■ベースのピックアップ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
プレシジョン、ジャズ、ハム、ソープバー、ピエゾetc・・・・・
ベースのピックアップの種類について、それぞれのいいところ(好き
なところ)、悪いところ(嫌いなところ)などを語りましょう。

また、「このベースにこのピックアップを積んだら最高」とか、また
その逆とか、王道&意外なピックアップ同士のコンビネーション、「
このピックアップとこのエフェクトorアンプを組み合わるのが好き」
とか、「このボディ材にはこのピックアップだろ」とか、「こういう
音楽にはこのピックアップがイイ!」なども語って下さい。

なお、ギターのピックアップに関しては別スレがありますので、ここ
ではご遠慮下さい。あくまでベース専用って事でおながいします。

ウッドベース用、アコースティックベース用なども大歓迎。
21:02/09/01 08:28 ID:???
ピックアップ関連スレ
「リプレイスメントピックアップ・その2」
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1025670004/l50

「っつーかピックアップは・・・」
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1008495343/l50
3ドレミファ名無シド:02/09/01 09:20 ID:WZkK5JLp
バルトリーニあげ
4ドレミファ名無シド:02/09/01 10:56 ID:???
(・∀・) ジサク ジエン デシタ
5駄撲 ◆ZYiHiNqQ :02/09/02 02:29 ID:???
だれか・・・倉庫から前スレひっぱって来てください・・・
6ドレミファ名無シド:02/09/02 04:40 ID:???
>>5
あいよ。

@@ベースのリプレイスメントピックアップ@@
http://music.2ch.net/compose/kako/1008/10081/1008197412.html
7ドレミファ名無シド:02/09/02 07:14 ID:???
>>2のスレはギターピックアップについては盛り上がってるが、ベース用に関して
はいまいちだねぇ。話し合うほどネタがないって事なのかな?それとも興味ある
やつが少ないってことなのかな?
8ドレミファ名無シド:02/09/02 07:19 ID:???
>>7
興味はあるけど、↓で事足りるような。

☆★☆ベースギター総合スレッドVOL.7☆★☆
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1023385976/
2002年度版・2学期の質問スレッド@初級ベース編
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1029645283/
【エフェクター】ベースの音作り〜FX 3〜【アンプ】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1030905263/
91:02/09/02 10:10 ID:???
>>8
やはり他のところで事足りますかね?

一回、昔の総合スレでネタを振ってみた事あるんですけど、あまり誰もレスして
くれなかったんで(≒そのネタでは盛り上がらなかったんで)、逆に「総合でや
るほどの話でもないんかな?」と思い込んでしまってました・・・。
初級スレの方は、内容にもよるけど結構放置されてるみたいなんで、あんまりパ
ーツごとのディープな話題はNGかなぁと思って、ここを立ててみたんですが・・・。
10ドレミファ名無シド:02/09/02 12:04 ID:???
>>9
>>6を見てみれば分かるけど、割とすぐにネタ切れしてしまうんだよね。
初級者スレで振るのはダメだと思うけど(w
ちょっと様子見てみる?
1110:02/09/02 12:06 ID:???
あと、楽器メーカースレとかで話題が出てきて、
そこで完結する場合もある、と思うよ。
12ドレミファ名無シド:02/09/02 12:06 ID:1PRlDrut
総合で振って、盛り上がったらここに移住。
13初級者スレの1です。:02/09/02 12:11 ID:???
>>1さん、>>12さん、総合で振るより
【エフェクター】ベースの音作り〜FX 3〜【アンプ】
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1030905263/
こっちの方が良いと思いますよ。
総合はもうすぐ新スレッド移行ですし。。
14ドレミファ名無シド:02/09/02 12:13 ID:???
スティングレイサイズでバイポールピースってあるかな?
知ってたら教えて下さい。
15ドレミファ名無シド:02/09/02 12:16 ID:???
>>14
バイポールピースってどんなやつです?
16ドレミファ名無シド:02/09/02 12:19 ID:1PRlDrut
>>15
フェンダーのジャズベースみたいに1本の弦にポールピース(ピックアップからでている丸いセンサー部)
が2個有るやつ
17ドレミファ名無シド:02/09/02 12:21 ID:???
>>15
フェンダーPB・JBみたいなやつ。
だから、スティングレイなら16個ポールピース。
ってなヤツ。ないかな。
18ドレミファ名無シド:02/09/02 12:22 ID:???
>>14
ない。
MMタイプのリプレイスメント自体が4社ぐらいしかないし。
ってか、なんで普通のポールピースじゃダメなの??
19ドレミファ名無シド:02/09/02 12:39 ID:???
>>14
KillerのTAIJIモデルのリアってそうじゃなかったっけ?
違ったかな?
スティグレイよりも細かったかな?
20ドレミファ名無シド:02/09/02 12:47 ID:???
>>18
すきだから。PB/JB用をつける事も考えるんだけど、
加工が必要になるし、見た目もイビツになるし。
2110:02/09/02 12:51 ID:wDsRjnRJ
>>12-13
何となく滑り出したからちょっと様子見てみましょうよ。

>>19
あれはJが2つくっついたような感じのハムじゃない?
正確にはどう呼べばいいのかわからないけど。
22ドレミファ名無シド:02/09/02 12:54 ID:???
スティングレイってポールピース2こずつあるじゃん
23ドレミファ名無シド:02/09/02 12:57 ID:???
>>22
弦に対して縦にでしょ。>>14が言っているのは横に2つ。
24ドレミファ名無シド:02/09/02 19:37 ID:???
>>20
好きなのは音?見た目?あまりアタックの強い音がダメとか?
25ドレミファ名無シド:02/09/02 19:45 ID:???
FenderJapanのフレットレスJB(Jacoモデルの古い方。Bodyが
バスウッド奴)の音があまりにも軽くて細いのです。少しでも
本家に近づくように改造したいんだけど、どうしたらいいでしょう?
ピックアップ以外のパーツ交換も要るかなあ?
26ドレミファ名無シド:02/09/02 19:47 ID:hHeGVOPY
ブリッジ換えるとか
27ドレミファ名無シド:02/09/02 19:48 ID:???
>>25
ボディを変えたら?(w
28ドレミファ名無シド:02/09/02 19:52 ID:???
>>20,>>25
お前ら二人共自分に合う別の楽器を買え。
改造だけで見た目を良くしたいだの、音を太くしたいだの
しょうもないこと考えとらんで。
結果的に無駄な金使わなくて済むと思うぞ。煽りじゃなくて、マジな話。
29ドレミファ名無シド:02/09/02 19:59 ID:???
>>24
音。決定的なのはアタック感かな。なんとも表現むずかしいが。
PB・JBでいえばEMG・バルトリニをためして結局、
ディマジオ・ダンカンにしちゃったから。
30ドレミファ名無シド:02/09/02 20:03 ID:???
>>28
そんなこと、とっくに考えてる。その上での話。
どーせ、そんな話でもしなきゃスレ、盛り上がらんよ。
31ドレミファ名無シド:02/09/02 20:26 ID:???
>>25
バスウッドがどうしようもなく音が軽いってのは、おれも経験ある。
多分、どうしようもない。本家ってジャコパスのこと?
32ドレミファ名無シド:02/09/02 20:28 ID:???
アドバイスありがとう
ブリッジ交換も効果アリですか。ついでにボディも交換・・・ってオイ
あと28の言ってることも正しいのは解ってるんだよね。
でもメインで使うフレッテッドはあって、もう大金はかけらんないのよ。 

もしくはうんこじゃないデフレッター情報募集。
3325:02/09/02 20:35 ID:???
>>31
バスウッド最悪だよね。うちのFLJBはローがポコポコ、トレブルはぺちぺち、
Midはもこもこの素敵なサウンドです。どこまでバスウッドのせいなのかわかんないけど。
本家はWRの頃の、全盛Jacoの音のこと言ってます。無茶言ってるのは
わかってるんだけどね
34ドレミファ名無シド:02/09/02 20:50 ID:???
おーい、ピックアップから話しが離れて行ってるぞ!
その辺の話しは、FX3スレに逝ってくれよ。(イヤマジデ
35ドレミファ名無シド:02/09/02 21:19 ID:???
>>32
配線をやったほうがいい。
36ドレミファ名無シド:02/09/02 22:11 ID:???
>>34
だねえ。
37ドレミファ名無シド:02/09/02 22:49 ID:???
スティングレイ(EX ボソ…)使いで、主にピック弾きです。
ピックアップの真上で弾いた音が一番イイ感じなのに、
ニョキッと飛び出て、面の取られてないポールピースに当たって、
ジャマでしょうがない!!(>_<)
せめて、スターリンとかスティングレイ5程度だったら・・・
あと、なんだか1弦担当の柱が低いんで、音が小さい気がする。
音は、今のままでまあまあ気に入ってるんだけど、そんな理由で
プリアンプもろともバルトリーニに取り換える計画は
やめといたほうがいいのかなぁ??
箱の中は横棒が寝っころがってるだけなんだよねぇ。
フリーがレインポーに換えた理由を知りたい。
てゆーか、レインポーってつぶれちゃったの?
38ドレミファ名無シド:02/09/02 22:59 ID:???
>>37
>プリアンプもろともバルトリーニに取り換える計画は
>やめといたほうがいいのかなぁ??

やれ!やってから後悔しろ!
その方がいいに決まってる。
例え失敗したって得る物はあるだろうし、
お前の財布が痛むだけで、俺は痛くもかゆくもないし。(w
39ドレミファ名無シド:02/09/03 01:33 ID:???
>>37
多分後悔するだろうけどなw
レインポーは無期限休暇中
社長が仕事に飽きたらしいw

おそらくフリーが採用した理由はバルトリーニよりもレンジが広くて素直な音がするからでは?
っていうか俺はそう感じた

で1弦の音量はね、スティングレイってそういう楽器なんだよw
もともと1弦の鳴りが悪いのが多い
PU変えても多分バランスは大して変わらんと思うよ
40ドレミファ名無シド :02/09/03 02:42 ID:rQZ9K4dJ
スティングレイをバルトリーニに交換経験あり。
ゴリゴリ感が減ってローミッドの出る暖かい感じになったかな。
それでいてレンジは狭くなくてスラップにも問題なし。
フリーもバルトリーニ使ってたの?
411です:02/09/03 03:06 ID:???
おお、スレが延びとる!うれすぃ〜!
しかもみんなマターリしてくれてていい感じ・・・。

>>10
確かに>>6のスレは悲しいほど中途なところで、しかも短時間で終わってます
ね・・・(汗)。ここもそうなってしまうんだろうか・・・(鬱)。

>>14-18
確かにミュージックマンタイプのピックアップではバイポールピースっていう
のは見た事ないですねぇ。考えた事もなかったですが・・・。もしかして需要
が少ないって事なんでしょうかねぇ?

>>19&21
キラーのタイジモデルのハム搭載ベースは、おっしゃる通り、ジャズタイプを
くっつけたヤツですよね。「クリミナル・ツインJB」っていう名前ですし。
ジャズとハムを切り替えられるみたいですけど。

>>25
ピックアップをボディに近付けるっていうのも、単純にパワー感は出ます
よ。ちなみにブリッジをバダスタイプにすると、パワーが出るというより
はサスティーンがいい感じになると思います。
421です:02/09/03 03:08 ID:???
>>41の続きです。>>30
気を遣っていただいてありがとうございます。

>>31&33
バスウッドって凄いピンキリらしいですね。良いものはいいらしいですよ、
アルダーみたいな素直な感じの特性らしいです。でも廉価楽器に使用され
てるようなタイプはやっぱり良くないようですね。

>>40
へぇ、暖かい感じになるんですね。バルトリーニを使用する人は結構「暖
かい」っていう表現をされますよね。やはりそういう音の特性のものが多
いんでしょうね。ミュージックマンにバルトリーニ、興味深いです・・・。

43ドレミファ名無シド:02/09/03 03:30 ID:???
今どき、シェクターのPUなんて言ったら笑われるのかな?
カナーリ古いシェクターのコンポ・ベース試奏してビビった経験があるのですよ
初期〜中期ストラングラーズみたいな音が簡単に出るのですよ(山葉のアンプで
やたら重いベース(PBタイプ)だったので、それも一因だったかも
4437でおます:02/09/03 05:53 ID:???
>>39
フツーの調整に持ち込んだ楽器屋に同じこと言われました。(^^ゞ
逆に、ローがよく鳴ってるんで「当たり」ですよ。なんて…。
そのへんはEQで調整せよとのアドヴァイスを受けました。
1弦だけに効くEQがあれば・・・。
スラップメインじゃないんですが、ピックで3弦弾いてて、たまに
アクセントで、1オクターブ上の1弦を中指で引っぱり上げたりする時、
これが全く聞こえない。コンプの“効いてますよランプ”も光らない・・・。(+_+)
3・4弦を弾く力が強すぎるのかなぁ?

>>40
おおっ、実践者が。なるほど。それは考えどころですな。
確かに暴れ馬すぎるところは感じてるんで。
それはMMCでしたか?MMK?MMX?それ以外でしたか?
1弦の音の小ささは解消されましたか?
パッシブで使ってましたか?それとも何かプリをかましましたか?
フリーはモデュラスの今もずっとレインポーだったと思います。
45ドレミファ名無シド:02/09/03 05:58 ID:???
フリーは今のモデュには、ヴィレックスというピックアップを積んでるとききました
新しいアルバムもそれでレコーディングしたそうだが、音は変わってたかな?
46ドレミファ名無シド:02/09/03 06:03 ID:???
MMのPUもG&Lみたいにポールピースごとに高さ調整出来れば良いのにね。
あれは画期的だとオモタ。

いきなりだけどヴィレックスイイ。自分のにつけたくなった。
4737でおます:02/09/03 07:48 ID:???
ヴィレックスとは初耳でした。
http://www.y-m-t.co.jp/modulus/html/flea2.html
でも市販品はダンカンorバルトリーニなのね。
写真には、レインポーっぽいロゴが見えるのに。
ダンカンはポールピースむき出しですよね?たしか。
ルックス的にはこっちの方がいいんだが・・・
http://ap.e-direct.ne.jp/images/spc/20010611/live.gif
48ドレミファ名無シド:02/09/03 07:56 ID:???
>>37はBECK房だったのか。。(w
49ドレミファ名無シド:02/09/03 09:53 ID:???
ビレックスってJのみじゃなかったっけ?
MM用も出たの?

フリーがバルトリーニ付けてた記憶はないんだけどフリーモデルは設計段階では
バルトリーニだったらしいが前述のような理由でLanepoorに変えたとかベーマガの
インタビューで言ってた
50ドレミファ名無シド:02/09/03 11:20 ID:???
俺、モジュラスのフリーベース使ってるけど、ピックアップはブリッジ側から見て右下に
モジュラスのマークが記されてれるだけで、ポールピースはなし。
サーキットはバルトリーニが積んであるよ。XTBTだったかな。。。最近開けてないので
うろ覚えすまん。
51ドレミファ名無シド:02/09/03 11:29 ID:???
今は新しくビレックスがヤマハからモジュラスのオプションで追加されているよ。
52ドレミファ名無シド:02/09/03 11:54 ID:???
>>50
それがLanepoor
5337@BECK房:02/09/03 13:38 ID:???
>>48
うんにゃ、こっちの方。
http://www.qt-resource.co.jp/Media/PGF003.jpg
54ドレミファ名無シド:02/09/03 19:59 ID:???
>>53
あ、スティングレイだ(w
55成島京佳@37:02/09/03 22:39 ID:???
うわお!調べてみたら、遠き異国に同じ悩みを解決された御仁が!
http://www.harmony-central.com/Bass/Data2/Bartolini/MMC-Music-Man-Sting-Ray-Replacement-01.html
やってしまう勇気がわいてきました!(@@)
56成島京佳@37:02/09/03 22:44 ID:???
フリーがモジュラスに付けて使ってた?ほんまかいな?
http://www.harmony-central.com/Bass/Data2/Bartolini/MMX-Music-Man-Replacement-01.html
5740:02/09/04 01:35 ID:NqsDLwot
>>37
MMCですよ。MMKはハイ強調モデル、MMEはタップ切り替え用らしいです。
サーキット類はそのままで使用してました。
1弦に関しては気にしたことはないです。楽器の状態、鳴りの問題では?
5837:02/09/04 13:14 ID:???
>>40
情報サンクスです。m(..)m

もうピックアップは換える気マンマンですが、回路は高くつきそうなんで、
そのままで行こうかなぁと思っとります。

あれからこんなレヴューも見つかりました。
http://www.musicgearreview.com/review-display/2263.html
1弦の音小さいんじゃないか問題はともかく、ポールピース邪魔だ問題は、
けっこう気になる人いるみたいですね。

BASS PUスレつーより、StingRayスレになってきてしまいましたね。スンマソン。
59ドレミファ名無シド:02/09/04 13:43 ID:???
やっぱ、ベース・ピックアップ・スレは無理だったかな?
60ドレミファ名無シド:02/09/04 14:07 ID:???
スティングレイの1弦ポールピースが遠いってハナシね、
EXとUSAは指板Rが違う、305と280。だから、
おなじPUなら、確かに、すこし遠いはず。
ふるいスティングレイはもっと丸くなかったっけ?
61ドレミファ名無シド:02/09/04 14:46 ID:???
俺は80年代ぐらいのグレコやトーカイなんかの国産オリジナルモデルの
うさんくさそうなオリジナルピックアップが好き。
62ドレミファ名無シド:02/09/04 19:43 ID:???
ダンカンのプレベにPタイプのピックアップのかわりにダンカンSMB−4D
をパッシブでつけました。バワーとハムの音が欲しかったので。
1〜4弦の音のバランスも良くなったような気がします。
こんな改造してる同志はいますか?
6337:02/09/04 21:20 ID:???
>>60
ショック!!知らなかった。(TдT)
構成部品は100%、USAのと同じだとばかり…。
でもコイツのネック、かなり気に入ってるんで問題ないッス。

ttp://www.bartolini.net
あとは、MMC、MMK、MMX、MME、MMEK、MMEX、MM4CBC、どれにするか…。
64ドレミファ名無シド:02/09/05 00:26 ID:???
>>62
プレベって思い切った改造に向かないと思うけどね。
プレベの音が出るからいいのであって、もともと弾きやすい楽器じゃないし。
65ドレミファ名無シド:02/09/05 08:32 ID:???
>>62
どのポジションに付けたんですか?
おれはJBにPBPUつけてる。
理由はPの音が好きだが、良質で安価なJBはイッパイ売ってるから。
>>63
その全てが手に入るとは限らないかも。っていうか入手困難な物もありそう。
6637:02/09/05 16:52 ID:???
>>62
“かわりに”ってことは、MMをリアに追加したんじゃなくって、
Pは取っぱらっちゃったってことですか?なんて潔い…。
PJじゃなくって、P-MMになってるのは、最近たまに見かけますよね。
つーか、そもそも本家の方が、こんなだし。
ttp://www.fender.com/gear/gear.php?partno=0195262
あれ?ひょっとして14さんの言ってるのってこういうヤツのこと?

ttp://www.seymourduncan.com/website/products/bassesdescr.shtml#MusicManregReplacementSystemBass
写真で見る限りはよくわかりませんが、1弦のポールピースが極端に
引っ込んでなくって、各ポールピースがそんなに出っ張って(トンガって)
なければ、十分自分のPU換装計画の候補ですな。"Slap Switch"なんて、
おもしろげな仕掛けがあるし。うう、迷う…
67ドレミファ名無シド:02/09/06 01:22 ID:???
5弦ベース用のP型スプリットコイルってBB-5000位しかないのかな?
68ドレミファ名無シド:02/09/06 06:52 ID:???
>>67
バルトリニあるよ。ソープバーで中身PってのもあるEMG。っていうか調べて。
691DEATH。:02/09/06 08:34 ID:???
>>43
いえいえ、誰も笑いませんよ、ピックアップって好みが分かれる所だと思いますし。

>>45
っつーか、新作って珍しくベースが目立たないと思いません?今までのアルバムと比べると。

>>58
いえいえ、ピックアップに関係ある話題ですし、お気になさらずにおながいします。

>>59
無理とかおっしゃらずに(汗)よろしくです!

>>60
そうなんですか・・・。知らなんだ・・・。勉強になります。

>>61
あ、でも自分の周りでもトーカイとかのベースが好きっていう人はいますよ。

>>64
た、確かにお世辞にも弾きやすいベースではないですよね。根強いけど・・・。
7062です:02/09/06 11:53 ID:???
>>65
>>66
Pを取り外してMMをピックガートギリギリの位置に取り付けました。
新しくベース買う金がなかったので。

>>64
>>69
最初は弾きにくかったですが、1年程で慣れました。
リッケンよりは馴染みやすかったです。
711:02/09/08 03:12 ID:???
>>70
リッケンってそんなに弾きにくいんですか・・・。でもアレも相当根強いですよねぇ。
やはりあの個性的なルックスと音が好きな人には最強の楽器なんでしょうね。
72ドレミファ名無シド:02/09/08 03:45 ID:???
ヴァンザントのベースPUの話題が出ませんね(w
フェンダーのヴィンテージモデルにヴァンザントPUって構成は不可?
楽器本体の評判がいいのかな > ヴァンザント
73ドレミファ名無シド:02/09/08 11:27 ID:???
リンディフレーリンも話題にして下さい。
74ドレミファ名無シド:02/09/08 22:04 ID:???
>>72
すごく気に入っていたんだけど、何故か手放してしまった(鬱
PU自体もすごくイイから、それは試す価値ありですよ。
フェンダーじゃないけど、PGM系じゃないベースに載せたらとってもよかったっす。
75ドレミファ名無シド:02/09/10 00:31 ID:CTsyBqA7
>>73
75年のフェンダーに付けようと思って買ったけど、
今なぜかサウンドトレード(パッシブ)に付けてます。
このベース売っ払うつもりでいたけど、
何とかマトモなベースに甦った感じで、
手元においておくことにしました。(売っても二束三文だし)

リンディ、気に入ってます。
76ドレミファ名無シド:02/09/13 13:55 ID:???
あげ
77ドレミファ名無シド:02/09/13 14:31 ID:???
スターリンのPUってスティングレィPUと同じなのだろうか…

ちょっと素朴な疑問ですた。
78ドレミファ名無シド:02/09/13 14:34 ID:???
サウンドトレードって、売ってもほんと二束三文なんだよね〜。
悲しいくらい。
79ドレミファ名無シド:02/09/13 15:56 ID:???
>>77
若干違う。でも図面がないからうまく説明できない。
80ドレミファ名無シド:02/09/13 16:36 ID:???
>>77
シングルで使える。タップしたときにスタックタイプになる。
81ドレミファ名無シド:02/09/13 21:14 ID:???
からあげ
82ドレミファ名無シド:02/09/14 12:46 ID:???
フェンダープレベでパワーうpなら
おすすめPUはなんですか?
83ドレミファ名無シド:02/09/14 13:39 ID:???
>>82
ダンカン、バルトリニ、ディマジオそれぞれいいが、

ダンカン2はそのまま使うとノイズもハイパワーなので、要ノイズ処理。
多分比較的素直な音。ややこもりがち。

クオタパウンドはややアタック強。(よくしらんというかもってない)

ディマジオPモデルはやや個性的。(ブリっとした音?)
言葉に表現できにくいのでビリーシーンとかBCリッチ参照。
リード線もいっしょにパラフィンずけされてるのがイヤ。
意外にローノイズ。不思議。

バルトリーニ8sはローノイズハイパワー。ややアタック強。やや硬い細い音。
JB用9sとはちょっと性格が違うような気がする。頑丈。

上記のうち平均点はディマジオが高いと思うけど。
8483:02/09/14 14:16 ID:???
EMGがノーチェックだった…けどパワーうpってかんじじゃないから。多分。
85関西名無シ :02/09/15 00:04 ID:SrN7W2p0
以前にEMGのPJを使ってた時は、
パワーは安定してたが、なんかダイナミクスのトーンの表情が
乏しかったような。自分のテクもあるけど・・・。
86ドレミファ名無シド:02/09/15 03:10 ID:???
>>82
ダンカン・クォーターパウンドはドンシャリ。
87ドレミファ名無シド:02/09/15 03:31 ID:???
>>86
そうかなぁ?大してドンシャリでもないだろう。カタログ数値ほどには。
ジャズタイプは結構ドンシャリっぽい音が作りやすいけど、プレシジョンはそんなタイプでもない。
オーソドックスな音も作れるし、パワーのあるPサウンドも作れるし、意外と広く使えるよ。
88ドレミファ名無シド:02/09/15 04:25 ID:???
EMGで楽している漏れは確実にDQN
クォーター・パウンドは重宝した経験あり
でも、「ゴン」って音が出なかった・・・
89ドレミファ名無シド:02/09/15 05:18 ID:???
>>87
俺はメインで使ってるからわかる。完全否定しないでおくれ
9087:02/09/15 06:45 ID:???
>>89
あ、俺も準メインで使ってる(w。
完全否定はしてないよ。ゴメン、書き方が悪かったね。
でもカタログに書いてあるほど激しい高音特性はないように感じるんだよ、特にPは。
ドンシャリも作ろうと思えば作れるけど、元の特性がドンシャリではないと思うな。
91ドレミファ名無シド:02/09/15 07:46 ID:4dUtlFOC
やっぱEMGでしょ。ただしプリアンプつけないと駄目よ。NS-2だっけ?
まあ、ライブハウスで弾く分には、どんな音でもだいたい出せる。

例の80年代はやったバキバキサウンドも出るよ。
ただし、プリアンプのディップスイッチをいじることになるけど。

ディップスイッチいじるとほかの音も出るよ。でもいちいち中あけなきゃならないけど。
92名無シドシラソ:02/09/15 09:14 ID:T+gtW/UI
オレのベースはちと特殊だがマグネットPU1個に
ピエゾがついてる。ピエゾの立ち上がりが鋭いので
ミックスして使ってるとグッドよ。
93ドレミファ名無シド:02/09/15 09:21 ID:???
>>92
Ibanez?
94ドレミファ名無シド:02/09/15 09:33 ID:???
ピエゾユーザーのはなし興味ある。
95ドレミファ名無シド:02/09/15 13:12 ID:???
gibson EB-3用のリプレイスメントピックアップて
どっかだしてます?
探したんですけどみつかんなくって。
96ドレミファ名無シド:02/09/15 15:21 ID:???
ジャズベのPUをダンカンに変えたらフェンダーの音がしなくなった
アタック感がなくなった。でも音のバランスはよくなった
でもいまいち気に入らないんだよな・・・
つくりの良いベースを買ってPUをフェンダーかリンディにすりゃよかった
97ドレミファ名無シド:02/09/15 16:15 ID:???
>>95
ディマジオ。とても有名。
98ドレミファ名無シド:02/09/15 16:21 ID:???
>>97
感謝。
でもリアはないような。。。
9992:02/09/15 21:08 ID:ptGOw8bJ
>93
そのとおりIbanezのAFRってやつ。
高いベースだから音のクオリティはいい。
同じデザインのエルゴダインの安いのも弾いたがアレはちょっと別物だね・・。
>94
ピエゾはプリアンプでの音作り次第だろう。
基本的に低音よりもとにかく立ち上がりの鋭さが狙いだと思う。
100ドレミファ名無シド:02/09/15 21:53 ID:H4moGTDV

 一
 白
101ドレミファ名無シド:02/09/16 02:00 ID:???
>>96
ダンカンに限らず、リプレイスメントピックアップって基本的にはフェンダーとは違う方向性を狙ってる
と考えた方がいいんじゃないかな。もちろん中には「ヴィンテージフェンダー風・・・」なんてのを売り
文句にしてるモデルを発売してるメーカーもあるけど、元々はフェンダーなどのピックアップでは満足出
来ないユーザーの為に様々なピックアップが開発・発売されてるんだしね。
もしフェンダーの音が気に入ったんだったらわざわざピックアップを交換する意味がないんじゃないか?
102ドレミファ名無シド:02/09/16 02:02 ID:???
>>98
EB-3のリア?
103:02/09/16 02:10 ID:???
しばらく来れませんでしたが、スレが延びていて感動しますた!どうもです>>all。
引き続きマターリとおながいします。
そして遂にピエゾの話が・・・。興味津々です。

>>ID:H4moGTDV
100ゲトーありがとうございます。
104ドレミファ名無シド:02/09/16 02:13 ID:???
ピエゾ内蔵のブリッジで良いのってあるのかな?
メーカー、種類、音の傾向とかを教えてくれると嬉しい。
ベース用ピエゾってどんな音がするのかとかを書いてあるページが
ほとんどなくて未知の領域。
105ドレミファ名無シド:02/09/16 02:18 ID:???
ピエゾ増設で成功した方の談話キボンヌ
スティングレイ等既製品オプションのインプレ大歓迎
106ドレミファ名無シド:02/09/16 03:08 ID:???
ピエゾとマグネット両方満足できるミックス機能を持った楽器内蔵プリアンプってあるかなー
107ドレミファ名無シド:02/09/16 07:30 ID:???
ミュージックマン。ピエゾ付き4万5千円UP。高いよな?
108名無シドシラソ :02/09/16 09:58 ID:/6+C4C9H
>107
しかしただでさえパワー自慢のMMにピエゾってそれほど
効果あるんかいな?
思うにブリッジで直接弦振動をPUするピエゾはフレットレスに
使うのがベストに思ふ。まあマグネットの太い音とのミックスなしには
使えなさそだが。
10年以上前にYMAHAから出てたTRBてのもピエゾ付きで良さそだったが・・・。
109ドレミファ名無シド:02/09/16 21:39 ID:???
MM&ピエゾに関して、2in1って考えたらDQNかな?
試奏どころか現物すら見たこと無いのだけどね
当方、FLピック弾きなもんで、ちょっと気になる
110ドレミファ名無シド:02/09/16 22:33 ID:???
1113i? ◆zHgaoVKk :02/09/16 23:24 ID:???
安ーいフェンジャパを前後ダンカンに替えたら、凄い名器になってしまいました。
費用は中古本体込み2万5000円程度。
半年強しか弾いてませんが、もうすぐ張り替えた弦の値段が本体に追いつきそうです。
112名無シドシラソ :02/09/17 00:24 ID:GxukvCjR
ピエゾって基本的に高域のエッジを出す感じ。
ピックか指か、どんなフレーズを弾くかで不要な人もいるよ。
あと今日、バッカスのバルトリニPU付きのを弾いたが、
やっぱりEMGよりはミドルの豊かな柔らかめの音でヨカタ。
バッカス、まあまあだよ。
11382:02/09/17 01:35 ID:???
>>82でございます
アニキたちの意見も取り入れ結局ダンカンSPB−3(クオータP)
買ってつけてみました
PBのオリジナルPUはずしてみたらもう中のラバー、ドロドロ
とりあえず仮で取り付けしてみましたが、確かにパワーうpはしてます
 で、いくつか質問です
オリPUでは配線がラバー下の金属プレートを通ってVOLに入ってたんですが、ダンカン付属の配線図では
PUから直でVOLになっていました。で今はそのようにしてます。(プレートをはずした状態です)
この状態での弊害はあるのでしょうか(ノイズ等)
 あと、SPB−3にはネジと白いゴムっぽい物体が付属してました。あのゴムはどうつけるんでしょうか


114ドレミファ名無シド:02/09/17 01:40 ID:???
>>113
ゴムは多分丸くて真ん中に穴が開いてる奴でしょ?
ネジにつけて、高さを調節する時に反発させる物だと思うよ。
中のラバーをもっと実践的にした物かな。
115ドレミファ名無シド:02/09/17 01:50 ID:???
>>114
そうです。あれはじゃあ
下からベース、ゴム、スプリング、PUでつけたらいいんですか?
あとすいませんがプレートのこともおしえて廚・・おねがいします

116ドレミファ名無シド:02/09/17 05:05 ID:???
定期あげ

117流星課長マリリソ伝次郎:02/09/17 22:19 ID:???
>>113 
マイク下の真鍮板をバイパスした場合、単純にハイゲインになります。狭い小屋とかではハウってしまうかも。
ボリュームである程度は調整できますが。
118ドレミファ名無シド:02/09/18 07:34 ID:???
age
119ドレミファ名無シド:02/09/18 08:28 ID:???
先輩からフェンダージャパンのジャズベを貰ったのですが、なんか音が・・
もっと抜けのよい音にするにはどれがお勧めでしょうか
ご教授の程宜しくお願い致します
120カブ故障中 ◆DODch2oo :02/09/18 10:44 ID:vYAS56Ed
>>119
ピックアップを変える前に
そのベースの音を最大限良くしようと努力はしましたか?
順序が違う気がします
121ドレミファ名無シド:02/09/18 10:48 ID:???
 
