ウィンドシンセ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1REMO:02/12/14 17:40 ID:???
ウィンドシンセサイザーの情報求む。
オススメの機種・価格等。

格安で売って下さる方、いたら是非。
2むーわ!:02/12/14 17:42 ID:utmAhmR3
あれー
3ドレミファ名無シド:02/12/14 18:51 ID:???
EWI
うちのバンドの奴が使っとる
しかしコントローラーはヤマハの奴のほうが使いやすいらしい
4ドレミファ名無シド:02/12/14 20:24 ID:PMdcMsu5
前スレって消えたのかな?
俺はEWI使い。
5ドレミファ名無シド:02/12/14 20:28 ID:???
6ドレミファ名無シド:02/12/14 20:59 ID:PMdcMsu5
>5
サンクス。
この板のやつはdat落ちみたいですね・・・・。
7ドレミファ名無シド:02/12/15 00:40 ID:???
落ちているスレは

ウインドシンセ関係の・・・
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1007735977/l50

HTML化されると次のURLになる筈。
http://music.2ch.net/compose/kako/1007/10077/1007735977.html

10/23n落ちてるから、早ければ今月末、遅いと来月末といったところだろう。

他に過去スレは、
ウインドシンセサイザー(2) http://mentai.2ch.net/compose/kako/950/950096967.html
EWIとWX5(2) http://mentai.2ch.net/compose/kako/966/966358179.html
AKAIのEWIって…(2) http://mentai.2ch.net/compose/kako/968/968759399.html
リリコン&他ウインドシンセ統一スレッド(88) http://mentai.2ch.net/compose/kako/989/989346228.html
EWI使ってる人いる?(7) http://mentai.2ch.net/compose/kako/999/999953202.html
------ 盛り上がらねえな、EWIスレ ------(23) http://music.2ch.net/compose/kako/1005/10057/1005746025.html
EWIスレ(3) http://music.2ch.net/compose/kako/1008/10085/1008593555.html



8ドレミファ名無シド:02/12/16 00:55 ID:???
上げないと、即死スレとして処分されちゃうよ

前のスレ、結構のびてたのにね
9ドレミファ名無シド:02/12/16 19:14 ID:siIyEdbd
>8
ですなぁ。
で、小ネタ。
最近よく見かける、布製の指輪みたいなやつ、
EWIの外部唾垂れ止めに良さそうなんで買ってみました。
まだ効果のほどはわからんけど、ちょっとオサレな気分。
10よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :02/12/19 14:46 ID:???
おっ!? 楽器板ウィンドスレ復活だね〜。

>>9
パイル地の髪留めのこと?
あれは1000吹きの必需品。
以前オクターブローラーに唾入って「ドキャモプリャルルル・・・」ってなったことあるし(w
ま、付けたから確実にガードしてくれるわけでもないんだろうけど・・・漏れも半分以上はシャレっ気で付けてまつ。(^^;
119:02/12/19 15:09 ID:3Xk+i0tG
>10
髪留めじゃなくて指用のなんです。
色々デザインがあるので楽しめそう。まだ一個しか買ってないけど。
12YAMAHA:02/12/19 15:12 ID:FawEtwHc
yamahaのシンセサイザーはイイヨw
私も使ってるよw
13ドレミファ名無シド:02/12/20 00:22 ID:???
盛り上がらねえな
14ドレミファ名無シド:02/12/20 01:02 ID:???
>>13
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1011201173/422-430
んなこと言うんだったらお前さんが盛り上げてみろや
15ドレミファ名無シド:02/12/20 02:09 ID:RQUbO8j/
盛り上がらないのは・・・・・

これといった(有名な)プレイヤーがいないし、演奏者人口も少ない。
共通の話題にできる音源もTスクやブレッカーくらい。
そんなん聴いたこともないわい、という人も多いであろう。

というわけで、

みんなで自分の演奏をうpするってのはどう?
16よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :02/12/20 10:20 ID:???
>>11
あ、分かった分かった! ベルクロ留めのアレかぁ〜〜。

