1 :
真粕 :
02/08/27 03:14 ID:l0btO1a4
2 :
真粕 :02/08/27 03:17 ID:???
以下、パート2よりの補完分でコピペです。 2 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:02/06/09 17:57 ID:??? きのうNHKでてた 3 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:02/06/09 19:08 ID:??? 3
3 :
真粕 :02/08/27 03:17 ID:???
4 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:02/06/10 00:31 ID:??? 前スレ、過去ログ探しても無いみたい。 何時の間にか無くなってて残念。全部保存しとけば良かった…。 真粕先生、随分ご無沙汰でしたけど、また宜しく。 出来れば、Part2ではマテクニック面とかをメインにマーカス自身の話題で進めて 欲しいです。 あの楽器の話(特にマイクの位置ネタ)になるとなんだかまた荒れそうなので・・・(笑)。
4 :
真粕 :02/08/27 03:18 ID:???
5 名前:真粕 投稿日:02/06/11 21:42 ID:v61FGHOA
>>4 さん
え〜、確かに以前はマイクレイアウトなど色々ありましたが、
荒れるも何も確かな情報ではあるので、そのあたりは
ご容赦下さい。
また、楽曲等は以前はUnicorn / 渡辺香津美なども
取り上げましたが、ここで新たに渡辺香津美のVoyageを
取り上げてみることにしました。
この曲はアルバム「Mobo」に入っており、CD2枚組では
完全盤とTRIO / KENWOOD時代の音源そのまま収録盤の
2種類がリリースされているので注意が必要ですが、当該曲においては
両者の違いは見受けられません。
スラップでジャコのTeen Townは当初Night MusicのCM後の
繋ぎで出てきて、その後ケンウッド・デナードのソロ・アルバムにて
スロー・バージョンが発表され、そして「あの」Teen Townが
リリースされるのですが、1オクターブ以内の音程をサムとプルを
巧みに使ったプレーというのは、なにもマーカスが後年になって
磨いていたのではなく、1983年当時からも聴く事ができるのです。
特に当該曲の「Voyage」ではサビに入るブリッジでの
ギターとのユニゾンが非常にキマってますね。
しかもあの細かいフレージングの間に目まぐるしいモードチェンジも
あるのがこの曲の特徴なので、フレーズ研究だけでも価値のある
曲です。
今度音を取ってみて、またフレーズ研究としてアップしてみようと
思います。
5 :
真粕 :02/08/27 03:19 ID:???
6 :
真粕 :02/08/27 03:20 ID:???
7 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:02/06/13 00:03 ID:???
真粕まだいたんだ・・・
⊂ ⌒ ⌒ ⊃ ( ⌒ )
⊂_ ) ⌒) (_ ⌒ ⌒ソ ノ
| ( _ ) )ノ
ヽ \ | | / /
ヽ丶\ヾ ///
.____∧_∧_______( )_____________
- = - (:::::::::: ) - - = ==- = ==-ヽ- - -
= . - (:○:::: ) - = = = =- = - - =
- = - |:::::|::::: | (⌒ )
 ̄ ̄ ̄ ̄(;;;;(;;;;; ) ̄ ̄ ̄ ̄`ー' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
≡≡≡ ≡ ::::|
≡≡ ≡ :::::|
≡≡ :::::::|
≡
8 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:02/06/15 18:27 ID:???
>>4 総合スレのリンクから飛べるようになっているけど、
まだhtml化されてないみたいね。
7 :
真粕 :02/08/27 03:20 ID:???
8 :
真粕 :02/08/27 03:21 ID:???
11 名前:真粕 投稿日:02/06/27 21:47 ID:??? え〜、遅くなりましたが、渡辺香津美の例のブリッジ部分を 今度はタブ譜で挑戦してみました。 -9-----------9-11-11-13-13----11---12-12---------------12-14-14 --9-----9-11----------------11------------12------12-14--------- ---9-11-------------------------------------12-14---------------- ------------------------------------------------------------------ -TTT-H-T-H-T-S---T--S--T--T--T----T--T--T-T--H--T--H--T--T--T-- 譜割りについては曲を知らないと判らないのはご容赦を。 CDの4分10秒あたりの部分です。 ※T=Thumb, H=Hammaring, S=Slide(Gliss) 正直言いまして、この部分は香津美氏のMXRピッチ・トランスポーザーの オクターブ音とダブって聞こえるので非常に何回ですが、マーカスはプルは 使ってないユニゾンでプレーしているようです。 プルを抑えめに弾いているとしたら、リア寄りのボリュームバランスで 「ポコポコ」言わせるようなスラップでないとあの感じにはならないでしょう (もしプルを使っていたら) しかし、ここではプルを使っていないと敢えて断言してしまいます。 また、フィンガーだとここまで粒立ちの良い感じではないでしょうから、スラップの 確率は75%くらいだと思います。
9 :
真粕 :02/08/27 03:21 ID:???
12 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:02/06/27 23:39 ID:???
実際アノ音を出すためにはアギュラーのOnboardプリは絶対に必要なのですか?
XTCTなんかじゃまずいかな?
13 名前:真粕 投稿日:02/06/28 07:29 ID:???
>>12 さん
マーカスのあの音の場合、どのメーカーのOn Boardであろうが、Out Boardで
あろうが、こだわる必要はありません。
On Boardプリを魔法の箱のように盲信しないように気を付けてください。
On Boardで外部EQが必要ないほどのキャラクター変化を付けられるアレンビックや
F-Bass以外は頼り切らないセッティングが重要です。
低音は250〜330Hzを軽くブーストして、中音域1KHz〜1.1KHzを思いっきり
カットして4〜6.5KHzあたりを軽くブーストしてやってください。
あと、フロントPUのポールピース中心が架空の29フレット上にマウントされ
且つリアPUのポールピース中心が架空の46フレット上にマウントされた
J型PUにてこのEQセッティングをしてやってください。
10 :
真粕 :02/08/27 03:22 ID:???
14 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:02/06/28 08:48 ID:???
ありがとうございます。
ピックアップ位置はクリアーしているんで、EQを研究してみます。
15 名前:真粕 投稿日:02/06/28 20:00 ID:???
>>9 さん
遅れましたが(見落としてましたが)、前スレのリンク
ありがとうございます!
16 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:02/06/28 21:49 ID:???
Part1読めるようになったね。
17 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:02/07/07 13:02 ID:lTxo5dEM
保守
18 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:02/07/08 11:53 ID:???
age
19 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:02/07/11 05:22 ID:???
11 :
真粕 :02/08/27 03:22 ID:???
20 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:02/07/14 16:39 ID:qx3KeC0U 上げ 21 名前:真粕 投稿日:02/07/18 01:10 ID:??? え〜、最近身近なところでケンウッド・デナードのソロ・アルバム「Just Advance」の 話題が出たので、あのアルバムについての使用ベースを調べてみました(真粕独断)。 裏ジャケにはジャズベがしっかり写っていますが、おそらくジャズベは 1〜2曲しか弾いていないでしょう。 なにぶん、普段のマーカスの音とはチト違う音なので 色々チェックしてみるので、次レスにて詳細を述べていきます。 22 名前:真粕 投稿日:02/07/25 10:32 ID:??? ちなみにCD裏ジャケにはジャズベをきちんと弾いている姿の写真がありますが、 このアルバムではジャズベは2曲しか使っていないでしょう。 2曲目とTeenTown以外は他のジャズベですね。 他の曲を細かく探ってみたいと思っています。 23 名前: 投稿日:02/07/29 01:26 ID:BQosBMF6 Part1で外出かもしれませんが、マーカスの映像が観れるビデオ、DVD作品を教えて 頂けませんか?特にお薦めのものなど有れば宜しく。
12 :
真粕 :02/08/27 03:23 ID:???
24 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:02/07/31 16:28 ID:WxffSRRE age 25 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:02/08/05 21:57 ID:JiePxW6o ケンウッド・デナードの「JUST ADVANCE」って今、手に入りますか? 聴いてみたいです。
13 :
真粕 :02/08/27 03:24 ID:???
26 名前:真粕 投稿日:02/08/07 21:31 ID:??? お久しぶりです。やっとKenwood Denardの「Just Advance」についての詳細をカキコできそうです。 最近Mac13年歴の私が、PCを導入せざるを得なくなりまして、すっかりWin2Kの魅力にハマっております。 えー、1曲目の「Just Do It」は、当時は全然聴いたことのない音キャラクターで驚きましたが、 最初はフォデラの音キャラっぽいなーと思っていました。比較的細目のフレットで、少し丸目の音が なんとなくフォデラっぽいキャラクターなのですが、ヴィンテージJBのPUレイアウトのJタイプの 音とは少し違うようです。しかし、70年代レイアウトだとしても音キャラクターが違いすぎる。 なお、フォデラの場合だとジョー・サンプルのアルバム「Spellbound」の同名曲か、デイブ・グルーシンの アルバム「Mygration」でマーカスは使用しておりますが、低音(特にローB弦)の鳴りは、こちらの方が メチャクチャいいですね。似たような音は出ていないのでこれは現状まで分かりません(苦笑) サドウスキーの24フレットの5弦を弾く機会があったら是非試してみたいのですが、もしかするとその 可能性もあるかもしれません。しかも、この曲の場合スルーネックっぽいような感じではないですからね。 アルバム全体で見るとマーカスはE弦よりも低い音を積極的に使用しているので、改めて低音のサスティン の良さが問われるベースを所有していることに驚かされます。 2曲目はジャズベじゃないみたいでした(すいません久しぶりに聴いたので)。 これはF-Bassでしょう。 3曲目は1曲目と同じベースでしょう。 4曲目は間違いなくフォデラっぽいキャラクターですね。 5曲目は1、3曲目と同じベースです。 6曲目「TeenTown」は、ジャズベですね。 7曲目はモナークのフレットレスです。
14 :
真粕 :02/08/27 03:24 ID:???
27 名前:真粕 投稿日:02/08/07 21:32 ID:??? お久しぶりです。やっとKenwood Denardの「Just Advance」についての詳細をカキコできそうです。 最近Mac13年歴の私が、PCを導入せざるを得なくなりまして、すっかりWin2Kの魅力にハマっております。 えー、1曲目の「Just Do It」は、当時は全然聴いたことのない音キャラクターで驚きましたが、 最初はフォデラの音キャラっぽいなーと思っていました。比較的細目のフレットで、少し丸目の音が なんとなくフォデラっぽいキャラクターなのですが、ヴィンテージJBのPUレイアウトのJタイプの 音とは少し違うようです。しかし、70年代レイアウトだとしても音キャラクターが違いすぎる。 なお、フォデラの場合だとジョー・サンプルのアルバム「Spellbound」の同名曲か、デイブ・グルーシンの アルバム「Mygration」でマーカスは使用しておりますが、低音(特にローB弦)の鳴りは、こちらの方が メチャクチャいいですね。似たような音は出ていないのでこれは現状まで分かりません(苦笑) サドウスキーの24フレットの5弦を弾く機会があったら是非試してみたいのですが、もしかするとその 可能性もあるかもしれません。しかも、この曲の場合スルーネックっぽいような感じではないですからね。 アルバム全体で見るとマーカスはE弦よりも低い音を積極的に使用しているので、改めて低音のサスティン の良さが問われるベースを所有していることに驚かされます。
15 :
真粕 :02/08/27 03:25 ID:???
28 名前:真粕 投稿日:02/08/07 21:46 ID:ZI1WxE.I
多重投稿ならびに送信ミスすいません。
8曲目もモナークです。ここまで肉感のあるフレットレスの音ミックスは貴重です。
9曲目はSadowskyのオリジナルJBっぽいハイの出方ですね。最初はF-Bassっぽいな!?と
思いましたが、このハイの特徴(細目のギラついたハイエンド)はサドウスキーでしょう。
10曲はフィンガースタイル一辺倒ですが、これはジャズベです。
とまぁ、おそらくこのアルバムでは4本のベースを使っていると思われます。
>>23 さん、私はマーカスのDVD作品は一枚も持っていませんが(LDはあります)、
現在LDでリリースされていた当時は結構希少価値の高い作品が「LOVE&HAPPINESS」
リリースされています。
アルバムStraight To the Heartで聴けるRun For Coverとテイクの違う曲など
聴けるはずです。ただ、DVDならではの特別編集がなされているかどうかは不明です。
>>25 さん、現在オンライン上ではCDNOWで購入可能のようです。でも国内でも
大手の所だと結構見かける記憶があるのですが。
一応URLを載せておきます。
ttp://www.cdnow.com/cgi-bin/mserver/SID=1152947034/pagename=/RP/CDN/FIND/album.html/artistid=DENNARD*KENWOOD/itemid=9006 視聴可能です。
16 :
真粕 :02/08/27 03:25 ID:???
29 名前: 投稿日:02/08/09 06:04 ID:??? ラン・フォー・カヴァーの16和音の着メロ見つけたYO! 30 名前: 投稿日:02/08/09 23:16 ID:PwNZtkno マーカスって結構色んなベース使ってたんですね。 それにしても、音源聞いただけで使ってるベースまで解るなんて凄いですね。 私なんぞは、ジャズベ、プレベ、スティングレイが何とか聞き分けられる程度です。 マーカスの演奏はフレットつきは全部、例の76JBかと思ってましたよ。
17 :
真粕 :02/08/27 03:26 ID:???
31 名前:真粕 投稿日:02/08/17 17:27 ID:1Khq9f5z
>>30 さん
マーカスは意外にもいろんなベースを使用しております。
今後取り上げていきたい、デイブ・グルーシンのソロ・アルバム「マイグレーション」
の中でもかなりフォデラのエンペラーと思わしきベースを使用しています。
フォデラのエンペラーは他にもジョー・サンプルのソロ・アルバム「Spellbound」の
同名タイトル曲などは、非常に良くベースのキャラクターが表れている曲です。
またデヴィッド・サンボーンの「Up Front」以降も、サドウスキーやF-Bassと
EBSのエフェクトを巧みに使用していると思われる音が満載ですが、これらも
追って取り上げて行きたいと思っています。
ただ、未だに解明できないのが、マーカス自身のソロアルバム「Tales」に
収録されている「Eric」です。
あのベースの音だけは従来私が挙げてきたベースとは全く一線を画す、
全く違うキャラクターなので、特定できません。
しかし、可能性としてはモデュラスというのも考えられるのですが、いかんせん
モデュラスの音を私が聴いてきたのは、アルフォンソ・ジョンソンがライブで
フレットレスを弾いているのしか聴いたことしかないので何とも言えません。
18 :
真粕 :02/08/27 03:26 ID:???
32 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:02/08/17 23:07 ID:??? ちょっと微妙な質問が・・・。 よく「男ならプレベ」なんて言われます。マーカスの音は男っぽいのですが、 どうなんですか?私の中でいろんな考えがあります。 ・それとこれとは別 ・マーカスの音なんざ男じゃねえ ・プレベ(もしくはマーカス以外のジャズべ)なんざ男じゃねえ ・プレイだよプレイ 最後のは言い訳クサイのでアレかな。煽りじゃないので宜しく。 33 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:02/08/17 23:16 ID:??? >マーカスの音は男っぽいのですが、どうなんですか? それはアナタの主観ですよね。 私はゲイっぽく感じます 34 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:02/08/17 23:20 ID:93PIdZLN 確かにちょっと色気系統のモノがあるよな。別に悪い意味じゃないんだけど
19 :
真粕 :02/08/27 03:27 ID:???
35 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:02/08/18 04:47 ID:???
「男ならプレベ」ってのは、女でプレベ使いがいないからじゃないの。
ネックもジャズベより太いし。
プレベジャズベに限らずマーカスの音は
>>33 と同様カマっぽいね。
スラップで男っぽいのは・・・グラハム御大(w
36 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:02/08/20 02:09 ID:???
ベスト版ってある?
37 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:02/08/20 08:07 ID:???
ある事はある
38 名前: 投稿日:02/08/20 15:37 ID:???
>>真粕どの
とうとう佐渡の頭狂からマーカスモデルが発売されましたッ!
PUも普通のよりブリッジ寄りっぽいっす(ベーマガより)。
ご感想おながいします。
39 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:02/08/20 16:05 ID:???
マーカス好きと思われる人のHP
↓
ttp://www4.gateway.ne.jp/~okari/3equipmnt.htm 興味深いのは、佐渡の東京でチューンしてるらしい。
プリアンプとかピックアップとか。
mp3があるんで視聴可。
20 :
真粕 :02/08/27 03:27 ID:???
40 名前:ドレミファ名無シド 投稿日:02/08/20 19:48 ID:???
>>39 ゲット・バックの音源聞いたけど、こんな風には弾きたくない見本のようでした。
多分、折れがこのアレンジでやっても似たような演奏しそうで…何故か他人の
演奏を聞いて自己嫌悪。鬱だ…
マーカス好きの皆さん、この演奏を聞いて他山の石としましょう。
肝心の音のほうは、それなりに結構研究してる風な感じ。
でも、それ以前にプルを多用ししすぎてうるさい。
41 名前:◎ 投稿日:02/08/21 00:49 ID:???
漏れは前レスの460の真粕が大好きだ!
42 名前:質問 投稿日:02/08/21 18:30 ID:???
真粕さん、佐渡はディマジオのピックアップって本当ですか?
21 :
真粕 :02/08/27 03:40 ID:l0btO1a4
質問等が前スレ(Part2)で書き込まれていたようなので、答えて見ます。 前スレの42さん、 サドウスキーがディマジオのPUを使用しているのは真実です。 PUカバーはあくまでもサドウスキーのオリジナルのようですが、中身は 市販品と変わりません。おそらくあの独特のクセのある音色はパワーの あるタイプのULTRA JAZZの方でしょう。 ここで誤解を招かないように再度ご説明しますが、仮にマーカスサウンドを求める現在の 環境をオリジナルジャズベで、アウトボードプリ、または外部EQで追求したい方には、 Part1の39を参考にして下さい。ちなみにセイモア・ダンカンのROCKです。 また、既にTCTなどのプリアンプを内臓していてマーカスサウンドを求められる方には、 パート1のスレの479の追加部分でバルトリーニの9W-4というPUもオススメしております。 トータル的にはセイモア・ダンカンの方をオススメします。 とにかくディマジオ製のは、EQで不要部分をカットしてもキャラクターが強いので 独特の中低音と中高域の音を取り除くことが出来ないようなキャラなのでオススメしません。 しかし時としてフィンガースタイル加えてフレットレス(エボニー指板)の場合ですと、 非常に功を奏します(ディマジオULTRA JAZZ)。
保守age >真粕 乙!
ちゃんと取っておいていたんだ。素晴らしい。
25 :
カラスプリNG :02/08/29 18:58 ID:pzV7xdNx
>>24 漏れ、10年くらい前、真貸すの音色追求してた時期があってさ、
そう、ちょうどライブアンダーザスカイで来日してた頃。
自分だけで判断できないからベース取っ換え引っ換えしてバンド仲間
(女性ソウル系)に聴かせたら、みんなこぞって「これ真粕まんまじゃん」といわれたのが、
EMG付きのジャズべでした。
全部ジャズベで、ダンカン&TCTのも弾いたんだけど、判定は5対0でEMG。
ちなみにアンプ通してじゃなくてライン録りで。
漏れはそのときは、そうかな〜?とか思ったけど、確かにリミッターで潰してライン録りしたEMGって
他じゃ追従できないベタベタさ加減があると、後で聴きなおして納得しました。
まんまではないけど、TCT積んでるだけの粗悪PUジャズベ(後理恵とか)よりか
それ系の音としての評価は良いようです。
26 :
24 :02/08/29 19:39 ID:???
>>25 ありがd!!
参考になりますた。
自分のベースに積もうか迷ってました。近々載せてみます。
27 :
:02/08/31 16:17 ID:???
保守age EMGって昔は人気あったなー
マーカス好きなヤシでEMGマウントさせてるヤシってかなり少ないと思われ。 だいたいがプリアンプ厨。 杢厨は少ないと思う。
29 :
カラスプリNG :02/09/01 22:33 ID:Sj7WhDQi
>>28 同意。
やっぱ結局はもうひとつプリかまさなきゃならんのと
ホールピース出てないからかな。
あ、でもEMGでもホールピース出てるのがあったような・・・・
あれってやっぱりバータイプと音だいぶ違うんでしょうね。
30 :
24 :02/09/02 05:43 ID:???
>>29 あら、そうなんですか。。。。。
もうひとつプリって事は電池二つ使うんでしょうか?