>>120がイイ事言った!

でもスレ違い
122ドレミファ名無シド:02/09/18 10:57 ID:???
まあ、ヌケっていうのはPUだけの問題じゃないからね。
123ドレミファ名無シド:02/09/18 12:35 ID:???
>>119
他のベースを買う。
124ドレミファ名無シド:02/09/18 12:53 ID:???
>>119
そのベースの音の傾向をよく確かめれば、
どれに交換すればよいか見えてくるのでは?
ミッドが出すぎなのかローが出すぎなのか
ハイが出なさすぎなのかで交換するピック
アップの種類が出ると思う。
アクティブにするかしないかもね。
125ドレミファ名無シド:02/09/18 12:54 ID:???
>>119
面倒だからEMGにしておけ。
126ドレミファ名無シド:02/09/18 13:03 ID:???
>>119
ロヂァー@佐渡に相談すれば?
127119:02/09/18 14:55 ID:???
皆さんレスありがとうございます。
一応、アンプのセッティングいろいろ変えてみたんですが
良くならなくて、それでよく見たらピックアップが錆びてるので
これは交換すれば変わるのかも!?と思った次第です
>>125
EMGってザグらなくても付けられるのでしょうか
自分でザグるのはとても自信がないので・・
128ドレミファ名無シド:02/09/18 15:15 ID:???
>>127
電池のスペースが確保できれば大丈夫なんじゃない?
129ドレミファ名無シド:02/09/18 17:10 ID:???
>>127
多分だけど錆びてるのはあまり関係ないと思うよ。
元々プレベのPU(スプリットタイプ)は高音がバキバキ出るPUではない。
逆に中低音が強くて、高音域がとても弱い部類のPUなんだよ。
要するに元々出るはずのないものを出そうとしているわけ。
EMGにしてもPUのタイプがスプリットである限りそれはあまり変わらない。
多少は出るだろうけどやっぱりバキバキというよりはパコパコした音のはず。
130ドレミファ名無シド:02/09/18 22:58 ID:C1wEbIx1
>>127
ピックアップ交換よりはプリアンプ装着を検討されてはどうでしょうか?音ヌケが良く
なるかどうかは微妙ですが、EQによる調整で少しは違った方向性の音作りも可能になる
と思いますよ。
131名無シドレミソ:02/09/19 00:11 ID:DyETzvre
ただボディ(&ネック)自体がカスだとどういじってもムダではあるよ。
実際の話。プリアンプで鳴らすのも高くつくしね。
その辺、再検討してみたら?
132ドレミファ名無シド:02/09/19 02:11 ID:???
>>131
常のこと?
133ドレミファ名無シド:02/09/19 05:53 ID:SEHcIT1x
>>131
フェンダー(ジャポンもUSAも)にボディやネックがイイ!ものがある訳ないという罠。

>>132
TUNE?そんなにカスじゃねーだろ。グレードにもよるけど、上位機種は少なくとも
フェンダーほどカスじゃねーよ。プリアンプで鳴らしてるっていうのは事実だろけど。
134ドレミファ名無シド:02/09/19 05:59 ID:???
>>133
フェンダーと比べる時点で(略
135ドレミファ名無シド:02/09/19 08:53 ID:???
>>129
119&127はジャズベなのでは?
136ドレミファ名無シド:02/09/19 18:42 ID:QsREH4vx
ジャズベのリアのパキパキ感を失わずに音を太くするにはピックアップを何に代えればいいですか?
137ドレミファ名無シド:02/09/19 20:00 ID:???
って言うか、どんどんレポしようぜ!!!
コキオロシ&マンセー。

138ドレミファ名無シド:02/09/19 23:25 ID:???
>>136
リアのパキパキ感とは?普段リアだけを鳴らすって事?それともフロントと同時に鳴らした時にリアのパキパキ感が気になるって事?
139138:02/09/19 23:29 ID:???
訂正。
最後:それともフロントと同時に鳴らした時にリアのパキパキ感を強調したいって事?の間違いです。
140ドレミファ名無シド:02/09/20 00:49 ID:ucTrlVdG
俺様のジャズベーにバランサー搭載したいので回路図アップしろ。
141ドレミファ名無シド:02/09/20 00:52 ID:???
はぁ?
142ドレミファ名無シド:02/09/20 00:55 ID:0LZOj3Dw
>>139
リアのパキパキ感ってハイというよりはミッド特有のパキパキ感のことなんかな。
それならPUを換えるよりはアンプの音作りで出来そうな気がするが。
ローを必要なだけあげた後にハイミッドを少しずつブーストしていって様子を見るとか。
>>140
オマエはアホか。何を教えて君が偉そうにしてんだ。
そんな訊き方の奴には誰も教えねーよ。
143ドレミファ名無シド:02/09/20 00:57 ID:0LZOj3Dw
ちょっと検索すればわかることをきくなヴォケ。態度が不愉快。
144ドレミファ名無シド:02/09/20 01:00 ID:???
馬鹿晒し上げ。
どっかで間違った2ch作法でも学んできたのか?厨房よ。
145ドレミファ名無シド:02/09/20 01:01 ID:???
>>140
今月号のベーマガに載ってるよ
146ドレミファ名無シド:02/09/20 01:06 ID:Y3jUAaeu
>>145
サンクス!!
>>141-144
ぷぷぷ
147ドレミファ名無シド:02/09/20 07:15 ID:???
>>146
いやいや、笑う意味がわからん。その前に態度が不適切だって事は理解しといて損はない。
148名無シドレミソ:02/09/20 22:51 ID:CJz5S+Rh
↑けっこう大人のスレとみた。
149ドレミファ名無シド:02/09/20 23:14 ID:???
みなさん結構ピックアップ交換をご自分でされてるんですね。
俺はビビリだからどうも怖くて、自分で作業する事に踏み出せないっす。
自分で作業をするときに何かコツっていうか、注意すべきポイントとかありますかね?
150コツというほどのもんじゃないけど:02/09/20 23:22 ID:jpjjxbkj
>>149
ガキの頃から、置き時計やラジオなんかを分解して遊んでたんだけど、
いつも元通りに戻せなくて親父にこっぴどく叱られてたんよね。

その教訓を活かして、
交換前の状態(部品の配置・配線など)をしっかり覚えておく
ようにしてます。
パニクったらいつでもリセットできるようにね。
151149:02/09/21 01:04 ID:???
>>150
ID、j出まくりですね(w

なるほど〜。確かに最初の状態を覚えとくっていうのは大事な事かも知れないですね。
152ドレミファ名無シド:02/09/21 01:09 ID:???
>>151
デジカメで撮影しておくといいよ。
153ドレミファ名無シド:02/09/21 05:29 ID:???
>>152
な、なるほど。
昔、ドラクエやってる時に「復活の呪文」を書き写すのが面倒で「写るンです」使って
写真に撮ってるツレがいたけど、その発想ですな。
154ドレミファ名無シド:02/09/21 08:33 ID:???
>>153
そうだね。
ドラクエIIの時代にデジカメがあればね(笑
155ドレミファ名無シド:02/09/21 14:42 ID:???
ジャズベのフロントとリアを直列配線にする利点はなんでしょうか?
156ドレミファ名無シド:02/09/21 14:44 ID:???
>>155
利点っつーか、音が全然変わるから。
出力が大きくなるのもさることながら音質が別物になる。
でもジャズベの音が好きならお勧めはしない。
157ドレミファ名無シド:02/09/21 23:15 ID:???
>>156
嫌いならやってみる価値有り?

直列と並列を切り替える回路って無かったかな?
158ドレミファ名無シド:02/09/22 00:51 ID:???
>>157
SONICがだしてるよ。

ところで、ホンマにMOONの純正PUはよろしくないん?
プリアンプをバルトリーニにしても。
159ドレミファ名無シド:02/09/22 00:57 ID:???
ジラ宇土にしとけ、ビキビキだぜ!
160ドレミファ名無シド:02/09/22 03:35 ID:kAOTEkfD
かれこれ10年位スティングレイ使ってんだけど、最近ムーンのジャズベ
買ったら音のバランスが良くてすげ〜弾きやすくていいな〜なんて
喜んでたんだけど、やっぱしメインはスティングレイだな!って
思ってた訳ですよ。

でも、このスレの最初の方で出てきたけどスティングレイって1弦の音が
細いでしょ?今まではこういうもんだって思ってたんだけど、(10年位、
他のベース弾いたことなかったもんで.....)ジャズベ弾いてから気になり
はじめちゃって...........

で、プリアンプをのせかえれば多少音のバランスも良くなるかな〜っ
て思ったんだけど、どうなのかな?

バルトリーニのプリアンプが気になってるんだけど(ピックアップは交換
したくないです)ピックアップはそのままでプリアンプのみのせかえられ
るのかな?また、音はどんな感じになるのかな?

なにか良い情報がありましたら教えて下さいませ!!
長くなって申し訳ないです。(マジ悩んでます..........)
161ドレミファ名無シド:02/09/22 03:48 ID:???
>>158
ムーンはね、ピックアップそのものよりも、プリアンプがショボい。
あれはダメっす。全然音ヌケ良くないし、悪い意味で個性がないし。借りて弾いただけだ
けど。
俺の周りでムーン使ってるヤツは大概プリアンプを載せ換えてるよ(と言っても4,5人だけど)。
っていうかプロでもそうしてる人多いよ。ラリー・グラハムだってそうだし。楽器自体はいいんだけど、
音は不満っていうヤツが結構いるみたい。
ちなみにプリアンプ交換したヤツは大体「かなり良くなった」って言ってるよ。

>>160
このスレにその話が出て来てなかったか?
162ドレミファ名無シド:02/09/22 08:03 ID:???
Pの2つのコイルを直列から並列に変更したら、なんかイイことあるかな?
インピーダンスは下がるんだろうが……。
163ドレミファ名無シド:02/09/22 16:36 ID:5iSDP+s3
>>113
黄銅のプレートはノイズ防止の為のシールド板だよ。こういうのは
回路図では表現されないかも。
グランド(ポットの外側と同じ)に繋いでおくと良いです。
私のフェンダーJBではそうなってます。
多分、最初はPUの配線を利用してグランドに繋がっていたのでは。
164163:02/09/22 16:41 ID:5iSDP+s3
>>162
気持ち程度ですが、高域の抜けが良くなります(並列)。
そしてパンチがやや損なわれます。
昔、昔に切替えスイッチも付けてやってみたことがあります。
でもライブ(大音量+他人のアンプ)では良く分からない
くらいの差です。
165ドレミファ名無シド:02/09/23 19:46 ID:2+o+Mecf
山派のMB40にダンカソSPB-3、SJB-3b付けた。
太くてタイトな気持ちイイ!!サウンドになった。
元々低音が出にくいベースなのに、出音に感動した!
PUで商売してるだけあるなとオモタヨ。
166ドレミファ名無シド:02/09/24 01:52 ID:???
>>165
言い方は悪いけど、ボディ材がそれほど良質でもなくても、ある程度の音を出して
くれるよね。大音量で鳴らせばそれこそ「お?ええ音やん!」って思えるしね。
167ドレミファ名無シド:02/09/24 14:24 ID:???
>166
その気持ちよくわかります。
ダンカンの安いプレベのピックアップを変えたら
バランスのいい音に変身しました。
最初からついてるやつはダメダすね。
168ドレミファ名無シド:02/09/24 14:47 ID:???
>>167
値段なりのピックアップだからね。
169ドレミファ名無シド:02/09/24 17:15 ID:???
>>168
高いだけのことはある、って意味か、安物にすぎない、って意味か、どっちですか?
170ドレミファ名無シド:02/09/24 17:50 ID:EaUe60U4
メーカー関係なく、P&Jのリアのみ(シングルコイル)
で勝負しているひといますか?
もしいたら、音作りのコツを教えて下さい。
以前はJBのリアPU使っていましたが、やはりノイズが凄くって
現在はワーウィックのP&Jなんです。
ちなみに音が平坦になるような気がして、プリはスルーしています。
エフェクターはコンプレッサーのみで、元は4弦、ステンレスの.105〜です。
171170:02/09/24 17:52 ID:EaUe60U4
書き忘れましたが、理想の音は
荒井由美さんの中央フリーウェイのベースの音です。
音だけじゃなく、ベースラインも好きですが。
172ドレミファ名無シド:02/09/24 18:15 ID:???
山羽のMB40って、何?
そんなベース知らんよ。
173ドレミファ名無シド:02/09/24 18:22 ID:???
174167:02/09/24 20:37 ID:???
>>169
168じゃないですが、両方の意味ではないでしょうか?
安いベースにのっているのは安物のしょぼい音しかしないもので、
後からのせたのは値段相応のいい音が出ると。
175ドレミファ名無シド:02/09/24 21:51 ID:???
>>173
あの〜
フォトジェニックとかと同じランクでないの?
こんなん、普通知らんわ。
176165:02/09/24 22:39 ID:3tWZPNHf
>>175
失敬な。
MB40を手に持つと、その弾きやすさにビクーリするぜ。
低音の出なさにもビクーリするがな(w
ノーマルでもなかなか可愛いベースだ。
177ドレミファ名無シド:02/09/25 00:07 ID:???
>>175
ほなら「へぇ、こんなんあったんか」で済ませたらええやろが。
「普通知らんわ」って何やねん(w
178ドレミファ名無シド:02/09/25 00:12 ID:???
>>175
177さんの言う通り。自分の無知を棚に上げて失礼極まりない輩ですな。
179ドレミファ名無シド:02/09/25 00:21 ID:???
>>170>>171
その理想の音には全然適ってないが、PJタイプのリアだけを使うことはたまにある。
スラップする時。Pでスラップするとあの音に吐き気がするので、スラップする時に
チャッとJに切り替えるよ。
ついでに音作りはちょっとだけローを上げ気味にする程度。特別どうこうするって事
はない(ただしパッシヴタイプ。ピックアップはダンカンのクォーターパウンド)。
ただ、ワーウィックのPJ(ストリーマーでしょ?)はJが極端にブリッジ寄りに搭載
されてるんで、リアだけで鳴らすのはちょっと特殊効果的な場合を除いてはオススメ
しないよ。バキバキ鳴りすぎてちょっと厳しいでしょ。どうしてもPの音が気にくわな
いなら、バランサーでリアに回しきってしまわずに、若干フロントの成分を残しつつ
リアに寄せるって感じでやる程度の方がいいと思う。
でもMECのPピックアップは、一般的なPほどモコモコしてないし、かなりクリアでタイ
トな音だから良い意味でPっぽくなくて好きだけどね。
あ、俺ストリーマーも使ってるんで・・・。
180ドレミファ名無シド:02/09/25 00:56 ID:???
>>178
これくらいのこと知らないことで無知呼ばわりされたら、
世の中みんな無知やわな。
181ドレミファ名無シド:02/09/25 01:29 ID:???
 
雑談スレ化進行中
182ドレミファ名無シド:02/09/25 01:42 ID:???
>>180
知らないこと自体が恥なのではなく、その後の態度が恥なのだと知れってところかな。
1831です。:02/09/25 02:12 ID:???
>>180
知らない、と言う前に検索ぐらいしろ。
YAMAHA MB40だけで出てきたぞ。
184:02/09/25 06:27 ID:Lj308OkX
>>183
あなた1じゃないでしょ(w?
だって俺が1ですもの。

最近ロムってばかりでした。結構有意義な話題も多いので勉強させてもらってます。
引き続きマターリおながいします。
185ドレミファ名無シド:02/09/25 09:52 ID:pX70tfXH
なんかリンディの音に飽きてきた・・・
売っちゃおうかななんて。でも何買おう・・・
186ドレミファ名無シド:02/09/25 11:36 ID:???
>>183
申し訳ないが工業製品の山はベースに
まったく興味なし。
よって、研削かける価値もないです。
もう訳ない。
187ドレミファ名無シド:02/09/25 12:28 ID:ADcYk0/o
>>185
ケント・アームストロングなんてどう?
けっこういいよ。ちと高いけどね。
188ドレミファ名無シド:02/09/25 12:41 ID:???
ケント・アームストロングはム〜ンの楽器に搭載されてたかな?
ココバットさんのBはたしかそれだったかも
ちょっと期待してみる
189ドレミファ名無シド:02/09/25 12:47 ID:???
>>188
>ケント・アームストロングはム〜ンの楽器に搭載されてたかな?
>ココバットさんのBはたしかそれだったかも

あれは特注品だったはず。
190ドレミファ名無シド:02/09/25 13:25 ID:???
混同スマソ(ちょっと思い出しますた
○ケント・アームストロングPU搭載のム〜ンの楽器が存在する(特注?
○ココバットさんのB(本人使用機のPU)はバルトリ ⇒ ケント(曖昧

限定TAKE-SHITモデルのPUはなんだっけ?
191ドレミファ名無シド:02/09/25 13:43 ID:???
>>183
初心者スレの1さんか?
192ドレミファ名無シド:02/09/25 14:19 ID:???
最近店頭で見るMoonのベースはほとんど最初から
ケント乗ってるよ
193ドレミファ名無シド:02/09/25 14:57 ID:???
そー言えば、クライムのPUもケントだったか・・・
漏れが見たのは1年も前の話だたよ(スマソ
ところで、なんでmoonはケントを採用したんだろう?
ギータはケント&リンデー&キンマソ・・・(ワカンネ
194165:02/09/25 19:49 ID:???
>>186
けっ何様じゃい。
弾き手が熱ければ安物でも感動を起こす事はできるのじゃ。




感動は主に俺の脳内だけかも知れんがな。
195ドレミファ名無シド:02/09/26 03:55 ID:???
>>185
リンディ欲しいっす!
どういうところが飽きたの?
196:02/09/26 04:57 ID:???
>>194
熱い・・・。
脳内だけかも知れませんが、そういうプレイヤー内の感動や楽しさは観客に移る事もありますよ。
逆に言えば、プレイヤーサイドが楽しんでないと、おそらく観客は大抵楽しくないでしょうし。
197ドレミファ名無シド:02/09/26 05:29 ID:???
ステージでイヤそうに弾いてるメンバーとやたら盛り上がってる客。
それは気持ち悪いよ。
198ドレミファ名無シド:02/09/26 05:40 ID:???
>>197
その逆も嫌
199試供品 ◆HlT6Jfwk :02/09/27 01:47 ID:7mpqZPLz
ヤマハのベースも高いのは出来がいいと思うな。BB系(3000とかね)
が私は好み。

ピックアップのスレなのであれだ

ヴァンザント、PBのピックアップはまだなのか・・・。
JBのは良い出来なので激しく希望だ。

ヴァンザントブランドで出ている楽器も物言いよね。<PGM?っていうところ
が作っているだっけか
200ドレミファ名無シド:02/09/27 02:08 ID:???
ヴァンザントのPは出ないと思われ
何故なら、氏が存命中に製品化しなかったから・・・
 
ギター(ベース)の品質?が良いのはPUを売るためだと思うよ
PUだけ良くてもギター本体がダメだと全体の評価が下がるからね
ヴァンザントのギターって、PUには良い環境ってことかも(想像
2011:02/09/27 03:15 ID:???
>>200
200ゲトーおめでとうございます。
202200:02/09/27 04:21 ID:???
 
ヤター!ありがとー!200ゲトー!ズサァー!(遅
 
 
(スレ汚しスマソ)
203ドレミファ名無シド:02/09/27 09:28 ID:???
>>199
つーかヴァンザントはJBだからこそいいような気がするという罠。
204ななし:02/09/27 10:01 ID:/Sb7GMlw
ジャズベをシリーズでつないで使ったり、プレベをパラレルでつないで使ってる(使ったことある)人っている?
できれば感想なんかを教えてホスィのだが
205ドレミファ名無シド:02/09/27 11:43 ID:???
>>204
ジャズベに、俗にターボスイッチと言われる、パラレル/シリーズの
切り替え用スイッチをスイッチ・ポットで載せてる。
低域が持ち上がって相対的に高域が落ち込んで、
音量も倍とは言わないが、かなり上がるんだけど、
はっきり言って自分は使いこなせてない。
パラレルで音作りするとシリーズにした時にクリップして
アンプで音割れちゃう。
レベルを調整できるエフェクターやプリアンプを駆使して
シリーズ/パラレルごとに音を切り替えればいいのかもだけど…。


206ドレミファ名無シド:02/09/27 12:01 ID:???
>>204
>>164氏が書いてる。
207ドレミファ名無シド:02/09/27 12:01 ID:???
>>204
JBのフロント&リアを直列ハムとみなし、フロントPUのHOTをPOTを通して
段階的にアースに落とせるように配線してる。
 1Vol,1Tone,フロントPUのMixVol(フルで直列ハム、絞るほど、フロントPU
の音量が下がり、ゼロでリアのみになる)というコントロールにした。
 フロントのMixをちょい下げくらいで、並列でフロント&リアともにフルにし
た状態に近い音にできるし、ミックスVolフルだと、いわゆる「JBのターボon」
サウンド。
 もともと、持っていたJBがいまいち音に元気が無いタイプだったので、こ
の配線で、ターボonを常態にして、場合によって大人しい音や、リアのみの音
を出せるようにしたんだけど、ミニスイッチとかで切り替えるよりも無段階で
ターボ(太い)〜タップ(細い)まで微調整できるから、けっこう便利だよ。
250KΩのPOTをそのまま使ったけど、POTのカーブや値を変えるとまた違った感
じになるだろうね。
208ドレミファ名無シド:02/09/27 17:20 ID:???
>>205
直列にした場合はアクティブの方に繋いだ方が良いかもしれない。
それか本体のVolを絞るかどっちか。
209170:02/09/28 17:14 ID:/yMNU08N
>>179
遅くなりましたが、ありがとうございます。
仰るとおり、ワーウィックのストリーマー(ボルトオン)です。
やってみたんですよ。バランサーのポットをセンターより少しJ側に。
そしたら、オオー!!!なんだこの気持ちの良さは!!!
弦を色々替えたり、コンプレッサーいじくり倒してみたりしてた俺は
未熟者です、ハイ。
そんな根本的なことに気がつかないとは、頭が固かったのですね。
感謝します。
210179:02/10/01 03:58 ID:???
>>209
いえいえ。何しろ個性的な造りだけど、基本的にいい音のベースなんでうまく弾きこなしたいですよね。
211209:02/10/01 22:32 ID:???
>>179
ホントですね。5年位使っているんですけど、見た目とは裏腹に
自分の感情をうまく表現してくれる事に徐々にに気づきました。
久々に昔メインだった75年ジャズベースとか弾いてみたら、指板は見やすいけど
やっぱり音的にはもう戻れないなと・・・
大事に使っていきたいです。
2121:02/10/02 04:09 ID:???
ところでみなさんはピックアップを交換する際、ボディ材とのコンビネーションというのは
どれくらい考慮されてますか?殆ど無視?それともボディ材との相性を考えてピックアップ
をセレクトしますか?
213ドレミファ名無シド:02/10/02 05:37 ID:???
相性っていうか、元々の音と交換する前、後のPUの音を考慮して
ある程度最終的な出音の予想はつけて変えるけど。
214ドレミファ名無シド:02/10/02 06:48 ID:???
>>212
結果的に、殆んど無視(w
つーか、ヴァンザントのカタログ見て疑問には思ってたのだけどね
ローズ/アルダーとメイプル/アッシュのベースに同じPUって・・・いいの?
215ドレミファ名無シド:02/10/03 03:58 ID:???
>>212
まぁ相性がいいに越した事はないだろうけど、装着してみないといいも悪いも判らんという罠。
216ドレミファ名無シド:02/10/04 22:01 ID:???
>>214
PUの持ち味にもよるんだろうけど、あんまり問題にはならんような気がするなぁ。
おれも実際に、同じPU(リンディJB)をアッシュ/メイプルから
アルダー/ローズに移植したことあるけど、どっちもよかったよ。
217ドレミファ名無シド:02/10/05 01:11 ID:???
>>216
良かったっていうのは、変化はなかったって事?
それとも変化はあるけどどっちも好みだったって事?
218216:02/10/05 02:29 ID:???
>>217
えーと、どっちもだなぁ。(笑)
正直、材とPUの相性は分からなかった。
変化はあるけど、それは単に材の違いだと思う。
つーか、どっちもいい音するんだもん。何も気にならないよ。
219ドレミファ名無シド:02/10/05 06:22 ID:???
ギターPUほど明確な前提がない、ってことかも(オールラウンドとも言う
 
最近は↓コレが気になるんだけど、どーよ?(INBOARD PRE AMP
http://www.ven-jp.com/Fodera/Equipment.htm
※レッチリのフリーやトニー・レヴィンのようなサウンドをPU交換なしに、
 このプリアンプを埋め込むだけで得られます(w
220試供品 ◆TBHlT6Jfwk :02/10/05 12:20 ID:XAzOgp9M
プレベ(F/USAの57リーイッシュ)はポールピースの高さのバランスが
悪く、弦により出力の違いが大きすぎたので手持ちの(F/J改造し狂って遊んでいた)
ディマジオ・モデルPに変更。音色はあんまり好きではなかったが演奏しやすさを
優先した。

最近、ダンカンに交換しようと思っている。
221209:02/10/05 13:38 ID:???
>>220
ヤマハのBBシリーズのPを入れたことがあります。
但し私のはジャパンの7万円くらいのプレベなので
参考になるか解らないけど・・・
BBはあまり好きじゃない(ていうか山羽そのものが)けど、
あのPUは予想外にいい音だった記憶があります。
新宿のロフトで(いまもあるんかな)40から60HZ位
のもわもわしない透き通った低音が凄く出てました。
下手だけど、音だけはいいってPAさんも。
222ドレミファ名無シド:02/10/05 14:48 ID:???
>>219さん
フリーはアクティブじゃないのにひどいよね。(ピックアップのヴィレックスだし)
223ドレミファ名無シド:02/10/05 14:53 ID:???
>>222
レインポーってヤツじゃなかったでしたっけ・・
今はヴィレックスなんでしょうか
224ドレミファ名無シド:02/10/05 15:27 ID:???
レインポーなくなっちゃったからじゃないかな?
225ドレミファ名無シド:02/10/05 17:25 ID:pUkXvbUC
リッケン4001のPUいいですね。
低音と高音が分かれてて、ギターとベースでユニゾンしてるみたい。
226ドレミファ名無シド:02/10/06 00:05 ID:???
>>225
それは「いい」って言うのかな(w?
そういう使い方が好きな人にはいいかも知れんが、大抵の人はそういう使い方マンセーにはならないんでは・・・?
227試供品 ◆TBHlT6Jfwk :02/10/06 02:29 ID:d/m+x7LR
>>221
演奏した限りでは、ビリー・シーンモデルの音がすごくまともなの。
あれのピックアップにも興味津々。ブリッジも使い勝手がよさそうなのが
くっついている。ヤマハの部品には興味あり。