>>15
古いのしかないけどいい?
まずは登竜門ってことでOMEN(ベタでゴメソ)。
http://www6.plala.or.jp/tk_homepage/ZZZ_JUNK/mp3/ysmm_omen.mp3

>>ALL
あと、宣伝になっちゃうけど、「日本ウィンドシンセ協会」作りました。
とりあえず名乗ったモン勝ちということで(w
http://sound.jp/windsynth/
17よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :02/12/20 11:41 ID:???
あ゛! 直リンしちまった・・・( ̄▽ ̄;)
18ドレミファ名無シド:02/12/20 12:01 ID:tLW8B7JP
>>16
おお。巧いっすね。OMEN。
ここまで上達するのにどのくらい期間要りますか?
漏れもEWIに手を出してみようかなと思いまして。
19ドレミファ名無シド:02/12/20 12:55 ID:???
というかこのスレ要らんだろ。
2ちゃん広しといえども、ウインドシンセスレなんて1つあれば充分。
>>14に貼ってある悲惨な過去スレ群が何よりもそのことを良く証明している。
このスレなんか放置して、素直に
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1011201173/l50
に移住しようぜ。
20ドレミファ名無シド:02/12/21 01:03 ID:???
>>19
でも普段楽器板しか見ない、DTM板しか見ないって人のためにこっちにもあったほうがいいんじゃないかな
俺は普段DTM板しか見ないから、もし楽器板にいいスレがあったとしても気付くはずもないし<今も向こうから飛んできた

細々と、落ちない程度に生き残しておく、とか。
21ドレミファ名無シド:02/12/21 05:30 ID:???
20に賛成一票!
22ドレミファ名無シド:02/12/21 06:39 ID:???
WXのマウスピースの先が割れちゃってるんですが、マウスピースだけ売ってないですかね?
まるごと修理扱いで出すしかないのかな。
23よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :02/12/22 11:26 ID:???
>>18
ありが豚♪
この演奏、WX+3000mで、WX歴1ヶ月でつ(w
だから設定悪くてピッチが低く、必死になって口で上げてるのがバレバレ(^^;

ウィンドシンセ・サックス歴ならそれ以前にEWIで10数年ありますが・・・。
そんな難しいことしてないし、チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
楽しいっすよ〜〜。

>>20
漏れもDTM板の方は最初気付かなかったでつ。
だから楽器板にもあると嬉しいっす。DTM板の方は話の流れが打ち込み系、こっちは演奏系・・・って書き分けもできるし。

>>22
売ってますよ。楽器屋さんに頼むとスペアパーツとして取寄せてくれるはずでつ。
24ドレミファ名無シド:02/12/22 18:25 ID:???
>>よしめめ
僕も始めたいんですけど、そっちかんけい何にもしらないんで、何が必要なのか教えてください
音楽歴は6歳からエレクトーンを7年、そしてブランク7年です
リコーダーは得意でしたが
ネットオークションで未使用新品伊藤モデルが1万円?とかだったんですけど怪しすぎて…
近くの石橋に↑が2本あって9万なんですけどかいですか?
2522:02/12/23 06:08 ID:???
>>23
サンクス!
さっそく取り寄せます。
26よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :02/12/23 11:47 ID:???
>>24
必要なものっすか?
とりあえず
・ウィンド一式(コントローラ・音源)
あればいいかと(w

・・・それだけだとアレなんで、ウィンドに繋げるPA。キーボードアンプ(ギターアンプは歪みが出るからやめた方が無難)もしくは普通にオーディオのスピーカー。
外に音が出ればいいだけだから、パソコン用の安いスピーカーとかでも可だし。
後は夜の練習用にヘッドホン。
最低限はこれだけでオッケー。

それにエフェクターがあれば尚良し。というより、最初っから資金に入れておいたほうがいいっす。あるのとないのでは世界が全然違いますから。
とりあえず最初は1万位の安いマルチエフェクターでいいっす。違いが分かるようになったら買い替えすればいいし。

未使用新品伊東モデル・・・う〜ん、なんだろ?
伊東モデルって言う位だから特殊カラーなんでしょうか?
その辺もうちっと詳しく教えてください。

それから、EWIにするのかWXにするのか、予算がどれくらいあるか、どんな曲やりたいのかなんかがあるとアドバイスしやすいですのでこちらも教えてくだちゃい。
2724:02/12/24 09:02 ID:???
>よしめめさん