31 :
カラスプリNG :02/09/02 08:50 ID:QjBk7POL
>>30 あ、いやいや、マーカス好きな人は必ず中域カットにこだわるから
内臓、外付けを問わずもうひとつプリ(というかEQ)が要る、という意味で。
EMGとTCT一緒に使っても電池1個でかなりもった記憶あり。
特にEMGは消費電力少ないので。
ただ、バッファとプリ、そしてエフェクトなんかをどんどん接続していくと、
やはり微妙なダイナミクスは次第に失われていくように思います。
32 :
24 :02/09/03 01:02 ID:???
>>31 なるほど、ありがとうございます。つまり発想としてはヘッドアンプや
外部プリアンプで音作りをしないって事ですね?>この場合のマーカス好きな人
確かに、シールド1本でマーカスの音が得られれば便利かもですね。
ちなみに、TCTを使うっていう事は、付属の回路(?)を使わずに
PU本体のみ+TCT?
状態としてはバルトリニ9V+TCTとかと同じになるんでしょうか?
連続質問ごめんなさい。
でも、電池が長く持つならやってみようと思います。
所有のベースはムーンなんですが、もう既にTCTは入ってますので。。。
マーカスの真似が一番上手い日本人ベ-シストって誰? あ、アマチュアの方が上手いかも?
リトナーの新しいアルバムにマーカス参加してるけど、 音色がジャズベじゃないよね。もっと細くて丸い感じ。 これ、ベースは何使ってる?
36 :
真粕 :02/09/04 22:50 ID:???
前スレの39さん、興味深いHPですね。情報ありがとうございます。
そちらの方のホームページ拝見させていただきました。
いくつか興味深い情報があるのでそれについて述べたいと思います。
ttp://www4.gateway.ne.jp/~okari/3equipmnt.htm まずはSadowskyTokyoでチューンしたと語られているジャズベについてですが、
マーカスと同タイプのピックガードを付けたためか、非常に大きくザグられているのが
さすがにTokyoというか、プリアンプは既にバルトリーニではないですね。
JayBlack在籍時のサドウスキー・チューンですと、フロントPUノブのネック側の方に
さらに奥に貫通して(表からは見えない)TCTのスペース(昔のTCTは更に小さい)と
電池×1の入るスペースをザグって、ボディ裏から取り出せるようになっていて、
ザグリスペースは極めて小さいものです。
サドウスキーはザグリスペースが異常なほど大きいので、私はその辺は
気に入らない点ですね。
つづく
37 :
真粕 :02/09/04 22:50 ID:???
また、ホームページ管理人さんの演奏を聴かせてもらいましたが、こういっては ご本人には大変失礼ですが、出音は研究されていると思いますが、バンドの アンサンブルが中級アマチュアレベルの域を脱していないような感じです。 曲のリフが持つ全体的なリズムを、バンドメンバー全体が過剰に意識しすぎているので、 オンビートにエネルギーが集中しすぎて「間」の良さが全く出ないんですね。 ドラムの方のベードラのリズム感と、おそらくギターの方は巧い方なんでしょうが、 リフの扱いにもっと、ポリリズミックに絡むようなリフで演奏すると良いとは思います。 このようなバンドの方たちの多くは他の演奏者の音を「自分のリズム」に出来ない 方が多く、ひとりよがりなアンサンブルになりがちなんですね。 例えば、自分の音が各拍で16分音符のおケツだけ弾いていた場合、 次に現れる各拍のアタマが、あたかも自分のリズムのように聴こえ、なおかつ グルーヴしてこそアンサンブルの妙味だと思います。 本当に巧いアマチュアの方だと、一人一人が16分音符をスタッカートで 順番に弾いて、それが全体で連なるような16分音符のリズムに聴こえるように ならないと、プロになるのは難しいと思います。 ベースの出音としては、中音を過剰にカットしていない所に好感が持てます。
38 :
真粕 :02/09/04 23:15 ID:???
カラスプリNGさん、EMGに関する情報ありがとうございます。 私にとってはEMGはほとんど無縁ですので参考にならないかもしれませんが、 ほとんどのEMGの印象は、例えばスラップの時のサムの音で、 通常のPUだと、タッチが弱い時の高域成分がデッドな感じになりがちですが、 EMGのそれですと、弱いタッチの時の高域成分がそれほどデッドにならない 印象を受けた事があります(ジャズベではないですが)。 マイクで言う所のダイナミックタイプとコンデンサータイプの違いみたいな モノでしょうか。ちなみにEMGはコンデンサータイプのマイクのような、という意味です。
39 :
真粕 :02/09/04 23:17 ID:???
>>33 さん
巧いヘタは別として、やはり青木智仁でしょう。
あからさまなモドキ音がなぜウケるのか私には理解できません。
私としてはあまりにドンシャリすぎて彼の音は好きではないですが。
40 :
真粕 :02/09/04 23:19 ID:???
>>35 「CONDOR」という曲でしょうか?
あの曲のベースは間違いなく、リミッターを浅くかけている時のF-Bassでしょう。
真粕・・・あんた何者なのよホントに・・・
42 :
真粕 :02/09/04 23:46 ID:???
EMGについての補足です。 昔、ペンザ・サーのジャズベはPUレイアウトもフェンダーJBの70年代中期の マウントを踏襲していて、ほとんどはEMGをマウントしていました。 しかし、ペンザ・サーのジャズベは70年代中期のフェンダーJBのそれと比較すると、 フレットが細めのタイプを使用しているため、スラップの時は特に指板の材質の 影響を受けやすいので、スラップのプルの時などは特に音に独特の「粘り感」が 出てきてしまうのです。 指板はローズだとその独特の音を一番吸収するような材質です。 細目のフレットで高さも低めで、指板がローズの場合だと、マーカス好きの 人が好むプルの音にはなりにくいです。 また、エボニーだとディケイタイムが若干伸び、かなりシャキーン!とした 鋭い感じの音になります。フレットの材質の音を素直に反映させるのが エボニーという感じです。 メイプルだと粘り感があって、ローズのように吸収はせず、フレットからの 伝達もエボニーのそれとは違って中間に位置するような感じです。 ただしメイプル指板とはいっても貼りメイプルの方がディケイタイムが 伸びるような感じです。メイプル単板の指板の方が粘りもありクセも若干あります。
43 :
真粕 :02/09/04 23:54 ID:???
と、
>>42 のレスに書いたように、指板が音のキャラクターに与える影響は
概ねご理解していただけたと思います。
例えばヴィクター・ベイリーはまさしくペンザ・サーのジャズベにEMGを
マウントさせたジャズベを使用していましたが、音の方はマーカスに
似ても似つかないほど違いがあります。
ヴィクター・ベイリーはエボニー指板ですが、メイプル指板の方は
もっと粘りがあります。
また、ヴィクター・ベイリーはリア寄りの音が好きな感じなのでブリブリ感が
表れているのだと思います。
マーカスの音を目指す人は、PUの交換時など、目測でPUの高さを
調整するような事はせずに、VUメーターかまたは本当にキメ細かい
音量調節をするために高さを整えて下さい。
44 :
真粕 :02/09/04 23:57 ID:???
>>40 でのレスで35さんに「さん」を付けるのを忘れてしまいました。
すいません。
>>41 に同意
とかいって、実は須藤満とかダターリして。。。。。。(無いって
つか、須藤の変わりにマカスミラ徹底解析ビデオとか出せそうな人だな。
47 :
35 :02/09/05 08:49 ID:???
48 :
ん? :02/09/05 08:56 ID:???
>>47 漏れもそのサイトのMP3のサンプル聞いてみたけど、それはMIDIじゃねーべ。
Lee Ritenourについては知らんが。
定期上げ
50 :
真粕 :02/09/05 23:43 ID:???
>>47 さん
あちゃー、Melvin Davisでしたか…。これは失礼しました!
言い訳がましいかもしれませんが、知人が以前BGM用に職場に持ってきたのを
覚えていただけなので、てっきりCONDORという曲はマーカスだと思ってました。
先入観は恐ろしい。
今度きちんと購入して調べてみます。
F-Bassの音っぽかったんですけどねー。
次は前々から言っているデイブ・グルーシンのマイグレーションについて語ります。
恥さらし真粕はとりあえず今日は失礼します。
もういいって マーカスの音楽つまんないよ
52 :
通りすがり :02/09/06 19:56 ID:/uBBIDzr
指板と音質の関係、昔からスレを覗いてるものですが参考になりました! ふむふむ。
>>47 間違える真粕も真粕だが、おまえにしてもそこで詳しく述べるなら、
最初からリー・リトナーの新しいアルバムの「○○」とか、
そのアルバムに収録されてる「○○」とかをまず提起するのが筋ではないか?
真粕はどうであれ、マーカスのみならず周辺機器だの造詣はかなり深い人物で、
有用な情報を寄せる近年稀にみるコテハンなのは間違いない。
新参者かもしれんがそういうノリに真粕は食い付いてはこないぞ(w
これまでも散々叩かれてはいたが、論破するに値する情報を有している者だけは確かだ。
そうかぁ〜???
55 :
p :02/09/08 00:46 ID:???
80年代だったらまだしも、スラップ自体今や特定の音楽シーンでしか もてはやされていないのは確かだから、マーカスの音もともかく あまり注目されないんでない? ミクスチャー系のカコイイファズのかけ方とか、スティングレイのスラップの 方がもてはやされるし、女にもモテるよ。
10年後にはミクスチャーがそう言われてるだろうな。
age
Ericの件ですが、スミスは違いますか? スミスも3本くらい持っているそうですが。
漏れ、マーカスって好きじゃないんだよなー。 黒人らしくないグルーヴだし、ベースを大事にしないアンサンブルぶっ壊し&オナーニプレー満載。 こーゆーの嫌なんだよ。 もっとねールートに徹するってゆーか、とにかくスラップやんなけりゃなんでもねーじゃん(w フィンガーでネタに困ると「プゥ〜ン♪プゥ〜ン♪」とかやってグリス誤魔化し(w でもって音もドンシャリだからルートも聞き取りづれーし。 ジーン・シモンズとかを見習ってもらいてーモンだよな(w スラップと音じゃねーと勝負できねーベーシストは 糞
んなこたぁない
61 :
ドレミファ名無シド :02/09/09 15:28 ID:/MGyCYC4
俺もマーカスは苦手だがやつはジャズも上手いから すごいとは思っている
ズージャやらせたら上手いのはマーカスよりスタンリー・クラーク様だべ。 そういう意味ではマーカスは蚊トンボ(W
63 :
ドレミファ名無シド :02/09/09 21:27 ID:JOd+4l1X
>>59 頭悪そうなレス。
ピック厨はよそにいっててね。(ゲラ
マーカスの真髄はプロデューサーとしての卓抜したセンスにあると思われ。
歌モノ、特に女性ボーカルのサポートなどはこの人でなければ出せない色艶
といったものを確かに感じます。
アル・ジャロウのアルバムの中でのキャスリーン・バトルとのデュエット、
「私のお気に入り」などは至宝ともいえる仕上がりです。
59みたいなのはソロアルバムしか聴いたことないのでは
59はコンプレックスの塊 カワイソウダネ
65 :
ドレミファ名無シド :02/09/09 23:00 ID:kLk7kR1M
ジャコの前では皆蚊トンボ以下
67 :
ドレミファ名無シド :02/09/10 22:31 ID:HnCLMFnS
>>66 ジャコもロックではヘボイよ
イアンハンターのアルバムでは個性生かせてない
>>66 それは伊井杉
>>67 ドウイだがビレリとのライブではロックを感じたし
ジョニとはポップスを感じたYO!
スレ違いsageで
こない。
69 :
* :02/09/11 13:22 ID:Jop+fgsD
>>63 マーカスが純粋なジャズやってる事自体今まで皆無でしょ。
フリージャズぽい要素のある「フュージョン」の域は出ていない。
マーカスのプレーでジャズを語ってはいけないとは、思う。
マーカスは嫌いじゃないが。
珍粕なら山ほど持ってます。
>>70 平均点って所だな。
>山ほど持ってます→×
山ほど盛ってます→○
↑
こうしてこそ2ちゃんねらー
おばちゃん!朕糟定食山盛りね!
73 :
:02/09/13 12:18 ID:???
とりあえずage
74 :
ドレミファ名無シド :02/09/14 00:02 ID:AlcesxEY
>>59 に質問。
黒人らしいグルーブを持ってるベーシストを3人挙げて見て下さい。
あと、マーカスのフレットレスのプレイは聴いた事ありますか?
ついでに、ジーン・シモンズって誰?アイアンメイデンの人?
75 :
ドレミファ名無シド :02/09/14 04:02 ID:BcwT1uEd
>74 P-Funkのベーシストたち。ぶーちー、Cordel Mosson、 Bill Nelson
らいぢ・きゃりー
78 :
:02/09/14 09:03 ID:???
アンソニー・ジャクソンが好きな漏れはピック厨ですか?
80 :
ドレミファ名無シド :02/09/14 18:48 ID:BdqzVrG9
スティーブスワロウが好きな僕はピック厨ですか? マーカスも過去にはピックびきの曲が会ったような・・・
81 :
魔羅滓 :02/09/14 19:53 ID:???
マーカスは独特の空気感がよい。 曲が余分な音で埋め尽くされていないのだ。 かといってスカスカな音ではない。 あの間の生かし方はなかなかどうして… さすがウィントン・ケリーの甥だな。
82 :
ドレミファ名無シド :02/09/14 21:27 ID:gwVUy7DL
>69 マーカスのもろジャズフィールのやつあるけど凄いよ。 マッコイのやつとか、あと日本人のなんとか(度忘れ・カツミじゃないよ)という奴のバックでやってるやつなんかぶっ飛びもんです。
アミン・アリ最強! ↑この人の事、マーカス先生はどんな風に思ってるんだろう?
>>85 どの曲で聴けるデスか?
曲名キボリング
87 :
:02/09/17 09:01 ID:???
定期あげ
88 :
ドレミファ名無シド :02/09/17 22:11 ID:pLel7BiK
リオファンクカコイイ
ルーサー・ヴァンドロスage
ベーマガにTUBEのベーシストが載ってたけど、JBに佐渡チューンのロゴ入り! さては真粕はTUBEのベースだったのか?!
↑おおいにありうるね
>>91-92 本人とまではいかないまでも、真粕氏って玄人ウケするようなコト
よく知ってるよね。造詣が深いというか、本当に「現場にいる人なんじゃないか!?」
ってよく感じてはいたよ。
漏れもベーマガ読んだけど、真粕氏の言ってたことはネタじゃないんだなーと
つくづく思ったよ。
94 :
91 :02/09/20 22:16 ID:???
>>92 そう思うのが漏れ一人じゃなくてヨカータよ!
スタンリークラーク、マンセー! マーカスの音を出せる厨房はいるけど、 スタンリークラークの音出せる奴はいない。
96 :
ドレミファ名無シド :02/09/20 23:11 ID:TDk7qD2h
佐渡チューンのJBなんて、高い金さえ出せば普通に買えるよ。 日本国内でも。 あ、でも今はどうか知らない。 大阪の某インチキ専門店だが(w TUBEのベーシストもそこのカスタムベースを使ってたりしてたので、 JBもそこで買ったんじゃねーの。
>スタンリークラークの音出せる奴はいない。 出したくないだけだっつの。あんなペラペラの音。 トレブル上げ気味にしてピックアップはフロントだけにすれば、 簡単にあんな音になるよ。
528 名前: 真粕 投稿日: 02/02/05 01:09
>>488 さん
私の持っているベースですが、ジャズベ関連ですと次の通りです。
●Fender USA '64JB (指板はローズのラウンド貼り)
●Fender USA '78 JB Sadowsky Tuned(メイプル指板)
●Sadowsky ヴィンテージタイプJB(エボニー指板フレットレス、アルダーボディ)
です。
全部列挙すると
Fender USA '56 PB(テレベヘッド)
Musicman Sabre
Musicman Stingray 5
Fodera Emperor (メイプル指板・アッシュボディ)5弦スルーネック(34inch)
BC Rich Eagle
F-Bass BN-5 studio(一番新しく入手したベース)メイプル指板
100
>>98 佐渡チューンのフェンダーなんて、持ってるだけで誰だか特定できる程
珍しいもんじゃないぞ。厨房か?
102 :
質問 :02/09/21 09:17 ID:???
>>101 珍しくないモノだったら
自分は佐渡チューンしてるんだよね?
オカダを通して佐渡チューンしたアフォはいる?
>>103 請け負った事がないので実際はわからないけど、受け付けるかもしれないけど
オ○ダのことだから、かなり法外な額になると思われ。
それをおおっぴらに明るみにしたら佐渡の頭狂なんて誰も買わないでしょ。
だから佐渡チューンをやるにしても頭狂の新品くらいの値段にするか
またはそれ以上付けるかも(藁
けっこう殿様商売してるから、オ○ダは。
普通の楽器店なら定価の70%で卸してると思うんだ。
佐渡をたくさん展示している店だったら代理店との契約で5〜10%
下げてくれるだろうけど、あそこはほとんど掛け下げないからねー
だって、過去にNYCの展示品がチョイキズが付いてジャックの所に
塗装割れが起きちゃったことあったんだけど(湿度の関係?)、その時なんて
返品受け付けないで掛け10%下げただけだったし。
ただ、オ○ダに限らず、便コーポレーションとか悪徳商社みたいな値段の付け方
するんだよ。ま、そうじゃないと商売やってけないから。
例えば定価740000円に設定されているとしたら、国内の原価は518000円。
これが代理店での販売額って事。すると代理店も設けないといけないから
円高損益も含めると大体6掛けくらいに設定しないと儲けがでないんよ。
そうすると518000円の6掛けは310800円。妥当な所でしょ。
結局は特別な取引を交わさない限り、どこが代理店やっても大体こうなる。
だけど、ボリ過ぎだよな。ま、実際はオ○ダの得た利益をライセンス料みたいに
して、佐渡にカネ積んで日本向けには個人輸入させないんだろうけどな。
在日チョン企業の考えそうなこった。
参考になる上げ
106 :
ドレミファ名無シド :02/09/21 23:38 ID:cpp5JbM1
今度ムーンのFarmで、前に真粕さんが言ってたピックアップのレイアウトで JBをオーダーしようと思ってます。でもホントはアトリエのピックアップの ポジションが違うやつにしようかどうか迷ってます。 みなさんならどうしますか?
108 :
定期 :02/09/23 02:23 ID:???
あげ
109 :
名無しベース :02/09/23 08:23 ID:iJVo8A/1
しかし高い金出して真粕と同じ仕様のベースで同じような音出して そんなに楽しいのか? オレの知人にもいるけどさ。 グルーヴまでマネできるわけでもないしさ。 まあプロにだってそんなのいるからな。 もっと自分の音を作る方が面白いように思うがナ。 なんて書くとこのレスの意味なくなるか・・・
110 :
ドレミファ名無シド :02/09/23 18:31 ID:SFj43lOc
・・・・・・もうEMGとZOOMのエフェクターで充分じゃない? 好きなジャズベに乗っけてさ。 ヤフオクなら1万ちょっとで手に入るよ。 どうせみんなマーカスにはなれません。
111 :
ドレミファ名無シド :02/09/23 19:18 ID:lH6FyXBh
Guyatoneとか(w 昔、ガイヤトーンって読んで恥かいたよ。 楽器屋で。
マーカスと同じ事出来るテクの持ち主?なら、わざわざそっくりの音が出る楽器なんて 欲しいなんて思わないのでは?多分、その域に達したプレイヤーはマーカスのプレイを 真似る事自体にあまり価値を見出せないと思います。 (持ちネタの一つとしては有っても良いかもしれないけど) 楽器や音も大切だけど、プレイヤーとしての自分自身のチューニングアップの方が、その 何倍も大切な事だと…そう考えると、やっぱりプレイヤーとしてのマーカスは凄いと思いますね。 楽器は真似できても、あの才能までは100年頑張っても如何ともし難い…。
>>109 まぁでもそれがファンの心理でもあるわけで・・・
アマなら尚更・・・
しかし、真粕のベースコレクションを見る限りでは、 真粕が単にマーカスオタとは思えんのだが…。 スラップオタではないかと思ってみるテスト。
116 :
ドレミファ名無シド :02/09/25 07:22 ID:GdYHB6Iy
>>115 真粕氏は結構トシ行ってるみたいだよ。
前にそんなレスを見た。
>>102 久しぶりに見てみたらつまらんレスが付いてたな。
クソ高い値段出してまで欲しいもんでもないから買ってない。
現物を見たことは何回もある。
しかしその理屈の飛躍・・・マジで厨房か?単に頭が悪いだけなのか?