BB3000の場合は本体ごと買っても良いようなベースだと思う。
ビリー・シーンモデルも良いんだけれど、ステレオシステムでないと
あの良さは生かしきれないから。
228ドレミファ名無シド:02/10/06 07:33 ID:???
>>221
BBのPUって外見Pより大きかったと思うけど、どうやって取付たんですか?
229ドレミファ名無シド:02/10/06 08:31 ID:???
ベースってピック使うんですか。
知らなかった、みんな指で弾いてるもんだと思ってました。
230ドレミファ名無シド:02/10/06 09:44 ID:???
>>229
最近TVに出てる若者バンドほとんどピック弾のような気がするが。
231209:02/10/06 12:57 ID:???
>>228
ザクました、自分で。
で、グラインダーで塗装もはいじゃってネックも細くして・・・
だから見た目ががひどくなってしまい、ネックを細くしたら音もやせてしまい、
すぐ使わなくなってしまいました。トホホ・・・
>>227
僕も彼の音はすげー好きなんですよ。
昔、山羽の特約店でバイトしてたとき、プロモーションみたいなビデオみたら、
BB3000でソロの曲弾いてたんですが、(NV3318だったかな?)
ぶったまげたモノです。
でも多分、フロントにディマジオのハムを後付けしてた様な気がするので、
あれもオリジナルのBBじゃないでしょうね。
それと、デビット・リー・ロスのバンドにいたときのピンクのBBも
ステレオだったんですかね?
232試供品 ◆TBHlT6Jfwk :02/10/06 22:53 ID:d/m+x7LR
>>231
ピンクBB3000はピックアップは二つともディマジオだったはず。
彼のシステムはステレオ仕様ですし、BBもステレオ仕様になっています。

まぁ、彼のプレイスタイルは賛否わかれるところだが、MR.BIGの
ファーストアルバムのRock&RollOverなんか聴くと
いいプレイしているんだわ。音色もプレベの美味しいところを
知り尽くしている感じだし。


個人的な妄想:>>225でも触れられているけれど
リッケンバッカーの4001も良い音するんだよなぁ・・・。
’51リーイッシュのPB(シングルが一個乗っかっているやつ)
にリッケンのPUのっけたのを弾いてみたいぞ。
233ドレミファ名無シド:02/10/07 01:28 ID:???
ノイズが凄いんです(ハムノイズではなく)。弦から手をはなすとジーとなる
あれです。

バルトリーニNTMB搭載してて、Jタイプを3つ付けててかなり複雑な配線してる
んで、アースの配線がアマいのかなって思ったんですが、PUからジャックに
直接配線して試してみてもやっぱりノイズが出ます。PU自身から出てるんでしょうか?
PU交換しかないかなぁ??
234ドレミファ名無シド:02/10/07 02:15 ID:???
>>233
ピックアップは何?
235ドレミファ名無シド:02/10/07 07:18 ID:???
>>233
>>ノイズが凄いんです(ハムノイズではなく)。弦から手をはなすとジーとなる
>>あれです。

ジーってなるの、それがハムノイズだよ。
普通、リア側PUとフロントPUをミックスさせるとキャンセルできる。
それか、ノイズの少ない場所で演奏するしかないね。

236ドレミファ名無シド:02/10/07 07:47 ID:???
ダンカンとかフェンダとか普通のやつならポールピースにアースが
効果大。つぎにキャビティ銅テープでシールド。
237ドレミファ名無シド:02/10/08 04:56 ID:???
>>236
ポールピースにアースとは?
一旦解体して装着するって事?
238ドレミファ名無シド:02/10/08 06:13 ID:???
>>237
裏側からもポールピース見えるからそこに。
239ドレミファ名無シド:02/10/08 06:17 ID:???
4個所にどうやって?半田は効かないでしょ?
240ドレミファ名無シド:02/10/08 06:18 ID:???
あ、8個所だ・・・鬱
241ドレミファ名無シド:02/10/08 06:27 ID:???
じゃあ裏技を教えてあげよう。せり上げスポンジに銅テープを巻く。
出力線端部に接触しないように注意しよう。
あとは適当に工夫してみて。
242ドレミファ名無シド:02/10/08 23:04 ID:???
スポンジに銅を巻くだけでアースになるんだ。知らなかった・・・。
為になるスレだな。

ところで>>233はまだいるのか?せっかくレスしてくれてんのに・・・。
243241:02/10/08 23:12 ID:???
>>242
だけじゃダメだよ。全部説明しなきゃだめか?
つまりそのあとは適当に
銅テープからアースにつなげばいいので。。。
2441            :02/10/09 04:32 ID:???
おお!良スレになっててうれすぃ!
しかもタメになる話題がイパーイ・・・。
マターリしてていい感じですね。引き続きこんな感じでおながいします。

ところでベースのピックアップorプリアンプを自作された方っていらっしゃいますか?
もしくは市販のものになにがしかのカスタムを加えた、とか。
245ドレミファ名無シド:02/10/09 15:40 ID:???
パッシブのPUに回路だけアクティブにして使えますか?
馬鹿な質問してすいません。
246ドレミファ名無シド:02/10/09 15:56 ID:???
>>1
プリプリアンプはキットならある。
基盤はすで組んであったからなぁ〜自作といえるかどうか?
ケースはコンパねで作った。
247ドレミファ名無シド:02/10/09 16:33 ID:???
>>245
そういう組み合わせは普通だと思っていましたが・・・。
248ドレミファ名無シド:02/10/09 16:57 ID:???
>>244
あるよ。
いちばんかんたんなのは、245の逆で単純にアクティブ回路(プリアンプ)
が直列に入ってる場合。ただ短絡させ必要な分はポットを付け替えればOK。

おれはヤマハのBBシリーズ(懐)のプリアンプのキャラがどうしても解せなくて
試しにごく普通のプレベのようにパッシブ回路に置き換えてみた。
ミディアムスケールだが本体の鳴りは消して悪くないと思ってたから、
このプリが出音をスポイルさせてるんだろうな、と思ってたわけ。
案の定、よくもわるくも楽器の素の音が出てくるようになったよ。

もう手元にないが、いま思えばPUを驕ってやればよかったな、と思う。
249ふぇるなんです:02/10/10 03:51 ID:BIgnOpb3
フェルナンデスの安物Jazzベース
FRB−42のピックアップを
ディマジオのUltraJazzに交換した結果、
パワーのあるバッキンバッキンのベースに!!

自分にとって予想外にいい音だったので、
知り合いのリペアマンに頼んで
マスターボリュームを増設してもらい、
プリアンプにXTCT内蔵と引き続き改造をしました。

それまではMOONがメインでしたが、
今はこのベースをずっと使っています。

安物特有の、ボディーが鳴り過ぎところが
逆に気に入っています。
鳴りが不足している感じは全然ありません。
自分にとっては名器ですね。

元はフェンダージャパンの
Jazzベースに近い音でした。
250ドレミファ名無シド:02/10/10 07:36 ID:???
>>249
ウルトラジャズはハイパワーでイイ!ですか?
自分もらったフェンジャパジャズべの音があまり好きじゃなくて、
どうしようかなーと思ってるんですが、、
251ふぇるなんです:02/10/10 09:52 ID:BIgnOpb3
>>250
あくまで、好みですよね。
マーカスミラーがこのピックアップを
使っているということで私はこれにしました。
確かにパワーはありますが、
癖は強いです。

ただフェンジャパジャズべはテンションが緩い??
と過去に聞いたことがあります。
自分のは24フレットのロングスケールなので、
バリバリにテンションがありました。
252ドレミファ名無シド:02/10/10 10:05 ID:???
>>251
>自分のは24フレットのロングスケールなので、 バリバリにテンションがありました。
はぁ?
253ドレミファ名無シド:02/10/10 12:17 ID:???
>>245
アクティブってそれのことを言うんだよ
254245:02/10/10 13:07 ID:???
>>247さん
>>253さん

馬鹿な質問にレスありがとうございます。そうですよね。
友人と話してたら、アクティブにはアクティブ用のPUが
あるからそれにしないと云々と言われたので、正直???
な感じでした。どこの回路がいいとかは、これからいろいろ
調べたいと思います。
255ドレミファ名無シド:02/10/10 13:44 ID:???
アクティブPUが入ってないとアクティブとは言わないとか言う奴がいるが
プリアンプが入っている時点で一般的にアクティブと呼ぶ。
アクティブPUじゃないと云々言っている奴に
じゃあ元々パッシブのベースにプリアンプを増設したベースは
パッシブって呼んで良いの?と訊くとすぐに答えに窮する。
ちょっとは考えてから言えよ、と思った。
256ドレミファ名無シド:02/10/10 13:46 ID:???
>>254さん
厳密な意味でのアクティブのピックアップはEMGとか数少ないと思います。大部分のアクティブベースはパッシブ
のピックアップ+アクティブサーキットという組み合わせだったと思います。
257ドレミファ名無シド:02/10/10 13:46 ID:???
>>251
もしかしたら、24フレットのベースだとスケールが長いって思ってないか?
258ドレミファ名無シド:02/10/10 13:55 ID:???
>>251
PUのスレだから多くは語らないが24Fでも21Fでもスケールは変わらない。
ちなみにFenderも列記としたロングスケールだからね?ムスタングとか特別なのは除き。
単にメーカーによって使用しているブリッジや、ヘッドの角度、
ネック角度等で差が出るだけなので勘違いしないように。
259ドレミファ名無シド:02/10/10 14:07 ID:???
>>251
俺も気になった。
なぜ24フレットだとテンションが高いのだろうか?
260ドレミファ名無シド:02/10/10 14:11 ID:???
エキストラロングをロングと呼んだのでは?
261ドレミファ名無シド:02/10/10 14:14 ID:???
>>260
それは多分ない。251は明らかに初心者であることと
「24Fでロングスケール」という言い方をしていることがそれを証明している。
エキストラロングスケールなんて特別なスケールであったとしても
「24Fで」という前置きは必要ないはず。
明らかに24Fであることに重きを置いている書き込みに見える。
262245:02/10/10 16:19 ID:???
>>257さん
レスありがとうございます。
必死こいてネットでいろいろ見たけど、アクティブPUに
パッシブコントロールつけるとか、エフェクターつないだときの
アンプに対するインピーダンスとかいろいろ出てきて、
正直わけがわからなくなりました。ちょっと頭が沸いてまし。
僕の今の知識じゃよくわかりませんでした。
とりあえず、興味があるのはジラウドとJ-RETROなので、今度
ジラウドにでも行ってついでに聞いてみようと思います。
263245:02/10/10 16:20 ID:???
ごめんなさい、↑のレスは>>256さんへのレスでした。
264ドレミファ名無シド:02/10/10 22:20 ID:FAv/1AIt
う〜ん、意外とアクティブ/パッシブの定義があいまいというか・・・

俺はまったく電池を使わない状態(パッシブPUオンリーで音がだせる)
のをパッシブだと思ってるんだけど・・・・。

つまりEMGアクティブPU搭載なら、アクティブサーキットを
積んでいなくてもアクティブと思ってる・・・この辺どうなんだろ?

なんかアトリエZとかパッシブPU + バッファアンプ仕様のものを
Newパッシブとか言ってたり、この辺が混乱する理由というか、
メーカー側でも「アクティブの楽器とはこういうものです」という
定義が統一されていない気が・・・・
265ドレミファ名無シド:02/10/10 23:18 ID:???
電池使った回路でローインピーダンス出力にしてるのがアクティブ。で、いいんじゃん?
266ドレミファ名無シド:02/10/11 02:02 ID:2QDU9z74
>265

うん・・・、俺もそう思うんだけど・・・。
たまに255が例に出してるようなヤツがいて、
話通じないんだよね・・・そういうヤシに限って
頭固いし・・・・。
267ドレミファ名無シド:02/10/11 03:44 ID:???
>>264
NewPassiveだかNeoPassiveだかは単にメーカーがその個性的な仕様(バッファはあるがサーキットはない)を
大々的に売り出すために商品として名前をつけただけなのであまり関係ない。
某リペア店でも「電池使っておいてパッシブもないよねえ。ジャロに電話されてしまう」と
苦笑いしていたくらい。
確かに「パッシブ=電池なし」という認識が普通な今、その名前は紛らわしすぎる。
268ドレミファ名無シド:02/10/11 04:19 ID:???
>>267さん
本当に名前だけですよね。本質とは関係ない部分で商売するなんて良く無いですよね。
>>264さん
ピックアップはともかく、アクティブのサーキットが入っているもの=アクティブという定義
になるのかな。なんて思っていますが。
269ドレミファ名無シド:02/10/11 04:20 ID:???
新しくて良いピックアップあったら教えてください。
270ドレミファ名無シド:02/10/11 05:32 ID:???
>>257-259
まさかとは思うが、>>251はベースがロングスケールだった事によって
>>251のテンションが上がったんじゃないか?

「ワイのベース、ロングスケールや!あんたホンマにスッキリや!!」

>>269
曖昧過ぎる。まず君にとって「新しい」と「良い」の定義を明確にしてくれ。
それから出来れば求める音やピックアップの形状なども添付しておくこと。
話はそれからだ。
271ドレミファ名無シド:02/10/12 06:14 ID:???
マサルさん降臨!
272試供品 ◆TBHlT6Jfwk :02/10/12 23:15 ID:i282T3Pp
スケール長はナットからブリッジまでの長さ。
よってつくりゃ19フレットでもロングスケールは存在するし、
24フレットでもミディアムスケールと呼ばれるものが
存在しないことも無い。

そもそもロングスケールって、一般的にはフェンダーの
PB/JBのスケールを言ったものだと思った。

テンションに関しては、弦の太さ、ヘッド角度やブリッジが裏通しであるか
とかのファクターも影響を与えると。

さておき


アクティブ、サーキットを楽器に積み込んでインピーダンスを
sageたもので差し障り無いのでは?
273ドレミファ名無シド:02/10/12 23:17 ID:KWW5BRgt
俺のベース24フレットだけど、
ショートスケールだよ。
すごい短い・・・・
274ドレミファ名無シド:02/10/12 23:21 ID:???
>>273
ヘビーゲージの弦使うとテンションがいい感じになるよ。
275ドレミファ名無シド:02/10/13 00:49 ID:???
>>273
24フレットでショートスケールって・・・ギターくらいの長さちゃうんか(w?
276ドレミファ名無シド:02/10/13 01:39 ID:???
>>270
バルトリー二、EMG、ダンカン以外で良いものをあれば教えて下さい。
277ドレミファ名無シド:02/10/13 12:41 ID:???
>>275
んな馬鹿な。
ギターはロングスケールでも600mm台だし、ベースはショートスケールでも800mm台。
278ドレミファ名無シド:02/10/13 13:19 ID:???
>>276
PなのかJなのか、HBなのか、はたまたピエゾなのか?
279ドレミファ名無シド:02/10/14 01:39 ID:???
>>277
>ベースはショートスケールでも800mm台

マジッスカ?!それってショートじゃなくない?
280ドレミファ名無シド:02/10/14 07:24 ID:???
>>277,>>279
初級ベーススレの過去ログに書いてあったよ。
281ドレミファ名無シド:02/10/14 13:01 ID:???
ショートスケールのベースって何cm(何inch)なんだ??

ロングスケール=864mm(34inch)→Fenderから始まり、他多くの現存する一般的楽器のスケール。
スーパーロングスケール=880mm(35inch)→近年流行り始めたより低音をクリアに再生するためのスケール。多弦が多い。
ミディアムスケール=817mm(31.7inch)→一般的にレスポールベースのスケールを指す。Fernandesのミディアムの長さは知らない。
ショートスケール=??→ムスタングベース、他に何かあったか?
282ドレミファ名無シド:02/10/14 14:10 ID:???
>>281
ALEMBIC 30.75 inch
283ドレミファ名無シド:02/10/14 15:57 ID:???
フェンダーベースXってショートスケールじゃなかったっけ?
284ドレミファ名無シド:02/10/14 16:12 ID:???
>>283
ベースVは34インチのロング・スケールだよ。
フレット数が15だからスケールが短く見えるのかも。
ベースVIは30インチのショート・スケールだよ。
285ドレミファ名無シド:02/10/14 16:55 ID:???
>>284
産休
そうそう勘違いだった。ベースYだよね。
ジャックブルースファンなのでいつかホスイ。
286ドレミファ名無シド:02/10/14 16:55 ID:???
KillerのKB-インパルス・ブラックローズっていうベースはショートスケールで
770oだな。

だから>>277のベースが「ショートスケールで800o台っていうのがちょっと意外
だった。それをショートと呼ぶのだろうか、と・・・。
287ドレミファ名無シド:02/10/14 17:59 ID:???
>>286
メーカーによると思うけど、30インチで760oくらいだと思う。
多分ミディアムのことを言いたかったのだろう。
でも、基本的に業界共通のきちんとした定義なんて無いんじゃないかな。
288ドレミファ名無シド:02/10/14 18:33 ID:???
ピックアップスレでスケールの話になってるので無理矢理こじつけてみるが、
ショートスケールベース用にリファインされたピックアップってあるのかな?
289ドレミファ名無シド:02/10/14 18:57 ID:???
>>288
ショート自体の需要がない。
作っても売れない。
ゆえに作らない。
だから無い。
290ドレミファ名無シド:02/10/14 19:01 ID:???
>>288
まあ、プレベ系なら有りだとは思う。元々倍音が多く出るタイプじゃないし。
ジャズベでショートスケールは音的にへぼすぎるから。
291ドレミファ名無シド:02/10/14 20:06 ID:???
>>281
フライングVベースがショートだよ。
292ドレミファ名無シド:02/10/14 20:08 ID:???
初級者スレより
236 :ドレミファ名無シド :02/10/08 22:46 ID:???
ベース・ギターのネックの長さには3種類あり、
ナットから12フレットまでの長さが
約43cm及びそれ以上のものがロング・スケール・ネック、
約41cm前後のものがミディアム・スケール・ネック、
約38cm及びそれ以下のものがショート・スケール・ネックとなる。そうです。(受け売り)
293ドレミファ名無シド:02/10/15 00:32 ID:???
自分所有のジャズべ、3&4弦弾くと音がうねります。見たらピックアップの
ポールピースがその部分だけちょっとずれてるみたいで。
これってどうやって解消したらいいんでしょうか?
親切な人教えて下さい。お願いします。
294ドレミファ名無シド:02/10/15 00:54 ID:???
ポールピースがあるのとバータイプのとでは
サウンド的にどのように違うの?
295ドレミファ名無シド:02/10/15 06:45 ID:???
>>297バーの方が独特の硬さと強いアタック感があるよ。
弦が新しいとサスティーンにパワーが増すけど、
弦がへたるとアタックが強調されすぎる。。。
ような気がします。
バイポ−ルピースとバーとの比較です。
296ドレミファ名無シド:02/10/15 14:13 ID:???
へー
ためになるなぁ。(*ω*)
297ドレミファ名無シド:02/10/15 21:16 ID:???
ひにくにきこえるぞ
298ドレミファ名無シド:02/10/16 00:50 ID:???
皮肉じゃないよ。本当に知らなかったんだ。スマソ・・・
しかし、シミジミ良いスレだなあ。
299ドレミファ名無シド:02/10/16 01:23 ID:???
>>293
ポールピースがずれてるっていうのはどういう状態?もうちょっと詳しく
書いてちょ。
300ドレミファ名無シド:02/10/16 01:23 ID:???
300ゲトー
301293:02/10/16 01:33 ID:grgkUnAH
>>299

ポールピースって一つの弦に対して二つじゃないですか(Jタイプ)、
で弦はその二つの間(だいたいは)にくるべきだと思うんですけど
俺のベースの場合弦が完全に二つのうちの一つの真上なんですよ。
これがうねって聞こえる原因かな?っと思った次第で。


302ドレミファ名無シド:02/10/16 01:47 ID:???
>>301
ああ、そういう事ですか。
でもそれでうねって聞こえるかどうかは「?」なんだけど、ちなみに弦間調整は
出来るタイプ?ブリッジのサドルを動かすとかして。それならちょっと動かして
みてもいいかも。勿論ピッチの調整も必要になるけど。
っていうか「うねって聞こえる」っていう表現もイマイチよくわからん。
音がぐわんぐわん鳴ってるとか?
303293:02/10/16 08:21 ID:grgkUnAH
>>302

レスどうも。ブリッジは弦間調整できないタイプです。
うねって聞こえるっていうのは、トレモロがかった音といいますか・・
ぐあんぐあんした音です(わかりにくい表現でごめんなさい)

304ドレミファ名無シド:02/10/16 12:08 ID:???
PUじゃなくてナットかブリッジが弦に合ってない等の問題があるから
弦の振動がおかしくなっている可能性がある。
多少ポールピースからずれているくらいで音がうねるとは聞いた事がない。
そんなこと言ったら安いのはみんなそんな感じだし。
305ドレミファ名無シド:02/10/17 01:08 ID:???
っていうかポールピースが弦にピッタリ合ってないのは普通の事だしね。
そこまで完全に合ってないよ。だからそれが原因で音がぐあんぐあん鳴る
のはちょっと考えにくいと思う。
サーキットとかは大丈夫?
306293:02/10/17 05:17 ID:0FPZlRe4
開放弦で弾いてもハイフレットで弾いても音がうねってしまうんですよね。
サーキットは多分大丈夫だと思います。
ナットも最初弦にあってないのかな?と思ったんですが、
フレット押さえても音がうねるので関係ないのかなぁ、と。


307ドレミファ名無シド:02/10/17 05:26 ID:???
ブリッジは?
308ドレミファ名無シド:02/10/17 10:18 ID:???
>306
実は低音のブーストのし過ぎで、部屋のどこかの部分と
共振しているのではないですか?
狭かったりボロイ部屋だったら尚更その可能性が・・・。
一度、ラインで録音してみてはいかがでしょうか。
309ドレミファ名無シド:02/10/17 14:04 ID:???
確かに同じアンプを使って設定を似たような感じにしているなら
アンプが問題なこともあるよね。
漏れも昔、低音をそんなにブーストしたわけじゃないのに
白玉で音を出すと途中から音が変に揺れることがあった。
そのアンプだけだったけど。
310ドレミファ名無シド:02/10/18 00:46 ID:???
そうだね、いつも同じアンプ、同じ部屋(スタジオ)で鳴らしてそう感じるなら
そこに原因があるかもだね。試しにいつものセッティングで違うアンプなりスタ
ジオなりで試してみては?
311ドレミファ名無シド:02/10/18 12:39 ID:???
ピックアップの磁力の影響で
弦がうねる、というのも考えられるね。
一度弦をかえてみたり、ピックアップの
高さを下げるのも考えては?
312ドレミファ名無シド:02/10/18 12:48 ID:???
音色に好みにもよるけど、比重の重い弦に換えると直ることも多いよね。
今は何を張っているのかな。
313ドレミファ名無シド:02/10/18 21:56 ID:???
巻弦が古くなって、芯線と分離して鳴ってるとか・・・
新しい弦に交換してみても、うなるのかな
314ドレミファ名無シド:02/10/19 12:45 ID:miNDHLA8
俺も弦が怪しいと思うよ。

でも、

もう見てないか。
315ドレミファ名無シド:02/10/19 13:35 ID:???
変な音が出ているのは、ピックアップの高さが原因のことが殆どです。
ピックアップがずれていると極端な話音ひろわなくなります。
316293:02/10/19 21:04 ID:???
アンプは問題ないと思います。生音でもうねってるので。
おそらくブリッジかピックアップが原因だと思うので今度
まずブリッジを交換してみようと思います。かなりボロクなってるので。
317ドレミファ名無シド:02/10/19 22:59 ID:???
>>316
ナマ音でもうねるの?マジ?
ちょっと俺の中ではどんどん想像つかなくなってるんだけど(藁、だとしたら
ピックアップは関係ないよ。ナマ音にピックアップの影響は殆ど出ないし。




ここまで書いといて何だが、ナマ音ってのはアンプに通さない音の事だよね?
318ドレミファ名無シド:02/10/20 00:48 ID:uvA/L6qd
そりゃブリッジだわ。
319ドレミファ名無シド:02/10/20 01:46 ID:???
>>317
ピックアップの磁力はナマ音だと関係ないと思っているのだろうか?
それじゃ、シールド突っ込んでアンプで鳴らすとONになるとでも?(w
320ドレミファ名無シド:02/10/20 05:15 ID:CyHCHNjf
バルトリーニのEZQってサーキット入れてる人いる?
イコライザーというよりもフィルターってかんじで、普通のセッティングも作りずらい。
どうしたら使いこなせるんだろ。
321ドレミファ名無シド:02/10/20 05:52 ID:???
>>319
生音での弦振動にまで耳でわかるほどのうねりが出るような
強力な磁力を持ったPUがあるわけねーだろが。
もう少し常識ってもんを考えろ。
322ドレミファ名無シド:02/10/20 06:17 ID:???
>>321
ポールピースが磁石であるPUは
(ストラトやテレキャスくらい)PUの高さを調整できれば弦振動
に干渉するくらいの磁力あるよ。特に巻き弦のエンベロープを
不自然にさせる。
ノーマルなジャズベなどはPUをあんまり上げられない構造だから、
現実的にそんなに影響しないだろうけどね。

それはさておき
>>303 >>316はブリッジサドルの不具合っぽい。
323ドレミファ名無シド:02/10/20 07:49 ID:???
ギターとベースでは弦振動のパワーが違いすぎると思うのだが。
俺は昔音色の好みで1弦側のPUは弦から僅か2mm程度の距離まで近づけていたが
全く弦振動には問題なかったよ。
低音弦なら尚更弦振動に干渉するほどの磁力がPUにあるとは考え難い。
324ドレミファ名無シド:02/10/20 09:42 ID:???
>>323
成る程。それってジャズベ?
325ドレミファ名無シド:02/10/20 10:30 ID:???
>>324
ハム二つ(バルトリーニ)
326ドレミファ名無シド:02/10/20 18:40 ID:DO/dQIkk
>>261
は上級者なんだって!!
どれだけ弾けるのかな??
( ´,_ゝ`)プッ 

327ドレミファ名無シド:02/10/20 19:22 ID:???
>>293
ベース換えれば?
328ドレミファ名無シド:02/10/20 20:13 ID:???
>>326
意味のわからん煽りだな。
251のことを初心者だと言っていることと261自身が初心者でないこととの間には
何の相関関係もないだろ。本物のアフォか?
329ドレミファ名無シド:02/10/20 20:16 ID:???
326のような知識も腕もない輩よりはずっとマシなことは明白です。
それにしても今更50以上も前のレスに煽りって、暇なんですねw
330ドレミファ名無シド:02/10/20 20:44 ID:???
バルトリーニの9Sってピックアップカバーの下はポールピースなの?
それともバータイプ?
331ドレミファ名無シド:02/10/21 02:30 ID:???
PUによって倍音を良く拾うとか拾わないってあるんですか?
ダンカンのジャズベ使ってます
教えてください
332ドレミファ名無シド:02/10/21 03:20 ID:???
>>331
倍音をよく拾うというよりは、よく出力するっていうのはある。
倍音が出やすいとか、ハーモニクスが出やすいとか、そういう触れ込みのピックアップ。
クォーターパウンド系は総じてそういうタイプだよ。
あと、ガイシュツだがピックアップと弦との距離でも倍音の出方っていうか拾い方は
変わって来る。
333ドレミファ名無シド:02/10/21 03:26 ID:???
>>319,>>322
意味不明。もしピックアップの磁力が弦にそんな影響及ぼしてたらピックアップを
楽器に搭載する事自体成立してねーだろうが。理屈で物言うな。磁界が張ってある
事で音が鳴ってるんだから弦に磁力が多少なりとも影響してるのは当然の事だろ。
334322:02/10/21 03:42 ID:???
>>323
前言撤回させてください。ベース一般だと実体験がありませんでした。

>>333
普通のストラトいじったことないでしょ?
磁束が狭くて弱いレースセンサーとかじゃなくて、普通のピックアップのね。
ベースの場合はともかく、333は間違いじゃないよ。スレ違いなのは
認めるけどさ。
335322:02/10/21 03:48 ID:???
>ベースの場合はともかく、333は間違いじゃないよ。
書き間違い。>>322のじぶんのログのこと。
336ドレミファ名無シド:02/10/21 05:41 ID:???
333は弦に磁力が影響してると思っているのかいないのかようわからん。
ストラト弾きにとってPUの高さとうねりは、弦高とビビリみたいに当然調整する要素だ。
それほどじゃないけどプレベもうねるぞ。
337319:02/10/21 22:45 ID:???
う〜ん。
>>317がとにかくアホっぽいなぁと思わず突っ込んだのですが、
>>333は同じ方ですか?
読み方によってはどうとでもとれるけど、
どうやら理屈でも経験でも解っておられないようで。
338ドレミファ名無シド:02/10/22 15:47 ID:dh5R8rNi
>>293
で、結論だが、何処のメーカーのJBなのか、
フェンダーなら、年式と改造の有無を
書き込みなさいと言うことだな。
熱く討論する程の事じゃないよん。
339ドレミファ名無シド:02/10/22 22:58 ID:???
>>330
9Sはバータイプ。
9Jは1&2弦、3&4弦の二つのコイルに分かれてる。
9Wは各弦でバラバラのコイル。

バルトリーニばんざい
340ドレミファ名無シド:02/10/23 00:53 ID:???
確かに>>333は書き方がヘタだけど、要はどんな楽器でも多かれ少なかれピックアップ
の磁力は弦に影響するんだから、そこをこの話題で強調しても意味はないって言
いたかった・・・のかな(w?俺にはそう読めた。
まぁ確かにベースの音がピックアップの磁力のせいでうねるっていうのは普通に造られ
た楽器なら考えにくいと思うけど(厳密にはあるのかも知れんが気色悪いほど音
がうねるっていうのは磁力とは無関係っぽいし)。

