♪チェロって素敵♪2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
地味ーに盛り上がってきたのでPart2たてました。
クラ板のは沈んでこっちのが生き残ったことに敬意を表して
タイトルはそのままです。

では、引き続きどーぞ。
2ドレミファ名無シド:02/09/24 11:29 ID:???
うざーい
3ドレミファ名無シド:02/09/24 11:46 ID:???
うざい?お疲れだろ。
4ドレミファ名無シド:02/09/24 11:48 ID:???
5ドレミファ名無シド:02/09/24 11:55 ID:???
前スレで
>顧問の先生から「ヴィヴラートしれ」という指令が出て戸惑っています。
って言っているのに、その後で楽器の先生であるピントさんが
>「ヴィヴラートについて教えたいが、あなたの先生の
>考えを尊重して教えないことにします。」
って言うんでしょ?
あなたの先生ってつまり部活の顧問でしょ。
顧問はいったいVib教えたいのか、教えたくないのかどっちなんだ?

それになんで自分から「いい機会だから是非教えて下さい!」と
ピントさんに言わない?
6ドレミファ名無シド:02/09/24 11:57 ID:x4m6WqIR
知らん。こいつは逝くべきだ。
7ドレミファ名無シド:02/09/24 19:11 ID:???
>>5
先生と顧問は別人だと思われ。
ピントさんはなんかの機会に教わっただけで、それとは別にチェロの先生が
コーチとしてついているのでは?
で、顧問はチェロなんて触ったこともないような人間で、Vibをさせたがっている。

つーか、そうじゃなかったらやつの頭がおかしいとしか思えん。
8ドレミファ名無シド:02/09/24 19:20 ID:???
ところで・・・チェロを持ったとき「重たい」と思いますか?
漏れはあんまり思わない(ハードケースに入れてりゃ重くてたまらんが)。
チェロ持って練習室に移動するときなんか、ばよりんの人が気を利かせてくれて
「チェロ重いでしょ、譜面台持ってあげる」と持ってくれたりドアあけたりしてくれて、なんだか得した気分さ。
見た目がいかにも弱そうだからだ、とも言えなくもないが・・・・w
9ドレミファ名無シド:02/09/24 19:45 ID:???
見た目がでかいから重いと思われてる。(所詮中は空洞なのに…。)
そりゃーバヨリンよりは重いけどさあ…。
10:02/09/24 20:47 ID:x4m6WqIR
うーん。私も別人なのは分かっている。
あなたの言う通り、奴の頭がおかしいんだな。
もしくはちぇらがちゃんと書いていないか。
11ドレミファ名無シド:02/09/24 20:51 ID:???
持つまでは、タンスみたいに重いと思ってたよ。

しかし、ハードケースはなんとかならんか。
シェノンソーだが、重たくてかなわん。
12ちぇら:02/09/24 21:10 ID:???
>>1
スレ建てお疲れ様ですた。

チェロの先生と顧問とピントさんは別人です。
ピントさんにはコンサートでうちの学校に来たときに1時間だけ教えてもらいました。
今になってヴィヴラート教えてもらえば良かった気もするけど
あの時は緊張して言葉が出ませんでした。
前スレ923、931あたりに書いたつもりですが。補足サンクスコ>>7

>>939
ヴァイオリン、ヴィオラは吹奏楽部員ではなくてうちの学校の
弾ける香具師を集めたそうです。11人くらいいるらしいので。
演奏会の時に何曲か参加するとのこと。
自由な部がモットーで、オケでもポップスでも何でもありらしいです。

>8
うちの学校は弦バスの印象が強いせいか、チェロは軽い小さい言われます。
13ドレミファ名無シド:02/09/24 22:23 ID:???
>>11
たまに軽いやつあるけどさ、高いんだよね。
14ドレミファ名無シド:02/09/24 23:46 ID:AkR1zNLl
>>11
ケースはアコードが最強

15ドレミファ名無シド:02/09/25 00:28 ID:???
>12
前スレ938の
>ゆーふぉにうむとつーばの間で、後ろに現バスとトロ、前にはファゴットとセックスで
>肩身狭い思いしてます。

ファゴットとセックスって、意図して書いたのか?それとも間違いか?

ネタにマジレスしてみました。

16ドレミファ名無シド:02/09/25 00:59 ID:???
>>12
あ!分かった!
顧問とチェロの先生とポンタさんの3人が登場しているのか。
正直済まんかった。
17ドレミファ名無シド:02/09/25 01:01 ID:yPpOrRJo
最近面白い本を読んだ。
今まで出来なかったフレーズがある日突然弾けることってない?
18ドレミファ名無シド:02/09/25 01:15 ID:o/+HXouK
ギターなど弦楽器の経験はまったくありません。
また、周りにチェロのレッスンを受けれるところもなさそうです。

とはいっても、チェロを弾いてみたいとは思うのですが、
そういう場合、やっぱり、無理なんでしょうか…
19ドレミファ名無シド:02/09/25 01:19 ID:???
>18
前スレで独学でやっていて限界を感じたので習いにいったってなかったっけ

Wベースかバイオリンのスレだったかもしれん(苦笑)

ビデオとか独学にも使える教本や入門書はいくらでもあると思う。ある程度までは
できるんじゃないの?
20ドレミファ名無シド:02/09/25 01:28 ID:???
>18
ギター云々よりも、音楽の基本的なことはわかってますか?
ピアノを習った経験があればちょっとは違うと思います。

まず、音符の読み方、アーティキュレーションの記号の意味・・・

音階がクロマティック12音で構成されていて、その中から
特定の間隔で7音とってダイアトニック7音階ができて、どの
音をキーにするかで短調・長調(等)が決まり、それを半音づつ
ずらして様々な長調・短調が・・・・・

って程度のこと。ついでに完全4度や完全5度と音の波長の
関係とか(って、これは基本じゃないな)。

知ってたら、頭での理解は速く進むと思う。もっとも、頭だけでは
どうにもできないのが生楽器の難しい(楽しい)ところだけどね。
21ドレミファ名無シド:02/09/25 01:32 ID:o/+HXouK
ありがとうございます。

昔、ピアノとエレクトーンはちっとばかし。
もう、何年もやってませんけど…
もしろん、独学ではなく、レッスンをうけてました。

で、やっぱり、楽器は独学ではだめなのかなぁと。
まして、音を出すのでさえ困難な弦楽器ですし。

あと、自宅での練習になると思います。
サイレンサーをつけた場合と、ヤマハのサイレントチェロ(電源を切った状態)
では、どちらが静かなのでしょうか?
22ドレミファ名無シド:02/09/25 01:53 ID:???
>21
一軒家ですか、集合住宅ですか?

サイレンサーというのは、消音器だと思いますが、弦の振動を共鳴胴に伝える駒の振動を抑制するもの。
ヤマハのサイレントチェロは、共鳴胴そのものを無くしたもの。

サイレントチェロの方が音が小さいです。それでも集合住宅だと造りにもよるけど周囲が気になります。

ただ、サイレントチェロをある程度やると、本物のチェロが欲しくなると思います。エレキバイオリンの様に
エレキチェロだーーーーと頑張ることをしなければ、両方買うことになると思うのですが・・・それも考慮してね。
23コギャルとH:02/09/25 01:54 ID:otjdp2D8
http://wqll.jpn.ch

http://sakayasan.net/zjjj1/

  中高生とHな出会い
  即アポ即H出来る
  超最高なH&Hが・・ 
24ドレミファ名無シド:02/09/25 02:10 ID:o/+HXouK
ありがとうございます。

私の場合、チェロをはじめてやるにしては、悪条件だらけですね。
集合住宅です。

かといって、簡単にはあきらめたくもないしなぁ…

私の場合、サイレントのほうがいいのかも。ラインナップが少ないので、
買うのにあれこれ迷う必要はないし。

サイレント(エレクトリック??)も、一度、ECMから出てるCDアルバムで
聞いたのですが、結構いいですよね。本物のチェロと比較できませんが。

音はともかく、右手(ボーング?)の感触は本物と比べてどうなんでしょう?
サイレントでも右手の練習になるのでしょうか?
25ちぇら:02/09/25 07:29 ID:???
>>15
天然ですた。
26ドレミファ名無シド:02/09/25 07:54 ID:???
>>24
感触っていうか、右がどんなに変でも出てくる音は素晴らしい
音になってしまうという意味で、ボウイングの練習にはならない
と思う。
譜読みには役立つと思うけど。
サイレントとアコースティック、両方持って、アコースティックの
ほうもちゃんと鳴らす練習したほうがいいと思う。
27ドレミファ名無シド:02/09/25 08:03 ID:L3hszxtl
>>24
サイレントでも右手の感触は変わりませんが、出て来る音は違います。
アコースティックの時と同じように意図しても、そういう音になりません。

>サイレントでも右手の練習になるのでしょうか?

なる、とも言えるし、ならないとも言える・・。
分かりにくいレスでゴメソ。
でも初めてのチェロはアコースティックをお勧めしたい。
2827:02/09/25 08:07 ID:L3hszxtl
>>26
ほぼかぶった。失礼しますたw
29ドレミファ名無シド:02/09/25 21:21 ID:yPpOrRJo
話の途中で済みません。質問させて頂きます。
駒が反っているのですが、交換を自分でしようと思ったら
近場に駒のみを販売している店がありません。
ネットでも探しましたが、見当たりませんでした。

もしかして駒の交換は専門の店でしてもらうものですか?
30ドレミファ名無シド:02/09/25 21:39 ID:???
>29
どこの楽器店でも、とりよせてもらうことはできる筈・・・・・

駒の交換を自分でするのならばだが。
31ドレミファ名無シド:02/09/25 21:53 ID:???
漏れ、昔自分で駒交換したことある。
ペグをまわしているうちに駒の下のほうが浮き上がっちゃってしまい、ムチャ苦労しますた。
駒の位置、ほんとにわずかにずらしただけでも結構かわってくるもので、初心者にはおすすめできん。
32ドレミファ名無シド:02/09/25 22:25 ID:???
>1
クラ板って、チェロスレどころか、ヴァイオリン、ヴィオラ、コントラバスの楽器スレ自体、もう無くなってるんじゃないか・・・・
3329:02/09/25 23:16 ID:yPpOrRJo
有難うございます。
やはり工房などにお願いした方が無難ですね。
早速探すことにします。
しかし一番近いのがミネハラ工房で、ここはあまり親切ではないと
前スレにあったような・・・。
34ドレミファ名無シド:02/09/26 08:34 ID:???
私も駒交換を考えているので気になる.
ミネハラ工房のWEBで駒を加工する工具も売っているけど,
とても自分で加工しようとは思わん.

駒の加工込みで,こんなのもありますね.
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e14828564
この中の一番高いのが気になる…

楽器店に頼むと1〜2万円ぐらいか.
ttp://www.shimokura-violin.com/
35ドレミファ名無シド:02/09/26 13:04 ID:qumW1o74
駒の形って最終的には各チェロに合わせて手で加工するのか。
36ドレミファ名無シド:02/09/26 13:40 ID:kp/ZMVHR
駒の足の裏が表板にぴったりついてないと駄目でしょ。
弦高も変わるし。駒をいくつか捨てるつもりぐらいじゃないとね。
37ドレミファ名無シド:02/09/26 14:45 ID:qjdLant3
一昨日、駒のA線部分に皮を張ってもらうため修理に出した。
(ちなみにオーベルトの駒)
しかし、なんでああもすりへりやすいんだ?駒って・・・
38ドレミファ名無シド:02/09/26 18:51 ID:???
後輩がカワイ楽器で駒交換頼んだら6000円くらいだったそうです
仕上がりはあんまりよくないが・・・。漏れのじゃないから別にいいけどさ
39ドレミファ名無シド:02/09/26 22:17 ID:qumW1o74
名古屋のカワイ楽器はチェロ弦さえも置いてない。
それでも駒交換ぐらいは引き受けてくれるのかな?
40ドレミファ名無シド:02/09/27 00:23 ID:???
>39
手数料とって他店・メーカーに丸投げするんじゃないかな。
41前スレの917:02/09/27 04:16 ID:8BAcyxKG
もう結論は出たかもしんないけど。

>>12
まず、ピントという人がVibを教えようとしたことについてだけど、その人は継続的にあなたを
教えようとしていたわけでなく、いわばワンポイントレッスン、という感じで来たわけでしょ?
それならVibを教えようとしたのもわからんでもない。ウィーンで、向こうの奏者にワンポイント的に
レッスンしてもらったことあるけど、やっぱりVibについていろいろ言われた(納得いかなかったけど(笑))。

ただ、基本的には、とりあえず右手が弦をフルドライブできる技術が出来た上でないと、
左手のタッチもVibもクソもないから、やっぱりまずは右手だと思うな。
耳栓して練習するのもいいよ。初心者のうちは、余計な音ばっかり聞く傾向があるから。
では、頑張ってください。
42ドレミファ名無シド:02/09/27 14:19 ID:???
弓の毛替え
ある店では当日仕上がり、又ある店では3日ほど預かって毛の状態を見てから返却。
どっちにするべきか?
43ドレミファ名無シド:02/09/27 16:17 ID:sKdngRQC
自分は当日仕上がりで頼むけど
不満な点は無いですよ。
44ドレミファ名無シド:02/09/27 17:13 ID:???
身長187あるので、チェロをアゴで挟もうと思いましたが無理ですた。
45ドレミファ名無シド:02/09/27 19:41 ID:???
>44
渡辺道明の「ハーメルンのバイオリン弾き」ではハーメルンが
チェロ大のバイオリンを顎にはさんで弾いてます。
46 :02/09/27 19:44 ID:???
Reported by [godsloop]
Friday, September 27, 2002 17:27:10

User Name: masa114
Access Level: Human
Time Online: 0:12:13
In Channels:
Status: Active
Shared Files: 408
Active Downloads: 1
Active Uploads: 1
Connection Type: DSL
Client Version: WinMX v2.6j Notice:

いろんな板に貼りまくって来いよ
47ドレミファ名無シド:02/09/27 21:51 ID:m+0Xsz67
>>41
そうなんだよね。
vibで揺らすのに必死になって、弓がおろそかになってしまうんだよ。
ダメだなぁ・・・もっと練習しようっと。
48ちぇら:02/09/27 22:29 ID:???
>>41
ワンポイントレッスンです。適切な表現をどうも。
多分ピントさんも漏れにVibをやらせてみてダメ出しをしようとしたんでしょうね。
疑問が解けました。
今まで周りの楽器の音が大きくてちゃんと練習できないと
思ったりしてたんですがそういう練習方法もあるんですね。
チェロの先生に意識しなくても正しくボウイングできるように
右手の動かし方は体に覚えさせた方が良いと言われたのを思い出しました。
大変参考になりました。ありがとうございます。

マティアス・ピントさんはマイナーなプロの方なんでしょうか?
あまり名前を聞いたことが無く、このスレでも知ってる人いないような雰囲気ですが。
それともチェロのプロ奏者はそういう方が多いんでしょうか?
ミッシャ・マイスキーさんとかは有名ですよね?
49ドレミファ名無シド:02/09/28 22:05 ID:7NzpuODL
気持ち悪くて有名かな。
50ドレミファ名無シド:02/09/28 22:53 ID:WibBoE+Q
最近の書き込みにもありましたが、わたしもチェロを家で弾きたいと考えています。
(初めての弦楽器)

アコースティックを考えていますが、駒のところにつける音消し(金属)の効果は
どのくらいなんでしょうか?

あ。もちろん、初めて購入するのですが、今のところ、SUZUKIの72を考えています。
ほんとは、74が購入できたらいいなと思っているんですが…かなり差があるんですかね?
また、この値段帯でお勧めがありましたら教えてください。

お願いします。
51ドレミファ名無シド:02/09/29 21:07 ID:p3FFyxKE
大きい音を出したら怒られそうな環境なんですか?
52ドレミファ名無シド:02/09/29 22:14 ID:???
消音器を付けて練習する時はいつも細かい練習しかしない。
音色が分からないから。
これが又結構いい練習になるんだけどね。
53ドレミファ名無シド:02/09/30 00:39 ID:???
だめだこりゃ、次逝ってみよう
54ドレミファ名無シド:02/09/30 01:15 ID:???
このスレ、「ちぇら」のせいで超つまんなくなった。
55ドレミファ名無シド:02/09/30 11:19 ID:???
>>50
音消しの効果については前スレ参照ってことで。

早く秋雨の時期が過ぎることを祈る。
56ドレミファ名無シド:02/09/30 19:21 ID:+iUGUGyj
>>54
禿げどー。

ところで、やっぱり弦はラーセンだと思うんだがw
もうちょっと寿命が長けりゃいいんだけどなー。
ここ見てるチェロ弾きたち、おまいらどんくらいの頻度で弦張り替えてる???
57ドレミファ名無シド:02/09/30 21:03 ID:???
8ヶ月毎。

それより、指の堅くなった部分を剥く癖があるんだが
直したほうがいいか?
58ドレミファ名無シド:02/09/30 21:52 ID:???
>>56
私もADはラーセン。確かに替えたばっかりのときはすごくいいけど
すぐ劣化する気がする。でもお金がないので1年くらい張り替えない。
CGでいい弦ないかなぁと思っているのだまだめぐりあえてない。
Dは、もしかしたらスピロコアでもいいかも、と考えてる。
ラーセン高い…
5956:02/09/30 23:43 ID:+iUGUGyj
>>57
漏れもよく剥いてた。角質化しちゃって気持ち悪くて。
それに長年やってると剥けなくなる・・・指紋が微妙に消えてる気がする

>>58
ラーセンはある時を境にすごい勢いで劣化するらしい。どちらにせよ長持ちはしないが。
GCはヤーガー愛用してるぞw
相性が合えば楽器がよく鳴るようになるから試してみるといいw

エンドピン変えてみたいんだがやっぱり人気はカーボンか?
6041:02/10/01 06:38 ID:7+ZNNaBa
>>48
私は知らないです。マイスキーは有名ですね。
周りの音はうるさそうですね、吹奏楽だと。

>>58
CGに限って言うと、ベルカントとか。試すには高いけど。
61ドレミファ名無シド:02/10/01 12:41 ID:TTxhiL7s
CGがラーセンって人はいないの?
すごく気に入っているんだけど・・・
62ドレミファ名無シド:02/10/01 17:34 ID:???
オールスピロですが、無問題です。
6358:02/10/01 21:10 ID:???
CG、前はラーセンにしてたけど、高いわりにそんなに
よくなかったので、今はスピロに戻してます。
ヤーガーはCGでは試したことないので、こんど試してみようかな。
ベルカントって初めて聞く名前です。。。

昔はオールスピロだったのですが、A線がどうもギャンギャンいうの
で、高弦はヤーガーにしたりラーセンにしたりしてます。
64ドレミファ名無シド:02/10/01 22:45 ID:???
皮を剥く癖があると前に書いた者ですが、
一人でも同じような人がいると嬉しいです。
あれ以降誰も「自分も剥いていた」と言う人がいないって事は
みんな剥いていないってことですね?

・・・もう変な癖は止めます。有難う。>>59
65ドレミファ名無シド :02/10/01 22:55 ID:???
俺もチェコは好きだな
美人も多いし、ビールもうまいし、物価も安いし、世界遺産もたっぷりで観光も飽きない

また行きたいよ

66ヘタレ ◆Cello/NM :02/10/01 23:05 ID:???
今日の湿気の影響か、ペグ回したとたんA線切れますた。
張り替えて1ヶ月も経ってないラーセンだったのに。

激しく鬱。
67ドレミファ名無シド :02/10/01 23:48 ID:???
>>66
HN通りの書き込み内容だな・・・
6841:02/10/02 04:12 ID:UJCoGchI
>>63
ヤーガCGで楽器が鳴るという話がありましたが、初耳です。その逆は聞きますが。ソロで
弓圧かけるような用途には厳しいと思います。ベルカントはCだけで1万円ぐらいするので
試し張りさせてくれるところがいいです。あと、汗の質によって、劣化が激しい人がいるので
気に入ったらともかく、一般的にはお薦めはできません。
69ドレミファ名無シド:02/10/02 09:04 ID:bhK9dWPa
俺はC・Gにプリム、D・Aにラーセンを張ってる。
地味な音が出るよ。
70ドレミファ名無シド:02/10/03 20:32 ID:1JzhAiWJ
ヨーヨー・マみたいに伸び上がって、顔を楽器から遠ざけると
音がよく聴こえるような気がする。
彼もそういう目的であんな格好で弾くのかな。ただのカッコつけじゃなくて。

でも左手は動きにくいし、基本のフォームからは随分離れることになるな。
71ヘタレ ◆ejCello/NM :02/10/03 21:00 ID:???
>>67
いいんだ。漏れは本当にヘタレだから。

パーマネント使ったことのあるヤシおる?
以前ADだけ使ったことがあるが、かなりイイよ。残響や弾き心地がいい。ヘタレでも、弾いてて嬉しくなる音が出たw
72ドレミファ名無シド:02/10/04 11:08 ID:???
ベルカントゴールド使った人いる?
店員曰く「えげつない音が出る弦」だそうだが。
あと、チェロで全部オイドクサやオリーブという強者はいるのかな?
73ドレミファ名無シド:02/10/04 22:44 ID:???
>>70
しかも弦を押さえる時、指先の骨をあまり使ってなくて
どっちかって言うと指の腹を使っているほうが多い気がする。

先生は「マイスキーの曲が気持ち悪いのはVIBの掛けすぎと
曲への勝手な解釈が原因。」と言っていた。
それに比べてカザルスは拍の数え方、揺らしかたにおいて
他の追随を寄せ付けないし
ヨーヨーマの上品んなVIBは唄い方がすばらしいみたい。
他にもビルスマも好きだと言ってました。
74ドレミファ名無シド:02/10/04 22:52 ID:???
>>70
体が大きいからああいう事ができるんすかね。
今夜観たマイスキーはいやらしい感じのねちねちチェロをひいていた。
喋りはそんなに下品でもなかった。

言ってることもまとも。
他に弾きようがないのなかぁ。
75ドレミファ名無シド:02/10/05 23:07 ID:???
>>74
名古屋では昨日のお昼にマイスキーが出てました。
体調悪くて寝ながらTVを観ていたらホントにねちっこいチェロ演奏だったよ。

自分の録音を聴いたことないのかなぁ。
76ドレミファ名無シド:02/10/06 01:15 ID:rSzZrhk4
確かにマイスキーは言っていることはまともなのに弾いている曲はキモい。
正直、チェロってほんとに素敵なの?と思った。
チェロ弾きとして初めてそう思ってしまった。
「その曲をそう弾くか!」とある意味反面教師だな。
77ドレミファ名無シド:02/10/06 10:21 ID:BCAgg7E6
話題のマイスキーってスタジオパークに出た人でしょ。
初心者なので、自分の耳が悪いのかいな?とも思ったけどやっぱよい音でないのね。
76の言うとおりだと思ったよ。まじでキモかった。
ではなぜ評価高いんだ?
78まーまーよ:02/10/06 14:38 ID:???

>>73
> 先生は「マイスキーの曲が気持ち悪いのはVIBの掛けすぎと
> 曲への勝手な解釈が原因。」と言っていた。
> それに比べてカザルスは拍の数え方、揺らしかたにおいて
> 他の追随を寄せ付けないし
> ヨーヨーマの上品んなVIBは唄い方がすばらしいみたい。
> 他にもビルスマも好きだと言ってました。

曲への勝手な解釈という点ではヨーヨーマも他の追随を許さないと
思うんだけど・・.

マイスキーも確かに勝手だと思うけど,シューベルトとか一部の曲は
ロマンティックで良いかなと思ったことがある.
ちなみに前聞いたバッハは最低でした(笑).
79ドレミファ名無シド:02/10/06 15:38 ID:nAcUvuS/
そゆ時にフルニエのチェロがとても心地よかったりする。
派手に飾ったりしなくて品がある。
80ドレミファ名無シド:02/10/06 15:43 ID:5TMMkdaH
チェロやってる人って
チェロリストでいいの?
81ドレミファ名無シド:02/10/06 18:13 ID:???
チェリストだな。
82ドレミファ名無シド:02/10/06 19:29 ID:???
>>81
おい、マジレスすんなって(藁
83ドレミファ名無シド:02/10/06 21:17 ID:rSzZrhk4
>>79
この発言を読んでフルニエ聴いてみようかと思った。

ヨーヨーはどういう風にでも弾けるから許せる。
マイスキーはキモいのしか聴いたことがないからなぁ。
あの人昔からああいう風なの?
84ドレミファ名無シド:02/10/06 21:19 ID:rSzZrhk4
ちなみにベトのチェロソナタ3番はマイスキーしか聞いたことがない。
アルゲリッチが攻撃的で素敵。
85ドレミファ名無シド:02/10/07 11:44 ID:NkRprAu0
>>78
確かにマイスキーが弾いてて「いいじゃん」て思う曲もある。
感情が高ぶっていくような曲はマイスキーの派手なヴィヴラートが
合ってたりする。

しかし、チェロって楽器は難しいね。
嬉しくなるほどやるべきことが一杯ある。
86ドレミファ名無シド:02/10/07 22:25 ID:NkRprAu0
今、根本的な問題で悩んでいる。
チェロを(バロックぽく)体の中心に構えるか
あるいは体の左に構えるか・・・。

左に構えると当然A線を弾く時に弓が楽なので
いままでの中心に構える型から矯正中。
しかし、慣れるまでが弾きにくい。挫折しそうです。
皆さん、1度楽器が体になじんだ後にフォームを変えたことありますか?
87ドレミファ名無シド:02/10/08 07:53 ID:???
あるよ。つい最近落ち着いたようなもんだ。
駒が中心にくるような構えは身体にチェロがぴったり納まるから一体感があるはず。
88ドレミファ名無シド:02/10/08 20:06 ID:???
おまいらのチェロの重さどれくらいだ?
差が結構あるとかきいたのだが
89ドレミファ名無シド:02/10/08 20:57 ID:???
チェロ本体の重さは知らないが
ハードケースごとなら測ったことはある。
10キロだった。
902チャンネルで超有名:02/10/08 20:58 ID:m+wZvJYp
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
91ドレミファ名無シド:02/10/08 22:24 ID:???
使用済みの弦は、彼女を調教する時のムチ代わりとして大活躍してます。
92ドレミファ名無シド:02/10/09 20:56 ID:p1cwNIIL
こないだ、同じオケでばよりんやってる友達に、ばよりん弾かせてもらった。

軽くて、小さくて、チェロと同じように扱ったら壊しちゃいそうで怖かったれす

93ドレミファ名無シド:02/10/09 21:08 ID:???
ウチのコは今バイオリンを始めたけど
楽器は1/4サイズ。
ここまで小さいと完全におもちゃ。
9486:02/10/09 21:14 ID:cLh4C1mt
構えを矯正中のものなんですけど
身長が伸びきってしまうまでは落ち着かないんでしょうか。
再度質問して申し訳ないですけど。

ヒザを下の出っ張りに添えると1ポジが高すぎて肩が凝ってしまうんですが・・・。
9586:02/10/09 21:16 ID:cLh4C1mt
>>87
最近落ち着いたのは、身長の伸びが止まった以外の
理由ですか?
9686:02/10/09 21:22 ID:cLh4C1mt
先生はf孔の隣りのくぼみにヒザを入れてはいけないと
おっしゃいますが、踏ん張ると入ってしまいます。
みなさん少年の頃はどうしていましたか?
9741:02/10/10 12:13 ID:6tkG21Ws
>>72
今、ベルカントゴールドです。なんというか、評価の難しい弦です。
最初張ったとき、「な、なんじゃこりゃ???」と思いました。なんつーか、オカマみたいな音というか。
弦はいくつか試したことはあるんですが、こんなに違和感を感じたのは初めてでした。
金属弦ですけど、なんか独特の音。数日経って、音が落ち着きました。最近の弦は、
音が安定するのが早い、とは楽器屋(楽器職人)の話。
ラーセンなんかが好きな人には、ダメだと思います。私はラーセンがあまり好きではないのですが
(作り物っぽい音に聞こえる)、ベルカントゴールドはそこそこ気に入っています。どちらかというと
暗い音です。ただ、A線はどうかなあ。柔らかい音出すのはかなり難しいような気がします。
タッチが出来ていれば、どんな弦でも柔らかい音が出るんでしょうが、少なくとも、ラーセンの
ソリストなんかのほうが、弦の堅さはさておき、よほど弾きやすいです(安定した音が出やすい)。
でも、ドミナントよりは楽かも。ドミナントは、ずっと張っていましたが、どういうタッチで弾けばいいのか
最後までわかりませんでした。ドミナントは明るく軽めの音です。ベルカントゴールドは、重くは
ないが、暗めの音です。癖はあるので、好みに合わないと最悪、という可能性もあります。
ちょっと衝動買いは怖いかも。2万円ぐらいしますし。私も最初の数日間は、「し、失敗した...」と
かなり落ち込みました(笑)。今はそこそこ気に入ってますけど。

CGはいいです。深みがあって、音の重心が下がります。CDなんかでよく聞く、チェロの音より
一オクターブ低い音がしっかり出る、という感じ。DAは好み・楽器との相性、などで評価が
変わりそうです。でも、高いのはCなんですよね。
今時のチェリストの音が大好き、という人にもやっぱり薦められないかな。私は、マやマイスキー、
ハレルとか、ここらへんのチェリストは全く好きになれないので、そういう好みの人間の意見だと
思ってください。「えげつない音」という意見もわかります。

チェロでオリーブは張ったことないですけど、Vn弦のオリーブは好きかな。
9841:02/10/10 12:27 ID:6tkG21Ws
まあ、マとマイスキーとハレルを並べるのは不適切かな。

>>79
フルニエは、晩年のアルペジオーネが名演だと思ってます。フォイアマンみたいな完璧な演奏じゃ
ないけど、味があって好き。
9986:02/10/10 21:40 ID:GTxaHYca
41さんでいいから構えの相談に乗って下さいよ〜。
オカマの話も参考になるけど・・・。
1002チャンネルで超有名:02/10/10 21:41 ID:LHfN+Ob6
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
101ドレミファ名無シド:02/10/10 21:51 ID:0n5csX0q
大人からバイオリンを習い始めた者です。
チェロの落ち着いた音も大好きでどちらにしようか迷った挙げ句、
バイオリンを習う事にしました。チェロって一度で良いから弾いてみたい。
バイオリンは体にフィットする楽器なので音と一体感を感じるけど、
チェロもそんな感じなのかな?すごい初心者の質問でごめんなさい。
いつかチェロと一緒に演奏してみたいなぁ。。
102ドレミファ名無シド:02/10/10 22:50 ID:Qmy3wdEn
チェロを弾いているときの、膝や胸、弦を押さえている手からの振動がとても心地よくて
やめられなくなりましたが、何か?
103ドレミファ名無シド:02/10/10 23:18 ID:???
昨日マイスキーのリサイタル行ったけど、めちゃくちゃよかった。
CDではここの人たちと同じように「げげげ」としか思ってなかった
のだが。

構えといえば私も最近ちょっと変えた。ちょっと左に楽器を構えるよう
にしたら格段にいろいろ楽になった。まだ安定してないけど。
10486:02/10/10 23:25 ID:GTxaHYca
うわーん!嬉しいよー!
左に構えると楽なんですね。
105ドレミファ名無シド:02/10/11 22:46 ID:???
86の先生はどう構えているか知らないけど
yoyoヲタの自分から言えば構えでヒザがくぼみに入るのは
よくあることだと言えよう。
新しい無伴奏の画像ではすっかりヒザが下の突起よりも上に来ているよ。
しかし、結婚したての頃の昔の画像ではマニュアル通りの位置にヒザが来ている。
一応は標準の構えでも弾けるようになることは大事だけど
最終的には自分の体格と相談したらどうかな。
106ドレミファ名無シド:02/10/11 22:50 ID:ENOmqSDw

10786:02/10/11 22:55 ID:EeC6GyRZ
>>105さんありがとうございます。
タイミングよくここに来て良かったです!
孤独で悩んでいました。
参考にさせて頂きます、ありがとう。
108105:02/10/11 23:00 ID:???
>>86どう致しまして。
106はどうしたんでしょうね。
109ドレミファ名無シド:02/10/12 21:14 ID:bg+8QOWr
シーズンage
110ドレミファ名無シド:02/10/12 23:17 ID:???
あー・・・第9さらうのやになってきたよ。
迷子になるんだよね。
111ドレミファ名無シド:02/10/13 00:49 ID:???
練習疲れで誰もいないのか・・・。
第九は合唱部分の伴奏は誰も聴いていないから
ガーッと逝ってしまった演奏で取りあえず大丈夫と誰か言って欲しい。

むなしい・・・オヤスミナサイ
112ドレミファ名無シド:02/10/13 12:00 ID:???
お昼過ぎの練習は眠たくって、気合いが足りないなぁと思う。
今日も天気良すぎage
113ドレミファ名無シド:02/10/13 21:04 ID:???
ヤフオク見ると、ソフトケースに入れてプチプチぐるぐる巻いて発送すると言ってるヴァカがいるが。
楽器を何だと思ってるんだ?
ソフトケースしか持ってないなら直接手渡し、これ最強。
もしくは、空のハードケース送ってもらって、それに入れて送り返すというのもいい。
とにかくヤフオクで楽器打ってる人って、楽器の扱い知らないよね。
しかもノークレーム・ノーリターンとほざいて、ぼろぼろのコンバスだしてるのもいるし。

114ドレミファ名無シド:02/10/13 21:07 ID:???
ベト・チェロソナタ5番素敵。
初めてヨーヨー・マの演奏を観て、5番もいいなと思いました。
今からフルニエで聴いてみます。

他にオススメはありますか?
115ドレミファ名無シド:02/10/13 23:15 ID:???
自分も時々ヤクオフに掘り出し者がないかと思って見ています。
買ったことはないけど、結構いい加減なんですね。
弓なんかどうなんでしょうね。

ところで私は調弦でA線以外もチューナーで取っています。
これは純正ではないってことなんでしょうか。
今までこれが完全5度だと信じていたんですけども。
116ドレミファ名無シド:02/10/13 23:29 ID:???
>115
普通のチューナーだと純正ではないですね。

でも、バイオリンスレ見るとわかるけれど、それで別にいいと思います。
完全5度を極めるとオクターブで破綻するのが、調律が複数生じた原因です。
開放弦で純正を極めるなら、調毎に調弦しなおすことになります。

開放弦音については妥協するしかないのです。
117ドレミファ名無シド:02/10/14 00:02 ID:???
ありがとうございます。
では全てをチューナーで取った後、自分の耳で微調節するということをすれば
開放弦を弾いた時に気持ち悪いのは解決ですか?