>>115 >Fender USA '56 PB(テレベヘッド)
これがあるから単なるスラップヲタとも思えないなあ。
っていうか真粕って、、、正直ここまでくるとキモイです。 アキバ系オタクと同じ臭いがします。こんなこと言われると逆に 喜んでそうでそれがまたキモイです。
真粕の正体は、
121 :
ドレミファ名無シド :02/09/25 21:00 ID:K8SQQjYD
山本倫子
>>119 とは言っても、この板じゃ五指に入るコテハン…。
>>121 誰それ?
BN東京へ行けば必ずいるメガネか?
といってみるテスト
124 :
:02/09/27 00:16 ID:???
おぉ!このスレまだあったのかぁ〜
125 :
質問 :02/09/27 12:00 ID:???
RUN FOR COVERってアルバムでリリースされているバージョンは どれくらいあるんですか?
126 :
ドレミファ名無シド :02/09/27 16:36 ID:Y2gxFRjV
ぼちぼち新譜出るなぁ。 弾きまくってるらしいですよ。 買いたいけど金が無いー。
何日発売?
マーカスのJBより JJ女のマンカス付きパンツが欲しい。
今日買ってきました
じか脱ぎでしゅか?
131 :
ドレミファ名無シド :02/09/27 22:59 ID:POVnml9O
9/29発売じゃなかったっけぇ?
もう売ってるよ
133 :
新譜の :02/09/29 10:40 ID:PbSQMOUR
ジャケなんかキモい。 中身も3曲きいたら買う気が失せた・・・・・・
今の若い世代の間では間違いなくマーカスはカリスマじゃないと思うよ(w
135 :
ドレミファ名無シド :02/09/29 12:10 ID:3d3LbglJ
中年受けというのは確かに感じる。 今時の人はチョッパーにも魅力感じてないんじゃないかな?
漏れはこう分析する。 【20年前】 ■オール・イン・ワン・シンセなど無い ■エフェクターすらも無い ■ごく普通のミキサーで8チャンネルが精一杯の卓 【現在】 ■オール・イン・ワン・シンセは厨房の卒業祝いでも入手可能 ■ハードディスクレコーディングシステムの普及とPC環境との同期が安価 ■DSPの普及と低価格により、厨房でも多彩なエフェクトが可能 ■ProMix01程度があればキメ細かいミキシングが可能 というコトで、文化祭を目前に控えた厨房・工房・大学生の演奏が多少なりとも 上手ければ、昔と違ってイイ音で聴かせることが可能になった。 それに伴い、ソリスト系の音楽は衰退し、デジタル産業とロック分野の融合により 多彩な音楽が大衆に受け入れられるようになった。 DJ系・ダンス/テクノ系・ミクスチャー/インダストリアル系などが今の時代はもてはやされると思うので、 肉体的且つインスト物は敬遠されがちになっているのが現状。
若い人にチョッパーなんて言ってもわからんよ>スラップ
なるほど。 文化祭厨が多いからすぐ下がるね。
保守
140 :
名無し :02/10/01 08:35 ID:hoOwg8Zb
とりあえず新作LIVE盤どーよ?
マーカスの新譜が出たから覗いてみたら
>>133 みたいな
アフォな書き込みがほとんど。演奏面とかテク面とかで
もっと語れる香具師はいないのかよ!?
文化祭シーズンだとロクな客がいねーな。
↑でわ、思う存分方って下さい。
143 :
フリンチ :02/10/02 09:16 ID:r3pYxCLK
漏れもチョコト試聴コーナーで聴いてみたけど、確かに以前のライブアルバムと あんまし趣向が変わらんような気が・・・・・ むしろオナニー度が上がった幹事。 レイラのVoの曲はまだ聴いていないのでなんともいえませんが、 前にライブアンダーザスカイでマーカスとやった時は グイグイ引っ張るような素晴らしいグルーヴを感じたのですが、 その辺りどうなっているか。 ジャケ写真については、もちっとましなものにした方がよい鴨。 これじゃ確かに自慰盤でつ。 ・・・・・狙ったのかな?
144 :
ドレミファ名無シド :02/10/02 19:00 ID:qFUNRl3q
つか、キング・伊豆・ゴーンの頃から オナーニマンセーだよね。テク主体にするとそこから 抜けられなくなって、それで取り込んだファンを なかなか無視できなくなるからマーカスもそれに ハマったんだろね。悪ノリが過ぎるきらいがあるよ。 オカダマンセーなのも未だにいるから仕方ないのもあるけど。
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д`) < 糞スレ命 / \ \__________ /ノl ,ヘ \ ⊂/ | \ \⊃ | /⌒> _) | .| く_っ __. | | \  ̄⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
146 :
真粕 ◆/khHvy/M :02/10/03 02:14 ID:ax22gotr
お久しぶりです。
まだマーカスの新譜も、例のリー・リトナーのアルバムも入手していませんが、
興味深いレスが書き込まれておりますね。
>>104 さんとか。
おそらく楽器店とか問屋関係者の方でしょうか?
私のオフィスも、ある設備機器導入でとある楽器卸問屋と取引があって、
結構一般民生楽器も購入したりするんですが、そういう事と照らし合わせても
非常に事実に則したご意見ですね。
また明日くらいにでも私の近辺での情報を書き込もうと思います。
トリップつき真粕キタ─(゚∀゚)─ !!!!
148 :
魔羅滓 :02/10/03 16:08 ID:???
>>113 のような真っ当なレスには、もはや誰にもツッコミ不可能か?
149 :
真粕 ◆N9/khHvy/M :02/10/04 05:06 ID:Ez90e84X
さて、暴利をむさぼる0KADAさんが再び騒がれるようになりましたが、
あらためて
>>104 さんのご指摘は納得のいくところです。
卸額も国内の代理店はおおむねそれくらいだと思われます。しかし、実際は0KADAさんは
もっと粗利益を取っていると思われます。
米国現地価格の定価でもサドウスキーは$3000を超えることはまずありません。
1980年代後半は、ベタ塗装のジャズベの定価は$1395だった事を考えれば、米国内の
卸額はこの70%程度で販売店に流通しているのが実状です。現在では多少の定価のアップも
あるでしょうが、それでも実際は$1895〜2495位で推移しております。
仮に約$2500の定価の商品はいわゆるフレイムトップタイプの物とかですね。
原価などは$1750です。もしこの$1750で0KADAさんが仕入れる事が可能であれば
とんでもない暴利をむさぼっている事が考えられます。
150 :
真粕 ◆N9/khHvy/M :02/10/04 05:06 ID:Ez90e84X
輸入楽器のほとんどが日本国内で価格が高騰してしまうのは、国内代理店の粗利益の 設定があまりにも大きいからなんですね。もし国内代理店が他の輸入楽器などでも 実績を挙げているような所が扱えば、為替損益を考えても30〜35%くらいの粗利益しか 得ようとしないでしょう。 私が考えるサドウスキーの適正価格は、米国の定価が$2000位のものでしたら、 高くても$3300くらいが適正だと思います。昔はヤマハとコルグが輸入を狙ったという 話があるんですが、どうしてもダメだったらしいですね。昔はヤマハはアレンビックの 代理店でもあったんですが。コルグはその話がポシャった後、PRSの代理店になりましたね。 こういう国内でも大手の会社が輸入をすれば適正価格に近づいていくんですが、 ほとんどがいわゆる「スポット買い」と呼ばれる、大量に輸入しないにも拘わらず、 代理店契約を結んで(大方NAMMショーが商談の場)、向こうでの「定価」プラス運賃を 荒利を得るための計算をしてしまうのが、多くのブローカーや小規模代理店の特徴ですね。 ギブソンやフェンダーでも並行輸入品を見かけることが多くあると思いますが、モノは 決して違いはありません。山野楽器はそれほど利益をむさぼっているワケではないですが、 やはりブランド色を強く出したいあまりに高騰してしまっていますよね。まだ0KADAさん ほどではないですが。私のオフィスでも過去にフォデラやサドウスキーを欲しがる お得意さんのために買い付けした事がありますね。適正価格でほとんど利益は取らずに、 サドウスキーを25万円くらいで売ってあげた事もありますね。
>>148 いや、まっとうだからあえてそっとしてある。
152 :
真粕 ◆N9/khHvy/M :02/10/04 22:04 ID:Ez90e84X
>>113 さん
人前で演奏する時ですらも特定の(マーカスとか)アーティストの音を強要するワケ
ではありません。私がここで説明しているのは、あくまでも「マーカスの音の分析」
なのです。それを人前で使おうが、音の研究材料にとどめるかは各人の判断です。
ただ、マーカスだけに限らず、特定の音を分析することはとても重要です。
勘違いされているかもしれませんが、私は決してマーカスオタクではありませんし、
腕達者の連中の周りで認識されている大概の事を、ここで補完しているだけです。
ジャコ専用のスレッドはあれどマーカスは無いですしね。ただそれだけです。
私のハンドルネームとかで安直にそう考えてしまうのは、どのスレッドを読んでも
あなたはご理解できないでしょう。
正直言えば、私としてはエイブラハム・ラボリエルの研究をしたいくらいですね(笑)
>>151 真っ当ではないですね、残念ながら。
土葬された人を掘り返すとでもいうか、蒸し返しですね。あなたは。
153 :
真粕 ◆N9/khHvy/M :02/10/04 22:06 ID:Ez90e84X
>>152 で敬称略にしてしまいました。
すいません。
154 :
真粕 ◆N9/khHvy/M :02/10/04 22:14 ID:Ez90e84X
>>106 さん
私はムーンの方とは昔からお付き合いしておりますが、精度はかなり高いですよ。
企業の陰謀で勝手に高級メーカーにされてしまっている多くのメーカーとは
位置付けが変わってしまうように感じるかもしれませんが、価格といい、技術は
かなり高いですよ。サドウスキーよりも(笑)
アトリエさんもよく出来ていますね。但しムーンのカスタマイズの方が
細かに指定できるでしょう。ただし、工房とか信頼のおける所は「六弦」という
所をオススメします。ここで細かく指定すると、プリアンプのブースト幅や
周波数まで指定可能ですよ。電気系統は六弦さんと取引のある別の外注だそうですが。
松下工房など話にならないくらい下世話なものです。
広告に躍らされないように気を付けてください。
155 :
151 :02/10/04 22:28 ID:???
156 :
ドレミファ名無シド :02/10/04 22:33 ID:lnl27Hbc
真粕って、日本人なのかな? なんか微妙に文章の辻褄があってないような気がするのは 漏れだけか?
157 :
真粕 ◆N9/khHvy/M :02/10/04 22:39 ID:Ez90e84X
>>155 さん
そうですか。これからはテクニカルなレスでも付けてあげてください。
>>156 さん
国籍云々以前に私の国語力はパート1から再三ご指摘は受けております(笑)
という事でデイブ・グルーシンのマイグレーションから解説していきたいのですが、
その前に、F-Bassが5コントロールから6コントロールに戻して生産し始めた
らしいんですね。現在確認のメールを送っているのですが。
F-Bassにしても国内では非常に法外な価格ですね。
サドウスキーより、こちらを愛されて然るべきという音がするのですが、企業の
プロモーションの影響をあらためて思い知らされます。
>>154 「六絃」でなかったでしたっけ?
揚げ足取りですみません。
159 :
真粕 ◆N9/khHvy/M :02/10/05 06:46 ID:QiXVmqHg
>>158 さん
そうですね。本来の屋号はそうですが、変換しきれなかったので
普通に六弦とタイプしました。おそらくは判っていただけるだろうと思ったので。
160 :
ドレミファ名無シド :02/10/05 09:01 ID:tCr3JLWi
まーかすはソロでやる時より、他のアーティストのバックアシスタントの時の方が良い!
161 :
満粕 :02/10/06 00:43 ID:???
>>160 同意。オレもその方が好き。ソロの時がキライということでもないけど。
163 :
ドレミファ名無シド :02/10/07 00:10 ID:IygmBFdq
>>160 そうっすね
ソロアルバムはなんかマーカス一人のセンスだけで
作ってる感が強いんですよね
メンバーとのインタープレイも薄いし
オナーニマーカス
165 :
113 :02/10/08 23:44 ID:???
>>154 =真粕さん
レスどうも。
貴殿のマーカスサウンドに対する造詣の深さにも前スレから読んでて感服してました。
非常に説得力あると思いますし。しかも、プレイ面にもお詳しい。
私は決してこのスレを否定してる訳ではないですし、むしろ興味深く読ませて頂いてました。
また、あなたのレベルの方をつかまえて、マーカスオタなんて事は私如きが言えるはずも無い…
わたし自身もマーカスのベース大好きですよ。
自分がアマチュアでバンドやってた頃は一つの理想の音でしたし。
ただ、あの頃の自分を今、思い返して見ると、音や表面的なフレーズを真似る前に
もっとやるべき事は有ったのではないかと思って、つい
>>113 のようなレスを書き
込んでしまいました。
あくまでも、自分の当時を思い返しての自省の意味と、今の心境を書いたつもりだったのですが…
誤解を招いたようでしたら残念です…。
これからは楽しくROMさせて頂こうと思いますが、真粕さんには今後も期待してますよ。
166 :
113 :02/10/08 23:48 ID:???
ジャコスレのジャコ様と語り合ってホスイなぁ
>>154 真粕さん
>松下工房など話にならないくらい下世話なものです。
>広告に躍らされないように気を付けてください。
この部分の根拠をお教えくださいませんか?
下世話とは具体的にどういうことなのでしょうか?
よろしくです。
a
松○ 久 キター(゜∀゜)━!!!!
171 :
ドレミファ名無シド :02/10/10 10:05 ID:MvTGtvnM
age
172 :
ドレミファ名無シド :02/10/10 11:34 ID:LkwZfCOi
下の世話までしてくれるのか?
松*工房に電話したらバ*が応対に出た。なんと、『SEEN』を知らなかった。。。
蘭丸がつかってるSGタイプは木公下製だよね。 あのギターいい音する。スレ違いスマソ
Jazz Lifeマーカス特集でした。
176 :
ドレミファ名無シド :02/10/11 19:51 ID:Cv9FQvtM
マーカスもいいけどヴィクターウッテンもいいね!! 奴はFUNKやソウル おまけにビートルズのカバーまでやっちゃうからね!!
>>154 六絃ってもうないんじゃなかったっけ・・・MATTになって。
真粕さん アレンビックの価格もやはりおかしいのでしょうか? 海の向こうの中古価格も随分高いみたいだし・・・ メーカー自身が暴利なのでしょうか? それともああいう楽器はああいう値段になっちゃうんですか? スタクラが使っているのがとても気になっており・・ スレ違いスマソ。
真粕ってホントにマイペースだな(ワラ
只今中古アレンビックは猟友会ができてますんで、足が早いね
猟友会ってなんざんしょ? でも佐渡とかトムあたりに一杯お金使うんだったら 荒れんびっくの方が買う価値あるよーな気がする。
保守
age
あのさ、佐渡も昔みたいな輝きはないんだから、 ホントにマーカス好きな人がどんな音出してるのか 語ってみたらどよ?
先日出たマーカスのCD聴いてると耳がおかしくなりそうなんですが (CDにするつもりはなかったメモ録 というのが納得の「アマバンLIVE音質」なところ)
とある人から「松下工房で改造した」っていうベースを買った。 元のブリッジからバダスに付け替えて貰ったらしいが、バダスのネジ がボディに対して斜めに入ってた。 Dチューナーも変な付き方してた。あの付け方じゃ摩擦が生まれてピッチ 狂うなぁ。 リフレットしたらしいが指板削りすぎ。PGMがリフレットしたベースも 持ってるが残った指板の厚さが全然違う。同じメーカーの同じシリーズだけど。
ageage
189 :
青木マネ仁 :02/10/15 21:49 ID:TdCL/lkW
>>185 音ヌケ激悪PU搭載のアトリエZで
マンカスもどき目指して精進中ですが何か?
アトリエZのPUは音抜け悪くは無いと思うよ。 特に、パッシブで弾けばよく分かるわいな。
まあ初心者はジャコモデルでもかっよけ
正直、なんで佐渡マンセーなのかが全然理解できん。
194 :
ドレミファ名無シド :02/10/16 14:38 ID:48PW1Egk
F Bassホスィ...
アトリエマンセー
197 :
ドレミファ名無シド :02/10/19 14:02 ID:n//Ivm3b
あげ
199 :
マラ粕 :02/10/22 03:52 ID:YX9yOIpk
アトZはヘッドのフォルムが嫌い。青木の音も嫌い。 マーカスのブート風新譜はMD録音だそうだ。
当たり屋Zは楽器自体があんまり良くないのでPUに関わらず音抜け悪い 気がする。といってもフェンダーUSAとかサントレに比べれば作り良いけど。
アトリエはなー!やたらとハイを意識し過ぎて細いんだよな。 あれくらいの鳴りは、あれくらい値段付けてるんなら当然のレベル。
そもそもアトリエって鳴るの?
個人的には、敢えて鳴らない様にしてる気がするが・・・
(鳴る、鳴らないってのも個人の主観によって受け取り方は様々で何だかよく解らないけど)
がっしりした作りにして無用な楽器の共鳴を抑えて純粋に弦振動のダイナミックレンジを
下から上まで出来るだけ幅広く再生する様な方向性じゃない?
所謂、オールドフェンダーにあるような生音の抜けを期待すること自体無理が有ると
思うけど。あと、
>>201 さんの意見のように確かにハイがギラついて線が細い印象も
受けるかもしれないけど、アトリエにマッチした機材にセットすれば、多分かなりロー
も出てると思います。但し周波数帯的にライブ等では認識し辛いところかも。
ドンシャリの宿命じゃないですか?オーディオ向きでライブ向きじゃない感じ。
その辺で好き嫌いがハッキリ別れるんでしょうね。
>202さん がっしりした作り云々の下りはトバイアスやスミス、アレンビックみたいな楽器にあてはまる コンセプトだと思います。 オールドのようにゴンという感じのしっかりしたローはやっぱりでないと思います。
>>203 確かに、楽器の構造自体は違っても似たようなコンセプトかもね。
最近のジャズベスタイルのベースってアクティブサーキット積んでブリッジとかも
ゴツイのが付いててハイテク化してるのが多いですよね。
マーカスのベースの影響もかなり有るのではないでしょうか?
アコースティックな部分の鳴りを捨てて弦振動のみを求めるみたいな。
>>204 さん
そうですね。Aguilarがあれだけ流行っているのには、マーカスの影響が大きいと思います。
スミマセン、Aguilarって何ですか? Aguilar≒Aguitar=アコースティックギター? アンプラグドが流行ったけど、あれってやっぱりマーカスの影響大ですか(笑)?
ヌメヌメ ギンギラ ドンシャリ ガラスの割れるような 濡れた NYな 佐渡な ・ ・ ・ あの音を言葉で表すと何が適当なんでしょう? 個人的には何故か「エンピツの様な音」に聞こえてしまうのですが… 皆さんの言葉で語ってみて下さい。
最近JBの音が嫌いになってきた。
>>208 漢ならスティングレイのハムバッカー一発だよ
テレベもまた一興。
ジャズベのマイクをリアだけで使う人(曲)は沢山居るけど、フロントだけってのは あまり、居ないような…。CD音源等で、これはジャズベのフロントマイクって の有りますか?
今月のjazz lifeにpowerのスコア出てたけど、ノーマルバージョンって何かに載ってた?
