1 :
ドレミファ名無シド :
02/12/23 15:36 ID:RGD77spA
2げと
3 :
ドレミファ名無シド :02/12/23 15:37 ID:RGD77spA
しまつた!! 2げっと・・・
カコワルイ(プ
>宜しく機械犬。 チョトワラタ
しかしですよ。エレドラ2スレもそうだけど、 テンプレの一行目はタイトルだけにコピペすれば(略
氣志團だべ >ヨロシク機械犬
8 :
ドレミファ名無シド :02/12/23 15:42 ID:RGD77spA
正直スマン
許す。
10 :
ドレミファ名無シド :02/12/23 15:44 ID:RGD77spA
ありがd
みんな!もうすぐ今年も終わりだ! 手持ちの器材にありがとうの気持ちを込めて キレイキレイにしてあげよう!
ティムポのきれいきれい・・・ スマソ、逝ってくる
スタジオに器材置きっぱのヤシは(略
>12 いわゆるひとつのマイスティックですな。
藁
早速ですが最近気になることがあるので質問させてください。 いつも練習終わったあとスネアのスナッピーはオフにしているんですが ソフトケースに入れているので、移動の際、中でスナッピーが押さえつけられたり曲げられたり しているのではないかと思っています。 それだったらオンの状態にして、ある程度固定されたままにしておいたほうが良いのかな、と。 みなさんどうしてますか? ハードケース買えってのは無しでお願いします。
しかし、このスレ冬休みが終わったら(以下略
スマン はぁどけぇす派だからわからん
正確には「夜露死苦!機械犬!」だな。
>18 まぁ気にするな。
マイドラムなんか持ってないから知らん。
23 :
ドレミファ名無シド :02/12/23 15:57 ID:RGD77spA
漏れもハードケース派だな・・・
「冬休みだよ」って、厨専用スレと言ってるようなものだな。
>17 漏れはonのままソフトケース キニシナーイ。 それよりもボトムのヘッドが傷つかないように 持ち運びの際に気をつけてる。
スナッピー自体はoffにすると >17の言うように曲がる可能性はありそうだ。 それなら軽くテンションかけた状態のままの方が(略
>24 まぁ、気にするな。
28 :
ドレミファ名無シド :02/12/23 16:00 ID:RGD77spA
漏れはコピペ(以下略
今からドラムはじめるヤシってなににあこがれて(惹かれて)はじめるんだ?
氣志團
なんて読むんだ?
きしだん
>>29 俺も聞きてぇ。
むしろ今ドラムやってる奴からも聞きてぇ
ちなみに俺はじゃんk(以下略
北国臭がしてない
じゃぁマジレス。漏れは80年の映画「ブルース・ブラザーズ」を観て バンドだ!!バンドをやるんだ!!と主人公と共に叫び、現在に至る。
俺は「ビルとテッド」に衝撃を受けました。
42 :
ドレミファ名無シド :02/12/23 16:13 ID:RGD77spA
漏れは・・・ も て る か な と 思 っ て
>35 ジャソキー・スマタ??
チキン野郎め
正直スマン
いまドラムを始めるヤシの2割以上はドラマニから流れてきたと思う。
>42 本当はジャソケソで負けたんだべ?
>>46 禿同
ドラマニ!?まじか! 俺アレ見るとぶち切れたくなるんですが。 みんなもむかつくだろ?あれ。
もうさんざん論議され尽くしてるんでイマサラという感じ >49
>話題ループは御愛敬
それはそれでありだと思うです。>ドラマニ→リアルドラム(w
www.geocities.co.jp/MusicHall/9153/index1.htm#1
話題ループなんてしてないだろ。 あくまで ドラマニ→リアルドラムの流れを考察する話だ。
俺、中村達也
ボウィとかから影響受けてバソド始めたヤシをアフォかと思ったオトナもいたと思う。 それと同じようなことかと。>ドラマニ??ムカチュク。
そのうち気にしなくなるんだろうな>ドラマニ ムカチュク
まあいいじゃないか。 ビートマニアでDJになれると思うより数倍マシだ(藁
リアルドラム、という表現にも免疫が出来てしまった季節。
でもさ、楽器のドラムを「リアル」と呼んでるってことは ゲームやってる連中も自分のやってるのは「フェイク」だって自覚してるんだろう。
ならばエレドラもフェイク?
少なくともヤマハのは、限りなくフェイクに近いかと。
ってか『ドラムについて嫌っちゅうほど語ったろうぜ』スレが逝きかけだな
エレドラは高級な練習台としての役目が9割
>64 逝ってから考えよう。たけスレもあるし(藁
そろそろアコギに対するエレキのように エレドラの地位が生を超えるんじゃないか?
いや、それはまだまだ遠いオハナシ。 というか、生ギターとエレキは別物とされてると思うのだが。
だが生も捨てがたい。 漏れ的には電動よりも生のおねぇたん・・・ハァハァ
遠くもないと思うぞ? 実際エレドラすごい。 そりゃ室内でしょぼくライブやる分には生だが、 ある程度広めのホールだったら生の意味ないし。
初心者スレはエロ禁止にしないか? ちなみに漏れは「自分に対して」は電動つこたこと無い。
価格的にはまだ遠いとおもう>エロドラ ギターは2マソもしないべ?
高いところがいいんじゃないか?>エロドラ 高いがゆえに上手い奴が買う傾向にあるし。
いや、ボケてないのだが、、、ゴメンチャイ。
>>63 かわいそうに・・・(藁
う〜ん、自分で使い方を決められる奴。 設置場所について十分に検討出来る奴が買う、のかな。>エロドラ
ナニも検討できない、ナニも決められない奴も買ってしまうのだが(藁
しかし、最近では初心者でもかっているぞ
ていうか、プロでも音色を増やすのに使ってるだろ。 神保だけじゃなく。
じゃぁ高級練習台としての役割8:実用2ということで許せ。
許す
83 :
999 :02/12/23 17:14 ID:RGD77spA
逝ったか・・・
84 :
1000 :02/12/23 17:14 ID:???
たくさん出ますた。
どうでもいいが、避難場所がたけスレのみ・・・
北の国からFINAL〜普通逝ってよし〜
・・・? 次スレタイトル?
そろそろ ね た が つ き ま す た か ?
あきらめたらそこでDAT落ちですよ?>スラダンスレより
安西先生・・・ネタが・・・・欲しいです・・・・
フラダンスに見えた。
95 :
KG :02/12/23 17:59 ID:???
KOZO師匠最高でないでつか。 ね?
エレドラってカコワルイよね
>>97 うん、そうだね。
僕らは死ぬまで使わないでいようね。
>>96 KOZOってまさかあの構造のことじゃないだろうな。
あとアンチエレドラ派はそのうち痛い目みると思うぞ。
エレドラ狂信者も痛い目みると思うぞ。
狂信者なんていねえよw
アンチエレドラ派なんていねえよw
生ドラムに無限の可能性があるように、 エレドラにも無限の可能性がある。 ディストーションサウンドとか(藁
104 :
ドレミファ名無シド :02/12/23 21:53 ID:m0pM/QQK
エレドラと生ドラが融合したセットが21世紀どらむなり!!!!
106 :
ドレミファ名無シド :02/12/23 21:59 ID:67miRd9d
20世紀からありますが
>105 じんぼ?
108 :
ドレミファ名無シド :02/12/23 22:01 ID:67miRd9d
ブルフォード
俺はエレドラつかうぐらいならドラム辞める! あぁなるとおもちゃみたいで
おめでとう。 君のような奴が数年後エレドラマンセーって言うんだろうね。
リアルドラムも玩具と思ってますが何か?
つうか、楽器なんて皆オモチャだろうが
ティムポも玩具d・・・ スマン。逝ってくる
セットドラムは合体ロボットっぽい。
神保はラテンのバンドで叩いてる時が一番かっこいい!
じんぼちょび髭だたーよ。 キショッ
顔かっこいくない
そういやー最近あれだな。 筋肉が落ちてきたな。 練習時間は増加してるのに。
エレドラの叩いたときの感触が好かねなぁ
やっぱ生だよな 電動よりおねぇたん(以下略 ハァハァ・・・
>>119 でもさ、生楽器でもカウベルとかブロックとかタンバリンみたいに
叩く感触が違う楽器もあるだろ。
その一種と考えればなんてこと無いと思うのだが。
ゴムみたいな感触の生楽器ってあったっけ?
君がエレドラ好きなのはよくわかった。
漏れはエレドラよりエロ本のほうが好きだ
どうして2ちゃんねらーってこんなつまんないギャグしか言えないんだろうね。
アフォ? ここが2ちゃんねるだからじゃないか(ワラ
hamaっぽいな
残念ながら違うな もっと修業つめや
生の感触に近いゴムってあったっけ?
薄ければ感触は生に近いだろうな。 スマン
初心者スレでエロは止めy(略
ここ2ちゃんだからさ、エロをやめろと言うほうが無理だとおもうが?
>>132 ネタとして面白きゃまだいいが、つまらないのだけは如何ともし難い。
あったくだな。
つーかネタとして成立していないのが多い
お笑い道場かよ
車だんチキ 急にドラムっぽくなる
お笑いマンガ道場かよ
すみません、質問おながいします! ストロドン っていうおかずのやりかたをおしえてください、 どうしてもやりたいので
>139 酢でしめたマグロを丼にのせる。ただこれ、おかずとしてはあまりお勧めできない。
>>140 ありがとうございます!
ということは、右手スネア、左手たム、右手フロアたム、バスドラ
でいいんですよね?
このおかずでやってみます、ありがとうございました!
冬休みらしくなってきたな。
クリスマスっぽくなってきたな
なんて香ばしい
楽器板で一番ハイレベル
はぁ〜。マジ自分が情けないっす。 俺ドラムはじめて半年くらいなんだけど、 1ヶ月くらい前からバンドに入れてもらったんです。 他の二人は楽器歴三年くらいで俺から言わせれば「上手い」レベルなんですね。 俺は技術面知識面ともに全然及んでなくて。 合わせる時とか俺がモタったりするとキツそうな顔してそれにあわせてくれて、 その時「ドンマイ気にすんな」って顔をするんですけど、 そういう優しさがまた痛いっつーかなんつーか。 自分の技術のなさがうらめしいよ。
その悔しさをバネに練習に励むがよろし
そんないいメンバーがホスィ・・・
いつか自分がその立場になったとき 同じように愛を与えてあげるようにな。
150 :
どら息子のムスコ :02/12/24 18:42 ID:heh4yntj
自宅練習のときダブルキックを絡めたフィルインとかどうやってやってんの? ペダルがないとわかんない。ペダルを踏むとうるさいんで・・・
床踏め
152 :
どら息子のムスコ :02/12/24 19:13 ID:heh4yntj
湯花粉でもダブるになってんのかわかんないんだよ。
それはおまえだけだ
ダブルが出来んなら普通に2回踏めよ。 その方が実は練習になったりするぞ。
はぁ? 才能が(以下略
つーか経験者気取りの奴死ね。 へたくそ共が。 初心者にはやさしくっつってんだろーがこのバカチョソが!
>つーか経験者気取りの奴氏ね。 経験者ですが、何か? >初心者の話題の外は控えめに宜しく機械犬。 >練習すれば解決する質問はほどほどに。 >叩きは愛を以っておながいします。 どこにも"やさしく"などと書いてありませんが、何か?
>>157 死ね→氏ね
おまえやさしいヤシだな(ワラ
146くらいの向上心を持って欲しいものだな。 ある程度のマナーがある書きこみにはちゃんと「やさしい」レスが付くものだ。
>159 (・∀・)イイ!! こと言うね
161 :
ドレミファ名無シド :02/12/25 03:22 ID:tYa3aFcn
ダブルキックの練習したいなら、なんとしてもペダルを 使えるように、振動対策を施すべき。 床でやってわかるって言ってるやつらは、どんな踏み方してるわけよ? 少なくともアップダウンはバウンドの無い床じゃできないぜ?
>>161 できるだろ?スライドでもアップダウンでも。
フレーズにもよるけど、BPM160くらいのサンバキックなら
平べったい床でも俺は出来るぜ。
漏れはスライドならできるな
いきなりですが皆さんオープンリムショットって どんな時にやってます? 自分はサビの部分だけなんですけど。 よかったら教えてください
>>164 俺は殆ど使わない。クローズは多用するが。
まあ、大音量ロックだとほぼ全曲使うんじゃないの?
ジャズのフィルでもつかえるぞ
167 :
ドレミファ名無シド :02/12/25 14:42 ID:PeSrrqVS
169 :
ドレミファ名無シド :02/12/25 18:43 ID:gsdqWMZw
持ってないと思うよ。(藁
>>164 ジャンルなんか関係なく使いまくりでつが。
オープンをあまり使わない奴は素人。 使いまくる奴は普通の冴えない経験者。
そういう考えが素人
173 :
ドレミファ名無シド :02/12/25 23:34 ID:THDzETS0
テリーボジオがうまいと思ってる奴は素人。 日本にはもっと凄いスタジオミュージシャンがごろごろいる。
使いたいヤツは使う。使わないやつは使わない。 しゅーりょ
日本のスタジオミュージシャン=糞 これ常識ですがなにか?
176 :
ドレミファ名無シド :02/12/26 19:24 ID:lf0LNkT/
あのー今度ドラムを買おうと思ってる超絶初心者です。御伺いしたいのですが、 私のような超絶初心者でもツーバスでできるでしょうか?やはり、ビギナーに最適な 感じのほうがいいのでしょうか?
俺最初ツーバスだったよ ドラム一式買って、ハードオフでTAMA(ちょうど同じSWINGSTARだったんで)のバスドラ買って付け足してやってた でも俺には必要ないことがわかって今は3点セットだよ
178 :
どら息子のムスコ :02/12/26 19:33 ID:ly7JPpWd
ペダルの練習は車の中がベスト!! あんまり揺れてるとカーセックスとまちがえられるので注意。
話戻すけど、エレド羅って打ちはずしがないわけじゃない、 だから叩いてて面白いんだけど、リアルじゃないよね、多分、生を超えるのは到底無いような気が・・・・。
180 :
ドレミファ名無シド :02/12/26 19:51 ID:lf0LNkT/
>>177 ありがとうございました。がんばってみます
181 :
ドレミファ名無シド :02/12/26 21:01 ID:mAVocacb
恥ずかしい質問なんですが生ドラムの練習してると1時間 くらいでバスドラム踏む右足の太ももが軽い筋肉痛に襲わ れたり痙攣したりします。ヒールアップでやってるんです けどやっぱり踏み方がおかしいですか? ちなみにまだ初めて1ヶ月くらいの初心者です。
182 :
ドレミファ名無シド :02/12/26 21:08 ID:7fKcG+6f
183 :
ドレミファ名無シド :02/12/26 21:31 ID:34sMKvnp
質問なんですけど。 ドラムのチューニングって、 絶対音感的に曲のキーにスネアの音とかの高さを合わせるんでしょうか? それとも相対的に、バスドラとスネアとかいうふうに ドラムセットの中だけで考えるもんなんでしょうか?
184 :
ドレミファ名無シド :02/12/26 21:31 ID:rrMLK9XY
181さんでは無いんですが、イスってどうやって上げるんですか? スタジオ行く度に悩みます…。
>>183 普通はドラムセットの中だけで考えるもんです。
でも曲ごとに絶対音感で合わせるのも、ありと言えばあり・・・なんでしょうねぇ・・・
186 :
ドレミファ名無シド :02/12/26 21:44 ID:zl/w7hi7
質問なんですけどみなさん家にドラムセットもってるんでしょうか? それともスタジオで練習のみですか?
>>179 学習能力欠如
いい加減に、全く違うモノだと認識しる!
ナマの女を超えるダッチワイフでも求めてるのかオマエは
オメデテーヤシだな全く。
ドラムセットなどもってない 誰かクレ
190 :
183 :02/12/27 21:47 ID:JEWy09Vf
>>185 レス、どうも。
絶対音感持ってる人って、ハットの音程とか
曲のキーとの関係で不快に感じたりしないんでしょうかね。
>>190 すごく気持ち悪いらしいですよ。
上手に切り替えられる人も居るらしいですが。
ドラムに音階を感じてしまう人たちというのは、
きっと普通の?俺とは違う世界を感じているのでしょう。
いや、普通とか特殊とか、分けるほうがナンセンスですね。
音楽は聴いてる個人個人で感じ方が違うものだと
認識するべきなんです。
俺ギター弾きだけど、 まれに曲の最後にコードをジャーンと鳴らしたところと、 ドラムのシンバルに違和感を感じることがある。 絶対音感なんかないし、ほんとまれだけど。
タブラなんかはチューニングを曲のキーに逐一合わせるぞ。
194 :
ドレミファ名無シド :02/12/28 19:05 ID:Y8dBOJJu
結局のところ、スネアなんかの音程をあわせる人もいるってこと?
適当に気持ちの良いところにチューニングしている(曲ごとではない)けど、 それがぴったりチューニングされてる、 てことはないだろうな。
漏れは初心者諸君に言いたい。 難しいこと考えんで大量のいろんなジャンルの曲をコピりなさい。 これぞ究極。
197 :
:02/12/29 03:29 ID:???
何にでもあてはまるけど 「うまさ=どんぐらい好きか」 だなとさっきしゃべり場見て思いました。
シングルストレートパラディドル BPM200で8小節叩けた。 自己満足age
199 :
ドレミファ名無シド :02/12/29 05:58 ID:typY/8lW
しゃべり場のおか君って上手いんですか?
バンドで練習やレコーディングしている時に弦楽器のと偶然同調して 「あ、このスネアの音Gだな」って思うときはありませんか。 あと楽器に限らず、エンジンの音とか、電気カミソリのモーター音とか。
>100 別に痛い目みない。ようは何叩くかが問題じゃなく、叩く能力があるかって事。 生でも電気でも
ドラムの面白さって何かな? 最近なんか色々やってて何が何やらわからなくなってきた。 自分がドラム好きなのかさえ。
ドラムのおもしろさ・・・ ってかいったんドラムから離れてみれば? んで、めちゃくちゃドラムが叩きたくなったらまたドラムやりだせばいいし、叩きたくないままならそのままやめるもよし。 ようは自分の気持ちしだいだろ
少し離れればあとで絶対やりたくなるさ
結局IEでみれぬまま新年迎えそう。 鬱
209 :
208 :03/01/01 00:15 ID:???