118ドレミファ名無シド:02/10/14 00:07 ID:???
>117
そういうことです。

ピタゴラス律を極めるなら、簡単なんですけどね。
119ドレミファ名無シド:02/10/14 14:58 ID:???
漏れ、ハーモニクスは弦長の1/2,1/3, 1/4 の音くらいしか覚えてないんだけど
他にも覚えといたほーがいいのってある?
120ドレミファ名無シド:02/10/14 22:19 ID:???
昔ギターを弾いていた時にハーモニクスをやる曲があったけど、
チェロでやる時も同じ理屈なのかな。
チェロは経験が浅いからまだやったことない。

弦にそっと触れて弾くとオクターブ高い音が出るっていうのとは違うの?
121ドレミファ名無シド:02/10/14 22:30 ID:???
>>118
重ねがさねありがとうございます。
もう一回理論を勉強しなおします。
122ドレミファ名無シド:02/10/14 23:24 ID:???
困った。先生が無伴奏をやりましょうと言い出した。
ほんとにやっていいのかなぁ。
長年聴いてきた曲だから音程が外れていたら
さすがに自分でも気が付くと思うけど。

聖域を冒涜しないことを自分に祈る。
123ドレミファ名無シド:02/10/15 00:29 ID:???
>120
その通りだよ。触れるポイントを変えて試してみて。

この辺は(使う頻度からいって)ギター弾きの方が詳しいんじゃないかとも思うけど。
124ヘタレ ◆ejCello/NM :02/10/15 15:16 ID:???
>>113
どこぞやの通販だと、初心者向けのセットなのに駒を外した状態で発送とかあったぞ。
チューニングすらまともにできないであろう初心者、ましてや初めてチェロをさわる人に自力で駒を立てろと言うのか、と小一時間(略

ハードケースだとしても強い衝撃だと魂柱が心配だし、発送という考えがまず間違ってるかと。
125ドレミファ名無シド:02/10/15 21:25 ID:???
>>123
ありがとう。
2分の1とか4分の1の意味が分からなかったので。
(もしかして2or4オクターブ高いのも出るのかと思った。)
A線がよくヒゃーってひっくり返るからそれがハーモニクスっぽいですね。
抑えが甘いってことかな・・・。
126ドレミファ名無シド:02/10/15 23:34 ID:???
>>124
すごいね、楽器本体を宅急便で送るのか。しかも駒なし!

今思い出したが、前に宅急便屋に電話して聞いたら楽器は「美術梱包」で送ってくれって
言われたことがあるよ。
その美術梱包っていうのは、梱包だけで7マンもするんだ。
127ドレミファ名無シド:02/10/15 23:42 ID:???
それんなにするなら行ける範囲なら自力で運んだ方がよさそうな。
しかし美術梱包って一体どんなものなのやら…。
128ドレミファ名無シド:02/10/15 23:52 ID:bAAjtmnP
コントラバスなんかはオケだと自分では運ばないんだよね?
つまりステーションワゴンのような車に何体も載せて
ゴタゴタの状態で運ぶという事なのかな。
それも何だかいやだな。運転手に命を預けるようで。
129126:02/10/16 00:09 ID:???
美術梱包は配送センターに持っていって梱包してもらう。
とても特殊なものらしい。
着払いで送ろうとしていたから相手の楽器商に嫌がられました。
肩部分のニスがはげていたから送り返そうとした時の話です。
130ドレミファ名無シド:02/10/16 00:32 ID:???
>125
1/2は1オクターブ高い、1/4(3/4)は2オクターブだね。
131ドレミファ名無シド:02/10/16 11:52 ID:???
ベルリンの壁崩壊を日本テレビが生中継していた時
それを見ていた人はいますか?
「人々はみな一斉に喜びの声を上げております。皆さん浮かれているのでしょう、
チェロを弾いている者までいます。」ってコメントしていて
カメラが捉えていたのがロストロだったっていう中継なんだけど。
132ドレミファ名無シド:02/10/16 11:54 ID:???
ロストロがただの「チェロを弾く者」扱いっていうのに驚きだけど
「チェロを弾く者」と言えばロストロなわけで。
133ドレミファ名無シド:02/10/16 14:40 ID:???
>>124
その業者知ってる、ヤフオクに出してるぞ!
大体駒はずして発送なんて、昆虫倒れる確立100%
そんな業者は使わない方がいい。
っていうかその業者、卸専門じゃないの?(楽器店に納品する業者)
134ドレミファ名無シド:02/10/16 21:38 ID:???
ふつうの楽器商は自分で魂柱をいじれるの?
F孔から差し込んで魂柱をいじる道具を使うんだよね、普通は。
135ドレミファ名無シド:02/10/16 23:43 ID:???
皆さん夏も終わりましたね・・・。
やっと鼻水がでないような演奏ができる季節となりました。
別にスラスラ何でも弾けるわけじゃないけどね自分は。
136ドレミファ名無シド:02/10/17 01:34 ID:???
アレルギーには秋は春の次につらい季節なんだがね。
微妙にスレ違い気味失礼。
137ドレミファ名無シド:02/10/18 11:35 ID:???
アレルギーって言えば、今朝窓を開けたとたんにくしゃみが出て
このスレを思い出したよ。
138ドレミファ名無シド:02/10/18 11:45 ID:???
ヤフオクで
評価が新規なのに150万のオールド出してる奴、おまえは何者だ?
大体ヤフオクで楽器売るな!試奏できないのに買う奴がいると思ってるのか?
139ドレミファ名無シド:02/10/18 16:43 ID:???
ヤ風の掲示板でも、音大進学の娘の為に
300万くらいの中古を「格安で」譲ってくれるひと知りませんか、って・・
そこで探すかなあ〜?
「娘が気に入ることが条件ですが」には呆れた。
条件としては当然だけど、たずねる場所が違うって。
140ドレミファ名無シド:02/10/18 23:18 ID:???
もし300万をチェロに使っていいって言うなら
ネットでは探さないよね。
外れたらお金がもったいないし。
141122:02/10/18 23:21 ID:???
前に知り合いの結婚式で一番のプレリュードを弾くって言っていた人まだいますか?

142122:02/10/18 23:37 ID:???
あの曲を人前で弾けるようになるまでにどのくらい期間がかかったか
聞きたいので、あの方でなくても構いません。

一度音をはずすとあせって頭が真っ白になります。
生意気にも暗譜で弾こうと思っているのですが・・・。
143ドレミファ名無シド:02/10/19 12:12 ID:???
1番プレリュードは、ああ見えて1番の中では一番難しいという罠。
できたつもりでいても、移弦が雑だったりする。
あの組曲を弾きたいならメヌエットからはじめるのがヨイらしい。
144122:02/10/19 21:26 ID:???
レスさんくすです。

1番は最後の高まって行くところはA線のハーフポジションから
徐々にずれ始め、最後のGでつじつまを合わせるなど
10箇所以上の欠点を現在かかえています。
あれをきれいに弾こうと思ったら何年掛かることか。

基礎の大事さを痛感しています。
三月の発表会に間に合わせようと必死です。
みんな知っている曲だけに尚難しい。
145ドレミファ名無シド:02/10/20 07:16 ID:???
>>144
大丈夫、みんなそんなに期待して来ないから(ワラ
146ドレミファ名無シド:02/10/20 08:06 ID:c9+MERHL
左手が腱鞘炎になって激しく鬱・・・
147ドレミファ名無シド:02/10/20 12:04 ID:???
ジャズフィドルの教本見つけたよ。チェロ用の。
CDもついてて独習しやすそうだし、楽しそう。
148122:02/10/20 21:14 ID:???
>>145
それは盲点でした。気が楽になりました。ありがとう・・・。
確かに少し意識しすぎでした。
149ドレミファ名無シド:02/10/20 23:47 ID:???
エチュードはみなさん何使ってますか?
ウェルナー、シュレーダー、ドッツァウア、リー、サポージニコフなどなど
ありますが。
ちなみに、歴5年、アマオケの後ろのほうで弾いてます。ずっと前はウェルナー
使ってたのですが、最近やらなくなっちゃって、エチュード再開にはどれがいい
んだろうと思って。
150ドレミファ名無シド:02/10/21 00:31 ID:???
ウェルナーだけ?
151ドレミファ名無シド:02/10/21 00:33 ID:???
>>147
ジャズか。タンゴはないのかなぁ、ピアソラ以外でCD付きで。
152ドレミファ名無シド:02/10/21 00:35 ID:???
>>149
アマオケで後ろの方ってことは、上手い人が多いってことか?
歴5年かぁ。
153149:02/10/21 08:06 ID:???
>>150
ウェルナーと、あとはドッツァウアとリー、セヴシックをつまみ食い
という感じでした。まともにやったのがないのです。

>>152
上手い人が多いっていうか、私が下手なのです。
あと入って間もないので後ろに隠れているという意味。
うちのオケは、チェロは私以外は全員学生の頃からやっている
人(歴20年前後)なので、大人で始めた私は一番後ろ。
154ドレミファ名無シド:02/10/21 11:57 ID:???
ご謙遜を。
しかし歴20年前後の方が多いとはうらやましいオケですね。
自分よりも下手な人ばっかりだと学ぶことも少ないだろうし。
155ドレミファ名無シド:02/10/21 12:09 ID:???
バイオリンスレは凄いね。
チェロスレとは別の意味でコワイ。

チェロ弾いていると「万人がひれ伏すような演奏をしてみたい。」と思うけど
バイオリンは違う意味でひれ伏しそう。
はりつめすぎ。
156ドレミファ名無シド:02/10/21 20:54 ID:???
確かに。>>155

チェロって、バイオリンみたいに幼児のころからやってる人って
ほとんどいないけど、やっぱり中学や高校のオケから始めた、
っていうのが、アマチュアのエリートコースなんだろうか。

バイオリンで、高校大学から始めた人で、すごいな、こう
なれたらいいな、という人は確かに非常に少ないけど、チェロ
は、高校大学から始めた人のなかにも「これくらいになれたら
素敵だな」と思える人がたくさんいる。

しかし、この人たちに、20代30代で始めた人(私だ)は、
追いつくことができるのか、最近とてもネガティブになって
しまう。
157ドレミファ名無シド:02/10/21 23:14 ID:???
>>154
それはそう。自分が一番下手、っていう状況は非常に勉強に
なるし、やる気もわく。
でも、反面、上手い人からみたら、こんな奴と一緒じゃなぁ、
と思ってるのかなと思うと大変申し訳ない。こんな奴と一緒じゃ
やだからやめる、とか言い出さないよう、一生懸命やってるのだけど。
158ドレミファ名無シド:02/10/21 23:55 ID:???
そんなこと思ってない、一生懸命であればいい。(あくまでアマの場合)
159ドレミファ名無シド:02/10/22 00:43 ID:???
今度はビオラスレに行ってきました。
ほのぼのしすぎ。
マターリ。

娘のバイオリンの先生は持ち替えてビオラも弾くけど
あの張り詰めた雰囲気も変わるのかな。
160ドレミファ名無シド:02/10/22 00:53 ID:???
俺の友達でチェロやってた奴は超エロい奴だった。
高2の時にクラスの子に仲田氏して孕ませてたヨ・・・。
結局高校卒業と同時にケコーン。
大学の頃チェロやってた友達もエロい奴だった(声楽やってる彼女にフェ〇
させて「さすが奥まで入るぜへへへ」って逝ってた・・・)。
だから、俺の中では

チェロ=エロ

って印象が強烈にある。
俺はしがないビオラ弾き。


161ドレミファ名無シド:02/10/22 22:44 ID:???
わたしの周りには品行方正すぎるチェロ弾き(男)しかおりません。
女のチェロ弾きは、美人だけど怖いキャリア系か、度はずれたマターリ
系の両極端。

162ドレミファ名無シド:02/10/22 23:03 ID:dER/wMHm
>159
バイオリンのように高音でギャンギャンやることもないし、
チェロのように低音をばんばんひびかすこともしないということで
ビオラスレはまたーり。

というよりも、人が少ないのが一番の理由でしょう。
163ドレミファ名無シド:02/10/22 23:59 ID:???
>160みたいな下品な発言に釣られてはなりません。
チェロを弾く者としての節度とプライドを大切に。
ただ黙々と練習するのみ。
164ドレミファ名無シド:02/10/23 00:03 ID:???
気迫で勝負、スキマに吹く風、行間で逝かせちゃいます、
男一匹お命頂戴。
             −シュタルケル−
165ドレミファ名無シド:02/10/23 01:14 ID:???
ガツガツ、ハーハ−やっているのに疲れたから
ビオラスレで休息してきた。
マタ−リ・・・。
166ドレミファ名無シド:02/10/23 01:21 ID:???
明日遠足だからもう寝ます。
ちなみに遠足はウチのピアノ弾きの4年生男子。
わたしはママンよ。
  おにぎり4個
  めんちカツ ハムをきゅうりに巻いて
  卵焼き、ウインナ−、トマトに パイナップルとつきりまっす。
167ドレミファ名無シド:02/10/23 03:58 ID:???

勝手につきりっといてください
168ドレミファ名無シド:02/10/23 11:47 ID:???
ママンが1時半までここにいるのは体力的にキツイ
169ドレミファ名無シド:02/10/23 17:41 ID:???
ウルトラママンage
170ドレミファ名無シド:02/10/23 21:34 ID:???
何回も出ている話題だけど
バッハ無伴奏は誰がどういいの?
自分が持っているのは
  カザルス・・・テンポ自由自在。重厚な男っぽい演奏。
  ビルスマ・・・舞曲風。ビブラートあまりなし。
  ヨーヨー・・・すごいテクでサラサラ弾いて、鼻水も出ない演奏。
好みはゆっくり目のきれいなチェロなんだけど、誰を聴いたらいいのか
追加しようがない。
男一匹シュタルケルがいいの?
教会で録音しているんだよね?
171ドレミファ名無シド:02/10/24 21:26 ID:???
>>153
ドツァーはいいね。一生懸命練習すれば
今まで弾けなかったウェルナーの難しいエチュード曲も弾けるようになる。
ウェルナーを難しいなんて言っていたら問題外かも知れんが。
172ドレミファ名無シド:02/10/24 21:30 ID:???
>>170
全部聴いたら良い。
しかし、どれが正当なのかという問題はまた別。
ライナーノーツには各々もっともらしいことが書いてある。
173153:02/10/24 22:39 ID:???
>>171
おお、そうですか〜。ドッツァウアの 113の練習曲ですか?

ピアノだと、ハノンやツェルニーやると、弾けなかった曲が弾ける
ようになったりして、エチュードの効果絶大、と実感できるので
やる気がわくんですが、チェロだとエチュードを練習したから
曲が弾けるようになった、というのがあまり実感できたことがなく
て、やる気がわかなかったんです。

113は途中までやりかけて放棄してしまったので、また復活してみようかな。
174ドレミファ名無シド:02/10/25 18:31 ID:/NdKOKvB
来年入ったらチェロやりたいんですけど東京都内でお勧めの教室ってありますか?
ヤマハにでも入ろうと思ってるんだけど
あそこの教室っていいんですか?
駄目だったらできればいい教室教えてくださ、よろしくお願いします!
175171:02/10/25 22:42 ID:???
ドッツァーがハノンやチェルニーの役割では無いかも知れないけど
技術的に役に立ったのは確かです。
シュレッダーも凄いんですよね?
やったこと無いけど。

だけど、何が弾けるかってことじゃなくて
どう弾くかなんだよね。テクがあっての問題だけど。
176171:02/10/25 22:44 ID:???
ちなみに自分はボーイングがドッツァーで改善できました。
177ドレミファ名無シド:02/10/26 00:00 ID:???
このスレではマイスキー悪く言われてたみたいだけど、
1984年録音(旧盤)の無伴奏チェロはなかなかいいぞ。
>>170みたいなのにはポール・トルトゥリエの演奏がいいんじゃねの?
178170:02/10/26 00:20 ID:tqNyFZk4
レスサンクスです。
トルトゥリエは正統派ですか?(今まで1回も聴いたことがありません。)
ロストロはベト・チェロソナタ3番を聴いたことがあります。
同じくマイスキーも。
アルゲリッチの迫力にヒーヒー言いながらチェロを弾いている感じに
好感を持ちました。
マイスキーの無伴奏は聴くのに勇気が要りますね。
勝手にためて思いっきり演歌っぽくなってそう。
でもオススメなんですよね。
>>172で片っ端から聴いて見ようと決心しかけたのですが。
179ドレミファ名無シド:02/10/26 00:27 ID:???
チェロは湿気る夏にはなりが良くないですよね。
では乾燥するこれからの時期はケアなしでOK?
180ドレミファ名無シド:02/10/26 00:42 ID:???
それなら、緑のチューブが売れることはない筈(w
181ドレミファ名無シド:02/10/26 11:29 ID:???
>>175 シュレッダーも凄いんですよね

それは多分シュレーダー。コマ切れにされそうでコワイよ。
182ドレミファ名無シド:02/10/26 13:04 ID:???
>>174
ヤマハ行くなら個人の先生についたほうがよいのでわ?
大学などに貼り紙してもらう、とかさ。
183ドレミファ名無シド:02/10/26 21:54 ID:???
>>180
緑のチューブってなんですか?
184175:02/10/26 21:58 ID:???
ああ、ほんとだ。
細切れになっちまいますねこれでは。
シュレーダー欲しいなぁ。
近所のカワイに置いてないのよ。
最近何でもネットで購入ですね。弦もCDも。
チェロ−ケースに挟んでいるプロマイドもどきもネットから取り込んで自作。
185ドレミファ名無シド:02/10/27 00:08 ID:???
>183
湿度調節剤
186ドレミファ名無シド:02/10/27 21:20 ID:???
>>183
それをケースに入れておけば安心なのでつか?
187186:02/10/28 11:45 ID:???
ネットで探したらありました。結構高いですね。
188ドレミファ名無シド:02/10/28 12:29 ID:???
ネットで探したらありました
これをケースに入れておけば安心なのでつか?
http://www.nestle.co.jp/vevey/recipe/00738.html
189ドレミファ名無シド:02/10/28 13:04 ID:Tfnj6ID9
190ドレミファ名無シド:02/10/28 13:29 ID:???
>>189
ネタに来魔ッ点だろうよ
笑ってやれよ
191189:02/10/28 14:12 ID:Tfnj6ID9
>>188
せめて、色くらいは努力してくれよ〜

外し過ぎ・・・・
192ドレミファ名無シド:02/10/28 15:44 ID:???
形じゃなくって
ちぇろ

ちゅろ(す)
ってこと難じゃないの?
193ドレミファ名無シド:02/10/28 18:59 ID:???
>>192
ネタにマジレス、カコワルイ・・・・(プ

ところで、
http://store.yahoo.co.jp/iimono/ss002-0000001.html
下の写真のねーちゃん、どう見ても「おまい、チェロやった事ないだろ?」
と言いたくなる。あ、入門用だからいいのか。
194ドレミファ名無シド:02/10/29 00:42 ID:???
ひどく突っ込み所満載だな
195ドレミファ名無シド:02/10/29 01:34 ID:???
5マンコだからしかたないっす。
飾りか分解以外で買う香具師いるのでそうか?
196ドレミファ名無シド:02/10/29 22:04 ID:???
こんな姉ちゃんがチェロ持って嬉しそうに教室に来たら
困っちゃうなぁ。
197ドレミファ名無シド:02/10/30 23:00 ID:???
楽器をケースに入れっぱなしにしておくとペグが緩くなっていて、
原因が分からない。
最悪の場合は駒が倒れそう。

あんなにきつくねじ込んである糸巻きが緩む原因を知っている人は
いますか?
198ドレミファ名無シド:02/10/31 13:11 ID:T0CeduvN
>>197
湿気でペグソープが溶けるからでは?
199ドレミファ名無シド:02/10/31 13:18 ID:???
>>197
気合いが足りない!
200ドレミファ名無シド:02/10/31 23:02 ID:???
気合いか。なるほど。
レスサンクス。
201ドレミファ名無シド:02/10/31 23:03 ID:???
ペグソープさんもサンクス!
202ドレミファ名無シド:02/11/01 00:11 ID:???
指先だけ出ている手袋ってどう作るんだ?
毛糸でできた奴だとほつれてくるよね。皮の手袋を買ってきて
パッツンすればいいのかな。
編んである手袋を切って自作した場合、ソックタッチみたいなもんで
ほつれ止めをすればいいのかな。

ファッション板で聞いてみるか・・・。
203ドレミファ名無シド:02/11/01 00:45 ID:???
ファッション板で100円ショップにあると情報をもらった。
あそこ人口多いね。驚いたよ。

しかし、100円ショップのもので防寒の役目を果たしてくれるか心配だ。
ウチの練習場とても寒いのよ。
ヒーター入れても天井が吹き抜けているから効果が無いし。
204ドレミファ名無シド:02/11/01 01:21 ID:???
指先だけ出ている皮手袋とかときどきあるよ
昔イクシーズというブランドで見かけた
205月に疲れたピエロ:02/11/01 16:23 ID:L4ZiRsuE
チェロ買いたいんですけどヤフオクって安いですか?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e16478924
これとか。

初心者なんですけどやっぱりいいもの買ったほうがいいですか?
206ドレミファ名無シド:02/11/01 19:50 ID:???
ある程度まともなもの買わないときっと後悔することになるよ
おれは楽器屋にだまされて買ったクソ楽器がそれまでのと比べて
鳴らないので、下手になったと思いやめちまったことがある
安物は鳴らないから音程がとりづらいし音も出しにくい
207月に疲れたピエロ:02/11/01 20:20 ID:???
ありがと。
初めて買うものですごく愛着湧きそうだから
いいもの買うことにしよ。
208ドレミファ名無シド:02/11/01 21:38 ID:???
>>204
防寒を考えたら皮製品の方が効果が高いですね。
正式名称が分かれば検索できるんだけど。
本格的名冬が来る前に準備しなくっちゃ。
レスサンクスです。
209ドレミファ名無シド:02/11/02 23:46 ID:???
チェロは大きいから置き場所に困る。
地震が来たらハードケースに入れていてもやっぱり壊れちゃうのかな。
絶対ものが落ちてこない場所に置いてあるけど
大きい衝撃でケース自体がジャンプしたら中の楽器はどうなるんだろう。

災害板に行ったら心配になった。
そんな私は東海地区在住。
210ドレミファ名無シド:02/11/03 00:43 ID:???
私はケースにしまうと出すのが面倒で毎日練習しなくなっちゃう
ので、出しっぱなしです。
だから、地震がきたら一発で壊れます。。。

ケース自体がジャンプしたら楽器は当然壊れるんじゃないでしょうか。
転倒したりジャンプしたりしたら、ハードケース自体が楽器に対する
凶器になるような気がする。ソフトのほうがそういう場合は損傷が
すくなかったりして。
211ドレミファ名無シド:02/11/03 01:03 ID:???
災害板には楽器やっていましたっていう書き込みがないね。
もし楽器が無事だったとして、モラル的には震災後何日経ったら
練習して良いものか心配でもある。

まあこれは自宅・近所などがどの程度の被害であるかによるかも知れないけど。
バイオリンもチェロもピアノも全部壊れちゃうんだな・・・。


212ドレミファ名無シド:02/11/03 01:11 ID:???
寝ているときに地震が起きることを想定して
使っていない布団にくるんで押し入れにしまうようにするのはどうよ。
大きい地震だと押し入れの中身が飛び出して来るっていうけど、
そこまで被害が大きかったら諦めもつくでしょ。


213ドレミファ名無シド:02/11/03 04:32 ID:???
チェロは安定しているからそれこそ震災並みじゃないと
倒れて(飛び上がって)壊れるなんてこと無いだろ
214ドレミファ名無シド:02/11/03 04:45 ID:???
本日、22:00からのBS7は必見!!
215ドレミファ名無シド:02/11/03 23:09 ID:???
ロストロ?
216ドレミファ名無シド:02/11/04 22:24 ID:???
大分県で地震が起きたね。怖いなぁ。
願わくは頑丈な造りの場所でチェロを弾いている最中に地震が起きることを。
そうすれば、しっかりチェロを支えられる。

そんな私も東海地区。名古屋近郊。
217ドレミファ名無シド:02/11/04 22:28 ID:???
??
218ドレミファ名無シド:02/11/05 00:28 ID:OPn5gPFo
少し前に防寒の方法が出ていたけど、
冷たくなって動かなくなった指は練習前にお湯で充分に温めてから
練習しているよ。
水分が蒸発し始めて冷える前に開始する。

子どものピアノの先生とその話で盛り上がって
先生は脇の下で温めるより、お湯の方が確実ですと笑っておった。
219ドレミファ名無シド:02/11/06 11:42 ID:???
チェロはまだマシだぞ。バイオリンは首に冷え切った楽器を挟むのが
マジ寒くてかなわん。
娘がバイオリンの練習イヤダと言っている。
オレはチェロだからいいが。
220ドレミファ名無シド:02/11/07 11:45 ID:1T3MKD7v
みなさんのチェロはおいくらくらい?
221ドレミファ名無シド:02/11/07 22:03 ID:???
どうして同じ質問が何回も出てくるか!
222ドレミファ名無シド:02/11/07 22:27 ID:???
前スレがdat落ちしてるからだろ。
223ドレミファ名無シド:02/11/07 22:31 ID:???
>>218
もっと確実な指先暖めの方法をお教えしよう。
それは、あったかいお湯と冷たい水に交互に指をつけるのさ。
2〜3回繰り返せば完璧だよ。
今日やったから間違いない。

>>212
駒の周りにタオルを詰めてハードケースにしまっとけ。
多少は効果があると思うぞ。

224ドレミファ名無シド:02/11/07 22:33 ID:???
>>220
真っ昼間から他人の楽器の値段を聞いてどうするのか書け!




ゴルァ・・・
225ドレミファ名無シド:02/11/07 22:38 ID:???
藻前ら、とりあえずモティツケ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
226ドレミファ名無シド:02/11/07 23:00 ID:???
   ∩
   | | /二つ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚)  < 「ゴルァ」じゃ個性が無いよな…
   | vv    \_______
  C|  |
   し^J
227ドレミファ名無シド:02/11/07 23:01 ID:???
   ∩
   | | /二つ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚)  < ゴァァァァア!!!
   | vv    \_______
  C|  |
   し^J
228ドレミファ名無シド:02/11/07 23:13 ID:???
         ∧_∧                             ∧_∧
ち下さい ( ・∀・)  そのままマターリでお待ち下さい  ( ・∀・)  そのままマターリでお待
      ( つ  つ                            ( つ  つ       
  ∧_∧                            ∧_∧                 
 ( ・∀・)  そのままマターリでお待ち下さい ( ・∀・)  そのままマターリでお待ち下さい
 ( つ  つ                           ( つ  つ
                             ∧_∧                            ∧_∧
  そのままマターリでお待ち下さい  ( ・∀・)  そのままマターリでお待ち下さい ( ・∀・)
                      ( つ  つ                     ( つ  つ
229ドレミファ名無シド:02/11/07 23:15 ID:???

              ☆ チン        ハラヘッタ〜
                            ハラヘッタ〜
        ☆ チン  〃 Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< ちょっとーはやくしてくれる?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |            |/
230ドレミファ名無シド:02/11/07 23:21 ID:???
もう寝る
231ドレミファ名無シド:02/11/08 21:19 ID:???
両肩の力を抜こうage
232ドレミファ名無シド:02/11/08 22:28 ID:???
全音から出ているトルトゥリエの教則本を練習している方がいたら
その充実ぶりを教えて頂きたい。
少し前のレスで教則本の話が載っていたので
急に思い出しました。
これを真面目にさらえば結構上手くなると聞いたのですが
レベルはどのぐらいでしょうか。

私は現在ウェルナーの各ポジション移動を練習中です。
233202:02/11/08 23:24 ID:KWtu9JGU
指先だけ出ている手袋、寒さに我慢できずに自作しました。
指先だけが痛んでいる手袋があったので
切った後に糸で適当に始末してできあがり。
手首も温まるし作って良かった。

スキーで使うヘアバンドを首に同時着用。
腰にはホカロン。
これで完璧でした。
234ドレミファ名無シド:02/11/08 23:34 ID:???
夏は暑くて移動が大変。
冬は寒さで筋肉を痛めるのが心配。
235ドレミファ名無シド:02/11/09 02:22 ID:???
クラ板チェロ名演スレ
祭りage
236ドレミファ名無シド:02/11/10 01:55 ID:???
ヴィブラードを4の指で沢山かけようと思って練習してるけど
ちりめんになってしまいます。
(筋肉を使ったようなヴィブをちりめんと呼ぶので間違いない?)
まずは腕ヴィブから練習しなおすということでよろしいか。
手だけのヴィブはムズイ。
3の指はもっと難しい。

だれもいなくなっちゃて淋しい私は、演奏会でバッハ一番プレリュードを
練習中です・・・。
237ドレミファ名無シド:02/11/10 01:57 ID:2hW2+7Ly
ただでさえ淋しいのにsageてたよ・・・。
age
238ドレミファ名無シド:02/11/10 02:15 ID:???
みんな何歳からやってる? 漏れ中学ではじめたんだけど、
全然だよ。 まだ8年くらいだケド。
239ドレミファ名無シド:02/11/10 02:38 ID:2hW2+7Ly
私は10ヶ月です。
これで無伴奏は無謀かも知れないけど
一応は全ポジション終了だからチャレンジャーになってもいいかと。


遠くに響かせようと意識して日頃から練習すればよかったと
反省してます。
あと、呼吸も。大きく吸って吐く時に弾き始めるんですよね?
最近これは始めたのですが、肩の力を抜くにはいいですね。
曲想以前の問題ですが・・・。
240ドレミファ名無シド:02/11/10 02:47 ID:2hW2+7Ly
>>238
愚問ですが、練習時間はどの位ですか?
私は社会人で1日2時間やってます。
集中できなくて頭が音楽以外のこと、例えば夕食は何にしようとか
そんなことが頭に浮かぶ状態になったら休息します。

音楽を専門教育されて来た方には憧れを感じますね。
241ドレミファ名無シド:02/11/10 02:48 ID:???
10ヶ月ってスズキの2巻も終わってないんじゃないの?
242ドレミファ名無シド:02/11/10 03:00 ID:2hW2+7Ly
鈴木使ってません。
ウェルナーとドッツァとバッハ無伴奏。
シュレーダーも追加しようか迷ってます。
小作品を弾いたってテクの積み重ねはできないもんね。
弾ける曲が増えるだけで。

きらきら星やゾウさんなんかは譜面がなくても弾けるし。
だから暇な時は童謡や北の国から古時計など遊びで弾いています。
243ドレミファ名無シド:02/11/10 03:02 ID:???
>>240
いや、専門教育ぢゃないよw
中学でオケ部があって、バイオリンやりたかったけど、人員割れちゃって、
チェロになっちゃっただけなんだけどね。 君は体格がいいから、コンバス
やりなさいって言われて、それでチェロに妥協してもらった。

高校の時は市民オケやってて、大学のときは大学のオケじゃなくて、
弦楽カルテット組んでやってたけど、コンサートみたいなのは一度も
やらなかったね。 ただの仲間内の遊びっぽかった。
244ドレミファ名無シド:02/11/10 03:04 ID:2hW2+7Ly
ピアノも弾く関係で、練習曲になりそうな曲を拾っては
弾いています。
チェロ曲では小作品はまだ弾いていません。
245ドレミファ名無シド:02/11/10 12:37 ID:???
>>240
社会人で毎日2時間って結構すごいね。私も2時間とりたいけど
とれない日がほとんど。それも続けて2時間は無理なので、1時間と30分と
30分、みたいな感じだし。

>>238
私は社会人になってから(20代)始めたので(今7年目)、中学や高校で
始めた人はアコガレの対象。今オケに入ってて、ああいう風になりたいなぁ
って思える人はみんな中学や高校のオケで始めた人ばかり。
カルテット組むのが夢なんだけど社会人からじゃやっぱ無理なのかなぁと
最近諦めモード。まだ完全にはあきらめられないから頑張ってるけど。
246ドレミファ名無シド:02/11/10 12:42 ID:???
>>242
ドッツァって113の練習曲?
あれ、頭から全部やってるの? それとも抜粋?
ウェルナーとドッツァと無伴奏とシュレーダー、いったい毎日何時間
練習すれば毎回全部レッスンに持っていけるのだろう。すごい。

小曲やってもテク積み重ならないからエチュードやんなきゃだめ、
っていうのは同感。でも私は気づくのが遅すぎたので数年無駄になってる。
247ドレミファ名無シド:02/11/10 14:49 ID:gtXbnP3C
242はスター
超天才
or
超暇人
248242:02/11/10 16:45 ID:2hW2+7Ly
ウェルナー・ドッツァー・無伴奏共に初めのページから徹底的に
やらされています。やらないと自分も納得できないし。
しかも毎回先生はしっかり注意してくれます・・・。
今日も凄かったです。
249242:02/11/10 16:47 ID:2hW2+7Ly
それから、課題が終わらないと寝ない粘着体質です。
練習中に邪魔が入ると暴れそうになります。
250ドレミファ名無シド:02/11/10 16:49 ID:???
みんないくくらいの楽器使ってる?
自分は本体がペゾルト65万ので弓が杉籐20万です。 それぞれ買値です。
251ドレミファ名無シド:02/11/10 21:31 ID:???

   ∩
   | | /二つ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚)  < ゴァァァァア!!!
   | vv    \_______
  C|  |
   し^J
252ドレミファ名無シド:02/11/10 21:42 ID:???
やすもん
253242:02/11/10 21:48 ID:???
レッスンは月2回の一時間ずつです。
だからこれぐらい進むのは当たり前です。

ところで、分散和音を弾く場合、音程をチューナーで取らずに
重音で取れば良いのでしょうか。
これが現在の最大の疑問です。今日先生に聞きそびれちゃって。
分散和音を弾かなくたって重音の練習は必要だとは思いますが。
254ドレミファ名無シド:02/11/10 21:48 ID:???
>>248
レスさんくす。
すごいね。。。私には真似できません。だから上達しないんだなあ。
っていうか、それがもし5年続いたら本当にすごい。相当上達もするだろうし。
ぜひ頑張ってください。
255242:02/11/10 21:53 ID:???
それから沢山弓を使えと言われました。
全弓でゆっくりと均一な音を出す練習はさんざんやったからいいけど
速く動かしながら沢山使うのは難しいですね。
生きを大きく吸って、吐く時に弾きだしても
完全に脱力できてないのだと思います。
脱力の極意は何でしょうね。
256ドレミファ名無シド:02/11/10 21:55 ID:???
>>253
普通はA以外はチューナーではとらないのでは
257ドレミファ名無シド:02/11/10 22:01 ID:???
>>254
そうなんですよね。長く続くかどうかに掛かっているのですよね。
このスレやバイオリンスレで
下手なレイト・スターターの自覚の問題が結構書かれていて
それで「そうか、自分はレイト・スターターだから下手なんだと思わねば。」と。
たまに重音かきれいに決まったとしても
それは偶然で、100回連続して出来なければ完全にできるとは言えないと
極端に言えばそんな感じになってます。
できないんですよ、当然。
258ドレミファ名無シド:02/11/10 22:10 ID:???
>>256
初めにハ長調のスケールをした時から
音程が怪しい時はチューナーで取ってます。
それで覚えた音程をそのまま分散和音で使うと微妙に変なので
ちょっとずらして合わせるようにはなりました。
しかし、そのずらし具合がぴったり上手く行かなくて。

本当に初めの(スケールも弾けなかった)頃はピアノで音程を
取っていました。
今考えると恐ろしいことをしていました。
しかも調律が狂ってきているピアノで。

259ドレミファ名無シド:02/11/10 22:12 ID:???
で、重音で音を取ればそれが一番正しいということでよろしいか?
260ドレミファ名無シド:02/11/10 22:21 ID:???
誰もいなくなってしまったので
勝手にどんどん書きます。

チェロを弾き始めて純粋に音楽が楽しめなくなりました。
人の演奏をいちいち「この音は合っているのか。」と
アラ探しのようなことをして聴いているのです。

バッハを聴いて涙がこぼれたりしていた以前の自分には
もう戻れないような気がする。
261ドレミファ名無シド:02/11/10 22:47 ID:???
>260
ピアノ独奏曲だけ楽しんでいなさい(w
262ドレミファ名無シド:02/11/10 23:20 ID:???
笑うなー!
263ドレミファ名無シド:02/11/10 23:26 ID:???
いや、肩の力というか、気負いを解くことだね。

〜でないといけない、自分は〜だから駄目だ・・・と思っていたら・・・・


もっとも、そういう気負いから抜けなきゃだめだという気負いにはまっても
意味無いから、納得いくまでつっぱしったら?