>>338
もうここにはいないんじゃないか(w?
341ドレミファ名無シド:02/10/23 01:01 ID:???
うねらないヤツはピックアックにカスるくらいにしても全くうねらないからな。
俺も何本か使った中でうねるのは少数だ。ありえないと思ってるやつはそういう楽器にあたったことがないだけだ。
293の原因は知らんが。
342340:02/10/23 02:39 ID:???
>>341
なるほど、俺がそういうベースに当たった事がないっていうだけなんだな。
そういう楽器もあるって事を覚えとくよ。
343ドレミファ名無シド:02/10/23 11:26 ID:???
これにて一件落着!!
344ドレミファ名無シド:02/10/24 20:33 ID:???
もうネタつきたかな?
345ドレミファ名無シド:02/10/24 21:36 ID:???
PUの話じゃなくて恐縮なのですが、
バルトリーニの内蔵プリアンプNTBTに付いてるGAIN変更用の小さい可変抵抗のΩ数とカーブを知ってる方がおられましたら教えていただきたいです。
346ドレミファ名無シド :02/10/25 22:00 ID:???
測れよ!てすたーないの?
347345:02/10/25 23:34 ID:???
買ったベースに入ってたんだけど、可変抵抗が付いてないのです。
348ドレミファ名無シド:02/10/26 01:37 ID:jUymYm22
プレベPUのフェイズアウトサウンドってどんな感じ?
使える音?
349ドレミファ名無シド:02/10/27 04:03 ID:???
>>348
使える音?そんなもん自分で判断するしかないやろう。
350ドレミファ名無シド:02/10/27 06:17 ID:???
ナマリガ イタイヨ
351ドレミファ名無シド:02/10/27 15:11 ID:???
>>350
オマエモカタコトジャネーカ(w
352ドレミファ名無シド:02/10/27 23:15 ID:/HZarj3Y
EMG-JVってのが出てたの知らなかったんだけど、
使ってる人いますか?↓(一番下)
http://www.overlend.com/emg-bass.htm

ちょっと気になる・・・。
353ドレミファ名無シド:02/10/27 23:25 ID:???
バルトリー煮の9Sペアで2万円って高い?
354ドレミファ名無シド:02/10/27 23:34 ID:???
>>353
これと同じものかな?
BARTOLINI 9SL/S オープン 11,500 取寄せ中 ピックアップ、ベース用、シングルコイル、ペア「表示価格のコメント」

上記はサウンドハウスの価格です。ペアで11500円ですね。
355ドレミファ名無シド:02/10/27 23:34 ID:???
age忘れました。
356ドレミファ名無シド:02/10/27 23:59 ID:kRZko8Mt
>>353
高い。
>>354が言ってるけどサウンドハウスで安く買えるよ。
特別注文だと2ヶ月ぐらいかかっちゃう時あるけど、
9Sペアはもう取り寄せ中みたいだからそれより全然早いだろうし
357ドレミファ名無シド:02/10/28 23:39 ID:qfQINLeT
>>352
最近EMG-JVを積んでるベースを試走したけど、印象悪でしたょ。
音的には平坦で素直でノイズレスな感じですが、
コレで電池入りかと思うぐらいパワー感無しで、
トーンの幅はゼロでもフルテンでもあまり変わらずでした。
パッシブのFENDERのPUの方がトーンが効きますよマジで
個人的にはEMGならの普通Jタイプの奴が一番良いと思います。
358ドレミファ名無シド:02/10/29 21:58 ID:???
既出でしたらごめんなさい。
プレベで重低音をだせるピックアップは
やはりソープバータイプの方が適している
のでしょうか?
359ドレミファ名無シド:02/10/30 03:56 ID:???
>>358
ちょっと意味が解りにくいな。プレベって事はプレシジョンタイプのピックアップ
が付いてるって事でしょ?ソープバーとは無関係だと思うんだけど・・・。
それとも元々プレベだったベースにザグリ入れてソープバーを装着するって事かな?
360ドレミファ名無シド:02/10/30 05:24 ID:???
もしかしてだがバーポールピースタイプのPUのことを言いたかったとか。
361ドレミファ名無シド:02/10/30 08:16 ID:???
だいたいベースにソープバーのPUってあるのか?
P−90タイプのピックアップのことだろ。
362358:02/10/30 11:01 ID:???
スミマセン。間違えてました。
EMGのMODEL PやディマジオのSPLIT Pみたいなタイプのピックアップ
(セラミック・バーやダブルブレード・ポールピースと呼ばれるもの)
の方がポールピースタイプより重低音を出せるのでしょうか?
363ドレミファ名無シド:02/10/30 11:24 ID:???
>>362
それらのタイプのPUだから=重低音出せる
という図式は成り立たない。
個々のPUのデザイン次第だよ。
364362:02/10/30 11:27 ID:???
>363
ありがとうございました。
楽器屋さんでよく相談して決まることにします。
365ドレミファ名無シド:02/10/30 12:35 ID:???
>>361
ソープバータイプなんていくらでもあるよ。LanePoorとか。
P-90タイプ?よくわからないけど違うんでないか?<ソープバー
366ドレミファ名無シド:02/10/30 13:06 ID:???
>>365
http://www.ismusic.ne.jp/custombox2/PU.htm
いわゆるギブソンのギターについてることが多いPUなんだけど。

http://www.kingbass.com/pu/Lanepoor.jpg
これとか、ケンアームストロングのハムバッカータイプもソープバーって呼ばれているわけ?
367ドレミファ名無シド:02/10/30 13:45 ID:???
>>366
「ソープバー(タイプ)」はP-90タイプのピックアップのみに使われる名前じゃないッスよ。
比較的細身のハムに使われる総称だと思いますが。
368ドレミファ名無シド:02/10/30 15:45 ID:???
ジャズベの音を太く甘くしたいんだけど、そういうPUってあるの?
ストラトのシングルサイズハムバッカーみたいなヤツとか、、、

やっぱ、パラレル→シリーズにするしか道は無し?
369ドレミファ名無シド:02/10/30 16:01 ID:???
プレベのPUっていったらやっぱりダンカンのSPB-3がいいかな?
370ドレミファ名無シド:02/10/30 16:28 ID:???
だいぶ高いけど、リンディ・フレイリンはかなりいいぞ!
371ドレミファ名無シド:02/10/30 16:28 ID:???

ていうか、すごくいい。めちゃくちゃ気に入ってる。
372ドレミファ名無シド:02/10/30 16:55 ID:???
>>368
トーン絞ったら?
373ドレミファ名無シド:02/10/30 17:33 ID:???
>>368
いっそのことGIBISONのEBシリーズ買っちゃったら?
374368:02/10/30 18:26 ID:???
いや、ジャズベのネックとボディシェイプが好きなんだけど、
音はプレベの方が好きなのよ。
どうしたものか、、、、
375ドレミファ名無シド:02/10/30 20:46 ID:ZJct74L5
>>374
FenderのMark Hoppus Bassはどうすか?
ジャズベのボディにダンカンSPB-3がついて弦は裏通し。
ネックはどっちか分からん。コントロールはボリュームのみ。
376ドレミファ名無シド:02/10/30 20:51 ID:???
>>374
ビリーシーンモデルみたいにフロントのPUより更にネック寄りに
ディマジオのウィルパワーでも積んでみたら?
EBっぽくて、もう少し芯のある良い音になるかもよ。
377ドレミファ名無シド:02/10/31 18:50 ID:???
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c25669816

でてたけどこれってどうなの?知ってる人詳細キボンヌ
378ドレミファ名無シド:02/11/01 05:08 ID:???
>>374
元も子もない言い方かも知れんが、ジャズベのフロントをザグッて(あるいはフロ
ントとリアの間をザグッて)Pピックアップを載せるのが一番早いんじゃないか?
ピックアップ代(\20000前後として)+工賃でも\30000前後で済むと思うよ。
スチュハムモデルみたいで多少ブサイクかも知れんが。
379ドレミファ名無シド:02/11/03 18:57 ID:???
スチュハムモデル!あれは確かに凄いピックアップ配列だね。実物は見た事ないけど、
カタログで見てびっくりしたよ。フェンダーもこんなモデル作るだけの積極性も持って
たんだ!って。
380ドレミファ名無シド:02/11/03 21:39 ID:???
ピックアップ今度交換してみようと思うんだけど、ハンダの材質にも
気を配るべきかな?
381ドレミファ名無シド:02/11/03 21:49 ID:???
>>380
心が美しくないと、はんだ付けも醜くなるよ
382ドレミファ名無シド:02/11/05 01:56 ID:???
>>380
初めて挑戦するの?だったらそこまでは求めなくてもいいんじゃないの?
まずは配線図や構図を体感する方がいいと思う。もちろん結論的にはハンダも
いいもの使った方がいいんだろうけど、それを言い出すとあちこち気を配らな
きゃいけなくなって、ちょっと素人仕事じゃいかなくなるよ。

>>381
まるで金斗雲だね(w。
383ドレミファ名無シド:02/11/05 02:48 ID:???
>>381
だからか俺のはあれなんだ!
384ドレミファ名無シド:02/11/06 07:12 ID:???
っつーかよく自作でやる気になるなぁ。怖くて出来ないよ(w。
385ドレミファ名無シド:02/11/06 18:20 ID:???
>>374
的外れですが、死んだ弦を使ってはいかが?
漏れのJBはもう一年近く弦を張り替えてないけど
モッコシボンボンいってまつ
386ドレミファ名無シド:02/11/06 21:11 ID:???
>>374
昔はJボディのPJタイプPUっての多かったような気がする。
フェンジャパとかP-Projectとか。
今はどうなんだろーねー。
387ドレミファ名無シド:02/11/08 05:46 ID:???
死んだ弦の音が好きっていう人は結構多いよねぇ。スラップとかはしないのかな?
388ドレミファ名無シド 2:02/11/08 09:05 ID:5d0w1rZW
>387
山崎まさよしとかとやってる中村キタローが死に弦使用ヲタ。
元ネタは80年代のバイロン・ミラーあたりかな。
389ドレミファ名無シド:02/11/08 11:54 ID:???
死に弦スラップも味がある。バインバインって感じ。
新しい弦だとなに?ズビンズビンかな。
390ドレミファ名無シド:02/11/08 16:14 ID:???
>>389
わ、わからねぇ・・・。
391ドレミファ名無シド:02/11/08 19:47 ID:???
おれも以前は死に弦好きだったけど(プレベでBluesやSoulやってるし)、
最近じゃ新品でも気にならなくなったよ。
タッチで音色をある程度コントロール出来るようになったからね。
392ドレミファ名無シド:02/11/08 21:36 ID:???
ジャズベのフロントとリア両方フルにした音っていいね。
パキパキしてて
393ドレミファ名無シド:02/11/08 21:56 ID:???
>>392
あんたギタリスト?
394392:02/11/08 22:10 ID:???
ベーシストです
395ドレミファ名無シド:02/11/08 22:38 ID:???
>>392
まあ、それがいわゆるジャズベの音なわけだが
396ドレミファ名無シド:02/11/08 23:31 ID:lcZbHYGJ
>>392
ずっとジャズベ使ってて最近知ったのか?
397ドレミファ名無シド:02/11/08 23:34 ID:???
なんでフロント&リアだと、ああいう音になるの?
398ドレミファ名無シド:02/11/08 23:39 ID:rzneCmpu
moon CLIMB ケントが載ってるのを使ってるのですが、
いまいちプルの抜けが悪いんですよね。
これって、サーキット変えるべきですかね?
399ドレミファ名無シド:02/11/08 23:43 ID:???
>>398
それはサーキットではなくてPUの特性じゃないかな。
ケントってミドルにかなり癖の強いPUでしょ。
どちらかと言うと高音がバキッと出るタイプじゃないような。
アンプでいじってもプルの抜けが悪いようなら
サーキットというよりPUで音を拾っている時点での問題だと思う。
400ドレミファ名無シド:02/11/08 23:46 ID:rzneCmpu
>>399
な〜るほど、ご教授たすかりまする。
バキッをねらってるので、PUかえるべきなんかな〜。
401ドレミファ名無シド:02/11/08 23:52 ID:???
>>398
ケントはドンシャリ系の音には向いてません。
ピックアップ交換した方がいいんじゃない?
402ドレミファ名無シド:02/11/09 00:01 ID:???
>>401
ケントはケントで癖は強いけど良い音のするPUだからね。
どうしても気にいらないなら交換するしかないけど
その場合はスラップ時に出る高音だけでなく、
指弾きの場合などの低音域、中音域の出も全部変わるわけだから
今の時点でスラップ以外の音が気に入っているのであれば
一概に交換した方が良いとは言えないかな。
403ドレミファ名無シド:02/11/09 00:03 ID:OSoHoX6S
そ〜なると、どこあたりのがいいんでしょ〜かねぇ?
404ドレミファ名無シド:02/11/09 00:18 ID:???
9JとXTCT
405ドレミファ名無シド:02/11/09 00:19 ID:???
こればっかりはその人がどう言う音を求めているかが具体的にわからないと…。
PUを変えたからと言って必ずしも頭の中に描く音が出るとは限らないし。
CLIMBってことだけどケントのソープバータイプのハムだよね?
あのベースには確かシングルコイルのものもあった気がするから一応確認。
ソープバータイプに合うのとなるとかなり限られてしまう。
たとえばあの形での代表格はバルトリーニなどだけど
これは結構甘い音かな。でもスラップでも意外といける音ではある。
一般的なのはMBCだけど、様々な種類があるから高音域が強調されたもの、
中低音域が強調されたものなど、様々な種類があるようです。
後はスラップの音が…と言う事なら思い切って
ダンカンのジャズバースペシャル(?)とか言うのに変えるとか。
外見はソープバーだけど、中身はダンカンのSJB-1(?)と言うシングルコイルが入っている。
ESP製品によく乗っているね。後はケニス(ケネス?)ローレンスとかにも。
後は…LanePoorは今はないし…EMGは形が違うし…意外とないものだね。
VillexはEMGと同じタイプならあったかな。実物を見たことがないから何とも。

うーん…あんまりお役に立てませんで。申し訳ない。
ハムで探すならバルトリーニで色々調べてみるのが良いかなあ。
普通に店には置いていないけど取り寄せられる物が多い。
406ドレミファ名無シド:02/11/09 00:21 ID:???
あれ…勘違いしていたかも。もしかしてCLIMBはシングルだけだっけ?
もう一つ昔あった別のモデルがハムなんだっけか。
何か混乱しててスマン。
407ドレミファ名無シド:02/11/09 00:26 ID:OSoHoX6S
あぁ〜、CLIMBは、シングルにハムっといった感じのやつっす。
シングルが、バルトリーニで、ハムがケントだとおもいます。


408ドレミファ名無シド:02/11/09 00:27 ID:OSoHoX6S
ttp://www.moon-guitar.co.jp/top.html
一応貼っときやす。

409ドレミファ名無シド:02/11/09 00:28 ID:???
>>407
バルトリーニのMMKにしちゃえば?
410ドレミファ名無シド:02/11/09 00:34 ID:???
>>407
ああ、思い出した。LAKLANDと同じPU配列の奴だね。
だったらやっぱりバルトリーニかな。LAKLANDと同じPU。
409も言っているけどスティングレイタイプのハムだったらMMCやMMKとか
音色の異なるものを選べる。シングルなら尚更種類多いし。
もっと無骨な音にしたいならダンカンって言う手もあるけど
バルトリーニの方が一般的だとは思う。
411ドレミファ名無シド:02/11/09 03:51 ID:???
>>410
でもレイクランドは同じバルトリーニでも確かトリプルコイルじゃなかったっけ?
412ドレミファ名無シド:02/11/09 04:42 ID:RXY35YDN
レイクランドのリアPUのタップスイッチ、あれどうなってんだ?
413ドレミファ名無シド:02/11/09 04:46 ID:???
Villexはフリーもこの前のアルバムから使っているようですね。
414ドレミファ名無シド:02/11/09 05:50 ID:???
>>411
あれってトリプルコイルなの?
アイバニーズのATKみたいだな。
415ドレミファ名無シド:02/11/09 06:12 ID:???
>>411-414
それはMME.
アイバニーズよりバルトリーニの方が
当然昔からある。
416ドレミファ名無シド:02/11/09 13:05 ID:OSoHoX6S
もしPUのっけかえるとしたら、シングルも変えたほうが効果的っすかね?
CLIMBの話です。
417ドレミファ名無シド:02/11/10 01:02 ID:???
>>416
というか、目的をはっきりさせた方がいいよ。どっちがいいか悪いかって
いうのは殆ど好みの話になるしねぇ。
418ドレミファ名無シド:02/11/10 01:20 ID:Nh1pqXGC
>>416
君はスラップ時の音を改善したいんだよね?
たしかフロントのシングルはバルトリーニの9Sだっけ?
9Sがスラップに向かないなんて話は聞いたことないから
替えなくてもいいんじゃない?
419ドレミファ名無シド:02/11/10 01:23 ID:???
レイクランドのリヤPUはトリプルコイルじゃないよ。ダブルコイルです。
スイッチは3段階で
フロント側のコイルのみ ー 両方のコイル並列 ー リヤ側のコイルのみ
て、感じです。
420ドレミファ名無シド:02/11/10 13:43 ID:xhKPnY9O
スラップもなんですけど、指で弾いたときの
ミドルのクセも好きじゃないんで。
421ドレミファ名無シド:02/11/10 21:36 ID:???
バルトリーニのNTBTのGAIN変更用に付いてる小さい可変抵抗の抵抗値知ってる人いたら教えてください。
422ドレミファ名無シド:02/11/10 23:22 ID:???
>>421
↓NTMBと同じなら5kか?
http://www.bartolini.net/pdf/Ntmb_918.pdf
423ドレミファ名無シド:02/11/11 16:53 ID:???
スターリンってダンカンのスティングレィPUに変えることができるのだろうか

変えちゃうと、あのスイッチとか意味無くなるのかな
424421:02/11/11 21:16 ID:???
>>422
マジサンクス!
425ドレミファ名無シド:02/11/12 01:14 ID:???
>>423
シングルコイルにする時の
ハムキャンセルコイルがないから、
シングルにできないよ。
できるのは、ハムバッキングのシリーズ/パラレルのみ。
426ドレミファ名無シド:02/11/12 02:30 ID:???
>>425
ハムキャンセルコイルなくてもシングルにできますよ。
俺のベースはMMC(ダブルコイル)でレイクランドとおなじタップ切り替え。
レイクランドはMME(トリプルコイル)じゃなかったかな?
ノイズは時々多少乗るけど気になるほどではないです。
427ドレミファ名無シド:02/11/13 04:09 ID:???
>>419>>426
レイクランドのピックアップはMMEっす。

あ、でも5弦だけなんかな?
取り敢えず俺が持ってるのはMMEでトリプルコイルです。
428ドレミファ名無シド:02/11/13 18:54 ID:23I83Nxn
429ドレミファ名無シド:02/11/13 22:05 ID:???
ジャズベタイプのピックアップでプレベのような音って出せるの?
中音域はやっぱ不足するのかなぁ
430ドレミファ名無シド:02/11/13 22:07 ID:???
>>428
明らかに「ムービー」の文字が出とるやん。くだらんなぁ。
431ドレミファ名無シド:02/11/13 23:54 ID:???
>>429
フロントのみだとプレベっぽい音は出るけどコシが無くなる感じ。
すんごい重いアッシュボディとかだと一応使える音にはなる。
432ドレミファ名無シド:02/11/14 05:14 ID:???
>>429
見た目Jタイプで構造上はPBみたいなハム構造ってPUならありますよね。
そういうの乗せてみるとか。
433ドレミファ名無シド:02/11/14 17:31 ID:???
セイモア・ダンカン SJB-3クォーターパウンドについて知っている方がいたら
感想をください。
434ドレミファ名無シド:02/11/14 19:01 ID:ojpKl+8i
ダンカンのハムでSMB-5Dはマグネットにセラミックを
SMB-5AはマグネットにアルニコVを使用していることは
わかってるのですが、音はどんな感じか知ってる方
よろしくお願いします
435ドレミファ名無シド:02/11/14 18:59 ID:ojpKl+8i
ダンカンのハムでSMB-5Dはマグネットにセラミックを
SMB-5AはマグネットにアルニコVを使用していることは
わかってるのですが、音はどんな感じか知ってる方
よろしくお願いします。
436ドレミファ名無シド:02/11/14 19:02 ID:???
いい感じ
437ドレミファ名無シド:02/11/14 20:11 ID:???
ところでPタイプとハムって音的には同族なの?
438ドレミファ名無シド:02/11/14 21:40 ID:???
>>435
セラミックが明るい音で、アルニコは落ち着いた音だったと
思います。
ミュージックマンスティングレイのHPにそう書いてあったと
思います。
439ドレミファ名無シド:02/11/14 22:50 ID:???
>>437
ぜんぜん違う。全く別物。Pタイプは単にハムキャンセル機能があるというだけで
いわゆるハムバッカーではない。
440ドレミファ名無シド:02/11/15 00:39 ID:???
でもシリーズで繋いでるからハイは落ちるよね。当然パワーはPのほうが落ちるが。
441ドレミファ名無シド:02/11/15 01:06 ID:???
Pは一本の弦に対して
ダブルコイルでないしょ。
だから、ハムバッキングではないの。
シングルコイルなの。
442ドレミファ名無シド:02/11/15 01:22 ID:???
>>441
その説明はおかしい。ハムバッキング=ハムキャンセルとは
2つの極性の異なるコイルを接続する事を言うのだから、バータイプでなくても構わない。
ちなみにEMG-HBの中身はEMG-Pだ。
443ドレミファ名無シド:02/11/15 02:39 ID:???
おかしいが、
ハムバッキング=ダヴルコイルの意味と
用意に想像つくが。
444ドレミファ名無シド:02/11/15 02:46 ID:???
Wコイルでもシリーズ接続でなければいわゆるハムバッカーとはちょっと違うよ。
スティングレイもパラレル接続だから正確には違う。パラレルでもハムキャンセル
効果はあるけどシリーズには負ける。音質特性も異なる。

>>442
EMG-HBの中身はEMG-Pでないよ。音質特性が全然違う。HBはミッドが強くてクセの
あるトーン。で、かなりハイパワー。Pは割りとフラットであまりクセは強くない。
パワーも並み。構造はそれで合ってるけど。
445ドレミファ名無シド:02/11/15 11:56 ID:???
>>444
>EMG-HBの中身はEMG-Pでないよ。音質特性が全然違う。
読めや。
http://www.okada-web.com/edge/emg/custom_shop/index.htm
http://www.emginc.com/Bass.html
446ドレミファ名無シド:02/11/15 19:56 ID:???
>>445
アンタ知らんのか、そのページ間違ってるよ。信じられなきゃ、自分の耳で確認しな。
447ドレミファ名無シド:02/11/15 19:57 ID:???
>>446
どう間違ってるの?
448ドレミファ名無シド:02/11/15 21:29 ID:???
http://www.overlend.com/emg-bass.htm
こんなんもあった。
449ドレミファ名無シド:02/11/15 21:43 ID:???
>>444
いまどきのベースのハムバッキングPUは、
ほとんどパラレル接続だと思うが。
シリーズ・パラレルの切り替えスイッチのベースもあるし、
別にどっちが勝ちとか負けとか、ないやろ。
音質が違うから使い分けるんやないか。
何いうてんねんて。
450ドレミファ名無シド:02/11/15 21:47 ID:???
>444は電波。
451ドレミファ名無シド:02/11/16 00:24 ID:???
>>433
感想でいいの?だったらなかなかいい感じだよ。ローもハイもパワフルに出る。
ちょっとミッドブースト気味にしてやればブリブリっとした感じの音も作れるよ。
まぁ凄くベタな言い方ではあるが、一般的なJをパワーアップさせた感じだな。

欠点はノイズが多い事、使ってるやつが多い事(藁)。
452ドレミファ名無シド:02/11/16 01:47 ID:???
ジャズべのピックアップを直列につなぐと、どんな音になるの?
453ドレミファ名無シド:02/11/16 04:08 ID:???
>>449
この場合の勝ち負けは良し悪しの話じゃなくて、ノイズレベルの話なんじゃないの?
そりゃあシリーズのほうがノイズレベルは低いけど。
454ドレミファ名無シド:02/11/16 08:41 ID:???

ディマジオのアジャスタブルポールピースを逆にするのって定番?
やってみたら、なんかイイカンジだったよ。
中古楽器で同じ事やってる奴、見た事あるし。。。
455ドレミファ名無シド:02/11/16 18:38 ID:???
age
456ドレミファ名無シド:02/11/16 23:43 ID:qCxZ/VFK
>451
感想どうもです。
457ドレミファ名無シド:02/11/17 00:16 ID:8lv9USC4
FJのムスタングベースのPUを変えたいんですが、どんなのがオススメなんでしょうか?
とりあえず目指している音としては、派手さは無いがタイトで太く、バンドアンサンブルをガッチリ支える、って感じの音なんですが…。
458ドレミファ名無シド:02/11/17 01:16 ID:???
>>452
俺の場合はミドルのおいしいところが増えていい感じです。
構造上はハムバッカーと同じになるので当然といえば当然か(藁
ローとミドルが若干増えて、わずかにハイが落ちるとみて間違いないはず。
ノイズの減りも期待できる。
459ドレミファ名無シド:02/11/17 20:32 ID:???
バルトリーニの9Jみたいなピックアップって他社からも出てる?
シングルサイズで中身Pタイプみたいにわかれてるやつ。
460ドレミファ名無シド:02/11/18 05:40 ID:???
>>457
PUよりベースそのものを変える事をお勧めする。
ってか、ムスタングはPUの形が独特じゃなかったっけか?
改造するにはザグらなきゃいけなくなるわけだし
結局PU代含めてかなり高くつく。
で、結局改造してもショートスケールだからしょぼい低音。
IbanezのATKとかでも買ってた方が全然マシ。
461ドレミファ名無シド:02/11/18 11:21 ID:???
bartoliniのMMEの配線って何色が何かわかる人いますか?
キャビティ空けてみたけどさっぱりわからん、、、
462ドレミファ名無シド:02/11/18 16:36 ID:???
>>460
ATKがましだねんて。
誰もそんなこと思わない。
463ドレミファ名無シド:02/11/18 16:37 ID:rHy01Bnr
>>460
そうですか…ムスタングはルックスと弾き易さがかなり気に入ってたんですが…(´・ω・`)ショボーン

とりあえず買い換えを検討してみまつ。
464ドレミファ名無シド:02/11/18 17:27 ID:???
>>463
うろ覚えだがEMGから出てたような。
音はわかりませぬ。
あとはPU以外のとこで何とかするとか。
465ドレミファ名無シド:02/11/18 21:00 ID:rHy01Bnr
>>464
おぉ、ありがとうございます。探してみます!
他の部分ですか…ブリッジも変えられるなら変えてみたいですけど、やっぱ需要が無いからどこも作ってないんだろうなぁ。
466ドレミファ名無シド:02/11/19 02:53 ID:???
>>457
ダンカンに何種類かあったと思うんだが。クォーターパウンドタイプに交換して
みたらどーだろうか。「ルックスと弾きやすさ」が気に入ってるんなら、それを
使い続けるのもヨシ。何も猫も杓子もロングスケールじゃないとダメだなんてこ
とはない。まあ重低音は出ないが、ポワンポワンしたミドル中心のトーンも味だ。
467457:02/11/19 05:17 ID:???
>>466
アドバイスありがとうございます!今週末は楽器屋回って色々見てこようと思ってます。

低音が頼りにならないのは結構キツイですけど、その分アレンジに力入れて頑張っていきたいですね。
468ドレミファ名無シド:02/11/19 09:59 ID:???
ショートスケールには歪み物が良く似合う
469ドレミファ名無シド:02/11/19 21:59 ID:???
スティングレイ用のバルトリーニMMCが音屋から届きました。
さて。
なんかあらかじめシリーズ配線用に片方の+ともう片方の-がくっついてるんですけど・・・・
スティングレイにつけるなら普通パラレルですよね?
でもMMCに限ってはシリーズ配線が推奨されてるとか?
どうなんすかそこんとこ。
470469:02/11/20 01:32 ID:???
てなわけで、素直にパラレルで配線し、マウント完了しました。
しかし非常に扱いにくい。オリジナルよりずっと分厚いので
高さ調節は全くできず、仕方なくボディに直付けするとケーブルを噛んでしまう。。。
どっちにしろ既存のスプリングはハメられないんだけどさ。
これホントに「リプレイスメントピックアップ」なのか??と思う。

ちなみに音は最高(bassPODで確認)。HIは大人しくなり、柔らかくなった印象。
それでもMIDは強いのでゴリゴリ感は前より増したかもしれない。
まあふつーのハム1PUって感じのよい音です。安心して弾ける感じ。
個性は7割減だけどね。

以上。
471ドレミファ名無シド:02/11/20 01:55 ID:???
MMCがディープな音で
MMKがブライトな音色設定にしてあるんだよ。
MMCとMMKでちゃんと比較検討した?
MMEはトリプルコイルなんで、
また違うんだけどさ。
472469:02/11/20 02:06 ID:???
あ、言い忘れたけど、もちろんスティングレイ没個性化計画は
狙ってやってるんですよ。
MMKがbright、MMXがbrightestってのは知ってます。
473ドレミファ名無シド :02/11/20 02:27 ID:???
自分も昔スティングレイにMMC交換しました。
店に頼んだけどザグり代とられました。
シリーズ、パラレル、シングルの切り替え付けましたが、以外とシングルが良いんです。
スゲー抜けがいい。意外と中域出てて太い。
あ、あとMMCとMMEって音的にはどうなんすかね?
なんかMMCの方がダブルコイルなんでコイルしっかり巻けてるから良いって噂聞いたんですが。
474ドレミファ名無シド:02/11/20 02:33 ID:???
>>473
音的にどうっていうか、別物なんで比較するのもどうかと思うんだが・・・。
ダブルコイルだからコイルがしっかり巻いてあるっていう理屈で言えばシングルが一番良いって事だし。
475469:02/11/20 03:48 ID:???
>>473
あー、やっぱりザグりが必要なんだー。
まあ、ボディ削るぐらいならMMCの方を削りますがね。

あと、全ての接続方法を試してみました。
シリーズ、パラレル、シングル・・・
>>470でパラレルって書いたけど間違い。最初にやったのはシリーズ)
確かにシングルはいい音でした。スラップで映えそう。
でも指弾きとかだと埋もれちゃいそう。
パラレル時はオリジナルとあんまり変わらない印象ですた。
(だったらオリジナルPUもシリーズにすれば・・・・(鬱)
あとね、すばらしいことに、シリーズ接続時はG弦の音やせが目立たない!

