら管理するわけだから 我慢とかストイックさも必要なわけで・・・・
酒はわかるが、お茶、牛乳も悪いの?
別にタンは関係ないと思うけど。
じゃあ思えば勝手だよ
持ち時間30分のライブで歌ってると、声が枯れます。歌い方が悪いと思うのですが、声が長続きする歌い方教えて下さい。 あと、毎日の練習法も教えて下さい。 聴く側だとすると、地声で歌うのと、それ以外どっちが聴いてていいですか?
244 :
ドレミファ名無シド :03/03/29 01:26 ID:yoKLzXJC
ファルセットを出す練習をしているのですが、 どうしても喉に力が入ってしまって思う様に出ません。 喉の力を抜く方法等はあるんでしょうか。 肺活量が全然ないので、トレーナーは 肺活量が増えれば自然と力も抜けると思うと 言っているのですが、そうなんでしょうか。 弓場徹や高田三郎の本等を参考にして練習してます。 知識のある方、アドバイスお願いします。
そのトレーナー??????
>242 デカイ声で歌いすぎ。声を張り上げて一生懸命歌うと良い声が出るとは限らない。 もしくは喉周りの筋肉を緊張させすぎて無理してる。 練習法は下 >244 普段喉に力が入ってない状態を意識する。(風呂はいってる時に緊張する奴はあんまりいないだろ) 歌うときに筋肉がうまく動いていない自分を認識する。どこら辺の筋肉が強ばってるのか感じる。 毎日考えて、歌って、喉の筋肉意識すると違いが分かるようになるから、 歌うときに力が入ってない状態を再現する。(当たり前に出来るようになる。違いが分かるんだから) 自分の認識のズレをとにかく修正。
247 :
ドレミファ名無シド :03/03/29 13:00 ID:O4V5jZc6
>244 かわいそうだな。ファルセットでないというか 厳密にいえば声帯の使い方が下手なんだな。 小学生のころとかよく出してただろ?
>声帯の使い方 いや、厳密に言うと筋肉なんだよ。声帯を動かすのは筋肉だから。 喉=声帯ではなくてその周りの筋肉も意識して(下の動き、口等も含め)もらいたいという意味で言った。 俺が曖昧すぎたか。
ビブラートがかからないんですが、練習法ややり方あったら教えてください。
ビブラートっていうのは音の周期的な揺れ、変化なので、 ジイさんバアさんになった気持ちでホエェエエ、めぇしぃはまぁだぁかぁぁいとか。 あれもある意味ビブラート。老人は筋肉が弱ってきてるので保持出来ずに揺れる。 だからああなる。 出来ないのは上手く歌おうとして力はいってるからじゃない=?
252 :
じょ :03/03/31 16:36 ID:aD3CTPtP
>>251 説明ウマー
今ビブラートの理解が深まった。
サンクスコ
もっと言うと、ビブラートは音程の周期的な変化なのね。 音程が微妙に高くなったり低くなったりしてるわけ。
254 :
ドレミファ名無シド :03/04/01 11:12 ID:qi1DnMe5
前のカキコでお茶と牛乳は喉に悪いってあったけど、本当ですか??
255 :
ドレミファ名無シド :03/04/01 12:20 ID:ExTjLAMg
254>僕(23才)の経験上 水が一番 歌う前1時間!とかやなかったら全然大丈夫だが 牛乳は口の中にうすーい幕を張ってしまい たんになりやすかったり、ねばねばする。 お茶は逆に口の中のほどよい湿気をぜんぶ流してしまう。 いわゆる水はけがよすぎるのよ。 ちなみにオレンジジュースとかもだめよ。
飲み物にこだわっても歌自体は上手くはならないよ。 あくまでメンテナンスの話なんだから。
でも、まえにウーロン茶飲んでから歌歌ったらのどがやばかったよ。 声がすげぇハスキーになった
いや、だから・・・それはメンテナンス、準備の話じゃないのかな・・・・・ いい飲み物飲むと、今まで出来なかったビブラートとかが急に出来る訳ではないよ〜って意味でつよ? 結局歌わないと上手くならないっていう。まぁ、余計なお世話発言だったか。 あと、温度が大事だな、冷たいのはどうしても、喉周り冷やして動かしにくくなる。 まぁ、寒いところで手がかじかんで上手く動かなくなるのと同じ原理だ。
259 :
257 :03/04/01 13:30 ID:???
>>258 ごめん、やっとなにいいたいか分かった。激しく同意
ウーロン茶は油流しちゃうからね。 カルピスでも飲んどけ。
ホットココアをマホービンに入れて持ち歩くに一票。
水かー。水嫌いなんだよなー
水が嫌いな人なんているんだ。
265 :
ドレミファ名無シド :03/04/01 17:50 ID:dd+QO1US
学校って役に立つの?
常温ミネラルウオーターが一番。冷えてるのはいくない
268 :
260 :03/04/02 00:12 ID:???
カルピスは漏れだけか!!? タンで擬似ハスキーボイスとか楽しんでるんだがw
269 :
ドレミファ名無シド :03/04/05 02:03 ID:eYqWoCA1
酒飲むとひょっとしてマズい?
そっかー、気をつけようっと。
飲んだほうがリラックスして良い声が出る人もいるんじゃない? その人にとって不都合じゃなければ何飲んでもいいでしょう。
アルコールを飲んだ後に歌うのはダメだよ。 リラックスとかそう言う問題じゃない。 喉を痛める。 偶に友達と飲みながら歌うくらいなら良いのかもしれないけど。
ダメな奴はナニやってもダメ! もとがダメなんだから酒やめようがハッパやろうが関係ない・・・
>274はアルコール飲んで喉痛めたことあるのか? 漏れはないのだが。むしろ調子良い。自分の判断で良しとしている。 リラックスして歌える。 人によるだろ。
277 :
ドレミファ名無シド :03/04/06 18:06 ID:1bX7CO/f
まあ、これも我流なんだけど 前のほうで出てた叫べば発声が良くなるっていうの同意だな〜。 というか、発声の悪い人(腹式呼吸できてない人)は ちゃんと叫ぶことからしてできないみたいだからな。 だから、叫べるようになることから始めたらいいと思うけど、 これができるには、肉体よりも心理面の壁があると思う。 ふっきれないとできないのかも。その点では、 攻撃的な性格の人のほうがいいかもな〜。 ま、歌を歌うという段階になれるのはそれができてからだと思うよん
叫ぶのと歌うのとは違うと思うが...
