◆サンズアンプシリーズを使ってみよう2◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
POD等、デジタルモデリングアンプ系がブームから定着へと変った昨今
元祖アンプシミュレータのサンズアンプはアナログながら時代に流されることなく、
まだまだ現役で頑張っています!

アンプシミュレータとしてはもちろん、ライヴ時のプリアンプに使用したり、歪み
エフェクタとしても大活躍。
サンズアンプ(シリーズ)にはまだまだ現役でいてもらわなくては困ります!

前スレでは一応クラシックオンリーというスタンスだったようですが、結局シリーズ
全てについて語られていたので、パート2ではサンズアンプと冠された商品全てに焦点を
当てたいと思います。

質問から、自分のセッティング、試奏レポまで幅広く語ってしまいましょう。


前スレ・サンズアンプを使ってみようの巻
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1007828000/l50
2ドレミファ名無シド:02/12/10 14:53 ID:???
>>1
乙。前スレからちょうど1年経ったね。
31:02/12/10 14:54 ID:8Uw0+wQ/
と、前スレは1000までいってしまったので誘導、報告出来ませんでした。
需要があると思ったので勝手に立ててしまいましたけど、宜しいですよね?>前スレ>>1さん&All
4:02/12/10 14:55 ID:???
>>3
いいんでないの。
51:02/12/10 14:57 ID:???
>>2
本当に丁度一年ですね。何か仕組まれていたみたいですw
6ドレミファ名無シド:02/12/10 17:44 ID:???
前スレでは鳥足の話題が結構出ていたような。
あれ、ちょっと惹かれるんだけど、未だに手が出ない。
7ドレミファ名無シド:02/12/10 17:53 ID:???
>>1
お疲れ様です。
8ドレミファ名無シド:02/12/10 20:52 ID:okIxherQ
今日、GT-2買ったよ!
なんか、歪み最大でレベルを半分くらいにするとハウリがひどいね
これって、ジャズコで鳴らしたとき大丈夫かな?
ま、今度試してみるけど・・・。
なんで買ったかというと、BOSSのGT-6オンリーの場合、
ハウリングが酷かったからです。
だからこれをループにかませれば大丈夫かな?っとおもいました。
けど、なんか心配だなぁ〜・・・・
POD2の歪みだと、ノイズリダクションがしっかりしてるから、
ハウらないんですけど、持ち運びが大変だしっという事で。
どなたか助言よろしくです
9ドレミファ名無シド:02/12/10 21:04 ID:8Uw0+wQ/
>>6
鳥足は本当に難しいですね。楽器屋で試奏した時も全然思った通りにいきませんでした。
大きさの割には軽くて良いんですけどね。

>>8
GT2は結構ハウるかも知れませんね。
ただ、GT2って元々ハイゲインだからDriveを最大にしなくても良いと思います。
12時で十分ラウド/ハードコア/パンク/メタル等のヘヴィなロック音楽に対応できると思いますよ。
あとEQツマミはかなり利くので、ハイを上げたいならローを下げる、その逆など、
出来るだけツマミを12時以上まわさない方が良い気がします。
10ドレミファ名無シド:02/12/10 23:57 ID:fPILr1kU
鳥足…、、欲しい方いますか??
金欠なんでお譲りします…。。
誰か買ってください(ToT)
1110:02/12/10 23:59 ID:fPILr1kU
いくらか書くの忘れてました。。
15000円くらいでいかがスか?
箱とかも全部ありますし、綺麗ですよ。
画像もありますので。どなたかよろしくっス!
12ドレミファ名無シド:02/12/11 00:00 ID:9oKCDqy/
>>10
興味あります。まだ分からないですが、幾らくらいで・・・?
1312:02/12/11 00:01 ID:9oKCDqy/
>>11ごめんなさい、19800で新品売ってるんで…。
1412:02/12/11 00:08 ID:9oKCDqy/
もっと安いなら考えますが、如何でしょう?
15ドレミファ名無シド:02/12/11 00:42 ID:???
15kぐらいけちけちすんなや。もちろん送料込みだろうな?
16ドレミファ名無シド:02/12/11 02:05 ID:???
鳥足ってイコライザーを全体的に高めのレベルに設定すると
ヂリヂリ感が軽減するような気がする。
17ドレミファ名無シド:02/12/11 09:17 ID:???
>>9
鳥足は、いきなり物だけ置かれて音を作れといわれても
イコライザーのかかり方が独特なので、難しいかもしれません。
でもマニュアルに載ってる音作りのサンプルセッティングを
参考に作っていくと、意外と簡単に思っていた音にたどり着けますよ!
マニュアル無しで最初から音作りできる人はいいですが
それ以外の人は最初はマニュアルのサンプルに頼るのがいいでしょう。
18ドレミファ名無シド:02/12/11 17:39 ID:???
>>16
EQがピーキングで真ん中寄りなのかな?だとすると、
トレブル上げる→相対的にプレゼンス下がる
という理屈ですが・・・
19ドレミファ名無シド:02/12/11 18:52 ID:DfZD/n99
>9さん
レスありがとうございます!
そういわれると、そうですよね、12時でも結構歪んでた。
それにしてもラインでMTRに繋ぐと、なんとも使えない音になるね・・・
まぁ、俺が使いこなせてないだけだろうけど
20ドレミファ名無シド:02/12/11 19:02 ID:???
鳥足はトレブルとプレゼンスが連動しているとの噂を
耳にしたが…  前スレで
2110:02/12/11 23:57 ID:e673GOZZ
送料込みですよ。。
それでもまだ高いですか…??
2210:02/12/12 00:03 ID:g6vPQSmR
よし!少し下げて14000円(送料込み)!!
どないやっ…!!!
23ドレミファ名無シド:02/12/12 00:09 ID:???
>>10
買いたいけど、使用状態いいんですか?
2ちゃんで取引、怖いなぁ(w
2410:02/12/12 00:17 ID:g6vPQSmR
使用状態良いですよ!
私も2ちゃんでだと恐い(w
なのでアドレスはフリーメール使いますね!後でちゃんとしたアドを買ってくれる人にだけ教えます。
で、いかがッスか??
>>23
25ドレミファ名無シド:02/12/12 00:33 ID:???
鳥足のマニュアルが欲しいのにサイトに置いてない・・・
2610:02/12/12 00:36 ID:g6vPQSmR
あ、そういえば!マニュアルだけありません…。。。
これだけ無くしてしまいました。。。
>>買っていただけそうな方
27むーわ!!! ◆MUWAKrLeHA :02/12/12 09:13 ID:xM6D6fnB
おいおい。
14Kは高すぎだぜ。
28ドレミファ名無シド:02/12/12 09:16 ID:???
私も鳥足ホスィ…
29ドレミファ名無シド:02/12/12 09:27 ID:???
マニュアル無しで14kは高いかも・・・
マニュアルのサンプルなきゃ音作りは至難の業だよ。
誰かにセッティングサンプルのところだけコピーもらうべし!
30:02/12/12 12:04 ID:???
鳥足のEQってほんとに変わった効きかたしますよね。
パライコいじってるみたい。
直感での音作りはむずかしいですよね、
そこで、鳥足をJC、JCM等メジャーなアンプにつないだ時の
これはイイ(・∀・)!!と思ったセッティングとか
あげてみてはどうでしょうか?
ちなみにRATでブーストするといい感じですた。
31:02/12/12 12:36 ID:???
テンプレです。

