バンドで打ち込みを使ってライブやるとき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
バンドの音とミックスして打ち込み流すときのむつかしさ・注意点キボンヌ!
2マニックス:02/06/17 00:04 ID:WRekhZGI
2Get!!してみる
3ドレミファ名無シド:02/06/17 00:13 ID:???
失敗に備えて出口を封鎖し、客を監禁状態にする
4デカマラ課長:02/06/17 00:21 ID:???
毎回のスタジオ練習の時に
セッティングだけで最低15分はかかってた
あとドラムに聞かせる音のデカイいクリックの確保
5マニックス:02/06/17 06:38 ID:r5WzUmSo
>>4
そうなんだよな。
意外とむずいんだよ、でかいクリックの確保って
6ドレミファ名無シド:02/06/17 06:50 ID:???
ヘッドホンディストリビューター使えば解決。
なかなか売ってないけどね。
こんなのとか。
http://www.fostex.co.jp/jpn/INTRO/PH-50/000PH-50.html
7マニックス:02/06/17 06:54 ID:r5WzUmSo
>>6
へえ、こんなんあったのか。サンクス。

みんなはどんな編成でライブやってんの?
打ち込みの音とバンドの音、どうやって分けてる?
86:02/06/17 07:24 ID:???
Vo、アコギ、手弾きKey、Drsでやってるよ。
打ち込みパートはAW4416にオケ2tr、ベースmono、クリックの計4tr使ってる。
ベースはバスアウトでベーアンへ。クリックも独立アウトでヘッドホンアンプへ。
オケだけが DIからPAへ行くようにしてる。
クリックはDrとKeyが聴いてる。ピアノ始まりの曲とかあるんで。
9マニックス:02/06/17 08:01 ID:r5WzUmSo
うちはVo&G、Vo&B、手弾きシンセ、Drでやってる。
打ち込み音はVS1680から上物オケ2tr、リズムオケ2tr、クリック。
あと曲によってシンセベースも打ち込みで流してるよ。その場合はベーアンから。
クリック聴いてるのはDrだけ。
Dr以外から始まる曲もあるけど、それは全部オケで流しちゃってるなあ。
10ドレミファ名無シド:02/06/17 14:22 ID:???
普通のMDでやってる。片チャンネルクリック、片チャンネルオケ(モノラル)で
小さなミキサーに入れて、ドラムに両方を、PAへオケのみ送る。
曲ごとのシンセの音量バランスが難しい。
11デカマラ課長:02/06/17 14:23 ID:u7nalqh2
BaVo(とプログラム)、Gt(オレ)、Dr(とシーケンサ操作)
MC-50Mk2、SC-55Mk2、QY-20
むか〜し、こんな編成でやってました
QYはけっこうデカイ音がする(らしい)のでそれをクリックにして
セッティングの関係上QYで操作できたほうがいいとのことだったので
QY-20マスター→MC-50Mk2スレーブで同期させてました
12デカマラ課長:02/06/17 14:27 ID:u7nalqh2
あと一度だけ友人にMD借りて
GtVo(オレ)MD(右Ba、左Dr)で一人でやったこともある
DrをPAに送ってBaはアンプに突っ込んでた
クリック無し(w
13ドレミファ名無シド:02/06/17 15:27 ID:IOg.kqh2
MPCにシーケンス、VSにVoのセルフコーラス録って、
MIDI CLOCKで同期なんてことをした。
ドラマーへのクロック送りは、ドラマーが持ってた
BOSSのリズムマシンにMPCで打ち込んだクリックをMIDIで送って、アンプででかくしてヘッドホンでモニターしてもらった。
テストは何回もやったがね。

