【初心者】初級ベース質問箱@2002年秋【ビギナー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11です。
2001/08/09から始まった“ベース用初級者質問スレッド”もついに第8弾を迎えました。
心から皆様に感謝します。

初級ベーシストの皆さん、学園祭は無事終わりましたか?
担任の先生に
『学祭も終わったんだから、ベースなんか弾いてないでしっかり勉強しろ!』
なんて言われてませんか?

それでも弾き続けて、ライブハウス・デビューを目指す人、
ちょっと目標が無くなってだらけちゃってるそこのあなた!

この秋、よりいっそうベースが好きになった初級者のためのベース質問スレッド@2ちゃんねるです。
(でも、本当に勉強もちゃんとしようネ!後で後悔するから(汗)

回答していただく諸先輩の皆様へ

いつもありがとうございます。
皆さんがそうだったように誰でも最初は初心者です。
回答は優しく,分かりやすく、ときには厳しく、
今回も2ちゃんの良心となるよう引き続きマターリとお願いします。

♪♪スレッド案内♪♪
質問をする前に必ず読みましょう♪

>>2-4に続きます。
21です。:02/10/03 17:12 ID:ilPrFeCF
♪♪質問をする前に♪♪

読むのは大変ですが、面倒腐らずにまずは過去ログを読みましょう♪
みんなが1年かけて作った初級ベースマニュアルです。

夏休み質問箱@初級者ベース編
http://mentai.2ch.net/compose/kako/997/997327005.html
2学期の質問スレッド@初級ベース編
http://music.2ch.net/compose/kako/999/999347154.html
20002年の質問スレッド@初級ベース編
http://music.2ch.net/compose/kako/1007/10076/1007665298.html
20002年・春の質問スレッド@初級ベース編
http://music.2ch.net/compose/kako/1014/10149/1014991221.html
20002年一学期中間考査・質問スレッド@初級ベース編
http://music.2ch.net/compose/kako/1019/10194/1019474343.html
20202年の夏休み赤点補習教室@初級ベース編
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1026552673/
2002年度版・2学期の質問スレッド@初級ベース編
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1029645283/

このスレッドは、単発質問スレ防止のため常時age奨励です。
100以下に下がっていたらageて下さい。

以上、よろしくお願いします。

>>3-4に続きます。
31です。:02/10/03 17:12 ID:ilPrFeCF
♪♪初級者スレッド・質問のお約束♪♪

質問内容は、ベースに関する初級者レベルの質問だったら何でもOK!
出来るだけ詳しく書いて下さい。
(言葉使いに気を付けて、自分が質問する立場ということを忘れずに)
また、自分で調べればわかることは、
過去の質問スレッドや関連スレッド等でまず自分で調べてから質問しましょう。

また、楽器の購入に関しては、

1:(買い換えの場合)今持っているベースの種類
2:どんな音楽が好き、またはやっているか。
3:予算は?
4:住んでいる地域は?通販でもよいのか?
5:どんなベースが欲しいか?

以上を出来るだけわかりやすく、きちんと書いて質問してください。

諸先輩方へ

#1:回答も「初級者に向けてのもの」という前提で煽らぬよう、
   優しくわかりやすくお願いします。

#2:「〜ってどうよ?」というような質問には、煽らず“放置”でお願いします。
   その辺りは、回答者の判断にお任せします。

>>4に続きます。
41です。:02/10/03 17:13 ID:ilPrFeCF
♪♪ベース関連スレッド案内♪♪

中・上級者の質問等はこちらにお願いします。
☆★☆ベースギター総合スレッドVOL.8☆★☆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1031108406/

エフェクター関連や音作りはこちらにどうぞ。
【エフェクター】ベースの音作り〜FX 3〜【アンプ】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1030905263/

フレットレスベース・多弦ベースの情報板
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1032267104/

練習フレーズはこちらをご覧下さい。
☆☆練習フレーズ☆☆〜ベース編〜
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1009161993/

このスレッドも見ると勉強になります。
【PAさんも】PAさんスッドレ!【そうじゃない人も】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1032107005/

その他、ベース関連スレッドは、総合スレッドを参照してください。
または、あなたのパソコンの検索機能を使って「ベース」で検索してみてください。
・IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
・Mac版のIEはコマンド+Fで検索出来ます。

では、初級者ベース質問スレッドです。
最後まで荒らさずマターリとお願いします。
51です。:02/10/03 17:16 ID:???
新スレッドに移行しました。

これからも宜しくお願いします。
6ドレミファ名無シド:02/10/03 17:35 ID:???
otukare

さーて前スレで漏れた質問でも捜しますかな…
7名無しさん@お腹いっぱい。:02/10/03 18:13 ID:???
>>1さん乙です。
何時もROMらせてもらってます。

前スレより下がってるのでageますね。
8ドレミファ名無シド:02/10/03 18:38 ID:???
20002年じゃないのかよ
91です。:02/10/03 19:31 ID:???
>>8
不評なので止めました。
10ドレミファ名無シド:02/10/03 19:55 ID:???
おつかれさまどす
11総合スレ695:02/10/03 21:24 ID:???
>>1
お疲れさまです。アイデア採用して下さってありがとうございました。
12ドレミファ名無シド:02/10/03 21:24 ID:???
とりあえずアレだな、買うときはネックの状態の他にも弾いた感じと音で選べと。

初心者の場合弾いた感じってまだ全然イメージ固まってないから
単純に構えた時の重量バランスとネックを握った感じで選んでもいいと思う。

音に関しては……自分で試奏しなくても、店員さんに音を出してもらうだけでもいい。
できるだけアンプ等のセッティングはフラットにして、
ベースがもともと持っている音を聞かせてもらう。

初心者の買い方って、こんなもんでもいいと思う。
とか言ってる俺も、今のベースの音が軽くて不満タラタラなので
もっといいのが欲しいけど、予算ないしヘタだしなー。
13ドレミファ名無シド:02/10/03 23:48 ID:mJHPtl0z
オールダウンが速くできません。
ピックの持ち方にも問題があるかもしれませんが・・・
どなたかコツを教えて下さい。
143i? ◆tdzHgaoVKk :02/10/04 00:09 ID:???
>1さん新スレおつかれさまです。
>12あと、見た目のカッコ良さ、は重要じゃないかと。
俺が付き添って初心者のベースを買いに行く時は、
フェンダーのジャズベかプレベを毎回奨めてます。
理由は、偏見だけどジャズベやプレベの廉価版他社コピーモデルは、
ちょっとわかってくると少なくとも俺は弾く気がしないから。
鳴るフェンジャパに当たればラッキーやし、異論はあろうがなんつってもスタンダード。
結局、「本気でやる気になりゃイイの買えばいいから」って3万ぐらい出しても、
その後10万、15万の買っちゃうと全く弾かなくなるからなぁ。
そんな俺のフェンジャパジャズベは本体8000円とPU、パーツ費22000円で、半年使ったら
張り替えた弦の値段が総工費に追いついてしまいました。
15ドレミファ名無シド:02/10/04 01:04 ID:???
983 :ドレミファ名無シド :02/10/04 00:43 ID:???
ミディアムスケールのを使ってるのですが、普通のと比べてどれくらい長さがちがうのでしょうか?
なんでミディアム買ったんだろ・・・男なのに・・・カコワル・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
16rannrann:02/10/04 01:07 ID:cLo64A+F
指弾きのベーシストです。中指が当たると、爪が引っかかってノイズが出ます。ピック弾きに比べて、鳴ってしまうのはどうしようもないことなのでしょうか?それともなおすコツがあるのでしょうか?誰か教えてください!!お願いします。
17ドレミファ名無シド:02/10/04 01:30 ID:003gaFup
>>16
深爪しる!
それでも鳴るのは指を当てる角度が深過ぎるんじゃないかなぁ?
18Basser:02/10/04 01:48 ID:???
>>15
俺はショートスケールのベースを使ってるぞ。
格好悪いだ?
ミディアムスケールを使いこなせてから言えって。(w
19ドレミファ名無シド:02/10/04 02:26 ID:ewcuhvHE
>>15
http://fenderjapan.co.jp/faq/scale.htm

ここ見ると、26ミリ差だそうだ
20ドレミファ名無シド:02/10/04 04:01 ID:aRabiNUL
>>15
そういや初めてベース買ったとき、ショートのヤツを買おうとしたら、
店員さんに「男ならロングだよ」と言われて止められた(w

でも格好悪くないよ、別に。
21ドレミファ名無シド:02/10/04 05:19 ID:???
前スレ埋まりますた。
22ドレミファ名無シド:02/10/04 06:43 ID:1jzTh/mN
>>16
爪切る時に深爪ぎみにするくせをつけると最初は痛いけど
段々生え際(って言うのか?)が後退してきて痛くない深爪ができるようになるよ。
がんがれ!
23ドレミファ名無シド:02/10/04 07:23 ID:???
世間では、どれくらいの事を深爪と呼ぶのかな。
俺は爪を切ったら、先の白い部分は0.5ミリ以下になるかな。
演奏上、爪が長いの短いのと気になった事は無い。

でも実は、爪切りじゃなくて歯で噛み切っちゃう事多々あり。(w
24ドレミファ名無シド:02/10/04 08:31 ID:bChaztbF
>>23
俺も子供の頃から爪をかむクセあったけど
爪をかむクセがあるのは現実世界にストレスを感じてる場合が多いらしいぞ。
25ドレミファ名無シド:02/10/04 08:51 ID:9FtqFwck
俺は切った後、ヤスリで整えてる。
26ドレミファ名無シド:02/10/04 09:53 ID:???
>>24
今の世の中でストレス感じないで生きてる方が不思議だ…
よっぽど無神経なのか達観しきってるのかどっちかか…
27ドレミファ名無シド:02/10/04 10:55 ID:???
ストレスは楽しむべ(w
28ドレミファ名無シド:02/10/04 10:56 ID:???
男ならロングで太い!のプレシジョンで決まり
どちらにせよロングで太い方がギャルうけもいいし・・・
29ドレミファ名無シド:02/10/04 10:59 ID:5xtsqpYD
深爪ってのは少々過激だな。楽器の為に身体を痛めつける?根性の世界だな。w
始めたばかりのコは本当にやっちゃいそうだよ。
普通にこまめに爪切ってればいいんじゃない?
30ドレミファ名無シド:02/10/04 11:05 ID:???
男だけどミディアム使ってるよ。
手が小さい(ていうか、指が短め)ので、ロングより圧倒的に弾きやすい。

別に、ロングでも全然普通に弾けるんだけどね。
31ドレミファ名無シド:02/10/04 11:06 ID:???
sageちゃったので、ageときます。
32ドレミファ名無シド:02/10/04 11:21 ID:???
爪は切ったらヤスリをかける。
で、いいんじゃないでしょうか?
深爪しすぎるとピッキングが少しも足るような気もするし。

ちなみに俺は深爪ですが。。。(鬱
33ドレミファ名無シド:02/10/04 12:06 ID:???
>>28
>どちらにせよロングで太い方がギャルうけもいいし・・・
 
  素 人 め 

わかってないね。
34ドレミファ名無シド:02/10/04 13:05 ID:???
ところで、DIってなんでしょう。
ライブでベースからのシールドを小さな箱みたいなやつに挿して、それから
卓とベーアンにつなぐときの、あの小さな箱みたいなやつのことを言うんですかね。

過去スレから拾ってきたべ。
俺もDIはなにか知りたひ
35ドレミファ名無シド:02/10/04 13:18 ID:???
>>33
それはショートで皮つきのひがみでしょうか?
36ドレミファ名無シド:02/10/04 14:13 ID:???
>>34
過去ログかFXスレにもあると思うけど、
キャノンケーブルで出力させるためのハコのこと。
ダイレクトボックス(DI=Direct Injection)ね。
キャノンケーブルっていうのは、
(ボーカルなどが使う)マイクを繋ぐケーブルね。

ちっとは検索(以下略
とは思ったけど・・・1レスにまとまった回答がなかったと思うので、
まとめてみますた。
37ドレミファ名無シド:02/10/04 14:14 ID:???
>>35
相手のサイズにジャストフォーユー。これ最強。故に俺はややショートだが問題ナッシン。
3836:02/10/04 14:31 ID:???
追記。だからそれのことだよん。>>34
39ドレミファ名無シド:02/10/04 14:33 ID:???
>キャノンケーブルで出力させるためのハコのこと。

プッ
40ドレミファ名無シド:02/10/04 14:34 ID:???
素人が初心者に嘘を教えるスレはここですか?
41 :02/10/04 14:41 ID:???
恐ろしい
42 :02/10/04 14:43 ID:???
実は誰も知らないという罠
43ドレミファ名無シド:02/10/04 14:51 ID:???
まぁコネクタの形が違ったらつながらないもんな(w
44ドレミファ名無シド:02/10/04 14:52 ID:???
誰かまとめておしえておやり
45ドレミファ名無シド:02/10/04 14:55 ID:???
>>44
ベーシストが知ってるわけな
46ドレミファ名無シド:02/10/04 14:57 ID:???
>>39-42
煽るだけじゃだめよん。ここはそういう場じゃないでしょ。
47ドレミファ名無シド:02/10/04 15:04 ID:???
>>46
静かにしろ!
みんな検索中だ。
48ドレミファ名無シド:02/10/04 15:37 ID:???
ダイレクトボックスはアンバランスの信号をバランスに変換し、
さらに機器間のインピーダンスの整合を行う装置です。
これにはコイルを中心に構成され電源を必要としないパッシブタイプと、
電子回路で構成され電源を必要とするアクティブタイプがあります。
後者には積極的に音作りまでしてしまうような機種も存在し、
プリアンプとの区別が難しくなっていますが、
主に上記のようなことを目的としているものをダイレクトボックスと呼んでいます。
エレアコ(Electric Acoustic Guitar)やキーボードミキサーのアンバランス出力をバランスに変換してミキサーに送ったり、ベースのライン出力を得るために使用したりと、P.A.の現場には欠かせない機器です。
BOSSのDI-1やCOUNTRYMANのTYPE85などはプロの現場でも良く用いられています。
http://www.sala.or.jp/~skamiya/PAmanual/1.2.7.htm

http://www.sala.or.jp/~skamiya/PAmanual/paman_Index.htm

49ドレミファ名無シド:02/10/04 15:41 ID:???
検索お疲れさん。
5048:02/10/04 15:47 ID:???
こういうのって頭でわかっていても説明しようとするとなかなか・・・(ニガワラ
51あめ:02/10/04 15:58 ID:aI0e+oNl
ギターコードをベースで弾くときは大文字のとこだけ弾けばいーのですか?
52ドレミファ名無シド:02/10/04 16:10 ID:???
>>48
カントリーマンのDIはトランスのパッシブだけど
あの”トランス臭さ”を積極的に音作りしてると思う。
53ドレミファ名無シド:02/10/04 16:18 ID:???
>>51
うむ、それがルート音と言うやつだ。
ルートだけを8分とか16分で弾きまくるとただのメロコアだ。
コードの勉強もしてテンションまで含めてラインを組み立てられるようになれば言うこと無しだ。
まあ始めはルートと5度、あと次のコードへの経過音ぐらいでいいんじゃないか?
個人的にはそのまま和音で弾いてしまうぐらいの勢いが好きだが (w
低音だと濁るからと言ってハイポジ9割で弾ききってしまう奴を知ってる。
54ドレミファ名無シド:02/10/04 16:18 ID:???
>>47
ワラタ
55ドレミファ名無シド:02/10/04 16:20 ID:???
>>47
しかし何故検索に必死になっていたのがばれたのだ?
56ドレミファ名無シド:02/10/04 16:31 ID:???
>>55
>>36の内容は単に説明内容がかなり大雑把なだけで、
別にウソではないでしょ?
何が不味いのか指摘できずにただ貶して、
具体的な説明が出来ていないからだよ。
57あめ:02/10/04 16:37 ID:7cBZyXyl
53さんありがとうございます!Aの音だけでだいたい二種類ぐらいありますけど、どれが正しいのですか?
58ドレミファ名無シド:02/10/04 16:43 ID:???
>>57
二種類って音の高さ?ポジション?
とりあえずその音がAであれば全て正しいです。
59あめ:02/10/04 16:49 ID:cb4KTy+b
えーと三弦の開放と二弦の七は一緒なんですか?
60ドレミファ名無シド:02/10/04 16:51 ID:???
オクターブ違いで一緒。一回りって事ね。
61あめ:02/10/04 17:02 ID:Bzv2a4QG
オクターブちがったても一緒なんですよね!弾く時はその場に応じて弾きわければならないんですよね?
62ドレミファ名無しド:02/10/04 17:08 ID:???
スレ違いかも知れませんが、皆さんは何の本でコードの勉強をしましたか?
楽器屋へ行っても、コード関連の本が狂ったようにあるので
どの本を買ったらいいのかわからないのです。
コードの話が出たので、便乗させてもらいました。
631です。:02/10/04 17:32 ID:???
前にも書いたかも知れませんが、
ギター見たくコードポジションを覚えるというよりも
コード自体を理解した方がベースにはいいと思うのので、
自分はピアノのコードブックで勉強しました。
その方が、例えば、EとEmの違いとかが目で見てわかったので便利でした。
あと、コードネームの意味を理解できればコードなんて怖いもんじゃないです。
64あめ:02/10/04 17:56 ID:7cBZyXyl
僕ほんましつこいですけどAmを一音で表現できますか?
65ドレミファ名無シド:02/10/04 17:57 ID:???
>>62
幼稚園から習わされてたピアノかな?
母親が昔弾いてたからって理由で。
結局中3まで続けました。
幼児期の教育はやはり染み込んでるようで、
今のバンド活動に役立ってます。
アレンジとか他人の曲をカバーする時とか。
だから「楽典」って名前の仰々しい本で覚えました。
高校の音楽の教科書なんかいいかも。
あ、これ昔やったなぁ、、、みたいなディミニッシュの意味とか書いてあった記憶がある。
66ドレミファ名無シド:02/10/04 18:01 ID:???
>>64
一音は無理。
Amというコードは「コード(和音)」なのであって単音では無いから。
ただし、前後との関係で、「ラドミラ〜」とかのラインを弾いたらAmだろうな多分。
曲のキーにもよるけど。これ以上やると和音講座になっちゃうで?
それってあり?>>all
67ドレミファ名無シド:02/10/04 18:04 ID:???
>>64
大阪はねんちゃくなヤシが多い・・・・
基本的にAを短髪で発生しららAmだよ!ブォケが
倍音構成はマイナーになてる。
ピアノのコード婦みてみろよ!メジャーは黒玉あるだろ
白たまラドミって弾くとマイナーだ基本的な倍音はピアノの白玉
あっ!くわしくいうと違うのでこまかく突っ込まないで
68ドレミファ名無シド:02/10/04 18:07 ID:???
>>66
素人さんですか?
ベースのアルペジオやらないんですか?
コード弾きやらないんですか?はーも肉スやらないんですか?
ベースは単音楽器じゃありません
69ドレミファ名無シド:02/10/04 18:38 ID:???
>68
『1音』の捉え方の問題だろ。
「フレーズ中」の「同時に出る音」的な捉え方なら単音もアリ。
コード自体は他の音との関係なので、ただ1つの音でならありえない。
ってことで>>66は正解だし、それを否定する>68は不正解。

それと、>67の説明もNGっつーかウソ八百。
倍音の構成は発音源により変わるし、完全な純音なら倍音がない。
また、基本構成音としてならメジャー系になる。(倍音次数4:5:6=I:III:V)
あと白玉黒玉なんてどっから出てくるんじゃい!ヴォケが。
70あめ:02/10/04 18:47 ID:T7nhWDG5
あーいろいろありがとうございます!ひとまずコードのルート音と五度を覚えて見ます!みなさんありがとう!
71ドレミファ名無シド:02/10/04 18:51 ID:???
>>69
69は好きだが>>69は嫌い!

倍音命で作られたバッハの音楽になぜマイナーが多い????
バッろくはマイナーが多いのはなぜ?
なぜ?お毛はAを基準としてるのだ!
ヲマエの理論で説明でsきるか?
7266:02/10/04 19:23 ID:???
>>68
あーごめんね。「一音」って言われると「単音」って捉えるでしょ普通。
俺だけか?>>64の書き方だと
「『ボーン』て一発(単音)弾いた音でAmだと表現できるか?」
てな印象を受けたのでね。
あと>>69はフォローthx.
白玉黒玉は多分白鍵黒鍵って言いたかったんだろうな。
あとベースで倍音の無い奇麗なサイン波だすのは神業だと思うぞ。
73ドレミファ名無シド:02/10/04 20:21 ID:???
>>71
69じゃないけど、そもそもAの音程は時代とともに変ってるよ。
今は440〜450Hzだけど、バッハと同時代人のヘンデルの
音叉はAが390Hzくらいだったらしい(今のGの音に相当)。

バッハが倍音命だったというのは初耳。
それじゃなんで平均律なんていう響きが濁る音階で
クラヴィーア曲集書いたんだろう。
音列(セリ−)を重視した技法を駆使した、ではなくて?

あと、メジャーの曲も普通に多いと思うけど、
禿しくスレ違い&板違いだからsage
74ドレミファ名無シド:02/10/04 20:39 ID:???
じゃ、引き続き質問を受けましょうよ。
それにしても詳しいなあ、回答する側の皆さん。
75ドレミファ名無シド:02/10/04 21:28 ID:3GcK7SNQ
楽譜によってオクターブ違いありますよね?
そういう時って、やっぱ太い方でやった方がいいですよね?
76ドレミファ名無シド:02/10/04 21:37 ID:???
>>75
どういう意味かな?
7775:02/10/04 21:54 ID:3GcK7SNQ
4弦の5Fと、3弦開放は同じですよね?
スコアによって、両方とも出てくるんでどっちが正しいのかなと・・・
ですから、ベースなので太い音の方が良いかなと・・・
耳コピチャレンジしてますけど、やっぱ難しいです・・・・
78ドレミファ名無シド :02/10/04 22:11 ID:w+1nB9tw
どうゆう曲でどうゆうベースをひきたいか考えて
77さんがイイ!と思える方でひけばいいんじゃないでしょうか?
それがあなたのベースやと思います。
79カブ故障中 ◆qZDODch2oo :02/10/04 22:12 ID:gqJ57ipP
>>77
オクターブってのは3弦開放のA音と3弦12フレットのA音の差のこと
同じ音程で違う弦を弾くのは同音異弦だか異弦同音とかっていう。たしか。
耳コピの時はその通り音質から、もしくは運指のしやすさから判断する。
80ドレミファ名無シド:02/10/04 22:27 ID:???
>>77
確かに同じだが、その音を出す前後のベースラインによって
弾きやすいポジションがあればそっちを選べばいい。
あとベースはギターと同じく開放弦に依存した弾き方をする
楽器だがら、3弦開放でAを出してるあいだ、ハイポジで別の
音を重ねる事もできる。4弦の5フレットを押さえていると
そうは行かない。
81あめ:02/10/04 22:39 ID:Bzv2a4QG
ルート音は確実にその曲にあってて次のコードに移る時の音は半音ぐらいずれても大丈夫ですか?
82ドレミファ名無シド:02/10/04 22:42 ID:???
>>81
意味がよくわからん。
例えばキーがAの曲でAから次のコードに移るとき、A♭とかB♭を
鳴らしてもいいかという意味なのか。曲によるから一概に言えんが、
単純な3コードの曲だったら、多分変に聞こえるかも。

83あめ:02/10/04 22:54 ID:cfeh/xan
決まりはだいたいありそうですね、わかりました!あと曲によってチューニングさげる時がありますよねーその意味をおしえてください!
84ドレミファ名無シド:02/10/04 23:13 ID:3qsSJgWA

>>83
半音下げる?ベースでそんなことするかっ!
Dの音がほしかったら5弦ベースを使うんじゃ!
85ドレミファ名無シド:02/10/04 23:18 ID:???
>>84
きっと貧乏で買えないだろう。

>>83
84にもあるように、5弦ベースの代替手段としての意味はある。
ただ4度も下げたら弦がべろんべろんになるだろうから、普通は
半音とか1音くらいだろ。何かの理由でどうしてもA♭やE♭で
演奏したい場合とに、♭系の曲は開放弦使えないから奏法が
制限される。そういう場合には有効な手段だと思うが。



8685:02/10/04 23:21 ID:???
そういやKISSの曲は半音下げ多いな。昔からそういう手法はあったんだな。
87あめ:02/10/04 23:22 ID:T7nhWDG5
楽譜によって1F、2C、3G、4Dこんなんがありますけどなんなんですか?ギターの人が弾きやすくするためなの?
88ドレミファ名無シド:02/10/04 23:32 ID:???
>>87
全弦下げないとコードフォームやスケール・ポジショニングが変わちゃうだろ?
DOWNチューニングはVoのキーとの兼ね合いや、音色の趣向等、
色々な理由でやっているのだよ。
89あめ:02/10/04 23:36 ID:7cBZyXyl
わかりました!ありがとうございます!
90ドレミファ名無シド:02/10/04 23:45 ID:iSXEwiE3
>>87
特に以前5弦ベースがなかった頃の、苦肉の手段。。。
6弦ベースが出た頃、ギターのチューニングと同じにしていた人も居たね
913i? ◆tdzHgaoVKk :02/10/05 00:37 ID:???
終わった話題ぽくてすまんが、>>77さんへ。同音異弦で開放と押弦を使い分ける場合、
5フレットを押さえる方を使うと、押さえた指を離すだけでミュートできる、
というメリットもあります。細かくて音数の多い16フィールのフレーズとかを弾くばぁい、
ミュートが弾く事よりも大切とも言えると思うから、このメリットは見逃せないかも。
でも結局、「使い分けをしよう」って話になるよね。
あと開放でロングトーン鳴らすと、両手が空くからイイ。
ずれてきたメガネを直したり、アンプのボリュームをいじったり、手拍子で客を煽ったり。
コレは使える!しかしその間は自分の出音を100%コントロール出来てないことを自覚して使おう。
9275:02/10/05 01:03 ID:JkqrNfS+
>80
どっちでもいいんですか。そうですか。
そうすると、やっぱ楽な開放の方が多くなっちゃいますね〜(w
93ドレミファ名無シド:02/10/05 02:22 ID:HgQyhwUR
>>92
俺は開放はなるべく使わないように心がけてる。
>>91の書いているミュートも大きな理由だけど、

  押弦の運指で練習しておけば、voの音域の都合とかで
  曲のキーが変っちゃった場合に対応しやすいから

という現実的な理由もあるし、あと、

  開放の音と押弦の音はニュアンスがかなり違うので
  フレーズの中で開放の音は使いにくい。だから通常は
  押弦で弾いて、開放は「ここぞの一発!」のためにとっておく

って感じで。もう少し開放を使った方が運指が楽になるのは
自分でもわかってるんだけど、本能的に避けるようになって
しまった。こういうヤツもいるってことで、あくまでも参考までに。
943i? ◆tdzHgaoVKk :02/10/05 02:34 ID:???
>93 そうやね。俺もそうやわ。
あとロングトーンを押弦で弾くと当然、ビブラートかけられる。チョーキングも。
開放では無理なニュアンスをを出せるからね。下からのスライドでのニュアンスとかもね。
そこらへんを考えると俺も開放は「ここぞの一発」的な使い方やなぁ。
95ドレミファ名無シド:02/10/05 06:11 ID:???
1〜3開放弦と2〜4弦5フレットの同音は、
全く別物だと思った方が良いよ。
どちらを使うかはその時の状況によってまちまち。
開放弦使わなきゃ弾けない曲もあるし、5フレットじゃないと音質的におかしい曲もある。
96ドレミファ名無シド:02/10/05 06:18 ID:???
>>84-85,>>90ってダウンチューニングやったことないだろ?
やったことあってもその意味も解らずにギターに言われるままにやってたとか。(藁

半音落し(上からG♭,D♭,A♭,E♭)やドロップD(4弦をD音にチューニングする)は、
5〜6弦(Low-B)じゃそのニュアンスは弾けない。
なんでそのチューニングなのか意味合いを考えるべき。
97ドレミファ名無シド:02/10/05 06:50 ID:???
>>96

やな奴だな、このスレで煽りか?
98ドレミファ名無シド:02/10/05 07:10 ID:???
>>96
そんなニュアンスよっぽどのベース弾きじゃなきゃ、聞いてもわからんだろから
ベース弾きの自己満足か何かの意味くらいしかないな。

1度下げのチューニングはやったよ、未だ厨房の頃・・・
キッスの「デトロイトロックシティー」だか「雷神」やるとき、E♭の音が出ないんで
1度だか2度下げた記憶があるが、もう忘れた(w

99ドレミファ名無シド:02/10/05 07:24 ID:???
ふ〜ん一度下げたんだ〜
何の意味があるの?
100ドレミファ名無シド:02/10/05 07:26 ID:???
増一度っていう苦し紛れの言い逃れはナシね。
101ドレミファ名無シド:02/10/05 07:36 ID:???
無理して背伸びして回答したつもりになってる人達だね。
102ドレミファ名無シド:02/10/05 07:53 ID:???
>>99,>>100
楽譜ではE、実際の(この頃レコード)音はE♭だったんで
楽譜見ながら演奏すると、いちいち1フレット分を考えなが
ら弾くの面倒だったから、ってのが正直な言い訳(w
あくまで厨房の頃の話ね・・・

い、今は違うからね。
103102:02/10/05 08:00 ID:???
っあ!凄い間違い・・・1度ってユニじゃん(w

未だ昨日の酒のこってるらしいや・・・スマンコ
104ドレミファ名無シド:02/10/05 08:22 ID:???
○度上げ/下げと言うと混乱が生じがちなので、
俺は他人に説明するときには全音○個とか半音○個とか
そういう単純な言い方をすることが多いな、そう言えば。
10585:02/10/05 09:16 ID:???
>>102
その通り。それは別に言い訳なんかじゃない。正しい判断だよ。
さっきも言ったけどKISSは半音下げチューニング多いYO。
E♭の音を出すだけなら5弦でもできるが、それでは演奏しづらい。
それに普通ギターロック系で♭の曲はあまり作らない。
1061です。:02/10/05 10:53 ID:1afGqB3n
おはようございます。

ここに来ている諸先輩方で、
ダウンチューニングやドロップDチューニングなどを
している、したことある方ってどれぐらいいらっしゃいますか?