現実になったな。鬱 あけおめ
お年玉で買った機材を挙げてみれ。
211 :
ドレミファ名無シド :03/01/04 02:45 ID:TcVyjmdO
ホントに冬休みだな。。。 IEで見れないぞ!!
誰か…ドラムを譲ってください私はもうパットドラムじゃ… あきちゃいました… 送料とう、こちらが支払いますのでどうか・・・ いい話あったらメール下さい…どんなusedでもOK!
213 :
ドレミファ名無シド :03/01/04 04:08 ID:TcVyjmdO
ハドオフに池
北国を訪ねれ
北海道にいい店があるのか?
北国さんのガレージを訪ねれ。 南国に住んでると送料がかかるがな。
自推UZEEEEEEEEEEE
自炊面倒臭いけど安上がりでUMAAAAAAAA
つか、ガレージなくなってるやん。
220 :
北国房 :03/01/04 11:03 ID:???
いや、機材紹介のとこでまだ生きてるぞ
つうか、北国の書いてること読むと、 ヤツのドラムが上手いとは思えないんだよ。 あるいは、たとえ技術があろうとも、って気がするんだなぁ。
222 :
北国房 :03/01/04 11:11 ID:???
まあ、二年以上前のことだからな
223 :
北国房 :03/01/04 11:12 ID:???
言われる前に自分で言ってみるか 北国UZEEEEEEEEEEEE!!!!
言われる前に自分で言うってのはヤツの常套手段だがな、たしかに。
ヘンなとこまで北国だな
やべ かぶった
227 :
ドレミファ名無シド :03/01/04 11:17 ID:Q1vtjP18
_,. -─‐- 、._ (\、 ,.r''´ `ヽ. /) \\ ∧∧ // /.\\ ( ゚Д゚ ) //' ヘ ,' \_フ´| |弋/ ', l l `ー´ l l キ. l カ :!. ,' ヘ. l. カ l / ヽ. / ッ ヽ / `''-、ゝ-、/i'⌒`i、‐''´ | l.リ ノ l l (、_ソ l l し' } l (___)
スレ違いだ。余所でヤレ。 ウマいと自分で言ったコトは無いだろ。 少なくとも初心者では無い。が、 明らかに練習してない(笑
おお、本物っぽい。
なかなか真似るのウマーいな。 スレ違いスマソニアン。
で、おまーら、お年玉で何買う&買ったのよ? あるいはお年玉ageる側ですたか?
>>220 よく見つけたな。
もいら、お年玉でπ捨てのRUDE3000スプラッシュ買っちゃおうかな〜?
つか、閉店してからもコソーリと出品増えてないか?
233 :
北国房 :03/01/04 21:06 ID:???
まあ、北国房だからな しかし、いつのまに出品が増えたようダナ 一昨日まではヤマハしかなかったぞ
234 :
北国房 :03/01/04 21:08 ID:???
しかし、ヤマハセットのシンバルは何だろうか 内容によってはほすぃいな
練習用なのでノーブランドと見た
セットのシンバルは大抵ひどいもんがついてるね すぐ割れる、凹む 響きも何もない ピシャン!ってなるよね
>>236 そのあとで手工シンバルを叩いたときの感動といったら。
238 :
北国房 :03/01/04 22:19 ID:???
手工萌え
239 :
ドレミファ名無シド :03/01/04 22:35 ID:eX7xFQ+l
このまえ倉庫に眠ってる安物のドラム叩こうと思って ハイハットペダル踏んだら、ハイハットがベコッと逆にソッタゾ!! 安物シンバル萌え
安物も使いようによっては萌える
たまに安物でもマシなのに当たるな。 まぁ、イスタンブールと比べるのは酷だが。 ヘチョヘチョになった安物シンバルは重ねシンバルに。これ常套手段。
俺の友人はRUNのドラムセット買って、ハイハットが重くて動かないと言っていた 仕方ない、なんてったってRUNパーカッションだから
どこらへんがRUNなのかと小一時間問(以下略
このまえスタジオ逝ったらいい感じにかれたA汁のメディアムライドがあった 次の日逝ったら割れてヤガッタ チクショー
245 :
ドレミファ名無シド :03/01/05 23:27 ID:q8wPvQzT
てすとあげ
おいもまえら!冬休みが終わっちまいますよ!
247 :
5150 :03/01/05 23:59 ID:Puh8RsbH
スタジオでパンク,コアのガキが使った後はかなりの確率で ドラムの何処かが壊れてる
248 :
スレ主 :03/01/06 00:01 ID:???
新しいスレあげるか?(藁 まあ、立てたときから言われてるんだがなw
249 :
ドレミファ名無シド :03/01/06 00:39 ID:JScYCrgl
>>5150 タムのヘッドがへこんでる。スティック粉すごい。
>>248 まぁ板全体がこの状態だし新スレを立てるのは様子を見てもいいのかと。
おい、明日で冬休み終りだぜ!(工房はちがうのかな?)
>>251 俺は幼稚園から今まで一回も学校に行ったことがありません。
254 :
ドレミファ名無シド :03/01/07 22:27 ID:ZeaMWo+2
教本では、一番何がおすすめか教えて下さい!!
アランドーソンメソッド1&2
お勧めの教本なんてないな。教本にのってるパターンを練習するだけじゃ 大して上手くならんよ。やっぱ自分であれこれ考えたものを練習するのが 一番効果あるし応用できるし。 俺も昔教本読みながら4ウェイとかいろんなパターンを練習したこと あったけど、実践で生かす気がないとほんとなんの役にもたたんよね。 と言ってみますか。
>254 スティックコントロール シンコペーション
>257 その2冊を使うなら、良い先生か使いこなしの才能も必要だね
ハイハットの6連って左から始まるけど その為にスネアやタムシンバルなどをハイハットの左に置いたりします?
261 :
259 :03/01/08 03:10 ID:???
>>260 左からだとスネアがジャストに叩けるからです・・・
私の叩き方変なんですかね・・・独学なので・・・
テンポ100以上で6連叩くとしたらみなさんならどう叩きますか?
右手だけでリズム刻むの苦しいですよね?左手も使わないと
>>254 256に一票!!!
何を身につけたいかによって、その時に選ぶ練習も変わってくるから
何とも言えないけど、
ラリー・フィンの「演奏能力開発エクササイズ2」
はかなり網羅的にいろんな練習が載ってて、面白いです。
特に、前半のハンドエクササイズ(exercise3、4らへん)。
こういう練習って、水槽のパーカッションではけっこうおなじみだと思うけど、
手数で埋めるのではなく、休符の部分を「待つ」ことによるタイム感を
身につける練習にもなります。
>俺も昔教本読みながら4ウェイとかいろんなパターンを練習したこと
>あったけど、実践で生かす気がないとほんとなんの役にもたたんよね。
でも、後になってから、以前練習していた教本のパターンなんかを見直すと、
「結果的に」自分がレベルアップして来たことをちょっと確認できたりはするよね
(それが身についていた場合)
この練習は、こういう意味だったのか‥くらいの感じで
ただパターンを増やすだけでも、長い目で見れば効果はあるかも
それに、基礎力を増強する練習法って、退屈だし遠回りっぽい感じだし、続けるのは
なかなか難しいからねー。結局は近道(つーか正攻法)なんだけど。
>>261 どこにスネア入るのかはわからんが
右でも左でも入れるぞ普通は。
俺は右からの刻みスタートをお奨めする。
右手だけでも、そのうち手が早くなってきて、楽に叩けるようになるでしょう。 6連全部ハイハットを叩かないで、間を抜くとかは? でも左から左右交互でもOKかと。 慣れてくればいろいろと、右スタートとニュアンスが違うオカズなんかも 叩けるようになるかも? それはそれで財産ですよきっと。 その頃には、右スタートで(左でスネア)とかも出来るようになっているでしょう TOTOシャッフルっていう叩き方もあるけど、超ムズであります HH右 *_* *_* *_* *_* SD左 _*_ @*_ _*_ @*_ BD足 *__ __* *__ ___ みたいな感じ。(↑崩れてないですか?) スネアの@はアクセント(バックビート)で、それ以外は タップストローク(すごい弱く叩く=HHと同じ音量に聞こえるように) なんですが、@の直後に*を叩くのが超ムズです。俺はできまへん
>264 これ、漏れも練習してる。 コピペスマン U=アップストローク D=ダウンストローク HH右 *_* *_* *_* *_* D_U D_U D_U D_U ヅレないことを祈る これで叩いてるんだが、二拍目の頭がスネアにつられてアップになってしまって困っている。
づれた・・・・ わかるよな?>ALL
訂正 二拍目と四拍目の頭
hideのRocket Diveでバスドラの八分三つ打ちがあるんですけど、 あれってワンバスでいけますか? 厨な質問でスマソ。
テムポはどれぐらいかしらんが、ワンバス三つ打ちはできるようになれよ。 練習シル!
271 :
269 :03/01/08 21:49 ID:???
BPM 184です。
272 :
ドレミファ名無シド :03/01/08 22:12 ID:6gWBGG9B
どのへん?<hide
273 :
269 :03/01/08 22:34 ID:???
Aメロのところです。 八分でスネア叩かないところはバスドラ踏むパターンです。
やっべー
>>264 のTOTOシャッフルが大間違いでしたスマソ
ハーフタイムで↓
HH右 *_* *_* *_* *_* *_* *_* *_* *_*
SD左 _*_ _*_ @*_ _*_ _*_ _*_ @*_ _*_
BD足 *__ __* ___ *__ *_* ___ ___ __*
って感じがより正確なところでし。自ら晒しアゲ
275 :
ドレミファ名無シド :03/01/08 23:19 ID:xom12F7B
今度初ライブするんですけど、なんか心得みたいなのはありますか? スネアのチューニングってみなさんかえるんですか? ってかやり方 しらないよう・・。あー不安だわ。。フットペダルが自分にあってなかっ らどうしましょ。。。
276 :
ドレミファ名無シド :03/01/08 23:29 ID:oZxPTh43
自前のスネアならちゃんと調律できてるでしょうが・・ 箱の常備のスネアならそんなに心配しなさんな ペダルの心配するのは10年早い
>シガレッソ こりゃムズイw 手はなんとかなるが、足がはいるとこんがらがるわ。 練習しよ >275 スネアのチューニングは気にせんでいい。 フットペダルも気にせんでいい。 気にしてる暇があったらライブの音源効いてたほうが得策だぞ。 ガンガレ
>269 テムポ180ぐらいならヒールアップでも踏めるぞ 練習シル。 ガンガレ
>>277 ドラム譜がずれてないようなので安心しますた
手順だけでもこんがらがるのに加え、スネアのタップ*とアクセント@の
差を出すのがめちゃムズなのではないかと思われます。(手も足もでまへん)
これがサラッと出来たらつっごいカコイイ。ガンガッテ下され。
280 :
ドレミファ名無シド :03/01/09 03:40 ID:8cZVQavX
もまえら、すっかり出遅れたのだが聞いてくれよ。
>>259 は↓こんなのを叩く場合を言いたいのと違うか?
|●●● ○●● ●●● ○●●|:HH
|○○○ ●○○ ○○○ ●○○|:SD
|●○○ ○○○ ●○○ ○○○|:BD
これなら左発進でも納得がいきそうだ。
というか漏れもそういう手順使うし。
ちなみにコンプレックスのライブビデオでそうる透が
RLL RLL という手順で叩いてるのを確認できる。
6連と言うには語弊があるが。
というのはさておき(藁
>280 違うと思うよ。それならスネアとかをHHの左に置く必要無いじゃん。 でも、>259がどうやってるかはよくわからん。 もしかしたら、LRRLRR かな?
283 :
ドレミファ名無シド :03/01/09 05:56 ID:XA3XUdWo
家でドラム叩いてたら隣人に苦情受けちゃったんだけどさ、 どっかに置かせてもらってる人っているんだろうか。 誰かガレージ貸してください(´・ω・`) 古ぼけた工場のすみっこでもいいです(´・ω・`)
284 :
259 :03/01/09 07:22 ID:???
なんか御幣を招いたカキコですいません・・・
私の叩き方は
>>280 さんの通りです
何故HHの左にスネアを置くというと
スネアの叩く場所によって手が交差して叩きズらいからです
それならLRRLRR などのようにダブルを混ぜたりすればいいのですが
テンポが早くなると間に合わなくて・・・
なので
>>274 さんが言うTOTOシャッフルなんてちょ難です
285 :
259 :03/01/09 07:33 ID:???
あーやっぱ違うかも・・・ こんな感じかな? |○●○ ◎○● |:HH |●○● ○●○ |:SD |●○○ ○○○ |:BD ◎がスネア
286 :
ドレミファ名無シド :03/01/09 08:57 ID:3iCJ27on
ダブルてのはテンポが速いときのためにあるよーなものだぜよ。 速いと間に合わないちうことは、ダブルストロークができない、てことよ。
287 :
ドレミファ名無シド :03/01/09 10:50 ID:3GEQjO6+
282よ、右発進のオルタネートならば2拍4拍は左で叩くことになる。 よってハットの左に置いたスネアも叩けるだろ。 そのためだけに置くかどうかは別として。 285よ、六歳の子供に説明するつもりで書いてくれ。
×語弊を招く ○誤解を招く
>>275 大丈夫だ、俺なんかスティックしか
持って行かなかったから (初ライブで)
心得は楽しむこと!以上。
290 :
282 :03/01/09 18:45 ID:???
>287 259をもう一回読め。
どうでもいいが、ポーカロのハーフタイムは4拍目のスネアに あわせてバスドラも踏んでるけど。
>>284 >>280 さんの言っている叩き方のことだろうな、と思いながら
間違ったTOTOシャフルを書いちゃいました(264)
ですので、
>>264 の前半は、280さんの書いた叩き方について
のことです。まぎらわしくてごめん!
オルタネートの手順では、左右がクロスするけど、それは16ビート
とかでオルタネートの時も同じですよね。スネアを16の裏に入れる
時とか。(パラディドルの手順でもいいけど、クロス移動を全くしないって
いうのは限界があるかと。)
もしかしたら、HHの位置がかなり手前過ぎる(スネアが奥の方すぎる)
のでは?と思いました。
HHからスネアに移動するとき、真横ちかくに配置してあると、左右の
手を忙しく行ったり来たりさせるのが大変(ぶつかりそうだから)
自分の場合は、両足の位置(ペダルの位置)とスネアが正三角形
くらいになる感じにして椅子に座っています。(真上から見たとき)
膝の間にスネアを置くのではなく、太ももの間くらいの気持ちです。
あと、HHとスネアの高さをかなり近くしています。15センチ
くらい。
練習でスタジオ入ると最初に、HHをサゲ、スネアスタンドをアゲてます
>>291 すまんす。うろ覚えでした;
話題的に手のほうが主題だったから、まあいいかと適当に書いちゃった
259の >ハイハットの6連って左から始まるけど >その為にスネアやタムシンバルなどをハイハットの左に置いたりします? > を漏れのフィルターを経由して書いてみる↓ |●●● ○●● ●●● ○●●|:HH |○○○ ●○○ ○○○ ●○○|:SD |●○○ ○○○ ●○○ ○○○|:BD というのを左手発進のオルタネートで叩いてるんだけど。 右手発進(あるいはスネアを左で叩くこと)にこだわって ハットの左にスネアを置くようにしてる人っています?
294 :
ドレミファ名無シド :03/01/10 10:53 ID:Dy06RUas
あげ
>293 俺はむしろ259のいう6連をフィルイン的なものと解釈して |●●●●●● ○●●● ●●●● ○●●●●● |:HH |○○○○○○ ●○○○ ○○○○ ○○○○○○ |:SD |○○○○○○ ○○○○ ○○○○ ●○○○○○ |:TT(FT) (BD省略) みたいなやつじゃないかと思うんだけど。 で、これの6連をなぜか左からのオルタネートでやりたい、と。
296 :
ドレミファ名無シド :03/01/10 15:17 ID:Dy06RUas
もうあきた。
297 :
dosirouto :03/01/10 17:02 ID:awR+qb1x
トレーニングドラムのハイハットのバネが取れてしまい ハイハットが動かなくなったんですがバネをどこにつければよいのでしょうか? TD-5CSTです。
298 :
ドレミファ名無シド :03/01/10 21:36 ID:UwJgLIG6
質問があるのですが、 バスドラムのダブルキックで、ダブルストローク、アップダウンとはそれぞれ どの様にやるのでしょうか? 自然にダブルキックを練習していたのはスライドなのですが、 他の方法もやり方も練習してみたいので知っている方教えてもらえませんか?
299 :
259 :03/01/10 22:42 ID:???
>>292 今日
>>292 さんの配置でセット組んでみました
292さんの通りいつも真横のセッティングだったんで
そしたらクロス移動がとてもしやすかったです
この配置で右スタート、左スタート両方できるように練習したいと思います
長々付き合わせてすいませんでした
ありがとうございました
300 :
ドレミファ名無シド :03/01/11 15:24 ID:i9Aau0mH
スネアロールってどやるんですか?さっぱりわかりません。
ちったぁ自分で調べてみろ >298&>300 調べりゃわかるだろーが
今はyamahaのエレドラを使っているんだけど rolandのTD-10というモジュールがほしくなってきてます TD-10を単品で買った場合、それに今持ってるyamahaのパッドをつけて鳴らすことってできますか?
303 :
ドレミファ名無シド :03/01/11 19:10 ID:NcKm3VKw
ブリグリはドラム居ないよ
>300 右右左左右右左左....... これを速くやる
306 :
ドレミファ名無シド :03/01/12 00:25 ID:BX9HtLmz
307 :
ドレミファ名無シド :03/01/12 00:26 ID:BX9HtLmz
308 :
302 :03/01/12 01:20 ID:???
303誤爆age
つーか今月のドラマガ、マジで全然見かけないんだけど 完全限定発売か?
311 :
ドレミファ名無シド :03/01/13 14:18 ID:VCJYRL+L
漏れは11日に入手したぞ。 連休中だから遅れてるんじゃねーの?