ピアノソロ演奏なら、音程狂いようがないから(もっとも、平均律が気味悪いのだろうけど)
開き直ってもいいんじゃない? 純正律だけが音楽じゃぁないよ。
(もっとも、ピタゴラス律と純正律の違いを理解して、それぞれの良さを楽しめるように
なっていれば、平均律なりの楽しみ方もわかると思うけど)
264ドレミファ名無シド:02/11/10 23:30 ID:???
あと・・・・オリジナル曲でも作ってみよう、オリジナルアレンジを試みようとするのも気分転換にはいいかもね。
視野を広げることだよ。
265245:02/11/10 23:32 ID:cd7Easaf
245で、中学や高校で始めた人はアコガレ、と書いたけど、
自分が実際中学や高校で始めたかったか、っていうと実は答はNo。

私の性格からいって、その歳からはじめてたら絶対に今まで続いてない
と思うから。

子ども(高校まで)から始めた人は、ほんとに20年30年単位で続いているわけ
で、ほんとにすごいことだと思う。
266>>260:02/11/10 23:49 ID:???
良いんだよそれで。楽しいなぁってどんどん先に進んでいたら
後になって後悔することになるんだから。
5年後になっても同じテクニックを難しいなぁって思っていたくないでしょ。
267ドレミファ名無シド:02/11/11 00:02 ID:???
>>266
耳が痛い。まさにそれで今後悔中。
私の場合、チェロはじめてすぐにアンサンブルの魅力にとりつかれ、
下手なくせに手当たり次第合わせて遊んでいたのがまずかったと思う。
味見はある程度上手くなってからすべきだった。
268260:02/11/11 00:03 ID:???
分かりました。突っ走ります。
260で書いたことを読み直したら恥ずかしい。
真剣になりすぎました。
先生も厳しいし・・・。

弦楽器ってはっきり答えが出ないからモヤモヤしちゃって。
レスしてくれた皆さん、有難う御座いました。
269ドレミファ名無シド:02/11/11 00:05 ID:???
>268
趣味の大人に厳しいとは・・・
オケ奏者か音大教授に習っているの?
270ドレミファ名無シド:02/11/11 00:07 ID:W3qlyNGa
チェロって音デカいですよね?エレキギターみたいに音量が調整できない
から、みんなどういう風に工夫してますか?>>防音とか練習場所
271260:02/11/11 00:16 ID:???
267さん、始めてすぐにアンサンブルの魅力に取り付かれ・・・って、
私とは違う世界のように感じます。
他の楽器と合わせるなんて凄いですね。
「楽しめる」のが凄いと思います。
今日もそうだったのですが、教室で先生と同じエチュードを弾いているだけで
私は自分の下手さ加減に恥ずかしくなる一方です。
しかし、突っ走りますよ。納得できるまで練習しつづけてやる。
・・・ってまた力んでますが。

272ドレミファ名無シド:02/11/11 00:21 ID:???
>>268
先生は夏休み中はヨーロッパのユースオケに参加していたみたいです。
現在音大院生です。
273ドレミファ名無シド:02/11/11 00:26 ID:0NNXQTZv
先生にもよると思うな。当り障りの無い適当な教え方されるより
きっちり教えてくれる方がありがたいよ。
レッスン代もバカにならないし。
オレの最初の先生はどんどん先に進むタイプの人で
とりあえず先に進みましょうという教え方だった。

>>260罵倒されているわけじゃないでしょ。
274ドレミファ名無シド:02/11/11 00:48 ID:???
>267
かといって、味見をしないで地道にやっていたからといって、
うまくいくとも限らないよ。背伸びして失敗してそれでわかる
ことだってあるんだから。

コンプレックスの中でストレスがんがんにやっていて、
それでバイオリンスレでレイトスターターをけなすことだけに
生きがいを感じるようになってもだめだし・・・・
275ドレミファ名無シド:02/11/11 01:11 ID:???
正直、何年も習ってないのに無伴奏とはすごいと思う。
276ドレミファ名無シド:02/11/11 01:14 ID:???
あら、ワタクシは2か月ぐらいでこっそり弾いてみましてよ。
つか、全然弾けなかったわ。
最初の3小節が出来ただけ。
277ドレミファ名無シド:02/11/11 01:24 ID:???
>>273
大人の教室の場合、とりあえず先に進む先生は多いのかな?
自分も最初の先生は先に先に進もうとする先生だった。
次の先生は結構弾けるようにならないと先に行かせてくれなかった。
基礎練習ばっかり。

あとの先生に感謝しているよ。
ある日ふと前のエチュードをさらったら
難なく弾けるようになってたから。
早く上手くなって、弾けるようになった自分を楽しみたいタイプの人なら
基礎をしっかりやるほうが目的に適うんじゃない?





278ドレミファ名無シド:02/11/11 12:04 ID:dOUhrKwh
>253
突っ込んで悪いけど、月二回一時間だと当たり前なのか?
おれは月四回三十分だからトータルは同じだけどまだセカンド。一年ちょっとで。
ウエルナーのエチュ―ドまともにやっててその速さは驚異だと思ったよ。
279253:02/11/11 21:16 ID:???
チェロを買うお金をためている間の半年間に
弓の持ち方・ボーイングの際の重心の移動の仕方、
指板の押さえ方や楽器の角度などについて
ビデオや本を参考にして練習していました。
だから、教室に通い始めたらそういった「楽器に付いての知識」を1回で済ませて
どんどんウェルナーを進めてきました。
一回につき、およそ2ページほど進んでいるペースです。
(もちろんそれよりも進む回もあります。)
どの位進むか回によって分からないから、前もって4ページほど
あらかじめ弾けるようにして行ってます。

ドッツァーは1回に1曲しか進んでいませんし、まだ始めたばかりです。
だからポジ移動も無いし簡単に済んでます。

無伴奏は一番リュ−ドを今までに2回教えてもらってます。
だから全小節を通して聴いてもらったことはありません。
早く進みたいのですが、結構長い曲だから時間が押してきてなかなか出来ない。
280ドレミファ名無シド:02/11/11 21:25 ID:???
>>265
小さい頃から楽器をやっている人には憧れるけど、
音楽教育を専門にしていたら、わたしも多分挫折していたと思います。
練習内容をみると、これを子どもがやるのかと驚きの連続ですから。
281ドレミファ名無シド:02/11/11 22:14 ID:???
とりあえず、演奏うpしてから偉そうな口叩け。
282ドレミファ名無シド:02/11/11 22:47 ID:???
283267:02/11/11 23:57 ID:???
>>271
楽器始めたばっかりのころって、ただ単に合わせられるってのが
楽しくて仕方なかった。下手ですよ当然。当時、ただのへたくそ
におつきあいしてくれた皆様にはほんとに感謝してます。

わせる機会があるとサルのように出かけてって、なんてことして
たから、社会人で限られた楽器弾く時間を新曲譜読み
にあてていて、いわゆる「おさらい」をしなかったツケが今。。。

>>274
ってわけで、チェロ歴聞かれるとかなりヤバい状態ではあるんですが、
昔サルのように遊んでいたおかげか? 技量に比して初見や譜読みは得意です。
後悔しても仕方ないので、「これでテクニック向上したら無敵?」と図々しく
ポジティブに考えることにして、一からエチュードやりなおす決意したところ
です。
284>>281:02/11/12 00:11 ID:???
うpなんて死んでもしない。
個室で先生とふたりで弾いていてもド下手さ加減を思い知らされるのに
なんで、ここで出来ようか。

わたしは253です。
285ドレミファ名無シド:02/11/12 00:16 ID:Z3AasBlt
ここ読んでて思うけど、
プロは聴衆のために弾くが、アマは自分のために弾く。
プロは大変だよな。下手したら「次から来なくて良いです。」って
言われちゃうんだろ?
286ドレミファ名無シド:02/11/12 00:21 ID:???
>>283
謙遜しなくてもいいよ。
初めて間もないのに他の楽器と合わせるなんて、自分じゃ考えられなかったから。
師匠に伴奏してもらうだけで緊張して落ちてたし。
「最後まで弾き通しましょう。」ってそんな感じだったけ。
287ドレミファ名無シド:02/11/12 00:25 ID:???
>286
ただ、教育としての伴奏と、プレイとしての伴奏は違うよ。

教育としての伴奏では、相手にどこがまずいかわかるようにしないといけないけれど、
楽しむ時には、相方の欠点を目立たないようにサポートしないといけないし。
288284:02/11/12 00:51 ID:???
>>287
伴奏の仕方、両方やったことがあるならもうちょっと教えて。
譜面にはこんな感じで弾けって色々書いてあるけど、
生意気にも感情を出そうと試みたりしていいですか?

取りあえず良く響くように弾けた後の段階として。

289ドレミファ名無シド:02/11/12 01:08 ID:???
上手い人って、いろいろな風に弾けるんじゃないのかな。
290ドレミファ名無シド:02/11/12 01:10 ID:???
レッスンで弾くとき、歌って弾くの恥ずかしいときない?
恥ずかしいからつい棒弾きしちゃって、先生に案の定指摘されて、それ
でやっと直す、みたいなことやってるけどそれじゃだめだよね。。。
なんか、思いっきり歌ってるのに音程悪いとほんとに恥ずかしいから、
家で練習するときもついつい遠慮がちになるのだ。
291ドレミファ名無シド:02/11/12 01:18 ID:???
>>287
師匠も大変だよな。
>>288
生徒が精一杯出来ることを出してくれた方が教えやすいとは思った。

しかし、個性って言うのは技術の上に立っているものだと思うからね。
自分が感情を出して弾いているつもりでも
出来て無くってそれによってまた自分が色々と教えてもらえるってことに
つながるという。結論から言ったら少し賛成かな。
292ドレミファ名無シド:02/11/12 01:30 ID:???
>>290
恥ずかしいと思うよ。
しかし、オーディエンスあってのパフォーマンス。

師匠は厳しい聴衆だと考えて、もしOKが出たら大手を振って
他人の前でも弾ける。
ちゃんと弾ける曲を増やしたかったらガンバ!
293ドレミファ名無シド:02/11/12 01:39 ID:???
sageてた。

オレは一時期、師匠の前で弾く前に録音して逝ってたことがある。
録画したほうがもっとためになるんだろう。

なんで同じ欠点ばかり指摘されるのか(出来ているはずなのに)と
思っていたが、一発で納得した。
クセがありすぎ。
特定の音だけ外れてる。
知らずに人前で弾かなくて良かったよ。
294288:02/11/12 01:43 ID:Z3AasBlt
今度それとなく感情を出して弾いてみます。
レスアリガトウ。
295ドレミファ名無シド:02/11/12 06:54 ID:???
>>293
そうそう。ビデオに撮られたのをあとでみたら、先生が毎回指摘
してくれてることが全部そこにあった。

録画と録音を欠かさずしてチェックすれば先生要らずなんじゃと思える
ほどためになる。

でも、画像も音も、厳しく批判的に見たり聴いたりしないと意味ない。
録音のほうは、何回も聞いてるうちに変な音程に慣れそうになった。
これではいけない。。。
296ドレミファ名無シド:02/11/12 08:26 ID:???
早起き。しかも頭が回ってる。スゴイね。

エチュードでなく超有名な曲を弾いたら
いつまでたっても変な音程になれることはないんじゃない?
しばらくして観ても「やっぱり音程はずれてる・・・」となる。
297ドレミファ名無シド:02/11/12 20:25 ID:???
     !ヽ、     / ヽ,
     |.  \-─''"´   'i.
    l           `、
    /                'i,
    |       、_,,.. -イ ● ,|      マターリ!     
    'l.   * ●  ヽ、ノ   ,/
   /´ヽ.、     ´ _,,...-‐''⌒ヽ
   ヾ、,,_             ノ
     〉        _,,.. -‐''´
  (( /γ⌒ヽ      /
    i' ヽ,,_,,.ノ      (
    ヽ   、      'i,
     ,ゝ  ,>      ノ
     (   /     〈
      ヽ,_,i      )
         `''ー-─''"
298ドレミファ名無シド:02/11/12 22:52 ID:???
チェロ習い始めたばかりの頃に言われたことを、
ようやく最近、意識して丁寧に実行するようになった。
最初からきちんとやってれば・・・とも思うが、それは無理か。
弦楽器って奥が深いね。
ただの木の箱なのに、宇宙がつまってるみたいに思える。
299ドレミファ名無シド:02/11/13 00:41 ID:???
いろんな音が作れるってのがね〜
つか出ちゃうんだけどね〜 ハハハ・・・
300ドレミファ名無シド:02/11/13 12:55 ID:???
300!
301ドレミファ名無シド:02/11/13 13:00 ID:???
ベタな曲だけど「白鳥」のヴィブラートむずいです。
ちょっとしか揺らしてないのに
録音だととてもヴィブラートが掛かっているように聴こえる。

あと、ロスマリン。何気にこれもむずい。
あ〜まともに弾ける曲が無いよ。
・・・真面目に練習しよっと。
302ドレミファ名無シド:02/11/14 08:16 ID:???
>>298
はじめの頃に基礎を習うのは賛成だし当然ですね。
あなたが言っているのはもう少し上の
スラーや、拍子の取り方などのことと思っていいですか?
303ドレミファ名無シド:02/11/14 18:28 ID:???
>>302

んーと、ボーイングや左手なども含めて、
基礎が完全に身についてなかったなあという自戒の意味です。

ほら、基礎のボーイングだけでも
均一な音を出すとか、返しで途切れないようにとか、
最初にたくさん言われるけど、一気に身につけるのは、なかなか難しいでしょ?
そんなわけで、多少なおざりなまま先へ進んじゃって後悔して、
はじめから基礎を完璧に身につけてから先へ進んだら一番だと思うけど、
自分に最初からそれができたかと思うと、どうかなって感じで。

ある程度先へ進んで、基礎の重要性が見えてくることもあったし・・・。
もちろん初めに基礎を習うのは当然ですね。
教わる側の問題として言ってみただけです。
304ドレミファ名無シド:02/11/14 21:14 ID:???
>>303
全く同感です。
はっきりいって、最初の頃言われていたことが全部*ちゃんと*
出来たら、それだけでも相当の腕前のような気がする。。。

そして私も、基礎をなおざりにして先に進んで後悔したクチなんだ
けど、逆に、基礎をなおざりにしないでとにかく言われたことが
全部できなかったら先に行かない、なんていうことをしていたら、
今までチェロを続けていられたかどうか分からないなとも思っています。

基礎ができていないうちに味見して、弾けないくせに弾けた気になった
のはとてもよくなかったけど、でもそのおかげで知っている曲が増えた
し、音楽生活全般にとってはマイナスばかりでもないかなと。

あと、先生からいわれてやるより、自分でその重要性が身にしみてから
やるほうが主体的で一生懸命できる気がする。私は自分で自覚するのに
時間がかかってしまったし、自覚しないとやる気にならない困ったちゃん
だけど、上達が速かった人っていうのは基礎の重要性を自覚するのが早い
んでしょうね。
305ドレミファ名無シド:02/11/14 21:21 ID:???
YO-YO MAが出て来てからチェロ演奏のレベルって限りなく高くなってません?
306ドレミファ名無シド:02/11/14 21:25 ID:???
ロストロやシュタルケルはカザルス後の巨匠として
置いておくとしても。
307ドレミファ名無シド:02/11/14 21:29 ID:???
話は少し違うけど
マイスキーてVIB掛ける時に他の指を握っている。
それが気に入らないんですよ、少し。

私ごときが言うのは生意気なんだけどね。
308ドレミファ名無シド:02/11/14 21:53 ID:???
ああ・・・哀愁のマイスキー
309ドレミファ名無シド:02/11/14 22:10 ID:???
クセってあるよね。
練習中に特定の箇所やテクを使うときに「変な習慣」があると
そのクセを直すのにとても苦労をするとか。

大人になってから習う場合は自分で時々チェックするといいですよね。
自分の場合は眉を上げる弾くクセがあります。
(自分でビデオに撮って初めて気がついた。)

310ドレミファ名無シド:02/11/15 00:43 ID:???
>>307
ヴィブラートなんて聴いて良い音さえ出ればいいのですよ。
確定したメソッドや型なんてないのだから。
もっともプロでも柔らかくてきれいなヴィブラートの人は少ないけど。
311654:02/11/15 11:58 ID:???
プロでも柔らくてきれいなVibの人は少ないなんて・・・。
目から鱗とはこのことでした。
チェロ教育を受けてきた人って全員完璧にできると思ってました。
肩の力が抜けるかも・・・アリガト
312ドレミファ名無シド:02/11/15 22:23 ID:???
あの〜
2や3の指を押さえる時に
1の指が微妙に浮くんですけど
313ドレミファ名無シド:02/11/15 22:25 ID:???
(ごめんなさい、続きです)
このクセはヴィブラートの練習したら付いてしまったのですが、
不必要な指の上げ下げって
早いうちに直したほうが良いでしょうか。
314ドレミファ名無シド:02/11/15 22:29 ID:???
つまりその・・・
ヴィブラートを掛ける時は1の指を浮かして、
そうでない時は指板に置いておくという器用なことが
出来なくて、皆さんできるのか知りたかった。



315ドレミファ名無シド:02/11/15 23:25 ID:k5I5hPKG
浮くぐらいならまだマシと思われ。
オレは小指を使うとき引っぱられて、最悪の場合は音がずれたりする。
本当に最悪だ。
316ドレミファ名無シド:02/11/15 23:33 ID:???
3とか4押さえるときに1を弦の上においておくと、指(3とか4)が
微妙にペグのほうをむいて、音程悪くならない? とくに低いポジション
のとき。
私は速いパッセージのとき以外は、使っていない指は弦の上に必ずしも
整列させておく必要はないのかと思ってた、ビブラートかけてないときも。
317ドレミファ名無シド:02/11/15 23:34 ID:???
>>311
ここでレスしてる人はほとんど全員レイトスターターです。
みなさん狭い世界でのことを一般論のように語るのが上手いので注意が必要です。
318ドレミファ名無シド:02/11/15 23:37 ID:???
>>311
>>もっともプロでも柔らかくてきれいなヴィブラートの人は少ないけど。
319ドレミファ名無シド:02/11/16 00:53 ID:???
確かにチェロ弾きの世界は狭いよね。
その中でも頑張って上手くなって行くことができる人は
少ないんじゃないかと、最近思うようになったよ。
320ドレミファ名無シド:02/11/16 00:55 ID:???
でなきゃチェリストの商売上がったりだし。
321312:02/11/16 01:37 ID:???
>>317
もう来なくていいからと言われたプロの方ですか?
322ドレミファ名無シド:02/11/16 02:02 ID:6hmaCMFs
無駄な上げ下げは無い方がかっこいいとは言える。
チェロを習ってなくたって言えるよね。
323ドレミファ名無シド:02/11/16 03:25 ID:???
ビブラート語る前にその悲惨な音程を何とかしろと、オメーラ馬鹿かと。
324中3チェロ:02/11/16 03:27 ID:0qy9Tv07
中3でチェロを弾いているんですが、
弦が変わる時にどうしても音が少し濁ってしまうんです。
治し方や治すための練習方法など、
なんでもいいんで教えてもらえませんか?
325ドレミファ名無シド:02/11/16 13:02 ID:???
>>323
その悲惨な音程をごまかすためにもビブラートは必須です。(泣
326ドレミファ名無シド:02/11/16 19:34 ID:???
>>324
ちぇらかオマエは。
以後放置
327ドレミファ名無シド:02/11/16 20:39 ID:???
>>324
オレも気を抜いて弾いていると
D線からA線に移弦する時に露骨に音が変わるときあったよ。
それとは違うパターンなのかな。


328ドレミファ名無シド:02/11/16 21:04 ID:???
広がる指にしたかったらピアノを使う方法もあるって
先生が言っていた。
3・4の指で2度・3度・4度って段々広げていくのをやると
広がることもあるんだって。
(でもこれを言ってたのはバイオリンの先生で、子供相手の発言でした。)
329ドレミファ名無シド:02/11/16 21:08 ID:???
あ〜!難しい難しい!チェロ難しいよ〜
330>>324:02/11/16 21:47 ID:???
中三だからとは言え、カキコに情報が少なすぎ。
もっと詳しく書かなきゃ分析できないよ。

その年で独学でチェロを弾いているわけはないから、
先生に聞いたら?


331つづき:02/11/16 21:49 ID:???
死ぬまで弾ける楽器なんだから
じっくり落ち着いて練習したらどうよ。
出来なかったら1回止まってから
次の音に移るとかさぁ。
332つづき:02/11/16 21:50 ID:???
>>326
怒る気持ちも分かるよ。
333ドレミファ名無シド:02/11/16 23:14 ID:???
美容板で面白いスレを見つけました。
皆が自分の手のサイズを報告しているスレ。
(私はそこには書き込んでないけど。)

でもここには書く(身長158センチ女子です)。
  手の平   :10.3センチ
  0の指   :5.6センチ
  1の指   :7.8センチ
  2の指   :8.2センチ
  4の指   :7.6センチ
  5の指   :5.9センチ 
  
334ドレミファ名無シド:02/11/17 00:37 ID:???
身長 161 センチ女子。

手のひら 10.0 センチ
0 の指 5.5 センチ
1 の指 7.0 センチ
2 の指 8.0 センチ
3 の指 7.0 センチ
4 の指 6.3 センチ

ちなみに先生に、「4の指長いわね〜」といわれたことあり。
でも >>333 さんと比べると1と3が短かすぎ。。。音程悪いのはこのせい?
335ドレミファ名無シド:02/11/17 10:27 ID:???
>>334
>音程悪いのはこのせい?

もっと根元的なものかと。
そう、「耳」ですよw
336ドレミファ名無シド:02/11/17 11:13 ID:???
そんな書き方しかできんのか。
337ドレミファ名無シド:02/11/18 11:21 ID:???
女とみるややけに媚びた態度の奴と
妙に強い論調で説教しる奴
どちらも

女にかまってもらいたい
338ドレミファ名無シド:02/11/18 13:40 ID:???
そんなことはどうでもいいだろうよ。それをいうなら
いちいち”女子”とか書いているやつもかまってちゃん
339ドレミファ名無シド:02/11/18 18:56 ID:???
>>338
ホントだよね。これコピペだしね〜
チェロ弾きはギター弾きみたいにガツガツしてないよ。
女の子は嫌いじゃないけど。
340ドレミファ名無シド:02/11/18 19:28 ID:???
スピロコアの銀巻きとタングステン巻き、音色や弾き心地がどー違うのかおすぃえて欲しい。
341>>340:02/11/18 22:32 ID:???
音色は知らないけど、弦って太い方が音色も太いものだと思います。
(ほんとはどうなんでしょう)
342ドレミファ名無シド:02/11/18 22:36 ID:???
>>334
指が短いのは音程に関係ないでしょう。
男でもあなたより小さい人いるかも知れないしね。
そこだけ音程が悪いのが分かっているのなら
練習しやすいから、取り合えずは良かったね。
343ドレミファ名無シド:02/11/18 22:43 ID:???
音程は大事だよなぁ。
教室で上手い人がいて、
そいつは音程とリズムが正確だった。
ドッツァウァーを弾いていたのを窓越しに聴いただけだが
かなり激しい曲になっていた。
344ドレミファ名無シド:02/11/19 00:58 ID:???
一年目のくせにバッハの無伴奏1番プレリュードを
発表会で弾くことになり、以前にカキコした者です。

なんとか詰まらずに最後まで弾けるようになったので
今度はグルーブ感を出そうとしています。
ぐるんぐるん回っている感じを出そうとしているのですが
なかなか・・・
345ドレミファ名無シド:02/11/19 01:00 ID:???
これ、皆さんが言われる通りボーイングが大事ですね。
やっと分かって来ました。
346ドレミファ名無シド:02/11/19 01:05 ID:???
先生には前回のレッスンで「練習曲を弾いているんじゃないんだから」
と言われ、意味が分からなかったし凹んだ。
(自分では弾けているつもりだったので。)
しかし、前スレでもここでも言われているように録音してみたところ、
余りの棒弾きにがっくり。

と言う事で、皆さんに感謝age
347ドレミファ名無シド:02/11/19 08:09 ID:bfUNjRQU
たまに自分はチェロじゃなくてバイオリン弾きとか
ピアノ弾きのほうが性格的にあっているのではと
思うことがある。負けず嫌いだし。
でもいいなあ、弾きたい、と思うのはチェロとビオラ。
だから選ぶ楽器と性格って関係ないんじゃないかと思うこのごろ。
348ドレミファ名無シド:02/11/19 11:43 ID:???
いいね。オレは執念深いぞ。
バイオリン弾きは注意深いよな。
自分の音が耳元で鳴っているし、素人が聴いても音程の違いが
気付かれやすい音域でもあるし。
349ドレミファ名無シド:02/11/19 11:47 ID:???
音程の違いじゃなくて「狂い」が気付かれやすいんだよね。
教室の待ち合いにいると隣りの部屋から25過ぎくらいの
お姉ちゃんのバイオリンが聴こえて来るが、かわいそうになるくらい毎回進んでない。

あれだけやっても進まないのに続いているのには尊敬する。
基礎練習が好きなんだろうなぁ。
350ドレミファ名無シド:02/11/19 11:52 ID:???
連続カキコすまん。
そのバイオリン姉ちゃんは6月からずっとA線の練習ばかりやっている。
一曲弾けるようになるまでに3年かかるぞきっと。

退出する時に待ち合いを通るから挨拶すると
これがまたマターリ系の笑顔で、ますます混乱する。
なぜこんなにクルクル指を回す楽器やっているのかと
小一時間
351ドレミファ名無シド:02/11/19 12:00 ID:???
(興味深かったからしつこく書くが許せ。)
バイオリンは4月に習い始めたら、約一年後の3月には発表会に
出られるらしい。
一年かかって練習して2〜30人で「きらきら星の合奏」。
小学生の団体と一緒に演奏だ。
それでもあの楽器が弾けるようになりたいんだなと思ったら
少し尊敬した。
オレにはできない、そんなこと。えらいなぁあの姉ちゃん。



352ドレミファ名無シド:02/11/19 12:35 ID:???
バイオリンとビオラって基本的に指の使い方は一緒なのか?
4で隣りの弦と同じ音を出せるんだよね確か。
スレ違いで申し訳ないがage
353ドレミファ名無シド:02/11/19 12:42 ID:3ajcP0YA
バイオリンの音は耳に付くから
大人になってまで自分でやろうとは思わない。
上手い人が弾いているのを聴くのは大丈夫だけど
あれはレイトで聴けるように持っていくのは大変だと思う。

部屋から家族を追い出すには最高の楽器です。
それでもめげずに練習する人はエライ!
354ドレミファ名無シド:02/11/19 12:45 ID:???
ビオラは知らないけどバイオリンは1stの4指で向かって
右隣の弦と同じ音、1stの3指で左隣の弦と同じ音が出る
355ドレミファ名無シド:02/11/19 14:15 ID:???
>352
せめて、バイオリンスレかビオラスレで聞いてよ。バイオリンスレは怖いかもしれないが、ビオラスレはまたーりだから怖くないし(w
356ドレミファ名無シド:02/11/19 14:52 ID:???
>>141
超亀レススマソ。本人です。もう読んでないかな。人前でどれくらい弾ける、程度によると思います。
私の場合は今10年目です。そんなに緊張はしませんでしたが、やっぱり4の指の音程とか普段より
よく外していました。最初1年目の発表会ではこれを弾きましたが、今聞くと、めちゃくちゃです。
とはいえ、もっと簡単な曲、例えば、Vivaldiのソナタの5番の、最初のe-e-e-e-、あたりですら、まだ
まともに弾けません。
357ドレミファ名無シド:02/11/19 23:31 ID:wCWuhRAO
>>350
その姉ちゃんもすごいが先生もえらい。きっと上手になるよ。
>>351
1年やってきらきら星でも習いたい、っていう気持ちは私は分かる。
はじめて発表会に出る、っていうときに、先生が「きらきら星とか
こぎつねこんこんじゃ嫌でしょ?」と言ってきたけど、私はいやじゃ
なかったからなんで先生がそんなことを言うのか理解できなかった。
結局バッハのメヌエットを弾いたけどね、きらきら星じゃなくて。
358ドレミファ名無シド:02/11/20 08:43 ID:???
>>356
います。いますよ、待ってました。
一年目でこれを弾くあたり、かなり進歩が速かったとお見受け致します。
10年後当時の演奏を聴いたらめちゃくちゃ、と言われるあたり
「ウー死ぬほどカッチョいい!」と思います。
359ドレミファ名無シド:02/11/20 08:50 ID:???
次回いつ来られるか分かりませんが
最後の
 ♪ソシレシ ソシソシ〜
と続くところ、G線も使って3本で演奏していますか?
 