自分は、ペグをヒップショットDチューナーに替えたり、
半音落としにしたりといろいろやりました。

ドロップDはギターがドロップDで作った開放弦を多用するリフは、
やはり同じドロップDで弾かないと良さが出ませんね。
5弦でやったこともありますが運指的に無理がありました。
半音落としも同じことです。
107ドレミファ名無シド:02/10/05 11:31 ID:???
常にじゃないけどした事はあるよ。
全弦半音落としね。弦のびろびろ感が嫌い。
108ドレミファ名無シド:02/10/05 18:55 ID:???
>>106
SRVフリークと良くセッションするけどその時はギターとあわせて全弦半音下げだよん。
皆書いてるように、テンション下がって弾きにくいけど、やはりそのままじゃギターとユニゾンの
リフの雰囲気が変わっちゃうのと、その場の打合せでケアレスミスをなくす為。
1091です。:02/10/05 21:52 ID:???
>>107-108
その時、弦はどれぐらいの太さを使われてましたか?
自分は、50-105か110ぐらいを使ってました。
110ドレミファ名無シド:02/10/05 22:03 ID:???
半音下げ程度ならほとんど弦のたわみとかの問題なかったな。
元々テンション感が強めのベースだったせいもあるけど。
一音だと16分を指で弾いていて若干引っかかりを感じて弾きにくいと思うくらい。
普段より指を浅めに当てれば大丈夫。
そう言う弾き方は音質もあまり良くないが
もうダウンチューニングしている時点でそれほど音質を気にしていないと思うし。
111107:02/10/05 22:10 ID:???
VO体調不良の為、急遽一時的に全楽曲のキーを半音落としたかった。
だから弦の太さは普段と同じですた。
その時の具体的な数字は忘れますた。ゴメン。
112ドレミファ名無シド:02/10/05 22:13 ID:???
なんとなーく音低いほうがいいやん
みたいなバンドで一時ベース弾いてた
 ドラムが曲つくってた。大阪では有名な人
オレはテンション下がるのが嫌で「ノーマルチューニングでしましょうよ」
と言って試したが、結局半音下げでいくことに。
 やっぱりメタラーは半音でも低いほうがよいのかな
1131です。:02/10/05 23:35 ID:???
音を重たくする場合は、
5弦でレギュラーチューニングよりも
チューニングを半音下げた方が良いですね。
たぶん、チューニングを下げた方が出音がホンの僅か遅れる、
これが重さの秘密なのではないかと思っています。
114カブ故障中 ◆qZDODch2oo :02/10/05 23:55 ID:???
>>113
なるほど。そこまで考えたことなかった。
115ドレミファ名無シド:02/10/05 23:56 ID:DKXrQirm
たぶん、チューニングを下げた方が出音がホンの僅か遅れる、

↑これ、すごいわかります。本当に気分程度なんですけどねw

そういえば1さんはトリップつけないんですか?
116ドレミファ名無シド:02/10/06 00:26 ID:???
今日、楽器屋で試演すようとしたらダウンチューニングされた…(鬱・…
117ドレミファ名無シド:02/10/06 02:11 ID:???
>>113
プッ
118ドレミファ名無シド:02/10/06 02:20 ID:d1eoocMF
半音下げや、その他ダウンチューニングのバンド結構多いよ。
ボーカルが歌いやすくなるっこともあるけど、だいたいはギターの都合が多いね。
ダウンチューニングで出音が遅れるの気になるなら、
ふだんより若干ブリッヂよりを弾けば良いよ。
音色が気にならない程度にね。
119108:02/10/06 02:20 ID:???
>>109
レギュラーのバンドでもないので、45-100か45-105で特に弦を変えて対応はして
ないですね。
ギターは下げチューニング用の弦有るのにね。

ハードヒットする方なので、テンション下がるとフレットやPUに弦を
押しつけるようになっちゃて音詰らせちゃうことがたまにあるかなぁ。
弦高上げ気味の楽器だと、110さんの言うようにテンションあるせいか
確かに気になりにくい感じはします。
120ドレミファ名無シド:02/10/06 13:01 ID:???
♭系チューニングは厨房の証と思ってるのは漏れだけ?
12175:02/10/06 14:23 ID:i6Cy2dZ4
オールダウンを速くしたいんですが、どうすればいいですか?
僕は中指を添えないと、親人指だけではピックがずれていってしまうんですよね〜・・・
この握り方にも問題があるかもしれませんが・・・
122ドレミファ名無シド:02/10/06 15:20 ID:???
>>121
ピックを深く当てすぎていないだろうか?
弦に当てるのは先っぽ5mmくらいで十分だと思うよ。
それを均一に当てられるようにならないと引っかかって速く弾き辛いし
粒も均等に揃わないからしっかり意識して練習しよう。
ルートだと思うと弾き方に気を抜く人が多いんだよね。
気を抜いて良いのは自然にちゃんとした弾き方が出来てからじゃないと上達しない。

あと指の力の入れ方が違っているんじゃないかな。
変に指先ばかりに力をかけてピックを押さえたりしていない?
これは我流だからこれが正しいってわけじゃないけど
指先よりも指の付け根辺りに力を入れて
何て言うか…指を間接とは逆に逸らせるようなイメージで押さえると
無理な力をいれずにしっかり押さえられると思うんだけどどうかな。

速さに関しては過去に何度も出ているけれど
手首を柔らかくしてスナップさせるように弾かないと疲れる。
ただし力を抜いていてもその振りの描く軌道は常に一定でないと
やはり粒が揃わないのでこれも練習が必要になる。

上のやり方が出来るようになれば練習次第でBRM=200程度までなら
普通に出来るようになると思うよ。自分は220までいける。
123ドレミファ名無シド:02/10/06 15:22 ID:???
曲を移調するのと 低音域を拡張するのと、
混同すると 話がややこしいですよ。
124ドレミファ名無シド:02/10/06 16:41 ID:RLAvfYoP
>>122 BPM220…すげえ、
   指でピックのダウンピッキングっぽさをだそうと
   1フィンガーでやってるんですけど170くらいが
   限界(涙)やっぱりピックにしてやったほうが
   良いんですかね?
125ドレミファ名無シド:02/10/06 16:42 ID:???
>>123
何番に対してのコメント?
126ドレミファ名無シド:02/10/06 16:49 ID:???
>>125
気になったのは118ですけど、度々似たようなカキコがあるので。。。。
127ドレミファ名無シド:02/10/06 19:44 ID:???
>>124
>指でピックのダウンピッキングっぽさをだそうと
>1フィンガーでやってるんですけど170くらいが限界(涙)

君、馬鹿すぎ(w

ダウンピッキングと1フィンガーの動きを比べても
1フィンガーの方がはるかに大変だと思う。
やるならダウンピッキングと動きが似てる
親指でのサムピッキングのダウンストロークの方が良いのでは?

でも、このまま1ストロークを極めてくれ!(w
128ドレミファ名無シド:02/10/06 20:40 ID:???
いかりや長介マンセー!!!!!!!!!!
129ドレミファ名無シド:02/10/06 21:28 ID:???
>>128
何故、この場で“いかりや長介マンセー!!!!!!!!!!”なのか、
論理的、具体的に説明しなさい。(20点)
130ドレミファ名無シド:02/10/06 21:38 ID:lG977vCh
CMでコントラバス弾いてたな、ちょうすけ。
131ドレミファ名無シド:02/10/06 22:01 ID:???
>>128
いかりや奏法のことだろ。
132ドレミファ名無シド:02/10/06 22:16 ID:???
>>129
は真性ですか?逝ってらっしゃい〜

しらねーのかよ!はずかしいヤシだな〜
133ドレミファ名無シド:02/10/06 22:20 ID:???
ベース始めるつもりなんですが教本ってCD有りのほうがいいですか?
134ドレミファ名無シド:02/10/06 22:22 ID:???
あたりまえ・・・・

ビデオの方がよいかも・・・・と名前忘れたけど…いいのあった罠
構え方とか右手のポジションとかCDとか本じゃいまいち・・・
135ドレミファ名無シド:02/10/07 08:01 ID:???
>>132はちゃんといかりやがベース弾いてるところを見たことあるのか?
見たことないのに語ってるだけじゃないの?(w
136ドレミファ名無シド:02/10/07 09:02 ID:???
>120
初心者板でチューニングいじりたがるヤシは厨の証と
漏れもこっそり言って見る。
137ドレミファ名無シド:02/10/07 11:24 ID:???
>>135
いかりやさん今でもちゃんと楽器弾けますよ!
ドリ蓋ー図で弾けないのは死村だけだろ〜
>>135ヲマエは誰???ドリ蓋ー図はただのブァカだと思ってるのか?
少なくともヲマエよりはるかにうまい罠
138ドレミファ名無シド:02/10/07 12:08 ID:???
ベースではないが以前高木ブーがプレイ○ー誌のインタビューに
載ってたことあるな。ドリフってようするにそういう人たちの
集まりなんだよ。
139ドレミファ名無シド:02/10/07 13:36 ID:???
>>138
そうそう。ビートルズの武道館公演の前座もドリフだったんだよね。
もっとも数分だったらしいけど。
140あめ:02/10/07 14:52 ID:HjNxi5f2
フラットワウンドはどこがいーのですか?
141あめ:02/10/07 14:58 ID:ONQGHQJS
僕はピックでしかまだ弾けないけどピックだったらどんな弦がいーのですか?
142ドレミファ名無シド:02/10/07 15:00 ID:???
v( ̄(●●) ̄)vブフィッ!弾いて〜
143ドレミファ名無シド:02/10/07 15:29 ID:FmmyZxX+
>>140-141
両方とも同じ単語で答えられる。
「好み」。以上。
144あめ:02/10/07 15:41 ID:w2CuyrvC
好みですね!ありがとうございます!
145ドレミファ名無シド:02/10/07 19:44 ID:???
>>139
「ビートルズを見に来た観客」に追い出されたとか聞いたけど。
146ドレミファ名無シド:02/10/07 20:33 ID:oUxszdKE
ベースの基礎を練習するのにオススメの本ってありますか?
147ドレミファ名無シド:02/10/07 20:34 ID:M2p/D6Uj
148135:02/10/07 20:55 ID:???
>>137
いや、俺が言いたかったのは>>132自身がいかりや氏のプレイを見たことあるのかと言うことが言いたかった。
俺は、昔、NHKで放送されたビートルズの武道館ライブの時に記録画像で撮り譜の演奏を見た記憶もあるし、
ドリフの正月特番でバンドコントを見た記憶もある。
だから、本当のいかりや氏の演奏を見たこともないのにいかりや奏法だなんて語るなと・・・

まあ、どうだっていいんんだけどね。(w

>>145
確かあの時は最終的に持ち時間が3分ぐらいしかなくて、
最後に「逃げろー!」と言ってステージから逃げたという伝説がある。(加藤茶談)
149ドレミファ名無シド:02/10/07 22:59 ID:hrV3Ny0Y
ベース買おうと思うんですが、ミディアムスケールってどうなんでしょう?
楽器屋に見に逝ったのですが、ベースの大きさにビツクリ。
当方、厨3で身長165cm程度のチヴィなので、見た目的にベース負けしそうなんです。。
最初からミディアムスケールは買わない方が良いものなんでしょうか?
150149:02/10/07 23:11 ID:hrV3Ny0Y
普通のとミディアムって、音の違いもあるんですか?
151137:02/10/07 23:12 ID:???
>>135=148
ビートルズはしらないけどいかりやさんの演奏は直で聞いたことあるよ
現代音楽界からは遥かに遠い存在だけど…
その辺の厨房よりかは遥かにマシ(比べるなっ!つーの失礼な・・・)
「音楽は楽しむためにある」つーの肌で感じさせる人です。

>>149ショートでもいいんじゃないの?少ないけど…
152ドレミファ名無シド:02/10/07 23:17 ID:???
>>149
自分では大きく感じるかもしれないけど他人から見ればそんなことはないと思います。
私も164で53kgと決して体格はよくありませんがスティングレイ五弦持っても
おかしくない、と言われてます
153ドレミファ名無シド:02/10/07 23:17 ID:???
>>149
普通ってなんだ!?なにが普通なんだ!???
一般的にロングと言われてるものでもメーカーによってサイズは違う

普通と逝ってる時点で厨房にはわからないとおもわれ…
154ドレミファ名無シド:02/10/07 23:17 ID:???
お節介だが、>>149の説明が言葉足らずなので、補足してみよう。
自分が小さいので、ロングスケールだと見た目的に釣り合わなさそう、だから
ミディアムスケールにしようかと思い始めてるんだけど、何か問題あるか?

…って言いたいんでしょ?分かったけど、勘違いする人もいそうなので。
155ドレミファ名無シド:02/10/07 23:20 ID:???
>>153
リア厨(しかも初心者)に絡むなよ。大人げないにも程があるよ。
お前の態度が厨房だっつーの。初心者スレで発言しない方がいいよ。
156ドレミファ名無シド:02/10/07 23:22 ID:???
>>149
あなたと同じ年にベース始めたんだけど、オレはもっとチビだったよ。
確か155cmくらい。当然両腕のリーチも短かった。
いつどこに書いたか忘れたんだけど、それでもその時ロング買うよう勧められた。

もっと小さい女の子がプレベ弾いているの見てカコイイと思ったことがある。
だから「ベース負け」しちゃうのは身長とはあまり関係ないかも。
157ドレミファ名無シド:02/10/07 23:26 ID:???
>>149
>当方、厨3で身長165cm程度のチヴィなので、見た目的にベース負けしそうなんです。。
それだけ慎重があればロングで十分大丈夫だと思うけど?
普通のチューニングだったらミディアムでも大丈夫だよ。
最初からミディアムやショートスケールに慣れちゃうと
後々でロングを使いたいと思った時に大変かもね。
15875:02/10/07 23:31 ID:dbEWyzOM
SMAPの中居だって165cm
159ドレミファ名無シド:02/10/07 23:38 ID:7dtqmhQG
俺ベース始めたときは厨1で当時143cm。(今は170cm)
さすがにその身長でロングはちょっとローフレットが遠く感じたけど、工夫次第でなんとでもなった。
だいじょうぶさ
160Basser:02/10/07 23:38 ID:???
>>158
中居くんってベース弾き?
1613i? ◆tdzHgaoVKk :02/10/07 23:58 ID:???
手や腕や体が小さいからミディアムやショートってのもアリやし否定はしないけど、
でっかいベース持って、縦横無尽なステージング、って凄くカッコイイと思う。
要はどれだけ体の一部に出来るか、でしょう。俺はそう思うな。
162156:02/10/08 00:14 ID:???
>>161
>要はどれだけ体の一部に出来るか

そうそう。それが言いたかったの。


163ドレミファ名無シド:02/10/08 00:17 ID:???
うちのバンド150cmの♀ベースでプレシジョンだが…カコイイ!!
しかも指弾きで左手の運指が派手に体ごと動かすのでなんか目立ってイイ!!

>>149人の真似する必要ないんじゃないの?自分のスタイルが大切と思う
164ドレミファ名無シド:02/10/08 00:19 ID:???
あたしも150だけどスティングレー使えてるさ。
1653i? ◆tdzHgaoVKk :02/10/08 00:35 ID:???
 うんうん。それに「最初からミディアムは、、、」というか、
大多数の人(あくまで大多数、やからね)は最初しかミディアムは買わない気がする。
 俺も最初はミディアムスケールだって知らずにミディアム買ったんやけど、
2本目選ぶ時はレギュラースケールの諸楽器しか眼中に無かった。
 ベース始めてライブで色んなプレイヤーを見たり、解ってきて楽器屋でベースを見たりすると、
一般的に言われる「イイ楽器(ルックス、音、レギュラースケールやプレイアビリティを含めて。)」はみんな
って思うと、俺は思う。フェンダームスタングとかの例外はあるけども。
 2本目以降の選択肢的にも、俺はレギュラースケールを勧めるなぁ。
1663i? ◆tdzHgaoVKk :02/10/08 00:38 ID:???
ごめん。
…はみんなレギュラースケールなのかなぁって思うと、俺は思う…
と書いたつもりが消えてました。訂正。
167139:02/10/08 00:42 ID:???
>>148

>最後に「逃げろー!」と言ってステージから逃げたという伝説がある。(加藤茶談)

あはは。流石にこれはネタじゃないの。茶氏の(w

私は10年以上前の対談番組でセッションしてたのみて、あの、いかりや奏法
に触れました。このとき初めてフィンガーレストの位置の意味を知ったのでした。
168ドレミファ名無シド:02/10/08 00:55 ID:???
アンプによるのですが

マスターを最大・ゲインを少なめにすると
周囲の音にかきけされる場合があります。
ゲインを多めにしてマスターボリュームを絞ると
音は汚いけど埋もれません。

前者の音色で埋もれない音作りは出来ないものでしょうか。
使っている楽器はフェンジャパのプレべ
イコライズは基本的に山形です。
1693i? ◆tdzHgaoVKk :02/10/08 01:24 ID:???
俺にはマスターVOLを最大にした経験もする勇気も必要性も無いが、
何の為にそういう音作りをしたいか、ですな。
ゲインを適正値にすれば音が歪むことは避けられるし、
それでも強く弾いたら歪むからヤダってんなら少しGAIN絞ればいい。
 なにもそんなに極端にする必要ないんじゃないの?と思うのだが。
170ドレミファ名無シド:02/10/08 01:35 ID:???
http://bbs.enjoyjapan.naver.com/jaction/read.php?id=enjoyjapan_0&nid=24901&work=list&st=&sw=&cp=2
浜崎、キムタク、ウタダヒカル、クラキ舞、鈴木あみ、ゴマキの整形前画像。
一気に見れます。
171ドレミファ名無シド:02/10/08 01:46 ID:???
>>149
ショートスケールのベースは弦のテンションが弱くなりがちだから、
どちらかというとブーミーな音になる。ロングスケールは張りのある音。
あえてブーミーサウンドを狙うならともかく、オールマイティに使える
モデルは大抵がロングだよ。PBにしてもJBにしても。
それとショートとかミディアムに慣れちゃうとロング弾くのは辛くなるよ。
逆にロングになれておくとショートはギター感覚で弾けるが。
172スタンリー・クラーク:02/10/08 02:30 ID:???
ショートでも俺ぐらい弾ければ良し。
173ドレミファ名無シド:02/10/08 02:32 ID:zNqgKBUc
>>168
基本的になんかおかしい…なにと言われても…
PB JBでフラットの状態で音に消えることない!(キッパリ

シンベがいるとか?ギターが7弦でヲタクーバーの低音をきつくしてるとかなら
わかるけど…

JBはフラットで音抜けます。セッティングの何かがおかしいと思う。
174174:02/10/08 03:21 ID:a/EAD0RH
すみません 質問させてください
アップライトエレキベースの譜面を読んでいたのですが
音符の代わりに「x」が書いてあるのはどういう意味ですか?

ネット上の楽典にあるかと思って探したのですがドラム譜シンバルしか
引っかからず・・で
175174:02/10/08 03:29 ID:???
174です
「バツ印」で検索したら引っかかりました。お邪魔しました。
「x」「×」でやっていて気付きませんでした。

はてどうやって MIDIで再現するか・・・
176ドレミファ名無シド:02/10/08 07:23 ID:???
>>168
アンプは何ワットのを使ってるの?
30Wぐらいのだったら埋もれるけど、50W以上ならそうは埋もれないはず。
177ドレミファ名無シド:02/10/08 07:57 ID:4KI8Sh31
みんな録音はどうしてる?

やっぱライン録りだろうけど。
バキバキにならないか?

後がけでEQ、コンプかけても、全然ダメ。

どうよ?

178ドレミファ名無シド:02/10/08 10:07 ID:???
>>177
マルチ書き込みはダメだよ。
179ドレミファ名無シド:02/10/08 10:14 ID:???
age
180ドレミファ名無シド:02/10/08 10:30 ID:???
>>177
弾き方が悪いかベースのセッティングが悪いか、
そもそもベース自体がいい音のでない代物では?
練習の時にアンプから出る音はバキバキじゃない
のでしょうか?(アンプのEQがフラットの時)
アンプからの音に問題がないとしたら、ベースと
MTRの間にかましてるDIが悪いかMTRのINPUTが悪
いかでしょうか?
181ドレミファ名無シド:02/10/08 10:47 ID:7u4dmPyU
いや、アンプは一種のフィルターでもあるわけだから
ラインで聞いたらびっくりって事はよくある
おとなしくアンシュミつかったら?
182ドレミファ名無シド:02/10/08 10:51 ID:???
つーか、まず録音方法の確認が先じゃない?
ラジカセに直接突っ込んでる、って話かもしれんし。
MTRの話してんの?
使ってるベース、録音機材、繋ぐ途中のエフェクタやDI類etc、めぼしい使用機材を
ハッキリさせた上で離しましょうよ。
18375:02/10/08 11:08 ID:/OngRHcB
ピックは大きいのと小さいのではどっちがいいですか?
184ドレミファ名無シド:02/10/08 11:12 ID:???
>>183
どっちでも弾き易い方で良い。
俺は極端に速い曲は小さい(ティアドロップ)のを使うこともあるし、
ダウンピッキングのみで弾ききりたい曲では大きめ(おにぎり)を使う。

柔らかさも音が変わるがどっちが良いかは個人の好み。
硬いほうが音に芯が出て、ガンと来るアタックが出る。
柔らかい方は音の芯は細めだが、倍音が綺麗に出る。
185ドレミファ名無シド:02/10/08 11:33 ID:+bbFSg+O
俺の場合弦に対して平行にあてるのが下手なので
ティアドロップの方が芯のある音になる
186ドレミファ名無シド:02/10/08 12:01 ID:???
>>184-185
?????????????????がイパーイ
親指や手首の力加減でもっといくらでも変わるような気がする…。
先のへたり具合でも変わるような気がする…。

>>183にアドバイスできるとしたら手の力の入り方が違うので
それで考えてみたらと…温室は無視した方がよいと思うよ。
187ドレミファ名無シド:02/10/08 12:37 ID:???
>>183
自分が好きな方、使いやすい方を使いなよ。

結局、そういう質問はこういう回答にしかならないよ。
188ドレミファ名無シド:02/10/08 12:43 ID:???
きみらのお気に入りと使ってる理由を書けばよいではないか。だろ?
189ドレミファ名無シド:02/10/08 13:42 ID:???
ピックにしか出せない音質のとき以外ピックは使わないが…
厨房には16分の時のリズムはピックの方がとりやすいかな?
音のつぶもそろいやすいかな?
思うに厨房は音質にこだわってもしかたないのでより正確なリズムを刻める
自分の手にしっくりくるピックを探せばいいんではないでしょうか?
ピックなんて安いもんいくらでも試せばいい!!!
190ドレミファ名無シド:02/10/08 14:34 ID:???
俺はいわゆるピック弾きが全然できないので
ピックの音が欲しい時はバンジョー用?のつけ爪みたいな奴つけて
2フィンガーで弾いてる。
最初は苦労したけど慣れるといいよ。
力入れすぎないようにして音の粒をそろえる練習をした。
今考えると普通のピックで同じぐらい練習すれば使えるようになったかモナー。
191ドレミファ名無シド:02/10/08 14:43 ID:IrfOOGQF
質問させてください。
DANELECTROのロングホーンにそっくりの
ショートスケールベースを手に入れたのですが
ヘッド部にはDANELECTROではなく
ROXELECTROとかかれています。
このROXELECTRO、WEBで検索とかかけてみても
いったい何なのか、ちっとも判りません。
単なるパチもんなのだろうかとは思うのですが…。

ROXELECTROのロングホーン型ベースについて
何かご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。
192ドレミファ名無シド:02/10/08 15:44 ID:???
>>186
同じ弾き方をした場合の比較に決まってるだろ。
193ドレミファ名無シド:02/10/08 18:03 ID:???
↑同じ弾き方のできない初心者厨房になぜ?
同じ弾き方ができる前に教える???
ベースの基本は音のつぶと正確なリズムだろ!音質なんかそれからいい!
混乱するだけだろ!ブァヶ!!
オナニー先生は家でオナッてろ!
19475:02/10/08 18:37 ID:6ZI0cz1Y
僕は中指添えるピック弾きなんですけど、変ですか?
195ドレミファ名無シド:02/10/08 18:38 ID:???
普通
19675:02/10/08 18:47 ID:6ZI0cz1Y
>195
普通親指と人指だけですよね?でも僕は握り方が悪いのか、軽い音しか
出なかったり、弾いてるうちにどんどんピックがずれてきちゃうんですよね。
だから中指も添えないと安定しないのですが・・・
直した方がいいですかね?
197ドレミファ名無シド:02/10/08 18:52 ID:???
どーしても治したいなら、
人差し指に中指を添える。。。。って、とっくにやってるよね。
198ドレミファ名無シド:02/10/08 19:30 ID:???
>>193
同じ弾き方が出来なくても音の傾向の差は当然あるだろうが。
それを知っていて何か害でもあるのか?
それに初心者でも俺は音の差くらいわかったぞ?
その頃は単体の音で音を作っていたから、薄めのピックの方が
倍音の響きが綺麗で好きだったが、今は芯がないと実音が
抜けて来ないことがわかったから若干厚めのものを使っている。

お前の方が独善のオナニーレスだろうが。
何が最初は音の粒とリズムだヴォケ。
ピックの182はピックの質問をしているから
そのついでに大きさだけでなく厚さによる音の差も教えただけだろうが。
お前はピックの質問をされているのに
「そんなこと考える前に正確な音の粒とリズムと身につけろ」と答えるのか?
199ドレミファ名無シド:02/10/08 19:32 ID:???
>>194=196
別に変という程ではない。そう言う弾き方をする人もいる。
一応このスレの>>122にその質問に若干関係したレスを俺がしているから
それを見てみるのも良いかもしれない。
200ドレミファ名無シド:02/10/08 19:39 ID:???
というか、今気付いたが前にレスしてるのも75じゃん。
まだ同じことで悩んでいたのか。頑張れ。
201ドレミファ名無シド:02/10/08 19:50 ID:???
>>196
ピッキングにあった音作りしてるか?
音が軽いのはピッキングだけの問題じゃないかもな。
202ドレミファ名無シド:02/10/08 19:53 ID:???
>>201
ピッキングと同時にアンプのセッティングとか覚えた方が良いかも。
音作りがしっかりしていればそこまで軽い音にはならないはず。
さすがにピッキングが上手い人と比べれば差は明白だろうが
自分のだけ聴いていて軽いと思うのは何か別に問題があるっぽい。
203ドレミファ名無シド:02/10/08 20:17 ID:wdq5aqci
フリー並のスラップをかますにはどうすればいいんですかい?
204ドレミファ名無シド:02/10/08 20:20 ID:???
>>203
本人の弾いているCDを聴きこみ、ビデオとかを見て弾き方を研究し、
後はとにかく練習を積むしかないのでは。
それだけじゃなくて、彼の聴いてきた音楽等も調べてコピーするとか。
なんちゃってだけなら出来るようになるが、あのノリまで真似するのは難しいかも。
まあ…5年やそこらで身につくと思わない方が無難かな。
205ニセIKUZONE:02/10/08 20:26 ID:9jdMLCCZ
はじめましてこんばんみ。ニセIKUちゃんです。早速質問の方返答します。
>>203 フリーの機材つかえこのヴォケ!!と言いたいところだが
とりあえず曲聴きまくってリズムとか自分の物にしちまえ!んで確実に弦がフレットに
ブチ当たるように弦高を低くしてバコバコ叩いちゃいましょう(叩くっつってもホントに
たたくわけじゃないよ)後は勢い!スラップは勢いだ!でもボーカルを食うなよ!
206ドレミファ名無シド:02/10/08 20:36 ID:3Uuwm7kS
ベースをまだ持っていないのですが、バンドをやることになり
挑戦しようと思っている中三です。
このスレの前の方で「小さくてもかっこいい」と書いてあったのですが
私は身長145pでしかも手が小さいです。
見た目的というか指が届くでしょうか?心配です...
ベースの実物を見たいのですが周りにありません。
なにかおすすめのベースなどあるでしょうか?
207ドレミファ名無シド:02/10/08 20:46 ID:???
>>203
フリー並みのスラップの技術とセンスを身につけるだけで簡単です。
208ドレミファ名無シド:02/10/08 20:51 ID:???
>>206
まだ成長期なんだから気にする必要なし。
小柄な女性でもバリバリ弾いている人もいるわけだから。
209ドレミファ名無シド:02/10/08 20:58 ID:???
>>206
えーと、あなたが行ける範囲で楽器屋さんって無いのかな?
あるんだったら思い切って楽器屋さんに行きましょう。
一人で行っても生きて帰れないって事はないと思うので安心していってください。(w

始めてやるんだったらフェルナンデスのミディアムスケールのベースでもいいんじゃないかな?
http://www.fernandes.co.jp/

楽器屋さんに行って自分で触ってみて自分で頑張れるかどうか見極めるのが一番だよ。

ちなみに、最近では小学校低学年向けのギターやベースが売ってます。(マジデ
島村楽器とかに展示してあるので身体的に小さいからって諦めてる人は一度見てみては?
もっとも、あくまで入門用ってことだけどね。
http://www.shimamura.co.jp/japanese/03_store_brand/kids_index.html
210ドレミファ名無シド:02/10/08 21:08 ID:???
>>209
あの何故かPUが斜めにつけられている奴でしょ。
ネタとしてちょっと欲しかったが、ネタだけに使うには高すぎるなあと思って見てたw
211ドレミファ名無シド:02/10/08 21:08 ID:3Uuwm7kS
>>208
母が小さいので(149p)たぶんもうあまりのびないと思うんです...

プロで小さいベースの人っていますか?
やっぱり無理がありますよね...

>>209
楽器屋さんあります!
普通のYAMAHAとかにありますか?
212ドレミファ名無シド:02/10/08 21:29 ID:oJVHGeLr
返事ありがとうございます、あと、ベースアンプわどこが1番いいですか?
213ドレミファ名無シド:02/10/08 21:31 ID:???
最初は練習用で、安い中くらいのでいいんじゃない?
214ドレミファ名無シド:02/10/08 21:36 ID:oJVHGeLr
今はVOXのギターアンプでやってるんですけど、BOXERっていいとこですか?
215ひよこ:02/10/08 21:39 ID:???
>>212
初心者の意見ですが、>>213が言ってる様に
10Wのアンプが練習するのには最適だと思います。
チョットしたライブなら、10Wで十分です。
あと選ぶとしたら、メーカーですかね。
216ドレミファ名無シド:02/10/08 21:41 ID:oJVHGeLr
どこのメーカーがいいんですか?
217ひよこ:02/10/08 21:46 ID:???
無難ですが、ヤマハでいいんじゃないですか?
買ったベースのメーカーのアンプとかですかね。
自分はベースがフェンダーなので、フェンダーのアンプを使っています。
218ドレミファ名無シド:02/10/08 22:05 ID:3Uuwm7kS
http://esearch.rakuten.co.jp/search/e.mh?url=/on-you/450476/452845/452348&shop=%A5%AA%A5%F3%A5%E6%A1%BC%B3%DA%B4%EF%A1%A1%B3%DA%C5%B7%BB%D4%BE%EC%C5%B9&surl=on-you&sv=3
色が可愛いという理由だけでこれがほしくなってしまったのですが、
初心者と手が小さい人には向いてませんかね?
219ドレミファ名無シド:02/10/08 22:06 ID:???
>>215
>チョットしたライブなら、10Wで十分です。
どういうちょっとしたかわからないけど、
10Wだったらアンプ壊れるから無理しちゃダメだよ。
ライブとかで使うのなら最低50Wは必要。
小さいアンプで大きい音出すよりも大きいアンプで小さく出した方が音は良いよ。
220ドレミファ名無シド:02/10/08 22:12 ID:???
>>218
初心者にはパワーが有りすぎて扱いづらいかも。
個人的にはあまりお薦め出来ないな。

色が気に入ってるだけなら他にも同じような色合いのベースはあるよ。
221ドレミファ名無シド:02/10/08 22:14 ID:???
>>211
YAMAHA楽器店だとYAMAHAの楽器がメインで選択肢が狭まってくる可能性もあるから、
それ以外の楽器屋の方がいいよ。
222どなたか助言を・・・:02/10/08 22:20 ID:???
ベース弾き始めて(いじり始めて?)一週間の者です。
右手首をリズムをとるように動かして弾く、とか教則本に書いてあるんですが
どうも動きません。これはやはり慣れでしょうか?
あと左手の動きが全くスムーズになりません。
こんなんで1ヶ月後のライブに間に合うんでしょうかね?(涙)
223ドレミファ名無シド:02/10/08 22:22 ID:???
初心者で通販を使ってベースを買いたい人は、
Yahoo!ショッピングで、
ホーム > おもちゃ、ゲーム、趣味 > 楽器、器材 > 弦楽器 > ギター > ベース > 本体
ってたどってチェックすると良いよ。

その他にも
石橋楽器、池部楽器、ミュージックランドKey、島村楽器とかあるから
そう言うところを見て研究するのもいいよ。
224ドレミファ名無シド:02/10/08 22:24 ID:???
>>222
慣れです。
左手も含めてひたすら練習してください。

225ドレミファ名無シド:02/10/08 22:29 ID:memXgnyX
ベース買ったんですがアンプが無いです、ギターので代用できますか?
2262チャンネルで超有名:02/10/08 22:29 ID:m+wZvJYp
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
227ドレミファ名無シド:02/10/08 22:30 ID:???
独学でやってるのですが、指弾きをどうも勘違いしてるようなのですが・・・
今まで2フィンガー=人差し指と中指を同時に弦に当てて弾くと思ってたのですが、人差し指と中指は交互に使うものなんでしょうか?


俺厨すぎ。・゚・(ノД`)・゚・。
228廱廳鱸憚:02/10/08 22:31 ID:73U0ow46
>>227
Åペ鑰鑼鵡☆廱廳鱸憚矗蘿甕蟄斃翳廳邏貌顰饗驚麗響繙鰥艦繿弼欟泄_髑驂髓髑鰻廳齶結邊遷騰貌斫杵鷺麓魔麗鑾欟鬮黶黶顴籤鬱鑷欝ッ鑒鬣嚼〇?


229ドレミファ名無シド:02/10/08 22:31 ID:???
標準サイズのネックの長さって約何センチですか?
230廱廳鱸憚:02/10/08 22:32 ID:73U0ow46
>>229
83
231ドレミファ名無シド:02/10/08 22:34 ID:???
>>225
ギターあんっぷこわれる可能性有り。
詳しくは、過去ログを読め。
232ドレミファ名無シド:02/10/08 22:36 ID:???
>>227
人差し指と中指を同時に弦に当てて弾く:ウッドベースの弾き方。
人差し指と中指は交互に使う:エレキベースでいうところの2フィンガー
233yu:02/10/08 22:39 ID:wvQuORsV
ギブソンレスポールのアカラメが入ったサンバーストのギターの正式名称しっとりマスか?
234ドレミファ名無シド:02/10/08 22:42 ID:C4lZdKfC
>232
半分あってたってことっすか。

交互に当てるとなるとこりゃまた練習しないと。


ありがとうございました。
235ドレミファ名無シド:02/10/08 22:44 ID:???
>>233
スレ違い
236ドレミファ名無シド:02/10/08 22:46 ID:???
ベース・ギターのネックの長さには3種類あり、
ナットから12フレットまでの長さが
約43cm及びそれ以上のものがロング・スケール・ネック、
約41cm前後のものがミディアム・スケール・ネック、
約38cm及びそれ以下のものがショート・スケール・ネックとなる。そうです。(受け売り)
237yt:02/10/08 22:46 ID:wvQuORsV
気になっただけダロwww
238ドレミファ名無シド:02/10/08 22:48 ID:68RlVC/b
ウッドベースソロみたいなTABがあれば
キボンヌ
239222:02/10/08 22:53 ID:vVzbfzKq
>>224
レスありがとうございます。楽器はやっぱり慣れですよね。

でも左手の指が全く広がらないんですが、できるだけ早く慣れるにはどういう練習法がいいでしょうか?
女の中でも手はかなり小さいです。ベースに関しては手の小ささは関係ないと言われたのですが。
240ドレミファ名無シド:02/10/08 23:15 ID:lhX7+YVQ
ベースは手の大きさがかなり関係あると思うんですが…
241ドレミファ名無シド:02/10/08 23:20 ID:???
ギターよりはかなり関係有るけど
練習次第で関係無くなる。
242エレキしか持ってないけど:02/10/08 23:36 ID:dj2QRDxh
>>238
ソロじゃないけど、ウッドベースの演奏をタブ譜にしたものが
ベーマガ7月号に載ってたよ。
PE'ZのAkatsuki。弾いてて楽しいのでおすすめ
243:02/10/08 23:40 ID:zsfn1BO9
>239
女性・・・イイ!

