今の若い人の演奏能力って?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
今18歳でギター(エレキ)やってるんですが、
周りにギターをやってる人がいない&バンド経験無しなので、
同年代位のギター弾きの能力(演奏・作曲・作詞etc)がわかりません。
大体この位の年の人は、どれぐらい弾けるんでしょか?
あと、どんな曲をコピーしてるんでしょうか?
2ドレミファ名無シド:03/02/20 21:49 ID:???
    ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::} | やったね! トラトラトラのしまじろうが2GETだよ!
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ  | みんな、たまには早く寝てみよう! 早起きは三文の得だよ!
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!   |
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|   |>>1くんへ いいすれっどをたてたね! これからもがんばろう!
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|   |>>3くんへ こんどは2をとれるようにがんばろう!
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i  <>>4ちゃんへ まじれすしようかどうするかまよったのかな?
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i    |>>5くんへ おまえみたいなばかはおとなになっても
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/     |やくにたたないからはやくしのう!
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   | >>6ちゃんへ がきのうちはなんでもゆるされるとおもったら
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/      |おおまちがいだよ!>>7くんへ もういいからしね!
     \  \,,_    _,,,/     : /\     |>>8いこうのみんなへ いつかはしぬんだからはやめに
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"         |けいけんするのもじんせいだよ!
3ドレミファ名無シド:03/02/20 21:49 ID:???
そんなもんピンからキリまで居るわ
4ドレミファ名無シド:03/02/20 21:51 ID:???
たいていの人は幻想即興曲をギターで弾けるよ。
5ドレミファ名無シド:03/02/20 21:52 ID:???
6ドレミファ名無シド:03/02/20 21:52 ID:???
7ドレミファ名無シド:03/02/20 21:57 ID:???
>>1
そういう環境でやっているんだったら君は相当レベル低い可能性大
煽りじゃなくね
8ドレミファ名無シド:03/02/20 22:12 ID:auVMH0ru
1=友達いない
9ドレミファ名無シド:03/02/20 22:42 ID:???
>>1て松本スレでIP晒した恥ずかしい香具師だろ?
10ドレミファ名無シド:03/02/20 23:10 ID:???
今の十代は二十代より上手いよ。
11ドレミファ名無シド:03/02/20 23:14 ID:???
>>2
ひさしぶりに見たけどかわいいな。
12ドレミファ名無シド:03/02/20 23:16 ID:???
へえ、今の10代って上手いの?
なんかメロコアだかパンクだかばっかりやってるイメージがあるが
13ドレミファ名無シド:03/02/20 23:22 ID:???
20代は終わってるね。アンチテクニック全盛期に楽器始めたやつが殆どだからね。
30代以降はテクニック全開世代。今の10代はその中間的でちょうど良い
バランスかもね。ほんと数年前までのテクニックレス時代はクソだったな。
ま、20代でもキチンと色んなテクニックをこなせるヤツはいるんだけど、
全体的に見るとね、やっぱり。
14十代:03/02/20 23:27 ID:QrwEZB4j
メロコアはギタリストとは認めん!
あんな誰が弾いても同じ音しか出ないズクズクジャージャースチャスチャスチャは逝ってよし。

あと関係無いけどモンパチは高校生から見ても酷く下手だわナ
15ドレミファ名無シド:03/02/20 23:28 ID:???
俺22だったけど、あいにく高校の時クラスの男子の半分が
バンドやっててハードロックとグランジとモダンヘヴィネスとメタルが
入り乱れてテク戦国時代のようだったよ。
リズムを完璧なまでにあわせて、全員譜面が読めるピストルズコピーバンドなんてのもいたな。
16ドレミファ名無シド:03/02/20 23:28 ID:1hVmh9lh
YESとかRUSHすらコピーできない香具師は氏んだほうがまし。
カラオケでPuffyでも歌ってろ。
17ドレミファ名無シド:03/02/20 23:30 ID:???
まずコピーしたいと思わない罠。
18ドレミファ名無シド:03/02/20 23:30 ID:???
>俺22だったけど

享年22か?
19ドレミファ名無シド:03/02/20 23:31 ID:???
ごめん・・・書き間違え。現在22
20ドレミファ名無シド:03/02/20 23:33 ID:???
とりあえずこのスレがうp合戦にでもならない限りみんな口だけだと思う。
ほら、ぶっちゃけちゃえよ。ほんとはそれほど上手くないんだろ?
21ドレミファ名無シド:03/02/20 23:35 ID:???
その前にアップする環境がない・・・
ギター本体とエフェクターに金を全投入したせいで、
録音機材やマイク、その他サンプラー、リズムマシン、ベースなどなど
ぜーんぜんもってない。
コレじゃあっぷもへったくれもないよ。悪いけど。
22ドレミファ名無シド:03/02/20 23:39 ID:???
つーかカラオケでパフィーって・・・古!同世代か?
23ドレミファ名無シド:03/02/20 23:48 ID:???
近辺のライブハウス、ライブバーとか探していろいろ行ってみなよ
24ドレミファ名無シド:03/02/20 23:52 ID:???
>>21
今ここに来てるPCの裏にエフェクターのアウト繋げば金なんぞ1円もかからんよ。
要するにうp出来る程の演奏が出来ないだけだろ?言い訳はしなくてもいいよ。
みんなわかってるから気にすんなって。なっ
25ドレミファ名無シド:03/02/20 23:54 ID:???
どうやってPCの裏につなぐの?マイク端子しかないぞ?
後録音のしかた教えて。前にやろうとしたら音がワンテンポずれて
まともに演奏できんかった。
26ドレミファ名無シド:03/02/20 23:55 ID:???
なんかヘタクソを怒らせちまったようだな
27ドレミファ名無シド:03/02/20 23:59 ID:???
俺今15。ようする厨です
28ドレミファ名無シド:03/02/21 00:00 ID:???
ようする厨です
29ドレミファ名無シド:03/02/21 00:01 ID:???
俺15。ようする厨
30ドレミファ名無シド:03/02/21 00:11 ID:???
31ドレミファ名無シド:03/02/21 00:15 ID:???
享年ってなに?
32ドレミファ名無シド:03/02/21 00:21 ID:???
>>31
去年の誤タイプだろ
33ドレミファ名無シド:03/02/21 00:33 ID:???
31が真に受けるに1クローネ
34クク:03/02/21 00:44 ID:9d78VTwL
>16
21のベース弾きです。確かにイエスとかラッシュ弾けない。
でもテクニックは日々磨いてます。イエスとかあんまり弾きたいとも思わなのが理由ですが。
テクニカルなことをやることが目的じゃなくて弾く為にはテクニックがいるって感じでとらえてる世代なのかもしれませんが。
ただメロコアとかやってる人多いからそんな風に見えるかもしれないですが
僕も普通にジャコパスをコピーしたりするし、割とテクニックいることやっている人いますけどね。探せば。
難しい事をやるからテクニックを持ってるというより簡単なことでもテクニックを使ってるプレイヤーもいますしね。
まぁそういうのはいい耳を持った人しかわからないみたいですが
35クク:03/02/21 00:45 ID:9d78VTwL
↑何か読みにくい文章にしてしまったスマソ
36ドレミファ名無シド:03/02/21 01:00 ID:???
そもそもイエスやラッシュを基準に持ってくるあたりで30代だろ。
時代的にテク全盛期に青春過ごしたから手だけはよく動く奴多いよ。
ほんとに上手いなぁと思う奴の比率は別に他の世代と変わらんけど。
37ドレミファ名無シド:03/02/21 01:02 ID:0GYC6UUX
>>13
俺今25だけど中高生ぐらいのときはMR.BIGやEXTREAMEとかのテクニカル系から
レッチリ、ニルヴァーナとかのセンス重視になる過渡期で、その時は
若気の至りで節操なくいろんなジャンルやったな。ひいき目かもしれんが
今の20代のほうがバランスよく音楽を吸収できてると思う。

