1 :
ハンドメイド:
Red Specialを自作しようとしている人の為のスレ。
私も一通り調べてあるから質問があったらしてね。
糞スレ決定につき終了
8 :
ハンドメイド:02/08/31 00:53 ID:hbQzO7lY
ここはいつもの★Brian May★Red Special★ スレに戻りました。
12 :
ハンドメイド:02/08/31 00:57 ID:hbQzO7lY
図面ってどこに売ってたの!?
テレッテレッテレッテレッテッテッテ!!!
14 :
ハンドメイド:02/08/31 01:00 ID:hbQzO7lY
オレ工作2だったからなー
テレッテレッテレッテレッテッテッテ!!!
半戸冥土さんは何でギター作れるの?
どこかの学校出てるの?
趣味で作れるならスゴ。。。
18 :
ハンドメイド:02/08/31 01:06 ID:hbQzO7lY
>>16 学校もなんも出てないよ。工具もないし。一先ずボディの切り出しは糸鋸とヤスリとノミで。
今までに作ったギターの詳細キボーン!
高野ひろし(漢字忘れた・・・
って歌手/ギタリストは自分でギター作ってたらしいね。
21 :
ハンドメイド:02/08/31 01:09 ID:hbQzO7lY
>>19 なんも作ってないよ。捨ててたギター分解して仕組みを見ただけ。
オーダーメイドスレはあったのに、どうしてハンドメイドスレがなかったのか・・・
ではがんがって作ってくらさい。。。
製作過程のレポお待ちしております。
24 :
ハンドメイド:02/08/31 01:11 ID:hbQzO7lY
25 :
ハンドメイド:02/08/31 01:14 ID:hbQzO7lY
まずはお金貯めて木材買わないとね。
ボディの薄板とネックにマホガニー、ボディにレッド・オークね。
>>24うーん、一番上のサイトの音源、シングルコイルがキモチイイね。
ってどこで買うの?
ハンズとかロフトかな。
それとも新木場の「もくもく」?
28 :
ハンドメイド:02/08/31 01:20 ID:hbQzO7lY
>>27 木は材木屋かな。ハンズとかロフトで売ってるならそこでもいい。
当方大阪です。
29 :
ハンドメイド:02/08/31 01:22 ID:hbQzO7lY
大阪でどっかいい材木屋ないかな?
生駒に行って自分で木材切り出してくるぐらいしてください。
32 :
ドレミファ名無シド:02/08/31 01:28 ID:A+Ahhv+H
>>1 俺もやってみたい!
どうやったら図面とか手にはいるの?
33 :
ハンドメイド:02/08/31 01:30 ID:hbQzO7lY
34 :
ハンドメイド:02/08/31 01:34 ID:hbQzO7lY
33のページではボディ材をマホガニーとしてるけど、オリジナルはオークです。
それとこのページのボディはザクリを入れてるだけですけど、オリジナルはセミアコと同じセミホロウ構造です。
マホガニーの薄板でオークのボディを前後からサンドイッチするのがオリジナルと同じ作り方です。
35 :
ハンドメイド:02/08/31 01:34 ID:hbQzO7lY
ごめん。
よく見たら建材のリンクだった(w
37 :
ハンドメイド:02/08/31 01:39 ID:hbQzO7lY
34の訂正
セミホロウ× 訂正.ホロウボディ
38 :
32:02/08/31 01:54 ID:A+Ahhv+H
>>34 どうもありがとう!
すんげー大変そう……
コレを見て自作したいと思うなんてアンタすごいよ!!
トレブルブースターも合わせてどうぞ。
せっかくだから備長炭で作ってみてくれないか?
42 :
コピペ:02/08/31 13:01 ID:???
マホガニー以前はどのような材が使用されていたのかというと、「オーク」が主流材だったようです。
ではなぜオークはギターに使用されなかったのでしょうか。
当時(18世紀頃)の木工加工技術ではオークは硬すぎて、ギターなどの3次元的な木工加工にはあまり向かなかったのではないかと推測できます。現在では木工加工技術も上がり、オークもギター用材として使用されています。
43 :
コピペ2:02/08/31 13:04 ID:???