>>213 デイヴ・ホランドってエレベ弾くときはジャズベよく弾いてたけど、
なんかフロントの音ばっかりみたいだった。勘違いならすまそ。
217 :
ドレミファ名無シド :02/10/30 03:27 ID:F4BZGpwH
マーシャルのギタアンつこてみ
正直言って、JBってのはピックアップがハムキャンセルな以上、ストラトで言えば ハーフトーンで鳴らしているのと変わらないし、そこでドンシャリにしてしまえば、 ポール・ジャクソンJrとか芳野藤丸(古!)がベース弾いてるようなモンで、 音はキレイだけど細くなるのは当たり前。 JBをうまく使いこなせない香具師ってのは、大概アンサンブルで音程感の無い音作りに なってしまってるか、他のメンバーが各自「オレもオレも」つー出音になってる香具師が 多いんだよね、大概。 JBのクセを知ってる香具師で、それをバンドに生かそうとするアンサンブルはアマチュアでも たまにいるけど、やっぱりトータルでセンスある香具師が多い。 逆に言えばスティングレイなんてアフォでもゴリ感出してアンサンブルには埋もれない音 出せるんだから厨にはうってつけかもね(w
219 :
ドレミファ名無シド :02/10/30 23:22 ID:R6RuDtCi
上がってなかった。
保守
最近スラップは全然やらなくなって弦高の高い音の方が好きになったから、 マーカス音とは全然無縁になってきた。 あの音って昔のヒトにしてみれば魔法のように思えてただろうから、 生粋のマーカスファン(中年!?)ってのは興味あるんだろうけど、 あの音は重宝されないって。今じゃ。
222 :
ドレミファ名無シド :02/11/02 18:20 ID:C0wqVu5u
>>221 貴方みたいな音を必要としないジャンルはいくらでもあるよ。
フューじゃなくても。
でもまー化すも必要とされてないでしょ?! この時代。
マー化すのベースは低音でリズム支えましょってベースじゃないしょ。 バンドで必要とされなくたって、当たり前。
>>224 んなこたぁない 奴は相変わらず仕事イパーイしてるよ
>>225 チョッパー出来なくって悔しい思いした方でつか?
マーカス風の音で粘りっこいグルーブ出すのって至難の技だよね。 ミドルぶりぶりのほうがグルーブしやすいよね。 そういえば今回のライブCDでマーカスが粘り気のあるフレーズを弾けてるのにはビックリした。 やっぱ本家はすげーわ。
228 :
225 :02/11/05 08:32 ID:???
>>226 違うし。ってか俺ベースじゃないし。
語弊があったかもしれんが俺はマイルスとやってるときからマーカス大好きだよ。
229 :
226 :02/11/05 14:18 ID:???
>>228 失礼しますた
つまり「今のマーカスはソロ名義でやってるからあの音でいいし理に
かなってる。」という事でつね?
マーカスもバックに回るときはあんなにトレブリーな音じゃないし。
230 :
225 :02/11/05 15:00 ID:???
>>229 そうゆう事でつ。
俺はJAZZ鍵盤弾きで打ち込みもやってる(ってゆうと楽器板では叩かれやすいけど)が、
M2みたいなベースはカッコエエと思う。最高だと思う。
佐渡スレで、ご丁寧に今さらオンボードプリ入荷の写真うpした香具師が いるのが笑える(w 真粕がとっくにマーカスの音とかのレポートやってるのにわざわざ 今さら買う香具師いねーだろーよ(w あと、あの独特のコントロールノブは真粕はBBEのノブと全く一緒だって 言ってたぞ。前に。
232 :
231 :02/11/07 02:11 ID:???
そんな漏れは今F-BASSが猛烈に欲すぃ。。。
233 :
ドレミファ名無シド :02/11/07 10:13 ID:bi+rl10i
最近はスラップ系で凄い人沢山出てきたけど、 マーカスの音が一番好き。 彼の手癖の親指のタッピングフレーズ、 一瞬出る32分、6連はヤバイね。 でも、一番凄いのが彼のグルーブ感。
>>233 正直CD聴いたときは「上手いけど軽いよなー」とか思ってました。
が、WOWWOWWで動いてるとこ見て悔い改めました。ああマーカス様お許しを。
あのグルーブ感には完全に参りました。
99年あたりのサンボーンのライブダターと思います。
今は大好き。
>>231 実際プリでがらりと音変わる訳じゃないんだよな。
PEQ使うならまだしも、劇的に音変わる訳じゃないし、
実際佐渡でマーカスの音出そうとしてもメチャメチャか細い音じゃん。
パリパリ言ったような音で、佐渡の音はすげー嫌いだな。
>>231 あ、それオレだ。
別にマーカスの音を出したいから欲しい、なんて書いてないじゃん?
マーカスって全然黒人っぽくないよね>ノリ
239 :
ドレミファ名無シド :02/11/12 09:58 ID:uwBQqYI6
今回の2枚組みLIVE-CDでのマーカスのソロは凄いいいね。 感動した。 So What とか Scoop のソロは鳥肌もんでしゅ。 1枚目ばかり聴いて、2枚目はあんまり聴いてない(笑)
240 :
ドレミファ名無シド :02/11/12 12:06 ID:sEGb6q8f
新譜、MD録音でお金掛かって無いんだから、価格も安くして欲しかった。 マーカスが絶賛したらしい音質も、いまいちな気がする。 段々、渋くなって来たね。個人的には91年のライブアンダーザスカイが ベストパフォーマンスです。
241 :
ドレミファ名無シド :02/11/12 18:00 ID:Wx3cr2tZ
>>240 禿同禿同!!!
「Run For Cover」のイントロから始まったTV放送、
いま見てもゾクゾク鳥肌がたちます!!
録画したビデオは我が家の家宝となっております。
あのあたりがマーカス原体験なので・・・・・
何かいまのマーカスは見るのが正直ツライです。
242 :
ドレミファ名無シド :02/11/12 23:58 ID:rSC9Yiw5
>>241 あの時の放送って確か、マンデイ満ちるがコメンテーター
務めてなかったっけ?
243 :
ドレミファ名無シド :02/11/13 00:03 ID:OrFPavB/
>>241 持ってるぞ〜そのビデオ。
コピーのコピーだけど・・・(笑)
244 :
240 :02/11/13 00:25 ID:DTi120Vp
92年のも持ってるが、やっぱり91年だね。 NTVの社員はノーカット版コピーしてんのかな?。
245 :
真粕 :02/11/13 00:57 ID:MJbDmADv
お久しぶりです。ライブアンダーネタですね。イイですねー。 何と言ってもレイラ・ハサウェイの唄った「you and I had something〜♪」と唄う 曲でマーカスが青のF-Bass Studio(6コントロール)が一番印象に残っています。
246 :
真粕 :02/11/13 01:01 ID:MJbDmADv
>>165 さん
こちらこそ出来る限り書き込ませてもらおうと思っています。
宜しくです。
247 :
真粕 :02/11/13 01:06 ID:MJbDmADv
>>168 さん
以前、知人がレスポールの25周年アニバーサリーモデルのノイズ軽減のために
リペアに出した所、セットネックのジョイント付近に付けたはずのない
傷が入って戻ってきたとの事です。信頼のおける知人ですのでそちらを
信用せざるを得ないので、利用したくはないと思っていたからです。
248 :
真粕 :02/11/13 01:07 ID:MJbDmADv
>>177 え!?そうだったんですか?
確かにお世話になってから10年以上経過しますので、そうなっていたとは知りませんでした。
249 :
真粕 :02/11/13 01:09 ID:MJbDmADv
>>202 さん
確かに仰る通りだと思います。アトリエZの場合は
「弦振動」をどれだけ拾うか、という事に主眼を置いてセッティングしていると思います。
250 :
真粕 :02/11/13 01:13 ID:MJbDmADv
>>207 サドウスキーにはその「鉛筆のような音」に当てはまるかもしれません。
音程感はあれど、「細い」のです。という私はイメージで語っております。
スワンプアッシュのサドウスキーは軽すぎて、「ポコポコ」しがちなんですね。
アルダー材の方がまだイイですが、やはりフレットレスにしか向いていませんね。
おそらく今ではハッタリにもならないくらい落ちぶれてしまったのではないでしょうか?
というより、80年代後半にツブシ塗装のJBが$1395で売られたのが始まりで、
当時の円レートも1ドル=140円ほどだったと思います。それを考えれば、
いかにサドウスキーというブランドが、某代理店の策略によって一人歩きしてきたかが
判りますよね。
251 :
真粕 :02/11/13 01:15 ID:MJbDmADv
>>208 JBをリアPUだけで使うという人も少ないと思いますが、
ストラトで言えばハーフトーンのような物ですから、オケ(特にライブ)だと
ついつい埋もれがちですよね。しかも「あの音」なら特にうもれがちに
なりやすいという反面、クセは少ないベースだと思います。
252 :
真粕 :02/11/13 01:22 ID:MJbDmADv
>>209 さん
私はどちらかというと「クセ」のあるアクの強いベースの音が好きなので、
実際にはPBやセイバー、イーグル、F-Bass等所有しております。
惜しむらくは、マーカスのエンドースの時のAriaのSB(アレンビックHB&
BBサーキット内蔵)
を何故購入しなかったのかと、非常に後悔しております。
最近気付いたのですが、ボブ・ジェームスのアルバム「OBSESSION」に収録されている
3 A.M.という曲のベースの音は非常にF-Bassの音に似ています。
確かにF-Bassはその頃から存在しておりますが、あの時期に既にBN-5Studioを
所有していたのか、他のF-Bassなのか判りませんが興味深いです。
253 :
ドレミファ名無シド :02/11/13 08:05 ID:sY/g1n1m
>>245 マーカスの定番JB以外を使ってる映像ってなかなか少ないですよね。
その青いF-BASSの映像も珍しいですね。
白いSAD5を使ってる映像を確か持ってたな。
やっぱり音がちょっと硬い感じした。
254 :
ドレミファ名無シド :02/11/13 12:10 ID:09iLUZIN
>>242 当時は「秋吉満ちる」でごじゃりました!
あの映像ではじめてF−Bassを知りますた。
255 :
ドレミファ名無シド :02/11/14 04:17 ID:YXnHFVGW
どっかにマーカスの壁紙か、高画質jpegないですか?。
257 :
255 :02/11/16 00:42 ID:GYo8EsUC
会社のMACの壁紙にしたいんですけど。
>惜しむらくは、マーカスのエンドースの時の >AriaのSB(アレンビックHB&BBサーキット内蔵) >を何故購入しなかったのかと アレンビックPU搭載のSB発売は、もう少し後ではなかったかな?
レコ屋でGrand Crossって見たことないLPがタダ同然でぶん投げてあった。 クレジット見て即購入。 marcus miller , larry caulton , steve gadd brecker兄弟,david sanbornなどなど でもプレーヤー壊れててまだ聴けない罠
>>259 CD化されているという罠
よってsage
あーあ、たまたま知ってるからってエラそーに してる260がいるよ。ダッセ
>>259 でびっど・ましゅーず・おーけすとらだよね。
2枚目もあるよ。
イイアルバムだと思うよ。
263 :
259 :02/11/16 23:47 ID:???
CDになってんのか。知らんかった。 このLPでは、でびっど・ましゅー・ぷれぜんつってなってるけど。。。 とにかくプレーヤーは新しいの買うつもりだったから、聴いてみるよ。
264 :
ドレミファ名無シド :02/11/17 10:56 ID:9YWj733Q
マーカス参加ってクレジットされてるアルバム買っても、 1〜2曲の場合が結構多い。
>>260 スパイロ・ジャイラ、多くのGRPレーベル関係など多数
わたしじゃなくて真粕に訊くのが筋では?と思うが。 個人的には「…」という感じ。 ごく普通のJJ搭載機種があったら良かったのに と今も昔も思う。
SBのパッシブ持ってるけど、音はお世辞にもイイとは言い難いかな・・。 なんかダンボールをブッ叩いた様な変なスラップ音…中域に独自のクセがある。 スルーネックで一見頑強そうなんだけど、ネック部がヒールレスカッタウェイで 長い分、微妙な調整が難しくて持て余し気味。 アレンビックのアクティブだと全然別物かもしれないけど・・・木部は一緒? そう言えば晩年のSBは栓ボディだったけど、初期はゼブラウッドとか色々あったみたいね。 音は嫌いだけど、あのデザインは国産では歴史に残るスグレモノだと思います。
269 :
266 :02/11/24 16:36 ID:???
>>267 そうかも。スマソ。
でもthx
>>268 詳細thx!
相当クセあるのかな?
それともマーカスが使ってるからイイのかな?
270 :
ドレミファ名無シド :02/11/27 05:56 ID:gEOdugYk
F-BASSって日本で買える?
>>270 買えるよ。たまに中古も出ている。
っていうか、以前自分も持ってた。
定価の半額以下で買えた覚えがあるよ。
で、買った値段よりも高く売った。と?
今若者の間ではフラット・ワウンドを張ったプレベでの スラップがかっこいいとされてる時代だからなー 鋭い音でのスラップは独壇場だなマーカス
275 :
ドレミファ名無シド :02/11/29 17:47 ID:PTldvrYs
276 :
ドレミファ名無シド :02/11/29 19:16 ID:ExevLXXL
>>275 1曲スラップし終えたらチューニング半音は下がってるだろうな(w
277 :
ドレミファ名無シド :02/11/29 19:44 ID:oasiAltO
んでは左手をチョト右にズラそう。 フレットラインなしベース推奨(w
278 :
ドレミファ名無シド :02/11/29 19:47 ID:oasiAltO
あ、ただのプレベやったね。 折れフレットレスのプレベでチョパるのが流行りとオモとった。
279 :
ドレミファ名無シド :02/11/29 20:15 ID:K148dMoH
>>278 プレベのチョッパーって何がキッカケで若者に流行ってるの?
昔のウィル・リーみたいで私もあの音は結構好きなんだけど。
ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラークラシック板に
代表される下界の凡人連中には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏が
ちょうどよいですから、そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・
で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;
http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/ )には
あんたら2チャネラークラ板には似合わない私の傑作の音楽がついています
ので、ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。
という書き込みでクラ板に売られた喧嘩を買っているところでございます。
ぼくは楽器をやらない頭デッカチは大っ嫌いなのです。
作曲とピアノ、それから、中学のときはペットを吹奏楽団でやってました。
どうぞ、ヨロシク。
281 :
ドレミファ名無シド :02/12/01 01:51 ID:Ksta9ixI
新譜のライブ録音に使われたシャープのMDデッキの画像ないですか?。
282 :
_ :02/12/03 05:47 ID:???
なんでまた、録音にMDという手段を選択したのだろうか? マーカスって確かProTools使いじゃなかったか?
283 :
ドレミファ名無シド :02/12/03 08:47 ID:1kRi67oH
卓の人が自分用に録ってたやつを聴いたら ずいぶん気にいってしまったということらしいっす。
284 :
ドレミファ名無シド :02/12/04 01:43 ID:5aEojLpk
MD収録でも値段は同じ。ボロ儲けだね。
公式なブートってやつですな。 試聴したけど買うの止めた。
286 :
_ :02/12/04 02:52 ID:???
MDの音の省き方って可聴範囲に特化した圧縮だよね? MP3よりは音はいいんだろうけど、どんなにマスタリングしても 戻らないよね? アナログカセットのマスターだとテープスピードがおかしくで 変なピッチのブートとかはたまにあるけど、ブート事情に 詳しい人情報キボンヌ
287 :
ドレミファ名無シド :02/12/06 18:07 ID:l54JzsQq
マーカスに関するブートは知らないなあ。 81年の渡辺香津美とマーカス&オマーの トチカライブ音源があるんなら是非手に入れたいけど。
288 :
ドレミファ名無シド :02/12/07 11:50 ID:1zvAlZq9
スレ違い。 よってage
290 :
ドレミファ名無シド :02/12/11 18:07 ID:6DQ05Fn/
マーカスオタのアマバンって、大概ドラムとリズムのアンサンブルが バラバラなんだよな(w みんな一人一人が悦に浸ってるだけのプレーってゆーか。 大学生に多かったな、当時は。
291 :
:02/12/12 02:20 ID:VT8d3kFs
>290 みんな「ラン・フォー・カバー」やりたがるんだよね。
漏れの当時のバンドではサンボーンのChicago Songがみんな病みつきになるほど ジャムったモンだが。ラン・フォー・カヴァーはウザがられるんだわ。 他のメンバーから。
スレ違いだが、Saxの奴はブレッカーやりたがるやつが 多かった。スカンクファンクやるのはいいけど、インプロの とこ適当に吹いてるだけジャンおまえ!!! あれはウザかった。
ブレッカー・ブラザースのマーカスって、かなり厨な演奏してるよ(ワラ ウィル・リーの方がイイ演奏してる。 あと、マーカスってモードチェンジの激しい曲だとコロッと演奏変わるね(ワラ マーカスは一発モンか、モードチェンジの激しくない香具師じゃないと発揮できない。 そもそも音選びが怪しいコトも多々有り。 以上、ジャズオタ飛び入りの意見ですた。
296 :
マルクス :02/12/14 02:04 ID:EGSm5xuk
ブレッカー・ブラザースいいよね。 六本木PITINNで某コピーバンド観て一発で気に入って全CD買っちゃいました。 マーカスもいいけど、ウィル・リーの黒人ノリ?が特にいいね。
>>287 その音源持ってるよ。
当時、先輩がPA屋やってて卓から直接、録音したもの。
アンコールも含めてコンサート全曲入ってる。
個人的にはレコードのトチカよりこの音源のほうか好き。
>>295 ニールジェイソンが可なら、ブレッカーでのマーカスも全て可 ということで。
299 :
ドレミファ名無シド :02/12/14 09:29 ID:h4GAd6hj
>>295 えっ
ブレッカーBrでマーカス演ったぁ〜?
300 :
マルクス :02/12/14 11:20 ID:EGSm5xuk
>299 CDのクレジットちゃんと見た?。
とりあえずは YOU GA DON'T GET FUNNY WITH MY MONEY は知っておかないと、と。 Oh man, got the bills big♪←この部分サイコー!(DON'T GET FUNNY WITH MY MONEYより)
>>298 ニールジェイソンならマーカスの方がはるかにマシ
と思うのだけれどいかがなモナカ
あのショッパイスラップはなんとも
とはいえニール・ジェイソンのSquidsでのスラップはバカテク。
ココの住人の人達なら、ボビー・ブルームの「クリーン・スイープ」って知ってると 思うんだけど、あのアルバムCD化禿しくキボンヌなんだけど。
305 :
マルクス :02/12/15 15:23 ID:R/5LpBre
test
307 :
ドレミファ名無シド :02/12/15 18:10 ID:BjBZ8Ns6
ミーハー熊谷や松下を動かせば一発だろ<CD化
309 :
ドレミファ名無シド :02/12/15 23:29 ID:QDN7que2
さんざんガイシュツだけど 91年のライブアンダーCD化すればいいのに。 ・・・・つかウチでは5年前からCDになってるけど。 これも古いけど、アルジャロウのテンダネスのビデオって、いい? 「私のお気に入り」が入ってなかったので買わずじまいになったままですが。
311 :
マルクス :02/12/16 02:17 ID:kjCT3Wz3
>308、310 マーカス全面参加という事ですぐにCD化になると思ってたのに残念。 サンボーンのライブCDの映像バージョンも観たい。 ビデオのラブ&ハピネスはイマイチ(失礼!)だった。
マーカスで一番すきなのはアメリカ盤のテイルズの 「奇妙な果実」とそれに続く「ビジョンズ」の一連の 流れだな。アフロ・アメリカンのプライドとジャズと ブラックミュージックの道程の中にしっかりと立ってるマーカスの 力強い姿が目に浮かぶ。 なんで「テイルズ」ってあんまり評価よくないんだろう? レスター・ヤングの「エブリバディ・プレイ・ザ・ブルーズ」 って声聞くと泣きそうになるよ。
漏れとしてはもっとミシェル・ンデゲオチェロを前面に出した方が良かったな>テイルズ
314 :
マルクス :02/12/17 06:13 ID:bSidWFLq
>312 そうそう、国内盤と輸入盤って曲構成が違うんですよね。
315 :
ドレミファ名無シド :02/12/17 18:59 ID:X+GMLFrb
ベーシストの癖に、マーカスろくに聞いた事無いんですけど、 せめてこの曲は聴いとけ、みたいなの教えてくだはい
>>315 RUN FOR COVER (STRAIGHT TO THE HEART)
ERIC (TALES)
PANTHER (THE KING IS GONE)
INSTANT RELIEF (APPLE JUICE)
BONE JIVE (SPELLBOUND)
PESSMISTITICISM(HEALING THE WOUNDS)
WAIT (THE JAMAICA BOYS)
UP FRONTの全部など
318 :
315 :02/12/18 23:45 ID:???
>>316 >>317 ありがとう!
RUN FOR COVER と PANTHERだけ聞いた事あります
他は明日借りてこよう
マーカスのスコアは出てないのかな?
耳コピするしかないかな?