38ドレミファ名無シド:03/02/21 01:06 ID:???
>>37

腹いてーーー
ネタでつよね?ネタだと言ってくれーーー(プ
39ドレミファ名無シド:03/02/21 01:09 ID:???
>>38
お前釣りのセンスないよ。市ね。
40ドレミファ名無シド:03/02/21 01:12 ID:???
はい、39が釣られました。一般の方は避難して下さい。
41ドレミファ名無シド:03/02/21 01:13 ID:???
俺、1と同い年。
ベンチャーズから入って、今はサーフロックやガレージ系を中心にやってる。
高校では1年の時マシンガンズのコピー(最初ベースでその後ギター)やってて、
3年の時はグリーンデイのベースを少しやってた。
42ドレミファ名無シド:03/02/21 01:15 ID:???
漏れはブルーハーツの完コピバンドやってる。
超テク指向の20代。
やっぱテクニックといやぁ20代よね。
43ドレミファ名無シド:03/02/21 01:16 ID:???
ソロの弾けないギターはクズ!
コード・プログレッションやスケールも理解できてないヤツもクズ。
ベースならスラップ、フレットレスは当たり前。
フュージョン・フュージョン!!!
44ドレミファ名無シド:03/02/21 01:20 ID:0GYC6UUX
>>38
sageでID隠してる腰抜けにいわれてもねえw
45ドレミファ名無シド:03/02/21 01:22 ID:???
>>44
厨房相手にムキになるなよ。
そんなお前も厨房ケテーイ
46ドレミファ名無シド:03/02/21 01:24 ID:???
>>42
それはさすがに釣れないだろ・・・。
47ドレミファ名無シド:03/02/21 01:28 ID:???
俺はドリームシアターとかやってたな…
でもテクなんて曲が要求しなければ使うもんじゃないし。
別にいいんじゃない?自分の弾きたいように弾ければ。
48ドレミファ名無シド:03/02/21 01:32 ID:???
パワーコードができれば十分。別にバレーコードなんかいらねえよ。
パワーコードだけできればグリーンデイになれるよ。
4921:03/02/21 03:10 ID:???
一応やってみたぞ。
http://poor.musical.to/clip/clip.cgi
ここの425を聴いてくれ。夜も遅いし、適当に弾いたからメロディはめちゃくちゃ。
まあもっと速く、いろいろ弾ける。
50ドレミファ名無シド:03/02/21 03:30 ID:???
すんません。素人ですがこれ聞いても
あぁ上手いなぁ。。。とはまったく感じないんですが...
5121:03/02/21 03:30 ID:???
もう一個。
427です。
http://poor.musical.to/clip/clip.cgi
52ドレミファ名無シド:03/02/21 03:31 ID:???
超へたじゃんw
5321:03/02/21 03:33 ID:???
そうか・・・練習します。おちゃにごしてすまんな。
54ドレミファ名無シド:03/02/21 03:52 ID:???
これだからギターは馬鹿にされる
5521:03/02/21 03:54 ID:???
>52
参考までにあなたのプレイも聞かせていただけますか?
これからの目標にさせていただけたらと思います。
5652:03/02/21 03:59 ID:???
>>55
STOMPEDEってバンドでCD出してるから買ってくれ
57ドレミファ名無シド:03/02/21 04:01 ID:???
>>21
で、曲は?
5821:03/02/21 04:03 ID:???
>>56
調べてみます。
>>57
どういうこと?
59ドレミファ名無シド:03/02/21 04:06 ID:???
>>21
いや、曲としての作品ってあるのかな〜って思った。
早い上昇下降フレーズやってて、出来た曲が、え?ポップスとか
だったらカッコいいなって思って。
6052:03/02/21 04:08 ID:???
>>59
もうちょっと日本語勉強してからこい
6121:03/02/21 04:11 ID:???
曲としてか・・・今勉強中です。ずーっとソロの練習ばかりしてたもんで、
好きなバンドのコード譜とか見て研究してる最中です。1曲もありません。
つーか今まで録音とかそういうの1度もしたこと無かったんで。今日が初です。
62ドレミファ名無シド:03/02/21 04:11 ID:Pg0Lle+E
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://saitama.gasuki.com/saitama/
63ドレミファ名無シド:03/02/21 04:12 ID:???
超ショック〜〜
64ドレミファ名無シド:03/02/21 04:15 ID:???
21からMI Japan生徒の匂いがする。
6521:03/02/21 04:16 ID:???
おいおい・・・独学だよ。だからいまいちスケールとか良く分からん。
66ドレミファ名無シド:03/02/21 04:16 ID:???
世には、作曲センスを技アリだと思う香具師。
早弾きを技アリだと思う香具師。
パフォーマンスを技アリだと思う香具師。
と、色々居るんだね。
67ドレミファ名無シド:03/02/21 04:18 ID:???
高校生は宿題やって寝ろ
68ドレミファ名無シド:03/02/21 04:19 ID:???
はぁ?誰が高校生やねん。じゃああんたはこんな時間まで起きて
プー太郎か?
69ドレミファ名無シド:03/02/21 04:19 ID:???
>>66
釣りじゃなくて?
じゃあupしたのはコピーだたのかな?
70ドレミファ名無シド:03/02/21 04:20 ID:dqVPD9lc
>>69
どういうこと?
71ドレミファ名無シド:03/02/21 04:22 ID:???
んじゃ中学生か?w
俺はバーのバーテンだよ
一般の人とは生活の時間が180度違うの
72ドレミファ名無シド:03/02/21 04:24 ID:???
はぁ?
俺は大学生じゃ。単位もとって後は卒業するだけ。
73ドレミファ名無シド:03/02/21 04:25 ID:???
大学生であのプレイかよ
中学生かと思ったよw
74ドレミファ名無シド:03/02/21 04:26 ID:???
>>70
あ、適当に弾いたとか書いてあったね。
いや、スケール知らないってから、コピーフレーズかと思った。
でも、適当っても、ソロ構成してるの各音は音階外してないと思う
けど。一回聴いただけだが。
 ペンタ系のスケール感は、好きなバンドのコピーで覚えたの?
75ドレミファ名無シド:03/02/21 04:27 ID:vGryzUQE
76ドレミファ名無シド:03/02/21 04:29 ID:???
別にヘタじゃないと思うんだけどなぁ。
バカにしてる人がどれくりゃーウマイのか気になる。
77ドレミファ名無シド:03/02/21 04:30 ID:???
ここ十数分の間に、このスレにインディーバンドのギタリスト、
ポールギルバート好きそうな大学生、バーテン、知ったか君、、、
と、2ちゃんってすごいな。
78ドレミファ名無シド:03/02/21 04:32 ID:???
超うまいじゃんよ。早いし、アーム使ってるし。
ただ、メタルみたいだから誰にも相手にされないだろうなあ。
7973:03/02/21 04:33 ID:???
>>76
俺もそんなに上手くないけど人前で弾いて金もらえる自信はあるよ
でもあれはひどすぎるな才能ないよ音楽辞めた方がいいんじゃない?
俺のプレイが聞きたいなら音がRETROGRESSIONってバンドのCD買って聞きな
80ドレミファ名無シド:03/02/21 04:34 ID:???
>>76
俺も21は下手ではないと思う。2ちゃんねらー相手にupした
だけ度胸はあると思う。
ただ、あのupしたサンプルだけで上手い下手なんてわかるはずがない。
 上手い下手の基準なんて、総合的なもんだし。
 少なくとも、早く弾くセンスは持ってそうだけど、それも
ソロパートで活きてくるって話しだし。
81ドレミファ名無シド:03/02/21 04:35 ID:???
町ウマイとは思わないけど、そこそこウマイと思う。
素人をキモがらせるには充分なハヤビキ。w
ただしセンスがあるかどうかは・・・つーか自分と似たものを感じた。
82ドレミファ名無シド:03/02/21 04:36 ID:???
>>79
どういうふうにダメなの?
83ドレミファ名無シド:03/02/21 04:36 ID:???
>超うまいじゃんよ。早いし、アーム使ってるし。
ただ、メタルみたいだから誰にも相手にされないだろうなあ。

早ければいいってもんじゃない。アームなんてだれでも使える
メタルだってスゴケりゃ評価に値する
84とほほ ◆MqLZeYiuas :03/02/21 04:37 ID:???
漏れ22だけど、楽器始めた時からずっとPUNKかハードコアばっかりだったよ。
周りもそれぐらいしかいなかったし…。あ、ビジュアルがすこーしいたな…。
だから今でもヘタクソ。
ろくにスラップ、指弾きもできん(w まぁ、必要はないんだけど。

でも、ちょっと後悔してるかなー。もっといろんなジャンルをかじっておけばよかったかなーと。
85ドレミファ名無シド:03/02/21 04:37 ID:???
またバンドの宣伝する香具師が現れました。
86ドレミファ名無シド:03/02/21 04:37 ID:???
いや、超うまいよ。女の子とかビックリすると思うよ。
     

ルックスよければ
87ドレミファ名無シド:03/02/21 04:38 ID:???
わざわざCD買ってまで聞きたくないな
88ドレミファ名無シド:03/02/21 04:40 ID:???
評価されるって何?
堂定率が高そうなとか言われちゃうファンに?
オリコン?
89ドレミファ名無シド:03/02/21 04:40 ID:???
何か弾いてつったらあんなんばっかよねギターって
楽器屋の試奏でもさ。
下手じゃないとは思うけど。
9079:03/02/21 04:41 ID:???
>>83
フレーズ、リズム、フィーリング共に全部だめ
適当に弾いたとか言い訳してるがもうちょっとどうにかなっただろ?って感じだ。
91ドレミファ名無シド:03/02/21 04:41 ID:???
>>83
>早ければいいってもんじゃない。アームなんてだれでも使える
>メタルだってスゴケりゃ評価に値する

結局、話はそこに帰着する。
92ドレミファ名無シド:03/02/21 04:41 ID:???
派手なソロよりクリーントーンでクラシックギター風のプレイをするほうがうける。
苦労してスウィープとか練習したのは何だったのでしょうw
9341:03/02/21 04:42 ID:???
あの〜俺もうpしてみて良い?
一応>>1と同い年だから、参考になるかなぁと思って。
それに、身内や友達以外の意見も聞いてみたいんです。
9470:03/02/21 04:43 ID:???
んー教則ビデオで、「あ、コッツェンはこんなところ弾いてるのか」とか
ジミーペイジのコミュニケーションブレークダウンでペンタ覚えたり、
あと、最近インペリテリのアイオブザハリケーンの出だしのフレーズみて
こんなんあるんか、とか。
ペンタはペイジとクラプトンとベックをコピって。
後ペンタのランはヴァンヘイレンの手癖を1音抜いてみたり。
コピーのフレーズのままで終わらないようにいろいろやっては
見てるんだが・・・
結局EとAのペンタしか知らん。後は構成音?
Aかな?Eかな?って感じる所をひたすら弾いてるだけ。
まあいろいろな人のやつをパクってるとは思うけど。
全部即興で弾いてるよ。
影響は出てるとは思うけどオリジナルだと思いたい。
9579:03/02/21 04:43 ID:???
PUNKかハードコアしかやってないから下手ってのは言い訳だろ
バンドがどんなジャンルだってテクニックは自分で磨けるじゃん
自分が下手なのをジャンルのせいにすうるのはどうかと思うぞ
96ドレミファ名無シド:03/02/21 04:44 ID:???
俺は、21が凄く成長しそうな気がする。釣りじゃなくて。
90の書き込みは、愛の鞭だと受け止めた方がいいし。
 というか、21は適当に弾いたとあるが、一応考えておいた
フレーズだという罠。
97ドレミファ名無シド:03/02/21 04:45 ID:???
>>90
具体的に聞きたい。
98ドレミファ名無シド:03/02/21 04:47 ID:???
早弾きは、5度コードが好きで、ダイアトニックコードすら知らない
という罠。
だからUKが嫌いという罠。
99ドレミファ名無シド:03/02/21 04:48 ID:???
ってかすぐダメだ。ヘタだ。しか言えない人嫌い。
ギター始めて1ヶ月の人にもそれを知らずにヘタクソ才能無いとか言いそうで。
別に21だって自分でウマイとか言ってるワケじゃねーんだからさと思うがね。
100ドレミファ名無シド:03/02/21 04:49 ID:???
つーかうpしている人、もっと歪み抑えてね。
10170:03/02/21 04:49 ID:???
センスが無いの分かってるよ。マンネリなのも分かってる。
リズムも悪い。今メトロノームと格闘中。
たださっきは速く弾いてみたかっただけだよ。そんだけ。
テーマは目指せシュラプネル駆け出しって感じで。
まあへんてこな才能の無いソロを公の場で出した俺が悪かった。すまん。
102囚人:03/02/21 04:49 ID:???
オリジナルではあるがオリジナリティはない、とか。
10379:03/02/21 04:50 ID:???
>>97
一番問題なのはリズム
とりあえず基本からやりなおせ話はそれから