312 :
ドレミファ名無シド :03/01/13 15:28 ID:kSqCGbaq
教えてくんに言いたいが、できないから正しいやり方を聴くなんてせずにできるまでやれ。 そうすりゃ自然と何かが見えてくる 別に教則本とか雑誌を見るなってわけじゃないが、それくらいの事をしてみてはどうだ
ただやみくもにやる、ってのは俺は勧めないけどなー
>>312 馬鹿かオマイは?ここは教えて厨のタメのスレだ。
教えたくない、答えたくない、自分の経験談すら語りたくない・・・
そんなオマイが来る所ではない。
オマイは正論を吐いたツモリだろうが、
ただ、「俺はそんなこと出来るんだぜ」と自慢しに来たに過ぎない。
自分も初心者ですが、確かに「安易に結果ばかりを求める人」は多いような気がしますなー。 とりあえず自分で考えて、行動してみる。その上でどうしても判らなかったら誰かに教えを請う。 その際は、できるだけ具体的に内容を上げて訊く。答える方が困らないように。 大体初心者なんだから出来なくて当たり前。それを、ちょっとやっただけ、あるいはやる前から 「出来ません判りません教えてください」 なんてのは、見当違いも甚だしい。まずは練習ありき。 でも極端な話「必要な時に必要な音が自由に出せさえすれば、細かいことはどうでもいい」 と思うんですが、やっぱりマズイですかねこーゆーの? 初心者の分際でいろいろ言ってスンマセン
そのとおりです 我々は必要な時に必要な音を自由に出せるようになるため 練習してるわけですな
317 :
ドレミファ名無シド :03/01/14 09:34 ID:7v7yo/sM
地道な練習が上達への最短距離、100遍ガイシュツ。 出費を惜しむな恐れるな。 全ては自分への投資だと思え。
318 :
ドレミファ名無シド :03/01/14 09:37 ID:7v7yo/sM
奏法に関しては「〜〜しなきゃいけないのですか?」禁止
当スレの存在意義を認めてく(略
320 :
ドレミファ名無シド :03/01/15 23:51 ID:EycRwXHu
教えられて、即できるもんでもないし
ドラムの打ち込みで、一番いい機材は何ですか。
DTM板に逝け
323 :
たけ :03/01/16 00:28 ID:???
このスレはレベル低いね
たけに言われてもなぁ、、、
初心者なんだからそんな目くじらたてんでも・・・
当スレの存在意義を失わないため、教えて君推奨でおながいします。
327 :
ドレミファ名無シド :03/01/17 10:19 ID:na+LpEOl
ロールのやり方が分かりました。ありがとうございます。 つまりダブルストロークを高速でやるのですね。
328 :
ドレミファ名無シド :03/01/17 23:59 ID:OvyPYkDv
そのとおり。そのロールを「オープンロール」と呼んだりもするが、 ガイジンには通じないかも? もう一つ、プッシュロール(バズロール)ってのもありやす
329 :
?????????? :03/01/18 00:18 ID:3Bo0vWdK
???DTX-PRESSII?????????????????????????? ??????????????????????????????????????(? ??????????????????????????????????????? ????????????????? ????????????????YO!????????????????????
330 :
ドレミファ名無シド :03/01/18 00:21 ID:3Bo0vWdK
???...?????? DTX-PRESSI????????????????????????????????????? ?????????????????????????????????????????????? ?????????????????????
331 :
ドレミファ名無シド :03/01/18 00:23 ID:3Bo0vWdK
こんどこそ!! DTX-PRESSIを買おうと思っています。でも二階に設置するので階下への騒音が気になります。 そこで「ヤマハたいこばん以外」で(たいこばん高いっす。)、いい商品や替わりになるようなものが あれば教えて下さい。よろしくお願いします。
332 :
331 :03/01/18 00:24 ID:3Bo0vWdK
ヤマハDTX-PRESS-II です。すみません
エレドラスレへ、どうぞ
334 :
331 :03/01/18 00:34 ID:3Bo0vWdK
逝ってきますw
335 :
スレ主 :03/01/19 15:02 ID:gQV1qfoN
受検でこれなかった罠・・・ さて、初心者へ 練習すれば解決する質問はほどほどに。 叩きは愛を以っておながいします。 人それぞれ価値観は違うと思うが、ほんとにわからんことだけ質問しろよ
ドラムって初心者に一番大切なのは リズムキープだと思うんですが ドラムってどうリズムキープの練習をしたら いいんですか?叩きながらイヤホンでメトロノームですか?
337 :
ドレミファ名無シド :03/01/19 15:21 ID:Xc/GzpTu
ダブルロールってどのくらいの早さから、そう定義してる? 1.ダブルを交互にやった時点でダブルロール 2.テンポ200の16以上から。 3.もっと遅くてもいい。 4.いや、もっと早くなきゃ駄目。
>337 1.。ただし、あまり遅いと他人にはロールだと認識してもらえない罠。
ルーディメントでの「ロール」の定義は速さにはよらないが、 一般的に言われるロールと人に認識してもらうには ある程度以上の速さが必要になる、ってことですかね
340 :
ドレミファ名無シド :03/01/20 06:18 ID:zeyE16iB
>もう一つ、プッシュロール(バズロール)ってのもありやす どんなやつですか?スティックを押さえつける感じで叩くとか?
>>340 叩くというより、スティックをヘッドの上で
反動に任せて転がすといった感じ。
342 :
ぷ :03/01/21 03:42 ID:???
>>336 そうだなメトロノームに合わせる。表拍と裏拍両方できるように。
自分の演奏を録音して聞くのがいいんちゃうかな?
可能ならMTRで。初めて録音した時は激しく鬱になるので覚悟しとけよ
でもやっぱり「むちゃはしない」が一番だと俺は思いまふ。
343 :
山崎渉 :03/01/21 13:25 ID:???
(^^)
344 :
ドレミファ名無シド :03/01/21 18:55 ID:Hv8SXovk
激しく初心者です。 ドラムを買おうと思って楽器屋に行くと、予想以上に高くて買えませんでした。 そこでみなさんはどうやって練習してるんですか?
>>342 レスありがとう
むちゃせずにがんがりまふ
>>344 最初はスティックだけ買って毎日ポコポコジャンプ叩いて。
必死こいてバイトして通販の糞ドラム買って毎日叩いて。
ペダル買ってスネア買ってマイセット買って今に至る。
ドラムなんて楽器は、買っても余程恵まれた環境でない限り叩けないよ
348 :
ドレミファ名無シド :03/01/21 23:52 ID:kibHFhCF
ドラムのトレーニングセットっていくら位で買える?
程度によりさまざま 全くの初心者なら、まずはパッド1つだけでスティックワークの練習からどうぞ
でも実際セットねーとやる気なんてでねーよなw
>>344 坊ちゃんじゃない限り、結構みんなひもじー思いしてるんだよ。
俺も今こそは念願のちゃんとしたセットを持ったが(それでもギリギリでね)
最初はスティック、次にスネア、
安いハット→安いスタンド→初心者クラスのバスドラ単品→
同クラスのタム→安いクラッシュ→安いスタンド→安いライド→
安いスタンド…
みたいな感じで買いたしっていった。
甘酸っぱい夏ミカンの様な10代の思い出だ。
>350 じゃあ、やめときなさい
ちょっと貯金してフラッツ買えよ。 まともなサブセットとしてもおいおい使えるし。
>>352 お前みたいに貧乏じゃないからフルセット持ってんだよw
355 :
344 :03/01/22 17:00 ID:8RxUPm9X
みなさんレスありがとうございます。今日スティック買ってきました。 正直、ドラムがあんなに高いとは思わなくって。。。 あたしも351さんのように、少しづつ揃えていきたいと思います。 質問ばかりで申し訳ないのですが、練習方法としては何から始めればいいのでしょうか? 書店とかに行けばドラムの本とかあるのかな。
>>355 ネットで検索すると、安いドラムセットが売ってたりしますよ。
だけど買ってもそれを家で叩ける環境かどうかが大問題。
ヨソへ置いておけて、練習も周りに迷惑がかからないんなら
買えると思うけど。
実際、社会人になってもそれが問題で自分のセットを持たない人は
すごく多いです。俺もつい最近までそうでした。
練習場所の問題がクリアできてから、さらにお金のことも考え、
それから購入を検討しても決して遅くないです。
357 :
352 :03/01/23 00:24 ID:???
>354 ハァ、4点セットにスネア5つくらいしか持ってないす 悪かったね
貧乏自慢も程ほどに
359 :
ドレミファ名無シド :03/01/23 17:26 ID:47QF9CaG
ドラムソロがランキング形式になってて 競いあってるようなページってないですかねぇ・・・??
360 :
ドレミファ名無シド :03/01/23 20:23 ID:6MT9cvFH
エレドラすら騒音問題に悩まされるということを忘れずに
361 :
ドレミファ名無シド :03/01/23 22:16 ID:ed3Kh8cj
362 :
ドレミファ名無シド :03/01/23 22:37 ID:mnnYMA/j
あさっての渋谷のドラムクリニック逝くヤシいる? あそこでよくやってるけど、どう?あのクリニック。
363 :
359 :03/01/23 22:47 ID:47QF9CaG
>359 どうしてランク付けする必要があるんだ
↑ 知らんがけっこうかっこよかった 有名じゃないミュージシャンなんてたくさんいるからね
366 :
ドレミファ名無シド :03/01/23 23:18 ID:QAB0crnO
367 :
ドレミファ名無シド :03/01/24 00:03 ID:xlfx+7zw
バスドラのヘッドにペイントしたいんですが、何使えばいいでしょうか?
いつだったか、ドラマガに特集されてたね 何使ってたんだったかな、ポスターカラーみたいなやつだったかな
369 :
ドレミファ名無シド :03/01/24 02:06 ID:In/Jp3MH
>>367 この手で有名なのはリキテックスという塗料。
もしくは塩ビ系のヤツ。収縮性のあるやつがイイ。
おお、参考になるね♪
カッティングシートが一番ラクだと思う。 バンドのロゴとかでそ?ペイントって。
372 :
ドレミファ名無シド :03/01/24 14:14 ID:HkzlKcOL
昨日からドラム習いにいってます 楽譜も読めないずぶの素人なので、 あがっちゃってまともにリズムも取れなくて すごく恥ずかしかった。 先生呆れてなきゃいいけど… メトロノーム買って、家で練習しよう。
ドラムのことなんも知らない奴は速く叩けばうまいと思ってる。 そんなヤツにはならないでくれ
374 :
ドレミファ名無シド :03/01/24 15:56 ID:WhyeHnGZ
お勧めのドラム雑誌を教えてください。 CDがついてるようなやつってないですかね?
国内には、ドラム雑誌は「リズム&ドラムマガジン」しかありません。 洋書なら「Modern Drummer」。
376 :
ドレミファ名無シド :03/01/24 19:57 ID:vyKQofjT
今年からドラム習いにいってます、 メトロノーム買おうと思ったですが ちと高いんで PCのフリーソフトでお勧めないでしょうか? ちょっと探したのですが アンプで大きく鳴らしても 肝心の音が聞き取りずらいやつばかりで…
377 :
ドレミファ名無シド :03/01/24 20:01 ID:DhokZMZb
七八千円くらい惜しまずに、 単体のものを買ったほうがいいと思う。 テンポを出すだけでいちいちPCを立ち上げるなんて、 いずれ億劫になるのが目に見えているし。 ちなみに俺はいまだに螺子巻きの機械式を愛用しているが(藁
2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で 、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつ抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
372 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 03/01/24 14:14 ID:HkzlKcOL 昨日からドラム習いにいってます 楽譜も読めないずぶの素人なので、 あがっちゃってまともにリズムも取れなくて すごく恥ずかしかった。 先生呆れてなきゃいいけど… メトロノーム買って、家で練習しよう。
ドラム初心者全員 レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺 レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺 レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺 レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺 レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺 レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺 レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺 レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺 レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺 レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺 レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺 レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺 レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺 レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺 レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺レスポールで撲殺
381 :
ドレミファ名無シド :03/01/24 23:16 ID:Yk3Wvq7I
>>376 自分でメトロノームのプログラムを組んだ。
でもやっぱWindowsの上で動く以上、精度に限界があると思う。
382 :
先生 :03/01/24 23:20 ID:???
383 :
ドレミファ名無シド :03/01/25 06:10 ID:sK6OS9iI
>>331 一戸建ての1階で太鼓判付きで叩いてますが
正直うるさい!
下に敷くものは柔らかいほど振動を吸収するが
本体が不安定になってしまう諸刃の剣。
>>381 ちみの腕前ならその精度で充分だ。
Windowsのせいにしようとするところをみるとプログラミングの
腕前にも問題があるかもな。
ちみにはWindows上のDTMやらMP3やらメディアプレーヤはヨレヨレで聴いて
られんのか?
んなこたともかく
>>376 はメトロノーム買いなさい。いいやつ買っとけ。バンド錬やライヴでのテンポ
確認に使うこともあるのだから。そんときもPC持ち込むんかい?
385 :
376 :03/01/25 10:40 ID:i9aPLJfR
>>377 >>381 >>384 レスありがとです。
レンタルスタジオ代も馬鹿にならないんで
節約には ナイスアイディアとか 思ったですが
メトロノームの優先度は高いのですね 参考になりました。m(__)m
386 :
ドレミファ名無シド :03/01/25 11:35 ID:7DVgRXWx
>>384 一個のCPUを複数のプログラムで使うんだから、等間隔で発音するのには
無理があるでしょ。
アセンブリで組んで、romに焼くのが一番でしょ。
388 :
ドレミファ名無シド :03/01/25 11:41 ID:7DVgRXWx
んじゃあ、お前も
>>386 の最後の一行目よんどけ
389 :
ドレミファ名無シド :03/01/25 14:00 ID:dC0Dk0uK
(゚д゚)ゴルァ(゚д゚)ゴルァ(゚д゚)ゴルァ(゚д゚)ゴルァ(゚д゚)ゴルァ(゚д゚)ゴルァ(゚д゚)ゴルァ(゚д゚)ゴルァ(゚д゚)ゴルァ(゚д゚)ゴルァ(゚д゚)ゴルァ(゚д゚)ゴルァ(゚д゚)ゴルァ(゚д゚)ゴルァ(゚д゚)ゴルァ(゚д゚)ゴルァ(゚д゚)ゴルァ
細い竹串みたいなのが束ねてあるマッサージ器具みたいなのなんですか? サザンの松田弘がライブビデオで使ってたんですけど
とりあえずみんなラーメン食っておちつけ
>>390 「ロッズ」。プロマークとかが発売してる。
393 :
EL :03/01/25 14:31 ID:mmywVApm
誰かスタンドがないドラムセット買わない?一応パール。A汁ロククラシュ、新品ヘッド、ペダル、椅子ついて20000 送料は落札者が負担。あ、タイコ類は12 13 16タム 22バスだよ。茨城からの出品です ━━(゚∀゚)━ヤスイ!
394 :
age :03/01/25 15:52 ID:???
プロドラマーでレギュラーグリップでヘタな人いないよね? コージーパウエルとか。 でも、もしいたら教えて。
>394 ウルフルズの人
396 :
ドレミファ名無シド :03/01/25 19:33 ID:KjdaaD6Y
ハイハットとかバスドラ用の「たいこばん」とかいう防音器具があるじゃないですか。 別に「たいこばん」でなくても、ふんずけたときに下に響かないようなものならいいのですが、 そういう防音器具をできるだけ自作したいと思っています。 ああいうのってどういう材質で、またどういうもので代用できるのか 知っている方いらっしゃったらぜひ教えていただけないでしょうか?
397 :
394 :03/01/25 20:23 ID:???
一個二個サンコーン 正直スマンかった
>>394 ちゃーりーわっつ
あ、でもな、上手くはないけど、旨い、ヨ。
400 :
ドレミファ名無シド :03/01/27 15:06 ID:shYHql5e
お勧めビデオってありませんか? 教則ビデオってよりは シンプルなセットで 手足の動きがよくわかるアングルで 延々プレイを映してる ようなのが 見たいのですがよろしくおねがいします。
>>400 夕樹舞子「いたずらベイビー」か
麻生早苗「人間廃業」がいいよ
麻生早苗のはほぼノーカットで延々プレイを映してる
402 :
394 :03/01/27 16:11 ID:???
>399 あ、なるほど「上手い」ではなく「旨い」ね。 味があるってことだYOね!? ソレモ(・∀・)イイ!!
チューニングの話なのですが、教則本等で「高く張る」という言葉がよくでてくるのですが、 ヘッドをきつめに張るということなんでしょうか? また、練習前の準備運動等、みなさんしていらっしゃいますか?
>>405 > ヘッドをきつめに張るということなんでしょうか?
違うよ。値段の高いヘッドを張るということだ。よく読め!
> また、練習前の準備運動等、みなさんしていらっしゃいますか?
あたりまえだろ!3時間のロードワーク。2時間の柔軟。3時間の筋トレ。
そして16時間のクールダウンの後に叩き始めるのが常識だ!
>>405 > チューニングの話なのですが、教則本等で「高く張る」という言葉がよくでてくるのですが、
> ヘッドをきつめに張るということなんでしょうか?
違うよ。頭の上に高く掲げながら、チューニングボルトを回せという事さ。
そうすると均等に張れるのさ。覚えときな!
408 :
ドレミファ名無シド :03/01/28 16:28 ID:3e3D3iz1
つまらないことなんですが、たとえばBPM100ぐらいで8ビートをたたくとき 左手のスネアは叩いたあとどうします?? 叩いたらすぐスティック上げますが、バスドラムみたいにスネアの面につけっぱなに しとくもんなんですか?? つけっぱなにしたらスネアの叩いた反動で音がかぶる(フラムみたいになる)し、叩いたあとに 上げておいても何か左手が邪魔で右手がうまくうごかなかったりで・・・。 どなたかカエレとか言わないでアドバイスお願いします。
>>408 ケースバイケース。
ていうか、バスドラだって着けるのと離すのは使い分けるだろ普通。
410 :
ドレミファ名無シド :03/01/28 16:40 ID:gCrhaaaS
打面ぎりぎりで止める。
打面にスティックつけっぱなしなんて、99%無いんだよ。 すぐに次の動作に移る必要が無いなら、打面から5cmくらいのところで待機(レディポジション) するのが普通だ。(「普通」という程度だから、別にそうじゃなくても良い。万歳しても良いぞ) 他人が叩いてるの見て真似しろ。友達いないなら、ビデオ買って見れ。
412 :
ドレミファ名無シド :03/01/28 17:10 ID:qBh3ep04
>>405 マジレス。
恐らく「高く張る」だけじゃないはずだ。修飾語をちゃんと見ろ。
ヘッドをきつく張る=音が高くなるわけじゃないぞ。ボトムで音決めるようなもんだからな。
簡単な準備運動はしてる。腰ひねったり、肩、肘、手首のストレッチくらいだけど。
>>405 駄目だよ、初心者に嘘おしえちゃぁ・・・
「高く張る」というのは、「高い」こころざしを持って「張る」ということだよ。
巧くなるぞー!プロを目指すぞー!と念じながらチューニングすると巧くなるよということなんだな。
ちなみにライブの前は、モチベーションを「高く」、チューニングしょう!