・AMP MODEL−CALIF/BRIT/TWEED
・DRIVE−時
・BASS−時
・MID−時
・TREBLE−時
・LEVEL−時
32ドレミファ名無シド:02/12/12 18:27 ID:???
>>29 そんなにサンプルセッティング使えるのか?
1度も見た事ないが…。
でも鳥足はやめとけと言いたい。
厨房なら迷わずGT2を選べと。
オサーンならクラシックを選べと。
ただナンバガとイースタンユースが好きなら鳥足は薦められる。
個人的な感覚では鳥足はジャズコみたいなキャラだと思う。
33ドレミファ名無シド:02/12/13 02:03 ID:???
サンズでAC30みたいな音出したいなら、どれがいいですか?
(ぶっちゃけ、ブースターかましてブライアンメイみたいな音)
鳥足?やっぱクラシック?
34ドレミファ名無シド:02/12/13 09:43 ID:???
>>33
棚モノが嫌でなきゃPSA-1なんだろけどな。
サンプルセッティングでもQueenとか載ってるし。藁
35ドレミファ名無シド:02/12/13 09:44 ID:???
>>32
基本に戻って話をすると、音作り的に最高なのは、クラシックに決まってる。
クラシックをちょっと簡単にして歪みの扱いをやりやすくしたのがGT2。
TRI-ACは、他の二つに比べて音作り的に勝ってるとこは無いかも(笑)
じゃあ何故、TRI-ACを選んだのかと言うと、3chプリセットできるから。
TRI-ACは、サンズアンプのLIVE仕様だと僕は思ってます。(みんなもかな?)
クラシックやGT2は単体である程度完結した音作りができるけど、
TRI-ACは他の物との組み合わせ次第で、クラシックやGT2に近づけるし、
尚且つ3chのプリセットができる・・・ということで
三者三様、用途によっては、どれも素晴らしいツールだと思います。
そこらへんを考慮して話を進めていただけると、建設的な話ができるのでは?
と思ってます。
3635:02/12/13 09:49 ID:???
>>32
しかしながら鳥足はキャラ的にJCという表現は的を得てますね(笑)
おっしゃる通りギターポップ系のミュージシャンがライブするために
作られたんじゃないかと思うくらい、そういう用途では使い勝手がいいです!
3732:02/12/13 11:30 ID:???
>>35 おっ。すごい良い意見!ズバリ的を射てるね!
ちょっと厨な書き方を改めよー。
はっきり言って全面的に賛成。購入を考えてる人は
そこらへん考えて全部試奏する事をマジに薦める。
店員にはイヤな顔されるかもしれないんだけどw

一応言っとくと俺全部持ってます。
ベードラも一時期使ってた。次はPSA−1かな…。
俺はマイブラ、イースタンユースとか轟音系が好きなので
意外と鳥足使っとります。
でもやっぱり一般的なジャンル(って言い方も変か?)には使いづらいよ。

どれ買うか迷ってる人は>>35の言う事をチェックしとくべし。
38ドレミファ名無シド:02/12/14 00:59 ID:???
的を得ている、射ている
どっちが正しいんでつか?
39ドレミファ名無シド:02/12/14 03:59 ID:???
GT−2でクリーンが作れないとか言ってる意見が理解できない。
確かにノイズは酷いが結構まともなクリーンは作れる。
クラシック程じゃないが暖かい音色も出せるし。

クラシックは死相しただけなんだが、あれって歪ませることが
出来るの?両方のドライブ全開でもほとんど歪まないのだが。
それともあれはスイッチで歪ませるのか?
 