360ドレミファ名無シド:02/11/20 09:03 ID:???
あと、その前の上がっていくところも3弦使うほうが
スタンダードなのか知りたかった。

そんなわけでage
361358:02/11/21 00:13 ID:???
>一年目でこれを弾くあたり、かなり進歩が速かったとお見受け致します。

って、よく考えたら自分も一年目で同じ曲を弾くのだから
自分のことも誉めてていやらしいですね。


362356:02/11/21 00:14 ID:HKty7x0f
>>358
マジでいまだにロクに弾けないです。1年ほどこの曲を封印するつもりです(笑)。封印が解けるころ
にはもう少しまともになっているかなと期待しつつ..。

>>359
私はG線は使わず、Dは開放使ってます。その前もADの2弦しか使っていないです。基本的な
ボーイングは、例の赤い本に従っています。タララ・タ・ラ・タラタ という奴です。
363358:02/11/21 00:28 ID:???
10年でもそう言われますか・・・。

364356:02/11/21 00:36 ID:???
人にもよるかもしんないですけど、同門で長年やってても、みんなそういいますよ。Vn30年近く
やっている人でも、レッスンの半分はボーイングと左手のタッチです。私なんかは、スケール弾くのも
まだ早いと言われています(涙)。はぁ〜。ではでは、頑張ってください。
365ドレミファ名無シド:02/11/21 00:45 ID:???
私は緑の楽譜しか持っていないので、例の赤い本って言うのが分からない〜。(泣)
それは、もしかして無伴奏を弾く際のコツみたいなものが載っているのですか?
ウチの楽譜は「この弦を使用せよ」と書いてないのです。

先生もどちらでもいいと言うので迷っています。
2本にしようか、それともこのまま3本にしようか・・。
366>>364:02/11/21 00:55 ID:???
考えながらカキコしていたらレスが〜。

スケールの話は厳しいですね。
ボーイングと左手のタッチの練習の件、しっかり頭に入れました。
確かに言われる通りです。
納得。
367ドレミファ名無シド:02/11/21 00:57 ID:???
参考になりました。有難う御座いました。がんばります。
368356:02/11/21 01:41 ID:???
>>365
カザルスの晩年のボーイング(の一つ)です。カザルス自身は出版する気はなかったようですが、
弟子が書き写したものです。
うちの師匠は、音響的に2弦で問題ないと考えているようです。3弦で弾くと、gをどれぐらいの音で
弾くかによりますが、4の指が苦しいです。私なんかは、このgで弓の半分以上(?)使うので、小指だと
指が負けてしまうんです。
2弦だと、fisからgに上がるところをきっちり練習しておく必要があるかな。
他の方の意見も聞きたいところです。
369356:02/11/21 01:44 ID:???
あー、あと3弦だと、右手もムズイなあ。正確な移弦技術というのがたまらなく難しいので(ワタシの
場合)、2弦でいいと思います。3弦だと最後の和声も苦しい..。
370ドレミファ名無シド:02/11/21 07:26 ID:ubw4T5rI
>>368>>369
3弦でやるなら左手1,2,3指でとってみたら?
左が少し安定すれば、移弦に集中出来るんじゃないかな。
371ドレミファ名無シド:02/11/21 11:06 ID:???
>>368
カザルスのボーイング!ぜひ欲しいなぁ。
弓が動いて、手はそれに付いて行っているだけなんですよね。
372ドレミファ名無シド:02/11/21 11:08 ID:???
しかも小指が押さえきれないほどGで弓を使うってことは
つまり、かなり駒寄りで弾いているってことでしょうか。
373ドレミファ名無シド:02/11/21 11:14 ID:???
全体としての話ですが、それらしさを出そうと思って
1拍目に「分からない位の間」を付けて弾いているのですが
その当たりも意見を聞いてみたいです。
374356:02/11/22 01:10 ID:QOWnmG2d
>>370
サンクスです。ちょっとやってみました。これ、結構いい感じ。勉強になりますた。

>>372
本当はかなりコマよりで弾きたいけど、なかなか弾けないっす。指板が終るところから、コマまでの
長さを1としたら、コマから、1/2〜1/3ぐらいでした。

>>373
わからんです(-;-)。

あと、2弦のほうが簡単かなと思いましたが、今日やってみたら、例えば、"ghdh〜"というところで
いうと、四つ目のhが結構難しかったです。開放のdの振動をバシッと止めないといけないし、音程も
きっちり合わせないといけないというところで。"gada"のaはもっとしんどいです。
というわけで、とりあえずいろんなパターンで練習しておいて、本番の1週間ぐらい前に決めたら
いいと思います。あんまり書くと、ホントに上手い人が怒り出しそうなので、ここらで失礼します。

ちなみに、私も教えてください。ベートーヴェンのソナタの2番の1楽章の最初らへんに、長いdの伸ばしが
ありますが、どう練習したらいいんでしょ。十分にクレッシェンドできないです。カザルスみたいに
「永遠のクレッシェンド」という感じで弾きたい(^^)。ひたすら練習しかないんかな.。

375ドレミファ名無シド:02/11/22 16:20 ID:???
あのねぇ〜そんな難しい曲ださんで下さいよ〜
弾ける人いるのかぁここに〜
376ドレミファ名無シド:02/11/22 16:26 ID:???
>>374
しっかり押さえる上に、GはわずかにVIB掛ける人もますよね。
どういう風にでも弾けるようにしておいたほうが良いというのは
難しいですが、おっしゃる通りですね。

有難う御座いました。
377ドレミファ名無シド:02/11/22 20:12 ID:???
おまいら、高円宮様が亡くなったんだ。チェロ愛好者が1人減ったんだ。ちょっとはショボーンしなさい。
378ドレミファ名無シド:02/11/22 20:21 ID:???
その殿下の追悼の意味でYO!YO!MA!がNHKのニュースでチェロ弾いてたね。
バッハの曲をチョットだけ。しかも楽屋の中で。
379ドレミファ名無シド:02/11/22 21:34 ID:???
非常にスレ違いだからsageる。
皇室って廃止したほうがいいって言う人いるけど、
この制度って「肉体は消滅しても、命はずっと続く」という象徴みたいな
ものだと思う。
だからこの制度が無くなったら「死んだらおしまい」ってむなしくなると
思うんだよね。

高円宮様が亡くなった折にそう考えた。
遅ればせながら黙祷・・・。
380ドレミファ名無シド:02/11/22 22:19 ID:lrakYPaO
(´・ω・`) ・・・。
381ドレミファ名無シド:02/11/22 23:07 ID:???
たかまるぐうって誰ぞ?
382ドレミファ名無シド:02/11/23 00:41 ID:???
>>379
激しく意味不明.
制度のあり無しで,どうやったら感傷的になれるの?
皇室って,自分で稼いで生きてるなら文句言わんけど,
税金で喰ってるんだから,可及的速やかにリストラすべき.
楽器代もレッスン代もコンサートのチケット代も税金から……
383ドレミファ名無シド:02/11/23 00:48 ID:???
>>382
>激しく意味不明.
って、ホントに文章の意味が分からないの?
384ドレミファ名無シド:02/11/23 01:08 ID:???
ここで、うよさよの話はほどほどにしときなさい。
敢えて無視するのも相手を封じ込める手ですよ。
385ドレミファ名無シド:02/11/23 01:15 ID:GC8bEeAB
私は参加したことがありませんが、
高円宮様は1000人のチェロにも1チェリストとして演奏されていました。
皇室の制度云々の、この版には関係ない話なのでは?
386ドレミファ名無シド:02/11/23 01:56 ID:???
てすと
387356:02/11/23 02:11 ID:???
>>376
もうマジで去りますが、(左手について)「しっかり押さえる」というイメージは持たないほうがいいと
思います。ベートーヴェンの伸ばしはなんとなく出来そうなので、もういいっす。でわ。

388379:02/11/23 02:28 ID:???
バッハの曲を聴いていると、バッハがその辺にいるような気がして(霊とかでなく)
不思議な気持ちになることがある。
「生きるって何?」なんて日頃真剣には考えないけど、
曲を聴いていると感じるときがあるのよ。
で、たまたま皇室関連のニュースとタイミングが合ったものだから
>>397で妙なことを書いてしまった。

ごめんね、怒った人、フォローしてくれた人。





389379:02/11/23 02:59 ID:???
私が考えていることを正確に書くと
   音楽愛好家(全員ではない)にとってのバッハ=日本人(全員ではない)にとっての皇室
みたいな・・・。
古いですかねー、考えが。
もう皇室から離れますが、こんな話はニュー速ではできないから何回か書いてみた。

それでは、皆さんありがとう。

390ドレミファ名無シド:02/11/23 12:46 ID:???
どうでもいいけど、追悼の意味でヨーヨー・マがチェロを弾いているのを見て、
ニュー速では彼が香港人や韓国人ってことになっていたよ・・・。

フランス生まれのアメリカ人で両親は中国人だよね?
391ドレミファ名無シド:02/11/23 12:53 ID:???
>>387
ついしっかり押さえ込んでしまいがちです。
ばちんばちんも今じゃ古いんでしたっけ?
392ドレミファ名無シド:02/11/23 13:43 ID:???
>>390
両親は北京系中国人でフランスに亡命してた。そこでYO-YO-MA誕生。
ちなみにヨーヨーマはハーバード大ドイツ文学専攻科卒業
393ドレミファ名無シド:02/11/23 21:01 ID:???
中国には北京系っていうのもいるんですね。知らなかった。感謝。
・・・華僑とか、なんか評判悪いところじゃなくて良かった。
(北京系ってどんなのか知らないけど。)

394ドレミファ名無シド:02/11/23 21:23 ID:???
正確には北京政府系な。ヨーヨーマは英語、フレンチ、
ジャーマニー、北京公用語の中国語(マンダリン)の
トラインガル+α 家での家族との会話は公用中国語と
英語での会話だったらしい。

父親のハオチェンは作曲家。
395ドレミファ名無シド:02/11/23 23:48 ID:???
>>394
サンクス!

音高受験を控えたピアニストの卵って1日2〜3時間の練習しかしないって
本当?
子供の頃に「クラシック音楽を勉強するにはピアノなら1日7〜8時間は
練習する。」って本で読んだから、あまりの少なさに驚いた。
396つづき:02/11/23 23:54 ID:???
しかもヨーロッパのバイオリン弾きは、
音楽院に入るレベルだと、楽器を始めてから音楽院受験までに
通算で7千〜1万時間練習している
なんていう記事をどこかで最近読みました。

397ドレミファ名無シド:02/11/24 00:20 ID:???
話は違いますが、
半年ほど前にチェロ関係のスレで、腕の太さが左右で違うというやりとりを
読んだ記憶があります。
確かに腕もたくましくなりますが、指の方はどうなんでしょうか。
(ピアノを演奏する人は女性でも結構指が太いような。)

398ドレミファ名無シド:02/11/24 09:06 ID:???
ピアノ弾きは、関節が太いですよね、女性でも。
チェロ弾きはどうなんだろう。男性でも結構華奢な指の人がいるような。
399ドレミファ名無シド:02/11/24 09:09 ID:???
.| : ,r'";:,,+ニ--、,、     _,-ー'''"゙`''-,\  | 
  l゙.,/、/`、: : .;;;`''ー、,,,,,,/`;;;;;;:: ;;;;;;;;;;;:トi、ヽ .|
 .|";;;;:ili|゙l;;;;;;`;;;;;;;;;;;;;;;`/゙゙゙゙゙ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙「″;ヽ |
 .|;;;;: !.|゙l、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/、 : :,゙l、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐ ゙l : ;;;゙'|
 .|;;;: : : | `'-、;;;;_,,,、-"l゙   ゙l,゙'―--.-/  ‖: ;;;;|
 ..|:;;: : ; |        |: : ..'-,, l         |゙l : │
  |;;;  |      ..l゙::,ii,: :,ii,,‘,!:     : : : .|゙゙l ィ゜
  ゙l;;: : ;│: :      ゙-゙”'''"~.┘     : : : } ゙l  l
: .i,,i´: : ゙l゙l: : :    :  ,,―-―、、 :    : : │,l゙: : 'l,,,
'"゙!li,,  `彳:    : .-'゛: : : : : : :゙'' :    : : ナ'′: .,,ll
: ,l,,:'゙ll,, : : ゙l    : `'" ̄ ̄ ̄~"     ,l゙:;:  ,,ll゙゙,
: ::゙!l,,.:゙lll,,, .\、     ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙^      l゙ : ..,ill゙.,,i!°
: ,,_::'゙ll,,,_゚゙lll,,,,`'-,、           ,/ ,ill゙`,i!゙、
俺様は紳士だ。お前のようなごみけらは焼却二候
>398
俺の息子の方が3倍太い
400ドレミファ名無シド:02/11/24 09:49 ID:???
>>391
んー、ばちんばちんと押さえ込みとはまた違うような気もしたり。
401ドレミファ名無シド:02/11/24 21:38 ID:???
ばちんばちん音が大きすぎると、見ているほうは気が散るかも。少し。
でも指板をたたく音は、無いよりあったほうが良いんでしょ?

録音する時は集音マイクを楽器のすぐそばまで近づけているだろうから
結構大きな音で指板をたたく音が入っていますが、
実際にホールなどで聴くとどうなんでしょう。

402ドレミファ名無シド:02/11/24 21:45 ID:???
>>400
弦を押さえる瞬間の指板の「ばちんばちん」は
デジタルに音を切り替えるのに必要で、
一方「押さえ込む」のは楽器の響きの妨げになる、しかも自分も疲れる
っていう理解でよろしいでしょうか。
403ドレミファ名無シド:02/11/25 01:07 ID:???
>>396です。練習時間が気になったのでバイオリンスレに行ってきました。
何気なくROMっいたら、自営業で平日3時間、忙しい休日は
寝る前に2時間は練習しているという(しかも中学から始めて
20年弾いている人)を発見しました。

この人のトータル練習時間は約12000時間。
スゴイ!
404393:02/11/25 01:21 ID:???
>>394
北京政府系とはますます謎ですよ〜。
一年ほど前に「わが子 ヨーヨー」っていうの読んだのですが、
大半は忘れてしまいました(汗)。
405ドレミファ名無シド:02/11/25 01:28 ID:b+bFuNsN
>>397
指輪をサイズ直しに出したよ。
13号→9号。
理由はケコーン指輪も右手にしかしなくなったから。
両手の指の太さは4号差あります。

今度先生にも質問してみよっと。
406ドレミファ名無シド:02/11/25 01:36 ID:???
寒さに耐えられなくて指先だけ空いている手袋を自作したはいいが、
その数日後にホームセンターで沢山かっこいい同種の手袋を見つけて
買っちまいましたー。
毛で編んだ手袋は伸びるからチェロ弾くには向いていると思う。


だけど、指は相変わらず冷たいまま・・・。鬱だ。
しかも乾燥してひび割れてきた。最悪だ。
手首が温かいのがせめてもの救い。
407ドレミファ名無シド:02/11/25 01:52 ID:b+bFuNsN
>>406私も指先が割れてきています〜。
ワセリン(フルート吹きから教えてもらってたから)を手にタップリ
塗って手袋して寝ています。
毎晩塗っても練習後には指先がまた割れてきます。
408407:02/11/25 01:57 ID:b+bFuNsN
割れて見苦しいからお風呂でふやかした後
軽石でいためない程度に指先のぽろぽろ部分を処理したら
次の日指が痛かった〜。
いじらないほうが良いですね、もう絶対しないつもり。
409ドレミファ名無シド:02/11/25 07:19 ID:???
あのぉ・・・質問なんですが、チェロの場合スラーってどういう風に
弾いてるんでしょうか?
410ドレミファ名無シド:02/11/25 10:05 ID:???
スラーは弓を反さないだけだけど。
411ドレミファ名無シド:02/11/25 11:12 ID:???
>>410
あ、そういうことでしたか。ありがとうございました。
412ドレミファ名無シド:02/11/25 23:06 ID:???
そのスラーがくせものなんだよ・・・。
413ドレミファ名無シド:02/11/25 23:10 ID:???
練習時間がなかなか取れないーーー!

日曜日にまとめて3時間より、毎日20分の方が
合計が少なくても効果があるような・・・。
414ドレミファ名無シド:02/11/25 23:11 ID:???
一回の練習はすくなくても完璧に。
415413:02/11/25 23:13 ID:???
欲張ってあれもこれも弾こうとすると全部中途半端になってしまうぅぅぅ。
結局どれも弾けてない・・・。

激しく鬱だ!
416ドレミファ名無シド:02/11/25 23:17 ID:???
>415
それを理解してから、一番弾けそうな曲を練習してクリアする。

そうすればいいじゃん。

反省しても後悔しない(Byこれからの季節に目立ってた人)
417ドレミファ名無シド:02/11/25 23:25 ID:???
>>413
アタリマエヂャン
418>>416:02/11/25 23:41 ID:???
>反省しても後悔しない(Byこれからの季節に目立ってた人)

良い言葉だけど、()の中が意味不明
419ドレミファ名無シド:02/11/25 23:48 ID:???
これからの季節に目立ってた人

もう冬なのにまだ秋物着てる人

秋っぽい人

飽きっぽい人

420ドレミファ名無シド:02/11/25 23:59 ID:???
>418
広瀬香美じゃん
421415:02/11/26 00:02 ID:???
くわ〜っ!(ノ`□´)ノ ⌒┻━┻ ガシャン 
422ドレミファ名無シド:02/11/26 00:40 ID:???
>>402
そういうことです。
423ドレミファ名無シド:02/11/26 00:48 ID:???
>>401
ホールでもばちんばちん音は意外によく通ります。自分は気にならないけど、事情を知らない
人が気になるというのもわかります。
リアル厨房のころ、カルテットの録音を聞いて、やたらと鼻をすする音が入っているなと思っていたら、
ブレスの音でした。後になってわかったんですが。
以前に誰かが書いてましたけど、フォイアマンなんかは「カタパルト」みたいな凄まじい音が
していたらしいですね。録音ではあまりわからないんですが。いまのチェリストなら、ウィスペルウェイ
あたりが参考になるのかな。
424ドレミファ名無シド:02/11/26 00:55 ID:???
バチンバチン音ってさぁ、
まるで遊びで付き合ってる女をバックでどこどこ突いてる時のような
チープな音だよね。
聴いててあまり気分のよろしくない音なので、出来れば出さないで頂きたい。
425ドレミファ名無シド:02/11/26 01:34 ID:???
やりたい盛りか・・・
426ドレミファ名無シド:02/11/26 01:38 ID:???
>>423
一生懸命になってくると、つい息を止めて演奏してしまう
もうすぐ一年目のレイトスターターです。
これではいけないと思い、教本に「息をすること」と
大きく書き込みました。
まるで子供です。
でもその書き込み、役に立っている。
427ドレミファ名無シド:02/11/26 01:39 ID:???
ギターやフルートもそうだけど、そういう雑音って、好きな人は好きみたいで、
これでもかってくらいに強調するみたいだけど、嫌いな人は嫌いなんだよね。
私も好きくない(プレイヤーではなくリスナーとしての感想)
428426:02/11/26 01:45 ID:???
指が指板をたたく音はいつも間にか出るようになってきました。
しかし、それに関連して最近疑問が出できた。
いったい指先はどこまで堅くなるのか。
あまり堅いと逆に良くないという説はありませんか。

教室では先生が私の指をさわり、真面目に練習していますね
などと言っていました。(しかし、逆に私は先生の指を触らせてもらったら
私と同じぐらいしか堅くない。)

429ドレミファ名無シド:02/11/26 01:48 ID:???
>>427
普段その音がめったに入らない演奏家が
ときどき音を出している瞬間があると、
これはどうしても出てしまう箇所なんだなとチェックします。
430ドレミファ名無シド:02/11/26 01:53 ID:???
大体、パチンパチン音が激しくするようになったのは弦が金属の巻線に
なってからの話。
バルトークが「バルトーク・ピツィカート」を考案したのが好例。
だから、裸ガット時代のバッハなんかをバチバチ音させて弾くのは馬鹿丸出し。
大体、雑音である「バチバチ音」を未だに盲目的に支持するのは頭の腐った
ヘボ演奏家だけ。
今は味付け程度に表現法の一部として捉えるのが一般的、アフォみたいにバチバチ
鳴らすのは単なる馬鹿。
431426:02/11/26 01:53 ID:???
音楽教室って、前後の人とすれ違う時に挨拶するぐらいで
そんなに人間関係が広がるものじゃないですね。
での、そんな環境でも先日バイオリンの先生にそれとなく
近づいていって指先を触らせて頂きました。
時に目立って堅くはなかった。
「あまり練習していないから(にっこり)」と言われていましたが
たしかその先生はバイオリンとビオラの両刀使い。
御金とって人前で演奏活動している先生が練習不足とは
完全な謙遜ですね。
432ドレミファ名無シド:02/11/26 01:58 ID:???
>>427
近所に桐朋出のフルート吹き(演奏活動盛ん)の友人がいます。
なぜか私達会っても音楽関係の話はしないから
今度雑音の話でも振ってみようかしら・・・。
本人たちはどう思っているんでしょうね。

息継ぎの箇所がない曲を吹く場合は
鼻から息を補充しつつ吹き続けると言っていた。
恐るべし笛吹き。
433ドレミファ名無シド:02/11/26 02:02 ID:???
>>431
俺の通ってる音楽教室では、結婚までいった人もいるよ。
今はもう、その2人はやめちゃったけど・・・
あぁ可愛い人だったなぁ・・・なんで俺じゃねーんだよ?w
人間関係は自分から働きかけないと広がりませんよ〜。
一言話しかけてみてはどうですか?同じ趣味を持つ者同士、話は広がり
やすいと思いますよ。
434426:02/11/26 02:02 ID:???
演奏開始の前にまず大きく深呼吸して、
ダウンから始まる場合は息を吐き出し始める瞬間に
弾き始めるのですよね。

弱起だったら1・2・3と吸って、次の4を吸いはじめる時に
アップで弾き始める(4拍子の場合)。
で合っていますか?
435ドレミファ名無シド:02/11/26 02:04 ID:???
あれ?じゃあアップで吸って、ダウンで吐くっていう
単純なことになってきますね・・・。
436ドレミファ名無シド:02/11/26 02:12 ID:???
437ドレミファ名無シド:02/11/26 02:34 ID:???
>>430
盲目的に支持うんぬんはわかりますが、バッハが裸ガット時代の作曲家だから「ばちばち音は
ナンセンス」という理屈は、ちょっとおかしいのでは。その考えでいくなら、古楽器で演奏という
ことになりそうですが。
なお、ばちんばちん音と書いてきましたが、正確にはカタカタ音に近いと思います。指の落とし方が
妙だと、ばちんばちんに近づきますね。まあ、雑音には違いないので、不要なときには鳴らさない
ほうがいいんでしょうね。

>>428
参考にならないと思いますけど、私は全然堅くないです。毎日2時間ぐらいしか練習してませんけど。
あー、もう寝よ。
438ドレミファ名無シド:02/11/26 09:11 ID:???
>>433家庭でカルテットですね、うらやましい。

私は教室では違う楽器を習っている人ばかりに話し掛けてます。
チェロ同士で話すのが、なぜか恥ずかしい〜。
439ドレミファ名無シド:02/11/26 09:13 ID:???
>>437
出てしまう音は弦の太さにもよるね。
440ドレミファ名無シド:02/11/26 09:41 ID:???
曲にもよるし。ぽんぽんぽん・・・って嫌いじゃないな。
441ドレミファ名無シド:02/11/26 11:52 ID:???
身体中がむくんで重い。こんな日は3時間ほど昼寝を遠慮無くさせてもらう。

鎮痛剤が効いてきたから、夜1時に匹敵するほど眠い。

皆さんオヤスミ
練習頑張って。

442426:02/11/26 23:55 ID:???
教本に「息をする」だけでなく、
曲ごとにブレス・マークを入れました。
これでいつの間にか息をすることを忘れない。
443ドレミファ名無シド:02/11/27 00:00 ID:???
↑「息をすることを忘れても、思い出す。」が正しい。

他の人の楽譜を1回見てみたい・・・。
444ドレミファ名無シド:02/11/27 00:01 ID:???
最近臆病になっていかん。いつの間にかsageてた。
445ドレミファ名無シド:02/11/27 02:11 ID:???
>>431
> 「あまり練習していないから(にっこり)」と言われていましたが

プロは大体みんなそう言うよね。
実際はどうなんだろ。
446ドレミファ名無シド:02/11/27 20:46 ID:???
ウェルナー教本に「上手い人だって最初から弾けてたわけじゃない。」って
書いてあるからそれを信じて練習しる!
447ドレミファ名無シド:02/11/27 22:50 ID:???
久々に床の上で弾いたら、音が大きくて驚きました。
そういえば、先生が「私は響かない場所で練習するようにしています。」と
言っていました。
理由は、楽に響く場所での演奏に慣れてしまうと
本番の音響によっては「今日は調子が悪いかも知れない。」と勘違いして
失敗につながるからだそうです。

448447:02/11/27 23:00 ID:???
しかも新しい松脂に替えたばかり。
思い切って高い松脂にしたら、軽く弓を乗せただけで
楽に音が出たような気がします。
今までの松脂は楽器購入時につけてもらったもものでした。
やっと使い切った。
449ドレミファ名無シド:02/11/27 23:30 ID:???
46 :岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/27 22:55 ID:QUA0wvP4


ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラーに代表される
下界の凡人連中には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏がちょうどよいです
から、そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・

で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/)には
あんたら2チャネラーには似合わない私の傑作の音楽がついていますので、
ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。
450ドレミファ名無シド:02/11/28 00:03 ID:???
>>446
それが本気で信じられなくなっている昨今。。。
ああ、せめてアマオケの遊びカルテットでひっぱりだこに
なるようなチェロ弾きになりたいよ。
なんだか、始めて3年目くらいにピークを迎えたまま、進歩していない
ような気がする私はもう○年目。。。
451ドレミファ名無シド:02/11/28 00:12 ID:???
>>445
横レスですまんけど、プロの人って他の人から見たら「練習」だけど、
本人がそう思っていないフシがある。

某ジャズギタリストの話だけど、

「ライブから帰って、家で気分転換にガットギター鳴らしてたら
楽しくなっちゃって結局明け方まで1人で弾いちゃったよハハハ」

なあんていうのがあった。
452ドレミファ名無シド:02/11/28 00:31 ID:???
楽器とともに暮らすって感じか。
453ドレミファ名無シド:02/11/28 00:34 ID:kFSKUIyI
前のほうに一年目まではどんどん進んで「上手いね、ホントに一年目?」って
言われて、その後あまり進歩がなく凹んでいた人いたね。
454ドレミファ名無シド:02/11/28 00:38 ID:kFSKUIyI
どの程度弾けたら人から上手いねといわれるのか知りたい。
自分ではへタレのつもりでも
例えば白鳥を気合い入れて弾いたら感動されるって
これも前に書いていた人がいた。
455ドレミファ名無シド:02/11/28 00:43 ID:kFSKUIyI
一応弾ければ、選曲しだいで感動してくれるのかなぁ。

親戚が来てなんか弾いてって言われると本当に困る。
従兄弟はピアノで先に英雄ポロネーズ弾くし・・・。
伴奏なしでいきなり何を弾けちゅうねん。
456ドレミファ名無シド:02/11/28 00:49 ID:kFSKUIyI
だいたい「赤いシリーズ」に勝てる曲があるのかと・・・。
相手は60過ぎのおばちゃん達だし。
フォークダンスのメドレーでも弾けばいいのか?

ぶつぶつぶつぶつ・・・
457ドレミファ名無シド:02/11/28 00:52 ID:???
>450
始めた時点では同じ位置だけど、進む道の難度が人によって実は
違うという可能性はある。

例えば、自宅に防音室があって、24時間周囲を気にせず練習できる人、
練習にさける時間、人によって様々だし、適した指導を受けられるか
どうか・・・・・

本人の資質や、手にする楽器以前に、こうした差は歴然とあるからね。

そうしたハンデを考慮した補正時間でみると、成長は差があまりない
のかもしれないけれど、実時間で見ると進行がばらばらなのはしょうが
ない。
458ドレミファ名無シド:02/11/28 01:11 ID:???

白鳥の最初のメロディーの「ミ」からあがって来るところ、
ミーーファ♯ソラシドレミファ♯・『ソ〜〜〜』と無理矢理完結させて
笑いがとれた


笑いの温度は低かったが
459ドレミファ名無シド:02/11/28 01:17 ID:???
やってみたくなっただろコラ
460ドレミファ名無シド:02/11/28 03:03 ID:???
>>451
人によるよ。
俺の母親(専門家のチェロ弾き)なんて、普段はマジで全然練習してねぇよw
本番前は流石に鬼のようにやりこんでるけど。
勿論、練習が恋人、みたいな人もいる。
本当に人によるよ。
461ドレミファ名無シド:02/11/28 10:32 ID:???
>454
白鳥って簡単だしビブラートさえかければ誰でもうまく聞こえるぞな、もし
上達度は練習もあるがやはり先生次第だと思うけどな
462ドレミファ名無シド:02/11/28 12:18 ID:zw8F/oTS
>>461
何年ぐらいやってる人? 白鳥が簡単だと思えるのって大したもんだな〜(嫌味じゃないよ)。
463ドレミファ名無シド:02/11/28 13:03 ID:???
2chでは演奏うpしないと、何を言っても認められません。
464ドレミファ名無シド:02/11/28 13:48 ID:???
>462
小〜中学と5年間やったけど3年目くらいで習った気がする
最初の先生が白鳥までやってこれ以上教えられないとギブアップ。
次の先生でも限界を感じて習うのはやめた。
現在はチェロはたまにしか触らず、ヴァイオリンのよい先生を見つけ、
そちらに転向しましたので演奏upできるような状態じゃありません。
465ドレミファ名無シド:02/11/28 20:08 ID:pgX2Frz1
他の弦楽器もそうだけど、人に聴かせられる演奏が出来るというのは少ないです。
466ドレミファ名無シド:02/11/28 21:32 ID:???
誰も演奏をうpしてなくても全然構わんよ、おれは。
467ドレミファ名無シド:02/11/29 01:45 ID:???
うpしないと話ができないなんて、いつからここはそんなになったんだ
>>463よ。なんとか言いたまえチミ。
468ドレミファ名無シド:02/11/29 10:39 ID:???
いつか無伴奏1番プレリュードが自分なりに仕上がったらうpするよ。
(お耳汚しで申し訳ないけど。)
で、MDレコーダーを買ってきた。
録音するのがコワイよ〜
しかも操作するボタンが9個もある。
469468:02/11/29 21:43 ID:???
録音してみました・・・。
自分でこっそり聴くだけなのに音がうわずっているよ。
それだけでもう聴けたものじゃなかったです。

わたしはこんなにヘタだったのかと思い知らされました。
470月に疲れたピエロ:02/11/29 23:10 ID:???
今日チェロ届いたんだけど、音がでない。なんで???
ロック機構とかあるの??解除しないとだめ???わかんないお
471ドレミファ名無シド:02/11/29 23:15 ID:???
>>470
???
サイレントちぇろ?
472月に疲れたピエロ:02/11/29 23:27 ID:???
普通のやつだと思うけどなにかコツとかあるのかな。
473ドレミファ名無シド:02/11/29 23:27 ID:???
>>470
ちゃんと弓に松脂ぬった?
474月に疲れたピエロ:02/11/29 23:30 ID:???
>>473
なるほど。塗ってなかったです。ごめんなさい。ごめんなさい。
475ドレミファ名無シド:02/11/29 23:58 ID:???
月に疲れたピエロって名前なによ。
476ドレミファ名無シド:02/11/30 00:49 ID:???
>474
爆笑ものだぞ・・・・・・

どんな高価な弦楽器でも、弓に松脂塗らずに音はでないし、塗りが足りないと音が汚い。

(逆に言うと、松脂塗り捲れば、楽器は汚れるけれど、安い楽器でもきれいな音は出せる。
 高価な楽器ほど、少量の松脂で済むけど、全然塗らないと・・・・・)
477ドレミファ名無シド:02/11/30 02:27 ID:???
>470
チェロは輸送中に倒れないようにきつめに魂柱立ててあることが
多いので最初は一度楽器屋に見てもらったほうがいい
478岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/30 06:28 ID:???


ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラークラシック板に
代表される下界の凡人連中には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏が
ちょうどよいですから、そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・
で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/)には
あんたら2チャネラークラ板には似合わない私の傑作の音楽がついています
ので、ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。
という書き込みでクラ板に売られた喧嘩を買っているところでございます。
ぼくは楽器をやらない頭デッカチは大っ嫌いなのです。
作曲とピアノ、それから、中学のときはペットを吹奏楽団でやってました。
どうぞ、ヨロシク。
479ドレミファ名無シド:02/11/30 12:22 ID:n6WOdVHy
西村朗ひけるよーになってから
自慢たれろ、アホ
480ドレミファ名無シド:02/11/30 14:00 ID:???
478の文はヴェートーヴェンに失礼だよな…。

マジレスすまぬ。
481ドレミファ名無シド:02/11/30 22:55 ID:???
つか、クラ板じゃないし
482ドレミファ名無シド:02/11/30 23:25 ID:MFIpIXtE
>>464
レス、サンクス。463は漏れではないです。

>>468
期待age。プレリュードなあ...。一度うpしたけど、ハズイので速攻消してしまった..。


483468:02/12/01 01:15 ID:???
「マイクが悪いんだよ。チェロから出ている全ての音を
綺麗に録音しようと思ったら凄い装置を使わなきゃできないもん。」

アリガトウ今日あるところで慰めてくれた人・・・。
484ドレミファ名無シド:02/12/01 01:41 ID:???
>>483
どんなマイク使ってるんすか? とりあえず5万程度でマシな音はとれるけど。民生の
AT822とか、ソニーのMSマイクあたりだと、確かにマイクがゴミに近いので、あまりまともな
音にはなんないかな。
485ドレミファ名無シド:02/12/01 01:44 ID:???
まあそうはいいつつ、上手い人のをとると、マイクがクソでも、やっぱり上手いんだよね。鬱。
486468:02/12/01 01:48 ID:???
マイクはパソコンを買った時におまけで付いてきた2年前のものを・・・
487468:02/12/01 01:59 ID:???
畳の部屋で、タダのマイクで録音じゃダメですか?
488ドレミファ名無シド:02/12/01 02:40 ID:???
>>487
いえいえ、ダメってことはないです。期待してます〜。
489ドレミファ名無シド:02/12/01 10:54 ID:???
あーもうホントだめ。バッハ弾くのに運命を演奏するような顔つきになっちゃう。
まずは精神のコントロールからやり直し。

スポーツ選手がしているようなトレーニングをやってみようかと
マジで思ってる。
(どこかのスレででヨガみたいな精神統一が演奏に役立つって読んだし。)

490487:02/12/01 11:57 ID:???
>>488やさしい言葉をアリガトウ。
491ドレミファ名無シド:02/12/01 21:24 ID:WZbhieHO
すみません、質問させてください。
女性がチェロを舞台で弾く時、どのような服装が好ましいと思われますか?
ファッション板に行ったほうが良いでしょうか。
492ドレミファ名無シド:02/12/01 22:28 ID:6abYZ9WG
>>491
演奏会によって変わります。
発表会なのか、ソロリサイタルなのか、オケなのか室内楽コンサートなのか。

私はロングスカートより、パンツスタイルの方が多いです。
493ドレミファ名無シド:02/12/01 22:33 ID:???
>>491
私も492さん同様パンツスタイルのほうが多いです。
494491:02/12/01 22:53 ID:WZbhieHO
レス有難う御座います。
(ソロだけはありませんが、他の)どの場合にも大丈夫なのは
やっぱりパンツスタイルでしょうか。
ケースによって毎回衣装を替える余裕が無いので参考に致します。
495492:02/12/01 23:03 ID:6abYZ9WG
>>494
あ、もういいんですかw
先日室内楽をやった時に、ピアノやフルートのお姫さまドレスに負けまいと
いつものパンツスタイルにオーストリッチの羽のマフラーをしてみたんですが
口紅についてくるわ、鼻息にそよぐわ、左手とネックで挟むわで
あんまりイイ事ありませんでした。

チェロは胸元にボリュームがあるとダメなんだって、学びました。
496491:02/12/01 23:11 ID:WZbhieHO
ごめんなさい、今夜はちょっと疲れてたものだから
そっけない書き方してしまいました。

髪の話もしていいですか?
いつもお団子にして演奏していますが、
後れ毛がネックと弦の間に挟まって痛いんです。
羽根のマフラーの話、参考になりました。
497491:02/12/01 23:20 ID:WZbhieHO
例えば衣装が女らしすぎるのは、見ている側としてはどうなんでしょう。
人前に出るなら、やっぱりいい風に思われたいけど・・・。

いっそのことタートルネックのシンプルな黒の上着と、
同じく黒のパンツでストイックにいくというのはどうですか?

498492:02/12/01 23:27 ID:6abYZ9WG
>>496
あ、そんな、あやまらないでください。
たまたま最近そういうこと(マフラー)があったので
問わず語りしてしまいました。

髪ですねえ。
頭とネックとをちょっと離し気味にするくらいしかないんでしょうか・・。
ロングヘアをしばらないで演奏してる人もいるけど、本人は平気なんですよね。
見てる方がひやひやします。
499492:02/12/01 23:36 ID:6abYZ9WG
>>492
>いっそのことタートルネックのシンプルな黒の上着と、
同じく黒のパンツでストイックにいくというのはどうですか?