319 :
マルクス :02/12/21 04:11 ID:1/8a7BoX
KENWOOD DENNARDのJUST ADVANCEのMARCUSもいいですよね。 なんか、いつもと違う感じがします。
320 :
ドレミファ名無シド :02/12/21 12:19 ID:Hd6EntaJ
>>319 そうそう、これ演奏が生々しくていいよね。
目の前でギグを見てる感じでとても良いです。
ケンウッド・デナードのアルバムだったらスラップよりフレットレスの演奏が好きだなー。 それより、あのアルバムはマーカス参加してなかったら売れなかっただろうな(w
322 :
マルクス :02/12/22 02:37 ID:S27tq2Ne
私は輸入盤でしか聴いてませんが、国内盤出てるんでしょうか?。
323 :
ドレミファ名無シド :02/12/24 08:35 ID:7xoiP7t5
国内版で出すほどのアルバムクォリティではないと思われ。
CD化の話題があったので便乗しちゃいます。 昔、FM東京の朝8時から流れる、デイブ・グルーシンのピアノのパラディドル・リフの 曲(デイヴ・ヴァレンティンのフルート)ですが、あれこそCD化してほしい。 アナログも持ってないので、激しくキボンヌ。
325 :
ドレミファ名無シド :02/12/29 15:35 ID:O7sHe60A
マーカスのメインのベースは スタジオワークを始める時 お母さんに初めて買って貰ったベースらしいです。
326 :
ドレミファ名無シド :02/12/29 16:02 ID:adoFBw6q
アドリブ松下をたきつけて、レッツCD化!
328 :
ドレミファ名無シド :02/12/30 04:25 ID:c2GomJdd
329 :
ドレミファ名無シド :02/12/30 15:32 ID:rzQfKfzz
マーカスっていったら俺は fat-time / the man with the horn がムチャクチャ好きなのですが・・・・、 正直この時のようなカッコいいベースは現在のマーカスでは聞けない と思います。 あのミュートされたハーモニクス音のカッコよさはマーカスならではですね。
>>325 違うって。母的には2本目、マーカスにとっては3本目のジャズベだ
よ。
1本目が盗まれて、母親が2本目買ってくれて、さらにその2本目も
盗まれて、母親がわざわざ貯金を下ろしてもう一回買ってくれたって
のが今のベース。
331 :
ドレミファ名無シド :03/01/03 01:26 ID:e8Lo0wGE
>>328 黒/金のJBの自作かー。
やっぱり好きな人がいるんだね。
ピックアップをディマジオのウルトラジャズにしてる所が
こだわりを感じるっていうか、佐渡を意識しているというか。
ただ、佐渡なんか全然興味なさそうで結構こだわりが
ある人っぽいような気がする。実は真粕本人だったり(w
日本でさんざん儲けてるクセして、 あんなひでえライブ盤出すようじゃ オシマイ。 最近、メチャ太ってきてるし。
読んだ?
334 :
ドレミファ名無シド :03/01/06 13:51 ID:K9A+wmHg
なんかここ10年のマーカスってどうしちゃったんだろう?ってかんじですね。 ・・・パティトゥイッチやアヴィシャイなんかはどんどん音楽性がひろがって いって、特にパティトゥイッチなんかは本当に凄いし。 マーカスは音楽家よりもエンターテイナーになってしまったようですね、 あのマイルス復帰一作目のfat-timeで見せたようなゾクゾクするような かっこよさは見る影もないですね。
>>318 ベ-スだけのスコア(よくあるじゃん、クラプトンのギタ-だけ追っかけたスコアとか)
なら出てるよ。出版社の名前は忘れたけど。
>>335 記憶違いかもしれないけど、バンスコ出てなかったっけ?
339 :
ドレミファ名無シド :03/01/10 23:42 ID:eoP8voRC
Meshell Ndegeocelloは、最近のなんかのインタビューで 「マーカスは Funkアルバムを作るべきだわ」(今やってるような ハイテクフュージョン系のじゃなくて もっとブラックなってことだと思う)って言ってたね。 俺も同意。
340 :
ドレミファ名無シド :03/01/10 23:45 ID:js+YmW32
確かにマーカスが今やってる音楽は あまり黒っぽくないよな。
341 :
ドレミファ名無シド :03/01/11 00:26 ID:Ntmd0BfM
最近のマーカスってかなりロックっぽいプレイが多いよね?
342 :
??? :03/01/11 00:31 ID:xRpO26Ry
松本人志とイメージがダブる。
343 :
ドレミファ名無シド :03/01/11 01:02 ID:m6Adl/lP
>>334 俺はあのアルバムだとバリー・フィナティーに萌え萌え。
マイク・スターンよりも全然萌え萌えプレーしてるし。
スター・ピープル以降かな、マイク・スターンがよくなって来るのは。
ラリパッパ系ギタリスト好きだよね、マイルスとかマーカスも。
ディーン・ブラウンもそんな感じだし。
ただ、ハイラムの場合はマーカスがハイラムは好きなんだろうが、
ハイラムはマーカスをあまり好んでなさそうな気がする。
345 :
??? :03/01/12 05:06 ID:kkrLrykQ
なんで、坊主になったの? ブラックボディにゴールドパーツの新JBはあんまりカッコ良くないなぁ〜。
346 :
ドレミファ名無シド :03/01/12 05:19 ID:bjcpQS8G
>>345 でもあのJBは昔の「在りし日の」佐渡に在籍して
その後フェンダーUSAカスタムショップクラフトマン、
ジェイ・ブラックの作った物だからね。
見栄えはあんまり良くなくても作りは確かなのかも。
岡田克彦ファンクラブからのご案内です。ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部
と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部は比較にならないほど差があります。中央大学文学部のような
ヘボい大学に共通しているのは、文化水準が低いという事です。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすという
ことは、感受性において致命傷と言えます。2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で
頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っているという、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/1091/で 、岡田氏の作品に触れましょう。
348 :
山崎渉 :03/01/14 01:42 ID:???
(^^)
349 :
ドレミファ名無シド :03/01/15 06:36 ID:No2t0YxU
保守
350 :
ドレミファ名無シド :03/01/15 15:31 ID:gKcPeNab
351 :
ドレミファ名無シド :03/01/15 15:59 ID:PEA3KGqh
マーカス詳しくないんだけど歌伴でオススメないかな?
この前のライブ盤のマーカスのソロは良くなっかたな〜。 この人は狙ってソロ弾かないと駄目なのかも?? これ系だとビクターウッテンとスタンリークラークは流石ですね。 ベースで会話しているといった感じ。 でもグルーブ感は皆凄いな。 でも、音はマーカスが一番好き。
奴の32分音符を使ったスラップがシビレル!!
このスレ見て初めてマーカス聞きました。 「M2(二乗ね)」 かっこいい!が、出しゃばりすぎ。 ファンの方すいません。
355 :
ドレミファ名無シド :03/01/15 23:02 ID:TTzT/vQo
>351 ルーサー・ヴァンドロスのアルバムをお勧めします。 あと、自分のグループのジャマイカボーイズ。
須藤満さんはジャコフリーク でも、ソロの構成力はマーカスより旨いかも。 リズムはカナイマセンガ。
>351 ベストに入ってるラン・フォア・ザ・カバーを聴くべし これぞマーカス。
マーカスのソロは手癖一発。 悪く言えば考えてない。 でも、好き。
359 :
訂正 :03/01/15 23:20 ID:???
>356 マーカスフリークの間違い
360 :
ドレミファ名無シド :03/01/15 23:26 ID:TTzT/vQo
>357 歌、入ってたっけ?
あっ、ごめん入ってなかった。
362 :
ドレミファ名無シド :03/01/15 23:39 ID:N5sLaP9V
>>356 昔たまたまいったT−スクエアの時のソロは結構リズムがずれたり
してたが・・・今はもうそういう心配はないのでしょうね!
ソロのライブ盤は良かったよ。 須藤さんのソロはマーカス超えたかも??
スラップソロはほーじんさんが好き
マーカス太ったな。
すっかり「子供がしょうもない話をするスレ」になったな…
安芸
369 :
ドレミファ名無シド :03/01/19 01:51 ID:7+As3Cvl
数年前、六本木PITINNで須藤のソロプロジェクトライブを観たが、 スクエアん時より楽しそうで、実際数倍良かった。
370 :
ドレミファ名無シド :03/01/21 11:53 ID:crObyAVa
Yahoo! のマーカス・ミラー検索って、なんであんなに少ないの? カテゴリー、サイト共に同一の一件のみって。
371 :
山崎渉 :03/01/21 13:28 ID:???
(^^)
373 :
ドレミファ名無シド :03/01/22 00:33 ID:fz82Ibco
トム・バーニー でさえ31件あるのに....。(失礼!)
発見しますた! www5d.biglobe.ne.jp/~KSB/
2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で 、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
376 :
ドレミファ名無シド :03/01/26 11:42 ID:gLKxh296
>375 病んでる....。
真粕こないね細菌
378 :
ドレミファ名無シド :03/01/28 02:32 ID:M6t4M+BU
スレ違いになるけど、トム・バーニーがスティーリー・ダンで使ってる ESPの5弦のJBもどき。 あれ、メチャクチャスケールでかくないか?36インチどころじゃないと思うんだけど。 メチャクチャローBの鳴りもイイし。とはいえESPの日本は糞なんだが。
フィュージョンていつ効いても楽しい まるでガンダムを愛でる中年おやじのようだ
380 :
栃乃嵐 :03/01/28 03:18 ID:UEJYYocK
マイルスはバンドを抜けるマーカスからトム・バーニーを紹介されたが、 さほど気に入ってなかったらしい。
>>378 言われてにりゃでかいねーあれ。
本人のはESPアメリカの一番腕のいい職人が手作りで作ってるん
だろうねぇ。どうせ我々には買えませんが(w
382 :
ドレミファ名無シド :03/01/31 02:29 ID:YrAQAAyg
真粕来ないなー
383 :
ドレミファ名無シド :03/02/04 15:45 ID:sTwqalFU
F-BASSのstudioがディスカウントされてる。>HP それにしても国内代理店のkiller。高すぎるぞ!ゴルァ!
384 :
:03/02/08 13:22 ID:???
あげておこう
385 :
ドレミファ名無シド :03/02/08 20:06 ID:l67hyHWh
ナイト・ミュージックでもマーカスが留守の時は トム・バーニーが出演してた。
パンサーあげ
388 :
ドレミファ名無シド :03/02/10 14:04 ID:yqQVjy9b
チョットひま潰しにカキコしちゃうけどさ、 スラップにおけるマーカスってのは確かに一線を画したというか、 そういう貢献においては評価できるけど、プレーというよりも 音質で脚光を浴びているだけに過ぎなかったと思うんだな。 んで、スラップ(チョッパー)そのものがクロスオーバー/フュージョン系の 音楽をダメにしたと俺は思うね。基本的にプルの音が嫌いだからさ、俺は。 ま、フュージョン自体なんでもアリだろうから別にいいんだけど、 マーカスもイイ歳していまだにあの路線じゃ衰退するだけっつーの。 完全にエフェクト通してシンベのようにするんなら可能性はあるかもしれないけどな。
暇潰しのご意見ありがとうございます。
でも真剣にマーカスはマイルスとかサンボーンとの初期とか渡辺香津美と やってる時はセンス良かったが、 最近は大道芸に走ってる気がするのですが・・・ ex.スクープ、パワー、MRパストリアス
>>388 でもさー、グラミー賞とか獲ってるんだぜ。
マーカスはセンスの塊とおもうんだが・・・
確かにソロCDでは無理してるとも思うが。
早熟であまり進化しないタイプなんじゃないの。 変化も求めてないような気がする。 俺はここらで一発、今現在のマーカスの限界だぜって奴を 出してもらいたいよ。もう本人も二度と出来ないくらいの ものをさ(w
ソロアルバムがあーゆー路線になるのは仕方ないというか、本人としても苦渋の選択かも。 日本のベース厨に売れている以上、ああいう路線に成らざるを得ないという現実。 オ○ダとジャズライフのタイアップでアルバム作るかSMAPのアルバムのオファーとか。 コンポーズしたいんだろうけど、プレーしてナンボの所詮はスタジオミュージシャンの悲しい性。 DVDと教則ビデオあたりが次なる稼ぎの場か!?
www.fukkan.com/vote.php3?no=14700 こんなの発見。ちょっと期待age。
age
ナイトミュージックでJBのヘッドのフェンダーロゴのとこに、 何か貼り付けてるけど、あれって何なんでしょうか?
398 :
ドレミファ名無シド :03/02/15 13:46 ID:EXnHI9Do
399 :
ドレミファ名無シド :03/02/15 13:48 ID:EXnHI9Do
いま、マーカスは 何をエンドースしてるのですか? お分かりの方教えてくださいませんか?
バンスコも欲しいけどCD発売してくれ。
402 :
ドレミファ名無シド :03/02/19 03:24 ID:CGtPvgMK
403 :
ドレミファ名無シド :03/02/19 17:28 ID:DcPlXjS5
10代の頃、Rio's funkをきいてからブラジョンやめてしばらくマーカスに どっぷり。JBにTCTにピックガードフェンスつけてアンプはSWRでそのまんまで しばらくやってたおかげでライブの店とかで飛び入りセッションとかだと人の ベースだとフェンスないんでスラップえれーやりにくい。最近TCT系で モロマーカスの手癖弾いてる自分がはずかしい気がしてきた感じ。 たまにスティングレー弾くとスゲーきもちくかんじるなー
>>403 あなたはルイス・ジョンソンが好きなのですか?
なら家の店に来なさい!私のベースのCーTYPEはまさにスティングレイが好きで
作ったベースなのです!段違いの音抜けを堪能してください。
406 :
bloom :03/02/20 09:07 ID:/iN7AESX
407 :
ドレミファ名無シド :03/02/20 10:33 ID:yf0oqzVX
>>404 そちらはもしかして関西の某ベース専門のショップ?
だとしたら10年くらい前にそちらで買った5弦JBを1本もってますよ。
パッシブでバッファー内蔵のやつ
>>403 私は逆にマーカス真似の須藤満のコピーをフェンス無しのムーンのベースで
やりすぎて、フェンス付きのベ−スじゃチョパれませんよ(ニガ
フェンスの高さよりもボディ寄りの所まで手の平が行くようです。
409 :
ドレミファ名無シド :03/02/20 14:38 ID:XJrgxEZI
トム・バーニーにというと、マイルスの甥っ子の紹介でツアーに参加したものの 「おまえつかえねえ」と速攻クビになったにもかかわらず、マイルス・バンド 出身とのたまわってる香具師のことですか?
410 :
ドレミファ名無シド :03/02/20 15:12 ID:yf0oqzVX
>>408 MOONのjbの5弦っておれ的には佐渡宇好きーjapanよりいい感じがするな
生で弾いてもボディが鳴ってるし。
米フェンダーのマーカスモデルはまだ手に入る?
ムーンは当たりはずれが激しいよな 当たりはめちゃめちゃめちゃいいんだが
413 :
ドレミファ名無シド :03/02/22 23:58 ID:LZ0G9X4W
>>412 佐渡のバラつきの方が深刻(NYC)。
あれならアトリエの方がイイ。
いえいえ、TOKYOの方が いい
いえいえ、どちらも個性があって どっちもイイ!!
416 :
ドレミファ名無シド :03/02/24 21:12 ID:mFQmhAqh
>404 私も以前そちらでベースお世話に なりました、パッシヴジャズべでし! ボビーワトソンのギグでは チケットまで取って頂きありがとうでした
ボビーワトソンって・・・あのルーファスやチキンシャックでベースを弾いていたあの人でつか? 嘘????サントレ使ってたんでつか?何タイプやろか?
418 :
ドレミファ名無シド :03/02/27 21:15 ID:ReMnW6OE
>417 あい、そうでつ、タイプは忘れてしまいました、スマソ。 前日、B○Lさんからの電話でチケットの話しを していると、いきなりゲストギタリストの ジョニィーグラハム(元アース)さんと変わって頂きましたが 何を、喋ったのか覚えておりません(鬱 もっとも、そんなに喋れませんが・・・ 当日、チケットを頂きにお店に行ったら ボビーさんがいらしたので、もひとつビクーリしますた(w 以上、当時のお話ですた、 長文スマソ。
今日は何も無いけどage
春厨にはマーカスの良さはわからねーだろーなー
421 :
ドレミファ名無シド :03/03/03 19:49 ID:8gNTTbEc
春厨じゃないけど、最近の傾向はやっぱりわからん。 なんでTUTUみたいなん自分でやれないんだー ってーか、誰かプロデューサーあいつにつけてやれ。 なんでもできるからかえってよくないのかも。 蚊トンボと呼ばれてたファーストアルバムみたいなん また聞きたいんだけどなあ。
422 :
ドレミファ名無シド :03/03/04 14:18 ID:tiGr8M2I
>>421 サドゥンリーのこと?
…あれって、そんなによかったかなぁ?
423 :
ドレミファ名無シド :03/03/05 21:06 ID:fOU9W199
>422 漏れは皿回しのネタで使ってましたが、なにか
アリアじゃなくてJB弾いて発売してたらも少し売れていたと思われ。
425 :
DB359 :03/03/10 01:44 ID:vD/h8WwC
それは言える
426 :
山崎渉 :03/03/13 17:00 ID:???
(^^)
427 :
ドレミファ名無シド :03/03/13 17:22 ID:sm9GSMc2
マーカスが売れなくなるとCD化されてないアルバムが そのままお蔵入りになりそうなのでage
定期
429 :
ドレミファ名無シド :03/03/16 14:23 ID:QGFRsCkH
マーカスはもう音楽的に進歩するのには興味が無いかもしれないね。 もうサーカスワザのオンパレードで「名曲をハード・ロック調にアレンジしたような曲」を 演奏して金儲けする事しか考えてない気がするよね。
マイルスに再度からんだあたりから、金のことしか考えてない気がする。 もっと言えば、TO CHI KAあたりの初期の音も、金々っていう声がきこえてくる。
>>430 「リキッドフィンガー」のあの有名なスラップフレーズや「ユニコーン」のあの展開部の指弾きも
金^3に聴こえますよねw。あとトニー・レヴィンは対称的に貧乏節が炸裂しまくってたとか・・w。
なにげにナベサダのオレンジ・エクスプレスのマーカスは 結構イイと思うよ。
みんな投票してよ!!
来月にDVD出るけど買う?
>>435 何のDVDですか?ブルーノートとかでの演奏ですか?
437 :
435 :03/03/20 18:50 ID:???
>>436 ごめんよく見たら「In Concert」の日本版だった・・・
でも漏れ持ってないから買うと思う
それにしてもバンスコえらく吹っかけてんな。
マーカスにはスタンダードの曲だけを演奏したアルバムを作ってもらいたい。
ジョージ・ベンソンとかフュージョンの名曲(古い曲)をカバーしたら
えらくかっこいいやつができあがりそう
・・・まあ、ありえないけど
>>439 「バードランドの子守歌」や「キャラバン」あたり聞いてみたい
お〜い、関係者見てんなら とっととデイブ・バレンティンの昔のGRP再発しろよ!
442 :
ドレミファ名無シド :03/03/28 19:59 ID:kuJBXvQ2
ジャマイカ・ボーイズのHOMEって曲はスティングレイ?
443 :
ドレミファ名無シド :03/03/29 12:29 ID:DsdY3/JC
マーカスの肩身がここまで狭くなるとは、世の移り変わりを 目の当たりにしてしまうな。
>>441 出てなかったか?友人が先日アマゾンで買ったとか言ってたが…。
446 :
ドレミファ名無シド :03/04/03 23:58 ID:KF9h1uKE
>>444 肩身が狭くなってるとは思わんが。
よりメジャー化してると思う。
最近のモグリはわざとらしくなったな。
450 :
ドレミファ名無シド :03/04/08 05:13 ID:qm1/7yAz
パート1から読み返してたんですが 佐渡tokyoのMM4ってどうですか? 真粕さんは最近来ていないようですけど、マーカスサウンドについて 興味があるのでアドバイスお願いします。
451 :
chokkai :03/04/11 01:50 ID:086Ul/fS
マーカスって一発モノじゃないと「らしさ」が出ないよね。 馬●の一つ覚えドリアンとかさ(ワラ あとは、スケールアウトしたかと思えば、ただの勢いとかね。 昔のマーカスとか聞いても、2ndベースとか7thベースの 類の曲になると全然「らしさ」がなくなるもんなぁ。
>>451 煽りだと思うけど、結構言い得てるかもね。
でも、漏流のマーカスの楽しみ方は
彼の音の選択では無くて、リズムの方だから別に問題なし。
だから実はマーカスのフレットレスあんま好きじゃない。
音の選択の方で楽しみたきゃ雑魚を聞くよ。
>>452 あ、なるほど。漏れ前からマーカスのフレットレスって好きに
なれなかったんだけど、そういう事だったのか。
確かに音の選びがアレかも。
俺もマーカスのフレットレスは別に特徴無いんで興味ないな。 指板ビビらすようなフレットレスの音自体が好きじゃないんでね。 とはいえ、ジャコのようなブーミーな太い音も好きじゃないな。 ピッチが限りなく良い自然な音の方が好きだな。 比較的丸い感じの音。アルフォンソ・ジョンソンなんかピッチは ドンピシャで最高なんだけどな。 フレッテッドならアンソニー・ジャクソンが好きだな、俺は。 こういう好みだからマーカス嫌いなのはわかるでしょ!? わざわざマーカスのスレで言うことじゃないけど。
朝イチage
456 :
山崎渉 :03/04/17 11:43 ID:???