ほとんどエイトビートしか叩けない初心者なんですけど、何を練習していいのやら・・・
>>414 好きな曲のコピーとかするといいと思うよ。
いっぱいコピーしてリズムの構造や楽譜上のリズム、実際の演奏などを
理解することが先決だと思う。
同時進行でメトロノームに合わせた基礎練習や
ストロークの練習もね。
>>414 イメ−ジすること 叩いてるとこをね
それと声に出して、音を追って見る事
口に出せるフレ−ズのほとんどは まず現時点でも
できるからね
このDVD(VHS)は初心者に役立つよ!っていうのありますでしょうか?
ヤマハのサイト行って菅沼孝三の動画観ときなさい。タダだから。 本人のサイトからも行ける。 あそこまでルーディメンツができなくてもバンドはできるけどな。 鍛えるとどこまでコントロールできるものなのか知っとけ。 たぶんツマンネーと思うだろうなァ初心者は… カッコイイわけじゃないからのぅ…
419 :
396 :03/01/29 21:00 ID:esLi7B9d
420 :
ドレミファ名無シド :03/01/29 23:33 ID:Z6sS6xPZ
>>396 ダイポルギ− パソコンの自作ショップで購入可能
鉛の板 オ−ディオショップで購入可能
ソルボセインも忘れちゃいやん。
422 :
ドレミファ名無シド :03/01/30 18:07 ID:BYGtbkN5
まだ始めてから少ししか経ってないのですが、 テリーの例のフレーズをコピるのに三日もかかりました。 精進あるのみですね。 簡単そうだったのでこの楽器を選びましたが 結構奥が深いということを実感しました。
423 :
ドレミファ名無シド :03/01/30 19:11 ID:61/Zv0Qe
>>418 構造のドラム聴いてカッコイイと思った俺の感性。
モラーもあったな ちょっと参考になったw
426 :
ドレミファ名無シド :03/01/30 23:14 ID:yum9FhjX
左足でのリズムキープについて練習方法や何拍目に踏むのかとか 詳しく教えてください、お願いします。
決まりは無い、大事なのは自分が何をしたいのかだ。
>426 いつでもどこでも座っている時には、 つま先を床に付けたままかかとを上げて、上げたかかとを上下させる。 その時にかかとが床には付かないように。 その上下がテンポに従うよう練習する。 最初は一拍ずつ、慣れたら8分で、もっと慣れたら8分の裏で....その他いろいろ。 かかとを下ろす時には、つま先を「グッ、グッ」と踏み込むようなイメージ。 でもおいらは左足「だけ」でリズムキープしようとするのにはあまり賛成できない人です。 とはいえ、この練習はハイハット用の左足の強化につながるでしょう。
ゴーストモーションの練習、と考えないで 足でHH演奏する練習、を4分、8分、4分裏でやっとけ。 手のキザミは全部ライドでやって1曲通して安定してできるように。 ブレイク中もフィルイン中も。 「ゴーストモーションの練習」はイイカゲンになりがち。音出ないから。 足でHHを確実にコントロールできればゴーストモーションはすでに完成しとる。
ブラシを買ってみたんですけど、 うまく音が鳴らせません、 どうやればいいんですか? 教えてください、お願いします。
ブラシの奏法には主に ・叩く ・こする の2つがある。 最も使用されるのは 左手:こする 右手:叩く というスタイル。 さて、430の文面からでは 「叩いたときにイイ!!感じの音が出ない」のか 「こすったときにイイ!!感じの音が出ない」のか 判断に苦しむところではある。
「叩く」にしても「こする」にしても ブラシと打面の接触具合で音の出方が違ってくる。 大まかにわけると以下のとおり。 ・先端のみを「点(あるいは線)」で接触 ・ブラシ全体を「面」で接触させる。 当然前者の方が繊細な音、 後者の方が太めの音が出る。 更に「叩く」奏法では以下のような使い分けもある。 ・ヒット後にブラシを打面から放す。 ・ヒット後にブラシを打面から放さない。 バスドラムで言うところのオープンとクローズと思えば良い。 前者の方がパランパランと高い方の倍音が出る。 後者はペタッペタッという音になる。 どちらも良く使われる奏法だ。
初心者がブラシを持って突き当たるのは 「叩く」奏法なのではないだろうか。 ブラシはスティックと違い「しなり」があるため、 打面からのリバウンドは全くと言って良いほど得られない。 このため、ブラシで「叩く」奏法を行うためには リバウンドにたよらず自力でのアップストロークが要される。
特に何連打かを行う場合には、 ブラシの特性である「しなり」を活用することも有効だ。 これは「ヒット後にブラシを打面から放す」奏法にも通じる。 スティックでのダウンストロークを思い出して欲しい。 レディポジション(ハイ) ↓ ヒット ↓ レディポジション(ロー) これがブラシの場合だと極端な話、以下のようになる レディポジション(ハイ) ↓ レディポジション(ロー) ↓ ブラシがしなる ↓ ヒット ヒット後は単発で打つのか連打するのかで ローポジションかハイポジションに戻せば良い。
単純に、左手こする、右手叩く、という別々の動作が出来ないだけじゃないの? あるいは、そのパターンを知らないとか・・・
ブラシの2つ打ちって、難しいもんね
>>431 〜
>>434 さんレスありがとうございます。
でもうまく音が出ないのは、こするときなんです。
もっとざらざらって鳴るのかと
思ったらぜんぜん音が出ないんですよ。
それと
>>435 さんがおっしゃるとおりパターンも知りません。
まさかとは思うが、ヘッドがコーテッドアンバサダーじゃない、 なんていうオチは無いよな…?
439 :
ドレミファ名無シド :03/02/01 15:32 ID:A7cWZexA
消音パッドってどれくらい防音できるんですか? あと、値段は関係しますか?
オルタネートの16分アクセント移動って BPMいくつまで出来たら合格ラインだと思いますか? 自分は今170前後いったり来たりです。
>>440 合格ライソだと?
そ ん な も の は な い
>>438 え!!!
コーテッドアンバサダーじゃないとだめなの??!!
まじですか!!そのまさかでした。
じゃあ変えないとだめか。
>444 ゴッルァァァァァァァァァァァ!!!!
コーテッド系ならアンバサじゃなくてもコスれるYO
個人的にはアンバサの方がよりジャズっぽく感じられる
448 :
ドレミファ名無シド :03/02/01 21:41 ID:aKr/VVDi
449 :
ドレミファ名無シド :03/02/01 21:46 ID:rdqFXj3Y
>>448 名前はわかんないけど、
透明で、ピンストライプって書いてます。
それがヘッドの名前だよ >ピンストライプ あとで検索してみれ。 ちなみにピンストライプコーテッドというヘッドも存在している。
>>431-434 にwarata
でもおつ。おれも一言。
レモならルネッサンスでもいける。
ファイバースキンもある。
スエードはおれ使ってるけどやや音が弱い。
取り敢えず、楽器屋行って「ブラシ使えるヘッド下さい」だな
シンプルでイイね!!
ってかジャズでもロックでもはたまたヘビメタでもコーテッドアンバサダー
456 :
ドレミファ名無シド :03/02/02 01:30 ID:G2xam/ia
今スティック回しに夢中 誰かこつおしえて 手数王のサイト見ても早すぎてわからん
母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」 父「詳細キボンヌ」 母「今日はカレーですが、何か?」 兄「カレーキターーーーーーーーー」 妹「キターーーーーーーーーー」 姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」 母「オマエモナー」 父 --------終了------- 兄 --------再開------- 妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」 母「ジャガイモうp」 姉「↑誤爆?」 兄「タマネギage」 父「ほらよ肉>家族」 妹「神降臨!!」 兄「タマネギage」 母「糞タマネギageんな!sageろ」 兄「タマネギage」「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」 母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」 セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」 母「氏ね」父「むしろイ`」 兄「タマネギage」 妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」
458 :
448 :03/02/02 08:45 ID:YLOqDIIb
>>450 つД`)
ちなみに段ボールに和紙のようなざらざらした紙を貼ってもブラシの練習台に使えます。
少年ジャンプの紙でもいいかもしれません。
テーブルに新聞紙広げてもイイ!!感じ
レコードジャケットなんか、具合良いぞ。 ピンストみたいにつるつるじゃないやつね(笑
万年床に新聞紙。 んで、あぐらかいてズザーパッタ ズザーパッタ。 もちろんBy By Black Bird 口ずさみながら。 これ最強。 しかしキックとのコンビネーションの練習に難あり。 素人にはお勧めできない。
462 :
ドレミファ名無シド :03/02/02 18:32 ID:5cxJdT69
二つ打ちの練習してるんですけど、 雑誌でやるのと、太ももでやるのとどっちがいいですか? 一応ジェル状のパッドも持ってるんですけど、全然 リバウンドしないのでどうも苦手で・・・
手持ちのスネアにメッシュパッドを張るのが一番。 それか、太腿に装着するタイプのメッシュパッドを使う。 で、それに平行してリバウンド無しの練習もするべし。
>>463 どうもありがとうございます。
早速メッシュを実践してみます!
漏れ、最近リバウンド無しでばっか練習してたらリアルで叩けなくなッチッタ。 でも左手に力を入れなくなった。いまや右手よりも左手のほうが楽に叩ける罠
そんなにメッシュがええか? 固いゴムのがえぇと思うがのぅ。六角形のやつ。 叩くとペチっと音が出るじゃろ。あのサウンドが微妙なタッチの差を 表現してくれるのがええのヨ。左右のタッチのばらつきも分かるよ。 表現力に気を使いたい奴は、メッシュはやめとけ。 酒はウメッ〜〜〜シュでもええけどな。がはははははははははははははははは スマンかった
>表現力に気を使いたい奴は、メッシュはやめとけ。 メッシュでもタッチの差は普通にわかるが。
表現力=リバウソドの速さ と思ってるオヤヂ発見
最近、DTXPRESSU(YAMAHAのエレドラ)にRolandのPD-80R(メッシュパ ッド)とRM-2(音源)を追加して使ってます。ゴムパッドとメッシュパッ ドを比べると、明らかにメッシュの方が微妙な違いに敏感に反応して いるように感じられますyo。 それに、YAMAHAのゴムパッドをフォルテで連打すると、手の皮がひど く傷ついていたんですけど、メッシュではそういうことは無くなりま した。
初心者らしい勘違いをしているな。
>>470 つぶやきシローみたいな発言はやめろ。
どの発言に対するレスなのか、番号をはっきり書け。
>>431-434 さん何から何までありがとうございました
ヘッドをコーテッドにしたら万事解決しました。
でもパターンがわからないので楽器屋さんにいって、
教則本読んできます。
473 :
B・E・禁句 :03/02/03 21:10 ID:oebofLix
「ブスッ」って音のするスネアドラムはなんなんですか?
おまえなー、何のCDの何曲目とかソース示さなきゃ、 そんな擬音じゃぁ誰も答えようがねーよ。
>471 自分に思い当たることが多いからって激憤するな、オティツケ。
476 :
ドレミファ名無シド :03/02/03 21:24 ID:H1EtfnP3
>>465 トニーウィリアムスは生前「リバウンドは使わないようにしている」と言っていたそうな。
スネア、タム、バスタム等でそれぞれリバウンドの強さが全部違うから、かえってリバウンドに頼ると移動する時に音のむらが出やすくなるからだとか。
実際、晩年のビデオとか見ると、確かにほとんどリバウンド使ってなさそうな動きだったよ。
>469 音源〜パッド間の反応については別問題。 それともあらたな話題の提起か? それと、手の皮が傷つくことと、 ゴムORメッシュというのも別問題。
479 :
ドレミファ名無シド :03/02/03 21:40 ID:H1EtfnP3
>>469 手の皮って、そりゃ単に力任せに叩きすぎなんじゃ・・・
あと握り方も悪いのでは。
>473 ボイパじゃねーの?
>>479 初心者なもんで、それはあると思います。
一応スクールに通って教えてもらってはいるんですけどね。
また、長めで重めのスティック使っているせいもあると思います。
でも、ゴムとメッシュで叩き方が違うわけではないので、メッシュ
のほうが手に優しいと言えるのでは?
因みに、ゴムだと指に豆が出来て硬くなっているところが、しわに
そってパクッと切れてアカギレのようになるんですけども。。。
>>477 おしゃられる通り、直接関係ないかもしんないなぁ?
とも思ったんですけど、ま、参考情報ということで許して下さいまし。
オイラも発言して、お仲間に入りたかったですyo。
>>481 指の動きが堅くてバウンドの処理が出来てないか、
バランスポイントが違ってるか・・・
まぁ、このままだと手首に全部負担が掛かるので、
腱鞘炎にならないように、気を付けて頑張ってください。
エレドラ叩くのに、なんでそんなに力込めなきゃならんのか.... 持ってはないけど、楽器屋で叩いた時には撫でるような感じでもいいんだな、 と思ったくらいなので
昔良く言われてた「シモンズの硬いパッドを叩き続けると手を痛める」ってのも 叩き手側の問題だとしか思えないんだよね。ということで483にドゥイ。
>>482 打った瞬間に脱力できていれば、コンクリートだろーが鉄板だろーが
長めで重めのスティックでフォルテで連打しようが
手も指も痛くもかゆくもねーことを知っとけや。
あと、マメができるのが普通だと思ってるとしたらそれもバツ。
…まともなスクールなのか?
漏れの友達が通ってるスクールはスティックの握り方なんて教えないらしい。 教えるというより課題をだしてそれを練習するみたいな感じらしい
極端な話、スティックの持ち方なんてどうでもいい、 要は出てくる音だ、という考えの人もいるしね。 トニー・ウィリアムスの先生としても有名なアラン・ドーソン氏も そういう考えだったらしいし。
489 :
ドレミファ名無シド :03/02/04 10:38 ID:xPc2vjiy
>>488 そうらしいね>アラン・ドーソン
でも、できるかぎり速く美しい音を無理なく出せるよう訓練して鍛えていくと、自然にみんな似たようなグリップになっていくとか。
スティーブ・スミス然り、ヴィニー然り。
490 :
B・E・禁句 :03/02/04 12:09 ID:UqvezliP
>>474 すいませんでした!
桑田のジョニー(コンピュータっぽい)のドラムです
確かにヴォイパみたいな音です
>>483-486 皆さんレス有難うございます。勉強になりますゎ。
初級コースなので、スクールではBMP100ぐらいまでしかやら無いんですよ。
でも力んだり、持ち方やフォームがおかしくなるとその都度教えてくれます。
で、BMP100では物足りないので、家では自分の限界スピードを試してみたり
するんですが、そこがそれ初心者なんで、テンポが上がると力も入っちゃう
んですよね。。。
それで、事の発端は462さんの質問なんですけど、初心者にお勧めの練習パッ
ドという事になると何になるのでしょう?
オイラのような初心者が、鉄板で練習したら大怪我しそうなんですけど???
講師に質問してみたのか? カネ払ってるんだから利用しろ。 あと、BMP100てのはビットマップファイルの解像度か?w Beat Per Minute の頭文字を順番に読んでみろ。
493 :
ドレミファ名無シド :03/02/04 21:29 ID:tSDhX3sP
ダブルストロークですが、 親指と人差し指しか使ってない自分はおかしいのですか?
>493 その方法でダブルストロークの2打目にアクセントを付けられるんならいいんだけど、 他の指を使わないと難しいと思う。プッシュロールの際はそうするけどね。
496 :
ドレミファ名無シド :03/02/04 22:01 ID:KP8Cvj15
速いツービートをやるときに ドッタンドドタンドッタンドドタンってのは結構できるようになってきたんですが ドッタドッドッタンみたいな裏にバスドラが入るパターンになると ハットの刻みが足につられるようでどうもうまくいきません。 なにかいい練習方法ありますか?
497 :
493 :03/02/04 22:01 ID:tSDhX3sP
>495 ありがと。 ちょっとやってみます。 慣れないんで、スピードは遅めですが、、。
>>492 まあまあ、そんなに熱くならないでご意見教えて貰えませんか?
スクールでは、コルクに透明なヘッドを被せたような練習パッドを使ってますが。。。
4ビートと2ビートの違いってなに?
>496 暇さえあれば 右手 → 右足 → 右手 → 右足..... をやる。右手から始める方が難しい。
>496 出来るテンポで
おまいら!なにか初心者にオススメの練習曲はありませんか? 俺は国生さゆりのバレンタイン・キッスとミスチルのイノセントワールドを強く推薦します。
4ビートはチィキチィ〜ン、チィキチィ〜ン。 2ビートは漫才ブームを知らなければならない。
「セーラー服を脱がさないで」は2ビートじゃないか?
>499 4拍子と2拍子
>490 聴いたこと無いが、どうせリズムマシンだべ。 キーボード押して指ドラムしれ。
ドコポコポコポコポコポコポコ ドキチキタキチドチキチタチタチキ ドチドチタコトパーンターンパーン ドキチキタキチドチキチタチタチキ ドキチーチチキチキチチキチキチチキチキチチキチキ
2beat,4beat,8beatの正確な定義は無いと思ってかまわん。 人によって解釈にばらつきがある。 が、典型的なものを挙げると 2beat:カントリー、ラテン、高速パンク系 4beat:いわゆるジャズ 8beat:ロック系 テンポとは無関係なので注意。 ドラムスのパターンを直接指す用語ではないことも注意。 音楽の「感じ」を表す用語。 例えばドラムスのパターンがどんなやつかに関わらず、ベースが 8分音符でボボボボ…とやってたら、8beatでほぼ当たり。 16beatは和製英語。こいつのせいで多様な珍説がはびこる。 …てのが俺の持論。他人のも聞きたいぜ。
511 :
ドレミファ名無シド :03/02/05 13:03 ID:aAksO2zk
ラテンと言ってもいろんなのがあるよ。
>510 >16beatは和製英語。こいつのせいで多様な珍説がはびこる 激しく胴衣。この言葉はもう使わないでほしい。 ただ、「テンポとは無関係」といいつつ「2beat:高速パンク系」とはいかがなものか? あと、ジャズの2 beatsの立場は? ラテンは確かにいろいろあるけど、ほとんど2 beatsだと思うんだけど、どう よ?