叫ぶっていうか、張りのある声が出せるかってこと。 10まである声量のうち、 「叫べない人」は5までしか出せてなくて(→話すときと同じ発声→胸式呼吸)、 「叫べる人」は10まで出せるってかんじかな。 で、発声を調節して「歌」として成り立つのは、 7か8以上だと思っとります。プロとかもそれくらいで歌ってるはず。 感覚的なカキコで悪いんだけど
声を出すという行為は一緒だし、表現だからまぁ、言いたいことは分かるし、大事な感覚だと思うよ。 ただ、肺の動かし方と、喉周り(口、舌、声帯)の動かし方をゴッチャにしてない? 腹式呼吸っていうのは肺の動かし方なんだよ。 息を出すポンプの使い方を意識するのが腹式呼吸なの。 呼吸は喉周りの使い方じゃないよね? 普段は普通にしゃべれるのに、歌うとき等に急に声が変わる奴って良くいるよね? あれは、精神的な問題が大きかったりするわけだ。緊張したり、上手く歌うことばかりに気が回ってしまいう普段の声忘れて喉まで緊張してるわけ。 だから、心理的な壁っていうのはある。 肉体的な壁は、筋肉の使い方が上手くないということ。 大きく分けると肺(ポンプ)と喉周り(笛)この二つ。 肺は、風量と、風のコントロールをしている。(上手くない人は風量が少ないし、風のコントロールが下手) 喉周りは、音の発生と加工をしている。(上手くない人は音の高低が上手く付けられなかったり、こもった声だったりする) 心理的な問題と、肉体的な問題(肉体も大きく分けて二つ)も切り分けた方がいいね。
で、それができるようになるには、 経験談なんですけど、とにかくカラオケで シャウト系って言うのか、叫んでる人の曲を歌う。 「ミッシェルガンエレファント」の 「スモーキンビリー」あたりがわかりやすいかと。 (ちなみに僕はズボンズの真似してコツつかんだ) そういう曲歌ってて、全然本物っぽくないなあって思って、 なんかイライラしてきたら、そのイライラした気分のまま やけくそで叫んだらいいよ。 で、あとはその状態で音程とリズムを取る。 ただしこれは初歩いうか基本以前の問題な。
↑タイピング遅いんで、前後しました。
叫べるか叫べないかの問題点を探るときは 精神的な問題なのか、肉体的な問題なのかをまず考える。 精神的ならば、 解放できない自分、緊張している自分を感じないと話にならない、 緊張していたならば、心の緊張が体にも影響するのに気が付かなければいけない。 自分がどういう状態なのか分からないのに対処にしようがないからね。 肉体的な問題ならば、 筋肉の使い方が上手くいってないのを自分で感じないと話にならない。 肺→いきなり強い息が吐けるかどうか、(風量が絶対的な音量であるから) 喉周り→喉が緊張して閉じてないか、上手く開けているか(精神的な緊張が肉体に作用する) まぁ、でも精神と肉体は密接に繋がってるので気づきにくいんだけどね。 切り分けることで、地図も何もない状態から一歩前にすすむことができる。
上手くいってないときに、叫んだり、大きい声で発声練習するのは効果があるよね。 一つは筋肉のリラクゼーション、 も一つは精神的なリラクゼーション、 んで、リセットが掛かるわけだ。 もうすこしレベルが上がったら、歌う前に自分にあった肺周り、喉周りの準備運動をして そもそも、変な歌い方にならないように、準備して安定して歌う事ができるようになるけどね。
まぁ、質問やら、反論あったら書いておいてちょ。また見に来るから。
>>283 精神の問題のほうは同意なんだけど、
うまく発声できない人って、
肉体のほうも、精神面の影響で
うまく開放できてないんだと僕は思ってるけど。
ふっきれてないというか。
良く読んでくれ、精神的な緊張が肉体に作用する、精神と肉体は密接に繋がってると書いてあるよん。 もちろん逆もあるよん。
ただ、切り分けて考えたほうが、いきなり全部ひっくるめて考えるよりは(結局総合的な問題なんだけど)地図が何もない状態よりもより簡単に深く理解することができるよね?
うん。まあ基本的に同意してます
>286 なんだか、歌えるような気がするけど、でも上手くいかない、って感じの事か? それとも、引っ込み思案だから、表現するのが下手って感じの事?
>>290 う〜ん・・・。?
まあ後者か?前者の意味が良くわからないんだけど。
283へのレスだし。
ていうか感覚的な話だからはっきりとはいえない話だけど。
で、理論を語るより、経験談を書いてみようと思って
書きました(理論とかも全然知らないし)。
経験談大事だよね、理論より大事だよ〜
ありがと^^ ちょっと続き。 一般的な「歌もの」とは別の話かな。 上で言う10まで声を出し切って歌う(シャウト)ときのことです。 叫ぶといっても、いわゆるデスシャウトのような (上で書いたミッシェルも僕の中ではそっち)喉に負担をかける歌い方は、 ずっとしてたら声がかれる→すぐに直るけど高音が出にくくなったかな? →まあそれもしばらくそういうシャウトしなければ高音も戻るはず。 でも、そういう発声法も技術の一つとして持っといたほうがいいかな。 でも、リスクもあるということです。(反論あったら書いて) 喉に負担をかけないで素直に声を出す(高めの音が出しやすい)シャウトなら、 ちょっとやそっと歌っただけじゃ普通喉は枯れないと思います。 とまあ、こんなくらいです。 僕もまたたまに書き込むと思います。
シャウトって大きな声で、バッと出すって感じですな自分流の言い方ではっ。 >喉に負担をかけないで素直に声を出す それが出来る人はそんなに多くないと思うでつ(バリバリの人はそりゃ出来るだろうけど)ちょっと上手くても普通の人は絶対無理した喉の使い方してる、 だからスグ、カラオケとか行くと声が変わっちゃう。出来る人は枯れないよ〜。がんがってるねぇ。 >デスシャウト 高音の裏声的に伸びていく奴だよねん。メタルの人が好きな奴ですな。MGEだからニュアンスは違うと思うが。カラオケでミカンの歌シャウトしまくりがウケがいいですな。 もち、技術として持って悪いことではないでしょ。アレも難しい所で一曲の中で叫びすぎるとウザイし、決め所を作って歌っても取って付けたような感じになるんだよねぇ。 良い感じに心の叫び感を出すのが一生の目標か。 表現だから、自分表現するのに必要な物とそうでないものを見失しなわないようにしたいものでつ。でも、技術をつい見せびらかしたくなるんだよねぇ。「ほら僕こんな声だせますよ〜」って。それは違うんだよねぇ。まぁ自戒の念を込めて。
シャウト出来るヤシは十分声帯使えてるような。 叫べないヤシって応援団とかでデカい声出して声割れる奴だと思う。
シャウトできても、繊細なボイスコントロール出来ない人いると思うよ。
>>279 シャウトも普通の発声同様、声量は必要としないよ。
正しいシャウトをすれば、大きく長くシャウトができる。
>>294 うぬう、イタイ所を突かれている(w
デスシャウトは俺にとって歌への出発であり到達目標なので
もっと磨きをかけたい所だけど、今は女声を徹底して練習。
どっちも歌として取り入れるには評価の低い発声だけどね。
298 :
ドレミファ名無シド :03/04/07 23:06 ID:i1EmhM6M
B'zとかエアロスミスとかみたいに、語尾がちょっと裏声になるやつってどうやってんの? もともとあーいう声なの?それともあれがミックス????