>>98
かっこよけりゃジャンルなんてどうでもいいじゃん
10470:03/02/21 04:50 ID:???
ごめん。初めてパソコンにギター突っ込んで、
持ってて使えるやつがコルグのAX30Gっていう7年前の初心者用だったんで。
1051:03/02/21 04:52 ID:???
70さん

上手いですよ。ここの人たちは異常に巧いんですね。恐らく。

俺?パワーコードのみ
10679:03/02/21 04:53 ID:???
>>70
バンドやってるの?
やってないなら組んだほうがいいよ
その方が上達も早いしな
メトロノームなんかで練習してると機械的になって
フィーリングも糞もなくなっちまうぞ
107囚人:03/02/21 04:53 ID:???
【うp専用】ネットセッションスレ【コメント無用】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1029782860/l50

ヘタクソ・初心者だけど聞いてもらうスレ 3
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1035268367/l50

アドリブをうpしてコメントを貰うスレ Take12
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1029783972/l50
108ドレミファ名無シド:03/02/21 04:55 ID:???
>>99
そうだよね。まあ才能なんて、ギタリストが判断するものじゃないと
俺は思うけどね。ギタリストは技術面からお互いサポートし合う
けど、それが時として、意地の張り合いになって、
フツーの人(リスナー)から見てどおでもいいことでも、
男のワガママで、無茶なことを言い合う。

>>21
いずれにせよ、有難うな。
ここにupしただけ勇者だよ、マジで。
10970:03/02/21 04:55 ID:???
バンド前はやってたけど今はやってない。
ピッキングハーモニクスの出しすぎで首になりました(泣)
110ドレミファ名無シド:03/02/21 04:56 ID:???
このスレを見て以前やろうかなと思ってた、
2ちゃんでのうpを、決してしないと心に誓う。
11170:03/02/21 04:57 ID:???
>>110
やろうや。俺はじめてだったけど結構辛らつな意見聞けてよかったよ。
なんかテーマとか決めてみんなで弾き狂ったらおもしろそうじゃない?
112ドレミファ名無シド:03/02/21 04:57 ID:???
>>109
ロック以外を聴くのがいいんじゃない?
11379:03/02/21 04:58 ID:???
>>109
>ピッキングハーモニクスの出しすぎで首になりました(泣)
音の出し方の加減もセンスの問題
お前はテクよりセンス磨いたほうがいいんじゃない?
11470:03/02/21 04:59 ID:???
そう思っていろいろ聴いてみてはいるんですが・・・
なかなかプレイに反映されなくて困ってます。
115ドレミファ名無シド:03/02/21 04:59 ID:???
とりあえず一番辛らつな79が自分の演奏をうpしてくれるそうです。
116ドレミファ名無シド:03/02/21 05:00 ID:???
俺みたくスーパーカー聴けよ〜(笑
でも、たまにはいいかもよ。オアシスとか糞下手なの聞くのも。
11779:03/02/21 05:01 ID:???
>>114
センス磨くってもさ色々な音楽聞いてるだけじゃダメ
センスって言うのは要は人となりだからな
フレーズに人格が出る
11870:03/02/21 05:01 ID:???
そうですね。センスですね。
ソロでリズムずらしてスピード感出すってやつを
練習したり、3連シャッフルの練習とかしてノリを出そうとは
してるんですけどねぇ。なんかセンス磨きのよい方法とかありますか?>>79
11979:03/02/21 05:02 ID:???
>>115
ギターとアンプ以外持ってないんだわ
前レスにバンド名書いたからCD買って聞け
120ドレミファ名無シド:03/02/21 05:03 ID:???
>>116
oasisが下手?
下手じゃ売れねえよ。
121ドレミファ名無シド:03/02/21 05:05 ID:???
>>119
宅録機器もないの?
12279:03/02/21 05:06 ID:???
練習ばっかしてないで街に出て遊べ
あとある程度人の曲カバーできるようになったら
曲作れ、作曲が一番センス磨かれるぞ
それを人に聞かせて評価もらえ反応が良くなったら
レベルupしたって事だ
12370:03/02/21 05:06 ID:???
スーパーカーですか・・・まだ聴いたことが無いので今度かってみます。
オアシスとかUKものもあまり聴いたこと無いので聞いて見ます。
最近80’sのアメリカンポップとかケミストリーとかGOGO7188とか
聴いてるんですがなかなか反映されません。
12479:03/02/21 05:06 ID:???
>>121
テレコで十分だろ?
125:03/02/21 05:07 ID:???
とりあえずうpしてみました。ほんの冗談ですw

http://poor.musical.to/clip/data/428.mp3
126ドレミファ名無シド:03/02/21 05:07 ID:???
>>119
明日でもいいよ
127ドレミファ名無シド:03/02/21 05:08 ID:???
>>120
じゃあさモンパチはうまいの?
128囚人:03/02/21 05:08 ID:???
おいムネヲ!UKものじゃなしにUKを聴け!UKを!
129ドレミファ名無シド:03/02/21 05:09 ID:???
>>118
スピード感は求めなくてもいいと思うけど。
それがあくまで俺のセンスだ!というなら仕方ないけど。

まず、21のにはどんなドラムのビートが乗るのか、どんな
ベースラインが乗るのか、それが全て頭に浮かんでるの?
13070:03/02/21 05:09 ID:???
サイケデリックなファズですね。メロディはオリジナルですか?スケールですか?
13179:03/02/21 05:10 ID:???
>>126
俺ガ2chのために機材買わなきゃだめなの?
アフォかお前?俺のプレイが聞きたいならCD買えよ
132ドレミファ名無シド:03/02/21 05:10 ID:???
70さんはホントに真面目な方ですね。
どんな音楽をきいてたんですか?いままで
13370:03/02/21 05:11 ID:???
>まず、21のにはどんなドラムのビートが乗るのか、どんな
ベースラインが乗るのか、それが全て頭に浮かんでるの?
それが一番問題なんですよ・・・ただ即興なんで・・・
曲に乗せる事を念頭に引いたほうがよさげですね。
なんかテーマください。練習します。
134ドレミファ名無シド:03/02/21 05:11 ID:???



79 は 口 だ け の チ キ ン だ と 判 明 し ま し た (ゲラゲラ

135ドレミファ名無シド:03/02/21 05:11 ID:???
検索してもでねんだげどRETROGRESSION
136ドレミファ名無シド:03/02/21 05:11 ID:???
>>123
ギターをあくまで「効果音」として考えてみるとか。
13779:03/02/21 05:12 ID:???
>>125
聞けないんだけど?
おれのPCがぼろいのか?
13870:03/02/21 05:12 ID:???
俺もそう煽られてアップしたんだからやりましょうよ。79さん。
139ドレミファ名無シド:03/02/21 05:13 ID:???
>>135
その前にレスした人のインディーバンドはすぐ出たけどね。
14079:03/02/21 05:13 ID:???
>>134
まぁ好きなようにいいな

>>136
サイコビリーの豊富なレコ屋行けば置いてあるよ
141ドレミファ名無シド:03/02/21 05:13 ID:???
>>129
あれはギターソロで、ドラムとかベースとかなしでアドリブるやつじゃね
>>125
音悪い。思う
142ドレミファ名無シド:03/02/21 05:14 ID:???
49のうpロダの423番面白すぎるw
143ドレミファ名無シド:03/02/21 05:14 ID:???
846 :ドレミファ名無シド :03/01/18 12:08 ID:???
>844
最悪
アドリブじゃない。
それはただの適当。
自分で解らんの?
144ドレミファ名無シド:03/02/21 05:14 ID:???
>>125
こんな音じゃ何弾いてるのかわからんのだが。。。。
145ドレミファ名無シド:03/02/21 05:14 ID:???
>>131
わざわざ買わなくても借りればいいでしょう。
146ドレミファ名無シド:03/02/21 05:16 ID:???
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=RETROGRESSION%81@%83o%83%93%83h&lr=
ていうか自分のCDとやらをギターソロだけMP3にすればいいだけだと思うがね
どうせJASRACなんて登録してねえんだろ?
147ドレミファ名無シド:03/02/21 05:16 ID:???
>>141
ソロ部でブレイクがしばし入って、そこでギターだけの
アドリブになるときはあるが、あっこまで長いアドリブソロ
を永遠とギターオンステージでやるのですか?
148ドレミファ名無シド:03/02/21 05:16 ID:???
>>143
オレそのスレ見たな。たしかに適当に弾いてるだけだった。
14979:03/02/21 05:16 ID:???
>>145
俺のバンド仲間でそんな上等な機材持ってるやついないよ
普通持ってるもんなの?テレコで十分じゃん
15070:03/02/21 05:16 ID:???
おとわるいか?125。こういうのもありじゃない?
あの音で意図的にはずしたりしたら格好よくないすか?
151ドレミファ名無シド:03/02/21 05:17 ID:???
うpしない奴は口だけ。これ、楽器板の原則。
152ドレミファ名無シド:03/02/21 05:18 ID:???
>>149
>>24をどうぞ
15379:03/02/21 05:19 ID:???
>>146
いまインディーでもJASRAC登録コピーガードは当たり前になってるんだけどな
飯の種だからな、コピーなんてされたらたまらんよ。
154ドレミファ名無シド:03/02/21 05:19 ID:???
>>147
そうそうギターオンステージ。曲の途中じゃないよ。
MR.BIGとかやってたはず。
ついでになげーベースソロもね。
15579:03/02/21 05:20 ID:???
>>152
シールドささるようなところないんだけど?
156ドレミファ名無シド:03/02/21 05:20 ID:???
>>149
横レスだけど、ギタリストで作曲する人は、
リズムマシーンと、MTR、ベースは最低持ってる
と思ってました。
15770:03/02/21 05:21 ID:???
俺7年前のコルグのAX30Gのヘッドフォンの端子から直接に
パソコン突っ込んだ。これでも録音できるんだし。直接突っ込んでなんかいきましょうよ。>>79