513 :
ドレミファ名無シド :03/02/05 15:20 ID:aAksO2zk
16だけじゃなく8ビートとか4ビートという言い方も英語にはなかったと思う・・・
ビートという言葉を「打つ、打撃」と訳すのか「拍」と訳すのかによって、解釈が違うのです。 「8ビート」・・・・1パターン中にハイハットを8回打つ 「16ビート」・・・1パターン中にハイハットを16回打つ 1960年〜70年代、ドラムのパターンが未だシンプルで、この程度の特徴で分類できた頃の、 昔のリズムパターンの呼称です。たぶん和製英語だよね。 「4ビート」もたぶん、昔のシンプルなジャズのスタイルが、キックを4回踏むから、 そういう呼び方になったんだとおもうんだけど。欧米では4ビートって言うのかな? 「2ビート」というのは、最近、グルーブ論を語るとき、 「グルーブの周期が何拍か」という分類をするようになって、聞かれるようになった言葉ね。 ラテン音楽は2拍周期のグルーブが多いし、ラテンに限らず最近のダンスミュージック、 BDとSDでドンタンドンタンやってるロックも、2ビートグルーブと分類できる。 と言う感じで、ビートという言葉が違う意味で混同して使われてるのが現状だね。 でも、厳密に使い分ける必要もないでしょ?雰囲気で分かるじゃん? 大体の事が伝われば、後は音で示せば良いわけだしね。
515 :
ドレミファ名無シド :03/02/05 16:57 ID:MHNkSlU2
4ビートだけは欧米でも十分に通用するそうだ。 もちろん、メインストリームなジャズの意味でな。
大昔のドラマガに載ってたのは 8ビート:8th note feel 16ビート:16th note feel 4ビート:straight ahead time だったかな
どうせ日本でしか叩かねえんだから気にスンナよ
ところが日本にやってくるガイジンはいるわけだな
そういえば、ドラムマガジンのインタビューで、外人に「トップシンバルが...」 っていったら「なにそれ?」って聞きかえされたのなかったっけ?
おまいらにはプライドが無いのか。なんでいちいち外人にあわせなきゃ ならんのさ。音楽に国境はないんじゃなかったのか。呼び名ぐらい気にスンナ。
>>520 国境がないからこそ呼び方を統一すべきだろうね。
OK?
舶来の楽器だからな。 外人に合わせたくなければ日本古来の楽器やんな。 OK?
>520 お前、つまらないプライド持ってるな。
524 :
ドレミファ名無シド :03/02/06 06:44 ID:vFcahf6q
ドラマガの発売日って何日でつか?
525 :
ドレミファ名無シド :03/02/06 06:47 ID:LQdtIzLU
526 :
ドレミファ名無シド :03/02/06 14:00 ID:4ek+yER/
>>519 普通はライド・シンバルと言うね>トップシンバル
あとハイハットのことをソック・シンバルとも呼ぶ。ハイハットのほうが一般的みたいだけど。
527 :
ドレミファ名無シド :03/02/06 14:03 ID:4ek+yER/
だいたい「4ビート」「8ビート」じゃなくて、もっと細かく区別して呼んでるみたいね。 swingとかfunk, afro-cuban, samba, calypso, などなど。 おれには区別がよくわからないものもある(w
昔、ドラマガのポーカロのインタビューで、 「スネアサイド」のことを「スネアの側」と訳してた。ワラタ
ゲーセンのドラムのゲームできなくても本物の方には関係ないッスか?
>>529 キープがなってないと意外とできないもんだよ。
SABIANのシンバルで「WILD」と書いてあるものがあったのですが、これはAAシリーズより上のものですか? pearlのカタログを見てみたんですが載ってなかったので...
初めてやっった時ハイハットの連打(スモークオンザウォーターみたいな)やったら友だちが「おぉー」って言うけど ゲームオーバーになったらバカにされました あんなのはいくら金使ったかですよね たぶん
533 :
ドレミファ名無シド :03/02/06 20:28 ID:V/qmEgTo
激しく同意 ゲーセンではドラマーはゲーマーに負けます
>>528 それはぜんぜん可笑しくはないぞ。
「スナッピー」は日本での用語で、あっちでは「スネア」と
言うのであるからして、スネアサイドは「打つ側」じゃなくて
「スネアの側」じゃからのぅ。
それは分かってる上で、「スナッピーの側」と訳してないのが可笑しいと
いうのなら、スマンかった。
>>534 なに?それは知らんかった!
スネアとはスナッピーのことだったのか?
すまんかった。
>534 日本で普通スネアサイドと言うとスナッピー側用ヘッドのことを指すが、 そのポーカロインタビューのその部分がどういう話だったのかがわからないと、ですな
>漏れの推測ではシンバルの上側を打つからトップ、 >シンバルの横を打つからサイドと言いはじめた昔の人がいたのかと あやしすぎる… 英和辞典で「top」「side」を調べてみれ。wwww
539 :
526 :03/02/07 13:52 ID:tQM8DbbO
>>536 そうそう。最初はロー・ソック・シンバルと言ってた。
だから今みたいに高くなったとき、最初は「ハイ・ソック・シンバル」と呼んでいたらしい。
ちなみに「sock」というのは、たぶんロー・ソック以前の一番最初の原型が、サンダルみたいに足を突っかける形になっていたのに関係があるかも。
最初は2枚の板を蝶番とネジで繋いだ、カスタネットみたいな感じだったらしい。
上のほうの板に革ベルトをつけ、足を突っかけて固定できるようにしていた。
まさに大道芸的発想ですなードラムという楽器は
541 :
ドレミファ名無シド :03/02/08 15:26 ID:HJCATgh4
16分連打を早く叩くにはどうすればいいですか?色々研究したが・・・
542 :
ドレミファ名無シド :03/02/08 15:32 ID:zUQRfprS
バスドラ1個とツーバスはどう違うんですか?
>>541 片手ずつ練習(だんだん速く)、利き手じゃない方の手を重点的に練習、とかは?
>>542 2バス:それぞれ違ったチューニングをして音色に変化をつけることが出来る。
1バス:それができない(w
544 :
ドレミファ名無シド :03/02/08 15:49 ID:zUQRfprS
はいすぴーどぱんくはどんなスネアがいいですか
545 :
ドレミファ名無シド :03/02/08 15:59 ID:o8Y9E7PH
>>496 頭ん中でバスドラとハットの音が組み合わさってないんだYO
ドッタドチドタン の「チ」のところがハットね。「チ」を意識しながら声に出して
何度も唄ってみよー。しっかし遅レス。スマソ
>543 サンクス。やってみる。
547 :
ドレミファ名無シド :03/02/08 22:59 ID:24YsJOjq
高速16分連打を色々研究だと?! そんなものは研究する対象ではない。 基本からしっかりやれば誰でもできる。近所の小学校の鼓笛隊でも ちゃんとできとるわ。 基本に関する情報はネットでも立ち読みでもいくらでも得られる。 やるべきことをやれ馬鹿者。
いろいろ研究した奴の質問の仕方じゃないな。
>>547 初回トライで108でした。
でもこれあんまし関係なくない?
110越えれねー
2バスだと同時に踏めば2つ分の音圧。ツインペダルだと…ショボン 単に連打するときも、2バスならば2和音になっている。交互に片方の余韻に かぶってもう一方が鳴る。ツインペダルはモノフォニック。常に余韻をとめながら 次の音が発音する。 俺は2バスやツインペダルが必要になる種類の音楽に興味はないのだが、 1度、2バスをドカドカやってみたいナーと思うことはある… 都内に2バスのあるスタジオあるかな?
118出ますた
>>552 でもそれだとスネアのロールも余韻をとめながら次の音
→音圧弱い→同じ機種で2スネアの人出現
になるはずだが…。
スネアの連打で余韻をとめてるような違和感はないし、
ビーターでミュートしないでオープンに踏めばいいんでないの?
和音が出ないのは同意。
119でますた
126出たぞ
557 :
ドレミファ名無シド :03/02/09 21:49 ID:Dhm2eug4
>>538 昔のヒトの英語力なんだから怪しくて当然。
で?正直トップシンバル、サイドシンバルの語源とは?
558 :
ドレミファ名無シド :03/02/09 23:52 ID:bg0Z5Zji
>>547 おれが今やってる練習は、108でまず右手のほうだけで50小節、続いて左手だけで50小節、最後に両手で50小節を全部連続してやる。
長く持続させなければならないのでけっこうキツい。
瞬間的ならもちろんもっと速く打てる。
559 :
ドレミファ名無シド :03/02/10 02:18 ID:2s0FN/IT
>>558 漏れもその方法たまにやる でも漏れの場合は力が入りすぎている右手を重点的にやるな。 テムポ100で16分を10分ぐらい続ける。 疲れを感じたらやめて奏法を見直す。 なんで左ができて右ができねぇんだと自分に問い詰めたい
561 :
560 :03/02/10 11:45 ID:???
ん?>>547・・・・? 激 し く 勘 違 い し て ま す か 漏 れ ?
562 :
ドレミファ名無シド :03/02/10 18:37 ID:veRwNeZ2
バスドラに付点が付いたら難しいのですが、イイ練習法ありますか?
564 :
ドレミファ名無シド :03/02/10 19:01 ID:dtt5D9qB
>>562 バスドラの裏打ちを2の裏,4の裏,8の裏と順番にやってみたら?
メトロノーム付きで
あと、2つ打ちをおぼえる。
質問よろしいですか? スネアとかのプライって何のことでつか?
566 :
ドレミファ名無シド :03/02/11 03:58 ID:0fXOFaLV
>>565 タイコのシェルはだいたい、合板でつくられてまつ。
この合板のことでつ。
6プライ=合板六枚。
567 :
ドレミファ名無シド :03/02/11 04:18 ID:jBJjrE3c
バスドラのダブルアクションがなかなかできないのですが どういう練習をすればよいのでしょう?
up heal, down heal 両方ともそれなりにできるか? そしたら1発ずつ交互にやってみれば仕組みがわかる。
569 :
565 :03/02/11 11:31 ID:???
>567 ひたすら2つ踏め。 今の練習量を10倍にしる。 そうすりゃ勝手に出来るようになる。
571 :
ドレミファ名無シド :03/02/11 13:41 ID:Xd2JKLyC
574 :
ドレミファ名無シド :03/02/11 15:51 ID:5FiyGxPw
漏れはクラッシュとライドと呼んでますが あってる? 基本的に厚みが違うシンバルなんですかねぇ?
元々シンバルには用途の区別は無かった。 ドラマーがシンバルを複数並べるようになり 叩く頻度の高いシンバル、つまり、 リズムを刻む用途に使うことが多いものを 「トップ」と呼ぶようになった。 それに対して、アクセントをつける用途のものを 「サイド」と呼ぶようになった。 その後、シンバルメーカーがそれらの用途に特化した製品をつくるようになり、 「ライド」「クラッシュ」といった製品名がつけられた。 という流れが今のところ有力か?
理論や歴史を勉強するのには最高の場所ですね
初心者スレ?
独学(教室にも通わず本も買わずCDとかだけ)の短所って何でしょうか
孤独
>>578 巧い人を見るってことは大事だと思う
常に巧い人を見ていれば、自分がつけあがることもないだろうしさ
でも、俺はずっと独学
我流が一番だ
>>581 >常に巧い人を見ていれば、自分がつけあがることもないだろうしさ
確かに。
謙虚さって大事だと思う今日この頃。
教則DVDなんかは、けっこう細かくリプレイできたりするし、
あれも「巧い人を見る」ことに近い気もする。
今はこの板をはじめ、ネットで調べられることが多いから、
独学でのデメリットって少ないのでは?
俺も独学だが、脱力は習ったほうがいいかもナ ビデオでも細かいところはわかりにくいし。 でも結局独学
>>578 独学の短所 と言うより、スクールの長所として私が感じているのは、
そこそこハイレベルの人(先生)が、私の演奏を見て良くない所を指摘して
教えてくれる事と、レベルに合った課題を出してくれる事ですね。
確かに、最終的に良い演奏が出来れば何も技法とかスクールとかに拘る必要
はないと言えますが、先達が営々と工夫してきた事を教わる方が効率良く上
達できると(一般的には)言えるのではないでしょうか?特に初心者の場合。
只、大事なのは、ドラムスを楽しむって事でしょう?
上達が全てという訳ではないとも思います。
教則ビデオとかじゃなくライブの映像とかで巧い人見てきましたからw
>>585 昨日の夜中に暴れてたギター房に聞かせてやりたいよw
独学の短所とは… 10年後に「やっぱり基本だけは習っときゃよかった」と後悔する確率が 高いことだ。 向学心、自分を客観視できる能力、批判を冷静に受け入れる能力、 本質を見極める能力、粘り強さ、…などがあれば後悔する確率は下がるが。
独学は自分の悪いところを誰も指摘してくれないんだな
東北でイイスクールありますか?
久しぶりに(4ヶ月ぶり)ドラム叩いてみたら・・・・ な ん も た た け ま せ ー ん やっトレンディ
593 :
ドレミファ名無シド :03/02/11 23:09 ID:1kDEfi57
独学の長所は短所までも長所にしてしまうこと。 ようするに個性派ドラマーの誕生。 祝!!!
ツーバスやる人に質問を。 右足スタートですか? 左足スタートですか? どっちが多いのか知りたい。
両方 といいたいところだが、左スタートが多い 裏でハイハットを踏みたいときは右を意識しないとしっかりテンポにのれん 修業がたりんな>俺
>>595 ツーバスのときもハットって踏むもんなんですか?
左足は表がバスドラで裏がハットってこと?
ってことは、左足の動きは8分になるってことですかねぇ?(8分でドコドコの場合)
厨房でスマソ。
>>591 関東以南だったら色々知ってるけど、北国はよく知らん
なにか質問あったらココでしろ。わかる範囲で答えるから
>>594 最初は左スタートで練習を始めたが、
右スタートに変えた。
1拍目の頭のシンバル叩くときは右足で踏みたいから・・・ただそれだけ。
599 :
ドレミファ名無シド :03/02/12 02:09 ID:aCdxYk4E
>>594 漏れは両方練習する。が、実用段階では
曲中の単純なドコドコ〜は右発進、
フィルイン時は右発進の場合もあるし左発進の場合もある。
各々の慣れだけの問題と考える。
>>596 ハットも踏みたきゃ踏め。
「〜〜するもんなんですか?」じゃなくて
モマエが何をしたいかが重要だ。
>>591 北国か、、、
601 :
珍満腹 ◆LpB0apFrxs :03/02/12 10:07 ID:d3L1YBKu
>>593 エルヴィン・ジョーンズは確か独学だったね。
でも今じゃ完全に独学の人って少なくないですか?
602 :
595 :03/02/12 10:43 ID:???
>>596 こういうこった
BD=バスドラ FH=フットハイハット
○=右足 ●=左足 ・ふまなーい
BD:○●○● ○●○● 〜(以下略
FH:・●・● ・●・● 〜(以下略
ずれてたらスマソ
バンドのメンバーには拍が取りにくい!と不評でス
ドラムのブレイクソロ(だっけ?)でたまに使う。
603 :
595 :03/02/12 10:43 ID:???
ずれてる・・・・ 鬱
何だかんだいって右スタートのほうが多いんだね。
>>604 よく見てやれw 裏でハイハットを踏むときって書いてあるだろ
エルヴィンジョーンズは中学校の時に マーチングバンドに入っていた、と読んだ記憶がある。
俺、人に教わるのが嫌でずっと独学 金払って教えてもらうなんてもってのほかだ
俺も独学でやってきた
>>602 バスドラのペダルと灰ハットのペダルを
左足で同時に踏むんですか?
そんなことできるの?
足を横にする感じでいいの?
>>609 そう。かかと側でハイハット、つま先側でバスドラのペダルとか。踏みやすいほうでいいんだけどさ
半クラッチでブレーキかける気分で
電子ドラム(ヤマハのDTXTREME等)ってどうなんでしょう? 普通のドラムと同様に練習できますか? 集合住宅住まいなので大きな音を出しにくいのですが・・・。 叩いた感じ等、普通のドラムとの違いを色々を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。
今年は佑季がよく降るな
>594 漏れは16分ドコドコは右足スタートです。 どっか途中抜いたりするときは左にしたりします。 (フレーズによって体がやりやすいほうで) >598 一拍目の頭の〜←禿同。
本当は習う方がいいかもしれないけど、独学だと楽譜の読み方とか大変・・・ それを見ながらリズムをとるのは大変だ。なんかコツ見たいなのがあったら おしえて〜
漏れも独学、習ってる人と比べてHHの叩き方がなんか違ってた・・ 叩き方は皆同じなんですか?
>617 アップダウン奏法(手首の使い方)なら早いテムポの曲やってく上で必要不可欠になると思うよ。 覚えたほうがいい。ってか覚えれ! 漏れは習っちゃいないが、人の真似してるうちに(自分でも知らない間に)勝手にできてた。 ただ、スティックのHHに当たる瞬間のアングル(角度)は人それぞれだろう。 チップで上ツンツン叩くやつもいりゃ、ショルダーでフチをガシャガシャ叩くやつもいるだろう。
いろんなヒトの演奏を観察してれば ある一定の方向に行くとオモウぞ。
621 :
ドレミファ名無シド :03/02/13 01:08 ID:teQ8yox5
>>610 クラッチは左足でブレーキは右足じゃないっすか?(w
揚げ足取ったつもりだろうけど・・・・ まぁがんがれ
運転技術としてのヒール&トゥは左足でブレーキとクラッチを踏むんだぞ。
楽譜読めないドラマーでも 雰囲気でアドリブきかすドラマーかっこいい たぶん今僕そうなりつつあります でも、楽譜って読めた方がいいですか? やっぱ
それは他パートの? ドラムの楽譜なんざ何も難しい事ないから10分もありゃ覚えられんだろ
楽譜通りに叩ければいいってわけじゃないけど 「できない」と「しない」は全然違うから、楽譜を読んで 理解できたうえで、自分なりに考えた結果としてアドリブで叩く のはいいと思うよ。 俺も最初は楽譜通りに叩けないからアドリブって言葉で逃げてたけど 楽譜通りに叩くことでアドリブの幅も広がるしね。
628 :
ドレミファ名無シド :03/02/13 15:27 ID:CUAUll5Y
>624 えらく足のサイズがでかいな。80cmくらいあるのか? っていうかそんなでかい足じゃ運転席に座るのさえ一苦労だろ。
本当に意味わかってないんだな
知ったかがわかって、言い返せないんだろ?