こんなこと俺が言うのも説得力に欠けるかも知れんけど、ライブはなるだけ生の方がいいよ。(w
14ドレミファ名無シド:02/06/17 15:34 ID:???
見てる方はさぶいよね〜w
15ドレミファ名無シド:02/06/18 01:26 ID:4re016wc
>>14
打ち込みでしかできないこともあるからねえ。
最近そういうバンド多いし。
インディーズとかだと特に
16ドレミファ名無シド:02/06/18 01:35 ID:???
スーパーカーとか?
17デカマラ課長:02/06/18 01:47 ID:Kd5D9mWU
空手バカボンだろ
18ドレミファ名無シド:02/06/18 01:48 ID:a0dNEvH2
ナゴム〜
19ドレミファ名無シド:02/06/18 06:19 ID:???
生音に負けぬようしっかりコンプ。
PAに相談・これ最強。
20ドレミファ名無シド:02/06/18 15:20 ID:???
コンプは基本だな
21ドレミファ名無シド:02/06/18 22:28 ID:SqGTYDZw
ほう
22ドレミファ名無シド:02/06/18 22:30 ID:???
ドラムの音色は生っぽくないほうが
いいときもあるな。
ドラムマシンじゃ絶対生音には勝てないし
23ドレミファ名無シド:02/06/18 22:47 ID:???
だから808じゃん
24ドレミファ名無シド:02/06/19 07:13 ID:TWVNm/7E
909もいいかも
25ドレミファ名無シド:02/06/19 11:25 ID:???
たしかに最近多いよねえ、打ち込み使ってるライブバンド
ギターロックにちょこっと電子音、っておもしろいかもね
26ドレミファ名無シド:02/06/19 12:38 ID:???
 
27ドレミファ名無シド:02/06/19 12:50 ID:gW7g.B7.
昔翌フェンスがクリック使っていたな。

生と打ち込みでノリ出すのって結構難しくない?
下手すると打ち込みに合わせるので精一杯。
28ドレミファ名無シド:02/06/19 13:05 ID:???
下手なリズム隊にあわせるよりマシだわさ
29ドレミファ名無シド:02/06/19 17:22 ID:???
打ち込みでグルーブ出すのはむつかしいね
微妙にずれをつけるのもありだな
30ドレミファ名無シド:02/06/19 17:33 ID:???
ステップ入力かどうかにもよるし・・・
31 :02/06/19 17:36 ID:???
打ち込みなら打ち込みなりのアレンジしろよ、
グルーブとか言わずに。
32ドレミファ名無シド:02/06/20 07:17 ID:???
>>31
打ち込みでも具ルーブ出せるかどうかが一番の問題だと思うが?
33ドレミファ名無シド:02/06/20 08:20 ID:???
ようはアクセントのつけ方なんだよ。
「ノリがノリが」って言ってワケもわからねえでズラして
ヘロヘロにヨレたトラック作って悦に入ってるヴァカが多くて笑っちゃうね
34ドレミファ名無シド:02/06/20 09:42 ID:fOWRESjk
ライブで打ち込み使ってるバンドの音源でなにかお勧めない?

個人的に
fence of defence「Zero eneration 完結編」

何か他にお勧めある?
35ドレミファ名無シド:02/06/20 12:50 ID:aqnk7fK6
正直、生のグルーブをシミュレートするならズラしをいれるのが一番効果的よん、
と言ってみるテスト。
クオンタイズかけすぎ禁物ね。
ヘロヘロになるまでよれちゃってるのは論外だけど。
アクセントはその次の話。
36ドレミファ名無シド:02/06/20 15:50 ID:???
ドラムが大変嫌がります。
37デカマラ課長:02/06/20 22:39 ID:vtS2BYWk
>>35
オレ逆
アクセントでどうにもならないところでタイミング調整(フィルインとか)
まあドラムの場合だけど
あと「ズラす(タメるハシる)」というより「引き延ばす」とか「圧縮する」とかって解釈して
作業したほうが聴感上でズレてないのにノリが出せるような気がする
38ドレミファ名無シド:02/06/21 08:05 ID:???
 
39ドレミファ名無シド:02/06/21 09:29 ID:LGEwc/ww
昔、G&Vo+オケでやってた頃、客に
「ライブハウスでカラオケ聴かされるとは思わなかった」
「夜のヒットスタジオ状態(藁」
「マヌケ〜」
さんざん言われて凹んだ。

今はそんな事無いのかなぁ・・・
40ドレミファ名無シド:02/06/21 10:57 ID:???
 