まあよく言えばエディのイラプションみたいな感じにしたかっただけだし。
初めてギターの音録音したんだからかなりマスターベーション入ってます。
158ドレミファ名無シド:03/02/21 05:21 ID:???
マイク端子につっこんで録るくらい馬鹿でもできる
できんくせに人のをどうこう言うのはのはヘタレか馬鹿以下かどっちかだろ
159ドレミファ名無シド:03/02/21 05:21 ID:???
>>150
音にうるさくないオレでも音悪いと思う。
セッティング以外に問題があったかもしれないが。
160ドレミファ名無シド:03/02/21 05:22 ID:???
音は悪いけどそのおかげでかなり面白い音になっている>125
何かに使えそうw
16170:03/02/21 05:22 ID:???
>>152
それ俺が煽られたやつです(苦
162ドレミファ名無シド:03/02/21 05:22 ID:???
ケーブルないんだろ PCに繋ぐ
マイクもなし 変換プラグもなしならどうしようもないな
CDをMP3にするしか
163ドレミファ名無シド:03/02/21 05:23 ID:???
>>154
70が言いたかったのは、21がバッキング(Dr・Ba)前提のソロ
の場合、どういう風にこれらが重なってくるかわからんと
なやんどるわけじゃ。
16479:03/02/21 05:24 ID:???
あのさ俺チョッケル派だからエフェクター持ってないんだわ
マイク端子無いし
まぁバカなのは認めるけどな
165ドレミファ名無シド:03/02/21 05:25 ID:???
じゃあcdをMP3にしてちょ。
1曲でいい。
166ドレミファ名無シド:03/02/21 05:25 ID:???
ソロだけならだれもパクらんでしょ
16779:03/02/21 05:25 ID:???
まぁCD2500円位だから買ってくれよ
それで晒すのもいいだろうし好きにしてくれ
168ドレミファ名無シド:03/02/21 05:26 ID:???
俺が高校生の頃はひたすらプライマスをコピーしていた。(出来は怪しかったが
Vo取らなくなって長いから今は逆に出来なくなってそう。
169ドレミファ名無シド:03/02/21 05:27 ID:???
>>79
マジかよ!
つーか途中から79が入れ替わってない?
おまけに70まで入れ替わってないか?
やべ、真実がわからん。
170ドレミファ名無シド:03/02/21 05:27 ID:???
ホムペないの?
171ドレミファ名無シド:03/02/21 05:27 ID:miqf1YnP
四年前の話。
17279:03/02/21 05:28 ID:???
>>79
入れ替わってないけど?

>>170
んなもん無い
17370:03/02/21 05:29 ID:???
いれかわってない。21も俺な。アップしたのも俺。
174ドレミファ名無シド:03/02/21 05:29 ID:???
事務所に入ってるならあるはずじゃないか?普通?
素人考え?


175ドレミファ名無シド:03/02/21 05:29 ID:???
CDに入ってるのは本当に「俺のプレイ」なのかねえ
176ドレミファ名無シド:03/02/21 05:30 ID:???
>>125
聴いてて「伝説のコテ」の「ノテウ」思い出した。
知ってる人いるかな。あのグルーヴを
17779:03/02/21 05:31 ID:???
>>174
レーベルにも事務所にも所属してない
完璧自主制作。素人考え
17870:03/02/21 05:32 ID:???
ジャンルはなんですか?ちなみに。
179ドレミファ名無シド:03/02/21 05:32 ID:???
79が逃げ回ったおかげでRETROGRESSIONに対する心象は最低になりますたw

180ドレミファ名無シド:03/02/21 05:33 ID:???
どういう体制でやってんの?わからん。
CD−R?


181:03/02/21 05:34 ID:???
>>125です、聴きにくかったですね・・・すみません。
ジャズベをヴードゥーベースにつないでフルゲインw
フレーズは思いつくままです。失礼しましたm(__)m
18279:03/02/21 05:34 ID:???
>>178
サイコビリーだよロカパンとかネオロカって言われる事もある

>>179
逃げてないけどな?CDをmp3にしてUPしろって言うけど
俺はこれで飯食ってんだよ。金を払わないヤツは聞かなくてもいいよ
18370:03/02/21 05:35 ID:???
格好よかったですよ!またアップおねがいします!
184ドレミファ名無シド:03/02/21 05:37 ID:???
RETROGRESSIONは試聴もさせずに「買え」っていうタイプのバンドらしいw
185ドレミファ名無シド:03/02/21 05:37 ID:???
>>182
うpできないんならエラそうな文句たれんなよってこった
186ドレミファ名無シド:03/02/21 05:37 ID:???
オレ音悪いって言った人だけど、そういえばレッチリで歪んだベースあったよなぁ。
これはこれでアリなのかもしれないなァ。
18770:03/02/21 05:37 ID:???
開き直りはよくないですよ。79さん。
結構場を踏んでる方だと話を聴いていて思ったので。
結構きつい意見も多かったので。飯食ってる食ってない関係なしに
音を提示して落とし前つけてもらいたいです。
18879:03/02/21 05:37 ID:???
>>180
一応ちゃんとプレスはしてもらってるよ
基本的にはライブがメインだから会場でCD手売りしたり
インディー専門のレコ屋に売り込んだり

189ドレミファ名無シド:03/02/21 05:39 ID:???
79の参加してると思われるVAを見つけたが晒すのやめた
なんかムカツク
190ドレミファ名無シド:03/02/21 05:39 ID:???
>>187
おい!本物か?
まさか!新手のスタンド使いか!?
191囚人:03/02/21 05:39 ID:kTrh5ZPq
貴様ら全員IDだしたらどうなるかな
19279:03/02/21 05:40 ID:???
>うpできないんならエラそうな文句たれんなよってこった
アホかおまえ?うpしたって事は聞いて評価してくれって事だろ?
だからしたまでだよ

>>187
開き直ってるつもりはないよ
聞きたかったらCD買え
193ドレミファ名無シド:03/02/21 05:40 ID:???
どうでもいいけど、up板の410はやりすぎだろ。
194ドレミファ名無シド:03/02/21 05:40 ID:???
>>125のあの音はVooDooBassはああ言うのが売りなわけだし、別に音が悪いとは思わん。
けどフレーズが特に移動せずに同じ弦の同じポイントでピロピロやっているだけに聴こえる。
ピッキングと左手がちゃんとあってない。
本当にMCでネタとしてやるようなノリって感じかな。
195ドレミファ名無シド:03/02/21 05:41 ID:EDwuxwJH
んだなめんどくせーからID晒すか
19679:03/02/21 05:41 ID:cnD+qPh1
>>191
これでどうだ?
197ドレミファ名無シド:03/02/21 05:42 ID:???
>>193
何の話?
198ドレミファ名無シド:03/02/21 05:42 ID:???
はぁ〜
19970:03/02/21 05:42 ID:???
本物です。俺は偽者つかったり、逃げたりしないですよ。
自分の一番伸び悩んでるところをずばり言ってくれたんだし、
ジャンルは違えども自分を驚愕させるようなプレイが聞きたかっただけですよ。
逃げは良くないです。せっかく自分にいい意見をくれたんですから。
200ドレミファ名無シド:03/02/21 05:43 ID:???
演歌みたいでカッコいいですね。(急に丁寧
201180:03/02/21 05:43 ID:Dx758BX2
演歌みたいでカッコいいですね。(急に丁寧
ごめん。二度書き
20270:03/02/21 05:43 ID:dqVPD9lc
はい。俺も。
203ドレミファ名無シド:03/02/21 05:44 ID:???
>>79のCDタイトルは?
204ドレミファ名無シド:03/02/21 05:45 ID:???
盛り上がっているようなのでうpしました。
他スレの使い回しでスマソ。
今18です。機材はギター、ズーム505。
http://poor.musical.to/clip/clip.cgiの429
205囚人:03/02/21 05:45 ID:kTrh5ZPq
いや 70が名無しで書いてたりしないかなーとか思っただけ差
206ドレミファ名無シド:03/02/21 05:46 ID:???
up板の421上手くない?
207180:03/02/21 05:47 ID:Dx758BX2
上手い!上手い!以上!
208ドレミファ名無シド:03/02/21 05:47 ID:ZKKbjYAR
さっきからMP3にしろとか馬鹿以下とか晒すのやめたとかいってるのはオレだ一応
209ドレミファ名無シド:03/02/21 05:47 ID:???
>>204
そこの掲示板が表示できない〜〜(つД`)
210囚人:03/02/21 05:47 ID:kTrh5ZPq
できそこないのジェフベックか!?
言葉悪いなスマソ (・∀・)イイヨー イイヨー おれは好きダー
21170 :03/02/21 05:48 ID:dqVPD9lc
>>204
すごいですね。若いのに。ギターはアイバニーズですか?
結構アームが派手だったんで。
ディープパープルとかすきそうですね。メロディを意識してて格好いいです。
後速さも安定してて上手ですが、ビブラートとチョークをもう少し
安定させたらもっと伸びると思いますよ。自分がいえる立場じゃないですけど。
21279:03/02/21 05:48 ID:cnD+qPh1
>>203
NODOGSBETRAVEDTHEPERFECTCRIME
213ドレミファ名無シド:03/02/21 05:49 ID:???
423は何かの音源なのだろうか。それとも自分のバンド?
214ドレミファ名無シド:03/02/21 05:51 ID:???
今日中にうpしておけよ>>79



おやすみ
215ドレミファ名無シド:03/02/21 05:52 ID:EDwuxwJH
>>213
マじびっくらこいた!
216ドレミファ名無シド:03/02/21 05:53 ID:Sv4aecSV
>>213
423が一番オイシイとこ持っていったね。
21770:03/02/21 05:53 ID:dqVPD9lc
音源があるのとないのとでずいぶん印象かわりますね・・・
やり方がわからないからうらやましい限りです。
218ドレミファ名無シド:03/02/21 05:53 ID:???
>>215
自分のバンドなら良い線いってるけど
何かプロの音源だったら著作け(以下略