最初は譜面なしでやっててそれなりにできてたけど、やっぱり譜面も読めたほうがいいと思いなおし、いま勉強してます。 苦労してますけど・・・
>>628 ブレーキペダルとクラッチペダル踏むのに80cmも必要なのか
ご立派なお車にお乗りのようでw
>>632 ブレーキとクラッチがどれだけ踏みこめるか考えてみろ。
80cmは適当な数字だがな。
まさか、同時に同じ分だけ踏みこむんじゃあるまいな?
それじゃ、ただの停車だぞ。
まだ何か勘違いしてるね
↑なんだこれ?
「まだブレーキ踏むな!」 「もっと奥まで突っ込め!」 「よし踏めー!」 「ほら一気に回転落ちるゾ!」 「ブレーキ残してかかとでアクセル一発アオって600キープ!」 「2速!」 「全開踏みっぱなァ」 「ハンドル少し遅れてるゾ!」
S字とかクランクの時に、半クラッチでブレーキ使いながらゆっくり抜ける。 クラッチに左足乗せてて、クラッチ上げすぎたりして速度あがったら、とっさに踵でブレーキ踏む。チョンと。 こーいうことじゃないのか 左足をクラッチ、右足をアクセルに置いとけば足元忙しくないし。 パッと左の踵でブレーキ踏めばいいわけで。
>>638 半クラ+ブレーキじゃねーよ。
637が正解。
気は済んだか?
色々辛いこともあるだろうが、がんがれ。
642 :
639 :03/02/13 21:34 ID:???
ありがとう
↑なんだこれ?
644 :
639 :03/02/13 21:39 ID:???
2ちゃん位でしかデカイ面できないから・・・
車とドラムどっちが好きですか? そして喧嘩腰なのは何故ですか? 狂犬、カコイイ!!
つーかなんでお前らそこまで必死なの?
>>647 馬鹿がどんな面白いレスをしてくれるか楽しみだから。
649 :
638 :03/02/13 21:44 ID:???
624 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 03/02/13 10:08 ID:??? 運転技術としてのヒール&トゥは左足でブレーキとクラッチを踏むんだぞ。 ↑ これについて、HAMAだけ。 でもよく考えると無理だな
もっと車の話しようぜ
ログ取られてても気にしない
624 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 03/02/13 10:08 ID:??? 運転技術としてのヒール&トゥは左足でブレーキとクラッチを踏むんだぞ。 ↑ これについて、HAMAだけ。 でもよく考えると無理だな HAMAだけってどういう意味ッすか??
僕も
「600キープ」は、6,000rpmキープの誤り。。。
>>650 んじゃよ、車のペダルで実践できるドラムテクニックを語ろうぜ。
たとえば、クラッチでアップダウンかましたとか。エンストすると思うけど。
ドラムのヒール&トゥーを練習すれば、車でも応用利くかな?
つうかさぁ、イニシャルD読めよ 拓海が何巻かでやってたぞ
658 :
> :03/02/13 23:04 ID:???
624 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 03/02/13 10:08 ID:??? 運転技術としてのヒール&トゥは左足でブレーキとクラッチを踏むんだぞ。 ↑ これについて、HAMAだけ。 でもよく考えると無理だな HAMAだけってどういう意味ッすか??
そういえば今日教習受けに行ってたな・・・ 今日のお題はS字&クランクだった
免許取り立てで嬉しくて仕方がない今日この頃なわけか
661 :
明王 :03/02/14 02:03 ID:???
長文で読むのめんどくせぇと思ったろ?そうだよな、 お前はいままでそうやって面倒なことから逃げてきたんだもんな。 だが、今回はそう言わずにちょっと読んでくれや。 知ったかを見ていじめてやろうと思ったら、知ったかは自分の方だとわかって 言い訳もできないか?かっこわるいねぇ。 で、今は悔しくて上記のようなレスを繰り返すのみ。どうしようもないねぇ。 そして、次の言葉は「粘着、逝ってよし」か? 2chは匿名、明日になれば平気な面して書きこめる。そう思ってんだろ? 匿名だろうが何だろうが、お前自身はかわらねぇよ。 また、同じ事を繰り返すさ。そして逃げるんだろ? 失敗したり、面倒なことにあったり、壁にぶつかったりしたら お前は逃げることしか考えられねぇ。 お前は一生かわらねぇよ。お前の人生に前進はない。 だがな、いつも逃げ道があるわけじゃないんだぜ? 逃げられないときはどうするんだい?それでも、まだ逃げ道を探すか? 自殺するやつってのは、あるはずのない逃げ道を求めて死んでいくんだよな。 お前もそうなるか? P.S. 624 名前: ドレミファ名無シド [sage] 投稿日: 03/02/13 10:08 ID:??? 運転技術としてのヒール&トゥは左足でブレーキとクラッチを踏むんだぞ。 ↑ これについて、HAMAだけ。 でもよく考えると無理だな HAMAだけってどういう意味ッすか??
わけわかんねぇ
>運転技術としてのヒール&トゥは左足でブレーキとクラッチを踏むんだぞ。 ソースきぼんぬ!
>>662 よかった。俺も実はそうだったんだ。
勇気をだして言ってくれてありがとう。
俺は卑怯だったよ。
今度からは(略
637読みゃワカるじゃねーか。>ヒール&トゥ
春も近いし、冬休みスレはサッサと消費しようぜ。
今月のドラマガにヒールアンドトゥやってる写真載ってるから探せや。
ヒール&トゥ(ドライビングテクニックの)のウソ言ってるヤツ、 マジメなのかネタなのかわけわかんねーんだよ っつーか、ネタにしちゃ中途半端過ぎ....いや、ネタにもなってねー
669 :
ドレミファ名無シド :03/02/14 08:53 ID:3NHPFBIt
まだ真偽がつかめてない奴がいるな、カワイソウに。
670 :
ドレミファ名無シド :03/02/14 11:22 ID:3NHPFBIt
レースする奴くらいしか使わんだろうがな 〉ヒールアンドトゥ
んにゃ、そういう事じゃねーだんべ ヒール&トウとDrのペダル踏む感覚は 別物なのになんで(略
キニスルナ
スタンダードなロックに合ったスネアを教えてください。
674 :
ドレミファ名無シド :03/02/14 14:27 ID:H4rKQjUd
去年買ったスネアを平らな床に置くとガタガタするんですが これはスネアがゆがんでいるんでしょうか?かなり気になります 振るうの楽器屋さんに持って行ったら直してもらえるものなんですか?
まぁ、持ってって相談してみろ。
こんなにもドラテクを知らんやつがいるとは... 楽器板だからしかたなかろうが
運転技術としてのヒール&トゥ 今週のマガジン読め
678 :
638 :03/02/14 18:04 ID:???
運転技術としてのヒール&トゥは左足でブレーキとクラッチを踏むんだぞ。 ↑ これについて、HAMAだけ。
王道のロックってどんなのがありますか? ジャズもやった方がいいですか?
×HAMAだけ ○HAMA茸 ×王道ロック ○スタンダードロック
王道のロッ糞ってなに
ライブの時にタンクトップを着て来いといわれました。嫌なんですけど
1週間ぶりに叩いたらものすごい楽に叩けるようになってた 休むってことも大事だね
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д`) < 脱力命 / \ \__________ /ノl ,ヘ \ ⊂/ | \ \⊃ | /⌒> _) | .| く_っ __. | | \  ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
686 :
ドレミファ名無シド :03/02/15 11:14 ID:NJrtzUBG
厨房なんですけど、質問させてください。 ツーバスを踏む時って、足はスライドして踏むものなんですか? 今まではただ連打していただけなので、♪=160以上になるとキツかったんです。
↑ バカ?
686は、カナーリ高度な事をおっしゃってる。
689 :
ドレミファ名無シド :03/02/15 12:41 ID:88QDY7Dg
スライド・・・ ドナティーか・・・ むずすぎるよ 脱力してふめば200ぐらいまではシングルストロークでだいじょうび
でも慣れるとダブルで踏んだほうが楽だぞ
俺はキノコじゃねーぞ
ダブルロールなら200くらいで連打しまくりなんだけど、 シングルで連打するのは160くらいかな。なんかできない。 膝を使う感じで踏めばいいのかな? あと、スライドだけじゃなくてアップダウンでもダブルロールできるよ。
♪=160 な ん だ 八 分 か
はっはっは
200!
696 :
ドレミファ名無シド :03/02/16 19:02 ID:48qeO+Yl
・・・・・・・・・・・・・・・・ ×・×・・・×・・×・・×・・・ これわかりにくいかな ちゃっちゃっ ちゃっ ちゃっ ちゃっ♪ ってやつ これループするのんて なんていうパターンだっけ? 誰か教えてクダサイ
すごくわかりにくいが、 ひょっとして2-3クラーベ?
@ A B C
__×_×___×__×__×_
なら、
>>687 の言うとおりだな
699 :
ドレミファ名無シド :03/02/16 19:15 ID:48qeO+Yl
700 :
ドレミファ名無シド :03/02/16 19:59 ID:Nd/h4Tba
アクリルのシェルって音どうなんですかね?
>>700 漏れアクリルシェル使ってるけど、ヘッドが薄くないと、胴が鳴らない。
音のヌケが悪い。イイ音を求めるなら、よろしくないかと。
しかし、かっこよさ求めるならいいかと。(藁)
注:ライブで見栄えはするけど、ビデオ映りは悪いのであしからず(苦)
木胴と違って、湿気に影響されないので、チューニングはわりと楽かな。
と、思ってみるテスト。
あ、ここ来てるヤシで、手首にガングリオンなったヤシっている?
漏れ左手になってる…スネアの音量が…(藁)
702 :
ドレミファ名無シド :03/02/16 20:49 ID:YMsA5uGp
ハイハットを今度買おうと思ってるんですけど、どこのメーカーの何がおすすめですか? ちなみに私がやってるジャンルはハードロックです。
シンバルは好みわかれるからなぁ〜 予算はいくら?(トップ、ボトム含で)
704 :
701 :03/02/16 22:05 ID:???
ハードロックなら、個人的にA汁ニュービートなんかオススメかと。 ハーフオープンでガシガシいった時の音がわりとかっこいい。 いっぱい出回ってるから、店のほうも在庫あれば試奏させてくれるし、 結構安くしてくれる。オークションでもよく見つけられる。 (定価4万ぐらいを、新品3万以下で売ってる<店・オークション) 漏れ、今パンク〜ハードコアやってるから、ニュービートいらねぇ(苦)
でもシンバルって実際セットの中でガンガン叩いてみないことには 分からない、というかイメージ沸かないことない? 結局いつも感なんだよなオレ・・・
初心者じゃないんだけど。 FLATSってどうなのよ。 音良いの??
済みません、初心者的な質問なのですがトリガーシステムとはどういったものなのでしょうか?
708 :
701 :03/02/16 22:32 ID:???
>>707 トリガーシステムとは。(ddrumのトリガーとかのことだよね?)
太鼓につけたトリガーが、ヘッドの振動(インパクトとでも言おうか…)を、
信号に変えて送り出します。
そこで、MIDI等のサウンドモジュールに通し、
信号を音に変えてモニターから出すわけです。
簡単な話、生のドラムセットで、Vドラムみたいに
「サウンドモジュールの中から選んだ音」がでるわけです。
(最近は、生音ともミックスさせられるみたいだけど。)
注:ただのマイクとは違います。
あぁ、意味わかりにくい説明でスマソ。
709 :
701 :03/02/16 22:34 ID:???
711 :
ドレミファ名無シド :03/02/17 09:53 ID:3ZWgVqru
712 :
ドレミファ名無シド :03/02/17 09:56 ID:3ZWgVqru
「良い音」ってのも各々違うだろうし
713 :
ドレミファ名無シド :03/02/17 10:18 ID:3ZWgVqru
そういう意識が無い限り 初心者を脱してようとも 「厨級」のレッテルは(略
714 :
ドレミファ名無シド :03/02/17 17:09 ID:3ZWgVqru
スギ花粉age
ハイハットが割れたのでいろいろいじってみようと思うのですが、 シズルをつけるとどのような音の傾向になるんですか? また、他にできる改造などはありますか?
割れたらなんかなかったっけ?ドリルで穴開けるんだっけ? 進行防ぐ方法あったよね。
バスドラで、ダダ!っと早く連打できるコツみたいなもんってありますか? 逆に早く連打できたとしても、足が痛くて長く持ちません!どうすれば、いいんでしょうか?
あと、バスドラを連打できたとしてもハイハットを叩く右手もバスドラにつられて しまいます!どうすればいいですか?
>>717-718 誰も知らない究極の練習法を教えてあげよう
自分が無理なく出来るスピードから少しずつテンポを上げるべし
お〜!そうか!
ヒールダウンとヒールアップとアップ&ダウンとスライド一通り憶えといた方がいいよ
分かりますた!!
秘伝の技を教えてやろう。
>>719 はメトロノームを使ってやる。
719本人もそうやっている。書いてないけどな。
極意をバラしてすまんな。
724 :
ドレミファ名無シド :03/02/17 22:32 ID:fzG52j2A
DWのアルミシェルときたののチタンはどっちがいいですか
>724 少なくとも、どちらもあなたにはもったいないのは確か
>>715 >シズルをつけるとどのような音の傾向になるんですか?
「シズル」と「シンバル」でアンド検索してみれ。
>>716 ちょうど今月のドラマガにそういう記事載ってる。
つか、編集部員の方が宣伝に来てるのでづか?
>>724 だからよー、俺らが良ければオメーにとってもイイ!!のかよ、と。
729 :
701 :03/02/18 00:05 ID:???
独り言。 漏れはキックは、ヒールダウンは好きじゃないです…常にヒールアップです。 2つ打ち(ダブルキック)、前アイアンコブラの旧モデル使ってた時は スライドだったけど、ペダル変えたら(DW-5002AH)、 アップ&ダウンの方がしっくりきた。 ってか、逆にスライドできんくなった… スプリングのセッティングおかしいんかな… 鬱だ…セッティングしなおしに逝ってきます… いろいろ試行錯誤せんなん…
730 :
ドレミファ名無シド :03/02/18 00:16 ID:0RbKJOtN
早い連打したけりゃヤマハのペダルに変えるべし。 軽くて反応速すぎ!!!!ヤマハ。
731 :
ドレミファ名無シド :03/02/18 00:57 ID:Ls+bncYR
バスドラのダブルが安定しない、なんかコツあります?
練習
733 :
ドレミファ名無シド :03/02/18 00:58 ID:lGiQdGCs
コツは安定させる事。
そうそう。 安定することそのものがコツw それ以上細かく説明しても、結局は感覚を身につけないと‥‥
736 :
731 :03/02/18 01:05 ID:Ls+bncYR
やっぱ練習あるのみですか、よっしゃ!やるぞ
ループ短過ぎ(藁
シズルッてなんすか?
「シズル シンバル」で検索はしたか?
「シズル(sizzul)」ジュージュー(シューシュー)という音 「シズルシンバル」リベットが打ってあり上記のような余韻が残るシンバル
リベットって何?
鋲
検 索 が 足 り ん
746 :
ドレミファ名無シド :03/02/19 02:42 ID:r/0S3bo4
昨日あたりから、このスレッドに目を通すと、軽く殺意を覚えるのだが。
検索ってなに?
749 :
701 :03/02/19 13:17 ID:???
>>746 禿ドゥ…。おまいら、ドラムだけじゃなくて、ネットも初心者なのかよ、と…(小一時間)教えてチャソUZeeeeeeeeee!!
漏れも、調べてもわかりにくいことなんかには真面目に返事かえしたけど、検索しりゃいいだけの事にゃ…欝
>>746 どっちに殺意覚えるんだろうね?(W
くだらない質問するヤシ?
質問に答えない検索厨?
ドッチモドッチダネー(ワラ
おれは、どっちかというと無駄に煽る奴かな。
青いなぁ こんなことで殺気覚えてたら生きて行けぬぞ
753 :
701 :03/02/19 16:37 ID:???
>>752 漏れは(妄想の中で)120人ぐらい殺しましたが何か?(ゲラ
ナンツッテ。しかし、もうちょっと検索するなり自分でがんばってほしいものだ。
754 :
教えてクソでスマソ :03/02/19 18:33 ID:myiwKiU5
週一程度しか本物で練習できないのですが スネアかペダルかハイハット どれを一番最初に買えばいいでしょう? 家ではどおせ音出せないので ペダルかなと 思ってるんですが…
好きなのを買え だが、ハイハットはおすすめできない まあ、ド素人はその金でスタジオ行ってなさいってこった
スネア
ペダルにきまっとる
スネアだろ。スタジオでスネア別料金のとこ多いし。
759 :
ドレミファ名無シド :03/02/19 23:24 ID:1oZClXRc
スネアにマッフルヘッドを張って練習台代わりにするという手もある。 ペダルと練習用キックパッドを買うって手もあるけど、階下への振動 対策が面倒だ。
椅子買ってみたら?
761 :
ドレミファ名無シド :03/02/19 23:29 ID:1oZClXRc
763 :
754 :03/02/20 00:59 ID:aT9Mfpch
うわ、 レスありがとうございます。
>>755-760 意見分かれてるけど(^^A;;;
練習用ドラムってのが結構安そうだったんで楽器屋で見てみたら
かなり喧しいし これならスタジオ代にした方がいいなと思って
マッフルヘッドの練習台だけ買ったんですが
まずはスネアって意見良く聞くけど 叩けないん
じゃ意味なさそうだし スタジオ逝っても ペダルの感覚って物によって
全然違うんで自分専用の (てか 一瞬ツーペダルに憧れたんですが^^;)
用意した方がいいのかのと思ったしだいで
あ、でも椅子ってのは 思いつかなかった.......