41ドレミファ名無シド:02/06/22 02:37 ID:3rq5zG0Q
>>39
もしかして、普通のJ-Popバンド系の曲を打ち込みでやってるのでは?
それじゃブーイングされて当たり前だと思ふ・・・・

「生音だけでは表現できない音を出すための手段」として打ち込み使うバンドは良いけど
「ほんとは生でやりたいけどメンバーいないから仕方なく」打ち込み使うバンドは萎える。
これ定説。
42ドレミファ名無シド:02/06/22 03:35 ID:???
>>41
禿胴。だれでも思ってることだけど。
プロディジー見たときはただひたすら面白かったよ。
生とか打ち込みとか考えなかった。
43 :02/06/22 05:20 ID:V9x7Qbas
>1
ライブだと流れに制約が出来ちゃうよね。
クリック出すタイミングってのを曲間で常に意識しなきゃなんないし
その場の雰囲気でテンポ変えたり、エンディング延ばしたりってのも
難しい。
まぁはなからそういう制御された感じのキャラクターのバンドなら問題点とは
言えないけどね。
44ドレミファ名無シド:02/06/22 06:59 ID:???
>>43
そうそう。
それを克服する裏ワザはないものか・・・
45ドレミファ名無シド:02/06/22 07:02 ID:???
客に慣れてもらうしかない。
「俺たちは今はこの形でやってんだ!」って胸はれよ。
申し訳なさそうにやってっからツッコまれんだ。
46ドレミファ名無シド:02/06/24 01:37 ID:MBUVKBTE
そういう次元ではなしてるんじゃなくて・・・
47ドレミファ名無シド:02/06/24 01:43 ID:???
TOOLは凄かったよ。映像を演奏と同期させてるんだけど、
たぶんドラムに仕掛けがしてあってタップクリックみたいなのがついてるんだろうな。
あと、サンプルも同期させて流してたんだけど、それはギタリストがタイミング良く
足でサンプラーのトリガーを踏んでたみたい。
48ドレミファ名無シド:02/06/24 01:51 ID:???
漏れ達はMTRにオケ入れて、全曲ぶっ続けでやるな〜。
MCを入れる所も、バックでちょっとしたSEっぽいのを流しつつ。
よって、ライブの構成には凝ることになる。ちょっと長い時間を
貰うと準備が大変(藁

つーか今まさにその準備中。疲れた。
49ドレミファ名無シド:02/06/24 19:17 ID:AAYCTbbc
 
50ドレミファ名無シド:02/06/25 13:43 ID:fCCI4KqY
l;
51ドレミファ名無シド:02/06/26 02:31 ID:???
ol
52ドレミファ名無シド:02/06/26 02:49 ID:???
安定重視でオケをCDRに焼いて単なるカラオケショーになってしまう罠
53ドレミファ名無シド:02/06/26 02:52 ID:???
ヤマハのQY700だな。
54ドレミファ名無シド:02/06/27 01:50 ID:???
bakabakkadane!
55ドレミファ名無シド:02/06/27 15:54 ID:gJzQYLDc
age
56ドレミファ名無シド:02/06/27 17:28 ID:9.LQY.8U
57ドレミファ名無シド:02/06/28 04:06 ID:rY/Qcjow
>>56
?
58ドレミファ名無シド:02/06/28 07:10 ID:yXmVrPrw
めちゃめちゃ基本的な質問なんですが、クリックの音だけドラムのつけてる
ヘッドホンに送るにはどうすればいいでしょう?
10番が言ってるけどMDとかでなくPCと音源持って行ってやるにはどうしたら?
クリック用の別音源持って行ってそれだけヘッドホンで繋げばいいのかな?
1台でやる方法もあると思うんですが…
59デカマラ課長:02/06/28 22:54 ID:62PwtmIA
>>58
クリック用に簡単でいいから別の音源を用意して、直にヘッドホン繋ぐほうが簡単です
一台でやるならシーケンスを左右片方でモノで出してもう片方をクリックにするとか
あと最近のマルチ音源なら出力が複数系統出てるのがほとんどなのでそれを利用するとか
ただこの場合、どうしてもヘッドホンアンプが必要になります
そして単体ヘッドホンアンプは意外に高かったりする罠
60ドレミファ名無シド:02/06/29 02:10 ID:6yLKqjIs
ギターとかもオケに入れてる?
61ドレミファ名無シド:02/07/02 17:56 ID:9eYrUkD2
かるくいれてるよ
62ドレミファ名無シド:02/07/03 01:16 ID:dTFMz5eQ
age
63ドレミファ名無シド:02/07/04 15:26 ID:2ZOcgoeM
age
64ディーボン牧師:02/07/04 19:56 ID:QnZXcUxM
>>39
アニメシンガーの営業じゃないんだからね。。
オケはアカンしょ。
65ドレミファ名無シド:02/07/05 02:34 ID:2Tklbf6g
たしかに
66風来のシレソ:02/07/05 03:02 ID:???
それで金取ったらライブハウス出た瞬間
お客さんにタコ殴り浴びるよ。
67ドレミファ名無シド:02/07/05 04:28 ID:???
>>66
( ´_ゝ`)<そうだな。
68ドレミファ名無シド:02/07/05 15:17 ID:LlOW3PdU
一部の演奏を機械に頼ってるんだから(それにしか出来ないのは別)
演出やパフォーマンスはこだわったほうが良いかもしれません。
そんなおれらはベースボーカル、ギター&プログラミングの二人。
コミックバンドとバンド特有のフザケる感じのスレスレを渡りつつ、
意外とまともな曲多かったりするよ。
HDRは正直怖い、できるだけのことは自分らでするから
サンプラーとシーケンスがあれば良い。
ジャンルは口で説明するならば、ミクスチャー、メロコア、デジロック
とかそんなとこを浮かべてくれたら…。
69ドレミファ名無シド:02/07/06 02:05 ID:b2X5gi/g
>>68
俺らはギターボーカル、シンセボーカル、ベースって編成。
ジャンルはデジロック+ギターポップって感じかなあ。
HDRはたしかに怖いけど、やっぱりつかっちゃうなあ。
シーケンスもサンプラーも全部HDRに1回流してるよ。
70風来のシレソ:02/07/06 02:14 ID:???
プロオタいたらステージではがいじめ食らって
スターナー浴びたりするかもシレねー。