演奏・音質的に微妙だからやっぱり自分のバンドなんかな。
でも圧縮されてるとわからんしな。謎だ。
219ドレミファ名無シド:03/02/21 05:54 ID:EDwuxwJH
いやこれ何回聴いてもビビる。こえー
220ドレミファ名無シド:03/02/21 05:55 ID:???
笑い転げたけど・・・>423
22170:03/02/21 05:56 ID:dqVPD9lc
メロデスですか?
22279:03/02/21 05:57 ID:cnD+qPh1
>>241
きょうライブあるから来いよ
7時に渋谷ハチ公前でまってな迎えにいくからさ
22370:03/02/21 05:58 ID:dqVPD9lc
誰かアップしません?また。
224ドレミファ名無シド:03/02/21 05:58 ID:???
>>222
マジで?行こうかな。あ、俺今来たばっかりだから関係ないんだけどさ。
225ドレミファ名無シド:03/02/21 06:00 ID:???
どこのライブハウス?
22679:03/02/21 06:00 ID:cnD+qPh1
>>225
ライブハウスじゃなくてクラブ
227ドレミファ名無シド:03/02/21 06:01 ID:???
241とったヤツはライブへ連行(w
22893:03/02/21 06:01 ID:???
>>223
俺、うpしようとしてたけど、レスをスルーされた(w
うpして良いですか?
コピーだけど・・・。
229ドレミファ名無シド:03/02/21 06:02 ID:Dx758BX2
とりあえず何がきても羨望します
230ドレミファ名無シド:03/02/21 06:02 ID:???
>>226
Asiaか?昔出た事ある。
231ドレミファ名無シド:03/02/21 06:02 ID:???
>>228
どうぞ。
232ドレミファ名無シド:03/02/21 06:03 ID:???
>>211
ギターはシェクターというかプロゲージとかいうメーカーの7弦。
はっきりいってクソです。
23379:03/02/21 06:03 ID:cnD+qPh1
>>230
いやそんなとこじゃないよ
CRACKSってところ
234ドレミファ名無シド:03/02/21 06:05 ID:???
>>232
そのギター、知り合いに1万で買わない?って言われた。
欲しかったけどその時は金がなかった。
235ドレミファ名無シド:03/02/21 06:06 ID:???
age
236ドレミファ名無シド:03/02/21 06:07 ID:???
>>234
うん買わなくて正解!
ちょっと金出してアイバ買ったほうが賢い。
23793:03/02/21 06:09 ID:???
うpしました。18歳で、サーフロックやってます。
http://poor.musical.to/clip/data/430.mp3
238ドレミファ名無シド:03/02/21 06:09 ID:???
>>1は友達
23979:03/02/21 06:10 ID:cnD+qPh1
そろそろ出かけるよ
240囚人:03/02/21 06:10 ID:kTrh5ZPq
来たな コレハ 18でサーフとは!
寝よ
241ドレミファ名無シド:03/02/21 06:11 ID:Dx758BX2
上手い!上手い
楽しくなるしいいよね
242ドレミファ名無シド:03/02/21 06:12 ID:???
>>237
なんかところどころが尻切れトンボみたいになって
ると思うけど・・・
24370:03/02/21 06:14 ID:dqVPD9lc
でもあのきゅ!きゅ!って音どうやってるんだろう・・・
244ドレミファ名無シド:03/02/21 06:14 ID:???
サーフロックって全然聞いたことないんだけど
リズム的にはこれくらい曖昧な方が雰囲気が出るタイプの音楽なんかな。
245ドレミファ名無シド:03/02/21 06:14 ID:1cGAnr+j
☆★☆キラキラお星さま☆★☆
http://jsweb.muvc.net/index.html
246ドレミファ名無シド:03/02/21 06:14 ID:???
>>242ぶつぶつ切れてる・・・・
だけど下手ではないかな〜?
24793:03/02/21 06:14 ID:???
>>240-241
ありがとう。

>>242
どう言う事?
もうちょい詳しくお願いします。参考にしたいです。
24870:03/02/21 06:15 ID:dqVPD9lc
アンプはなにつかってるんですか?
249ドレミファ名無シド:03/02/21 06:17 ID:Dx758BX2
巻き弦をコスル!かな?

ところどころリズムが変わってるんじゃないっすか?
俺は気にしないけど!
250ドレミファ名無シド:03/02/21 06:19 ID:???
>>93
この曲めっちゃ好き。
なんて曲か教えて。
251ドレミファ名無シド:03/02/21 06:22 ID:???
>>93
242だよ。
う〜ん、なというか、242で書いた表現以外は
見つからない。右手と左手のタイミングの問題だろうけど。

この曲、映画パルプフィクションで流れてたよね。
25293:03/02/21 06:23 ID:???
>>243
スプリングリバーブをミュートして弾くと出る音の事かな?
アンプはかなり無理して買ったリイシュのベースマンです。

>>244
リズムが曖昧なのは多分練習不足です(w

>>246
そう言う事ですか、右手と左手が合ってないのかなー。ここも練習ですね(w

>>249
リズムは一定のつもりです(w

もう、練習あるのみですね。
ありがとうございました。色々自分の弱点わかって良かったです。
25370:03/02/21 06:27 ID:dqVPD9lc
やっぱ本物のアンプは違いますね・・・まじでCDみたいなニュアンスですね。
25493:03/02/21 06:28 ID:???
>>250
misirlou(ミザルー)っていいます。
この曲のおかげで、サーフロックにはまって必死に耳コピしました。

>>251
わざわざどうもです。>>246ので何となくわかりました。
そうです、パルプフィクションで流れてました。
最近のだとタクシーとかでも使われてます。
255250:03/02/21 06:29 ID:???
>>254
どもども、サンキュー!
ああ、折れタクシーで聞いたなあ。
ありがと!
25693:03/02/21 06:34 ID:???
>>253
ありがとうございます。
でも、録音方法はとんでもない方法なんですよ(w
カラオケ用のマイクをオーディオ用のプリアンプに突っ込んで、
プレーヤのAUXへ、って感じの。

>>255
いえいえ、どういたしまして好きな方がいて嬉しいです。
257ドレミファ名無シド:03/02/21 07:55 ID:???
レトログレッションをぐぐってみた…。
確かにそーゆーバンドいるなぁ、ロカやってるバンドで。
ヒットしたバンドは名古屋にも来てるな。

しかし、>>79も強気だな。ってかネタか?写真もあるぞ。
大丈夫か?俺はもう検索しない。寝る。
258ドレミファ名無シド:03/02/21 08:17 ID:???
きゅうに書き込みがなくなったな(w
全部79の仕業か。ろんどんないと3だっけか。
だれかうpきぼーん。
もってるヤシぐらいいるだろ。
259ドレミファ名無シド:03/02/21 13:24 ID:Sv4aecSV
結局早弾き自慢upスレになってるし。
演奏能力がギターのオナニーと思うのは勝手だが、
バンドアンサンブルを考えると痛いね。
260ドレミファ名無シド:03/02/21 13:45 ID:???