オレゴン
・ホワイト・オーク
広葉樹
心材は優れた耐腐食性を有し、灰色を帯びた褐色。辺材はほぼ白色です。適度な強度と重量があります。用途は高級家具、フローリング、ベニア、パレット、パルプ資材など。タンニンの含有料が高いところから将来、醸造用の樽や桶類にも有望です。
タンオーク
広葉樹
辺材の切り口は淡赤褐色ですが、年とともに濃くなり、同様に安赤褐色となる心材と見分けがつきません。材質は木理通直で重量、硬度、強度があります。硬質で摩耗に強く、床板や家具に珍重されています。その他ベニア、パレットなどにも使用。
カリフォルニア
・ブラック・オーク
(レッド・オーク)広葉樹
重く粗い木目を有し、他のレッド・オーク同様加工性が良く接着も容易です。心材は赤みがかった褐色。辺材はほぼ白色です。硬質の材として住宅の床板、家具、パレット等に使用します。
44 :
コピペ3:02/08/31 13:07 ID:???
オーク
重量のある材です クリアー・しまりのある低音・アタッキーかつパンチのある高音です
抜けの良さはハードロック・メイプルを凌ぎます ベース・ギターの使用が多いです
45 :
ハンドメイド:02/08/31 13:58 ID:hbQzO7lY
一番の難関はネックの切り出しでしょうね。
(´_ゝ`)フーン
ハンドメイドギタースレッドって作ったら繁盛するかな?
うん、少数限定でコッソリと長続きしそうだね。
49 :
ハンドメイド:02/08/31 22:01 ID:hbQzO7lY
ギターの自作をしたいなあと思ってる人いません?
いると思うけど、いかんせん★Brian May★Red Special★ のスレタイ見て
ギター自作スレと思う人がいないんだろうね。
51 :
ハンドメイド:02/08/31 22:15 ID:hbQzO7lY
52 :
ドレミファ名無シド:02/08/31 22:16 ID:qw6LPM5h
■10.000円の高額収入
1件につき最大10.000円の高額収入。月収100万円以上も可能。
■画期的なビジネス!
インターネットを利用したこれまでにない斬新で画期的なビジネスです。
■誰でも出来ます!
インターネットができる環境の方なら誰でも参加可能です。
インターネットを利用したビジネスですので、自宅や会社で好きなときにで
きるビジネスです。
■専門的な知識は一切不要!
ビジネスに必要なツールは全て当社で用意いたします。
また、サポートも万全です。
■詳細は今すぐこちらから
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/paisen/
今どき宣伝カキコ誰もクリックしてくんないって。。。
54 :
ハンドメイド:02/08/31 23:35 ID:hbQzO7lY
マホガニー売ってるとこ、大阪でどっかないかな。。。
55 :
ドレミファ名無シド:02/08/31 23:38 ID:QkExmY1s
ギターワークス
それより何で半戸冥土さんのIDが変わらないのかフシギ・・・
57 :
ハンドメイド:02/09/01 00:31 ID:qVa9IL58
60 :
47:02/09/01 03:04 ID:???
俺ハンドメイドギターやってるよ。
1本目はエスパーのジャンクでつくったフロイドオリジナル付き1ハムで、
マホボディにスクリーミンデーモン乗っけてWW2のときのドイツのTiger1を
意識した塗装をした。
2本目はグレードアップしてワーマスボディ&ネック。今続行中。
フレイムトップ、アルダーバックのストラトボディで2ハム、
ネックはバーズアイメイプルのインドローズ、ダンロップの6150番フレット。
塗装は今長野県の三泰に昨日だした。色はマリンブルーにしようと思ってる。
ハムバッカーは80年代中期のJBを探し回ってゲット。フロントは未定。
誰か後に続いてくれ・・・
61 :
ハンドメイド:02/09/01 23:48 ID:qVa9IL58
62 :
47:02/09/02 00:42 ID:???
>61
ありますねぇ。やっぱり。1本目はネックを自分で斜めにつけたせいで
エスパーにフロイドオリジナルのスタッドを斜めにつけられたけど
それでもオクターブを合わせてがんばって弾いてるし。生音はスカスカだけど
配線をベルデンにしてCTSポット使ったからアンプの出音はやけに輪郭ある。
線細いけどね。安物だし。
さすがに木の切り出しからやろうとはおもわないなぁ。
和ー模すのボディとネックを買って組み立てるくらいだなぁ。
それでもだいぶ苦労したよ。ギター作るのって難しいね。