299 :
ドレミファ名無シド :03/04/07 23:49 ID:GUaLwDK+
ハスキーボイス?で歌いたいんだけど、それって生まれつきなの? 喉の改良で出るようになるんすか?
偽閣下 高声の部分だけじゃなくて低い部分も織り交ぜて練習すると、逆に高音の理解が深まるかもよん。 声帯の筋肉の動きを意識しながら。 あと、無音の状態からにフェードイン、フェードアウト発声するのも良い感じだと思うよん。 微妙な抑揚、伸び感をつかめるんじゃないかなぁ。と言ってみる。 B'z、裏声。 どうやってるって裏声にしてるって自分で分かってるじゃないすかw あーいう風に歌ってます。 高い声出す練習してくだはい。 ハスキーボイス? ハテナ?どんな声?・・本人にも分かってないような事を俺が分かるはずないっす。
ハスキーボイスって人によってこういうのがハスキーっていうのが 違うから難しい。
302 :
ドレミファ名無シド :03/04/08 05:35 ID:MgYhsQne
>>299 生まれつきではない。
論より証拠として、デビュー当初の長渕をきいてみるといい。
矢沢も元々はきれいな声だったらしい。ソースは成り上がり。
303 :
ドレミファ名無シド :03/04/08 05:48 ID:MgYhsQne
>>298 きみは裏声がうまくでないんだと思う。
これは、地声がそもそも出ていないというのが原因である。
もっとも楽に出せる声である地声がうまくでないようでは、
裏だのミックスだのがうまく使えるはずもない。
高音出すために必要なのは中低音で地声がしっかりと出ることだ。
ただ単にか細い高音ならごまかしつつ出せる場合もあるかもしれないが、
それではうまく歌えないはずだ。
304 :
ドレミファ名無シド :03/04/08 06:00 ID:MgYhsQne
>>283 >肺→いきなり強い息が吐けるかどうか、(風量が絶対的な音量であるから)
>喉周り→喉が緊張して閉じてないか、上手く開けているか(精神的な緊張が肉体に作用する)
これは、とても危険な勘違いを招いてしまう書き方だと思う。
強い息を吐ける力はたしかに必要だとは思う。
しかし、腹の力でむりやり息を押し出すのは最低最悪の発声だと断言できる。
のどを開いて、どばどばと息の無駄遣いをするのも良くない。
これは悪い意味でのどが開いている状態。息の力でのどを痛めやすい。声も枯れやすい。
要は、息の力を効率よく声に変換できることが大事である。
ハスキーボイスでうまく歌う人でも、どばどばと無駄遣いをしているわけではないのだ。
あれもそれなりにコントロールしているのだ。
305 :
ドレミファ名無シド :03/04/08 06:05 ID:MgYhsQne
声を出すのに息を吐くという動作は必ずしも必要ではない。 ペットボトルの口をくわえて、空気が漏れないよう唇ですっぽり覆ってみる。 その状態で声を出してみる。 やりにくいと思うが、声は出せるはずだ。 これがしっかりとできるようになること。 また、のどはがばがば開ければいいというものではない。 割ってない割り箸を2本用意して、縦にした状態で両奥歯で噛む。 その状態で声を出してみる。 口の奥にそれなりのスペースを作る感覚がわかるし、適切な広さというのもつかみやすいはずだ。
306 :
ドレミファ名無シド :03/04/08 12:14 ID:J64lXgb2
>>305 なるほど、知ったかぶりもここまでくると芸術ですね。
なんだかかなり的を得てる感じだけどな。 すごくわかりやすいです。 で質問だけど、ウェットな声質を、ドライな声質にする方法ってありませんか? まあわかりやすい例で言うと、ケミストリー→ミスチル みたいな感じで
>304 >叫べるか叫べないかの問題点を探るときは って前置きしてるのね〜、全ての状況でそうとは書いてないのでつよ= 認識の部分にピックアップして書いてるし。 まぁでも、勘違いしやすいか。 歌うときは曲調、状況にもよりますが、最大出力で歌いまくるのは馬鹿でつよ。 それよりもコントロールが大事でつ。 >306 上野直樹ヴォーカルスクールの上野直樹さんでつな。 色々と本出してるので他の方も参考にするといいですよ〜俺的にマジオススメです。
出来る人と出来ない人には深い溝があるのです。分かんない人は地声も裏声も分かんなくて、分からないからどうやっていいか分からないし出来ない訳です。 当然、文で書かれても分からないわけです。出来る人は「はいはい、こういう事ね」って説明しなくても出来るし、文に書いててもスグ分かります。ここら辺は難しい問題ですが。 最終的には貴方自身で分かってください、頑張ってくださいとしか言えないわけで。 そこら辺のバランスが難しいですね。 ちなみに声質はそれ自体、かな〜り、その人固有のものなので、 物真似レベル、以上の事は出来ないデス。
>>309 僕も声を出すのができない人だったけど、カラオケでふっきれたらできたヨ。
その時は、一緒にいた人の鼓膜を破ってやるって思って叫んだな。
これもできない人にはできないのかナー。
僕なんて身体的にもスタイル悪いし運動神経もイマイチだし
やせ気味だし、でもできる。多分気持ちの問題ダヨ。
あと、306とかのも実践的かもしれんな〜
あと、叫ぶ叫ぶって書いてきたけど、
結局言いたいのは、
>>279 で書いてることです。
279でいう、声量5以上の壁は、胸式呼吸と腹式呼吸の壁で、
その壁をなくすには、叫べるようになったらいいと思うというのが結論。
経験論だけどね。
>310 お前は出来てるから、出来る奴はそういうの。 出来ない奴は本当に出来ないし、出来ない奴から見たら自慢にしか聞こえないよっ。
鼻声ヴォエェエ〜
あ、でも、ヴォーカル志望のスレだから、ある程度出来るって前提なのか。 2ちゃんて色んな人、色んな技術レベルの人が来るから判断に迷うよ〜 どうやってんのって聞かれても、教えられることと、そうで無い事があるからねぇ・・・ 相手にもよるしねぇ。