(^^)
俺もAGE
458 :
山崎渉 :03/04/20 05:48 ID:???
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
459 :
:03/04/20 18:32 ID:???
>>459 こんなんで本当に満足してるんだろうか。
してるんだろうけど
マーカスじゃないんだ、3本あるからおかしいと思ったんだけど。
463 :
:03/04/27 01:25 ID:???
464 :
:03/04/27 12:24 ID:???
自分の FenderJapan MM モデルも持ってるのか?
マーカスはナチュラルの77年だけでも数本所有しているはず
>>465 合計3本じゃなかった?
ベースマガジンで、いつも使ってるベースを見せながら
「これと同じ改造をした70年代ジャズベースがあと2本あるけど、
これはママが買ってくれたから特別製なんだ」とか答えてる
インタビュー見たような。
でも、それも雑誌のインタビュー向けの発言で、20本くらい持ってても
不思議ではない気がするが。
>>464 ボディが茶色でパ−ツがゴールドのヤツは違うのかな?
スカパーのナイトミュージック見てる人いる?
468 :
ドレミファ名無シド :03/05/05 10:46 ID:LBlTjX1h
イケベで売っているマーカス・タイプのミニベース、かわいいね。
469 :
:03/05/05 15:20 ID:uilkzI8H
ナイトミュージック、テレ東の頃は高田純次のコント付きだったのが残念。
470 :
bloom :03/05/05 15:22 ID:aw2mEZDO
471 :
:03/05/05 15:33 ID:???
下げときます
473 :
真粕 :03/05/07 07:45 ID:???
お久しぶりです。まだスレッドが残って安心しました。 所要のため長期レスができずに鬱憤が堪っておりましたが、 久しぶりに投稿したいと思います。 今後は、マーカス関連のCDの再発を願うべくして いろんな曲を取り上げていくつもりです。
474 :
ドレミファ名無シド :03/05/07 09:12 ID:a7Qba0qc
おぉ・・・! 真粕ひさびさ降臨age
ほっしゅ
477 :
:03/05/10 21:35 ID:???
478 :
:03/05/10 23:01 ID:???
マーカスつながりでルーサーにハマり C D を買い揃えて以来、 永年、来日公演を夢見ていたが、まさかこんな状態になるとは。 一時期、ダイエットに成功して別人みたいにカッコよくなっていたが、 その後リバウンド。 肥満が脳卒中の引き金になったのかは定かではないが、 異常に太った体躯に健康状態を心配はしていた。 今夜は久々に、ルーサーのライブレーザーディスクを観てみたい気分です。 心からのルーサーの回復を願いたいと思います。
479 :
:03/05/11 01:40 ID:???
>>478 ロッコプレスティアの時みたく、なんか出来ないのか?
481 :
真粕 :03/05/22 11:35 ID:???
ルーサーが危篤ですか。 知ったのがあまりの遅い私ですが。 ヨギのドラムが懐かしい。ルーサーやMAZEは結構好きでした。 80年代後半の頃はマーカスはF-BASS使いまくってましたね。 SEE MEのベースのリフなど最高です。
482 :
真粕 :03/05/22 11:37 ID:???
今度からはフレーズを伝える時は どこかのHPに譜面で見られるようにしてみようと思っております。
ヒノケンジ(・∀・)イイ!
484 :
真粕 :03/05/23 01:51 ID:???
485 :
:03/05/23 03:35 ID:???
ルーサー、マイフェイバリエットボーカリスト!
488 :
ドレミファ名無シド :03/05/27 11:26 ID:PhMF12+p
>>489 若い癖にじじむせー演奏w。だめだこりゃ。
491 :
ドレミファ名無シド :03/05/27 15:54 ID:nGxZmaqi
>>489 サラブレッドですなぁ。
ちょっと聴いただけでは、確かにマーカス。
青木さんとかぶるかなぁ。
ゲストミュージシャンがゴイスー サンプル聴いた感じだと普通ですね
けっこう好き(^^) ちこっと試聴しただけでは分からないYO! ライブ逝ってみようっと。
全部試聴したわけではないが、自分名義のアルバムにしては 地味すぎる気が。 強烈なフロントの後ろがはまるタイプじゃないのかなこの人は。
>>495 タワー来るじゃん!
ロッコ来るのかな。
497 :
山崎渉 :03/05/28 16:50 ID:???
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
498 :
:03/05/28 21:47 ID:???
山崎失せろ
499 :
495 :03/05/29 01:23 ID:???
以前やったのはお台場じゃなくて、幕張かどっかでしたっけ?
>>496 先月発売のベースマガジン(5月号)にロッコが載ってた。
もう復帰してヨーロッパツアーやったらしいよ。
来るんじゃない?「日本のファンには感謝している」って言ってたし。
スレ違いスマソ
マーカスはいつ日本にくるのですか
502 :
:03/05/29 11:59 ID:???
ライブは’91のライブアンダーザスカイの時の元気な感じがいいな。 ここ何年かは渋過ぎる気がする。
>>501 いつって・・
だから今年の8/23、24、富士山に降臨。
F/Jから出てくる新しいマーカスモデルはいいね。 値段は同じだけど今度は朝日木工製で、以前のフジゲン製とは違う。 楽器店で弾いてごらん。
506 :
:03/06/01 10:49 ID:???
マーカスモデル、欲しいけど売り場での試奏が恥ずかしい。
さっき、日野賢二が J-WAVE に出て、TOKU らとのセッション。 やんちゃなマーカスフリークといった感じでなかなか良かった! どこかで聞き覚えのあるフレーズがちりばめられていて、思わずニンマリ!
508 :
:03/06/03 12:08 ID:???
>491 青木と一緒にしないで!!
>>506 「どどぺどっぺ!んぺぺんぺぺぺどぅーぺっぺっぺーうぺどっぺ!!」
と必ずやらないといけないような気になるよな。
510 :
506 :03/06/05 01:52 ID:???
>509 店員が冷やかな目をしていそうで...。 (pull は極力やらない様にしてます)
おまいらナイトミュージック見てるかよ
512 :
:03/06/08 18:25 ID:???
マーカス・ミラー出演&プロデュース 極上の夜にしよう。7日間だけのジャズクラブ 7DAYS JAZZ 8.14(木)〜20(水)開演:各日 19:00、17(日)のみ18:00開演 東京国際フォーラム・ホールB7
513 :
:03/06/16 11:28 ID:???
日テレで Mt.Fuji JAZZ FESTIVAL'03 の PR ショットが始まった。 マーカスも登場するかも?
age 真粕はまだいるのか? スラップスレに音源うp希望
最近見ないな真粕。
516 :
:03/06/22 02:57 ID:???
人気者じゃん!
517 :
:03/06/22 03:15 ID:???
>517 人気者の真粕なら知ってるんじゃねえの?
来月WOWOW放送、モントリオール’02
520 :
ドレミファ名無シド :03/06/27 20:00 ID:6EMre7gz
初めまして。近所の質屋にJB77-195MMが5万で売ってたんですが、 買いでしょうか?外観は非常に綺麗でした。 自分にとっては安い買い物じゃないので色々調べたんですが、 いろんなHPに掲載されている写真といくつか相違点がありました。 まず、ヘッドにマーカス・ミラーのサインがありませんでした。 塗装を剥いだ跡もなかったと思います。 あと、ピックガードにNFLのマークのようなモノがついてませんでした。 そのかわり、ピックガードの真ん中付近にネジ穴が二つ開いております。 シリアルNoは091937でした。 これらの情報を元にホンモノか偽者かお分かりの方がいらっしゃいましたら、 是非教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。m(__)m
パチモンに一票
>>520 サインは必ず付いてます。パチモンかどうかは分かりませんが
既製品のフェンダージャパン(のレギュラーモデル)を同じルックスに
改造したっぽいですね。
マーカスモデルはフェンダージャパンの既製品発売の何年も前に、 楽器店のカスタム(石橋とか)で発売していたぞ。(こちらは TCT 内蔵!)
524 :
520 :03/06/28 07:39 ID:0yUkzs17
すみません。TCTってなんでしょうか?
>>523 とはいえ
>>520 のベースが本当にそうなのか、それとも個人がどこかで改造した
物なのかわかんないじゃん。
>>524 『TCT』が分からないのならば、その質屋で買うのはかなり危険です。
で
526 :
520 :03/06/28 14:20 ID:o1yCTjg+
すみません、買っちゃいました(w んで解剖して調べてみました。 バルトリーニのXTCTが装着されてました。 ブリッジはバダスBASSUですね。 改造されたモノだとしてもかなり音もいい感じだったので良かったです♪ もともとギター専門だったのであまりベースには詳しくないんですが、 JB77-195MMはFMEQというサーキットですよね? それとは違うという事はやはり改造されたモノなんでしょうか? それとも523さんがおっしゃるようにカスタムオーダー製なのでしょうか? 自分の楽器の素性は知っておきたいなぁ、と思い質問させていただきました。 どうかよろしくお願いいたします。 ググっても資料見つからなかったっす…(T-T)
XTCT ってどーなの?、TCT とは別物でしょ? >526 値段的にスペックは当たり!、程度は?
528 :
ドレミファ名無シド :03/06/29 09:02 ID:h6+ybx8R
でも、リヤピックアップの位置が違うんじゃないのかな?
俺のもそうだけど、古い JB75~ モデルは指板のブロックインレイがあまりきれいじゃない。 濁った色で(現行品は純白に近い)指板との境目の処理も雑です。 ちなみに俺は、MOON のファーム工房でノーマルの JB75-80(当時)に TCT を入れてもらいました。
530 :
520 :03/06/29 19:06 ID:H8i6HvF7
>>527 当たりかもしれないっすね♪良かった良かった!
程度も見えない程度の打ち傷が2箇所あるだけで良好だと思います。
ブロックインレイは純白に近いと思います。(比べてないから不明)
なんかLAXのリンスみたいな模様してます(^^;
>>528 計ったところ、ブリッジの端とリアPUの端との距離は4.5cmでした。
これはどうなんでしょうか?
とにかく、質屋で5万円なら損はしてないでしょう。 中古楽器店なら、2〜3万円位高かったはず。 ただ、フェンダージャパン製のマーカスモデルではないな。
>>530 パート1のスレで、真粕が「人工ハーモニクス」で探る方法が載ってる。
533 :
ドレミファ名無シド :03/06/30 08:07 ID:+5nRlUst
4.5cmなら多分60年代のピックアップ位置だと思うよ。
534 :
:03/06/30 10:22 ID:???
FMEQよりもXTCTの方が絶対いいよな。
うーん 過去スレから全部読んだんだけどさ、、、 結局あのまるでアコースティック楽器のようなクリアな音色の秘密はなんなのよ? 70年代のJBにTCT積んだってあんな音出無くない?
>>536 真粕がいれば答えてくれそうなんだけどね
538 :
520 :03/06/30 18:29 ID:ewmkRFqm
ん〜、自分も真粕さんに教えて欲しいかも(^^;
「音色は僕の指で作られる」byジャコ …と同じではないの?
>70年代のJBにTCT積んだってあんな音出無くない? よく聞くフレーズだけど、実際70年代のJBにTCT積んだ人いるの?
541 :
ドレミファ名無シド :03/07/01 04:20 ID:QuYJNKy/
俺、昔マーカス本人にあのジャズベース弾かせてもらったことあります。 といってもアンプには繋がなかったが、生音でも良く鳴るなあ、とは思った。 マーカスは気のいいアンチャンって感じだった。
542 :
:03/07/01 11:37 ID:???
>>539 それは突き詰めた時の話でしょ
誰が弾いたってジャコのあのベースはあのベースっぽい音がするよ
>>541 やっぱり生音がでかいって言うのが1つのポイントなんですかね?
ザグリが結構でかいからセミアコ的な効果もあるのかな、、、
543 :
:03/07/01 11:54 ID:???
70年代の程度の良い JB が手に入ったら、もったいなくて改造なんかできないと思う。 パッシブでも充分いい音がでるらしいから。 中古店でたまに見る JB は外見上マーカスの物と違って、ガラクタ寸前のボロボロの物が多い。
>>543 ところが、いくら外見がよくてもちゃんとリペアされてない70年代JB
より、バッカスの上位機種とかの方が鳴るんだなぁ。
俺はそこまで勿体無いとは思わないな。『より良い楽器』にするため
ならば改造するかも。手放して売るときのコトとかは考えないかな。
流石にザグりはしないけど。ムーンのコントロールプレート(TCT付き)
とかを買って付けるね。あれだとボディ無加工で出来るらしいし。
>中古店でたまに見る JB は外見上マーカスの物と違って、ガラクタ寸前のボロボロの物が多い。
そういうのが格安(15万未満?)で手に入れば確実にいじり倒すね。
>>540 プロだと宮下智とか白石慶一がやってるぞ。
一応「それっぽい音」にはなってるけど。でもマーカスのほど乾いた
音ではないね。
547 :
:03/07/05 02:55 ID:???
真粕 が我々のレベルの低い会話をあきれてそう(?)。
真粕は結構トシ取ってるらしくて常駐はしてないと思われ。 滅多に来ないし(w
ウワッ!マーカス嫌〜い。 勘違いベーシストの典型。
550 :
ドレミファ名無シド :03/07/12 20:22 ID:Fj0Xc4vl
マーカスはライブで何度か聴いたけどあのバキバキの音色はどうも生理的に好きになれない。 ミュージシャンとしてのセンスは研ぎ澄まされていると思うけど。
551 :
ドレミファ名無シド :03/07/12 20:22 ID:F+ed1XKc
10年位前の頃のマーカスが大好きです。
スラップスレにアップされている音源聞いた? 結構マーカスしてる感じしたんだけど
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
555 :
555 :03/07/17 00:05 ID:???
マッハGo!Go!Go!
556 :
:03/07/17 03:55 ID:???
最近ネタに乏しいな
557 :
:03/07/17 12:50 ID:???
来日公演が近いというのに。
7/29WOWOWでモントリオールジャズフェスのライブやるようだぞ
560 :
ドレミファ名無シド :03/07/22 21:33 ID:2C2zj5w7
マーカスの音を目指そうと思い、最近サドウスキーのMM4を入手しました。 なかなかあの音にならないのですが、セッティング例などを教えてください。
>>560 貴方みたいな人を『楽器屋のエジキになった人』という。
ベスト盤、2曲追加で再発になりました、商売上手というか、下手というか。 Fender USA からマーカスモデルの5弦 JB が出たらしいですね。
なにそれ マーカスって5弦使ってたっけ?
ベースマガジンに載ってたよ、確か、共同開発とか書いてあったような...。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。 貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。 黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。 (黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。 また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。 「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。) 彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
567 :
ドレミファ名無シド :03/07/26 15:40 ID:1TW9KHka
そういえば、SWRもフェンダーに買収されたね。
お〜いお前ら、今晩だぞWOWWOW
WOWWOWあげ
570 :
_ :03/07/29 10:54 ID:???
角松 は地上波しか観れない人間も大切にして欲しいね。
>571 寝ぼけてて、スレを勘違いしてしまいました。 大変失礼しました...。(なにぶん、地上波しか観れないもので...)
>>572 ドソマイ
しかし、何故に角松?
名前カワイイでつね
574 :
ドレミファ名無シド :03/07/29 18:46 ID:H43DnzN1
なんとかWOWOWみる方法ないすかねー。 友達だーれもみれるやついない・・・。
>>574 残念、ここで出会ってなかったら(以下略)してあげたんだけどね。
もうすぐ放送あげ
577 :
南九州 :03/07/29 23:59 ID:???
雨で映らなくなりました(涙)
578 :
574 :03/07/30 00:42 ID:maapCs2y
>>575 まじ?
なんとかなんないかなー。
20人以上に聞いてみたんだよー(泣
>577 そうそう、私も田舎は九州なんですが、 雨が降るとBS は映らなくなるんですよね。
インタビュー大杉 曲の途中だし。期待はずれ。
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
Fender の5弦マーカスモデル、いかがでしょうか?
俺のムーン5弦は16mmだよ。
>>584 ムーン5弦は1弦ペグの角度が好きです。
>>585 いいでつねアレ。見た目も実用性も好き。
587 :
ドレミファ名無シド :03/08/04 15:33 ID:xK1tsnGG
588 :
ドレミファ名無シド :03/08/04 17:31 ID:/1fGi4Ql
マーカスミラーのスコア(TAB譜)って出てない?
589 :
ドレミファ名無シド :03/08/04 17:54 ID:ZwZ5aYdA
>>583 4弦JB ナット幅 38ミリ----a
5弦JB ナット幅 45.6ミリ----b
4弦ピッチ 19.5ミリ----c
5弦ピッチ ?----x
c:x=a:b
外項の積=内項の積
16.25ミリ
Q:16ミリから16.5ミリだと思われ。
ずいぶん前からマーカススレのぞいてるけど、 真粕がPUレイアウトのことを話題にする前は、 77年のレイアウトは製品化されてなかったし、 話題にものぼることがなかった。 真粕は何者なんだろうか???
594 :
588 :03/08/04 21:08 ID:/1fGi4Ql
>>589 どこから出てるのか教えて〜
調べたけど、ベスト版みたいなのしかなくって。
できればThe Sun Don't Lieがいいんですが。
ここって、リンク(>>)出来ないの?
>>597 リンクって?タグの事?
URL書いたら勝手にリンクになるけど…また違う事だったらごめんなさい。
>>598 いえいえ、私も詳しい事は分かりませんが、
スレ内リンク(?)の事です。
他のスレだったらリンク出来るじゃないですか。
>>599 なるほど、今気付きました。どうしてだろう…?
「>>○○○」の事ですね?
601 :
ドレミファ名無シド :03/08/08 23:04 ID:GsZg9HWt
べっちょんあげ
マーカスの右手のフォームは中指がちょっと出てるが、高音弦(人さし指のプルに対して)のプルは中指? フォームを真似すると、中指の弦に当たる角度と距離がちょうど良い。
>>603 あれっ?リンク(>>~)出来るんですか?
過去分もリンクになってますね
606 :
ドレミファ名無シド :03/08/15 11:48 ID:E9OWu56Z
ミシェルペトルチアーニとのデュオのライブが 10月に出るそうだ
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
今日、当日券あるかな?
610 :
お願い :03/08/18 02:55 ID:???
ライヴリポート宜しく
マーカスのチケット高すぎっ!! 日本で充分稼いだんだから、もっと安くしろっ!!
Mt.FUJI 行きたいけど、富士サーキットは遠いなぁ。
>>613 せめて筑波とかツインリンクもてぎでやってくれれば、行くのだが・・・
雑誌のインタビュー記事とかの情報があったら紹介してください。 ADLIB、ベースマガジン、JAZZ LIFE は、有りそう。 TV 出演はないだろうな、ジャマイカボーイズの時は 11PM に出たらしいが。
617 :
ドレミファ名無シド :03/08/27 13:37 ID:kjDZVnaC
マーカスモデル フェンダーとサドウスキーどっちがいい?
>>617 マジレスすると、ムーンのアッシュボディ&アクティブが一番安上がりで
おいしいよw
その二つから選ぶなら。
フェンダーは精度がメチャクチャだから、やっぱ佐渡でしょ。
>>617 それぞれ、MADE IN JAPAN と MADE IN USA がありますが...。
前にヤフオクで買ったフェンジャパの負かすモデルは フレットのはしっこが浮いてて、指が痛くなって閉口したことがある。 すぐに叩き売ったけど。 今のはフジゲンで作ってるらしいから、もちっと丁寧だと思うけど。
621 :
617 :03/08/29 00:34 ID:lbmofRgh
>>619 値段的に
佐渡東京vsフェン米かな?
さあ、どっち!