大きさより「開き」の方がよっぽど重要です。ベースは。
244ドレミファ名無シド:02/10/08 23:47 ID:???
>>239
お風呂の中でグーパーしましょう。
後はひたすら弾くことです。
245ドレミファ名無シド:02/10/09 00:15 ID:???
>>239
興奮すると開くのでは…ぁ???
246ドレミファ名無シド:02/10/09 01:12 ID:???
4弦12フレットの弦高が購入時2mmだったものが
0.2〜0.3mmほど上がって現在2.3mm程度になっています
そろそろ調整に出した方がいいでしょうか?
目に見えて数字が動いているとちょっと気持ち悪いです

あるいは、ここしばらくの悪天候の影響であれば
しばらく様子を見たほうがいいんでしょうか?
247ドレミファ名無シド:02/10/09 02:20 ID:???
しまった!246げとーされてしまつた・…
狙ってたのに…グスン…R246

それで>>246はベースのスレとわかっての質問だろうか?
12fでクリアランスが2mmだと音びびりまくりじゃねーの???
ギターの話なのか?ベースなんだか知らないけど…
4弦そんなスレスレでびびらずに鳴るのかな???????
248246:02/10/09 03:08 ID:???
246とってしまって失礼(w
多少は…ただアンプ通した音でわかるほどじゃないんでOKかと
もともと低めにセッティングするお店みたいです

ちなみにそうやって弦高が動いてる時は
ほっといてもイイんですかねぇ?
やっぱり見てもらおうかな…
249ドレミファ名無シド:02/10/09 03:26 ID:???
>>248
ネックが順反ることで弦高が高くなっているのであれば、大雑把な調整はせずに
ほんの少しだけロッドを回して(10〜30度くらい)様子を見てみると良い。
250ドレミファ名無シド:02/10/09 03:33 ID:???
>>246
さっき誤爆先を見てしまたw
251246:02/10/09 03:41 ID:???
1フレと最終フレを押さえた時の間の隙間は
若干広がった様な気がしますので、順反りだと思うんですが

普通のジャズベで
ロッドを回すのにはネックを外さないといけないのです…
でもわかりました、明日試してみます
…怖いよう

塗装したて、組み込みしたてのネックって動きやすいって事ありますか?
しかもオイルフィニッシュだったりするんですが…
252ドレミファ名無シド:02/10/09 04:35 ID:f+akdWSO
サンダーバード使ってるんですが、ヘッド落ちが洒落にならんです(当たり前だろうけど・・・)
ヘッド落ちを何とかマシに出来る事って無理ですかねぇ・・・?
253ドレミファ名無シド:02/10/09 04:35 ID:???
>>251
前とくらべて2ミリひろがったんじゃなくて0.2ミリ広がったのか?
そのくらいならほっとけー
その程度でロッドぐるぐるしないほうがいいぞ
254ドレミファ名無シド:02/10/09 05:51 ID:???
>>251
出来たてのネックは確かに木の状態がまだ不安定だから
色々問題が起きるものが多い。
オイルフィニッシュならやっぱり湿気に弱いから日本の気候には向かないし。
頑張ってこまめに調整するしかないかな。
255ドレミファ名無シド:02/10/09 05:55 ID:???
>>252
そう言う楽器だからねえ。
弾き易かったら、かえって愛好者が少なくなったりしてw
ストラップを滑りにくい素材で太めのものにすればある程度はマシになるはず。
256ドレミファ名無シド:02/10/09 06:17 ID:???
上達方法を聞く初心者(当たり前か)に対し、「とにかく練習あるのみ」みたいなレスが
出てたので、補足して言っておきます。
勿論、とにかく練習です。それも、毎日確実にやる事です。今日5時間練習したから明日は
休もう、ではなく、30分ずつでも毎日やる事です。どんなに忙しかった日でも、夜寝る前に
5分だけでも弾いてみましょう。

あと、ここから特に声を大にして言いたいのですが。
猛練習は良い事です。しかし、初心者はとかく力みがちなので、無理な力を入れて練習を
し過ぎると、腱鞘炎などになって、結局ベース弾けなくなる恐れもあります。
とにかく、無駄な力を抜く事を常に意識して練習してください。暫く弾いてて、手や
腕が疲れた、痛いと感じてきたら、力入れ過ぎです。練習を中断し、リラックスして手を
ほぐしてみましょう。暫く休んでから練習してください。
力の入れ加減が分かれば、いくら引き続けても腕や手は対して疲れません。
疲れてきたら、「まだまだだな」と思いつつ、いったん休憩。これ忘れないで。

難しいフレーズを気合いで弾き切ろうとすると、力みが激しくなります。
難しかったら、強引に弾こうとせず、弾ける速度でゆっくり弾いて練習しましょう。
原曲の1/2、1/3のスピードで充分です。ゆ〜っくりで、確実に弾けるようになれば、
それから少しずつ速度を上げていきましょう。いつの間にか、原曲のスピードで
弾けるようになってますから。段階って物を踏むようにして下さいね。
257ドレミファ名無シド:02/10/09 06:22 ID:???
>>256
確かに1日1,2時間集中して練習するだけで十分と言えば十分。
馬鹿みたいに4時間とかやらなくても良いとは思う。
まあ、初心者の内はどんどん吸収していくからそう言うのも悪くはないけど。
1〜2週間に1回くらいは完全に休みの日を入れてみると良いかもしれない。
弾きたいと思っても弾かないとまた次の日から練習がとても楽しくなる。
休んだ後に弾けなかったフレーズが何故か弾けるようになっていることも良くあるし。
根を詰めすぎては駄目だね。定期的な休養も必要。
258ドレミファ名無シド:02/10/09 07:40 ID:???
でもね、結局、上達への近道なんてないと思うよ。
そりゃ、正しい練習法はあると思うけどさ、
ここで文字だけでいろいろ読むよりも
自分で金出して習いに行くなり教則ビデオ見るなりしないと
初心者には分からないと思う。

259ドレミファ名無シド:02/10/09 08:00 ID:???
てか、上達への早道が無いからこういうスレが立ってるんじゃなくて?
260ドレミファ名無シド:02/10/09 08:33 ID:???
ギターやベースなんて、独学でもそこそこ弾けるようになるっての。
つーか、基本は独学だろ?ピアノのお稽古とは違うんだし。
だから、「習いに行く」という選択肢は、近道そのもの。

楽器を早く上手くなりたいなら、習いに行くのは効果的だ。
しかし、ロックな感じはしないな。ロッカーたる物、独学でなきゃならん。
習いに行く金があったら、女に使え!!






…まぁ、お好きなようになさったらよろしいざんす。
261ドレミファ名無シド:02/10/09 09:22 ID:???
>>260
>習いに行く金があったら、女に使え!!

女の場合はどうしたらいいんですか?
262ドレミファ名無シド:02/10/09 09:27 ID:???
>>261
流行のプチ整形に使え!!
263ドレミファ名無シド:02/10/09 10:08 ID:???
>>262
君もやったら?(w
264260:02/10/09 11:46 ID:???
女は、自分の外見を磨くのに金をかけるのがいいんじゃない?
内面を軽視してる訳じゃないぞ。内面は、金をかけなくても磨けるからな。
まぁ、本を読んだり芸術に接したりして内面を磨く、と言う意味では、内面磨きに
金をかけるのは大変宜しい。しかし、女は見てくれも大事だからな。
プチ整形とまでは言わん。(別に、やりたきゃそれもアリよ)それより、オシャレな
服を買うとか、髪や爪を整えるのに金をかけるとかね。生まれつきのルックスなんて、
よっぽど酷くなけりゃ、後からの努力でいくらでもカバーできる。お世辞にも美人とは
言えないけど、モテてる女なんていくらでもいるからな。センス次第なんだよ。
ちなみに、ファッションセンスなんかも、音楽のセンスに通じる所はあるはず。

で、それだけ外見に金をかけたら、それを武器に元を取るんだ!!
イイ女になりゃ、男が寄ってくる。ベースを習いたきゃ、「俺が教えてあげるよ♥」
なんて男がいくらでも現れる。上手く行きゃ、ベース買ってくれる奴まで出てくる
かも知れん。習うのに金をかける事なんてない。場合に寄っちゃ、プロからタダで
教わる事も出来るかもしれないぞ。まぁ、外見以外にも、磨いておかなきゃならない
テクもあるかもしれんがな。(w




ま、あまりマジに受け取るなや。笑って読んどけ。でも、半分くらいは真実かもしれんぞ。
265ドレミファ名無シド:02/10/09 12:37 ID:???
>>251
程度にもよるがベースはほんの少し順反りくらいでちょうどいい
って以前楽器屋のひとが言ってた。それを信じるかどうか別として、
まっ平らに調整すると実際ビビリがでる。
266ドレミファ名無シド:02/10/09 13:11 ID:???
>251
というか、もしかして反ることを想定して低めの設定にしてあったのかもよ。
まぁまだ気にする程反ってる訳じゃないし、しばらく様子見でいいと思う。
267ドレミファ名無シド:02/10/09 14:38 ID:???
ギターアンプに繋いでベースを弾くと、アンプが壊れかねない…ってのは外出ですが、
では、1oct上げるオクターヴァーを通したら、ギターアンプに繋いでもいいですか?
普段からそれで行くという事ではなく、あくまで飛び道具的な使い方としてです。
268246:02/10/09 15:30 ID:???
皆さんご意見どうもです、大変参考になりました
今日ネックを見たら多少元に戻っている様なので
しばらく様子を見ることにしました
なにしろネック外すの怖いし…
メンテ出すのは冬になってからにしようかと

>>252
自分のジャズベもボディが軽い為ヘッド落ちしますが
皮の太めのストラップ(LEVY'Sのヤツ)を使ってなんとかしています
Tシャツがヘッド側に持っていかれるのと
座って練習できないのが難点…
269ドレミファ名無シド:02/10/09 17:12 ID:???
>>267
1オクターブ上げるぐらいじゃアンプに負担かかるんじゃない?
2オクターブぐらいはあげないと。
俺は、AKAIのUNIBASSっていうベース音をギター音に代えるエフェクター使ってるけど、
それはギターアンプから出してるよ。
単音でしか鳴らせないけどね。
270ドレミファ名無シド:02/10/09 17:20 ID:???
>>264
ベースからアンプから一式買ってやっちゃったことあるぽ。
いまじゃ違う香具師のオンナだぽ。
わああああん。
271ドレミファ名無シド:02/10/09 17:21 ID:???
>>267-269

音域の問題じゃなくてギターとベースの出力の差の問題じゃないの??
272ドレミファ名無シド:02/10/09 17:38 ID:???
>>271
(・∀・)イイ!こと逝った!

結論は壊れねーよなぁ〜
>>271ギターとベースの出力の差はどこをいってるの?
入力ソースのこと????
273ドレミファ名無シド:02/10/09 18:23 ID:QGJB1Jga
ネックが反ってるか反ってないかってのはどうやって判断するんですか?
274ドレミファ名無シド:02/10/09 19:16 ID:???
>>273
ライフル銃うつみたいにかなえてみろ!!!!
275ドレミファ名無シド:02/10/09 19:23 ID:3eOcoMmB
上級者には相手されへんみたいなんで
ほんまに初心者の質問ですんませんなんやけど
ベースでサンズのベースドライバーつこてまんねんけど
これをかましてる場合本体のアンプのオーバードライブやらトーンやら
イコライザーはどうしてたらいいんでっしゃろ?
276ドレミファ名無シド:02/10/09 19:36 ID:???
アンプのEQはフラットにしといて
ゲインとアウトでだいたいの音量つくって
最後にEQで好みのトーンにする
って

んんんんん
もっといい答え誰かしてやって!
277ドレミファ名無シド:02/10/09 21:08 ID:???
>>275
BASS DRIVERを歪みのエフェクターとして使うのなら
アンプは普通にセッティングすればいいし、
プリアンプとして使うのならアンプのセンド/リターンのリターンに突っこむ。
センド/リターンが無い場合は、普通に繋いで良い感じになるようにEQを調整する。
278ドレミファ名無シド:02/10/09 21:08 ID:???
>>275
あと、質問するんだったら標準語できちんと書け!
2791です。:02/10/09 21:12 ID:pXY4+vmT
複数のスレで同じ質問をするのはルール違反です。

謹んで下さい。
2803i? ◆tdzHgaoVKk :02/10/09 21:59 ID:???
>275
出音が好きな音の鳴るセッティングにすりゃぁ良いとおもうよ。
結局は出音。試行錯誤。
281275:02/10/09 22:03 ID:QGO0bpK0
レスして下さった方ありがとうございました。
参考になりました。
282ドレミファ名無シド:02/10/09 22:37 ID:???
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./       ll         \   /
     | \/        ll          \/..|
     |  |         Λ||Λ           ..|  |
     |  |        ( / ⌒ヽ          .|  |
  .._ |_|         | |   |          .|_|_..
     |  |   >>275・・・ 反省汁・・・     . .|  |
     |  |         ∪ / ノ          ..|  |
     |  |          | ||          .|  |
     |  |          | ||          .|  |
     |  |          ∪∪          |  |
     |  |/                   .\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ..|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \

283tetsu好き:02/10/09 23:11 ID:vxHeECcY
これからベースを始めたいんですけど最初はまず何からそろえていくんですか?
おすすめのセットなどを教えてください。。。
284:02/10/09 23:16 ID:4JsRtQ4w
僕もテツベース持ってますよ。
最初はやっぱ全然分からないから、好きなテツのを買ったという理由ですがね。
やっぱ最初はそんなもんじゃん?
好きなアーティストモデルなら、ある程度弾けるまで頑張れるもの。
途中で挫折しにくいし。いいと思うよ。

この言葉はGIGSでJIROが言ってました。(爆
285tetsu好き:02/10/09 23:20 ID:vxHeECcY
>>284
自分厨何でテツモデルは高いからまず安いのを買って
上手くなってから高いベース買おうと思ったんですけど
そうゆうのって邪道ッすか???
286ドレミファ名無シド:02/10/09 23:26 ID:???
>>283
素直にはじめからこっちにくればいいものを…。
混じれ酢キボーなの????

ベースのセットってなんだ??

ベース・シールド・50wアンプ(家用)があればとりあえず…いいんじゃないの?
家用でも50wはほしいと思うよ30w以下で練習くせ付くとスタジオでは600wのアンプが
使えなかったりするし。。。
楽器で試演するときアンプもチェックするの忘れずに
とりあえず・・・次の方へバトンはわたすた・・・
287:02/10/09 23:28 ID:4JsRtQ4w
>285
高い安いは人によって基準が違うから、いくらぐらいの予算?

288tetsu好き:02/10/09 23:29 ID:vxHeECcY
>>287
4マソ暗い
289ドレミファ名無シド:02/10/09 23:30 ID:???
4まそで何が轢き体????????
290:02/10/09 23:34 ID:4JsRtQ4w
10万以下ならどの楽器も一緒とか、誰か言ってたな・・・

最初ならそれぐらいでもOK!
291tetsu好き:02/10/09 23:36 ID:vxHeECcY
もう初心者セット買おうかな・・・
292:02/10/09 23:39 ID:4JsRtQ4w
高ければいいってもんじゃない。
そりゃ造りはしっかりしてるけどさ・・・
音が気に入らなかったら意味ないじゃん?
そういう事、実際にあるしね。

最初ならやっぱセットがオススメだね。
293ドレミファ名無シド:02/10/09 23:40 ID:???
>>290そうでもないだろ??????
JB JAPANの最高峰は10万いかない…けど
エントリーモデルは29800とかであるけど
ぜんぜんちがうよ!!!!!!!!!!!

同じじゃないだろう!!!!!!同じなのか?

>>291なら形でえらべ!!!!!!!
294tetsu好き:02/10/09 23:40 ID:vxHeECcY
超初心者なんですけどPBタイプとJBタイプってどっちがいいんですか?
295ドレミファ名無シド:02/10/09 23:42 ID:???
手でかいの????
でかいとPBだけど…初心者んはすぐ飽きるYO

JBが無難
296:02/10/09 23:43 ID:4JsRtQ4w
JBはオールマイティー。
どんな曲にも合う。
297tetsu好き:02/10/09 23:44 ID:vxHeECcY
じゃあhttp://www.rockinn.co.jp/shopping/gb_set/jb_b_set.html
って買っても大丈夫ッすか?
298:02/10/09 23:46 ID:4JsRtQ4w
賢明な判断だと思います。
299tetsu好き:02/10/09 23:46 ID:vxHeECcY
ありがとうございました!眠いのでねます。。。オヤスマ・・・
300:02/10/09 23:48 ID:4JsRtQ4w
ちなみに僕が最初に買ったのは10万のエドワーズテツベースです。
黒く大きいPU2個に、木目がキレイなやつね。
301ドレミファ名無シド:02/10/09 23:55 ID:???
余談でスマソが

>>297のリンクの商品紹介で

> ストラップ: 立って弾けるようになった時の必需品、……

にワラタ。育児用品かと思ったよ。俺は最初から立って練習してたが。
302ドレミファ名無シド:02/10/10 00:03 ID:???
漏れも勃起して練習してた
303ドレミファ名無シド:02/10/10 00:25 ID:???
というか、座っててもストラップ掛けてますが。
3043i? ◆tdzHgaoVKk :02/10/10 00:41 ID:???
>297の説明はほんとに初心者向けにわかりやすく書きましたっ!って感じでおもろいな。

ピックケース: とかくピックは無くなり易いので、弾き終わったらこれにしまおう。

にも笑った。確かに。でも、ピックはなくなりやすくてピックケースはなくならない、
これが不思議。
305ドレミファ名無シド:02/10/10 01:05 ID:???
>304
小銭をポケットに直接突っ込んでるより
小銭入れに入れたほうがなくなりにくいのと一緒とちゃうかな。
306ドレミファ名無シド:02/10/10 01:10 ID:???
>>297
これ全部で21000円???ギターの原価って????
JBタイプが笑えた!きっと後悔するんだろうなぁ・・・・・・だめぽ
307:02/10/10 01:13 ID:ChdXxLvI
>306
いや、初心者セットならもっと安いのあるよ
308ドレミファ名無シド:02/10/10 02:19 ID:???
でも、暫くしたら絶対、もっといいのが欲しくなるって。
309ドレミファ名無シド:02/10/10 02:32 ID:???
>>297セット
たぶん1週間で別のが欲しくなるような気がする。

最低でも29800円のフェンだ日本JBは欲しいよね〜
アンプも3万円ぐらいでなんとか家で使うには十分なものあるしさ〜
シールド・ストラップはおまけしてもらえると仮定してそれで十分かも
310ドレミファ名無シド:02/10/10 03:14 ID:???
中古はどう?ムーンの中古とか、見つかれば。
311ドレミファ名無シド:02/10/10 06:59 ID:???
>>310
初心者に中古の良し悪しの見分けは出来ないだろ?

だから、ベースやってる人が一緒に買いに逝かない限り、
初心者に中古は勧めちゃダメだと思う。
312ドレミファ名無シド:02/10/10 07:19 ID:???
素直にフェンダージャポンのジャズベの一番安いヤツがイイかと思いマスです、ハイ。
313ドレミファ名無シド:02/10/10 07:32 ID:42Dawcz3
>>299
安い奴買ってもしょうがねーぞー
安物買いの銭失い。これマジ。
セットだとアンプもしょうもないやつだし。
もう少し金貯めてからの方がいいと思う。
どうしてもすぐ始めたいって言うなら、
楽器屋で新品の安物セット買うよりは
リサイクルショップでやっすくなってる奴のがいいと思うなー
一番良いのは中古楽器屋だと思うけど
314ドレミファ名無シド:02/10/10 07:33 ID:???
>>313>>313
中古の良し悪しってどうやって見分けるんですか?
315ドレミファ名無シド:02/10/10 07:53 ID:???
中古の良し悪しも新品安物の良し悪しも大差ない気がする。
Moonとかの場合ネック丈夫なのが多いし、
フレットでこぼこ、ナットへぼへぼ、ネック反りまくりの安物より
かえって良い気がするんだがどう思う?
俺が昔買った新品の安物は最初からフレットが浮いている箇所が二箇所あった。
316ドレミファ名無シド:02/10/10 08:15 ID:???
アフターサービスのことを考えると、
ノーブランド、潰れたブランドはやめたほうがイイかも。。。。
317:02/10/10 09:32 ID:CiVtNZzR
別に安くても、上手くなればそれなりの音がしてくるし
最初から20万とか買う方が変でしょ(w
楽器と腕が釣り合ってない(w

やっぱある程度上手くなってからじゃないとね。
318ドレミファ名無シド:02/10/10 09:34 ID:???
>>317
はぁ?死ねよ。
319ドレミファ名無シド:02/10/10 09:37 ID:???
>>315
>中古の良し悪しも新品安物の良し悪しも大差ない気がする。
保証の有る無しは初心者には大きいと思うけど。
320ドレミファ名無シド:02/10/10 09:39 ID:???
>>318
禿同。
お前も一緒に氏ねよ。
321ドレミファ名無シド:02/10/10 11:47 ID:???
>317
腕でカバーするにしても限度はあるだろ。
スカスカな材のベースで芯のある音は出せない。
別に20万出せとは言わないが、5万は出したほうがいい。
実売価格で5万なら、そんなにハズレは多くない筈。
あとは>12を参考にしる。
322ドレミファ名無シド:02/10/10 11:59 ID:???
>>321
変だジャパンなら実売5万ならかなり中級モデルだ!
PUやブリッジを改造していけばジャパンハイエンドモデルに近づくしね。
(・∀・)イイ!安物何台もあってもいいことなかった・・・・
323ドレミファ名無シド:02/10/10 12:07 ID:???
>>322
初心者スレなんだからフェンダーならフェンダーと書いた方が良いよ。
324ドレミファ名無シド:02/10/10 12:14 ID:???
>>323すまそ!
初心者セットってぜーたいバンドでは使えねーだろうな・…
そんなセット持ってスタジオに行くのも嫌になるし…

かっこから入るってこと重要な気がする。
金持ちの人が楽器うまいのは始めから(・∀・)イイ!ものを与えられてたからだよね
3251です。:02/10/10 12:29 ID:???
諸先輩方、初心者スレですので、
回答は優しく,分かりやすく、ときには厳しくお願いします。
また、自分達がわかるからと言って初心者にわかるとは限りませんので、
回答は出来るだけあて字を使わずに初心者でもわかりやすい言葉でお願いします。
326ドレミファ名無シド:02/10/10 12:31 ID:???
とにかくだ。
金をケチって、後から「あの時ケチらないでもっとイイの買っときゃ良かった…」と
後悔する事はあるけど、思い切って数万上乗せして良いのを買って、「あの時ケチって
おけば良かった…」と後悔する事はまず有り得ないって。
金回りは後でいくらでも立て直せるからね、全財産はたく買い物じゃあるまいし、あまり
ケチらん方がいいと思うよ。もし楽器に飽きて、手放す事になっても、フェンジャパなら
1万前後で売る事は出来るだろうけど、安物セットの中古は買い取って貰えないからね。
327ドレミファ名無シド:02/10/10 12:40 ID:???
漏れの初心者が始めに持つ楽器の最低レベルの基準は
フェンダーならジャパンの4万円から5万円レベル
アンプは50w以上のものを使う
これより下のものはある程度楽器を知ってから使う
と決めてるのだけど…どうよ???
これでもアンプ・ベースセットで10万円以内でそろうし…
328ドレミファ名無シド:02/10/10 12:46 ID:???
うむ。厨房でも10万位、親に土下座して借りりゃあいい。いずれバイトして返すと言って。
バイト始めた頃には、親も貸した事忘れてるかもよ。(w

そうして親に借りて買ったエピフォンカジノの代金、返さずじまいだな俺。
329ドレミファ名無シド:02/10/10 12:54 ID:???
初心者の大半は10万もだそうとしない罠。

俺は、最初は1〜2万の安いのでいいと思う。
アンプも10〜30Wで十分。
それでもっといいのが欲しいと思ったら自分でもっといいのを買えばいい。
最初から10万も出さないとベースがやれないって
初心者に入り口を狭めるのはどうなんだろう?
330ドレミファ名無シド:02/10/10 13:17 ID:???
漏れはフェンジャパの6年前に買ったjb62-72us使ってるです。
たぶん今なら新品で6万強かな
これが一番最初に買ったベースだけど後悔はしてないよ。

上手くなってからでも配線材とポットを交換するだけで十分使える。

音が気に入らないならPUも変えられるし。
でもUSAPUは出来がいいから変える気はしないけど

他に同じ価格帯でならフェンジャパより音がいいバッカスか…。
でもJIROのイメージがあるからすすめません(w
331ドレミファ名無シド:02/10/10 13:21 ID:???
ベースを始めて7年立ちますが未だに自宅用アンプは持ってないですがなにか?

でもBossのギターシュミレーターだっけな。あれでフェッドホンつけて
で練習だい!
332ドレミファ名無シド:02/10/10 13:23 ID:???
>>329
アンプも10〜30Wで十分だと思う????
>>329はどういう演奏してるかわからないけど…そういうアンプだと
指弾きだと音の鳴り方がかなり違うので実際スタジオで600wのアンプで演奏できない
ギターだと歪ませて使うならそれぐらいでいいと思うけど
ベースだと割れてクリアーサウンドは難しいと思うので
50w以上でなれておくのでどうよ

ベースやりたいヤシ=バンドやりたいヤシじゃないの?
単体でやるとすぐ飽きるし…なら尚更、安物はよくない!
せめてケースだけは高級ケースにしないとスタジオの待ち時間カコ悪い(w
333ドレミファ名無シド:02/10/10 13:33 ID:???
楽器を知ってる人がまわりにいれば、中古を見立ててもらう手もあるな。
本人が選ぶのは危険だし、気分の問題はあるけど、安い金額でグレード
の高い楽器が持てる。気楽に弾き倒せるし。新品は、ある程度楽器がわか
ってからでもいい。
334ドレミファ名無シド:02/10/10 13:40 ID:???
俺も自宅練習では20W前後で十分だと思うが。
良く出るFenderのアンプとか。

50Wなんてどうせ音量上げて練習出来ない家がほとんどだから
どちらにしろスタジオはスタジオ。自宅は自宅で考えた方が良い。
ベースに関しては高いのを買うも安いのを買うも好きにすれば良いが
俺の場合はすぐに満足いかなくなって三ヶ月の間に3本のベースを買った。
最初が人から譲り受けたセット物で、次が見た目で選んだTokaiの安物、
3本目が15万くらいの色々人の意見と自分の耳を参考にして買ったベース。
3本目は3年くらい使ってたな。
でもまあ…1本目から無理をしろとは言わない。
335ドレミファ名無シド:02/10/10 13:51 ID:???
こういう初心者論議はどこまで逝っても終わらないよね〜

誰もがみんな経験あると思うけど
楽器って人前で演奏することを基本と作られてるわけよね。
だから安物にコンプレックス感じてる人がほとんどじゃん!
既にフェンダーでもUSA VS JAPANのスレがたつぐらいだし
あの板コンプレックスの塊のような板だ!

だからそんな精神的な苦労はしないほうがよいと思う
漏れは気にしないっていうヤシほど気にしてるよ!
実際メンボの時使ってる楽器聞いてくるわけだし・・型番まで聞くヤシもいる
腕と共にしょうもないコンプレックスはなくなっていくけど
始めだからコンプレックスを感じないようにするのは大切だと思うんだよ。

漏れベース教室で安物ケースから出せなかった…(TT)
336:02/10/10 15:26 ID:tf0yaQBj
>318
荒らしは勘弁(w
ちゃんと反論書いてください

337ドレミファ名無シド:02/10/10 15:30 ID:???
>>336
20万のは初心者に必要ないがちゃんとベースとして機能する程度に
しっかりした物は初心者でも必要だと思う、という程度で良いか?
特定フレットがビビって音が出ないとか
スタジオで練習する時にノイズが入りまくってしょうがないとか
ブリッジの位置がおかしくてオクターブ調整がちゃんと出来ないとか
そう言う安物はさすがに初心者でもまずいと思う。

探せば安くてもあるだろうが、まあ最初は5万くらいはベースにお金かけて欲しいな。
338:02/10/10 15:36 ID:/t4QelYX
>337
ものすごい極端な例ですね・・・(汗
そこまで悪いベースはないでしょう・・・いくらなんでも。
値段関係なく、音やルックスで気に入ったらそれでいいと思います。

最初は弾くというか、「戯れる」感じで。
339ドレミファ名無シド:02/10/10 15:36 ID:PJmPD/Ym
6万円くらいからだと、上達してからでも調整次第で使えるよね。
もっと上手い人なら2万円のベースでも慣らすんだろうけど。
340ドレミファ名無シド:02/10/10 15:55 ID:MQ4Y/xuX
もとはtetsuファンの子から始まった質問だろ。なんでフェンダー系勧めるヤシがこんなにいる。
奏法上、フェンダーでtestuは正直オススメできん。もっと今様なタイプの方が楽。
素直にtetsuモデルでいいじゃん。金なきゃグラスルーツ。金あればエドワーズ。
tetsuモデルにこだわらなければイバニーズとかフェルナンデスとかも候補。
もっとあるなら超能力とかZONだが、そんな初心者はさすがにいないだろう(いるかも)。
341ドレミファ名無シド:02/10/10 16:15 ID:???
>>340ヲマエ逝ってよーし!
スレ全部よんでからかけよ!
JBタイプを買おうとしてるってあるだろう!!!
でもJBじゃねーんだよな〜タイプだったら本物を買え!とみんな言ってる罠
342ドレミファ名無シド:02/10/10 16:16 ID:???
>>338
あのさ・・
煽るつもりはないんだけど・・・
君、前にここでラルクのステイアウェイが弾けないって言ってたよね。
あれ弾けないっていうのは・・君もさ、ぶっちゃけ初心者な訳だろ?
もしくは「自称」中級者。
あんまり偉そうに語るのはやめたほうがよくないかな?
343ドレミファ名無シド:02/10/10 16:18 ID:???
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./       ll         \   /
     | \/        ll          \/..|
     |  |         Λ||Λ           ..|  |
     |  |        ( / ⌒ヽ          .|  |
  .._ |_|         | |   |          .|_|_..
     |  |   >>340・・・ 反省しよう・・・  . .|  |
     |  |         ∪ / ノ          ..|  |
     |  |          | ||          .|  |
     |  |          | ||          .|  |
     |  |          ∪∪          |  |
     |  |/                   .\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ..|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \




344ドレミファ名無シド:02/10/10 16:35 ID:MQ4Y/xuX
>>341
だから、JBタイプだとつらいんじゃないかと思ったの。
時にはフレット数自体が足りなくなる。
前から思っていたが、2ちゃんのベーシストって変なフェンダー信者が多すぎる。
保守的なギター厨でさえストラトやレスポールにはそこまでこだわっていないというのにね。
345ドレミファ名無シド:02/10/10 16:53 ID:???
>>344
たしかにJBタイプの安物は辛い…「あ」以外はすべてXだと意見は合致してる
でもフェンダー信者ってわけでもねーんじゃないの?
基本としては使いやすいし他に応用が聞くし
入門用としては最適かと…色んなベース雑誌のテクニックなんかは
JBやPBなんかを基本として語ってるわけだろ?
初心者だとそういう雑誌読んだとき別の機種もつとわかりにくいじゃん
そこまで考えてあげないと親切じゃないよ

#初心者にフェルはどうかと思う…銭捨てるようなもんだろ・…
後々つかえなしさぁ〜安物買い足すぐらいなら
はじめからいいものを長く弾きこなす方が腕もベースもいい感じになるんじゃないの?
と・・・おもう。個人的だが
346ドレミファ名無シド:02/10/10 16:55 ID:???
うるせー!!ウクレレ弾いてろ!
347ドレミファ名無シド:02/10/10 16:59 ID:MQ4Y/xuX
>>345
だから、フレット足りないのはどうしようもないだろう。

>>346
だから、もっとフレット足りない上にベースとは違う楽器だろう。
348ドレミファ名無シド:02/10/10 17:09 ID:???
初心者に20以上のフレ必要か?
しかも…>>346はジャコ以上のテクあるの????

なぜ?20以上のフレにこだわる!
ヲマエこそ変な信者なんじゃねーの????
実際1曲の中で高フレどれぐらい使うのかと…小1時間・・・・
349ドレミファ名無シド:02/10/10 17:09 ID:???
俺、地元店が閉店する時に処分価格2万円(たぶん定価3万前後)のフェルナンを買ったが、
正直なところ音は良くない。
ステージに立つとかそういったようとは考えてないうちはよかったが、
実はこれからDTMでHDR導入も考えてて、音の悪さに泣いてたり。
って事で、俺自身冬ボで実売5〜6万のJBを買おうかと思ってたところ。
(最近景気悪くて、どれだけ出るか禿しく不安だが。)

まぁそういう経緯があるので、買うときにはちゃんと音を聞けと強く言っておく。

>347
彼は「tetsuのコピー」とは一言も言ってませんが?
単に「ベースを始めたい」「(JBタイプの)初心者セットでも買おうかな」としか。
350ドレミファ名無シド:02/10/10 17:13 ID:MQ4Y/xuX
>なぜ?20以上のフレにこだわる!