>>314 ボーカル志望っていうのは1のことで、
ここは発声の仕方について書くスレってことじゃないか
>>312 出来ない奴は、出来ない出来ない言ってるから出来ないんだよ。
鼓膜を破ってやるって意識で声出せと。
といってても確かに具体性はないな・・・。
喉仏の辺りのまさに喉に空気を当てて声を出してたらだめで、
口の中の鼻と口の間に空気を当てて声を出すのが正解だと思うが、
もちろんこれは感覚の上での話ね。
もうこれぐらいにしとこっと。きりないし
といいながら、補足。 僕は多分出来るほうの奴なんだが、僕の周りの出来ない奴らとの違いは、 しょっちゅう鼻歌歌ってること。歌を始める前から、 鼻の奥(口の置くとの間ぐらいのところ)がビリビリしびれる鼻歌の仕方を 興味もってやってた。これも効果があったのかもネ では
>>300 アドバイスサンクス。
女声中心じゃあるけど低音もシャウトも練習はしている。
今日は発声やってて喉の調子がすこぶる良かった。
今まで喉の休みは気が向いた時にしか取っていなかったけど、
週イチで取った方が俺には練習の効率として最適っぽい。
>>310 ただ叫ぶだけのシャウトなら精神的な問題だけで
肉体的には全く関係無いってのが持論。
そのシャウトも種類によっては肉体的レベル、技術、経験、感性が必要。
精神的にシャウトに抵抗がある、というより喉に気を使うのが問題なんだよね。
シャウトができる香具師は喉にかかる負担の具合がわかっているから
可能な限りのレベルでシャウトをする訳だけど。
シャウトできるよと言っている香具師でも、喉に対する抵抗があるので
その一線を超えると、とんでもないシャウトが可能になる訳だ。
だから俺は人から喉に負担をかけすぎ、とよく言われる。
>315 ぶっちゃけ、俺もできるから、何もしないくせに出来ない出来ない言っている奴を見てるととにかくやってみろよ、 試行錯誤してみろよと、言いたくなるが、でも頑張っててもスランプはあるし体験してるからまぁマッタリ見守るよ しょっちゅうソレばっかり考えるって重要だよな。興味を持つっていうか。 しかし、偽閣下のシャウトへのこだわり聞いていると、俺はシャウト、偽閣下に勝てないなぁ。 他人には出来ない事するのはアドバンテージだから良いんじゃない。まぁ喉痛めない程度に〜
声が割れないよう注意してたら基礎発声なんてすぐに習得できるはず
>>315 の言ってるようにマイナス思考は一番よくないべ
自分はもごもごした低い声なんですが、とりあえずはっきりとした通る声にするには どのような発生練習が効果的でしょうか?
>>318 シャウトしか能が無いんで(w
しかし、最近はシャウトも滅法衰えてきてチョピーリ鬱。
シャウトへの練習量が減っているのもあるんだろうけど
色んな発声を鍛えている為に、喉がシャウトに耐えられなくなっているのかも。
>>320 というか、きちんと発声ができていれば通る声になると思われ。
会話レベルの発声や、1オクターブ下で声を出しているのかも。
発声がわからない、という香具師に対して俺が助言するなら
街頭の呼びこみが出している声を真似してみろ、と言っておく。
鼻歌が上手い人は歌も上手いのかな?仮説
>322 仮説っていうか、そりゃそうだろうって感じだねぇ。 鼻歌と歌うのは僕から言わせるとほとんど一緒。
>325 読んでみてどうだったか教えてくれ。
声変わりしてからは鍛えないと上手く発声出来ないのでつ。 是非320には頑張ってホスィ。 そして高音域にはまってホスィw
328 :
山崎渉 :03/04/17 12:14 ID:???
(^^)
あぼーん
ペットボトル口にくわえるとかローソクの火が揺れないようにするとかって 正しい発声するための正しい練習法なんですか?
>>330 声を当てる練習でつ。
少ない息でたくさん声がだせますです。はい。
332 :
ドレミファ名無シド :03/04/19 16:53 ID:3mDgxVu+
とても初歩的な質問なんですが、 普通に歌っている分にはファルセットの様に まったく喉に力を入れないのではなく、 多少力を入れたり喉を絞めたりするのは良いんでしょうか。
>>332 一般的な地声発声ですな。
少しずつ絞ってけばだんだん余裕が出てくるよ。
334 :
山崎渉 :03/04/20 05:47 ID:???
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
335 :
332 :03/04/21 23:49 ID:8YH2/Z5s
330-331で出ている
「少ない息でたくさん声がだせる様になる練習」というのを
詳しく教えてもらえますでしょうか。蝋燭は無いのでペットボトルの方を。
よろしくお願いします。
>>333 有難うございます、レス送れてスミマセン。
少しずつとはどの様にすれば良いのでしょう。
ゆっくり音を高くしていくという事でしょうか。
>>335 ペットボトル(1.5リットルのがいいかな)に口をつけて密閉。
そのまま声を出してみましょ。
その発声が多分一番一般手なものでつ。
>335 ペットボトルの方法考えたの>323の本の人なので、本見たほうがより詳しく理解できると思うよ。同じ人の書いた物でも本によってアプローチが違うから何冊か見てみるといいよ。 >332 良い音が出せるならどんな方法でもよろしいんでない? それで喉がスグ壊れるような歌い方でないのなら。 高くするのもそうだと思うし、低くしても絞めて出す音っていうのはある。心にまかせて瞬間だけ絞めるのもいいし、絞めっぱなしで一部を開けるのもアリじゃないかな。 聞いてよけりゃ何でもアリってことで。
339 :
ドレミファ名無シド :03/04/24 03:39 ID:U8K9kpbA
過去ログにボイストレーナーは慎重に探せ、みたいな事書いてあったんですが、どういう所を見て探せばいいんでしょう。 実績があって知名度が高い方がいい、とかですか?