>>622 これって変にまっ黄色のやつですよね、楽器屋で見かけたことあります。
あの色ってナチュラルっていうより、シースルーイエローみたいな感じですよね。
marcusmiller.com に色んな写真が UP されてるよ
見てみるage
>>625 マーカスらと一緒に写ってる、やつれた東洋人は何物だろう?
ヲタッキー
放置スレ....。
(-_- ).。oO Z Z Z Z Z Z......
630 :
:03/09/23 08:18 ID:uiGSHUgb
動いてないね
(-_- ).。oO Z Z Z Z Z Z......
632 :
:03/09/23 11:03 ID:???
ふんとに人いなひ(w
633 :
ドレミファ名無シド :03/09/23 11:26 ID:JHYSceOq
だね
静かに時間だけが過ぎて行く........
もう、秋か....
寒い.....
7daysの最終日チケットが売れ残ってて、5,000円で公称100席、 e+の得チケで売り捌かれてた... 寒い。
ベースマガジンにて、あの 青木智仁 がこともあろうか マーカス に対して 「ソロ、やり過ぎ」と苦言を呈していた.....。 寒い.....。
ライブ行けなかった人が多いので、DVD出して欲しい.....。寒い.....。
(・_・ )と、(-_- ) は他人か? ややこしいナァw
641 :
:03/09/25 21:52 ID:???
リチャード・ボナもカコイイな
昔はベーシストとしての卓越したバランス感覚、みたいなもんが凄かったけど、 今は完全にソロプレイヤーになってるね。
Mt.fuji 、 NTV で OA やんないのかなぁ?
真粕さんに質問します。青●ネタで申し訳ないんですが、角松敏生のインストソロアルバムSEA IS A LADYに 入ってるベースソロ聴いたことありますか? 自分はCDとバンドスコアを持っていて、楽譜の方だとプルが各拍の頭で16分3連のサム3連打が 書いてあるんですが、CDをどう聴いても3連にきこえないのです(ただの16のサム2つにきこえます)。 真粕さん以外にも知っている方はよろしくおねがいします。
>>644 あれってスタンリー・クラークのパクリですよね。
「タイムエクスポージャー」の1曲目、ルイス・ジョンソンとのバトル。
みんな〜TAKE6のアルバムは買ったか〜? マーカスかなり控えめなプレイ。このひとはやっぱバックに回った方がすきや
649 :
真粕 :03/09/30 00:30 ID:qJsgae8C
おひさしぶりです。ようやく暇ができました。
>>644 さん
私はそのCDは聞いたことがないのでなんとも言えません。
しかし、スラップ全盛時というのはbpm96〜110程度で
6連符をサムのみで1小節、少なくとも2拍程度は標準とすべき
レベルであったと思います。
ですから半拍程度の3連符でしたら、当時は誰でも出来たのではないでしょうか?
私はbpm100〜120程度の曲はbpm196程度まで弾けるように
練習しました。スラップ、フィンガー問わず。
650 :
真粕 :03/09/30 00:44 ID:qJsgae8C
加えて、6連以上の細分化された音のアプローチというのは人によっては様々で、 マーカスの場合は、ジャマイカ・ボーイズのHOMEという曲でも見受けられるように、 チャック・レイニーのフィンガーのアップダウンで6連のトレモロを弾いたりしていますね。 さらに違ったアプローチだと、ジミー・ハスリップと櫻井氏のような奏法があります。 これの特徴は、右手の親指の腹と人差し指の腹を接するようにして、親指と人差し指が クロスするようにして、あたかもピックのようにアップダウンでピッキング(!?)します。 この奏法での櫻井氏はスラップの音というのとは少し柔らかいアタックの音です。 昔はライブでヤマハのMBシリーズを使ってE弦開放を使ってBlack Jokeの「あの」フレーズを 弾いておりました。 ジミー・ハスリップの場合は、弦の張り方が完全にリバースですので、彼がスラップする場合は 親指(サム)のスラップが下側に来て、プルが天側になるわけです。これを解決したのが 上記の奏法です。 ジミー・ハスリップの場合は高速化に伴うアプローチではなく、櫻井氏の場合は高速パッセージの ためのアプローチの違いということが確認できます。ジミー・ハスリップの場合はジノ・ヴァネリの Brother To Brotherというアルバムが参考になると思います。
651 :
真粕 :03/09/30 00:49 ID:qJsgae8C
スタンリー・クラークやナルチョさんは、高速フレーズをフィンガリングで弾く時は、 小指→薬指→中指→人差し指という一連の動作で3本の弦にまたがるペンタトニックを 「かき鳴らす」というアプローチ、あるいはナルチョさんは人差し指から薬指を 巧みに使ったトレモロというフィンガリングをやります。 ビリー・シーンもスタンリー・クラークの運指ですね。 エイブ・ラボリエルの場合は、小指を除く4本の指を使って 親指→人差し指→中指→薬指を使ってトレモロや高速パッセージを弾きます。 この奏法はフラメンコに近いですね。
652 :
真粕 :03/09/30 00:54 ID:qJsgae8C
エイブ・ラボリエルとスタンリー・クラークのイイとこ取りのスラップ・ソロをやる人が 渡辺直樹氏ですね。親指と人差し指は完全に「標準的な」スラップに特化して、 残った指でコードをかき鳴らしながら、スラップと織り交ぜる方法などは、スペクトラム時でも やっておりました。グレッグ・リーも似たようなアプローチでスラップをやりますね。 グレッグ・リーが当時所有していた黒の70年代JBの音は、コシがあって非常に良い音でした。 高水氏の黒のJBも高音の抜けが良いJBでしたね。
653 :
真粕 :03/09/30 00:58 ID:qJsgae8C
前述のような「特殊」なアプローチではなく、標準的なアプローチでスラップを 速いbpmで鍛えると、レベル42のMr. Pinkとかは弾くことが出来るように なると思います。 また、速いパッセージを物理的なスピードでも完全に自分のモノに昇華できると、 それまで漠然としていたような高速フレーズというのが、どんな楽器を問わずして 瞬時に音を認識できるようになるのがメリットの一つです。もちろんデメリットも あるとは思いますが。
654 :
@ :03/09/30 01:51 ID:f+v3XPqX
んー、真粕 氏、恐るべし!!
格が違い過ぎますわん!
>>37 紹介されている音源のBACK演奏を(MIDI音源)を人と勘違いしているようじゃまだまだだな。
>>656 一年間ずっと待ってたの?、永かったね。
658 :
ドレミファ名無シド :03/10/01 09:36 ID:m84Xx58H
真粕さんへ。お尋ねしたいのですが。 サド東京の4弦を持っています。 96年か97年ころ新品で購入し(まだ定価が30万以上したとき), シリアル50番台なのですが, この頃のPUやサーキットなんかは何を使っているんでしょうか? 教えてください。お願いします。
659 :
658 :03/10/01 09:42 ID:m84Xx58H
あ,ついでに, 同じくサド東京の5弦で, 01年購入,シリアル520番台も持っています。 こちらもお願いします。 ずうずうしくてごめんなさい。
ちゅくったとこにきいたほうがはやいでちゅよ。
662 :
ドレミファ名無シド :03/10/01 21:14 ID:etb6nZEG
やっと一スレ目から全部読みました とりあえず事実と異なってるところだけ。 TCTには TCT、NTCT、XTCTの3種があり、 TCT=300ヘルツ NTCT=400ヘルツ XTCT=500ヘルツ をカットできるようになってます。 真粕氏は一スレ目で TCTは400ヘルツを〜 とおっしゃっておられるので、これはNTCTと勘違いされているか、 TCTのカットできる周波数帯を勘違いされていると思います(ちなみに私はマーカスがどのプリを使用しているかは知りません。)。 また、アトリエの77モデルですが、98年には既に存在していました。その当時HPにはアップされてませんでしたが、カタログには掲載されていました。(その当時のカタログを先日捨てたばかり)。 何もこのスレで真粕氏がピックアップ位置を指摘してからできたわけではありません(真粕氏はそうおっしゃっておりませんが勘違いされてる方がいらっしゃるようなので)。
>>662 マーカスのはTCTでしょ?
でも、今みたいな四角い形になる前のTCTで、回路がグチャグチャしてたよ。
>>662 昔のTCTはブラックボックスそのままに「TCT」て彫った字体が
あって、その頃はムーンのカタログとかにも
ベース40Hz
トレブル4KHz
ミドル400Hzと書いてあるが。
>>662 TCTのミドルカットは400Hzのはずですが。
666 :
:03/10/02 03:34 ID:???
>652->653 エブラハム・ラボリエル マークキング
>662 仕様変更があったんだべ。 んで、真粕あってのリアピックアップ位置変更とかではないだろうが、 2ちゃんや色んなサイトと比較しても真粕の貢献度は高いと思われ。
真粕氏=ヒンデミット氏(2000.11.18)
670 :
ドレミファ名無シド :03/10/03 20:41 ID:89oIxWQN
>>664 >>665 >>667 ttp://www.atelierz.co.jp/bartolini.htm ↑にあるとおりです。
また音家の楽器に関するBBSでも質問をし、回答を得てますのでそちらでもご確認ください。
上記のURLと同じ結果です。
昔のものと使用変更があったのかも知れませんね。
>>668 私もピックアップ位置まで確認せずカタログを捨てていますので、断定はできませんが、77というモデルがあったと言う事実はお伝えしたかったのです。
また、私も真粕氏に一目は置いています。
ですが、自分で検証をすることもなく妄信する方がおられることも事実のように思えました。
なので、真粕氏を神格化することはないのではないかと思ったのです。
すべてが眉唾であれば神格化しなければならないでしょうが、事実に即していることがほとんどですので、
神格化することによりアンチが増えることの方が無益と思えたからです。
671 :
ドレミファ名無シド :03/10/03 20:45 ID:89oIxWQN
>>663 失礼しました。レスが抜けてました。
マーカス自身のは特別なものかも知れませんね。前のレスにあったようにプロトタイプとか。
でも私が指摘したかったのは、真粕氏がTCTは400ヘルツをカットと何回かおっしゃっていたことです。
672 :
ドレミファ名無シド :03/10/03 20:52 ID:89oIxWQN
>>671 ですが、今662の私の書き込みを読み返したところ、
ただ
>>663 さんは私にマーカス本人のプリの情報をいただいたようですね。
それでしたら
>>671 の私のレスは663さんに対し失礼なレスをしてしまいました。
心よりお詫びいたします。申し訳ありませんでした。
最近思うにあの音の個性を作り出しているのは、 プリとかリアPUの位置とかというよりも、 あのネックが肝じゃないのかって思うんですよ。
ネックでそれほど音が変わるなら ベースメーカーこぞってネックに金かけるだろw 馬鹿も休み休み(ry
指板はごく僅かな差だけどネックは大きく変わる。 音の変化はパーツ、弾く人間、環境、全てが重なり合って出来ている。 その一つ一つに拘り、追求することを諦めた時点で楽器やる意味がない。 マーカスは秀才。ジャコは天才。そんな気がする。
フェンダーがフォデラやアレンビックのような 品質に凝った作りとは思えないけどなw フェンダーは妥協と偶然の産物だろ。
677 :
プ :03/10/03 23:05 ID:???
>670 真粕はプリアンプなんかバッファーで充分って言ってるぞ。 イコライジングは書いてあったがTCT信奉者じゃないみたいだ。 で、漏れは31才だけど昔のTCTのミドルカットは 確かに400ヘルツだったのは確か。 真粕はTCTとかのバルトリーニ関連にこだわってんじゃなく ピックアップレイアウトこそがまず重要だと言っているように思える。
私は真粕ではないので説得力に欠けるかもしれませんが、 TCTのミドルカットは400Hzと何度も目にしました。 新たに300Hzと言われましても信じられない気がします。 ミスプリント(?)ではないのでしょうか? 私は真粕さんのお話は専門的過ぎて、妄信、神格化には至っておりません。
679 :
ドレミファ名無シド :03/10/04 04:41 ID:U0z+lkK3
>>677 ですから私はマーカスサウンドについてお話してるのではありません。
私はリンク先にもあるようにTCTは300ヘルツをカット、400ヘルツをカットするものはNTCTですよと言いたかっただけです。
マーカスサウンドについては多少の興味はあるものの、そこまで追求はしてなかったのでバッファーで十分かどうかは私には分かりません。
ただ間違った情報があったので僭越ではありますが、訂正をさせていただいただけです。
>>678 それこそ使用変更があったのかも知れませんね。
>>664 さんの書き込みからもそれが推測されるような気がします。
サウンドハウスのBBS(楽器用)もご覧になられましたか?ただ
>>670 のリンク先だけでなら、間違えと言うこともあるとは思いますが、
違うところから同じデータが提示されている異常信憑性は高いと思います。
仮にBARTOLINIが間違ったデータを販売店などに提供してるのだとお思いでしたら、ご自身でBARTOLINIに
「かつてTCTのミドルは400ヘルツをカットだとなんども目にしたが、販売店は300ヘルツだと言ってるが販売店が間違ってるのか?」
と言う趣旨のメールでも出されてはいかがでしょうか?
私はあいにく英語はそれほど得意ではありませんので。
680 :
ドレミファ名無シド :03/10/04 05:16 ID:U0z+lkK3
一応確認しておきたいのは私はアンチ真粕ではないと言うことです。 とりあえず私は真粕氏には敬意を払っておりますし、いろいろなお話を参考にさせていただいてるのは事実です。 なので、真粕氏の見解(PUレイアウト、イコライジング方法等)は、個人的に納得してますし、あのコンプのかけ方などは非常に興味深いです。 ちなみに私が目指すところのベースの音は、マーカスよりふくよかで、温かみのある感じです(抽象的で分かり難いですよね) なので、マーカスサウンドを基本にしている以上こちらでの真粕氏の書き込みは興味深く拝見させていただいたわけです。 また、真粕氏にも面白いお話聞かせていただきたいです。
某楽器屋で問い合わせたらバルトリーニ製品は今と昔は 少し仕様変更があったようだ。元々TCTにはオプション配線が 色々あるらしく、ニーズに応える形でマイナーチェンジしているそうだ。 その後で製品化もしている模様。 真粕氏もパート1の佐渡チューンでそれらしきレスがある。 あと、いつ仕様が変わったかわからないが、漏れも当時TCTのコントロールは bass=40,middle cut=400, treble=4Kと記憶している。 仕様変更があったなら最近のと昔のを同列には語れない罠。 ひとつ注目すべきは負かすが既にTCTのオプション配線に関して言及していることだ。
682 :
681 :03/10/04 13:51 ID:???
もう、どうでもいい気がする、というか、もう生産終了になってませんでした?
俺のムーンのJBにもTCT入ってるけどマーカスの音には程遠い。
日本人ってスペックにこだわり過ぎて、音楽の楽しみ方が下手だと思ふ。
ある程度ベースやってる奴なら、 ベースはネックがとにかく命なのは分かると思うけどなぁ。
>>686 真粕が同じこと言えばみんななびくと思うよ(w
688 :
:03/10/05 18:26 ID:???
>686 んだ んだ! 大事ら!
Fenderに使われてるネックの木材がそれほど質が高いものかね? >ネック厨
ネックは大きな因子だが「木として質の高いもの=音がいい」とはかぎらんよ。
要はバランスでしょ?
マーカスに限ったことじゃねーなら不毛な議論だな
694 :
:03/10/05 23:06 ID:???
終〜了〜!
で、おまえらどんなベース使ってるんよ?
FJ JB75-80 数年前MOONのfarmでTCTを付けてもらいました。 金属プレート(?)を開けてみると、中は黒く塗装されTCTが窮屈そうに収まってました。 バッテリーボックスカバーまわりの処理は甘く、カバーがボディ面と平らになってなく、カバー厚分出っ張ってます。
moonのJJが3本 moonのMBC5が2本 PGMのJBとアレンビックのSCが1本ずつ
禿
捕鯨
髭
701 :
:03/10/11 11:25 ID:???
公家
702 :
ドレミファ名無シド :03/10/11 14:22 ID:biKdxkmm
グラスルーツつかってるよ。 分かってるさ!大いに煽るが良い!
703 :
:03/10/12 01:51 ID:???
棘
F−Bass欲スィ
こないだ京王線で青木智仁クリソツな人乗ってた。 笹塚で降りたage
706 :
:03/10/18 11:40 ID:???
ベースマガジン、900円は高いよね、他の音楽雑誌みたいに気軽に買える価格ならもっと良かったのに。 いつも立ち読みでつ!
そういえばムーンって去年実は母体が変わってたんだな。
>>708 製造工房は変わってないよ。
企業の規模は小さくなってしまったけど。
710 :
ドレミファ名無シド :03/10/22 23:06 ID:osRIMZF4
あれっ?はなわのBASS サドウスキーか?
711 :
:03/10/23 00:08 ID:???
MOONのベースでフロントピックPUが 斜めになってるJBを持っていますが、論外ですか? リアPUが重要みたいですが。。。。
713 :
ドレミファ名無シド :03/10/26 21:10 ID:RfQs6FBs
ここまだあったのですね。 フェンダーUSA 1977入手 なるほどリアピックアップの位置がブリッジよりだ このころの作りって粗悪なのですね。 しかーし、音はミドルが出て気持ちよいです。
714 :
ドレミファ名無シド :03/10/31 18:57 ID:krXANPaG
マーカスミラーのベースは240ドル(マーカス17歳当時)
715 :
:03/11/01 12:09 ID:???
>>714 「ママに買ってもらったの」byマーカス
あg
718 :
:03/11/06 01:37 ID:mYeOYqor
中古屋でたまに見かけるボロボロのJBに比べるとマーカスのはきれいでつね。
>>718 実はかなり気を遣ってるとベースマガジンのインタビューで答えていた。
バックルで塗装が剥げるからベルトはあんまりしない、とかね。
なんしか金属があたらないようにしたり入念に乾拭きしたりしてるのでは
ないだろうか。
720 :
真粕 :03/11/07 01:08 ID:???
>>658 さん
サドウスキーのTokyoに関しては詳しくはわかりません。
本家のサドウスキーならシリアル800番台くらいまでなら
サドウスキーが一番面白味があった時期で、それくらいの時期の
ものに関しては色々わかりますがTokyoについては周囲の
友人・知人も所有していないためわかりません。
ただひとつ言えることはサドウスキーは本家の方もTCTを使わずに
Fishman委託プリアンプを使うようになった、ということです。
ピックアップは標準はSADOWSKYロゴの入ったDiMarzioウルトラジャズですし。
当時サドウスキーが仕様していたTCTが市販のものかモディファイ物までかは
わかりません。但し、サドウスキーの標準ラインナップとサドウスキーTuneを施した
(by Jay Black)の配線は全く違います。見た目にもわかりますが、音は本当に
如実に違います。
茶道好きーTunedの方の特徴は、以前にも述べたことがありますが、プリアンプonなら
トレブルゼロでも十分なHIGHが確保できます。また、トレブルを上げるとかなり
凄いHighになりますが、ノイズが非常に少ないという特徴があります。
サドウスキー・オリジナルのラインナップのコントロール数こそ同じものの、音色変化は
全然違います。サドウスキーだけしか知らない方はなかなか理解できないでしょうが、
サドウスキーTunedの方をお持ちの方は私の言わんとすることはわかっていただける
ことでありましょう。
721 :
真粕 :03/11/07 01:17 ID:00dC36en
サドウスキーは500番台くらいまではネックシェイプにかなりバラつきが あるものの、ハンドメイドというのが実感できます。ただし、ネックジョイントの 仕込みは以前から下手ですね(笑)。 センターズレを起こしているものとか、ブリッジ位置が全然合っておらずに 仕込んでしまったものなど意外と多く見受けます。 本家サイトのギャラリーでもそういうズレを起こしているようなものは たまにありますね。 せいぜい600番台くらいまででしょうね、サドウスキーがある程度神話化されても 良かった時期というのは。 高額なベースを入手してしまって、前述のようなサドウスキーを所有している人は 結構いるようです。そういうセッティングに関しても自分の目を養っていい楽器を 見つけることが大事です。 楽器店の販売員さんは口八丁手八丁なので、騙されないようにしましょう。
真粕さん,658です。 ありがとうございました。
723 :
ドレミファ名無シド :03/11/15 03:51 ID:Jz+MrQHH
なんでスキンヘッドにしたんだろう?
そりゃー禿げてきたからに決(ry
725 :
ドレミファ名無シド :03/11/16 03:12 ID:UJuLgIvj
726 :
:03/11/19 18:00 ID:???
んでも頭の形がイイからカコイイよ
727 :
ドレミファ名無シド :03/11/19 23:26 ID:G36MV1om
頭とんがってるよね
728 :
:03/11/20 20:16 ID:???