単純な話だよ。元がtetsuファンの質問だったから。

>実際1曲の中で高フレどれぐらい使うのかと…小1時間・・・・

tetsuに言ってくれ。俺に言われても困る。
351ドレミファ名無シド:02/10/10 17:31 ID:???
まあ落ち着いていこうぜ
質問者にぴったりのアドバイスするのか
広く初心者一般へのアドバイスかで微妙なズレがでてるぜよ
質問者の問い以外の部分を仮定していくとどんどんすれ違っていくし
 
 
352ドレミファ名無シド:02/10/10 17:34 ID:NtGsHfwQ
>>350
別にtetsuのコピーはジャズベでも出来るよ。
20フレ以上なんてほとんど使ってない。
ただ、確かにジャズベよりコンパクト系の方が弾きやすいね、ああいうフレーズは・・
353ドレミファ名無シド:02/10/10 18:01 ID:MQ4Y/xuX
スコア見てコピーした人?tetsuの発想わかってる採譜者はほとんどいないからね。
スコアに比べ、高音弦より低音弦高フレットを多用してるよ。
あと、グリスして20からはみ出ることはある。マニアックな話になっちゃうけど。
まあ、確かにジャズベでも無理と言うほどではないとは一応思うけど。

もちろん、ああいうのはフェンダー系より他のタイプの方がいいとは確実に思う。
354ドレミファ名無シド:02/10/10 18:15 ID:???
>>353
彼は「tetsuのコピー」とは一言も言ってませんが?
単に「ベースを始めたい」「(JBタイプの)初心者セットでも買おうかな」としか。


355ドレミファ名無シド:02/10/10 18:27 ID:???
るーぷ るーぷ るーぷ
356ドレミファ名無シド:02/10/10 18:56 ID:???
素直にテツモデルの一番安いやつ買えばいいんでないの。
357:02/10/10 19:37 ID:sSyGMCtz
20フレット以上に越した事ないし、
ロングの方がベースはいいと思う。
358ドレミファ名無シド:02/10/10 19:44 ID:???
>>357
長過ぎるとピックアップの位置が固定されて音が変わったりするし・・・。
そこは個人の好みによるけど。
まぁ、初心者にはそこまで考える必要無いと思うけどね。
359ドレミファ名無シド:02/10/10 19:47 ID:???
360ドレミファ名無シド:02/10/10 20:31 ID:???
今度バンドやることになったんですが、
ベースとドラムどっちが面白いですかね。
361ドレミファ名無シド:02/10/10 20:46 ID:???
>>360
俺はベースやってるからベースが面白い。
ドラムやってる人からすればドラムが面白い。
自分で決めれ。
362ドレミファ名無シド:02/10/10 21:15 ID:???
>>360
今のバンドがダメになってもドラムなら下手でもすぐに次のバンドが決まるが、
ベースだとなかなか次のバンドが見つからない。

って言ってもらいたいのか?
363ドレミファ名無シド:02/10/10 21:16 ID:???
そうかね?
364ドレミファ名無シド:02/10/10 21:19 ID:???
ドラムは練習がしにくいってのはあるな。
3651です。:02/10/10 21:23 ID:10KRBcvw
次のスレからよくある質問っていうのを作ろうかと思っているのですが、
諸先輩方でこれは定番の質問だからもう答えるのも面倒だ!
っていう質問と回答があったら気が付いた時でいいですから
スレに書いて貰えれば次スレの最初に載せますので、
よろしくお願いします。
366ドレミファ名無シド:02/10/10 23:27 ID:???
テツというと山内テツが浮かぶオレはオサンすぎる?
367ドレミファ名無シド:02/10/10 23:56 ID:???
>>366
定番の質問に採用ケテーイ
368カブ故障中 ◆qZDODch2oo :02/10/11 00:00 ID:???
Q1 初めてベースを買うんですけど、何がいいですか?
Ans 議論中
Q2 どうやったらうまくなりますか
Ans >>256
369ドレミファ名無シド:02/10/11 00:10 ID:y8kOFsoV
ベーシストなんですけどドラムは10年やんないと
様にならない気がするんですがベースは5年くらい
きっちり練習すればかなりうまくなれるから
ベースがおすすめ自宅で練習できるし
370ドレミファ名無シド:02/10/11 00:23 ID:???
んなこたあない
と一応いっとく(W
371ドレミファ名無シド:02/10/11 00:25 ID:???
>>256
は正論かつ突っ込みどこがすくなくて
いいなあ。テンプレにしとこ
372ドレミファ名無シド:02/10/11 00:27 ID:???
>>369
頭悪いのう。
373ドレミファ名無シド:02/10/11 00:51 ID:SOfM7XwG
よし、練習してきます
374ドレミファ名無シド:02/10/11 01:10 ID:ToDdgGOf
開放弦から12フレットへのスライドってあるんですけど、どうやったらいいんでしょうか?あと×(ミュート?)からのグリスとか
375256:02/10/11 01:20 ID:???
光栄です。ただ、コピペする際に誤字を直しといてね。
「腕や手は対して疲れません。」→「腕や手は大して疲れません。」
第2段落の、後ろから2行目ね。
376ドレミファ名無シド:02/10/11 01:24 ID:???
>>374
何か譜面で悩んでるみたいだな?
スライドみたいなのは、ニュアンスを掴む為にも、
実際の音を聴いて試行錯誤するのがいいぞ。
ビデオ等を観るのが一番分かりやすいが。
377貧乏厨房ども:02/10/11 01:35 ID:???
VISA・マスターカード・アメックス・JCB・いずれか発行されます。
今まで国内で断られていた信販系・銀行系のクレジットカードが、当方のシステムに参加する事により発行可能になりました。
【ショッピング】100万円上限【キャッシング】50万円上限 トータル100万円以上が可能です。
★無審査 20歳以上・その他は特に無し(無職プーヒッキーヲタも可能)
★お支払い 一括払い、リボルビング払いの2種類からの選択が可能です。
378ドレミファ名無シド:02/10/11 01:36 ID:???
良くある質問…誰それみたいな音を出すには?

1.厳密には無理
2.極力同じ条件を揃える
379:02/10/11 02:42 ID:uyvCjQdC
>342
もうとっくに弾けるし(w
380ドレミファ名無シド:02/10/11 07:17 ID:???
よくある質問(例)
1:タブ譜通りに出来ないんですがどうしたらいいでしょうか?(スライド、開放弦の扱い等)
2:教則本はどういうのがいいんでしょうか?
3:背が低くて手が小さいのですがベースは出来るでしょうか?
4:ピック弾きでのダウンストロークが上手く出来ません。良い練習方法を教えてください。
5:スラップ(チョッパー)が上手く出来ません。良い練習方法を教えてください。
6:ギターアンプでベースを弾いても大丈夫ですか?
7:ショート、ミディアム、ロングスケールのどれがいいですか?
8:ベースを始めるのにベース以外に必要なものってなんですか?
9:指弾き(2フィンガー)が上手く出来ません。良い練習方法を教えてください。
10:エフェクターってなんですか?ベースに必要なエフェクターは?
11:チューニングが上手く出来ません。
12:予算が、
3万以内でお薦めのベースは?
5万以内でお薦めのベースは?
7万以内でお薦めのベースは?
10万以内でお薦めのベースは?

etc

このスレでの統一回答をお願いします。
381ドレミファ名無シド:02/10/11 08:29 ID:yWkgZdiV
>3万以内でお薦めのベースは? 〜(以下略

こればっかりは統一回答なんて無理。最近の展開みてもわかる。
せいぜい「好きなやつ買っとけ」が妥当。
フェンダーも一応いいが、フェンダー狂信者を信用すると痛い目に合う場合あり。
382ドレミファ名無シド:02/10/11 08:31 ID:???
よくある回答(例)
というかギターのところから勝手に写しただけ(一部書き直した)

スケールって何種類くらいあるんですか?
数えきれません。有名なものではメジャースケール、
ペンタトニックスケール、ナチュラルマイナースケール、
ハーモニックマイナースケール、メロディックマイナースケールなど。
ちなみにCのメジャースケールは「ドレミファソラシド」

教則本はどんなのがいいですか?
最初は自分が気に入ったものを買えばいい。ただCDは無いよりは
ある方が自分の耳で確認できるのでいいかも。

メトロノームの効果的な練習法はないですか?
メトロノームをウラ拍で鳴らす。ウラ拍というのは
例えば4/4拍子の場合の2・4拍目。

TAB譜に×っていう音符があるんですがこれはどういう意味ですか?
ゴーストノート。左手を浮かして弦に軽く触れた状態でピッキングする。
383ドレミファ名無シド:02/10/11 08:32 ID:???
続き

速弾きがしたいんですけどどうしてもうまくいきません。何かコツはあるんでしょうか?
速弾きにコツというのはありません。メトロノームで遅いテンポから練習をして
段々と速くしていくという練習法が一般的です。

耳コピが出来ません。どうすればいいのか教えてください。
耳コピは慣れです。とりあえずルート音を探すようにしましょう。

ベースのリペアはどこに行けばいいのでしょう?
楽器屋でやってます。とりあえず楽器屋に行って聞いてみてください。

リフって何ですか?
リフとはリフレインからきた言葉で、曲中で何回も繰り返される、
印象的なフレーズのことです。
384ドレミファ名無シド:02/10/11 08:44 ID:???
>>380は質問例の提示を装った教えてチャン
385ドレミファ名無シド:02/10/11 09:48 ID:rZ/PZUw7
僕も今までリフの意味が分からなかったんですが、
サビやメロの事を指すのですか?
386ドレミファ名無シド:02/10/11 10:19 ID:???
>>384
はぁ?

>>385
リフとはリフレインの略。
ロックやポップスに入っている、繰り返される短いフレーズによるバッキング。
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~ringo-cb/step3.htm
ジャズでは、断片的な音列で、時に繰り返すことの多い旋律をリフという。
ttp://homepage1.nifty.com/ModernJazzNavigator/chat/ch49.htm
って適当に検索して調べたよ。(w
387ドレミファ名無シド:02/10/11 10:22 ID:???
>>384
>>380の質問例は過去にさんざん出てきたやつだろ?
388カブ修理中 ◆wZRX2JDOD2 :02/10/11 11:44 ID:???
>>380
> 1:タブ譜通りに出来ないんですがどうしたらいいでしょうか?(スライド、開放弦の扱い等)
まずは、原曲をよく聞きましょう
> 2:教則本はどういうのがいいんでしょうか?
どれも、差はそうありませんが、できればCD付をお勧めします。
> 3:背が低くて手が小さいのですがベースは出来るでしょうか?
手の大きさは関係ありません。どちらかというと、手のストレッチのほうが重要です
> 4:ピック弾きでのダウンストロークが上手く出来ません。良い練習方法を教えてください。
余分な力が入らないようにしましょう。
最初はゆっくり。確実に。
> 5:スラップ(チョッパー)が上手く出来ません。良い練習方法を教えてください。
ベチベチ叩いてると、いつか突然音が出るようになります。
> 6:ギターアンプでベースを弾いても大丈夫ですか?
お勧めできません。最悪、アンプが壊れます。
> 7:ショート、ミディアム、ロングスケールのどれがいいですか?
ロングスケールで弾けるようになれば、ショートやミディアムでも
違和感無く弾けるようになります。1本目としてはロングをお勧めします。
> 8:ベースを始めるのにベース以外に必要なものってなんですか?
ストラップさえあれば。
> 9:指弾き(2フィンガー)が上手く出来ません。良い練習方法を教えてください。
> 10:エフェクターってなんですか?ベースに必要なエフェクターは?
音を変化させるものです。代表としては歪み系。
> 11:チューニングが上手く出来ません。
教本を読みましょう。
> 12:予算が、
> 3万以内でお薦めのベースは?
> 5万以内でお薦めのベースは?
> 7万以内でお薦めのベースは?
> 10万以内でお薦めのベースは?
一人一人違うのでなんともいえません。
3891です。:02/10/11 11:57 ID:???
カブさん、ありがとうございます。

>諸先輩方
>>388をたたき台にして御意見をお願いします。
390ドレミファ名無シド:02/10/11 12:37 ID:???
電気チューニングメーターってどのくらいするの?
391ドレミファ名無シド:02/10/11 13:03 ID:???
>>390
検索しろ。

この項、終了。
392ドレミファ名無シド:02/10/11 14:30 ID:???
お値段いくら?って質問は検索したほうが早い。
どこに売ってますか?って質問も検索したほうが早い。
393385じゃないけど:02/10/11 15:59 ID:???
>>386
リフってリフレインの略だと初めて知ったよ・・・
394ドレミファ名無シド:02/10/11 16:41 ID:lBHoXJgV
サムピッキングはどの指でやるんですか?あとこつがあったら教えて下さい。
395ドレミファ名無シド:02/10/11 17:22 ID:???
>>394
Thumb(サム)という英語自体が親指のことを指しているぞ。
396ドレミファ名無シド:02/10/11 17:53 ID:???
>>395いや!
>>394はアムロの元旦那とか逝って欲しかったんじゃ??????
397ドレミファ名無シド:02/10/11 18:03 ID:???
>>396
初級者スレでネタはやめよ。
398ドレミファ名無シド:02/10/11 20:05 ID:???
399ドレミファ名無シド:02/10/11 21:34 ID:???
よーし
初心者こいー
400ドレミファ名無シド:02/10/11 21:38 ID:???
思う存分おちょくってやるからな
401ドレミファ名無シド:02/10/11 21:44 ID:???
>>400
やめろ。
402ドレミファ名無シド:02/10/11 21:57 ID:dOW1cTrU
BLANKEY JET CITYのベースコピるのってムズいですか?
403ドレミファ名無シド:02/10/11 22:01 ID:???
おまえには
404374:02/10/11 22:10 ID:ToDdgGOf
ピッキングは一回ですか?
405ドレミファ名無シド:02/10/11 23:31 ID:???
>>394
文字だけじゃ難しいから正しいフォーム等は教則本やビデオで見るとして、
アドバイスは躊躇せずに親指で弦を思い切り叩いて弾く。
406ドレミファ名無シド:02/10/12 00:36 ID:PtQCkysG
>>402
やってみてムズかったら
どのへんがむずいか感想をそえて
おしえてください
407ドレミファ名無シド:02/10/12 00:44 ID:RW/M0s5i
ブランキーは簡単な曲も多い
延々と8ビートとか。
408402:02/10/12 00:45 ID:???
足の裏がムズいです・・・・・・・・・
409ドレミファ名無シド:02/10/12 00:56 ID:???
むずがゆいんでなくて
410ドレミファ名無シド:02/10/12 00:58 ID:PtQCkysG
>>498
デコボコのやつ(正式名称不明)踏んだらきもちいーぞ
411ドレミファ名無シド:02/10/12 00:59 ID:PtQCkysG
>>408だよ
また未来の思い出だ
412498:02/10/12 01:13 ID:???
   ボッきマラえもん♪
\______ ___/
          |/
       /⌒ヽ⌒ヽ
         ∵ Y∵∵
    /∵∴,(・)(・) ヽ
    (∵ __/ ○.ヽ,, ,)
     丶1 三 | 三 !/
      ζ,  __|_.  j
       i  \_/、 j
       |     八   |
       | !    i 、 |
      | i し " i   '|
     |ノ (   i    i|
413ドレミファ名無シド:02/10/12 01:36 ID:???
NATINはレコの時、何を使っていたんだろう?
414ドレミファ名無シド:02/10/12 02:06 ID:???
<<413
多分、ベースを使って演奏していたと思う。
415ドレミファ名無シド:02/10/12 03:21 ID:???
>>413
EMGっぽい音が多かったから多分ESPの自分モデルか、
Spectorで録音が多いと思うよ。
5弦はESPの5弦だったかな。
416ドレミファ名無シド:02/10/12 08:16 ID:???
>>413
SIAM SHADEスレで質問してみては?
4171です。:02/10/12 09:00 ID:???
過去スレよりよくある質問
夏休み質問箱@初級者ベース編
http://mentai.2ch.net/compose/kako/997/997327005.html

Q:18
  ルートって何ですか?
  和音出すわけでもないのに、コードって何に使うんですか?
A:20-58ぐらいまでを参照

Q:35
  今まで1年間コピーだけしかやってないんだけど
  ちゃんとバンド組んでオリジナルやりたいんですけど
  何をすれば良いですかね?
A:39
  22,25,28,32に書いてあることを意識してコピーすると吉。

Q:60
  ピック弾きに対して指で弾くメリットは何ですか?
  あと、指で弾く場合、どのあたりを弾けばよいのでしょう。
  ジャズベつかってるんですが、ヘッドよりのほうのピックアップに
  親指のせて弾いてますが、ブリッジよりのほうのピックアップの
  あたりで弾いたほうがいいのでしょうか?
A:61-64を参照
  72で参考スレ:http://mentai.2ch.net/compose/kako/991/991227635.html
4181です。:02/10/12 09:00 ID:???
Q:6,59
  初心者向きの練習曲はどうでしょうか?

A:7-13,65,80

Q:74
  立って、ピックでガシガシ(オルタネイト)弾いていると
  ボディーが前後にパカパカと動いてしまいます
  なんか変なんでしょうか?
A:76,79,83,84,85,109,111,112,114,115,116,115,119

Q:86
  人差し指と中指のツーフィンガーで弾いてるんですけど、人差し指で弾いたときだけ
  乾いた太鼓みたいな音が出るんですけど、弾き方がまずいんでしょうか?
A:88,89,91,92,93

Q:94
  太鼓繋がりで。俺もツーフィンガーで弾いてるんだけど、俺の場合4弦弾いた時に
  太鼓のヘリを叩いた時みたいな音が出るんだけど、弾き方悪いんかな?
A:95,108,113,117

また時間があったら続きをやってみます。
419ドレミファ名無シド:02/10/12 10:35 ID:???
せめてリンクで飛べるような書き方しる!!
「>」の使い方覚えなさい。
初級スレなのに不親切な初心者おちょくりもいいとこだ。
だいたい、先生気取りするぐらいなら自分で説明しる。
まったくもってここはバカばっかだ。
420ドレミファ名無シド:02/10/12 10:43 ID:???
>ループもFAQもご愛嬌。
>☆質問者に告ぐ!! 礼儀正しくあれ!
>☆回答者に告ぐ!! 寛容であれ!
↑これはギター初心者スレより写してきた。
なんでこっちが荒れるかというと、あっちより優しさが足りないからだ。
421ドレミファ名無シド:02/10/12 11:22 ID:???
>>419
どれに対して言ってるの?
それに煽る訳じゃないけど、
自分の意見を書くならちゃんとした日本語で書かかない?

>>420
>>1>>3を読んだ?
422ドレミファ名無シド:02/10/12 12:09 ID:SPZvv9od
            ,. ''"´    ` ` 、         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ;'            ':..     │ 
          ;'     ´       `      │  ベース弾きたいんですけど
        ./        ●     .●     ∠____________
        ./          ⌒  ▼⌒':
  __  ./         彡  ∵人∵ノミ___
    ̄ ./  _         ミ   ノ"ミ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ̄ ̄━━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



423フェルナンデス:02/10/12 12:40 ID:???
アザラシ用ベースはただいま製造予定ありません

ハイ、次の質問!
424ドレミファ名無シド:02/10/12 13:49 ID:???
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    |  
  (   从    ノ.ノ      | 
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     | ビンテージベース拉致りたい!!!!方法は?
   |::::::  ヽ     丶.   | 
   |::::.____、_  _,__)  ∠ 
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \_________
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    
|   ヽ       \o \  
|    |          \o \


425アイバニーズ:02/10/12 14:08 ID:???
それは拉致ではなくただの万引きです。

ハイ、次の質問!
426ドレミファ名無シド:02/10/12 14:18 ID:???
ベースはやっぱり最高ですよね?
427ドレミファ名無シド:02/10/12 14:26 ID:???
>>426
最強です。
428ドレミファ名無シド:02/10/12 15:12 ID:7MMihCGg
ベース今日中古で買いました。
チューニングペグをまわしてもペグ(弦を巻くやつ)が回りません。
どうすれば。。??
429ドレミファ名無シド:02/10/12 15:19 ID:???
>>428
買うとき、試走するときはどうだったんですか?
購入後強い衝撃をあたえましかたか?
ペグはどのタイプですか、歯車は見えるタイプですか。

430ドレミファ名無シド:02/10/12 15:37 ID:7MMihCGg
試奏はしてません。初めてなので何もできませんし。。。
衝撃はあたえてません。
ペグは、裏に歯車があります。
歯車は回るのですが、表のが一緒に回らないんです。
431ドレミファ名無シド:02/10/12 15:41 ID:???
少しいじったら直りました。スマソ。
432ドレミファ名無シド:02/10/12 16:19 ID:???
中古のベース(FenderUSA '73JB)を5万円で買ったのですが展示品を死相した時はちゃんとしてたんですが
購入したらソフトケースに入れてくれて代金を払って家に帰ったら…
弦がついてなかった(TT)

中古ベースって弦はついてないのが普通なの?だったら購入時に弦は含まれないんで
別に購入してくださいとか逝ってくれないんですかあ?
433ドレミファ名無シド:02/10/12 16:23 ID:???
>432
弦がなかろうが、5万って安過ぎだろ!
どこの楽器屋だ?
434ドレミファ名無シド:02/10/12 16:34 ID:???
少しぼろいけど…それって安いのですか?
金額で選んでしまったけど…んじゃ、文句いわずに弦買いに逝こう!
都内の中古楽器店でーす
435ドレミファ名無シド:02/10/12 16:39 ID:???
【60年代】Fender JAZZ BASS 専用スレ【70年代】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1031818932/l50
ここ逝って聞いてみ
436ドレミファ名無シド:02/10/12 16:41 ID:???
>>434
うp!!!
437ドレミファ名無シド:02/10/12 17:06 ID:PT8ean4t
激しく指が痛いんですが…
438ドレミファ名無シド:02/10/12 17:09 ID:???
>437
みんな初めは痛いものです。
すぐ痛くなくなるから頑張って
439ドレミファ名無シド:02/10/12 17:12 ID:???
オイオイ。。。激しくって言ったら心配だし、右手か左手かどの指か・・・・
豆は蛸は?   だろう?
440ドレミファ名無シド:02/10/12 17:32 ID:???
>>437
病院に行きなさい。

ハイ、次の質問!
441ドレミファ名無シド:02/10/12 17:44 ID:???
>>440←この人感じわるーい。。。やだあー。。。。
442ドレミファ名無シド:02/10/12 17:54 ID:???
ベース初めてどれくらいでおもしろく感じましたか?
443ドレミファ名無シド:02/10/12 17:56 ID:???
>>442
意外と最初から。音楽はその前から好きだったからね。
444ドレミファ名無シド:02/10/12 17:59 ID:???
バンドやったとき、というのが一般的じゃないかな。俺もそう。
これは一人で弾いていてもそんなに楽しくない楽器。
しかし、バンドのボトムをささえるのはとても重要だ。
バンドでの役割をきっちり果たそうと思うようになり、個人練習にも実が入って楽しめるようになる。
445ドレミファ名無シド:02/10/12 18:08 ID:???
>>437
激しく痛いというのは心配だね。余計な力は入れない方が上達するよ。
実際にはそうひとことで片付けられるものではなく、いろんな練習や工夫を経て身に付けるわけだけど。
おれも最初にスラップの練習やったときはあっという間に血マメができた。
それではだめなんだけど、そういった体験を受け止めて工夫することが大事と思う。

そういえば、変な弾き方続けている筋肉や関節に障害でるというスレが建ってた。
気をつけてね。
446445:02/10/12 18:08 ID:mXt1LX/U
sageちまった。age推奨スレだよね。ここは。
447ドレミファ名無シド:02/10/12 18:26 ID:???
ベース始めたきっかけってなんですか?
448ドレミファ名無シド:02/10/12 18:33 ID:???
>>477
吹奏やめてしばらくしてワナワナってなってきたから。
吹奏の時の経験で低音楽器にとても興味があったし、
何よりその頃レッドツエッペリンをとても好きになった。
449ドレミファ名無シド:02/10/12 20:10 ID:???
下らん質問で申し訳ないですが
B・Cリッチのモッキンバードって弾き難いですか?
450ドレミファ名無シド:02/10/12 20:16 ID:???
>447
ラルクのtetsuに憧れて。
あの人性格は嫌いになったけど、
音楽的には好き☆動くベースに
魅せられました。そんな漏れの
今の好きなベーシストは、蚤です。
451ドレミファ名無シド:02/10/12 20:20 ID:MV5DwysN
オルタネイトピッキングのコツを教えて下さい
452ドレミファ名無シド:02/10/12 20:43 ID:???
>>450動くベースなら
Mrマリックは手に持たずにベース動かせるぜっ!TETSUよりすごい!
453ドレミファ名無シド:02/10/12 21:09 ID:???
>>452
どこで笑って良いか判らんわ。。。。。はあ。
>>451
ダウンもアップも完璧なら、いい御手本見つけてコピーだろ?
454413:02/10/12 21:31 ID:???
返事遅れてすいません、スペクターですか。
ブラックがはいってるアルバムでは確か何曲かスティングレイ使ってたのは知ってるんですが。
シャムスレで聞きます
455ドレミファ名無シド:02/10/12 21:59 ID:???
>>449
スタンディングでプレイすると弾きづらいかもね。
でも、昔のモッキンバードベースは良いベースだよ。
今のは糞だけど(USAも含めて)
456ドレミファ名無シド:02/10/12 23:07 ID:KWW5BRgt
045〜100サイズのベースなんですが
105でも大丈夫ですか?
457 ◆zQBassNoT2 :02/10/12 23:32 ID:???
>>445
弦を装着するときはすぐにできるけど取り出すときつらくなるかな?
458ドレミファ名無シド:02/10/12 23:35 ID:???
>>456激しく大丈夫だろ?漏れ110使ってるけど…
459ドレミファ名無シド:02/10/12 23:36 ID:Rdwe6jOD
いろいろ探したのですが見つからないので聞かせて下さい...
ミディアムサイズのベースの初心者セット(アンプなどがついているもの)
ってありますでしょうか?
もし心当たりがありましたら教えて下さい!
460ドレミファ名無シド:02/10/13 00:05 ID:RrCwXJKP
>458
いえ、でも・・・・・
ナットが広がって音がビびりやすくなるとか書いてあったんで・・・・
461ドレミファ名無シド:02/10/13 00:10 ID:???
>>460
そう書いてあったんならなぜ?聞く??
実際つかってる人意見聞きたいから書いたんじゃないのかぁ!
ちなみに漏れは美々ってないけど…な・・古くなると美ビルから一緒ニダ
462ドレミファ名無シド:02/10/13 00:12 ID:RrCwXJKP
>461
いえ、ほんのちょっと差ですから
105でも大丈夫かな〜と思いまして・・・
463ドレミファ名無シド:02/10/13 00:20 ID:???
高級なハイエンドベースでは、きちっと使用する弦に合わせてナットを切っている楽器も
あるところをみると、005でも違えば微妙に変わってくるようです。
464ドレミファ名無シド:02/10/13 00:22 ID:???
今トラバスのこと逝ってるの?ウッド…サイズ違うよな・…
ウドベースならそこまでシビアにこだわるけど…ね。

ぺ具に巻くときミスる方が美びりそう・…実際長く使用すると影響でると思うけど
そのころには買い換えるかリペアにだしてるだろ?一生そのままで使う気?
個人的にそう思う。
465nanasi13:02/10/13 00:26 ID:T2M1FfXl
ブリブリな音を出したいのですがどのようなセッティングが
よろしいでしょうか? B.C.RICHなんですが。
466ドレミファ名無シド:02/10/13 03:12 ID:???
>>464
初心者には分かり辛い、知ってる人には笑い辛い当て字をしないの!!
467ドレミファ名無シド:02/10/13 05:04 ID:???
最近フラット弦に興味があるんですがラウンドとはどう違うのですか?
468ドレミファ名無シド:02/10/13 05:49 ID:???
>>456 ミディアムサイズのベースの初心者セット(Yahoo!ショッピングより)
YAMAHA-MB40
http://store.yahoo.co.jp/key/eb-y001.html
Fernandes-FRB-40M
http://store.yahoo.co.jp/key/eb-f011.html
FRB-40M/BL
http://store.yahoo.co.jp/key/eb-f010.html
FERNANDES/FRB-42M
http://store.yahoo.co.jp/key/eb-f009.html
FERNANDES/FRB-42M/HBU
http://store.yahoo.co.jp/key/eb-f008.html
FenderJapan/JB-45M
http://store.yahoo.co.jp/key/eb-fj019.html
これに各ページの関連商品を合わせて買えば、初心者向きのセットになるよ。
469ドレミファ名無シド:02/10/13 06:02 ID:???
>>456
自分で変えてみて弾きづらかったり、音がおかしいと思ったら
ナットを削るか、元の弦のサイズに戻す。

>>465
B.Cリッチだけじゃどんなベースだかわからないので、
ちゃんとベースの種類やピックアップの種類や配列、サーキットの種類などを書いて下さい。
それにブリブリだけじゃわからないので、「誰々のどんな曲で聴けるベース音」みたいな書き方をしてください。

>>467
>最近フラット弦に興味があるんですがラウンドとはどう違うのですか?
フラットワウンド弦は普通のベース弦(ラウンドワウンド弦)に比べて弦の表面が平。
よりスム-ズなフィ-リングで、メロ-なサウンドを特徴としたベ-ス弦。
ここを見ると良いかも。
ttp://www5.airnet.ne.jp/mitsuno/site1/work01/dic_str1.htm
470フェルナンデス:02/10/13 07:13 ID:???
確かにブりブリだけじゃあわからんな
ブリブリとかドンシャリとかいっても人によって
解釈違うことあるし
音を模索するならアーティスト名かくほうがよいな
そのほうが機材その他エフェクトとかしってる人からの
アドヴァイスうけやすいんちゃうか?
471ドレミファ名無シド:02/10/13 13:03 ID:EHsUMaoq
勝手にしろって感じの質問かもしれませんが
初心者なので何するにも不安です...
ベースにステッカーって張っても大丈夫ですか?
472ドレミファ名無シド:02/10/13 13:56 ID:uufcWjv6
>>471
大丈夫
473ドレミファ名無シド:02/10/13 13:56 ID:???
>>471
勝手にしろ。
474ドレミファ名無シド:02/10/13 14:32 ID:EHsUMaoq
>>472
ありがとうございますー!
でもあまり張っている人っていませんよね?
音とかに影響あるのでしょうか?
475ドレミファ名無シド:02/10/13 15:28 ID:???
>>474
いや、貼ってる香具師腐るほど居るけどw
ステッカー貼る程度じゃ音は変わらないハズ
476ドレミファ名無シド:02/10/13 15:38 ID:???
ベース初めて一週間ですが、ミッシェルのコピー頑張れば出来ますか?
477フェルナンデス:02/10/13 15:41 ID:???
もちろんできる
毎日弾いてみれ!
ハイ、次!
478ドレミファ名無シド:02/10/13 15:42 ID:EHsUMaoq
>>475
あら、そうでしたか...無知だなぁ
ありがとうございました!
479甲斐郎:02/10/13 15:42 ID:f9AWLdox
フェンダージャパンのプレベ使ってるのですが接触が悪くなったので中の回路をさわってたところ元の状態に戻らなくなってしまいました(泣
初期状態の回路図がのってるHPとかないでしょうか?
または同じベースを使っている人がいましたら接続の仕方おいえていただけないでしょうか?
480フェルナンデス:02/10/13 15:52 ID:???
>>479
おれもおんなじような理由で探したが
なかなか見つからんかった
単純に線が1本はずれたくらいなら
文章で書いてくれれば教えてあげれるが?
それか楽器屋にもってってアドバイスしてもらうか(そのくらいならタダだからな)
481甲斐郎:02/10/13 16:00 ID:f9AWLdox
>>480
レスありがとうございます。
細かく説明すると昔トーンをカットしていたのですが新たにコンデンサをかったのでそれを気にもとの状態に戻そうとおもったのです。
↓一応こういうの見つけてるのですが
http://www24.big.or.jp/~hs_gf/guitar/pu/6-6.html

なんか僕の中身とちがうんですよねー。
僕のはPU側から白と黒の線1本ずつとアースと思われる線がでてきているし。
482ドレミファ名無シド:02/10/13 16:18 ID:???
>>471
ステッカーを貼ると多少はボディの振動に影響が出るはず。
まあ、1〜2枚程度なら問題ないだろうが、
裏側全面に貼っていたり地肌が見えないぐらい貼っている場合は影響があるかも。
ちなみに↑は俺です。。。(w
483ドレミファ名無シド:02/10/13 16:20 ID:???
>>481
まあ、いろいろ繋いで偶然を期待しては?
484ドレミファ名無シド:02/10/13 16:27 ID:???
フィンガーピッキングのコツありますか?
何か音小さいんですが・・・
485甲斐郎:02/10/13 16:30 ID:f9AWLdox
>>483
ぐはぁー!!
何通りだろう・・・鬱
486フェルナンデス:02/10/13 16:42 ID:???
>>485
ま落ち着け
あの配線図のHPみたが
あれみても対処できん状態なのか?
487甲斐郎:02/10/13 16:47 ID:f9AWLdox
>>486
はい。
配線図のHPみるとまずPU側から線が1本しかきてないことになっているのですが僕のは2本きています。
そこが謎!
488ドレミファ名無シド:02/10/13 16:51 ID:???
いつからリペアしれになったんだ!