私もそう思った事あるんですけど、やっぱり「舞台映え」って
考慮した方がいいみたいです。
おなじ黒&黒のスタイルでも、スパンコールとかラメとか入ってたり、
サテン地とか玉虫とかも綺麗ですよね。
見てる方も、沈んだ感じより、ライトに当たってる効果がある方が
いいのではないでしょうか。
500492:02/12/01 23:38 ID:6abYZ9WG
まちがえた。499は>>497へ、です。
ちょっとチェロからそれちゃいましたか?ごめん
501491:02/12/01 23:38 ID:WZbhieHO
いえいえ、丁寧に何度もお返事ありがとうございます。

髪を耳に掛けたりして演奏できる人、尊敬します。
私は気になることがあるとすぐに落ちてしまうので。
お花畑のような衣装を着ている人も同じ意味で尊敬・・・。
普段と違いすぎて舞い上がってしまいそうです。
502491:02/12/01 23:45 ID:WZbhieHO
「舞台映え」ですか・・・。考えたことも無かったです。
スパンコールやラメを着て演奏したことが無いのですが
下着のワイヤーに当たって痛いと言う事はないですか?
503492:02/12/01 23:55 ID:6abYZ9WG
>>502
もし衣装を新調する事があれば、
楽器も持って行って弾いてみられるといいですよね〜。
ホント、着て弾いてみないと分からない事って結構あります。

近々本番ですか?頑張って下さいね!
504491:02/12/01 23:58 ID:WZbhieHO
いっそのこと下着なしで、というか、その・・・ブラジャー無しで
演奏したいといつも思います。
(男性の方、今はいらっしゃらないかも知れませんが
妙な話をしてごめんなさい。)
調度、楽器の肩の部分がムネの谷間のワイヤーに当たって
アザになっています。

ムネに当たる部分に使うパット(チェロ用のパット)が売っていますよね。
あれを使った場合、演奏しずらいことはないんでしょうか。
慣れれば大丈夫なのかな。
505ドレミファ名無シド:02/12/02 00:03 ID:???
おまえら路上で演奏しないの?カッコイイよ。ギター弾き語り厨房は
大衆公害だが、チェロなら許す。
506491:02/12/02 00:07 ID:BWROkQIV
>>503
ふとしたきっかけで人の伴奏をすることになりました。
会場が割に大きいこともあり、思い切って衣装も新調しようかと。
今までは黒っぽいロングのフレアになった長袖のワンピースを着ていたのですが
足さばきが悪くて。
やはりパンツスタイルがいいですよねー。
507ドレミファ名無シド:02/12/02 00:11 ID:???
>>505
ヨーヨー・マじゃないけど
人からの評価の為でなく、自分の為に弾ける心境になったら
路上に出てみるよ。
508491:02/12/02 00:12 ID:BWROkQIV
>>505
真面目に返事するのはヘンかも知れないですが、
ダウンジャケットを着て、路上で演奏したら楽器の肩も直接当たらなくて
痛くないですね。
舞台上で応用できないものか・・・。
509491:02/12/02 00:16 ID:BWROkQIV
そういえば、冬のオリンピックの時ヨーヨー・マは
だるまのように着込んで演奏していましたね。
シルエットまで丸くなっていたのに、演奏している時に
非自由さが感じられなかったのはさすがでした。
510491:02/12/02 00:19 ID:BWROkQIV
非自由じゃなくて、不自由ですね、スミマセン。
511491:02/12/02 00:43 ID:BWROkQIV
レスして下さった皆さん、ありがとうございました。
近々服を買いに行って来ます。
オヤスミナサイ。
512ドレミファ名無シド:02/12/02 01:20 ID:???
野外、気持ちよさそう〜
513ドレミファ名無シド:02/12/02 01:38 ID:???
テナーサックス吹いて15年になるけど、ここ最近練習場所不足で
良く外で練習してる。 トンネルのなかで吹くとプレートリバーブが
かかった感じがして気持ちよく響く。トンネルの内部空間が鳴って
なんかトンネルが楽器になったような感覚になる。

弦楽は響いたほうが気持ちいいからチャレンジするべし。
バッハのチェロスィーツのプレリュードとか吹くと幸せになれる。
音域もテナーサックスとチェロって重なってる部分が多いしね。
多分、ボクと同じように気持ちよく演奏できると思うヨ。
514ドレミファ名無シド:02/12/02 01:59 ID:???
トンネルの中は怖いよ・・・。
お化けが出そうだ。
515ドレミファ名無シド:02/12/02 23:46 ID:???
スラーの途中で開放弦を使う時、はじくようにして指を離すのって
格好良いからしているだけかと今まで思ってたYO。
今日初めて先生からその意味を教えてもらった。
音が綺麗に替わって感動した!習って良かった!
516515:02/12/03 00:14 ID:???
弦を指で蹴飛ばすみたいにはじくのに感動したんだけど・・・
誰もいないのぉ〜?
517ドレミファ名無シド:02/12/03 00:18 ID:???
うん。ヨカッタね!
518ドレミファ名無シド:02/12/03 00:47 ID:???
アリガト。マジで習って良かったと思っているんですよ−。
「そうやってやるんだ・・・」って、実際に教えてもらわないと
分からないことあるもん。
効率悪いの嫌いだし。
519ドレミファ名無シド:02/12/03 01:10 ID:???
>>491
漏れは男だが、スカートのほうが好き。演奏者にビジュアルを求めているわけでは「全く」ないのだが、
パンツスタイルというのは似合う人が少なくて...、変にそれが気になるというか。スカートならまあ
誰でもスカートなので、特に気にもならないというところ。安心感があるというか。偏見だったらスマン。
520491:02/12/03 01:52 ID:???
>>519ありがとうございます。
両性の意見が聞けて嬉しいです。
スカートに見えるけれど実はズボンっていうのが良さそうですね。
ズボンだとラインが気になって落ちるかも知れないし・・・。

今日早速買いに行ったら女性の店員さんにドレスを勧められました。うーん・・・
521     :02/12/03 01:58 ID:???
     
522ドレミファ名無シド:02/12/03 12:24 ID:???
>>519と同じく。
ケコーン式で着るようなのじゃなくシンプルでいい。是非スカートを...。
練習はチェックのスカートでお願いします。
来世は女に生まれ、絶対履いて練習する。
ビキニ着てチェロ弾いてくれると最高です。(;´Д`)ハァハァ
524ドレミファ名無シド:02/12/03 15:49 ID:???
そういえば、スッジアでしたっけ。
真っ赤なドレスを着てチェロを弾いてる肖像画がありますよね。
あれはイイ!!真似したい。
525ドレミファ名無シド:02/12/03 19:29 ID:???
おね〜さ〜ん・・・(ポッ
526ドレミファ名無シド:02/12/03 19:43 ID:???
みなさんチェロの演奏ってやっぱり小さい頃からやらなきゃだめですか?
527ドレミファ名無シド:02/12/03 20:16 ID:???
知らねーよ。
オレはエプロンも好きだぞ。
528ドレミファ名無シド:02/12/03 23:24 ID:???
>>523
ソレダ!!
529ドレミファ名無シド:02/12/04 03:05 ID:???
>>528
んじゃ男性の方もそれでどうぞ〜

あまり見たくはありませんが(笑
530ドレミファ名無シド:02/12/04 11:59 ID:???
>>520
スカートに見えて実はズボンっていうのは
騙されたみたいで哀しいから、できれば本物のスカートにしてホスイ...
531ドレミファ名無シド:02/12/04 12:11 ID:???
おれは黒ならなんでもいい。(できればスカートがいい。)
女性を綺麗に見せる色って言うからね。
532ドレミファ名無シド:02/12/04 13:47 ID:???
学校で弾くときは制服だし普段からスカート短いので
チェロ弾くときだけハーフパンツはいてますが・・・・・やっぱダメ?
533ドレミファ名無シド:02/12/04 15:31 ID:i0VAy4M+
演奏会ではスカートの方が良いですよ。
少しサイズが大きめのを買っておけば、体型変わっても対応できます。
パンツだと誤魔化しがききませんからね。
534   :02/12/04 16:36 ID:B4lTMYIV
ストラットが作ったチェロって現在何本くらいあるの?
535ドレミファ名無シド:02/12/04 18:30 ID:???

知らなかったよ・・。こんなにみんな、スカートが好きだったなんてw
536520:02/12/04 23:04 ID:???
困りました。どうしよう。
ドレスはあるから、今回はパンツスタイル購入します。
みなさん、ありがとうございました。
537ドレミファ名無シド:02/12/04 23:27 ID:???
>>536

 おめー、それじゃぁワザワザ聞いた意味ないじゃんよ。
538520:02/12/04 23:58 ID:???
ごめんなさい。ごめんなさい。
でもドレスを着る機会は減らさないほうがいいのかなって
頭に入れておきますので許して下さい。
539537:02/12/05 00:18 ID:???
>>538
そんなに謝らなくても・・・
とりあえず、本番上手くいくといいね。
540538:02/12/05 00:48 ID:???
ありがとうございます。(ホッ
541ドレミファ名無シド:02/12/05 19:44 ID:???
こちら(このスレ)には、初めておじゃまします。
育児板の、音楽関係によく書きこみしてます。
育児板に、「子供にチェロをならわせたいのですが・・」
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1028375672/l50
とスレがあるのですが、育児板には、詳しい人がいなくて、レスも続かず、
荒らされておりまして、このスレへ誘導させていただいてもいいでしょうか?
ここは良スレのようですし、チェロ愛好者の集団のですし。
ただ、荒らしが付いてくる場合もあるので、ちょっと、相談してみました。

誘導がだめなら、育児板にレス書き込んでいただいてもいいかと思います。
ご検討お願いします。
542ドレミファ名無シド:02/12/05 21:40 ID:???
ざっと読んだけど、1はまだいるの?もうそのスレ終わってるんじゃないの?
7あたりで誘導されてたよ?
煽りじゃないけど。
543ドレミファ名無シド:02/12/05 21:47 ID:???
>>541
あんなのが来たら、ここには誰も来なくなると思うよ。
レベルが違いすぎ。
544ドレミファ名無シド:02/12/05 23:43 ID:???
541です。

誘導は、しなくてもよさそうですね。542サンの言われるとおり、該当スレの1サン自身
のレスらしきものが、全然ありませんしね。
自然淘汰を待つしかないのかな。育児板楽器スレでも、バイオリン、ヤマハ、
カワイ関係はあまり荒らされてなかったので、気にしてたんです・・。
ピアノスレも今のところは荒らされてないし。(前スレはひどかったけど。)

こちらの方には、関係ない話題でしたね。私も、もうあのスレは、放置することに
します。
私自身は学生時代、アマオケの経験もありまして、その時はクラリネットを
やってましたが、やっていくうちに、チェロっていいなあ、と思うように
なりました。今度、オーケストラで何かやるなら、チェロかなあ、と思います。
どうも、おじゃましました。

また、楽しくチェロについて、語ってくださいね。
育児板からは、リンク貼りませんから、ご心配なくね。
545ドレミファ名無シド:02/12/06 00:12 ID:???
>>551
育児板、見て来ちゃった。ホントにレベルが違いすぎ。
(荒らしのレベルのことだけどね。)
546ドレミファ名無シド:02/12/06 00:35 ID:???
>>551
あれはヒドイね、551さんお気の毒。
育児でイライラしているママンが多いのかな・・・。


話を楽器に戻すけど、
弓を買おうと思って物色してたら、高いの(10万)より安い方(3.8万)が弾きやすかった。
単にいつも使っている弓にバランスが近かっただけなのかなぁ。
この価格帯は差がないってことか。
547546:02/12/06 00:39 ID:???
ちなみに両方とも杉籐の弓。
548ドレミファ名無シド:02/12/06 20:48 ID:???
つーかさ、チェロ二重奏してると相手を好きになってしまいそな幸せな感覚に包まれるのだが。漏れだけっすか?
549ドレミファ名無シド:02/12/06 23:47 ID:???
>>548
もし、嫌いじゃないけどそういう興味がない女性に、チェロ二重奏の相手を
してほしいと言われたらやっぱり困る?

今意中の人は同じくチェロ弾きで、それも結構上手な人なので、下心は別にしても
(私もチェロのデュオ曲好きなので)ぜひ一度合わせてもらいたいのだけど、
変に警戒されても嫌だしなぁと思って声がかけられないのです。
現在の関係が非常に友好的なだけになおさら。

デュオに限らないけど、嫌いな人とアンサンブルって絶対できないね。
わざと合わせたくなくなっちゃう、音程とか音色とか。合うとゾッとしたりして。
550ドレミファ名無シド:02/12/07 00:10 ID:???
嫌いな人ってのもそういないけど、
一緒に弾いてて、なんか面白くない、つまんなくなる人ってのはいるな。
(その人が、じゃなくて、弾く事がね)
551ドレミファ名無シド:02/12/07 00:25 ID:???
>>549
前にもおんなじような内容があったような。カプール板のほうがいいかもしんないが、嫌いな人と
アンサンブルできないという感覚がある意味凄いな。漏れは逆で、男の知り合いでむかつく
奴でも、アンサンブルやっているときには、普段の人間関係はなれて、楽しめる。
別に男女なんてあんまし関係ないと思うが。そーゆーこと考える奴に限って、ろくに弾けん。
552ドレミファ名無シド:02/12/07 00:55 ID:???
ちょっと549はいろんな意味でイタタだと思う
553ドレミファ名無シド:02/12/07 01:28 ID:F7icG0q8
エレクトリックチェロ(?)かなんかで、ホントに骨格すらない
いわゆる棒だけみたいなチェロってどこのメーカーのですか?
554ドレミファ名無シド:02/12/07 13:38 ID:???
>>553YAMAHAじゃないでしょうか。
たしかヨーヨー・マにもここから提供されたような・・・。
555ドレミファ名無シド:02/12/07 13:47 ID:???
>>548-551(デュエットだけじゃないけど、)
演奏行為ってかなり自分をさらけ出しますよね。
どのあたりまで無防備になっていいか迷う時はないですか?

いきなり一人で弾いている時のテンションで弾いてはいかんね。
最終的にはバリアは解かなきゃいけないけど
最初から全開だと引くなぁ。
556549:02/12/07 22:38 ID:???
>>551
>嫌いな人とアンサンブルできないという感覚がある意味凄いな。

重奏って一緒にやる人を選ばないかなぁ、うまい下手だけじゃなくて。
7重奏とか8重奏ならともかく、4人以下の重奏って嫌いな人がひとり
入ってたらキツイと思うのって普通だと思ってた。
アンサンブルできないほど嫌いな人ってあんまりいないけど。
557ドレミファ名無シド:02/12/07 22:43 ID:???
嫌いな人って、例えばどんな人がイヤなんだろう・・・。
558ドレミファ名無シド:02/12/07 22:44 ID:???
身体が匂うとかそういうこと?
559ドレミファ名無シド:02/12/07 22:44 ID:???
あと唸ったりとか・・・。
560ドレミファ名無シド:02/12/07 22:45 ID:???
そして600・・・
561ドレミファ名無シド:02/12/07 22:45 ID:???
げ、560の間違いだった。
562ドレミファ名無シド:02/12/07 23:03 ID:???
練習しているとお腹ぺこぺこ。
コーヒーとチョコを傍らに置いて練習しています。

ロック・ギダリストなんかだと
ワインとか飲んで練習してそうだけど、まさか酔うわけにはいかないし。

563ドレミファ名無シド:02/12/07 23:11 ID:???
バイオリンって何かつまむ時にわざわざ楽器をケースなんかに
入れておかないといけないから面倒だね。
チェロはそのまま楽器の肩におぶさってモグモグ食べられるから
便利だ。
564ドレミファ名無シド:02/12/08 01:30 ID:rfWd7ldl
>>554
YAMAHAのHPいったけどわかりませんでした・・・
なんかがぞうとかのってるところしりませんか?
565ドレミファ名無シド:02/12/08 01:35 ID:???
>>562
ロッカーは酒じゃなくてヤク吸う
566ドレミファ名無シド:02/12/08 01:54 ID:???
>>56なにゆえひらがなばかりなんでしょう。

象がチェロに乗っているHP?
567ドレミファ名無シド:02/12/08 01:58 ID:???
>>565
不健康過ぎるよ。
楽器やるならヘパリーゼでしょ。
これなら睡眠時間が少なくても練習ばっちりできる。

肝臓が弱って元気が無くなっている人にオススメ。
568ドレミファ名無シド:02/12/08 21:38 ID:???
誰かオーケストラのためのメソッドの教本をやった人いない?
チェロ・バスの本が出ているよね。
あれやらないとオケに入れないのか?実際のところ。
569ドレミファ名無シド:02/12/09 00:21 ID:P0hkS1ft
>>568
そんな事はないよ。
4ポジまで覚えたらアマオケに入団する事は可能。
私はオケスタ1冊持ってるけど殆ど使ってない。
570568:02/12/09 00:39 ID:???
>>569
レスサンキュ。
習いたての人が桶に入っているって話を耳にしたから
驚いたんで聞いてみた。
(弾けるところだけ弾いているらしいが。)
571ドレミファ名無シド:02/12/09 01:00 ID:P0hkS1ft
習いたてでも、何年か続けていればそこそこ弾けるようにはなるもんですよ。
ただ、全く基礎が出来ていないと苦労はします。
あと、チェロを始めた年齢も関係あるかな。
若い人で練習をきちんとする人は上達も早いです。
572570:02/12/09 02:11 ID:???
いや、おれはいいんだ。何年も弾いてりゃそれ位は分かる。
チェロ買って、いきなりオケに入る奴がいると聞いたから驚いたまでだ。
573ドレミファ名無シド:02/12/09 09:25 ID:???
♪ミニスカ履いてチェロ弾くって素敵♪
574ドレミファ名無シド:02/12/09 11:45 ID:???
>>546
遅レスだけど。

10万と3万とで違わないってこともないけどなあ。
546さんが現在どういう弓をお持ちなのか分からないけど、
セカンドとしてその価格帯で探すなら、グラッサーはお薦めだと思う。
10万台の弓と比べても遜色ない。
575ドレミファ名無シド:02/12/09 11:47 ID:???
エヴァンゲリオンの碇シンジのチェロの腕前ってどうなんですか?
あれは上級者クラスの腕前なんでしょうか? 中学生くらいでも
あんなに上手く弾けるのですか?
576ドレミファ名無シド:02/12/09 14:36 ID:???
漫画は見ない
577ドレミファ名無シド:02/12/09 14:40 ID:???
じゃあ「耳を澄まして」の天沢聖ジくんのバイオリンの腕前は?
あれも上級者レベルですよね?
578ドレミファ名無シド:02/12/09 18:22 ID:???
それはプロが演奏しているのです
579ドレミファ名無シド:02/12/09 20:23 ID:diGhWK6g
エヴァにインスパイアされてチェロ始めた人って居るんでしょうか?
自分もTVドラマの影響で始めたクチなので、
それはそれで良いことだと思いますけれど。
580ドレミファ名無シド:02/12/09 21:07 ID:???
インスパイアと言いたいだけかと小一時間・・・
581ドレミファ名無シド:02/12/09 21:09 ID:???
漫画やドラマは見ない。
582ドレミファ名無シド:02/12/09 21:39 ID:???
>>579
インスパイアという言葉が妙にいい味をだしてますが、いやそれはどうでもよくてw

自分もチェロはずっとやりたいなと思ってた人間だけどエヴァみて、よし買うか!
と思ったよ。ま、自分は結局買えずに人に買わせたけどねw
それはそれですばらしいことだよ。うん。
583ドレミファ名無シド:02/12/09 22:08 ID:z788mv8S
宮澤賢治にインスパイア(笑)されて始めた人も居るし、
「北の国から」見て始めたって人も居たりで、
まぁ、きっかけというのは人それぞれですよね。
私の知り合いで「聴きに行ったアマオケがあまりにも下手で、
これなら自分にも出来ると思って始めた」と話してくれた人も居ます。
その人はチェロですが、ハッキリ言ってド下手です。
584ドレミファ名無シド:02/12/10 23:31 ID:???
バッハ無伴奏。譜面づらはなんてことなさそうなのになぜこんなにムズいのだ!
当方3番プレリュード練習中。チェロ始めてもう数年になるけど、移弦ボウイング
がなってないことが判明。反省中。

あと、弾いてると無意識にいつのまにか歯を食いしばっている。。他の曲のとき
はそんなことないのに。ああ。
585551:02/12/11 00:04 ID:???
>>556
基本的に、自分よりウマけりゃ、弾くのがしんどいとかいうのはおいておいて、好き嫌いは
あんまし関係ないかな。自分よりヘタでも、自分が相手の音をどれぐらい聞けているかとか
いろいろチェックできるところはあるし、それはそれで面白い。この場合もそんなにその人の
好き嫌いというのはあんまり関係ないなあ..。弾いているときはね。あくまでも漏れの場合。
まー、そいつの声聞くだけでむかついてくるとか、そういう奴だったら嫌かもね。たまたまそういう人と
一緒にやる機会がなかったから、549さんの気持ちがわからんだけかもしんない。
586ドレミファ名無シド:02/12/11 00:18 ID:fFJmmUsc
好き嫌いは関係なく、上手い人と合わせるのは面白いし勉強になりますよ。
でも、カルテットはあまり性格が合わない人とは組まないなー。
やはり嫌いな人と長時間一緒に過ごすのは辛いよ。
587551:02/12/11 02:48 ID:???
>>586 でもカルテットは
ああ、確かにそうですね(どっちやねん)。カルテット組むとなると、かかわる時間が長いですからねぇ。
イヤな人とか、ルーズな人だとしんどい。ちらっと、その場限りで遊びで合わせるとかだと全然いいけど。
588556:02/12/11 07:26 ID:???
>>585
声をきくのも顔を見るのも嫌、かつ自分より下手なのに
いろいろな事情でアンサンブルしないといけないこと(一発合わせ
で遊ぶんじゃなくて本番かけないといけないこと)があったもんで
(泣)。グチですいませんでした。

>>586
そうですよね。一回だけ遊ぶくらいなら嫌いでもなんでも
いいんですが、本番かけるために何回も合わせるってことに
なるとねぇ、やっぱり。
そうなるとカルテットとか常設アンサンブル組むのって
メンバー探しが大変なのだ。
589ドレミファ名無シド:02/12/11 09:11 ID:???
>>588
アンサンブルじゃないけど、アルゲリッチとマイスキー組、
アックスとヨーヨー・マ組など、合う人が見つかったら
かなり長いこと組むってことになりそうですね。

そういう相手を見つけるのは狭い交友関係では難しそうだな・・・。
いや、自分のことですよ。あなた達のことじゃありません。マジで。
590ドレミファ名無シド:02/12/11 21:59 ID:448cILfE
音色が合うかどうかってのもあるよね。
チェロ同士で同じ音だしてるのに、なんだか全然ハモらないって経験無いですか?

591ドレミファ名無シド:02/12/11 22:27 ID:???
本腰を入れて組むにしても音色が合わないとだめですよねぇ。
組みたいなという相手とは、基本的に好きな音色は
似ているものなんでしょうかね。
それとも音楽に対する姿勢が先かな。
592ドレミファ名無シド:02/12/11 22:30 ID:deMTOUof
『合わせよう』と言う気持ちとか、そういうのも大事かも。
それぞれが『こっちに合わせろ』じゃ、永遠に合わんわね。
593ドレミファ名無シド:02/12/11 22:57 ID:???
お互いに歩み寄って実際に合っちゃったら・・・。
「好きかも知れない・・・。」とすぐに思ってしまう。
年頃だから仕方ないにしても、現実は勘違いばかり。あ〜あ。
594ドレミファ名無シド:02/12/11 23:06 ID:???
♪僕笑っちゃいます。君の笑顔を勝ってに恋だと決めてたなんて〜♪
595ドレミファ名無シド:02/12/11 23:18 ID:???
私は、音が乱暴な人とは合わせたくないかなぁ・・・。
音が大きいには良いんだけど。
綺麗な顔して、音聴いたらビックリっていう人いませんか?

自分が上品てわけじゃないけどサ。

596ドレミファ名無シド:02/12/12 00:14 ID:???
>>590
確かに同じ音ではハモらないだろうなぁ。
597ドレミファ名無シド:02/12/12 00:14 ID:???
ヘタヘタチェロ弾きの私の場合、アンサンブルをするときのメンバーに関する
要素では

-技量が同じくらいであること
-性格が合う人であること
-音色や音量が自分と合うこと

この順で重要かなぁ。でも大抵の場合は2番目まで合う人を探すことで精一杯。

チェロ弾きの場合、自分から他の楽器の人に声をかけるより、声をかけられる
のを待つケースのほうが多いので、実際にはそんなにより好みはできないんで
すけどね。誘っていただいたら、弾けそうだったらなんでもありがたくおつき
あいさせていただいてます。
598ドレミファ名無シド:02/12/12 00:32 ID:6IOzccB0
初めてカルテットに誘われて合わせた時、
「もっと音出して弾いていいよ」と言われました。
その事をチェロ習っている先生に話したら、
「カルテットで弾くときは、音を押さえて弾いてと言われるくらい弾いていいんだよ」
と教えてくれました。
「もっと弾いて」と言われるのは、屈辱的な事なんだそうだ(w
599ドレミファ名無シド:02/12/12 01:07 ID:???
>>598
でしゃばりやがってと思われるのもいやだし、難しいところですよね。
600ドレミファ名無シド:02/12/12 01:07 ID:9AGkrlMx
そして600
601ドレミファ名無シド:02/12/12 01:11 ID:9AGkrlMx
他の楽器と合わせる時に録音しますか?>>ALL
602ドレミファ名無シド:02/12/12 01:15 ID:zgxDs+I0
大きい音を出そうとすると、つい手に力が入って音が汚くなるし、
かといって音量出さないと埋もれてしまうし、難しいですよね。
603ドレミファ名無シド:02/12/12 01:17 ID:zgxDs+I0
>601
録りますよー。
でも、とても聴けたもんじゃないです。^_^;
604ドレミファ名無シド:02/12/12 01:21 ID:9AGkrlMx
弓を持つ手に力が入ると、左も自動的に力が入っている・・・。
ああ未熟だ。自分。
605ドレミファ名無シド:02/12/12 01:23 ID:9AGkrlMx
>>603撮った後、全員で反省会したことありますか。

て質問しておいて寝ますゴメンね。
606ドレミファ名無シド:02/12/12 01:32 ID:???
>>601
とります。聞けたもんじゃない、に一票。どうでもいいけど、バイオリンすれは恐ろしいなあ。
音程悪いヤシは氏んでくれ、だって。漏れ、何回氏なにゃいけんのだろうか。
607ドレミファ名無シド:02/12/12 07:25 ID:???
音量のバランスって難しいですよね。
客観的に聴かないと本当のところは分からないし。
でも私の場合、客として聴いてた友達にも、メンバーにも「もっと
出していいよ」と言われたのできっと音量が少なかったのでしょう。反省。
きれいな音でかつ大きい音ってほんと難しい。
608603:02/12/12 09:30 ID:f5Avc6V/
>>605
録った直後に、みんなで聴いて軽くディスカッションします。
そして、もう一度録って聴いてみます。
そうすると、先に録った時よりも多少は良くなっていますよ(笑)

あと、みんなでプロ演奏のCDを聴いて勉強したこともありますねー。
本当は、プロの先生にレッスンしてもらえるといいのですけれど…。
609ドレミファ名無シド:02/12/12 18:16 ID:nXSTkk6H
>>607
>きれいな音でかつ大きい音ってほんと難しい。

本当に同感。
今の先生にかわって指摘されたのがそこ。
それまでは弓を持つ手もふんわり、脱力出来てて良いと思ってた。
でも実は弓はしっかり持たないと『圧力』に負けてしまう。

ひととおりスケールやらエチュードやら終えると、息がはずんで
チェロってスポーツなみに体力いるなーと思った。
610ドレミファ名無シド:02/12/12 19:55 ID:xhQ9kkhx
体を使って弾くのは難しいですよね。
上手い人は上手に体を動かして弾いてます。
オケのトップにそういう人が座ってくれると、
とても合わせやすいですね。

611ドレミファ名無シド:02/12/12 21:08 ID:???
>>610
合わせやすいけど、あまりノリノリでどこかに逝っちゃっている演奏だと
心配になりません?
大丈夫かなぁって私は思います。
トップに心配なんて、余計なお世話ですが・・・。
612ドレミファ名無シド:02/12/12 21:14 ID:???
大きくて綺麗な音って言えば・・・
バイオリンのレッスンで先生は
「力で大きい音を出したくなるのは分かります。しかし、大きい音を出したくなったら、
力ではなく弓を沢山使って出す癖をつけてください。」と
小学2年生の娘に言ってました。
力を入れたら響く音は出ませんからねぇ。

どこまで理解できたのかね、うちの娘は。
613ドレミファ名無シド:02/12/12 21:20 ID:???
余計な力が抜ければ
楽器は鳴るし、速く動けるし、自分も楽だしで
良いことばかりなんですが気が付くと力が入ってます。
壁に「肩の力を抜く!」と貼ってあります。
最初は力が抜けているんだけど、クセになってないからまだまだです。


  
614ドレミファ名無シド:02/12/12 21:37 ID:???
>>611
心配になるって、何が?

オケではノリノリに弾く人よりクールに弾く人のほうが好き。
でも、ビデオにとってみたりすると、なんかアクションが大きい人
のほうがうまそうには見えるね。まぁ、実際にアクションが大きく
ても変じゃない人は多分上手なんだと思うけど。
615ドレミファ名無シド:02/12/12 22:07 ID:Vak+bQ5C
ザッツはアクション付けてくれるほうがわかりやすいですね。
ノリノリで弾くかクールに弾くかは、曲によって変わってきますしね。
私は結構つられやすい方なので、指揮者が熱い人だとノリノリになってしまいます…。
616ドレミファ名無シド:02/12/12 22:13 ID:9AGkrlMx
>>614疲れてバテないか心配なんです。
前に最初からあの調子で弾いてて疲れないですかって
ストレートに聞いたら、やっぱり疲れると言ってたし。
617ドレミファ名無シド:02/12/12 23:05 ID:+huhhDBm
弾き方のスタイルは人それぞれだから、
最初から飛ばそうが、ずっと能面のような顔で弾いていようが、
その人がそれで良ければいいんでないの?
自分の世界に逝っちゃって演奏壊しているなら問題だけど、
ちゃんとアンサンブルが出来ていればそれでヨシ。
618ドレミファ名無シド:02/12/12 23:24 ID:???
ヘンじゃなけりゃいいってことでオワリ。
619ドレミファ名無シド:02/12/13 00:53 ID:???
またもやケコーン式で弾くことになってしまったので、封印するつもりの1番preludeを
練習してます。今回はまともにさらおうと思いつつ、どうしたらいいかようわからんので、うp
しますた。デッドな6畳の部屋で弾いたんで、アラが聞こえすぎたので、sp録音風に
アレンジしますた(高域カット)。アマなんでお手柔らかに...。終わりのほうで切り貼りしたみたいに
音が飛んでいるところがありますが、ちょっとミスりました。ムズカヒイ。容量は1.7Mです。

http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/3384/bach0.mp3




620ドレミファ名無シド:02/12/13 01:04 ID:???
>>619夜更かししていた甲斐がありました!
上手ですね。
お世辞じゃないです。
何がすごいって、最後まで曲想が統一されているところです。
私が弾くと急に速くなったり、突然唄ってみたりと
落ち着かない演奏になります。

621ドレミファ名無シド:02/12/13 01:09 ID:???
>>619
特に私はC♯C♯のところが苦手なので
耳を大きくして再度聴きましたが
上手く処理していますね・・・。

しかし、結婚式であの速さで弾くんですか?
私は先入観で「結婚式ならゆっくり目で癒し系ぽく弾く」のかと
思ってました。
622ドレミファ名無シド:02/12/13 01:11 ID:2u5aUlRr
うわーーーじょうずーーーーー
こんだけ弾けたら封印なんかしなくてもよさそうなもん。。。
わたしの好みで言うともうちょっとテンポがゆったりの方が好き。
あと、20小節からのcisとcはもうちょっと聞かせて欲しいかな。
なんつって、あんまり上手だからアラ探しw

623ドレミファ名無シド:02/12/13 01:18 ID:???
最後の和音も衝撃的ですね〜。
かっこいいです。
しかも速いし。この速さで弾けるってかなり上手いんじゃないですか?
この速さの割には、高音を響かせる箇所は綺麗に処理していますよね。

私はゆっくり目で弾いているので尊敬しました。
当日、頑張って下さい。

気になったのですが、10年前の演奏はどんな感じだったのですか?
良かったら教えて下さい。今度。
624ドレミファ名無シド:02/12/13 01:27 ID:Q6budlfs
音が焦ってる
625ドレミファ名無シド:02/12/13 01:35 ID:???
速いからあせっているように聴こえるけど、それはご自分で
この速さって決めて演奏しているんですよね?
無伴奏って弾く人全員が違う弾き方をするから
これで良いんじゃないですか、ダメなの?
626ドレミファ名無シド:02/12/13 01:38 ID:Xa895e8/
>>619
俺チェロのこと良く知らないけどうまいっすね。最後カッコ良かった。
あとこれバッハの曲ですよね?先週NHK教育でたまたま有名なチェリストが
この曲弾いてたの聴いたけど
やっぱあのオッサンはすごい人だったんだなって思った
627ドレミファ名無シド:02/12/13 01:39 ID:Q6budlfs
速いから焦って聞こえるってんじゃなくて
聞いてると、息が(;´Д`)ハァハァ 詰まってくるようなかんじ。
浅い呼吸で先へ先へ進んでんのかなって。



628ドレミファ名無シド:02/12/13 01:39 ID:???
あーでも聴くのは一般のお客さんなわけだから
あまり速いと驚くかも知れないですね・・・。
629ドレミファ名無シド:02/12/13 01:42 ID:???
おれは中年だから遅く弾く。
曲としてまとまっていればそれで良いんじゃ。
630ドレミファ名無シド:02/12/13 01:43 ID:Q6budlfs
式場で聞くと、耳以外の情報も入るから
(;´Д`)ハァハァ しないかもしれないけど、
音だけ聞いてたら(;´Д`)ハァハァ したよ
なんかこう、深呼吸ッツーか、もちっと深くゆっくり息しながら弾いて
また聞かせてホスイ
631628:02/12/13 01:43 ID:???
こうやってネット上で人の演奏を聴くのって
想像してたよりも楽しいですね〜。
よーし私も今度うpしますよ〜。

まずうpの仕方を調べなければ・・・。
632ドレミファ名無シド:02/12/13 01:46 ID:???
>>630深呼吸か・・・。
なるほどね。
結婚式でも聴いている人がハァハァしたら少し可愛そうかもしれない。

だけど今さら曲のペースって変えられるものなんですか?みなさん。
633ドレミファ名無シド:02/12/13 01:48 ID:???
出来ればステレオでうPしてください
634ドレミファ名無シド:02/12/13 01:49 ID:Q6budlfs
メトロノム使ってやってみればいいじゃん>632
635ドレミファ名無シド:02/12/13 09:01 ID:???
>>634
なぜに私宛て?
636ドレミファ名無シド:02/12/13 21:11 ID:jTy0f/WS
メトロノーム、デジタルのものよりも、
アナログのタイプの方が使いやすいと思いませんか?
ネジを巻くのは面倒ですけど。
637ドレミファ名無シド:02/12/13 21:12 ID:jTy0f/WS
メトロノーム、デジタルのものよりも、
アナログのタイプの方が使いやすいと思いませんか?
ネジを巻くのは面倒ですけど。
638ドレミファ名無シド:02/12/13 21:14 ID:???
ABoneを使っているなら、Ver.UPしてください。
639619:02/12/14 00:17 ID:01hsk03U
聞いてくれた人、サンクスです〜。上手いなんてほんと言われないんで、うれしかったです。
うpしてヨカッタ。

テンポは速めのほうが弾きやすくて。テンポは大体本番になって決めるんですが、響くところだと
もう少し遅めに弾くとは思います。が、ゆっくりだと途端に難しくなります。テンポは、一応、1小節に
つき2つ(2分音符)単位で感じるようにしているんですが、テンポを遅くすると、それが難しくなってきて。
でも、ちょっと遅めで丁寧にさらってみます。ルバートにもちょっと余裕がないのと、移弦技術に問題が
あるので崩れるところがあります。そこらへんが理由で焦っているように聞こえるのかなと思っています。
>>624さんの感想はよくわかります。2分音符単位ぐらいでメトロノームで練習したほうがいいかなあ。
この練習、かなりかったるくてイヤなんですが(笑)。
最後の和音は難しいです。タッチがめったに決まらなくて。この録音でも失敗しかかっています。
10年前のは、もう少し遅め、テンポと音程がめちゃくちゃという感じでした。
曲そのものについては、フェルマータの後から、暫く謎が続きます。ここは演奏もいくつか聞きましたが
やっぱりよくわからんです。みなさん、どんなことを感じて弾いておられるのか興味あります。
ステレオでのうpですが、ホームページの容量が残り少なくなってきて、ダウンロードする人にとっても
モノラルのほうが容量少なくてすむんで、モノにしました。
長文スマソ。みなさま、サンクスです。まだ2ヶ月ほどあるので、きっちりさらいなおします。
640ドレミファ名無シド:02/12/14 00:36 ID:???
>>639
昨夜うpされたのを聴いて、自分も今日何度か弾いてみました。
遅ければバス部分も響かせやすいし、考えながら弾ける。
ためしに速くしたら、荒くて流された演奏に・・・。

同じフレーズが2度出てくるところは、私は最初のバスをテヌートして弾いてます。
(2回目は強調しません。)
転調する時もバス部分はテヌート。
他にも気をつけている部分はありますが、
他の方の考えも聞いてみたい。
641ドレミファ名無シド:02/12/14 06:17 ID:66sg67cc
>>636
激しく同意!
642ドレミファ名無シド:02/12/16 03:02 ID:???
>>636
うん。SEIKOの高いデジタルを買ったけど、おいらも結局アナログを愛用してる。
デジタルの音が弦楽器にはちょっと向いてない気がするのと、
耳の側で楽器が鳴るから(あ、おいらはバイオリン弾きです)
メトロノームの音が聞き取りづらい。
でもアナログなら大きく針ふってくれるから視覚でイケル。
643ドレミファ名無シド:02/12/16 19:57 ID:/rR7mV+R
今、友達からサイレントチェロを長期無料レンタルしているのですが、
最初は「これで夜中でも練習出来る!」と喜んでたものの、
実際に弾いたのはほんの少しの間で、殆どはアコースティックで練習してました。
久々にケースから出して見てみたら、駒が曲がっていました。
弦も大分古くなってきてるのですが、いくらサイレントでも駒と弦はちゃんとしたものを使った方がいいのでしょうか?
やはり音質に影響とか出てきますか?
ちなみに私はヘッドフォンは邪魔なので使わず弾いています。

644ドレミファ名無シド:02/12/17 01:07 ID:???
>643
弦はともかく、駒は直したほうがいいかと。
ちなみに自分もヘッドホン使わない派。
そのほうがちゃんと鳴らす練習になると思う。
645643:02/12/17 10:13 ID:e8PvTu/q
>>644
レスありがとうございます!
やはり駒は替えた方がいいですか(^^;)
調べてみたら、サイレントチェロの駒はパンピを使っていて、
弦はスピロコアのようですね。
駒と弦の両方取り替えたら、結構な出費ですね(笑)
646ドレミファ名無シド:02/12/19 00:25 ID:???
test
647ドレミファ名無シド:02/12/19 19:25 ID:???
サイレント・チェロって使う弦も決まっているの?
そんな馬鹿な・・・。
648ドレミファ名無シド:02/12/19 23:31 ID:???
標準でついてたってだけでしょ。
サイレントにスピロコアより良い弦はっても意味なかろうし。
649ドレミファ名無シド:02/12/19 23:57 ID:???
何年か前、某女流チェリストが、
弦楽専門誌のサイレントチェロPR記事のインタビューで、
「私の為にショッキングピンクのサイレントチェロを作って下さい(笑)」
と言っていた(w
まぁ、あっても面白いかもね。
650ドレミファ名無シド:02/12/21 01:39 ID:???
話は戻るけど、チェロ同士で同じパートを並んで弾いていると
息継ぎのタイミングが同時になるよね。
何気に恥ずかしい。(あくまでも何気にだよ。)
651ドレミファ名無シド:02/12/21 01:52 ID:???
もうすぐ2002年もお終いか・・・。
この一年で練習しなかった日は2日あったなぁ(旅行と発熱)。
練習って大事だなとつくづく思う。
652ドレミファ名無シド:02/12/21 02:17 ID:???
いや、2002年はまだこれからだ!
クリスマスに大晦日に・・・イベントは目白押しだぞ! ウヒヒヒ・・・
653ドレミファ名無シド:02/12/21 02:18 ID:Y/uKDm1r
あたりまえだ。チェロは素敵に決まっている。
なぜなら、私の片思いの素敵な女性がチェロを弾いているからに他ならない。
もしその人が素敵でなかったらチェロは素敵ではありませんが、それが何か?
654ドレミファ名無シド:02/12/21 02:21 ID:???
最近、「それが何か?」の使い方を間違ってる人が多いです。
655ドレミファ名無シド:02/12/21 15:22 ID:???
>>650
同意。
だからそれを繰り返していると好きになっちゃったりすることも
ある「かも」しれない。
656ドレミファ名無シド:02/12/22 02:27 ID:???
>>655ありえないとは言い切れないね。確かに。

今日バイオリン弾きの松脂を見た。緑色だったよ。
値段を聞いたら「5000円ぐらいかな」だって!
高すぎです。

もしかして皆そんなに高いのを使っているの?
657ドレミファ名無シド:02/12/22 08:46 ID:???
ずっと1000円台の松脂使ってたけど、ある日すすめられて3500円の
使ってみた。これが全然違ってめちゃくちゃよかったので3500円のを
愛用中。
高いけど、そう頻繁に切れるものでもないからいいかなと。それより
弦が高いよ、チェロは。
658ドレミファ名無シド:02/12/22 11:50 ID:???
>>657
確かに。松脂はへたをすると2年ぐらいもちますよね。
高い松脂は粒子が細かいのかな?あと香り?