HP拾ってきて貼ってみればいいんじゃないかとよした方がいいとか個人的には 言ってあげられるかも。100パーセント気に入るのはなかなか難しいけど。 名無しの無責任な意見でよければ。
>実績があって知名度が高い方がいい、とかですか? それって一番危ないパターンではw そういうのって、とりあえず、体験とかしてみて 自分で合う合わないを感じてみないとわからないような。 実績あっても知名度があっても、自分に向いてなかったら終わりだからなぁ。 でもまぁ、体験もさせてくれずにイキナリ入門させようとする所は怪しいような。
342 :
ドレミファ名無シド :03/05/03 23:26 ID:VxPl0fVp
とりあえず、ほしゅ
343 :
スネ夫 :03/05/08 18:31 ID:5E8XQ9ip
あぼーん
345 :
ドレミファ名無シド :03/05/12 00:55 ID:IpL5dQ7p
カラオケとライブボーカルの違いは?単に自己満の大きさの違い??
カラオケは基本的に「友達と歌って楽しむ」ことを主としてるから、 何にも考えなくて楽しかったらいい。少々音を外そうが、下手だろうが、 楽しむことには関係がない。 飲みながら楽しもうってカラオケしてる中でカツカツでやってる奴は 空気読めなくて次からカラオケ誘ってくれなくなるしな(笑 ライブボーカルは、見に来てくれてる人の前でヤルので、 客を意識しなくてはいけない。友達だけでワイワイやるのではないので。 ライブで「なんでカラオケみたいに皆で盛り上がらないの」って 客を煽ってる奴は痛い。 まぁ、その違いさえ分かればやってる事は実は大して変わりはない。
347 :
ドレミファ名無シド :03/05/12 17:03 ID:IrW7FTYW
前述でハスキーボイスのことが書かれていましたが、自分は元々こういう声、天性的なハスキーボイスなのか、それとも喉に負担を掛けすぎてこういう声になってしまったのか自分で判断できません 自分の声帯を専門家の方に見て頂きたいのですがそういう場合はどこの医療機関を尋ねればよろしいのでしょうか あと自分でも想うのですが、まだ変声期途中なのではないかということです 人よりも成長が遅れているせいもあるかもしれないのですが、声に落ち着きがみられないのです 前から声を出す動作に少し不自由を感じていました 最近では喉の奥に異物を感じたり、声の擦れがひどくなる光景があります ただ変声期を言い訳にしているだけかもしれませんが是非専門家に診て頂きたいです 耳鼻科咽喉科でも声帯を調べて頂けるのでしょうか みなさんはどちらで声帯を診てもらっていますか?
348 :
ドレミファ名無シド :03/05/12 20:21 ID:MMXEv7x9
いわゆる変声期は数週間〜数ヶ月なんだけど、厳密に言えば10代の間はずっと不安定。 男だけじゃなくて、女もそうだ。 この間はのどが成長し続けて、声もどんどん変化する。 SPEEDとか宇多田ヒカルのデビュー当時を今聴いてみればはっきりわかると思う。 俺は声で医者にかかったことはないけど、いい医者にかかる方がいいよ。 耳鼻咽喉科は名医とヤブの差がとても激しいので、見分け方はとても簡単だ。 名医のところは常に混雑してるし、ヤブは閑古鳥が鳴いている。
30ぐらいにならないと声帯は本当は安定しないと聞いたことはある
だから20代までしか音域がのびないということはありえないと思う
>>347 ポリープだと大変だから一度診て貰ったほうがいいですよ。
ネットで検索してみれ。
声量をあげる方法はペットボトルを咥え、声をだすのでよろしいのですか?
みなさんは日頃どのようなボイストレーニングをなさってますか? また歌われる前に何か準備運動されてますか?
ヨガ
353 :
ドレミファ名無シド :03/05/14 12:15 ID:bwWAi1z6
自分が思う最高の声が出せればなんでも良いんじゃないかな 最高ってのはそうそうあるもんじゃないけど 自分の思う「上手い」がどういうことかを考えて どうすれば上手くなるのかってことを自分でわかってないといけない ベクトルが見えてればそこへ向かって練習するだけだしね
普段はわりとボソボソ喋るほうだから歌う前の準備運動は ボソボソしないように必ず口の開き方をチェックする。 母音の「あいうえお」をメインに口の動きが重要な「ぱぴぷぺぽ」系を繰り返し言って口を慣らす。 んで、舌足らずにならないように、舌の動きが要求されるような音を繰り返し言って舌を慣らす。「た」とか「らりるれろ」系中心で。 吐く息が安定するように小さい音から大きい息をなだらかに出したり、力強く急に大きい声を出したりして肺を慣らす。 喉が安定するように普段の声に近い所から声を出し始めて、音の高低を出し今日の状態をチェックして、安定してきたら、声色を変えて変化を確かめながら慣らす。 んで、リズムをつけながらそれぞれを気持ちの良いように組み合わせたりしてリズムに乗る。速いテンポでの緩急、緩いテンポでの緩急とか意識しながら。 普段は、上に書いた準備運動を深く掘り下げて個別に練習したりする。 細かく言えば幾らでもあるけど 普段練習してることを本番で出せるように短くまとめた運動を準備運動というのです。
僕の場合、といってもそんなに本格的な人ではなくて恐縮だけど、 特にライブが早い時間にあるときなんかは、早起きして 風呂に入って歌ってからライブに行く。 起きてから3時間は声が出にくいっていうのはやっぱ絶対あるね。
太い声になりたいでつ。 初めてライブでボーカルをすることになったのですが、何か注意することとかありますか?ステージ緊張です。
357 :
ドレミファ名無シド :03/05/17 10:36 ID:sZTNyGq+
正しい発声法を教えて下さい。 ハミングみたいな感じでいいんでつか?
>356 初めてなんだったら、あんまり考えずにとりあえずやってみるのがいいよ。 やる前に考えてもしょうがないべ。やったら色々見えてくるものがある。 注意は、余裕を持って早めにメンバー全員で会場入りするように。 あと、エフェクターとか、ピック、ケーブル、マイクの小物を忘れないように前日チェックする事。 ギリギリの会場入りで忘れ物したら、アホみたいテンパってしまうぞ。 >357 どういう喋りをする人なのかチョッとその文では分からないよ? 暇なら答えてちょ。超簡単な質問。 ・早口で喋って回りの人に話が伝わる人?聞き返される? ・声が高い曲、低い曲どっちの方が得意? ・普段、声が大きいってよく言われる?小さいって言われる? 大きい本屋で、「ヴォーカルとか、発声に関する本は置いてありますか」 ってお店の人に聞くとマズ間違いなく置いてあるから、その中から自分に向いてそうな本を読むのも 為になるよ。 楽器屋さんの譜面コーナーとかも置いてあるね。
>>358 正直感動した
357じゃないけど
漏れは早口で喋っても聞き返されない
声は低いほうが良い。高いとカスレルから
声大きいって言われる
こんな漏れにアドバイスはありますか?