鳥足は作りこめばイイ!音が出来るんだろうがいかんせん
操作性が悪すぎ→ライブで信頼度低下→買う気にならん

BAD CATの2−TONEが気になる今日このごろ
ペダルトネはでかいし
40ドレミファ名無シド:02/12/15 03:12 ID:a7fcBn1f
agemas
41ドレミファ名無シド:02/12/15 03:34 ID:???
>>39
枯れたシングルとかお使いで?ローパワーギターだと確かに
そういう感想になるのも解らないでは無い。
42ドレミファ名無シド:02/12/15 04:48 ID:???
的を射る
当を得る
43ドレミファ名無シド:02/12/15 07:47 ID:???
鳥足、本日のセッティング
BRIT
Drive:3時
Bass:10時15分
MID:12時
Treble:11時45分
Level:11時

Amp:JC-120 Ch2Low
VO:4
Treble:4
Mid:6
Bass:5

Gt.Lespaul(PU:JB)

コアっぽい曲の罰金グにつかってたけど、アンプの状態にもよるし
鳥足のイコライザはちょっとうごかしただけですごい音が変わるので、あまり参考になりませんね。
すみませんえん。
4439:02/12/17 04:49 ID:???
>>41 いやギブソンレスポールです
確かにダンカンの低出力PUに変えてあるが…
4535:02/12/17 10:24 ID:???
ベースドライバーDIもいいですね!
先日某楽器屋でうちのバンドのベースにあれやこれやと試奏させました。
まず、アクティブイコラーザーPUのミュージックマンスティングレーEXを
試したのですが、非常に弾きやすく内蔵のイコライザーの効きが良く
パッシブPUのジャズべを使ってるうちのベースには、感動物だったようです。
それからベースをフェンダーのパッシブPUのもの(プレベ)に持ち替えて、
サンズのBDIをかませたら、なんと・・・
ミュージックマンの音に勝るとも劣らない音がとても簡単につくれました。
ミッドのイコライザーがついていないのでドンシャリになってしまうのかと
思っていましたが、ロウとハイをちょっと調整すれば、
ミッドが持ち上がってくる感じで、ただのドンシャリマシーンではないと
いうことがわかりました。
歪みに関しては、悪く言うと弱いのかもしれませんが、軽くかけると
とても温かく甘いトーンを作り出してくれます。
エフェクトミックスの調整ができるので、ドライブを最大にして
こっちで調整するのもありかなと思いました。
パッシブPU搭載のベースを使ってる人で、音抜けに悩んでる人は即買いです。
うちのベースも即日サウンドハウスに注文しました。
4635:02/12/17 10:31 ID:???
鳥足をGT2やクラシックと同じレベルで使えるようにするには・・・
と最近色々考えています。
3chのGT2、クラシックがあってしかもコストパフォーマンスもよければ、
みんなほしくなるに決まってますよね。
そこで、今一番ためしてみたいのが、鳥足の前にMXRのマイクロアンプ
をかませることです。
だれかやってみた事ある人いたらレスお願いします。
ただ現在マイクロアンプ自体が入手困難なためもし、それが良かったとしても
マイクロアンプを入手できるか否かの問題が新たに発生しますが・・・
4735:02/12/17 10:35 ID:???
>>46
連続で失礼。
音質補正で使うなら鳥足の後ろの方がいいのかな??
それも考慮してレスよろしく。
48ドレミファ名無シド:02/12/17 11:31 ID:???
>>39 はただの歪み厨じゃないの?俺はクラシックで、
しかもハムを使って歪まないというヤツの気持ちは理解し難い。
よってGT2でクリーンも×。
出ない訳ではないが「良い」クリーンではないと思う。

>>35 マイクロアンプ??確かにMIDがないからMIDを足すって言う
考え方はアリかもね。ちょっと前段にブースターかましてやってみようかな?
4935:02/12/17 11:49 ID:???
>>48
やってみたら、レビューよろしく!
マイクロアンプを選んだ理由はつまみ一個にON/OFFのみで
操作が簡単そうだったからです。
操作が簡単な鳥足に難しいのくっつけたら、意味無いかなと思って・・・
他の物を使った場合もレスよろしく!
50ドレミファ名無シド:02/12/17 21:11 ID:???
繋ぐならボス辺りのハイ落ちするやつがいいんじゃない?
CS-2とか。
51ドレミファ名無シド:02/12/18 11:18 ID:3rPt1GtR
ageます。
5235:02/12/19 15:02 ID:???
RATをかませて、わざとつぶを無くすのも楽しいかも(笑)
53ドレミファ名無シド:02/12/19 19:35 ID:???
>>49
普段
ギター>ボリュームペダル>鳥足>LINE6青>DM2>マイクロアンプ>JCのリターン
でやってます。
変則的な繋ぎ方なんですけど、鳥足側でプリアンプ的に音量を増幅しすぎるとLINE6
やDM2の入力段でクリップして歪むので(ラインやヘッドフォンで確認すると分かります)
鳥足では音量をあまり上げない設定で最終的にマイクロアンプの所で増幅させてます。
問題のマイクロアンプなんですがON時は結構ドンシャリですよ。
もちろんMIDが痩せると言う事は無いですが高域と低域は足されてる感じです。
ただ鳥足とは違うハイの帯域が持ちあがるんで痛くなるって事はなくむしろ抜けてきます。
5435:02/12/20 11:17 ID:???
>>53
おおおおおおお
僕がやってみたいと思っているセッティングにかなり近いです!
LINE6とDM2のセッティングの中での役割を廚な僕にもわかりやすく
かいていただけると今後のセッティングの参考になります(笑)
あと参考までにボリュームペダルは何をお使いでしょうか?
基本的にはハイインピーダンスのものだと思うのですが、
アンプのリターンにつないだ時3chだと、切り替えた時に音量の
ばらつきがでるので、リターンにつなぐ時はあると便利だなと
思っていました。
マイクロアンプはやっぱり鳥足より後ろなんですね!
5553:02/12/20 21:58 ID:???
>>54
LINE6青は揺れ物系(コーラス、トレモロ等)DM2はディレイです。
そういう空間系の後にマイクロアンプを持ってきて全体の音量を
マイクロアンプ内で歪まない程度に稼ぎます。(単純なレベル増幅)
一応常時ONです。
鳥足は本来プリアンプですが歪みプラスイコライザー的な捕らえ方をしています。
3chとバイパスした合計4つの音をだせますが、バイパス時の音とONの時の音量差が
激しいのでバイパスは使いません。
クリーンch、クリーンchを歪ませないでそのまま音量増幅したch、歪みchという風に
使い分けています。
どれも同じアンプタイプです。(CALIF MODE)