さて。次はボーナス出たらダンカンのやつを試してみよう♪

でわおやすみなさい。
476ドレミファ名無シド:02/11/20 19:40 ID:???
>>457
オリジナルピックアップはそのままで、リアにハムを一個のせるとか、
かなりリアよりにJタイプを2個載せる(ワーウィック並に)ってのはどう??
音のバリエーション広がるし、ミッドをブーストすればかなり太い音がすると
思うよ。
477457:02/11/21 06:09 ID:YHfQZevU
>>476
それ(・∀・)イイ!ですねぇ。ルックス的にもかなり満足できそうです(藁
でもリアにPU入れるとなるとザグらなきゃいけないですし…
ちなみにザグリを入れるのっていくらぐらいかかるんでしょうか?
478ドレミファ名無シド:02/11/21 22:29 ID:???
>>457
ザグリは一つにつき3,000円〜ってとこでしょうか。
気合いれてトンカチとノミで自分でやるって手もあります…(w

どうせやるならプリアンプと電池ボックスザグリもやりましょう。
出来ればミッドブーストが出来るEQのがいいですね。バルトリーニNTMBとか

個人的にはアトリエZのMID NIGHTがかなり気になりますね
ミッドのブースト&カット、フリーケンシーコントロールのみといういさぎよさ(・∀・)!

もし本当にやるならPUの位置はお店の人と相談して慎重に決めたほうがいいですよ。
PUの位置でかなり音が変わりますから。
479ドレミファ名無シド:02/11/24 00:45 ID:???
FenderUSAのJB用ビンテージPUってデザイン変わった?
ポールピースが面取りしてあるんだけど昔ちがかったよねえ?

当時と同じものを復刻してるんじゃなかったっけ?
何ゆえマイナーチェンジ?

音もなんか微妙に抜けない気が、、、、
試奏したベースが悪かったのかもしれないけど
480ドレミファ名無シド:02/11/25 10:39 ID:???
良スレ救済age
481ドレミファ名無シド:02/11/26 12:01 ID:???
age
482ドレミファ名無シド:02/11/27 04:33 ID:???
ピックアップ交換ってそんなに音がかわるの?
ベーアン買った方がいいと思うんだけど・・・
483ドレミファ名無シド:02/11/27 05:23 ID:???
>>482
ライブにベーアンの音は関係ない。
勿論Recにモナー。
484ドレミファ名無シド:02/11/27 09:47 ID:???
ベーアン買うより安いべ。
485ドレミファ名無シド:02/11/27 13:05 ID:???
>>482
逆に尋ねるが、ピックアップ交換って音は変わらないんですか?
486ドレミファ名無シド:02/11/27 13:34 ID:???
482はまだベースのPU交換をしたことがないトオモワレ。
487ドレミファ名無シド:02/11/27 15:39 ID:???
>>483
かわいそうに。
アンプの音を拾わないライブやレコしか
やったことないんだ。
488ドレミファ名無シド:02/11/27 15:52 ID:???
>>487
負け惜しみ(・∀・)カコワルイ!!
489ドレミファ名無シド:02/11/27 16:07 ID:???
ただの粘着か。やれやれ。。。
490ドレミファ名無シド:02/11/27 17:27 ID:???
ベーアンも買えばいい、ピックアップも換えればいい。
491ドレミファ名無シド:02/11/28 05:12 ID:???
ピックアップ換えても木が駄目なら良くならないという罠
492ドレミファ名無シド:02/11/28 05:23 ID:???
ベースも換えろ、みんな換えろ。
493ドレミファ名無シド:02/11/28 05:36 ID:???
>>487
それは好みの問題であって、必要性があるかどうかは別。
プロでもアンプから拾った音を混ぜる人はごく僅か。
当然某ライブハウスのようにラインとアンプの音を
どのくらいの割合で混ぜるか指定出来るところもあるが
俺はいつもラインのみでアンプの音はいらないと書いている。

アンプの音でレコするのってほとんどがコアじゃない?w
ちょこっと雰囲気を出すために混ぜる人はいるが、本当にすこしだけ。
後はデジタルに異様に拒否感を持つ一部の古い人間。
>>482=487はコア厨ですか?
494ドレミファ名無シド:02/11/28 06:48 ID:???
>>493
>アンプの音でレコするのってほとんどがコアじゃない?w
そんなことない。普通のロックでもやるよ。
どっちかっていうと古臭いかんじの「バンド一発録り」「アンプがラウドに鳴ってるかんじ」を
出したいときが多いと思うけど。ブースにおさめといてさ。
もっとイージーに、サンズアンプなどで代用してアンプっぽさを演出することはザラだしね。
ケースバイケースってことだよ。

>後はデジタルに異様に拒否感を持つ一部の古い人間。
この話題には無関係だろ。

脱線失礼。スレ違いだね。
495ドレミファ名無シド:02/11/28 07:46 ID:???
483はベーマガをまにうけて受け売りしただけとおもわれ。
496ドレミファ名無シド:02/11/28 07:50 ID:???
>>495
アフォか。常識だろ。
ベーマガ読んで身につけるほどの知識かよ(ワラ
497ドレミファ名無シド:02/11/28 07:59 ID:???
>>495
真に受けてって事は君は違う考えを持っているってことだよね?
君にとってはライブやRecでもPU(つまり本体の音質を変える)より
アンプの音の方が重要ってことなのかな?
498ドレミファ名無シド:02/11/28 08:00 ID:???
常識じゃねーよ。普通にマイク使うじゃん。
それに直接アンプの音だって客に届くじゃん、
ライブやったことどころか聴きに行った事もないんか?
まあベーマガだけのファンタジーだな。w
あんなでかいアンプ使ってPAの音しか聞こえない訳ないじゃん。。
499498:02/11/28 08:10 ID:???
おれ、すごい勘違いしてないよね?
500ドレミファ名無シド:02/11/28 08:12 ID:???
>>498
じゃあ、俺の経験談だけで申し訳ないけど検証してみようか。
ライブでマイク使う所。
今までの都内、関東圏内でのライブ経験では2箇所しかない。
ちなみにやったことあるライブハウスは…覚えていないのは除いて20箇所前後。
つまりベースにマイクを立てるのは今は一般的ではないということ。

外音にベースアンプの音が聴こえるか。
アンプの音を余程大きく設定するような厨房バンドならともかくとして
普通のライブでのアンプの音は外音の半分の音量にも満たない。
そんな音を客が聴くか。聴き分けられるか。恐らく無理。

レコーディングの場合。
レコスタでは一応希望すればマイクを混ぜてくれる。
でもPAの話では「本当に気持ち的な問題。ちょっとした雰囲気付け」程度で
マイクで録ったとしても結局混ぜる比率は1、2割いくかどうか。
ほとんどの人がラインだけの録音を希望するらしい。
アンプの音を下手に混ぜると輪郭がぼやけ、逆に抜けが悪くなる。
利点は何となく生で聴いているようなライブ的な雰囲気が出る。音圧というか、空気感というか。
まあ、そんな程度だろう。後は音の好みによりけり。ローファイな音が好きならそれも良い。
宅録になれ尚更ラインだけの人が多いだろう。

何か反論ありますか?
501ドレミファ名無シド:02/11/28 08:15 ID:???
ちなみに一般的なライブハウスで外に音が聴こえるほどアンプの音量をあげたら
確実にVoとの音量バランスが取れなくなる。
ついでにそんな音量ではマイクで音を拾うのも難しくなる。
外音も小さいジャズとかをやるライブハウスなら聴こえる。
502ドレミファ名無シド:02/11/28 08:29 ID:???
よくわからんが、ま、はんろんじゃないがね、ライブハウスが例ならちょうどいい。
PAの席は後ろ。客はカブリツキ。だからねえ。マイクはともかく。
小規模のライブハウスの場合PA使わない事すらあるし、VOは使うが。
503ドレミファ名無シド:02/11/28 08:40 ID:???
>>502
いや、PA使わないライブハウスをたとえに出されたら
アンプの音が関係するに決まっているのだが…。
504ドレミファ名無シド:02/11/28 09:04 ID:???
>>502
そこはついでに書いただけだ。そこしか突っ込めないのか。
PA席は一番後ろで
PAスピーカーにも近いからステージの音があんまり聞こえないんじゃないの?
客席は聞こえるだろ。とくに前の方は。
あれ?、
ベーアンは飾りか?でかい音もだせない。マイクも使わない。となると。

505ドレミファ名無シド:02/11/28 09:14 ID:???
>>504
ベーアンは自分のモニター用だよ。
あとは、一応PAの最初の音作りの参考用ってところかな。
プロのライブでいくつもキャビが並んでいるの見たことあるでしょ?
あれはコケオドシが半分、自分のモニター用半分って感じかな。
あれ全部からマイクで音取っていると思う?
実際は一つも取っていないことがほとんどだよ。

ちなみに客席はステージに一番近いのと同時に
外音のスピーカーとも一番近い事をお忘れなく。
でかい音は出さない。自分でモニター出来る音量程度。
音量面ではスタジオと大差ないね。若干大きくしても良いかな、くらい。

実際アンプを使わない人もいるね。
返しのモニターだけでベースの音量は十分だと感じる人は。
自分にある程度自分の音が大きく聴こえるようにアンプが後ろにあるだけ。

実際ベーアンにマイク立てるライブハウスを挙げてみな。
そう多くないはずだから。
506ドレミファ名無シド:02/11/28 09:26 ID:ab95oLGt
ちょっと不毛になりかけているな。
アンプの音を混ぜて使う人もいればそうしない人もいるのだろう。
アンプの音が客席まで聴こえるバンドもいれば聴こえないバンドもいるのだろう。
だが、一番大きい音量はアンプではない。
PAのスピーカーから出るラインの音だ。
マイクの音をラインより多く混ぜるか、と言うと確かに上で上がっている通り
余程のバンドの意向がない限りはほとんど混ぜない場合が多い。

レコーディングではやはり同じくラインがメイン。
アンプの音は希望によって少量混ぜて味付けをする程度。
となるとベース本体の方がスタジオ練習を除いては
重要になってくると言う結果にならないかな?

それに関してまだ異論がある人はどうぞ。
507ドレミファ名無シド:02/11/28 09:29 ID:ab95oLGt
まあ、ライブでもマイクの音のみ、
レコーディングでもマイクだけが好み、という人も当然いるのだろうし
それに関しては本当に好みの問題だからどうこう言うべきではない。
ただ一般的ではないな、ということ。
アンプの音しか使わない人はアンプにこだわるのも良いし、
アンプの音を使わない人はアンプにこだわるのは自分へ返る
モニターの音へのこだわり以上のものはないと言うことだ。
508ドレミファ名無シド:02/11/28 09:34 ID:???
ライブハウスに拠るの?出演者次第の場合も多いよね。マそれはおいといて。
関西なんでごめんな、チキンジョージ、たくたく、ビッグキャット、バナナホール
みんな、マイク立ってたしアンプの音だと思ったけど。まあいいや、
地域と音楽ジャンルによるんだろ。
509ドレミファ名無シド:02/11/28 10:45 ID:???
何故今はマイクでなくDIの方が多いか。
理由は簡単。音作りがマイクより楽に出来るから。
出来る人はマイクでも出来るが、その場合、アンプから出る音、
マイクの質、ミキサーの質、PAの腕のどれが欠けてもロクな音にならない。
そうなるくらいならDIを使った方が全然良い音が出せると言うだけ。
自分でアンプを持っていて、ライブに持ってくる人はそこまで多くないしね。
ライブハウスに置いてあるアンプはあまり良いものがないから
結局良い音には中々ならない。
こだわりのあるPAはマイクからの音を重要視するが
中々まともな音で外音に出来る人は少なかったりする。
レコーディングもプロ並のシステムを揃えればマイクでやっても
それなりに良い音が出せるのだろうが、一般人が自分でやる程度の機材では
マイク録りで良い音を出すのはかなり難しい。
まずはDIで録音した方が後からいくらでも味付け出来るしね。

結局、多額のお金をかけて、腕の良いPA使って、
そこまで目立って良い音が作れるわけでないのだから、DIに走るのは必然。
スラップなどを使うようになると更にマイクでは難しくなるし。
510ドレミファ名無シド:02/11/28 10:56 ID:???
PUスレにアンプの話を持ち込むなヴァカ共。
そんなもんは初心者スレに行って
「PUとアンプの音、どっちがライブやレコに関係ありますか?」とか
PAスレに出向いて詳しく訊いてこいや。
511ドレミファ名無シド:02/11/28 11:12 ID:???
もーすんだんだよ うるせーな
512ドレミファ名無シド:02/11/28 11:17 ID:???
>>510
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!
   \|   \_/ /  \_____
     \____/
513ドレミファ名無シド:02/11/28 11:34 ID:???
でも、アンプスレで同じこと主張したら、袋叩きだよな?
514ドレミファ名無シド:02/11/28 15:09 ID:???
ここから流れていった負け惜しみ臭い書き込み。

>79 :ドレミファ名無シド :02/11/28 12:42 ID:???
>ベーアンのマイク撮りってそんなに駄目な事なんですか?
>都内でやってるところがほとんど無いらしい。ウソだろうけど。

>82 :PA屋 :02/11/28 13:39 ID:ZNnVczjH
>>79
>ラウドミュージック系の箱はほとんど拾ってないね。
>実際、マイクで拾うとかなりかぶりがあるしぬける音を作ってくれないと
>どうにもならない事がよくある。
>それに、ライブハウス程度の箱だとベースアンプ自体の音量で外音では
>ほとんど出さないで済んじゃったりするから
>返し(モニター)のために拾ってるようなもので
>外音には補強程度にしか出さなかったりするよ。

ラウド系の箱に限らず、ある程度の音量でライブが出来る所は
ほとんどマイクないと思ったけど。
都内では池袋、新宿、原宿、目黒、渋谷、秋葉原の内のどこかに一つあったかな。
地元の埼玉のライブハウスは確か熊谷のVogueがマイクあったようななかったような。
浦和の三つ、大宮共になかった。
町田(あそこは都内だったか神奈川だったか)、市川にはない。
今までに3回程ホールで(イベント)もやったが、それでも一度もマイクはなかったな。
515ドレミファ名無シド:02/11/28 15:41 ID:???
負け惜しみじゃなくって、ここじゃ話にならんからあっちいたんだろ。
で、負けは御前ら。
あほなのかよ?いみわからんわ。
516ドレミファ名無シド:02/11/28 15:44 ID:???
( ̄Д ̄)ェー  イタイヤツバッカ・・・・
517ドレミファ名無シド:02/11/28 15:45 ID:???
>>514
内容読まずに思い込みでコピペしたのか?間抜けすぎるな。
518ドレミファ名無シド:02/11/28 16:51 ID:???
ライブハウスのヘタレな
ヘッドやキャビじゃあスラップのプルの音が
ギターやシンセとかぶって、モニターできんのだわ。
もち、ラインのモニターからも聞える音色で帰ってこない。
自己防衛するために、ハイファイはヘッドとキャビが
絶対に必要なんですわ。
だから、ライブにはアンプ持参です。
519ドレミファ名無シド:02/11/28 16:56 ID:???
>>518
はい!了解。それで解決した訳ですね?
520ドレミファ名無シド:02/11/28 23:26 ID:???
サドウスキーに付いてるPUがディマジオウルトラジャズだというのは本当ですか?
521ドレミファ名無シド:02/11/29 02:10 ID:???
みんなライブでアンプ自体のプリを通したDIから、
PAにラインで音を送らないのか?
これならアンプのプリの音作りも、
PAラインに行くでしょ?
ライブにアンプ持ってく価値は非常に大きいよ。
モサイBOSSのDIや他の高価なDI使うよりも、
アンプのプリアンプ通った音が使える点に
非常に大きな利点があると思うのだが。
特にチューブのアンプ使ってる場合はね。
522ドレミファ名無シド:02/11/29 02:47 ID:???
>>520
いや、それはないだろう。まぁカスタムの一種としてならあるかも知れないが、
基本はピックアップもプリアンプもサドウスキーオリジナルのはず。
っていうかウルトラジャズを純正装着してるメーカーって少ないんじゃないか?
俺はB.C.Richくらいしか知らないなぁ。
523ドレミファ名無シド :02/11/29 03:29 ID:???
>>520>>522
別モンだけど、PUの構造は同じだった気がする。
各PUの1、2弦と3、4弦でハムキャンセル。
524ドレミファ名無シド:02/11/29 03:41 ID:aYEki9yT
確か さどのPUはでぃまじお製(とくちゅう)ではありませんでしたか?
525ドレミファ名無シド:02/11/29 08:24 ID:???
>>522
>>523
いや、オリジナルといいつつ中身は同じものという・・
いわゆるOEM?ってやつですかね、なんかそんな話を聞いたので・・
>>524
ウルトラジャズじゃなくてカスタムですか?
526ドレミファ名無シド:02/11/29 08:26 ID:???
佐渡はプリアンプも前にアギュラー製とか言う話が出てたね。
最近佐渡の内蔵プリアンプ出たみたいだけど
あの法外な価格は一体なんだろう。
527ドレミファ名無シド:02/11/29 11:02 ID:???
おれもウルトラジャズって聞いたけど
カバーだけ変えてるんでしょ
528ドレミファ名無シド:02/11/29 14:57 ID:ePIDaJNt
>>525
かすたむ というかまいなーな仕様変更(たーん数びみょうに変更とか、かばーの違いふくむ)というか、
まったくうるとらじゃずと同じではないかもしれませんね
でも>>523のおっしゃるとおり、ほとんどおんなじっぽいス
529ドレミファ名無シド:02/11/29 15:58 ID:???
ってことは、ウルトラジャズ+アギュラープリを乗せれば
回路面だけではなんちゃって佐渡が出来上がるのかな?
いや、そこだけだから「他が違うから音は違う」とか突っ込まないでね。
530ドレミファ名無シド:02/11/29 16:23 ID:???
>>526
確かアギュラーのOPB-1ですよね。
>>527
>>528
やっぱりウルトラジャズですか。
>>529
実はそれを考えてましたw
フェンジャパのジャズベもらったんで、
ザグってOPB-1乗っけてウルトラジャズ乗っけて・・
面白そうなんですが3万以上はかかるので躊躇してます。。
531ドレミファ名無シド:02/11/29 23:49 ID:???
>>529
理屈では「ナンチャッテ佐渡」になるよね。
でもアギュラーのプリがディスクリート仕様とは知らなかった・・。
532岡田克彦 ◆ikGay75MZI :02/11/30 06:29 ID:???




ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラークラシック板に
代表される下界の凡人連中には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏が
ちょうどよいですから、そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・
で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/)には
あんたら2チャネラークラ板には似合わない私の傑作の音楽がついています
ので、ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。
という書き込みでクラ板に売られた喧嘩を買っているところでございます。
ぼくは楽器をやらない頭デッカチは大っ嫌いなのです。
作曲とピアノ、それから、中学のときはペットを吹奏楽団でやってました。
どうぞ、ヨロシク。
533ドレミファ名無シド:02/11/30 13:38 ID:???
>>530
OPB-1ではなく、OBP-1。
オンボードプリの頭文字ですよね。

佐渡はメーカーではなく組み立て屋です。
他社製品の塊ですよ。
セットアップでメシを食っているわけです。

Fenderスタイルの楽器なんて、ブランド・マネジメントさえ上手くやれば、
佐渡みたいに必要最小限の投資とスキルで成功可能です。
534ドレミファ名無シド:02/12/01 07:03 ID:???
>>533
しかしそれであれだけの市民権を得たんだから、それはそれで凄いよな。
でも正直、試奏してもあんまりピンとは来なかったなぁ。単に好みじゃないだけかも知れないけど。
でも佐渡やフォデラクラスのベースになると、好み云々のレベルを超えて、弾く者を唸らせるような
何かがあるもんかと思ってたけど、全然そんな事なかったんでちょっとガッカリだったなぁ。
535ドレミファ名無シド:02/12/02 15:43 ID:5ov9+RQg
ピックアップがリア寄りだとかなり俺の好みの音がする。

ジャズベが好きなんだけど、あのヘッドとボディのデカさがちょっと。。。
ジャズベシェイプを小さくしたような形で、ワーウィックみたいな音が出るベースって
無いかな???

みんなたぶん音質(+音色)の話をしてるんだと思うけど、俺は音色の話。
536ドレミファ名無シド:02/12/02 15:48 ID:???
折角熟練の組み込み屋サン達が組み込んだ良い楽器を日本まで持ってきて
で量販店のショボリペアマンが調整しなおすんじゃ元も子もない気が

laklandなんかエスパーだよ、、、鬱

スレチガイなのでsage
537ドレミファ名無シド:02/12/02 16:42 ID:???
>>535
いっぱい御飯食べな
538ドレミファ名無シド:02/12/03 09:56 ID:NRqmLELM
>>535
これはどうでしょうか。
http://www.fender.com/gear/gear.php?partno=0195860

実物見たけど、ジャズベよりもひとまわり小さかった。
弾いてないから音はわからないけど、アクティブサーキット搭載だから
それなりの音は作れるんじゃないかな。
539ドレミファ名無シド:02/12/03 17:33 ID:???
>>535
オーダーすればいいだけの話じゃん。
ボケ
540ドレミファ名無シド:02/12/03 17:35 ID:???
>>538
デラックスシリーズのプレベだったら試奏した事があるけど、フェンダーの音ではないよね。
フェンダー好きの保守的なベーシストにはちょっと受け入れられにくいんじゃないかと思う。
でも音作りの幅が広いのはその通りだったけどね。ボディサイズが小さいのもイイ!
でもワーウィックの音には程遠いよ。あんなにゴツッとした密度の濃い木の音は出ないし、ワ
ーウィックのような音ヌケもないし。
541ドレミファ名無シド:02/12/03 17:36 ID:???
>>539
ボケとか言うたらあかん。
542ドレミファ名無シド:02/12/04 00:51 ID:???
ヤ○オクの佐渡PU
出品者も入札者もこのスレ見てますか?
543ドレミファ名無シド:02/12/04 01:38 ID:???
プレベをヤフオクで落札したんですけど、
掃除中うっかり配線を切ってしまいました。
ネットと石橋の配線本で調べたところ、プレベのピックアップから
線がそれぞれ2本しか出ていないんですが、
そのプレベは右4本、左は3本出ています。
これを2本に直すことはできないでしょうか?
ちなみに、ピックガードのネジにビニールが挟まってたので
前のオーナーはピックガードを空けていず、純正だと思われます。
YAMAHAのPB400です。
544ドレミファ名無シド:02/12/04 05:19 ID:???
>>542
見てますが、何か問題でも?
545ドレミファ名無シド :02/12/04 10:57 ID:???
>>544
出品者ですか?入札者ですか?
それによって
546勘違いも甚だしい544:02/12/05 03:59 ID:???
>>545
あ、ごめん、出品&入札組ね。
おいらウオッチだった。
申し訳ない。
547ドレミファ名無シド:02/12/06 00:45 ID:???
>>546
いえいえ
こちらこそ紛らわしくてすみません
結局あの値段で酔狂な人に落札された訳ですが…




どう考えても遜だよ
548ドレミファ名無シド:02/12/06 21:45 ID:???
>>543

おそらくアースだと思われ。
本物はピックアップの下にアースをとるプレート
が別についてる。つまりアースを別な場所でとれば
オリジナルの配線でいいわけだが、正直、国産の安
物コピー(ごめん)にそこまでする必要なし。
ピックアップ載せ替えるならハナシ別だが‥。
切れたところハンダで繋ぐのが賢明。

549ドレミファ名無シド:02/12/06 22:17 ID:???
>>500
蒸し返して悪いが、俺が出たことあるライブハウスは9割以上マイク立ててくれてるよ。
もちろんラインをメインに音作りされちゃうのは当然だけど。
あとレコーディングで、演奏者が希望したわけでもないのにラインがメインで
キャビの音が1〜2割、なんていうレコスタは、やめた方がいいよ?
せっかく好みの音を出したくてマイアンプもってきた人は何の為に、ってことに
なるじゃん。普通はマイクメインで、全体を混ぜた時にベースラインを立たせる
必要に応じてラインの音を混ぜていくよ。
太さ・音圧・重低音はキャビの責任でしっかり作ることが、大前提だよ。
550ドレミファ名無シド:02/12/06 23:08 ID:???
>>549
アンプから直接DIへ出すことも出来ると思うのだが。
太さ・重圧・重低音?
ラインで出せないようなヘタレPAはいらん。
551ドレミファ名無シド:02/12/06 23:42 ID:???
いやPAの技量うんぬんではなくて。
奏者が希望してラインをメインでというなら別だけど、
基本としてスピーカーの音を生かした音つくりをするハズだよ、まずは。
あと、アンプ(ポスト)からキャビを介さず直接卓へ行くのは、それはつまり
アンシミュ(うーんシミュじゃないといえばないねw)を使ってるようなものじゃない?
552ドレミファ名無シド:02/12/07 00:02 ID:???
PODとかはキャビネットの種類、口径まで選択出来るけどね。
AMPEGとか、音量を上げると本当にキャビから音を出しているような
音圧とか、ナチュラルに歪む感じが出て良いと思った。
まあ、それとキャビから直接卓に行くのとは関係ないけど。
まあ、ラインで十分な場合が多い。
そりゃレコスタならマイクを立てろと頼めば立ててくれるに決まっている。
でも正直ラインの方が音を作りやすいし、レンジが広く音がクリアだと思う。
太さ云々は加工次第でどうとでもなるし。
マイクで拾った音は最初から加工済みという感じの音がするから使い辛くあまり好きじゃない。
まずはラインで録って、どうしても物足りないならそれをアンプで鳴らして録ると言う方法もあるが。
553ドレミファ名無シド:02/12/07 01:26 ID:???
でもラインだけだと、何だか味気ないのも事実。
ラインの補正のために適量、マイク録りを混ぜるのが、
割りと取っ付きやすいと思うが。
554ドレミファ名無シド:02/12/07 05:09 ID:???
うーむ、ピックアップからここまで話題が発展するとは・・・・・
ま、勉強になるからイイ!んだけどね。
555ドレミファ名無シド:02/12/08 04:17 ID:???
555ピクアプ
556ドレミファ名無シド:02/12/08 04:23 ID:???
>>552
>そりゃレコスタならマイクを立てろと頼めば立ててくれるに決まっている。
頼まなきゃベースのキャビにマイク立てないレコスタなんか使うのよせよ
557ドレミファ名無シド:02/12/08 20:28 ID:???
ジャズべタイプのピックアップはどの会社から出てるのを使っても
ノイズ出ちゃいますか?
558ドレミファ名無シド:02/12/08 21:42 ID:???
>>557
んなこたぁない。
559ドレミファ名無シド:02/12/09 02:57 ID:???
>>557
アクティヴピックアップにすればノイズは激減するよ。
560ドレミファ名無シド:02/12/09 04:27 ID:???
>>557
見た目はJタイプでも中身はダブルコイルでハムキャンセルになってる奴あるぞ。
561ドレミファ名無シド:02/12/09 04:37 ID:???
>>557
殆どの2ケセット売りのやつは(ノーマルなシングルコイルでも)
ハムキャンセルを意図して逆巻き&逆磁極同士になってると思うよ。
並列MIXするとハムキャンセル。
562ドレミファ名無シド:02/12/09 09:31 ID:???
まあライン録り嫌いって奴はオールドNEVEとかテレ憤兼のマイクプリあたり
を試してから言ってくれ

多分世界観変るぞ
563ドレミファ名無シド:02/12/09 18:34 ID:???
>>562
どこのレコスタにもあるもんじゃないし、
そんなこと言われてもよー。
564ドレミファ名無シド:02/12/12 00:19 ID:???
age
565ドレミファ名無シド:02/12/12 01:37 ID:???
>>562
無茶言うなYO




















3348直もソリッドな感じで良いよ、、、、ボソッ
566ドレミファ名無シド:02/12/14 07:51 ID:???
>>565
そんなボソッと言わんでも・・・(w
567ドレミファ名無シド:02/12/14 14:49 ID:RSXW+Qbg
誰か教えて下さいな。
fennder jazz bass を持っているけど、初心者のため分からないことがあります。
toneを最大に上げると、ありえないほどノイズのようなものが鳴ってしまうんです。
もし不良だった場合、どこをどうやって直したら良いか教えて下さい。
568ドレミファ名無シド:02/12/14 15:20 ID:???
>>567
キャビティ全体をシールディングしる!
569ドレミファ名無シド:02/12/14 16:03 ID:???
当方ギター屋ですが、宅録でベースも少しやってます。
しかしベースの低音というか重い感じの音が出ないのでピックアップを交換しようと思ってますが
何がいいかさっぱりわかりません・・・
よければお薦めのピックアップを教えてもらえませんか?
ジャンルはいちおロックとポップスです。

上でお薦めとして出ていたのはやっぱりディマジオやダンカンみたいですね。
どちらもギターの方では有名ですが、ベースの方でも一般的なんでしょうか。

録りはラインのみで録って、EQはMTRの方で変えています。
エフェクターはベース用エフェクト持ってないんで使っていません・・・
570ドレミファ名無シド:02/12/14 16:04 ID:???
>>567
>もし不良だった場合、