リペアすれの過去ログになかったか!???配線図のれす
489フェルナンデス:02/10/13 16:54 ID:???
PUのー側からゲジゲジマークにつながってるだろ
でVOLにゲジゲジマークとつながってる部分あるだろ
あれはPUのーからでた線がアースを通ってVOLに入ってるってことだ
490ドレミファ名無シド:02/10/13 16:58 ID:sOklIoqV
>>484
ロック系だったら指はなるべく曲げない。
指を根元から動かして叩きつけるようにピッキングする。
これが音量の面で有利。多少バチバチいうのもロック的な味がでてよろし。

フィンガリングの方も大事。
強いピッキングと太いベース弦に負けないようしっかり押さえること。
491甲斐郎:02/10/13 17:01 ID:f9AWLdox
なるほどー。
でも僕のベースのPUの裏側に薄い鉄版ひいてあってそこからも線がでてきているのですが・・・。これもアースでしょうか?
492フェルナンデス:02/10/13 17:08 ID:???
PUの-からでた線が鉄板(アースプレート)を通ってVOLにはいる!
文章で説明できるのはここらへんまでかな
いろいろ試しても壊れはしないし
それでだめなら楽器屋でアドバイスしてもらいなはれ
493ドレミファ名無シド:02/10/13 17:18 ID:???
こんにちは!前回、前々回ともにこのスレにお世話になった
女子工房2年です。
とりあえず夏休みよりは多少上手くなりました。でもやっぱ
なかなか小指がすばやく正確な位置に移動しません;
あと指引きがなかなか滑らかではなくガチガチしちゃってるんですが
やはり慣れでしょうか??
494ドレミファ名無シド:02/10/13 17:22 ID:???
>>493
慣れ。練習あるのみ。
495甲斐郎:02/10/13 17:23 ID:f9AWLdox
>>492
がんばってやってみます^^

>>493
僕の場合は昔は指弾きなんかできなくてもいいやっておもってたんだけど友達の指弾きがうらやましくて自転車に乗っているときに中指と人差し指でずーっとブレーキをタラタライメトレしてたら弾けるようになったよ。
496フェルナンデス:02/10/13 17:26 ID:???
>>493
確かに運指も大切だが
ピッキングのほうがより大切だからな
滑らかになるまで指弾きする!
497女子工房:02/10/13 17:29 ID:???
やっぱ慣れですかー!頑張るしかないですね;
そのブレーキイメトレやってみます(偶然最近チャリ通になったんです)
498ドレミファ名無シド:02/10/13 17:31 ID:???
ブレーキイメトレ・・・。
激しく事故りそうだぞ。
499甲斐郎:02/10/13 17:36 ID:f9AWLdox
>>498
たしかに・・・。

>>497
事故って腕折ってベース弾けなくならないように気をつけてね。
500ドレミファ名無シド:02/10/13 18:01 ID:???
ブレーキイメトレか・・・俺もMD聴きながらチャリンコでやろうっと
501ドレミファ名無シド:02/10/13 18:49 ID:???
>>497
女子高生にしては「略
502ドレミファ名無シド:02/10/13 19:12 ID:ROdfP50F
503女子工房:02/10/13 19:53 ID:???
事故らないように気を付けますw
>>501
何ですか?!気になるなぁ!!w
504ドレミファ名無シド:02/10/13 20:35 ID:???
>>502はブラクラというか、ブラックホールになりそうな場所。(謎藁
505ドレミファ名無シド:02/10/13 20:52 ID:UMLVBmH5
エフェクターはいつ買えば?
506ドレミファ名無シド:02/10/13 20:57 ID:???
>>505
必要だと思うまで買う必要全くなし。
「これこれこう言う音が必要だから何を買おう」という明確な目的もなしに
お金を使うのはただの無駄遣いに過ぎない。
507ドレミファ名無シド:02/10/13 21:05 ID:???
>>506
同意。
プロになったって必要ないよ。
コンプなんて本来レコーディングやPAエンジニアがかけるもん。
ベーシストは技術の他にチューニングがきちんと出来ればよし。
まあ、これも技術の一つか。(w
508nanasi13:02/10/13 21:06 ID:REAC6AZ3
465です。B.CのイーグルでピックアップはフロントリアともSPBです。
PANTERAとか地獄車みたいな音が欲しいです。
509ドレミファ名無シド:02/10/13 21:08 ID:???
>>505
シールドとチューナーはちゃんとしたのを買った方が良いよ。
エフェクターよりも基本的な音に関係する代物だから。
チューニングが曖昧なんじゃ音がいくら良くても意味ないし
楽器の音をちゃんと伝えていないんじゃそれもまた意味なし。
510ドレミファ名無シド:02/10/13 21:24 ID:???
>>508
地獄車もいいが…金かけすぎて火の車にならにようにな
511ドレミファ名無シド:02/10/13 21:34 ID:???
>>508
SPBにも1〜3までなかったっけか?どれ?クォータパウンドか?(確か3)
と言うかPANTERAとかはベース本体の音が関係しているような。
あの人Spectorじゃなかったっけ?PANTERA全然知らないから違ってたらスマン。
ただEMG特有のサウンドは他のPUでは中々出ない。
512ドレミファ名無シド:02/10/13 21:34 ID:NbpYb06b
ウッドベースの代わりにエレキベースを使いたいのですが、
どのようにすれば近くなるでしょうか。
513ドレミファ名無シド:02/10/13 21:35 ID:???
>>512
せめてフレットレスベースじゃないとなぁ…。PUは出来ればスプリットタイプで。
一応音を丸めにセッティングして、サスティンをなくすように
ブリッジ付近にスポンジ等でミュートをかませれば多少は近くなるが。
514nanasi13:02/10/13 21:49 ID:REAC6AZ3
>>511 2です。完璧に再現とかじゃなくてあんな感じ、位でいいんですが。
イコとかエフェクターの設定だけで出来ませんか?
515ドレミファ名無シド:02/10/13 22:07 ID:???
>>508
BCリッチのいつぐらいのモデル?

素直にアクティブピックアップのベースを使った方が良いよ。
516ドレミファ名無シド:02/10/13 22:10 ID:???
>>514
単純に高低音域を絞って中音域を上げたら?
まあ、人に頼る前に自分で工夫してみる。
工夫してるのならその結果以上のアドバイスはないと思うよ。
517nanasi13:02/10/13 22:14 ID:REAC6AZ3
>>515 >>516 まぁ結局そうですよね。
ありがとうございました。
518ドレミファ名無シド:02/10/13 22:15 ID:???
>>512
フレットレスを使う。
弦はフラットワウンド弦を使う。
これは最低条件。
ブリッジにスポンジを噛ます。
あとはウッドの音を頭に叩き込んでその音に近づくようグライコをいじる。
ここはベースによっていじる場所が違うから一口にアドバイスは出来ない。

これでウッドベースの音に近づく・・・・くらいなら誰でもやってる。(w
一番簡単なのはV-BASSで購入する。
この方が手っ取り早いな。

V-BASSがなんなのかはROLANDに問い合わせてくれ。
519ドレミファ名無シド:02/10/13 22:16 ID:???
>>517
あとね、あの音はピッキングがポイントだから。
吐き気がするぐらいよく音を聞いて研究して下さい。
520ドレミファ名無シド:02/10/13 23:56 ID:w/T+69/k
VOXのベースアンプっていいですか?
521ドレミファ名無シド:02/10/14 00:08 ID:SXpRQ92M
昨日eastern youthのライブ行く前に
イシバシでピックガード買ったんだけど、
いざ家に帰ってつけてみようとしたら合わない・・・
どうもちょいと加工しないとダメらしい・・・
泣けてきますた・・・
522フェルナンデス:02/10/14 00:34 ID:???
>>520キミはどう思う?
>>521そんなこたあ雑談スレに書きなさい!ハイ次!
523ドレミファ名無シド:02/10/14 00:43 ID:W7YpsvVt
使ったことないんでわからないです。スラップとかに向いてますか?
524ドレミファ名無シド:02/10/14 02:03 ID:aleQyGdP
SANSAMPのDIを中古で買ったんですけど、説明書がないんで「PARALLELOUTPUT」と
「XLROUTPUT」の使い道が意味不明です。教えてください。
525フェルナンデス:02/10/14 03:00 ID:???
>>524
ベースからDIにいれるっしょ?
でDIからパラレルでアンプのインへ
XLRからPAへおくるの
つかそれをわかってねえとDIとして使えないっす
エフェクターとはちがうからね
526524:02/10/14 05:14 ID:EVVoRFTB
>>525
ありがとうございます。
パラレルからアンプのイン、ってことは、「OUTPUT」は使わないんですか?
それとも「OUTPUT」と「PARALLELOUTPUT」使って、
同時に2つのアンプに接続できるということ?
質問続きでごめんなさい。
527ドレミファ名無シド:02/10/14 06:14 ID:???
>>526
二つの出力の違いは
「PARALLELOUTPUT」=入力と同じ音を出力
「OUTPUT」=SANSのエフェクトを通した音を出力
後者ならエフェクターとして使えるよ。
528ドレミファ名無シド:02/10/14 07:16 ID:???
>>526
「PARALLELOUTPUT」はこれは音が変化してないから
チューニングメーターに送る時使うといいよ。
もちろん、サンズで歪ませない音をアンプAへ、
サンズの歪んだ音をアンプBへなんてことももちろん出来る。
529512:02/10/14 07:39 ID:ei2qOJHw
すみません、せっかくレスもらったのにいつのまにか寝ていました(^^;)
エフェクタはないと問題外ですね。今度買って来ます。
あと、フレットレスは経済的に難しいですね。
ある程度「そんな感じ」ってだけでいいんです。
ところで、ホントに初歩的な質問ですみませんが、
ツーフィンガー・ピック等、
特別な指定がない場合はどれで弾けば近づくでしょうか?
530ドレミファ名無シド:02/10/14 08:27 ID:???
G&LのSB-2ってプレベ+ジャズベって感覚でよいの?
楽器屋探してもなかなか置いてないんで。
531ドレミファ名無シド:02/10/14 09:09 ID:???
>>530
どのPJタイプにも言えることかもしれませんが
ジャズべの音は期待しないほうがいいかも。
532ドレミファ名無シド:02/10/14 09:49 ID:???
>>531
そうかあ。プレベは持ってるんで素直にジャズベ買った方がよさげかな。
サンクスコ。
533ドレミファ名無シド:02/10/14 11:09 ID:???
>>493
学校の机を大きく広げた状態の指で何度も持ち上げる。
とかはどうですか? 昔よくやってました。
後は授業中に机の上にに指をたてた状態で、薬指や小指
だけを動かすとか。拳を指の根元まで押し込むとか。
どうですか?
534ドレミファ名無シド:02/10/14 11:12 ID:CoeUfPcR
2弦、1弦をスラップのサムピングするにはコツなどいるんですか?
535ドレミファ名無シド:02/10/14 12:43 ID:???
>>534
叩くじゃなくて弾(はじ)くかな?
536ドレミファ名無シド:02/10/14 14:07 ID:???
4弦1フレットが人指し指、4弦3フレットが小指のハンマリングが
うまくいきませぬ・・・小指に力が入らない・・・
何かコツありますか?
537ドレミファ名無シド:02/10/14 14:12 ID:???
>>536
薬指を小指に添えてやるのは?
もしくは薬指でやるとか。
538ドレミファ名無シド:02/10/14 14:41 ID:???
>>537
なるほど!ありがとうございます
539ドレミファ名無シド:02/10/14 14:42 ID:b4x2Ee7P
4弦の調子がおかしいです。
ナットのあたりが振動していい音がでません。
最初、ブリッジかと思って楽器屋に見せたら
ブリッジは問題ないといわれました。
なんなのでしょうか。プレベつかってます
540ドレミファ名無シド:02/10/14 14:46 ID:???
>>536
地道に指の力をつけるしかないと思います。
ベーマガ8月号の馬場さんのコラムに載ってる方法が良いかと。
541ドレミファ名無シド:02/10/14 15:05 ID:???
>>539
単純にナットが削れてビビっているだけでは?
楽器屋ではナットは何か言われませんでしたか?
542ドレミファ名無シド:02/10/14 15:25 ID:???
ベーマガ8月号とは・・・?
543ドレミファ名無シド:02/10/14 15:30 ID:???
>>542
ベースマガジン8月号だろ。そのまんま。
544ドレミファ名無シド:02/10/14 16:31 ID:SjwILd5Q
ベース始めたばかりですがバンド組んでもいいでしょうか?
545ドレミファ名無シド:02/10/14 16:32 ID:???
>>544
どんどんやっちくり
バンドやらないとわからないこともある
546ドレミファ名無シド:02/10/14 17:03 ID:???
ベース始めたんですけど…やめてもいいですか?
547ドレミファ名無シド:02/10/14 17:15 ID:???
初心者がベースマガジン買ってもいいですか?
548ドレミファ名無シド:02/10/14 17:53 ID:???
>>547
初心者はベースマガジンを購読用と保存用の2冊ずつ購入するように。

間違っても「BASS WORLD」を購入しないように。
549ドレミファ名無シド:02/10/14 17:54 ID:???
>>546
誰も困らないので人生もやめてよし。
550ドレミファ名無シド:02/10/14 18:06 ID:???
>>548
ありがとうございます、風呂入りながら読書しようと思います
551ドレミファ名無シド:02/10/14 18:10 ID:???
がんこ親父のなんちゃらという記事は読み飛ばしますがよろしいですか?
552ドレミファ名無シド:02/10/14 19:00 ID:???
>>551
期末の試験に出るからよく読んでおくやうに。
553ドレミファ名無シド:02/10/14 19:38 ID:kS+79N1T
ゲインとマスターの違いがいまいちわかりません。
歪みっていわれても今一つ。あと、電池が入ってないのは
アクかパッのどちらでしたっけ??
554534:02/10/14 19:46 ID:CoeUfPcR
>>535
親指で叩く奴です。
めっちゃむずいんですが・・、
マーカスミラーがやってました
555ドレミファ名無シド:02/10/14 19:56 ID:???
>>554
なんだ、マーカスが出来るなら君にも出来るよ。
練習あるのみだ、頑張れ!
556ドレミファ名無シド:02/10/14 20:03 ID:???
>>553
マスターボリューム:全体のボリュームを決める
ゲイン:アンプへの入力音量を決める。

つまり、アンプへの出口(マスターボリューム)と入り口(ゲイン)の違いだよ。
わかるかな?

歪(ひず)みとは・・・
面倒くさいからここ読んでくれ。(w
ttp://www5.plala.or.jp/sharp5/what.html

電池の入ってないのはパッシブだよ。
557ドレミファ名無シド:02/10/14 21:18 ID:???
>>541
ナットは特にいわれませんでした。
ナットてかえるとしたらいくらかかりますか?
558ドレミファ名無シド:02/10/14 21:21 ID:2Mq+b0zR
ベーマガやっとGETしてきました、何か意味不明なことばっか書いてある…
559ドレミファ名無シド:02/10/14 21:36 ID:???
>>558判らない単語は検索すれば99%わかる!
どうしてもわからないことだけ、まとめて聞いてくれ(1個ずつ書かれたらうざいからな)
たぶん優しいベース兄貴が答えてくれるさ
ハイ、次!
560ドレミファ名無シド:02/10/14 22:03 ID:???
>>559
人に押しつけるな。
お前が責任持って答えるように。

ハイ、次!
561ドレミファ名無シド:02/10/14 22:43 ID:???
1日に発行って書いてあるのに散々探してやっと見つけたベースマガジン・・・
やっぱりベースという楽器は(略
562ドレミファ名無シド:02/10/14 22:50 ID:???
ベースマガジン…BOOK OFFにだしてもいいですか?
563ドレミファ名無シド:02/10/14 22:54 ID:???
>>561
ベーマガは毎月19日発売です。

>>562
ヤフオクで売ってる奴もいる。(w
564ドレミファ名無シド:02/10/14 22:59 ID:Xzy/sTex
超最近はじめますた。本職ドラマーだけどね
まずフェルナンデスのベースってどーすか?
そして指弾きの時の親指はネックに近い方のピックアップに
乗せるのですか?
565ドレミファ名無シド:02/10/14 23:02 ID:???
>>564
>フェルナンデスのベースってどーすか?
好きずき。
>指弾きの時の親指はネックに近い方のピックアップに乗せるのですか?
基本はそうだけど、固い音が欲しい時はブリッジ側のピックアップに載せて弾くと良い。
どこで弾いたらいけないというのはないよ。
自由にやろう、それがオリジナリティだ!
566ドレミファ名無シド:02/10/14 23:08 ID:Xzy/sTex
ふーん。
567ドレミファ名無シド:02/10/14 23:10 ID:6BNI62xP
どーすか?って聞かれたら、好きずきって答えるしかないよな。(w
568ドレミファ名無シド:02/10/14 23:15 ID:???
>>564
4弦に親指のせてたら共振防げるし移動の楽だし…そのままサムにも移れる
スラップにも移れるし…

あまりネックがわだとべろんべろんで引きにくいかも????
569ドレミファ名無シド:02/10/14 23:16 ID:???
>>568
4弦を弾く時は?
570564:02/10/14 23:18 ID:Xzy/sTex
え、じゃあさ、新品のフェルナンデスと
中古のフェンダーどっちがいいとおもう?
ぶっちゃけ迷った。
571ドレミファ名無シド:02/10/14 23:21 ID:???
>>570
どっちのメーカーもたくさんの種類を出しているんだからさ、
それだけじゃ比べようがないよ。(w
せめてどんなベースなのかだけは書いてくれ。
572 ◆zQBassNoT2 :02/10/14 23:25 ID:???
最近ベースが古くなってきたので新しいベースを購入しようと考えてるんだけどさ
「両手タッピングする」「指弾き」「速弾き」のしやすい5弦ベースってどんなのがある?
可能性で良いので教えてください。
573ドレミファ名無シド:02/10/14 23:26 ID:???
>>569
1〜3弦を弾く時は4弦の上。4弦弾く時はPUの上に親指を滑らせる。
やってれば自然に出来るようになるもの。
>>570
どっちが良いとか基準ないから。
例えばどっちの方が高音域が出る、低音域が出る、ネックが強い、など
種類まであげてから具体的な質問をすればある程度答えられるが、
それにしたって固体差があるから全部が全部どうとは言えない。
Fenderは20〜21Fだが、Fernandesは24F仕様のものもあるとか
そう言う部分で選んで言っても良いだろうし。
574ドレミファ名無シド:02/10/14 23:26 ID:???
>>572
人によって違うだろうけど、
その条件をこなしている人と同じベースを使ったらどう?
575ドレミファ名無シド:02/10/14 23:31 ID:???
>>572
とりあえず弦高がかなり低めにセッティング出来た方が良いだろうから
精度が高く頑強なネックの多弦ベースを作っているメーカーが良い。
後は音の好みとかにもよるし。
たとえば超低弦高が売りの某工房とか、ロッド入りのグラファイトネックベースなんてのも
かなり低いセッティングが出来そうだな。
576 ◆zQBassNoT2 :02/10/14 23:36 ID:???
そうそう、俺は指弾きしてるけど親指は常にピックアップに乗ってるし
ネックに近いほうで弾いてるよ。そのほうがタフな音が出るからね。
弦の振動のタイミングとかわかればそんなに力がなくても弦をコントロールできるから
チャレンジしても良いと思う。ボトムのほうで弾くと少し固めの音になる。
それぞれは好みの問題だよな。
共振は俺の場合全部左手で弦を押さえてミュートしてる。
スラップするんだったらネックに近いほうで親指は弦をはじいてる指のひとつ上を押さえるのがベストだよ。そのほうが指弾きからスラップに移りやすいからね。
577ドレミファ名無シド:02/10/14 23:36 ID:???
>>572の予算は?
578ドレミファ名無シド:02/10/14 23:38 ID:xz1i57Tg
>>572
ビリーシーンモデル。
579ドレミファ名無シド:02/10/14 23:40 ID:???
>>578
5弦で?
YAMAHAから出てたあの5弦っていいの?
たまにヤフオクで見るけど。
580 ◆zQBassNoT2 :02/10/14 23:41 ID:???
>575
そこで今悩んでるんだよ。
弦高が低ければネックで弦がダフっちゃうんだよね。
弾く指の力が強いから弦高は低からず高からず、かつエフェクターを通さない状態で
暖かみのある音が出れば漏れ的にはベストなんだけどな…。
最近は弾くことに頭が働いていてベースという楽器を知ることがなかったから
最近はどういう傾向のベースが多いのかも知らないんだよ…。
581 ◆zQBassNoT2 :02/10/14 23:42 ID:???
>577
予算は8万から15万くらいかな〜。
あとはエフェクターとかアンプに予算まわしたいからさ
582ドレミファ名無シド:02/10/14 23:42 ID:???
>>575さんついで便乗質問です。
げんこう低くできても弦の振幅が大きいとフレットに当たる音するけど
低くセッティングするときはゲージの高い弦貼るの???
5弦用って似たようなゲージしかなったような気がします。
583ドレミファ名無シド:02/10/14 23:45 ID:???
◆zQBassNoT2 その倍の予算だしてから語れ!!!!!!!!!
584ドレミファ名無シド:02/10/14 23:46 ID:???
>564
俺もフェルナン使ってるけど、安物なので音は×。
もっと高い奴なら大丈夫だとは思うけど。

あとスプリットタイプのPUはネジ位置の関係で親指を当てるのはNG。
585 ◆zQBassNoT2 :02/10/14 23:51 ID:???
確かに出したいところなんだけどさ。
そんなに金持ちじゃないからな〜。
もう半年待てばいいのが買えそうだけど
今直して使っての繰り返しだから、早いうちに欲しいというのがあってね…。
586575:02/10/14 23:57 ID:???
>>580
576見て思ったんだけど、弾く力が強いのもあるだろうし
弾いているポイントが悪いんじゃないかな?
ネックよりを弾くと低音は良く出るけれど、音に芯があまりないよ。
そのために強く弾くことで音の芯をカバーしてるんじゃない?
ちゃんとしたピッキングが出来ていればフロントPUよりもブリッジ寄りくらいが
一番バランスの取れた芯のある低音が出ると思う。
ブリッジよりだと低音がしっかり出なかったりするのは指の力に頼っていたりするせいでは。
まあ、どうしても暖かみのある音が欲しいって言うなら仕方ないけど
それってあんまり速弾き用の音ではなくない?音が濁るよ。
弦はしっかり振動させるが、力はほとんどいらない。これが理想的。

はっきり言ってお金はアンプとかエフェクターよりベースに回した方が良いよ。
アンプなんて極論音が出てれば出来る。
でもベースがまずいと演奏することが出来ない。
演奏できてない音はどんなアンプからも出すことは出来ないからね。
587 ◆zQBassNoT2 :02/10/15 00:04 ID:???
>586
自分の音作りとしては暖かさがあってパワーのある音が理想なんだよね。
指は俺はそんなに握力がないから力は入らないほうかな?
今まで使ってきたベースがそういう弾き方でもしっかりと音の厚みや芯があったから
なかなかほかのものを買えずに来たんだよね。
今はもう少しパワーが欲しいから低音がもっと出るベースが良いかな、と。
確かにベースあってのベースだからもし気に入ったのがあればアンプを後回しにしても良いと
考えてるけど、恥ずかしながら貧乏で…。
588575:02/10/15 00:15 ID:???
>>587
低音が出てれば良いってものでもないけど
それなりにパンチがあって中低域が良く出るのが良いのだったら
PUがハムの方がもしかしたら良いかもしれないね。
どちらかと言うと暖かいパワー感を感じるのは低音域より低音域寄りの中音域かも。
ローミッドってヤツ。ハムはその辺の音が良く出る。

4弦だといくつか浮かぶんだけど、低音が良く出るベースって言うのは
案外5弦ベースの場合、Low-Bの音が締まりのないボワボワの音になりやすい。
5弦の音を再生するにしても200〜400Hz辺りの音の出は必須かも。

8万〜15万か…何かあったかな。
俺は弾いたことないからお勧めは出来ないけど
最近ちまたで評判のバッカスとかはどう?
確かバルトリーニのハムを積んでいる5弦モデルがあったと思う。
http://www.digimart.net/C_u/IMCE0200.asp?EditID=00402067683
これがハムを積んでいるモデルで
http://www.digimart.net/C_u/IMCE0200.asp?EditID=00402067684
こっちがシングルコイルのタイプかな。
値段もそれなりに手頃だけど、弾いてみないと何ともいえない。
後は低弦高で有名なIWか。
http://www.digimart.net/C_u/IMCE0200.asp?EditID=04602069000
これはPUがLanePoorだから、低域が太いというよりは
全部の音域がかなりクリアに鳴る感じかもしれないね。
まあ、自分でも色々調べて見ると良い。
589575:02/10/15 00:22 ID:???
>>582
レス遅れたけど、弦の振動でフレットに当たるのは結構普通にあることだよ。
例えばそれでアンプに通した音を聴いた時にさえ
気になって仕方がない程にビビっているのなら問題があるかもしれないけど
大抵の場合アンプに通すとほとんど気にならなくなる。
更に言えば極論アンサンブルに混じった時に気にならなければ問題ない。
極端にサスティンが落ちるとか、音が詰まるというのなら問題だけど
多少フレットに弦が当たるくらいは神経質にならなくて良いと思う。

テンション感を上げるには太い弦を張るのも手だけど
テーパーコア弦なんて言う便利な物も出ているからそれを張れば
かなりテンション感が上がった印象を受けると思うよ。
ただ普通の弦と違ってブリッジ付近が細くなっているので
ブリッジの高さを調整し直し、その後でオクターブ調整が必要だけど。
Smithなどの弦がテーパーコアと呼ばれるブリッジに当たる部分が若干細くなっている弦。
ラベラなどの弦がエクスポーズドコアと呼ばれるブリッジ部分が芯線のみになっている弦。
両方ともしっかりした弦だから強度とか耐久性は心配いらないし、
良く弦も鳴ると思うよ。
ちなみに後者(ラベラ)の方がよりキツメのテンション感が得られる。
590ドレミファ名無シド:02/10/15 00:42 ID:???
ヽ( ´Д`)ノage
591ドレミファ名無シド:02/10/15 00:44 ID:???
なんか機械音痴の母がデジカメを買った。
どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと写してた。
何日かしてメモリがいっぱいで写せないらしく
「どうすればいいの?」って聞いてきたが
「忙しいから説明書読め!」とつい怒鳴ってしまった。
さらに「つまらないものばかり写してるからだろ!」とも言ってしまった。
そしたら「・・・ごめんね」と一言。
そんな母が先日亡くなった。
遺品整理してたらデジカメが出てきて、何撮ってたのかなあと中身を見たら
俺の寝顔が写ってた・・・涙が止まらなかった。
592ドレミファ名無シド:02/10/15 01:09 ID:???
>>591
こんなところでヤメロ!泣くだろ!!
オヤジの方はギャグだけどこっちは純粋に感動だなぁ。
っていうかこれが元のやつ?
593582:02/10/15 01:52 ID:???
>>575さんサンクス!4000円以上の弦使ったことない・・・・(TT)
つかってみます・・・・(TT)
594ドレミファ名無シド:02/10/15 02:15 ID:???
何かいい指の力の鍛え方ないですか?
595ドレミファ名無シド:02/10/15 03:55 ID:???
>>594
左手(運指)の強化なら、親指と人差し指でネックを挟んで、
残り3本の指で弦を叩くというのがいいよ。
テレビ観ながらでも、毎日パシパシやってりゃ力付くぜ。
596ドレミファ名無シド:02/10/15 11:08 ID:???
>>557
ナットは自分で替えるのならせいぜい1000~2000円ぐらいだよ。
きちんと溝を削るのが難しいけどね。
ナット削り用のヤスリなんかも売ってるよ。
リペア屋に頼むのならプラス3000円ぐらいは見た方が良い。
5971です。:02/10/15 14:05 ID:???
類似スレ乱立防止、定期age
598ドレミファ名無シド:02/10/15 15:07 ID:???
1番重量が重いベースってなんですか??
JBって軽い方ですか?
599ドレミファ名無シド:02/10/15 17:57 ID:???
>>598
ベースが重いんじゃなくて材質が重いんだよ。
だから、ジャズベでも使用している木材によって重さが違う。
それこそ重いベースって言ったらダブルネックの6弦と復元のベースなんてことになる。
または、水分をたっぷり含んだボディのベースとか。(w

まあ、個人的に重いと感じたのはヤマハのBB-2000だったなぁ。
600600:02/10/15 18:47 ID:2jeWDOci
600ゲット。っていうか重複スレ立ってる(鬱
601ドレミファ名無シド:02/10/15 18:51 ID:LeI4Nx3h
ベース買いました。
弦を押さえる左手の指がメチャメチャ痛くなるのですが、押さえ方が悪いのでしょうか?
それとも、この痛みに慣れるしかないのでしょうか・・・?
602ドレミファ名無シド:02/10/15 19:07 ID:???
授業中にできる指の鍛え方ない?(特に小指)
603ドレミファ名無シド:02/10/15 19:19 ID:90lamDBe
>601
関節とか痛くなってきますよね。わかります。
できるだけ包み込むようにして指を立てて弾けば、少しの力でしっかり押さえられるかと。

あと机に手を置いて、薬指だけ上下に動かしてみて下さい。
これ結構キツイですよ〜。これができると大分慣れてきた証拠です。
604ドレミファ名無シド:02/10/15 19:37 ID:HRxtWWqD
>>602
授業に集中しろよ
605ドレミファ名無シド:02/10/15 20:26 ID:???
最近、ベースを始めた者です。
Squireのジャズベース(JSQ)を使っているのですが、弦はロングとミディアムの
どっちを張ればいいのですか?