ボリュームペダルですがBOSSのFV-300Hを使用しています。
ハイインピーダンス用です。
56hage:02/12/23 22:36 ID:???
hage
5735:02/12/24 14:36 ID:???
僕の基本設定
ギター → BOSS FV-50 → 鳥足 → エレハモホリーグレイルリヴァーブ → アンプ です。
他の人もどんなつなぎ方してるか教えてください!
58ドレミファ名無シド:02/12/24 16:17 ID:???
ベース → サンクラ → コンプ → AKAI UB-1 → ベードラ → パワーアンプ

ベードラはプリとして、サンクラは歪のエフェクトとして使用
59ドレミファ名無シド:02/12/24 17:41 ID:CEeietbf
>55
bossのfv-300hとfv-300lって音に違いはでるんですか?
ベースにボリュームペダルを使いたいんですが、
それぞれの音の違いについておしえてもらえませんか?
スレ違いでスマソ
6053:02/12/24 18:53 ID:???
>>59
HとLはハイインピーダンス用とローインピーダンス用の違いです。
パッシブタイプのギターやベースのすぐ後ろに繋げる場合ローインピーダンス用の
FV-300LやFV-50Lだと高域が落ちます。
なのですぐ後ろにに持ってくるならハイインピーダンス用のHのついたものがいいです。
楽器とボリュームペダルの間にプリアンプやエフェクターなどをはさむ場合は
Lでも大丈夫だと思います。
シンセやアクティブサーキットを乗せてあるギターやベースの場合はすぐ後ろにLを持ってきても
大丈夫だと思います。
6135:02/12/25 12:31 ID:???
>>59
簡単に言うと、ミュージックマン使ってるなら、LでOK、ジャズベとかプレベとかリッケン使ってるんだったら、Hじゃないと使い物にならないという事ですね。
ちなみに僕もBOSSのFV50Hです。
62ドレミファ名無シド:02/12/27 08:02 ID:???
>>61
ミュージックマンといってもプリアンプ内蔵のスティングレイのことですな
63ドレミファ名無シド:02/12/28 10:54 ID:7GUK/UMR
PSA-1を買ったんですけど空間やノイズサプレッサーをVF-1のを使いたい
んです どういうふうにセッティングすればいいのでしょうか?
センドリターンとか使うんですか?それとう普通に接続すればいいのですか
お願いします おしえてください!!
64ドレミファ名無シド:02/12/28 11:15 ID:???
VFのセンドをリターンに繋げてPSAのアウトをVFのエクスプレッション端子に
繋げてVFのMIDI THURをPSAのINにつないでみよう!
65ドレミファ名無シド:02/12/29 01:30 ID:???
鳥足使ってるけど、やっぱ不満。。
歪みが足りないってことは全くないんだが細いというかジャキジャキ?…
マーシャルも頼りないっていうか…。エフェクター→TRI-A.C.とかやってみたんだがやっぱ不満。クラシックを買うべきなのかなぁ。誰か救いの手を……
66ドレミファ名無シド:02/12/29 08:38 ID:???
>>63
PSA-1のセンド/リターン(EffectLoop)にVF-1のIN/OUTを挟む。

PSA-1でINからOUTまで何段かある‘途中に割り込む’カタチで使う。
センド=送り、リターン=返りで、挟むということ。

PSA-1 send → in[VF-1]out → return PSA-1 となる。
※実際はどの段階で挟み込まれるかは知らないが。PSA-1のマスターレベル前か?

単に直列で繋いでもいいだろうけど。

参考に↓
ttp://milaa.tripod.com/SansAmp_PSA-1/index_PSA-1.html

>>64
中途半端なボケだね。

>>65
求めてるサウンドの方向性と何に(アンプかMTRかetc)繋いだときかを
明記した方がいいんじゃない
67ドレミファ名無シド:02/12/29 08:49 ID:fXtpqHbI
俺のべードラだいぶ前にヤフオクで買ったんだけど、歪ませる(DRIVE上げる)と
確かに歪むんですがすぐに歪みがな無くなるんです。
急に(2秒ぐらい)プツッと歪みの成分だけが切れて無くなってしまうような感じで。
ピッキングを強くすれば3,4秒ぐらいは続くんですが明らかに後半は歪んでない。
当然BLENDはフルにしてます。もしかして欠陥品?それともこんなものなの?
普段はDRIVEは1〜2時ぐらいでほとんど歪ませずに使ってます。ベースはスティングレイです。
68寿:02/12/29 10:45 ID:???
スティング例のピックアップの電池がないとかは?
69ドレミファ名無シド:02/12/29 13:12 ID:???
>>67
そんなもんです。
アタック音のみが歪む感じです。
自分にはその方がよかったりするんだが。
過激に歪ませるのには向いてないと思われ。
そういう用途なら他のディストーションなりを使うべし。
70ドレミファ名無シド:02/12/29 16:41 ID:29Zvrv3L
>>69
67です。レスサンキューです。
そうですか、そんなもんなんですね。<アタック音のみが歪む感じ
別に欠陥品ってわけじゃないって事がわかって安心しました。
これからも愛用し続けよ。
7165:02/12/29 23:54 ID:???
レスどうもです。
使用方法はアンプ、JCに使いたいです。
出したい音…というと難しい。。。
鳥足はなかなか好きだったのですが、+何かが欲しいと言った感じです。
わかりづらくてスマソ。。。。。。
7263:02/12/30 04:24 ID:zgHHwn9A
>66
ありがとうございます 普通につなぐのとセンド/リターンで
つなぐのはどう違うんですか?この二つで基本の音を作ってる
んですけど結構難しくて・・・ アンプにさす場合もリターンとかに
さした方がいいんですか? 
7366:02/12/31 11:50 ID:???
>>71
おれは持ってないのでね。
レスを待つか、非常に既出の話題なので過去スレを読み返してくるか・・・