>727 実物はそうでもなかったけどなぁ
729 :
ドレミファ名無シド :03/11/26 18:27 ID:8ZM7blii
細菌、また動きがないね
730 :
:03/11/30 22:14 ID:nHTIfkqe
書店にマーカス表紙のジャズベースの本が、お値段1,600円!!!
731 :
:03/12/01 11:28 ID:J3CcwUV6
高杉審作!
732 :
:03/12/01 11:30 ID:J3CcwUV6
高杉晋作!
733 :
:03/12/01 16:22 ID:jE+ZRC55
高杉金策
734 :
:03/12/02 12:23 ID:aIsyGdNI
一冊まるごとマーカスなら買ってもいいが
735 :
:03/12/09 02:39 ID:qOujEzl+
最近真粕タソなにしてるん?age!
/⌒\ ( ) | | | | ( ・∀・) <マラ粕だぴょ!! |(ノ |ノ | マラ| ヽ _ノ U"U
737 :
。・゚・(ノД`)・゚・。 :03/12/14 05:02 ID:0OkcWpbz
738 :
> :03/12/14 05:11 ID:RFVnBZTg
表紙で、ロレックスサブマリーナ(定価48万)の時計はめてますね。 私は同じ物を持ってます。1万円でかいました。
741 :
。・゚・(ノД`)・゚・。 :03/12/15 09:50 ID:pphbvnmh
>>740 JB75-80 でしたっけ?、日本人が作ったあれの改造を気に入り一本持ち帰ったって
数年前のベーマガにインタビュー載ってました、TCT 入りのやつ。
742 :
:03/12/16 01:29 ID:7O0gCkww
>737 ありがとう! Run For Cover のニューバージョンカコイイ! んでもフロウはいまいちかな(w
743 :
737。・゚・(ノД`)・゚・。 :03/12/16 01:39 ID:DAN6iPb/
>>742 ADSL なのに HIGH が紙芝居状態...。
とりあえず MD に落とそうかな?
744 :
:03/12/17 02:23 ID:jiswf6/I
>743 漏れケブルだけど同じ感じですね、我慢します 落としてコピ汁(w あのラップだたーら練習すれば逝ける!
745 :
ドレミファ名無シド :03/12/18 01:33 ID:UUx26ttX
マーカスってプル中指なの?
746 :
。・゚・(ノД`)・゚・。 :03/12/18 08:41 ID:LX7J6sqr
>>745 人さし指プル時の下(高音側)の弦を中指でプルしていると、
右手のフオームから推測できる。
(グリップの中指が出てて、いい感じで指先が弦に当たる))
>>744 MDに落としてたら、途中でRealPlayerが中断してしまう....。
いったんローカルに落とせよ 154MB(162MB)
748 :
:03/12/19 05:01 ID:pmFIxcqj
どなたか暇な人、
>>737 の曲目をリストアップして下さい。
749 :
:03/12/19 16:43 ID:Oja+8pbE
>746 中指はミュートに使ってるのでは? 漏れはそうしてる
750 :
ドレミファ名無シド :03/12/19 19:17 ID:qloMCMGW
マーカスのような音に近づきたくて フェンダーJB75マーカスモデルかったんですけど、 やっぱりTCTは必要不可欠なんでしょうか?、
751 :
ドレミファ名無シド :03/12/20 02:15 ID:n2lOyZtp
>>750 まずミュージックマンではあんな音は出ないよ。
TCT入れない方法では、アウトボードプリを使うのが良いんじゃないかな?
アトリエのM-BOXはTCT系の音だからあれを使えばかなりマーカスっぽくなると思うよ。
…それからマルチは止めた方が良いよ。
752 :
ドレミファ名無シド :03/12/21 12:13 ID:VA/OtVDA
753 :
ドレミファ名無シド :03/12/21 12:19 ID:VA/OtVDA
あ、それとマルチとアクティブの区別を教えてください 初心者で申し訳なイッす。
│\
│ \ (∀゚ ) ←
>>753 │ \ // )
│ 」」¬
|
|
|
|
|
|
| Hit!! | | ぱくっ| /V\ /◎;;;,;,,,,ヽ _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺が釣られると思ってんのか! ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|) ヾソ:::::::::::::::::.:ノ ` ー U'"U'
756 :
ドレミファ名無シド :03/12/22 01:41 ID:Z3CGFz2U
「まらかす・ミラー」 ごめんなさい、一度言ってみたかっただけなんです・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / -- ̄
--------------------------------- 。←
>>756 _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / / | \ イ
( ) / ./ | \ /
_ / )/ / | /|
ぅ/ / // / | / .|
ノ ,/ /' / |│ /|
_____ ,./ // | / .─┼─ |
(_____二二二二) ノ ( (. | / ┼┐─┼─
^^^' ヽ, | | /. ││ .│
758 :
ドレミファ名無シド :03/12/22 16:06 ID:PShpppuA
アクティブとパッシブの区別を教えてくんろ おれもわからんのだ
760 :
ドレミファ名無シド :03/12/22 23:38 ID:PShpppuA
>>759 まじでがっくりした・・・。
お前ほんと嫌な奴だな。
この板もうくんなヴォケ
761 :
ドレミファ名無シド :03/12/23 00:54 ID:PAncVO1y
電池あり、電池なし
>>760 つーか、そんな事も自分で調べられないなら初心者スレ逝けよ。ボケ!
763 :
:03/12/23 12:26 ID:4d4UQwyL
URLで判断できる罠(w
764 :
ドレミファ名無シド :03/12/23 23:55 ID:uH3H7gQ7
>>750 ていうか今月号のベーマガ見ろよー
バルトリーニのアウトボードプリのTCTならきっとマーカス音に近く
なると思うよ。
765 :
ドレミファ名無シド :03/12/27 16:06 ID:i9itLIAh
>>764 TCTってアウトボードあったっけ?
まあTCTならマーカス音はでるようにはなるが、
後で飽きちゃうよ
766 :
:03/12/27 19:40 ID:2nhai1g/
>>765 確か前にも出てたと思うから二代目だね。
767 :
ドレミファ名無シド :03/12/28 13:00 ID:Vsc2pmKo
そういやマーカスってどこの弦つかってるんだろ。 知ってたら教えてください
DRだろ。DRのHP見てみて。
769 :
ドレミファ名無シド :03/12/29 11:24 ID:34fzyAdZ
>>768 DR? それでググッったんですが、あんまわからないです。
どうゆうことなんでしょうか?
771 :
ドレミファ名無シド :03/12/30 03:37 ID:2lHOnlVe
ageおめ
ロジャータンってもうエレベ作ってないの? みんな弟子?
774 :
:04/01/03 15:14 ID:AS51mmYE
>773 現役だとおもわれ
775 :
ドレミファ名無シド :04/01/03 20:57 ID:M87ADCQl
もう作ってないよ(マジレス!)>773
776 :
ドレミファ名無シド :04/01/07 19:07 ID:BHBZlm3t
マーカスが弾いてたジャコのteen town の楽譜(できればタブ譜)って発売しているのでしょうか? 今探してるんですけど、なかなかみつかんなくて。 ジャコのレジェンドの楽譜にも入ってなくてもうがっくりです。
777 :
:04/01/08 01:59 ID:xGvQ1UTr
>>776 ベースマガジンの記事で見かけた様な気が。
778 :
:04/01/08 07:06 ID:xHGpxlZK
>777 捜せば ある たぶん >776 ってか耳コピしる!
>>776 漏れも耳コピを推薦。聞き取るのを鍛えるのにええぞ。
一音一音はハッキリしてるから、慣れればスラスラいけるんでない?
コードとの関係を知りたいなら、譜は確かあったので探してみそ
780 :
ドレミファ名無シド :04/01/09 18:49 ID:ZUbSGvWg
最近マーカスをかなりきくようになって すんごいはまった者なんですが、俺はなぜ奴はライブの音そのままを CDとして売らないんだろう?・・ おれとしては ライブ音源>>>>>>多々あるアルバムの音。 king is goneを一番始めにきいた時はほんとにしょぼかった。 で、月日がたって友達かららいぶ音源をかりてみるとえらいことに!!!はまったぽ
781 :
:04/01/10 11:40 ID:xMDMHw5H
>>780 king is goneを一番始めにきいた時はほんとにしょぼかった。
どんな耳してるの?
782 :
真粕 :04/01/10 12:46 ID:W48vv5mu
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。
私の不在の間スレッドが1000を超えてしまった場合にはどなたか新スレッドを
立てていただければ幸いでございます。併せてよろしくお願いします。
久々に訪れましたら大変興味深いリンク先がありましたので早速拝聴させていただきました。
>>737 さん、どうもありがとうございます。
さて、リンク先の2曲目だったでしょうか。ベースソロの部分がハーフタイムのビートチェンジに
なるため、アプローチ的にはちょっと遅目の32分音符をクロマチック下降させている所の演奏が
興味深いと思いました。
映像で詳しく判別できませんでしたが、この32分アプローチは、半拍32分の4つ目の「ケツ」がプルであることは明白ですが、
1・2・3の手順は以下の通りではないかと思いました。
まず以前のレスでジミー・ハスリップや櫻井哲夫氏の親指の腹と人差し指の腹を付けて、双方の指が「×」になるようにして、
1→親指ダウン・サム
2→親指アップ・サム
3→人差し指アップ・ピッキング
4→中指プル
という手順を繰り返して「ドドドペ、ドドドペ×∞(これで1拍)」という風に弾いていると思われます。
私も色々試してみましたが、この手順の方が私にとっては一番スムーズでした。
次点の候補としては、1→ダウン・サム 2→人差し指アップ・ピッキング 3→中指アップピッキング 4→薬指プル
も試してみましたが、これだと2と3の音が強すぎるので、メリハリは出ますがヴィクター・ウッテン或いはダグ・ウィンビッシュの
ようになってしまいます。
なお、1・2・3と4の関係はオクターブではなく、完全5度というのが興味深いですね。
783 :
真粕 :04/01/10 12:51 ID:W48vv5mu
また、リアPUのみでのスラップ・ソロというのも あらためて興味深い音ですね。マーカスにしてみると。 リアPUオンリーでのスラップは私の記憶では、 Tom Scott / Apple Juice 「Instant Relief」 渡辺香津美 / Mobo 「Shang-Hi」「All Beets Are Coming」など 顕著な曲はこれくらいしか思い当たりません。
784 :
真粕 :04/01/10 13:02 ID:W48vv5mu
但し、私はジミー・ハスリップor櫻井氏系の奏法は2種類ありまして、
1つは
>>782 の通りですが、実際にはこの方法では1の音を出す時は
人差し指と中指はくっつけずに、セパレートさせて3の音を出す時に付けるような感覚です。
一方でもう一つの方法は、完全に親指と人差し指をくっつけたままのアプローチですが、
その場合ですと、オルタネートに弾く方が適しておりますので、手順としては
1→親指ダウン・サム
2→人差し指アップ・ピッキング
3→親指ダウン・サム
4→中指プル
という風になります。こちらの方が確かにソロ終盤の「ドペドペドペドペ」というPanther的な
アプローチに以降しやすいですが、ストロークが2ストロークの為に少々動作がせわしない感じが
しますので、4ストロークの前者の方が音的にも動作的にも合致するのではないかと思った次第であります。
785 :
真粕 :04/01/10 13:19 ID:W48vv5mu
>>750 さん
マーカスの音のどこに主眼を置くがで違ってきますが、
80年代中期辺りと現在とでは、恐らくですが、フレットの材質が
違うような気がします。90年代に入ってから従来よりも細く、山の高い
タイプのフレットにしているような気がします。
通常70年代に使用されているフレットはジム・ダンロップ#6250辺りが
適しているのですが、少々ワイドな為、チョーキングがしづらくなるという
デメリットもあります。音はこちらの方がシャキーン!と延びるのですが。
60年代の細めのフレットだとどうしてもプルなどの指板のゴリ感が
出るのもそのためですが、山を高めにしてゴリ感を少なくしているのでは
ないかと思うのです。私にはそう感じます。
786 :
真粕 :04/01/10 13:23 ID:W48vv5mu
>>767 さん
DRの弦は同じ太さのゲージでも、若干テンションが甘めです。
それまでマーカスはディーン・マークレイのHalf&Halfの.046から始めるゲージを
使用しておりましたが、ディーン・マークレイは同じ太さのゲージでもテンションが
少しキツイです。ダダリオよりもキツイですね。
一方、ラベラはサラリとした感触があり、ライブ向きかもしれませんが、音が少々軽いです。
サドウスキーのオリジナル弦は確かラベラ製だったと思います。
787 :
真粕 :04/01/10 13:31 ID:W48vv5mu
余談ですが、ghs(ガスと呼ぶ人も居ます)は運指の密着感があります。 親指を出してグリップするような人には向いていると思います。 ルート弾きやローBをゴリ弾きなどには向いているかもしれません。 ジーン・シモンズは確かghsの.050からのヘヴィー・ゲージを各弦全音下げの チューニングでペデュラを弾いています。ジーン・シモンズの4弦の音は 昔からクリアですね。抜けの良さというのを知っているプレイヤーですね。 アンソニー・ジャクソンはピッキングする位置が非常に理にかなったポジションで、 楽器の鳴りを最大限引き出すような感じですね。エクストラ・ロング・スケールの 貢献者でもありますね。
真粕降臨キタ━( ´∀`)゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-) ノД`)=゚ω゚)━!! あけましておめでとうございます。 いつもほぅとかヘェとか言って読ませて頂いております。 今年もマーカスの事を色々教えてくださいね(´∀` )
789 :
:04/01/10 14:14 ID:CC3c8IQc
真粕タソお久しぶりで
Half&Half→スーパーラウンド→DR
791 :
:04/01/11 02:53 ID:U6MHQIQ6
う〜む、真粕氏は難解杉る。
792 :
ドレミファ名無シド :04/01/15 18:33 ID:6u16l1bl
バルトリーニのTCTアウトボードプリ買おうとしてるんだけど どう思う? どんな事でもいいんでレスきぼんぬ
勝手に白
794 :
:04/01/17 02:27 ID:Sno7dAa2
勝手に買って
795 :
:04/01/18 14:19 ID:4A+gXvgS
勝手に(T)CT
勝T(に)CT
797 :
:04/01/19 12:20 ID:J8vJOXSk
勝TにCT
勝(ToT)
799 :
:04/01/22 08:29 ID:aSB3XRP+
勝 (T_T)
月券 _| ̄|○
801 :
:04/01/23 00:30 ID:GpY4mnth
月拳 _| ̄|... ....... ..... ... .. . .. . . . ○
802 :
:04/01/25 21:55 ID:WKBW1b6N
. パコーン / ,_ / oノ / | ) _| ̄|... ....... ..... ... .. . .. . . ノl ;.
803 :
ドレミファ名無シド :04/01/27 03:32 ID:xd8ZW2Tw
age
歴史的名盤整理 1.goldie TIMELESS 2.4hero PARALELE UNIVERSE 3.a guy called gerald BLACK SECRET TECHNOLOGY 4.ltj bukem LOGICAL PROGRESSION 1 5.roni size NEW FORMS
805 :
ドレミファ名無シド :04/02/01 06:58 ID:V0DvwfdT
MM線開業記念age
806 :
ドレミファ名無シド :04/02/01 15:13 ID:ZhEyCkX7
マーカスってすんごいスケベな顔してる
808 :
:04/02/02 12:20 ID:QvGKCMZs
ベッドでもバカテク!
95年のブルーノート福岡のライブ後 控え室までの通路のところに おっかけ姉ちゃんを連れ込んで かなり ねちっこい 接吻をしておられました。
810 :
ドレミファ名無シド :04/02/08 17:38 ID:9Nfj7sA5
>>809 まじかよ・・・・
日本人をなんだと思ってやがるんだ!
811 :
ドレミファ名無シド :04/02/09 01:53 ID:knyzzff2
まだ、黒人好きのおねいちゃんがいるのか?
812 :
:04/02/09 11:13 ID:u5Ydbxcj
>811 そりゃ居るよ
813 :
ドレミファ名無シド :04/02/09 12:56 ID:e/ytRlyr
真粕さんの次の降臨はマーカス夜の伝説について 語っていただきたい。
814 :
ドレミファ名無シド :04/02/12 16:22 ID:bwH1MyQd
TOMMY HILFIGER着た姉ちゃんを6連で(ry
815 :
ドレミファ名無シド :04/02/12 22:43 ID:l8plNTbN
彼女がマーカスと浮気したら、やっぱり許すだろうねぇ。 DNAを受け継ぐかも知れないし。
病気を受け継いだら嫌だな
817 :
ドレミファ名無シド :04/02/14 21:02 ID:V+57tPM0
>>814 女をマグワう時に、ベースやっててよかったと思うこと多数。
818 :
ドレミファ名無シド :04/02/16 21:08 ID:ZFC4/871
age
819 :
ドレミファ名無シド :04/02/23 19:17 ID:S36qb7Tb
おまえら! ラン・フォー・カヴァー弾けますか?
820 :
ドレミファ名無シド :04/02/24 03:27 ID:N8uwaEpP
普通に弾けるよ・・・・ あれは簡単ですよ悪いけど
821 :
ドレミファ名無シド :04/02/25 12:26 ID:/AP9hV5U
>>819 漏れ某楽器店で学生時代バイトしてたんだけど、店で試奏する時やっぱ弾くヤツ多いわけよ。アレを。
音の数は合ってるんだけど、6連、32部の所になると拍がつかえたようなヤツとか、一所懸命弾いて
ムラだらけとか結構ひでーモンだぜw
スラスラ弾ける香具師なんて聴いたことねーよ。
ここ10年くらいははレッチリとかスティングレイが人気だからなあ。 トニー・レヴィン開発の新しいベースも音良さそう。
俺は、自分自身を棚にあげて言いますが(笑) RunForCoverのストレート・トゥ・ザ・ハートのアルバムバージョンのような カッコヨサ(つまりあのクールなグルーヴィさで)で弾けてるのは 聴いた事ないですね…あれはあのメロディアスな指弾きの後に あのファンキーさで出てくるからカッコイイのですよね! RunForCoverの90年以降のバージョンは…はっきり言ってそんなにカッコよくないですね(笑) あの84年のようなカッコよさが消えてるような…
824 :
ドレミファ名無シド :04/03/05 15:58 ID:lLVKzZzE
真粕さん質問です。 ジャマイカ・ボーイズの最初のアルバムの1曲目のベースは何のベースですか?
825 :
ドレミファ名無シド :04/03/06 14:19 ID:tLe9OUwK
うむ・・ランフォーカバーって完璧にひきこなせるとこは別として マーカスの中の曲では簡単な方であると思いますな
826 :
ドレミファ名無シド :04/03/06 14:39 ID:/zgvtJ4j
827 :
ドレミファ名無シド :04/03/06 16:00 ID:tLe9OUwK
あの今ランフォーカバーのライブバージョン(wowow) で放送されたやつコピーしようと思っているのですが ソロの所がいまいちわかりません・・;; 1,2弦を使ってて何やら開放弦をまぜつつプルのような音を連続で だしているところです。 おそらくサムとプルのコンビネーションだろうとは思いますがフレーズが どうにもとれません・・・ どなたか教えてくれませんか?
828 :
ドレミファ名無シド :04/03/09 20:02 ID:LhyBNMns
エリック弾けたらプロ並だべ
829 :
ドレミファ名無シド :04/03/15 16:18 ID:QqNl0LS/
エリック完コピ目指すならウッテン弾けるように汁!
830 :
ドレミファ名無シド :04/03/16 01:43 ID:NruFrV1M
エリックって何ですか? マジレスです
832 :
ドレミファ名無シド :04/03/20 17:30 ID:GqWdsNaG
834 :
ドレミファ名無シド :04/04/02 19:14 ID:vWmX92GK
age
835 :
ドレミファ名無シド :04/04/03 02:12 ID:zgftx2bX
真粕さんが来ないとおもろないな〜
836 :
ドレミファ名無シド :04/04/07 20:20 ID:VwSk0Znm
>>832 いつのかわかりません・・・
MXで取ったものなので・・・
かなり出回ってるのですぐゲッツできると思います
837 :
ドレミファ名無シド :
04/04/17 15:35 ID:DfqZvVkb 質問です。
>>737 のリンク先のマーカスのストリーミングを見たいんですが、
リンク先が不明とか出て見れないんです。
IE6とOperaでも見れないです。
W2Kです。