そう、まずは原因をはっきりさせるべし。
571ドレミファ名無シド:02/12/14 16:07 ID:???
>>569
ピックアップ替える前に、弦を太いのに替えてみな。
572ドレミファ名無シド:02/12/14 16:22 ID:???
>>567
断線してるか調べて断線してたら直す。それしかないだろ。
PUキャビティにシールドすると音悪くなる(こもる)場合あるよ。
>>569
メーカーのカタログ読むだけで十分参考になるはずですよ。というのも、
ギター用ほど数ありませんから迷う必要なし。あと過去ログも。
573ドレミファ名無シド:02/12/14 16:38 ID:???
>>569
Jなら
リンディ
ヴァンザント
Pタイプは分かりません
574569:02/12/14 19:37 ID:???
レスありがとです。
メーカーのカタログで調べてみます。
あとは店員もなんか勧めてくるだろうからその辺も検討して・・・
どうもありがとうございました。
575ドレミファ名無シド:02/12/15 03:54 ID:VDRAllzg
>>567
ちゃんと弦アースはとれているかな?
ブリッジや弦に触ってみてノイズが下がらないなら
弦アースがとれてない。具体的にはブリッジ下のアースの接触不良。
これは良くある症状でブリッジを外してアースがきちんと金属面に
接触するように直すとノイズが止まる。
さらに568の言うように導電塗料等でキャビティ全体をアースに落とせば
(シールドするという)最強。
さらにコイルの側面をアルミ箔などでシールドすると効果絶大だが、
音の張りがなくなると嫌がる人も多い。ま、ここは好きずき。
576ドレミファ名無シド:02/12/15 15:27 ID:???
たんにハウリングおこしてるだけじゃないの?
577ドレミファ名無シド:02/12/16 01:58 ID:???
先日初めてジャズべのピックアップを自分で交換してみたんだけど、
結構やってみると楽しいね。ハンダ使ったりだとか。
ただピックアップの下に敷いてある古いスポンジ剥がすのは大変だったなぁ。
578ドレミファ名無シド:02/12/16 02:11 ID:???
>>574
ベードラぐらいを使うのが、PU交換なんて大技より、
実用的だろ。普通。
579ドレミファ名無シド:02/12/16 23:56 ID:???
アースしないと感電しますか?
580ドレミファ名無シド:02/12/16 23:59 ID:???
アースしないほうが感電しないだろ
581ドレミファ名無シド:02/12/17 03:43 ID:???
どっちにしろそんなに感電しやすいベースは元々問題あるだろう。
582ドレミファ名無シド:02/12/17 20:00 ID:???
楽器で感電して逝ったミュージシャンって結構いるような気がする
583ドレミファ名無シド:02/12/19 06:03 ID:???
でも結構昔の話じゃない?
昔の楽器って感電しやすかったのかな?
584くじら13:02/12/19 07:04 ID:nXyxISg3
リッチのイーグルなんですけど、ダンカンSPBに変えようと思うんですが
どうですかね? 太くてゴリゴリした音が欲しいのですが。
585ドレミファ名無シド:02/12/19 10:38 ID:???
>>584
ESP・ビグボスでダンカン付きベース試弾して気に入ったらPUだけ買えば?
3種類の内SPB2はお奨めしない。ノイズデカイのにモコモコ。
586ドレミファ名無シド:02/12/19 19:15 ID:???
>>585
2が一番パキパキかと思ってたよ!
587ドレミファ名無シド:02/12/19 19:54 ID:vCeHUmHQ
何もいわずディマジオに汁!一番いい音出るぞ!太いしギターの音にも潰されず
前に前に出てくる!
588ドレミファ名無シド:02/12/20 05:54 ID:???
>>587
いやまぁダンカンも太いけどな。
それに「一番いい音」とか言うなよ(w。厨房じゃあるめーし。
それにBCリッチのイーグルは最初からディマジオ積んであるぞ。
589ドレミファ名無シド:02/12/20 08:17 ID:???
しかしダンカンとディマジオなら「音の図太さ」を比べるなら
ディマジオの方が太かった気がするんだが。
それを最初から積んでいるのに更に太い音が欲しいとなると
ダンカンに替えたら「?」になるかもしれない。
一番低音域と高音域が強調されているはずのSPB-3も
ディマジオよりは細かった気がする。高音はダンカンの方があったが。
590ドレミファ名無シド:02/12/20 16:42 ID:???
>>589
「太い」っていうのはどういう捉え方をしてる?ローが出るっていうだけではもちろん太くは
ないだろうし、ミドルが強いというのはパンチがあるようには聞こえるけど「太い」っていう
のとは違うような気がするし・・・。難しいよねぇ。
でも確かにディマジオの、ダブルブレードを採用したPピックアップはかなりいかつい音だっ
たような気がするな。
591ドレミファ名無シド:02/12/20 16:45 ID:???
>>590
とりあえず中低音がしっかり出ている、と言うのと
アンサンブルに混じった時にそれがブオーって感じで抜けて来るのを
589では太い、と捉えている。
ジャズベだとまた違ってくるかもしれない。
低音も出つつ、音に芯があるのを太いと表現するかも。
共通するのは一倍音がどれだけ前に出て来るか、かな。
592ドレミファ名無シド:02/12/22 00:39 ID:???
ダンカンでポールピースがカバーより陥没して露出していない裏に3Nというシールが貼ってある
モデルがあるらしいのですが、コレはデフォルトでカバーからポールピースが出ていないのでしょうか?
カバーにはベースラインとかかれています。
お願いします。
593ドレミファ名無シド:02/12/23 22:06 ID:???
アイアンバードちゃんを今よりもっとすっごいドンシャリゴリゴリな音に
したいんだけど、替えるならやっぱりディマジオかな?
EMGはイメージ的にベースって感じじゃないから敬遠がちなんだけど、
ディマジオもあんまり好きじゃないんだよなぁ。
でもB.C.Richならやっぱディマジオだよなぁ。迷うなぁ。
594ドレミファ名無シド:02/12/23 23:42 ID:???
アイアンバーとって、何やねんて?
変形?エスパー?
ちゃんと日本語で書き込んでくれよ。
595ドレミファ名無シド:02/12/24 00:32 ID:???
イーグルベースのことではないよね?
B.C.Richの新しい変形かな。あったとしてもあまり有名じゃないよね。俺知らんし。

ドンシャリな音にしたいならプリアンプでも積めば?
EMGの音がベースじゃないってよくわからんが。
しかもイメージ的にって、お前な…音楽は百見は一聞にしかずだぞ。
596ドレミファ名無シド:02/12/24 01:32 ID:???
>>593
訳分からんて。
そういう独り言は”独り言・雑談スレ”の方に
書き込んでください。頼むて。
597ドレミファ名無シド:02/12/24 15:01 ID:???
B.C.Richのアイアンバード?
598ドレミファ名無シド:02/12/24 15:07 ID:???
>>593
アイアンバードってベースにもあるの?
ギターだけかと思ってたよ。
でもドンシャリにしたいならEMGなんていいじゃん。プリアンプでかなり音作りの幅が広がるよ。
もちろんドンシャリもいけるし。
599ドレミファ名無シド:03/01/03 10:56 ID:???
age
600ドレミファ名無シド:03/01/06 17:32 ID:???
600PU
601ドレミファ名無シド:03/01/06 19:23 ID:???
気のせいか、ピックアップ交換してから弦のブライト状態が長持ちする
ような気がする。
602ドレミファ名無シド:03/01/07 05:39 ID:???
気のせいじゃないよ。
603ドレミファ名無シド:03/01/07 22:50 ID:???
生音でだYo
604ドレミファ名無シド:03/01/07 23:57 ID:???
気のせいだよ。
605ドレミファ名無シド:03/01/08 00:01 ID:???
>>603
PUの音が変わったためにハイがよく出るから
アンプの音がブライトな状態が長持ちするってならわかるが
生音は全然PUと関係ないだろ。磁力で弦持ちが長くなるとでも言うのか。

単なる弦自体の差、弾き方の差、その時の温度湿度の差だろうな。
夏と冬じゃ弦持ち全然違うわけだし。
606ドレミファ名無シド:03/01/08 00:01 ID:???
磁力で脳が活性化したんだYo
607ドレミファ名無シド:03/01/08 00:42 ID:???
現在、プレベにダンカンのSMB-4を載せてパッシブで使用しているのですが
イマイチ音抜けが悪いというかパンチが無いのですが、やはりアクティブとし
て使わないとこのピックアップの本領は発揮できないのでしょうか?
608ドレミファ名無シド:03/01/08 02:09 ID:cVfD+VS5
プレベのピックアップが調子が悪くなってしまった為
ダンカンのSPB−1かSPB−3を乗せようか迷ってます。
ボディーはアッシュ、ネックはメイプル、指版ローズ。
SPB−1はスタンダードな音なんだろうけど、
SPB−3はどう??
理想は中域が太くて、甘い音。
609ドレミファ名無シド:03/01/08 02:21 ID:nFFIFDit
質問です!
内臓プリアンプとPUの相性ってありますか?
例えばバルトリーニのプリにディマジオを組み合わせたら
どうなりますか?
610ドレミファ名無シド:03/01/08 10:17 ID:???




糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。氏のホームページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/)に新しいエッセイ
『2ちゃんを侵す「老害」に関するコメント』が掲載になりました。
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/essay53.html
非常に的を得たエッセイですので、2ちゃんねらーは全員読みましょう。

611ドレミファ名無シド:03/01/08 17:10 ID:Dhxf+fa9
612ドレミファ名無シド:03/01/08 17:16 ID:???
>>609
相性っつーか、自分の好みの音になるかどうかだよなあ。
誰かが○○(PU)と△△(プリアンプ)ってすごく中低域がどっしりしていて
暖かみのある音が出て相性が良いよねっとかって言ったとしても
君の求めている音が高音がスコーンと抜けて、低域が締まった硬い音だったら
相性とか関係なしに君の求めている音にはならないわけだ。
613ドレミファ名無シド:03/01/08 22:56 ID:???
バルトリーニから6弦用のピックアップってでてますか?
614ドレミファ名無シド:03/01/08 23:48 ID:???
>>613
普通に出てるよ。
615ドレミファ名無シド:03/01/09 00:26 ID:???
>>608
SPB-3は中域は太い。でも甘くはない。むしろいかつい。暴れる感じがする。
トーンを絞り気味にしとかないと、結構耳障りなハイもよく出るよ。
616608:03/01/09 00:31 ID:LvZePfEj
>>615
ありがとうございます。
わりと最近の音なんですね。
話を聞くと
SPB−3はあまりプレベのピックアップっぽくないような
気がします。
617ドレミファ名無シド:03/01/09 00:35 ID:???
いや、プレベのPUである事は間違いない。
ジャズベのようなハイの出方は全然しないし。
ただハイミッド辺りがしっかり出ているから、音に輪郭がしっかりある。
結構良いPUだと思ったよ。モコモコしすぎないプレベって感じで。
618608:03/01/09 00:37 ID:LvZePfEj
>>617
なるほど!!
どうもありがとうございます。
619ドレミファ名無シド:03/01/09 02:22 ID:gv2Bx9gL
プリアンプってEQがフラットの状態でもそのプリアンプの音
がすでに設定されているものなんですか?

620ああ無常 ◆pQFXSSDifE :03/01/09 02:23 ID:???
完全にスルーになってる物は無いので、設定されていると思われ
621ドレミファ名無シド:03/01/09 02:26 ID:???
>>619
設定って言うか、それなりにフラットにはしようとしているんだろうけど
やっぱり繋いだ時点で若干の癖はあるよ。
その辺はアンプと同じ。フラットでも完全なフラットじゃない。
まあ、アンプほど原音との差はないから、気にするほどでもないけどね。
それよりインピーダンスの差での音の変化の方が大きい。
622ドレミファ名無シド:03/01/09 02:29 ID:gv2Bx9gL
狙って設定した物もあるのですか?
インピーダンスの差での音の変化
というのはどういう変化?
623ドレミファ名無シド:03/01/09 03:23 ID:???

糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。氏のホームページ
(URL;http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/)に新しいエッセイ
『2ちゃんを侵す「老害」に関するコメント』が掲載になりました。
(URL;http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/essay53.html
非常に的を得たエッセイですので、2ちゃんねらーは全員読みましょう。
624ドレミファ名無シド:03/01/10 23:42 ID:???
バルトリーニから6弦用のピックアップってでてますか?
625ドレミファ名無シド:03/01/10 23:47 ID:???
どうしてこうも「自分で調べてみよう」という姿勢のないアホばかりなのだろうか?
626ドレミファ名無シド:03/01/10 23:55 ID:???
>>625
息子が大変失礼いたしました。
これでご勘弁をお願いいたします。

http://www.bartolini.net/
627ドレミファ名無シド:03/01/11 04:44 ID:???
っていうか6弦用ピックアップを出してないメーカーの方が少ないだろう。
ましてやバルトリーニみたいなデカいメーカーだったらほぼ確実に出てる・・・

というような大体の予想を付けて、とどめに検索してもらいたいなぁ。
628ドレミファ名無シド:03/01/13 03:36 ID:???
岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で、岡田氏の作品に触れましょう。

629ドレミファ名無シド:03/01/13 03:58 ID:???
>>626
PTA登場!
630ドレミファ名無シド:03/01/14 00:04 ID:???
PATA登場!
631ドレミファ名無シド:03/01/14 01:16 ID:???
石塚かよ!
632山崎渉:03/01/14 01:31 ID:???
(^^)
633ドレミファ名無シド:03/01/14 17:44 ID:Db40KJLL
l
634ドレミファ名無シド:03/01/14 18:18 ID:???
lindyのJB PU使ってる人、どうよ?
635ドレミファ名無シド:03/01/14 22:00 ID:???
>>643
むちゃくちゃ気に入ってるYO!
636ドレミファ名無シド:03/01/14 22:14 ID:???
ポールピースを思いっきり外に出したいのですが、どうやっていいか解り
ません。
先ほどピックアップカバーを開けたら、ロウか何かで固められたコイルの
中にポールピースが埋まっていて、底には鉄の板のようなものが這って
ありました。
検索してもそれらしい解説がありません。
どなたか、教えて下さい。

ポールピースを外に出したい理由は、外に出すと音に張りが生まれると聞い
たのでやってみたくなりました。
637ドレミファ名無シド:03/01/14 22:27 ID:???
>>635
特徴はどんな感じ?枯れた感じ?
バンド内で抜けるかねぇ?

>>636
G&Lでポールピースの高さ変えれるPUあったけど、
普通はPU自体の高さを上げればいいよ。
638ドレミファ名無シド:03/01/15 01:13 ID:???
>>636
君それは、ムチャクチャなことだよ。
639ドレミファ名無シド:03/01/15 01:20 ID:???
音に張りが出したいならピッキングで音に張りを出すか、
アンプでの音作りで張りを出すかすれば良い。
ポールピース外に出したって出力があがって、低音域が出るくらいだよ。
それを張りが出るって言うなら止めないけど
変にやると張りが出るどころか低音がぼやけるだけだよ。
どこでそんな変な噂聴いたのか知らないけど。
640ドレミファ名無シド:03/01/15 13:49 ID:???
>637-639
どうもありがとうございました。
ポールピースを外に出すと・・・の話はどこかのHPで見ました。
で、考えて見るとプレベやジャズベやsティングレイのピックアップも
ポールピースがかなり出てるのがあるなぁ、と思ったので試して見た
くなりました。
音に張りがでるという事は、ハイミッドあたりがでる様になるのかな?
と思った次第でした。ピックアップの調整、内部配線、シールドの組み
合わせで、アンプでEQをいじらなくても理想の音のバランスが取れれ
ば良いなぁ、とも思って試行錯誤しています。
ちなみに、ピックで弾いてるのですが、LOW&LOWMIDあたりが強くでて
しまいます。順アングルにすると逆にアタックばかりが目立ってしまい
ますです。
641ドレミファ名無シド:03/01/15 15:08 ID:???
>>640
弦を変えてみるのが一番簡単でないかい?
アンプやキャビでも音の張りや音圧はかなり変わるから。
アンプやキャビはちゃんとしたものを使ってるよね?
もちヘタレなものを使っていたとしたら、
最悪今のアンプ・キャビ・ベースの組合わせでは、
実現できないなんてこともあるかもよ。
642ドレミファ名無シド:03/01/15 16:49 ID:???
>>640
何のベース使ってるの?使っているアンプは?

ポールピース出してもHigh-Midは強調されないと思うよ。
要はPUの高さを変えるのと大差ないのでは?
だったら多分LOW〜LOW-Midの音が余計に強くなる。音が余計にぼやけると思うんだが。
High-Midを出したいならピッキングは並行〜逆アングルで
ピッキングの位置をブリッジ寄りにすればそうなると思う。Lowが減るけど。
643636:03/01/15 19:52 ID:???
>641-642
親切にありがとうございます。

ベースはプレベにダンカンのSMB-4を載せています。
アンプは練習スタジオの腐ったアコースティックで状態は最悪です。
ですので、音はラインと比較して判断してます。
ピッキングは逆アングルです。ピッキング位置はピックアップより後ろ
です。
弦はDRのHi-BEAMSです。
シールドはモンスターベースもしくはEx-Proの初期のものどちらかで
統一してます。
エフェクターはBOOS TU-2とベードラです。

スティングレイのようにプリアンプ搭載とか、リアピックアップの増設、
とかですぐに解決してしまいそうな気もしますがそれは最後の手段と
いうことで。
644636:03/01/15 20:34 ID:???
例の張りがでる、と知った文章です。
ギターの話なのでベースにそのまま当てはまらないかもしれませんが、
参考までに・・・。

ttp://www.t3.rim.or.jp/~boogie/o004.htm
645ドレミファ名無シド:03/01/16 01:39 ID:???
>>643
アコーステティックはソリッドステートのアンプだから、
間違ってもチューブアンプのような音の張りや音圧は望めないよ。
ラインと比較すると言っても、
チューブアンプの音圧・張りは超えられないだろう。
今のセッティングでは、世間一般でいう上玉の音圧や張りは得られない
と考えられますが。
646ドレミファ名無シド:03/01/16 03:24 ID:???
>>634
バンザントPUの方が好き。リンディのPU付けたベースも持ってるけど。
647ドレミファ名無シド:03/01/16 05:44 ID:???
>>645
ま、チューブだから張りや音圧が出るって訳でもないけどな。
648ドレミファ名無シド:03/01/17 17:44 ID:???
>>643
つぅか、今時
>腐ったアコースティック
を置いてるスタジオを使わなければいいだけではないだろうか?
現状の楽器&弦でも、フツーのアンプ置いてるスタジオで弾けば
充分イケると思うが。
649ドレミファ名無シド:03/01/18 00:15 ID:???
ベーシスト1人の「スタジオ変えたい」という意見に、
他のメンバーが同意するかが問題だがな。
650643:03/01/18 01:47 ID:???
>648-649
スタジオ変えたいのですが、広いわりに安いので、愛用し続けてます。
ライブハウスや別のスタジオ行くと全然音が違って新鮮です。
で、音の参考に↓にそのスタジオの音をUPしてあります。

ttp://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1041702663/
↑の834のレスです。

何だか音が滲んでるような感じではないでしょうか?
651山崎渉:03/01/21 13:32 ID:???
(^^)
652650:03/01/22 15:03 ID:???
↑のスレが落ちて見れなくなったので訂正します。

ttp://supersd.hp.infoseek.co.jp/

の182です。
653ドレミファ名無シド:03/01/25 01:36 ID:???
age
654岡田克彦ファンクラブ:03/01/25 22:38 ID:???




2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
655ドレミファ名無シド:03/01/28 04:55 ID:???
「EMGを載せれば、どんなベースでもEMGの音がする」という意見を聞きますが、
EMGのプレベ用PU(もちスプリットのアレ)を載せたプレベも、EMG搭載の
ジャズベもスペクターも同じような音になるんですか?

また、ボディ材はアッシュでもアルダーでもバスウッドでも音に変わりないですか?
656ドレミファ名無シド:03/01/28 05:22 ID:???
>>655
そりゃまったく同じにはならないが、パッシブに比べれば変化が少ないってこと
657ドレミファ名無シド:03/01/28 05:33 ID:???
>>655
プレベとジャズベの音は違うに決まってる。
ただどちらもEMG的な癖のある音がする。
EMG独特のプレベの音、EMG独特のジャズベの音がするってだけだ。
スペクターはPJ(JJもあるが)だから、同じ位置にEMGのPJを積んだベースなら近い音がするだろうな。
勿論完全に同じと言うわけではない。
ただ聴いた瞬間に「PUはEMGだな」とわかる音がすると言うだけ。
ボディがそれほど鳴らなくてもPUとサーキットだけである程度の音がするのも特徴。
658ドレミファ名無シド:03/01/28 10:29 ID:???
比較的、癖が強すぎる訳ではないぞEMGは。念の為ナ!
659ドレミファ名無シド:03/01/28 15:20 ID:???
ジャズベのピックアップでポールピースの露出してないのって、
バルトリーニ、ケント、EMGの他に何かありましたっけ?
660ドレミファ名無シド:03/01/28 17:08 ID:???
>>659
Duncanも一部の物は露出していない。
後はVillex、LanePoor(今はないが)、CombatオリジナルPUなどのメーカー物等。
661ドレミファ名無シド:03/01/28 19:17 ID:???
生音は好きなのに
繋いだ時、1弦、2弦の音がハッキリ出ない
メーカー不明のフェンダータイプの
プレベのピックアップを
ダンカンのSPB−2に交換

びっくり程名器に変身
662ドレミファ名無シド:03/01/28 19:18 ID:???
>>661
良かったね。
663ドレミファ名無シド:03/01/29 05:03 ID:???
プレベのピックアップでオススメはどこですか?
664ドレミファ名無シド:03/01/29 05:20 ID:???
>>663
君がどう言う音を求めているかによる。
665ドレミファ名無シド:03/01/29 06:07 ID:???
みなさんの主観で構いません。或いは一般論として、評価の高い物とか。
メーカーごとの違いがあるなら、それも知りたいです。(プレベに限定して)
666ドレミファ名無シド:03/01/29 06:12 ID:???
一般的なのって言ったらやっぱりダンカンかな?
1,2,3で音が違うので、好みに応じて選べるし。
確か1が平均的なFenderのヴィンテージトーン。
2が中域を中心に1よりパワーを上げたタイプ。
3が低音と高音、そしてパワーを最が高いタイプ。間違ってたら誰か指摘してくれ。

バルトリーニになると、中低域を中心に図太く甘いトーン。(物によるが
EMGはゴリっとしていてハイミッドに癖のある硬めのトーン。(電池がいるが

まあ、普通のパッシヴサウンドを求めるならダンカンかな。
バルトリーニも俺は好きだけどね。EMGはスペクター等でPUをフロントのみにして試奏してみると良い。
667ドレミファ名無シド:03/01/29 06:16 ID:???
666はおかしいね。多分知らないんだろう。オレが後で書いてやる。ちょっとだけな。
668ドレミファ名無シド:03/01/29 06:18 ID:???
>>667
おかしかったか。スマン。
669666:03/01/29 06:24 ID:???
今カタログを確認したところ、ダンカンのSPBシリーズは
SPB-1 Bass:5/Mid:4/High:5
SPB-2 Bass:5/Mid:6/High:5
SPB-3 Bass:7/Mid:4/High:6
だったから、ダンカンの方の評価はそう間違ってない気がするのだが。
バルトリーニはPBタイプ積んでいるベースが少ないので
以前に知り合いの家で弾いた時の印象程度しかないから間違っているかも。
でも基本的にダンカンより暖かみのある音だった気が。
EMGはSpectorを持っていたがやはり締まりのある硬めの音だったし。どこが違っていたのだろう?
670ドレミファ名無シド:03/01/29 07:25 ID:???
>>669
すまん。いいすぎた。しかしその言葉から受ける印象と実際の音がちょっと。。。
とにかく、だんかん2はだめだな。
過去カキコしてるから読んでくれ。
書くといったが自分で書いてて変だったからやめとく。



671ドレミファ名無シド:03/01/29 07:30 ID:???
>>670
まあ、積んでいるベースによっても音は変わってしまうから
数値上から想像される音と実際の音に違いはあるかもしれない。
一応どれも弾いた事ある上での個人的な感想だから。
SPB-2は元々ミドルの強く出ているプレベの音に更にミドルが加わるから
かなりパコパコした音だった記憶がある。
672ドレミファ名無シド:03/01/30 00:37 ID:???
スペクターからEMG外して他のPUつけた人いますか?
673ドレミファ名無シド:03/01/30 00:46 ID:???
Spectorは余程良い物意外はボディ鳴らないからなあ。
本当にUSAや、古い奴の一部にしか鳴りの良い物ってない。
だからEMG以外とつけたらかなりしょぼい音がすると思うよ。
674ドレミファ名無シド:03/01/30 00:49 ID:???
以外と→以外を
675ドレミファ名無シド:03/01/30 02:10 ID:???
ディマジオのモデルPは案外まとまった使いやすい音がする。

ってホント?ノイズも少ないそうで。
676ドレミファ名無シド:03/01/31 09:07 ID:???
>>675
間違ってはいないぜ。おすすめ。音がデカイから相対的にS/Nがイイ。
677ドレミファ名無シド:03/02/01 19:51 ID:0Hsn49A7
あの〜
PUではないんですけど回路系ということで教えて欲しいんですけど
コンデンサと配線材でお勧めのヤツとかありますか?
678ドレミファ名無シド:03/02/01 19:55 ID:BGR3WSCT
前に、フェンダージャパンのJBのコンデンサーを、
東一のビタQに換えた。途端に気に入って、今も使ってる。
トーンを絞ったときの音が使える。
配線材も換えるつもりなので、俺も色々知りたい。
679ドレミファ名無シド:03/02/01 19:56 ID:BGR3WSCT
あ、コンデンサーはPUとの相性もあるかもしれない。
ベースだとそこまで語られたことはないような気がする。
680ドレミファ名無シド:03/02/01 20:39 ID:???
配線材は楽器屋でメートル単位のやつを買ってきたほうが
わかりやすい。いろいろありすぎてわからなくなるから。
コンデンサは秋葉に行ってあれこれ買え。あえて名前は教えない。
ひとつ言えるのは、楽器屋でコンデンサ買うと高い。2〜3倍はする。
ハンダはNASAが使ってる奴が良いと思いマスタ。
681ドレミファ名無シド:03/02/01 21:36 ID:???
そんなこと言わないで教えてくださいよ〜・゚・(つД⊂)・゚・
682ドレミファ名無シド:03/02/02 06:11 ID:???
これこれ、楽器屋に行ってコンデンサの名前メモして
それから秋葉に行けばいいじゃないか。
683675:03/02/02 11:21 ID:???
>>676

ありがとう。プレベ使いのくせにエフェクト好きという邪道だから
SN良いのはありがたいな。
684ドレミファ名無シド:03/02/04 05:03 ID:???
>>683
邪道じゃねーよ!いいよ!
685ドレミファ名無シド:03/02/06 02:37 ID:???
p.u.age
686ドレミファ名無シド:03/02/06 20:53 ID:???
ネットでPUを安く売ってるオススメのサイトってありますか?
687ドレミファ名無シド:03/02/06 20:54 ID:???
>>686
音家でいいんじゃね?
688686:03/02/06 21:50 ID:???
>>687
やっぱり安いって言うと音家になっちゃいますか。
実際安いですもんね。ありがとうございますた。
689ドレミファ名無シド:03/02/06 22:42 ID:???
( ´,_ゝ`)pu
690ドレミファ名無シド:03/02/07 02:07 ID:hMA6e6CU
6弦用のピックアップを探しています。
パッシヴのベースでの使用を前提としておりますので、そこそこパワーのあるものがいいな、と。
音質的には、とにかくバンドアンサンブル内での抜けの良さ、これに尽きます。
さりながら徒にぎんぎんのトレブリーになり過ぎず、フィンガーピッキング時の「ぶちっ」感(?)が気持ち良く出て、かつアンサンブル全体を両手で抱きかかえるような重厚さも適度にあるもの。

kentはいろいろなベースで試奏して好印象を持っています。あと興味があるのがHaeussel、Villex。
これらのピックアップを試したことのある方、印象など教えて頂けないでしょうか。
また、フレッテッドにはこれ、フレットレスにはこれがいいよ、などの御意見もよろしかったら教えて下さい。よろしくです。
691ドレミファ名無シド:03/02/07 02:10 ID:???
Kentで良いと思うよ。
Villexは弾いてみたいなら渋谷の池部にでも行くべし。
ミドルを相当強調した音から、バキバキのドンシャリまでが
パッシブのコントロールで出せると言う代物だ。
ただ6弦用はなかったように思う。一番長いのがもしかしたら使えるのかもしれないが
形が特徴的だから、今持っているベースに載せるってのは難しいかも。
Haeusselはあまりに情報がなさすぎるな。国内ではばすてくくらいしか使っていないのでは。
明確な音の傾向を伝えられるならカスタムを作って貰う事も可能だが。
692ドレミファ名無シド:03/02/07 03:23 ID:???
>>672
アメリカのスペクターは今はVillexにAguilarの組合せになっているのもあるみたいだよ。
693ドレミファ名無シド:03/02/08 05:29 ID:6rl1Gqgh
>>691