あと、ロングスケールとミディアムスケールの見分け方を教えて下さい。

アホな質問でスマソ。
606ドレミファ名無シド:02/10/15 20:39 ID:???
>>605
フェンジャパのHP見れ。
http://www.fenderjapan.co.jp/
607ドレミファ名無シド:02/10/15 20:44 ID:???
そんなことより聞いてくれよ。話の腰折るようで悪いけどさ。
今日近所のロックインに行ったんです。ロックイン。そしたらMUSICMANのスターリンが中古で59,800円で売ってたんです。
「傷モノか?」って思って舐めるように観察したんですが、
目立った傷は見当たらないし、パーツもかなり綺麗。ちゃんと『MADE IN CALIFORNIA U.S.A』の文字も確認できました。
もうね、アホかと。馬鹿かと。思わず即買いしそうになっちゃったじゃねーか。

今度じっくり試奏してきまつ。
長いわりに内容の無い文でスマソ
608605:02/10/15 20:45 ID:???
>>606
見てもよく分からないから質問してます。
609ドレミファ名無シド:02/10/15 20:48 ID:???
>>608
態度でかいな。「よくある質問」は見たか?
610605:02/10/15 20:53 ID:???
>>609
今、見終わりました。
ありがとうございました。
不快にさせてすまんです。
611ドレミファ名無シド:02/10/15 22:10 ID:???
>>609
どっちがでかいんだよ(w
普通の初心者威圧すんなよ、マターリマターリ
612 ◆zQBassNoT2 :02/10/15 22:17 ID:???
>601
最初は痛いね。漏れもよく手首や肘が腱鞘炎になってたよ。
運指は軽く指先で叩くように抑えると指への負担が少ないよ。
613ドレミファ名無シド:02/10/15 22:18 ID:???
ベーシストのパワーはやっぱ!吉野家ですか?牛丼太郎ですか?どっちですか?
614nanasi13:02/10/15 22:23 ID:4rj0Vs8l
>>599 ジラウドも重いyo
615ドレミファ名無シド:02/10/15 22:57 ID:???
>>613
きゃべつ太郎です。
616 ◆zQBassNoT2 :02/10/15 23:27 ID:???
>613
俺的にはマンコだよマンコ。
あいつのマンコにめぐり合うためにあいつにキャーキャー言われないとな。
と頑張る気持ちが大切なんだよ。
617ドレミファ名無シド:02/10/16 01:19 ID:???
>>600
重複スレってどれ?
618ドレミファ名無シド:02/10/16 09:56 ID:???
age
619ドレミファ名無シド:02/10/16 12:00 ID:???
620ドレミファ名無シド:02/10/16 12:18 ID:???
621ドレミファ名無シド:02/10/16 12:33 ID:???
622ドレミファ名無シド:02/10/16 12:55 ID:???
>>621
623ドレミファ名無シド:02/10/16 14:02 ID:???
>>620のリンク先で、沙織が10番台に入っても書き込んでるのって珍しくない?
624ドレミファ名無シド:02/10/16 18:33 ID:???
age
625ドレミファ名無シド:02/10/16 22:25 ID:0+an12Fh
・・・タッピングってなんですか・・・?
626ドレミファ名無シド:02/10/16 22:42 ID:???
>>625
初心者は知らんでよろし。マジで。
6273i? ◆tdzHgaoVKk :02/10/16 22:42 ID:???
主に右手(指)などを指板にヒットさせて音を出し、その指でプリングをしたりして
連続的に、かつ高速で音を出す奏法のことです。色々やり方はありますがね。
主にHR/HM系の人達が使ったり、ファンク/フュージョンの人達がソロなどで
飛び道具的に超絶フレーズを弾くのに用いられたりもします。
とりあえず、やると盛り上がります。
6283i? ◆tdzHgaoVKk :02/10/16 22:44 ID:???
>626
あっ。ごめん。教えちゃった。しかも
  >とりあえず、やると盛り上がります。
なんて書いちゃった。俺も最近やっと習得したよ。まだまだ不安定だけど。
629ドレミファ名無シド:02/10/16 22:46 ID:???
>>625-628
>とりあえず、やると盛り上がります。

でも、メンバーは嫌がります。
いや、マジで。。。(鬱
630ドレミファ名無シド:02/10/16 23:08 ID:???
まぁ、曲の合間に一人でベースソロかませる位の実力がついてからでいいんじゃない?
631ドレミファ名無シド:02/10/16 23:31 ID:0+an12Fh
>>626-630
ありがとさんです。いつかやっちゃるぞ
632ドレミファ名無シド:02/10/16 23:37 ID:???
スラップとチョッパーの違いは?
633ドレミファ名無シド:02/10/16 23:40 ID:???
>>632
いい加減その質問は止めなさい。
今まで何十回訊かれてると思ってるんだ。
634ドレミファ名無シド:02/10/17 00:09 ID:???
うまか棒とポッキーの違いは?
635 ◆zQBassNoT2 :02/10/17 00:18 ID:???
ポッキーとボッキーの違いは?
636ドレミファ名無シド:02/10/17 03:17 ID:QI1/Ud+s
637ドレミファ名無シド:02/10/17 06:13 ID:???
>>636
>こういう本は練習に役立ちます?
あなた次第。
もっとも、こんな質問してるようじゃ宝の持ち腐れになるのが落ちだな。
638ドレミファ名無シド:02/10/17 07:29 ID:???
あっそ。
639ドレミファ名無シド:02/10/17 09:07 ID:???
よくある質問
Q:スラップとチョッパーの違いは?
A:同じ。
日本では伝導期にはチョッパーと言っていたが近年は正式名称?のスラップという。
今でもチョッパーという人もいるが、そういう人に「それはスラップでしょ?」と言うと
「これはチョッパーだ」と暴れ狂うので要注意。
640ドレミファ名無シド:02/10/17 10:43 ID:???
英和辞典でchopとslapを引いてみれば、言葉の持つ意味はすぐにわかるし
スラップが正式名称の理由も明白になる。
っつーか、チョッパーって……(((( ;゜д゜))))ガクガクブルブル
641ドレミファ名無シド:02/10/17 11:49 ID:???
>>636
いいんとちゃう?
案外バンド組まずに一人でシコシコ練習してるほうが、最初のうちは上達するよ。
6421です。:02/10/17 11:51 ID:???
他によくある質問はないでしょうか?
643ドレミファ名無シド:02/10/17 13:32 ID:vUW1ggqT
>>639
チョッパー:もうがむしゃらにベースをひっぱたく!
もしくは:腕の振りで弾く

スラップ:COOLに涼しい顔でベースをたたく。
もしくは:手首の回転で弾く
644ドレミファ名無シド:02/10/17 14:02 ID:???
どう考えてもチョップはしてないよね。
初めて見た人にはそんな感じに見えたのかもしれないけどw

まだ「必殺サムアタ〜ック!!」の方がチョッパーよりはスラップのことを
的確に表している気がする。
645ドレミファ名無シド:02/10/17 14:16 ID:???
>>639
http://mentai.2ch.net/compose/kako/991/991227635.html
過去ログから発掘。ご参考に。
646ドレミファ名無シド:02/10/17 16:00 ID:CKqpuwKt
ピックアップフェンス(でいいんだっけ?)って音に影響ありますか?
なんかカコイイのでつけたいんです。
647ドレミファ名無シド :02/10/17 16:16 ID:???
教えてください。ベースの種類(型番?)っていうのは、ベース本体の
どこかに書いてあるのでしょうか。わけあって、一本ベースを手に入れ
たのですが、これがどんな代物なのかわからないのです。
よろしくお願いします。
648ドレミファ名無シド:02/10/17 16:31 ID:???
>>646
スラップのプルで音の粒を揃えやすい。
まあ、やってみればわかる。
649ドレミファ名無シド:02/10/17 16:34 ID:???
>>646
演奏スタイルにかなり影響する。
取り付け箇所の真下は当然弾けなくなるので
間接的に音に影響することになるが、つけたいならどうぞ。
650ドレミファ名無シド:02/10/17 17:25 ID:???
>>647
盗んだんじゃないだろな(笑
ヘッドのあたりにメーカーのロゴがあるでしょ?
それで検索してサイトに行けばわかるんじゃない?
651ドレミファ名無シド:02/10/17 17:27 ID:???
半音下げってチューナーでどうやるんですか?
あとドロップDやろうとするとチューナーがDを指さないんですが・・・
652ドレミファ名無シド:02/10/17 17:41 ID:???
>>646
ノイズを拾いにくくなるはず。

>>651
フレット使ってEの音でチューニングしてみてわ?
653ドレミファ名無シド:02/10/17 17:50 ID:???
>>651
>半音下げってチューナーでどうやるんですか?

どこのチューナー使ってるの?
半音下げって言うけど、チューナーの場合、#表示になるから
E♭、A♭、D♭、G♭じゃなくてD#、G#、C#、F#となる。

>あとドロップDやろうとするとチューナーがDを指さないんですが・・・
12フレットのハーモニクスでチューニングするといいよ。
っていうか、今はチューナーでのチューニングってそうしないないのかな?
654ドレミファ名無シド:02/10/17 17:54 ID:???
>>647
ネックとボディを繋いでいるネジのところにプレートがあればそこに書いてある。
もしくは、サーキット部分のボディのところとか。
あとはネックのジョイント部分をはずすと書いてあったりする。(これはボディの番号か)
シリアルの読み方はメーカーによって意味が違ってくるので、各メーカーのHPやネットで検索して調べると良いよ。
ちなみにギブソンはけっこうややこしかった。
655ドレミファ名無シド:02/10/17 18:08 ID:???
>>653
チューナー切り替えるの邪魔くさいから別に1F押さえたらいいんじゃなにの?
Dは2F押さえで開放あわせとか
出来の悪いベースだと誤差あるけど演奏するんだからいいじゃん!
安物ベースはFごとの誤差は避けられないし・・・
656ドレミファ名無シド:02/10/17 18:10 ID:???
まあ、どんなに初心者だろうとオクターブ調整くらいは
自分でやらなきゃいけないな。
657総合スレ1っす。:02/10/17 18:17 ID:MSfB5FsE
新スレ立てました。宜しくお願いいたします。

☆★☆エレクトリックベース総合VOL.9☆★☆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1034845890/
658ジョナサン:02/10/17 18:41 ID:???
俺は友達がいないのでバンドはやりません
でもベースを買うつもりでいます
これって変ですか?
659ドレミファ名無シド:02/10/17 18:47 ID:???
>>658
変じゃないぞ、がんがれ!
バンドやる日のために、練習だ!
660ドレミファ名無シド:02/10/17 19:08 ID:???
弦のテンションってありますよね?
(ナットからペグやサドルからテールピースまでの角度で調整するやつ)
あれって本当のところどうなんですか?
ナットとサドルの間以外は無関係だと思うんですけど。
つまり、テンションなど、気のせいではないかと。
角度を変えることでテンションが変わるってことは、
ナットとサドルが弦を固定していないことになりませんか?
661ドレミファ名無シド:02/10/17 19:13 ID:???
ありがとうございました。たぶんこれ、っていうのがメーカーのHP見てわかりました。
番号らしきものは、ベースの表面には見当たらなかったので、ネックを取らないと
わからないのでしょう。こわいので、それはできません。
たぶんこれ、でいいです。
(647より)
662ドレミファ名無シド:02/10/17 20:36 ID:???
>>660
質問の意図を勘違いしてたらスマソが、角度で調整するのは
テンションではなく弦高では?
テンション(張力)は一定。
変るのはテンション感。
よく「テンション」と言ってるのは「テンション感」のことだと思う。
663ドレミファ名無シド:02/10/17 20:42 ID:???
>>662
そそ。テンション”感”でした。弦高ではないです。
こちらこそスマソ

張力が一定なのに、何か(テンション感)が変わるのが不思議なわけです。
物理的におかしくないですか?
664ドレミファ名無シド:02/10/17 21:11 ID:???
>>663
弦高が高くなると弦を指板に押しつける際の距離が長くなります。
W=Fr
W:弦を押さえる際の仕事量
F:弦を押さえる力
r:弦と指板の距離
となり、rの値が小さくなるほど弦を押さえる仕事は少なくなります。
この現象を便宜的に”テンション感が弱くなる”といっているだけです。
665ドレミファ名無シド:02/10/17 21:20 ID:???
遅レスですみません
なるほど、色々と方法はあるんですね、ありがとうございます。
チューナーはまだ始めたばっかの時に買ったのでフェルの黒いチューナーです。
今ならBOSSとか買ってますけどねw
666ドレミファ名無シド:02/10/17 21:48 ID:F1Z8awQO
新しいベースを買おうと思ってます
五弦ベースがいいのですが今、YAMAHA BB-G5Sにしようと
考えており、他に同等の値段(6,7万)でいいものってなにがありますか?
今、持っているのは初めて買った一万くらいのジャズベースです
やってる音楽はふたつのバンドでロックとジャズバンドです
東京内で実際に試奏したいので通販以外でお願いします

667ドレミファ名無シド:02/10/17 21:50 ID:???
>>658
バンドは楽しいぞ。できるだけBANDやろうぜ。バンドやらないと上手くならないとさえ思える。
友達がなんだ。楽器屋やライブハウスの張り紙やネットのメンボでも仲間は探せる。
友達も仲間もいない自分が好きなわけじゃないだろう?そんな自分なんて打ち破ろうぜ。
だから、ベースやろう。
668ドレミファ名無シド:02/10/17 22:07 ID:???
>>664
いや、弦高云々のことじゃないです。
テールピースの高さを変えたり、
ストリングガイドを設けたり弦巻き数を変えたりして変える、
ナット・サドル間の振動する部分とそれ以外の部分につける角度の変更のことです。
669ドレミファ名無シド:02/10/17 22:33 ID:???
>>668
物理学的なことは全くわからないが
押し付けられる云々以前に、弦が曲げられることによって部分的に収縮し、
圧縮状態になる場所が各々の箇所に出来る。
それが多ければ多いほど、弦振動は阻害され、振動し辛くなるはず。
普通に弦を折り曲げようとしてもそこにはかなりの反動が生まれて
その曲げられた付近は硬くなるよね。同じことだと思う。
だからブリッジやナット側に角度をつけることでテンション感が大きくなると
倍音も減るはずだよ。極端に言えばロングスケールがミディアムスケールのような音になる。
それは弦が振動している部分が減るから。
そのためにかえって不要な倍音が減り、実音が目立つようになることで
音が太くなったと錯覚する人はいるんじゃないかな。

上手く説明出来ないけどそんな感じだと思う。
670668:02/10/17 22:42 ID:???
>>669
レスありがとさんです♪
理解しようと一所懸命読んでるとこでし。(^^;
671669:02/10/17 22:52 ID:???
>>670
余計わかり辛くなるかもしれないけど、
普通に真っ直ぐ伸びている弦の状態が

|||||

(↑ワイヤーです。実際は斜めですけど気にしないで)だとすると
弦を曲げると

_\|/_

こんな風な状態になるわけだよね。極端な話。
こうなった場合、折り曲げられた部分の上部は引っ張られて伸びようとするので硬くなるし
(スプリング等も引っ張られていると反発が強くて曲がり辛いですよね)
下部は逆に圧縮されて縮まるのでやはり硬くなる。
だからその付近はテンション感が上がったように感じる。
その代わりにその部分では弦の振動が阻害されている。

もしかしたら違っているかもしれないけど自分はずっとそう言う風に解釈していた。
672ドレミファ名無シド:02/10/17 23:15 ID:???
ピック弾きでがんがるっす!
673670:02/10/17 23:18 ID:???
>>671
かなりミクロな話なんですね?
まだ何となくではありますが、わかりました。

自分はマクロ的に考えていて、
折り曲げられた部分はナットやサドルに固定されている部分、
つまり振動はしていない部分と考えていたんですよ。
ミクロで考えれば、確かにそうかもしれませんね。
674ドレミファ名無シド:02/10/17 23:22 ID:???
>>673
実際にどのくらい細かいかはわからないけど
症状として現れるのは結構顕著な差だよ。
675673:02/10/17 23:36 ID:???
>>674
そうなんですか〜。
確かに、多くの人が「テンション感」について触れてますね。プロとかも。

そういえば、スタインバーガータイプとかロックナットのテンション感って
どうなってるんだろ?
676ドレミファ名無シド:02/10/17 23:39 ID:WOrOLnpG
>>669
あ、俺は単純に「ナットやサドルの位置で角度をつけることによって
なるべくナットやサドルに密着させて、弦を上から強く押さえたのと
結果的に同じ効果を得る」ってことにすぎないと思ってた。

ああでもこれはテンション感とは関係ないね。
677ドレミファ名無シド:02/10/17 23:53 ID:???
アクティヴベースとパッシブのフレットレスベースをライブで頻繁に持ち替えたいのですが
ゲイン調整がインプット毎に出来るラインセレクターはありますか?
678ジョナサン:02/10/17 23:54 ID:???
よーし、俺もベースをやるぞ
CDプレイヤーが友達だ!!
679ドレミファ名無シド:02/10/17 23:57 ID:???
>>677
というか2chのアンプ買え
680ドレミファ名無シド:02/10/18 00:18 ID:???
>>677
高いけどこんなんとかは?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~b-iwbass/RavenLabMDB-1.htm
681ドレミファ名無シド:02/10/18 00:20 ID:zGWSNkg2
>>678
俺もやり始めたばっかだから一緒にがんばろう!
682ドレミファ名無シド:02/10/18 00:49 ID:???
>>672
ganbare!
683Nana:02/10/18 02:28 ID:PiLKqB9W
今日へッドフォン買ってきてアンプに繋いで弾きました。あそこまで大きな音出したのは初めてでした。
やっぱミュートが大事ですかね?
684ドレミファ名無シド:02/10/18 02:31 ID:uWdy2VT4
646でピックアップフェンスの件で質問した者です。
質問に答えていただいた方、ありがとうございました!
で、結局つけてみようと思うんですけど、
通販で買えますかね?
それといくらくらいするものなんでしょうか?
685ドレミファ名無シド:02/10/18 03:20 ID:???
>>680
ここにも・・・・
あんた・・・・
686ドレミファ名無シド:02/10/18 03:24 ID:iLNZNOpA
日常生活で出来る指の鍛え方は?
6873i? ◆tdzHgaoVKk :02/10/18 03:30 ID:???
バネバネマシーンはやめといた方がいいよ。たぶん。
楽器屋では四本の指を個別に動かせるバネバネマシーンがあるけど。
エアーピッキングですかな。普通の筋トレと違って、
力をアップさせる事を目標とせず、
速さ、規則正しさ、自在性、持久力を高める事を忘れず日々過ごしましょう。
688ドレミファ名無シド:02/10/18 03:33 ID:???
>>687
変えても無駄よ
689ドレミファ名無シド:02/10/18 07:08 ID:???
>>677
俺が使ってるのはDODの240Resistance Mixerっていうコンパクトタイプの簡易ミキサーだよ。
これで十分。
690ドレミファ名無シド:02/10/18 07:21 ID:???
ストリングスガイドって
ナットからペグまでの間の張力を分散させることでペグの負担を軽くし、
チューニングを安定させる為に付けるのと違うの?
691ドレミファ名無シド:02/10/18 07:25 ID:???
>>686
指を鍛えすぎると逆に指が動かなくなるので要注意。
ピッキングやフィンガリングを早くする為に鍛えたいのなら
同じぐらいの抵抗感のある状態で動かすのが一番いい。

間違っても握力鍛えるような道具(握ったりするやつ)で鍛えちゃダメだよ。
もしそれを使うのなら一番弱いやつがいい。
692ドレミファ名無シド:02/10/18 07:42 ID:???
>>691
オナーニで指鍛えられますか?
693ドレミファ名無シド:02/10/18 08:41 ID:???
>>690
分散はしないのでは?
弦が何かに触れている面積の増加によって摩擦が増え、
チューニングは安定するとは思うけど。
694ドレミファ名無シド:02/10/18 08:55 ID:???
>>691
それわ古い考え。
「筋トレするとスピードが落ちる」と言ってるのと一緒。
695ドレミファ名無シド:02/10/18 09:45 ID:mKeZiOrE
>691
そんなゴタクはいらねーよ(w
とにかく毎日ベース触ってりゃ巧くなるのは確かだし、
上達の近道なんてない。
「努力」こそが最短の近道さ
696ドレミファ名無シド:02/10/18 10:47 ID:???
>>694
普通、筋トレしてよけいな筋肉がつけばスピードが落ちるのでは?
697ドレミファ名無シド:02/10/18 10:52 ID:???
>>693
摩擦が増える=抵抗が増える=分散されるのでは?
698693:02/10/18 11:01 ID:???
>>697
わかんないけど、張力が分散されるケースって、
例えば、ある物体をひもで吊り下げたとき、
1本よりも2本にしたほうが分散される・・・という場合でわ?
変な日本語スマソ
699お願い:02/10/18 11:35 ID:???
おい、現役工房!

馬鹿な俺らに「張力の分散」を物理の公式で説明してください。
700ドレミファ名無シド:02/10/18 12:23 ID:Vss6h89n
スリーフィンガーの練習法ってありますか?
薬指のピッキングがタイミング的にも音色的にも不揃いなんですが。
701ドレミファ名無シド:02/10/18 13:19 ID:???
>>700
ANIMETALのMASAKIのサイトをチェックすると良いよ。
http://homepage2.nifty.com/masaki-animetal/
http://homepage2.nifty.com/masaki-animetal/bass.html
702ドレミファ名無シド:02/10/18 13:44 ID:jLPyDU9K
>696
ばかが・・・・
筋肉だって、いろいろあるだろが・・・
瞬発力を生み出す筋肉が。
短距離選手を見ろ。ムキムキだろが・・・・
703ドレミファ名無シド:02/10/18 17:00 ID:zGWSNkg2
ベースの弦ってギターより寿命長いんですか?
704ドレミファ名無シド:02/10/18 17:13 ID:zzEZQrFe
>>702
間違った筋肉付けたら駄目だよって>>691は言っているのでは?
705ドレミファ名無シド:02/10/18 17:15 ID:???
>>704
なかやまくんはベース無理????
706ドレミファ名無シド:02/10/18 17:20 ID:???
>>703
一般的には、
ベースの弦の寿命はギターよりはるかに短いですが
ギターの弦に比べればだいぶ長いと思います。

ただ「寿命」をどう捉えるかは人によって違う。
707ドレミファ名無シド:02/10/18 17:24 ID:???
>>706
アナタノニホンゴトテモヘンデス
708ドレミファ名無シド:02/10/18 17:26 ID:???
>>706
長いの?身近の?
どっち?
709ドレミファ名無シド:02/10/18 17:34 ID:zGWSNkg2
>>706
日本人?
710ドレミファ名無シド:02/10/18 17:57 ID:???
>>707-709
おまいら、釣られてどうするw

ギター > ベースの弦 > ギターの弦

ってことじゃないの(寿命)。
>>706>>703の揚げ足とりだろ。
711ドレミファ名無シド:02/10/18 18:32 ID:???
試奏ポイントってどんなのがあります?
あと、みなさんは試奏フレーズは用意してるんですか?

今度試奏にチャレンジしようと思います。
いつも勇気がなくて。(^^;
712ドレミファ名無シド:02/10/18 18:46 ID:???
とりあえず指・ピック・スラップのどれを多く使うかによって試奏で何を弾くか決めます。
でもフレーズはテキトー、全ての弦を使う事だけ気をつけます(藁
あと、スラップすると店員さんがジロッとガンをとばしてきますんで気をつけて(藁
713ドレミファ名無シド:02/10/18 19:15 ID:KLxae+Zw
一曲の演奏でピックとフィンガー両方使う人がいますがあれは何か利点があるんでしょうか?
714 ◆zQBassNoT2 :02/10/18 19:30 ID:???
>701
見てきたけど漏れあそこに書いてあること全部出来るわ。
スウィープはイングヴェイやポールギルバートを見て真似たしね。
奏法は始めてみたベースが三本で弾いてたからずっと三本。
おかげで速弾きには苦労しない。
四本も出来るけどピックアップと弦の距離が近いときに限られるんだけどね。
人差し指から小指は長いんだけど親指短いんだ。
715ドレミファ名無シド:02/10/18 19:37 ID:???
>>713
そりゃおめえ2種類の音が出せることだろうよ
716ドレミファ名無シド:02/10/18 19:44 ID:GsfkSWtQ
ベース弦は高級だし、寿命も長い。
切れることも滅多にないから、そんな張り替える必要も無い。
高いしね。
それと、国産より外国産の方がサビにくく、長く持つよ。
ちょっとぐらい高くても外国産を買うべし
717ドレミファ名無シド:02/10/18 19:51 ID:???
具体的には何処のメーカーのがいいの?
718ドレミファ名無シド:02/10/18 19:53 ID:GsfkSWtQ
ダダリオとか、いわゆる弦メーカーなら間違いはないと思う。
無難に。
ただ、いろんな種類あるから自分の好きな物買えば一番いいさ。
719ドレミファ名無シド:02/10/18 19:53 ID:???
>>717
お前等の使ってる弦って何よ(ギター&ベース)
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1010848058/l50
720ドレミファ名無シド:02/10/18 22:03 ID:???
>>711
試奏ポイント
何の為に試奏するのか。
大多数が購入の為に試奏するのだろうから、
ネックの握りやピッキングがしやすいか、
それから大切なのは出音。
アンプでごまかされないようにアンプのイコライジングをフラットにしたり、
音を絞って生音の鳴りを確認したり、ベース自体のトーンで音を作ったり、
自分が考えられるぐらいのことは用意しておこう。

試奏フレーズは普段自分が弾いてるフレーズで十分。
他人に聴かせるのでないわけだから、
自分のプレイと試奏するベースがマッチするかがポイント。
721ドレミファ名無シド:02/10/18 22:13 ID:???
ドラムンベースのDJとして有名なスクエアプッシャーは
ベーシストとしてのテクニックはどうなんでしょうか?
722ドレミファ名無シド:02/10/18 22:29 ID:o6LYxkEA
ベースは生に限る。ドラムンなんたらは嫌いだ。
723ドレミファ名無シド:02/10/18 22:31 ID:???
生は(・∀・)イイ!薄さ0.01mmなんてのもいらない・・・・
724ドレミファ名無シド:02/10/18 22:41 ID:???
                ,...--------- 、
              _,-'::::::::::::::::::::::::::::::::::`` -、
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::` 、
           , '::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          .,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         ,.'::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        .,.i':/':::,イ::::::::/::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
       /:::/::::/,/::::::/:::::/::::,イ:/j::::::::|::::l:::::::::::::::|::l::::从:::l
      /:::/::::/:/i'::::::|:::::/::/ノ" |::::/ノ:::l::::/::/::A:||:::,!l'ヽ:::l
     /:::/::::/:::/::l:::::l:::/:,へ<.'  ,!:/,!' |:::l:::l::/j:/ .||j:/,.| }j:::l
    /::::/::::/::://{:::::|/./|r"フ┬、レ'/ |:::j// /'  j|,<ヽ. 〉A:|
   /:::::/::::/::::l::l:::|:::::|:/:l::|' {_ノ;;;;;j\ {ij/' '"_,イ)ii;;}}/リi |
   /::::/:::::/::,.-┴'|:::::!':::l:{. {Oiii::::j   '"    {O!!':ノj/i:::|::|
  ./::::/:::::,!-'    |:::::::::|:| ` .`ー-'"        `ー-', /:|::::|::|
 /::::/:::/     |::::::::|::|  ` ̄     、     ̄ /:::|::::| |
./::::://      .|:::::::|:::|、  '            .ノi:::||::::|:|   < 中出し禁止!!
:::::::/|        |::::::|:::ト、ー、   ,.--- 、,.--、 _,.. ' |:::|:|:::|:|
:::::,!';;|        |::::|::::| `-`ー、____ ' _,...- '"   .|::|::|:::||`ー、
::/::::;;|       /'|::::|::::|、   `ー、 _' ̄ ̄ / 、    j:|::|:::||i::::::}
;;;;;;;;;;;;|、      { |::::|:::| `   .,...'`-ヽ  / .}   ./||::|:::||;;;;:::`j
;;;;;;;;;;;;;;;\     `{`|::::|:::|   ,.< o:::::;;;;`、   /}  ./;;;|:::|::::|;;;;;;;;/


725ドレミファ名無シド:02/10/18 22:43 ID:???
>>724
ここでAAなんか貼るな、厨房め!
726ドレミファ名無シド:02/10/18 22:48 ID:???
メーカー アイバニーズ
規格番号 SR-740
727ドレミファ名無シド:02/10/18 22:51 ID:???
指でものを掴んだりする筋肉と指を早く動かす筋肉は違うのでしょうか?
ネック側の指は弦が抑えられる最低限の握力さえあれば良いのでしょうか?
728ドレミファ名無シド:02/10/19 00:06 ID:???
>>727
同じ筋肉だと思います。
また、弦を押さえる筋力があればいいでしょう。
ただ、筋力が大きいほうが有利な場合もあると思います。
小指や薬指をストレッチして使う場合など。

質量が大きいものを動かす場合と違って、
指を速く動かす場合には筋力よりも神経のほうが問題になりそうです。
729ドレミファ名無シド:02/10/19 00:19 ID:???

              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             |  急遽糞に成り下がったスレにAA貼ってもらえる
             |  だけでも 有難く思えよ、>>725! 
              \__何が筋力だ!神経だ!だよ…練習汁!!
              ∧_∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ( ´∀`)



730ドレミファ名無シド:02/10/19 00:53 ID:???
握力は最低限でいいです。
右手でしっかりベースをホールドして(ネックは体の外に
逃げようとする)その力を利用して
左腕(握力ではない)でひっぱるかんじで
押弦するとらくです。(左手の親指はあくまで添えるだけ)
ただしこやるにはポジションが高くなくちゃいけないから
カコワルイです。
731ドレミファ名無シド:02/10/19 01:18 ID:???
>>729ノータリン体育会系
「理屈なんかいいんだ!気合だ!」
7321です。:02/10/19 07:40 ID:???
類似スレッド防止、定期age
733ドレミファ名無シド:02/10/19 13:13 ID:???
ネックのローズ指板やメイプル指板ってどう違うんですか?
あとボディの材質の違いってそんなに違うのでしょうか?
734ドレミファ名無シド:02/10/19 13:34 ID:???
うおっ
その話しになったか    もめそう
735ドレミファ名無シド:02/10/19 13:44 ID:???
>>733
君が自分で弾いてみて違うと思うのなら違うし
違わないと思うのなら違わない。
人に訊いて先入観を植え付けられる前にまずは自分の耳で判断しなさい。

ということで、荒れやすい材の話題は終了でよろしいですか?
736ドレミファ名無シド:02/10/19 13:45 ID:???
>>733
だからリペアスレに逝けよ!!!!!
なんでこういう糞レスばっかなのよ!
同じ話題を他スレでするなよ!!!!
737ドレミファ名無シド:02/10/19 13:58 ID:???
>>735-736
相手は初心者なんだからちゃんと答えてやれよ。

これだから最近、このスレの評判が悪いんだよ。
738ドレミファ名無シド:02/10/19 14:24 ID:???
>>737
いや、だって735で言っているようなことしか言えないと思うんだが。
違いがあると思う人もいるし、ないと思う人もいるんだから。
ここで違いがあると答えることで733が材によって音は絶対に違うと思い込んで
的確な判断が出来なくなるのもどうかと思うし、
かと言って違いがないと言って、それを信じさせるにも
実際材によるものかはわからないが違いが出るものはいくらでもある。

特に指板のみでの音の差を答えるのはかなり難しい。
それだったら自分で聴いてみてわかるなら違う、わからないなら違わないと
判断してくれ、という答えの方が余程親切ではないのか?
739ドレミファ名無シド:02/10/19 15:05 ID:???
一般論としてこの材はこう言われてる って程度でもいいじゃん!
頭ごなしに怒らなくたって・・・
740ドレミファ名無シド:02/10/19 15:05 ID:???
>>737
ヲマエもDQNか?別スレにある話題をなんで持ち出すのかと…小1時間(略
それに答えてるからこのスレ意味なく700こえたじゃねーか!
意味なく鯖に負担かけてることにキヅケヨ!
こういうレス書かなくてはいけないこと自体鯖に負担かけてるじゃねーか!
糞やロー!
>>738ヲマエも他板の情報みろ!
そっちに案内汁!
741ドレミファ名無シド:02/10/19 15:08 ID:???
リペアな話題はこちらへ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1021398290/l50
だから、こちらではこれってリペアの話題ですか?って質問しようよ!
それから答えるとか。。。
742ドレミファ名無シド:02/10/19 15:44 ID:???
ごめんなさい
もう許して下さい
743ドレミファ名無シド :02/10/19 16:51 ID:PM9/n/t8
楽器は何故弾きこむと鳴るようになるのですか?
弾けば音はよくなるのですか?
安物でもそうですか?
744ドレミファ名無シド:02/10/19 17:07 ID:???
>>743
安物中の安物だとしんどいかも。塗装極厚だし・・
745ドレミファ名無シド:02/10/19 17:37 ID:???
>>743
迷信です!
746ドレミファ名無シド:02/10/19 17:47 ID:???
>>742
どんまい!さ、気を取り直してイロイロ勉強しよう
747ドレミファ名無シド:02/10/19 18:50 ID:???
新品の弦楽器や金管楽器をスピーカーの前に置いて
大音量で鳴らすと鳴りが良くなるって言うよね。

これも迷信?
748 :02/10/19 18:51 ID:???
  _、_
( ,_ノ`) 科学的根拠はないがあり得ない話ではない。
749ドレミファ名無シド:02/10/19 18:59 ID:???
>>747
詳細キボン
大音量でSPを鳴らすの楽器を鳴らすの?
よくなるのはSP?楽器?
弦楽器ってエレクトリックじゃなくてバイオリンとかでも?
750ドレミファ名無シド:02/10/19 19:16 ID:???
>>749
良い音を聞かせるとその楽器自体の音も良くなるらしい。
ボディを振動させて鳴る楽器の方が良い結果が出ているとか。

ボディを振動させることで楽器が良い音の鳴り方を覚えると言われたことがある。
751アントンくん:02/10/19 19:29 ID:Hh70vABJ
m
まず、最近わたしが敬愛する・・・・先生の
不思議な音楽家W氏のサイトをここに紹介します!
ぜひ、見てくださいね!

http://www16.brinkster.com/aliceandwebern/aw.htm

そして、私のスレで、
ウェーベルン・バッハ・ベートーベン・リスト
その他、作曲家に関することを何でも書き書き。

http://music.2ch.net/test/read.cgi/classical/1034769515/

待っているよん!
(・∀・)!!
..........
752ドレミファ名無シド:02/10/19 19:30 ID:???
↑ 存在自体がブラクラ ↑
753ドレミファ名無シド:02/10/19 20:47 ID:???
なぜ厨房しかこなくなったんだ・・・(−−;)そういう漏れもか?

音の素材は木に含まれる水分や木目による空気層など
楽器に音楽聞かせてよくなるわけねーーーーーーーだろ!!!
何考えてんた!!!

そういうの外国では偶像礼拝といわれ嫌われます!
754ドレミファ名無シド:02/10/19 20:49 ID:???
ここは日本です
755ドレミファ名無シド:02/10/19 20:50 ID:???
人形やフィギアをかわいがると魂が入るというレベルだね・・・プッ
756ドレミファ名無シド:02/10/19 21:27 ID:???
>>753って厨房なんですか?
嫌だなぁ。。。
757749:02/10/19 21:55 ID:???
・・・真面目に聞いて損したよ・・・・
たとえばオーディオスピーカーとかなら
新品を使うとき、エイジングとして(慣らし運転だよね)
最初の何百時間オケばかりとか、ロックばかり鳴らすことはある
そうすることによって、マグネットの振幅に癖がつくらしい
    でも>>750はただの








     トンデモかよ!





758ドレミファ名無シド:02/10/20 01:35 ID:???
スクエアプッシャー(トム)はおまいらの大好きな生だぞ
フレットレスですごいっぽい
759ドレミファ名無シド:02/10/20 02:00 ID:???
やってるジャンルがジャンルだからいくら上手くても、痛いことには変わりないと思われ。
760ドレミファ名無シド:02/10/20 02:46 ID:???
ライブみたけどいつも同じ弦同じフレットしか押さえてないけど…
>>758   
1コードでできてるんですか?
761ドレミファ名無シド:02/10/20 04:07 ID:???
下がりすぎage
762ドレミファ名無シド:02/10/20 06:07 ID:???

       ) ) )
      ( ( (
  ∫∫ ) ) )  ラーメン ラーメン
  ___(・∀・ )____    .l三l
  \================/.    /二ヽ
    \           /     │胡│
     \____/       │椒│
   _________   └─┘
  /  お て も と   /三/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (゚д゚)ウマー!