>>356 ありがとうです。
いちお、前はベースやっててステージにたつのは少しは予想できますけど、今回はベース&ボーカルの3ピースなので、どうも・・・
MCも考えないといけないでつね。塩と思われる話はイヤですわ。
>359 どんな曲調とか、ココが不満でこうしたいっていうのはないか?って 書くの忘れてたよwスマン。 >ゆうきん ステージ童貞では無いわけか。 ベース&ボーカルの3ピース?ベース二本にボーカル1?それは・・・・・大変だな・・ mcは笑いを取りに行くのが基本だぞ。
363 :
357 :03/05/17 21:41 ID:sZTNyGq+
>>358 普段のしゃべり方と歌の発声って関連してるんですか?
・たぶん伝わってると思います。
・低い曲のほうが得意です。高い音をコントロールするのは難しいですね。
ミファあたりからしんどいです。359と同様にかすれたりもします。
・声は人並みです。
こんな感じです。どうでしょうか?
普段の喋り方と関係するよ。 >357 >359 まとめて、 二人とも音域はそんなに広いタイプでもなさそう。 その中で表現力を増やすには、その範囲内での変化のつけ方。 小さい声で歌う練習。 ワザと声を大きく出さないようにするの。んでその中で変化のつけ方を自分で研究する。 どうしても、音量で変化をつける癖が出がちなのでソコをあえて抑えて 喉の状態やリズムなど、音量以外で変化をつけてみる。繊細に。 特に問題もなさそうなので、歌いこみをメインにしていくのがいいと思う。
365 :
357 :03/05/17 23:12 ID:sZTNyGq+
>>364 ありがとうございます。
また質問なんですが、
発声の方法によって音域って広がったりするんでしょうか?
>>362 ボーカル&ベース、ギター、ドラムだよw まぁ、わかってるくせにw
笑いやっぱとらんといかんよなー。mcですべるのはきっついねぇーー
音域は訓練すると広がると思うが、無理して広げるものでもなかろう。 無理すると喉を痛める確立が高くなるからね。 声帯を緩めると低い声、緊張させると高い声になる。 繊細なコントロールが出来るようになれば自然と広がってくると思う。 説明してスグできるものでもないのでいろんな練習を編み出して 声出して遊ぶのが一番の近道。
ゆうきん いや、笑わそうかなぁーとw 慣れてないとどうしても、ボソボソとなに言うとんかわからん!ってなるもんな。 逆にそのボソボソした感じを狙うってのもアリだが、チョッと高度かw ポエム作戦も面白いかも。ワザと臭い、あり得んような奴を言う。 語り作戦もいいな。どうでもいい下らないことを語って、所々で 「いや、まぁ、どうでもいいんですけどね」っていいながら語るの。 ゆうきんのキャラにもよるからなぁ。
369 :
357 :03/05/18 00:23 ID:VJir14a9
370 :
ドレミファ名無シド :03/05/18 01:47 ID:bLkidBKL
6月中旬に初ライブがあります。 そこのライブハウス、マイクが悪くてVOが聞こえづらいのです。 なので声量をあげてカバーするしかなく、テンパってます。 短期間ですこしでも声量をあげたいのですが、何をすればいいですか?
マイクが悪いなら、マイマイク持って行くのも吉。 声量って、どういう意味で言ってるのかな?声の大きさ? だったら、マイクのボリュームを上げてもらったら大きく聞こえるよw 声の大きさを上げるのは、横隔膜(肺)をよりダイナミックに動かすと出る。 口を幾ら大きく開けてもても、空気を一杯出さないと大きな声にならないからさ。 いわゆる腹式呼吸だ。 横隔膜って言われてもスグにわかんないだろうから、とりあえず腹筋やっとけ。 あとは、発声の本とかみて勉強。
372 :
370 :03/05/18 14:40 ID:jJcdqo2D
>>371 マイマイクは金がなくて買えません。 そこのマイクやたら音を拾わなくてボリューム以前の問題なんです。 声がめちゃくちゃでかくないと拾ってくれないのです。 とりあえず腹筋します。
373 :
ひろ :03/05/18 23:28 ID:???
腹式呼吸のやり方がどうもわかりません。 鼻で吸って口で吐くのでいいんですか?
374 :
ひろ :03/05/18 23:29 ID:???
それと、マイクは4000くらいで売ってたような。性質はわかんないけど
>>370 くちでっかくあけて歌詞をはっきり歌う。
英語の発音みたいにポカパマズー!!ってかんじで。
顎関節症にボーカルは無理ぽ?
お尋ねします。 バラードのバックコーラスみたいに凄く長く音を伸ばしたいのですが プロは「アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」 と均等なバランスの揺れで一定なのに対して 私は「アーーー〜ー〜v^〜ー〜〜 」 こんな感じで途中でヨレヨレになってしまい長く伸びません。 安定して伸ばす為に効果的な練習方法や発声方法ってありますか?
378 :
ドレミファ名無シド :03/05/19 04:33 ID:gl3OELAE
邪念をなくすことやね。
379 :
ドレミファ名無シド :03/05/19 04:38 ID:wFTE+XhP
>>377 声楽的だが
腹式呼吸で鼻から息を抜き歌う
鼻腔で響いてるのが実感できる感じ
鼻の前に手をかざしてやると意識できるはず
鼻から抜く歌唱法で一定以上の高音を出すと腹筋を使うので腹筋は意識せずとも使うはず
381 :
ドレミファ名無シド :03/05/19 23:25 ID:GAxcKM1I
最近流行ってる裏声と地声の行き来ってどう練習すればいいですか? やっぱりひたすら裏声の練習ですかね?
>>381 疲労度の高い練習なので
キーは限界じゃないのにしんどい歌ばっかり狙って歌うと吉
いちいち録音して聞きなおすと大吉
慣れてくるとしんどくなくなってくるから分かるはず
383 :
ドレミファ名無シド :03/05/20 19:36 ID:PyNRx/Tc
家の中で唄ってる人っていませんよね?さすがに。
歌うけど?風呂とかで・・・。。。痛い?
385 :
ドレミファ名無シド :03/05/20 20:03 ID:Gu1oAUxe
家で歌わんで何処で歌うのさ
386 :
ドレミファ名無シド :03/05/20 20:07 ID:kEHBbfE3
てか、みんなどこで練習してんの?
ドライブに出かけよう!