>>72
やってみてから訊いてるの?レベル合わせてやってみなよ。

PSA-1の音にVF-1がかかりつつ、PSA-1のマスターレベルで扱えるか。
直列よりはレベル設定が合理的・・・かもしれない。

VF-1はリアパネルの方のジャックを使って-10dBで合わせると吉。

あと、PSA-1ではやっぱりパワーアンプ直に近い方がいいと思うよ。
リターンに挿すっていうのはそれに近いことをするため。
ギターアンプのINだとプリアンプが直列になって真価を発揮できない。
74ドレミファ名無シド:03/01/03 22:35 ID:???
ageとく
75ドレミファ名無シド:03/01/03 22:41 ID:KDq0Ygxk
他のスレが見れない・・・・
76ドレミファ名無シド:03/01/05 07:02 ID:h6VR96Zi
GT2買ったのですがノイズが・・・
だれかノイズ対策に改造加えた人います?
77ドレミファ名無シド:03/01/06 15:07 ID:15qdiS8w
>>76
改造に力を注ぐよりもセッティングに力を注いだ方が早い気がするのでつ。。。
ゲイン上げなくても十分歪むのでつ。。。
EQは上げない方が身の為なのでつ。。。
78えむぴわん:03/01/06 15:23 ID:???
サンズアンプじゃないけど、ADA-MP1つかってる人いる?
違う機材の話題はNGなのかな・・・
79ドレミファ名無シド:03/01/06 17:56 ID:???
MP-1俺も使ってるけどかなりいい
80ドレミファ名無シド:03/01/06 19:03 ID:BrqCHYPG
GT-2のクリーンCHはゲインを上げてもクリーンなままですか?
81ドレミファ名無シド:03/01/06 19:07 ID:???
>>78
駄目とは言わんけど、
こっちの方がいいのでは。
復活!プリアンプ・パワーアンプ・ラック統一スレ 2
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1029299312/l50
82ドレミファ名無シド:03/01/06 19:11 ID:???
>>80 クリーンCHはちっともクリーンじゃありません。
クリーンCHでハードロックまでいけると思います。
83ドレミファ名無シド:03/01/07 00:04 ID:???
>78
MP-1 音太いYO
84ドレミファ名無シド:03/01/07 05:06 ID:z18RYy9G
サンズといえばクラッシック
でもかなり音作り難しいよね
ちっこいSWがいっぱいあるし
セッティングのポイントを教えて下さい。
85ドレミファ名無シド:03/01/07 15:35 ID:???
age
86ドレミファ名無シド:03/01/07 15:42 ID:???
>84

前スレ・サンズアンプを使ってみようの巻
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1007828000/l50

これを読むべし。
87ドレミファ名無シド:03/01/07 15:48 ID:???
只今、MIDのついているベース用プリアンプを探しているのですが、
TRI-A.C.とPSA-1とRBIの比較をした事のアル人いませんか?
田舎に住んでいるので、MXR BASS diと鳥足しか置いてないのです。
今まではベードラを愛用してました。
88ドレミファ名無シド:03/01/07 16:41 ID:???
初売りでクラシーク買った 
頑張って使いこなします
89ドレミファ名無シド:03/01/07 18:33 ID:???
TRI-A.C買ったんですがやたらキンキンした音がでて
耳障りなんですが不良品ですか?中古で買いました。
自分はフェンダーのストラト使ってます。
90ドレミファ名無シド:03/01/07 23:42 ID:???
もともとそういう音です。
過去スレ見ましょう。
91ドレミファ名無シド:03/01/08 00:24 ID:???
GT2ツカエネー
ありゃメタル厨用だな
メタゾネの上級機って感じ
92ドレミファ名無シド:03/01/08 00:37 ID:???
>>91
そんなかよ。
ストラトとかシングルに似合うのは何?
クラシック?GT2はあわなそうだなぁ。
93ドレミファ名無シド:03/01/08 10:24 ID:???
>91
使い方が終わってるだけだと思われ
94ドレミファ名無シド:03/01/08 10:27 ID:???
糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。氏のホームページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/)に新しいエッセイ
『2ちゃんを侵す「老害」に関するコメント』が掲載になりました。
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/essay53.html
非常に的を得たエッセイですので、2ちゃんねらーは全員読みましょう。

95ぁぃ☆:03/01/08 10:33 ID:???
はじめまして☆
今バンドを組んでて
ベースがどうしても必要なんですが
セットでくれる人ゎぃませんか?
安くしてくれたら嬉しいです☆
96ドレミファ名無シド:03/01/08 10:56 ID:???
ねかまあげ
97ドレミファ名無シド:03/01/08 17:33 ID:???
>91
GT−2こそサンズアンプ最高傑作だろ