なるほど。やっぱエフェクターは必須ですか…でも、お金が…まずは本体ですね
伊東モデルってのは単にtruth21cモデルでした 赤と白の
前に3020セットの展示品を14000円で買った人がいたんですけど、新品を一番安く買えるのはどこですかね?
石橋なら伊東さんの音がつくとか

EWIにしようと思ってます
予算はギリギリ10万前後
曲はT−スクエア〜なんでも エレクトーン時代にtruthを発表会でやったりしてました
28よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :02/12/24 10:14 ID:???
>>27
スクエアメインに考えるならやっぱEWIでしょうかね。

10万前後もあるなら3020セット新品イケるんじゃないかな〜?
実は新品って最初のEWI1000以外買ったことないもんで・・・(^^;

中古だとヤフオクだと7万前後っぽい動きですし。
私が聞いた一番安いのは確かハードオフに出てた3020セットだったかな?3万位だったような記憶が・・・。14,000ってのはさすがに聞いたことないけど(w
ハードオフって定価から算定するから1000より安く3020セットが手に入るという話です。

あ、TRUTH21Cモデルですか。
これって特に但し書きがなければ、音源ついてません。コントローラだけです。
ガワが違うだけで中身は一緒なので、「限定品が欲しい」とか「人と違った色にしたい」とかいうのだったら「買い」だと思います(製品のクオリティも高いっす)。
ただ、私なら色違いに9マソは出せん(つーか、大蔵省がウンと言わんw)けど。
カッコいいんですけどね〜。

石橋のプリセットされてる伊東音色はソロ時代の音色な上、あまり使わない音色が多いので、そんなに考えなくてもいいかも。
本田音色と宮崎音色は結構そのままでして、アルバムで聴く「この音」「あの音」が入ってますが。
2924:02/12/24 13:57 ID:???
>>よしめめさん
そうですよね 色違いに九万はね…て、ベネトンモデルは24万!?
どこをどうすれば24万もするんだろか?

3020って出てから、もう8年も経つんですよね
後継機について何の音沙汰も無いんですか?
30よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :02/12/24 15:18 ID:???
>>29
いやぁ、実はベネトン、24万でも安い位なんですよ(w
塗装も焼付で美しいし、キーのメッキ処理やサイドパーツの処理もちょっと違いますし。
これ全部業者に出すと24万じゃとてもじゃないけど出来ないという・・・。
その人その人の価値ですからなんとも言えませんが、これに価値を見出した人にはお安い買い物かと。(^^;

>後継機について何の音沙汰も無いんですか?

出ませんね〜。そろそろ何らかのアクションがあってもいいとは思いますが、なにせ需要が少ないですから。(^^;
というより、この低需要の状況下でEWIを作ってくれるAKAIさんの努力には頭が下がります。
まぁ、Lyriconも10年売ってたことだし、もうしばらく静観しててもいいかなと。
31ドレミファ名無シド:02/12/24 20:24 ID:???
クリスマスソングスレのほうにEWIの演奏うpしました。
関係ないけど、EWI付属のストラップが気に入らなかったので
WX用のやつを使ってます。
32ドレミファ名無シド:02/12/25 00:51 ID:???
EWIって月産何台ぐらいなんだろう?
33よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :02/12/25 10:31 ID:???
>>31
スレは見つかったが、レス番号教えれ。
回線遅いから片っ端からダウソはできんので。

EWIストラップ、付属のはズルズルのびるよね・・・。

>>32
数は知らんけど、少ないんだろうなぁ。
3431:02/12/25 13:26 ID:Xq5CK7Bk
>>33
わざわざ探してくれて恐縮。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1040390564/85
でし。

EWIコントローラーのセンサー類って「へたって」きますよねぇ。
いきなり逝ったりするとまずいから予備買っといたほうがいいかな。
3531:02/12/25 13:28 ID:Xq5CK7Bk
ありゃ。直接飛べるようにしたつもりなんだが、マカー用。だとスレに飛ぶだけだ。
85番です。
36よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :02/12/25 17:00 ID:???
>>34
さんくす〜!
聴いた聴いた! 息づかい上手いっすね〜〜。
オッシレータシンクかかった音色がまた合う合う!