手よりも足の方が普通は不器用 足の方が手以上に練習が必要 手はスティックと練習台で練習できる 足はペダルと練習台、そしてハイハットスタンドとハイハット(又はその代わりとなるもの)
将来的にはハット、椅子、スネア(スタンド込)、ペダルを買い揃えれば いつも通り演奏できると思う。俺もスタジオだったらそれしか持っていかないし。 それプラスチャイナ(スタンド込み)の人がほとんどじゃないかな。
スタジオの機材が余程ダメだと分かってる時以外は、 椅子、ハイハットスタンド、スネアスタンドなんかは 持って行かないなぁ
>>766 ハットやスタンドのセッティングがきっちりしないし
ハットのペダルの具合も違うとなんか気持ち悪いから
持ってくんだけど。
どんなの使ってもできるぜって人は必要ないかもね。
もちろん、どうにもしっくりこないモノがあると分かっていれば持ってくね でも、車で行けないと絶対持ってく気にはならないけど....
>>768 なるほど。こっち田舎なんでほとんど車で行けちゃうんすよね。
失礼しました。
ところで754は関西の方でづか?
東京だとスネアが別料金なんてとこ、ある? 俺の場合、スティックの次に、ペダル、その次は、ハイハットクラッチ! いつも行くスタジオのヤツはフェルトがつぶれきってたり、ネジが死んでたり…
773 :
701 :03/02/20 09:55 ID:???
レコスタとかにスタンドなしのハットだけ持ち込む場合は、クラッチつけっぱのほうが楽やな。 まぁ、メーカーが合うことが前提だが… 漏れもパールのクラッチ買ってこようかな… 漏れ、スネアだけいつまでたっても買えない…フルセットそろえてるけど、スネアはまだ初期装備のまま…欝
774 :
ドレミファ名無シド :03/02/20 10:04 ID:1O458HtZ
漏れが練習スタジオ逝くトキは ・スネア ・シンバル2〜3枚+ハット ・スティック 持ち込むのは大抵こんな感じ。 音の方を重視してる、、、のかな。
775 :
774 :03/02/20 10:05 ID:1O458HtZ
名無しゲト。 追加、ハットのクラッチも持ち込んでまづ。
776 :
754@東京 :03/02/20 11:31 ID:ueUzvJi/
持ち込み機材で盛り上がってますね
オイラはまだまだ音の前に ちゃんと叩くほう
練習せねばなんで my機材は当〜〜〜分 あとでいいかも ・ω・
>>771 ×ツーペダル ○ツインペダル (*≧∀≦*)恥ずかしい.....
→カタログ見てた
→世にツインペダルなんてなもんがある事ハケーン
→!ツーバスでなくても 沢山キックできるやん
→お値段普通のペダルの倍以上 ま、あたりまえか。
→次の日スタジオで ツインペダル借りてみる (+\200/h)
→やめ やめ まずは ちゃんと 右足だけでも蹴れるようになってから。
→ツインペダルの値段で十分練習用ドラム買えちゃうじゃん。
→
>>763
777
ツインペダルの前に二つ打ちおぼえろ
779 :
754 :03/02/20 15:59 ID:ueUzvJi/
そうします。 あ、やっぱペダル ホスィ loop.
スナッピーの交換時期はどうやって見分けるんですか?
>>780 勘 の み で す
じゃなくて、
音にたわみがでてきたと聞いて感じたら(ねじ締めても音がたわんだら)
コイルがのびてると見て感じたら(コイルいっこいっこの間隔が広がってたら)
コイルが切れてるとあきらかだったら(見りゃわかんだろ)
などなど。気づくころにはホントは遅い気がするが…(ニギャ
スナッピーは消耗品です。
変えたほうがいいかな?と思ったときが変え時です。
収納の時はずしてるヤシいりゃ、はずしてないヤシもいるし、
使ってるスナッピーの種類にもよるし。
そのスネアどれだけ叩いたかなんてまたそれも人それぞれだし。
細かい時期は個人におまかせします。
>780 モマエが換えドキだと思ったら そ れ が そ う だ
スナッピーから異音が出ると感じるのであれば それ自身の不均等な伸びによるものか、 自分のセッティングが悪いか、 どちらかだろ。 (共振によるバズは除く)
784 :
780 :03/02/21 21:14 ID:???
スナッピーはド真ん中にセッティングすると異音を発しにくいぞ。
786 :
ドレミファ名無シド :03/02/22 01:04 ID:4S2ddc9o
ブラストビートってダウンアップストロークですか? それとも手首だけで叩いたほうがいいんでしょうか?
ブラストはセクースと一緒の要領だ。
一生懸命叩け。
全部フルストロークきぼんぬ。
チューンしてスナッピ-張った後に スナッピーのところだけチューン緩めると 暴れないって聞いたことある。実践したことないけど。
結果的に押し付けられるわけだからな。 そういわれてみると暴れない気もするよ。
792 :
ドレミファ名無シド :03/02/23 16:55 ID:Onj056xn
今二十歳で、二十一目前です。 今からドラムやるとしたら、1年でどれだけ叩ければ上等ですかね? 今までは中三からずっとギターでした。
1年後まだ続いていれば上等
794 :
ドレミファ名無シド :03/02/23 17:48 ID:9JwYuVIY
もうすぐ春休みだ。
795 :
ドレミファ名無シド :03/02/23 17:58 ID:b9a2qHZs
ドラムで飯を食って行くにはどうしたらいいんすか?
スティックは長いから中華の席にむいてるね
797 :
ドレミファ名無シド :03/02/23 18:01 ID:QK8eXwFK
スタジオミュージシャンになれ
>795 そう聞いてる時点で(略
799 :
ドレミファ名無シド :03/02/23 18:23 ID:H/6H9u8P
ウチはバスドラムを食卓に飯くってるよ
800 :
キリ番geterARK :03/02/23 18:24 ID:77NaEAWC
80000000000000000000000000000000000000000000000000000
801 :
ドレミファ名無シド :03/02/23 21:06 ID:aXFyyGCI
802 :
ドレミファ名無シド :03/02/23 22:58 ID:WGs717Ye
漏れ、スネアにコーヒーこぼしちゃったよ。
ドラム初心者でもツインペ買うのありだと思うぜ。 がんばれば、1年くらいでダブルロールできるようになる。
逆に、早いうちに練習した方がいいわな
将来的に、絶対ツイン(ツーバス)やってくんだってんなら、 はじめっからツインの方がよいかと思われ。 右足完全に動くようになってからツインやりはじめて、 左がおいつかなくなって、四苦八苦〜萎ぇ…ってな感じになるよりは、 初めっからツインで練習すれば、左足もなかなかのものになるかと。 (左足の使い方も同時に鍛えれるという意味で。) ただ、正しい&自分に合った踏み方しっかり覚えなきゃあかんけどな。ある意味シビア。
楽器でもスポーツでも仕事でも・・・・ そのキャリア、レベル、目標、夢に応じて、 いつだって課題はあるし、いつまでも上は目指せるはず。 だから人間は、死ぬまで初心者なのさ。 クゥー、良い事言うねー、おれ!
>>806 イイコトユタ。生涯、気持ちだけは初心者。
テクが一生初心者なヤシは萎え…。
でも、若いうちの方が身に付くの早いって、絶対 猿のように一つのことに没頭できるのも若いうちだしね
昨日テレビでターミネーター2特別編見ながら、 横でメトロノーム鳴らして延々2時間近く、練習台叩いてた。 こんな「ながら練習」無意味ですか?
映画のBGMが気にならないの? 俺はたぶん無理。
>>809 バンドで、他の楽器がリズム外してたって、黙々とクリックにあわせられそう。
同期系の音楽やるなら、ある意味おいしい才能(w
>>809 おれは片手でできること(本読む、2chで
レス読む等)をやる時間はは全て左手の練習
になってる。難しいことはしないけど。
まぁ、ながらでもやらないよりはマシかな、と思って俺もやってたりして....
みんな結構ガンガッテルな!
>>809 テレビ観ながらできるということは、その内容はすでに体得しているということ。
苦手な何かを身に着ける、精度をあげるためのシビアなチェック、などの
有意な「練習」とは言えず、すでにできている内容を延々と
「ウォーミングアップ」しているだけ。
つまりテレビ観た直後にライヴ本番が始まるなら、意味あるな。
(昔ドラマガで菅沼孝三が、練習なのか?ウォーミングアップなのか?
てなことを述べていて感銘を受けた。)
816 :
シガレッソ :03/02/24 19:22 ID:Y9tc1cuz
>>815 それは内容次第でしょ
バウンスのコントロールとか、車の運転しながらでも「練習」できる
実際やってる俺。
あとこれは想像だけど、全く身に付いていない新しいパターン(ルーディメントとか?)
の手順なんかは、テンポ関係なく手順だけ覚える段階では、ながら練習だったとしても
「練習」になると思う。けど現実無理かそれはw
コーゾーねぇ....
ながら練習はまったく意味なし。 無音状態の部屋で一心不乱に10時間ぐらい叩いてこそ効果あり。 フィンガーテクなどの小手先の練習はながらでも効果あるけど。
最近のドラム界はまったく知らないんだが、いまだに こーぞーはちやほやされてんの?ティンポ彰とか。 いい加減飽きたべ。
>>818 kitty-guyじみてて凄まじいなw
夢のような環境だけどなー
>818 あのなー、ながらだと小手先程度の練習しかできんだろ? じゃあ意味あるんじゃないか....矛盾しとるぞ(呆
>>815 孝三氏じゃなくても言ってることだと思う。
823 :
ドレミファ名無シド :03/02/25 01:51 ID:+cAE+pQV
テイラー・ホーキンス最強!!!! ドラマガのインタビュー、、、、、 「俺もツーバスを自由自在に操りたかった。しかし、できなかった、、、、、」 ってフツーに諦めんなよ!!!!!! ローテク万歳!!テイラー大好き!!!!!
どっちにしろ音楽的な進歩はなさそうだな。>ながら練習
まじで?テレビ見ながら左手で淡々と刻みまくるのとかって 結構進歩あるかなと思ってた。 まぁ、左手で180の八分刻めないど素人の意見ですが。
>>825 初心者の人にとっては、「まずスティックの動きに慣れる」というのが第一目標。
だから、そういう意味ではスティックに触る時間が増えるだけ有効だと思いますよ。
あと練習不足の厨級者もね。思った以上に体は動かなくなるもんでっせ。
現状維持以上に音楽的に進歩できると思いますが。
827 :
ドレミファ名無シド :03/02/25 16:57 ID:5yUWvMO/
4ウェイインディペンデンスって、、、 あれほんとに手足独立してるんですか? 独立しているように見せているだけじゃないんですか?w
そのとおりですがなにか?
4パートコーディネートって感じかな
830 :
827 :03/02/25 18:19 ID:5yUWvMO/
>>828 ,829
そ、そうですよねぇ、、
ありがとうございます。
なんかちょっと安心しました。
じゃあ即興でやるとすればある程度の応用力が必要ですね。
がんばってみます。
もう春休みだよ、、、
832 :
ドレミファ名無シド :03/02/25 22:09 ID:9caijShi
キック叩いた後 スティックがくっつきぱなし( ペダル踏みっぱなしにしてますが それでいいのでしょうか? あとハイハットは踵踏みっぱなしでいいでしょうか? (オープン使います
日本語が激しくおかしい
俺も言おうと思ってたとこだ・・・。
春休みらしくなってきたな。
カッコの使い方が意味わからん 日本語変だし... リアかな?
837 :
ドレミファ名無シド :03/02/26 22:00 ID:zjPvzNGO
ペダルを買おうと思うのですが、 ヤマハのダイレクトドライブのやつを使うとチェーンドライブのやつを踏めなくなったりはしませんか?
そんなことで踏めなくなるやつあ素人。 ってことで問題なし。
>>837 あんまり心配しないで何でも使ってみるといいよ
840 :
ドレミファ名無シド :03/02/26 22:51 ID:zjPvzNGO
まったく、春だな。
まだ冬だよ
いや、もう春だよ。
844 :
ドレミファ名無シド :03/02/27 11:06 ID:EeokcSd3
教えて下さい。 最近ドラム始めました んで それとは別に MTRが欲しくて 探してるのですが ドラムを録音するときは 4本マイクを使う ってな事を聞いて え〜????! ってな感じです 購入を考えてるMTRは \4万 同時録音2ch くらいのを物を考えて いたのですが どうせなら(かなーり将来だろうけど^^;)ドラムの 音もとれたらいいな とか思ったのですが どんなものでしょう? 練習用なら マイク1本でも 十分ですよね?
>>844 ちゃんと録ろうと思ったら確かに4本とか必要だけど・・・。
スネアや各タム、ベードラ、各シンバルに1本ずつセットしたりするし。
でもそこまでいったら完全にプロのレコーディングだわなw
1本でドラム録るならとりあえずオーバーヘッドで録ってみたら?
正面から録るとベードラばかり出て、シンバルとかちゃんと録れないのでお勧めできない。
846 :
844 :03/02/27 15:16 ID:???
珍満腹様 レスありがとうございます。 勉強になりますた。 そもそも どうやって4本使うだ? 前後左右,上下内外,東西南北 どうやったて まともに Mix出来そうにないじゃん! とか思ってました。 各楽器に1っ個づつマイク付けるって意味だったんですね (それでも他の音拾わないんだろうか? 各々専用マイクってあるの?) >正面から録ると… 聞かなきゃ きっとやってたと思います。 !オーバーヘッドって もしかして リハスタの天井に張り付いてたマイクは その為のものなんだろか?
>>846 スネア&ハイハットで1本
キックで1本
オーバーヘッド左右で2本
これで4本。
だと思う。
848 :
◆NeWFunKgzI :03/02/27 18:32 ID:MCHaMEbw
ドラム録音はやっぱりどうしてもマイク3本は欲しくなる。 オーバーヘッド2本、バスドラ1本。 バンドでとるときもバスドラとベースは別にマイクが欲しくなるから、 やっぱり4ch欲しい。 4ch同時録音のレコーダーの方がいいと思う。 リハスタのミキサー使えば2chでもいけるが・・・・ 練習を取って確認するだけならMTRなんかいらんだろ。 ポータブルMDとスタジオのつりさげマイクで十分。
確かに 練習用なら MTRの出番ないですね^^;;; うーむ、オーバーヘッド2本って 全体の音録ると思ったのですが 違うのでしょうか? それと BD用 SD,HH用 のトラックを混ぜるって事になるのですか?
2本はシンバルぐらいの高さからちょっと下(スネアあたり)をねらってとる。 これでもそこそこいい感じにとれる。全体の音をとらえたいジャズとかアコースティックなやつ ならこれで十分だと思う。 でもこれだとロック的にはバスドラがはっきりしないので、 できればそれにバスドラをまぜたい。これで3本。 さらにできればスネア(+ハイハット)もまぜたいが、どんどんバランスとか 難しくなる。それ以上は素人には無理だと思う。
851 :
ドレミファ名無シド :03/02/27 20:35 ID:yGSq8w/I
バディ・リッチのビデオ買ったんですが、 左手一本で、しかもかなりのスピードで16分刻んでるんです。 これはコツみたいなものはあるんでしょうか?
>>851 あれは指でアップダウンするんだ。
といっても、支点にごく近いところに力をかけるから、
見た目アップダウンに見えないし、パワーも出る。
ただあれはコツをつかんでもそうとう練習しないとあれだけの
スピードとパワーはでない。
853 :
849 :03/02/27 21:47 ID:???
>>850 度々ありがとうございます。
>どんどんバランスとか難しくなる。
例えば BD用のマイクにも 他の音入っちゃうわけですよね?
(↑そうだと 信じたくなかった)
… とりあえず 自分でとる時は 2本でいいや………
!エレドラならそんな悩み無いのか...
854 :
851 :03/02/27 22:23 ID:IDg4Lvh3
>852さん 即レスほんとにありがとうございます! 練習します。 バディ・リッチはほんと神様ですね。 そのビデオはモントリオールフェスの82年のなんですが、 また新しいの買いたいと思います。
855 :
珍満腹 ◆LpB0apFrxs :03/02/27 23:04 ID:ozYYcKh/
ま、ジョン・ボーナムはZEPのレコーディングで、オーバーヘッドのマイク1本だけで録ったなんてこともあったそうですがw
ライブでチャイナとエフェクトシンバルを使うんで持ってくんですけど、 やっぱマイク無しだとキツイですかね?
>>856 モウマンタイ
いや、言ってみたかっただけ
やっぱバディリッチは神様だな。
859 :
◆NeWFunKgzI :03/02/28 00:47 ID:t3RLwrfk
>855 ツェッペリン1枚目はそういう感じの音だよね。全体に分離悪くて アルバムとしてあんまり好きじゃない。(もちろん音楽には文句つけられないが) 2枚目の音はドラムもギターもベースも最高。あのレコードの成功は、 レコーディングとミックスにも一因があると思う。
832 :ドレミファ名無シド :03/02/25 22:09 ID:9caijShi キック叩いた後 スティックがくっつきぱなし( ペダル踏みっぱなしにしてますが それでいいのでしょうか? あとハイハットは踵踏みっぱなしでいいでしょうか? (オープン使います
861 :
ドレミファ名無シド :03/02/28 01:38 ID:otuxS2d3
まじバディリッチはすごすぎる ローチとのドラムバトル聞いても差が歴然だ…
862 :
ドレミファ名無シド :03/02/28 02:03 ID:t3RLwrfk
>>860 > 832 :ドレミファ名無シド :03/02/25 22:09 ID:9caijShi
> キック叩いた後
> スティックがくっつきぱなし(
> ペダル踏みっぱなしにしてますが
> それでいいのでしょうか?
その音が好きならそれでいい。できればオープン(ビーターを離す)
も練習した方が豊かな音が出せるようになるのでそのうち練習。
> あとハイハットは踵踏みっぱなしでいいでしょうか?
> (オープン使います
いい。踵でゴーストモーションできるようになった方が
できないよりはいいけど、踏みっぱなしできないとかえって
問題が多いから初心者のうちはそれでいい。
なんか、周りのスレのようすがおかしくないか?
865 :
ドレミファ名無シド :03/02/28 15:10 ID:Ur/+8dGj
音が高めのチャイナで結構安いのって何がありますか?
866 :
h :03/02/28 15:21 ID:???
fff
ちょっと提案なんですが、初心者ギタースレ・ベーススレみたいに、
ドラムの基本的なことや用語をまとめてみてはどうでしょうか
それを
>>2-10 に載せませんか?
皆でまとめていきませんか?