>>384 そりゃ風呂で歌うよね。
シャワー浴びながらだと作曲もできたりするし。
389 :
ドレミファ名無シド :03/05/21 00:48 ID:2i+a6GbN
でも、覚えていないんだよねー。曲 (・∀・)イイ!って思っても
そうそう、しかも覚えてても風呂からあがったら なんかイマイチな気がしてくるしね。 ってすれ違いか・・
歌ってるとすぐに喉が・・・ やっぱ歌い方に問題が?
>>380 良くわかりました。
感じがつかめたのでまだヨレますが練習すれば上手くなりそうです。
ありがとうございました。
>>376 顎関節症でも大丈夫と思う。
普通に物が食えるだけ口があくならな。
394 :
ドレミファ名無シド :03/05/22 00:46 ID:UFZMM7P/
age
395 :
山崎渉 :03/05/22 01:29 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
396 :
ドレミファ名無シド :03/05/22 16:48 ID:UFZMM7P/
age
顎関節症って体が固かったりバランス崩れてたりするとなりやすい って聞いたことがある。 あごが口あくとがくがくいってたけどヨガやってたらいわなくなったよ。 あと呼吸的に声出すのにバランスよくなった。
あぼーん
>398 宣伝カキコは金を請求されるんだろ? スレに無関係なこと書いても対象らしいから、 2ちゃんにカキコするのも難しいよね〜。
?宣伝で金を請求?カキコが難しい? 意味が分からん。 悪質な誹謗中傷とかなら名誉毀損で裁判されるかもしれないけど。 作曲板の管理人に報告すると業者が宣伝用の URLを貼るのを抑制してくれるよ。
わざと枯れ声で歌ってるのですが、ずっと続けてると喉に悪影響を与えるのでしょうか? 自分的には気に入っているのですが・・・
>>402 自然でないなら負荷は来るよ
枯れるのが早くなってくるし 多分ファルセットも細くなっちゃうんじゃないかな
自分が気に入ってたとしても、周りの人間は「変だなぁ」と思ってるかもしれないね。 自分で作っちゃうと表現の幅が狭くなっちゃう可能性があるな。 自然に出した声じゃないし、自分に制約を作ってるようなもんだしな。
ささやき声から微妙に声帯を閉じる(声を引く)とハスキー(枯れ声) っぽくなりますがー 喉閉めて、腹に力を入れて、息を大量に送るような感じで出すやり方の方だと、 あっという間に声帯がイっちゃいます。 その後、擦れた声が持続しますが、それは声帯がイッてしまって ちゃんと閉じることが出来なくなって枯れているのDeth! (その証拠に普通の滑らかな声が出せなくなってると思います。) そうなってると、回復に結構時間がかかります(下手したら数日) 気をつけましょー。
406 :
402 :03/05/23 00:07 ID:???
ありがとうございまつ。気をつけたいと思います。
407 :
ドレミファ名無シド :03/05/24 11:43 ID:8E1Dyf8c
ボーカル&ギターを目指しているんですが、 どうしても高い声が出ません・・・・ とにかく高い音がでるようになる練習の仕方ってありますか?
どうしても出ないなら、自分の声を生かした歌い方や、曲にした方が、 自分らしい歌い方になると思う。 向き不向きがあるからね。
3oct以上は向き不向きだね。確かに
低い声でも大丈夫で、盛り上がる曲ってありますかね?ないですよねw
>>407 あるよ。コーネリウス・L・リードの本を読むべし。
412 :
407 :03/05/24 20:55 ID:???
>>408 ,409,411さん
参考にさせていただきます。サンクス
れ
バカばっかし!
うるせー
416 :
ドレミファ名無シド :03/05/24 23:45 ID:iiDnEB6h
シャウトの練習になる曲としてred hot chili pappersのaround the world(アルバム:californication) の入りとかロブハルフォード(つづりわからん)のアルバム(どれでも)などを借りるなり買うなりして 参考にしてみるのもいいのではなかろうか?レッチリののシャウトは下っ腹に力を入れつつやるみたいな感じで、 ロブハルフォードのシャウトは背中から斜め後ろに声が飛んでいくイメージですね。たぶん。
俺の格言。 「軽く説明して出来る人は説明しなくても出来る人」 「出来ない人は軽く説明しても出来ない人」
他スレで「素人のしゃべり歌」と「プロの上手い歌」の違いって何? って質問したら、安定感とか声の響きだって言われますた。 そしてしゃべり歌→上手い歌を目指すには 「声を眉間に響かせるように心がけよう」 ってあったんですけど。 これ、わかる人います?やり方のコツとかあったら教えてください。 どうもピンとこなくて。
少なくとも上手い、下手の違いくらいは自分で気づかないと、 自分が上手いのかどうかも分からないし、どういう風に歌って良いか分からないじゃん。 その調子じゃ、何言ってもピンとこないと思うんだよね。 自分で気づいていくしかないんだよ。 個人的な体験って言葉で伝えるものじゃないんだよね。 個人的に体験して分かっていくものだから。 分かんないから聞いてるっていう気持ちも分かるんだけれども・・ とにかく練習して、考えて、自分でコツを掴むしかない。
>>418 >他スレで「素人のしゃべり歌」と「プロの上手い歌」の違いって何?
声帯靭帯を駆使してるかしてないか,、それによって倍音成分
の出が極端に違うし、響きも全く違う。
>>「声を眉間に響かせるように心がけよう」
結果的に響くのであって、響かせようとして響くのではないことに注意。
>>これ、わかる人います?やり方のコツとかあったら教えてください
このスレ自体がその問いの迷走の結果とぃってもいいぐらい。
>>420 具体的な説明、ありがとうございます。
意識的じゃなくて、結果的に響くってことだったんですね。
なんか、すごい参考になりました。
>>419 確かに、文字にして明確に「わかる」って事でもないですよね。
いろいろ試行錯誤しながら気長に練習していきます。
効果があるかは知らないけど、 楽しみながらなんでも声真似してみたら発声が器用になるかもね。 ホーミーとか狂言とか、オペラとか特徴的な歌い方する歌手とか サイレンとかw
423 :
ドレミファ名無シド :03/05/26 11:42 ID:tqHZkD5L
423=あぼ〜ん画像
これはヴォンジョヴィですか?