貴重な情報ありがとうございました。
villexのextra longは幅が132mmですね。ちょうど私のベースに付いているピックアップのサイズと同じです。

渋谷のイケベですか。明日にでも行ってみます。
なんというメーカーのベースにマウントされているのでしょう。

haeussel、仰るとおりほとんど見かけませんね。
ばすてく、一年ほど前に試奏させてもらいましたが、余り好きになれませんでした…。
haeusselはいろんなモデルがあって、逆に迷いますね。
結局全部買ってとっかえひっかえマウントしてみるしかないのかな。
結構な出費になってしまいますが、理想の音を追求するには必要なことかも知れませんね。
一本ザグりまくってもいいベースを見繕って…。
694ドレミファ名無シド:03/02/08 05:48 ID:???
>>693
691です。
Villexだけど、確か渋谷の池部に以前試奏用の物(PU試奏用と言う変わった物らしい)が
あった気がするんだけど…結構前の事だからよく覚えていない。
遠出して間違ってると悪いから電話で問い合わせてみた方が良いかも。
個人的にはかなり好印象だったから、今度自分のベースにも乗せようかな、とか考えてる。
あ、でも買うのはSleekEliteの方が安いかも。表示されている定価の20%引きの価格だから。

Haeusselは…賭けみたいなものだしよした方が良いんじゃないかな?
ばすてくにあるのもあそこの店主が自分の好みに作ったものしかないだろうし
試奏用としてあまり適切ではない気がする。
それだったらまだ若干高くてもTSC(だっけ?)で話し合いながら
オリジナルPUを作ってもらった方が良い結果が出ると思うよ。
695ドレミファ名無シド:03/02/08 05:51 ID:???
しかし132mmでぴったりってのも珍しいね。
YAMAHAのTRB6弦辺りがそんな形のPUだったかな?
696ドレミファ名無シド:03/02/08 06:08 ID:6rl1Gqgh
>遠出して間違ってると悪いから

何とお優しい。お心遣い感謝いたします。
御助言どおり問い合わせてみることにします。

しかし多弦のピックアップというのは難しいですね。おっしゃる通り博打の側面が強すぎる。
サイズもバラバラなのでjazz bassやprecisionのようにはいきませんし。
言及されてたピックアップ試奏用のようなものを、各楽器店が用意してくれればいいのですが。
ピックアップ交換がもっと積極的になされるようになって、逆に儲かるのではないだろうか。

教えて頂いてばかりで申し訳ないのですが、TSCというのは何でしょう?
よろしかったら教えて下さい。

>132mm
そうですね。そんでもって縦(?)の長さは、写真を見る限り私のベースのピックアップの方が若干長いと思います。
まぁその分にはザグらなくていいのでよしでしょう。隙間が気になるようだったら、後で埋めてもらえばいいですし。

ちなみにTRBではありません。あれはどいつもこいつも使ってるイメージがあって、どうも敬遠してしまうんですね。
すごくよい楽器だとは思います。天の邪鬼ですね。
697ドレミファ名無シド:03/02/08 06:19 ID:???
>>696
もしあってもそれは4弦ベース用のみの可能性があるから
その辺も訊いてみたほうが良いと思うよ。
一応の音の傾向はわかるだろうけど、Low-B、High-Cの音の再生能力ってのは
それだけじゃやっぱりわからないから気になるだろうし。
一応売り文句は4弦と変わらないニュアンスで5弦を再現出来てるって話だけどね。

TSCって言うのはオーダーメイドのギターやベースを作ってくれる大阪のメーカー。
http://www.proix.com/
今はMIDI系ベース等の色が強いけど、PU等を要望にあわせてワンオフで製作してくれる。
既存の物では満足出来なくてそこで作ったって言う人を何人か知っているけど
結構しっかりと作ってくれるみたいだよ。後はどれだけ自分の欲しい音を伝えられるかだね。
どう言う音が欲しいのかはっきりわからないと向こうも作りようがないだろうし。

>隙間が気になるようだったら、後で埋めてもらえばいいですし。

見た目の問題だけじゃなくてしっかりと支えられていた方が
ノイズも少ないし、音も締まる(これはわからないが)んじゃないかな。
698ドレミファ名無シド:03/02/09 02:32 ID:q+QjIss9
TB9ってどうよ?
699ドレミファ名無シド:03/02/09 05:44 ID:???
>>698
TB9って何?どこのメーカー?
700ドレミファ名無シド:03/02/09 15:31 ID:???
700humbucker
701ドレミファ名無シド:03/02/09 18:09 ID:???
>>699
ヤフーで探してみたら、どうやらグレコのPUみたいです。
参考までにttp://www.shinko-music.co.jp/new_eq/greco_1.html
ドゾー
702ドレミファ名無シド:03/02/09 21:48 ID:???
TB9ってハムですよね?
703ドレミファ名無シド:03/02/10 00:34 ID:???
EMGのJ−SETって4弦についてるのしか見たこと無いんですけど、
あれは5弦にも使えるのでしょうか?厨質スマソ
704ドレミファ名無シド:03/02/10 00:57 ID:???
>>703
弦間にもよるかもしれないのでわからないが、とりあえずこれを見てみれ。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d25394665
705ドレミファ名無シド:03/02/10 01:03 ID:???
>>703
漏れ5弦に使ってるよ
ちなみに弦間はムーンMBC-5(の狭い方)より広くフォデラとかより狭いタイプ
とりあえず問題なし
706ドレミファ名無シド:03/02/10 01:52 ID:lfVIG1/d
\12,000前後で低音がブリブリ言うプレベタイプのPUないかな?
707ドレミファ名無シド:03/02/10 01:54 ID:???
>>694
SLEEK ELITE(代理店)も池部も同じ値段でしたよ。
708ドレミファ名無シド:03/02/10 01:55 ID:???
むしろボディ&ネックに拠るところが大きいと思うがいかがか。
709696です。:03/02/10 03:18 ID:rWVhDggd
えぇ、勿論おっしゃる通りと思います。
ただ一度ピックアップワンダーランド(?)を垣間見てみたいという欲求は、恐らく多くのベーシストが持っているものではないでしょうか。

材の違いに関しては、各メーカーが同モデルの材違いを出しているので、容易に弾き比べが出来ます。
しかし純粋な意味でのピックアップによる音質差というのは、クラフトマンでもない限り体感する
機会は少ないのではないでしょうか。
例えばbartoliniのピックアップの特徴を知りたければ、それが搭載されているベースを沢山試奏すれば
およその傾向は分かりますね。しかし708さんがおっしゃるようにそれはボディ&ネックその他の
多大なる影響を免れない、総合的な音です。しかも同じbartoliniでも製品のバリエーションは多岐に
渉るため、自分のベースにマウントして果たして結果は?となると、先述しましたように博打的要素が
極めて高い。bartolini程のメジャーなメーカーですらそうですから、kentやvillex、haeusselとなれば
言わずもがな。

この結果予測の不明瞭さが、クラフトマンをして、顧客に積極的にピックアップ交換を勧めない一つの要因になっているのでは?などと勘ぐっております(少なくとも私が今までかかったクラフトマンはそうだった)。楽器の心臓部であるにも関わらず。
710696?A°?・?B:03/02/10 03:20 ID:rWVhDggd
7,8年ほど前でしょうか。ベースマガジンの特集で(何号かは忘れた。探したが見つからなかった。
何しろバックナンバーは膨大なので)、ボディ中央を大きくザグったベースに、G.T.O.のクラフトマンの
方が取っかえ引っかえ各メーカーのピックアップを搭載して試奏するというのがありました
(試奏は渡辺建さんとバーベキュー和佐田さん)。
あれ、とっても面白い企画だと思いましたが、当時のベーマガはCDがついてなかったので、今さら
ながら残念だなぁ。

ベースを長いこと弾いてきて、いよいよこのピックアップ弾き比べへの欲求がどうにも収まらなくなって
きました(笑)。今すぐには出来ませんが、そのうち2万くらいの安いベースを買ってきて、真ん中
ザグって、ピックアップ3ブランドくらい買って、自分でやってみようかな、と。
相当な出費になりますが、長いベーシスト人生(といっても私30ですが)一度くらいそれくらいやって
みてもいいかななんて。これだとマウント位置の研究も出来ますね。

こーゆーの、大規模なオフ会でもあれば不可能ではないのにねぇ。一人一個ピックアップ持ち寄って(笑)。
711703:03/02/10 20:29 ID:???
>>704-705
ご丁寧にありがとうございました!
712ドレミファ名無シド:03/02/13 12:10 ID:???
age
713ドレミファ名無シド:03/02/15 23:19 ID:???
EMGの日本の正規代理店ってどこでしょうか?
まさか音屋?
714ドレミファ名無シド:03/02/18 15:49 ID:???
サウンドハウスが正規代理って事はないでしょう。
715ドレミファ名無シド:03/02/18 16:03 ID:???
>>713
OKADAインターナショナルです。
716ドレミファ名無シド:03/02/18 17:02 ID:???
EMGってそんなに癖強いかね?

たしかにGtでEMGのハム+レクチみたいな組み合わせだとギターがなんでも
同じような音するけどさ
717ドレミファ名無シド:03/02/18 18:47 ID:???
>>716
EMGにすれば何でも同じ出音がするとか、そんな事はないんだけど
元々EMG独特の音の出方って言うのがあって
それを基本に他の要素が足されていく感じなので、やはり癖は強いと思うね。
どんなベースに積まれていても音の抜けとか太さ、倍音の出に固体差こそあれ、
音を聴けば「EMGを積んだベースだな」とわかるようなアクの強さがある。
718ドレミファ名無シド:03/02/19 23:09 ID:???
EMGはどっちかってうとプリアンプに癖があって、PU自体は結構素直。

で、プリアンプにディップスイッチがついていて、
EMGぽくなくすることができるよ。EQか倍音の持ち上げ周波数の設定らしいけど。

マニュアルに書いてあるEMG推奨ポジションにすると
あのゴリっていうかバキって音になる。

はじめあの音にならなくてあせった。ディップスイッチいじったらあの音になった。
腕に覚えがあれば、ディップスイッチをボディ外に出していじれるようにすれば
もっといろいろな音が出せるようになると思う。
719ドレミファ名無シド:03/02/25 17:22 ID:???
age
720ドレミファ名無シド:03/02/25 18:03 ID:???
むしろEMGの場合重要なのは、PUにきちんと楽器の中での自分の位置を
認識させることだろ? そういうしつけを小さいうちにきちんとしておかないと
成犬になってからが大変だからな
721ドレミファ名無シド:03/02/28 01:01 ID:???
ケントアームストロングのPU安く売ってるとこ知りませぬか?
722ドレミファ名無シド:03/02/28 01:25 ID:NkR4FhQv
ピックアップにP.Duceって書いてあるのだけどメジャーものなの?
723ドレミファ名無シド:03/02/28 13:04 ID:???
そりゃただのGrecoのP.DUCEって言うベースのPUだろ。
724722:03/02/28 14:54 ID:NkR4FhQv
それはくそなの?
725ドレミファ名無シド:03/02/28 16:12 ID:???
くそというよりはおりものだな。
726ドレミファ名無シド:03/03/01 01:41 ID:???
Villexは良かったです。(やはり渋谷にありました。)ありがとございました。
727ドレミファ名無シド:03/03/01 02:37 ID:???
>>725
ちゃんと、夜用のを使えよ。
728ドレミファ名無シド:03/03/01 04:11 ID:???
>>727
おりものくらいなら昼用でも大丈夫だろ。
729ドレミファ名無シド:03/03/01 06:07 ID:???
>>726
Villex良かったんだ。
弾いたのは5弦? Low-Bの音はどうだった?
730ドレミファ名無シド:03/03/01 09:09 ID:???
>>729
Villex良かったです。トーンが良いしパワーもありました。4弦ですけど。
付いてた楽器がバッカスのやすいやつだったようなんですけど、あの感じだと
安いベースでもかなり高いベースのしっかりした音みたいになって飽きない感じ
になるのかと思いましたよ
フリーのベース(バイザウェイの音はVilexだそうで)にもついてるみたいですが、モジュラス
が使ってるみたいなんで5弦も全然いいみたいです。
731729:03/03/01 09:18 ID:???
>>730
そうかー。
実は今製作中の5弦ベースに積む予定なのがVillexのソープバータイプだったりする。
まあ、色んな意味で実験作って感じかな。
評判がかなり良いからとりあえず新しい物好きとしてw
どうしても気にいらなかったら変えれば良いかー程度のノリだったけど
十分気に入る物が出来そうだなあ。
732729:03/03/01 09:20 ID:???
パッシブのMidコントロールはかなり効く感じだったかな?
733昔ベーマガで:03/03/01 09:46 ID:zRkHqVZ9
渡辺等がグレコの70年代のプレベPUを絶賛してたが
ほんとに良いの?ならヤフオクで出てるグレコのプレベコピー
PU目当てに買うのも有りかな。
岡野ハジメはヤマハのBB2000のピックアップ集めてるって
言ってたし。

734ドレミファ名無シド:03/03/01 09:52 ID:???
>>729
手軽にスラップ向きの音になったりして良かったですよ
735ドレミファ名無シド:03/03/01 10:16 ID:???
>>733
今、それを真に受ける理由はないでしょう。あいつらウソばっかだから。
736とほほ ◆MqLZeYiuas :03/03/01 22:28 ID:???
>>733
PUの質のせいでいいのか悪いのかよくわかんないけど、
少なくともウチのメンバーにはウケがいいですよ。
737ドレミファ名無シド:03/03/01 22:47 ID:QJ55ydLj
パッシブなのに、アクティブに負けない強い音というか
抜けがあるPUって、なにかありますか?
738ドレミファ名無シド:03/03/02 05:17 ID:???
JBタイプやPJタイプのフロントとリアで、違うPUを載せるのは効果的と言えますか?
例えばディマジオとバルトリーニ、バルトリーニとEMG、EMGとディマジオ・・・etc
3種類あれば、前後逆も含めて6通りも出来ますが。
見た目はちょっと?かも知れないけど、ミックスした時に使える音が出るような組み合わせって
ありますかね?実際やってる人がいたら、特にお話を聞いてみたいです。
739ドレミファ名無シド:03/03/02 06:01 ID:???
>>738
EMGのようなアクティブPU(違うのもありますが)と他のパッシブPUを組み合わせるのは駄目です。
ああ、でもどちらか片一方のみを鳴らす事は可能です。ミックスは出来ません。
あと、ポッドやコンデンサも共用出来ないです。

普通のパッシブPUであれば載せても使えますが
出力の差が大きいとどちらか一方だけが目立つ音になったりします。
後は特に問題はないと思いますが、やっている人が少ない事から考えても
特別良い結果は生まない気がします。
740ドレミファ名無シド:03/03/02 19:16 ID:???
>>737
なぜ素直にアクティブ使わない?
741ドレミファ名無シド:03/03/02 22:44 ID:???
なんでこう、常識はずれな無駄なことを考えるんだろう。
無知としかいいようがない。
742ドレミファ名無シド:03/03/02 22:45 ID:???
>>740-741
認めたくないものだな。若さ故の過ちと言うものは。ってトコじゃね?
743ドレミファ名無シド:03/03/03 01:37 ID:???
>>741
でもそういう常識はずれだと思われるような事から新しいサウンドが生まれないとも限らないし、
そこまで保守的になりきる事もないだろう。もしかしてジャズ/フュージョン系の人か?
744ドレミファ名無シド:03/03/03 01:45 ID:???
というか発想が70年代後期のリペアマンっぽいなw

でも実際の効果を期待 というより
本人の密かな趣味としてならありじゃないかな
そして万一>>738が大スターになった日にゃそれは定番改造に!
745ドレミファ名無シド:03/03/03 01:52 ID:???
>>743-744
あくまで例として、G&L-L2000がピックアップセレクタ、
アクティブ・ハイブーストアクティブ・パッシブ、
シリーズ・パラレルとピックアップや回路の組み合わせは
何通りもあるけど、実際ライブ1ステージ通して使える音なんて、
1〜2音色くらいのもんだよ。
あんまり音色が変って種類があっても、つかわない音の方が多いよ。
多機能なんて、そんなものだよ。
ちなみに、フュージョン・ヲタです。
746ドレミファ名無シド:03/03/03 04:15 ID:???
>>745
別に一回のライヴで沢山の音色を使いこなさないといけないなんて事はない。
むしろレコーディングや人のバンドをサポートする時に使い分ける事の方が多いよ。
多機能を使いこなすかこなさないかは個人の勝手だが、ゴチャゴチャと使い分ける人だっている。
どっちが良い悪いなんて言うつもりはないよ。色んな人がいるって事。
747ドレミファ名無シド:03/03/03 05:35 ID:???
>>743
違うPUを組み合わせるのは大いに結構だと思うが
アクティブとパッシブを一緒に使おうってのはいくらなんでも無知すぎじゃね?
>>746
でも結局良い音がするジャズベとプレベがあれば
9割のレコは事足りてしまうと言う罠w
748ドレミファ名無シド:03/03/03 05:35 ID:???
ああ、アクティブとパッシブってのはPUの事ね。プリじゃなくて。
749ドレミファ名無シド:03/03/03 17:58 ID:???
電気回路で使い分けるより、
違ったタイプのベース何本も持ってて
使い分けた方が現実的だよね。
自分はそうしてる。
750ドレミファ名無シド:03/03/03 18:46 ID:???
ピックアップ変えるとどうなるの?
751ドレミファ名無シド:03/03/03 18:57 ID:???
>>750
ネタだろうけどマジレス。
そのPUの特性によって音が変わる。
752ドレミファ名無シド:03/03/03 23:16 ID:???
>>750
ネタだろうけどマジレス。
磁気の強いものに変えると肩こりが治るよ!
753ドレミファ名無シド:03/03/08 21:19 ID:IF2DsaX6
751>マジで肩こり治るの?
754ドレミファ名無シド:03/03/08 21:21 ID:???
物によってな。
755ドレミファ名無シド:03/03/09 02:00 ID:???
>>750
後、学校の成績も上がり、彼女もできて、
宝くじも一等当選でいいことずくしです。
756ドレミファ名無シド:03/03/09 02:44 ID:???
↑つまらないよ、君
757ドレミファ名無シド:03/03/09 03:36 ID:???
そんな・・・ひどい
758ドレミファ名無シド:03/03/09 07:55 ID:???
>>737
Villexなんか良いんでは?試奏した感じはかなりヨカッタガ
759ドレミファ名無シド:03/03/09 14:17 ID:???
>>756
君のつっこみ普通過ぎ。
760ドレミファ名無シド:03/03/09 14:21 ID:???
↑(・∀・)ニヤニヤ
761ドレミファ名無シド:03/03/09 14:45 ID:???
(・∀・)ニヤニヤしてんじゃねー!
762ドレミファ名無シド:03/03/10 16:51 ID:???
KENT--AGE
763ドレミファ名無シド:03/03/10 16:53 ID:???
>>762
SuperLightMenthol吸ってるよ。
764ドレミファ名無シド:03/03/10 17:48 ID:???
↑つまらないよ、君
765ドレミファ名無シド:03/03/11 02:29 ID:???
>>764
君のつっこみ普通過ぎ。
766ドレミファ名無シド:03/03/11 11:40 ID:???
>>765
君のつっこみ普通過ぎ。
767ドレミファ名無シド:03/03/11 11:48 ID:???
>>766
君のつっこみ普通過ぎ。
768ドレミファ名無シド:03/03/11 13:52 ID:???
↑つまらないよ、君
769簡単WEBアルバイト募集:03/03/11 13:53 ID:pdzmZObj
http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
HP作成費¥0で製作いたします。
毎月の利用料金は下記です!
☆WEB宣伝アルバイト成功報酬型料金一覧(1ヶ月の売上)

毎月 10万未満の場合! 売上の5%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 10万以上30万未満 売上の10%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 30万以上60万未満 売上の15%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
毎月 60万以上〜 売上の20%を当サイト指定口座へお支払い下さい。
770ドレミファ名無シド:03/03/11 14:06 ID:???
質問で申し訳ないんだけど、
Sprit by Steinbergerで使われているEMGのピックアップは単体で入手出来ますか?
771ドレミファ名無シド:03/03/11 14:10 ID:???
SpiritのPUはEMGじゃないんじゃないか?
「Desined by EMG」って見た目がEMGっぽいって言うか、
名前を借りているだけって感じでEMGとは全くの別物と考えた方が良い。
確かSpectorの韓国製か何かも似たようなPUがついていた。(こっちはEMG-Hzだったかな?別物。)
772ドレミファ名無シド:03/03/11 14:15 ID:???
一応EMGの名前を借りてるからEMG製なんじゃないかな。
でもパッシブPUだし、音も全くEMGではないけど。
773ドレミファ名無シド:03/03/11 14:16 ID:???
>>771
これは単体で入手出来ませんか?
または、同じサイズのEMG、または他社のピックアップはありますか?
パッシブ、アクティブ問わず、探しています。
774ドレミファ名無シド:03/03/11 14:20 ID:???
EMGでもパッシブはあるだろ?
もしEMGなら普通に買えるぞ
775ドレミファ名無シド:03/03/11 14:22 ID:???
単体では無理なんじゃないかな。
EMG本社に問い合わせれば(海外だけど)送って貰えるかもしれないけど送料だけで高いし。
Steinbergerって普通のEMGのハムの大きさでは入らんのだよねえ?
だったら国内にはないかも。
776ドレミファ名無シド:03/03/11 14:23 ID:???
>>774
パッシブはあるけど、Desinedは全くEMGとは別物の音だよ。
EMGのパッシブPUともまた別の音。EMGはパッシブ自体良い音しないけどね。
777ドレミファ名無シド:03/03/11 14:28 ID:???
パッシブはポールピース出てるしね。
778770:03/03/11 14:35 ID:???
自分の使っているSpirtのピックアップが調子悪く
交換しようと思っているんですが・・・

EMGでなくても同サイズのピックアップを探しています。
何か情報がありましたらよろしくお願いします。
779ドレミファ名無シド:03/03/11 14:39 ID:???
「縦×横」が何mm×何mmなの?
780ドレミファ名無シド:03/03/11 14:42 ID:???
丁度スタインバーガースレ上がってみたし
リプレイスメントPUはないのか訊いてみたら?
781770:03/03/11 15:03 ID:???
>>780
そちらでも質問してみました。
こちらでも情報がありましたらよろしくお願いします。
782ドレミファ名無シド:03/03/11 18:58 ID:???
>>770−781
以前はヂマジオ、バルトリーニ、EMG、各社あったぞ。今ないんか?
783ドレミファ名無シド:03/03/12 01:06 ID:???
オカダに聞いてみれば?
784ドレミファ名無シド:03/03/12 10:18 ID:???
>781
バルトリーニにあるよ。
詳しいサイズが解らないと型番がわからないけど。
バルトリーニと音屋のHPを見ればいいよ。
785ドレミファ名無シド:03/03/12 10:22 ID:???
>>783-784
ありがとうございます。
786ドレミファ名無シド:03/03/12 10:28 ID:???
音屋にEMGがありました。
ありがとうございました。
787770:03/03/12 13:03 ID:???
問い合わせたところ、
取り寄せになるけどEMG EMG-SEHB (EMGSEHB)があるそうです。
値段も1個5000円x2でした。

いろいろとありがとうございました。
788ドレミファ名無シド:03/03/12 18:40 ID:I9rhT/Dr
質問があります。EMG-HZてどうですか?
使っている方の主観でいいから
なにかご意見ください
789ドレミファ名無シド:03/03/12 18:52 ID:???
>>788
煮ても焼いても使えないPU。
790ドレミファ名無シド:03/03/13 07:04 ID:???
>>788
韓国製スペクターについてるハムなやつだっけ?
791788:03/03/13 08:37 ID:d2So1tdB
そうです。自分もそれ(韓スペ)を使っていますが、気に入らない・・・。
やっぱダメダメなんすかね?
792ドレミファ名無シド:03/03/13 08:45 ID:???
正直に言えば駄目駄目。
ベースそのものも駄目駄目。

両方合わせて駄目駄目駄目駄目。
793ドレミファ名無シド:03/03/13 08:53 ID:???
PUをEMGのDCに、プリアンプをAguilarに変えれば
それなりに使える音になると思うよ。
下手すると工賃を含め本体より高くなるけど。
794ドレミファ名無シド:03/03/13 09:12 ID:???
>>791
俺も持ってるけど、結構クセあるよね。
795791:03/03/13 13:22 ID:d2So1tdB
>792(韓スペ)5弦とスルネクがせめてもの救いかと思いましたが・・・
>793最近やっとボディが鳴りはじめました。しかし、ナットとブリッジの駒が外れます(苦笑)
PUとプリアンプ載せ代え高そうですね
>794ベースのトレブル全開でバキバキいいません?
796ドレミファ名無シド:03/03/13 13:43 ID:???
age
797ドレミファ名無シド:03/03/13 14:33 ID:???
>>795
最近は、そういう音が欲しい時に狙って使ってるよ。
何せ、スラップしなくてもバキバキだから。(w
798ドレミファ名無シド:03/03/13 14:51 ID:???
そんなに駄目なの?EMG-HZ 期待してたのに。 
799797:03/03/13 15:05 ID:???
そういえば、初期の韓国スペクターってパッシブだったような気がするけど、
あれもEMGだっけ?
800山崎渉:03/03/13 16:01 ID:???
(^^)
801ドレミファ名無シド:03/03/14 13:48 ID:???
age
802ドレミファ名無シド:03/03/15 13:33 ID:???
age
803ドレミファ名無シド:03/03/15 13:55 ID:P/rw7Siz
これ買いでつか?素人でも直せるでしょうか?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b34669882
804ドレミファ名無シド:03/03/15 14:02 ID:???
直すのは難しそう。PUだけのつもりで買えば?
805ドレミファ名無シド:03/03/15 19:17 ID:Zg9mq1MF
しかしアレンビックは単体パッシブでつかえるのか?
806ドレミファ名無シド:03/03/15 19:39 ID:???
『lanepoor』、どっかで買えないかなぁ・・・。
807ドレミファ名無シド:03/03/17 11:24 ID:???
バルトリーニの解説によく出てくるディープトーンって具体的にはどのような
効果なのでしょうか?
よりオールドっぽく音に深みがでるのか、トーンコントロールでの変化の仕方が
かわるのでしょうか?
808ドレミファ名無シド:03/03/26 00:02 ID:???
>>807
そういう解説の言葉ってよく判らないよねぇ。まぁ目安程度って事なんだろうけど。
オールドの音が深いっていう表現も曖昧だしね。
実際にバルトリーニのピックアップを搭載したベースを試奏して音を判断するのが
一番手っ取り早いだろうね。
809ドレミファ名無シド:03/03/29 02:53 ID:???
とりあえずあげ
810ドレミファ名無シド:03/03/29 20:02 ID:jDvDkrE9
ダンカンSJBシリーズの1、2、3、って
どう違うんですか?
811ドレミファ名無シド:03/04/02 21:09 ID:???
>>810
音の指向性やポールピースの太さが違う。
詳しくはダンカンの説明書を読めばわかるが、簡単に言うと1はフェンダーピックアップの再現、
2は1をもっと高出力にしたような感じ、3はクォーターパウンドでローとハイをパワーアップさせ
た感じ・・・という傾向らしい。俺は3しか使った事ないけど。
812807:03/04/03 00:21 ID:???
>808
ありがとうございます。
遅レスですみません。
音屋でバルトリーニのPUを購入したので、ダンカンから載せかえて
音をを比較してみます。
813ドレミファ名無シド:03/04/03 16:04 ID:???
家に「Hi-A」のPB用が有るのですが、これって価値と言うか・・欲しがる人って
居るんでしょうか?
自分はギター弾きでベースの知識も乏しく、ぐぐっても分からなかったので
何方かご教示下さい。おながいしまつ。
814ドレミファ名無シド :03/04/03 17:46 ID:TZ+59ANZ
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~.。oO(konnnitiwa)
815ドレミファ名無シド:03/04/05 00:52 ID:???
agege
816ドレミファ名無シド:03/04/06 00:15 ID:0Jt9mtIB
ファクターベースに木工加工無しで取り付けられるピックアップってあります?
サイズは86mm*39mm。パッシブ、アクティブは問いません。
普通のハムバッカーサイズは入りましたが隙間が多くてもうちょっと合うやつがないかなと。
817ドレミファ名無シド:03/04/07 00:18 ID:ujdRZ9bR
>813
HI-Aはバルトリーニがまだバルトリーニブランドと
して売り出す前のバルトリーニ氏製作のピックアップ
です.漏れはJazzBass用持ってますが,バルトリーニ9Sとも
また違う音です.欲しがる人いると思いますよ