@@@@@@@@@@@
自演スレに認定しますた
@@@@@@@@@@@
261ドレミファ名無シド:03/02/21 14:04 ID:???
今21世紀の精神異常者聴いてて思った。
これバンドで完璧にコピーした音うpしたら神扱いだろうな。
262ドレミファ名無シド:03/02/21 14:08 ID:???
KUBO
263ドレミファ名無シド:03/02/21 14:24 ID:???
26470:03/02/21 15:49 ID:dqVPD9lc
またアップしました。今度はコピーです。
http://poor.musical.to/clip/clip.cgi
431です。
265ドレミファ名無シド:03/02/21 15:57 ID:???
う〜ん
なんか焦って弾いてない?
26670:03/02/21 16:00 ID:dqVPD9lc
>>265
たしかに・・・1発とりでずーっと弾いてると手が疲れて、
タッピングまで持ちません・・・まだまだ修行が足りないです。
267ドレミファ名無シド:03/02/21 16:04 ID:???
MXで手に入れたイラプションのライブ映像にぶっとんだ
世界一上手いロックギタリストだと思うなあれは
・・で 比べると
グルーヴがないというわけで
26870:03/02/21 16:06 ID:dqVPD9lc
もう一個弾きました。
http://poor.musical.to/clip/clip.cgi
432です。
269ドレミファ名無シド:03/02/21 16:29 ID:wATWD4Cb
JUMPか
270ドレミファ名無シド:03/02/21 16:32 ID:???
オレのギターテクはキムタクくらいです。
271ドレミファ名無シド:03/02/21 16:33 ID:???
ちなみに顔はキムタク以下です。
272ドレミファ名無シド:03/02/21 16:33 ID:???
知ってます
273ドレミファ名無シド:03/02/21 16:35 ID:???
知られてましたか、オレも有名になったもんだ。
27470:03/02/21 16:36 ID:dqVPD9lc
>>267
グルーブが無いって言われてちょっとシャッフル気味に弾いてみた。
リベンジということでもう一回お願いします。
http://poor.musical.to/clip/clip.cgi
433です。
275ドレミファ名無シド:03/02/21 16:37 ID:???
おいおい誉められるまで続ける気か?
276ドレミファ名無シド:03/02/21 16:38 ID:wATWD4Cb
よくそんなに頑張れるな。
精神力は間違いなくあるぜ。
27770:03/02/21 16:43 ID:dqVPD9lc
エディは片手で木登りができるくらいの握力って話をちらっときいたんで、
めちゃくちゃ強く握ってみました。
ピックも薄いやつでなるべくすばやく引くようにしてみました。
後彼はシャッフルっぽいフレーズが多いのでその辺も意識してみましたが
だめですかね?やっぱり。
278ドレミファ名無シド:03/02/21 16:55 ID:???
音は結構いいんじゃない?PODXT?
27970:03/02/21 16:58 ID:dqVPD9lc
昨日も言ったとおり7年前のコルグAX30GのプリセットのFATnBROWNです。
280ドレミファ名無シド:03/02/21 17:30 ID:???
しばらく練習してからうpしなさい
281ドレミファ名無シド:03/02/21 17:43 ID:DFmWkn+z
>>277
俺は、速弾きのコピーは面倒でやらないので、根性はあると思いますよ。
ただ俺の価値基準が(当たり前だけど)、速弾き=うまいではないので、
「うまさ」の問題になると、・・・になってしまいますね。
一音一音もっと気を使って弾けばよいかもです。
28270:03/02/21 18:13 ID:dqVPD9lc
>>281
ありがとうございます。練習します。
283ドレミファ名無シド:03/02/21 18:15 ID:???
284ドレミファ名無シド:03/02/21 18:27 ID:???
かつてのスウィープスレのようだ
なつかしひ。
285ドレミファ名無シド:03/02/21 18:29 ID:egbQoWjj
エリック・ジョンソンでつか。ワウをかけたのは独自発想でつね。
結構上手いんじゃないでしょうか。
286ドレミファ名無シド:03/02/21 18:30 ID:???
需要はあるのに荒れはウンザリってだけってことだね
287ドレミファ名無シド:03/02/21 18:30 ID:???
>>283
ちなみに何歳ですか?
288283:03/02/21 18:31 ID:igQAnVVl
アグネストリビュート!!!
ttp://poor.musical.to/clip/data/435.mp3
28993:03/02/21 18:38 ID:???
あーよく寝た(w
うp沢山されているけど、みんな速弾き出来るんですね・・・。
少なくとも俺よりはずっと上手いと思う。
290ドレミファ名無シド:03/02/21 18:43 ID:???
みなさんこのままアドスレへ移動しては?
291ドレミファ名無シド:03/02/21 18:45 ID:egbQoWjj
アグネスってスウィープスレ時代の例のアレですねw。
やるねぇw。本物はもちっと速かったような気がするんで
更にスピードアップしてもう一度どうぞw
292ドレミファ名無シド:03/02/21 18:47 ID:egbQoWjj
流れ的にそろそろtakajiiが登場して祭りになるはずだがw
293784:03/02/21 18:49 ID:???
なつかしー
294ドレミファ名無シド:03/02/21 18:50 ID:???
>>292
彼は今打ち込みにハマってますから無理です
295ドレミファ名無シド:03/02/21 18:52 ID:???
そうなの?
トランスとかやり始めたら終わりだな。
296ドレミファ名無シド :03/02/21 18:55 ID:9d78VTwL
誰か〜!速弾きせずに上手いといわせれるギタリストはいませんかぁ〜っ!
弾きまくるギタリストはいらない。ソロなんて構成の1部だし、バッキングに自信のある人うpして欲しい。
グルーヴあるギターが聴きたいね。弾きまくる奴なんてどこにでもいるし。
頭にフレーズが残るようなソロ弾いて欲しい。音が多すぎてどの音を聴いて欲しいかわからんし。
垂れ流しじゃなくて起承転結や空間、ニュアンスがききたいです
297ドレミファ名無シド:03/02/21 18:57 ID:egbQoWjj
>>294-295
ここの板では速いだけとか、DTM板では曲がダメなんて言って煽られ続けて
それを真に受けて本来の進む道を誤ったのかもナ。
外野の言うことなんて適当に受け流してる方がいいと思うんだけどな。
298名無しさんだよもん:03/02/21 18:58 ID:???
cliffs of doverーーー
299ドレミファ名無シド:03/02/21 18:59 ID:???
新曲でオモクソ弾きまくってますが・・・>takaji
300ドレミファ名無シド:03/02/21 19:03 ID:???
で、>>1よ、役に立ってるか?
301283(風呂上がり):03/02/21 19:04 ID:???
17歳だよ
ばっきんぐかー、正直下手だなぁ
適当に弾いてうpしてもいいけど、容量の無駄遣いにしかならないだろうな
302名無しさんだよもん:03/02/21 19:05 ID:???
17saiーー clffs of dover−−−
303ドレミファ名無シド:03/02/21 19:06 ID:???
ドーバー
304PUNKER ◆l.iYC4I0z6 :03/02/21 19:07 ID:???
>>all
うpされたの聴いたけどみんなうまいなぁ。
俺早弾きなんて全然やらないけどあんなのたぶん弾けないよ。
俺ももっと練習せねば・・・
305ドレミファ名無シド:03/02/21 19:13 ID:???
ところでうPしてる人で年齢つけ忘れてる人結構いますね
306ドレミファ名無シド:03/02/21 19:14 ID:???
>>304
というかパンクスなら早弾きは全く必要ないと思うぞw
やったらむしろバンドにマイナスだよ
307ドレミファ名無シド:03/02/21 19:16 ID:???
>>288は何のフレーズ?
308PUNKER ◆l.iYC4I0z6 :03/02/21 19:17 ID:???
>>306
いや、もちろん早弾きなんてやらないけど、もっと他の面を
磨かねばと思いまして。俺リズム感とか悪いし・・・
あとスケールとかも勉強したい。ギター歴4年でいまだに
ペンタとメジャーぐらいしか使えないし。
309ドレミファ名無シド:03/02/21 19:20 ID:???
>>308
前向きなパンクギタリストですねえw
がんがてくらさい!
310PUNKER ◆l.iYC4I0z6 :03/02/21 19:24 ID:???
>>309
ありがとうございます。
がんがります!!
パンクだけやってるわけじゃないですし。
311ドレミファ名無シド:03/02/21 19:27 ID:???
>>49
22歳

>>125
?歳

>>204
18歳

>>237
18歳

>>283
17歳


うpしてくれた方達はこれであってる?
312ドレミファ名無シド:03/02/21 19:28 ID:???
>>306
Mr.Orengeを否定するような発言だなあ。
そんな事だからパンクは馬鹿にされるんだよ。
パンクと言う音楽自体が悪いって言ってるわけじゃなくてね。
やっている人間の心構えがそう言う風に狭い視界しか見えてないから駄目。
もっと既存のものにこだわらずに広く吸収した方が良い。
313PUNKER ◆l.iYC4I0z6 :03/02/21 19:33 ID:???
>>312
俺ほ結構色んなのに手をだそうとしてますよ。
確かにパンクにそういうとこあるとは思うけど。
でもそれってメタルとかでも一緒じゃないすか?
314283(風呂上がり):03/02/21 19:35 ID:???
合ってます<歳

課題、グルーヴィー、失敗、リズムってなに?(;´Д`)
ttp://poor.musical.to/clip/data/435.mp3
315ドレミファ名無シド:03/02/21 19:36 ID:???
>>313
いや、だから他のジャンルと比較して「〜も同じ」なんて考えていると
それはもう駄目だと思う。
先に悪い方と比較するんじゃなくて、常に良い方と比較するべきじゃないか?
別に>>313がそうだと言っているわけじゃなくて
「パンクだから、メタルだから〜は必要ない」みたいな考え方をする
全員に言っているんだよ。
316ドレミファ名無シド:03/02/21 19:36 ID:???
そろそろ、ひずんでないギターの音も聞きたいな
あらが引き立つからね。
クリーンのままでUPする勇者キボン
317PUNKER ◆l.iYC4I0z6 :03/02/21 19:39 ID:???
>>315
納得しました。
全然関係ないけど最近ワウにはまってる。
まだあんま使いこなせてないけど。
318ドレミファ名無シド:03/02/21 19:40 ID:???
ワウは色々使いこなせるようになると面白いだろうね。
結構色んな所に効果的に使える。
319ドレミファ名無シド:03/02/21 19:41 ID:???
ピッキング主体の(レガート系でない)早弾きの場合、
必ずしもクリーンの方が誤魔化しが効かないなんてことはなかったりするよ。
むしろ歪ませた方がフルピッキングで奇麗にフレーズを聴かせるのは難しい。
なぜならクリーンでの時よりも一層ミュートに気を配らせなければならず、
その分難しいのさ。
320ドレミファ名無シド:03/02/21 19:42 ID:???
左手と右手のタイミング、音の粒の粗→クリーンの方がシビア
ミュートの粗→歪みの方がシビア

って感じかな。違う事もあるだろうけど、一般的にはね。
32193:03/02/21 19:42 ID:???
>>316
少し時間かかるけど、うpしてみましょうか?
ソロでも速弾きでも無いですが。
322ドレミファ名無シド:03/02/21 19:43 ID:???
>>312
MR,ORANGEってすごく中途半端な気がするんだが?
音ヅラはパンクぽいけどATTITUDEが感じられんな。
人と違うことやればいいってモンじゃない
323ドレミファ名無シド:03/02/21 19:43 ID:???
>>321
メロディアスで叙情的なのをお願いしたい。
324ドレミファ名無シド:03/02/21 19:44 ID:???
>>322
その通りだが
あんまりそういう事いうと312がムキなるからヤメレ
325283(風呂上がり):03/02/21 19:45 ID:???
お、折れもクリーンでなんかやろうかな
あからさまな速弾きかメロディー弾きか・・・流れ的に前者か??
326ドレミファ名無シド:03/02/21 19:46 ID:???
>>321
お願いします。
327ドレミファ名無シド:03/02/21 19:46 ID:???
>>322
でもあれはあれで個性として成り立っているし
十分に音楽性としてアリなものだろ?
曲にしっかり合った範囲で色んなリフやソロを入れている。
中途半端と思うかは人の好みによるところが多いわけだし。
単に人と違う事をやれ、とは言ってない。
ただ常に幅広く吸収して、色んなアイディアが浮かぶようにしておくに越した事はない。
単純な中にも一音違うだけで曲の良さが全く変わる場合だってある。
そう言った面を追及するのも良いと思うが如何かな?
328PUNKER ◆l.iYC4I0z6 :03/02/21 19:46 ID:???
>>322
パンクの定義っていうかそういうのって難しいよね。
特に最近はパンク風みたいなバンドがいっぱいいるし。
329ドレミファ名無シド:03/02/21 19:47 ID:???
と言うかパンクとしてのATTITUDEなんて感じさせる必要があるのか?
本人が王道パンクがやりたいと望んでいるなら別として。
聞き手もそう言うのを聴きたい人は別のものを聞けば良い訳で
一つの方向として全然あってよいものだろう。
330ドレミファ名無シド:03/02/21 19:48 ID:???
>>327
駄目。
最初2行根拠ナシ
後半は異議ナシ
33193:03/02/21 19:49 ID:???
>>323
むずかしいなあ(;´Д`)
サーフの曲コピーでも良いでしょうか・・・?
332ドレミファ名無シド:03/02/21 19:50 ID:???
ほら、ムキなった
だからやめとけといったのさ
333ドレミファ名無シド:03/02/21 19:50 ID:???
>>330
では、あの音楽にパンクとしてのATTITUDEがないという根拠は?
それこそただの自分の好みを押し付けているだけではないのか?
334ドレミファ名無シド:03/02/21 19:51 ID:???
>>332
普通に討論するとムキなったとか難癖つける奴ほど
自分に心当たりがあるんじゃない?
意見の交換にムキも何もないだろう。
俺が言っている事が全部正しいとは言わないし、
相手が言う事が全て間違っているとも思わない。
ただそう言う考え方もあるんだよ、と言う話を提示しているだけだろ。
335ドレミファ名無シド:03/02/21 19:51 ID:???
wa-ta wa-ta
336PUNKER ◆l.iYC4I0z6 :03/02/21 19:51 ID:???
マタ−リいこうYO!
337ドレミファ名無シド:03/02/21 19:52 ID:???
おい必死だな
338ドレミファ名無シド:03/02/21 19:53 ID:???
324=332=337=音楽性狭そう
339ドレミファ名無シド:03/02/21 19:53 ID:???
312が長レスでタイピングが割と早いことは認める
340ドレミファ名無シド:03/02/21 19:53 ID:???
もういいから
341ドレミファ名無シド:03/02/21 19:54 ID:???
>>339
一応タイピング二級だからなw 少しPC触ってれば取れる範囲だが。
342PUNKER ◆l.iYC4I0z6 :03/02/21 19:54 ID:???
でも討論とか議論とかするってのは結構いいことだと思う。
そこから色んな発見があっていろいろ学べると思うし。
343ドレミファ名無シド:03/02/21 19:54 ID:???
324みたいなのがいるから「今時の若い奴のやる音楽は〜」みたいな言われ方をするだろうな。
344ドレミファ名無シド:03/02/21 19:56 ID:???
もういいって 
345ドレミファ名無シド:03/02/21 19:56 ID:???
>>344
1人で抵抗するなよ。見苦しい。
346ドレミファ名無シド:03/02/21 19:57 ID:???
粘着キモイ
347ドレミファ名無シド:03/02/21 19:57 ID:???
346=粘着
348ドレミファ名無シド:03/02/21 19:57 ID:???
ここでうpしてる人たちって、アンプシュミレーター使ってるの?
それとも、普通にアンプからマイクでとってる?
みんな音いいよね。
349ドレミファ名無シド:03/02/21 19:58 ID:???
>>347
( ´,_ゝ`) プッ
350PUNKER ◆l.iYC4I0z6 :03/02/21 19:59 ID:???
>>384
俺も思った!!
俺絶対あんな良い音でとれないよ。
ただ下手なだけだけど・・・
351312:03/02/21 19:59 ID:???
>>349
言っておくが>>345>>347は俺じゃないぞ。
何か勘違いしているようだが。
352ドレミファ名無シド:03/02/21 19:59 ID:???
>>348
( ´,_ゝ`) プッ
353ドレミファ名無シド:03/02/21 20:00 ID:???
煽り厨が暴走を始めた。
354ドレミファ名無シド:03/02/21 20:00 ID:???
どーでもいいよ
つまらん煽りあいはやめとけ
355312:03/02/21 20:01 ID:???
>>354
そだね。荒れてしまってスマン。
356ドレミファ名無シド:03/02/21 20:01 ID:???
>>348
ここに限らず、ネットでうpしてる人のかなりの割合でアンシミュだと思う。
今は安くていいのが簡単に買えるからね
357ドレミファ名無シド:03/02/21 20:01 ID:???
お祭りでつか?
358ドレミファ名無シド:03/02/21 20:02 ID:???
>>357
麻薬スレでお祭りやってまつ。そちらへどうぞ。
359ドレミファ名無シド:03/02/21 20:03 ID:???
>>350
宅録してる?
俺は下手だから、とって聞くと、ショボーンてしちゃう。
曲作りたくてとってるんだけど・・・
技術が・・・
360ドレミファ名無シド:03/02/21 20:03 ID:???
祭り好きは麻薬スレへ移動
361283(風呂上がり):03/02/21 20:04 ID:???
>>348
あ、おれはアイバのギターからクライベイビー→ボスのDS2→メイビスとかいうメーカーのベースアンプ
でやってる。マイクはパソコンに付いてきた奴を直接ガムテープでアンプに貼って、フリーの録音ソフトで録音。
貼る位置を調節すればまぁまぁ使える音にはなるんですよ、コレガ