わかりにくいんですが、シンバルを「シャアアアアァァァァァァンンンン...」って鳴らすにはどうやって叩けばいいんですか? だんだん強くなっていくやつです
870 :
ドレミファ名無シド :03/02/28 17:19 ID:SAsZbJ5X
>>869 そのまま、強弱をつけて叩く。
アタック音を出さず、鳴りだけをゴォォワァアンと鳴らしたいのであれば
マレットを使うとか。
871 :
ドレミファ名無シド :03/02/28 17:32 ID:RQpksr6F
>>896 木琴を叩くようなやつで細かく連打しながら
徐々に叩く場所を外側に移動する方法でできるかも。
やり方間違ってたらすみません。
「シャアアアアァァァァァァンンンン...」 にワラタ
>>969 天下一武道会!「シャアアアアァァァァァァンンンン...」
ドラムマニアの中の人も大変だな(;´∀`)
中の人などいない!
ライブでチャイナとエフェクトシンバルを使うんで持ってくんですけど、 やっぱマイク無しだとキツイですかね? ↑これ誰か使った事ある人がいたら教えてください!!
>>869 みんな説明がへんじゃないか?
つまりXの紅のイントロみたいな奴だろ?w
単純にシンバルのエッジ(ふち)をスティックのはらで高速で、
だんだん強く叩いていくんだよ。
879 :
ドレミファ名無シド :03/02/28 19:43 ID:oaMPuxzb
nannda
880 :
869 :03/02/28 20:08 ID:???
みなさんレスさんくすです Xは聴かないんでわからないですが、多分同じ事だと思います。 (ブランキーのラストダンスの1枚目のどっかに入ってたんです、「シャアアアアァァァァァァンンンン...」が。)
881 :
ドレミファ名無シド :03/02/28 20:40 ID:NzyQ08q1
グレッチの28000円くらいの廉価版、使える? 音的にはどうですかね。パ−ルらへんのメイプルぐらいの質はありますか?
>>880 それたぶんシンバルでシングルストロークすればできるよ。
883 :
ドレミファ名無シド :03/02/28 21:17 ID:uHN+/liX
ヤマハのドラムスクール通おうか迷ってるんだけど、どんな練習すんのだろう?
>>883 体験教室逝けば?
おら 場所と時間の都合で 河合に逝ってる。
886 :
883 :03/02/28 21:44 ID:???
>>884-885 あんがとうございます。
埼玉住んでるから、都内も通う気になりゃ通えるけど、埼玉内で通うつもりです。
どうなんだろ。上達します?
家にメッシュドラムがあってエイトビート叩けるようになって、そこから、どうも進歩が無いから通おうかと思うんだけど・・・。
どこのスクールでも単純で退屈なありふれた基礎練習をやるのだ。 自分で調べて考えて工夫してタダでできる単純な基礎練習さえ、人に言われないと やらないような人間の集まるところだからな。
888 :
883 :03/02/28 21:53 ID:???
>>887 うーん・・・
じゃぁ、あんま意味無いんすかねぇ。
あんま習うのは気が進まんのですよ。本音では。
なんつうか、人見知りっていうか、知らない人と接するの苦手なんですよ。
なんか、引きこもりっぽいですけど。
マンツーマンの処なら レベルに合わせてくれるっしょ その結果 ありふれた基礎練 ばっかになるかもしれんが(w
>>888 887をよく読め。
おまえが上達するには山葉に行くしかない、と書いてある。
891 :
883 :03/02/28 22:22 ID:???
>>889 アハハ...
>>890 ウヘヘ...
ごめんなさい。体験に行きます。みんな、ありがとう。
↑おまいなんかオモロイ。
893 :
883 :03/02/28 23:17 ID:???
>>892 これでも、ヘコんでるのです。
ドラム上手くなりたいなっ。
頑張って練習すんぞ。
894 :
ドレミファ名無シド :03/03/01 00:03 ID:xlZ+3g5n
春だな。
>>893 おもろいやつだ、とか、かわいいやつだ、と先輩に言われる人種は
音楽をやっていくのに有利なんだぜ。向いてるかもな。がんばれや。
ドラムは初心者のうちは退屈で苦しいが、中級に近づくとがぜん
楽しくなる。引っ張りダコにもなるしな。
引っ張りだこになると経験値アップでスキル上達、いろんな音楽に触れられて(゚д゚)ウマー
897 :
ドレミファ名無シド :03/03/01 00:46 ID:xlZ+3g5n
春なんだから引きこもってないでオモテに出れ
俺も最近ずっと引きもこってるな。
899 :
ドレミファ名無シド :03/03/01 14:01 ID:Esyv0VQL
>881 漏れは使えるとオモタ パール買うよりそっち買ったほうがいいんじゃない?
900 :
ドレミファ名無シド :03/03/01 16:07 ID:8FhBOSBM
微妙にスレ違いかもしれませんが 誰かおすすめの クリックとかあります? 小型アンプみたいのとおさなくてもバンドの音にまけないくらい よくきこえるクリックがあるってきいたんですけど どこのものかおしえてください
>>900 マルチポストのおせーて君。死になさい。
903 :
ドレミファ名無シド :03/03/02 00:19 ID:NDndTHea
俺はまだ初めて2ヶ月で、ずっと究極のドラム練習帳やってました。 9割方叩けるようになりましたが、スティックさばきとか、基礎的なことがやりたいです。 今日は16分の二つ打ちで5時間枕を叩きました。 まだテンポ110ぐらいまでしか追いつけません。 スティック持ち上げ筋がモゲそうです。 どこの教室でもやらせるという、基礎錬の方法を教えてくれませんか。
904 :
ドレミファ名無シド :03/03/02 00:34 ID:dfOr42Fj
基礎?ライブビデオ見まくって汗かいてその気になって叩きまくればいい。
「究極のドラム練習帳」の内容を教えれ
906 :
ドレミファ名無シド :03/03/02 01:20 ID:yZjdJqXK
内容は、8ビート、トリプレット、16ビート、フィル印アンドリズム等 いくつかの章があり、それぞれの章に60〜70ぐらいのパターンが載ってます。 それを一通りやりました。手足のコンビネーションの練習にはなったと思います。 本の前書きには、本書はある程度叩ける中級者向けであり、様々なパターン のニュアンスが出せるようになることが目的である、とありました。 この本を買った時は、初めて間も無かったのでとりあえず叩いてみたいという 気持ちで、おーこの本いっぱい手順が載ってるから買うか、という気持ちでした。 前書きは買ったあと読みました。 ニュアンスどうのこうのについては意識して練習してません。
だったら、取り敢えずルーディメントをやりまそ
908 :
ドレミファ名無シド :03/03/02 01:24 ID:yZjdJqXK
ルーディメントの解説おながいします。 やり方と意図、やったらこういうことが身につく、等。 親切なレスありがとうございます。
まずは検索してみよう
910 :
ドレミファ名無シド :03/03/02 01:28 ID:yZjdJqXK
検索したらいっぱい出ました。やってみます。
911 :
ドレミファ名無シド :03/03/02 01:34 ID:UTBCxzj1
ルーディメントでいい教本ありますか?
ルーディメントで良い教本は昔から定番のものとかいろいろあるけど、 今のご時世ビデオで見ちゃうのもいいんじゃないかな 楽譜だけじゃ分かりづらいパターンもある 音聞けばだいぶ把握できるけど、絵で見ればもっとわかる 人に目の前でやってもらえばさらにわかる
913 :
ドレミファ名無シド :03/03/02 01:40 ID:UTBCxzj1
なるほど。ビデオですか。 一応その定番の教本ていうの教えてもらえますか? 先輩にスタジオミュージシャンレベルの人がいるのでやってもらえるかも しれません。本なら外でも練習できるし。
ルーディメントに限ってないが、昔から使われてきた特に有名な本は
・STICK CONTROL (George Lawrence Stone)
・ACCENTS AND REBOUNDS (George Lawrence Stone)
・SYNCOPATION (Ted Reed)
↓写真ある
http://www.cmdrumstudios.com/syllabus.html おまけ、これも有名だけど初心者向きかどうかは「?」
・N.A.R.D. DRUM SOLOS
じゃぁそのスタジオミュージシャンみたいな先輩に聞きなよ。 それとも、そういう人が知り合いにいるって自慢したかったの? 友達自慢、人脈自慢は社会出てからカッコワリーぞ。
ペダルの「ビーター」って、各社互換性あるんですか? ヤマハのペダルにTAMAのビーターとか・・・
Ludwig のビーターは YAMAHA の FP-720 に付きました
918 :
ドレミファ名無シド :03/03/02 02:55 ID:rx0B1XKz
>>916 大抵の場合ダイジョブだけど
太さが合わなくて入らない場合もあり。
TAMAのビータをPearl,YAMAHAで試したことある。問題なし。 余談だが、YAMAHAのHHクラッチは他社のシャフトが入らなかったと思う。 この手の話は楽器屋のアホっぽい兄ちゃんでも知ってたりするし、 店頭で試してくれる。楽器屋で聞けや。
921 :
ドレミファ名無シド :03/03/02 11:36 ID:o9Cr23Li
>>915 いえ、自慢するつもりではありませんでした。
その先輩は年上で無口でかっこよくて、近寄りがたいのです。
たぶん俺のような駆け出しはあまりかまってくれません。
922 :
ドレミファ名無シド :03/03/02 11:40 ID:o9Cr23Li
stick controlって本買うことにしました。 ありがとうございました。 その先輩にもかまってもらえるようがんばります。
がんがれー
924 :
ドレミファ名無シド :03/03/02 15:17 ID:bCQcc05c
フットハイハットのところにオープンとクローズが書いてあるんですけど どう演奏すればいいのですか? 補足説明は楽譜にありませんでした。 具体的にはMR. BIGの“Take Cover”のボーカルが入ってくるところから 八分でオープンとクローズが交互に入っています。 CDを聞くと確かにオープンハイハットを打つ音がしていました。
925 :
ドレミファ名無シド :03/03/02 16:04 ID:OxpGN5LP
>>924 その曲知らんが、「ツッチーツッチー…」ってやつ?
どうやるったってそのままだと思うが…。
ハットを細かくオープンクローズしながら叩く。
926 :
ドレミファ名無シド :03/03/02 16:41 ID:sywvZtCQ
バスドラと同様でいいんじゃない? 左足でハイハットペダルを踏んですぐに離すのがオープンで そのまま押さえるのがクローズ
あぁ、それはフットスプラッシュだな
>924 あの曲はただ、左足をハイハットで8ビート刻んでるだけだろ。
>925 いや、足だけでやるんだと思うけど。 >926,927 多分それだと思います。もう少し詳しく聞きたいです。 そういう曲は他にどんな曲がありますか?珍しい物なんですか? >928 8ビートのところと区別して楽譜に書かれてるから特別の動作があるのかと思いますが。
めずらしくないと思う ドラムソロなんかで使う人多いし。 オープン・クローズ・オープン・・・・てな感じで。 俺はかかとでハイハットを蹴飛ばす感じでフットスプラッシュをやってる。
BPM150の16分音符が片手で叩けません コツはありますか
リバウンド使ってしっかり叩け。 フロアタムで120でできるようになったら自然とできる
934 :
931 :03/03/02 18:50 ID:???
>>932 4発まではいけるんですが、5発目でどうしてもモタるんです。
詳しく教えてください
バディ リッチのビデオを見て研究汁
ハイハットでリズム刻んでるときと、ライド使ってるときでスネアの音が違うように聞こえるんですが.... ハイハット使ってるときは「タァーン」と倍音がよくでた音なんですが、ライド使ってるときは「タッ」ってなるんです
>937 おまえがレス違い。フットスプラッシュはバディ・リッチが得意な技だ。
スネアの買い替えで迷っているのですが、 グレッチのS-0414-MAPとラディックのLM400のそれぞれの音の傾向を知りたいのですが...
楽器や行って叩かせてもらえ
>>936 腕がクロス時とオープン時で叩き方が変わってるんじゃない?
角度とか。
>>936 腕がクロスしてると自然に手首のスナップで打つようになるよね。
>>942 クロスだと左手の振り幅がどうしても小さくなるから、そのぶん手首を利かせるからね。
あと、クロスの時に姿勢が前のめりになってない?
スティックコントロールまだ買ってないんですが、今日ふとした瞬間に ロールができるようになりました。16分二つ打ちでテンポ70からすこし づつあげていく練習をやってて、こりゃロールになるまで一年かかるぜ と思ってた矢先だったので、マジでスーパーサイヤ人になった気分です。
>>944 それは良い経験をしたね。練習への姿勢が正しかったってことだよ。
やはり謙虚で率直な奴は伸びが早い。
俺みたいなヒネクレもんは10年以上経って結局基礎に戻るハメに…とほほ
ありがとうございます。ある先輩がたぶんハイハットクローズでロールしてるらしい、 まるで金属を切ってるようなめっちゃかっこいい音出してたんですが、 それができるようにがんばりまふ。
947 :
ドレミファ名無シド :03/03/04 20:52 ID:mIweVcA9
Zildjian Z カスタム 20"のパワーライドってどんな音なんですか?
ギャン!ギャン!ヂン!ヂン!
響からず、うるさからず、されど良からず
マッタリとしてコクがあり、なおかつサッパリしている。
951 :
947 :03/03/04 23:07 ID:???
使ってる人をあんまり見ないんですが、誰か使ってますか?
そもそも文章で音を表現しようというのが(略
たとえるなら、うさぎだな パワーライドは
うさ耳萌え
955 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 00:31 ID:MBmnjCl9
スナッピーの幅を変えるとどうなるんですか? バシバシってのからタンタンってかんじに変わるとか…。
スナッピーの幅を広いものに交換 ↓ 裏ヘッドへの接触面積が広くなる。 ↓ ミュート効果「も」あるということだ。
スナッピーというのはヒットした瞬間に 裏ヘッドから一瞬浮いた後に裏ヘッドにブツかる。 それがいわゆるスネアドラムらしい音の成分となる。 スナッピーの幅を広いものに交換するということは その成分が増えるということでもある。
「内面当たり」「全面当たり」では スナッピーの本数が同じであれば 当然後者の方が接触面積が広い。 接触面積だけの問題ではないのかもしれないが 個人的にはタッチに対する反応が繊細になると感じている。 ヤマハのオーケストラむけスネアが「全面当たり」仕様なのは そういう理由もあるのではないだろうか。
959 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 10:55 ID:n+Jc2167
さげ
そろそろ継ぎスレの季節だな
963 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 21:07 ID:YLG0JCiC
スネアの材料で木材と金属だと何が変わるんですか? 前スレとか読むとメイプルがいいだのスチールがいいだのと、 何で良いのかよく分からないので。
音が変わるのさ
木は電気を通さないけどスチールは電気が流れまつ
966 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 23:31 ID:Z3WKdghl
ベーシストにみとれてしまい、まともに太鼓がたたけません。 このままじゃクビになってしまう(´Д⊂)゜。゜ どうしたらいいですか?
自分がクビになる前にベーシストをクビにすればいいんじゃない?
牝か?美人なのか?若いのか?>ベー視すと 一回お願いしてみたら?クビになっても本望じゃん(;´Д`)ハァハァ
969 :
966 :03/03/06 00:13 ID:???
私が牝。(w 私がクビにできる立場じゃないし... お願いなんかできないし。 なんかいい方法ありませんか?
ドラムをバンドの中央最前列に配置すれば少なくとも視界には入らないと思うぞ
>970 マリガトー でも、あんまり大掛りなことはできないです。 ベーシストにも気付かれたくないんです。
演奏以外の時に、飽きるほどベースに見とれておいて慣れる。
>972 ベース弾いてるから、みとれちゃうんですよ。
マジレスすると・・・ リズム隊のグルーヴは綿密なコミュニケーションによる音楽観の共有、 そして愛と憎悪の混沌から生まれる (w 「見とれる」「気づかれたくない」といった一方的な関係ではバンドとして どう転んでもいいことにならないと思うっす。 悪いこと言わないから、クビにでもなればよろし。 バンド自体やりたいのなら、身の丈に合ったメンバーとやった方が楽しいし 実りも多いっす。
見ないでいれるように集中力付けるか、 見てても体動かせるようにするかしかしろよ。 他の人に悟られたくないなら自分の努力意外にどうにも成るわけねーだろ つーか、楽器板よりも、純情恋愛板行ってみたら?
リズムが乱れるのなら、それを理由にベースとマンツーマンで練習したら? リズム隊が息を合わせるのってバンドの基本だし、それによって多少免疫も 付くだろうし、何より自然に接近できるので(゚д゚)ウマー 俺がもしかわいい女ベーシストとバンド組んだら間違いなくそうするねw
>974 なるほど。 納得しますた。 でも、実は一度抜けたいって言ったことがあるんですけど、抜けさせてくれなかったんです。 できることなら、なんとか今のバンドを続けたいんです。
>975 そうですね。 やっぱ練習あるのみですかね。 練習増やしてみます。 スレ違いかなとは思ったんですが、板違いでしたか... でも多分恋愛とかじゃないですよ。 >976 いやいやいやいや、それは無理っす... 緊張して死んじゃいます。
スレが終わりに近づくとすぐ変なの来るよな
言えてる。
>>963 >スネアの材料で木材と金属だと何が変わるんですか?
>前スレとか読むとメイプルがいいだのスチールがいいだのと、
>何で良いのかよく分からないので。
まぁ気にすんな。
解らなくても大した影響ないから。
982 :
gd :03/03/06 09:15 ID:???
落ち着け。
ヤメロ
984 :
CG :03/03/06 09:37 ID:???
ドラムセット買ってもいいことねーな。 騒音、お手入れ、スペース確保、片付け、移動・・・・・めんどくさすぎ。 ドラムは金掛かるとか言われるが、練習用のセットならブランド物でも実売4万以下。 リズムトラベラーはなかなか良かった。シンバル以外。 スティングレイなんか定価28万だからな。たかがベースに28万。
次スレは?
お前が立ててください。お願いします
987 :
ドレミファ名無シド :03/03/06 12:26 ID:4uRbdRCk
プロ以外でマイドラム持ってるヤシはアフォ。
989 :
986 :03/03/06 12:52 ID:???
何を今更。
992 :
991 :03/03/06 14:16 ID:???
俺はアフォ
俺は友達からドラムセットをただでもらった。
994 :
ドレミファ名無シド :03/03/06 16:50 ID:TNRVd0s4
994
ってか冬中に消化できなかったな・・・・
996
997 :
ドレミファ名無シド :03/03/06 18:15 ID:C06yRf/z
997
998 :
ドレミファ名無シド :03/03/06 18:15 ID:C06yRf/z
998
999 :
ドレミファ名無シド :03/03/06 18:17 ID:C06yRf/z
999ゲトー
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。