おそらくyahooオークションで7000円ぐらいには
なるかと?
818813:03/04/07 21:26 ID:???
>>817
レスサンクス!です。ヤフの相場がその位と言う事は・・それなりに需要は
有るみたい?ですね。自分で持ってても仕方ないので、交換スレ等で
欲しい人が居たらギター関連の物とでも交換してみます。ありがとうございました。
819ドレミファ名無シド:03/04/12 00:27 ID:???
agetoku
820ドレミファ名無シド:03/04/13 00:06 ID:???
フェンジャパのPJベースのPUを交換しようと思うのですが、PJ用のPUってありますか?
821ドレミファ名無シド:03/04/13 00:20 ID:???
Pと、Jのリアを1つ買うだけです。
822ドレミファ名無シド:03/04/13 08:04 ID:???
>>820
PJのセットはいろんなメーカーから出てるよ探してみれ
823820:03/04/13 09:48 ID:l3C1sJ/A
調べましたが、ディマジオのDP−126しか見つからないです。。。
824ドレミファ名無シド:03/04/13 12:35 ID:???
>>820
セットじゃなくてもいいんだよ。
825ドレミファ名無シド:03/04/13 12:42 ID:???
>>823
EMGもあるよ。
俺もいろいろ出ていると思ったけど意外と無いもんだな。
やはり>>821のように買うのが手っ取り早いかも。
826820:03/04/13 13:02 ID:l3C1sJ/A
ありがとうございます。
ちなみにPとJ別々に買うとしても同じメーカーのほうがいいですよね
827ドレミファ名無シド:03/04/13 15:43 ID:???
>>826
パッシブPU同士、アクティブPU同士なら大丈夫
バランスの問題はあるけど、あんまり気にすることないんじゃないのかな?
828820:03/04/13 16:30 ID:l3C1sJ/A
>>827
ありがとうございます。
ちなみにお薦めの組合せはありますか?
ロックなんではっきりした音がいいんですが。。。
829ドレミファ名無シド:03/04/13 17:04 ID:???
ロックって感じだとディマジオのPJセットかダンカンのクウォーターパウンド辺りが定番なのかな?
830ドレミファ名無シド:03/04/13 17:30 ID:???
クウオーターはイイ!
831ドレミファ名無シド:03/04/13 19:46 ID:???
バルトリーニの9Sに同社プリアンプのNTMBって付けられますか?
832ドレミファ名無シド:03/04/13 20:29 ID:???
>>831
http://www.bartolini.net/instructions/electronics/ntmb/ntmb.htm
ここで聞く前にサイト調べろよ
833ドレミファ名無シド:03/04/14 03:01 ID:???
>>829
その辺は結構ベタだけど、クセはある。好き嫌いはハッキリ別れるところか。
834ドレミファ名無シド:03/04/14 14:37 ID:???
SPB3はポールピース間隔に難アリ(かも)
835ドレミファ名無シド:03/04/15 01:04 ID:???
>>834
そうか?
836山崎渉:03/04/17 11:53 ID:???
(^^)
837ドレミファ名無シド:03/04/18 23:30 ID:???
あげとく
838山崎渉:03/04/20 05:52 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
839ドレミファ名無シド:03/04/20 17:25 ID:???
ディマジオのスプリットPってどう?
840ドレミファ名無シド:03/04/24 00:13 ID:???
>>839
ローエンドがうまくまとまった、太い音が出ますよ。
will powerと迷ったけどこっち選んで正解でした。
841ドレミファ名無シド:03/04/24 00:14 ID:kFA8y9p1
ごめんなさい、ageます
842ドレミファ名無シド:03/04/24 00:43 ID:???
とことんフラットなのってある?
843ドレミファ名無シド:03/04/26 18:39 ID:???
>>842
フェンダーが一番フラットなんじゃない?
詳しく解析とかするなら知らんが、耳で聴く分には特に飛び抜けた音域もないし。
844839:03/04/26 19:23 ID:???
>>841
ありがとう。
検索してみても情報がほとんど無いんでどんな物かと思っていたんだ。
給料も出た事だし買ってみるよ。
845839:03/04/26 19:24 ID:???
あ、間違えた。>>840さんね。
846ドレミファ名無シド:03/04/27 21:11 ID:AHLzhLuX
プレベでダンカンのSPB3とディマジオのモデルPの
両方を試したことのある人いませんか?
違いが知りたいです。
847ドレミファ名無シド:03/04/29 22:36 ID:???
>>846
同じベースに両方を乗せて弾いた訳じゃないけど、ディマジオの方はちょっと綺麗な感じがする。
軽くコンプを掛けたような、アタックを削った感じというか。ちょっと大人しく感じるかも。
ダンカンの方は、低中音〜高中音を強調してあって、ミドルにパンチのある感じかな。
でもバキっとした高域はあんまり十分には出ない感じ。
848ドレミファ名無シド:03/04/30 04:39 ID:???
レスありがとん。人少なくて寂しいわ。
今使っているピックアップが良く言えばビンテージなポー
ルピースの出っ張ってる古い奴なので、どっちを選んでも
「おお、出力が上がって音も豊かに」となるんだろうけど、
いざ買うとなるとどっちにしたもんか迷うところです。
Split Pとかいうのもいいかなぁなんて思ったり。
出したい音で言えば、SGベース買ってしまうのが一番なん
ですけど。
849ドレミファ名無シド:03/05/01 00:10 ID:???
>>848
SGベースって弾いた事ないからどんな音かわかんないけど・・・。普通のハム?
ギブソンのEBシリーズみたいな感じかな?それだったらダンカンの方がいいかも。
何か、ブンブンいう感じが出るという意味で。暴れる感じが出しやすいっていうか。
まぁどっちにしろPだからハムとはまた違うだろうけど・・・。
850ドレミファ名無シド:03/05/04 07:49 ID:???
ダンカンとディマジオで迷っていた自分ですがなにげに入札した
オークションでダンカンが安く手に入ることになりました。
たのしみです。あとやっぱりディマジオも試してみたいところ。
余談ですが先日スタジオに入った時にズームのエフェクターを渡されて
なにこのリバーブはとかぶちぶち言いながら使ったのですが、
録音MDを聞いてみると出力上がっていてちょっとドキドキですこの胸。
851ドレミファ名無シド:03/05/06 04:09 ID:???
>>850
もしSPB−3だったらノイズだけは覚悟しておいてねw。>ダンカン
852ドレミファ名無シド:03/05/11 07:01 ID:???
あげ
853ドレミファ名無シド:03/05/11 21:15 ID:5i5NjPG2
今ベースにEMGのJタイプ付けてるんですけど、これにEMGのBTC付けたら
今9V電池使ってるのに加えてもう一個必要になるんでしょうか?
854ドレミファ名無シド:03/05/11 21:31 ID:???
ダンカンこのやろ!
855ドレミファ名無シド:03/05/11 21:37 ID:???
age
856ドレミファ名無シド:03/05/11 22:54 ID:???
>>853
一個で大丈夫ですよ。BTCの分だけ電池の持ちは悪くなると思うけど。
857853:03/05/11 23:23 ID:???
>>856

ありがとうっ!!
858ドレミファ名無シド:03/05/13 05:35 ID:???
一人だけビートが混じってるな。
859ドレミファ名無シド:03/05/13 18:34 ID:???
>>854
亀レスだけどワロタ
860ドレミファ名無シド:03/05/14 04:39 ID:???
プレベのピックアップは2つに分かれている訳ですが、
どっちがネック側とか、見分けかたはあるんでしょうか?
SPB-3もらったんですが、どっちが前なのかわからないのです。
861ドレミファ名無シド:03/05/14 17:24 ID:???
>>860
一般的には「BASSLINES」の文字がプリントしてある方が1,2弦側に来る場合が多いみたい。
862ドレミファ名無シド:03/05/14 22:42 ID:???
文字プリントが無い古いSPB-3なんですが、仮に現在逆に付けていたとして、
音の変化は言葉で言うとどういう表現になるのでしょう?(フェイズがどうとか…)
863ドレミファ名無シド:03/05/15 01:16 ID:B21QnNe/
ディマジオのウルトラジャズってどうですか?
864ドレミファ名無シド:03/05/16 02:12 ID:???
>>862
どうなんだろう?やった事ないからわかんない。ごめん。
っていうかそんな変化が起こるのかな?位相を逆にするのとはまた違う話のように思うんだが・・・。
865ドレミファ名無シド:03/05/16 02:14 ID:???
>>863
音は結構ローとハイをパワフルにした感じかな。
フェンダーと比べるとクリアーでドンシャリっぽい感じがする。
866ドレミファ名無シド:03/05/18 19:35 ID:???
PPレイアウトがたまらなく好きだ
自分ではディマジオPx2が基本

やっぱ少数派かな?
867ドレミファ名無シド:03/05/19 01:37 ID:???
EMGのプリアンプを搭載しようと思ってて、
BTCかBQCが候補です。
そこで、それらを使ってる方いらっしゃいましたら
感想などを聞かせてください。お願いします。
ちなみにピックアップはEMGのJタイプです。
868山崎渉:03/05/22 02:01 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
869ドレミファ名無シド:03/05/24 05:19 ID:???
age
870ドレミファ名無シド:03/05/24 06:22 ID:???
ぅいy
871ドレミファ名無シド:03/05/24 06:26 ID:???
い8
872ドレミファ名無シド:03/05/24 09:13 ID:???
 フェンダーのカスタムショップのジャズべのピックアップはイイらしい。
 使ってるor使った事のある人はいます?
873ドレミファ名無シド:03/05/24 17:42 ID:???
>>872
結構出力が低いので、パワーを求める人には不向きです。
874ドレミファ名無シド:03/05/25 21:17 ID:???
バルトリーニの9Sを手にいれたんだけど、配線どっちが
ホットで、どっちがコールドかわからなくて・・・
親切な人教えて下さい。
875ドレミファ名無シド:03/05/26 01:15 ID:???
>>872
レンジが広いから、アンプやプリアンプで積極的に音作りをするベーシストには良いと思うよ。
レコーディングで応用が利くというのもある。
ただ、目立った音域がないので地味すぎるように感じてしまうかもね。
876ドレミファ名無シド:03/05/27 17:25 ID:???
>874
ネタか?もうひとつ端子があるだろ?それとも、
シールドが付いてる状態なら芯がホットなのは間違いようがないハズ。
で、とれちゃったんなら、
オリジナル状態にしたい場合、G弦側の端子がホット。真中がシールド。多分。
知ったかで御免。
877ドレミファ名無シド:03/05/28 01:50 ID:???
ベース本体のボリュームにさわるとノイズが大きくなって、離すと
小さくなるんですけど、これってアースがおかしいんですかね?
普通は逆だと思うんですが・・・
878ドレミファ名無シド:03/05/28 02:35 ID:???
>>877
肉体が異様に帯電してるとか・・・。
879ドレミファ名無シド:03/05/28 06:32 ID:???
横浜在住です。
ダンカンのSPB3を載っけてるベースを試奏したいんですが、
僕が知っている横浜駅の大手(?)2店舗にはありませんでした。
PUすら扱ってない様子で…。
近場だとどの辺が良いですかね?

スレ違いかけの質問ですみません。
880ドレミファ名無シド:03/05/28 07:18 ID:dzdgZK2b
>>877
多分弦アースが外れていると思うよ。
確認してみて。
881ドレミファ名無シド:03/05/28 08:18 ID:v/4ejz3q
エドワーズのテツモデルにバルトリーニ付けられますか?
882山崎渉:03/05/28 16:40 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
883ドレミファ名無シド:03/05/28 21:03 ID:???
age
884ドレミファ名無シド:03/05/28 21:33 ID:???
>>881
バルトリーニの何を入れたいんだ?
885ドレミファ名無シド:03/05/28 21:47 ID:???
アースってブリッジともう一つはどこに繋げればいいの?
ブリッジ→トーンポット?でいいのかな?
886ドレミファ名無シド:03/05/28 23:42 ID:???
age
887ドレミファ名無シド:03/05/29 21:08 ID:???
はんだ付けって楽しいね
888ドレミファ名無シド:03/05/29 22:27 ID:???
8888

すてぃんぐれい!
889ドレミファ名無シド:03/05/30 07:56 ID:???
age
890ドレミファ名無シド:03/05/31 00:22 ID:???
ネタ切れ?
891ドレミファ名無シド:03/05/31 03:05 ID:???
正直
892ドレミファ名無シド:03/05/31 13:46 ID:???
893ドレミファ名無シド:03/06/02 03:26 ID:???
ハーモニック・デザインのジャズベース用ってどうかな?
894ドレミファ名無シド:03/06/03 03:09 ID:???
レースセンサーのピックアップ使ってる人いらっしゃいます?
895ドレミファ名無シド:03/06/03 11:33 ID:???
 レースセンサー使ってるよ!
 結構あれ出力高いよな?だからアンプのセッティングはフラット以下だな!
896ドレミファ名無シド:03/06/05 19:45 ID:???
>>1
897ドレミファ名無シド:03/06/06 01:45 ID:???
Dimazio の P タイプとsplit P を使ったことある人っています?
感想を聞かせてください。
898ドレミファ名無シド:03/06/06 03:46 ID:???
>>897
split Pに関しては>>840を。補足すると、若干重い音になった気がします。
てかちゃんと読むべし。
899ドレミファ名無シド:03/06/08 05:36 ID:o6R6JkHi
いきなり厨房質問で申し訳ないです…ギブソンサンダーバードにEMGのハムを二発乗っけたらどうなるんでしょーか?ゴリゴリのディストーションサウンドを出すにはEMGみたいなアクティブが向いているんでしょうか?
900ドレミファ名無シド:03/06/08 06:19 ID:???
>>899

>ギブソンサンダーバードにEMGのハムを二発乗っけたら…

EMGの音になる。
マジな話、せっかくのサンダーバードらしさが薄れると思うよ。

>ゴリゴリのディストーションサウンドを出すにはEMGみたいなア
>クティブが向いているんでしょうか?
 そうとも言えないんじゃない?
その「ゴリゴリ」っていう表現でどういうタイプの歪みを思い描いているか
によると思う。
重低音重視の音圧ある「ゴリゴリ」と、70年代ロック的な耳障りな中高域
を目立たせた「ゴリゴリ」とか、、、人によって思い描く音は様々だから。
901ドレミファ名無シド:03/06/08 14:10 ID:???
あささささ




 
902ドレミファ名無シド:03/06/13 11:58 ID:???
fffff
903ドレミファ名無シド:03/06/16 00:02 ID:???
EBスチィングレイのリプレイスメントPUは
どれがオススメですか?
ダンカン、バルトリーニ、villex、AREO、レインポウ、等等。

宜しくお願いします!!!!
904ドレミファ名無シド:03/06/16 00:18 ID:???
AERO
905ドレミファ名無シド:03/06/16 11:53 ID:iCvm/OWA
PUより先にあのローカットしまくりのプリアンプを何とかするべし。
それだけでも相当変わる。
とある楽器店でPUやプリ交換含めてメンテして貰うとメチャメチャすごい音になるよ。
どこかは秘密だが。注意探せばたどりつくかもね。
906ドレミファ名無シド:03/06/16 22:46 ID:YFj2nzRp
PJ使ってる人いまつか?PBとJB両極端なきがするんでつが
907ドレミファ名無シド:03/06/16 23:30 ID:???
>>906
何が両極端かわからんのだが。
908ドレミファ名無シド:03/06/19 20:11 ID:1tlRWBR2
>>905
そのとある楽器店のヒントください
909ドレミファ名無シド:03/06/19 22:11 ID:MiOYHUCO
>>908
MIDIギターやベースで有名なところ。
ここまで言えばわかるだろうな。
910ドレミファ名無シド:03/06/19 22:18 ID:???
ケントあーむすとろんぐってどうでしょうか?
強そうな感じがするのですが。
911ドレミファ名無シド:03/06/19 22:33 ID:???
>>906
PJ使ってるけどブリッジ側のピックアップ使ったことないわ。
912908:03/06/20 23:27 ID:???
>>909
店の事疎いのでわかりません。
都内ですか?
何県か教えて下さい。
913ドレミファ名無シド:03/06/21 05:54 ID:???
>>910
名前に惑わされすぎじゃねーか?
レインプアーは貧乏そうだとかよー。
914ドレミファ名無シド:03/06/23 00:59 ID:???
良スレage
915ドレミファ名無シド:03/06/25 22:03 ID:TEDKJiZN
バルトリーニのMBC-4ってパッシブで使用できますか?
916ドレミファ名無シド:03/06/25 22:04 ID:dIKa9ugl
セイモアダンカン
917ドレミファ名無シド:03/06/25 22:59 ID:???
>>910
もうどうしようも無いくらいにミドルの塊。
すげーよあれ。アッシュのベースに付けてるのにアルダーのベース
みたいな音になるもんw
そういう意味では昔のシェクターピックアップと似てるかも。
918ドレミファ名無シド:03/06/25 23:00 ID:???
>>915
できます。MBC(今はBC?)は4弦〜6弦全てのバージョンで
パッシブ使用できます。
919sage:03/06/25 23:48 ID:tpd+rB3i
>>916
ダンカンのPUをフェンジャパのジャズベにつけたいんだが
SJBの1と3(クォーターパウンドだっけ?)で迷うな。
パワーは欲しいけどゴツくなりすぎも嫌なんす。。。どうしよ?
920915:03/06/25 23:54 ID:???
>>918
おお、できますか。
今度リペアショップで改造してもらうことにします。
サーキット通さない音が聞きたくなったので。
というかサーキット(NTMB)の特性知りたいので。
今はMBCではなくBCっぽいですね。
音変えたから名称変更したんだろうなあ。
921ドレミファ名無シド:03/06/25 23:54 ID:???
じゃぁ、SJB-2に決定。
922ドレミファ名無シド:03/06/26 00:22 ID:???
>>921
SJB-2って、何か音がポコポコしてない?1〜3の中では2は異色なイメージがあるんだが・・・。
923ドレミファ名無シド:03/06/26 06:30 ID:fcSeUc6v
>>919
パワーが欲しいって言ったって1と3は音の傾向が違うんだから単純にパワー比べで決めるような事じゃない。
1は比較的フラットな特性のFENDER系。3はドンシャリ系。
2は1と比べて中域が足されているからポコポコした音になる。
ダンカンも良いけどディマジオのウルトラジャズなんかも選択肢に入れてみたら?
ダンカンなら1がお薦めだね。3は音は派手で太く聞こえるけど案外音抜けは悪い。
924918:03/06/26 16:44 ID:???
>>920
えっと、ここからは聞いた話とかによる独断なんですがw
ムーンがバルトリーニの輸入代理元だった時に自社のベースにバルトリーニ
のハムバッキングピックアップを搭載し、「ムーンのベースにBCピックアップ
を付けた製品なので、ベースの商品名はMBC」というふうにして売ってたようなフシがあります。
その内にカタログ上でこのピックアップの事を「MBC」と呼ぶようになったかは
わかりませんが…。
ムーンが代理店でなくなってから名前が変わったような気もします。
でも、MBC→BCと名前が変わっても、中身(音)はあんまり変わらない
と思います。

MBCはハムバッキングなので、ピックアップ1つにつきバー2本が入ってる
訳ですが、それを並列にしたり直列にしたりして比べるのも面白いかも。
直列にするとなかなかパワフルでウォームな音になります。
並列だと、かなり上品な音だと思います。
925920:03/06/26 17:56 ID:???
>>924
詳しい説明ありがとうございます。
中身は変わってないんですか。
MBC-4を取付けたのは'99の頃で、バルトリー二の日本語カタログがあった時です。
詳細は分かりませんがひょっとしてムーンが代理店の時だったのかもしれません。
確か当時のカタログにシングルとしても使用可能と書いてあったので
現在シングル・ハムをプッシュプルスイッチ(つまみはVol)で切り替えできる様にしています。
それに加え並列、直列まで出来るのでしたらなんでもこい状態のP.U.ですね。
そのうちいろいろと試してみたいと思います。
そういえば今は直列・並列どっちなのかな。
926919:03/06/26 19:45 ID:???
>>923
アドバイスどうもです!ディマジオかぁ〜。選択肢に入れてみます。
バンドで抜けてくるベースサウンドが欲しく、なおかつジャズベの音を
出したいんで、ダンカンならSJB-1でいってみます。
でもバルトリーニも結構気になるw
927ドレミファ名無シド:03/06/27 02:23 ID:???
>>926
スラップも頻繁にやる?それだったらバルトリーニの方が良いかも。
ハイの出方がダンカンよりも豊かだから、スラップっぽいトーンを作りやすいよ。
まぁ音自体はかなりフラットだから個性はないけどね。
928ドレミファ名無シド:03/06/27 02:51 ID:???
バルトリーニのジャズベピックアップは、アタック音が希薄だと思う。
>>927さんも言ってるけど、良くも悪くもフラットすぎて。
もし同じベースに載せて使うならEMGやダンカン、ヴァンザントの方が
アタッキーなので好きだ。
929919:03/06/27 03:18 ID:???
>>927
スラップも結構やります・・。だとしたらバルトリーニかな?
ただ>>928さんの言うようにアタック感が欲しいのも事実なんです。
頻度的には指弾きのが多いのですが・・。バルトリーニならやはり
スタンダードに9Sとかでしょうか?一応サーキットは入れないで、
パッシブで行こうと思ってます。
930928:03/06/27 14:24 ID:???
>>929
ボディがアルダーならば9Sはかなり上品に纏まってしまうよ。
もしバルトリーニ9Sを試すなら音屋で買って、音質的にやっぱり
要らないと判断した時にヤフオクで売るのがいいんじゃない?
大きな声では言えないが私はその方法で損失を千円以下に抑えました。
931ドレミファ名無シド:03/06/27 19:29 ID:???
>>929
アタック感っていうのがちょっと解釈が異なるかも知れないけど、それだったら
ダンカンは良いと思うよ。ただし、スラップ独特のドンシャリサウンドはちょっと
作りにくいから、そこを許せるんなら、だけど。特にパッシヴで行くと、ダンカン
のスラップサウンドはちょっと'70〜'80年代風のパキパキした感じになっちゃう
んだよね。悪くはないんだけど、いわゆる今風のスラップトーンは作りにくい。
勿論アンプにもよるね。
ディマジオのウルトラジャズなんかは最初からローとハイが豊かだから、スラップ
サウンドも結構カバー出来るよ。ただ、ピック弾きをするとちょっと耳障りな感じ
になってしまう恐れはある。まぁこれもアンプ側の設定である程度は融通利くけどね。
932919:03/06/27 22:07 ID:???
>>930
ボディは確かアルダーじゃなかったような気が・・・。どのみちダンカンにしろ
バルトリーニにしろ、音屋で買う気でいました!バルトリーニはよく「暖かい音」
という表現をされる方が多いので、やはり少し上品な感じになるんでしょうかね。

>>931
やはりパッシブだと今っぽい音は難しいですよね。個人的には'70〜'80年
サウンドは好きなので、やはりダンカンにしてみようかな〜。


933ドレミファ名無シド:03/07/01 11:46 ID:???
新たな話題期待age
934ドレミファ名無シド:03/07/01 15:12 ID:???
917はひどい大嘘付きかツソボか?シェクターなんかしらんだろ?
935ドレミファ名無シド:03/07/01 15:17 ID:???
あ〜あ、せっかくマターリしてたのにね
936ドレミファ名無シド:03/07/01 22:44 ID:eNPEZ+kn
ダンカンのHOTに変えたけど結構いいよ
937ドレミファ名無シド:03/07/02 01:07 ID:???
ここのみんなは自分でピックアップ変えてるの?
俺なんて不器用だから怖くて自分じゃ無理。。。
938ドレミファ名無シド:03/07/02 04:40 ID:???
>>937
俺は人任せw
ハンダとか使えるけど絶対プロには勝てないもん。
昔安物のベース使ってた時は自分でやったコトもあったけど、ムーンの
ベースの配線の綺麗さなんか見てるとそんな気は消え失せた。
939ドレミファ名無シド:03/07/03 01:40 ID:JCkYtx2K
バルトリーニ9Sはパッシブだけど、昔エスパーでどうなんって聞いてみたら、
「プリアンプかまさないと意味がない」って言われました。実際どうなんですかね?

940ドレミファ名無シド:03/07/03 02:05 ID:???
ホイズルは?
941ドレミファ名無シド:03/07/03 02:40 ID:???
>>939
エスパーが嘘付いてます。
使えるよ。
942ドレミファ名無シド:03/07/03 04:30 ID:???
大体、常識的に考えてプリアンプかまさないと意味がないピックアップが単体で出回ってる訳ねーだろw。
943ドレミファ名無シド:03/07/03 08:04 ID:???
9sはパッシブでもフェンダーよりハイパワーなほどだからね。
けど、
>>942
バルトリニのスタックハムの香具師 プリアンプ別売りだったと思うよ。
944942じゃないけど:03/07/03 21:45 ID:???
ん〜、じゃあ、

パッシブと謳ってるのにプリアンプかまさないと意味がないピックアップが単体で
出回ってる訳ねーだろw。

くらいでどうでしょう?
945ドレミファ名無シド:03/07/03 22:57 ID:???
>プリアンプかまさないと意味がないピックアップ

バルトリーニから昔出ていたよ。詳細は忘れた。
946ドレミファ名無シド:03/07/04 00:02 ID:???
バルトリーニはアクティブを前提にしたピックアップと
パッシブを前提にしたピックアップがあるからね。

でも、パッシブ前提の9Sを「プリアンプかまさないと意味がない」と
言ってのけるESPの人って凄いな。
いくらESPのベースがプリアンプでカバーできないくらいのひどい作り
だからってそこまで言わんでも。
947ドレミファ名無シド:03/07/04 18:36 ID:???
>>946
ESPの人っつーのはビッグ○スの店員の事なのかな?それだったら頷けるよね。
あそこの店員はひどすぎるよなぁ。俺はESPのユーザーでもなければアンチでも
ないから楽器の全てがダメだとは言いたくないけど、あの店の店員を見てたら
「あぁ、こりゃESPはおろか、代理販売なだけだけどダンカンやキラー、レイク
ランドなんかもイメージダウンするわなぁ」ってちょっと凹んでしまった。
ESPの楽器云々の前に、店(店員)自体が凄くブランドイメージを傷付けてると思った。

・・・スレ違いか、スマソ。
948ドレミファ名無シド:03/07/07 19:25 ID:???
もちage
949ドレミファ名無シド:03/07/07 19:39 ID:???
ディマジオのプレシジョンタイプのピックアップは何があるんですか?
950ドレミファ名無シド:03/07/07 19:39 ID:???
ディマジオのプレシジョンタイプのピックアップは何があるんですか? 
951ドレミファ名無シド:03/07/07 19:41 ID:???
モデルP
スプリットP
ウィルパワー(ミドル)
952ドレミファ名無シド:03/07/08 21:28 ID:???
>>951
ありがとうございます。
953ドレミファ名無シド:03/07/10 19:53 ID:???
>>947
>>939のレスは読んでるよね?でも本当にどっちなんだろう。>店員or社員
ダンカンとキラーはもはやESPメイドじゃなかったっけ?
ダンカンはちょっと自信無いが、高崎晃が昔「俺はキラーを使いたい!」
ってゴネた時に、ESPがアメリカまで行ってキラーをブランドごと買い取って
しまったように記憶してるよ。エンドーサー高崎を失いたくなかったんだろうな。
レイクランドは、正直ESPが輸入すべきブランドでは無いと思った。
あと、本当は他の大手楽器屋と変わらないと思うんだけど、ビッグボスは
店に置いてる楽器の管理とか出来てなさそうだね、店員見てる限りは。
954ドレミファ名無シド:03/07/10 22:59 ID:???
シェクターもだろ
955ドレミファ名無シド:03/07/10 23:07 ID:???
いやいや、ダンカンもキラーもESPがディストリビューターってだけだよ。
販売に関して取り扱ってるだけ。
956ドレミファ名無シド:03/07/12 10:14 ID:???
>>955
いや、もう製作レベルがESPと変わらないトコまで落ちてるよ。
ダンカンもキラーも。
957ドレミファ名無シド:03/07/12 10:15 ID:???
あ、あと>>954の言うとおりシェクターもね。
958955:03/07/12 14:42 ID:???
>>956-957
っていうかダンカンとキラーをESPが作ってるかどうかって部分に「作ってる訳ではない」と言ったまで。
製作レベルの話はしてないし、そんな話をするんならごく一部の工房系以外は大概どこでもレベルダウンしてるって事くらい知ってるよね。
959ドレミファ名無シド:03/07/12 23:28 ID:???
さ〜て、盛り上がってきました
960ドレミファ名無シド:03/07/13 01:26 ID:???
ダンカンの安いシリーズとシェクター・ジャパンは
エスパーが作ってんじゃないの?
961ドレミファ名無シド:03/07/13 08:31 ID:???
>>953->>958>>960

禿げしくスレ違い。ESPスレ行け。
962ドレミファ名無シド:03/07/13 13:59 ID:???
じゃあ ESP純正ピックアップの性能について話すか?w
963山崎 渉:03/07/15 11:32 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
964ドレミファ名無シド:03/07/16 23:56 ID:???
ff
965ドレミファ名無シド:03/07/20 00:39 ID:???
Bartolini EZQの回路図がどこかにないでしょうか?
本家サイトには載っていないもので困っています。
966ドレミファ名無シド:03/07/21 00:42 ID:Kt6R11JF
ジャズベですがダンカンのクウォーターパウンドってどんな音ですか?
コレとXTCTの組み合わせはどうですか?
967ドレミファ名無シド:03/07/24 19:14 ID:???
>>966
きっと、もう自分で試してみるしかないべ?
アドバイスとしては、買う時は音屋で買って、要らなくなったら
ヤフオクで売れ。損失がかなり抑えられるから。
968ドレミファ名無シド:03/07/24 20:12 ID:???
>>966
昔、PBにならのせた事あるよ。
パンチがあって、どんなアンプ使っても若干歪むような記憶が...
なんせ十数年前の事なんで...うろ覚え
やくにたたん情報でスンマソ
969968:03/07/24 20:20 ID:???
XTCTって何?
プリアンプ?
970ドレミファ名無シド:03/07/24 21:52 ID:???
>>969
その前にTCTは知ってるよな?
971968:03/07/24 22:12 ID:???
なんだろう?
マーカスのJBに内臓して有名になったプリの事?
972ドレミファ名無シド:03/07/27 13:00 ID:???
villexのJタイプって、ペアでいくらですか?
973ドレミファ名無シド:03/07/27 23:25 ID:???
VILLEXって、ヴィンテージ系なの?
974ドレミファ名無シド:03/07/28 03:17 ID:???
>>973
ヴィンテージっぽくも、新しい感じもミッドカット(パッシブピックアップなの不思議)一つで
出せるのが一番良いところだろう。あとローBも弱く無いね。
値段はお店に聞いた方が早いよ
975ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 05:56 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
976_:03/08/02 05:56 ID:???
977ドレミファ名無シド:03/08/02 09:43 ID:???
PU AGE
978ドレミファ名無シド:03/08/02 17:52 ID:K8bj1SD5
_| ̄|〇
やっとバルトリーニ競り落としたけど、音家の方が安かった・・・
979ドレミファ名無シド
>978
イ`