しかしさっきの質問ながれちゃったな・・・おれは何弾けばいいんだ?(w
362ドレミファ名無シド:03/02/21 20:05 ID:???
>>356
一人暮らしするので、今いる田舎のように音が出せないんですよ。
アンプシュミレーターって、お勧めあります?
363ドレミファ名無シド:03/02/21 20:06 ID:???
そりゃやっぱPODXTが一番無難ではないでしょうかね
364PUNKER ◆l.iYC4I0z6 :03/02/21 20:07 ID:???
>>359
たまーに友達んちでやってみるけど・・・
自分で思ってる以上に下手で泣けてくるよ
365ドレミファ名無シド:03/02/21 20:08 ID:???
>>361
得意なやつをクリーンで弾けばいいんじゃないかな?
エフェクトせずに。カッティング、速弾き問わず。
366ドレミファ名無シド:03/02/21 20:11 ID:???
>>363
高いっすね・・・やっぱ、ある程度、値段を出さないと
ちゃんとした効果ってないんですか?
367ドレミファ名無シド:03/02/21 20:16 ID:???
>>フリーの録音ソフトってどんなやつ?
368283(風呂上がり):03/02/21 20:31 ID:???
おれはロックオンってのを使ってるけど他にもいっぱいあんじゃない?

2個目はややデカイよ
ttp://poor.musical.to/clip/data/438.mp3
ttp://poor.musical.to/clip/data/439.mp3

もう寝るか・・・早いけど
369ドレミファ名無シド:03/02/21 20:37 ID:???
>>238
サンクス
370ドレミファ名無シド:03/02/21 20:37 ID:???
>>368
いいじゃん。
綺麗に弾くね〜。
371ドレミファ名無シド:03/02/21 20:39 ID:???
結局早弾き自慢upスレに。
セッション系以外ではいつものパターンでふね。

とりあえず初心者の上達に必要なのはリズムマシンとMTR。
とマジレスしてみるテスト。
37293:03/02/21 20:44 ID:???
俺はカラオケ用のマイクをオーディオ用のプリアンプに突っ込んで、
プレーヤのAUXへ、って録り方です。
録音ソフトは俺もロックオン使ってます。

クリーンで録ってみました。軽くリバーブかけちゃったけど。
ttp://poor.musical.to/clip/data/440.mp3

>>368
綺麗ですね!凄い。
373ドレミファ名無シド:03/02/21 20:55 ID:???
このスレレベル高すぎ
374ドレミファ名無シド:03/02/21 21:01 ID:???
>>368
これの二個目ってランディローズだよね?
375ドレミファ名無シド:03/02/21 21:14 ID:???
>>1はいるのか?
376とほほ ◆MqLZeYiuas :03/02/21 21:43 ID:???
っつかこのスレすごいなー。
うpしてる人、まじで高校生?

俺が高校生の時、ここまで弾けるのはいなかったなぁ。
やばい、なんか凄く刺激になる。ベースはだれかうpしてくれないのかな。
377ドレミファ名無シド:03/02/21 21:48 ID:???
>>376
高校生はいないんじゃない?
378ドレミファ名無シド:03/02/21 22:00 ID:???
18です。
Dream Theater、Tribal Tech、Al DiMeora、Van Halen、etc…が好きです。
ギター始めたのは小5、最初に練習した曲はEaglesのHotel Cariforniaです。
大学の軽音とかでも同世代の人たちは流行りの曲ばっかやってるみたいです。
なんで右向け右なんだろうねぇ。
379ドレミファ名無シド:03/02/21 22:04 ID:???
>>378
流行っているという事は好きで聴く人が多いという事。
そして演奏する曲というのは大抵は好きな曲。
右向け右ではなく確率の問題と思われる。
380とほほ ◆MqLZeYiuas :03/02/21 22:13 ID:???
あれ、18ってまだ高校生じゃなかったっけ?
>>378って早生まれ?
俺はずっと好きな音楽をやってきたら、結局流行りの曲になっちゃったーって感じ。
右を向いたら、いつのまにかみんな右を向いてたって感じかな(w
すごいなしかし、小学校5年か…。
俺が小学校5年って言ったら公会堂で友達とエアガンの打ち合い(w
一回ジャムってみたいわぁ。
38193:03/02/21 22:43 ID:???
俺は一応3月で卒業予定の高校生です。
中1の時、ベンチャーズを聴いてギターはじめました。
最近はベースの2フィンガーを練習してます。

俺が小5の時はウルフルズのさんさんさん'95をずっと聴いてたなぁ。
382ドレミファ名無シド:03/02/21 22:53 ID:???
うpしてえ・・・
383ドレミファ名無シド:03/02/21 23:28 ID:???
>>382
うpしてください。
384378:03/02/22 00:37 ID:???
>>380
3月生まれです。
俺も消防の時エアガンやってマンションのおばはんに怒られました。
でもそのときは真剣に練習してなくて、コピー譜みて弾いてただけ。
真剣に練習し始めたのは高校になってからやねんけど、今から考えたらその頃から真剣に練習してたらなぁって思います。
385ドレミファ名無シド:03/02/22 00:52 ID:???
>>384
まぁそんなもんだ。
そう思い始めたときから頑張れ。
18ならまだ先がある。
386ドレミファ名無シド:03/02/22 02:49 ID:???
このスレ最初から読んだけど70がキモ(略
387283(風呂上がり):03/02/22 03:16 ID:???
だから17だっての
ちゃんと学校行ってるぞ
388ドレミファ名無シド:03/02/22 19:28 ID:???
みんな上手すぎ
おれ今ギター歴2年でバンド経験なし
最近リズム感がない事にきずきますた
http://poor.musical.to/clip/clip.cgi
ここの446です
自分で聞いてもヘチョーンです
389ドレミファ名無シド:03/02/22 19:43 ID:???
>>388
二年で家で弾くだけならこれぐらいだろね、んで機材は?
39093:03/02/22 20:12 ID:???
>>388
2年なら俺の時よりずっと上手いと思います。曲もイイ(w
今いくつですか?
391283(風呂上がり):03/02/22 21:16 ID:???
げ、2年目ならかなり上手いと思われ
折れそのころリズムとかいう概念なかったし

たしかあれやり始めた頃だ、ゲインミュージックスクール(w
392ドレミファ名無シド:03/02/22 23:02 ID:SUGlolIX
>>446
いいじゃん。
他のひとはただ楽器を弾いているだけだけど
きみは音楽をやっている。
とくに「タケコプター」のとこ。

いや、ホント。
ただ音歪ませ過ぎ。
男ならクランチだ。
393388:03/02/22 23:06 ID:???
いま17です
機材って程のもんでもないけどアンプの音をパソコンに始めからついてた
マイクで取りますた。
使った録音ソフトがMP3で保存できなくて独自の形式みたいなので