763ドレミファ名無シド:02/10/20 07:15 ID:???
>>750=756  タテュヤよりすごいDQN現れますた・・・
                      \
                       \    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!〜☆
                        \
                         \           /|   。.
                       ,,-'―\       _,/ノ   . .
        ___,,-―――='' ̄ ̄    _,,-'―=''' ̄_,/|  o    *
_,,-―=''' ̄      ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄   / .   . .
   _,,-―=''' ̄        _,,-―='' ̄ ヽ       /  +
 ̄ ̄        _,,-―=''' ̄          \    /  . . .  .
      ,,-='' ̄                   ヽ  /    .  。. ★  ☆
    ,,,-''        ノ              ノ   ヽ/     。.    .
-―'' ̄        (;;;)    |___,/  (;;;)   |   . ☆  +
.  |        ..::::::::::::...       |     /    ..:::::::... | + .   . .
   |                    |     /        |    . .   ☆
  ヽ    γ´~⌒ヽ.         |   /          /☆ . *  +.  .
――ヽ   /      ヽ      |  /         /⌒ヽ、.  .  . .
    \/       |       |_/          /    ヽ +★
      /         |             /     ノ *  ☆

764ドレミファ名無シド:02/10/20 11:07 ID:???
1st(多分)を聴く限り、スクウェアプッシャーはジャコ厨です。
その後は音楽性を変えて逝ったらしい…けど、聴いてない。
7651です。:02/10/20 13:45 ID:???
そろそろ初級者スレもお終いですかね。
766ドレミファ名無シド:02/10/20 14:17 ID:???
どのようにアンプを設定すれば(低〜高音・音質等)、
エレキベースでウッドベースに近い音を出せるか教えて頂きたい。
今使っているのはジャズベースで、エフェクタを買う予算はないのだが、
ウッドベースのパートをやることになってしまった。
又、どちらのピックアップのところで弾いた方が近くなるのか教えて頂きたい。
767 :02/10/20 14:19 ID:???
768ドレミファ名無シド:02/10/20 14:20 ID:???
>>765
せっかく1年以上続いたんだから、もう少し様子みてみましょうよ。
769ドレミファ名無シド:02/10/20 14:23 ID:???
>>766
ブリッジの辺りをミュートして親指で弾くと雰囲気出るよ
770ドレミファ名無シド:02/10/20 14:52 ID:???
ドロップDって四弦だけ半音下げするんですか?
771ドレミファ名無シド:02/10/20 14:55 ID:???
>>770
4弦を1音下げるんだよ。

E音→D音

わかったかな?
772ドレミファ名無シド:02/10/20 14:59 ID:???
>>766
アンプの設定は高音をしぼった方が良いよ。
まあ、そんなこと聞くよりも自分でウッドの音を聴いて
その音に近づけるように研究した方が良い。
自分の耳で頑張ろう。
773ドレミファ名無シド:02/10/20 15:12 ID:???
>>766
むりじゃろ〜それらしくは聞こえるけど…フレット取れ!
それにコントラバスの演奏方法知ってて逝ってるの???
演奏方法近づけるとそれなりには鳴るけど…
ナイロンコーティングの弦に変えるとか…
まったく金かけずは虫が良すぎるのでは・・・と
774ドレミファ名無シド:02/10/20 15:47 ID:???
>>766
思いっきり左寄りでフレットの上でピッキングして味噌?近いニュアンスでる。
そうすると右手でのミュートはできないから、
左手で軽く弦に触れてサスティンを殺す。
あと、フレット上を押さえるのもサスティンを殺すのには有効。
フレットレスを弾いてるつもりでね。
でも、フレットレスにチャレンジするいい機会なんだがなあ。
775ドレミファ名無シド:02/10/20 16:26 ID:???
>>766
最低限、フレットレスにする、ナイロン弦にする、ブリッジにスポンジを咬ませてミュートする。
これぐらいはしないと無理。

とりあえず、ウッドベースがどんな楽器だか知ってからの方が良いぞ。
776ドレミファ名無シド:02/10/20 16:41 ID:???
ウッベとエレべの違いをしたり顔で語るなよ(^^;ワラ
彼は雰囲気を出したいだけなんだろうから、
雰囲気の出し方を教えてあげればいいじゃん
ジャズ板にも似たようなスレあるし
777ドレミファ名無シド:02/10/20 17:16 ID:???
>>776
>ウッベとエレべの違いをしたり顔で語るなよ(^^;ワラ

事実を書くとしたり顔にされるんかな?(w

>彼は雰囲気を出したいだけなんだろうから、
>雰囲気の出し方を教えてあげればいいじゃん

だから雰囲気を出したいならウッドってどんな楽器なのか知った方がイイって。
778770:02/10/20 17:31 ID:d3JgsDdw
>>771
ありがとうございました
それでは俗に言う半音下げチューニングとは全ての弦を半音下げするのですか?
あと一音下げるというのはチューナーで♭を二個出してやればいいんですね
779ドレミファ名無シド:02/10/20 18:23 ID:???
>>770
ダウンチューニングは厨房の証と…過去レスにあると…全部嫁ば火気子する必要ないんと…
だから厨房なんだよ!氏ね!過去レス嫁!
780ドレミファ名無シド:02/10/20 18:43 ID:???

  γ⌒`⌒o∈
 (ノノハヽ)     
 从‘ 。‘从   堕スレにレスが着き難い、健康エコナ発売しますたー    


781Basser:02/10/20 20:21 ID:???
>>778
どういうチューナーを使ってるか分からないけど、そういうことです。
チューナー使うなら、できればクロマチック・チューナーを使った方がいいよ。

>>779
このスレで当て字する奴は荒らしと大して変わらんよ。
782766:02/10/20 21:29 ID:09+o3gAF
レスありがとうございます。やはり厳しいですか。
ウッドベースの音を聴いて近づけるのが良いようですが、
実はウッドベースだけの音を聴いたことはありません。
オーケストラはよく聴くのですが。今度探してみたいと思います。
又、演奏方法を近づけるとはどういうことでしょうか。
2フィンガーよりはピック弾きの方がいいですよね。
ちなみに、校内の人しか聴きに来ないライブなので、雰囲気だけで大丈夫だと思います。
他にアドバイス等頂けたら嬉しいです。
783766:02/10/20 21:37 ID:09+o3gAF
言い忘れていましたがジャンルはジャズです。
スイングでリズムをとっているのが大部分です。
7843i? ◆tdzHgaoVKk :02/10/20 22:10 ID:???
ジャズですか…エゴラッピンとかオレンジペコーとかそういうのですか?
785ドレミファ名無シド:02/10/20 22:38 ID:???
>>782
初心者スレじゃなく、総合とか他に行った方が良いと思うよ。

っていうか、こいつ、舐めてるとしか思えないし・・・(鬱
786ドレミファ名無シド:02/10/20 22:47 ID:???
>>782=766
総合とかジャズ板で相手にされないでここにきたようなもんだろ
無知にもほどがある…いくら2chでも便利屋ではない!
787766:02/10/20 23:56 ID:09+o3gAF
無知にも程があると言われましても、ネットで調べても分からない上、
教本には載ってなく、知り合いのベース奏者もいないのでここできいたのです。
又、舐めてるとはどういうことでしょうか。
勘違いしているかも知れないので一応言っておきますが、
そのライブではウッドベースの曲は一曲だけで残り数曲はエレキベースなのです。
それで、サブを用意できないので、エレキベースを使いたいということです。
全部ジャズなら勿論他の方法を考えますが。
788ドレミファ名無シド:02/10/21 00:29 ID:???
ZETAやBSXだっけ?等から、ジャズベと同じスケール(34インチ?)のエレクトリックアップライトが
出てる。その辺を買えば雰囲気は出る。少なくともZETAのは普通のベースのようにストラップで
提げる事も出来た。勿論フレットレス。音も結構ウッドっぽくていい感じだった。
フーチークーチーに行けば置いてある。

手持ちの楽器で、手軽にやるならブリッジ当たりにスポンジ挟むのが一番だと思う。
演奏方法も、急にいかりや(手の腹でミュートする奏法ね)やるのも難しいだろうし。

しかし、ピック弾きの方が良いと考える理由が分からん。どう考えても2フィンガーで弾くべきっしょ。

あと、766君に悪気は無いのだろうが、ちょっと偉そうな物言いに感じてる人がいるみたいなので、
まぁ一応気を付けるに越した事はないと思います。意図的に丁寧な文章を心がけてね。
789788:02/10/21 00:33 ID:???
>又、舐めてるとはどういうことでしょうか。
>勘違いしているかも知れないので一応言っておきますが、

じゃなくて、

>舐めたつもりは無いです。誤解を与えてしまったならごめんなさい。
>勘違いさせてしまったかもしれないので改めて説明しますが、

って感じの文章書いてみ?恐らく文句つけられないと思うよ。
790ドレミファ名無シド:02/10/21 02:38 ID:???
最近使っているスタジオのベーアンは
ピーヴイーのFIREBASSに4発のスピーカーです。
音がボーボーして輪郭のあるしまった音が出ません
どういうセッティングをしたら良いのでしょうか?
あとコンッァーというツマミの意味が良く分かりません
上げると音がへこんでいくのですがあれはどういう時につかうのでしょうか?
ダンカンのジャズベを借りてつかってますが、おしえてください
791ドレミファ名無シド:02/10/21 04:36 ID:???
Wバスのピッチカートでもサスティンあるぜー!なんでミュートなの?
そりゃ〜電気に比べたら…だけど…Wバスはボーイングがあるし…
ベースラインをランニングさせてる時はJBでもそれなりに聞けるでしょ!
高温のソロとかだとWバスのわざとノイズ出してリズム出すのは…
JBじゃ真似できないとおもわれ…
792766:02/10/21 07:21 ID:???
>788
御指摘ありがとうございます。これからは気をつけます。

「いかりや奏法」は難しいですね。一度試してみたのですが・・・
あと、ピック弾きというのは、ビデオか何かでスイングはピックで弾いていたので、
そう思っていたということです。勘違いでした・・・

それでは、スポンジを噛ませる予定でやりたいと思います。
ウッドベースのソロを手に入れ次第、音作りをしたいと思います。
いろいろとありがとうございました。
793ドレミファ名無シド:02/10/21 07:28 ID:???
>>787
>無知にも程があると言われましても、ネットで調べても分からない上、
>教本には載ってなく、知り合いのベース奏者もいないのでここできいたのです。

せめて、ウッドの音がどんな音ぐらいかは言われる前に研究しておくもんじゃないの?
ここは初級者スレだけどさ、質問してる内容は初級者の内容じゃないよね?
794ドレミファ名無シド:02/10/21 07:38 ID:???
>>790
コンツァー
たいていのギターアンプは、コンボ、スタック、ラックを問わず、低域・中域・高域をブースト・カットするための
パラメトリックイコライザー、チューブゲイン、ボリュームがついてます。
またメーカーによってはイコライジングする低中高域の中心周波数帯を変えることのできるものもあります。
フリケンシーとかフリケントリーとかメーカーによって名前にえらい差があります
(例ヒュースアンドケトナー:ヴォイシング、マーシャル:コンツァー、など)。
こういう基本的なことを知っておけば、違うメーカーのアンプを使う場合もある程度使いこなせます。

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Keyboard/2123/amp.htmlより引用
795ドレミファ名無シド:02/10/21 08:41 ID:???
>>791
ミュートしてもサスティンはあるよ
音量の減衰の仕方がウッベみたいになるというだけ
796788:02/10/21 12:29 ID:???
>>787
本人謝ってるんだから、別に追い打ちかけて責めなくてもいいじゃんよ。
初級者が、「ジャズっぽい曲をエレベでジャズっぽく弾きたい!」と考えたらおかしいか?
取り敢えず間近に迫ったライブのために質問してるんだから、答えてあげても差し支えないだろ?
研究ったって、初心者の内はそう耳が鍛えられてないからさ、その内段々分かって来るって。

>>791
レスするならちゃんと質問から読めって。何で今ボウイングの話が出て来るんだよ?
初級者がライブでお手軽にウッドの真似事したいんだから。初級者ならミュートコントロールも
上手くない可能性があるし、スポンジ軽くかまして普段通りに弾くのがいいと思うぞ。
>>795の言う通り、軽くサスティンが残る程度の噛まし方にするって話だよ。

>>766
って事で、>>795の言う通り、あまり振動を消し過ぎない方がいいと思うよ。
ブリッジぎりぎりの辺りに詰めて、アタック音の後に緩やかに音が減衰する程度の感じでね。
振動が消え過ぎてポコポコ言ってるなら、小さいスポンジに換えるとか、スポンジを切るとか
工夫してみ。後は君の耳と感覚に頼るしかないからなぁ。とにかく試行錯誤あるのみ。



初心者スレなんだからさー、回答する気ある奴は、気持ちを寛大に持とうよ。
責めたがるのは、このスレに限っては荒らしと変わらないぞ、マジで。
特にリア厨、リア工辺りが相手なら、配慮の仕方ってモノがあると思うぞ。
797788:02/10/21 12:32 ID:???
間違えた。
>>787
本人謝ってるんだから、別に追い打ちかけて責めなくてもいいじゃんよ。

じゃなくて、

>>793
本人謝ってるんだから、別に追い打ちかけて責めなくてもいいじゃんよ。

でした。スマン。
798ドレミファ名無シド:02/10/21 13:31 ID:???
ちょっとした厨房的行動が許容・我慢出来ないなら
このスレで答えようなんて半端な親切心出さない方が良い。
7991です。:02/10/21 14:37 ID:???
また荒れちゃってますね。

でも、最初に自分も書いていますが
回答は優しく,分かりやすく、ときには厳しく、
2ちゃんの良心となるよう引き続きマターリとお願いします。

もちろん、質問する側も言葉使いに気を付けて、
自分が質問する立場ということを忘れずにお願いします。
自分で調べればわかることは、過去の質問スレッドや関連スレッド等で
まず自分で調べてから質問しましょう。

これ以降も初級者に役立つスレとなるよう、お願い致します。
800ドレミファ名無シド:02/10/21 18:36 ID:???
>>788
英雄気取りが激しくウザイ!!!!
スポンジかませても根本的に演奏スタイル変えないといろんな状況に「反応できないだろう
質問じたいが厨房なんだからいいじゃん!どーでも・・・
801ドレミファ名無シド:02/10/21 20:03 ID:???
>>800
そういうレス付けるならコソコソ書くな!
どうどうとageで書け。
802ドレミファ名無シド:02/10/21 21:50 ID:???
くだらんレスで揚げるなよ!>>800
ヲマエ厨房っていうの!わかる!英雄気取りさん!
803ドレミファ名無シド:02/10/21 21:51 ID:???
>>800=X
  >>801=○
間違えた…鬱
804ドレミファ名無シド:02/10/21 22:00 ID:???
>>803は恥ずかしいくらい厨房丸出しもイイとこ。

それにこのスレは常時ageだよ、覚えときな。
805788:02/10/21 22:59 ID:???
>>800、802、803
質問者を責めてた人?気を悪くさせたならごめんな。
まぁあまりカリカリしなさんなって。せっかくのキリ番げtなのに。マターリ逝こうぜ。
あと、>>801は俺じゃないよ。取り敢えず茶でも飲んで落ち着けって。
806ドレミファ名無シド:02/10/21 23:01 ID:???
このまま厨房で1000鳥合戦も(・∀・)イイ!
807788:02/10/21 23:01 ID:???
あ、あくまで常時age「奨励」って事で、俺はsageで書いたりする訳だが。
無闇にageるのも荒らされる一因になりかねんしな。個人的には、100番以降位に
沈んでたりしたら、ageてみたりするけど。そんな解釈でもいい?>1さん
808ドレミファ名無シド:02/10/21 23:10 ID:???
>>807
荒れそうな話題やがいしゅつのときはsageでおながいします。
反論されていちいち自分を守りたいだけの揚げ厨がいるわけだしさぁ〜
意味ある話題の時だけ揚げるのが礼儀じゃないの?ベースだけじゃなんだから
809ドレミファ名無シド:02/10/22 04:46 ID:???

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
810ドレミファ名無シド:02/10/22 04:47 ID:b7ufmAhp

    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげれ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
8111です。:02/10/22 06:50 ID:???
おはようございます。

最近、類似スレが多いようですし、出来るだけageでお願いします。
それで荒れるのならやむを得ないとも考えています。
逆に言えば、荒らし的な内容は放置し、
sageで書かなきゃならないようなことは書かないで欲しいです。

荒れる原因としては、初級者からの代表的な質問が出きったと言うところもあると思うので、
今後はよくある質問などを充実させたいなとも思っています。

諸先輩方の中でもよくある質問Q&Aがありましたら、書いてもらえたら助かるのですが・・・
812ドレミファ名無シド:02/10/22 15:10 ID:???
じゃ、100超えてるし、告知ageという事で。
813ドレミファ名無シド:02/10/22 17:11 ID:???
>>1=>>811
過去ログ読むと殆どの問題が解決するようになってきたね。
これからも既出の質問をしてくる人がいるだろうけど、
FAQの充実と”既出上等!”みたいなスタンスで運営してくってのはどうかしら?
普通は過去ログ読め!で終わるだろうけど。

総合スレとこっちの存在意義を区別しなきゃ・・・・
814ドレミファ名無シド:02/10/22 19:34 ID:???
いよ〜に類似スレにねんちゃくしてる>>1がただのage厨化してる罠
ちょっとウザイようにもおもわれ・・・
815ドレミファ名無シド:02/10/22 20:56 ID:b7ufmAhp
あげ
816ドレミファ名無シド:02/10/22 22:07 ID:???
ビクッ. ∧ ∧ ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) < 1000ゲットか?
     ./ つ つ   \____________
  〜(_⌒ヽ ドキドキ
 ブッ ω)ノ `Jззз



8171です。:02/10/23 01:27 ID:???
>>814
粘着?
自分は類似スレには書き込んでいませんよ?
自分が行っているのは総合とFXぐらいですが?
818ドレミファ名無シド:02/10/23 01:35 ID:???
まぁまぁ。>>1さんがつまらんカキコに反応する必要ないですよ。
819ドレミファ名無シド:02/10/23 01:44 ID:HEwK4LLp
誰かココバットみたいなベースの音どやって出すのかしってる?
エフェクター使ってんの?それとも楽器が普通のと違うの?
820ドレミファ名無シド:02/10/23 11:50 ID:???
>>819
確か、ベーマガに載ったことあったなぁ。

忘れちゃったけど。。。
821ドレミファ名無シド:02/10/23 12:23 ID:???
>>819-820
死にかけているけど、こんなスレもあるよ。

COCOBATのスラップを語ろう
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1033798726/
822ドレミファ名無シド:02/10/23 12:57 ID:???
>>821
おもいっきり参考にならないスレだ(w
823ドレミファ名無シド:02/10/23 14:49 ID:EbZSk0L+
PUNK好きな者です。
ベース初心者で、2万くらいの引きやすいベースを探してます。
山梨県在住ですが、東京にもしょっちゅう行きます。
通販でも気にしません。

ベースを買おうにもどんなものを買うのがいいのかさえ分かりません…
アドバイスよろしくお願いします
824ドレミファ名無シド:02/10/23 15:06 ID:???
>>823
過去ログ見れ
>>2->>30辺りに書いてある
825ドレミファ名無シド:02/10/23 15:18 ID:???
FAQを作っている人いますか?
826ドレミファ名無シド:02/10/23 18:56 ID:BMWuRiac
なぜベーシスト特に指弾きの人はTS9を使う人が多いのですか?
827ドレミファ名無シド:02/10/23 19:29 ID:???
TS9てアイバニーズのチューブスクリーマー?使うかなあ。
自分を含めてエフェクターを繋ぐベース弾きが周囲にいないからなあ。
どんな使い方をしているのでしょう。
828ドレミファ名無シド:02/10/23 19:39 ID:???
>>826
>なぜベーシスト特に指弾きの人はTS9を使う人が多いのですか?
使ってる人、回りのベーシストにはいないなぁ。
そんなに多いの?

正直、初耳だよ。
829ドレミファ名無シド:02/10/23 19:44 ID:???
>>823
2万でPunkっていうとスクワイアのプレベかな?
まぁ、弾きやすさ重視ならジャズベでもいいんだけども。

その値段だったらあんまりどこも変わらないよ。
もうちっとお金ためることをお勧めする。
830ドレミファ名無シド:02/10/23 19:54 ID:???
>>826を見て
たった今プレべ&15Wアンプ(両方ともフェンジャパ)の間に
TS9つないでみました。DRIVE・TONEはゼロ、LEVELは最大。
アンプのイコライズを山形・フラット・ドンシャリで試しました。
高〜中音域が強調されるようで少々耳に痛いのでは?と思いました。

TS9を繋ぐにしても
つまみの設定、音量、楽器の質、弾き手の技術などを
ちゃんと考えないといけないのかも。
自分には使いこなせませんでした。
831ドレミファ名無シド:02/10/23 19:59 ID:Dd9yf5EQ
お聞きしたいことがあるんですが、スラップのしすぎで人指し指の指先だけが固くて平べったいです。指弾きのときに音の粒が揃ってくれません。どうしたらいいんですか?
832ドレミファ名無シド:02/10/23 20:02 ID:???
>>831
指先の形のせいじゃないよ
音をそろえたいと意識することが一番大事
そもそもこんなこと人に聞かずに思考錯誤しろ
833ドレミファ名無シド:02/10/23 20:09 ID:Dd9yf5EQ
ちなみに3本指なんで、中指と薬指は普通です。人指し指にアクセントがついて3連に聞こえるんですが・・・。
834ドレミファ名無シド:02/10/23 20:10 ID:???
>>831
人差し指だけで弾くとか中指だけで弾くとかすれば。
結構俺はよくやってたりする。
835ドレミファ名無シド:02/10/23 20:15 ID:???
音の粒が揃わないのは指の形のせいじゃありません。
音をそろえよう、と意識しながら弾いてみましょう。

いつもより半分ぐらい遅いテンポで弾いてみるとか
人差し指の力の要れ加減を気持ち弱めにするとか
そんな練習はいかがでしょう。
836ドレミファ名無シド:02/10/23 20:19 ID:???
でもメタルピックと普通のピックで同じ音出せるか?
上のは極端な例だが、硬くなった指と、ほとんど使ってない柔らかい指って
下手するとそのくらいの差が出るもんじゃない?
元々中指の方が肉厚があるし(俺だけかもしれんが)

俺の対処法はしばらくの間は中指でスラップをして
同じように硬くしたんだけど。
今でも柔らかくならないように中指でのプルは良くやるよ。
両方使えるようになって損するものでもないしね。
837ドレミファ名無シド:02/10/23 20:22 ID:???
同じ音を出さないといけない必然性もないし
アクセントの強い指を強調したいリズムとかスネア、バスドラに合わせて弾くとか
いろいろと使い様はあるんじゃないの?
838ドレミファ名無シド:02/10/23 20:24 ID:???
一般的な刻みは同じ音を出すべきだ、と思うのだが。
アクセント付けるフレーズのみでしか中指を使わないなら別だが
16分で機械的な刻みをやりたい時には合わないし出来ない。
839ドレミファ名無シド:02/10/23 20:32 ID:???
そうですね、同じ音ではないと困ることもあるかもしれませんが
機械的なフレーズも対応次第でしょう。そんなに極端な音色の変化が
ついてしまうようなら、矯正すべきですが、リズムとして正しければ
機械的な刻みも意味あるものにかわるのでは?

まあ個人的にはベースは一小節に4音以上要らないと思いますが
840ドレミファ名無シド:02/10/23 20:34 ID:???
>>839
ジャズとかでウォーキングベースしかやらない方ですか?
メタルは厨だとか言う考えを持っているとか。
841ドレミファ名無シド:02/10/23 20:35 ID:Dd9yf5EQ
ちなみに3本指で弾いています。中指と薬指は普通なんで、3連に聞こえるんですが・・・。
842ドレミファ名無シド:02/10/23 20:35 ID:???
俺は一小節に無駄に20音とか入れてしまいますが。
843ドレミファ名無シド:02/10/23 20:36 ID:???
メタルやパンクだと黒玉で埋めなあかん場合があるなあ。
スラップやるタイプの音楽なら一小節に4音以上はいらんかも。
844ドレミファ名無シド:02/10/23 20:37 ID:???
メタルも聴くし、リフがカッコイイとも思うけど
気持ちとして音を詰め込むのは?です

845ドレミファ名無シド:02/10/23 20:37 ID:???
>>841
刻みの部分は中指と薬指だけでやるとかしていたら
すごい強靭な薬指を持つプレイヤーになれるかもね。
846ドレミファ名無シド:02/10/23 20:38 ID:???
>>844
まあ、出来る限り音数は減らす、という考えに対しては同意だけど
4音しかいらないと思う、はさすがに言いすぎな気も。
847ドレミファ名無シド:02/10/23 20:39 ID:???
>>843
スラップやるタイプの音楽って一般的にファンクとかフュージョンにならない?
それだと下手するとメタル並に音数多くなるんだけど。
刻みではないけど休符を使いつつも部分的に6連とか普通に入れるから。
俺が無知なだけかな?
848ドレミファ名無シド:02/10/23 20:41 ID:???
と言うか、個人の考え方とかはこの際おいといて
どうやったら硬くなった人差し指と中指で同じ音を出せるかってことを教えてあげては。
意識的にやるっていう答えが一つ出ているけど、
やっぱり硬さが極端に違うと同じにはならないと思うし。
やっぱり中指も硬くなるまで練習するとかかな?
849ドレミファ名無シド:02/10/23 20:43 ID:???
今物凄く困ってます。何度弾いてもビビリます。弦高がいけないのかなーと思い、
調べようと思ったんですがうまく測れません。コツを教えてください。
850ドレミファ名無シド:02/10/23 20:44 ID:???
>>849
弦高を測るコツを知りたいの?
一般的に12Fか24Fで測るのが主流かな。
指板に垂直になるように測れば良いだけだと思う。
その際、前から垂直になっているか確認した後、
横からもちゃんと垂直になっているか見て、大丈夫だったら計測。
851ドレミファ名無シド:02/10/23 20:45 ID:???
そうですね、言い過ぎました
ベースはドラムのリズムを強調させることが出来れば充分かなと
別に難しいことをやる必要はないですよね
852ドレミファ名無シド:02/10/23 20:46 ID:???
測っただけでビビリは直らんけどな。
2mm以上隙間があいていて軽く弾いてもビビってしまうようなら
ネックに何かしらの問題がある可能性が高い。
ネックの反りか、フレットの磨耗、浮きか。
853ドレミファ名無シド:02/10/23 20:46 ID:???
>>849
4弦だけがびびるのであれば、4弦を弾く時はいつもより
弱く弾きましょう。
854ドレミファ名無シド:02/10/23 20:47 ID:???
>>851
そう言う考え方は良いと思うよ。
難しいことが出来るに越したことはないけどね。
必要とあればいつでも難しいことが出来るよう準備としての練習は必要。
855ドレミファ名無シド:02/10/23 22:46 ID:KEr/FXe5
ストリングガイドはカモメ、ボタン、ストリングツリーなど色々ありますが、音に変わりは無いですよね?
あとアメスタに付いてるのはストリングツリーでいいですか?
それと縦に伸びてて横から押すタイプは何て言うんですか?
856ドレミファ名無シド:02/10/23 22:47 ID:BMWuRiac
ツーフィンガー奏法でアタックの強さが安定しないのですが、
なにかアドバイス下さい。
857ドレミファ名無シド:02/10/23 23:38 ID:???
>>856
8ビートで8分音符をゆっくり確実に弾く練習をしましょう。
録音して後で聞くのも良いです。
858ドレミファ名無シド:02/10/23 23:41 ID:???
>>855
>音に変わりは無いですよね?
無いとは言い切れないが気にするほどでもない。
>あとアメスタに付いてるのはストリングツリーでいいですか?
フェンダースレへ。
>それと縦に伸びてて横から押すタイプは何て言うんですか?
リペアスレへ
859ドレミファ名無シド:02/10/23 23:45 ID:???
>>831
3本指で人差し指でアクセントが付いて3連に聞こえるのなら
なんで2本指でプレイしないの?
860ドレミファ名無シド:02/10/24 00:16 ID:???
誰か答えてくれ!

380 :ドレミファ名無シド :02/10/11 07:17 ID:???
よくある質問(例)
1:タブ譜通りに出来ないんですがどうしたらいいでしょうか?(スライド、開放弦の扱い等)
2:教則本はどういうのがいいんでしょうか?
3:背が低くて手が小さいのですがベースは出来るでしょうか?
4:ピック弾きでのダウンストロークが上手く出来ません。良い練習方法を教えてください。
5:スラップ(チョッパー)が上手く出来ません。良い練習方法を教えてください。
6:ギターアンプでベースを弾いても大丈夫ですか?
7:ショート、ミディアム、ロングスケールのどれがいいですか?
8:ベースを始めるのにベース以外に必要なものってなんですか?
9:指弾き(2フィンガー)が上手く出来ません。良い練習方法を教えてください。
10:エフェクターってなんですか?ベースに必要なエフェクターは?
11:チューニングが上手く出来ません。
12:予算が、
3万以内でお薦めのベースは?
5万以内でお薦めのベースは?
7万以内でお薦めのベースは?
10万以内でお薦めのベースは?
861ホワイトアルバムさん:02/10/24 00:20 ID:???
アクティブの方、電池は何を使ってますか?
この前買ったベース(中古)の中にウルトラライフというメーカーの
電池が入っていて、でも空だったので普通のアルカリ乾電池
使ってますが・・。調べたら結構長持ちするようですね。
862ドレミファ名無シド:02/10/24 00:46 ID:EL1W/l1N
リッチのイーグルにフロントとリアどっちにもSPBを
乗っけようと思うんですがどうでしょうか?
SPBそれぞれの特徴とかも教えていただきたいです。
863ドレミファ名無シド:02/10/24 00:49 ID:???
>>862
内容的にスレ違い。
ベース・ピックアップスレに行くと良い。
864ドレミファ名無シド:02/10/24 01:35 ID:lRVFG3N1
皆さん、買う気もないのに、
覚えてきたばかりの
レッ○リのフレーズの試奏は止めよう!!
865790:02/10/24 05:17 ID:???
質問が悪かったみたいです
コンツァーはどのあたりにに効くのですか?
ミドルとどう違うのですか?
866ドレミファ名無シド:02/10/24 05:34 ID:???
「鳴り」の定義について詳しく教えてください
僕の70年代のグレコのベースはベニヤのようにつぎはぎですが
弦振動はボディに行く伝わります
これも鳴りが良いというのでしょうか?
867ドレミファ名無シド:02/10/24 06:57 ID:???
>>860
1:元曲を聴き込んでニュアンスを研究する。
2:最近の傾向は分厚い方がいいらしい。CD付きがモア・ベター。
3:背の高さや手の大きさは関係ないとは言い切れないけど、それより大事なのは指の開き。ストレッチに勤しもう。
4:ゆっくりなテンポからひたすら16分を刻んで段々早くしていく。
5:教則ビデオを見るといいかも。手首をリラックスさせて指先以外に余計な力を入れない。
6:大丈夫じゃない。逆は大丈夫。
7:一概にどれとは言えない。好みの問題だし。ただしショートに慣れてしまうとロングは非常に弾きづらい。
8:アンプとシールド。あとストラップ。
9:4に同じ。
10:"通すと音が変わる魔法の箱"です。魅力はたっぷりですが、基礎がなってないと使いこなせません。
あと、あなたが必要だと思えばすべて"必要なエフェクター"です。一般的にはコンプと歪みぐらいかな?
11:音を合わせる時は必ず下から上げて合わせるようにしましょう。上がりすぎてしまったら必ず大目に下げてから上げて合わせる。
これを怠るとうまく決まりません。あとは慣れ。
12:3万:どれでも一緒だろう・・・
5万:フェンジャパの安いジャズベ
7万:フェンジャパの普通のジャズベ
10万:フェンジャパのちょい高のジャズベ。
ジャンルを選ばないなら兎にも角にもジャズベ。
868867:02/10/24 06:58 ID:???
こんなんでどうよ?独断と偏見で書いてみたけど。
869ドレミファ名無シド:02/10/24 07:41 ID:???
>>865
>コンツァーはどのあたりにに効くのですか?
だから、レスに「イコライジングする低中高域の中心周波数帯を変えることのできるものもあります。」
って書いてあるよね。
要するに、変えたい周波数帯を指定してそこを可変させられるってこと。
ミドルにコンツァーが付いているのならミドルのイコライジングの中でもこの周波数帯を強調したいって部分を今日中央することが出来る。

後は、自分でいじって研究して下さい。
(これ以上は、文章で説明しづらい)
870869:02/10/24 09:27 ID:???
>>869
×今日中央
○強調