といってみるテスト
98ドレミファ名無シド:03/01/08 17:39 ID:???
漏れもメタ厨だった頃、GT-2御愛用だったなぁ。
いまでも日付が変わるくらい長いサステインが欲しくなったら
カリカリに歪ませて使っているが。
99ドレミファ名無シド:03/01/08 17:53 ID:am1BCUNd
GT−2買ったばかりのときは最高!これでアンプもディスト−ションも買わずに済む!
と思ったが・・

27通りの組み合わせも使えるのはごくわずか・・
スイッチの一番下のやつ使う奴いる?
100>97:03/01/08 18:23 ID:wkNW4kUM
俺使うよ、ていうかマイク位置に限れば一番使う。アナログな音欲しいときに左を一番下にしてジャキジャキいわす。他は真ん中一番使うかな
101ドレミファ名無シド:03/01/08 18:34 ID:mk0yfp1q
>>99
興味あるんだが、音にバリエーション無いの?
なんか興味を失ってしまいそうで怖いよ。。。
102ドレミファ名無シド:03/01/08 18:46 ID:ny+l4MQ+
TRI-A.C.かったぞ。
成功だった。今まで使った中で一番アンプらしい音が出せる。
でも歪みが少ないというよりサスティーンが短いからブースターが要るね。
トーンコントロールもこれで完結させられる。俺のブギーのサブウェイロケットは
イコライザーがあまり効かないけど、TRI-A.C.のツマミとジリジリ感のおかげで
良い音になった。
だから柔軟性という面ではGT-2よりも優れていると思う。とくにライブとかでは
103ドレミファ名無シド:03/01/09 01:45 ID:acBu1PjA
クラシックに飽きたんでpodxt買ったんだけど、たいしたこと無かった。

サンズよ、浮気してごめん。
104ドレミファ名無シド:03/01/09 03:11 ID:???
>>103
ラインの音はやっぱりPODのほうがアンプ感でてるのかな?

サンズってハンドメイドFxっぽいルックスだから
PODの近未来風なトコに劣ってるイメージあるんだが、
その辺どうよ?
105ドレミファ名無シド:03/01/09 03:27 ID:???


糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。氏のホームページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/)に新しいエッセイ
『2ちゃんを侵す「老害」に関するコメント』が掲載になりました。
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/essay53.html
非常に的を得たエッセイですので、2ちゃんねらーは全員読みましょう。
106ドレミファ名無シド:03/01/09 03:29 ID:???
近未来っていうが、V-ampもそうだけど内部処理32khzって致命的と思うけど。
どこか鼻が詰まった感じアリ。 そこだけはふた昔前のデジタルエフェクターのスペック。
これは設定とかではカバーできんと思うよ。



107ドレミファ名無シド:03/01/09 17:22 ID:7DiN911a
>>101
バリエーションは使い方しだいなんだけど・・
総じて歪み系に偏っちゃうね。
とにかく全てにおいてエグイ。
HIGHとLOWのイコライザーの効きもすごくて、ちょっとひねっただけでブーストできるし
カットもできる。
108ドレミファ名無シド:03/01/10 01:15 ID:zubViTfQ
>>104
サンズと最近のモデリングアンプ系は全く別物と考えて良いのでは?
確かにアンプをマイクで録音した感が強いのはモデリングアンプ系のほうが上だと思ってますが、
サンズはサンズで他にも良い点が沢山ありますし。

僕はサンズとPODを使い分けてもしくは両方つないで使ったりします。
109ドレミファ名無シド:03/01/10 04:01 ID:???
2の時はまだしもXtで大きく水をあけられる予感…
がんがって新製品だ、TECH21!
110ドレミファ名無シド:03/01/11 00:32 ID:qrqXyWbs
サンズの回路って、中身を見るとえらくシンプルだけど、いったいどういう信号処理してるの?

簡単にコピーできそうに思うけど。3,000円くらいで。
111テeeee:03/01/11 01:02 ID:???
>>109
そういうシミュに影響されて欲しくないな。
まぁ回路アナログなんだし。
>>110
自作スレ行ってみ。
画像掲示板にもあがってるし。
112ドレミファ名無シド:03/01/13 03:38 ID:???
岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。

113山崎渉:03/01/14 01:37 ID:???
(^^)
11435:03/01/15 13:11 ID:???
話それるけど、XXLってどうなの?とりあえず同じTECH21の製品としてレスお願いします。
115ドレミファ名無シド:03/01/16 06:15 ID:???
>>114
かなり持ってかれるタイプ。アク強い。
歪み大でフィードバック延々。
ワンポイントで使うにはいい音だ。
116ドレミファ名無シド:03/01/17 00:13 ID:???
PSA-1持ってるけどラインとしては今市…
ベースに使ったら良いって話し聞いたけどどうなん?
117ドレミファ名無シド:03/01/17 12:43 ID:???
>116
渡辺等がAIRの初期にベースに使ってたよ。
本人は改造して使ってたけど。
ウッドにもかけてたよ。
カッコイイ音だね。
118ドレミファ名無シド:03/01/17 12:48 ID:V/eZRb2F
>>117
渡辺等かあ。使いそうだなあ
改造ってどういう風に??
119ドレミファ名無シド:03/01/17 12:51 ID:???
>118
詳しくは語ってなかった:けど、ベーマガのインタビューでは、
内部の配線を変更したみたい。
ショートカットとか線材を変えたのかな?
12035:03/01/17 14:58 ID:???
それはまだRBIが発売されてない時の話?それとも、
RBIがあるのにあえてPSA-1を使ったの?
121ドレミファ名無シド:03/01/17 15:00 ID:???
以前のお話。
AIRのセカンドくらいまでの頃。
122ドレミファ名無シド:03/01/17 19:27 ID:???
hage
123ドレミファ名無シド:03/01/17 19:54 ID:???
いつだったかのサンレコでコーネリアスもレコーディングで
ベースに使ってたよ。
124ドレミファ名無シド:03/01/18 01:43 ID:L93b12AW
※参照------>>http://www.tech21nyc.com/classic.html