オケは客にシバかれる対象になるぞ。
71ドレミファ名無シド:02/07/06 02:16 ID:???
言葉の意味がわからないなら素直にそういえ
72ドレミファ名無シド:02/07/06 02:24 ID:???
煽る→ わざと間違える→ 突っ込んでもらう

シレソはこれしか人に構ってもらう方法を知らないの?
73ドレミファ名無シド:02/07/07 01:54 ID:D.LsILfo
あげとこ
74ドレミファ名無シド:02/07/08 18:10 ID:8FEFfY/2
age
75教えて下さいっ!:02/07/12 13:51 ID:WUSxOXtE
ライヴ時に、生ドラムと打ち込み(シンセパートや効果音など)を同期させたい
のですが、一番トラブルが起こりにくそうな、一般的な方法というのは、
どのようなものなのでしょうか?
現在のところ、デジタルMTRに打ち込みとクリックを別トラックに同時録音して
から、それをLRに振り分け、クリック音をドラマーのヘッドフォンへまわし、
打ち込み音はモノラルアウトでPA側にまわしているのですが、
果たしてこれが最良の方法なんでしょうか?
また、他にも一般的な方法があるのでしょうか?

詳しい方おられましたら、どうか教えてくださいまし・・・。
76ドレミファ名無シド:02/07/12 16:04 ID:WwgMYdxk
ドラムがいるのに打ち込み、だせー。
77ドレミファ名無シド:02/07/12 16:09 ID:???
>>76
説明してもらおうか。
78ドレミファ名無シド:02/07/12 16:10 ID:K8/pimCg
>>76
頭弱いなお前
>>75
それ以上安定というと後は8TrカセットMTRくらいしかないのでは

コーネリアスはビデオデッキに右シーケンス→PA 左クリック→ドラムで
映像と演奏の同期をやってたぞ(ファンタズマのツアー)
7976:02/07/12 16:41 ID:WwgMYdxk
ごめん、打ち込みの効果的な使い方なんて知らないから。
ドラムいるんだからドラムがやりゃいいじゃんって思う。人間じゃできないことするの?
80ドレミファ名無シド
>>79
リズムマシンだけが打ち込みじゃあ無いぞ
キーボードの居ないバンドとか生ドラム以外の電子音とかいくらでもあるでしょ