実は私も今年は自サイトでX'mas曲うpしようかな?なんて考えてたんですが、結局バッキングMIDIが見当たらなくて断念したクチです。(^^;

もいッコのもソプラノのも含め、えぇ〜モン聴かせてもらいました。
押す抜くメリハリ利いてるし、いい音してますな〜。

ところで、これってMIDIデータ? もしMIDIだったらうpしてもらえませんか?

>マカー用。だと
関係ないけど、同志よ!(w
3731:02/12/27 07:26 ID:9tFzsPFg
>36 よしめめさん
聴いて下さってありがとうございます。
ソプラノのバックはMIDIですが、EWIのほうはHDレコーダーに直録音です。

「ホワイトクリスマス」は譜面も音源もなかったんで記憶だけを頼りに
やったんでコード進行とかはかなりあやふやですが・・・・。
38ドレミファ名無シド:02/12/30 01:10 ID:???
てすと
39ドレミファ名無シド:03/01/01 20:50 ID:???
ぼちぼちほしゅしておかないとやばいので、ほしゅ(でもsage)
40ドレミファ名無シド:03/01/02 18:30 ID:ITUYkBfa
いや、ageないと読むことすらできない人もいるみたいだし。
41ドレミファ名無シド:03/01/02 21:45 ID:???
さて、即死判定クリアしたのでsage(新ネタないし)
42ドレミファ名無シド:03/01/03 01:42 ID:GS5rnRCk
EWIコントローラーのお掃除ってどうやってます?
43ドレミファ名無シド:03/01/06 00:22 ID:???
ageついでに。

music鯖は、現在read.cgiを停止しています。
そのため、IEなどの通常のブラウザではトップ10以外の書き込み・閲覧ができなくなっています。

なおこの状態は故障や異常等ではなく、負荷が高いため鯖停止などの最悪の状況を防ぐため、故意的に行っています。
負荷が軽減され、安全だと確認されればまた通常の動作となります。

最近全体的に負荷が上がり始め、徐々に鯖もお腹いっぱいになりつつあります。
このままだと鯖停止or有料化などの状況が発生してもおかしくなくなります。
ぜひとも、鯖にやさしいhttp://www.monazilla.org/などのツールの導入をお考えください
また、ツールを導入することにより、read.cgi停止中もスレの閲覧・書き込みができるようになります。
どうぞよろしくおながいします。

導入方法が分からない人は初心者の質問板へどうぞ http://cocoa.2ch.net/qa/
ソフトウェア板に各専用ブラウザのスレッドもあります http://pc3.2ch.net/software/
44ドレミファ名無シド:03/01/06 19:43 ID:???
もうIEでもカキコできるみたいだけど
45よしめめ ◆nyYSMM8xt2 :03/01/07 09:50 ID:???
>>43
げげ! そんなことになってたんだ・・・。
マカー用。使うようになってから全然ブラウザで入らなくなったもんなぁ。( ̄▽ ̄;)

ひろゆきタソ、ギター板作ってくれ。
46ドレミファ名無シド:03/01/07 10:37 ID:???
>45
スレ違いだけど、正直ギター関係だけ隔離してくれたら他楽器の人間は助かるよね・・・・。
47ドレミファ名無シド:03/01/08 11:21 ID:???




糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。氏のホームページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/)に新しいエッセイ
『2ちゃんを侵す「老害」に関するコメント』が掲載になりました。
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/essay53.html
非常に的を得たエッセイですので、2ちゃんねらーは全員読みましょう。

48ドレミファ名無シド:03/01/09 03:40 ID:pH2Hnmhz
はやりDTM板のほうが賑わってるか・・・・・・。
49ドレミファ名無シド


糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。氏のホームページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/)に新しいエッセイ
『2ちゃんを侵す「老害」に関するコメント』が掲載になりました。
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/essay53.html
非常に的を得たエッセイですので、2ちゃんねらーは全員読みましょう。