ここのデモでアップされているような音、出ない。><
別途違うエフェクターもかましているんだとは思うけど・・MIXもかな?
録音してMIX施せば出そうな音だけど、素だと難しいです。
でSansAmp Classicを最近購入しましてこの違いにビツクリ!
一瞬不良品かしら?と。
けれど2002年12月号サンレコのアンプシミュ特集で、ここのはPSA-1。
同じだ!と思いました。
Classicとはまた違った感じでしたが・・・
何故にClassicのデモソングはここまで作り込まれているのでしょうか?
ちなみに俺はBOSS CS-1(黒ネジ)>MXR Distortion+(1980年製)>SansAmp>Palmer PDI09
という流れ。
オーバードライブで鳴らす時は、MXRのをスルーさせてます。
125ドレミファ名無シド:03/01/18 01:53 ID:L93b12AW
ギターは
’78年製 AriaProU STAGECASTER ST500。
でピックアップはFenderのレースセンサーゴールド。
弦も拘って、TiteFitっていう超マニアックな弦。
アリアの枯れたサウンドとクラシックの音が妙にマッチ。w
PODの音もその号のサンレコに載ってたけどやはりデジタル。
音細!
サウンドカードはDELTA44で録りもバッチシ。
126ドレミファ名無シド:03/01/19 02:11 ID:???
で、どっちが良くてどっちがアカンの?
それすら分からないよ(w
127ドレミファ名無シド:03/01/20 21:24 ID:Lf+QFjK5
鳥足?(はじめ何のことか分からなかった)
を買いました。
まだスタジオで試してないけど、今のところ良い感じ。
簡単にイイ音が得られますね。
他の歪み系いらなくなりました。
128山崎渉:03/01/21 13:21 ID:???
(^^)
129ドレミファ名無シド:03/01/21 17:49 ID:l3OraREF
サンズの音、ニルウ゛ァーナのイン・ユーテロって曲で聴けるよ。
ほぼ全編にわたってサンズアンプクラシック。w
コーラスかなんかのエフェクターと併用している模様。
曲はあんまり好きでないけどサンズを持っていない人はこの曲を聴いてみよう!
PODなんかとは違う、まさに”アナログ”って音。
サンズ使っているアーティストって以外に洋楽に多い。
ウ゛ァンヘイレンとか・・・etc
PODって日本国内のアーティストが殆どでない?
130ドレミファ名無シド:03/01/21 18:13 ID:???
>>129
はい、また嘘情報。
イン・ユーテロのツアーではメインで使ってたけど、
レコーディングではBoss DS-2がメインです。

2ちゃんってなんでこういう馬鹿が多いんだろう。
131ドレミファ名無シド:03/01/21 18:48 ID:???
まあ、クラシックを使ってる人なら
ああゆう歪みなんて出るわけないこと、わかってると思われ。
132ドレミファ名無シド:03/01/21 18:54 ID:???
>>130
え?DS-2をレコーディングで使ってるの?
これは聞いてみる必要があるな。
133ドレミファ名無シド:03/01/21 19:04 ID:???
>>132
イン・ユーテロではDS-2
ネバーマインドではDS-1
Bossのやっすい歪みでカートは世界をひっくり返した。

2ちゃんあたりのセンス0君たちにはとてもできないことだね。
134ドレミファ名無シド:03/01/21 19:27 ID:l3OraREF
130>>

は?
出せるやろ。近い音。
何も歪も含めてサンズでやる。とは言ってない。
BOSS CS-1(黒ネジ)>MXR Distortion+(1980年製)>SANS(クリーントーン)。

>Logic Platinum 5.5に録音でWAVESのLinear Phase Equalizerで調整。

SANS側は"BASS"にして、
Presence=2時半/Amp=MAX/OUT=MAX/Tone=好み
スイッチは3,4,7,8をON。
こもり気味にしたい時は6をON。
135ドレミファ名無シド:03/01/21 19:29 ID:???
>>133
サンクス。

>2ちゃんあたりのセンス0君たちにはとてもできないことだね。

なんだこれは!
2ちゃんにかぎらず、まず出来ないことだろうな。
なのになぜ2ちゃんに限定?
楽器板で嫌な目にあったリスナーっぽい発言だな。
136ドレミファ名無シド:03/01/21 19:34 ID:l3OraREF
試してみ。
イコライザーはRenaissance Equalizerでもいいかも。
コンプはCS-2でもいいかがちょいとこもるかも。
ちなみにギターはレースセンサーゴールド、シングルコイルのストラトタイプで。
アリアの古いギター(20年くらい前の)でMATUMOKUの刻印日本製のやつなら
枯れた乾いた音だしてくれるから以外に近い音が出せたりする。
お勧めはフェンダーUSAの70年製モデルあたりかな。w
137ドレミファ名無シド:03/01/21 19:36 ID:l3OraREF
サンズならサンズしか使っていない人は大ばか者。
前後にビンテージエフェクター(生産中止モデル等)
を繋いだりしてもっともっと音を作り込まないと。
138ドレミファ名無シド:03/01/21 19:38 ID:l3OraREF
そういえば最近初期版のDS-1があったから
MXRのじゃなくて、そっちもいいかも。w
139ドレミファ名無シド:03/01/21 19:41 ID:???
>>137
こういうことを言うあたりが
2ちゃんねらーの馬鹿さ加減を(略