でした。(汗
871ドレミファ名無シド:02/10/24 12:45 ID:???
>>867
同意だけど、楽器の選び方が偏ってるよ。(w
872鬱。:02/10/24 14:38 ID:PLxbDajQ
ちょっとスレ違いだとは思いますがアドバイスお願いします。
今までキーボードだったんですが今度のライブでベースをやる事になりました。
一通り曲は弾けるようになったんでスタジオで合わせる時は大丈夫だと思います。
ですが、自分は異常なほどの上がり症でそれに困ってます。
ライブを二回経験してるんですが、その時だって曲の中で一番大切なピアノソロを失敗してごまかしきれなくて
途中で中断してしまったり、別の曲だと繰り返す順番を間違えてしまったり。
いくら完璧な状態になっても本番では成果の1%も出し切れてません。
人前に出ると頭真っ白、足ガタガタ、手ぶるぶる、とどうしようもないです。
こんな自分が正直嫌です。アドバイスお願いします。
873ドレミファ名無シド:02/10/24 14:39 ID:Au9llVCQ
最近ベース弾いてても、面白くなくなってくるんですが
これはもう辞めろという事なんでしょうか・・・?
874ドレミファ名無シド:02/10/24 14:53 ID:???
>>872
ベースなんて間違えてもほとんどの人がわからないし聴いてないって思えば
上がる事はなくならなくても、変に失敗を恐れなくて済むかもしれない。
実際ちょっとしたベースの音の間違いを聴き分けられる人は少なかったりする。
後は単に上がり症を恐れているだけで済ませるんじゃなくて
色々と本番をイメージしながら少しでも自分の上がり症に耐性をつけるとか。
>>873
義務で弾くのは仕事じゃないんだからやめた方が良いかも。
1回ベースから離れて違う事をやってみ。
逆に全く弾けないようにケースに入れて、すぐには手に届かないところに置くとか。
そう言う風に逆に弾きたくても弾けない状態にすることで
一時的に自分とベースを完全に切り離して、しばらく様子を見てみよう。
ベースに全く触れない状態に簡単に納得出来てしまうようなら、もう弾く必要はないし
どうしても弾きたくて我慢できなくなったら弾けば良い。
半端に触れてしまう状況がだらだらとしてしまう要因の一つかもしれないから。
まあ、もしかしたら一年とか言う年月がかかるかもしれないが
ブランクが空いてでも楽しく弾ける方が絶対良いと思う。
875ドレミファ名無シド:02/10/24 14:55 ID:???
うそや!ベースは普段聞こえないくせに間違ったらやたら目立つやん!
876ドレミファ名無シド:02/10/24 15:04 ID:???
>>875
音楽によりけりかな。
歪み系のツインギターバンドとかの中でのベースなら
低音を若干強調気味にして、ミドルを下げればばれにくいよ。
要するに意識的に「抜けすぎない音」を作るってことね。
そう言う風な音作りでやれば、ベースは間違うと気持ち悪いけど
ベースが間違えたかどうかは意外と気付かれない事が多いよ。
特にライブみたいな低音再生をしっかりやってくれないことが多い状況ではね。
877ドレミファ名無シド:02/10/24 15:16 ID:???
ジャズベース買おうと思ってるのですが友達からフェンダー以外のジャズベはジャズベースじゃなくジャズベースタイプだ!といわれました。
マジですか?ジャズベースの音がしないってことですか?
878ドレミファ名無シド:02/10/24 15:16 ID:???
つーか、ごまかす方法じゃなく、あがらなくなる方法教えてやれよ。
一番いいのは人前に出る緊張感を怖がるのではなく、楽しむようにする事。
人前に出る事分かってて、楽器練習してライブに出てるんだから、
楽しまなきゃ損だなって感じに開き直ってやるといいぞ。ガンバ!
879ドレミファ名無シド:02/10/24 15:16 ID:???
異なる楽器への順応性がなくて困ってます。
4弦と5弦を持ってます。
弦の本数の違いは問題ないんですけど、ブリッジ側の弦間ピッチの違いとか、
スラップ時にはボディのトップと弦の距離の違いに戸惑ってます。
(親指の入り具合や人差し指の引っかかり具合が違う)
他人の楽器が弾けなかったりするのは、やっぱ順応性の問題でしょうか?
複数の楽器を持ち替えてる人は、どちらも同じ時間さわるように心がけてますか?
自分は、どちらか片方を続けてさわってることが多いです。
もちろん、簡単なフレーズなら問題ないですが、
自分の持ってる技術の80%を超えるようなフレーズだと、だめです。(;;)
880ドレミファ名無シド:02/10/24 15:24 ID:???
>>879
単純に弦間の狭いベースはスラップしにくいって事でしょ?
ベースの持ち替えに関しては慣れだね。
881ドレミファ名無シド:02/10/24 15:28 ID:???
>>877
JAZZBASSという言葉自体がFENDERのものを指すから、君の友人の言ってる事は正しいよ。
単に他のメーカーはジャズベースと言うとFENDERの権利に引っかかるから
タイプとつけているだけで、中身自体はジャズベそのもの。
メーカーによって色々FENDERとは異なる狙いはあると思うけどね。
どれもジャズベースの音、だよ。
882ドレミファ名無シド:02/10/24 15:30 ID:???
>>878
単に誤魔化す方法を教えたのではなくて
気持ち的な面で楽にしてやろうと思っただけなんだけど
横槍が入ってしまったから方法を加えただけ。
半分騙しでも楽になれれば良いなって言う配慮だったんだけど。
883ドレミファ名無シド:02/10/24 15:34 ID:???
>>879
4弦と5弦を持ち換える理由は何かな?
4弦の方が音としては好きだけど、5弦は必要に迫られた時に使ってるってことかな。
どっちでも良いならもう4弦で練習しなくて良いから5弦だけでやれば良いかも。
4弦のフレーズを5弦でやると難しいこともあるかもしれないが、それは慣れってことで。

後は自分の持てる技術の80%を超えると駄目になるなら
その上限を練習して引き上げる事で80%でも弾けるようにするしかない。
884ドレミファ名無シド:02/10/24 15:35 ID:???
どうしても駄目ならお金溜めて弦間が4弦と変わらない5弦買うとかね。
順応性も練習次第だから練習してればいずれ出来ると思うけど。
885ドレミファ名無シド:02/10/24 15:42 ID:???
?????!!
5弦だけにすればいいじゃん?
持ちかえる必要なんて。。。。。
886ドレミファ名無シド:02/10/24 16:05 ID:???
弦の数は「大は小を兼ねる」と思われがちだが、実はそうではない。
弦の数が増えれば不要弦のミュートも大変になるし、
ミュートを気にするとラインの自由度も低下する。
それに4弦なら親指でE弦やA弦を押さえてカポの代わりにするなんて芸当も出来るし、
和音のストロークプレイなんか多弦より、やりやすい場合もある。
他には単純に音の違いってのもあるだろうな。
887ドレミファ名無シド:02/10/24 16:56 ID:6mCtgH9X
ここには>>879のように複数のベースを弾ける香具師がいないってことで終了!
888ドレミファ名無シド:02/10/24 16:58 ID:???
>>887
おまえ、物凄く、おおばかだな。
889Basser:02/10/24 17:39 ID:???
>>872
上がり症、まあプレッシャーに弱いんだろうと思うけど、
こればっかは特効薬がない。
場数を増やすとか精神面を鍛えるとかいろいろあるんだけど、
自己暗示をかけるのもいいかも。

前に聞いたのは、ギタリストの高中正義氏はステージに上がる前は、
『俺は世界で一番上手いんだ』と呟くそうだ。
失敗するんじゃないかと恐れていてはいいステージなんかできっこない。
大丈夫、君は今まで一生懸命頑張ったんだ、きっとステージは成功するよ!

890Basser:02/10/24 17:42 ID:???
>>879
どうしても4弦に持ち替える理由がないのなら、
5弦だけでどんな曲も弾いてみよう。
そのうち4弦が弾けなくなるかも。(w

ちなみに俺は“I Love 4弦!”な人だが、
この半年、5弦しかスタジオで使っていない。(ウツ
891Basser:02/10/24 17:48 ID:???
>>866
>ボディの鳴りの定義
なんでしょう?(w
コンポーネントベース&ギター
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1021897224/
とかで質問した方がいいかもね。

>僕の70年代のグレコのベースはベニヤのようにつぎはぎですが
>弦振動はボディに行く伝わります
>これも鳴りが良いというのでしょうか?
アンプに繋がないで楽器を弾くと生音がよく響きますか?
響けば鳴りがいいと言って良いのでは?

しかし、“ベニヤのようにつぎはぎ”なボディのベースって見てみたいな。(w
892879:02/10/24 18:45 ID:???
879です。ご回答くださったみなさん、ありがとうございます。

「慣れる」のを目指して練習しますが、最後の手段としては、
持ち替えて違和感のない楽器をそろえるしかなさそうですね。

実際に同じ悩みを克服された方がいらしたら、
ご回答お待ちしております。
893ドレミファ名無シド:02/10/24 18:47 ID:plFbU7vD
最近、原曲をただルート弾きするだけじゃ物足りなくなってきたんですが、
何かいいアレンジ方法ってないですか?
894ドレミファ名無シド:02/10/24 18:50 ID:???
無いよ
895ドレミファ名無シド:02/10/24 18:52 ID:6BMybL02
>892
君が持ち帰る理由を聞かせてくれ。
896ドレミファ名無シド:02/10/24 19:18 ID:???
>>892
ちょっと違うけど、4弦とギターの持ち替えで苦労したことはあるなあ。
どうしてもギターで強く弾き過ぎて丁寧なプレイがしにくいので、
ギターのゲージを太くしたり(1弦013まで試した)けどイマイチ。

結局自己練習でLiveの曲順通り何回もやって、感覚の落差を身体で
覚えちゃうようにしたら、そのうち軽く運指しただけで感覚戻って
くるようになったよ。
要は個別には慣れてるわけだから落差の方になれてやればいいのよ。

897872:02/10/24 20:49 ID:i93IHn5H
ライブを楽しもうとする気持ちが大切なんですね。
人の事考えるより、まず自分自身が楽しめなきゃ楽器やってる意味ないんですよね・・・。
上がり症が完全に直るとは思えませんががんばりたいです。
スレ違いのような質問でしたがご回答してくださってありがとうございます。
ちなみに今回はビートルズをやります。
898ドレミファ名無シド:02/10/24 21:44 ID:???
>>897
お客は南瓜だ!
頑張れ!!
899中級者:02/10/24 21:47 ID:???
俺の場合、演奏よりMCの方が難しいな。みんな何喋ってる?
900ドレミファ名無シド:02/10/24 22:40 ID:0vOMRncP
>>899
何も言わない
901ドレミファ名無シド:02/10/24 22:42 ID:???
>>893
沢山いろんな音楽聴くことだわさ。
いいと思ったらコードとってラインをコピー。
これで引き出し増やすのが一番芸の肥やしになるとおもう。
902ドレミファ名無シド:02/10/24 22:43 ID:???
>>899
本日はお日柄もよく、・・(略
903ドレミファ名無シド:02/10/24 22:44 ID:???
>>899
人のバンド見てて思うけど、突然ベース弾きがしゃべると「え?休憩?」
って感じになるよね(w
904ドレミファ名無シド:02/10/24 23:12 ID:pupzbAWZ
フェンダーのデラックスジャズベースに付いてるような厚みのあるペグって何て言うんですか?売ってるんですか?
905ドレミファ名無シド:02/10/24 23:33 ID:lRVFG3N1
906ドレミファ名無シド:02/10/25 00:55 ID:bLCRWaob
張り替えて2週間程度で弦が切れてしまいます。
3弦が毎回ブリッジのところで切れる(伸びる?)のですが、
何か良い対処法等はありませんか?
907ドレミファ名無シド:02/10/25 01:45 ID:???
>>906
ナットがいかれてる
ブリッジがいかれてる
物凄い力でスラップしてる


どれ?
908ドレミファ名無シド:02/10/25 02:25 ID:???
>>904
売ってるよ。
楽器屋さんに問い合わせるべき。
909ドレミファ名無シド:02/10/25 02:30 ID:???
>>904
激しく凄い勢いで売ってるのに…知らないの?(鬱

激しく田舎の方ですか?
910ドレミファ名無シド:02/10/25 02:45 ID:???
弦のテンション上げるには弦の太さを替える以外に何かいい方法はないでしょうか?
911ドレミファ名無シド:02/10/25 02:48 ID:???
>>910
無い。
あえて言うなら、ベースを替えるだな。
912ドレミファ名無シド:02/10/25 03:55 ID:CtFfi5TT
906>>
 相当よろしくないブリッジと思われますな
 普通そんな頻繁には切れないが・・・
 おそらくブリッジ3弦部に尖ってるような傷?があるか
 弦高上げ過ぎか って所かな?
 ブリッジ変えるのが1番な気はするけど・・・

910>>
 テンション=弦の張力 と考えているなら
 弦高を上げればテンションがあがった気にはなるはず
 
913906:02/10/25 04:20 ID:dDdq+1kz
>>907,912
ナットもブリッジも目に見えておかしいといった箇所は見当たりません。
弦高も普通です。
ピックでかなり強く弾いてるんでそのせいでしょうか。
914ドレミファ名無シド:02/10/25 04:23 ID:???
>>912
>>気にはなるはず?
漏れは>>912の>>の使い方が気になる…。
915ドレミファ名無シド:02/10/25 04:26 ID:???
>>913
目で見るなよ!!指でやさしく触れ〜マムコ触るようにね。
違和感あったら終わり…いっちゃう〜
916ドレミファ名無シド:02/10/25 06:35 ID:???
>>913
本当にブリッジがおかしいわけではないのなら、弦が安物or不良品なのでは?
1000円前後で売っている様な弦はほとんどが駄目な弦だよ。
フェルナンデス、ESP、エドワーズ、他安価なメーカーのほとんどが脆い。
9171です。:02/10/25 07:00 ID:???
>諸先輩方
>>860に上がっているよくある質問集ですが、
>>867以外に回答があったら、ぜひ書いて下さい。

今回も>>980ヲ過ぎてから新スレッドに移行する予定です。
では、引き続きよろしくお願いします。
918ドレミファ名無シド:02/10/25 08:53 ID:MDFVTplZ
僕のベースはTUNEの安いモデルなのですが、
テンションが高くて弾きづらいと最近思うようになりました。
テンションを下げる方法ってなにかありますでしょうか・・?
919906:02/10/25 10:33 ID:r2FYyXI5
>>916
なるほど、一度高価な弦を購入してみます。
ありがとうございました。
920ドレミファ名無シド:02/10/25 10:52 ID:???
それでもまたすぐに切れたら哀しい罠。
921ドレミファ名無シド:02/10/25 12:12 ID:???
テンションが強いとか弱いとってよく言うけど、
テンション=弦の張力と言う意味で使っているのなら、
スケールが決まっているフレットのあるベースである以上、
チューニングを変え無い限り張力は変えられない。
もし、張力を強めたり弱めたりしたいのならピッキングの場所を変えるべき。
ピッキングする場所をナットとブリッジの中間が一番緩く、ブリッジの側が一番きつい。

テンションうんぬんを言っている人はピッキングの場所を変えて弾いてみることを勧める。

922ドレミファ名無シド:02/10/25 14:39 ID:???
>>921
ここで言われているテンションは9割方テンション感のことを指している。
923ドレミファ名無シド:02/10/25 15:19 ID:???
>>916
フェンダーの弦が1200円で売ってる罠…それもダメってわけか〜
田舎ならともかく都会量販店なら弦なんかワゴンで500円なんでざらだし
悪くもないし切れないね。値段じゃねーよ!ゴルァ!
田舎の売れない楽器店の何年まえの弦かわからないような弦はってんじゃないんですか?
924ドレミファ名無シド:02/10/25 15:26 ID:???
>>916
>>フェルナンデス、ESP、エドワーズ、他安価なメーカーはだめ
こういうこと逝ってるヤシのほとんどが厨房って別板にあった!
安価なメーカーが悪いのではなく、それを使えないヤシが厨房なのである
925916じゃないが:02/10/25 16:07 ID:???
>>924
いや、でもダメでしょ。実際。
926ドレミファ名無シド:02/10/25 16:26 ID:???
>>924
音に関しては、高い物のほうが大抵優れていると思う。
漏れは普段の練習では、籠に入ってる300円の使ってるが、
ライブのときは高い奴に張り替えるよ。
かなり違う。
927ドレミファ名無シド:02/10/25 16:41 ID:???
俺、フェルナンの弦を多用してるけど、切れたことは1回しかない。
それも張り替えるときにペグにテンションかけようとして引っ張りすぎただけ。
「安いから切れ易い」って事はないと思う。
確かに音はすぐに悪くなるけどなー。
928ドレミファ名無シド:02/10/25 17:46 ID:???
安かろう良かろうは無しと。
929ドレミファ名無シド:02/10/25 18:05 ID:76sif41L
確かに普段の練習の時は安物使うな
まぁライブの時もダダリオな訳だが・・・。
エリクサーは音が嫌い
930ドレミファ名無シド:02/10/25 18:21 ID:???
江戸ワーズのTHRU-NECKCOLLECTIONって質的にどうですか?
買った人、感想御願いします。
931ドレミファ名無シド:02/10/25 18:45 ID:???
つーか、ダダリオが高いか?まとめ買いするとかなり安いぞ。
932ドレミファ名無シド:02/10/25 19:28 ID:???
地域によって弦の値段は違うのでは。
御茶ノ水ではダダリオの弦は安かった。
吉祥寺あたりより100円以上違った。
933ドレミファ名無シド:02/10/25 19:32 ID:???
>>931
そのまとめ買いする資金が・・・(鬱
934ドレミファ名無シド:02/10/25 20:20 ID:???
同じ太さの弦でもメーカーによってオクターブ調整が必要ってことはありますか?
935ドレミファ名無シド:02/10/25 20:45 ID:???
必要なんじゃないかな。最近ダダリオしか使ってないけど
弦の張り替えの際、必ず調整してます。
936ドレミファ名無シド:02/10/25 21:43 ID:???
弦張り替えとオクターブ調整は癖になってます・・・・
でもそんなに違ったことないけど(・∀・)イイ!
でもテーパーにするとかなり変わるので注意
937904:02/10/25 22:31 ID:wx/wTBBF
どこのメーカーが造ってるやつですか?名前は?
938904:02/10/25 22:57 ID:QnLE+mFY
おっと!908、909へのレスです
939ドレミファ名無シド:02/10/25 23:04 ID:???
>>937
>フェンダーのデラックスジャズベースに付いてるような厚みのあるペグ
ってこういうのじゃないの?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/49463878
940ドレミファ名無シド:02/10/25 23:07 ID:???
>>937
ほれ!
自分でちゃんと検索しろ!
http://club1.s-direct.com/users/romeo/peg.htm
941ドレミファ名無シド:02/10/25 23:09 ID:aoPgtfMt
ペグといえば、ゴトーかシャーラーだな。
942904:02/10/25 23:14 ID:sQl0GzVE
みなさんありがとうございます(感涙)
943ドレミファ名無シド:02/10/25 23:14 ID:???
ハーモニクスが出るポジションでスラップすると、
5度の音も同時に鳴ってしまいます。(5フレが顕著)
これは、避けられないことでつか?
気づかない人には聞こえない程度の音量です。
944ドレミファ名無シド:02/10/25 23:26 ID:aoPgtfMt
>>943
それは大音量のアンプで?
バンドサウンドの中でも?
945ドレミファ名無シド:02/10/25 23:26 ID:???
>フェンダーのデラックスジャズベースに付いてるような厚みのあるペグ
http://www.fender.com/gear/gear.php?partno=0195860
これじゃないの?ヘッドのとこ見てみ。
939,940、君たちのはアメリカンとかについてるやつだよ
946ドレミファ名無シド:02/10/25 23:33 ID:???
>>944
バンドサウンドの中でも気にしてると聞こえますね。ロングノートでないと、聞きづらいですけど。
ほかのメンバーには、どんな音程が鳴っているかを教えても、聞こえないみたいですね。
947ドレミファ名無シド:02/10/25 23:40 ID:aoPgtfMt
>>946
じゃ問題ないんじゃないの?
総合やスラップ系のスレッドで質問してみては?
9481です。:02/10/25 23:41 ID:???
>>942さん
Fenderの純正なら山野楽器に問い合わせてみてはどうでしょうか?
949942:02/10/25 23:48 ID:???
楽器屋で聞いてみます
950ドレミファ名無シド:02/10/26 00:11 ID:???
>>947
確かに問題は小さいですが、不可避な現象なのかどうか聞いてみたかったんです。
ここでだめなら、別板で聞いてみますね。
951ドレミファ名無シド:02/10/26 02:38 ID:???
セッションてどの程度のスキルが求められんスか?
最低コピーできりゃいいんスか?それともバシバシ動かないといかんスか?
まぁ周りのレベルにもよるとは思うけど、
皆さんはどうです??
9523i? ◆tdzHgaoVKk :02/10/26 02:41 ID:???
他の楽器の音をちゃんと聴いて、上手く「セッション」らしく弾けるように、、、
、、、なりたいなぁ。
953951:02/10/26 02:45 ID:???
その「セッションらしく」ってのがいまいち理解できんのです。
952さんはセッションをどう捉えてます?
954ドレミファ名無シド:02/10/26 02:57 ID:9QTdmI6r
>>953
周りと一緒に聞いて、「曲になってる」もしくは「全体でひとつの音楽になってる」
事が必要なんじゃないかな?
それがちゃんとセッションらしく弾ける事だと自分は思う
955951:02/10/26 03:13 ID:???
なるほど。じゃ、その中で特に意識してるベースの役割等も聞きたいッス。
「俺はこんなだ!」って方、レスお願い♪
9563i? ◆tdzHgaoVKk :02/10/26 03:16 ID:???
やっぱり、「ギターがこう来た!だから俺もこんなフレーズ、こんなリズムで!」
みたいな、人と音で遊べるように!、、、、、
、、、なりたいなぁ。と思うのです。ていうか、セッションってジャムセッションだよね?
9573i? ◆tdzHgaoVKk :02/10/26 03:19 ID:???
俺は、最近、ソロのバッキングの巧い盛り上げ方がなんとなくわかってきて、
バッキングが凄く楽しいです。
958ドレミファ名無シド:02/10/26 05:33 ID:ki9Lmkqj
ネック握って指でパシパシやってたら何か指筋ついたような気がします!
出来なかったフレーズが出来た!
959co-bass ◆4Beat3Wd8s :02/10/26 05:55 ID:???
まぁ、取り敢えずジャムオフ参加してみれや。
初心者歓迎だし、参考になる事もあるかも。敷居は低いよ。
9601です。:02/10/26 06:15 ID:???
セッションにはあらかじめ曲を決めてやるのと、
>>956さんが言うようなジャムセッションと二通りありますね。

初心者には前出の方がやりやすいかも。
面白さは、ジャムセッションですけどね。

バンドやっているのならバンドのメンバーとやってみては?
ドラムに好きなリズムを叩かせて、
それに合わせてベースを弾けばジャムセッションの始まりですよ。
961ドレミファ名無シド:02/10/26 06:31 ID:???
最初はコード進行だけは決めてやった方が良いね。3コードで良いから。

まー、技術としてはメジャーとマイナーのスケールだけ覚えておけば
一応変にならない程度は対応出来ると思う。
内容は最初の内はそんなに気にせず楽しむのが良い。
962ドレミファ名無シド:02/10/26 06:36 ID:???
963ドレミファ名無シド:02/10/26 09:11 ID:???
↑は、ヤフー・ショッピングで検索できたベースです。
参考にしてください。
9641です。:02/10/26 11:58 ID:???
次スレのタイトルは、

初級者・初心者向けベース質問スレッド@2002年晩秋版

にしたいと思います。

初級者・初心者向けベース質問スレッド@2002年晩秋版

2001/08/09から始まった“初級者・初心者向けベース質問スレッド”も第9弾を迎えました。
心から皆様に感謝します。

質問する初級者のみなさんへ
質問する前に下記をお読み下さい。

初級者スレッド・質問のお約束事

質問内容は、ベースに関する初級者からの質問だったらOKです!
出来るだけ詳しく書いて下さい。
(言葉使いに気を付けて、自分が質問する立場ということを忘れずに)
また、自分で調べればわかることは、
過去の質問スレッドや関連スレッド等でまず自分で調べてから質問しましょう。

まずは、過去ログ>>3、そしてよくある質問と回答>>4-5に目を通してください。

>>2-7へ続きます。
9651です。:02/10/26 11:58 ID:???
質問する時の注意

質問する時は、出来るだけ詳しい内容を書いてください。
1:質問対象のベースのメーカーや種類、エフェクターや弦のメーカーや種類など。
2:どんなジャンルの巨曲を演奏しているのかなど。

また、必ずしも回答が得られるとは限りません。
回答が得られない場合
1:言葉遣いが悪い。(2ちゃん用語を使用するのは嫌われる傾向にあります)
2:過去スレ>>2を見ればわかるような質問
3:別のスレでも同じ質問をしている場合。(マルチは嫌われます)
4:答えようがない質問の場合。(情報が少なくて答えようがない場合)

また、楽器の購入に関しては、
1:(買い換えの場合)今持っているベースの種類
2:どんな音楽が好き、またはやっているか。
3:予算は?
4:住んでいる地域は?通販でもよいのか?
5:どんなベースが欲しいか?
以上を出来るだけわかりやすく、きちんと書いて質問してください。

以下、>>3-7に続きます。
9661です。:02/10/26 11:59 ID:???
質問をする前に

読むのは大変ですが、面倒腐らずにまずは過去ログを読みましょう♪
みんなが1年かけて作った初級ベースマニュアルです。

夏休み質問箱@初級者ベース編
http://mentai.2ch.net/compose/kako/997/997327005.html
2学期の質問スレッド@初級ベース編
http://music.2ch.net/compose/kako/999/999347154.html
20002年の質問スレッド@初級ベース編
http://music.2ch.net/compose/kako/1007/10076/1007665298.html
20002年・春の質問スレッド@初級ベース編
http://music.2ch.net/compose/kako/1014/10149/1014991221.html
20002年一学期中間考査・質問スレッド@初級ベース編
http://music.2ch.net/compose/kako/1019/10194/1019474343.html
20202年の夏休み赤点補習教室@初級ベース編
http://music.2ch.net/compose/kako/1026/10265/1026552673.html
2002年度版・2学期の質問スレッド@初級ベース編
http://music.2ch.net/compose/kako/1029/10296/1029645283.html
【初心者】初級ベース質問箱@2002年秋【ビギナー】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1033632689/

このスレッドは、単発質問スレ防止のため常時age奨励です。
100以下に下がっていたらageて下さい。

以上、よろしくお願いします。

>>4-7へ続きます。
9671です。:02/10/26 11:59 ID:???
よくある質問&回答

01:Q:タブ譜通りに出来ないんですがどうしたらいいでしょうか?(スライド、開放弦の扱い等)
   A:必ずしもスコア譜やタブ譜が正しいとは限らないので、元曲を聴き込んでニュアンスを研究しよう。
     最後は、自分の耳を信じるのが吉。

02:Q:教則本はどういうのがいいんでしょうか?
   A:最近の傾向は分厚い方がいいらしい。CD付きがモア・ベター。
     また、教則ビデオも目で見て覚えられるのでお薦め。

03:Q:背が低くて手が小さいのですがベースは出来るでしょうか?
   A:背の高さや手の大きさは関係ないとは言い切れないけど、
     それより大事なのは指の開き。ストレッチに勤しむべき。
     諦める前に努力をしよう。

04:Q:ピック弾きでのダウンストロークが上手く出来ません。良い練習方法を教えてください。
   A:メトロノームやリズムボックスを使って一定のスピードで
     ゆっくりなテンポからひたすら16分を刻んで段々早くしていく。
 
05:Q:スラップ(チョッパー)が上手く出来ません。良い練習方法を教えてください。
   A:教則ビデオを見るといいかも。手首をリラックスさせて指先以外に余計な力を入れない。
     教則ビデオだけじゃなく、好きなベーシストのプレイを見るのも良い。

>>5-7に続く
9681です。:02/10/26 12:01 ID:???
06:Q:ギターアンプでベースを弾いても大丈夫ですか?
   A:大丈夫じゃない。ギターアンプが壊れる可能性がある。
     逆は大丈夫。Fender Bassmanはよくギターのバッキング用として
     レコーディングでも使われています。

07:Q:ショート、ミディアム、ロングスケールのどれがいいですか?
   A:一概にどれとは言えない。好みの問題だし。ただしショートに慣れてしまうとロングは非常に弾きづらい。
     自分の体型にあったベースを選ぼう。

08:Q:ベースを始めるのにベース以外に必要なものってなんですか?
   A:アンプとシールド。あとストラップ、チューニングメーター(チューナー)
     余裕があれば、ベースをしまうケースや手入れ用のクロスなどもあった方が良い。
 
09:Q:指弾き(2フィンガー)が上手く出来ません。良い練習方法を教えてください。
   A:4と同じ。焦らず、じっくりと取り組もう。

10:Q:エフェクターってなんですか?ベースに必要なエフェクターは?
   A:"通すと音が変わる魔法の箱"です。
     魅力はたっぷりですが、基礎がなってないと使いこなせません。
     あと、あなたが必要だと思えばすべて"必要なエフェクター"です。
     一般的にはコンプと歪みぐらいかな?
     詳しく知りたい時は、ベースFXスレッドで質問しましょう。

>>6-8へ続きます。
9691です。:02/10/26 12:01 ID:???
11:Q:チューニングが上手く出来ません。
   A:音を合わせる時は必ず下から上げて合わせるようにしましょう。
     上がりすぎてしまったら必ず大目に下げてから上げて合わせる。
     これを怠るとうまく決まりません。あとは慣れ。

12:Q:予算が、○万以内でお薦めのベースは?
   A:いろいろな意見がありますが、人それぞれ好みがありますので、最初は自分が好きなベースを買った方が良いでしょう。
     ただし、変形デザインは飽きがきたり、正しい姿勢で演奏出来ない場合があるのであまりお薦め出来ません。
     最初はオーソドックスなデザイン(Precision BassやJazz Bass)をお薦めします。
     また、2〜3万以下の予算の場合、楽器の選択肢はかなり狭まるということをご理解下さい。
  参考:http://list.shopping.yahoo.co.jp/list?&R=toys__games___hobbies%02instruments%02stringed_instruments%02guitar%02base%02base_main_body

>>7-8へ続きます。
9701です。:02/10/26 12:02 ID:???
回答していただく諸先輩の皆様へ

いつもありがとうございます。
皆さんがそうだったように誰でも最初は初心者です。
回答は優しく,分かりやすく、ときには厳しく、
今回も2ちゃんの良心となるよう引き続きマターリとお願いします。

#1:回答も「初級者に向けてのもの」という前提で煽らぬよう、
   優しくわかりやすくお願いします。

#2:「〜ってどうよ?」というような質問には、煽らず“放置”でお願いします。
   その辺りは、回答者の判断にお任せします。

#3:中〜上級者からの質問と見られる質問や専用スレッド向きの質問に対しては
   スレッドを紹介し、誘導してあげてください。

あくまでも初級者向けの質問スレッドということをお忘れの無いようにお願いします。

>>8に続きます。
9711です。:02/10/26 12:03 ID:???
♪♪ベース関連スレッド案内♪♪

中・上級者の質問等はこちらにお願いします。
☆★☆エレクトリックベース総合VOL.9☆★☆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1034845890/

エフェクター関連や音作りはこちらにどうぞ。
【エフェクター】ベースの音作り〜FX 3〜【アンプ】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1030905263/

フレットレスベース・多弦ベースの情報板
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1032267104/

練習フレーズはこちらをご覧下さい。
☆☆練習フレーズ☆☆〜ベース編〜
http://music.2ch.net/compose/kako/1009/10091/1009161993.html

このスレッドも見ると勉強になります。
【PAさんも】PAさんスッドレ!【そうじゃない人も】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1032107005/

その他、ベース関連スレッドは、総合スレッドを参照してください。
または、あなたのパソコンの検索機能を使って「ベース」で検索してみてください。
・IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
・Mac版のIEはコマンド+Fで検索出来ます。

では、初級者ベース質問スレッドです。
最後まで荒らさずマターリとお願いします。
9721です。:02/10/26 12:06 ID:???
一部、書き込めなかったので新スレッド時に修正します。(汗
973ドレミファ名無シド:02/10/26 12:54 ID:2VdzWLEX
指引きでやっているのですが早いビートを刻める
ようになりたいのですがアドバイスしていただけないでしょうか?
いつも腕がつってしまってうまくいきません泣
974ドレミファ名無シド:02/10/26 13:16 ID:???
>>973
A:メトロノームやリズムボックスを使って一定のスピードで
  ゆっくりなテンポからひたすら16分を刻んで段々早くしていく。
975ドレミファ名無シド:02/10/26 13:22 ID:???
>>973
速く弾くコツは
1.無駄な力を入れない。
2.大振りなフォームで弾かない。

腕がつるって事は無駄な力が入りすぎてるんだろうね。
もっとリラックスしてやってみよう。
976ドレミファ名無シド:02/10/26 14:16 ID:7pg2O7So
そろそろ新スレ立つかな?
976にもなると質問しにくいだろうし、そろそろ立てては?>>1
977ドレミファ名無シド:02/10/26 14:31 ID:???
>>976
そうですね。
今から新スレの準備をします。
9781です。:02/10/26 14:39 ID:???
新スレッドの用意が出来ました。

初級・初心者向けベース質問スレッド@2002年晩秋版
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1035610412/l50

以下、このスレはsageでお願いします。



979ドレミファ名無シド:02/10/26 14:42 ID:???
んじゃ、sage書きね。
980ドレミファ名無シド:02/10/26 14:47 ID:???
>>979
了解。
981ドレミファ名無シド:02/10/26 15:34 ID:???
981
982ドレミファ名無シド:02/10/26 15:44 ID:???
982
983ドレミファ名無シド:02/10/26 16:10 ID:???
983
984ドレミファ名無シド:02/10/26 16:17 ID:???
984
985ドレミファ名無シド:02/10/26 17:31 ID:???
985
986ドレミファ名無シド:02/10/26 17:36 ID:???
986
987ドレミファ名無シド:02/10/26 17:46 ID:???
nakanakaumaran
988ドレミファ名無シド:02/10/26 18:46 ID:???
988
989ドレミファ名無シド:02/10/26 19:37 ID:???
989
990ドレミファ名無シド:02/10/27 00:26 ID:???
990
991ドレミファ名無シド:02/10/27 00:27 ID:???
10
992ドレミファ名無シド:02/10/27 00:28 ID:???
993ドレミファ名無シド:02/10/27 00:32 ID:???
994ドレミファ名無シド:02/10/27 00:37 ID:???
995ドレミファ名無シド:02/10/27 00:42 ID:???
996ドレミファ名無シド:02/10/27 00:43 ID:???

997ドレミファ名無シド:02/10/27 00:44 ID:???
998ドレミファ名無シド:02/10/27 00:44 ID:???
999ドレミファ名無シド:02/10/27 00:44 ID:???
1000:02/10/27 00:45 ID:???
1000キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。