>422 っていうか、そういう事が大事だと思う。 自分で楽しみながら、色々試さないと分かる筈がない。
>>423 洋楽ならなんでもまともな音楽ってか?いるんだよなこういうやつ
サイレンとかw サイレン、いいね(笑) レガートの練習にもってこいだぜ、 軽く区切ればトリルだぜ。 サイレンで転換点突破できたらすごいぜ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
432 :
ドレミファ名無シド :03/05/31 21:37 ID:sEo0++4C
>418 クラシック発声で言うとノドを開く時に上に向かって開けるという 感じなんだけど、ロック発声とかとは違うのかな? イメージ的には喉の穴の下の部分を日常と同じ位置にしたまま、トンネル みたいな形に開ける感じ。 顎の下(猫のマッサージする時によく触るようなところ?)を親指で 抑えながらやるとわかりやすいです。
倍音って今までロクに知らなかったんですけど 簡潔に言うと「1つの音にいろいろな音が混ざって響きになる」 って事ですよね? それを知ってから改めて曲を聴いたら、今までとは違う感じで 歌が聴こえました。1つの音なのに、和音みたいに聴こえるんですよね。 2ちゃんではボロクソに叩かれまくっている浜崎あゆみでも、 声の響きはけっこうあると思いました。 浜崎の場合、ヘンなビブラートかけてて声質に特徴あるから あまり上手くは聴こえないのかな? でも1つ1つの音が響いてるなあ、とは思いました。 自分の歌を録音して聴いてみると、薄っぺらいというか、 なんだか平たい感じなんですよね。それこそ喋り声みたい。 今までは、声量が足りないせいだろうと思っていたんですけど、 どうやら原因は、この倍音の無さのようです。 所詮、声をデカくしたところで、うるさいだけです(w 自分の歌に不満を持ちながらも、何をどう直したらいいのか 全然わからなかったんですけど、(自分だと特に?) このスレで意見を頂いて、今後の課題が見えてきました。 感謝です。
434 :
ドレミファ名無シド :03/06/02 20:15 ID:3EdFNG4E
ここをあんま頼りにしなさんな、腹1,5分目くらいでいいよここを参考にするのは
435 :
ドレミファ名無シド :03/06/03 13:18 ID:SylxAGws
ホーミーだよ。ホーミー
あぼーん
CDでエフェクト掛かってる音を歌声だと勘違いしてる奴が多い。 作曲とか楽器も知ってたほうがいいよ。 まぁ、音楽友達作れと。どうせなら凄い事やってる先輩の所に行って 作業見せて貰うのがいい。
それってぽんぽこりん?
age
440 :
ドレミファ名無シド :03/06/10 22:09 ID:S6KoFgWJ
なんかドキュソの溜まり場みたいなスレだな。
声量をあげたいのですが、いいトレーニングはありますか?顔の筋肉を鍛えればいいのですか?
顔の筋肉を鍛えればいいのですか> な、何でやねん。。。 一応クラシックの声楽で、勉強してきたことを掻い摘んで 書きます。 腹、胸、喉、頭蓋を繋げるイメージで、全身をリラックス。 顎の位置、重心に注意。 音程により立つポジションは僅かに違います。 舌は逸らせず丸めず自然な位置に。(先を軽く下の歯の歯茎に付けるぐらい) 体内に空気を保持し、その空気を振動させて声を出す。 喉だけで出そうとしない。。。 体+空気を振動させる。 できればクラシックの先生に教えてもらうこと。 コンコーネやコールユンブンゲン、イタリア歌曲で 修行するのじゃ。日本歌曲も良いですがこれが実は とてもむづかしい。 ドイツ歌曲や、フランス歌曲から入るのはお勧めしない。 英語の曲も。。。 イタリア歌曲は伸び伸びとした発声を養うのに最適。 どの分野の歌でも、クラシックの勉強は役に立つと思います。 お金が掛かりそう、というイメージがありますが、 探せばそこそこの費用で教えてもらえます。
443 :
ドレミファ名無シド :03/06/17 14:50 ID:CNoDDdak
カンツォーネを練習しろということですね。
444 :
ドレミファ名無シド :03/06/17 19:46 ID:huX7V5Nm
ヤマハの音楽院はどうなんでしょう?今度見学に行こうかと思ってます。 大手だし、安心かな? あと、自分で好きな曲を持っていって、ボイストレーナーと一緒にその曲を練習する、 っていう形式はボーカリストとしての向上につながるんでしょうか。
声量をあげたいのですが、いいトレーニングはありますか?顔の筋肉を鍛えればいいのですか?
446 :
ドレミファ名無シド :03/06/19 00:46 ID:+CbfTOz3
腹と乳をきたえれば?
447 :
ドレミファ名無シド :03/06/19 00:50 ID:Bxc8SbIY
指が短くてもボーカルって出来ますか?
448 :
ドレミファ名無シド :03/06/19 12:16 ID:JJbINIF3
釣りはお控えください
>あと、自分で好きな曲を持っていって、ボイストレーナーと一緒にその曲を練習する、 >っていう形式はボーカリストとしての向上につながるんでしょうか。 根本的にはならないかと。どの曲歌っても応用が利くような練習が一番かな。 どんな曲をぱっと歌っても、一度である程度は歌えるようになるような練習が地道な練習。
クラプトンのlay down sallyはとても歌いやすいんですが、クラプトンのほかの 曲は高すぎてうまく歌えません。 同じくらいのキーの曲教えてください。 インストで
451 :
スーパーマカー ◆MacerDoDiE :03/06/23 15:51 ID:hkpPcC1a
ヴォーカルになりたいんですがどうすればいいですか?
452 :
ドレミファ名無シド :03/06/23 20:39 ID:OEWzc7vI
この流れでいうのもなんだが、 正しい発声ってどんなもんだろう? マジレスきぼん
自分に合ったやり方で、 自分の表現したい事を、実現するテクニックを持っている。 まぁ、当たり前すぎるけど・・・ どんなに有名な先生に教わったとしても、 なんか違うなと思ったらそれは自分に合ってないという事だろうね。
453はいいこと言ってるんだろうな。 たぶん先生に習ったことがあるんだろう。俺はないが。 今はもう毎日が試行錯誤。どうやったらよりいい発声ができるか。 ハマってる。時々疲れる。でもやめらんない。
喉傷めないように。熱心なのはいいけど、時々休まないと。 推薦図書 ”ドラえもんの学習シリーズ 音楽おもしろ攻略 楽ふがよめる” (小学館) の172ページから発声が解説してあるので読んでください。 他の部分も楽典がやさしく解説してあり、小学生向きに こんないい本が書かれているなんて、もったいないと 思うくらいです。^^; 大きな楽器屋で図書コーナーが有るところに売っているはず。 楽譜専門店にも有ると思います。 それから、自分の声を録音して聞いてみるのも効果がある。
その本スゲーな。ぜひ探し出してみまふ。 スネオみたいな声出せるようになるのか? っつーか、俺の中ではスネオ声って言うのがあって、 サザンとか、ミスチルとか、ゆず(低い方)とか高音で出す、 のどから離れたような声をそう呼んでた。