まず己のセンスを磨けや
そうすりゃどんなエフェクター使おうと(略
140ドレミファ名無シド:03/01/21 19:50 ID:???
キミら、煽りでやってんの?
いつからこのスレは低レベルになったんだ?
大体、ニルヲタなんて(w
141ドレミファ名無シド:03/01/21 19:56 ID:l3OraREF
>>139

いやいや、腕も大事だけど腕だけでは出せない歪もあるでしょ。
漏れの場合全てBOSSで統一は・・・
というのがあるからあれだけど理想はCS-1>DS-1 Japan>SANSの流れ。
今のDS-1は駄目だよ。
日本製の方が作りがしっかりしているのとなによりも音が違う。
ただニルバカは御免。
という人は無視してくれ。
142ドレミファ名無シド:03/01/21 23:14 ID:l3OraREF
ん〜・・・
今試してみたけど、CS-1-->DS-1 Japanだと
さすがエグイCS-1だけあってちょいコンプが効き過ぎかも。><
後のイコライザーでハイを持ち上げる事を前提にするなら
CS-2--->DS-1Japanの方がCS-2のアタックコントロールで
操作できるのと効きがナチュラルなので良いかも。
ベースの帯域の60Hz以下をシェルピングして、200Hz付近を+4〜+8ブースト。
後は2KHz〜4KHz、10KHz付近をわずかにピーキングで上げ下げすれば出来上がり。w
ニルバーナサウンドの出来上がり。w
143ドレミファ名無シド:03/01/22 01:40 ID:???
おいおい、何時からニルヲタ厨とDS1のスレになったんだよ!
そんなショボイの使ってられるか。
144ドレミファ名無シド:03/01/22 09:32 ID:???
BossのDS-1なんて使えねーぜ!!!
という事で自分は「できる人」であることをアピール。
しかし、実際はどうってことない凡人。
それが2ちゃんねらーの実態。
145ドレミファ名無シド:03/01/22 09:39 ID:???
ニルバーナを誉めただけで
ニルヲタと決め付け、
非難されたことに対する反撃をする
2ちゃんねらー。

146ドレミファ名無シド:03/01/22 09:39 ID:???
ニルアングレイ
147ドレミファ名無シド:03/01/22 10:08 ID:???
>>146
大爆笑
148ドレミファ名無シド:03/01/22 11:00 ID:???
今までベードラのプレセンスは上げても下品な高音しか出ないと思って
いたけど、弦をダダリオからDRに変えたら、はっきりと効果が解りました。
耳障りにならない程よい高音が増えていくのがはっきりとわかります。
このプレセンスの絶妙な高域の設定がいいんだね。
149ドレミファ名無シド:03/01/22 19:34 ID:24+i9Gz2
>>148

DR漏れも一時期使ってたよ。
ただ硬い音なのと、自分にはその高音部分が嫌いだったので
ダダリオXLのスーパーライト(009〜042)に戻しました。
カッティングやコードストロークで鳴らした時なんかはこちらの方が
歪もナチュラルでいい感じにかかってくれるし、なによりも柔らかいです。
硬いとコンプでアタックを遅くした時なんかに妙にそのアタックが効き過ぎる。
ダダリオだとその程よいコンプ処理後のアタック部分に気持ちよくプレセンスがかかります。
後はギターの種類も選ぶんだと思います。
150ドレミファ名無シド:03/01/22 20:02 ID:???
>>144
>>145
ブ
151ドレミファ名無シド:03/01/23 00:29 ID:lzQMGSl4
サンズを使うならPROVIDENCE SHARK modelシールドを使おう!
エフェクター間もTHE PATCH modelで。w
シールドを換えるだけでも驚くほどの変化がある。
152ドレミファ名無シド:03/01/23 00:48 ID:???
>>151
SHARKより8412のほうが相性良かったけどなー。
8412はエフェクターもアンプもほとんどの機種で良かった。
パッチは線材選びよりいかに結線を短くできるかで音が違うと思う。
153ドレミファ名無シド:03/01/23 01:00 ID:lzQMGSl4
>>152
http://www.ceres.dti.ne.jp/~kamada/Kits/cable/cable.ht

これですよね?
どんな傾向の音なのでしょうか?
詳しく知りたいです。m(_ _)m
154ドレミファ名無シド:03/01/23 01:13 ID:lzQMGSl4
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Live/2903/cable.html

ここを参照すると、多少暴れた感じになるそうですね。
その辺を詳しく知っている方宜しくお願いします。
見た目はそんな高いシールドには・・・
やはり僕は音の粒立ちが良いSHARKの方が好みかも。
値段的にはSHARKも変わらないみたいですね。
155ドレミファ名無シド:03/01/23 10:41 ID:lzQMGSl4
http://www.zaolla.com/zaolla_guitar_instrument.html

ZAOLLAを使っている方いませんか?
使用感等お願い致します。
156ドレミファ名無シド:03/01/23 10:54 ID:???
>>155
俺は機材用ケーブルZAOLLAだけど
なんでこんなに堅いの?っていう位使いづらい
あまり動かさない機材用に使うんなら良いかも
まだ来てないけど断線激しそうだよこれ
157ドレミファ名無シド
で、音の方も>>154の評価にはちと疑問を持つね