取ったやつ⇒MDコンポのラインインで録音⇒MDコンポからパソコンにWAVEで録音
⇒MP3に変換

ってしますた。そのせいでものすごいノイズ増えてます。
なんか間違ってる事やってるような気がする…。めっちゃめんどい。

394ドレミファ名無シド:03/02/22 23:14 ID:???
>>393
この曲イイねぇ!!なんて曲?オリジナル?
395ドレミファ名無シド:03/02/22 23:32 ID:???
↑ネタじゃなかったら神
396394:03/02/22 23:45 ID:???
どういう意味?
イントロとかポップでいいと思ったんだが・・・。
ちょっと古臭いが。
397ドレミファ名無シド:03/02/22 23:46 ID:???
>>396
マジでわかんないの!?
398囚人(不協和音まにあ:03/02/22 23:47 ID:???
ドラえもんを知らない世代か・・・
399ドレミファ名無シド:03/02/22 23:55 ID:???
ドラえもんを知らないなんていったいいくつなんだ?
400394:03/02/23 00:14 ID:???
あんまり釣れませんでした。釣れてくれたみんなありがとう。
401ドレミファ名無シド:03/02/23 00:18 ID:???
やっぱネタだよな、釣られてしまった。
402ドレミファ名無シド:03/02/23 00:26 ID:???
ていうかまだ現役で放送してるだろ(w
403ドレミファ名無シド:03/02/23 23:33 ID:???
どらage
404ドレミファ名無シド:03/02/23 23:45 ID:???
つーかギタリストばっか。
おまいらは人と同じ楽器でないとやらんのか。
405七誌:03/02/23 23:48 ID:???
これは人をあんまり不快にさせない釣りだな(w
406ドレミファ名無シド:03/02/24 00:18 ID:???
ここは「18歳である1と同年代のギター弾き」の能力を問うスレだと思われw
407ドレミファ名無シド:03/02/24 00:48 ID:???
このスレの功労者、49=21を忘れるでない(ネタじゃなくて)。
そしてスパイスのきいた49。
 338の、バイ!ダケゴプダ〜〜もセンスよし!みんなうまいね。
408ドレミファ名無シド:03/02/24 01:17 ID:???
なんかアップして。
409ドレミファ名無シド:03/02/24 05:18 ID:???
http://poor.musical.to/clip/data/467.mp3
ミスティのさわりだけです。
410ドレミファ名無シド:03/02/24 05:35 ID:???
411ドレミファ名無シド :03/02/24 18:09 ID:0SvTeh2U
デモスレの人たちは30代の人を叩くので必死みたいなのでここでうPしました
21歳。目指せコンポーザーベーシストです。
http://poor.musical.to/clip/clip.cgi
↑460〜464です。バッキングネタ収とブルース一曲。ALL1発どりです。
ちなみにギター歴4年、ベース半年ってなかんじです。
412ドレミファ名無シド:03/02/24 18:41 ID:???
18歳くらいでオリジナルやってる人って、どんなジャンルやってる人が多いの?
413ドレミファ名無シド:03/02/24 22:35 ID:???
414ドレミファ名無シド:03/02/24 22:37 ID:2B3FzF7l
>>413
クリアな音質だな
415ドレミファ名無シド:03/02/24 22:39 ID:???
>>410
オケうpしてもらえないかな?
416ドレミファ名無シド:03/02/24 22:52 ID:???
>>413
ワロタ
417ドレミファ名無シド:03/02/24 22:56 ID:LFCB5jKi
>>413
ペグで音程つくってんの?
最後のアームダウン最高!!
418ドレミファ名無シド:03/02/24 22:59 ID:???
おもいきり押弦したり、クオーター気味にひいてみたり、
ペグは使ってません。フロイドでやりました。
419ドレミファ名無シド:03/02/24 23:07 ID:???
>>412
正統派ヘヴィメタル
420ドレミファ名無シド:03/02/25 23:49 ID:???
で、ここんところよく洋楽を聴きます。
BON JOVIの『CRUSH』『BOUNCE』は、俺も気に入ったけど、
それ以上に母親のお気に入り。
外出時のウォークマンにはSUM41。
SHEKIRAの独特な雰囲気もいとをかし(←古語)。
あと、GRREN DAYも借りているのだけれども、まだ他のを聴いていたら聴く暇がない。
やっぱ、洋楽と邦楽には決定的に何かが違うね。
俺はずっと邦楽を聴いて育ってきた(?)けれども、
さらなる音楽性の拡張のためにも、もっと洋楽も、幅広いジャンルを聴いていこうと思う。
421ドレミファ名無シド:03/02/26 02:36 ID:???
こんな死にかけのスレで誤爆かい?ぼうや
422ドレミファ名無シド:03/02/26 02:39 ID:???
>>421
それコピペだぞ、多分。
423421:03/02/26 02:45 ID:???
オレハツラレタノカ?
424ドレミファ名無シド:03/02/26 02:47 ID:???
ソウダナ。イロンナスレデ>>420トオナジノミタシ
425ドレミファ名無シド:03/03/01 11:15 ID:???
にるばーなうpしてみてみてましゅ。
http://www.kawagoe.co.jp/tomonori/ 
426ドレミファ名無シド:03/03/07 14:22 ID:???
age
427ドレミファ名無シド:03/03/07 14:32 ID:440groD/
オリジナルの曲作ってそれを他のメンバーに伝える時どうしてる?
やっぱメンバーの前で歌うの?
428ドレミファ名無シド:03/03/07 14:33 ID:???
デモテorMD録音
429ドレミファ名無シド:03/03/07 19:53 ID:???
>>427
曲ができた、と言い張って思い付いたギターのリフを弾くと
みんながついてきてくれるので大丈夫です。
歌は演奏があるていど固まらないとのせられません。
ギターのリフと全然ちがう符割の歌をつける、がモットーなもんで。
430ドレミファ名無シド:03/03/10 03:00 ID:NuZC+C0q
メタル厨やフュージョン厨はUZEEよ。
早くフレーズのダサさに気づけよ。
オルタナもな。
431ドレミファ名無シド:03/03/10 03:03 ID:???
>>430
サーフは?
432ドレミファ名無シド:03/03/10 08:49 ID:gu6qAs/K
>>430
早く自分の器の小ささに気づけよ
433ドレミファ名無シド:03/03/10 09:21 ID:???
>>430
キミはあれですか?
オルタードスケールがオンチに聴こえる人ですか?
434ドレミファ名無シド:03/03/10 22:48 ID:???
誰か>>425聞いた?イイよ
435ドレミファ名無シド:03/03/13 00:51 ID:???
>>425

ポーフェクト。
436ドレミファ名無シド:03/03/13 05:02 ID:???
おれこの曲聞いたこと無いけどヴォーカルはオリジナル??
自分で歌ってるとしたらすげー上手いよ・・・
437とほほ ◆MqLZeYiuas :03/03/13 13:13 ID:???
上手いなぁ。最初別テイクの音源かとオモタ。
438山崎渉:03/03/13 16:58 ID:???
(^^)
439ドレミファ名無シド:03/03/13 18:23 ID:???
いやでもポーフェクト
440ドレミファ名無シド:03/03/23 16:47 ID:???
終わります、さようなら。このスレ。
441ドレミファ名無シド:03/03/23 19:56 ID:BjcjDIh4
エンダー
442252:03/03/24 21:45 ID:iJUSN8hh
>79
つうかさレトログレッション見たことあるけどあんた偽物だろ
おれの見た限りそういうこと言わない人だけどね
本物なら前回福岡きた時前の日はどこで演奏やった?夜だれと飲んでた?
そんくらいわかるはず
443ドレミファ名無シド:03/03/24 21:54 ID:???
なんだよ偽物かよ。
一時期79みたいな煽りがやたら流行ってたなあ。
捨てぜりふにインディーズのバンド名上げて消える。
これって明らかに名誉毀損だろ。
他には、他人の音源勝手に上げたり。
どうしてそこまでして煽りたいのか。謎だな。
444442:03/03/24 22:13 ID:iJUSN8hh
すんまそん 225ではないです
間違った なんだったらレトロ関連の人に連絡しますけど?
445442:03/03/24 22:39 ID:iJUSN8hh
>79
ホムペないの?<そんなのない
ねぇわけねぇだろ!BBS本人がレスつけてるじゃんよ
そんないいもの持ってない?ほー テープエコーないと出来ないと思いますが?
あとあのギターはおもちゃなのかな?おれには高級に見えるけどねw
ウェブにサンプル音源もあるよね?
446ドレミファ名無シド:03/03/25 01:26 ID:oHyRIiSY
あの時79は随分叩かれながらも粘着してたね、しかもウソついてまで
張り付くなんてよっぽどくやしかったんだなw
447ドレミファ名無シド:03/03/25 01:48 ID:???
俺フュージョンバンドとソウルバンド2つやっているが、フュージョン厨
の音楽に対する考え方って嫌い。なんかホント貧相に思えてくる。
曲自体の良さそっちのけで、二言目にはテクだからさ。
まあ、そうじゃない人もいるんだろうけど。
ソウルバンドは曲全体のまとまりとかリズム、メロの良さを考えてやってる
人が多い。もうフュージャンバンド辞めようかな、、、
448ドレミファ名無シド:03/03/25 08:40 ID:???
「レトログレッション」で検索したら出てきたのは「RETRO GRETION」
でも、>>79は「RETRO GRESSION」って言ってる・・・。
別のバンドがあるんじゃ(w
449ドレミファ名無シド:03/03/25 08:44 ID:???

名誉毀損にびびってる煽り房
450448:03/03/25 13:32 ID:???
皮肉ってみたつもりなんだけど、失敗したか・・・(w
451442:03/03/25 18:07 ID:+0H7Y0IP
あらほんと綴り違うのね でも系統的にすごく似た事言ってたんで
人の演奏に文句言う前にバンド名変えないとね GRETIONのほうは名が通ってるし
バンド名のセンスはないんだねw
452ドレミファ名無シド:03/03/25 18:53 ID:???
RETRO GRESSIONのCDをアップした人は神
453ドレミファ名無シド:03/03/25 23:05 ID:???
454ドレミファ名無シド:03/03/25 23:30 ID:???
>>79 が今思えば最強の釣り師だったりして・・・。
455ドレミファ名無シド:03/03/25 23:46 ID:???
>>454
だな。俺、最初からこのスレに参加してたけど
まったく疑ってなかったもん。
456ドレミファ名無シド:03/03/26 00:02 ID:???
名誉毀損は意外に恐い
457ドレミファ名無シド
gresionが正式名だね
オッフィシャルに載ってたよ