そして弦も高いね〜。あれこれ試してみたいけど、一度に変えると2万近く
掛かるしこれは長期作戦ですね。
659ドレミファ名無シド:02/12/22 11:59 ID:???
イブやクリスマス当日に人前で演奏する人いますか?
私は現在家族優先なので、その方面では寂しい思いをしています。
ああ、子供たちの成長が待ち遠しい!

ウチは明日は家族でクリスマス演奏会です。
子供たちはまだあまり楽器が弾けないけど
無理やり決行致します。
660ドレミファ名無シド:02/12/22 19:49 ID:???
ラーセンの松脂は弓毛がピンク色になります。
661ドレミファ名無シド:02/12/22 22:04 ID:???
>>658
3500円のと1000円のは、粒子の細かさが違う。高いほうが細かくて、
同じ弓を使っているのに全然弾き心地が違った。
弦は、これ! というのに出会うまでは結構ジプシーして散財した。
今はもう落ち着いて同じのをリピートしてるけど。
662ドレミファ名無シド:02/12/22 23:38 ID:???
弦による音色の違いは「弾いている本人」と「聴いている人」の間のギャップが
悩みの元です。私の場合。

以前使っていたA線のヤーガー、周りの人には好評だったけど
弾いている私が気に入らなかった。
うるさすぎて結局コントロールできませんでした。
今使ったらまた違うんだろうな・・・。

663ドレミファ名無シド:02/12/24 10:58 ID:???
松ヤニ、私は黒ネコを愛用してます。
以前はピラストロを使っていましたけど、
これも使っているうちに弓毛がピンクになります。
弦はピラストロのパーマネント・ソリストです。
一度A線が切れた時に代用としてベルカント張ったことありましたけど、
音色が私の楽器には合いませんでした。
楽器を弾くのは自分なので、やはり自分が気に入らない弦は使えないな。
664ドレミファ名無シド:02/12/24 11:22 ID:???
            ,ィ―‐'≧‐ 、
           / _/  ) \_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          / r'´     `i  ヽ│あっぱれ世間の見世物
          ! レー ,ー‐、 トi  l .|ぼくの芸術が汚れます
          Vfニエiハニエiノ ̄レv'.│ 〜♪
           l`ー'i ri=   ,.p.l  \_ _______/
.           !  r===っ  ┌'"    )'
            \ `='~   ノ
             ト、_,,.イ、
         / ̄ ̄l/x\/´  ̄\
        /  ,.   ハ   /  /l.
      /   イ   /  l  /  / l






665ドレミファ名無シド:02/12/24 23:06 ID:???
>>663黒ねこのダークだったら、弦が黒くなったりしないか教えて欲しい。
・・・ビラストロは高いですね、リッチだなぁ。
いい音します?
そろそろ替え時なんで参考にしたい。
周りにビラストロいないのよ。
666ドレミファ名無シド:02/12/24 23:31 ID:???
初めてベルカントを使っている人と合わせてみた。
しっくり行かないのはなぜだーーー!
納得できん。
調子が悪かっただけかな、お互いに・・・。
667ドレミファ名無シド:02/12/25 00:39 ID:???
弓が隣の弦に触っちゃうよ。
もっと練習だな。
668663:02/12/25 00:47 ID:???
>>665
黒猫使っていて、弦が黒くなるという事は今まで無いように思います。
いつもこまめに拭き取っているからかもしれないけどね。
何故かというと、私は弾いているうちに、
いつも指板側まで松ヤニの白が付いてしまうので、それをチェックするためです。
意識してないとすぐに腕に力が入ってしまうんですよね(笑)

ピラストロは今使っている楽器に、前使ってた人が張っていたので、
私も引き続き同じ物を使っています。
音色ですが、こればかりは好みかなぁ…。
私の印象では、そんなに派手な音色では無いと思います。
ベルカントの方が強い印象を受けました。
私の楽器では、ベルカントの方が音量が出ると思いましたけど、
音色が好きになれなかった。
使う弓によっても変わると思いますので、色々試してみてはいかがでしょう?
…と、あまり参考になりませんね、スミマセン。
669ドレミファ名無シド:02/12/27 00:02 ID:???
レスサンクス。
派手じゃないなら試してみることに決定。
その前にどこかで試奏してみたいけどむりだなきっと・・・。
670619:02/12/28 00:39 ID:???
>>666
漏れはベルカントっす(金)。ヤパーリ、ちょっと特異な世界のよーな。C線はいいんだけどねー。
高杉。
671619:02/12/28 00:42 ID:???
どうでもいいけど、最近某オケにトラ(というほどのものじゃないが)で参加しますた。
トップが高校生の女の子。楽器の勉強でアメリカに留学してるらしいです。
おそろしく上手くて、楽器やめようかと思いますた(涙)。レイトスタタはつらい...。
672ドレミファ名無シド:02/12/28 01:55 ID:???
今日、近所の音楽教室に見学に行く予定を取りました。
動機はとても不純なのですが、とにかくチェロを弾けるようになりたいのです。
自分なりの音で、楽しんでチェロが弾けるようになったらどんなにいいだろう。
想像すると、こんな時間になってもまだ眠れません。父方の祖父が音楽の教師をしていて、
生徒たちにバイオリンを教えていた影響か小さい頃からクラシックに触れる機会はあったのですが、
何となく、意識して遠ざけていました。自分には無理だろうな、といったような理由で。
でも、ここ何週間かでチェロに触れたいという気持ちがどんどん高まって、
三十歳にもなって今頃? と言われようととにかく止められそうもありません。
来年の今頃には、バッハの無伴奏チェロ組曲第一番前奏曲を弾けるまでになってみせるぞ!
と夢は大きく、明日…今日の為に寝る事にします。
取り留めのない文章ですみません。どうしても一言宣言したかったもので。失礼しました。
673ドレミファ名無シド:02/12/28 04:48 ID:???
>>672
動機が不純だろーがなんだろーが、やりたい事を始めるってのは清い事じゃねーか。
上手になれるといいね、がんがれ。
674ドレミファ名無シド:02/12/28 17:25 ID:???
>>672
動機なんて不純でもいい。というか、動機が不純なほうが絶対続く
しがんばって練習できる。
ただし、どこにいってもかならず「何で始めようと思ったんですか」
という質問はされるから、オフィシャルな動機は考えておいたほうが
いいよ (w
675672:02/12/28 21:23 ID:???
>>673
>>674
どうもありがとう。そう言ってもらえてとても嬉しいです。
近所の音楽教室は楽器店で、ずっと昔からそうした教室があって十年位前から、
ポピュラーなピアノかバイオリン、習おうかなあ、でも年齢がなあと思いつつずるずると今に至る。
習いたいなあとは思うのですが、年齢に縛られて中々一歩踏み出す事が出来なかったけど、
このままじゃいつまで経っても出来ないから、熱の勢いに任せて楽器店の扉を開いてみました。
質問に対する答えは、ちょっと弱いながらもなんとかひねり出してそれらしく答えました。
今、「どうしてもチェロを習いたいんです」と言ったら店の人に渡された、
「これを聞かずしてチェロを語って欲しくないなぁ」というカザルス氏の無伴奏組曲を聴いています。
今日見学に行き、このスレやチェロを扱ったページで言われている弓を持つ親指の形の難しさや、
肘を上げた姿勢を維持する難しさにあらためて驚かされました。が、いつかは自分なりの音で
無伴奏を弾けるように、頑張りたいと思っています。
676ドレミファ名無シド:02/12/28 21:32 ID:???
がんがれ
677ドレミファ名無シド:02/12/29 00:39 ID:???
>>675
>「無伴奏チェロ組曲」を知らない人にチェロを語ってほしくない
なぜだかよくわからんが...。
無伴奏チェロ組曲以外にもいい曲はいっぱいある。

自分で探して練習スレ。ガンバ大阪。
678ドレミファ名無シド:02/12/29 01:35 ID:???
大阪かいなw

話は違うけど、今日黒ネコ買っちゃった(はぁと)
とても嬉しい!実は>>668読んで買った。
679ドレミファ名無シド:02/12/29 01:44 ID:???
何が嬉しいって、音がまろやかになったこと。
がちゃがちゃいわなくなったもん。
ありがとう!とっても幸せ。

・・・今まで、楽器におまけで付いていた松脂を使ってた。
MAID in KOREA
680679:02/12/29 01:47 ID:???
自分も無伴奏が弾きたくてチェロを始めたクチです。
現在1番プレリュード・アルマンド・メヌエットまでたどり着いた。
早く4番が弾きたい。

681672:02/12/29 01:53 ID:???
言葉足らずで失礼。
私が、最近注目されているチェロ奏者に影響されて始めたいと思うようになったと、
お店の人は思ったのでしょう。なので、実はそれより以前にこういう
すごいチェロ奏者がいたんだよ、まずは聞いてごらんとCDをすすめたのだと思います。
それにしても…こんな音出せるようになるんだろうか。とにかく、ガンバ大阪で。
682ドレミファ名無シド:02/12/29 02:04 ID:???
まあ実際、チェロの奏法を確立したのがそのパブロ・カザルスなんだけどな。
暇でもあったらカザルスの伝記でもよんでみろ。
チェロスレでカザルスの話題がそんなにでてないことが意外。
まあいいが。
683ドレミファ名無シド:02/12/29 02:05 ID:???
続ける事が大事ですね。

自分の周りのアマチュアはあまりまじめに練習していないから。
楽譜が読めないなんて人もいました。
(信じられないけどね。)

684ドレミファ名無シド:02/12/29 02:07 ID:???
カザルスの話は日常でもしないね、確かに。
あの人のことはみんな知っているしね。
自分にとってカザルスは別格かな。
685ドレミファ名無シド:02/12/29 12:47 ID:???
話題を変えてすみませんが、チェロの初見が得意な人、
このスレにいますか?

さらえばなんとかなる場合が多いのですが、初見だと簡単なものでも
まともに弾けません。
初見だと、とっさにどのポジションで弾くのがいいのかが判断できず、
左手が迷子になって音程が悲惨になるのと、右手も適当になってし
まうので音が大変ショボくなってしまいます。

チェロだと、なにかと初見で合わせて遊ぶ機会などが多いのだけど、
さらった後の出来しか知らない人に誘われると、私の初見奏力の低
さにまわりがみんなが呆れているのが分かるのです。このままだと
声がかからなくなりそうなので、ちょっと焦っています。

初見は、とにかく基礎をやり、曲を丹念にさらって総合力をあげるしか
ないのか、それとも初見用の練習(手当たり次第弾き散らかすとか
初見合わせの場を増やすとか?)をするのがいいのか、どうなんでしょうか。
686ドレミファ名無シド:02/12/29 13:23 ID:???
楽譜を見ながら弾く場合、たいてい今弾いている箇所より先を読んでいるものですよね。
685さんはさらったら弾けるといっても、このあたりにまだ余裕がないのでは?
先を読めてれば、たとえ落ちてもすぐ立てなおせるし。
同じ曲を何度も練習するのでもイイと思います。
あと、暗譜も。一見無関係に見えるかも知れませんが。
687ドレミファ名無シド:02/12/29 22:19 ID:???
同じく所見苦手かも。
かも、というのは音はたいてい分かるけどリズムが・・・。
688685:02/12/29 23:00 ID:???
>>686
レスありがとうございます。

実は、楽譜は弾いているところしかみてないです。。。
せいぜいで弾いている小節だけしか目に入ってません。
どのくらい先を読んでいるものなのですか?
おっしゃるとおり、そういうところの余裕は全然ないです。

でも、私は初見は苦手なのですが、その割には落ちないので、
弾けないようなパッセージを通り過ぎたら復帰するのは得意です。

弾きながら先を見る習慣をつけるのがいいのですね(1小節くらい
先を見るのでしょうか)。やってみます。
689ドレミファ名無シド:02/12/29 23:03 ID:???
ギターとチェロってどっちがモテます? マジで。
690ドレミファ名無シド:02/12/29 23:23 ID:???
>>689
それだけは教えられねぇ。
691ドレミファ名無シド:02/12/29 23:38 ID:???
もれるかどうかにあたって
チェロを楽々と長距離輸送できる手段を持ってるかどうかは結構重要だぞ。
692ドレミファ名無シド:02/12/30 01:19 ID:???
それは、マイ・カーのことですね?
693ドレミファ名無シド:02/12/30 01:20 ID:???
熟女ならチェロが好きかも
694ドレミファ名無シド:02/12/30 01:33 ID:???
話は戻るけど、初見の質問してた人は
演奏する時にざっと譜面を見たりしないの?
695つづき:02/12/30 01:38 ID:???
間違って切れちゃいました。

急に転調するような曲でも皆さんしっかり初見で弾けますか?
最初からずっとハ長調なら弾けるかも知れないけど、
臨時記号で転調している曲だと、気が付かない時あります。自分は。
(初見で弾く機械は無いけど、)今日新しい曲弾いて思いました。
696ドレミファ名無シド:02/12/30 06:08 ID:???
>695
それは譜読みの問題だけなんじゃないの?
チェロだろうが、ピアノだろうが、リコーダーだろうがは関係ないような。
697ドレミファ名無シド:02/12/31 09:13 ID:???
急に人いなくなったね。帰省中?
698ドレミファ名無シド:02/12/31 12:29 ID:???
>>694
初見ダメとかいた者です。
弾く前にざっと譜面を見る(予見?)ときに、どこをみたらいいのか
分からないままに、その予見時間の30秒とか1分とかが過ぎてし
まうのです。。。

どこをみたらいいかわからない、というか、どこが難所なのかが
とっさに判断できないというか。

初見で、くりかえしありのときなど、一回目は全く弾けなくても、
二回目に戻ってくるときには、どこが難所か、どうしてそこがだめ
だったのかが分かるため、そのどうしてだめか、の理由によっては
二回目には弾けてたりもします。
699ドレミファ名無シド:02/12/31 20:19 ID:???
初見ができないとかうヤシは、
多分楽譜をパっと読めないヤシだろう。

本の1ページよむのに10分かかりますみたいな感じ。

初見とは楽譜をどんどん読んでって、弾くことだから、
楽譜をパッパッパとよんでいくことが大事だろう。

っていうか楽譜をみただけで大体曲の感じがわかるくらいにしておいたほうが
いいのでは?チェロがそこになくても歌えるくらいに。

後、1小節1小節よんでいくのではなく、
1フレーズ1フレーズでとらえていったほうが初見でもきこえが
よくなると思うぞ。
700ドレミファ名無シド:02/12/31 22:23 ID:???
初見は、楽譜がパッと読める能力(楽器がなくてもスラスラ歌える能力)
と、それを楽器ですぐ再現する能力の両方が必要。片方だけじゃだめ。

当方、昔ピアノやってて今チェロなんだけど、ピアノに比べりゃチェロの
譜面は音符の数が段違いに少ないし、はっきりいって譜読みは楽勝。
チェロの初見で難しいのは、フィンガリングとボウイングをどうするか
を弾きながら判断しなきゃならないところだと思うけど、ちがう?
701ドレミファ名無シド:02/12/31 23:00 ID:???
チェロで、(ピアノに比べ)難しいところといったら

ピアノはひとつの音に対し叩くキーはひとつなのに対し、
チェロ(というか弦楽器)では、どの弦を使うか判断して
ポジション考えること(フィンガリング)と、音の切れ目を
考えてup/downのタイミングを考えることくらいじゃないの?

あっ、700と同じか。
702ドレミファ名無シド:03/01/02 10:59 ID:???
私も初見は苦手。
初見をどう克服するかは経験・訓練が必要だと思うよ。
でも、初見で弾けなくても、練習して弾けるようになればいいのでは?と思う。
私の周りにも初見で結構弾ける人居るけど、
そういう人ってあまり練習しないから、最終的には努力してる人の方がきちんと弾けてたりする。
703ドレミファ名無シド:03/01/02 17:53 ID:???
>>702
初見が得意で練習すれば最強じゃない?
っていうか、初見が得意だって練習するのは当然のこと
だと思うのだが。。。

それはともかく、初見ってやっぱりできないと楽しさ半減だと思う。
チェロは、練習して弾ける人より初見きく人のほうが周りに歓迎され
ている気がする。

初見得意な人にきいても、経験、数こなせばいい、としか言って
くれない。。。
704ドレミファ名無シド:03/01/03 00:43 ID:???
初見ができる人は、なんで自分が楽譜みてうまく弾けるかわからない
からでしょ。初見って練習してできるようになるものでもないから。

色々曲をこなしたり、楽器で遊んだり、楽器と戯れているうちに
勝手にできるようになるんだろうな、きっと。
705619:03/01/05 02:47 ID:QRE/fXVz
正月早々、弓折れた。どーも今までの扱いが雑くて、微妙にヒビが入っていたようです。
C線で普通に弾いていたら突然逝きました。弓の扱いは丁寧に。折れると元と遜色ない
ほどに修復できても、商品価値0になっちゃうらしいです。ガーン。ネタじゃないっす..。
706ドレミファ名無シド:03/01/05 12:32 ID:???
>>705
弓が折れるって、竿の部分が折れたっていうこと??
想像できないので詳細希望。。。
707ドレミファ名無シド:03/01/05 21:03 ID:c3wLItt2
救済age
708ドレミファ名無シド:03/01/06 16:21 ID:???
分散和音の練習を意識的にやると初見力がすこしは上がるかも。
ありがちな伴奏パターンでは次の音が予測できるようになります。
709619:03/01/06 23:28 ID:3SSNeSbV
>>706
先っちょの細くなっているところです。写真れす。明日楽器屋に持っていきます。
速攻で、先生のスペア弓を売ってもらいました。

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20030106232446.jpg

まだ楽器屋さん(楽器職人)に見てもらっていないので、よくわかりませんが、先生が
言うには、
・珍しいケースではない
・どこかに当てて、少しヒビが入っていたかも。それが次第に進行してきて、満期完了で
バキリとなったのだろー。
ということですた。楽器の取り扱いは丁寧に...。
710ドレミファ名無シド:03/01/07 00:04 ID:???
写真までアップしてくれてどうもありがとう。
激しいですね。
先生のスペア弓、気に入ったのですか? 今弓を探している
ところなのだけど、弓探しって難しい。
711619:03/01/07 00:23 ID:GGKUXa19
>>710
WANKAの安いものです(定価27万)。先生によると、WANKAは外れが少ないとのことです。
譲ってもらったのは、かなり大当たりの部類ということでした。楽器の選定に関しては、
師匠を100%信用しているので、試聴もせずに電話で即決しました。昨日取りに行き、
帰ってから弾きましたが、いままでのもの(これはもっと安物です。買値13万ぐらい)と
全然違うので良かったと思っています。どっちみち今年は買い換えるつもりだったので。
712ドレミファ名無シド:03/01/07 00:41 ID:???
寒さの中で、ガマンして2時間半弾いてたら肩を壊してしまった・・・。
一週間は練習自粛です。鬱。
713712:03/01/07 00:50 ID:???
>>711
弦切れは結構警戒して弾いているからいいけど、
弓割れは衝撃的ですね。
初めて耳にしました。また賢くなった。サンクス
私の杉藤の38000円の弓よりもかなり吸い付くイイ弓なんでしょうね。
うらやましい。
今の弓に文句言う前にしっかり練習せないかんことは
よーっく分かっているけど、
チャンスがあったらイイ楽器・弓を使ってバッハなぞ弾いて見たいですな。
師匠に触らせてもうらうチャンスは結構あるんだけど、
(私の楽器の鳴り具合を確認しているときに、師匠の楽器持ちを
させられるから。)勝手に構えたり・弾いたりしてはいけませんよね〜。

もし、このスレで「俺なら弾いちゃうよ〜」っていう人がいたら
次回のレッスンで触る勇気が出てくるが・・・。
皆さんどうよ。師匠の楽器を弾いたことありますか?
714619:03/01/07 00:52 ID:???
>>710
余談ですけど、外れが少ないというのは、どの程度の話かは知らないです。
だいたい弓を選ぶときは、10〜20本ざっと触って、わざわざ弾いて調べるのはそのうち
数本とかいう話だったので(で、最終的に何本残るのかは知りません)。
715712:03/01/07 00:58 ID:???
前に出ていた「初見」の話、
実際に初見が必要な場面ってどんなときなんですか。
私は新年明けてやっとチェロ歴1年。
先生に「じゃ、これ弾いてみて。」て新しい曲を
その場で弾かされるのは初見ですよね。
これは、私がどの程度初見で逝けるのかチェックされているってこと
なのかな?
毎回じゃなくて、時々あるの。
ドッツァーをパラパラ〜とめくっていって、「じゃ、これ弾いてみようか。」
って。こんなポジも弦も指定してある曲は初見のテストにはならんかな?
716ドレミファ名無シド:03/01/07 01:02 ID:???
弓を選ぶときって何がポイント?
私の場合は吸い付き・重心・重さ・しなり具合ですが。

717619:03/01/07 01:11 ID:GGKUXa19
>>713
ガリガリ弾いて割れるということはないらしいです。最近、扱いが雑かったから..。初心に
帰りました。即決はしましたけど、借金生活です(苦笑)。
弦楽器はマジで金食い虫ですねぇ..。

でも、(当たり前のことですが)弓は価格じゃないという話で。師匠の楽器は一度だけ
弾かせてもらったことがあります。鳴らすのが難しい楽器で、しんどかった。
弓は触らせてもらえません。普通の人が弾いたら腱鞘炎を起こす弓だと言ってましたが。

知り合いの方の弓で、150万ぐらいの弓は2本、弾いたことがあります。1本は異常なぐらいに
柔らかくて弾きやすく、もう一本は、ちょっと固めだけど使いこなしたらいい感じなんかな、
という印象でした。まあ、そういうレベルの話じゃないらしいですけど。

あと、初見の話が前から出ていますが、個人的には初見能力は諦めました。職業柄、
初見能力が必要なプロでもないし、限られた時間で、わざわざ初見能力を意識して
訓練する時間がないというところで。
718ドレミファ名無シド:03/01/07 01:17 ID:???
あー確かにそうですね。練習時間があまってしょうがないなら
初見のために練習時間を割くこともできるかも知れないけど。
よく考えたら、必死で時間を作っても、一日4時間が限界だな。

しかも、間に休憩入りまくりで。
練習中に家族が用事を言ってくるもんで。
自分が満足するところまで練習したらその日はオシマイ。

初見の前にまず、この基礎能力をなんとかせねば。
719ドレミファ名無シド:03/01/07 01:23 ID:???
痛くなった肩はシップで治るんかいな?
720ドレミファ名無シド:03/01/07 01:34 ID:???
3ヶ月に1度くらい師匠の楽器弾かせてもらうよ。反応が良くて、楽に音が出る。
弓も使わせてもらうけど、10万位のMY弓とは大違い!
弓の方が値段で如実に差が出るみたい。楽器は30万〜80万位だと?のこともある。
初見は経験がものをいう気がします。
エチュードをたくさんこなしてパターンをつかむと早く見れるんじゃないかなー
師匠曰く、楽譜をぱっと見て曲の雰囲気を読めるようになりなさい
721710:03/01/07 07:12 ID:???
>>619
My弓は10万くらいなんだけど、このまえ40万くらいの弓を試したら
全然違ったので感動してしまったんです。
でも40万って私にとってはポン と出せる金額でもないので、あと1年く
らい物色してから買い換えようかなと。

>>715
初見が必要な場面は、他の楽器がつどうところ(アマチュアのオーケス
トラとか、会社とかなんでもいいけど)に行ったときです。
チェロってバイオリンとかピアノに比べて人数が少ないので、すぐ
合わせものに誘われます。
誘われるものすべて予習しておくっていうのは不可能だから(量的に
もだし、大抵その場で遊ぶだけだから譜面は事前に用意されていない)
ここで初見能力の高低が問題になるのです。初見きくと、チェロ仲間
はともかく、他の楽器からは重宝されるし、かかる声に限りがないです。
でも、確かに、初見能力を上げるためだけの練習って無駄かもしれない。
基礎力アップが先決ですね。
722ドレミファ名無シド:03/01/07 16:53 ID:???
質問があります。みなさんは、家以外でチェロをひく
時に、チェロエンドピンレストを使いますか?
723ドレミファ名無シド:03/01/07 17:48 ID:???
どこでもエンドピンを刺せる訳ではないから、エチケットとして常備しておく。





と口では言っておきながらよく忘れて、
ゴムキャップのままずるずる滑りながら弾かなければならなかった事もしばしば。
724ドレミファ名無シド:03/01/08 10:46 ID:???



糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。氏のホームページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/)に新しいエッセイ
『2ちゃんを侵す「老害」に関するコメント』が掲載になりました。
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/essay53.html
非常に的を得たエッセイですので、2ちゃんねらーは全員読みましょう。

725ドレミファ名無シド:03/01/08 12:32 ID:???
>>723
ずるずる滑るだけならイイが、この前「ポーン」って上に上がった・・・。
726ドレミファ名無シド:03/01/08 20:35 ID:???
>>712がんばってね。

私も新年早々肩を壊した〜。
ばあちゃんが愛用しているシップをもらって右肩に貼って安静にしています。
多分これで治るよ(私の場合はね)。
2日経ったら良くなってきた・・・。

あまり直りが悪いようなら、若くたって病院に逝ったほうがいいyo.


727ドレミファ名無シド:03/01/08 23:01 ID:???
>>721初見の必要な場面が分かりました。
私にはまだ「声が掛かる」ことは無いので、将来の参考にしたいと思います。
ありがとうございました。
728ドレミファ名無シド:03/01/08 23:05 ID:???
>>726もう2・3日しても良くなりそうになかったら
整形外科に行こうと思います。

初めて肩を壊したので、慎重にいきたいと思ってます。
若くは無いですけど・・・。
ありがとうございました。
729ドレミファ名無シド:03/01/09 04:29 ID:???

糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。氏のホームページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/)に新しいエッセイ
『2ちゃんを侵す「老害」に関するコメント』が掲載になりました。
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/essay53.html
非常に的を得たエッセイですので、2ちゃんねらーは全員読みましょう。
730ドレミファ名無シド:03/01/09 08:44 ID:???
>>729
宵っ張りにもほどがある
731726:03/01/10 21:54 ID:???
肩を壊していたけど、なんとか治りました。
誰も待ってはいないだろうけど一応報告致します。

自分でできる整体の本を買ってきて、試したら結構良かった。
ヨガとストレッチが合体した体操で、肩をほぐすポーズが
3種類載っていました。
最初は肩がはずれるかと思ったけど、慣れてくると気持ちが良いです。

しかし、指は風呂上りに広げる体操が最強かな。


732ドレミファ名無シド:03/01/12 12:44 ID:e7Lublsk
age
733ドレミファ名無シド:03/01/12 12:56 ID:???


岡田克彦ファンクラブからのご案内です。岡田克彦氏の卒業した早稲田大学
政治経済学部に比べて著しい低学歴、特に、ひろゆきの卒業した中央大学文学部
のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳を
ヘボい大学で過ごすということは、致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は
岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴ですから、取り返しはつかないのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、氏の作品に触れましょう。

734ドレミファ名無シド:03/01/13 03:19 ID:???
子供の頃から趣味としてピアノをやっていましたが
最近弦楽器(チェロかヴァイオリン)をやりたい気持ちが出てきました。
アマオケに混ざれるところにまでなりたいという目標があります。
ヴァイオリンは、あの雰囲気からして、今から(大学生)初めても
アマオケのレベルにまで達するには時間がかかりすぎるような気がしています。
そこで、ちょっと手にとどかない存在だと考えていたチェロに挑戦してみようか
という気分にかなりなっているのですが、
手が小さい(ピアノだとオクターブが限界)ので弾けるのかどうかさえ不安です。
こんな自分でも練習すればこなせるような楽器でしょうか???
735ドレミファ名無シド:03/01/13 23:53 ID:sYLsDpM2
通りかかりの半可通チェリストですが、
サイレントチェロってどうですか?
736ドレミファ名無シド:03/01/14 01:24 ID:???
買うの?
737山崎渉:03/01/14 01:40 ID:???
(^^)
738ドレミファ名無シド:03/01/15 00:08 ID:???
肩を痛めている人がいたけど、ツボ押しすると
割りと早く治るよ。

スポーツマッサージでは治らなかったのに、近所の針灸院で教えてもらったツボを
押したら一時間ぐらいで楽になった経験あり。
もっとも痛くて直接押せないから風呂上がりに
そのツボ周辺を大きくつかんで揉んだんだけどね。
739ドレミファ名無シド:03/01/16 00:57 ID:???
質問。
チェロやっているのにテニスやボーリングを本気でやりますか?
使う筋肉が違うから翌日しんどい。
でも勝負になるとつい真剣に・・・。

その後で十分にストレッチしておけばダメージ少ないのかな。
740ドレミファ名無シド:03/01/17 18:05 ID:???
みなさんは一軒家か防音マンション住まいですか?
音大きいからやっぱり普通のマンションじゃ練習は厳しいかな・・・
741ドレミファ名無シド:03/01/18 00:58 ID:???
木造アパートだけど、上階の人が居ないときはミュート無しで弾いてます。
さすがに夜中は弾くのは控えますけれど。
742619:03/01/18 01:00 ID:XZeVDoAE
おちてしまふ。

>>734
レスがつかないので一言。手が小さいと苦労します。もちろん手が小さくても
上手い人もいるようですが、そういう人は手のしなやかさでカバーするとか、いろいろ努力
していると思います。目指すレベルにもよると思いますが、どっちでもいいというなら、Vnの
ほうが無難な気はします。私も手がそんなに大きくないので、いまだにVnに転向しようか
と思うときがあったり。チェロ好きなんで、やっぱり続けてしまうんですけど..。
743//:03/01/18 01:29 ID:LZLduZFu
楽器を7/8とかにすればいいのに、
744ドレミファ名無シド:03/01/18 11:46 ID:???
>>742
手が小さいとそんなに大変なんですね<チェロ
バイオリン転向なんて考えたこともない(人口が多いバイオリンに
しなくてよかった、としか思ったことない)から、相当ですね。
私は手は小さくない(ピアノで9度は余裕)のでそこで悩んだことは
全くないから、驚きました。

>>734
市民オケレベルでばりばり弾いている人はほとんど大学のオケ
から始めた人です(ごくたまに中学や高校から始めた人がいますが)。
子どもの頃からやってた、っていう人は、チェロではほとんどみません。

手の大きさで悩んだことはないので、そのあたりについてはコメント
できないですが、始める年齢としては大学生というのはチェロでは普通
です。私は社会人から始めたので、大学のオケからやってる人の大学
オケ人脈がものすごくうらやましい。はじめるならどこかの大学オケに入る
ことをお勧めします。
745ドレミファ名無シド:03/01/18 22:07 ID:2yLLh/+t
弾けるようになるか心配なんて言ってたら絶対無理。
746ドレミファ名無シド:03/01/18 22:28 ID:2yLLh/+t
なーんてね。
頑張って。
747619:03/01/18 23:47 ID:Dn/9smaS
>>744
ウラヤマシイ。拡張の音程なんかが、安定しないっつうか。早めのパッセージで弦をまたいでの
拡張とか、いまだにどういう角度で弾くか悩んでます。あと、2-3の増4度の和声とか。
言い出したらキリない..。

あと、まともな基礎を身につけるなら、大学オケはやめたほうがいいです。

>>743
次に買うときはマジでそれ考えてます。
748619:03/01/18 23:51 ID:Dn/9smaS
というか、関節が固いんかな。例えば、D線開放との和声の音程で、A線上で、HCDと取る
ときとかのCなんかがしんどかったり。グチってもしょーがないですけど。直角置きすると
音が緩くなるし...。
749619:03/01/18 23:57 ID:Dn/9smaS
連続カキコ、すまそ。話のついでなんで質問。
例えば、A線とG線でBを同時に取るとき(ハーフの拡張ポジション; 指は1と2)、
普通、指の角度は直角置き? 斜め置き? 
750ドレミファ名無シド:03/01/19 00:48 ID:QhMuWsPa
直角
751619:03/01/19 01:05 ID:???
>>750
どうも..。普通は直角置きやわな。直角置きにすると音がなんかへにゃる..。いや、もういいっす..。
752ドレミファ名無シド:03/01/19 01:06 ID:???
619ですってわざわざ書いているのは誰かと思えば
ケコーン式で弾く予定の人ね。
753734:03/01/19 01:51 ID:JshtLc+9
皆様アドバイス有難うございました。

>>742
やはりチェロでもそうなんですね。
手が小さいことで物理的に困難になる状況はピアノで痛感しました。
しかし、高嶋ちさ子が某番組で「ピアノ弾きで手が小さいからと言い訳を言う奴は才能が無いだけ」
なんてことを言ってて、正直ムカつきました。
うーん、ヴァイオリンの方が無難なんでしょうか。。とほほ

>>744
残念ながらもう卒業です、、
進学はするんですが、大学のオケには仲間に入れてもらえなさそう。
チェロは殆ど大学からってのは安心しました。
754ドレミファ名無シド:03/01/19 02:32 ID:???
>>747
619 さんってすごい上手な人でしたよね、そういえば。

手が小さいことで悩んだことがない、というのは、拡張の音程が
安定している、ということではありません。。。逆にいうと、手が
大きければ拡張の音程が安定するってわけじゃないと思います。

私は、拡張どころか1ポジ、ハーフポジションの音程がとても不安定
ですが、先生にきっぱり手の大きさのせいではない、開き方、手の
置き方の問題だ、手のせいにするなと言われています。実際私より
手が小さい人でずっとうまい人たくさんいるし。

ちなみに、私は拡張は本当に必要なとき以外はつかいません。
シフトでいけるところまでいってます。

あと、大学オケでも、レッスンを受けていればまともな基礎が身につか
ないってことはないんじゃないですか? 大学オケの人脈って、
レイトスターターには欲しくても手に入らないからうらやましい。
755619:03/01/19 09:05 ID:???
>>754
いや、上手じゃないです、ホント..。>>671で書いたみたいに、マジでクソ上手い人を
みると(なんせアップのついでにシューマンのチェロコン弾いてましたから..。高校生の
女の子...)。やっぱり手の大きさとかのハンディもあんのかなー、とちょっと悔しくて
連続カキコしてしまいますた。1ポジも実はまだ不安定です...。

大学オケについてはマジレスすると、とりあえず少なくとも1年ぐらいはレッスンだけに
集中するとかしたほうが後々いいような気はしています。やっぱり、負担が大きすぎるような。
私は大学オケから始めましたが、あのときにもうちょっとマシな練習してたら、と今でも
思うときはあります。まあ何もわかってなかったんで、しょうがないですけど。オケで
自分より上手い人とやるのは刺激にはなるんですが、初心者の段階で刺激を受けすぎると
ついつい目先の指が回るとか、そういうところに気持ちが傾きすぎるところがあって、
注意していても基礎がおろそかになるような気がします。もちろん、極稀にオケでしごかれた
結果上手くなったという人もいるみたいですが、逆に大学オケは一般的にそこまで厳しくない
ところもあるし(私の先輩で、中学時代にJrオケで鍛えられてめちゃくちゃ上手い人がいましたが
(チェロ7年目でコダーイの無伴奏...)、音程外すと後で呼び出しくらってしごかれたらしい
です(笑)。そんな環境だとテクは向上するんかなとは思いますが)。
長レス、シツレイ。
756ドレミファ名無シド:03/01/19 11:21 ID:???
皆さんまじめで刺激されます。
スレ自体が存在することに感謝。

先生がこの前嘆いておりました。
「同じしごき方をして、なんでこんなに違うのかしら・・・。」
先生は(手の大きさの話はしないけど)、やる気の話を毎回する。
皆同じ目標ではないにしても、
できない言い訳をされるとムッとするみたいだ。
757ドレミファ名無シド:03/01/19 15:53 ID:9SbIHfBT
昨年、オディール・ブゥランさんというチェリストの演奏聴きました。
羽毛のように柔らかくて軽やかな演奏で、とっても魅力的でしたよ。
彼女も決して大きな手ではありませんでした。楽器もフルサイズ。

どうしてそんなに小さな手で弾けるのか伺ったんですが
(とても失礼だとは思ったけど、ホント驚いたので・・)
「手が小さいなら小さいなりのメソードがあります。
ピアノのように指を離していく弾く方でもいいのです。」とおっしゃってました。

この言葉だけでは真似は出来ませんが、
やる気があればおのずと道は開ける、ということでしょうか。
758ドレミファ名無シド:03/01/19 15:55 ID:wWqlaN+r
訂正。。。
弾く方→弾き方
759ドレミファ名無シド:03/01/19 19:21 ID:???
じゃ、手が小さくて弾けないっていうのは
やっぱり言い訳なんですねぇ。

重音で不可能なものは切り捨てるか、分散するかだね。
760ドレミファ名無シド:03/01/19 19:24 ID:???
ところで、トルトゥリエの教本って変わった練習方法が一杯載っている
そうですね。
団体で弾く環境が多い私には中身が濃すぎるかも・・・
と思いながらも注文しちゃった。

「これつまらんよ・・・。」とかいうの無しね。
楽しみにしているから。
761754:03/01/19 21:01 ID:???
>>755
大学オケの話サンクスです。

社会人オケにいる人は、学生オケの生き残り(音楽がすごく好きで、
かつ比較的上手いほうの人)と、レイトスターターなので、ある意味
中間層がいないんですよね。だから、大学オケ出身=みんなうまい、
みたいなイメージがあって。

私は社会人になってから個人レッスンでチェロを始めたレイトスターター
で、個人レッスン4年を経た後にアマオケに入りましたが、まわりは
うまい人はうまいけど、中には合わせ慣れてはいるけれども室内楽
アンサンブルやソロになると。。。という人は確かにいますね。
最初は学生オケ出身じゃないことがすごいコンプレックスでしたが、
落ち着いてみると個人レッスン出身も捨てたものじゃないかもと思い
なおし、違う面でアピール中です(w

私自身の超初心者のころを振り返ってみるに、楽器はじめて半年
とか1年で、まがりなりにも交響曲さらっちゃうって信じられないですし。
762ドレミファ名無シド:03/01/19 23:27 ID:???
他の楽器の経験があれば交響曲もいけるんじゃないか?
いや、私も個人レッスン出身だけどさ。

今日のレッスン、へばった。伴奏って難しいね。
他の楽器に合わせるのって本当に難しい。

763762:03/01/20 01:12 ID:???
小学生のバイオリン(分数楽器)を伴奏します今度。
G♯、確実に取れるように練習しておかなきゃ・・・。

これやるより一人で無伴奏弾いているほうが気楽だわ。
どっちにしてもへタレなんだけど・・・。
764山崎渉:03/01/21 13:26 ID:???
(^^)
765ドレミファ名無シド:03/01/21 20:00 ID:n2Z1pw9I
つーか大編成のオケになってくると自分の音きこえなくなんね?
チューバまで入ってきて同じ音を演奏してたりするとともうだめぽ。

あと、おまいら純正律と平均率のあいだでさまよってしまう事は無いのか?
766ドレミファ名無シド:03/01/21 22:52 ID:???
さまよいまくりの、迷子になりまくりです。
今まで練習してたボーイングが変わっただけで落ちまくり。
皆平気な顔して弾いてるのに自分だけ馬鹿みたいでつ。

直前になってボーイング変えるの止めてくださいバイオリン様達・・・。
767ドレミファ名無シド:03/01/22 20:47 ID:cl+Bd38i
>>766
つーか、アレだ。様じゃねーよ。
漏れは弦楽合奏でチェロ弾いとるが、いくら上手いバイオリン弾きでも、
チェロがのろのろ弾いてたり突然突っ走ったりすると、やっぱり基音に合わせなくちゃならんのだから、
バイオリン、特に1stはおもしろいほどついてくる。
たまにはバイオリン達を困らせてみるのも、意外や意外、学ぶことは多い。
768766:03/01/22 21:29 ID:???
面白いほどついてくるっていうの、分かります・・・。

先日バイオリンのレッスンを見学していたら、
分からないほどの音程を厳しく直されてました。
、それをチェロの先生に言ったら
「音程はもちろん大事。だけど、チェロは低音を支えるために
音程以上に大事な事があるのよ。」と言ってました。
なんとなく分かるような気がするけど、まだ「なんとなく」なんですよ。
ハァ・・・。

769ドレミファ名無シド:03/01/22 22:26 ID:???
>>767の書き子で思い出した!
弦楽四重奏団って「弦楽始終相談」って本で読んだことある。
4人で小部屋にこもって一日中何か相談しているから。
音を出して練習したらとたんに喧嘩になる。
ひとつの音を長く弾くか、短めに弾くかで殺意が・・・。
770ドレミファ名無シド:03/01/23 22:41 ID:???
くだらない質問で申し訳ないです。
練習の日にちが開いてしまうと戻すのに苦労しますが、
皆さん最長で何日間練習できなかったことがありますか?

家族が(命に関わる病気で)入院しており
とても楽器を鳴らせる雰囲気ではなく、
遠慮して練習していなく焦りが出てきました。
ここで愚痴っても仕方ないのは分かっているのですが、泣きたくなってきた・・・。
771ドレミファ名無シド:03/01/23 23:57 ID:y8yQaebB
>>770
それはお気の毒な状況ですね。
私は1年数カ月練習できなかった時期があります。
そうなると焦りを通り越して、気力が萎えてくるのが怖い。
左手の指先はやわやわだし弓を持ってもしんどい。。。
それまでの練習頻度にもよるかも知れないけど、
調子を取り戻すのに同じくらい時間がかかってたかも。

私は自分の体が練習どころではなかったんだけど
770さんは体は拘束されてないんだったら、場所を有料でも確保するとか
音を出さない練習で乗り切って下さい。がんばってね。
772ドレミファ名無シド:03/01/24 00:26 ID:???
ありがとうございます(泣

何も考えずに練習してた今までが幸せだったことに気付いて
これをいつか演奏に込められたらいいと思います。
2chで泣けてきたの初めてです・・・ありがとう。
がんばってねと言われたのも初めてだ・・・。
773ドレミファ名無シド:03/01/24 00:47 ID:???
弾きたいのに、弾けないのってつらいよねー
音楽スタジオの個人練習なら700円くらい
(当日空きがあれば)近所にないか捜してみたらどーでしょう。
あと夜、ピチカートで左手の練習だけする時もあります。
でも、なにより家族の回復を祈ってます。
774ドレミファ名無シド:03/01/24 01:45 ID:???
700円くらい!
思ったよりも安価ですね。ほっとしました。
明日にでもタウンページで探します。
電車だとインフルエンザが怖いし、お金も余分に掛かりますもんね。
一日中家族の病気のことを考えているとストレスが溜まって、
家庭内の空気もどんよりしてくるから、
他所で練習するもの、頻繁でなければ許されるかな?
ピチカートの練習も良さそうですね。

あー皆さん、感謝してます。優しい(泣
775ドレミファ名無シド:03/01/24 02:42 ID:???
辛いときこそ、自分の世界を持ってることが救いになるかもね。
776岡田克彦ファンクラブ:03/01/24 21:11 ID:???




2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
777俺だが:03/01/24 23:45 ID:???
辛いときこそ、自分の世界にこもってることが救いになるかもね。
778ドレミファ名無シド:03/01/25 23:49 ID:???
チェロでアドリブがとれるようになるとなんかいいことあるかな?
779ドレミファ名無シド:03/01/26 00:33 ID:v0XT6DEQ
ジャズのジャムセッションに殴り込みができる(w
780ドレミファ名無シド:03/01/26 01:32 ID:???
路上でやるとカッコイイかも。
781ドレミファ名無シド:03/01/26 23:57 ID:???
練習できなくても筋トレはしたほうがいいかも。
782781:03/01/27 00:04 ID:???
昔、陸上やってた時に一週間練習してなかったら
あっという間に筋力が落ちてがっかりしたことがある。
やっぱり>>771さんが言うように、戻すのに同じくらいの期間が必要だったよ。

いつか練習復帰した時のために
(音が出せないにしても)せめて腕立てくらいは・・・w
あと、歌を唄って音感を忘れないようにするとか。
これなら超小声でもいいし。
783781:03/01/27 00:05 ID:???
あ・・・ごめん。アドリブの話に移ってたのか。
784ドレミファ名無シド:03/01/27 00:08 ID:???
>>778-779
今日、ジャズ・チェリスト翠川敬基のライブ見てきたよ。
全部インプロでした。かっこよかった。

 有名どころでは、一時期Bill Frisellのカルテットに参加してた
Hank Roberts、ジョン・ゾーン系人脈での作品が多かった故Tom Coraかな。
 いっぱいいるよ>チェロでアドリブ

 アドリブとれるチェリストなら、是非ウチのバンドに参加して欲しいところだ。
785ドレミファ名無シド:03/01/27 23:32 ID:0GNexDX9
>>619
お上手ですね。とっても素敵でした。

ベルカントをご使用とのことですが、
汗をかくと引っかかりませんか?キュッキュッって感じに。
ベルカントゴールドしか弾いたこと無いんですけど、
手が緑色になるし、シフトは引っかかるし、、、、
音は好きなのに、技術的な問題であきらめました。

前スレにはよくカキコしてたんですけど、
このスレが知らない間に繁盛していてうれしいっす。
786ドレミファ名無シド:03/01/30 00:45 ID:???
皆さん、暑いのと寒いのとどちらが良いですか?
ボクは寒いのは嫌だな。
筋を痛めそうだし、第一指が回らないから。
787ドレミファ名無シド:03/01/30 01:35 ID:???
寒いのもイヤだけど真夏にハードケース抱えて歩くのは地獄だ。
788ドレミファ名無シド:03/01/30 02:01 ID:???
質問です。
ドイツ製の中古フルサイズチェロっていくら位なんでしょうね。
知り合いが独逸で買いたいっていうんですが、
約25万円でケース弓付きらしいんですよ。
どなたか教えてください。
789ドレミファ名無シド:03/01/30 11:04 ID:???
ケース付きってハードケースのことなのかなァ。
・・・まさかね。
790ドレミファ名無シド:03/01/30 15:24 ID:???
>>788
お友だちはドイツ在住ですか?
モノが確かかどうかより、個人が海外で購入してくるのは大変ですよ。。。

25万のその楽器の事はなんとも分かりません。
個人から買うのか、店で買うのかでも違うし。
791788:03/01/30 17:23 ID:???
独逸に住んでる私の知り合い日本人から買います。
ケースはハードケース。
日本に運ぶの大変だけど、まあ仕方ないかなあ。
日本で普通のチェロっていくら位なんですか?
それが私の質問なんだけど...
792ドレミファ名無シド:03/01/30 19:05 ID:???
>>791=788
失礼しました。よく読んでなかった。
それでも「普通のチェロがいくらくらい」かというのも答えにくい。
たとえば新品のセットで25万くらいだと初心者用というイメージです。
アマチュアでも何百万て楽器を「普通に」持ってる人もいるし。
中途半端にお答えしてすみません。。。

関係ないけど、メール欄が気になるんだけど
マジレスしていいんですよね??
793788:03/01/30 19:48 ID:???
はい、どうもお返事ありがとうございました。
そうですか、初心者チェロは25万円くらいであるんですか。
そのドイツにあるチェロってのも、まさに初心者チェロだそうです。
でも日本で買えるなら、わざわざドイツで買って運ぶのも大変なことですねえ。
794ドレミファ名無シド:03/01/31 00:26 ID:???
>>793=788
どういたしまして。また出て来ましたけど。。
とにかく日本国内では弦楽器はどうしても高くなるので、
ドイツにあるそのチェロと、日本で買える25万のチェロでは
かなりランクが違うのではないでしょうか。

材料や作りがしっかりしてれば、お買得なのかも知れませんが
結局は運ぶのに経費がかかるんですよねえ。悩ましいとこですね。
795ドレミファ名無シド:03/01/31 00:40 ID:mgqGaZWw
先輩方、どうか私にビブラ〜トの上手い練習方を教えて下さい
796ドレミファ名無シド:03/01/31 02:22 ID:ZVwhQ74g
>>795
ビブラートは心でかけてください。
797マイスキー:03/01/31 02:30 ID:???
ビブラートはちりめんじゃこのようにかけてください。
798下村昇:03/01/31 03:59 ID:???
>>797
自分の100万倍上手い人をよく馬鹿に出来るな。
799ドレミファ名無シド:03/01/31 08:44 ID:???
>794
ども。あなた親切な人ですね。チェロ弾きですか?
ワタシ実はチェロ弾きです(本当)。
ビブラートねえ...指の肉をたくさん使うことですかねえ…
800うりー:03/01/31 15:50 ID:hQK0K1jM
800ですか?
801ドレミファ名無シド:03/01/31 16:16 ID:???
25万でハードケースに弓付き?
チェロ本体よりもケースが一番高そう(w
802ドレミファ名無シド:03/01/31 21:38 ID:???
>>795
ヴィブラート、難しいですよね。
練習方法はメトロノームを使って徐々に速くしていく方法がよく聞かれますね。
ポイントは親指の位置だと思います。
(親指が中指の真裏に来て、且つ中指の○が崩れてなければ、
上手く脱力できるのではないでしょうか。)

心で掛けるっていうのはそれができてからだと思います。
803ドレミファ名無シド:03/01/31 22:30 ID:043u/9OF
ヴィブ〜はむずい!自然にかかるようになっても、
センスよくかけられるようになるには修行しないとですね。
おおざっぱなハナシですが、
ピアノの箇所ではヴィブの振幅も小さく、
フォルテの箇所では振幅を大きくかけると自然な感じにならない?
カザルスはピアニッシモではヴィブをかけないほうが美しいと
言った逸話もありますし。
そう考えると、マイスキーは音量に関係なく全開ヴィブなのが、
不自然に聴こえてしまう理由なのでしょうか?
804ドレミファ名無シド:03/01/31 22:44 ID:???
ヴィブラートの掛け具合が分からなくなると、実際に唄って確認してます。
他に方法はないのか・・・。
805619:03/01/31 23:49 ID:5lvB6dxl
>>785さん、聞いてくださってありがとうございます。

私もベルカントゴールドです。指は汚くなります。汗によるひっかかりもわかります。
が、私の場合は、汗はそんなにかかないんで、なんとかなってるかな。知り合いの方で
汗の質によるのか、1年経たないうちに巻きが緩んでくるという話を聞いたことがあります。
楽器職人の方に言わせると、やはり相性はあるみたいです。
どっちみち、弾きやすい弦じゃないですね、ベルカントゴールド。ドミナントよりは楽に
感じますが、ラーセンとか、あそこらへんの弦のほうが弾きやすい(というか、なんとなく
上手っぽい音になりやすい)のは事実です。
で、今は何を張っておられるんですか? 楽器が大したことないんで、a線が固くなりがちなのが
気になって、a線だけ別のものにしてみようかとも思っているんですけど。
806619:03/01/31 23:53 ID:???
つーか、>>97で書いたことと同じこと言ってるな、漏れ(^^;
807785:03/02/01 00:31 ID:9Os5EnVe
>>619 (>>805)
私はあんまり弦を色々変える方じゃないんで、参考になるか分りませんが、
今は全部ラーセン、近々パーマネントを張ります。(どっちもsolistじゃない)
ずっとパーマネントだったんですけど、今回だけラーセンにしてたんです。
ベルカントゴールドは物理的に太いですね、弦が。パーマネントや、ラーセンの
C,Gの方が細くてずっと押さえやすいと思います。
高い弦ばっかり張ってるな・・・・・安くて良い弦の情報求む。金が続かん・・・

>a線だけ別のものにしてみようかと
私の勝手な想像ですが、一本だけ違う弦を張るのは避けた方が良いかも知れません。
どの弦のメーカーも、その同じ弦でバランスをとるわけですから、一本だけ違うと、
他の弦と喧嘩しそうです。
808619:03/02/01 03:16 ID:81FJ1Poh
>>807
レス、サンクスです。パーマネントは張ったことないです。ラーセンは一時solist(のhard?
一番固い奴)を張っていました。反応が鈍い感じがしてやめました。ベルカントゴールドは、
これ張る前の数年間はずっとドミナント(シュタルク)だったので、むしろ押さえやすいなあと(^^;
ドミナントのCなんてもっと太いです。a線は音は細いし、タッチは難しいし(完全に決まると鳴ら
せるようですが結局私には無理でした。ドミナントのa; 多分この弦で鳴らしきれたらどんな弦でも
楽勝のような。んなことないかな)。
a線だけ別のものについては、そう思います。で、なかなか冒険できなくて。とくにベルカントは
変な弦(^^)だから。
弾きやすいというと、コレルリなんか腑抜けみたいな音ですけど、異様に弾きやすかったなあ。
809ドレミファ名無シド:03/02/02 08:48 ID:???
誰も書かない...
810ドレミファ名無シド:03/02/02 11:38 ID:FnBzi777
統計的にみてみるとどうよ?
下のサイトは結構知られていると思うが。

ttp://plaza18.mbn.or.jp/~yoshiken/music/vlc/enq/vlcenqa.htm

ADはヤーガー・ラーセンが人気でスピロコアと続く。
GCは圧倒的にスピロコアが人気。
高価なタングステン巻きもかなり使われている。
さすがに「定番」は強いな、という印象。
コメントを読む限りでは、
最近はパーマネントも増えてきているようだ。
811619:03/02/02 17:16 ID:rYsFLUOw
>>810
凄い、こんなページあったんですね!! サンクスです。
あんまり周りで弦にこだわる人っていないから、面白かったです。

ベルカントgのCGは結構いいと思うけど、ベルカントadにスピロのタングステン張ってる人も
いるな。ラーセン、あんまし好きじゃない人も意外に多いな。
これで開放弦鳴らしているmp3でもあったら、もっと面白いけど、そりゃムリか。
オリーブでも今度張ってみようかな..。
812ドレミファ名無シド:03/02/02 22:38 ID:JszNnE5V
パーマネントって、楽器によってはやたら鳴り響いて残響がすごくないか?
ラーセン愛用だったのだが、こないだ変えてみたらその響きの違いにビクーリ。
813ドレミファ名無シド:03/02/03 18:43 ID:tjYMASKU
http://concordmusic.com/dynamic_str.asp?pagelabel=Permanent
何人かで買うなら相当安いぞ。事故覚悟なら送料も10ドル。
保証付きなら送料は24ドル。
814ドレミファ名無シド:03/02/03 22:21 ID:???
今日の練習
  開放ボーイングのチェック(10分)
  ハ・ト・二・イ長調スケール(30分)
  ドッツァ(40分)
  ウェルナー(1時間)
  3月演奏会伴奏練習(30分)
  バッハ無伴奏1番(1時間)
てとこかな。皆さんどんな練習してます?時々人の練習内容が気になるんです。
815ドレミファ名無シド:03/02/03 22:55 ID:I5QAKolp
>814
暇だなw
816ドレミファ名無シド:03/02/03 23:03 ID:???
調弦して音階4オクターブと指慣らししたら、
今日から練習のシベ3の譜読みする。
そのあとハイドンとシューマンコンチェルトちょっとさらって終わる予定。
あんまさらう気しねえ。
817ドレミファ名無シド:03/02/03 23:28 ID:xZp2dK5o
基礎連はめんどいのでパス。
おれもハイドンと、あとポッパーのタランテラ
軽くさらって終了。
基礎も大切なんだけど、時間なくてねぇ・・
818ドレミファ名無シド:03/02/04 00:08 ID:k5tMc3Q6
スケール4オクターブとポッパーのエチュードで1時間くらい
曲は今は小品をやってる。フォーレとか。これも1時間くらい。
あとは本番がある曲をさらってる。全体で3〜4時間。

なんか適当な曲をピチカートで弾くと左手の良い練習になるね。
結構鍛えられた。
819ドレミファ名無シド:03/02/04 01:01 ID:???
ピチカートでポンポン綺麗な音が出る人見ると
本当に上手く思えるよ。

ピチカートむずい。
820ドレミファ名無シド:03/02/04 19:00 ID:KYyfki9a
おまいら、平日によくそんな時間あるな?
その時間漏れにくれ。
821817:03/02/04 20:22 ID:faR3u1Ph
平日は滅多に弾かん。
ほぼ完全なホリデープレイヤーですぜ。
822ドレミファ名無シド:03/02/04 21:17 ID:???
つか、練習終わってない日は2chしないし・・・

話はちょっと違うけど、トルトゥリエの教本見たら
結構自分のフォームが間違っている気がした。
で、直して弾いてみた。
正しいフォームに直して弾いているのに肩が痛いのはナゼに?
・・・力が入っているのは分かっているけど
今まで脱力できていたはずが昔に逆戻りトホホ。
823ドレミファ名無シド:03/02/04 22:24 ID:faR3u1Ph
トルトゥリエの教本って、茶色のやつ?
あれって今でも売ってるのかな?
なんか、内容はやけにレベル高くて素人向きじゃない気もしますが。
肩が痛くなっても気にしなくて良いのでは?
そもそも「楽器は水平に近いほうが響きが良い」といって
トルトゥリエ・エンドピンを発明したようなアウトサイダーなお人だし。
どうでもいいが、トルトゥリエ翁の顔写真、マジ怖いんですけど。
824ドレミファ名無シド:03/02/04 22:55 ID:bcspXrh9
トルトゥリエの教本もってるけど、なかなか使えない・・・。
巻頭の言葉には「現代音楽を演奏する為のエチュード」みたいな事書いてあるし

それでまた文章も難解。
感覚的な事を文章化するから無理ないのかも知れないけど、
誰かの解説がないとわかんないよ。

はい、翁の写真怖いです。泣く子も黙るってやつですね。
825822:03/02/05 21:45 ID:???
>>823
そうです。表紙が茶色の教本です。
説明が沢山載っているので、読み物として重宝しています。
怖い顔も沢山乗っているから
練習したくない時に活を入れるのにピッタリです。

エンドピンは可能な限り長く伸ばすようにとか言ってますね。
826823:03/02/05 22:20 ID:6L7pB+6T
モーリス・アイゼンバーグの「現代チェロ奏法」はどうよ?
こっちは今でもヤマハとかで売ってるね。
トルトゥリエよりもずっと標準的で、しかも
かなり高度な内容までカバーしている点で、
中級者から上級者まで楽しめるかんじ。
ただ初心者には厳しいかもしれません。
827822:03/02/05 23:58 ID:???
アイゼンバーグね。確かに覚えました。
探してみます。

828ドレミファ名無シド:03/02/06 21:43 ID:???
ポッパーとかハイドンとかフォーレとか、
ここの皆が言っているのに触発されて必死で練習したら
集中しすぎて吐き気がしてきた〜
829828:03/02/06 21:45 ID:???
食後すぐに練習したのがいけなかったです。

皆さん、演奏会の前は何食べてますか?
私はチョコレートが多いかな。
830ドレミファ名無シド:03/02/07 12:38 ID:OK1/DIgB
>>829
特に意識せず適当に食べるよ。
焼き肉の時もあった・・・
831ドレミファ名無シド:03/02/07 22:21 ID:???
焼肉は最強ですね。
ハッ!って息をするときに匂いが・・・。
832ドレミファ名無シド:03/02/08 08:48 ID:???
あたしゃおにぎりだよ
833ドレミファ名無シド:03/02/08 11:28 ID:???
海苔が歯に付いてないか。
あるいはほっぺにお弁当付けてないか。
834823:03/02/08 12:51 ID:aMQ7GUyW
ええい、新ネタを提供せねば。

みなさんはどんなエンドピンを使っていますか?
わたしはスチールピンを数種類試したことがありますが、
同じ材質でも、太さや、中空なのかそうでないのか等、
重量によってかなり音色に差がでます。
ちなみに私の場合では、中空のものでない、重いタイプの
ほうが音がまろやかになるので今は好んで使用しています。

カーボンとかタングステンのエンドピンを使っている人の
意見がゼヒ聞きたいのですが。実際にどの程度いるんでしょ?
835ドレミファ名無シド:03/02/08 21:22 ID:r2cuV0ll
>>834
カーボン使いです。
宣伝文句にもあるように、軽いので音がとても明るくて輝かしくなります。
しかし輝かしい高音の反面、低音に関してはまろやかさが少なく、
楽器そのものが持つ本来の力を押さえてしまうような気がします。
歌うような気持ちの良い高音を追い求めたい人には試す価値があるかと思います。
836834:03/02/08 22:01 ID:aMQ7GUyW
レスサンクス。
調べたら、理論的にも軽いカーボンは音が明るいようすね。

ttp://www.din.or.jp/~sasakivn/qa/stachel.htm

ん〜、思い切って一度試してみるべきか・・・。
「楽器が軽くなる」ってのはチェロ弾きにゃ大きな魅力よ。
837ドレミファ名無シド:03/02/08 22:04 ID:tRHVIwiw
>>835
漏れもカーボン使ってる。
楽に音が出るようになるのが一番良いね。
低音がうんぬん言うけど、特に気にならないと言うか、
低音もスチールに比べたらこっちの方が好きだな。
真鍮は弾いているときはでかい音に聞こえたけど、
遠くで聴くとどうなんだろう。
838ドレミファ名無シド:03/02/08 23:08 ID:J+Wz64F3
チタンのエンドピンを使ってますが、以前の真鍮製との違いはそれほど実感できません。
むしろ、必要な長さに若干のマージンを残して余分をちょん切った変化の方が大きいです。
ウルフが少し軽くなった・・・気がする。
839ドレミファ名無シド:03/02/09 14:33 ID:+a7L29iO
タングステン使ってるけど低音が引き締まっていい。
手ごたえがかなり重たくなるから覚悟が必要。
音量がふえるといわれているようだが、それほどでもない
ようなきがするよ。

チタンももってるけど、タングステンのほうが断然好み。
840ドレミファ名無シド:03/02/09 21:58 ID:f319gQ/2
ヤマハのサイレントチェロを購入予定なんですが、
アンプは何がお勧めでしょうか?

当方電気ベーシストなのでベーアンを使おうかなと思ってるのですが…
841ドレミファ名無シド:03/02/09 23:04 ID:???
>>840
キーボードアンプ。
ベーアンは低音域が強調されるように出来てる。
842ドレミファ名無シド:03/02/10 08:50 ID:???
サイレントチェロって何に使うのかい?
843ドレミファ名無シド:03/02/10 08:55 ID:???
>>840
ある程度質の良いエレクトリックアコースティックギター専用
アンプもよいでしょう。
 AER BINGO2は小型軽量で高音質なのでオススメ。
 ↓
ttp://www.acoustic-jp.com/aer/
844ドレミファ名無シド:03/02/10 12:36 ID:J6RKs4pP
>842
BONDでチェロの人が辞めた時におしかけるため(w
845ドレミファ名無シド:03/02/10 13:02 ID:???
アマチュアの人が趣味で弾く(アマオケ所属)のに一生ものの
チェロっていくらくらいのがふさわしいですか?
846840:03/02/10 17:08 ID:???
みなさんレスthanksです。

>>841
最初に探してみましたが、>>843さんから教えてもらったAERとベースアンプを一緒に使うことにしました。
>>842
その答えは>>844、というわけではないですが(w、オクターバーをつないで
低音を使いたいので。
4弦ベースでチューニングをチェロの1oct下にしたり、ピッチシフターで2oct上げて
バイオリンちっくにしたり…色々やってます。邪道ですね(w

>>843
ヒジョウニ(・∀・)イイ!!
847ドレミファ名無シド:03/02/10 17:53 ID:???
>>846
エレキチェロなら5弦が出てるよ。
848ドレミファ名無シド:03/02/10 20:17 ID:???
みんなの使ってるケースおしえて
849ドレミファ名無シド:03/02/10 20:44 ID:???
>>846
 843です。
 エフェクティブなチェロ演奏ですと、ハンク・ロバーツや
トム・コラみたいでかっこいいですね。私のバンドで一緒に
やってもらいたいくらい。
 私はギタリストですが、フレットレスギターを5度チュー
ニングにしてチェロ的な演奏もするものの、弓での表現には
及ばず、チェリストのみなさんが羨ましいです。
850840&846:03/02/10 22:08 ID:???
>>847
五弦ってことは、低いF弦が加わったものですか?
ソソられるものが…

>>849
この2人とも知りませんです…。近いうちに捕獲せねば。
ちなみに僕は二十歳の若僧ですよ。そして本州の端っこ、つまり田舎(w
FLギターと聞けば興味が持たない訳がナイじゃないですか(☆∀☆)
いつか会えるとイイですね!
851ドレミファ名無シド:03/02/10 22:30 ID:???
>>850
847です。そうですか、東京からは遠いですね。年齢も遠いのが
哀しいですが。(W

ハンクロバーツについては
ttp://www.hankrobertsmusic.com/
でサンプルmp3など聴いてみてください。
852840:03/02/10 23:41 ID:???
>>847
おぉっと、アリガトウゴザイマス。でも、mp3導入してなかったりする(^^;)

早くチェロが弾きたいわ〜。夏には買えそうなんだけど、ampはもうちょい
かかりそうです。
セッセコ働きます。(′ζ`)サラバ!
853ドレミファ名無シド:03/02/11 01:26 ID:???
>>848
GAWAのIDEA。色は赤です。
キャスター付きのケースとかあるけど、どうなんでしょうか?
移動は楽そうですが、楽器は大丈夫なのかな。
854ドレミファ名無シド:03/02/11 09:47 ID:???
>>848
FELのシェノンソー。
でもすごく重いからGEWAのIdea light にしておけばよかったと後悔。
GEWA の紺ってかっこいいんだけどみんなもってるからな。。。
855ドレミファ名無シド:03/02/11 13:29 ID:DXS7NTIU
784=843ですか?
わたくし、ハンクロバーツを師と仰いでいるチェロ弾きです。
「二十歳」が「年齢も遠い」であれば同じぐらいの年代かな?

843さんのやってるバンドに非常に興味があります。
どんな感じかちょこっと教えてください。
856ドレミファ名無シド:03/02/11 14:36 ID:???
>>855
843=784です。
 Hank Robertsを師とは、素敵ですね。私は彼をFrisellのグループに参加した
音源で知りましたが、彼のリーダーアルバムのほうが今は好きですね。「Black
Pastels」「I'll Always Remember」が好みとしてはいちばんしっくりきます。

 私のバンドですが、Frisell,D Torn,F Frithタイプのギタリストが二人いて、そこに
Mark Nauseef的なドラム/パーカスが加わった、、みたいな感じのトリオです。
即興主体の演奏をしています。
857ドレミファ名無シド:03/02/11 17:05 ID:JHZzcx6h
>>856
私は「birds of prey」 「archard strings trio」が好きですね

>即興主体の演奏をしています。

10年前の私だったら「おれにもやらせろ!」と押し掛けているかもしれません。
今は、アンサンブル主体で即興がところどころ混在しているようなものが好きです。
ランサンブル・レイエみたいな音楽がやりたいな。
858ドレミファ名無シド:03/02/11 22:45 ID:???
いいなぁ・・・。
自分も後10年ぐらい経ったらこういう話題に入れるかな。

私は現在キザミを特訓中。
(油断するとスタッカート気味になってしまうため。)
手がけいれんを起こしそうです。
859ドレミファ名無シド:03/02/11 23:16 ID:???
>>857
856です。ランサンブル・レイエは寡聞にしてはじめて耳に
しました。オフィシャルサイトで試聴しましたが、なかなか
よさそうですね。
 もしどこかでお目にかかる機会があれば嬉しく思います。
ありがとうございました。
860ドレミファ名無シド:03/02/12 01:22 ID:???
漏れの話は初級過ぎて誰もレスしてくれないの?ぐっすん。
861ドレミファ名無シド:03/02/12 08:47 ID:???
Gewaのニセもんかしらんが、中国製のキャスターつきケース使ってる人知ってる。
見た目には変わんないけど。
私的にはキャスターつきは勧めない。
運ぶのめんどくさい気がするし…
使ってる人、そんなことないの?
862ドレミファ名無シド:03/02/13 00:16 ID:???
858=860なのかな?
初心者に未だなれずの私にとっては、
>>860もかなり羨ましいんっすが。。。

はやく習い始めたいです(お金がない)。
863ドレミファ名無シド:03/02/13 02:00 ID:ITseAQfZ
>>862
とっとと上手くなりたかったら演奏で食ってるプロを師匠に選べよ。
レッスンプロはやめとけ。
864ドレミファ名無シド:03/02/13 05:22 ID:???
レッスンプロってなあに?
865ドレミファ名無シド:03/02/13 11:52 ID:???
>>863
ありがとう。
田舎だから、どういう手順で先生を探したらいいのかさえ
分かんないんです。

楽器買うお金貯めてからだけど(;´Д`)
866ドレミファ名無シド:03/02/14 00:38 ID:???
先生か・・・。
私は、タウンページで探しました。
結局近くて車で通うのが可能なのは一箇所だけでしたよ。
(わたしも田舎住まいだから。およそ名古屋駅まで電車で30分かかります。)
近くに音大でもないと、(教室の経営者も)先生探しが大変ですよね。
867ドレミファ名無シド:03/02/14 01:10 ID:???
そんなこんなでチェロ歴1年過ぎていました。
やっとここまで来たのはいいけど、運指にもっと気合を入れて
勉強しておくんだったと反省。
それから、弓の角度。
始めは気をつけて練習してたのに、慣れてきたら斜めアタックになってました。
早いうちに直さなければ。

>>865がんばってね。
868ドレミファ名無シド:03/02/14 23:45 ID:???
ここではこういう質問はオッケーですか?

自分は身長158センチでかつ手が小さいです(ちなみに♀)。
今まで何とかフルサイズのチェロを使ってきていたのだが、
どーもポジション取るのに、指をめいっぱい広げないとつらいので、
次の買い換えるときに分数サイズ(7/8)を考えてるのですが、、、、。
ここで分数サイズ使ってる人居たら、意見聞きたいので、
よろしくおねがいします。
(ちなみに現在の用途はアマチュアオケ程度です)



869ドレミファ名無シド:03/02/15 00:53 ID:???
チェロ専用スレなんだからokでしょう多分。

問題は、分数チェロを使っている人が現れるかどうかですね。
870ドレミファ名無シド:03/02/15 10:28 ID:Pi7a/RC8
>>868
私の彼女も身長158でかつ手は小さいけど、
フルサイズでがんばってるし、他にも158センチで
フルサイズの人っていっぱいいますよ。
だいじょぶでは?
ただ、私の知り合いで、背が145センチで、
手も小学生サイズの女性がいましたが、
彼女は物理的にポジションをとることが完全に不可能で、
結局3/4のチェロを使っている、というケースもありました。
>>868も、手が相当小さいのであれば、
一度だけでもプロの先生に相談してみたほうが
いいかもしれませんね・・・。
871ドレミファ名無シド:03/02/15 21:13 ID:???
当方160で♀。フルサイズで問題なっすぃんぐ。
872ドレミファ名無シド:03/02/15 21:53 ID:???
私も(鯖よんで)身長158センチ。

降るサイズです。手は大きいです。
873ドレミファ名無シド:03/02/16 00:15 ID:???
おまたせ、159cmで7/8使用中。個人差あると思うけど小さくして良かったです。
音程とかどこでOKかもそれぞれと思うけど、指を広げる努力が必要なら小さい方が良いのでは?
広げる努力よりやるべきことはたくさんあるようです。
7/8でもしっかり鳴らせたらフルには負けません!
ただ、良い楽器を探すのは時間がかかるかも、
874868:03/02/16 01:00 ID:???
>869-873
レス深謝!なかなか廻りに相談できる人も居ないんでとっても参考になりました。

ピアノもやってたことあるんだけど、9度でやっとなぐらい指が広げられないから、
かなり手は小さい方だと思う。(小学生の手袋もオケイな大きさ。多分同じ慎重な人より手は全然小さいです)
今でもフルサイズで一応弾けてはいるのだけど、
指は多少努力して広げていた気がします。

873さんの貴重なご意見、参考になります。
楽器さがすの大変そうだけど(田舎住まいだもんでほんと大変)
頑張って探してみようと思います。
ありがとうございました。


875873:03/02/17 00:48 ID:???
どういたしまして。良いのが見つかるといいですね。
今使用中のは入門用なので、次の一生用は注文するかもしれません。
あとは、先生がどう考えるか、ですね。フルにこだわる方もいるらしい...

876ドレミファ名無シド:03/02/19 01:28 ID:???
スピロコアで地味な音を出してきたので、久しぶりにヤーガーに変えてみました。
派手になったは良いけどA線やっぱりうるさすぎる。
もう一生ヤーガーが使わないかも知れん。
(それとも、もっと派手なバイオリンと合わせたりしたら
またヤーガーを使う気になるのだろうか。)
それにしても、バイオリンやる人は無駄なフィンガリングしませんね。
漏れは4の指を使うとき、ヴィブラート掛けてないのに
微妙に1が引きずられる。
「もっと親指を下に持ってきたら?」とバイオリン弾きに言われた!
聞いたら「少しチェロ弾いたことあるんだ。」だって。
恐るべし。言われたことに心当たり有り。
877ドレミファ名無シド:03/02/19 01:42 ID:???
さらに「もっと大きめで弾いてくれてもいいかな。」と言われました。

なんだか惨めになってきた・・・。
彼女はスチールをハラリと肩に賭け斜に構えて弾いていてカコイイ。
漏れは足をおおっぴらに広げ細かいことチェックされる。

もうすぐ、別口でピアノとも合わせる予定も入っているし、
そのあとシーズンフになったらフルートとも合わせてみようと
いろいろお誘いはある。
しかも師匠は「バッハ無伴奏は低音を響かせるいい練習になるから
毎日の練習に組み込むように。
もっと、もっと楽器を響かせられるように。
うねるような曲の流れを壊さないように。基本ができていなければ
できないでしょうから、指の位置・ボーイングに気をつけて
良く練習して来てください。」とのこと。

これ全部考えながらさらったら許容範囲外エラーで落ちます。

たすけて〜
878ドレミファ名無シド:03/02/19 02:16 ID:w0cZB0GB
4
879877:03/02/20 21:16 ID:???
ひとりぽっちかい!
880ドレミファ名無シド:03/02/20 21:30 ID:???
>>879
いや、、大変そうだなーと。
881ドレミファ名無シド:03/02/20 23:06 ID:???
>>866
もしかしてご近所かも・・・

>>867
ありがとう!

>>877
裏山椎、早く私もエラー出したいなーと。。。
882ドレミファ名無シド:03/02/20 23:08 ID:OluV+D9Z
がんばってね
883ドレミファ名無シド:03/02/20 23:38 ID:???
バッハの無伴奏やるとき、どれから手つけますた?

漏れはやはり1番PRELUDEがやりたかったのだが、当時消防だった漏れには移弦が大変ですた。
最初に完成させたのは3番のBOURREE。コレ、組曲内の前36曲を簡単な順で並べたら最初の5本の指に入るほど簡単だと思われ。

現在、6番GAVOTTE苦戦中。なかなかキレイに響かない。
884ドレミファ名無シド:03/02/20 23:41 ID:sKVvAz7O
>>883
一番難しいのは間違いなく6番のサラバンド。
漏れは最初から一つずつやったよ。
一番好きなのは5番のガボット。
885ドレミファ名無シド:03/02/21 00:14 ID:???
皆さん、バッハの無伴奏の楽譜は何版を使っていますか?
私は習っている先生がフルニエ版で指導しているので、
フルニエ版を使っているのですが…。
886ドレミファ名無シド:03/02/21 00:21 ID:???
原版(マジで)
887ドレミファ名無シド:03/02/21 00:22 ID:ELnrGPwr
>>885
ベーレン。弓は自分で考えて適当に付けてる。おかしいのは師匠に直されたよ。
マイスキー版(新しい全集のCDから楽譜が印刷できる)も好き(藁
888ドレミファ名無シド:03/02/21 00:23 ID:ELnrGPwr
>>886
何を持って原版と?
自筆は見つかってないよね。
889ドレミファ名無シド:03/02/21 00:24 ID:???
譜面はジャロンドン版です。でも先生はその通りに弾かなくても良いと言ってます。
890ドレミファ名無シド:03/02/21 00:27 ID:???
1番プレリュード難しい・・・。
これ一曲弾くのにかなりかかってます。
いや、弾けるようになるのは時間はかからないけど
どういう風に弾くかってのが難問ですねぇ。

あと手を付けているのは1番〜3番。
891ドレミファ名無シド:03/02/21 00:30 ID:???
無伴奏といえば、最近悩んでいたので夢に出てきたよ。
しかも、夢の中では駒がグニャグニャになってどうしても弾けない。
恐ろしい・・・。
892877:03/02/21 01:00 ID:???
うわーん(涙
一人ポッチじゃ無かったんだねー。
レスしてくれた皆さんありがとうございます。
893877:03/02/21 01:01 ID:???
それにしても、
無伴奏の話題になるとワラワラと集まってくるんですねココは(w
894ドレミファ名無シド:03/02/21 01:06 ID:???
皆さん、楽器始める時の目的はなんでしたか?

漏れは今話題のバッハ無伴奏チェロを弾きたくて始めたクチです。
置けで弾いても楽しいかも、と最近は思っていますが
尻叩かれて練習するのに躊躇しています。
895885:03/02/21 01:22 ID:???
レスくれた皆様、ありがとうございます!
フルニエの他にあと1冊、SCHOTT社から出ているMAINARDI版?
ってのも持ってます。
版によって全然違うので、色々研究してみるのも面白いですよね。
896ドレミファ名無シド:03/02/21 07:54 ID:???
>>894
テレビでチェロの演奏を見てどうしても自分で弾いてみたくなった。
その曲がとか、オケでとか、そういうのじゃなかったけど
あの格好であの音を出したかった。
897ドレミファ名無シド:03/02/21 11:48 ID:???
化学の道に進んだ友人が「最初の動機が最後まで影響を与える気がする。」と言ってました。
どの分野でも似たようなものですね。
898ドレミファ名無シド:03/02/21 20:21 ID:lqBzQaU1
女目当てで大学桶に入団してチェロをはじめましたが、何か?
899ドレミファ名無シド:03/02/21 21:45 ID:???
>>898
女∩桶だったら他の楽器もあるわけで・・・。
900ドレミファ名無シド:03/02/22 08:47 ID:khcteXeB
900ゲットじゃ!!!
901ドレミファ名無シド:03/02/22 19:37 ID:???
次スレは950が立てること。
新スレにはこのスレ。このスレには新スレのアドレスを貼り、誘導しる。
こちらを使い切ってから移動するように。
902ドレミファ名無シド:03/02/22 23:09 ID:???
>>894
私は村上春樹のなんかの小説に、「どこかの別荘でチェロを弾いて
過ごす」ような老後がどうのこうのという一節があって、こういう老後って
いいかも、ではじめてしまった。

始めたときにはチェロの曲なんて小曲以外一曲も知らなかったです。

ところが始めたら自分で想像していた以上にハマッてしまった。
当初の目的(ひとりでこっそり弾く)を大きく逸脱して、サルのように
アンサンブルと聞くと地の果てまでも? チェロかついで参上するよう
な人間になってしまった。。。きっかけなんて結構どうでもいいのかも。
903ドレミファ名無シド:03/02/23 00:43 ID:???
あー漏れはチェロを愛して止まない!
この世にチェロが無かったらどうなっていたか!
と大げさな毎日を過ごしているよ。

このチェロの音、安らぐんだよ〜
904ドレミファ名無シド:03/02/23 06:28 ID:???
今日、ベルカントっていう弦を勧められて、
とりあえずdとgにつけてみた。
なんだかdirektに音が出るなあ。
gは気にいったけどdはちょっと…cも試すべき?
来週の土曜に本番なんだけどさ。
905ドレミファ名無シド:03/02/23 11:49 ID:???
本番の一週間前ね。
結構勇者ですね。がんばって。
906ドレミファ名無シド:03/02/23 12:35 ID:pUHzR8+N
>>904
金属弦だから(゚з゚)イインデネーノ?
ナイロン弦なんかだったら良い感じに伸びて安定するまで時間がかかるけどね。
張って、毎日弾いておけば、十分イケると思うよ。
907ドレミファ名無シド:03/02/23 13:40 ID:uhzoCSHJ
女目当てでチェロをはじめたわし。
今じゃ、女のいない生活はガマンできるが、
チェロのない生活はガマンできん。
908ドレミファ名無シド:03/02/23 15:50 ID:???
チェロかヴァイオリンか、迷ってます。
ヴァイオリンの妖しい高音が好きなのですが、
プレーヤーである知人によると
大人になって始めるとせいぜい「怪しい高音」しか出ないそうで。
チェロのほうが姿勢にしろ音程にしろまだいいのでは?という。
両方できるかた、いますか。
909ドレミファ名無シド:03/02/23 16:56 ID:???
チェロ始めて二週間。こんなにムズイとはおもわんかった。
910ドレミファ名無シド:03/02/23 19:15 ID:???
>>908
器用さに自信があるならヴァイオリンでもいいんじゃねーの?
漏れは同じ桶内でヴァイオリンやってる友達に少し教えてもらったことがあるが、あれは難しい。
チェロはでかくて重くて、特に移動時は何かと面倒だがとっつきやすい楽器。
ただ、チェロはやはりヴァイオリンに比べて「初心者用」でもかなり高いのでその辺よくお考えになってみては。

>>909
初期の頃に、きちんとした弓の持ち方を身につけておかないと後々苦労するハメになる・・・。
最初はすぐ疲れたりして大変だろうが、最初が肝心だ。がんがれ。
911ドレミファ名無シド:03/02/23 19:26 ID:uhzoCSHJ
そそ。最初は大事。変なクセつくと後でホント大変よ。
がんがれ。
912ドレミファ名無シド:03/02/23 19:31 ID:???
>>907
チェロで釣れる女なんざ、昭和1桁生まれのばあさんだけだw
913904:03/02/23 21:20 ID:???
度々登場でわりいが、誰か使ってる人教えてくれ〜。
ベルカントのC線ってどうですかね?
赤いスピロコアから変えようかと思ってるんだけど…
おらはいちおうプロのチェロ弾きだ。
古い楽器を弾いておる。今陸の孤島に住んでるので、情報なし。
おねげえしますだ。
914ドレミファ名無シド:03/02/23 21:38 ID:???
漏れの先生はベルカント使ってます。
先生の師匠は「弦で損している」と言っているらしい。

漏れは聴いてて「上手いなぁ」と思うのみ。
915904:03/02/23 21:56 ID:???
4本ともベルカントってこと?
それともいいKombinationある?
916ドレミファ名無シド:03/02/23 22:10 ID:???
>>915=804
プロなのにそんなこと聞くの?
コンビネーションなんて楽器個々で違うでしょうに・・・。
ネット環境あるんなら陸の孤島なんて言い訳だよ。
投資を惜しむな!
917ドレミファ名無シド:03/02/23 22:52 ID:aMfKhwZa
プロのなんですから素人に聞かないでくださいよヒッヒッヒ
しかも「古い楽器を弾いておる」ってアンタ、その程度の情報で・・・
918904:03/02/23 23:30 ID:???
いいの。それでも…
アマチュアの人の方が良く知ってるからね。
これは!と思うコンピネーションを知りたいんだよ〜ん。
919ドレミファ名無シド:03/02/24 00:39 ID:???
>>904
C線以外のベルカントを勧めてくれた知人からのアドバイスは無しなんですか?
920ドレミファ名無シド:03/02/24 00:41 ID:???
>>904変えなかったら赤スピロコアのままなのね。
漏れも同じ弦使ってる。
ちょっと感動した。漏れはこんな場末のアマ・チェロ弾きなのに
同じ弦使っているなんて。
921619:03/02/24 00:57 ID:1LXQh5lV
>げろげろさん
プロの方相手に、参考にならんのを承知で一応レスしますが(ご〜るどの方)、
gが良さげと思われたなら、cも結構いいなと思われるんじゃないでしょうか。響く場所で
距離を離して聞いた印象では、独特の深みのある音がします(聞いた楽器は一千万超の
オールドいくつか(うち一台はイギリスのベア商会のもの; ちなみに漏れのは10分の1以下
の安物でつ)。渋めの音だと思います。
922914:03/02/24 01:01 ID:???
>>921
確かに渋いですよねオール・ベルカント。
漏れの先生も良い音しますよ。楽器はイタリアの中古だって言ってましたっけ。
いったいどういうつもりでオール・ベルカントにしているのか
今度小一時間・・・。
923914:03/02/24 01:04 ID:???
甘い響きにはならないのかなァ。
なるとしたら非常に興味があるのですが。
何回も同じ弦ばかりじゃ飽きて来ることもありますよね。
924619:03/02/24 01:11 ID:???
>>923 甘い響き
よくテレビなんかのバックに流れている、癒し系チェロの音とはかなり違う方向ですね、ベルカント。
まー、しかし、c線高いっす...。ではでは。
925904:03/02/24 01:18 ID:???
お〜みなさんどうもありがとう。
dとgのベルカントをくれたのは、最近入った首席チェロの人。
彼曰くcも付けてみたらとのこと。でもaはやはりラーゼンがいいといっていた。
でもスピロコアのcも気に入ってるので、替える前に他の人の意見を聞いてみようと思ったの。
dとcつけて2日目だけど、楽器のなりがdirektになった気がするが、dはやっぱりそれほど気に入らないので、
ラーゼンに戻そうかと思ってる。
とりあえず明日楽器屋さん行って、cのベルカントつけてみますわ。
ここ5年ほど、ラーゼン+スピロコアの組み合わせだったので、ちょっと違うのが新鮮でうれしいんだよ〜ん。
926619:03/02/24 01:30 ID:???
>>925
ちなみにラーセンは何をお使いなんですか? ベルカントのaが好きになれんので、他と
組み合わせようかと思っているんですが、ラーセン+ベルカントって良さそうですか?
(安物楽器前提^^;) ちなみにオールベルカントなんですが、a、d、gcと三つの世界という
感じです。aとdはあまり好きじゃなかったり(特にa)。
927904:03/02/24 02:10 ID:???
>>926
Solist-Editionって書いてあった気がするが、あんまり良く覚えてない。
今もちょっとさらってみたけど、明日はまずcのベルカントをつけて、
aの新しいラーゼンをつけて、その後dをどうするか考えようと思う。
しかしcのベルカントを買った後でやっぱスピロコアがいいと思っても、
2本買うのはもったいないしなあ…
ちなみにベルカントのcっていくら位なの?
928619:03/02/24 02:17 ID:???
>>927 
1マン円ぐらいだったよーな。
929ドレミファ名無シド:03/02/24 03:10 ID:???
3万
930904:03/02/24 06:18 ID:???
どもども。
みなさんほんとありがと。たすかりますた。
また弦の報告しますね〜。
931ドレミファ名無シド:03/02/24 21:37 ID:???
高いなぁ!1万でも3万でも高いよ〜。

たまに弦を変えてみようかなとは思うけど冒険ですよね。
932ドレミファ名無シド:03/02/25 11:53 ID:???
話を蒸し返して悪いけど、ヴィブラート難しい。
一体いつになったらできるようになるのでつか?
今習い始めて1年1ヶ月で、来月から第4ポジションの予定なんですが。

特に小指のvibが出来ません。
933ドレミファ名無シド:03/02/25 20:26 ID:aLXWSfaO
まだ習いはじめる段階ではないね
934ドレミファ名無シド:03/02/25 23:40 ID:???
ビブラート、あんまり早くからはじめないほうがいいよ。絶対。
せめて4ポジまでのポジションでほぼ確実に正しい音がとれるよう
になって、自分の音が冷静に聞ける状態になってからにしたほうがいい。

そうじゃないと、音程をビブラートでごまかすくせがつく。で、これが
そこそこできるようになっちゃうと、左手のフォームがますますくずれて
音程がますます壊滅的になる。

ビブラートも極めれば奥は深いかもしれないけど、単に普通にかけるだ
けなら、正しい音程をとったり、ボウイングをきちんとしたりという基礎
よりは習得するのが簡単だと思うから、あわてる必要はないと思うなぁ。
935ドレミファ名無シド:03/02/25 23:48 ID:???
ビブラートってのは飾りであって、気を使って飾るもの。
本当に旨いパンだったらジャムもバターもいらないだろ?
もともときれいな音なら飾りもいらないんだ。


と、とある公開レッスンで先生がおっしゃってました。
936932:03/02/26 00:18 ID:???
あせって、先へ先へ進みたくなってしまうけど、
皆さんのレスを読んで考え込んでしまいました。

有難うございます。もう少し我慢すべきですね。
937ドレミファ名無シド:03/02/26 00:50 ID:???
ちょっと勉強のためにスレの最初から読んできます。
勉強、勉強。
938904:03/02/26 06:22 ID:???
お、テーマが変わった。
ヴィブラートの練習するとき、手の動きや指の形だけじゃなくて、
自分の出したい(理想とする?)音になっているか、柔らかい音で大きな波になってるか、
耳を敏感にしてよーく聴いてみるといいよ。
意外と難しいのが1の指だったりする。(特に手の小さい人はね)

ベルカントのc手に入らず。注文したけど、届くのは明日。
土曜日の本番までにはちょっと厳しいので、試すのは来週以降だ。
でもなあ…普段は桶挽きなので、次の大事な本番まで待つとするかも。
aをラーゼンのソロ用じゃないのにしてみた。
Wolfも減って少しまろやかになったのでうれしい。
ではVibratoの続きをどうぞ。
939ドレミファ名無シド:03/02/26 15:25 ID:???
歌やリコーダーなら簡単に掛かるんですけどね。
940ドレミファ名無シド:03/02/26 16:33 ID:IFGANOE9
チェロやってるのが親にばれ、やめさせられた。
和楽器の音階がわからなくなるからとか言ってたが、どうも他に理由がありそうだ。
941ドレミファ名無シド:03/02/26 19:47 ID:w+ugnBZS
紐をつける金具がはずれ、手から放れてケースが倒れて蝶番とケースのネック部分が壊れた・・・くぁ。
チェロをしまおうと思った時だったから、楽器と弓はダイジョブだったんだけど。
このやろー。おまいら、ハードケースの思わぬ事故と不良品に気をつけろよ。

つーか、ハードケースって軽さと値段が反比例してるよなー。
942904:03/02/26 22:06 ID:???
↑ちなみにメーカーはどこ?
943904じゃないけど:03/02/26 22:36 ID:???
シェノンソーの135000円のハードケースの金具が怖いよ。
ネックに近い部分に紐金具があるけど、よく外れる。
散々使っているから(かれこれ10年)仕方ないかなァ。

こういうのって何処で直してくれるんでしょうね。
別にメーカーに直してもらわなくってもいいもんね。
944904だけど:03/02/26 23:02 ID:???
>>943
わしもシュノンソーを8年ほど使ってたが、金具等が壊れてきたので、
人に譲ってしまった。あれは軽いけど全然やわい。
修理はカバン屋さんに聞いてみたら?

Gewaのケースも金具が弱い。
わしの友人で寝せた状態からショルダーベルトで持ち上げたところ、外れて楽器が落ちた。
んで楽器の肩の部分がぱっくり開いちゃったのをみてこわくなったよ。
945ドレミファ名無シド:03/02/26 23:54 ID:???
ハードケースだからって過信してしまうのもありますね。
ソフトバッグだったらいやでも丁寧に扱わざるを得ないけど。
一度、ミスでケースを倒してしまってからはかなり慎重になりました。
その時はケースの中で弓のフロッグが楽器に当たっててキズが入った。

ま、これは自分のミスだったけど
軽いケースはその分殻も薄くなってる訳で、衝撃には弱いんだなと思いました。
946ドレミファ名無シド:03/02/27 01:16 ID:???
衝撃話で思い出した。聞きたいコトがあったのよ。

楽器の調整、どのくらいのインターバルで出してますか?
漏れは一回も出したことが無くって・・・。
(ハードケースに入れたまま結構あちこちにぶつけているので
初体験しようと思っているのだが、おいくら程かかるのだろうか。)
947946:03/02/27 01:18 ID:???
と質問しておいて、もうオヤスミナサイでつ。
睡眠不足のボーっとした頭では練習に集中できないもんね。
948ドレミファ名無シド:03/02/27 01:30 ID:???
花粉症がひどいんだけど、
今年もマスク・ホッカムリ・上っ張り(まるで給食当番)で練習してます。
薬をのんでも良いのだけど、アタマがボーっとするから好きじゃなくて。

ここには花粉症の人いないの?
それとコンタクトで不自由している人とか。
949ドレミファ名無シド:03/02/27 07:28 ID:H7VjuVWJ
accordはどう?Ultralightなんて2.3 kgしか無いけど、やっぱりやわいの?
海外通販じゃ$2,000くらいで買えちゃうから結構悩んでるのよね〜。
950945:03/02/27 15:27 ID:???
アコード、やわいと言えばやわいです。
蝶番もたよりないので、ケースを立てて楽器の出し入れは危ない。
軽いだけが信条のケースかな、、、。あとカッコいいけど。

体力に自信があるとか移動には車があるとかいう人には
ここまで軽い必要は無いかも。

951950:03/02/27 15:34 ID:AV1jwcUJ
なんかお約束だったみたいなので次スレたててきました。
こんなんでよかったのかな。↓
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1046327516/l50

残さず食べて来てね♪
952ドレミファ名無シド:03/02/27 15:37 ID:???
》949
はあ?原産地直引きで$2,000?ケースがあ?
$2,000くらいで買えちゃうから悩んでるう?
すんげえ世界だな
もしかして騙されとるんじゃないかとか思えよ
そん中に何様入れるんだ?アブねえから持って歩くな
953904だ:03/02/27 19:10 ID:???
アコードはクロアチアで作ってるんだそうだ。
んで現地だと、確かにそういう値段で買えるらしい。
何人かからそう聞いたけど、そのように購入した人まだ知らない。
954ドレミファ名無シド:03/02/27 21:47 ID:???
シェノンソーの金具、今度外れたらやだなと思って
アロンアルファで固定しました。(かばん屋さんに行くのも面倒だし。)
このスレ見て初め具体的に行動したのがこれだ。役に立ったヨ。
955ドレミファ名無シド:03/02/27 23:19 ID:HmTXGjNQ
私はブラック。ちょいと大きいけど、かなり軽いし、
デザインも良い。何より金具がワンタッチで開け閉めも一発。
しかもたった4箇所。メチャ楽ですよ。

アコードもデザインが良いけど、流線型で女性的。
軽さは魅力だけど、金具が多くて、メチャ閉めにくい。
なんか、ケース自体がフニャフニャしていて、
閉める時に噛み合わないです。

使用感に関しては、ゲバやブラックのような
実績の高いケースメーカーのほうがいいと思うです。
956ドレミファ名無シド:03/02/28 00:43 ID:???
火ィつけりゃなんでもサイコーだよキャハハ
957ドレミファ名無シド:03/02/28 01:27 ID:???
かみ合わないのはシェノンソーも同じだよ。
下から金具を掛けて行かないとネックの部分からべコべコする。
慣れちゃったから気にならないけどね。

なにがポイントかですよね。漏れは女性的なこれを選んだ。
色はアイボリーでとっても綺麗です。
中にはヨーヨー・マとトルトゥリエのステッカー貼ってる。
958949:03/02/28 19:01 ID:kPTqACpC
http://www.gostrings.com/cellocases.html
やばいの?
直販じゃないよ、NYのお店から普通に通販するだけ。
アメリカ帰りの友人(プロ音楽家)にきいたんだけどね〜
959904:03/02/28 19:11 ID:???
にせんドルってEURだといくらじゃ?
けいさんできない。
960904:03/02/28 19:14 ID:???
ちょっと落ち着いて考えてみたら約2000EURってことかい?
したらヨーロッパの価格とほぼ同じだよ〜ん。
買っても大丈夫でしょ。
961949:03/02/28 19:23 ID:kPTqACpC
>>959
http://quote.yahoo.co.jp/m3?u
2153ユーロくらいです。
962ドレミファ名無シド:03/03/01 01:13 ID:???
今度初めてステージに上がります。
来週、リハーサルがあるのですが寿命が縮まりそうです・・・。
963ドレミファ名無シド:03/03/01 01:18 ID:???
このスレができてから習い始めて約1年。
伴奏でも人前で弾く許可が先生から出て嬉しいです。
感謝。
964ドレミファ名無シド:03/03/01 02:30 ID:17Zn8F2P
一人じゃ楽しめないチェロ。
かといって合奏仲間がいるわけでもなし。
サークルは下手糞が集まって新入りイジメ。
965ドレミファ名無シド:03/03/01 10:27 ID:???
んなサークルはやめちゃえ!

チェロは1人でも楽しいよー。
小さな事でも出来なかった事が出来るようになるって、子供の時以来の新鮮な歓び。

集団でやるにしても目立ちたがりも控えめなヒトも
それぞれのポジションで楽しめる楽器だからやっぱチェロはすごい!
966ドレミファ名無シド:03/03/01 11:55 ID:???
>>965禿同。1人でも楽しいよね。
 
そして、小さな事でもできるようになるのは楽しいというのも胴衣。
まずは簡単なテクニックから攻略。私の場合は綺麗なスラーがなかなかできない。
移弦が入るスラーはムズイ。
特に中2本。
挟まっててアタックしにくい。
967ドレミファ名無シド:03/03/01 21:41 ID:wLPG4VYh
次スレに移りますか?
次スレ、既に荒れ模様なので、
思い切って今のうちに移動したほうがいいような。
このまま1000まで待っていると、
糞スレになっちゃいそうです。
968ドレミファ名無シド:03/03/01 21:49 ID:???
次スレ立てます。
969949:03/03/01 21:50 ID:???
♪チェロって素敵♪3
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1046522962/


立てました。
970ドレミファ名無シド:03/03/02 00:10 ID:???
♪チェロって素敵♪3
こちらですね。↓
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1046327516/l50

ここはもう残りもわずかですし、移りませんか?
971ドレミファ名無シド:03/03/02 00:55 ID:???
6 :ドレミファ名無シド :03/03/01 22:06 ID:wLPG4VYh
あーごめんなさい。CD評はクラ板でやるべきなんですが、
最近エルガーの楽譜を買って、練習し始めているものですから。
一楽章、気持ちイイ!


7 :ドレミファ名無シド :03/03/01 23:42 ID:???
いやーでもここでもCD評聞きたいです私は。
あそこのここが難しくてという内容は勉強になるし。


8 :ドレミファ名無シド :03/03/01 23:58 ID:wLPG4VYh
エルガー2楽章難しいです。
ただでさえ音高いのに、超高速のスピッカート要求されるし。
どうしたらカザルスの演奏みたいに、
歯切れの良いスピッカートができるんでしょうかねぇ。
真似しようとすると、弓が弦にはじかれてしまって。


9 :ドレミファ名無シド :03/03/02 00:02 ID:???
あのー・・・・・

削除依頼しても、会話が成立してると、削除人は、削除しなくなるから・・・・
972ドレミファ名無シド:03/03/02 00:56 ID:???
移りましょうかね。前スレのこのあたりで移ったことだし。
973ドレミファ名無シド:03/03/04 01:15 ID:???
こちらはこちらでコソーリ進めて良いんでございますよね?
特に話題は無いけども。
974ドレミファ名無シド:03/03/04 01:16 ID:???
今後、sageでコソーリ書きコしたいと思います。ではでは。
975ドレミファ名無シド:03/03/04 01:16 ID:???
まず最初のsage
976ドレミファ名無シド:03/03/04 01:17 ID:???
キャハハハハハハハ
977ドレミファ名無シド:03/03/04 01:30 ID:???
いくらなんでも「キャハハハ」は嫌だよう。
チェロ関連の話をしましょうよ〜
978山崎渉:03/03/13 17:19 ID:???
(^^)
979ドレミファ名無シド
ちなみに980を越えるとサイズオーバー判定の対象になるから、
注意しろよ。